【紀三井寺】和歌山県高校野球スレpart23【夏】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野球青年
頑張れ智弁和歌山、市立和歌山商
前スレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1107158347/l50

関連スレ
2野球青年:2005/07/03(日) 21:09:08 ID:9yljKGBo
和歌山県高校野球スレ(プロ野球板)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007702119/
和歌山県高校野球スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1011359872/
◆ 和歌山県高校野球スレ part2 ◆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1019453185/
◆ 和歌山県高校野球スレ part3 ◆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1027487855/
◆ 和歌山県高校野球スレ part4 ◆
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1029371636/
和歌山県高校野球スレpart5
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1029838599/
【野球】和歌山県高校野球【王国】5(実質part6)
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1033476114/
【野球】和歌山県高校野球【王国】7
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1035973952/
part8
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1037363793/
3野球青年:2005/07/03(日) 21:12:11 ID:9yljKGBo
【野球】和歌山県高校野球【王国】9
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1042388697/
【野球王国】和歌山県高校野球【少数精鋭】part10
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1048182859/
和歌山県高校野球スレpart11
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1051773306/
【紀州】和歌山県高校野球スレPart12【紀州】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1055249221/
【夏が】和歌山県高校野球スレpart13【来たYO】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058170948/
【智弁ヲタ入禁】和歌山の高校野球part14
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059009441/
【初芝】和歌山県高校野球スレpart15【最強】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059374677/
【頑張れ】和歌山県高校野球スレpart16【智弁】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060787607/
【第二阪和】和歌山県高校野球スレpart17【市和商】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061876640/l50
【祝近畿最強】和歌山県高校野球スレpart18【市商】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1065790294/l50

4野球青年:2005/07/03(日) 21:12:49 ID:9yljKGBo
【智弁】和歌山県高校野球スレpart18【南部】(実質part19?)
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1065856933/l50
【紀三井寺】和歌山県高校野球スレpart20【夏】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1087463308/l50
【祈・選抜出場】和歌山県高校野球スレpart21【秋】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1093347415/l50
【祝選抜】和歌山県高校野球スレpart22【市商】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1107158347/l50


和歌山高等学校野球連盟公式サイト
http://www.naxnet.or.jp/~whbf
5野球青年:2005/07/03(日) 21:13:41 ID:9yljKGBo
組み合わせ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 10:59:01 ID:/BhlFUOk
県和歌山商──┐                ┌──海 南
        ├─┐            ┌─┤  
  日高中津──┘ │            │ └──星 林
          ├─┐        ┌─┤    
   桐 蔭────┘ │        │ └────和歌山西
            ├─┐    ┌─┤      
  ○伊 都────┐ │ │    │ │ ┌────近大新宮
          ├─┘ │    │ └─┤    
   紀央館────┘   │    │   └────熊 野○
              ├    ┤        
   新 宮────┐   │    │   ┌────和歌山工
          ├─┐ │    │ ┌─┤    
   大 成────┘ │ │    │ │ └────笠 田
            ├─┘    └─┤      
  南部龍神────┐ │        │ ┌────橋 本
          ├─┘        └─┤    
   串 本──┐ │            │ ┌──紀北工
        ├─┘            └─┤  
   貴志川──┘                └──和歌山
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 11:00:36 ID:/BhlFUOk
箕 島──┐                ┌──高野山
        ├─┐            ┌─┤  
   粉 河──┘ │            │ └──慶 風
          ├─┐        ┌─┤    
   向 陽────┘ │        │ └────智弁和歌山○
            ├─┐    ┌─┤      
   田辺商────┐ │ │    │ │ ┌────初芝橋本
          ├─┘ │    │ └─┤    
 和歌山高専────┘   │    │   └────紀北農芸
              ├    ┤        
 市和歌山商────┐   │    │   ┌────新宮商
          ├─┐ │    │ ┌─┤    
  ○南 部────┘ │ │    │ │ └────田辺工
            ├─┘    └─┤      
   耐 久────┐ │        │ ┌────日 高
          ├─┘        └─┤    
 国際開洋一──┐ │            │ ┌──田 辺
        ├─┘            └─┤  
   那 賀──┘                └──有田中央
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:40:04 ID:/BhlFUOk


 
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:07:32 ID:ulkCFoDq
早過ぎやしないか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:35:47 ID:9e4LhG+e
あれ、ここにもある
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 14:58:39 ID:2w5BWHFW
注目は県和商だな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 18:59:13 ID:bWeMQqOY
市立智弁和歌山商業なら全国制覇できるかも
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:23:12 ID:pyaq3Fz+
日高中津だ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 09:32:12 ID:+fHrUts2
ここにもあった
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:15:47 ID:6Hy0ZKyP
本スレはここ?
教えてチャソですいませんが和歌山大会越境して観にいこうと思ってるんですが
最寄駅がわかりません…_| ̄|○ 黒江?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:50:09 ID:+fHrUts2
>>15
最寄駅は紀三井寺か黒江、どちらも距離的には遠い
歩くのが嫌ならバスのほうがいい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:04:30 ID:0fOyaNbI
南部VS市商は好カードやね。でも優勝はなんやかんやで智辯
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:33:09 ID:btFfWzWx
和歌山駅からバスに乗るのが無難。
歩くなら紀三井寺駅から30〜40分かかる。遊歩道の入り口さえ見つければその後は迷うことはない。
黒江駅からも同じくらいかかるが多分迷う気がする。
1915:2005/07/10(日) 01:57:43 ID:DfkOxPvk
>16,18
ありがd!バスは盲点でした…和歌山駅からバス、が一番
早くて迷わなさそうなのでそうします
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 16:44:14 ID:0aOSFWJr
>15
和歌山駅でレンタサイクルを借りるという手もある。国体道路を南に一直線40分かからない。紀三井寺駅で借りることもできるが、こちらは台数が少ないので借りれる保証がない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:18:40 ID:CIv6/d6q
紀三井寺のスタンドはコンクリートで座ると熱くて火傷しそう
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 12:40:15 ID:DjKCE2kl
座布団や下に敷くタオルは必需品。
あと、売店の飲み物も意外にぬるいから、凍らせたお茶も。
日傘も持っておくと、どこでも日陰が出来るから、
好きな所で見れる(男はカンケーないか…)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:15:11 ID:hI1yhJZu
確かに陽射しは強烈だね
2415:2005/07/12(火) 02:08:29 ID:CMs1WzvK
>20
おおお…重ね重ねどうも!観光ついでなら自転車もいいけど
確実なバスにするよ…暑いし…またゆっくり行きたいもんだ
>21>22
コンクリはきついな!回りの邪魔になるかもと思ったけど日傘も持っていくよ
せっかくだからいい席で見たいし

和歌山はTV中継あるから羨ましい…ホテルで録画したいw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 12:36:20 ID:QIWR8YnR
>>15
バスが一番近いけど、結構、道が混むから、
お目当ての試合を見るときは、早めに行った方がよいかと。
ちなみに和歌山駅からは、
「海南日限下(かいなんひぎりした)」行、
もしくは「海南藤白浜」行か「琴の浦経由マリーナシティー」行に乗って
「競技場前」で下車。バスの本数は、1時間に2〜3本ぐらい。
検討を祈る。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 15:01:42 ID:nH4IkYqD
おまいら優しいなw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 15:04:09 ID:4/W0tMLz
ヒロりん掲示板で聞いたらもっと詳しく教えてくれるぞw
暇人だしw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 15:26:17 ID:sWr5bSMn
ヒロは駅から歩くしか知らないぞ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:38:12 ID:AAUdvkEO
前に紀三井寺でデブで上半身裸でてすりにつかまって頭振りまくってた知障の男って最近見やんなぁ…
3015:2005/07/12(火) 21:18:25 ID:CMs1WzvK
>25
。・゚・(ノД`)・゚・。 みんなの優しさが目にしみるよ…
詳細教えてくれて感謝!バス2、3本か…!
始発が確実っぽ…_| ̄|○ がんがろう…
教えてもらったことをメモって突撃します!ほんとにどうもでした!
いいかげん名無しに戻ります〜ヒロがだれだかわからんけど( ・ω・)

>29
おお、さりげに方言がまじってますなw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:30:03 ID:4Naveb/d
おまえ電車男に影響されすぎじゃないか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:24:12 ID:Yd4ovC0N
べつにいいじゃん
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 16:15:58 ID:bT7vhmL3
第一日目
県和商9‐4日高中津
貴志川6‐5串本
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 16:24:27 ID:1K6IkY/8
串本end・・・
サヨナラ負けとは・・・
まぁ串本らしい負け方だわ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:01:41 ID:on4jRezq
明日の試合はどうなってんの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:16:25 ID:sMYtxN6n
名将が紀南に来たことを歓迎する声もあった。
豊田監督と旧知の桐蔭の河野允生監督はこう話す。
「豊田監督が近大付にいた頃は、よく練習試合をさせてもらった。
めちゃくちゃ情熱的な監督。古い時代の尊敬できる監督の1人です。
彼が県内の監督では最年長で、私が2番目に年長。
やり方が古いと思われるかもしれませんが、おじんにはおじんの良さがあるんですよ。
お互いがんばりたい」

37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:56:52 ID:pborqcZl
箕島、負けそう
。・゜・(ノД`)・゜・。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:09:43 ID:zgZ2aL6M
箕島一点差まできたぞ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:15:02 ID:zgZ2aL6M
箕島逆転
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:28:07 ID:zgZ2aL6M
箕島5―3で勝ったぞ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:29:29 ID:zgZ2aL6M
つうか和歌山県って凄い。一回戦なのにラジオ放送してる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:36:46 ID:CBhU3DBW
ラジオだけじゃないよ。
テレビだってやってるから。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:13:42 ID:zgZ2aL6M
一回戦からテレビって羨ましい
まぁ出場校が少ないからできるんだろーが
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:17:59 ID:lWMfBphC
海南よく打つな
pがやばいけど
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:29:30 ID:JGUbXTRs
>>41-43
>一回戦からテレビって羨ましい
そうか?漏れとしてはテレビ和歌山よりも
テレビ大阪が見られるようになってくれたほうがありがたいが。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:43:32 ID:co+TlE/4
アニヲタは死んだほうがいいよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:03:31 ID:TIT1acoo
海南7−6で4年ぶりに勝利!!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:53:39 ID:9ELWCjr9
わえ、今福やけど、サンテレビとテレビ大阪写るで。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:01:48 ID:CBhU3DBW
ところで、向陽台高校ってなくなったのか?
慶風と同じく田原学園が経営する学校よ。

向陽の近くにあって向陽のパクリみたいな変な学校。
最近きかないなあ。
出たがり、派手好きの理事長♀が宣伝しまくってたけど。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:34:07 ID:6Pv5xLpR
>>49
まだあるでしょ。
あっこは定時制だから、事情アリな奴が多いのでは?

高野山35−0慶風とみた。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:18:49 ID:ZPmTwGBC
ここまでのチームは久しぶりに観たよw
キャッチャーがんがれ超がんがれ

高野山のpなかなかいいね、智弁との対戦が楽しみだわ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:27:29 ID:jcJvH6Ji
和歌山大会でここまでのチームあったかな(w
違う意味でおもすれー( ^ω^).
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:54:41 ID:6Pv5xLpR
そやけど、慶風のセンター普通にセンスある。
1年なのに。
打球音おかしくないか?旧規格バット?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:54:50 ID:G+ivabH1
4回裏終
高14−0慶
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:56:21 ID:jcJvH6Ji
おいおい、ファーストへ足からいくのかよ(w
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:56:28 ID:G+ivabH1
4回裏終
高16−0慶
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:57:04 ID:G+ivabH1
ある意味おもしろい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:58:02 ID:G+ivabH1
レフトに相撲部借り出し
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:00:10 ID:G+ivabH1
アナ必死のフォーロー
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:00:18 ID:9LAwXT4X
過去9年間(2004年まで)の夏の県大会勝利数

1位  37勝 智弁和歌山(優勝7回)
2位  26勝 南部(準優勝3回)
3位  18勝 日高中津(準優勝2回)
4位  16勝 市和商(優勝1回)
5位  14勝 初芝橋本(優勝1回) 星林(準優勝1回)
7位  13勝 伊都(準優勝1回) 箕島 和歌山工 新宮
11位. 12勝 日高(準優勝1回) 橋本
13位. 11勝 県和商
14位. 10勝 桐蔭
15位  9勝 耐久
16位  8勝 国際開洋二(準優勝1回) 海南
18位  7勝 田辺 田辺商 有田中央
21位  6勝 粉河 和歌山
23位  5勝 熊野 田辺工 向陽 和歌山西 高野山
28位  4勝 紀北農芸
29位  3勝 紀央館 笠田 紀北工
32位  2勝 新宮商 和高専
34位  1勝 串本 貴志川 那賀
37位  0勝 大成 南部龍神   
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:00:31 ID:uTzomVwK
みんな試合みれてエエなぁ。
仕事中だから、2chとテレ和歌の速報がたより
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:01:06 ID:9LAwXT4X
平成以降夏の和歌山県勢成績(26勝14敗 勝率.650)

平成元年 智弁和歌山 1回戦 ●
平成2年 星林    3回戦 ○●
平成3年 智弁和歌山 1回戦 ●
平成4年 智弁和歌山 2回戦 ●
平成5年 智弁和歌山 3回戦 ○○●
平成6年 市和歌山商 2回戦 ●
平成7年 田辺    1回戦 ●
平成8年 智弁和歌山 1回戦 ●
平成9年 智弁和歌山  優勝 ○○○○○
平成10年 智弁和歌山 3回戦 ○○●
平成11年 智弁和歌山 ベスト4○○○●
平成12年 智弁和歌山  優勝 ○○○○○○
平成13年 初芝橋本  1回戦 ●
平成14年 智弁和歌山 準優勝 ○○○○○●
平成15年 智弁和歌山 2回戦 ○●
平成16年 市和歌山商 2回戦 ○●
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:01:36 ID:9LAwXT4X
平成以降春の和歌山県勢成績(19勝14敗 勝率.575)

平成元年 日高      1回戦 ●
平成02年 出場校なし   
平成03年 箕島      2回戦 ○●
平成04年 南部      2回戦 ○● 
       日高      1回戦 ●
平成05年 南部      1回戦 ●
平成06年 智弁和歌山   優勝 ○○○○○
平成07年 伊都      2回戦 ○●
平成08年 智弁和歌山 準優勝 ○○○○● 
       伊都      1回戦 ●
平成09年 日高中津   1回戦 ●
平成10年 出場校なし      
平成11年 出場校なし      
平成12年 智弁和歌山 準優勝 ○○○○●
平成13年 南部      1回戦 ●
平成14年 智弁和歌山  1回戦 ●
平成15年 智弁和歌山 ベスト8 ○○●
平成16年 出場校なし
平成17年 市和歌山商  2回戦 ○●
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:01:46 ID:G+ivabH1
ランナー居てるのに
まわすなよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:03:40 ID:G+ivabH1
高野山控えの思い出
作りのちょうどええな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:04:54 ID:G+ivabH1
相撲部がんばれ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:05:20 ID:jcJvH6Ji
横綱の守備おもすれー( ^ω^)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:05:59 ID:G+ivabH1
必死のフォロー
ラインドライブ
ラインドライブ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:06:56 ID:G+ivabH1
良い試合や
笑い満載
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:12:11 ID:jcJvH6Ji
観てるこっちもいい経験させてもらった
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:16:18 ID:9LAwXT4X
慶風、3年生6人抜けたら秋出れないだろ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:23:02 ID:uTzomVwK
それよりも
数年後、慶風と国際海洋第二が休部か廃校になってないか気になる。
特に国際海洋第二、全校生徒69人って、中津よりヒドくね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:28:05 ID:jcJvH6Ji
二年前の準優勝チームなのにベンチ入る部員もいないしな
連合チームになるとしても近くに高校ないしなあ・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:40:10 ID:3EwiNTZF
なんか徳島でもテレビ和歌山うつるんで
みてるんやけど全試合放送してくれていいな。
あと和歌山で四国放送ってうつるん?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:47:25 ID:N8O4czSW
>>74
ラジオはぼんやり聞こえる。
テレビはわかんない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:16:34 ID:GBBPeLcU
田辺 頑張れ!田辺
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:28:01 ID:uqNjcta0
慶風の最後のバッターの打撃センスはすごかったね。
超高校級だ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:40:51 ID:NtBrjiQi
結局何対何?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:42:09 ID:XgYsry4e
高 野 山 3 4 1 8 1 X X X X 17
慶  風 0 0 0 0 0 X X X X  0
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:14:09 ID:G+ivabH1
>>77
うんうん、今大会NO1間違い無し、智弁の橋本よりある意味凄い
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:17:04 ID:G+ivabH1
紀三井寺に魔物出没中
また足つりました。
今大会10人目くらいか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:17:06 ID:XgYsry4e
またあぼーんか。
足怪我するやつ多いな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:51:58 ID:6Pv5xLpR
足つりリスト出してくれ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 16:55:44 ID:XgYsry4e
第3試合面白いな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:04:50 ID:FeBnVYSE
田辺が大将〜(・∀・)イイ!

