出場辞退総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
おまいら、あちこちで同じ話してんじゃねーよ。>>2-10

明徳義塾は出場辞退するべきだ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1120354350/
高知明徳義塾出場辞退。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123121353/
日本航空出場辞退しろ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122192073/
日本航空の主将が一般生徒を乱暴だって
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122995640/
春日部共栄は辞退どころか廃部すべきだった
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123123444/
大阪桐蔭は出場辞退しろ!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122686917/
江の川は出場辞退しなさい
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122644407/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:34:34 ID:EajLUNxS
からあげ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:39:29 ID:qSXq0VA8
明徳って前も辞退した事あったよな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:53:02 ID:aU3sQuy8

部内でのイジメによる自殺があったのですが内々に処理したそうです。
県予選も堂々と出場して1回戦で敗退しました。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:53:06 ID:aK3KYVtB
2005明徳義塾の熱い夏
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122216877/
アンチ明徳義塾大杉
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122084582/
高知高校繰上げ出場決定!!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123122478/
上田君を探せ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123127883/
高知県の高校野球2005
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122388606/
日本航空出場するの?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122828435/
★★★山梨の高校野球を語る★2★
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122032481/
■■埼玉県高校野球について語ってみるか31■■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123059595/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:57:54 ID:aK3KYVtB
◆◆しゃぶりつくす馬淵明徳義塾-PART12◆◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122383849/
明徳の馬渕監督を応援しよう!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123125324/
もう明徳の野球部は廃部でいいよ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123125011/
暴力犯罪集団・明徳義塾(笑)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123127489/
【県大は楽勝】遊学館高校【北陸の明徳】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1121409193/
明徳義塾の不祥事
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123131097/
鬼のような高野連
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122545278/
高野連によるヤラセ抽選の数々
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1120214078/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 14:10:23 ID:aK3KYVtB
甲子園に出場させたければ、どの高校に入学させる?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1118140599/
  第87回全国高校野球選手権Part1 
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1113455996/
晒し者甲子園敗北高校が集う無間地獄2005・夏
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123056787/
◆第87回選手権 ベスト8予想スレ◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122886111/
夏の高校野球 甲子園優勝予想!!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123078314/
全国の準優勝校で仮想大会を開いてみるスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122868558/
ドラクエ風第87回全国高校野球選手権甲子園大会
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123060889/
朝青龍を叩いてる人だらけの板はここですか?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123126252/
★春日部共栄★
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1119624385/
日本航空は辞退すべき
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123124165/
春日部共栄、日本航空も辞退すべし。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123124266/


8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 14:43:27 ID:aK3KYVtB
■明徳義塾は出場するべきだ■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123131587/
大会中に主将が交代する学校・日本航空
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122304084/
JAL、福商、害大二死のどれかが勝ったら防空壕生活
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123040782/
【史上初の】選手宣誓文を考える【謝罪文?】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123080284/
奇跡の地区優勝→甲子園一回戦で惨敗
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122530861/
 ◆ あの球児は今? 2 ◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1117032201/
【にしこ;】 あったら嫌な松井秀喜
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1117026118/
     敬     遠         の是非
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122921783/
イチローが敬遠されて、松井の前打者が敬遠される
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1116046316/
魔物が住む甲子園  荒れる夏
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123125871/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 14:44:11 ID:aK3KYVtB
この都道府県といえばこの高校というのを挙げるスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123043047/
今大会は優勝しても全国制覇とはいえない
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123124603/
第87回全国高校野球選手権最弱代表2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122714130/
みんなで綴る 甲子園の魔物図鑑 3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1116430497/
第87回高校野球選手権大会総合スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123062763/
甲子園に出てほしくない学校
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1120957566/
四国の高校野球スレ【PART8】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1117769618/
第87回 全国高校野球選手権大会・見どころ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122209896/
★ こんな甲子園はイヤだ!6 ヽlt;`Д´gt;ノ ★
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1112547672/
どうしても甲子園に出たい!どうすればいい?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1117150438/
事実上の決勝戦を語る
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122760366/
甲子園にでてほしい高校
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1121684647/
2005年夏 甲子園で見たかった高校・選手
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122477894/
05夏の甲子園 有力出場校の弱点を語るスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122621837/
49代表の戦力情報交換スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122679851/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:46:22 ID:CO8Yva8C
11かやマン:2005/08/04(木) 16:17:36 ID:F8ES30Dz
なあ、今回の明徳と福工大城東のスパイ事件はどっちがインパクトあったよ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:18:45 ID:DoOhV7uF
今回だろ?
やっぱ明徳っつうのが・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:19:44 ID:s/QAWFl5
きっといる! 「うちの県の代表校も何か不祥事発覚してくれんかな」と思っている、予選決勝敗退校の関係者。
14かやマン:2005/08/04(木) 16:22:10 ID:F8ES30Dz
>>12
やっぱそうか。スパイ事件もかなりインパクトあったがな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:23:30 ID:ljlk0OyT
不祥事が発覚した高校すべてあげてくれ
16かやマン:2005/08/04(木) 16:35:33 ID:F8ES30Dz
お前ら、大事なことを忘れてるぞ。

朝日の「甲子園」

作り直しじゃーーー
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:49:07 ID:KD537As3
甲子園グッズの明徳の名前が入った物の扱いどうなるんかな?
明徳単独のペナントとかは即外されたようだた、全出場校名が入ったやつとかもお蔵入り?
手に入れられればプレミアもん。
>シャープ産業
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:50:10 ID:V4ofobJE
日本高校野球連盟は20日、大阪市内で審議委員会を開き、日本航空(山梨)の部員による暴力事件に対する措置をめぐり不手際があったとして、山梨県高校野球連盟を警告処分とするよう日本学生野球協会審査室に上申することを決めた。
 日本高野連によると、日本航空内で5日、3年生部員が1年生の一般生徒に暴力を振るい、同校が翌日、山梨県高野連に連絡。しかし、同連盟はこれを日本高野連に報告せず、当該部員の全国高校野球選手権山梨大会への参加を容認していた。
 審議委は、山梨大会の準決勝進出を決めている同校に対し、高校野球特別規則に基づく没収試合の措置は取らず、チームの出場は認めることにした。当該選手に関しては登録を外すよう求めた。
 このほか、江の川(島根)の部長、おかやま山陽(岡山)の部長と監督らについて、不祥事の報告遅れなどを理由に有期の謹慎処分を上申する。 
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:51:55 ID:YBLh3knj
さあ〜て全部で何校辞退するのかな(笑)
20校くらい軽く行くような気がするが。
今後、県大会を勝ち抜いたチームを密告で降ろすのが流行になりそうだな〜。
あーやだやだ。
密告者、しね!!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:58:41 ID:9xJhTMBC
犯罪を報告するのはモラル。
それは密告ではない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:00:58 ID:/qXsPujL
まぁ確かにそうだがもっと早く報告しろよって感じだなw
よりによって組み合わせ抽選が終わった後なんてw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:07:19 ID:YBLh3knj
>>20
犯罪かあ?つーかだったらその前に街でタバコ吸ってる高校生のこと報告しろよ。
つまんねーことしやがって
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:10:03 ID:V4ofobJE
日本高校野球連盟は20日、大阪市内で審議委員会を開き、日本航空(山梨)の部員による暴力事件に対する措置をめぐり不手際があったとして、山梨県高校野球連盟を警告処分とするよう日本学生野球協会審査室に上申することを決めた。
 日本高野連によると、日本航空内で5日、3年生部員が1年生の一般生徒に暴力を振るい、同校が翌日、山梨県高野連に連絡。しかし、同連盟はこれを日本高野連に報告せず、当該部員の全国高校野球選手権山梨大会への参加を容認していた。
 審議委は、山梨大会の準決勝進出を決めている同校に対し、高校野球特別規則に基づく没収試合の措置は取らず、チームの出場は認めることにした。当該選手に関しては登録を外すよう求めた。
 このほか、江の川(島根)の部長、おかやま山陽(岡山)の部長と監督らについて、不祥事の報告遅れなどを理由に有期の謹慎処分を上申する。 
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:10:12 ID:K44vP8d7
高野連に報告した人を批判する方が理解できないね
不祥事の加害者が完全に悪いだろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:11:35 ID:RWxF2M8m
>>24
そうだ!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:11:59 ID:/qXsPujL
>>24
そうだけど、この時期に報告するのも意地悪じゃないか?w
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:13:04 ID:WAsHI2ac
ライト上田選手総合スレ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:15:01 ID:YBLh3knj
>>24
じゃあ高校生が(人間が)何にも悪いことせずに日々過ごしきってるとでも??
ったくその程度(喫煙、部内暴力)の不祥事なんてどこだって校内で処理してるだろ。
いちいちアレか?喫煙した生徒、警察にでも突き出してんのか?
アホくさ〜
やってらんね〜
つまんね〜
密告者には大義名分はあっても、
真の意味で高校生のためになってるとは思えんな。
29名無しさん@お腹いっぱい。::2005/08/04(木) 17:18:39 ID:xDs8IgpT
>>22
そ奴らは、電柱にどタマぶつけてシヌだけw

こっちは甲子園で(((夢)))を与えくれるからね
そんな香具師が道徳にハンすることしちゃアカンよ?w
徹底的にチクってやれwwwww

>真の意味で高校生のためになってるとは思えんな。

シネシネびぃーむWWWW
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:19:40 ID:lavoJeos
んで、明徳の件を密告して得をするのは誰なんだ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:21:09 ID:QRyxbMv/
>>30
上田君だろ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:21:24 ID:YBLh3knj
>>29
まあ、おまえみたいなのが密告してんだろうな・・・
つまんね〜人間だこと。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:21:50 ID:JmZ9Lepl
高知は今から間に合うのか?明日リハーサルだろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:23:46 ID:K44vP8d7
>>26
明徳側が高野連に報告しなかったからじゃないの
まあ時期が最悪なのは確かだけど

>>28
他の学校にも不祥事はあるから、今回のもスルーしろなんて考えの方が
おかしいよ。それのどこが高校生のためになってるんだ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:25:14 ID:vMheK3V8
この時期密告する奴は嫌がらせだろ。明徳はもちろん突然代表になった高知高校、明徳を想定して練習している日大三高なんかにも明らかに迷惑なんだが。この際、高知代表はなしでいいと思うけどな。高野連は相変わらず頭が固いね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:26:57 ID:YBLh3knj
>>34
だからよ。
人間つーのはいいことも悪いこともしながら生きてるわけでしょ。
暴力行為に対しては、それ相応の罰則。
喫煙にもそれ相応の罰則。
それでいいだろっていってんの。
何をわざわざ高野連にまで報告して、出場辞退にまで追い込むわけ?
野球の練習マジメにやってなかったら、あんなに強くならないんだから。
その部分の評価を取り消す必要はないだろ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:29:21 ID:YBLh3knj
大体あれか?
受験生はタバコ吸ったら大学受験できなくなるのか?
甲子園出場校の不祥事密告なんて大人の利害関係の結果だろ。
ったくつまんねーことすんなよ正義面してよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:31:07 ID:UrfWDOqj
しかし1年2年のうちから煙草すぱすぱ吸ってて
甲子園出れるんだからちゃんとやってたら凄いんだろうな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:32:16 ID:9xJhTMBC
悪い事しました(生徒が)

謝らんと隠そうとしました(野球部が)

怒られる(生徒と野球部が)

当たり前。

この件で学生が可哀想なのはそりゃそうだ。悪いのは顧問だからな。
40朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/04(木) 17:33:05 ID:AweeEh9L
明徳自体が快く思われていないんだよ。高野連から。
松井の敬遠、殺害未遂、大阪からの過剰な選手強奪。
実際に甲子園に行けばわかるが、明徳ほど野次られてる学校は無い。
少しでもスキがあればいつでも高校野球界から追放する気が高野連側にあったんだよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:33:38 ID:YBLh3knj
>>39
謝らんと隠そうとしたのか?
顧問は生徒を怒っていないのか?
相手に謝罪していないのか?
した上で密告したなら、密告者はしね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:33:56 ID:QVatrvHF
土岐商に較べたらかわいいもんなのに・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:34:04 ID:AIg2Gz/t
今週の怨み屋本舗は高校野球ネタだった。
高校球児が酒飲んで暴れて甲子園に行けなくなった話で
「連帯責任させないで不祥事起こした馬鹿だけ出場停止にしろ」って内容だった。
読んでてそのとおりだと思った。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:35:09 ID:K44vP8d7
>>36
俺も何にも悪い事をしていない選手まで出られなくなるのは
かわいそうだし、同情するよ。
でも不祥事が発覚すりゃ出場辞退しなきゃいけないかもしれないのに
タバコ吸ったりすんのは、その選手の責任じゃん。
しかも今回のケースは、学校が高野連に報告してないのも悪いし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:37:06 ID:9xJhTMBC
>41
頭大丈夫か?

顧問は生徒を怒るのも相手に謝罪するのも当たり前。
問題は
内部で処理し、対外的に発表しなかった(高野連に報告しなかった)
これ。
だから野球部が怒られて出場辞退。

煙草が問題。暴力が問題。
それだけだったら生徒が処分されりゃいいこと。
46朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/04(木) 17:37:18 ID:AweeEh9L
これは遠回しの、大阪から高知へのODA打ち切りなんですよ。
47Love高校野球:2005/08/04(木) 17:38:06 ID:sYpV7gHs
今回の事件を明徳義塾側は最後まで隠し通せるとでも思ったのだろうか?
本来ならば、県予選から辞退すべきを甲子園出場決定してからなんて・・・
野球の盛んな高知県・高校野球史上の汚点であると思う。
監督・部長・校長は責任をとって辞任するのが妥当。また、高知野球連盟
の会長も辞任すべきでしょう!
それにしても繰上げ出場となる高知高校には、甲子園練習の日程を設けたり
する等、万全な配慮をすべきだと考えます。
高知高校は、臨時出場ですが、何も気にすることなくプレーしてほしい。
明徳以外にも問題視される学校もあるようですが、高野連はこのような事に
対し事前調査等を行い、更なる出場辞退チームが出ないように努力すべきでしょう。
全国各チームの部長・監督さんも、少々の出来事・・・だと判断せずに、今後は
どんな小さな出来事でも高野連に打診すべきだと思います。
情報化時代の今は、いつ・どこから情報が漏れるかわかりませんよ・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:39:04 ID:YBLh3knj
>>44
学校が高野連に報告することだけが正しいことなのだろうか?
普通の高校生がやっていること(よりずっとましだと思うがな〜今の高校生は)
程度で、なんで高野連に報告までしなきゃなんねーの。
野放しにしてるわけでもないだろうに。
問題が明るみになって、それでも生徒が怒られもしなかったんなら
問題だろうけど。
49朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/04(木) 17:39:06 ID:AweeEh9L
次は青森山田の番ですよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:40:35 ID:vMheK3V8
もしこれが試合の前日だったら高野連はどう対処してだろうか
51朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/04(木) 17:41:38 ID:AweeEh9L
明徳野球部なんて存在している価値自体がゼロなんですよ。えぇ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:41:40 ID:BK5nj8GO
>>47
人殺し三菱や粉飾カネボウを筆頭に穴だらけ隠蔽が日本クオリティーですが
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:41:59 ID:YBLh3knj
>>45
いきなり頭大丈夫か?かよこのクソボケ。
高校は生徒のためにあるんだろうが。
高野連も学校も、生徒のことを一番に考えて行動するべきだろ。
部の顧問が生徒のことを叱ったなら、問題自体ありふれたもんなんだから
それでいいだろうがよ。明徳ほどの名門校なら、それこそ報告した時点で、
大騒ぎされて辞退に追い込まれる可能性は大きいんだから。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:42:12 ID:BpTAqjXs
高校野球とは言え、部活動ですから
部活動は教育の一環ですので
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:42:40 ID:22LmZdxs
詭弁で論点ずらしの典型的パターンになってまいりました。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:43:45 ID:azlsSjmC
>>53
>高校は生徒のためにあるんだろうが。
無い

>問題自体ありふれたもんなんだから
この認識は間違い
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:44:51 ID:K44vP8d7
>>48
>なんで高野連に報告までしなきゃなんねーの
そういう規則があるからでしょ
それに、普通の高校生がやっているから今回も見逃せってのもおかしいよ
不祥事発覚すりゃどんな事になるかぐらい、判断できるはずだし
それこそ普通の高校生の判断力があればね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:44:51 ID:YBLh3knj
ったくこんなことでいちいち人生捻じ曲げられてたらよ〜。
それでその後の明徳の野球部員達が、より良い人生を送れるんだろうか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:45:23 ID:BpTAqjXs
まだ高野連の処分は出てない
今回は明徳が辞退しただけ
処分はこれから〜
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:45:32 ID:NM8jftvG
YBLh3knjさん、言ってることおかしくないですか?
万引き問いただされて、逆ギレしてるババアと一緒ですよ。
悪いことをしたのは一部の野球部員自身ですし、まさに自業自得です。

そもそも、高校生は当たり前のように不良行為をしてるかのような言い方は止めてもらいたい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:46:22 ID:YBLh3knj
>>57
あ、もういいよ。
悪事は一つも見逃さないなら信号無視でも取り締まってくれや。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:46:22 ID:9xJhTMBC
>48

高野連がしきってる甲子園大会で
高野連が報告を義務としている以上報告しない事は問題。
普通の高校生が煙草吸って高野連に報告しないでいいのは
普通の高校生は甲子園関係無いから。