一応誘導
高校野球選手権大会各都道府県予選 7/15
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1121405973/
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:19:40 ID:G+ivabH1
第3試合 【試合中 9回表 終了】
対  戦 1 2 3 4 5 6 7 8 9  計
田  辺 0 0 1 0 0 3 2 6 1 13
有  中 0 0 4 0 0 4 4 0   12

87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:21:12 ID:bzz/xSs8
血便和負けたか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:25:39 ID:G+ivabH1
9回裏攻
田13−13有
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:31:05 ID:G+ivabH1
底∞力
無限大
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:35:07 ID:G+ivabH1
10回表終
田13−13有
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:37:24 ID:p/3i+R0k
実況スレ行けよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:44:28 ID:G+ivabH1

10回終
田13−13有
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:48:57 ID:G+ivabH1
11回表攻
田13−14有
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:50:37 ID:mky0p7mv
高校野球選手権大会各都道府県予選 7/15
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1121405973/l50
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:16:13 ID:6Pv5xLpR
慶風の最後のバッターの動画うpしてくれ。伝説の

でも、大阪とかってあんなバッター多いんでしょ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:32:43 ID:6Pv5xLpR
つうか実況って何人いる?
あまり注目されてない試合って、変な若手と加百とユタカクレジットの奴が多いよな。
この3人実況下手すぎ。
特に若手。
和歌山の高校野球聞いてるって感じになるのは
亀関≧西澤<高松 の順なのは俺だけ?
この3人は好きだな。

解説はパッとするのがいないな。1人口調がムカツくのがいるけど名前が
わかんない。すっげー聞いてると腹立つ。えらそうな奴
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:09:18 ID:+xESmvpB
>>96
> ユタカクレジットの奴
ワロタ

往年の加百氏はもっと流暢で臨場感溢れる実況だったが、手術をしてから声が出しにくくなったからじゃないか。
昔を知っているだけに、ちょっと残念な気がする。
そういや、「ラジオの実況ではどこ対どこの試合で何対何か常に伝えるように」と言われたのを思い出したよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:01:43 ID:6Pv5xLpR
>そういや、「ラジオの実況ではどこ対どこの試合で何対何か常に伝えるように」と言われたのを思い出したよ。
誰が?この言い方だったら、>94はアナウンサー?w

坂口ってのもいたような気がするんだが、どうなっただろか?
それとユタカクレジットの奴は奈良TVのアナもやってる。


WTVのアナってみんなチームって言わずにティームって言うよなw絶対
すんげー気になる、というかウザス
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:21:22 ID:6dMOnZly
慶風の試合開始直後

亀「慶風のPはここまでスローカーブばかり投げてますね」
解「ナチュラルで曲がってるようですよ」

ボールが遅くて重力で落ちてるだけなんじゃないかと・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:29:28 ID:pPSPFgzx
まあないとは思うが、慶風って野球留学バリバリで突き進む気なのかな。
それとも、単に一応高等学校の区分だし、野球したいなー程度の感覚なのか?

これで越境問題を通信教育だからうんぬんですりぬけて明徳真っ青の野球校に変貌したら萎えるな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:33:34 ID:3oOx717X
>>99
実況は慶風のフォロー必死だったよ
そこ責めちゃかわいそう
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:47:50 ID:6dMOnZly
>>100
それ狙ってるのは近大新宮だろ
一応慶風高校の目標は甲子園出場&東大合格らしい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:10:13 ID:pPSPFgzx
>102
そうか、近大もあったな。
近大和歌山はサッカーに走ってたが、新宮は近大附の路線で
野球学校にするつもりなのか・・・。何か近大附あぶれの大阪組が
流れ込むってパターンになりそうだな>近大新宮

南部竜神は中津路線なんだっけ?

ときに甲子園出場&東大合格っていうのは和歌山だから
それほど非現実的な話じゃないな。チームのまとまり次第で野球好じゃなくても甲子園行けるし。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:22:38 ID:6Pv5xLpR
>>99
そのときの実況は亀じゃなくて西沢だよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 10:22:51 ID:yzUcZvu+
昨日の慶風は笑わせてくれたよ
メチャクチャにボコられて
なにしにでてきたんやアイツラwwwwwww
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 11:13:47 ID:JmAtP5IB
近大附属あぶれたから、近大新宮ってのはあまりないだろう。そこまでして近大系列にこだわる意味はそうそうない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 11:24:15 ID:pqRSWVm0
それにしても 元 大成高校野球部 監督オオハタさん 解説で いい味 独特の話し 表情 でいつも 楽しみです がんばってください
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 11:33:40 ID:pqRSWVm0
今年の田辺 伊都 初戦 苦闘な戦いしてるわ 明日 市和商もかなり 苦戦しそうな予感 市和商も 初戦 敗退か
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 12:14:30 ID:3i10Ncxl
伊都2年連続初戦敗退か。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 12:33:09 ID:QqmtnLm7
紀央館-伊都。いい試合だった。

 伊 都. 1 0 2 0 2 0 1 0 0 0 0 0 1 . | 7
紀 央 館 0 2 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0 2x | 8

サヨナラヒット後の両チームの喜びと号泣は
甲子園並みだったなw
これだから和歌山大会はやめられん

負けたといえ伊都はよくがんばった。
両校ともおつかれさん!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 12:34:00 ID:NA5tSQF+
シード校の一角、崩れる。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 12:46:52 ID:3i10Ncxl
今大会は打ち合いが多いな
まだこれと言ったPが見あたらないが、高野山のPはなかなか良さそうだったな。
まあ相手があれだったので次の試合次第だが。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 13:07:52 ID:gwWqEMEg
初戦で四つのシード校が飛びそう〜
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 13:35:33 ID:NA5tSQF+
新宮はコールドペース。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 15:05:12 ID:EoT/XZ2i
紀三井寺で上半身裸で観戦してたら
竹中さんに「服着い!」って注意されたで。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 15:35:22 ID:3i10Ncxl
田辺商の校名何に変わるって?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 16:11:25 ID:KY6uZRPs
>>116
神島(かしま)高校

「神島」を選んだことについて、県教委県立学校課は
▽神島は田辺商業から見える南方熊楠ゆかりの島で、地域住民にとっても存在感が大きい
▽田辺商業の校章のモチーフになった「ハカマカズラ」が神島に自生している
―ことを挙げ、「いつまでも地域に愛される学校であるようにと神島を採用した」としている。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 16:27:49 ID:NA5tSQF+
田辺商の3・4番、福栄とコネは好打者。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 18:46:10 ID:N6+M+u3Y
慶風は期待してませんでしたが、散々でしたね。
まあ、今年は開校初年度だから仕方ないとして、来年以降は強化するのかな?
センターの1年はなかなかのセンスだけに、もったいないね。
秋以降は部員不足で試合ができないだろうから、来春の再登場時にどうなって
いるか、ある意味楽しみです。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 18:51:48 ID:hoYjyx9E
えーと、テレビ和歌山試合以降何分遅れ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 18:58:00 ID:GU++qJt6
慶風ってどこにあんの?
和歌山離れて10年経ったからよく分からん。
紀央館?御坊商工は?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:04:48 ID:4WlYLRyx
>121
慶風は美里町が誘致した形じゃなかったかな
廃校になった中学校校舎を再利用して開校したみたい
紀央館は旧御坊商工だよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:05:37 ID:EoT/XZ2i
>>121
海草郡美里町

御坊商工改め紀央館
124121:2005/07/16(土) 19:18:12 ID:GU++qJt6
ありがと。
慶風は私立なんですか?
あと、知らない間に紀北農芸がちょっと強くなってたり、海南がサパーリになってたりと勢力図が変わったな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 20:48:50 ID:Mw0+QiEj
>124
昔は甲子園にも出てたんだけどな>海南。
それに引き換え創立150年を超える我が母校は未だに・・・orz
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 20:48:51 ID:GKzsEqCJ
いよいよ市和商!
OBも頑張ってるぞ!夜間練習ファイトファイト
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:33:23 ID:GU++qJt6
>>125
耐久ですか?
確か俺が高1の時、ベスト4で智辯と延長まで行ったような?
あれ以来目立った話聞かないんだけど、今年はどうですか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:46:27 ID:Mw0+QiEj
>127
当たり。智辯と延長のときって1992年か?
だったら俺は二年のときで、坂部がエースで甲子園いける、と
期待したんだけどなぁ。智辯ともガチ勝負になってたし。
後半打線が引っ張りオンリーの淡泊化してたのが悔やまれる。
ベスト8くらいからタイムリー欠乏症なんて揶揄されてて焦ってたのかな?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 21:59:58 ID:JmAtP5IB
俺も耐久やで。多分92卒。あの頃は、ボーイズの有田が強かったし、箕島や湯浅からもごついのがいっぱい来てたなー。金森、白井はドラフト候補だったし
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:01:48 ID:JmAtP5IB
エース楠の時にセンバツいけんかったんが痛いなー。昭和50年代の話やけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:36:49 ID:a5fL2T1l
うちも歴史は長いが甲子園経験ナスorz
ちなみに漏れは学年に部員が一人でキャプテンだた
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 22:45:17 ID:JmAtP5IB
下級生にかなりでかいピーがいるらしからそいつが化ければおもろいんやけど、そんなうまくはいかんよな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:14:38 ID:B5J76Gup
>>131
おいよ、ま〜 つらいよ〜にいやん!!

はよ〜甲子園連れてくらんしよ〜
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 08:11:04 ID:kndXzlN2
いよいよ市和商登場!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 09:53:29 ID:MDvHn0/R
初戦敗退したが、日高中津の岡君はいいセンスやね。
将来はプロで活躍まちがいなし。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:04:50 ID:jxAwavl3
解説のシダうっとし。しね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:05:58 ID:SG+WpFtl
俺も耐久で40才のおっさんだ。
俺の時は近畿大会で1勝し、近畿ベスト8に入ったんだが、
箕島が近畿で優勝し、大成もベスト8に入ったため選抜出場ならず。
近畿大会ベスト8のうち、耐久以外の7校がセンバツ甲子園へ出場。
このチームは、県1位の箕島はもちろん、県2位の大成とも力の差は
歴然としていたが、ねばり強く頑張った。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:09:29 ID:5YjfYmZA
5回 市和商4ー1南部 梶本スリーラン
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:46:07 ID:wuJ+1Dph
市和商8−1南部(試合終了、7回コールド)
シード校、早くも2校敗退。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:47:02 ID:5YjfYmZA
南部1000000=1
市和100034/=8
市和商、7回コールド
市和商7安打。
田島‐上野
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 11:11:19 ID:wuJ+1Dph
もう一校の初出場校、近大新宮登場。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 11:22:47 ID:vDOt2rr7
近大新宮の四番ええ振りしてるやん
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 11:59:38 ID:pBKVshhs
近大ベスト4あるかもなw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 12:02:34 ID:wuJ+1Dph
シード校壊滅の可能性も。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 12:10:49 ID:pBKVshhs
強いぞ、一年ばっかだろ?w
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 12:15:04 ID:wz6yXVsu
やべぇ、4番がホームラン打った。1年なのに 笑
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 13:22:24 ID:kndXzlN2
近大新宮6−3熊野
近大新宮初勝利!
全員一年生とは思えない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 13:23:14 ID:equXX6P7
近大新宮いい選手集め過ぎだな。組み合わせに恵まれてるからベスト4いけるな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 13:24:46 ID:pBKVshhs
豊田さん、感極まって泣いちゃったなw
しかしキャッチャー守ってた子はよく打つ。
150ウイポジャンキー:2005/07/17(日) 13:38:39 ID:fmJtvLLG
 近大新宮は、今年はようけ取って来年以降は少数精鋭にしていくの哉?。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 13:46:40 ID:KcOBX6Ej
校舎が狭すぎなのであまり人数を入れられません
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 14:40:08 ID:rZsv+BoP
日大三高が甲子園に出場し以下の女子高生ハメ撮り画像が多くの人の目に触れることを希望します。


http://www.zakzak.co.jp/top/2005_07/t2005070727.html
『お嬢様のエロ画像流出…「甲子園も優勝」都内の名門有名附属高校出身(日●三高教頭も認めるハメ撮り写真)』

 都内の有名私大付属高校出身の少女がファイル共有ソフトのコンピューターウイルスに感染し、
プライベート写真が50枚以上もネット上に流出していることが7日、分かった。

 写真は甲子園に出場したこともある同校の昨年3月に行われた卒業式から始まる。
クラス全員や教職員の記念写真などが中心で、少女は現在、20歳前後と推測される。
<中略>(デートで訪れた)山下公園の写真から約45分後、次の写真はいきなり少女の局部にズームアップ!!
この短時間で早くもしっとりの状態で「一部ネット上では『処女膜が見える』と話題になった」。
そして「師匠」の局部をがっつく写真で終わっている。

この破廉恥写真流出騒ぎに、高校教頭は「確かにうちの卒業生に間違いない。昨年の卒業式の写真です」と認めたが、
“師匠”に関しては「うちの教職員ではない」と否定した。
「(少女は)クラスの中では目立つ方だったが、問題のある生徒ではなかった。モラルを教育してきたつもりだが、
仮に彼女が流したのであれば残念。学校に不名誉を負わされた。上と話し合って、対応したい」(教頭)といい、
本人の聴取も考えているという。

女子高生(日●三高)のフェラ・マンコ自画撮り画像が流出!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1120038464/

↓↓問題のエロ画像はこれ↓↓
欄検眼段_私的文章 (日●三高の女子高生がおっさん(師匠)とハメ撮り・USJ・日●三高卒業式 不要ファイル削除版).zip
e114c5855aafac7969f9100b338e6dd9

横浜にて。公園でデート→ファミレスでデート→ラブホでフェラ→中出しマンコ大開き!!!!
→日●三高卒業式!!→クラスメイトとピース→担任の先生と記念撮影→クラスで全体写真!!
→最後に校門から校舎を記念撮影!!!!(校名バレバレwww)
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 15:16:29 ID:wuJ+1Dph
登場したシード校3校が全て初戦負け・・・
残るは智弁のみ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 15:37:14 ID:U0qhYW9H
今日の南部は無策のまま、なんとなく負けた気がする。
市和商相手ではベンチワークも重要なはずだが。
監督の若さが出たな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 16:04:30 ID:fOr2XTmJ
南部なァ‐市商に普通にまけてもたしィ‐;;
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:13:46 ID:Qezflu+G
和工も負けたな〜
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:23:05 ID:li24nbd3
熊野、負けたのか?シードだったのに。1年ばかりなのにすごいな近大新宮。
シード校残りは智弁のみ、智弁もひょっとしたら高野山にやばいかもね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:23:40 ID:LQh/P/MY
必死すぎ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:00:05 ID:MDvHn0/R
>>157
にいやん、わるいの〜
そら〜ちいと無理やの〜
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:42:40 ID:SSqPQuDQ
市和商一部選手に追っかけが・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:50:39 ID:o8UPdMS5
川端ってシャラポアみたいな顔してるからモテそう。
田島もカワイイ顔してるし。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:55:30 ID:AJFcTCas
高野山の永岡監督って伊都と大体大で活躍したよな。
昔、那賀のコーチやったよ。随分世話になった。
智弁との試合が永岡さんの晴れ舞台や。相手は名将高嶋さんや。
若さでぶつかって欲しいね。頑張れ永岡監督、高野山。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 21:55:24 ID:jxAwavl3
西沢の実況
「大きく上がった大きい大きいあるいわ入るか・・入った入りましたHR」
あるいわが口癖の西沢w

西沢しゃんって有料スポーツチャンネルのアメフトの実況もやってるのね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:07:14 ID:jxAwavl3
ほんとシダの解説聞いてるとムカツク市ね
165名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/17(日) 22:16:07 ID:ST/UUbr+
他見の者ですが失礼します

箕島に出てきてもらいたいです

失礼しました
166名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/17(日) 22:17:11 ID:ST/UUbr+

他県ね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:39:33 ID:jxAwavl3
いまビデオ見てるんだけど、
熊野のPって真っ直ぐかなり速いじゃん!140近く出てない?
近代新宮吹奏楽もうまい!PLみたい。曲はありきたりやけど
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:55:29 ID:MDvHn0/R
4強予想

紀央館、市和商、近大新宮、智弁やろな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:09:52 ID:iGz3Bi7i
>>167
135kmは出てたな。
そのPから1年だけで6点も取ったのは凄い。
それより近大の2番手に出てきた左腕が
長身で球持ちがよくて将来が楽しみ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:14:04 ID:iJK57y72
熊野の出水確かに速かった、フィールディングも上手かったし。
今日はバックに足引っ張られてちょっと可哀相だった。
決してなめてかかってたとは思わないけど。
近大新宮のブラバンは大学からだと思うよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:29:13 ID:KcOBX6Ej
近和歌じゃね?ブラバン
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:30:54 ID:nSvQfopu
ネットで試合ハイライトとか観れたりしませんか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:38:55 ID:MDvHn0/R
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:45:19 ID:nSvQfopu
>173
トン!でもごめんなさい、県外なんです…orz
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:48:51 ID:MDvHn0/R
県外でも見れるって!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:49:32 ID:vDOt2rr7
近大新宮は来年これはというのが、一人二人入学すればホントに第二の済美に成り得るね。その前に秋の和歌山の二番手にもなれそう。今秋は市和商は一息だろうから、一位智弁、二位近大が、近畿大会に行くのがセンバツにむけた理想かな?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:52:52 ID:bCalZVY+
バスには近畿大学吹奏学部と書いていた。ちなみに奈良交通
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 23:59:06 ID:nSvQfopu
>175
!すいません今MOVIEの存在に気が付きました。どうもです!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:09:17 ID:hldPA+Eu
近大新宮のベンチ入り選手の出身中学教えてぇ!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:18:57 ID:s/Hvz6Yx
だからウマカッタのか。ほんとウマカッタまじで>吹奏楽
近親の監督って、理論派?情熱派?スパルタ派?コメント聞いてたらやさしそうな
ジジイなんだけど。強いて言うなら人情派か?

真鍋の態度っつうか、あの落ち着いたかのような雰囲気ムカツクな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:42:37 ID:ZR+TKHvr
>>179
西和(和歌山市)
貴志(和歌山市)
谷川(大阪)
桂(大阪)
東(和歌山市)
田原本(奈良)
下里(新宮市)
荒川(桃山町)
諸福(大阪)
近大新宮(新宮市)
松原第五(大阪)
和泉(大阪)
今津(兵庫?大阪?滋賀?)
下里(新宮市)
近大新宮(新宮市)
城南(新宮市)
高野山(高野町)
安倉(兵庫)
今市(大阪)
箕面第四(大阪)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 00:49:36 ID:ZR+TKHvr
下里は那智勝浦町かな?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 01:55:05 ID:PNBI5Wil
南部は6回に市和商に5点目を許した時点で、緊張の糸が切れたようだった。
井戸さんもいなくなったことだし、今後南部はどうなっていくんだろ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 02:07:49 ID:KJo7fVf0
南部は衰退、もしくは近大新宮キラーになる悪寒。。。
185179:2005/07/18(月) 02:48:54 ID:hldPA+Eu
>>181
ありがとうございます。
そんなに過激な野球留学校ではないみたいですね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 03:21:47 ID:J36WdFS8
那賀の4番(正田平?)はいいね どこのチーム出身だろう
187橋本:2005/07/18(月) 09:44:02 ID:JV3EQoT5
応援してな(^−^)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 09:55:27 ID:6pX0tnDp
近大新宮部員の八割以上は県外だが、ベンチ入りは半々か。さすがになかなか有力選手は県外からきてくれないのだろう
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:15:03 ID:e/dmu91Y
単に県民に気をつかっただけじゃね
まだ全員一年だし
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:39:23 ID:D8ChUDKd
第一試合
初芝橋本7−4紀北農芸(終了)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:49:10 ID:6pX0tnDp
いやー、第一世代で甲子園ねらってるだろうから県民に気なんかつかわず、力のある子には経験つますでしょ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 11:50:05 ID:6pX0tnDp
いやー、第一世代で甲子園ねらってるだろうから県民に気なんかつかわず、力のある子には経験つますでしょ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 12:31:21 ID:JQqRYJNE
新宮商ユニ変わったの今年からかな
194たんそくさん:2005/07/18(月) 12:48:00 ID:09bdbLRP
最近の和工は全然ですねー。最近のピークは智弁に勝ったときの山本・山崎の2枚看板の時のチームですわ・・・。噂によると練習もかなり楽になっていると聞きます。和工魂をみせてもらいたいものです!!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 13:00:48 ID:ZOUW7eG4
昨日の和工の試合みてたら なんか さみしくなりました 低迷 弱くなった感じ 部員は 毎年 多く 入部しているのに おかしい がんばれ がんばれ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 13:25:09 ID:VOVA6xIE
新宮商のキャッチャー左かよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 13:29:36 ID:JQqRYJNE
ぎっちょの捕手はなんだかキモイ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 13:39:14 ID:D8ChUDKd
新宮商
6回裏守 2番手P→捕手へ(左利き)、捕手→3番手Pへ
うーむ。なんだかな・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 15:52:42 ID:N1j87Kgj
紀三井寺に田島が登場、偵察かな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:48:33 ID:D8ChUDKd
今日の結果

第一試合 初芝橋本7−4紀北農芸
第二試合 田辺工 7−1新宮商
第三試合 桐蔭  5−3県和商

*今大会のダークホース、Aブロック最有力校の県和商、2回戦で散る。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:55:34 ID:JJlcJoLJ
またセンバツ出場校が消えたか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:03:33 ID:D8ChUDKd
次の対戦

初芝橋本=(3回戦)23日11:30智弁vs高野山の勝者
田辺工 =( 同 )23日14:00日高vs有田中央の勝者
桐蔭  =( 同 )21日11:30紀央館

明日の試合

第一試合 南部龍神vs貴志川
第二試合 向陽  vs箕島
第三試合 耐久  vs那賀
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:18:28 ID:zH24d+iM
>>201
ネタか?
県和商とセンバツ出場校の市和商の区別も出来ないとは・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:33:49 ID:oFR4ZfLU
>>203
ネタか?
県和商がかつてのセンバツ出場校だと知らないとは・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 18:38:06 ID:oZy5TfD1
ベスト4  予想   桐蔭 市和商 近大新宮  智弁和歌山 で決まり

皆様はどう思いますか  
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:35:24 ID:BjRWzvti
南部龍神って強さ的にはどうなんだ?
あまり力入れてない?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:55:31 ID:KJo7fVf0
近大新宮いいね いい選手多いね 秋以降楽しみ
選手が どこまで成長するかな 「伸び」が肝心だからね
監督さんは元・古豪の名将らしいけど高嶋監督との力量の差が 測られますね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:14:13 ID:VOVA6xIE
実力からしたらまだまだ智辯しか上だろうけど近大新宮も来年、再来年と上位に食い込んでくるやろな。あと5年もしたら智辯、近大新宮の私学2強時代が到来すると思う。南部は低迷していきそう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:11:16 ID:soVc7qAW
近大新宮も監督さん、あと5年はきつそうやし、次の監督がポイントやね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:22:30 ID:ZR+TKHvr
>>186
貴志川ボーイズだと思う。
>>193
3年ぐらい前からかわってるよ。
>>206
今年打田タイガースから2人ほか、県内外から硬式出身者多数入部してる。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:21:06 ID:YB3EMEMi
>>180
真鍋はプチ馬淵の感じがして嫌だ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:27:40 ID:D4JaSqEJ
>>208
どーでもいいことだけどさ。
智辯しか上の「しか」って、用法誤りなんだよな。
県外の人にいわれるまで、知らんかった・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:43:57 ID:s/Hvz6Yx
相変わらず河野節炸裂だな!
今のワイドニュースでも亀関が「河野節」って使ってたし、定着してるな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:24:50 ID:6pX0tnDp
近大新宮、準決勝の抽選次第で決勝まで行きかねない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:37:36 ID:RMSCCIqK
今日は河野逆マジック出なかったな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 23:38:49 ID:EUjYuPR6
>>213
今日の**はじぇんじぇん駄目でしゅね、ってヤシか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 09:29:18 ID:u06a+YWR
1回終
龍1−5貴
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 09:32:42 ID:u06a+YWR
2回表攻
龍3−5貴
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 09:41:15 ID:u06a+YWR
2回裏攻
龍3−7貴
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 09:49:15 ID:u06a+YWR
3回表終
龍3−7貴
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 09:55:25 ID:u06a+YWR
3回終
龍3−7貴
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 10:06:22 ID:u06a+YWR
4回表終
龍3−7貴
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 10:08:47 ID:K6JYVncb
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 10:12:17 ID:u06a+YWR
4回終
龍3−7貴
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 10:25:33 ID:u06a+YWR
5回終
龍3−7貴
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 11:37:49 ID:ZpQW9r2k
南部龍神の校歌、複雑なメロディだな。
あれ歌いにくいだろ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 11:43:03 ID:K+/iqBWD
9回表はオモシロかったわ
中堅手が足をつって交代、捕手がなんでもないファールフライをポロリ
さらに守備の乱れで逆転・・・負けるべくして負けたなw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 11:58:58 ID:fZOJGf+w
箕島実況おねがいしやす
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 12:27:24 ID:sFUcayIx
>>228
実況でやるわ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 12:47:01 ID:u06a+YWR
第1試合 【試合終了】
対  戦 1 2 3 4 5 6 7 8 9  計
南部龍神 1 2 0 0 0 0 0 1 4  8
貴 志 川 5 2 0 0 0 0 0 0 0  7
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 12:49:39 ID:u06a+YWR
【和歌山】 2回戦 紀三井寺球場
箕  島 000 2
向  陽 000
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 12:51:57 ID:u06a+YWR
4回終了
箕2−0海草

海草ノーヒット
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 12:52:33 ID:u06a+YWR
4回終了
箕2−0海草
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 12:57:55 ID:u06a+YWR
5回表終
箕2−0海草
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:03:26 ID:u06a+YWR
5回終了
箕2−0海草

海草ノーヒット
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:11:04 ID:u06a+YWR
6回攻
箕3−0海草

海草ノーヒット
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:16:15 ID:u06a+YWR
6回表攻
箕4−0海草

海草ノーヒット
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:18:03 ID:u06a+YWR
6回表攻
箕5−0海草

海草ノーヒット
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:19:40 ID:u06a+YWR
6回表攻
箕6−0海草

海草ノーヒット
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:22:00 ID:u06a+YWR
6回表終
箕6−0海草

海草ノーヒット


241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:24:23 ID:u06a+YWR
6回終
箕6−0海草

海草ノーヒット
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:31:59 ID:u06a+YWR
7回表終
箕6−0海草

海草ノーヒット
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:40:05 ID:u06a+YWR
7回裏攻
箕6−0海草

海草ノーヒット
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:40:35 ID:u06a+YWR
7回裏攻
箕6−1海草

海草ノーヒット
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:41:18 ID:u06a+YWR
7回終
箕6−1海草

海草ノーヒット
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:49:55 ID:u06a+YWR
8回表終
箕6−1海草

海草ノーヒット
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:53:31 ID:u06a+YWR
8回終
箕6−1海草

海草ノーヒット
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:01:32 ID:u06a+YWR
9回表攻
箕7−1海草

海草ノーヒット
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:02:26 ID:FjD+1lDl
お〜お〜われらが箕島高校〜!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:04:28 ID:u06a+YWR
9回表終
箕7−1海草

海草ノーヒット
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:05:20 ID:MlpnHJB0
海草って…激ワロ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:07:46 ID:u06a+YWR
9回裏攻
箕7−1海草

9回2死、海草ノーヒット
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:09:14 ID:u06a+YWR
試合終
箕7−1海草
箕島上野ノーヒット1失点
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:10:15 ID:FjD+1lDl
テープの調子悪いなあ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:11:39 ID:u06a+YWR
冬ふきやまぬ♪♪〜
われらおのこの
凛冽の意気凛冽の意気♪♪
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:12:35 ID:REUJPY02
上野いい出来だったな。
順当に行けば準々決勝が楽しみだわ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:16:07 ID:MlpnHJB0
尾藤さん、今日は応援に行ったのかな?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:33:58 ID:Z/PBRDsT
http://www.naxnet.or.jp/~whbf/koukou/koukou.html
新宮と新宮商業が
山の中に引越し!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:35:51 ID:FjD+1lDl
いまインタビュー受けてた女の子、たぶんセックスしてるぜ・・。
神聖な高校野球に非処女をだすなよな・・・。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:50:33 ID:YQ8ee9/b
ファイトファイト 紀三井寺へゴーゴー 素振り素振り
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:54:51 ID:ZpQW9r2k
今時処女の高校生の方が(r
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:37:28 ID:u06a+YWR
ここ南海の 神撫台
古代人の 跡聖く
尊女の遺志 継承ぎて
創建し 真理の 法の城
茜いろ映え 揺ぎなく
聳えたるこそ 誇りなれ
永に栄光あれ 智弁学園
おお 吾等が和歌山高校
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:40:17 ID:u06a+YWR
しののめなびく 生石山
夕日に映ゆる なぎの海
自然のめぐみ 身にうけて
道を修めん 若人の
学びの庭の 名も高し
たたえよ 耐久 吾等が母校
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:03:51 ID:/hVjK5Lw
ファイトファイト
大阪にまけるな!ファイト
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:26:17 ID:YQ8ee9/b
今夜 23時15分から 6チャンネルで 速報甲子園の番組が はじまります 忘れず見てね 和歌山大会 予想 ベスト4 桐蔭 市和商 近大新宮 智辯和歌山
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:29:33 ID:FjD+1lDl
>>261
俺262の高校だったけど、ほとんど処女だと思うぜ。まあ大学に進学した後
食われると思うが・・。童貞はどうだろな?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:05:13 ID:ZpQW9r2k
そりゃ262のとこは別だろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:44:09 ID:lBHJoacv
箕島、耐久が勝ちか。

箕高は次が田商だから油断しなければOKそうだが、
耐久は市和商だからきついなー。那賀相手にあれだけ圧勝だったから
打線は結構振れてそうに見えるが、でも力の差はでかいんだろうな・・・。

耐久OBのぼやきですた。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:56:25 ID:FjD+1lDl
262以外の血便以外で処女が多いのはどこ?俺が思うに、近代和歌山あたりか?
野球でてるとこだったら、どうだろう?無いなあ?

国際海洋は間違いなく全員非処女。史話賞は女子が多いからちょっとは処女がいるか?

270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:00:49 ID:DMVnlzGo
市和商ブスばっか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:01:32 ID:xDnv3uGF
そやけど、ほんま足釣り多いな。一日一回は必ず出てないか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:05:56 ID:FjD+1lDl
>>270
ブスにも限度がある。
おとなしい頭のいいブス・・・まあがんばれや!
うるさいDQNブス・・・・・まあ市ねや!

>>271
どう?田辺の市民球状に変えるか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:19:47 ID:xn2rImDV
明日の試合

第一試合( 9:00)和歌山西vs海南
第二試合(11:30)橋本  vs和歌山
第三試合(14:00)智弁  vs高野山
274かやマン:2005/07/19(火) 21:55:56 ID:0dZXbSME
市和商で決まりだな。

智弁は高野山に負けそう。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:20:04 ID:fgJAXscC
さあ、田島がもつかな?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:38:43 ID:LQv1l/wi
耐久戦に田島はださないんじゃないかと素人が言ってみる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:47:07 ID:YQ8ee9/b
耐久の監督て 何者 監督歴あるのかな 耐久のエース 将来性ありそう
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:57:23 ID:e4//zUfM
海南かんがれ!
最近はサッカーの強豪校になってしまったから肩身が狭いよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:17:55 ID:6edfXi3a
>>276 ありえないなっ!!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:27:11 ID:nbxvMyj9
初戦を見て確信したが市和商はない。
今年の和智弁は2000年の雰囲気に似てる。負ける気がしない。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:33:24 ID:1i7HPIb3
>>280
しわ賞の初戦?雰囲気がどうたら言ってるから地弁の初戦か?w
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:34:01 ID:xDnv3uGF
箕島の監督小島、フルスモークのシーマで球場来てた。氏ね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:10:37 ID:VBK34xXc
>>282

893か?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:31:27 ID:ZkJgfu/2
智辯は今年優勝したら、現2年がさらに成長した来年とんでもないことに
なりそうな悪寒。あの世代に限ればたぶん全国屈指だろうし。
市和商今年頑張っとかないと来年はかなりしんどいぞ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:34:45 ID:c4FPJ0v4
でも智弁は今年は「強い!」って思ってたら負けるのが定説やな。
このまえ優勝したときとか、準優勝(2年前?)のときもピッチャーダメ、
打線もすごく強力ではない・・・でも打つときはすさまじくうって・・みたいな。
なんとなく優勝したって感じやな。

でも腱大会ぐらいは優勝してもらわないと・・・。智弁以外は甲子園では勝てません。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:46:39 ID:YimQ4FC0
俺は和歌山代表が活躍してくれれば、智弁だろうが、市和商だろうが、近大新宮だろうが、
どこでもよい。
今年最も戦力が整っているのは智弁。市和商はやはり選手層で智弁に劣り、2番手投手、
下位打線がネック。