報告したくなきゃ高野連脱退して他団体ぶち上げて大会を起こせば良いじゃん。


ようはルールの問題なんだって。
明徳は高野連が見逃せない所で下手うったんだって。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:47:28 ID:Zae9xxxP
へー
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:48:52 ID:YBLh3knj
>>660
ん?タバコくらいはしてると思うがな。
(俺は理由があって吸わなかったけど)
正座とか腕や胸を殴ったってそんな問題ですか?
まさに自業自得です、か。
俺は昨年、某青年がイラクに遊びに行って殺されたときに、
その言葉を何度も聞いて空恐ろしくなったもんだけどな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:50:28 ID:QVatrvHF
部外者を身代りに差し出した学校はセーフってのもおかしいよな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:50:42 ID:Y+mPeeQn
ニュースきた
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:52:13 ID:pcA/HM7g
>>22
>>28
一般高校生と(果ては人間全体までも)一緒にしちゃいかんよ
君の思考はみんなやってるから駐車違反やってもいい
と言っているのと同じだろう。

高野連は頭が固くて当たり前。
高校野球は教育と強くつながっているし
高校スポーツで甲子園ほど国民を挙げて熱中するものはない。

丸坊主の彼らが茶髪やピアスで
アホくさ〜
やってらんね〜
つまんね〜
な調子で挨拶も無礼なものになったら
応援するひとは半減してしまう。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:53:06 ID:YBLh3knj
>>62
それはすまんかった。
でも俺は密告は当事者の高校生の更生にもなんの意味もないし、
単なる嫌がらせだと思う。
ルールってのは確かに守るためにある。
だがルールを守りきっている人間などいないと思うよ。
罰則をするなと言うつもりはないけど。
罰則が厳しすぎると思う。
なぜ顧問が怒って終わりでいけないのか。
というより普通の高校生(野球部含む)がそれで済んでると思うが。

いずれにせよ、当事者にとって、プラスには作用しないと思うが。
それだけは変わらないな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:55:01 ID:YBLh3knj
>>67
やってもいいと言ってるんじゃないだろ。
やって、実際問題にされて叱られてるんだから、
それでいいじゃんて言ってんだよ。
罪と罰は、納得できる重さの均衡が不可欠だろ。
応援する人が半減するのはこの場合関係ないし。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:57:03 ID:YBLh3knj
それをわざわざ、辞退に追い込まれるのを半ば承知で密告するヤツは、
何を狙ってるわけ?
って話。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:58:10 ID:DCQudUtn
ID:YBLh3knjの的外れな力説をニヤニヤしながら見守るスレはここですか?(・∀・)ニヤニヤ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:58:16 ID:2hAZ+AoA
飲酒喫煙強姦窃盗傷害やった奴は即少年院にぶち込めばいい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:58:45 ID:6kJ8H/xn
>>68
顧問が怒って素直に報告しとけばそれで終わった話。
日本航空みたく、該当選手をメンバーから外しときさえすれば何のお咎めも無いわけだから

連盟に報告もせず、示談で隠蔽しようとしたことが事態を却って悪くしてる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:59:24 ID:Vjxiddqw
http://d.hatena.ne.jp/toronei/ 
ここの中の人はアンチ高校野球(ついでにアンチプロ野球)で有名だから 
コメント楽しみだわ。 
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:59:37 ID:22LmZdxs
間違った考え方をしている人権擁護家の匂いがする。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:01:10 ID:IIWXaenj
まあこういう人は何を言っても自分の考えが正しいと思ってるから、
相手にするのは時間と労力の無駄としか言いようが無い
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:01:26 ID:YBLh3knj
>>73
なるほどわかった。
つまり、明徳の監督が、
不祥事を起こした生徒が抜けると、
県大会勝ち抜けないと思って、
報告しなかったわけか。
しかしそれなら監督が辞めれば
OKではないのだろうか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:02:16 ID:NM8jftvG
密告のなにが悪いのって感じがします。
むしろこのまま「隠す体質」が続く方がどうかと思う。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:02:24 ID:CO8Yva8C
>>68
お前、少年法の罰則強化にも反対?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:02:29 ID:YBLh3knj
>>76
そりゃおまえも同じだろ。
そしてお互いに、説得力が欠けてるんだろうな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:02:37 ID:9xJhTMBC
だからばれちゃ駄目だというのが何故にわからんのかね。

信号無視だってしてるだろうよ。
でも警官の前であからさまにやってしかもその時の対応が悪きゃ起訴されたって文句いえないだろ?
みんなやってるだろ?つったって無駄なんだよ。

そりゃ100人もいりゃ問題も起こるだろうよ。煙草吸う馬鹿だっているだろうよ。
それ自体はしょうがない。
でもその時にどういう対応を取るかってのが重要。

隠しちゃ駄目。
ばらされたからってばらした奴を責めちゃ駄目。
それが大人。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:03:15 ID:d6qe1DPV
ビールがうまい!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:03:31 ID:YBLh3knj
>>79
少年法の罰則強化?俺は反対じゃないよ。
現行では罪と罰の重さに均衡性がないだろ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:05:27 ID:cXbzUa39
山梨の下痢航空は辞退なしか?

なんか暴力より、下痢しながら1勝したイメージが未だに強い
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:05:49 ID:CO8Yva8C
>>83
じゃあ何、高野連の罰則が厳しいと言いたいわけ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:08:05 ID:22LmZdxs
とりあえず>>76>>80を見てから>>76のIDを検索すれば
YBLh3knjが適当なこと言ってるのがわかる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:08:13 ID:YBLh3knj
>>85
高野連の罰則は厳しいと思う。
だから、辞退に追い込まれる(それ以外選択肢ないと思う)
ことを知っていて密告するのはやりすぎだろう。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:09:19 ID:YBLh3knj
>>86
うっ・・・
まあ、適当なことも言うわ。それは2chだからな。
でも今適当なこと言ってるつもりはないんだが。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:14:43 ID:KNClxJf5
>>87
密告されても平気なようにしてれば良いだけなんじゃないの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:16:09 ID:6kJ8H/xn
>>87
だから密告されないようにしとけばいいだけの事
今回は、喫煙とか校内暴力とかより隠蔽が逆鱗に触れたと思われ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:20:26 ID:YBLh3knj
>>89
そうだね。
でも今からやっても許してもらえないでしょ。
だから密告してるわけで。

ようするに、それは自業自得論だと思うんだが、
罪と罰の間に均衡性があるとは俺には思えないんだよな。
喫煙に関しては完全にそんなもん高校の部活では単なる風物詩程度だと思うが。
(俺はやってないけど)
暴力行為に関しては実際のところどっちが悪いとか調べないとなんとも言えない。
監督が報告義務を怠ったというのなら、監督の辞任で十分だと思う。
92 :2005/08/04(木) 18:20:34 ID:4I6V4VqG
選抜だと代表が決まって2ヶ月近くあるからその間に不祥事発覚→出場辞退→補欠が繰り上げは何回かあった
夏は初めてだな。しかも抽選が決まったあとっていうのはきわめて異例

もしこれが試合の前日とかだったらどうなってたんだろう


93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:21:32 ID:4I6V4VqG
明徳はこの汚点でしばらく低迷しそうだな
PLみたいに復活まで時間がかかりそうだ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:22:43 ID:2hAZ+AoA
馬鹿はどこにでもいる
個人の不祥事を団体で責任取るという体質が古すぎる
こんなのはアマスポーツ界だけじゃないか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:23:08 ID:CO8Yva8C
>>87
何、結局悪いのは高野連じゃなくて密告者と言いたいの?
96 :2005/08/04(木) 18:23:43 ID:4I6V4VqG
>>94
高校野球だけだな
しかも校名をマスコミに公表してるのも体質が古すぎ

97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:25:56 ID:YBLh3knj
>>95
俺は密告者に関して最初からかな〜り悪く書いてきたつもりだけどね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:26:22 ID:KNClxJf5
タバコも暴力も高野連のルールだとアウトってこと
甲子園目指してるのだったら、ガマンすれば良かっただけのこと
それが出来なかったのだから出場停止も仕方が無い
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:27:30 ID:22LmZdxs
なぜ密告者を叩くほうに持っていこうとしているのか。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:28:21 ID:CO8Yva8C
>>97
いや、両方とも悪いんじゃなくて密告者だけが悪いの?
101 :2005/08/04(木) 18:28:22 ID:4I6V4VqG
密告者は密告する時期が悪すぎだろ・・・
するならもっと早くしろ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:29:01 ID:KNClxJf5
密告者は100%悪くない
密告者に対して悪い感情を持つのは密告された側の人間ぐらい
密告されて困るようなことをするほうが悪い
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:29:12 ID:vK6uXXIA
関係者か(元・現)いじめっ子だろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:29:18 ID:YBLh3knj
>>95
そもそもこういう密告体質がまかり通るようになれば、
生徒達が、大人を信じることも出来なくなるだろう。
見られているから悪いことをしない、
それは逆に言えば見られてなければ何してもいいってことだろう?
俺はそうは思わない。
高野連ももちろんアホだと思ってるよ。
罰則が重すぎたら、逆に隠蔽が増えるからね。
罪と罰は均衡性が大切ですよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:29:33 ID:NM8jftvG
>>94
だから監督はじめ責任者の対応が問題視されているわけでしょ。
三菱の問題にしろ、欠陥そのものより隠したことが叩かれたわけであり。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:29:59 ID:YBLh3knj
>>100
あ、すまん、そういう意味なら両方ともね。すまん。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:30:55 ID:HVmfnrgq
しかし今度から報告すれば、暴力事件(重大のを除けば)はお咎めなしって事にはなるよな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:31:28 ID:BpTAqjXs
内部告発が無くなれば組織が腐るだけ
今回の隠蔽がまさにそれ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:31:36 ID:YBLh3knj
>>102
悪い、悪くないの意味が、多分少し違うんだろうな。
でも密告者のしたことが、当事者にプラスになるとは思わないだろ?
要はそういうことだ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:31:57 ID:iLma5Sw9
>>104
だから何度も言われてるように隠すなって事だよ
隠すから密告されるんだろ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:32:42 ID:22LmZdxs
>>104
おいおい。
罰則が重すぎたら隠蔽が増えるっていうけどさ、隠蔽したから重い罰則を受けたんだぞ。
隠蔽しなかったら事件に関係した生徒の出場停止だけですんでたことなんだから
むしろちゃんと報告するようになるだろ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:32:58 ID:DCQudUtn
ID:YBLh3knjの的外れな力説をニヤニヤしながら見守るスレはここですか?(・∀・)ニヤニヤ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:33:10 ID:YBLh3knj
>>107
あ、それは難しい、でも大きな問題だね。どうすんのかな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:34:00 ID:CO8Yva8C
>>104
性善説と性悪説でいったら、性善説に立ってるの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:35:20 ID:oTpVO3NM
密告者はもちろん悪くはないんだが
このタイミングでやるのには明徳への恨み・悪意を感じてしまうw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:36:22 ID:9xJhTMBC
>109
煙草を吸うこと、ルールを守る事の大事さがわかる。
暴力を振るわなくなる。

当事者にプラスじゃないのか?
むしろ甲子園という大義名分があれば少々の悪事は見逃されるという事を覚えるより良かったといっても良い。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:36:24 ID:HD0vNg+e
本来出られないチームが出場していたんだから告発されて当然でしょう
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:37:55 ID:KNClxJf5
>>115
そうだね悪意ある密告だろうね
だとしても、明徳に何も非がなかったら出場辞退にはならなかった訳だし

>>109
密告者はかなりスッキリしたと思うよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:38:04 ID:APr1D+cb
明徳は6月?にも校内で生徒が傷害事件も起したりしたんで、
学校自体の心象が悪かったのが、
余計に作用したんじゃないのかと思う。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:38:43 ID:YBLh3knj
>>111
隠蔽したから重い罰則を受けたんじゃなくて、
密告されたから重い罰則をうけたんでしょう。
最初から、喫煙や暴力事件と、
高野連の罰の均衡が取れているなら、
隠蔽する必要がない。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:39:51 ID:YkrEWAoB
>>115
問題が起きた(発覚した)のが7月半ばだから投書がこの時期でもおかしくないでしょ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:40:07 ID:YBLh3knj
>>116
それはタバコを吸ったやつだけだろうよ?
大半は、不信感が芽生えると、俺は思うけど。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:40:30 ID:4/jtfM2t
俺は野球を始めてから今まで煙草は吸った事すらないし、
1vs1のケンカ以外で殴ったなんてことは一度もしたことが無い。
高校までの話なら、煙草は見たことは無いが、
殴られたこと(殴られたのを見た)、嫌がらせは数知れず。
殆どの高校は部内の体罰・暴行や嫌がらせは日常茶飯事だと思うけどな。
清廉潔白な学校なんてあるの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:41:02 ID:oTpVO3NM
>>118
>だとしても、明徳に何も非がなかったら出場辞退にはならなかった訳だし
別にオレは明徳(当事者と管理者)を擁護する気はサラサラないんだが・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:41:09 ID:5n+oYYas
>>120
喫煙・暴力に関係した部員は出場停止。
高野連の罰則は均衡が取れていると思うよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:41:15 ID:K44vP8d7
今回のタイミングは確かに最悪かもしれない
それでも密告者を批判するのは理解できないね
そもそも不祥事がなけりゃ、密告される事なんかないんだから
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:41:20 ID:TO5Pf4Lz
金髪で酒・タバコ・女をやりまっくてる高校球児なんか誰も見ない
高野連は高校野球(甲子園)のブランドイメージを守るために
これからも球児に品行方正を求めていくだろうな
イヤならやめればいい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:41:47 ID:22LmZdxs
>>120
密告の前に隠蔽が先だろ。
隠蔽しなければ密告されないんだってことがわからないのか。
それに喫煙や暴力事件に対する罰の均衡は取れてると思うが。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:41:48 ID:KNClxJf5
>>124
はい、理解してます
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:42:38 ID:YBLh3knj
>>125
あ、そうか。すまん。
ということで、監督が辞任すればOKだろ、という話に戻るんだな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:43:27 ID:HGe8m4w/
明徳は卑怯だな
連続初戦突破記録が途切れそうだからって
ここにきて不祥事ネタを晒してうまいこと出場辞退するんだもんなあ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:43:44 ID:22LmZdxs
高野連に今回の問題を隠蔽したのが監督一人とは限らないわけです。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:44:14 ID:bpM9qV7B
明徳の地元、須崎に住んでて友達も結構明徳いってるけどなんか質問ある?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:44:18 ID:YBLh3knj
>>128
だからさ、そんなことはわかってんの。
で、出場できなくなることがわかってんのに、
密告するのは嫌がらせでしょってこと。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:45:00 ID:DCQudUtn
ID:YBLh3knjの的外れな力説をニヤニヤしながら見守るスレはここですか?(・∀・)ニヤニヤ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:45:03 ID:KNClxJf5
>>134
嫌がらせでも何でも、仕方が無いだろルール違反してんだから
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:46:30 ID:22LmZdxs
>>134
だから何でそこで密告した人がうんぬんの話に飛ぶんだ?
明徳の管理体制に問題があるって話だぞ。
論点をすりかえるな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:47:06 ID:JdP8ys1R
>>98
高野連のルールは、バレて新聞沙汰になった高校は処分する、だよ。
だから、バレた時期が、甲子園大会が終わっていたらセーフなんだよ。
ダルビッシュの様にね。
ダルビッシュも去年、甲子園前にバレていたら、
今年も東北高校は地方試合の対外試合は禁止で、今回の甲子園は無かったよね。

断言していいよ。今時、喫煙していない高校は無い。

それから、部内暴力にしても、みんなやってるし。

レギュラーを奪われそうなヤツが、登下校時に待ち伏せしてやっている。
学校じゃバレルからねぇ。
この例は、プロ野球に選手を排出している高校だ。

多かれ少なかれやっているんだよみんな。

だから、高野連はバレた高校だけをバレた時期に処分するだけ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:48:15 ID:dx7DtLyq
予選に出るんじゃねーよ。

ばれないとでも思ったのか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:49:02 ID:BpTAqjXs
部を良くしたい、いじめを無くしたいから告発したとは
考えないのか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:49:23 ID:CO8Yva8C
>>104
性善説と性悪説でいったら、性善説に立ってるの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:50:51 ID:22LmZdxs
YBLh3knjは、みんなが密告者が悪いって叩いてくれるまで粘る気か?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:50:55 ID:5n+oYYas
>>130
監督の辞任で済むなら、隠避してしまおうと考える学校・監督は少なくない
と思うけどどうかな?

今年は10年に一度のチャンスとかなら隠したくなるだろうし、
選手の方も、そういうことは敏感に感じ取って悪さをするもんじゃない?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:51:51 ID:rdVYoD7I
暴行された子は学校から金もらったらしいよ。
もらったら公表しちゃったって感じなんじゃないの
レギュラークラスの子じゃないから
暴行した奴等が甲子園で活躍するのが嫌なんだろ
金もらったらカミングアウト!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:52:01 ID:MrxJKEUF
隠匿しないで正直に報告してたとしても対外試合禁止だよ
喫煙11人に暴力6人じゃいくらなんでも多すぎで、個人の問題〜なんて言い訳は通らない
監督も部長もそれがわかってたから隠そうとしたんだろ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:52:10 ID:YBLh3knj
ああ〜もうめんどくせえなあ。
とりあえず、俺が言いたいことまとめるね。
皆さんの影響も多少受けたんで、前のほうのレスと違うこともあるかもしれないが。

1、密告者=嫌がらせ
2、高野連=罰則が厳しい。そのためそれを利用して密告する者が出る。
3、監督=辞任(早期に報告しなかったため)
4、生徒=問題の当事者以外はセーフ
5、学校=管理責任を問われるにしても、生徒とどちらを優先させるかで考えたら、
   生徒を優先でいいと思う。
6、喫煙や暴力=これについては反発来るんだろうがこんなもん本来教師の注意で十分。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:52:24 ID:MrxJKEUF
隠匿しないで正直に報告してたとしても対外試合禁止だよ
喫煙11人に暴力6人じゃいくらなんでも多すぎで、個人の問題〜なんて言い訳は通らない
監督も部長もそれがわかってたから隠そうとしたんだろ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:53:35 ID:CO8Yva8C
>>146
生徒を優先って何?それが性善説?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:53:38 ID:K44vP8d7
>>145
そんな人数多いなら擁護のしようがないじゃん
今回の判断もしょうがないね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:54:35 ID:BpTAqjXs
嫌がらせと言うのは止めたら?
なぜ決め付ける?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:54:48 ID:YBLh3knj
>>140
・・・違うと思う

>>143
監督が辞任するのに、監督が隠蔽することはない。

それは逆にお前に返してやる。俺は俺だ。
おまえのいうことに納得できなければ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:55:44 ID:HGe8m4w/
>>131
それだな
明徳ヲタの仕業に違いない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:56:03 ID:D3mVnmlA
よく考えようや。財団法人日本高等学校野球連盟が、何のために大会を行っているのかを。
勝敗を競うため?違うよね、教育の一環としてだろ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:56:09 ID:22LmZdxs
YBLh3knjの書き込みがめちゃめちゃになってきた。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:56:17 ID:YBLh3knj
あ、途中でやっちゃった。
さっきの

それは逆にお前に返してやる。俺は俺だ。
おまえのいうことに納得できなければ

ってのは、なんか粘るとかなんとか書いてたやつにと思ったんだが、
時間の無駄なのでやめてしまったのだ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:56:47 ID:DCQudUtn
ID:YBLh3knjの的外れな力説をニヤニヤしながら見守るスレはここですか?(・∀・)ニヤニヤ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:57:18 ID:N4ys2Kuo
メンバー登録内に、問題起こした連中って入ってたの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:57:38 ID:YBLh3knj
>>154
あのさあ、そういうことって関係ないじゃん?
仕方ないじゃん俺のほうが少数意見で、レスいっぱいうたなきゃなんないんだから。
そういうの揚げ足取るって言うんだろ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:58:01 ID:mvwSQd5o
日大三高が甲子園に出場し以下の女子高生ハメ撮り画像が多くの人の目に触れることを希望します。


http://www.zakzak.co.jp/top/2005_07/t2005070727.html
『お嬢様のエロ画像流出…「甲子園も優勝」都内の名門有名附属高校出身(日●三高教頭も認めるハメ撮り写真)』

 都内の有名私大付属高校出身の少女がファイル共有ソフトのコンピューターウイルスに感染し、
プライベート写真が50枚以上もネット上に流出していることが7日、分かった。

 写真は甲子園に出場したこともある同校の昨年3月に行われた卒業式から始まる。
クラス全員や教職員の記念写真などが中心で、少女は現在、20歳前後と推測される。
<中略>(デートで訪れた)山下公園の写真から約45分後、次の写真はいきなり少女の局部にズームアップ!!
この短時間で早くもしっとりの状態で「一部ネット上では『処女膜が見える』と話題になった」。
そして「師匠」の局部をがっつく写真で終わっている。

この破廉恥写真流出騒ぎに、高校教頭は「確かにうちの卒業生に間違いない。昨年の卒業式の写真です」と認めたが、
“師匠”に関しては「うちの教職員ではない」と否定した。
「(少女は)クラスの中では目立つ方だったが、問題のある生徒ではなかった。モラルを教育してきたつもりだが、
仮に彼女が流したのであれば残念。学校に不名誉を負わされた。上と話し合って、対応したい」(教頭)といい、
本人の聴取も考えているという。

女子高生(日●三高)のフェラ・マンコ自画撮り画像が流出!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1120038464/

↓↓問題のエロ画像はこれ↓↓
欄検眼段_私的文章 (日●三高の女子高生がおっさん(師匠)とハメ撮り・USJ・日●三高卒業式 不要ファイル削除版).zip

横浜にて。公園でデート→ファミレスでデート→ラブホでフェラ→中出しマンコ大開き!!!!
→日●三高卒業式!!→クラスメイトとピース→担任の先生と記念撮影→クラスで全体写真!!
→最後に校門から校舎を記念撮影!!!!(校名バレバレwww)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:59:29 ID:YBLh3knj
>>143
逆に、その考え方だと、明徳ばかりが出ているから・・・って考え方も成立しちゃうぞ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:59:38 ID:22LmZdxs
揚げ足取りでかたづけられるような内容かよw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:00:45 ID:YBLh3knj
>>161
おまえのレスには内容がないなあ。今後スルーするから。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:01:24 ID:K44vP8d7
>2、高野連=罰則が厳しい。そのためそれを利用して密告する者が出る
まずこれが理解できん
何にも悪い事してない学校なら、密告される可能性がないじゃん
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:01:48 ID:95tb/F9M
正座させるのは虐待です
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:03:07 ID:YBLh3knj
>>150
決め付けるのは確かに良くないよな。
でも、それ以外に理由がよくわからないんだよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:04:33 ID:HGe8m4w/
喫煙なんてどこでもやってるよ。ココだけの話
俺らのトコもそうだし甲子園行くし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:04:45 ID:YBLh3knj
>>163
だから、何も悪いことをしない人間なんていないだろ?
喫煙がそこまで悪いかね?街でタバコ吸ってる高校生だってたくさんいると思うが。
何も悪いことをしていない高校なんて、無いよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:05:52 ID:pcA/HM7g
>>162
いや、ID:22LmZdxsはまともなこと言ってるよ
いつも痛いとこつかれるだけだろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:05:54 ID:5OjAPuHr
明徳VS日大三は見たかったな。
それだけやって辞退してくれれば良かったのに。
勝っても負けても日大三が次に行くことになるけど。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:07:40 ID:YBLh3knj
>>168

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:50:51 ID:22LmZdxs
YBLh3knjは、みんなが密告者が悪いって叩いてくれるまで粘る気か?
154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:56:09 ID:22LmZdxs
YBLh3knjの書き込みがめちゃめちゃになってきた。
161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:59:38 ID:22LmZdxs
揚げ足取りでかたづけられるような内容かよw

これが?
こっちだっていろんなやつに書いてるんだから、こんなのスルーだよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:09:04 ID:22LmZdxs
自分に都合のいいレスしか抜き出さないのな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:09:45 ID:5n+oYYas
>>151
隠蔽が100%ばれるわけじゃないでしょ。
最悪、自分の辞任だけで済んで、チームに迷惑がかからないなら、
主力選手の不祥事を隠蔽して、チームを甲子園へと考えると思うよ、
引退間際の監督とかなら。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:09:51 ID:rwesUiah
>1、密告者=嫌がらせ
密告に理由が必要か?
問題は報告しなかった明徳にある。

>2、高野連=罰則が厳しい。そのためそれを利用して密告する者が出る。
意味がわからない。

>3、監督=辞任(早期に報告しなかったため)
当たり前っつーか、懲戒解雇だろ

>4、生徒=問題の当事者以外はセーフ
まぁ、同意したいが、人数が人数だけに、無理っぽい
野球部自体が何らかの処罰を受けてしまうだろう。

>5、学校=管理責任を問われるにしても、生徒とどちらを優先させるかで考えたら、
   生徒を優先でいいと思う。
上記と同様

>6、喫煙や暴力=これについては反発来るんだろうがこんなもん本来教師の注意で十分。
断固として否
174出来事を整理:2005/08/04(木) 19:10:16 ID:BpTAqjXs
 同高野連によると、今年四月から七月にかけて、二年生部員と一年生部員の計十一人が、野球部の寮内で喫煙。
また、同五月から七月初めにかけて、三年生部員と二年生部員計六人が、一年生部員を正座させた上、腕や胸をたたくなどの暴力をふるった。
喫煙行為については、野球部主将らが寮内で、たばこの吸い殻を発見して判明。
暴力行為については七月中旬に、被害にあった一年生部員の保護者からの連絡で判明したが、
不祥事を知った宮岡清治部長と馬淵史郎監督の判断で、部内で処理したという。
 一連の不祥事は、同高野連に送られてきた投書で三日に発覚。高知県高野連を通じて、同校野球部の関係者から事情を聴いていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050804-00000023-san-soci
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:10:26 ID:YBLh3knj
>>168
俺の側から言えば、
俺が密告者は正しいって言うまで粘る気か?
って話じゃん。でも俺はそんなこと言うつもり無いよ。
言うこと言って、他のレスも読んで、
納得できれば自分の考え変えるけど、
納得できなければ変わらない。それはそうだろ?
それ以上でも以下でもないじゃん、2chで決議を出すわけじゃないんだから。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:10:55 ID:YBLh3knj
>>171
一番近いレスを抜いたんだが。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:11:08 ID:K44vP8d7
多くの学校も喫煙してるんだから、俺らも見逃せよ
なんて考えが一般社会で通用するわけないじゃん
まあ密告者のせいにする人は、一生誰かに責任転嫁しながら
生きるんだろうね
178A:2005/08/04(木) 19:11:41 ID:Hg1muib0
喫煙、暴力は確かに悪い。
だけど何故にこのタイミングで投書するんだ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:12:56 ID:95tb/F9M
所詮一罰百戒だからどこでもやってるとか言っても無理
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:12:58 ID:YBLh3knj
>>172
うーんそうかな。ちょっと監督個人によりそうなので、俺は、わからないと答えておく。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:14:34 ID:LyI4B2nK
松井の5打席連続敬遠の頃から悪辣な学校だと思っていたが、
本当は悪ガキばかりなんだろうなあ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:14:38 ID:YBLh3knj
>>177
俺は喫煙してない。俺を見逃せって話じゃないよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:14:49 ID:nvO4MHqp
密告者は吊るし上げられて自殺の予感
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:14:54 ID:pcA/HM7g
>>175
だってあなたは納得しないもん
皆がこれだけ諭してくれてるのに聞かないし
朧と同じなんだもん
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:15:28 ID:FsXOiBSC
なんでタバコ吸うかねえ。 アホじゃない?我慢しろよ高校球児w
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:16:11 ID:rwesUiah
そもそも密告って言葉を適用する事自体、
おかしいんだがな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:16:56 ID:YBLh3knj
>>184
それはしかたない。
じゃあ俺が10人いておまえを説得したらおまえは納得するのか?
要するにおまえは、単にこっちを言い負かしたいってだけ?
少なくとも一意見をどう考えるかって感じは受けないんだけど。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:18:21 ID:YBLh3knj
>>186
すまん、それはこっちの感情込みの言い方。
だがそういえるような側面が見られると思うよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:18:25 ID:CO8Yva8C
>>187
>>104
性善説と性悪説でいったら、性善説に立ってるの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:18:39 ID:22LmZdxs
>>187
言い負かしたいのはおまえだろ。
このスレ1から見たらどう考えてもおまえの言ってることがおかしくて
それを他の人達が教えてくれてるのに
考えを変えたら負けになると思って駄々こねてるにすぎないぞ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:19:20 ID:niNS1Upj
タバコで辞退なら、いきなりベスト8になっちゃうよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:20:32 ID:YBLh3knj
>>189
性善説と性悪説か・・・2つの選択というのは難しいな。
更生できるような人間のほうが多いが、
出来ない人間も「経験」してきた。
人間がどちらかだと言うことは出来ないと思う。
すまん、質問の真意が良くわからないが率直に。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:23:34 ID:YBLh3knj
>>189
例えばの話なんだが、境界性人格障害
(ほんとはだめだが簡単に書くとすっげー性格悪いやつ)なんかは、
精神科医でも治療が難しく、さじを投げる例が多い。
病気というのかどうか、とも言われてるし。
でも、一方で普通の人間は変化しながら生きるからね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:23:35 ID:5n+oYYas
>>180
何がわからないんだ?
監督なんて使い捨ての駒。監督が責任とったところで知れている。

監督が連盟に報告しようとしても、学校側が首をちらつかせて
隠蔽することだって考えられる。
万一発覚しても、再就職先はなんとかしますよ、とか丸めこまれてね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:25:08 ID:CFmQ7je+
スポーツ名門校だろーが、名門進学校だろーが、タバコは当然だ。
今回の全出場校も、徹底的に探れば芋づる式で出てくるだろーよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:26:49 ID:YBLh3knj
>>194
うーん、でも自分で「引退間際の監督とかなら」って書いてるくらいだし、
個人によるってことだよね?だから、俺も可能性はあると思うけど、
断言は出来ないよねってことで、わからんと書いた。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:27:00 ID:rwesUiah
>188
正直、俺には通報を密告と表現する人間の方に
>生徒達が、大人を信じることも出来なくなるだろう。
なんて言って欲しくない。
俺からしたらあなたが一番信用ならない人間の類だ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:27:29 ID:pcA/HM7g
>>178
>>174にあるけど7月はじめに(親に)発覚したからこの時期なのでは?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:27:42 ID:oTpVO3NM
まぁどうでもいいんだけど、
性善説と性悪説を連発してるやつが気になるw
最近倫理の授業で習った高校生か?w
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:28:46 ID:22LmZdxs
今回の隠蔽には監督だけじゃなくて学校もかかわってるよな。
いじめを受けて学校をやめた一年生に授業料を返したみたいだけど
これって口止め目的でもあると思う。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:29:56 ID:YBLh3knj
>>197
了解。
だがそういう側面はないか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:30:06 ID:sIpN/+Y4
考えたくないが、ちくったのは身内なのかなあ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:30:25 ID:/rEJ3Kwm
密告した奴も刺し違える覚悟で復讐に至ったんじゃないか?
正しい正しくないとか道徳心の問題を超えて。

はっきり言ってヤバイ境地だね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:30:38 ID:YBLh3knj
>>200
しかしそんなこといったら、返さなくていいの?という話にならんか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:31:35 ID:22LmZdxs
>>202
身内の可能性が一番高いだろうなあ。
それか学校やめた一年生の絡みだね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:32:12 ID:kCW3plau
高知は準優勝だから甲子園出れるが決勝までに明徳に負けた高校はかわいそうだな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:32:43 ID:22LmZdxs
>>204
もらった金のことか?
あくまで学校側に責任があるってことでの授業料の返還という形を取ってるから
返さなくてもいいでしょ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:33:06 ID:rwesUiah
>201
今回の件が密告であるという証明をしてくれ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:33:31 ID:5n+oYYas
>>196
要するに言いたいことは、
監督辞任程度じゃ、隠蔽体質を有効に封じ込めることはできないということ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:33:47 ID:YBLh3knj
>>207
そうだけど、学校側に責任があるなら、返すのが普通じゃない?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:35:03 ID:22LmZdxs
>>210
だからね、返すのが普通だけどそれと同時に口止め目的にもしてるってこと。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:35:27 ID:YBLh3knj
>>208
それは証明は出来ない。だから、こっちの主観で書いてるよと書いたと思ったけどな。
そんなにいやなら、別にこだわりは無いから、通報でもいいよ。
ただ、俺は通報が、生徒達のためになされたものとは思わないけど。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:35:32 ID:rwesUiah
>210
ほんと、お前さんの発言は信用ならない人間そのものだなw
214世界の名言集:2005/08/04(木) 19:36:15 ID:n+Ui3FuY
人間の本性は善である。
なぜなら人間は、忘れっぽく怠け者で軽々しく信じ込み、浅はかだからである

215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:36:16 ID:rwesUiah
>212
何故、通報は生徒の為に行われなければならないんだ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:36:51 ID:CFmQ7je+
生徒らは連帯責任という言葉の意味を勉強したいい記念日だ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:37:18 ID:pcA/HM7g
この事件にかかわってない甲子園目指して日々練習をがんばっていた子達が不憫。

>>203
仕返しが怖くて普通はしないだろうからね
やばいね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:37:50 ID:uuT77z/V
>>206
全国の準優勝高がより思ってるんじゃないか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:37:56 ID:YBLh3knj
>>210
よくわからん。
俺は、気かれたから、ちゃんと主観で書いているとことわったつもりだけど。
で、口止めって言葉に、主観だという表現が無かったので、どうなのか聞いただけ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:39:12 ID:YBLh3knj
>>215
甲子園そのものが生徒のためにあるんだろ。
どうもおまえのレスは、感情的でこっちも書きにくいな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:40:03 ID:YBLh3knj
ごめん>>219>>213へのレスだった。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:40:58 ID:22LmZdxs
>>219は誰にレスしたんだ?
口止めって言葉があるから俺だと思うんだけど
おれは主観でうんぬんって話はしてないしわけわからん。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:41:34 ID:YBLh3knj
>>222
いやだからすまんすまん。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:46:32 ID:5Wvl0jFJ
暴力も喫煙もしてない選手だけでチーム組んで出してやればいいのに
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:46:49 ID:IKpLk4OB
ルール違反すれば、罰せられる。
隠してバレれば、さらに罰が重くなる。

全く当然のことなのに、なに揉めてんだか。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:48:29 ID:rwesUiah
>220
自分が理論的だとでも?w

甲子園の目的は今回の事件に関係ないんだよ。
明徳の隠蔽が問題なんだよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:48:29 ID:5n+oYYas
>>212
通報は、隠蔽体質を正すためになされたこと。
出場できなくなった選手は、母校の隠蔽体質の犠牲になっただけ。