そして何よりも来年戦力が整った智弁が甲子園で優勝をねらうために今年少しでも多く
経験をつんで欲しい。
市和商は来年は一休みだろう。
再来年の市和商はようわからんが、智弁、近大新宮は確実に強そう。
287名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/20(水) 00:54:02 ID:c4FPJ0v4
>>286
でも、甲子園経験豊富な高島さんいるから選手もかなりいいはずだよ。サイビ
が優勝したのもジョウコウさんのおかげ。選手の甲子園実体験も大事だが
やっぱり監督やな。その点近代新宮もいいぞ〜。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 10:11:07 ID:bJetoLQX
そうだね、市和商は今年でひと休みだろーな。
甲子園の勝ち方を知っているのは、やはり高嶋さんぐらいしか和歌山では
思い当たらない。
近大新宮は、これから伸びていくと思うけど、監督の体力がネック。
河野さんといい、ガンバレ、シニア!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 10:24:30 ID:R/M60yN2
智弁和歌山以外のチームが甲子園で勝ち進むのを見てみたいぞ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 10:31:42 ID:GZkgPh1t
今日の第三試合のズバリ予想!智弁18対0高野山、智弁の楽勝!野球弱高の高野山には、全員控えで勝てるとみた。別に智弁好きちゃうけど、これ位の力の差あると思う。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 10:33:03 ID:KkHZpSU/
はい足つり交代1人目
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 10:37:00 ID:GZkgPh1t
18対0は言い過ぎた。控え目に、12対0位が妥当かな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:31:27 ID:ncAeeAZW
でも、甲子園の初戦だと、きっとそんなスコアで勝つだろうな。
294かやマン:2005/07/20(水) 11:38:36 ID:/iSGdsjf
俺は高野山が波乱を起こすとみた。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:46:28 ID:ro/BI2jp
普通に智弁だろ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:04:04 ID:GZkgPh1t
波乱が起きる可能性…雪でも降らん限り無い
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:07:40 ID:17GHimrq
今、何回?現在紀三井寺にむかう電車の中だけど、まだ御坊です。智弁戦に間に合うかな?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:08:22 ID:KkHZpSU/
智弁は高野山のPに相当手こずると思うよ。
5回ぐらいまではロースコアの展開だろう。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:09:18 ID:KkHZpSU/
まだ3回裏
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:10:06 ID:17GHimrq
お願い、今のイニング数教えて
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:11:19 ID:17GHimrq
ありがとう。なんとか開始に間に合うかな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:11:28 ID:Zai2j2nq
今4回
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:13:59 ID:GZkgPh1t
最初はロースコア、でも終わってみたら、コールド勝ち。こんな感じ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:16:38 ID:17GHimrq
最近良くも悪くもチームカラーかわってきてるので、序盤から猛攻で大勝と予想する
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:48:44 ID:uwoIbKyB
空海の力で勝ちますよ高野山
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:57:29 ID:GZkgPh1t
305 そんなんありえない…まあ一つこれでも空海?いやー最澄さんから最澄にどうぞ!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:04:42 ID:VkW8HCrA
あげとこう
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:06:02 ID:hFFfny1B
>>278
海南はソニー亡き後急速に県内でもサッカーの町になってしまったからな。
次の近大新宮戦に勝って8強入りすれば海南も古豪復活とか言ってもらえるんじゃないの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:06:22 ID:ro/BI2jp
やっぱ智弁戦なると盛り上がりが違うな^^
310ウイポジャンキー:2005/07/20(水) 13:14:15 ID:RHbM3z7A
 箕島唯一の2年レギュラーの上野山捕手って、26年前の主将と血縁関係あるノ?。

 箕島の次は因縁のある田辺商業との対戦でつか。田辺商業は今の学校名では最後の夏でつ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:57:59 ID:YHYOSqpt
関東にまでテレビ和歌山の電波来たらいいのに
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:59:04 ID:VBK34xXc
上野の球メディアで見たけど、結構いい球やな。コーナーにさえ決めれば、市和商もてこずるな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:08:26 ID:17GHimrq
智弁先発は松隈
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:10:57 ID:Woh+bIg5
↑海草ごときと一緒にされては。
今年の市和商と箕島ではチームの成熟度が違う。

高野が先攻、智辯が後攻、智辯の先発は松隈。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:14:32 ID:VBK34xXc
まあ、強がっとけや。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:19:05 ID:whoIAyJv
310さん。上野山捕手の親子関係は知らんが上野投手の父は春夏連覇した時のショートですよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:42:09 ID:DPGEt1g7
和歌山高校の監督、俺の中学の時の体育教師やった。
ちょっと驚き。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:12:44 ID:T1wiG7qU
今年も智辯は全国では通用しないと見た。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:19:07 ID:1jdVlHyz
高野山は野球にも力を入れだしてるのか?
いつのまにか小人数の京大進学コースは最近出来ていたが。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:24:22 ID:ja60mFLZ
一応スポ科があってそこにサッカー部とバスケ部が一緒のクラスらしい。>高野山
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:25:05 ID:T1wiG7qU
     一二三 四五六 七八九 計 H
真言宗 0 0 1          1 4
辯天宗 0 0           02
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:31:28 ID:jU+GaRwt
わらた > 真言宗 vs 弁天宗
323かやマン:2005/07/20(水) 15:33:36 ID:/iSGdsjf
高野山の林はストレートに力がある。
ここに来てコーナーに決まりだした。
智弁の松隈はコントロール悪すぎ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:34:35 ID:O9XtTjmC
第87回全国高校野球選手権 地方大会実況スレ7・20
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1121813781/782
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:36:25 ID:qgJpMnBW
在来宗教001
新興宗教00
326かやマン:2005/07/20(水) 15:36:40 ID:/iSGdsjf
ここで高野山は点を入れないと智弁に流れがいってしまう。
327かやマン:2005/07/20(水) 15:37:57 ID:/iSGdsjf
ツーアウト1・3塁のチャンスを逃した・・・

こりゃ逆転されるな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:39:42 ID:T1wiG7qU
高野山の勝ちですな
329かやマン:2005/07/20(水) 15:40:55 ID:/iSGdsjf
智弁の打者は高野山林のストレートに押されまくりだな。
330かやマン:2005/07/20(水) 15:46:33 ID:/iSGdsjf
松隈はコントロールが悪いんで球を良く見極めるべき。
それにしても今日の高野山上位打線は湿っている。
331かやマン:2005/07/20(水) 15:58:54 ID:/iSGdsjf
追いつかれた・・・

だからチャンスをきちんと物にしないとこうなるんだよ・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:22:13 ID:jU+GaRwt
やばいな。

前に春の甲子園に優勝したあと、連覇のかかる夏の大会で
高野山にまけたんだよな...
333かやマン:2005/07/20(水) 16:23:50 ID:/iSGdsjf
>>332
和歌山工じゃなかったっけ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:26:49 ID:s7hPMMeI
>>333
高野山であってるよ。
和歌山工に負けたのは、前年夏に全国制覇した年。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:28:17 ID:MEDlisww
>>332
確かにな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:30:49 ID:VBK34xXc
高野山は、箕島や智弁によく勝つな〜
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:36:25 ID:ja60mFLZ
高野山は大物食いだな。まるで五輪のイタリアのようなチーム。(例:アトランタで韓国、シドニーで豪州、アテネで台湾に土を付ける)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:37:58 ID:iznXouFI
高野山のエースピッチャー今年県でNo1じゃないか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:38:19 ID:VBK34xXc
今日はまだ食うてないけどね!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:41:03 ID:38ts5DFC
延長ですか??
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:42:21 ID:VBK34xXc
9回裏ノーアウト1塁
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:42:53 ID:dg3/sizG
9回裏 智弁攻撃 1死2塁。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:43:14 ID:38ts5DFC
実況よろしく
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:43:30 ID:VBK34xXc
打順悪い
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:43:48 ID:ro/BI2jp
サヨナラくるか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:44:29 ID:VBK34xXc
打者竹中、次楠本
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:45:31 ID:dg3/sizG
9回裏 智弁攻撃 1死2塁 バッター三振で 2死2塁
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:45:43 ID:VBK34xXc
代打辻本?東は??
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:45:47 ID:HBOEQq9F
キタ〜サヨナラ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:46:38 ID:VMJZIPQx
延長
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:46:58 ID:jU+GaRwt
まじかよ!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:47:18 ID:iznXouFI
一応誘導
第87回全国高校野球選手権 地方大会実況スレ7・20
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1121813781/
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:47:21 ID:38ts5DFC
どっち??
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:47:26 ID:VBK34xXc
まあ、次は1番からや!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:48:15 ID:VBK34xXc
智弁
356朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/20(水) 16:50:25 ID:/xdydZIV
橋本が、ライトにでかいのを打って試合が終わる。
そんな予感がする。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:50:46 ID:VBK34xXc
尾藤です、う〜んいいゲームですね〜!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:55:57 ID:VBK34xXc
この回決まるな!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:57:09 ID:dg3/sizG
高 野 山 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0  1
智   辯 0 0 0 0 0 1 0 0 0    1
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:01:36 ID:Woh+bIg5
おぼろよ今日の紀三井寺のライト方向はすごい逆風だ。
今日不調の橋本なら間違いなく失速。だ
10回終了
依然1―1
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:03:15 ID:wOIY4yyL
日没コールドの悪寒
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:04:27 ID:uGNRTuB4
今年も甲子園で高嶋の仁王立ちは見れそうもないね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:05:41 ID:VBK34xXc
しかし、智弁打てなさすぎ、そんなに高やのPええか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:06:54 ID:VBK34xXc
>>362
今、紀三井寺でやってるかも!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:08:12 ID:QdSZ2Fbx
松隈はコントロールはいいが抜け球が多いのでいい球と悪い球の差が大きい。
それよりバッター打てなさすぎ。
まー初戦さえ勝てれば乗っていくチームだから不安なのは初戦だけだな。

甲子園である程度期待できるのは智弁と市和商だけやから智弁はここ勝たんと甲子園が面白くなくなるな。
>>338
県NO.1は市和商Pだろう。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:09:24 ID:VBK34xXc
ここはバントやろ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:10:50 ID:jU+GaRwt
どこだよ!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:12:02 ID:VBK34xXc
11回裏無死1塁
打者松隈
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:12:40 ID:VBK34xXc
みろ、松隈K
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:13:06 ID:iznXouFI
>>363
いいよ
あれだけインハイつけて
スライダーも外に決められるのはなかなかいない。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:15:44 ID:VBK34xXc
11回裏0点
高嶋の采配ミス、この試合まじで負けるぞ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:17:45 ID:KkHZpSU/
高嶋監督あんまりバント使わなくなったね。
2回の場面とか。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:19:11 ID:e18ee24G
高野山もバントしやがらねぇ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:20:22 ID:uGNRTuB4
再試合になったら智弁の勝ちだね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:21:42 ID:YHYOSqpt
15回までだっけ?

376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:22:03 ID:jU+GaRwt
というか、今年は一回戦負けとか、裏できまってんじゃねーか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:25:08 ID:VBK34xXc
そんなもん誰がなんのために決めるんや
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:32:39 ID:T1wiG7qU
15回までいけーー
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:33:05 ID:VBK34xXc
3回裏
無死1塁
打者橋本
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:33:37 ID:VBK34xXc
13回裏
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:36:09 ID:VBK34xXc
またしても強攻、1アウト
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:37:39 ID:VBK34xXc
松隈死球 1死1,2塁、打者前田哲。
本日一番期待できるやつ!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:37:52 ID:T1wiG7qU
DB作戦とは、チベソも必死ですな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:38:01 ID:uGNRTuB4
バントしないのがポリシーなのか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:39:40 ID:VBK34xXc
前田左フライ 2死
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:39:44 ID:T1wiG7qU
ポコポコ打ち上げては・・・・・・・・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:42:11 ID:VBK34xXc
亀田センター前!
2死満塁
打者竹中
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:42:34 ID:T1wiG7qU
智弁の応援一般生徒はつまらなさそうな顔してるな早く帰って勉強したそう
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:43:28 ID:VBK34xXc
ノースリー
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:43:34 ID:T1wiG7qU
押し出しやな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:44:07 ID:T1wiG7qU
しょうもない試合
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:44:23 ID:jU+GaRwt
押し出しだったんかいな?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:44:42 ID:VBK34xXc
押し出しのサヨナラ
情けない試合
まあ高嶋の責任やな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:44:45 ID:YHYOSqpt
微妙な終わりかただったな

395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:45:35 ID:jU+GaRwt
とりあえず、勝ってよかった。

学校帰ったらものすげーシゴキまってそうだが。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:45:52 ID:0EGVRXQG
HRキター!!!!!!!!!!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:46:04 ID:e18ee24G
智弁の真価は次だな。もし次勝ってもまたこんな調子じゃ・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:46:14 ID:Ns6KfAA5
アレははいってたやろ・・・。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:46:43 ID:KkHZpSU/
今日は智弁後攻だったけど、高野山が先攻獲ったのか?
智弁先攻だったら危なかったな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:47:02 ID:uGNRTuB4
高野山頑張った!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:47:32 ID:VBK34xXc
そう。
智弁がじゃんけん勝ってたら、試合負けてたかも
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:49:31 ID:bJetoLQX
真言宗、自滅かよw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:49:37 ID:T1wiG7qU
高嶋のインタビューー
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:50:49 ID:G2hDZYUQ
濱田ってどこ出身?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:51:16 ID:bJetoLQX
怒ってる?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:52:48 ID:T1wiG7qU
明かに
林、濱田>松隈、竹中
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:55:27 ID:VBK34xXc
というより智弁=慶風
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:00:28 ID:T1wiG7qU
と言うより慶風の試合のほうが面白かった
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:00:41 ID:17GHimrq
高野山のPは二人とも良かったよ。素材型をとる大学に推薦でいけるレベル。そうは言っても智弁は打てなさ過ぎ。田島は打てると思うが、智弁落ちた上野は打てないかもね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:02:09 ID:FTNPPQSz
高野山のピッチャー全国で見たかったな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:05:29 ID:VBK34xXc
全国では、強豪には通用せんやろ。智弁はおそらく選手の疲れがピークだろうから、
額面通りの評価できん

>>409
上野の意地見たいな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:05:30 ID:GZkgPh1t
正直、高野山がこんなに強いとは思わなかった。和歌山で最弱の部類かと思ってた。反省
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:06:36 ID:jU+GaRwt
しかし、智弁は毎年初戦に苦労してないか?

一回怒られないとピリっとしないんだろうか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:09:31 ID:YHYOSqpt
高嶋監督のインタビューってどんなんだったの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:11:03 ID:ro/BI2jp
何回も言わすな。智弁和歌山は甲子園に合わせて調整してるからこの時期は疲れがピークなんだよ。
それにしても勝ってよかった。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:12:33 ID:pMaHr98Y
>>412
高野山は毎年それなりに強豪ですよ。体育科もあって選手集めてるし。
あと大物食いのイメージがある。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:15:48 ID:T1wiG7qU
>>413
14年 10−3那賀
15年 10−2中津
16年 7−1大成
17年 2−1高野山

苦戦してますね^^
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:18:17 ID:T1wiG7qU
>何回も言わすな。智弁和歌山は甲子園に合わせて調整してるからこの時期は疲れがピークなんだよ。

負けたら甲子園は行けませんが、相手が全部慶風くらすなら別ですが、他校を舐めすぎ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:19:58 ID:17GHimrq
高野山は最後にブルペンで投げてたのも上背がありバネのありそうなフォームだったよ。けどシートノックはかなりレベルが。。。いくらなんでもあれが和歌山代表ってのは県民として避けたかった。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:21:26 ID:T1wiG7qU
>高嶋監督のインタビューってどんなんだったの?

高野山のPはよかった、竹中に辛抱しろと言っていました。
打者はヘッドが下がってでてました。ある程度予想してましたが・・・・
(不機嫌)
421朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/20(水) 18:24:35 ID:nWRySTip
甲子園出場で満足できるチームと、甲子園優勝を狙っているチームとでは調整の仕方も違うだろう。
少なくとも、今ベストな状態にあるようなチームは甲子園優勝は絶対に出来ない。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:25:31 ID:ro/BI2jp
わろた。
「ある程度予想してた」ってことは相当シゴいたんだな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:28:53 ID:nFhUdEIx
橋本、期待してたけど、ん〜
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:32:42 ID:ro/BI2jp
高や連はさぞ悔しがってるだろうなぁ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:34:52 ID:ZkJgfu/2
今日の試合乗り切ったのは智辯にとって大きいな。
恐らくこれからしり上がりになってくだろうしね。
次の初橋も智辯止めるだけの実力はなさそう。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:43:38 ID:HDd4bDEW
智弁ヲタのお得意フレーズ疲れがピークは笑える。
どういう試合しようが煽りにも負け惜しみにも使えるだろw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 19:31:42 ID:VBK34xXc
まあ、最後終わってみて、甲子園で優勝するチームはこういう大苦戦をしているケースが多いのは確かやな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 19:42:06 ID:17GHimrq
10連勝もするんだから一試合ぐらいはそうもなるさ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:01:50 ID:T1wiG7qU
正直今年は辛いな、市和商でも智弁でも2勝すれば上出来

市和商も田島1人じゃ勝ちあがれないし下位打線弱すぎ、智弁も投手力は例年通り並であの打線じゃ苦しい。

この2校以外が代表なら初戦敗退濃厚
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:02:43 ID:VBK34xXc
今頃、まだしごかれとるんか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:04:54 ID:VBK34xXc
箕島が市和商にどれだけ戦えるか、興味あるな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:10:43 ID:17GHimrq
429の言う通りなのが悲しい。広井クラスがもう一人いればなー
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:22:26 ID:TSy+WAfA
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:52:44 ID:67Q1SrSu
桐蔭―紀央館はどうだろうねぇ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:59:05 ID:VBK34xXc
紀央館だろう
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:00:49 ID:cboXl+AB
今年の智弁では全国大会で勝てないよー
秋季大会、春季大会、共に初戦敗退やん。
早く負けて新チーム鍛える方がいいよー 
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:02:12 ID:0iVfLY4S
高嶋は今年で勇退
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:04:00 ID:qKWEK2k8
智弁おちた上野ってキャッチャーの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:47:31 ID:/MTLC7VB
ちなみに智弁がボコられた履正社は大阪16強レベル。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:59:43 ID:WdgGJKqj
高野山って山田、朝間を擁した85年やセンバツに出損なった90年や準優勝の
95年のことは語られるけど、甲子園に出た88年のチームのことはあんまり
語られないね。印象薄いんかな?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:07:45 ID:VBK34xXc
そんなもん、甲子園で初戦負けしとったら印象薄いで(^_^)
442440:2005/07/20(水) 23:22:18 ID:WdgGJKqj
>>441
甲子園に出てもないチームがたまに話題になるのに・・ってこと。
443名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/20(水) 23:29:04 ID:c4FPJ0v4
甲子園への道のハダニとかいうアナウンサー、めっちゃかわいくなってるな。
武0和歌子を降板へおいこんだんかな?
444名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/20(水) 23:29:58 ID:c4FPJ0v4
甲子園への道のハダニとかいうアナウンサー、めっちゃかわいくなってるな。
武0和歌子を降板へおいこんだんかな?でも、
長島美奈の権力には勝てないな。甲子園へ出たい理由に、長島美奈にインタビューされたいって言うのが
あるって聞いたぞ。
445かやマン:2005/07/20(水) 23:37:51 ID:/iSGdsjf
市和商>箕島>智弁
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:40:59 ID:T1wiG7qU
>>444
ない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:05:32 ID:Mq6pvf5g
今日の智弁と高野山の試合、
智弁の逸太、高野山のセンター砂川が好プレーを連発していたので
とても引き締まったいいゲームだった。
高野山バッテリーはよく智弁打線を研究していた。
最後は濱田がかなり疲労しているように見えたが、
それまでのインサイドを恐がらずに攻めた配球は見事だった。
ただ、高野山は打てなさすぎた…。
特に序盤は早打ちが目立ち、
アップアップだった松隈を助けてしまった。
まぁ、ここ一番でしぶとさを見せた智弁が辛うじて勝ちを拾ったゲームだった。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:24:50 ID:DgiiFJ1f
>>440
88年って、堀越とやって負けたチ−ムの事?1番打ってた吉本っての
なかなか良かったよ。あと甲子園でホ−ムラン打った坂本かな。
今日も高野山応援したんだけどな…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:34:03 ID:nnekPdd5
由良シニアの石方て、大阪の近大附へ行ったんだな
早くも活躍して注目されてるね。
450名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/21(木) 00:39:47 ID:8TiiKZxu
まあなんにしろ、こういう運ゲームをものにできるのも実力のうち。
高野には悪いがそれも実力だということかな・・・。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 09:17:10 ID:wH+YLa4I
1回表終
日2−0有
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 09:24:15 ID:wH+YLa4I
1回裏攻
日2−3有
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 09:34:21 ID:wH+YLa4I
2回表終
日3−3有
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:48:23 ID:ilxDL1GR
確か紀三井寺の外野席は、決勝だけ開放やったよね?
入場料はタダになるん? 久しぶりにあの芝生席で見たいよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:31:44 ID:cujLhfiH
WTVのメディア映像見たが、上野(箕島)≧竹中>松隈
という感じ。

橋本は少しやせたな。
それと最後の球、やっぱりボール!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:37:57 ID:Fv7eOByE
>>454
そんなのないよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:58:57 ID:wH+YLa4I
7回表終
和中12−3御商工
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:01:18 ID:ilxDL1GR
>>456
そうやったっけ?
この前、桐蔭が優勝した時の決勝を外野で見たんやけどな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:01:27 ID:wH+YLa4I
対  戦 1 2 3 4 5 6 7 8 9  計
日  高 2 1 1 0 0 0 1 0 0  5
吉  備 3 0 1 0 0 0 1 2 X  7
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:02:32 ID:wH+YLa4I
対  戦 1 2 3 4 5 6 7 8 9  計
和歌山中 5 0 0 1 3 0 3     12
御坊商工 0 1 0 1 1 0        3
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:03:22 ID:wH+YLa4I
新なる世紀にめざめて
紀の国の雲に呼ぶよ光
見よさぐる
真理のあかり眉を照らす
ゆかし桐蔭 かおる学園
若きわれらともに学ぶ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:04:47 ID:wH+YLa4I
対  戦 ・1 2 3 4 5 6 7 8 9  計
和歌山中 5 0 0 1 3 0 3     12
御坊商工 0 1 0 1 1 0 0     3
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:12:50 ID:wH+YLa4I
河野さんいいキャラしてるわ(ハイ)

464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:05:32 ID:wH+YLa4I
5回終
分0−5新
465ワカチオタ:2005/07/21(木) 16:26:43 ID:eP4r3QU3
WTVのメディア映像見たが、失望した。橋本は何も成長しとらん。ハヤタの「こねる」癖も直ってない。
堀本なんか論外。何じゃありゃ。期待できるのは亀田だけか。廣井もイマイチだし。
松隈も・・・短足だよな{ワラ}竹中なんか完全にアマアマやん。なんで5番が松隈なんだよ。
高嶋は変な策士っぷりをもってるというか、なんだろう・・・高野山ごとき5バンが松隈でも勝てるわい
みたいな。ほんとその年の戦力考えてやれよ、と。
二年が多いから来年みないとわからんが、来年もこんな調子じゃあ低迷って言われても何も文句言えんよ。
ほんと各選手の伸びのなさに失望。もはや疲れがとれて打撃フォームが変わってくることを期待するしかないな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:28:58 ID:Is6K3jfe
チラシの裏にでも書いてなさい
467ワカチオタ:2005/07/21(木) 16:37:06 ID:eP4r3QU3
そもそもバットの規格が変わったのが大きいな。力がないと振りぬけない、軸がぶれる(例前田ハヤタ)センスだけじゃダメだ。
これからはすかうてぃングにも力いれないとやばい。力があり、かつセンスのある選手を。各高校にはかならず一人は素晴らしいな、
と思う選手がいる。言い換えれば、それだけたくさんのいい選手を採り逃してるということ。
気合いれんとやばい。もうど急んはイラネとか言ってるばやいじゃないぞ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:40:27 ID:1hF/dOvI
日本語しゃべろうね。
469ワカチオタ:2005/07/21(木) 16:43:07 ID:eP4r3QU3
それにしても横浜負けたな。横浜も危機感からいい選手とりまくって巻き返しを
図ろうとしてるな。智弁も負けるな
470ワカチオタ:2005/07/21(木) 16:45:28 ID:eP4r3QU3
来年はそこそこ期待できるとはいえ、その次からまた二、三年は低迷か。
しかし高嶋さんが元気そうでよかった。体がまた大きくなてない?気合入れなおしたんだな。
この辺の姿勢には感服する。
471ワカチオタ:2005/07/21(木) 16:47:19 ID:eP4r3QU3
しかし、常盤貴子って演技派だな。ロングラブレター見てるが。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:54:42 ID:wH+YLa4I
対  戦 1 2 3 4 5 6 7 8 9  計
南部龍神 0 0 0 0 0 0 0 0 0  0
新  宮 1 0 1 0 3 0 0 0 X  5
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:15:37 ID:DgiiFJ1f
詳しい人居たら教えて。高野山の今年のメンバ−に来年(今秋)
期待出来そうな、有望1、2年居た?Pは全部3年?
オイラ、OBなんだけどただいま県外在住だから判らんので。
ここだけが頼りだもんで。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:33:36 ID:cujLhfiH
>>467
あのな、和歌山の40校のなかの比較ではセンスもパワーも兼ね備えた選手を取ってるんや。
1試合の結果だけ見て、スカウトが悪いだの、もっといい奴取れだの、お前はナベツネか!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:34:50 ID:HSZYOFSz
すいません。知っている人いたら教えていただきたいのですが。
田中格監督って今はどちらの監督されているんですか?
476ワカチオタ:2005/07/21(木) 17:41:21 ID:eP4r3QU3
>467
そうなのか。では調子があげれば打撃フォームが良くなってくると言う事だな。
堀本なんか何のセンスも感じられんが。それに他の高校にもいい選手いっぱいいますけど
そいう選手には一応声かけてるわけ?
477ワカチオ田:2005/07/21(木) 17:45:08 ID:eP4r3QU3
467じゃなくて474
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:03:11 ID:cujLhfiH
>そうなのか。では調子があげれば打撃フォームが良くなってくると言う事だな。
そんなこと何も言ってない。
あんまり、己の考え方を押し付けるな。
全員に声掛けようが、掛けまいが、10人/学年の枠もあるこっちゃしな。
入りたくても、入れん奴もおるんや。

まあ、お前が次期監督にでもなったらどうや?
479ワカチオタ:2005/07/21(木) 18:12:52 ID:eP4r3QU3
では堀本のどこにセンスがあるのか説明したまえ。
今年の三年なんか前田コンビしかものになっとらんやん。残り8人はどないなっとるんや
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:15:31 ID:cujLhfiH
こら、堀本にこだわるな!
なんか恨みでもあるんか?
そもそも8番打者にまでセンスを執拗に要求するお前、相当いいセンスしてるんやろな?
481ワカチオタ:2005/07/21(木) 18:15:37 ID:eP4r3QU3
>入りたくても、入れん奴もおるんや

これもイマイチわからんな。学力とかの問題で学校側が拒否するってこと?
それとも家庭の事情か?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:15:59 ID:C9ukyaTN
つうか、決勝って相変らずの市和商VS智弁で決まりだろ。
甲子園馴れしてる市和商ナインに甲子園まで行って欲しいけど。
483ワカチオタ:2005/07/21(木) 18:16:41 ID:eP4r3QU3
だから堀本なんかとってるんやったら他にいくらでもエエ選手おるやろっちゅーことやん
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:17:33 ID:yyb8wiK3
ワカチヲタ氏ねよ
485ワカチオタ:2005/07/21(木) 18:18:26 ID:eP4r3QU3
5番を松隈にしたのは何故ですか?前田哲は当たってたみたいだが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:19:20 ID:cujLhfiH
>>483
ちなみに、どこの誰が欲しいんや?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:19:46 ID:yyb8wiK3
そんなもん高嶋に聞けよ
488ワカチオタ:2005/07/21(木) 18:20:52 ID:eP4r3QU3
>486
そんなんいちいち覚えてるか。ちょっと待ってろや、いっぱいおんねん
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:22:14 ID:5UBpI3ad
キチガイを相手にするのはやめれ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:24:07 ID:yyb8wiK3
ワカチヲタって10人枠とか知ってる?
そもそもお前の考え方はおかしい
別に和歌山の野球は智弁だけの物じゃねーんだよ
まさにナベツネ的考えだなお前
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:29:15 ID:cujLhfiH
>>490
そういうことだよな!
智弁にセンスとパワーのある奴すべて揃えろみたいな、
そもそも高校野球はセンスを競い合うもんちやうやろ。
492ワカチオタ:2005/07/21(木) 18:35:15 ID:eP4r3QU3
>486
日高中津 岡、薗田、瀧本
那賀   庄田平
県商   田村、垂井
貴志川  中村

(続)
493ワカチオタ:2005/07/21(木) 18:37:22 ID:eP4r3QU3
>490
俺が言いたいのはいい選手を「逃しすぎ」てるということ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:40:33 ID:xOpHPg5e
>>471
関東在住だな
495ワカチオタ:2005/07/21(木) 18:42:22 ID:eP4r3QU3
箕島にはいい選手いない。
(続)
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:42:27 ID:yyb8wiK3
逃す?中学時代にセンスある奴が必ず伸びるとでも?
逆に高校行ってから急成長する奴だっているだろ
お前は結果論でしか見てない

あとヲタなら今いる選手の成長を楽しみに見ろよハゲ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 18:51:09 ID:wF3iEIAW
こういう勘違いの自称ヲタってハタ迷惑なだけなんだよな・・・
498ワカチオタ:2005/07/21(木) 18:57:31 ID:eP4r3QU3
エエ選手もう少しおった思うけどな、メディアみとったら時間無駄や。続きはまた明日以降

>496
堀本はセンスないよ。あれは失敗だった。
499ワカチオタ:2005/07/21(木) 19:00:08 ID:eP4r3QU3
来年ことを考えると、堀本より一年の大島を使ったほうがいいだろう。
あのスイングじゃ打てん。
500ワカチオタ:2005/07/21(木) 19:05:25 ID:eP4r3QU3
堀本は戦犯になりかねないよ。結局彼のブレーキがチームの足を引っ張ることになる
501ワカチオタ:2005/07/21(木) 19:19:44 ID:eP4r3QU3
智弁スレにコピペしてる奴、必死だなw
502PLオタ:2005/07/21(木) 19:43:13 ID:Y/bIsF47
もまえも結構必死だがな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:00:10 ID:crFtFXk5
明日、近大新宮どう?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:28:28 ID:mkGJKHfj
打撃陣より松隈のショボさの方が気になる
松隈なんてまだ中家レベルにも達してないよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:07:19 ID:1hF/dOvI
松隈は投手としてより打者としてのほうが素質あると思う
県大会開幕三日前に練習試合してたんやけどHR3本打ってたで。相手弱かったけど。
506ワカチオタ:2005/07/21(木) 22:19:15 ID:eP4r3QU3
>503
海南のエースは球が真ん中に集まりがち。近新の中軸は序盤から楽にとらえることができるだろう
海南は打線も弱い。しかし二番手Pが粘り、なんとか接戦に持ち込むが、終盤ばてて6ー1

>504
ピッチングに関してはまだ何ともいえないな。なんせ体がボロボロ。中家のように急に乱調を起こすPではない。

>486続き
有田中央 箸尾
伊都   東
南部   榎本
市商   梶本
田辺   山本
田辺にはエエ選手が多い
近大新宮 太田?(県外?)和田

(続) 
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:32:55 ID:ikJyfPgA
ワカチ→ミーハー
智弁→通

ワカチって呼ぶ奴ってにわかでそ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:54:05 ID:Y/bIsF47
必死の釣乙
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:08:25 ID:lUO9qj+J
つーかeP4r3QU3は関東在住だろ
何を知ったかしてんだか
510ワカチオタ:2005/07/22(金) 00:12:53 ID:rTiSTpTE
はいはい、悔しいんだね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:20:22 ID:qp51HsW6
智弁が負けるとしたら桐蔭だな。
512あぶ:2005/07/22(金) 00:52:45 ID:CdvZ2Fc0
堀本は肩がいいだけ。
あいつより上手いやつはごろごろいる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:58:06 ID:R+G9JKoy
智弁が初戦はヘッポコなんてもう風物詩だろうに。
あの2000年の時も県大会ではショボかったじゃねーか。
甲子園にきていきなり大暴れし始めやがった。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 08:36:53 ID:2D8SVCQS
前日夜の9時まで練習やってたらしいから相当バテてたようだ

春以降の成績
松隈 61回2/3 被安打 58 失点40 奪三振 23
    四死球 41 
かなりだるそうに投げてた。丁寧には投げてたが、球威不足。
変化球のキレも悪かった

竹中 
球威、変化球のキレともに松隈よりはよかった。
でも決め球がないのが無いのがキツイ

1番 前田 逸太 .402(164-66) 点40 本5 守備でチームに貢献
2番 古宮 克人 .375(153-57) 点40 本8 疲れてたように見えた。でも振りが大きすぎ。
                           もう少しコンパクトに振って欲しかった
3番 廣井 亮介 .362(149-54) 点43 本6 あわやホームランの場外ファールあり。調子は                           悪くない
4番 橋本 良平 .354(130-46) 点34 本7 センターの攻守に阻まれてノーヒットだったが心                           配はいらなそう
5番 松隈 利通 .364(44-16) 点12 本6 打数の割りにホームランが多いから期待して観                            てたが振りが大きすぎ。7番くらいならそれでもい                           いが・・・
6番 前田 哲志 .394(132-52) 点43 本5 一番期待が持てた。5番でいいと思う
7番 亀田 健人 .402(102-41) 点31 本2 13回のヒットは見事だったがそれまでの内容が                           悪かった。もう少しコンパクトに振ってほしい
8番 堀本 裕也 .469(96-45) 点26 本4 .469の打者には見えなかった・・・
9番 楠本 諒  .294(51-15) 点1 本0  1年ながら起用されてたから期待してたがあまり                           センスを感じなかった。 
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:14:31 ID:cLStQtym
東の成績は?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:15:52 ID:2D8SVCQS
>>515
TV和歌山で解説中
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:20:01 ID:2D8SVCQS
    1 23 456 7  計
箕 島10 00 000 0 10
神 島 1 00 010 0  2
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:23:58 ID:cLStQtym
なんや、箕島2回以降は拙攻のオンパレードか?