選手に申し訳ないことをしたのは、学校側。
これぐらいのペナルティーを課さないと組織というものは変わらないよ。
学校という組織の目的は、甲子園に出場することだからね。
228小泉純一郎:2005/08/04(木) 19:49:14 ID:n+Ui3FuY
喫煙は懲役6年以上の刑に処する
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:50:54 ID:/rEJ3Kwm
悪いことした奴は分かった時点でカットすればよかったのだ。
無理に野球部に在籍させておくという同情がこういう結果になる。

他のガッコなら 1人2人ずつなら さくさくカットしてる所もあるのに(除籍じゃなく退学) 
在籍させて何か得でもあったのか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:51:23 ID:rwesUiah
>219
もし仮に「明徳が口止め料として払っていたのなら」
責められるべきは明徳であり、
被害者ではないだろ?
それをお前さんは「お金返さないといけないんじゃない?」とか
言っているから、信用ならないと言っているんだよw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:53:24 ID:sHU9QVM4
>>227
>通報は、隠蔽体質を正すためになされたこと

これは憶測で真実は通報者本人しかわからんことだわな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:54:15 ID:YBLh3knj
>>226
別に俺が理論的なんて言ってないじゃん。
ただ、おまえのレスが明らかに攻撃的で、
こっちも書きたくないなってこと。
しかもレスに内容が無い。

>>227
そう考えることももちろん出来ると思う。
だけど、数名が書いているけど喫煙とか暴力(?)なんて、
野球部に限らず普通だよ。
それを、いちいち通報してるわけじゃないでしょう?
その人がいちいちタバコ吸った生徒を調べては、
通報してるっていうんならともかく。
だから、俺は密告って呼んでしまうんだよなあ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:56:33 ID:aFezvpur
もっと密告が増えれば、より良い世の中になりますね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:57:53 ID:oXVglAx1
>>224 でも、喫煙や暴力を知っていながら、
それを辞めさせようとしなかったヤツも
多数居るでしょう。やっぱり、連帯責任だよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:58:12 ID:YBLh3knj
>>233
それをどっちの意味で言ってるのかよくわからないんだけどさ。
例えば、ダルのときみたいなすっぱ抜きみたいなことをさ、
誰かがやり始めたら悲惨じゃない?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:00:13 ID:3zCkjGm6
元星陵の松井のコメントはあるかな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:00:37 ID:guvl5mAZ
喫煙ならまだしも、部内暴力(いじめ)だと県大会レベルでも出場停止はやむをえない。
馬渕が隠蔽しようとした理由もわかるよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:00:41 ID:aFezvpur
>>235
文字通りの意味ですよん。
喫煙して集団暴行してパチンコ行って甲子園に行けると思う方が甘い。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:01:12 ID:rwesUiah
>232
なら書かなければ良いw
俺はお前さんの書き込みというか
根本の考え方がおかしいと思うから
突っ込んでるだけだ。

>その人がいちいちタバコ吸った生徒を調べては、
>通報してるっていうんならともかく。
俺からしたら、これが密告

部内で問題が発覚しているにも関わらず、
学校が隠蔽するから通報されるんだよ・・・
と俺以外に何人も言っているが伝わらないんだろうなぁ・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:01:13 ID:DCQudUtn
ID:YBLh3knjの的外れな力説をニヤニヤしながら見守るスレはここですか?(・∀・)ニヤニヤ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:01:29 ID:+0G2SriD
来るものは拒まずってのはまじかったねぇ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:02:23 ID:Uj7ubahh
何年か前の仙台育英野球部みたいに2年間は選手集めを自粛しなきゃね
3年後に1年生だけで再スタート そうでもしないと悪しき伝統はなくならない


243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:03:59 ID:YBLh3knj
>>238
高校生の大会だよ?密告合戦になっちゃうじゃん(もうなってるの?)。
喫煙くらいいいんじゃね?どうせ大人になったら吸えないよ。
俺はタバコ嫌いだから元々吸わないけどさ。

ただし集団暴行というようなものかはわからないので、それに関しては保留。
そう呼べるようなものなら、確かに大問題。刑事罰が必要かと。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:05:03 ID:aU3sQuy8
イジメで自殺に追い込んだ高校があるのにタバコ程度で辞退させられる
明徳がかわいそう。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:05:45 ID:CO8Yva8C
>>199
ヌルーされたからしつこく聞いてみた。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:06:47 ID:alUXYfeR
馬渕がやめるべき。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:06:58 ID:5Wvl0jFJ
>>234
絶対そう返してくる奴がいると思った

何もしてないのに出れなくなった選手は間違いなくグレるだろうね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:07:07 ID:YBLh3knj
>>245
すまん、スルーしてたのはレスが多くて、
真意がよくわからないものは飛ばしてた。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:07:38 ID:aFezvpur
>>243
密告合戦おおいにけっこう。

喫煙した学生が大手を振って出られる方がおかしい、
と判断するヤツが権力を握ってるってこった。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:07:41 ID:vj9IEWRZ
なんだ
甲子園でるほどスポーツに打ち込んでも

人格とかモラルが全然育ってないんだな
スポーツってやらせても、人間育たないのか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:09:07 ID:Z6+dx3rS
ID:YBLh3knjの的外れな力説をニヤニヤしながら見守るスレはここですか?(・∀・)ニヤニヤ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:09:36 ID:rwesUiah
YBLh3knjみたいに生徒の為と言いながら
喫煙くらいいいじゃんという姿勢を見せる。
だからこういう問題が後を絶たないんだろうなぁ・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:10:26 ID:YBLh3knj
>>250
前がもっと悪かったら育ってるといえる。
もちろん、育ってない可能性もあるけどね。
野球がどうとか言うより、人間そのものがそうなんじゃ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:10:27 ID:vWeOWAju
高野連に報告するといってもよ、些細な揉め事一つ一つを報告してたらきりが無いだろ。
今回の暴力事件がどんなレベルだったのかは知らんけど。

高野連に報告しないで隠蔽したのか、部内で解決できる範囲だったのか。当事者じゃないとなんとも言えん。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:11:31 ID:rwesUiah
>247
それを責任もって導くのが問題を起こした学校の責任だろうね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:12:20 ID:oUP7vTRD
出場辞退やむなしだろう。
事件の軽重というよりも甲子園の場で明徳の選手はさらし者になる
スタンドから容赦なくここぞとばかり罵声を浴びせる情けない連中が出てくるのは間違いない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:12:55 ID:YBLh3knj
>>256
なるほど。そういう考え方もあるか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:13:07 ID:iiIJitv8
日本航空の選手宣誓がある意味楽しみだ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:14:40 ID:Z1Jexa4d
予選で明徳に当たったところが
気の毒だな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:15:02 ID:oTpVO3NM
喫煙ぐらいいいとは決して思わんが、強豪校の野球部員がごく普通にタバコ吸ってることが多いのは事実
これ全部発覚して該当校は甲子園出場自粛しる!ってなったらすげぇなw

仙台育英が秋の東北大会優勝して不祥事(暴力)自粛したとき、
準優勝の秋田経法大もタバコやってたんだよなw

大学の野球部に全国の強豪校出身のやついっぱいいるけど
みんなどんな不祥事ざたがあったか自慢のように話してるよw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:15:24 ID:rwesUiah
>258
あっちは処理済み。
一緒に考えちゃいけないよ。

262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:15:33 ID:YBLh3knj
>>259
それは確かにね。
高知が接戦で決勝やったから、運良く心情的に納得できそうではあるけど。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:15:59 ID:mk2A+lHL
高校生の喫煙が蔓延してるから
それくらいという考え方がわからん。
非常識ははびこっていても非常識。
今回のがきっかけで密告合戦になっても
別にかまわん。むしろ1度それくらいの
ことがあってもいいだろ。
軽犯罪とはいえ犯罪なんだから。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:19:02 ID:CO8Yva8C
>>248
お前意外といいやつだな。
かばってみたくなってきた。
でも何と書けばいいかわからない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:19:19 ID:5n+oYYas
>>247
バレなきゃルールを無視していいと考える連中がのさばるよりマシだね。
世の中不条理に満ちてるからね。今回の件でグレて人生破滅する奴は、
遅かれ早かれ自滅するよ。

>>254
些細なレベルじゃないと連盟が判断したから、出場辞退になったんだが。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:22:47 ID:YBLh3knj
>>263
密告合戦が彼らに残すものが、
果たして喫煙は良くない、ルールを守ろうという気持ちだけだろうか?
まして、吸ってない人間も、甲子園にかけてきた人生だったかもしれないのに。
連帯責任というけど、見てないやつもいるんじゃないのかな。

>>264
いいよ、ヘンなこというな。照れるだろ
俺はとりあえず、思うことかいて、レスで納得できるものがあれば、
納得するって感じで書いてるので。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:24:11 ID:oUP7vTRD
>>265
レベルもあるが連盟は結局マスコミを恐れたんだろう。
大会中にこの話がどんどん広がれば収拾がつかなくなる。
教育うんぬんより兎に角火種を消す。この一点だな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:26:32 ID:pcA/HM7g
罰則が弱いとタバコOKだと勘違いしちゃうそうだからね。
高校生はまだ精神的に子供だから。
飲酒運転の罰金を高くしたら激減したのと一緒で。
ドキュンと子供は痛い思いをしないと理解できない
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:27:10 ID:YBLh3knj
要するに、甲子園出場の価値が巨大になっているので、
それを利用している大人に高校生が振り回される結果になるのはどうなの?
ってことなんだよな。
これは、
喫煙=絶対ダメ派と、喫煙=ありふれてるからな派
とでは見解違うかもしれないけどさ。
俺(喫煙?その程度注意でいいわ派)から見ると、
振り回されているように見えるってことで。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:28:08 ID:BpTAqjXs
喫煙より集団暴行が問題だと思うんだが・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:28:47 ID:YBLh3knj
>>268
飲酒運転の罰金の件は、
大人だから効果が高かったんじゃないのか。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:29:30 ID:sIpN/+Y4
連帯責任というとあのバスジャックを思い出す、嫌な言葉だ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:29:38 ID:mk2A+lHL
>>266
少なくとも野球で結果さえ残せば
少々無茶やっても社会を渡っていける
などと考える人間が増えるよりは
そのほうがいい。

義務教育外とはいえあくまで教育機関
であることが大前提だしな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:30:00 ID:YBLh3knj
>>271
それは確かにそうだよね。
その件に関してはしかし、当事者以外わからないんじゃないのかなあ。
俺は暴力=悪とは思っていないからそう考えるんだけど。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:31:19 ID:ZTUS8e90
去年の一場事件といい、今回の件といい、なんか後味悪いな・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:31:43 ID:vWeOWAju
>>270
そうだな。禁煙は本人の問題だけど暴力は他人に被害を与えてるわけだからな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:31:57 ID:YBLh3knj
>>273
いや、野球で結果を残せば、
というふうに考えてるわけではないんじゃないかと思ってさ。
高校生そのものに、ありふれた行為だから。
弱小野球部のほうが吸ってるかもよ(ソースなし)?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:33:32 ID:rwesUiah
ほんと、YBLh3knjの考え方は腐ってるな・・・

もう、落ちよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:35:20 ID:pcA/HM7g
>>278
おつかれさま
わたしも帰ろうっと
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:36:12 ID:tI+HHA4L
いい見せしめになるだろうな
これを境に、野球部の喫煙率は確実に減少するだろう
特に、甲子園を狙う強豪校はね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:37:11 ID:sHU9QVM4
体育会系の鉄拳制裁は仕方ないように思えるが。
俺の現役時代はケツバットから始まり
パンチ、ケリはあたりまえで失神したこともあったが。
まぁその時は当然と思ってたが…
いまの時代は違うんかね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:39:46 ID:YBLh3knj
>>281
今は、違うのかもね。
俺も暴力(?)は、理由があって、
適度なものならむしろ必要とさえ思えるんだけど。
なんでもかんでも問題とは言い切れないはずだが・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:41:19 ID:/rEJ3Kwm
投書した奴は高知高校の事を考えてない
もっと早く言うべきだった。
それか事前に高知高校に「調整しておいてくれ」と連絡しておくべき。

高知代表にまで恨みがあるんだろうか

284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:42:26 ID:4/jtfM2t
スポーツ選手が煙草なんて吸うなよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:43:22 ID:mk2A+lHL
>>277
注目される人間はそれだけ責任も重くなるのは
社会生活上当然のこと。

それから「野球で結果を残せば」という人間が
多いってのは漏れの経験則だがな。
神宮に時々出る大学で講師してたことがあるから。
野球推薦で入ってくる人間はひどいのが多いぞ。
レポートを白紙で提出して「野球部ですので
よろしくお願いします」とだけ書いてる者もいた。
まぁこのへんは、甲子園を食い物にしてる
経営側なんかにも多分に問題があるがな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:46:42 ID:kPTluG7R
うちの野球部は全員喫煙してたし、野球部員と一般生徒との間の暴力事件
(ケンカ)なんかしょっちゅうだったけどな。
まあ地区予選で1つ勝てば上出来というレベルの野球部だったから
誰からもねたまれず、従って高野連とかにチクられることもなかった。
野球名門校はたいへんだねえ…
高校生なんだから喫煙や暴力なんか当たり前で、
そういうのが皆無だという高校なんてないだろうに。
やっぱ政治力というか、不祥事をもみ消す力も野球名門校には必要なんだろうな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:47:11 ID:4/jtfM2t
>>281
酷い話だな。そんなものが当然だと思わせるこの国の体質がおかしい。
小学生にもそういう指導がなされていると聞いたこともあるし。(10年前くらい学生だったころ)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:49:00 ID:oTpVO3NM
>>287
国の体質じゃなくて体育会系の体質
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:49:03 ID:vj9IEWRZ
甲子園出場間近から一転

日本一恥ずかしい野球部になってしまいました
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:49:39 ID:YBLh3knj
>>285
なるほど。経験してるなら、信憑性は高いな。
確かにそういう甘えてるところがあるのかもな。
ただ、喫煙率自体は、たぶん弱い学校でも変わらんと思うんだがなあ。
上のほうの俺じゃない人の書き込みからも、そうじゃないかと。

注目の件に関しては、そうかなと思うところと、違うと思うところとある。
同意点
確かに彼らは今後も注目される存在かもしれないから、
もうそういうことを経験しておいたほうがいいということ。
同意できない点
これによって、今まで目指してきたものを失うのは、
代償が大きい。少なくとも彼らはまだ高校生であり、
責任が重くなる理由が、社会が注目してるからというのは、
彼らの問題ではないような。
だから、プロ野球選手のような責任は無いと思うので。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:50:05 ID:HGe8m4w/
もしかしたら明徳ってもう甲子園で見れなくなるかもな
最期にカルビッシュを見てみたかったよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:51:16 ID:4/jtfM2t
>>288
しかし、小学生のスポーツごときのミスでボコボコにされるわけだから、
もっとすごい時代の高校野球は想像できんな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:51:26 ID:kEra46I+
朝日の夕刊に、「なんでだよ」と涙、という記事が載ってるけど、
高知人が「なんでだよ」と言うとは思えんな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:52:51 ID:iiIJitv8
>>293
選手の出身地を考えると「なんでやねん」だったかもね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:53:28 ID:YBLh3knj
>>293
>>294
うまいな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:55:37 ID:J91KSktK
来年の夏には又、余裕で高知県制覇→甲子園。

で、今夏はどこが強いの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:55:59 ID:vj9IEWRZ
そろそろ球界改革が必要だな

人気回復のために丸刈り全禁止令でも出すか
これで丸刈りやな奴もう野球できるだろ
丸刈りにしたって煙草吸うし、リンチもあるしな
298ブルーノ平田:2005/08/04(木) 20:56:14 ID:lR6n5V2P
高知県予選開始前ならわかるが、甲子園抽選終了後の突然の密告って何?
って感じ。なんかすっきりせんなあ。
1年生正座なんてどこの学校でもやっとるがタバコはいかんよお。
今はリーマンだって吸わないのに。
高校球児にもっともあるまじき行為だ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:58:05 ID:mk2A+lHL
>>290
まぁある程度わかってもらえたようなので
これ以上は主張することはないよ。

ただ明徳義塾に関していえば
ほぼ全員が野球留学であり
言わば、すすんで責任が重くなる学校に
(その分出場可能性も高いだろうがな)
越境入学してきた人間だからな。
普通の高校生と同列で語れない部分はあるだろう。

漏れの主観としては、リトルリーグから(だろう)
野球だけで、社会勉強をせずに来た人間が多いだろうし
この経験を糧にしてほしいってだけだな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:59:27 ID:gH22gZAp
>>293
>>294
>>295
確かにうまい。座布団1枚!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:00:33 ID:eUsILJZz
日大三に凹られる>出場辞退
と考えたんだろ?w
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:03:41 ID:n/rquym4
日本航空が辞退すれば選手宣誓が山梨学院大?
303& ◆BL0Z2aP/2M :2005/08/04(木) 21:08:29 ID:qbzr3O5p
宣誓!我々JALは明徳のようなヘマはせず
山梨県コーヤレンの為に大会期間中バックレ通すことを誓います。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:10:32 ID:lKA5kMY8
過去の主な出場辞退とその経緯をまとめられる神いないの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:20:35 ID:IOXTNdz4
>>286
「高校生なんだから喫煙や暴力なんか当たり前で」