>>516
こっち映らんのよ〜
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:51:12 ID:2D8SVCQS
1回表終
耐0−0市
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:54:44 ID:2D8SVCQS


1回裏攻
耐0−3市
皆本バックスクリーン
先制3ラン
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:56:56 ID:2D8SVCQS
1回裏攻
耐0−4市
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 11:59:29 ID:2D8SVCQS
1回裏終
耐0−4市
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:05:10 ID:2D8SVCQS
2回表終
耐0−4市
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:10:39 ID:2D8SVCQS
2回裏攻
耐0−6市
梶本ツーラン
2点追加
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:13:36 ID:/RIGM4xH
>>ID:2D8SVCQS
逐一実況するなら実況板へ逝けって、アク禁にするぞ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:13:57 ID:2D8SVCQS
2回裏攻
耐0−7市
川端ソロホームラン
1点追加
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:17:41 ID:2D8SVCQS
2回裏終
耐0−7市
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:20:17 ID:nyyz23Tj
こりゃ5回で終わるな…。
今日は風向きがいつもと逆でバッターに追い風。
梶本のホームランは風に乗った感じの当たり、
川端のホームランは弾丸ライナーだった。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:22:09 ID:2D8SVCQS
3回表攻
耐1−7市
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:24:43 ID:2D8SVCQS
3回表終
耐1−7市

皆本1回3ラン
梶本2回2ラン
川端2回ソロ
531西宮市民:2005/07/22(金) 12:29:27 ID:BHZ2ncXx
我が母校耐久、今年も3回戦チームか‥‥
まあ、今日は相手が悪いが。
いつになったら甲子園来てくれるの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:43:47 ID:nyyz23Tj
↑いやいや変わったPがなかなかいいよ。
耐久が2、3点返すとわからなくなる。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:58:44 ID:nyyz23Tj
と思ったら、坂にバックスクリーン右へソロホームラン。
田島2塁打の後、上野にポテンヒット…。
耐久00100
市商43002
534ウイポジャンキー:2005/07/22(金) 13:03:12 ID:GNmP0ZB/
 田辺商業の最後の夏が終わりますたか。最後の相手が箕島だとは。
新校名でもガンガレ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:13:03 ID:KRx918HR
箕島のキャッチャーの上野山って
あの上野山キャプテンの子供ですか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:19:54 ID:RCXFqa62
Pがしょぼいのか打線が凄いのか
ホームラン5本
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:25:02 ID:cLStQtym
>>535
はっきりわからんな。
箕島は上野山の姓がめちゃ多いから。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:27:42 ID:cLStQtym
市和商も箕島、上野はそう打てないと思う。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:28:27 ID:2D8SVCQS
7回コ終
耐3−11市
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:31:11 ID:m8OXvvyW
田島も相変わらず不安定だしな
箕島は上野温存してやる気満タン
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:34:33 ID:cLStQtym
上野が3〜4点以内なら、箕島チャンスあり。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:47:09 ID:2D8SVCQS
    123 456 7 計
耐 久 001 002 0 3
市和商 430 022 × 11

1試合5ホ−マー
大会新記録
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:39:01 ID:f3ZGQCou
海南高校の試合がどうなってるか教えて下さい。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 14:39:33 ID:f3ZGQCou
海南高校の試合がどうなってるか教えて下さい。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:13:00 ID:hTw7nXJt
古豪海南復活を!
最近はサッカー強豪校になりつつあるけどここらで野球部も存在感を。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:16:01 ID:cLStQtym
6回裏
海南4−2近大新宮
547仕事中チラ見中:2005/07/22(金) 15:26:09 ID:+h4/HEzJ
WTVのHP鯖落ちてる?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:40:13 ID:f3ZGQCou
海南高校勝ってるんですね。今年の海南はイイ!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:55:30 ID:cLStQtym
7回裏近大攻撃中
海南4−4近大新宮
4番のHR、スクイズなど
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:56:11 ID:cLStQtym
ごめん8回裏終了
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:02:31 ID:lIMmq/zZ
5ー5 同点 これから9回裏 ファイトファイト 契約獲得 ファイトファイト
552ワカチオタ:2005/07/22(金) 16:06:28 ID:rTiSTpTE
おまえでらキモい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:23:40 ID:f3ZGQCou
すいません。海南はどうなってますか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:24:05 ID:yXXN14MB
>>547
さっきまで落ちてたけど復旧したみたい

555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:25:11 ID:f3ZGQCou
すいません。海南はどうなってますか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:30:06 ID:65kl0FRs
11回裏 5対5で近大新宮の攻撃
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:35:06 ID:dsp45aUa
近大新宮には、ちょい昔の強かった時代の智弁のようなオーラを感じる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:40:14 ID:937ARPqC
和田は去年の橋本みたいだな
あのリストの柔らかさは素晴らしい

だけど豊田さんがこだわってる先発がしょぼい・・・ベスト4は行きそうだが
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:42:08 ID:65kl0FRs
>>555
海南負けたよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:48:52 ID:kz1+0GH1
近大新宮、1番付けてるPは投げられない?
どれとも温存?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:53:20 ID:937ARPqC
1番は解らないけど
熊野戦で投げた左の子はかなり良さそうだったけどね
先発じゃないってことはスタミナに問題ありかな?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:54:25 ID:/rjMjM5s
豊田は、「甲子園以外の甲子園」という言葉を大切にしてきた。
 
 「甲子園の土を踏めない選手も、グラウンドの石ころを拾い、
破れたボールを縫って甲子園を目指している。近大新宮でも、
68人中20人しかベンチに入れません。私は、メンバーに
入らなかった残りの48人のほうを大事にして、何らかの形
でねぎらいたいと思っています」

漏れもこの監督の下で野球がしたくなった
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:00:09 ID:2D8SVCQS
>>562
甲子園で負けた後、土を拾ってる選手に「早せんか」って怒る高嶋さんの下でやる気ないですか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:03:24 ID:RamPhZDS
うわーん。田辺の高校全滅寸前やー!!!
田辺工業がんばれ!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:20:57 ID:lIMmq/zZ
和歌山大会 準決勝 組み合わせ 予想 桐蔭 対 近大新宮市和商 対 智辯和歌 なぜか 予感する 当たるかな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:55:18 ID:cLStQtym
あのな〜市和商が箕島に勝てるかどうかわからんで。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:12:10 ID:/UxIvaSc
>>562
適度な人数しか集めないからと誘っておいて70人じゃあな・・・
そうでも言わないと収まらないだけの話
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:15:06 ID:r+3uQ1+a
ほとんど勝手に来たようなやつな罠
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:09:19 ID:lIMmq/zZ
近大新宮の4番和田くん すごいなあ 智辯和歌山か 市和商にきてほしかったわ 智辯和歌山からスカウト されなかったんかな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:20:58 ID:PQwCiZVW
智弁和歌山が甲子園でると思うよ。
571天王寺 ◆v/0xOb8GpA :2005/07/22(金) 19:22:57 ID:xuVgjDIt
市和商の川端ってすごい打者やね。
572朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/22(金) 19:24:24 ID:FHjhMIR3
つーか川端三番は失敗。
このまま変えないならいつか後悔する事になる。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:57:49 ID:nyyz23Tj
朧は立ち入り禁止、お前は市商を語るな!
574西宮市民:2005/07/22(金) 20:02:18 ID:BHZ2ncXx
我が母校耐久、母親の母校海南、親父の母校和工‥‥姿消しちゃいましたか。

妹の母校、開智には野球部無いから、うちの家族に関係ある高校で残すは亡き祖父母の母校箕島だけだ。
ガンガレよ!
575ワカチオタ:2005/07/22(金) 20:04:42 ID:rTiSTpTE
市商5ホーマーか。高嶋がやりたい野球をライバルに先にやられたね
おそらく今年のバッティングではホームランは出にくい。だが疲れが
取れたら振りが変わってくることも考えられる。高嶋も頑固でホームラン
にこだわってムキになってるだろうから、その辺を期待して明日のオーダーは
初戦と変わらんだろう。
俺の予想では7ー4くらいの接戦。この接戦を気に、元来のつなぐ野球に戻してもらいたい。
ホームランにこだわり続けていると、市商はおろか有田中央にも勝てんだろう。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:28:43 ID:f3ZGQCou
海南負けたか…。今年は行けると思ったけどな。来年に期待。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:29:06 ID:f3ZGQCou
海南負けたか…。今年は行けると思ったけどな。来年に期待。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:00:21 ID:R+G9JKoy
川端よりも梶本の方にセンスを感じるのは俺だけ?
足を上げたときの下半身の安定感からそう思ったんだが。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:34:55 ID:cLStQtym
>>578
体型的なちがいでそう思うんちゃう?
タイプは似てると思うで。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:58:29 ID:FutRBzg1
>>578 俺もそう思う!
   川端は怪我があったからかもわからんが
   梶本の方が安定してる。
   
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:14:10 ID:cLStQtym
市和商の場合、主軸の梶本、川端、伊藤が左だから甲子園行っても、左腕にあたると
かなり苦戦が予想されるけどな。
逆に智弁は右、左関係なさそう。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:52:50 ID:OGhKlB0L
>563
他の誰かを待たせていたかもしれんし‥ワンシーンだけ取り上げられるのは怖い。三年生が何十人もいてアルプスでの応援に廻しているよりも、高嶋監督のように三年生は必ずベンチ入りさせる方針はどう?口よりも実際の行動だな。
583ワカチオタ:2005/07/22(金) 23:10:58 ID:rTiSTpTE
>>563
氏ね。根も葉もない噂流すな。
584ワカチオタ:2005/07/22(金) 23:12:42 ID:rTiSTpTE
だいたい速くしろとせかしてんのは高野連の引率者だろ。貴様はクソ563
585ワカチオタ:2005/07/22(金) 23:19:29 ID:rTiSTpTE
563は典型的なオオカミ少年だな。相手にして欲しいんだろう、サイナラ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:21:43 ID:FYZvDIuo
>>574
おお、そういう表現いいな。
俺&母親の母校海南、親父の母校和工は消えた。
祖父の母校桐蔭は残っている。ちなみに正確には和中だが。
甥の母校は恥ずかしくてどこか言えない。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:37:24 ID:4kjp+1q7
祖父母の母校までは知らんな・・・
588ワカチオタ:2005/07/22(金) 23:41:45 ID:rTiSTpTE
高野連はまだ一昨日の負けをまだ引きずってるみたい。どおしても初戦で消えて欲しかったんだなw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:42:33 ID:R+G9JKoy
>588
詳しく。
590ワカチオタ:2005/07/22(金) 23:43:40 ID:rTiSTpTE
残念でしたぁv(^_^)v
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:44:30 ID:/PW4MGvF
病人の相手するなよ
592ウイポジャンキー:2005/07/22(金) 23:49:27 ID:GNmP0ZB/
 ところで、近大新宮の試合には近大和歌山は動員をかけているのでつか?。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:16:37 ID:3AHT3wqn
新宮勢にとって紀三井寺までの移動のハンデェあるな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:36:30 ID:lmQI/wjO
>>586
確か海南は3〜4年前に惜しいトコまでいかなかった?
耐久はここ数年、毎年のように市和商に負けて夏が終わってる気がする。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:40:43 ID:bXyUJF0G
近大新宮って、なんであんなに強いの????
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:41:06 ID:OEfmkdBV
海南のエース、応援してたのになあ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:42:24 ID:Zww4ISf1
>595
そりゃ県外から優秀どころを
ごっそりつれてきてるからだろ。それも67人も。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:47:39 ID:nc7XLPHa
近大新宮嫌い
大体大阪から新宮みたいな辺鄙な土地に来たのは
なんか問題あったからやろ
痛か四番のキャッチャーものすごいね
デスゴリラって感じ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:48:42 ID:nc7XLPHa
痛か=つうか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 02:10:12 ID:t7LZsB4W
>>597
中学時代の実績からみると優秀じゃないと思うよ。
初橋レベルかと。

>>598
すごい偏見やな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 02:34:25 ID:nc7XLPHa
でも近大新宮って一応肩書きは進学校なんやで
あんなガラ悪いやつらに来られたらたまらんで
新宮ではどいらい評判悪いで
ほかのとこから見たらええと思うかも知れんけどさ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 02:38:02 ID:zY0ruKAI
もうアンチ近大新宮が誕生ですか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 02:41:50 ID:nc7XLPHa
つうか野球部できた瞬間から嫌い
俺新宮の人やし
新宮はのどかな町やのにマジ耐えれんで
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 02:55:38 ID:t7LZsB4W
>>603
まあ気持ちは分からんでもないな。
あまりにも目に余るようなら学校に指導を求めたらいいと思う。
オレも和歌山大学の近く出身やからなんとなく分かるわ。
田舎の空気読んで行動しろって思ってたもん。
605ワカチオタ:2005/07/23(土) 03:06:29 ID:7fLIsY0n
近大新宮の5番打者もいいな。上羽をスケールアップさせた感じ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 07:53:10 ID:omxQGaeA
まあ和歌山は保守的な土地柄ですから。
今時自民安泰なんて文明が遅れてるとしかおもえんよ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 09:06:34 ID:lmQI/wjO
耐久は去年も市和商に負けて終わってるんやね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 09:22:50 ID:x165NnPA
しかし新宮の人口で高校3つもいらんわな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 09:56:53 ID:wjKHKTAk BE:51741825-
それは美里に言うべきだろう。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:01:22 ID:9aElMozz
市和歌山商・田島ら熱中症ダウン
http://osaka.nikkansports.com/obb/f-ot-tp2-050723-0015.html
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:34:05 ID:x165NnPA
>>610
これでは甲子園は乗り切れんな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:01:35 ID:6xasCbUG
っていうか甲子園すら無理
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:06:06 ID:x165NnPA
最近の高校生は昔と違って、水分補給もしてるのになんでバッタバッタ倒れるんやろな?
まあ、朝飯くらい食っとけよという感じやが。
614朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/07/23(土) 11:07:59 ID:BWESCPph
だから市和商の夏は無いって。
元々今年は智辯のが断然強い。
市和商が選抜に出られたのは近畿大会の巡り合せの所為。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:12:48 ID:4prh+QQY
>>614
まぁ、まったり見ようぜ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:38:23 ID:P8W7Msn0
今出張から帰ったが、HDD録画失敗してた。智弁も市和商の五ホーマーも、近大新宮の和田のホームランもみれない。大ショック。誰かコピーさせてくれー。お願い!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:41:40 ID:1Y77pmNP
球場の様子はどうなってますか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:53:10 ID:uAJYlf9W
昨日、俺の車の後ろを市和商の田島を乗せた救急車が走ってたけど、
サイレンも鳴らさず普通に42号線走ってたよ。
まぁ記事にあるように心配ないんじゃねぇか。
619おぼおぼ:2005/07/23(土) 12:21:05 ID:TW1dzbN6
しわしょうで決まり
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:46:02 ID:6xasCbUG
>616
2000年のと交換なら
621ワカチオタ:2005/07/23(土) 14:45:11 ID:7fLIsY0n
県商 垂井>天理 眞井
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:04:16 ID:P8W7Msn0
2000の和智弁の甲子園なら一通りビデオもってるから交換できるよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:09:52 ID:9zpb0fYS
甲子園、甲子園って野球しかできんアホばかり作ってどうすんの?
高校生は大人のおもちゃか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:15:38 ID:x165NnPA
>>621
県商は3番もいい打者やな。
625天王寺 ◆v/0xOb8GpA :2005/07/23(土) 15:48:28 ID:XNcVS67R
市和商、智弁どちらも出場させたいものだ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:58:43 ID:Kj/csvq4
近大は智弁をライバル視しています(一方的に)。
いつかは野球部創ると思ってたが、いきなり70人近く集めるとは・・・
近和の頃、野球部創ろうとしてた奴いたけどサッカー部が強くて
グラウンドの問題で残念してたの思い出した。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:08:01 ID:PmUVxrO6
「残念してた」って言い方かわいいな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:25:38 ID:gFKxZsB0
近大新宮のグランド狭くてこれ以上部員が増えると・・・
校舎と寮も余裕ないんじゃないの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:56:56 ID:nXWimlLq
箕島がんばれ〜。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:06:54 ID:C7fXQMbH
近大新宮は一生懸命頑張ってるんやから!!
自由時間とかほとんどない位がんばってる!!
グランドだって、黒潮スタジアムがあるんやから!!
寮だっていくらでも増設できるねん!!
野球部でも頭ええ子いっぱいおるし!!
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:08:24 ID:r45uFB7J
市和商のエース 田島投手 耐久戦後 倒れ 救急車で運ばれましたが、市和商にとって
ピンチ まだ、甲子園にいくためには、3試合勝たなければならない。 この暑さ
連投では、また 熱中症を 再び ひきおこすのでは、ピンチ ピンチ
控えの投手が 育っていないため やばい ですよ
智弁 が濃厚  箕島 桐蔭 も 甲子園 かなりチャンスあり
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:25:31 ID:6xasCbUG
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:27:14 ID:9lCg5jSC
>>631 連投は準決勝と決勝だけで、症状も軽くてもう大丈夫です。御心配なく! 
    それより智弁の投手陣の方が不安だらけやん。
    あれくらいのPやったら市和商の控えのPの方がマシです。
    市和商は明日もコールドで勝ちます。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:32:01 ID:nnbpggOd
だけど真面目な話、熱中症はクセになるらしいので
心配だな…とりあえず三食食ってよく寝ろよといいたい
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:39:18 ID:x165NnPA
>>633
調子に乗るな、バカ
高校野球はそう予定通りいかんのや。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:24:33 ID:4prh+QQY
まぁ、まぁ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:12:55 ID:gwBrPvgS
田島が熱中症で智弁のPがあの程度なら
上野がいる箕島に、チャンスがあるような気もしてきた。
智弁の竹中って長いイニング連投きくの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:15:34 ID:nXWimlLq
>>637
上野投手が箕島のエースなんですか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:39:31 ID:EJ6ngfWf
準々決勝

24日(日)第一試合 桐蔭vs新宮
      第二試合 箕島vs市和商

25日(月)第一試合 近大新宮vs笠田
      第二試合 智弁和歌山vs有田中央
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:02:32 ID:0HS8bqLB
和歌山って日程結構楽やね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:06:12 ID:1Y77pmNP
>>637

大丈夫じゃないですか?
春季大会の時は松隈抜きで連投してましたから。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:11:44 ID:IeSwkldt
>>638
そうだよ