野球部であろうとなかろうと、その日常は異常だぞ。
野球部だけの日常であるにしても、「健全な育成」という面では問題があるかと。
いずれにせよ、他の人達も論じている「野球部だから」という考えは将来的には
更生する必要はあるかと思うよ。


>>282
「理由があって」

今回の件は、そういった理由がなかった。もしくは不条理な理由であった。
という訳ではないかね?
今回は時期から見て裏がありそうな匂いもあるから、何とも言えないけどね。

>>297
昔、堺屋太一氏がコラムで高校野球の事について連載していたが、
本来は「青少年の健全なる育成」の過程に甲子園があったが、今は
既存に作り上げてきた体育会系理論だけが罷り通って、育成という
面が歪められてきた事は問題だという記事を書いていた。
この事からも何らかの球界改革は必要なんではないかとは思うよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:29:10 ID:I0Y4YJpp
下級生の喫煙が見つかる
   ↓
上級生に正座させられる
   ↓
親が虐めと勘違い
   ↓
勢いで子供を明徳辞めさせる
   ↓
明徳甲子園出場
   ↓
辞めさせてなければうちの子も甲子園に出れてたと気づく
   ↓
悔しくて密告

こういう事なんだろ?
307須崎高校:2005/08/04(木) 21:33:39 ID:h6Fmd8WA
準々決勝
須崎100000000 1
明徳00010003/ 4

須崎と高知で、改めて代表決定戦をするべき!!!!!!!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:45:12 ID:CO8Yva8C
>>266
かばいたいが、かばう理屈が見つからない。
照れるのではなくむしろ恥じてほしいところなんだが、まあいいか。
お前のことムキになってたたいてる香具師のほうが痛いよ。
ん。たたくってあれか。

>>307
この夏に明徳と対戦した全校を復活させんと。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:52:34 ID:yQlRsJfI
>>306
だったら最悪だね…。

難しいことはよくわからんけど、この件に関わっている人々の人生が、
悪い人生になりませんように。お祈りします。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:54:40 ID:x8yts/Ue
まぁ密告したの俺だしね^^
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:55:16 ID:sIpN/+Y4
人格形成の手段の一つであった甲子園が目的になっちゃったからな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:55:24 ID:4I6V4VqG
明徳−日大三でも十分注目カードだったけどこの件でこのカードは大会で最注目カードになりましたね
313 :2005/08/04(木) 21:58:33 ID:4I6V4VqG
>>291
馬渕も辞めるしもしかしたらそうかもね
元々山の中にある明徳野球部に関西からたくさんの選手が集まってきたのは馬渕が社会人の強豪チームと太いコネクションがあったからでしょ
馬渕が辞めるとなるとこのコネクションもなくなる
不祥事で弱体化したが数年かけて復活したPLや天理とはわけが違う
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:59:54 ID:vG9nsW6Q
レギュラークラスは吸ってないんでほ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:01:03 ID:4I6V4VqG
明徳がそのまま出てたら連続初戦突破記録がついに途切れたと思うけどな
どう見ても日大三高の方が強いでしょ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:07:02 ID:zhil9E7m
日大三にやられるのが見たかった。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:45:43 ID:HVmfnrgq
これはタバコ・暴力が問題なのか、報告しなかったことが問題なのか、
もし後者なら、仮に暴力事件が起きても、報告したらお咎め無し、って解釈できるな。
318名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 22:51:48 ID:8VB6Qsgt
今回の明徳義塾の出場辞退を見ると、なんかちょうど30年前のセンバツでも
門司工(現・豊国学園)が出場辞退したのとダブっているな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:52:38 ID:x8yts/Ue
なんで高野連ってこんなにうるさいの?
軟式野球ですらなんか部内でちょっと問題起こったら
練習試合キャンセルとかなったりしたし。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:54:37 ID:X+sgDg3G
>>318
その話知らないんでよかったら詳しく教えて下さい。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:00:26 ID:3B9XXQY4
>>319
腐ったみかんを放っておくと、他のみかんも腐るから
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:00:35 ID:IoiC9nKD
>>318
野球部とは全く関係ない一般生徒が事件を起こして
「連帯責任」で出場辞退。
今回のとは大違い。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:07:16 ID:MhCHZL0n
>>317
JALがそうだね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:08:41 ID:J23YiuMk
5月から7月にかけて起きた事件なのに、甲子園開幕直前のタレ込みってのが気になる。
なんらかの含みがあるように思えて仕方ないんだが。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:17:35 ID:RoqhBdhn
実はアンチ高知で、日大三とやらせて公開レイプを(ry
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:22:32 ID:X+sgDg3G
>>322
ありがとう。そんなことがあったんだ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:28:51 ID:K44vP8d7
甲子園狙えるような強豪高に入学してんのに
タバコ吸うのが理解できないね
高校球児はアホが多いのか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:31:43 ID:i7Sk4/N7
>>317
後者だけどおとがめはある
その選手を出場停止、んで学校側が校則にのっとって処分
明徳は報告せず、監督や部長が事を知りながら隠蔽したからこうなった
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:42:37 ID:Z1Jexa4d
>>318
門司工の方がよっぽど悲惨
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:04:04 ID:RsdHaWX/
しかしあれだな、甲子園狙ってる奴らが平気で危ない橋を渡ってるってのが
信じられないな。
喫煙、法律違反でしょ。ばれたらやばいに決まってるじゃないの。
子供の高校生には自分を律するのは無理なのかな。指導者がきっちり教えてやらな
いけないでしょ。
俺の高校時代の監督はその辺厳しかったよ。すんげー上手い奴でも喫煙してる奴は試合に
ださなかったもんな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:05:23 ID:Hfbxy+qQ
さて、高知高校は不祥事してないよね
高知高校は煙草とかしてないよね
決勝で負けて引退だから一服なんてしてないよね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:08:06 ID:pjYc1m+K
>>331
笑った。かなりの球児がやってると思う。俺もやったしw

333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:09:31 ID:Y32Ym8ko
で、高知高校は明徳がキャンセルすることになった宿舎に、代わりに泊まることになるのかな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:12:56 ID:FyWrPd7I
日大はラッキーだったな。不謹慎な発言かもしれんが・・。

どう考えても、明徳有利だったし。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:37:22 ID:buamL20T
諸悪の根元は高野連であることに変わりなし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:39:42 ID:p+G764kF
高野連はダメだよな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:40:17 ID:8MXgtjzE
>>318
その大会の優勝校が高知高校なんだよな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:52:12 ID:/Ws5QDx8
>>15
凵ャ∇♪♀駒大苫小牧は出場辞退するべき♂〒⇔塔ヲ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123167468/
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:34:34 ID:byMnzIUN
みんなタバコ吸ってるとかやめてほしい
明徳とか地方の話でしょ、他に娯楽がないから。
今日明徳見たけど隔離されてるみたいじゃん。

都内の名門校はそんなじゃないよ(たぶん神奈川も)
この禁煙ブーム時代に・・・
地方高校の眉毛そり過ぎもダサくて見てるほうが恥ずかしい
整えるくらいにして
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 02:07:40 ID:7VQ9gwVj
>>339
高校生がタバコ吸うのに田舎も都会も関係ねえぞw
高校野球やってなかったヒコモリ文化系野郎にはわからないかもしれないが、
田舎、都会関係なく強豪校ほど暴力、飲酒、喫煙は多いもんだ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 02:08:37 ID:7VQ9gwVj
>>339
>>260も読んどけ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 02:10:19 ID:cflOwOqh
別に強豪じゃなくてもタバコは吸うんだが。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 02:41:08 ID:7VQ9gwVj
強豪校「ほど」な
うちの県ではそうだった。
まぁ強豪校ほど広まりやすいだけかもしれんが。

っつか暑くて眠れん
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 02:55:46 ID:xHeSroJh
正直こんなことで出場辞退?
っはあよくわかんねーな。
人殺す高校生だってウンザリするほどいるご時世によ。
喫煙?勝手にさせとけよ。暴力?子供のケンカに親が出てくっつのは恥だったもんだがな。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 02:59:09 ID:tjjngVO/
知り合いが強豪校(県内公立で甲子園出場最多)の野球部だったけど
1年のとき、合宿中にもエースがタバコ吸ってたってよ

その夏はエース温存でスタメン右翼のまま弱小校に負けたけど。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:00:35 ID:xHeSroJh
>>345
w
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:10:25 ID:Zj2B+dNi
対戦相手の決まるあのタイミングでチクるとは明らかに嫌がらせだな。
チクリの是非はともかく3日の午後に投書ってのが嫌らしい。
正義の使者を気取るつもりなら地区予選始まる前にしろと。

明徳は特に好きでも嫌いでもないが今回のはカワイソス・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:25:21 ID:q1lSmGOf
当日にチクったどうなるん?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:27:22 ID:nBwvCA+l
野球に限らず、部活しながら煙草吸ってる奴なんて、その程度の信念しか無いんだわ。
いくら周りの高校生が吸っていようと、社会的に駄目なものは駄目。ルール違反を犯した以上、責任を問われるのは当然。

それに周りへの迷惑も考えられない人間は野球なんてするべきでない。
体にも悪いし、周りの評価も煙草一本で大きく変わる。だから自分のことすら考えられていない。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:28:51 ID:xHeSroJh
それはただの嫌煙家の気持ちだろう??
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:28:56 ID:H85oVCTe
>>348
かつての、門司工の悲劇みたいになりますw

まあ、時代が違うけどね、当日いざ甲子園へという時に一報きて、
宿舎の前で選手が泣き崩れる光景は容易に想像可能
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:33:19 ID:nBwvCA+l
>>350
どこに嫌煙家の気持ちが表れているんですかね。
要は責任も考えずに吸う馬鹿が、野球すんなと言ってるんですよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:36:20 ID:xHeSroJh
>>350
いや煙草のことしか触れてないしね。
責任も考えずに吸う馬鹿 こういう表現にも、煙草嫌いなんじゃね?と。
どちらかといえば暴力のほうが問題視されそうだと思うんだけど。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:37:52 ID:H85oVCTe
>>350
関東地方の今年代表になってる某高校の野球部は、
喫煙の検査している。

4月のある日、野球部が単独で歯科医を呼んで全部員を
歯科検診してた。
だけど、その数日後に野球部の顧問と主将に何人かの1年が
体育教官室に呼び出されて、ユニフォームや野球部カバンなど
野球部からの支給用具一式を取り上げられて、野球部を
追放されていたのを、現役の高校生の頃に目撃した。
そのあと、追放された奴は停学2週間。

もちろん、歯科検診は実際はヤニのチェックだった。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:38:47 ID:xHeSroJh
>>354
おお、すげえな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:39:01 ID:nBwvCA+l
いやあまりに「俺も高校生のとき、煙草吸ってたからいいんじゃね」みたいな意見が、はびこってたからさ。
そう考えたら暴力も同じだね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:43:43 ID:xHeSroJh
確かにさ、スポーツやってんのにタバコ吸うってことはだ、
真剣身に欠けるように見えるかもしれないけどな。
高校生だろ。そこまでいろいろ考えてないだろうよ。
タバコ吸うのがいいとは思わんけど、普通にみんなやってることで、
大事な甲子園取り上げられんのはどうかなってこと。
ダルだって甲子園いってヒーローになって今プロだしな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:43:49 ID:H85oVCTe
>>355
すげえなどころか、「こいつが今年から3年間、
4番でエース張るぞ」と言われていた1年坊主が、
それで野球部から追放。
そのまま、学校からも消えていきました。

甲子園行く強豪でも、対策してる学校は、その位はしてる。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:45:15 ID:Dh/fZLm4
つーか、よく高校生が喫煙して野球とかできるな。
当方、中高大と野球やってて、典型的な夢破れたサラリーマンなんだが、
リーマンなった時にタバコ覚えたんだけど、あれはキツイ。
今も草野球やってるけど、明らかに年齢の衰え以外の(つまりタバコの)影響も感じてるし。

360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:45:50 ID:o3gYE0O6
>>358
それを日ハムのダルに語ってやれ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:47:00 ID:Dh/fZLm4
>>355
連カキごめん。
俺がやってた高校は甲子園常連といえども、そんなヤニってるやつなんかいなかった。
田舎だったし、外人も全然いなかったからかな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:48:26 ID:xHeSroJh
>>358
それは立派だわ。
ただなあ・・・。
それはそれで、学校のためにやってるんじゃね?
でなけりゃ生徒退学にまでする必要ないような。
タバコってそこまでダメなもんかね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:51:21 ID:xHeSroJh
ちょっと話しずれるんだけどさ。
今、高校生って人殺しちゃったりするじゃん。
悪いとわかってるけど、罪軽いしとかへいきで言ってさ。
そういうことに比べると、タバコってどうでもいいように思うんだな。
そんなこと取り締まる前に、やることあんじゃね?ってさ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:52:13 ID:1w7j0gdw
明徳が辞退でなぜハメ撮り流出のハメ撮り三高(西東京)は
辞退しないんだ?あれハメ撮りに野球部も絡んでただろ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:57:41 ID:nBwvCA+l
>>357
「大事な甲子園」だからこそ、煙草を我慢する気持ちが必要なのだし、さっき言った「周りへの迷惑」にも繋がると思う。
その気持ちが足りないから、こういう事態になるんだと思う。

要は、「野球さえすれば何しても許される」っていう甘えがおかしいんだと思う。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:58:02 ID:YyHeVIZk
出場権剥奪というのはわからんでもないが、
県大会優勝剥奪っていうのはわからん。

明徳と試合したチームのことも考えてやれよ> 高野連
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 04:00:22 ID:H85oVCTe
>>362
いえ、停学2週間と野球部からの強制退部だけです。
学校からの処分としては。
たしかに、喫煙という高野連からの処分対象となる
「不祥事」を避ける為といえば、学校の為です。

ただ、野球で鳴り物入りで学校に入って、のっけから
ヤニで野球部追放では、いくらなんでも、学校に
いられないですよw。

ちなみに、この高校(というか、自分の母校ですが)、
野球推薦でもしっかり入試の学力試験はあり、大体、
偏差値55レベルより下の奴は不合格になります。

自分の頃はもう少し易しくて、その基準は偏差値で
大体50といわれていましたが、近隣のちょっとレベルの
低い高校には、自分の学校を野球推薦でも不合格になった
という奴が結構いたものです。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 04:05:42 ID:xHeSroJh
>>365
いや、それはわかんのよ。
だけど高校生だろ?ノーミスで生きろっつっても無理じゃねか?
しかも頭いいやつだけじゃないんだし。
野球やってるから何してもいい、じゃなくてさ。
普通にしてるだけ、じゃないのってこと。

>>367
そっか。
しかし成人ですら執行猶予付きがほとんどなんだから、
次やったら、でいいんじゃねーのかな。
何度も注意したが、ってことなら、その件について俺も何もいうことねーけど。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 04:06:35 ID:BCuspSeS
asahiかなにかの記事読んだけど、
本当に何もしていない選手たちがかわいそうで仕方ない。
泣いた選手は、きっと無関係なんだろう。
これが連帯責任なのだろうが、それでも、何か他の処置はないのか?
一生悔いが残るだろうな・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 04:07:11 ID:xHeSroJh
さっき>>363でも書いたんだけどさ。
重視すべきところが、少しズレてきちゃってるんじゃないかなと思うんだよな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 04:12:30 ID:H85oVCTe
>>368
>次やったら、でいいんじゃねーのかな。

これは同意できないわけではありませんが、開校後数年間は
関東有数のバカ学校と呼ばれ、生徒のレベルもモラルも非常に低く、
その為、不良行為について強硬な処分を取らざるを得なかったものの
後遺症とでも言うべきものです。

でも、処分としては、喫煙や暴力については3回で退学という規定が
ありましたので、学校的には運動部からの強制退部も執行猶予の
内だったのでしょうね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 04:16:59 ID:xHeSroJh
>>371
うはは。関東有数のバカ校かw
まあ、その退学した生徒がどんなやつだったのか知らんから、
どうこう言えることじゃないけどね。
>不良行為について強硬な処分を取らざるを得なかったものの後遺症
とかはさ、学校がしてることの分析なんだろうけど、
それ自体は生徒は無関係だから、誰もが納得する理由じゃないと思うな。
というか俺個人としては、それについては納得できない。
野球できたんだから、出来るだけ野球やらせてやれなかったのかな、と思うわけ。
よそ行って、野球できたなら問題ないんだけどね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 04:20:56 ID:xHeSroJh
ん、ちょっと生徒を擁護し過ぎたな。
でも、タバコよりもっと、重要なことを注意していったほうがいいよ。
ではおやすみなさい。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 04:25:19 ID:H85oVCTe
>>370
ごめん、論点ずらしたの自分かも。

でも、今回の処分は生徒たちというよりは、学校と
指導者(監督)への処分の色を強く感じますね。
でも、そうなると、学校単位で処分する以上は、
その学校の支配下になる不良行為をしていない
生徒たちも巻き込まれる。
ジレンマといえばそうかもしれませんが、
勝利至上主義に溺れ、生徒の不良行為に対する
予防策を取っていなかった学校に行った不運と言えば
そこまでかなと感じるところがあります。

また、処分と言うものには、そういう不良行為と、
指導者の事実隠蔽などのアンチモラル行為に
対する警鐘、悪く言えば見せしめの意味もあるわけで、
その点では、今回のケースではチーム全体への
処分が避けることが困難な気もします。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 04:35:15 ID:H85oVCTe
>>372
>>不良行為について強硬な処分を取らざるを得なかったものの後遺症
>とかはさ、学校がしてることの分析なんだろうけど、
>それ自体は生徒は無関係だから、誰もが納得する理由じゃないと思うな。
>というか俺個人としては、それについては納得できない。

でも、生徒は校則や処分が厳しい学校なのは承知して、その校則に
同意して入っている筈なので・・・・。
かつての厳しい校則と処分規則が残っていても、それに従うのも
生徒としては当然であり、納得しなければならないことかと。

さて、自分も眠ります。おやすみなさいませ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 04:37:33 ID:wMOzm09X
今大会にもでてる関西の高校に行ってた友達いたんやけど、普通にタバコ吸って、駅からノーヘルでバイク乗って帰ってた…当時も選抜にでてたし、それを見るたびにドキドキしてた。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 04:49:50 ID:tjjngVO/
夕刊で見たが水島信司が
「あってはならないこと。馬渕監督は好きだったのに残念」とか言ってた

お前、作新の選手に宿舎で酒飲ませてドンチャン騒ぎしただろw
それも甲子園で銚子商に負けた直後だから引退して5時間?ぐらいでw

これも「時代が違う」から?今の高校生カワイソス
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:32:36 ID:KrFizpfq
2ちゃんのチカラで不祥事学校
「春日部共栄」「日本航空」「江の川」
を辞退させよう。
春日部:[email protected]にメール
日本航空:http://bbs0.ziyu.net/pt.cgi?room=jaahs 掲示板に辞退関連ネタ
江の川:http://www.gonokawa.ed.jp/cgihtm/contact_us.htm

ちなみに日本航空、江の川はすぐ削除するのでしつこい攻撃を
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:49:26 ID:0OQUwuBc
そこそこ名の知れてる学校
ピッチャーのワンマンチーム
中心になるPが問題野郎で、喫煙は基本
守備でヘマした奴がいるとブン殴り
こいつが居なくなると勝てないので、監督、学校は黙認ってか容認

こんなん出てこないだけで結構あるんじゃないの?