>>641
そうならかなりチャンスあるな
松隈と今日先発の子じゃやばいと思ってたので。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:12:09 ID:IeSwkldt
ありゃID変わった。
まあいいか。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:23:17 ID:Z/x0MmbE
市和商 田島投手 熱中症 智辯和歌山 もうひとつ投打に波にのれない不調 よって 久々の甲子園へ出場 箕島 桐蔭 近年にない 大チャンス がんばれ 箕島 桐蔭ひょっとして いけそうな予感 甲子園
645名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/23(土) 21:46:31 ID:jls+HZPy
>>644
たぶん地弁やな。思うに大会で一番危ないのは、有田中央。弱そうなところにはめっぽう
弱い智弁だからな。桐蔭しわしょう箕島とか強そうなところには負ける気がしません。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:54:57 ID:x165NnPA
箕島は上野次第
はまれば、そう打てない。
647名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/23(土) 22:01:25 ID:jls+HZPy
>>646
どうだろうなあ。智弁はそういうのに強いからなあ・・・。有田中央の前に
また高島が疲れさせる可能性大きいからな。
648ワカチオタ:2005/07/23(土) 22:23:44 ID:7fLIsY0n
今日の試合は相手がビビッて、自滅した感があるから
何とも言えんな。しかし「大勝した」ということに意味がある。
次の試合で相手ピッチャーに与えるプレッシャーが大きくなった。
有田中央は堅実な攻めをしてくるので 侮れんが、普通にやってれば
コールドでいけると思う。舐めて松隈を先発させてしまうと、点の
取り合いになり、結局竹中がリリーフして9回まで投げることに。こういう
試合、ピッチャーの疲れが生じやすい。
俺個人としては竹中を先発させて、危なげなく勝って欲しい。竹中が先発すれば
攻撃のリズムがよくなる。大量点差で松隈がリリーフしても心配はいらない。
後のことを考えると、いかにピッチャーの疲労を少なくして勝つかが重要だ。

市和商が最も警戒に変わりはないが、桐蔭も力があってかなり怖い。ダークホース
の雰囲気がある。準決の抽選がどうなるか分からんが、近大新宮と当たれば最高。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:35:36 ID:r45uFB7J
桐蔭 箕島 ほんま 怖い
準決勝の抽選がどうなるか
近大新宮とあたるのが、ほんま ベストや
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:59:55 ID:1Y77pmNP
僕、前から疑問なんですけど何で松隈がエースで
竹中が控えなんでしょうか?竹中の方が安定してる。
もしかして、打撃センスが松隈の方が格段に良いからか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:19:52 ID:Z/x0MmbE
どうした 智辯の4番 橋本 さっぱり 今日は 途中で 東と交代させられた
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:35:58 ID:9lCg5jSC
>>635 お前が調子に乗るな、ボケ!!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:56:12 ID:4prh+QQY
ワカチオタが初めてまともなこと言った。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:07:56 ID:aa/lGn0N
田島が決勝までもつわけない、あのひよわが。
箕島に勝っても、智弁戦でボコられるやろ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:36:27 ID:ot20Bc3X
甲子園で優勝の期待出来る高校
智弁和歌山

2勝期待出来る高校
市和商

初戦突破が期待出来そうな高校
箕島、近大新宮

初戦敗退しそうな高校
和歌山中

初戦敗退が確実な高校
新宮、笠田、吉備
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:38:16 ID:Uiu9i4Wz
あしたはどうか少しでも涼しくなりますように☆
日差しがあんまり強くありませんように☆
('A`)
657655:2005/07/24(日) 00:38:46 ID:ot20Bc3X
訂正
智弁は優勝を期待出来るのではなく、優勝出来る可能性が数%ある
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:42:06 ID:Uiu9i4Wz
>>657
桐蔭は?有田中央は?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:50:58 ID:L64lQYbf
全国で優勝?
そうとう痛いな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:46:35 ID:c87PCQVt
近大新宮が甲子園出場すれば熱闘甲子園での特集確実
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:51:52 ID:rpiXWDP4
>>660
既に朝日放送が密着取材している模様
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:31:27 ID:c87PCQVt
甲子園での近大新宮を見てみたいがさすがに今年は・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 07:52:36 ID:ot20Bc3X
>>659
名前で相手がびびる大木、確変する可能性もあり得る。
実力的には市和商と同等レベル?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 08:50:42 ID:TbxrT/jL
近大新宮
1年生だけで甲子園出場なんて、それまたそれで面白い。

でも、そうなった場合他の高校なさけなさすぎる。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 08:52:01 ID:Js8kC8ZA
準決勝で新宮対決見てみたい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:22:01 ID:aa/lGn0N
近大新宮は、まず無理。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:34:46 ID:Iq8jY3AX
遊学館を超えそうだな
それにしても何故和歌山なんだよ
鳥取とかに作ってくれよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:43:29 ID:R9T5o6DR
確かにw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:45:56 ID:aa/lGn0N
近大の創設者が和歌山の出身だからな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:07:14 ID:avEo7zkg
和歌山は近大の施設だらけだな。特に水産学部。日本一の実績が有るからなぁ‥白浜で生簀の鯛失敬しようとしたら真後ろが白浜警察署だった(^_^;)
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:12:33 ID:8ixPbS89
新宮×桐蔭速報教えてください
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:13:20 ID:Js8kC8ZA
0-2
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:36:03 ID:gaqqWq4s
その後どう?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:38:33 ID:Js8kC8ZA
0-3
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:39:08 ID:Js8kC8ZA
0-5
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:45:38 ID:gaqqWq4s
桐蔭ベスト4
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:58:52 ID:shVJNcP3
桐蔭の河野監督 インタビューで あいかわらず ええ味 だしているわ かなり 興奮しているわ 甲子園へいける ファイト ファイト 契約獲得 素振り素振り
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:02:14 ID:vd3/DQhq
市商の先発Pは伊藤だな…。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:08:20 ID:gaqqWq4s
準決勝の組み合わせ、
教えて下さい。よろしくう
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:08:23 ID:aa/lGn0N
箕島チャンス
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:21:37 ID:vd3/DQhq
準決勝の抽選は明日。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:25:47 ID:gaqqWq4s
>681
わかりました。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:52:51 ID:c87PCQVt
新宮はくじ運良かっただけ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:55:47 ID:cfB3I9k8
箕島ガンガレ!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:59:27 ID:Js8kC8ZA
新宮は打棒悪すぎだったね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:00:50 ID:dc3YTtGw
河野弁生
桐蔭高-慶大-島精機製作所・桐蔭高監督
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:02:05 ID:UvKFlngh
箕島二点先制!
がんばれ!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:03:51 ID:c87PCQVt
田島を出せ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:04:08 ID:aa/lGn0N
きたきた、これが箕島や!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:05:12 ID:FPSYv/pI
市和商。。。逆転してくれー!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:07:32 ID:2+h7MPVq
今年も智弁と箕島かよ…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:10:24 ID:UvKFlngh
三回裏3−1
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:12:17 ID:FPSYv/pI
箕島がここまで来たの久しぶりだろ?w
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:14:22 ID:2+h7MPVq
毎年智弁につぶされとった記憶があるw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:14:57 ID:c87PCQVt
箕の打線じゃ無理
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:17:29 ID:aa/lGn0N
>>695
強がるなって!
点取ればいいんだよ、市和商はあせって空まわりするよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:20:23 ID:c87PCQVt
伊藤から3点→田島から0点
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:21:10 ID:aa/lGn0N
田島=カモ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:21:38 ID:uowzyIJr
箕島のバッテリーの名前って‥‥。
上野―上野山
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:22:57 ID:FPSYv/pI
箕島ファンうざすぎw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:26:35 ID:FPSYv/pI
飯買ってくるから、その間に市和商は点をいれておくように!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:28:55 ID:UvKFlngh
4回同点3−3
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:29:10 ID:c87PCQVt
点入れときました
704名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/24(日) 13:29:39 ID:K6IiGi0I
やっぱり動転やな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:36:00 ID:UvKFlngh
市商エース登場
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:37:16 ID:c87PCQVt
市商勝った
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:45:01 ID:FPSYv/pI
点がはいってるじゃないか!よくやった!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:56:11 ID:FPSYv/pI
 きたーーーー!!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:59:49 ID:vd3/DQhq
箕ヲタどうした?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:15:00 ID:FPSYv/pI
ねむてえ試合になってきたな。。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:24:19 ID:vd3/DQhq
上野、上野って騒いでた奴orz
この二人目ピッチャーの方がはるかにいいじゃねえか。
7表終了 市7―3箕
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:26:34 ID:UvKFlngh
そういやホームランでてないな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:47:35 ID:FPSYv/pI
さあて、箕島、今年最後の攻撃です!
714かやマン:2005/07/24(日) 14:48:23 ID:jOeH9oQc
箕島の最後の攻撃だ。市和商の左腕はコントロールいいな。
715かやマン:2005/07/24(日) 14:49:04 ID:jOeH9oQc
簡単に2アウトだ。馬鹿か!!
716かやマン:2005/07/24(日) 14:50:11 ID:jOeH9oQc
市和商>>智弁

だな、空振り三振で試合終了!!!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:50:22 ID:UvKFlngh
ーーー糸冬ーーーーー
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:52:03 ID:yVOpneRY
田島今までの試合より断然よくなってたな、やはり市商は強い。
今日の上野は向陽戦と比べると悪すぎ、先制点取ったのにもったいなかった。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:59:42 ID:FPSYv/pI
よくやった!市和商!!このまま優勝してね!!
720かやマン:2005/07/24(日) 15:02:47 ID:jOeH9oQc
明日は近大新宮と智弁が勝つな。

近大新宮は台風の目。有田中央もチャンスがある。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:12:05 ID:FPSYv/pI
市和商≧智弁>桐蔭>近大で市和商が甲子園切符をGETSするはず。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:21:39 ID:dc3YTtGw
河野弁生
桐蔭高ー慶大ー島精機製作所、自営、桐蔭高監督。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:26:12 ID:dc3YTtGw
高嶋仁
海星高ー日体大ー智弁学園教員、智弁学園監督ー智弁和歌山監督
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:36:28 ID:dc3YTtGw
真鍋○嗣
市和歌山商高ー中大ー市和歌山商高教員、監督
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:41:09 ID:dc3YTtGw
愛須貴志
田辺高ー早大ー田辺高教員、監督
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:55:18 ID:shVJNcP3
やはり 準決勝組み合わせ 予想 桐蔭 対 近大新宮 市和商 対 智辯和歌山 当たる組み合わせになるよ まじ 予感あたるよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:59:07 ID:Js8kC8ZA
それ以前に笠田に勝てるんか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:30:28 ID:c87PCQVt
笠田に負けるんじゃねぇ?実力以上にくじ運が良かった
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:56:15 ID:mchCS+XD
今日の市商対箕島の勝敗の別れ目は継投。市商は伊藤が三点取られてスパッと田島投入。箕島は上野が捕まり本来なら五点目で変えなければならないとこをひっぱり川端のタイムリーで撃沈。田島は熱中症で調子悪い中好投したと思う
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:00:34 ID:c87PCQVt
伊藤の3点は計算通り
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:07:28 ID:mVCdxdjA
準決勝は中家が先発完投します。
決勝は谷口が先発完投します。
732KASABOOTA ◆tsGpSwX8mo :2005/07/24(日) 19:15:40 ID:I4QWL4FB
おめでとうございます〜!
次も頑張れ!!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:21:27 ID:aamSWDC4
笠田勝つかもなぁ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:24:56 ID:NQSqT0lT
笠田のピッチャーは左アンダーじゃなかった??
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:41:27 ID:c87PCQVt
今年は左のサイド アンダー多くね?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:05:17 ID:qFg3pwPV
728
同。笠田のが↑だな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:26:38 ID:XwI997Bm
今日和歌山に遊びに行ったので、和歌山放送の中継を聞いたが、アナウンサーが
「前回(でんかい)の対戦では・・・」と発音してたぞ。
738ぷーぷーぷー:2005/07/24(日) 21:03:44 ID:aamSWDC4
やっぱ和歌山人だからねw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:16:03 ID:shVJNcP3
決勝で 市和商 対 智辯和歌山の試合が 見たいが どうも 準決勝であたりそう
740名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/24(日) 21:19:00 ID:K6IiGi0I
明日の抽選のころには4強決まってる。あと15時間
待つべし
(智弁は勝つのは決まっている)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:35:53 ID:c87PCQVt
智弁 笠田 市商 桐蔭
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:39:04 ID:DjQkNclZ
田島が3日空きそうなのが大きいな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:39:23 ID:F7qg69mF
>737
和歌山出の実況アナなんて居るか?
北尾局アナと大前元局アナの声は似ているよね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:07:06 ID:shVJNcP3
明日の希望組み合わせ 智辯 対 桐蔭 市和商 対 笠田 どうか このような 組み合わせになりますように
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:22:09 ID:F7qg69mF
今テレ和歌の高校野球のページ見てきたけど、もう先攻後攻って決まってるの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:35:36 ID:U1nUs2o8
対戦表の左が先攻とかじゃないっけ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:51:00 ID:enfAB0BY
まだだろう?試合前にジャンケンで決めるんちゃうん?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:28:05 ID:bM2l4YSV
途中まで0でも あきらめるな 前を向いて
進もう 最後の勝利を 信じて
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 06:39:13 ID:FNszSKcF
http://www.tv-wakayama.co.jp/bangumihyou/kinann-tv/ekipara.html
テレビ和歌山のとあるコーナー
笑える。
試合の合間、待ち時間にぜひ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:26:14 ID:mNZ4eMZ0
智弁スレで実況してるやつなんとかならんの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:13:32 ID:jOBiuQ1D
笠田×桐蔭
市和商×智弁和歌山・有田中央の勝者
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:29:13 ID:uFVm05Uq
P1枚の市和商は、決勝より準決勝で智弁と当たる方がいいんじゃない??
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:47:41 ID:piqs5ymw
雨、降ってきたよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:13:38 ID:u1SQBUM8
血ベン4点ビハインド
だいじょぶか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:15:34 ID:JnXij4FD
松隈こいつ相変わらずボール先行。
辻本アウトカウント勘違い。(基本的に下手)
なんやこのチーム?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:21:39 ID:u1SQBUM8
松隈降板
757かやマン:2005/07/25(月) 13:29:41 ID:D0XITaZ5
ありだちゅうおう大健闘だな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:30:33 ID:JnXij4FD
智弁のPなんでこんなにコントロール悪いんや?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:31:42 ID:aKV6dYWH
智弁の夏が終わりますた
760かやマン:2005/07/25(月) 13:31:59 ID:D0XITaZ5
箕島の分まで頑張ってるよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:09:58 ID:x4qXUBGl
今どうなってるの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:18:15 ID:zwXpSC26
笠田の監督カコイイから応援してますた
で、ちべんは勝ったのか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:22:12 ID:DAvLTgnR
智弁wwwwwwwwwwww逝ったwwwwwwwwwww
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:27:10 ID:eyEoP/Bm
ちべんよ…こんなとこで負けんなよ!
てち、よえ〜ぞ!