マネージャーが慰めものになってるって聞いた野球部もあったぞ
これは表には出ないだろうがな、、
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 10:41:53 ID:KBwA5OfD
>>369
部員の一員として、後輩の喫煙等に目をいかなかったのは疑問が残るんだよね・・・。
泣くのは幾らでも出来るんだから、事実確認をしないと信用しにくい気持ちはある。

>>380
喫煙問題にしろ、その辺は膿を出したらかなり出てくるだろうね。
まぁフジの菊間の話にせよ、こういった話はきりがないと思うよ。大人の管轄と部員への教育の問題でもある。
いっその事、高野連が罰則を重くするなり、何らかのチェック機構を設立した方がいいんではないかと。
もしかしたら、発足後1年目は甲子園を開催出来ないかもしれないけど、数年後には定着すると思うよ。
これで、喫煙関係は処理出来そうだけど、暴力問題は難しそうだな。管理と教育が解決するしかないんだろうね・・・。

ここのスレの300くらいから、論理的な話もチラホラ出てくるけど、
俺は>>365>>375辺りの意見に同意するよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 11:17:59 ID:tRkENfnk
>>381
何かを言っているようなつもりになって何もいっていない香具師の典型例
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 13:09:01 ID:cvL9BKfg
必死に喫煙擁護しようとしてるバカが多くて笑えるなw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 13:11:56 ID:uQXUGIrb

横○の不祥事は問題になりませんね・・・
見事な火消し振りですね・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 14:56:08 ID:FQf0gd65
(生徒の不祥事の)見逃しはいけません
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:41:25 ID:P2RIeMbm
辞退辞退って騒いでる奴って正義感からじゃなくて
おもしろがってるか、なんでもいいから叩きたいだけの奴だろ
本スレまで荒らしやがってウザすぎる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:42:38 ID:bWnThyOd
ID:YBLh3knj は日付が変わり
ID:xHeSroJh になり朝4時半までがんばりました。

口癖: タバコはみんなやってるいる普通のこと
    罪と罰の重さに均衡性
    俺は納得できない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 17:08:19 ID:uHIcKT0+
ここにきて

「辞退マダー?」

のレスが増えて
関係者が必死になっている件
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 17:22:20 ID:uHIcKT0+
日本航空に誰か燃料投下
http://bbs0.ziyu.net/pt.cgi?room=jaahs 
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 17:36:00 ID:P2RIeMbm
>>383
必死なのはあちこちに同じようなスレ乱立させてる辞退厨だろ
あきらめなw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 17:57:20 ID:cvL9BKfg
↑ほれ、こういうのとかなw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 17:59:04 ID:X67uP9NH
ちくった転校生って誰?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:05:20 ID:PBFUOsM4
暴力行為の6人とニコチン中毒数名は誰?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:24:34 ID:OQMyXO+W
そもそも部員130名。野球も教育の一貫とするなら多すぎだろ!?

今回の事で大きく人生を左右される奴は多いだろうな!
もし高知が勝ち進んで、とんでもなく活躍した奴がプロなんかに行ったら・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:25:25 ID:kBy147ae
野球も教育の一環だよ。
最初に教育し直す必要あるのが馬淵さんだった。
付ける薬も無いのだが・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:35:40 ID:H85oVCTe
>>395
プリザSがある

・・・というのは冗談としても、指導者ではなくて、野球部の
経営者でしたね、この前監督は。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:47:48 ID:Or/Ra7Re
Name: 中山加奈子
Birth: 1964/11/2
Blood: B型
 15歳の頃よりギターを弾き始め、18歳でプリンセス・プリンセスの前身とな
 る赤坂小町に加入。31歳までプリンセス・プリンセスのギタリストとして活
 動。「ダイアモンド」「ジュリアン」「パパ」などの作詞を担当。解散後ソロ活
 動を経てVooDoo Hawaiians結成。ヴォーカル&ギターを担当。ライブ活動
 を中心に3枚のアルバムをリリースし活動中。その傍ら作詞家としての作品
 提供、執筆、作 詞プロデュースなども行っている。

http://www.kanakonakayama.com/diary.html
2005/08/04

来た、エレアコ!新しいギターを買うことは新しい恋に落ちることに似ている。よくわからない相手を無条件に
受け入れ、良いところのみに目を向けようとする姿勢。

高知の甲子園に出れなくなった球児がかわいそうでならない。一生の宝物になるべき最高の瞬間をバカのた
めに奪われた。タバコ吸った奴、後輩殴った奴、もちろん悪いがそれ以上の大バカは、タイミング良く高野連
に匿名で手紙書いた奴。貴方のけじめはヤニ食った&殴ったとされる奴らのみに個人的につければ、それで
良かったんじゃない?まあいいか、一生消えない傷をしょったのは、この出来事で泣かされたどんなひとより
も、その卑怯者の方なんだ。気が済んだ〜?でも、今日よく寝れる?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:54:43 ID:XGGxEg/N
>>371
「これは同意できないわけではありませんが、開校後数年間は
関東有数のバカ学校と呼ばれ、生徒のレベルもモラルも非常に低く、
その為、不良行為について強硬な処分を取らざるを得なかったものの
後遺症」

には神奈川代表が当てはまるな。
あのころ開校した私学で今は進学校化してる学校でも、
なかなか凄い学校多かった。
今の若い子は信じられないかもしれないが。
某学院の「寮事件」とかもあったなぁ。

>>397
この人が在籍していた学校も当時は凄かったな。そういやぁw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:09:06 ID:Or/Ra7Re
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/p-bb-tp5-050805-0004.html
4月から7月にかけて2年生3人、1年生8人が寮内のボイラー室で喫煙していたことが7月上旬に発覚。
暴力事件については3年生4人、2年生2人が1年生に対し格闘技のK−1をまねたような暴力を4月に1回、5月に2回行っていた

4 :天才ワイエム様降臨!! ◆WAIEMUeL4Q [[email protected]] :2005/08/05(金) 21:58:01 ID:E+YXbmDg
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/p-bb-tp5-050805-0006.html
どうやら、ベンチ入りの控え選手らしいねw

 選手 藤本 洋士(3)171 74 兵庫飛松 右右
 〃  北出 芳敬(2)172 70 大阪蒲生 右左
 〃  小田 泰土(2)173 67 大阪箕面四 右右
 〃  江村 健太(3)171 79 大阪浅香山 右左
 〃  伊勢 慎也(2)172 66 明徳義塾 〃
 〃  百々谷和也(2)171 72 大阪富田林二 〃
 〃  坂本 侑平(2)175 80 熊本天水 右右
 〃  前田  翔(3)172 77 神奈川末吉 〃
 〃  近藤 慎弥(3)167 61 兵庫西代 〃

この中の3人か・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:20:19 ID:2UA61x6S
代表は
(A)高知高校と(B)準決勝で明徳に敗けた高校との抽選にすべきだったのでは?
地方予選の(B)ブロックのチーム、最初から意味無かったって事じゃん
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:34:02 ID:9+HF904S
>>400
とっくの昔に決まってる規定なんだからあきらめろw
その規定を変更するだけの妥当性はないだろ?

決勝までやった高知高が急遽繰り上げ代表になったことでも慌しく大変なのに、もっと前に終わった準決敗退チーム
なんて集まらないかもしれんし準備もできないだろ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:38:46 ID:wdZzRc5P
第二第三の上田君の出すなよ・・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:42:07 ID:HJVOiIOY
>>399
立ち技打撃系か。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 02:12:25 ID:fw4Fduea
馬渕はNHKの解説やればいいじゃん。
405あたろう:2005/08/06(土) 02:18:41 ID:tBCHm1FI
馬淵は映画出演が決まってるよ題して「幻の甲子園」もしくは「いじめられっこの逆襲」
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 02:28:11 ID:fw4Fduea
>>397
http://www.kanakonakayama.com/diary.html
2005/08/04
高知の甲子園に出れなくなった球児がかわいそうでならない。一生の宝物になるべき最高の瞬間をバカのた
めに奪われた。タバコ吸った奴、後輩殴った奴、もちろん悪いがそれ以上の大バカは、タイミング良く高野連
に匿名で手紙書いた奴。貴方のけじめはヤニ食った&殴ったとされる奴らのみに個人的につければ、それで
良かったんじゃない?まあいいか、一生消えない傷をしょったのは、この出来事で泣かされたどんなひとより
も、その卑怯者の方なんだ。気が済んだ〜?でも、今日よく寝れる?


DIAMONDS<ダイアモンド>
作詞:中山加奈子  作曲:奥居香

冷たい泉に 素足をひたして 見上げるスカイスクレイバー
好きな服を着てるだけ 悪いことしてないよ
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
金のハンドルで 街を飛びまわれ 楽しむことにくぎづけ
ブラウン管じゃわからない 景色が見たい

針がおりる瞬間の 胸の鼓動を焼きつけろ
それは素敵なコレクション もっともっと並べたい
眠たくっても 嫌われても 年をとっても やめられない

ダイアモンドだね AH AH いくつかの場面
AH AH うまく言えないけれど 宝物だよ
                            ~~~~~~~~~~
あの時感じた AH AH 予感は本物
AH 今 私を動かしてる そんな気持ち
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 03:06:05 ID:sGFVnLVo
http://www.kanakonakayama.com/diary.html
2005/08/04
高知の甲子園に出れなくなった球児がかわいそうでならない。一生の宝物になるべき最高の瞬間をバカのた
めに奪われた。タバコ吸った奴、後輩殴った奴、もちろん悪いがそれ以上の大バカは、タイミング良く高野連
に匿名で手紙書いた奴。貴方のけじめはヤニ食った&殴ったとされる奴らのみに個人的につければ、それで
良かったんじゃない?まあいいか、一生消えない傷をしょったのは、この出来事で泣かされたどんなひとより
も、その卑怯者の方なんだ。気が済んだ〜?でも、今日よく寝れる?


DIAMONDS<ダイアモンド>
作詞:中山加奈子  作曲:奥居香

冷たい泉に 素足をひたして 見上げるスカイスクレイバー
好きな服を着てるだけ 悪いことしてないよ
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
金のハンドルで 街を飛びまわれ 楽しむことにくぎづけ
ブラウン管じゃわからない 景色が見たい

針がおりる瞬間の 胸の鼓動を焼きつけろ
        ~~~~~
それは素敵なコレクション もっともっと並べたい
眠たくっても 嫌われても 年をとっても やめられない

ダイアモンドだね AH AH いくつかの場面
AH AH うまく言えないけれど 宝物だよ
                        ~~~~~~~~~
あの時感じた AH AH 予感は本物
AH 今 私を動かしてる そんな気持ち
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 04:39:55 ID:DnITZ3um
>>387
なに?俺はxHeSroJhだが別人だ。いつも2hにくるほど暇人じゃないぞ。

>>374
>>375
あなたと俺とでは、高校教育に対する考え方が違うようだね。
俺は、悪いことをしたら、それを直していくのが高校教育だと考えている。
野球部内で責任の重さを学ばせるのなら、
在籍させたまま出来るようになるまで教えようとするのが本来の姿だと。
ミスしたのは生徒の責任、辞めても仕方ないというのは教育の放棄でしょう。
別に、あなたにも同じ考え方をしてくれとは言いません。
ただし、観点の違いで結論は異なるものです。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 13:13:46 ID:6fjDFqWK
何でもいい
とにかく高知高校ガンバレ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 14:34:09 ID:CqyngxcJ
>>408
いいからもうここには来るんじゃないぞw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 15:51:52 ID:+WAbXe3X
>>410 負け犬ってこんな感じww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 16:25:42 ID:CqyngxcJ
>>411 空回りくんってこんな感じww
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 17:00:21 ID:ooCKLxE8
おっ、夏の辞退は明徳が史上初ではなかったようだ。
大会本部より訂正された。
なんと、この時も日大三がからんでいる!

414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 02:12:50 ID:0X4CXmE7
>>408
暴力とかタバコとかってミスなの?
やろうとしてないけど、ついやっちゃうものなの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 04:55:52 ID:0X4CXmE7
第87回全国高校野球選手権大会に出場する広島代表の高陽東が6日、
兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で、午前8時15分の原爆投下時刻を前に、
開会式に備えて集合していた他の48チームの選手たちに
黙とうを提案しようとしたところ、日本高校野球連盟の関係者から止められ、
同校ナインだけで黙とうした。
学校側は前日までに大会本部などの了承を得ていたという。
 関係者によると、当初は工藤真司主将(3年)が
「被爆地の高校生として、ピカドンで亡くなられた多くの人々の冥福を祈り、
二度と過ちを繰り返さないことを誓います」と宣言。
他の選手たちにも、1分間の黙とうを呼びかける予定だった。
しかし、居合わせた高野連の関係者が
「原爆は広島だけのこと。この場でみんなを巻き込むのは良くない」と制した。
同校ナインは列を外れ、
広島の方角に向かって自分たちだけで黙とうしたという。
選手の1人は「平和はみんなで考えるべきもの。
他府県の選手にも被爆の悲惨さなどを知ってもらおうと考えたのに、
止められて悲しい」とがっかりしていた。
日本高野連の田名部和裕参事は
「広島のことも長崎のことも含めて、大会行事として
(終戦記念日の)8月15日正午に黙とうしており、
原爆の日の黙とうを全体の行事とするわけにはいかない。
きょうの黙とうは1校でやるものと思って許可した」と話した。 【横山三加子】

毎日新聞:http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050806k0000e040044000c.html
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 04:59:54 ID:0X4CXmE7
高陽東の原爆黙祷巡り混乱 社内連絡不備と本社が陳謝
2005年08月06日21時12分

 6日に開幕した第87回全国高校野球選手権大会の開会式前、高陽東(広島)の
選手が原爆投下時刻に合わせて全代表校の選手に黙祷(もくとう)を呼びかけたい
と大会本部に意向を伝えたところ、

日本高野連から
「終戦記念日の黙祷に合わせてほしい」
と説明を受け、同校の選手だけで黙祷する事態があった。

朝日新聞社は同校から事前に相談を受けていたにもかかわらず、
社内の連絡が不十分だったために混乱を招いたとして、
同校と日本高野連におわびした。

 大会本部によると、高陽東は4日、朝日新聞側に
「6日に黙祷したい」
との希望を伝えた。本社の担当部署は日本高野連と相談して
「自校で黙祷することはかまわない」
と判断したが、学校側に伝える際に社内で行き違いがあり、
同校は他校に呼びかけても差し支えないと受け止めたという。

 この件に関して6日、日本高野連幹部が
「原爆は広島だけのこと。この場でみんなを巻き込むのは良くない」
と制したなどと、毎日新聞が報道した。同連盟は
「事実と全く異なる」
として、同社に抗議した。

朝日新聞:http://www.asahi.com/national/update/0806/OSK200508060023.html
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 05:03:51 ID:0X4CXmE7
黙とう:甲子園での提案制止で田名部・高野連参事会見
 第87回全国高校野球選手権大会で、広島代表の高陽東が原爆投下時刻に合わせて計画した
全出場校の選手による黙とうを止められた問題で、日本高校野球連盟の田名部和裕参事が6日、
阪神甲子園球場内で記者会見した。田名部参事は、全校黙とうを制止したことを認めたうえで、

「『原爆は広島だけのこと。この場でみんなを巻き込むのは良くない』
とは言っていない。この発言について、毎日新聞に抗議した」

と述べた。

 田名部参事は、黙とうする同校選手を他校から離したことについて、
「落ち着かないだろうと考え、練習場の隅に案内した」
と説明した。

 また、同席した朝日新聞社の松本督(すすむ)・広報宣伝センター長は、
同社の記者が4日に高陽東から黙とうの相談を受けていたことを明らかにした。
そのうえで
「社内連絡の不十分さから、大会本部や高野連に伝わっていなかった結果、誤解を招くことになった。
同校や高野連、田名部参事におわびします」
と謝罪した。

 その後、高陽東の西原一弘部長も会見し、
「全体の場でできる、高野連も了解している、と受け取っていた。ボタンの掛け違いがあった」
と話した。【江田将宏、平川哲也】

 ▽毎日新聞大阪本社代表室の話 田名部参事が会見で否定した発言は、関係者の話を基に記事にしました。田名部氏に直接、取材したものではありませんでした。

毎日新聞 2005年8月6日 23時08分 (最終更新時間 8月7日 0時32分)

毎日新聞:http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050807k0000m040104000c.html
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 05:04:44 ID:0X4CXmE7
457 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2005/08/06(土) 23:55:43 ID:u1EKPrxB
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050807k0000m040104000c.html
▽毎日新聞大阪本社代表室の話 田名部参事が会見で否定した発言は、関係者の話を基に記事にしました。
田名部氏に直接、取材したものではありませんでした。



458 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2005/08/06(土) 23:58:25 ID:33dCYXIx
でもいったんだろなぁ。


419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 05:37:10 ID:xcSkvsoZ
出場辞退巡り訂正を発表 高校野球大会本部

 第87回全国高校野球選手権大会の大会本部は6日、全国選手権大会での不祥事による出場辞退は明徳義塾(高知)が
初めてとしていたのを訂正する、と発表した。第25回大会(39年)で東京大会を制した帝京商(現帝京大高)が、出場選手資格問題で代表を辞退。
準優勝の日大三中(現日大三)が推薦されたが、同校も選手資格を理由に辞退し、準決勝で帝京商に敗れていた早稲田実が大会に参加した。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 11:18:03 ID:+0O/Anrn
>>414 …キモイ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 12:54:41 ID:M9s/XbI4
>>420
返答に詰まってるがなんか言わなきゃ負けになると思いこんじゃってる典型モデルw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:09:54 ID:IMtQTZot
●山梨連盟、日本航空の乱暴事件の報告せず ●
 第87回全国高校野球選手権大会の山梨大会で4強入りした日本航空の主
将が一般生徒を乱暴しながら大会に出場していたことが20日、分かった。


一般生徒を乱暴しながら大会に出場していたことが20日、分かった。
一般生徒を乱暴しながら大会に出場していたことが20日、分かった。
一般生徒を乱暴しながら大会に出場していたことが20日、分かった。

日本航空は5日に発生した乱暴行為を翌6日に県高野連に報告したが、県高野連は日本高野連に報告する手続きを
取らず、庄○主将の大会参加を容認した。



それで甲子園で選手宣誓。
今後、
これは大問題になると思う
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:40:31 ID:+0O/Anrn
>>421
いや、普通にキモイと思っただけだったんだけど。なんか気に触った?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:46:59 ID:9qBwIosR
>>423
暴力とかタバコとかってミスなの?
やろうとしてないけど、ついやっちゃうものなの?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:57:23 ID:+0O/Anrn
>>424
ミス=やろうとしてないけどついやっちゃうもの、ではないじゃん。
暴力やタバコは高校生にとってミス、という文章でしょ。
それ自体は別に間違ってないじゃん。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:58:21 ID:+0O/Anrn
>>424
つまり、>>414の論理のずらし方が一方的で、キモイなと言ってるわけ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:00:08 ID:+0O/Anrn
>>424
それと、仮にやろうとしてやったことでも、それを教育する機関が高校だという主旨でしょ。
だから意味のない粘着をしている>>414がキモイと言っている。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:01:43 ID:RV97W4tw
連帯責任なんだよ!球技なんてそんなもの〜
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:01:45 ID:+0O/Anrn
ついでに言うと、>>424=>>414だとしたらなおキモイ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:09:20 ID:9qBwIosR
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:13:32 ID:+0O/Anrn
>>430
失敗だろ。その通り。それ以上でも以下でもないじゃん。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:14:29 ID:+0O/Anrn
>>430
議論というのは、相手の使用している言葉の定義を、
自分の理屈に合わせて変更しちゃダメなんだよ。
まあ2chではたびたび見かけるけどな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:18:20 ID:9qBwIosR
>>425>>431-432
タバコを吸おうとして失敗したり、暴力を振るおうとして失敗したりしたのか?
成功したんだろ?

434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:20:05 ID:+0O/Anrn
>>433
・・・おまえ、書いてることを一度吟味しろよ。自分で無理あるなと思わないのか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:21:06 ID:+0O/Anrn
>>433
それから焦りからなのか、スペースが出来てるぞ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:23:23 ID:9qBwIosR
>>434
見つからないようにタバコ吸ったり暴力振るったりしようとしてたところ、ばれたのがミスだとでも言うのか?
ばれなきゃいいのか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:24:10 ID:+0O/Anrn
>>436
一度元になっている、>>408を読んでみたら。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:24:20 ID:M9s/XbI4
>>432
その文章、まさしくお前のことじゃんw

…あと血相変えた連書きからも何かやるせないものが伝わってくるな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:25:15 ID:+0O/Anrn
>>436
ついでに言うと、この話、明徳の話じゃないよ。遡って読んでみ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:26:13 ID:+0O/Anrn
>>438
おまえもよく話の流れわかってないだろ。遡ってみれば。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:28:23 ID:9qBwIosR
>>437
読んだら何がわかるのか説明してくれ。
まあ>>425に疑問を持ってるだけだからどうでもいいんだけど。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:29:34 ID:+0O/Anrn
>>441
ん。じゃあ、少し時間をくれ。
流れまとめる。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:30:15 ID:M9s/XbI4
あ、なんだ。。いつものやつか
437見て気が付いた…。

数日またぎでものすごい頑張りようだなぁ。
いわゆる別の意味での『典型モデル』ってやつかw

あんま本筋と関係ないんでsage
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:31:30 ID:9qBwIosR
ひょっとして、遡れというのは、現状が劣勢だから言ってるの?
2chでたびたび見かけるかどうかは知らないけど。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:32:22 ID:+0O/Anrn
>>444
だから時間をくれよ。
俺だって議論してる人間じゃなかったんだから。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:34:52 ID:9qBwIosR
>>442
ひょっとして、スレの流れを自分の理屈に合わせてまとめようとしてるの?
2chでたびたび見かけるかどうかは知らないけど。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:38:51 ID:+0O/Anrn
>444
とりあえず、この話のレス番。
>>354
>>355
>>358
>>362
>>367
>>368
>>371
>>372
>>375
>>408
だな。。。
ある関東の有名校の、1年生についての話。
これでよくわかんないということなら、俺が少しまとめるから。
ただし、両者の言い分をパーフェクトに反映できるかどうか、な。
求められたら努力はする。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:39:57 ID:+0O/Anrn
>>446
まじめに話する気ないなら俺ももういいよ。
おまえの相手してもしょうがない。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:43:02 ID:+0O/Anrn
>>443
いつものやつってなに?
・・・ていうかおまえいつも2chやってんかい!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:46:23 ID:9qBwIosR
>>447
「この話」が何を指すのかはよくわからんが、>>362>>368>>372>>408なのはわかった。

>>448
あれ?>>432をもとに>>446を書いてみたんだけど、気に障った?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:48:44 ID:+0O/Anrn
>>450
それは当たり前じゃん。xHeSroJhとH85oVCTeの2人の話だもん。
だからそのためにレスまとめてやったのにその返答かよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:50:25 ID:+0O/Anrn
>>450
で、その流れで>>414を見返してみればいいじゃん。
そうすると>>414が言葉の定義のすり替えを無意識に行おうとしてるのがわかる。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:51:52 ID:9qBwIosR
>>451
当たり前じゃないだろ。>>408が他と一緒だというのは自己申告だぞ。信用ならんだろ。
ミスと言う言葉の独特の使い方が一貫してるところまで確認したんだぞ。
これだけ読み込んでるのに、その返答かよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:54:09 ID:+0O/Anrn
>>453
あ、そうか。そういえばそうだな。わりい。
しかしおまえも>>408が他と一緒だと思うわけだろ?
そうすると、>>414で話がズレたのはわかるよな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:56:29 ID:9qBwIosR
>>452
見返すとわかるって言うけど、わかんないんだよ。
言い換えると>>437-441と変わらんのだよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:57:45 ID:+0O/Anrn
>>455
うん、そうか。
じゃ、ちょっとまた少し時間くれな。わりいけど。
一応、出来るだけ原型止めて要点にしてみる。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:58:43 ID:2dEnmiPm
チキン馬渕は1回戦負けが怖くて辞退した
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:59:27 ID:9qBwIosR
>>454
ズレたって何なの?
ミスなのかどうかってのは、重要なポイントだろ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:04:06 ID:+0O/Anrn
>>458
だからちょっと待ってくれよほんと・・・
ミスなのかどうかって、それは>>408の言い分からミスなんだろ。
つまり
ミス=タバコ、暴力
だな。
ところが>>414
ミス=タバコ、暴力=やろうとしてないのについやっちゃうもの
まで持って行こうとしてるわけだ。
つまり>>414の言い分にあわせて内容が変わってしまうということ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:08:24 ID:9qBwIosR
>>459
わかんないかな。
タバコや暴力をミスと捉えるような観点に立つから結論が異なってくるんじゃないのか?
なんでそんな>>408に合わせなきゃいけないんだよ。
おまえが>>408だからか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:09:10 ID:+0O/Anrn
>>458
つまり>>414のなかで意味を変換させて、仮想敵につっかかってるってこと。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:12:23 ID:+0O/Anrn
>>460
>>414>>408に対してのレスなんだから自分の中で意味を変換しちゃしょうがないじゃん。
ミスなのかどうかの見解が異なってるんじゃないんだよ。
言葉の意味自体変換してるんだから。
俺は>>408ではない。ただしおおよそ同意。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:12:26 ID:9qBwIosR
>>459
>ところが>>414
>ミス=タバコ、暴力=やろうとしてないのについやっちゃうもの
>まで持って行こうとしてるわけだ。

おまえ、まとめるの苦手そうだな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:15:06 ID:9qBwIosR
>>461-462
お前の中では

言葉の定義を問う = 意味を変換させて仮想的に突っかかる

なの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:15:16 ID:+0O/Anrn
>>463
わりい、もういいや。
きみが議論のルールについて理解するまで説明する義務は俺にない。
ただいえるのは、>>414が議論をする上では突っ込み方として間違っているということ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:16:56 ID:+0O/Anrn
>>464
>>414の文章は、
言葉の定義を問うているのではないだろう。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:17:47 ID:+0O/Anrn
>>464
もしおまえが>>414だったなら、
バカの具体例として散々取り上げてしまったことは謝る。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:17:54 ID:9qBwIosR
>>465
お前の言う議論のルールって何?
ひょっとして、逃げるための口実?
2chでたびたび見かけるかどうかは知らないけど。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:19:24 ID:+0O/Anrn
>>468
逃げてんのおまえじゃん。
話題変えんなよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:20:33 ID:+0O/Anrn
>>468>>414
バカの具体例として散々取り上げてしまって悪かった。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:20:38 ID:9qBwIosR
>>466
なぜそう判断できるの?

>>467
別に>>414は晒されてるわけでもないから気にすることないんじゃない?
むしろ全体的に ID:+0O/Anrn のほうがバカの具体(ry
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:22:19 ID:9qBwIosR
>>469
じゃあ早く>>468に答えろよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:23:30 ID:+0O/Anrn
9qBwIosR
なるほど。>>436>>438で話題が明徳だと思って必死にカキコしてた人ね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:24:16 ID:65FCo2mX
日大三高が甲子園で優勝し、以下の女子高生ハメ撮り画像が多くの人の目に触れることを希望します。


http://www.zakzak.co.jp/top/2005_07/t2005070727.html
『お嬢様のエロ画像流出…「甲子園も優勝」都内の名門有名附属高校出身(日●三高教頭も認めるハメ撮り写真)』

 都内の有名私大付属高校出身の少女がファイル共有ソフトのコンピューターウイルスに感染し、
プライベート写真が50枚以上もネット上に流出していることが7日、分かった。

 写真は甲子園に出場したこともある同校の昨年3月に行われた卒業式から始まる。
クラス全員や教職員の記念写真などが中心で、少女は現在、20歳前後と推測される。
<中略>(デートで訪れた)山下公園の写真から約45分後、次の写真はいきなり少女の局部にズームアップ!!
この短時間で早くもしっとりの状態で「一部ネット上では『処女膜が見える』と話題になった」。
そして「師匠」の局部をがっつく写真で終わっている。

この破廉恥写真流出騒ぎに、高校教頭は「確かにうちの卒業生に間違いない。昨年の卒業式の写真です」と認めたが、
“師匠”に関しては「うちの教職員ではない」と否定した。
「(少女は)クラスの中では目立つ方だったが、問題のある生徒ではなかった。モラルを教育してきたつもりだが、
仮に彼女が流したのであれば残念。学校に不名誉を負わされた。上と話し合って、対応したい」(教頭)といい、
本人の聴取も考えているという。

女子高生(日●三高)のフェラ・マンコ自画撮り画像が流出!2
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1122701892/

↓↓問題のエロ画像はこれ↓↓
欄検眼段_私的文章 (日●三高の女子高生がおっさん(師匠)とハメ撮り・USJ・日●三高卒業式 不要ファイル削除版).zip
e114c5855aafac7969f9100b338e6dd9

横浜にて。公園でデート→ファミレスでデート→ラブホでフェラ→中出しマンコ大開き!!!!
→日●三高卒業式!!→クラスメイトとピース→担任の先生と記念撮影→クラスで全体写真!!
→最後に校門から校舎を記念撮影!!!!(校名バレバレwww)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:25:38 ID:+0O/Anrn
9qBwIosR
それでどうにかごまかそうと思って必死なわけだ。
話題自体が違うんだよ。まあそう必死に話をごまかさずに、
「勘違いして泣きそうになりながら書き込んですみませんでした!」
って書けばいいじゃん。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:26:46 ID:9qBwIosR
>>473
ごめん、意味がわからない。
汚い言葉を使ってもかまわないから、はっきりわかるように言ってくれないか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:27:23 ID:+0O/Anrn
9qBwIosR
あ、>>433>>436だった。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:29:17 ID:+0O/Anrn
>>476
明徳の話題だと思って書き込んだら、
話が全然違うことだったんで焦ってるんだろ。
別に汚い言葉使う必要もない。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:30:38 ID:9qBwIosR
>>475
えー、>>424-442の話題をすりかえようとしてるのはお前じゃないの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:31:50 ID:+0O/Anrn
なんだ。
9qBwIosR
>>424は、>>414とまったく同じこと書いてるわけだ。
それで必死なのか。
プw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:32:27 ID:+0O/Anrn
>>479
>>424
プゲラwww
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:32:54 ID:9qBwIosR
>>478
そりゃ明徳にも関係あるけど、話がどう違う?
違うと言うなら、お前の話自体がスレ違いということになるわけだが。
あ、逃げる口実を与えちゃったかな?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:34:04 ID:9qBwIosR
>>480
ちょっとコピペしてみたら即レスがついて、現在に至るというだけですが。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:34:48 ID:+0O/Anrn
>>482
逃げる口実をそのカキコで作ってるのはおまえじゃんwww
明徳にも関係あるけど話は全然違うよ。
もう一度>>447に飛べばわかる。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:36:22 ID:+0O/Anrn
>>483
もう一度流れを確認してください。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:36:26 ID:9qBwIosR
>>484
うん、だから「わかんないからまとめろ」と再三言ってきたわけだが。

>逃げる口実をそのカキコで作ってるのはおまえじゃんwww

何が言いたいの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:38:10 ID:+0O/Anrn
>>486
1、わかんないからまとめろ
について。俺が時間くれと書いてるのに散々バカにした煽りいれて、
まとめさせなかったのおまえなんだが。
2、何が言いたいの?
スレ違いで終了狙ってるんじゃないの?と言いたい。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:41:27 ID:9qBwIosR
ちゃんとまとめてね♥

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2005/08/07(日) 15:29:34 ID:+0O/Anrn
>>441
ん。じゃあ、少し時間をくれ。
流れまとめる。


446 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2005/08/07(日) 15:34:52 ID:9qBwIosR
>>442
ひょっとして、スレの流れを自分の理屈に合わせてまとめようとしてるの?
2chでたびたび見かけるかどうかは知らないけど。


448 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2005/08/07(日) 15:39:57 ID:+0O/Anrn
>>446
まじめに話する気ないなら俺ももういいよ。
おまえの相手してもしょうがない。


450 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2005/08/07(日) 15:46:23 ID:9qBwIosR
>>448
あれ?>>432をもとに>>446を書いてみたんだけど、気に障った?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:42:29 ID:+0O/Anrn
>>486
でまあもう一度まとめてやるよ。
なにが違うか。
関東の某有名校の場合、その喫煙した生徒は、
退部させられ、退学せざるを得ない様になった。
つまりこの時点で、部も学校も、
その生徒の将来にタッチすることは出来ない。
これが、教育の放棄ではないかというのが>>408の主旨だと思う。
明徳の場合は生徒は学校にも部にも残っているので、
この話と関係ない。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:44:06 ID:9qBwIosR
>>487
リロードしないでとっととまとめりゃいいじゃん。苦手だからって、そんな。>>463

「逃げる口実与えちゃったかな?」というのは「逃げんなよ」って意味ね。
わかるよね?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:44:29 ID:+0O/Anrn
>>488
それ、おまえにとってプラスなのか?

しかもこの関東の有名校、退学したやつ1年だぜ。
入学して数ヶ月と書いてある。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:45:53 ID:+0O/Anrn
>>490
意味のない連書きで話しごまかそうと必死の
9qBwIosR=>>424が、勘違いして話しに入って今、ボコボコな件www
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:51:04 ID:9qBwIosR
>>489
関係なくないだろ。都合が悪いから答えないの?
議論の中で言葉の定義を問うのはかまわないとしたら、>>471には答えないの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:53:00 ID:9qBwIosR
>>491
意味不明。

>>492
なぜ意味がないことにしたいの?>>424から一貫してるつもりなんですけど。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:53:53 ID:+0O/Anrn
>>493
まだやんの?
つーかおまえ、将棋やって詰まされたら盤ひっくり返すだろ。
>>489が理解出来ないならこれ以上説明すんの俺、無理よ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:59:34 ID:9qBwIosR
>>495
>>489はおまえにしてはうまくまとめたと思ってるよ。>>463
ただ、言ってることがわかっても、それに納得するかどうかは別問題だろ。
関係ないことにしたいのはわかるが、関係あるからな。

関係がないことを説明するためには、まず>>493に答えろよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:02:49 ID:+0O/Anrn
>>496
お褒め頂いて光栄です。
おっけ、じゃあ>>489については理解できてるのね。
確かに、納得するかどうかは別問題だな。
で、逆にどう関係あると思うのか説明してくれ。
俺にはそっちがよくわからん。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:04:53 ID:9qBwIosR
>>497
議論の中で言葉の定義を問うているものだから。はい、>>493に答えてください。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:08:04 ID:+0O/Anrn
>>498
これか?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:20:38 ID:9qBwIosR
>>466
なぜそう判断できるの?

この、なぜそう判断できるのかというところ?
文脈から。
2chで文脈以外に、判断材料はないから。
逆に言うと、文脈からの判断が不可と言うならば、
2chを使っての議論は全て無効ということになる。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:10:07 ID:9qBwIosR
>>499
どこにそんな文脈があるの?
日付が違うから議論の中じゃないとかはナシだぜ。
文脈以外に判断材料はないんだからな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:13:04 ID:+0O/Anrn
>>500
あのさ、ID出てるんだから無理すんなよ。
9qBwIosRで見ていけば、おまえが勘違いして引くに引けなく
なっちゃったのバレバレなんだからさ。
おまえがどうしても、勘違いしてないって言うんだったら、
もうしょうがない。おまえの心の中は証明のしようがないからね。
謝って終わりにするよ。俺だって暇じゃないんだから。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:17:11 ID:9qBwIosR
>>501
別に勘違いも何もなくただ聞いてるだけなんだけど。
おまえが文脈以外の思い込みで判断したためにオレの貴重な時間を無駄にしたことを謝るか?
まじめに謝らなかったら、ミスの使い方がおかしかったのを指摘されて、引くに引けなくなったということだな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:20:28 ID:+0O/Anrn
>>502
ミスの使い方って・・・?
俺は提示された辞書の通りだとしか書いてないんだが。
>>430
>>431
時間無駄にしたのこっちだろうよほんと・・・キモ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:24:33 ID:9qBwIosR
>>458-468
逃げまくりだな、おまえ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:28:50 ID:+0O/Anrn
>>504
逃げてんじゃなくて過去レス読めばわかることだから、
俺が再度説明すんのは面倒だし時間が無駄になるっつってんだよこのボケ。

9qBwIosR
おまえさ。例えば>>436を読んでみなよ。
>>408の文脈となんの関係もないじゃん?
明徳の話と間違ってたんだろ。
いいよそれで許してやるから。
ったくってめーのせいで日曜の午後がむだになっちまったじゃねーか。
引きこもりは自分だけで引きこもってろ。
普通の人まで引きずりこむなよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:31:29 ID:+0O/Anrn
>>504
それから、この両校の話がどう関係あるのかを書けよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:32:34 ID:+0O/Anrn
>>489が理解できている上で、
それでも関係あると書いているんだから説明しろよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:41:46 ID:9qBwIosR
>>505
余裕で>>436>>408は関係あるでしょ。
436のいうミスとはどういう意味で言ってるんだということだろうが。
明徳明徳って何なの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:44:19 ID:+0O/Anrn
>>508
プゲラw
いなくなったとおもって仕返しに来たかよば〜かw
明徳と関東の有名校の話、関係あるんだろ?>>496によれば。
じゃあそれ説明してくれwww
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:45:43 ID:+0O/Anrn
>>508
じゃ、その余裕の関係をここに説明してくれないか!!
頼むよ!!!!!
ハゲワラwww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:49:49 ID:+0O/Anrn
>>508
素直に勘違いして話突っ込んでごめんなさいって
泣きながら言えばいいじゃんww
どうせまた時間おいて、こっそり仕返しに来るんだろうな〜
マジわらけるわww
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:51:42 ID:9qBwIosR
>>509
タバコ、暴力つながりって言ってほしいのか?

>>510
>>508でも>>498でも>>493-494でも答えたつもりだったんだけど、これでいいかな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:52:33 ID:9qBwIosR
>>511
こっそりってなんだ?おまえの痛さは最初から一貫してるな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:53:36 ID:VjuQ1zXO
クソ議論はsageてやれバカども
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:57:10 ID:+0O/Anrn
>>512
うはは。

9qBwIosR「ボクは言葉の定義しか問うていません!以下の発言は、言葉の定義を問うたものであります!!」

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:23:23 ID:9qBwIosR
>>434
見つからないようにタバコ吸ったり暴力振るったりしようとしてたところ、ばれたのがミスだとでも言うのか?
ばれなきゃいいのか?

これってミスという言葉の定義を問うているのかねwwww
明らかに、タバコや暴力を批判しているだけだと思うが。
最後の一文によくあらわれてるじゃんwww
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:57:39 ID:+0O/Anrn
>>514
スマソ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:03:55 ID:9qBwIosR
424 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2005/08/07(日) 14:46:59 ID:9qBwIosR
>>423
暴力とかタバコとかってミスなの?
やろうとしてないけど、ついやっちゃうものなの?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2005/08/07(日) 14:57:23 ID:+0O/Anrn
>>424
ミス=やろうとしてないけどついやっちゃうもの、ではないじゃん。
暴力やタバコは高校生にとってミス、という文章でしょ。
それ自体は別に間違ってないじゃん。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2005/08/07(日) 15:09:20 ID:9qBwIosR
>>425
お前の言うミスって何なの?
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%DF%A5%B9&kind=ej&kwassist=0&mode=1&jn.x=36&jn.y=10

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2005/08/07(日) 15:13:32 ID:+0O/Anrn
>>430
失敗だろ。その通り。それ以上でも以下でもないじゃん。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:04:20 ID:9qBwIosR
432 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2005/08/07(日) 15:14:29 ID:+0O/Anrn
>>430
議論というのは、相手の使用している言葉の定義を、
自分の理屈に合わせて変更しちゃダメなんだよ。
まあ2chではたびたび見かけるけどな。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2005/08/07(日) 15:18:20 ID:9qBwIosR
>>425>>431-432
タバコを吸おうとして失敗したり、暴力を振るおうとして失敗したりしたのか?
成功したんだろ?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2005/08/07(日) 15:23:23 ID:9qBwIosR
>>434
見つからないようにタバコ吸ったり暴力振るったりしようとしてたところ、ばれたのがミスだとでも言うのか?
ばれなきゃいいのか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:05:00 ID:+0O/Anrn
>>517
他の人が迷惑してる。sage進行で頼むよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:07:10 ID:+0O/Anrn
>>518
論点のボケたコピペも、迷惑だな。
意図と引用すべき箇所を出来るだけ明確にしてくれよ。

ほんと9qBwIosRってバカだなwwww
泣いてんの??wwww
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:07:21 ID:9qBwIosR
>>515
タバコや暴力にミスという言葉を使うのを見て、言葉の定義を問うている。
タバコや暴力の批判が目的だとするのは、おまえの思い込み。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:09:21 ID:9qBwIosR
>>519
自分のバカが晒されたくないんだろ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:10:56 ID:+0O/Anrn
>>521
はいはい。他の人が迷惑してるからsage進行でね。
で、どうしてもおまえがただ言葉の意味を問うただけにしたいってんなら、
証明のしようもないからいいって言ってんじゃん。
「俺はこういうつもりで発言した」
「俺はこうとった」
平行線だろ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:12:04 ID:+0O/Anrn
>>522
おいおい、>>514を読めよ、
焦 り は わ か る け ど 、
もう少し落ち着きなwwww
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:13:47 ID:+0O/Anrn
>>521
ハイもう一度ねww
436 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2005/08/07(日) 15:23:23 ID:9qBwIosR
>>434
見つからないようにタバコ吸ったり暴力振るったりしようとしてたところ、ばれたのがミスだとでも言うのか?
ばれなきゃいいのか?

プゲラww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:14:49 ID:9qBwIosR
>>523
おいおい、だから文脈で判断しようぜ。>>499-500
そのための>>517-518だろうが。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:15:40 ID:+0O/Anrn
9qBwIosR こいつホントばかだな〜
悪いことはいわん、ID変えて出直せよ。
でなきゃ何度来たってボコられるだけじゃん
わらけるwww
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:17:27 ID:+0O/Anrn
>>526
他の人が迷惑がってんだからsageでやれや!!!!
このクソバカ、俺だけならまだしも他の住人に迷惑かけてどうすんねん。
いねやええかげん。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:19:29 ID:9qBwIosR
>>525
じゃあ100歩譲って、タバコや暴力の批判が目的に含まれてたとしてもいいよ。
だったらそれが何だって言うんだよ。>>512で答えてることに影響するのか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:19:47 ID:+0O/Anrn
>>526

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2005/08/07(日) 15:23:23 ID:9qBwIosR
>>434
見つからないようにタバコ吸ったり暴力振るったりしようとしてたところ、ばれたのがミスだとでも言うのか?
ばれなきゃいいのか?

最初っからこれ言いたくてつっかかってんじゃんww
ばーかw
話題が全然違うんだよ
勘違いしてなに必死に取り繕ってんだww
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:20:31 ID:9qBwIosR
>>528
自分がボコられてるから恥ずかしいんだろ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:22:11 ID:+0O/Anrn
>>529
ふはは。なにが「100歩譲って」だよ。
てめーみてーな取り繕いヤローともうまともに話なんかするわけねーだろ。
他からsageでって言われてんのに未だにageてる。
自分のこと以外な〜んも考えてないんだろwww
バカだからそのことにも気づいてないんだろうなwwww
プゲラww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:22:29 ID:9qBwIosR
>>530
なんでそれが言いたいことになるんだ?

ミスの使い方が間違ってるからわかるようにしてやっただけなのに。
そういう文脈になってるんだが。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:23:42 ID:9qBwIosR
>>532
どこが取り繕いなんだよ。単なるおまえの勘違いだろうが。
取り繕いの意味も確認してやろうか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:24:33 ID:+0O/Anrn
>>528
ボケエ!!ええかげんマナーぐらい学べや!
>>514を読んでみろ。見苦しい議論誰もみたくねーんだよ。
自分がマナーも守れんくせにタバコ批判だ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:25:53 ID:+0O/Anrn
>>534
は?自分が論破されたとたん、
「百歩譲って」と言い出す人間が取り繕ってないと??
わらかすわらかすwww
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:26:36 ID:9qBwIosR
>>535
おまえが普通に答えてれば見苦しくはならんだろうが。
それに何度も言うがタバコ批判なんかするつもりはないって。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:27:15 ID:+0O/Anrn
>>533

9qBwIosR(笑)
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:28:21 ID:+0O/Anrn
>>537
はいはい、何度でも言ってください、タバコ批判なんかするつもりないってwwww

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2005/08/07(日) 15:23:23 ID:9qBwIosR
>>434
見つからないようにタバコ吸ったり暴力振るったりしようとしてたところ、ばれたのがミスだとでも言うのか?
ばれなきゃいいのか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:28:27 ID:9qBwIosR
>>536
話が進まんから譲ってやっただけだろうが。
譲ったところで大して変わらんし。

「百歩譲って」と言う = 取り繕う

かよ。 おまえほんとに面白いな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:29:19 ID:9qBwIosR
>>533>>529に答えないのはなぜ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:29:49 ID:+0O/Anrn
>>540
違う違うwwww

自分が論破されたもんで「百歩譲って」と言う = 取り繕う

だよw
おまえのことだよw
未だにsageもせんおまえのなww
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:30:30 ID:9qBwIosR
>>542
どこで論破されたの?また主観?文脈で示してくれない?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:32:27 ID:+0O/Anrn
>>543
もういいってw
泣きながらキーボード打ちなさんなw

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2005/08/07(日) 15:23:23 ID:9qBwIosR
>>434
見つからないようにタバコ吸ったり暴力振るったりしようとしてたところ、ばれたのがミスだとでも言うのか?
ばれなきゃいいのか?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:26:36 ID:9qBwIosR
>>535
おまえが普通に答えてれば見苦しくはならんだろうが。
それに何度も言うがタバコ批判なんかするつもりはないって。

プゲラッチョw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:33:29 ID:9qBwIosR
>>533>>529に答えないのはなぜ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:34:22 ID:+0O/Anrn
ID9qBwIosR の正体

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2005/08/07(日) 15:23:23 ID:9qBwIosR
>>434
見つからないようにタバコ吸ったり暴力振るったりしようとしてたところ、ばれたのがミスだとでも言うのか?
ばれなきゃいいのか?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:26:36 ID:9qBwIosR
>>535
おまえが普通に答えてれば見苦しくはならんだろうが。
それに何度も言うがタバコ批判なんかするつもりはないって。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:19:29 ID:9qBwIosR
>>525
じゃあ100歩譲って、タバコや暴力の批判が目的に含まれてたとしてもいいよ。
だったらそれが何だって言うんだよ。>>512で答えてることに影響するのか?

プゲラww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:35:59 ID:+0O/Anrn
>>545
ば〜かてめーみてーな9qBwIosR(笑)とまともに話なんかするわけねーじゃんww
もう相手にしてねーんだよタコ。
理由??>>546

プゲラww
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:36:16 ID:9qBwIosR
>>546
別にタバコ批判するつもりはない。
で、仮にタバコ批判するつもりだったとしても、大して変わらない。
おまえ、見苦しいよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:37:43 ID:+0O/Anrn
>>548
ハイハイ(笑)





どあーっはっはっはっはっはっはwwwwww
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:53:18 ID:4U6a+m/U
野球脳に何を教えても無駄w
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:54:31 ID:Lh5YD1/4
終わりかよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:54:50 ID:+0O/Anrn
プ…ID変えて…wwwww
このタイミングでなあw
ほんと ワ ラ カ ス w
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:08:42 ID:CMt58fic
話は聞いた。オマエラ喧嘩はやめろ!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 19:14:19 ID:Lh5YD1/4
>>420>>424朝から激戦乙。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:07:51 ID:MAKltdXl
本題からズレるかもしれないけど

甲子園にユニホームを着た少年野球や中学野球のチームが応援に毎回来てるけど
そいつらのマナーがすごく気になる。
昨日も青森代表の試合にユニを来た厨房のチームが観戦にきていた。アルプス売店
で集団でカレーやうどんを食べていたんだけどこいつらちらかしっぱなしで
かたづけないし、食券を買うのにも並ばずに平気で割り込みしてきやがる。
みかねた食堂のおばちゃんが「あんたら食べたあとはゴミは捨てて帰ってや」
っていっってもこのガキどもは無視。それどころか「おれの部屋なんかもっと
ちらかっとんねん」とか口ごたえするガキまでいた。
こいつらの指導者にいいたい。野球を教えると同時に礼儀や挨拶、マナーなんかも
ちゃんと教えてほしい。でないと高校野球部に入部後の不祥事は今後も続々と
でてくるんじゃないかと思うんですがどうでしょう忠○ボーイズの指導者さん?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:45:07 ID:DOFpbYB/
所詮関西人だろw
557 ◆F9UCuHaw92 :2005/08/07(日) 21:46:17 ID:kL7SpmD+
航空には頑張って貰いたいよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 02:41:20 ID:VCZXGwl0
wをつけるとバカに見えるな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 02:43:40 ID:VCZXGwl0
ていうか、ちょっとさかのぼったら面白いじゃんか。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:30:38 ID:z16U4X1b
【春日部共栄戦】朧のレスが途絶えた件【2時間半】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123512425/
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:01:03 ID:xLKBFOVr
>>555
関西のガキのそういうところが魅力的でもある
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:48:30 ID:JtnCIvw4
>>552
すごいのがいたもんだw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:37:32 ID:g5JCT4Hv
今更ながら…
ID:+00/Anrnのド厨房ぶりには大いに笑わしてもらったw

このスレの擁護虫の特徴として
『己の考えが総て』
というのがあるな。
 まず擁護ありき これを中心に独りよがりで破綻した論を展開しようとするから散々突っ込まれて最後にゃ言葉を荒げてファビョりながら消えていくw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:48:18 ID:nRf1vRtS
俺の目標は明徳で野球をすること
去年の明徳野球を見て感動しました
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:55:58 ID:51dLF/iI
wをつけると馬鹿っぽくなるね。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:58:47 ID:6viaxKF+
ていうかID:+0O/Anrn
=ID:xHeSroJh
=ID:YBLh3knj だから。

暇な人は下のIDからこのスレを読んでみよう!
こいつは連カキするからたくさんあるけど! 
567名無しさん@お腹いっぱい。
>>514が ID:+0O/Anrn の携帯という説に一票。