市和商 真鍋○嗣
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:40:13 ID:s1c2OiZr
負けだな。。。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:41:11 ID:gZMMB8uE
吉備高校強いな。
767かやマン:2005/07/25(月) 14:45:30 ID:D0XITaZ5
この智弁のプレーは流れを変えるぞ。
それにしても今年はきちんと分散されたよな。
紀北地区・和歌山地区・有田地区・新宮地区とな。
768かやマン:2005/07/25(月) 14:51:44 ID:D0XITaZ5
決勝戦はみかん軍団VS柿軍団の可能性も有りうる。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:53:08 ID:neGpeIsy
智弁ヤバスwwww
吉備ってどこだよw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:00:10 ID:zwXpSC26
>768 ワロス

ちょっと見てみたい希ガス
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:00:12 ID:s1c2OiZr
智弁逆転したね。凄い
772かやマン:2005/07/25(月) 16:21:51 ID:D0XITaZ5
有田中央良くやったよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:25:10 ID:hN2zeX6q
淡い期待を抱かせた有田さんは罪な人だ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:27:24 ID:nv+XrFMm
有田は私立?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:32:31 ID:s1c2OiZr
智弁勝ったね。凄い
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:34:56 ID:V2Jz0v1I
ちょっと、有田中央は調子に乗りすぎだね。こんなに接戦になったのは、審判に助けられたのが大きい
ということを自覚するべきだよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:40:13 ID:JnXij4FD
>>776
そんなにひどかったのか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:41:00 ID:pktpRhl0
>>776
解説のじじいのせいでもあるな。
あのじじいは高校野球を愛する資格無し。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:50:36 ID:JnXij4FD
名前は?
別に差し支えないやろ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:52:14 ID:BGjlw7F6
あれは腹立ったな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:58:57 ID:ytiPlWGs
分かり易い事実上の決勝戦だな。

何かの間違いで和歌山代表笠田とかなったら・・・ガクブル
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:08:46 ID:P74345iT
審判はどっちにも辛かったけどね。
別に吉備だけが恩恵うけたわけでもない。

>>781
智弁が決勝まで行ったらあり得るなw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:48:42 ID:MThiKrgH
審判が辛かったのを差し引いても松隈はもう少ししっかりしてほしいよな。
あの内容ではアンチが喜んでることだろうな。
実際近畿スレでは早速大阪ヲタが嘲笑してるし。。。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:03:00 ID:JnXij4FD
>>781
アンチじゃなくても嘲笑したくなるよ。
成長どころか悪くなってるやないか、球威ない、コントロールない、エースナンバー外せ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:14:35 ID:kLAaQhm0
松隈は怪我してからさっぱりだな。
一時期はかなり戦力になりそうな予感だったんだが・・・。
当分は竹中先発のがまだよさそう。
もし甲子園出れたら松隈ももうちょっと調整してくるんだろうがな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:15:43 ID:JnXij4FD
ケガ?どこ?
まあ、市和商戦は三宅できそうやで。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:26:06 ID:R1CYZD5c
和歌山人ってまだ和歌智とか市和商なんかに期待してるの?出ても全国でボコられるだけだよ。
何か哀れだねw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:30:31 ID:FWh8TbKe
>>787
ハイハイ。わかったから大阪豚は引き続き近畿スレだけで暴れとけよ。
こんなとこまで出てくんな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:31:08 ID:TryvHPjs
>>787
キモwww
790785:2005/07/25(月) 18:42:37 ID:kLAaQhm0
>>787
漏れもあんまり詳しい情報ないが、今年の春先ぐらいから痛めたらしい。
そのせいで、トレーニング出来なくて球速が思うように上がらんかったとか
いう話。どこ痛めたかは記憶にないんでスマソ。
三宅も1年で130台後半投げるって噂だったのに、結局中途半端な
投手になっちまった。やっぱ投手育成に問題ある気がするんだが。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:43:24 ID:kLAaQhm0
間違った。>>786
792てるきよ:2005/07/25(月) 18:44:22 ID:aQOy8OLf
そやから試合前日に練習するなて言うとるのに何であんなに遅くまで
練習するわけ ええ 高嶋? ええ加減にせぇよ 
松隈も竹中もフラフラやったやないか
もう市和商戦まで休んどけよ ええな高嶋
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:47:01 ID:JnXij4FD
投手育成
多いに問題ありね。しかし2年の時の高塚はすごかったが、、
ありゃ何だったんだ??
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:49:51 ID:I1Q18jvL
桐蔭の投手育成能力とは雲泥の差だな。
そりゃプロに何の貢献も出来ないわけだね。智弁はw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:58:15 ID:JnXij4FD
>>794
なんやあのキシとかいうやつの放りかたは?
あんなのPちゃうわい!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:57:01 ID:paqGKGGh
2年前の粉河に続き、今年は笠田が4強かあ。

那賀郡や伊都郡西部といえば、野球の盛んな和歌山県において、
唯一ともいえる野球不毛の地だったけど、時代は変わったんだな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:03:31 ID:mwmulRBN
程度はわからんが、松隈は肩の故障
去年から球速も落ちてるし、腕の振りも遅い。

秋からは野手転向のほうがよさそう
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:07:18 ID:numT/V0P
>>792
お前、ちょっと慎めよ。
高嶋さんは帰りに選手のためにオークワでポカリスエットの粉末
買うてんねやで。選手が脱水症状にならんようにな。
それに、高嶋さんは体育大学で保健体育を学んで教員の
資格も持ってる専門家や。素人が偉そうなこと言うてんな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:08:23 ID:gLu29pS+
市和商 対 智辯和歌山 和歌山の高校野球をひっぱる2強 すばらしい 試合を期待しています がんばれ ファイトファイト
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:10:00 ID:67bFxWqR
専門家がポカリの粉末かよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:11:33 ID:numT/V0P
>>800
アカンのかえ?
炎天下は、水や茶よりもポカリとかアクエリアス
みたいなスポーツドリンクの方がええんじゃ!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:15:13 ID:numT/V0P
>>800
塩分も採らないかんさけな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:21:10 ID:2L48ulRz
スーパーのレジに並んでるとこ想像したらなんか笑える。
雑用なんかも自分でやっちゃう監督さんだって聞いたよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:27:21 ID:JnXij4FD
いやいや792は、試合前はもう少し抜いてあげてくれと言いたいんだ。
なにも批判やないだろ。
栄養学のことなんか誰も聞いてない。
それくらいは、逆に当然だろ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:28:44 ID:numT/V0P
>>803
そうやで。あの人はそんな人やねん。
遠征のバスもわがで運転するしな。
結構遅い時間にオークワに来ちゃあら。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:34:02 ID:numT/V0P
>>804
それについては、林さんと衝突した事あっと。
高嶋さんは試合前日こそきっちりせないかんちゅう
考え方やさけな。昔、児玉が肘痛めた時も林さんが
サポーターはめるの許可してくれって頼んだけど高嶋さん
頑固に認めへんかったらしいで。まあ、高嶋さんがやる事は
間違いないやろ。甲子園で勝ち続けてるんやからね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:35:58 ID:FFpUz08a
モロ和歌山弁とびかってるな。
おもろ〜
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:38:20 ID:JnXij4FD
>>806
なんでそんな内部事情知って??
まあ、どっちが正しいってこともないな。
激しいのに、ついて行けた年代もあれば、そうやない奴らもおるんやから。
過去はこのやり方で優勝したから、いつもいつもでは、ちょっとな?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:41:24 ID:3WN8WhTj
甲子園で「勝つだけ」なら間違いないな。
ただPの育て方はちょっとね、、鶴はケガがちだし近大行ってよかったかもな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:42:00 ID:numT/V0P
わえは、ただの桐蔭OBや。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:44:52 ID:2L48ulRz
スーパーはオークワより松源の方がおすすめ。
うちの近所では。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:49:23 ID:JnXij4FD
>>804
質問だが、試合前日が大事で、ハードトレするのなら、なんで甲子園大会中はやらんの?
どっちも、リスクは一緒のはずやが?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:54:56 ID:ZnhBaLvK
WTVの実況、解説って強いとこが出るときはきっちりした人がやってるけど、
雑魚の時ってユタカクレジット野郎とかジダとかが多いよな。あいつらムカつくわ
選手も可愛そうだな。練習で実況、解説してんのかと思う
智弁の時は高松、亀関が圧倒的に多い希ガス
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:57:31 ID:JnXij4FD
おいおい、サラ金野朗が解説かい?
和歌山ってとこは????
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:02:17 ID:numT/V0P
>>812
紀三井寺の時やったらわがのグランドで
好きなだけ練習できるけど、甲子園行ったら
練習場所探すんも難儀するやろ!ホテルかて
伊丹空港のはたのビジネスホテルやから走り廻る
わけにもいかんやろ!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:03:57 ID:OdrLgWKn
田高から西武行った春日て今何してます?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:04:41 ID:JnXij4FD
>>814
なるほどな、わかった。
ホテルは今は、伊丹の近くやのうて、大阪市西区の温泉付きホテルにかわってるよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:05:59 ID:JnXij4FD
>>816
すでに自由契約。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:07:31 ID:OdrLgWKn
>>818
NOMO?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:08:01 ID:JnXij4FD
いや〜それは知らんな〜
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:09:07 ID:OdrLgWKn
>>820
ありがとうございます
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:18:11 ID:paqGKGGh
>>811
経営者が変わってから松源もよくなったね。
松本さんが経営してるときはどうしようもなかったけど。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:22:01 ID:nNflX9KP
桐蔭試合を重ねるにつれ相手が弱くなるね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:22:31 ID:HTlUU9Ly
ウジタに行く俺は負け組みかよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:45:39 ID:paqGKGGh
>>824
ウジタは高級スーパーじゃん。
今ではオークワ、松源も高級品を置いているけど。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:49:11 ID:ZnhBaLvK
今、ワイドヌースの高松チームって言ったけど、ティームって言い直したw
徹底されとるw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:10:41 ID:gLu29pS+
速報甲子園 あかん 今夜は水泳で深夜二時からや ショック
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:16:53 ID:/dD1hq1o
松隈は春先に、肩痛になった。智弁ご用達病院で水たまってる。といわれたんやと。けど大阪の病院いったらそこまでは悪ない言われ復帰したらしい
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:21:45 ID:JnXij4FD
しかし、そんなんで投げさしてええんか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:27:31 ID:kLAaQhm0
>>816
春日は恐らく本格的な野球は既にやめてると思う。
何日か前のダイジェストに登場して思い出話してたけど
なんか理学療法士(だったっけ?)とか目指して勉強中とか言ってた。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:37:47 ID:OdrLgWKn
>>830
NOMOのTシャツ着てませんでした?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:41:39 ID:2L48ulRz
>822
経営者代わったから良くなったんだ。確に昔は安かろう悪かろうでした。
>830
春日君はたった一年で戦力外になったのが謎だった。
833名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 00:16:15 ID:C/kliFy3
俺の言ったとおり(わかるかな?)地弁は弱いところにはめっぽう弱い・・。
見ててみ!今度は圧勝だから。これはたぶんこの前の優勝の年の勢いがある。
ピッチャーがクソだけど、運と打線がすごい。とにかくついてるな、このチーム。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:20:03 ID:7g+RH0hI
台風接近 27日大丈夫か! 
しかし延期になれば 休養になって いいかもね。
ファイト ファイト
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:22:14 ID:HXxkm3ub
土曜日まで延期になれば決勝行けるんだが
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:24:35 ID:vMYZ+sxM
>>833
なんぼなんでも、圧勝はちと厳しいんちゃうか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:34:22 ID:l7Jj1zBH
延期で土日の試合になってほしいけど
まあ、とおりすぎるな
明日の夜には晴れるやろ!
838名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 00:35:11 ID:C/kliFy3
>>798
確かに保険の先生や。俺がコウ2で、「セックスコンドーム避妊」とか教えてもらってたとき、
高島担当じゃなかった。高島さんやったらもっとまじめに教えてくれただろうに・・。
智弁の中絶率が大学はいって一気に上がるのがよくわかる・・。
839名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 00:41:20 ID:C/kliFy3
>>836
そやな、圧勝とまではいかんでも、はじめはいい勝負終わってみれば圧勝
って感じやな。少なくとも今回みたいに9回までもつれることはないとおもわれ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:44:48 ID:vMYZ+sxM
>>839
まあ正直、智弁が勝つとおもってるんだが、
失点はかなりすると思う。
残塁のヤマだけは築きたくないよな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:47:10 ID:HXxkm3ub
市和商に圧勝できれば言うことなしだが
842名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 00:48:40 ID:C/kliFy3
>>840
おまえも的をえたこというなあ^^
今回目立ったのは残塁の山だな・・。

高島語録「負けるときってこんなもんかな」のこんなもんが、
エラーと残塁。これがなくなればかなりよくなる。

843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:52:21 ID:vMYZ+sxM
田島が左腕だから、ハヤタ、古宮が少々てこずる可能性もある。
2番に右いれてもおもしろいが、どやろ。
844名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 00:54:40 ID:C/kliFy3
まあ一周したらあたるのが今年の智弁やな。ダルビッシュみたいなんが、9人
9回継投されたら勝てんけどな・・。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 00:57:45 ID:EwDP+T59
正直智弁はかなり不利だろ・・・和歌山大会でも並以下の投手陣じゃねえ。
箕島戦の田島の出来だと残塁の山も期待できない。
ソツなく点を獲って打撃戦に持ち込むだけ。
846名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 01:20:37 ID:C/kliFy3
投手陣って智弁にとってはいつもどおりだと思うんだが・・・。
智弁にとってはだが・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:26:17 ID:JzkMYAku
なんか必死で煽ろうとしてる奴がいるな。ガンガレ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:32:45 ID:EwDP+T59
>>846
ここ最近甲子園に出た時と比べるとかなり落ちると思うんだがなあ。
出場した時にはそこそこいいPがいた印象がある。
相手が勝負弱い南部相手でもないしw
849名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 01:42:31 ID:C/kliFy3
>>848
田林滝谷はよかったな。滝谷だけのときでも甲子園へは出たな。ここzっていうのが
ほしい。とりあえず和歌山大会かってまつくまマツ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:42:46 ID:x9yepzPn
正直今年の和歌山のチームは必死なんだと思う。
なんせ今年智弁を倒しとかんと来年は独壇場だからな。
下級生主体のチームに負けられんというプライドもあるだろうし。
ある意味甲子園で勝つよりプレッシャーはきついと思う。
なんにせよ接戦をものにして是非甲子園に出てもらいたいよ。
がんばれ、智弁!!!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:45:28 ID:hYG2qOe4
今年とか来年とか関係なく、どこのチームも毎年必死でしょ。
少なくとも高校3年生にとっては毎年が最後の歳なんだし。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 05:06:17 ID:cejFvFFS
>>851
意味はわかるぞ

和歌山弁の勉強になるスレですね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:16:47 ID:x9yepzPn
>>850
いや、いつもより必死だろう
いくら智弁といえど、下級生主体なら勝てるかもって雰囲気が
対戦相手のチームに感じられるよ。むしろ なめんなよって雰囲気
といても過言ではない
監督もいつもなら智弁とあたればがびーーんって感じだろうけど
今年は一杯食わしたるで!って感じだと思う
もちろん今年の和歌山は、例年にも増して戦力が整ったチームが多く
もしかしたら・・・って思いもあるだろう  
つまり、精神的に同等、またはそれ以上のアドバンテージを持って
智弁戦に挑むことができるってわけ。
智弁が苦戦したのも戦力うんぬんよりそっちの方が大きいと思うよ
もちろん松隈にはもっとしっかりしてもらいたけど
それより智弁のアンチがあまり来てないから言うのもなんだけど
智弁の選手は凄いよ。これだけプレッシャーのかかる試合に二試合も
勝ってしまったんだから。1−0、12−11って両方一点差で、
智弁ファンからすればもっと大差で勝ってほしかったって感じだけど
この二つの勝利は凄く大きいと思う。
特に12−11のゲームは序盤に大量先行されての逆転劇。
いったい、智弁から何点とれば勝てるんだ!って  相手には脅威だろう
また、智弁の選手が僅少差の勝利を経験できたことも大きいと思う
話は逸れるけど、もう、履正社には負けないと思う。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:23:56 ID:x9yepzPn
ミス
850→851
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:32:49 ID:rjyM73Ne
>837
明日の夜って火曜の夜ってことだよね?
市和商X智弁観にいきたいんだけど木曜は開いてないんだ…_| ̄|○
土日だともっといいけど
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:33:02 ID:6wPEro30
しかし、かつては平成四天王と謳われた智弁がここまで落とすとはな。
近頃は今まで弱小だった東北勢が力つけてきてるし。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:37:42 ID:cejFvFFS
2003年に鳴門と常総に勝ち献上してからおかしいよな。
でも、今年はまだ実力出し切ってないからわからんぞ。もっとも、智弁が負けるときは大抵不完全燃焼するときだが。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:38:48 ID:cejFvFFS
ちなみに今でも、そしてこれからも平成の王者のつもりでいるのでよろすく。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:10:29 ID:vMYZ+sxM
>>857
徳商やろ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:15:34 ID:rdFU2vQY
平成の王者なんて、ありえな〜い(^^)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:38:22 ID:uFiN/qxk
KASEDAと和歌山中だけは勘弁して下さい。神様おねがいします。
熱湯甲子園的には和歌山中は話題になりそうだが、実力が・・
kasedaはスルーされそうだし。

明日は市和商−智弁どっちが勝者でもいいので、決勝に力残しておいてくれーー
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:11:30 ID:mqitx9S7
       市和商   VS   智弁
投手力  ○○○        ×××
守備力  ○○○        ○○
攻撃力  ○○○        ○○○

実際に紀三井寺で両チーム見てきたが、だいたい
評価はこんな感じかな。それにしても高野山のピッチャーは
本当によかった。智弁が前日夜の九時まで練習していたと
いうことを差し引いても、好投手だった。

市和商対智弁は、結局は田島のスタミナと出来次第の試合になるだろう。
智弁はここに標準あわしてきているし、市和商もこれが事実上の決勝戦と
位置づけているから調整してくる。田島がどこまで本来のピッチングできるか、
多分5−8点勝負じゃないか。

8対6で市和商勝利と予想する。

863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:30:20 ID:fOp4Qj7f
>>862 いい評価だと思います。
   智弁は投手力がないのでかなりの失点は覚悟してるでしょう。
   田島は先日の耐久戦では調整に失敗したので今回は万全の状態で臨むだろう。
   守備でも間違いなく市和商が上回ってます。(特に二遊間)
攻撃力ではどの投手からもムラなく得点してる市和商が上回ってます。
智弁は打てる打てないがはっきりしすぎてる。

   12対5で市和商の勝ちです!!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:31:47 ID:vMYZ+sxM
いやいや田島はもっと失点するよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:33:16 ID:mqitx9S7
>>863
862だけど、市和商の三番打ってる川端君だっけ?
すばらしい打撃センスしてるね。ヒット打つとか打たないじゃなくて
あの打撃フォームとスイング見たら、確実にプロ行きだと思うよ。
どんなにホームラン打てるバッターでも、高校生レベルで打撃
フォームが無茶苦茶だと、プロ入ってから使えないから。
あちこちで高校野球観戦してるけど、あれくらいきれいなスイング
できる選手はめったにいないよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:00:56 ID:nJNNm08l
でもなんか、三宅か松隈の好投と打線の爆発に期待してしまうチベソファンです。智弁って下馬評不利な試合では何故か勝つんだよな。02の明徳戦は普通に負けたけど。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:06:06 ID:nJNNm08l
智弁って基本的に外弁慶だから今までの試合を単純に比較してたら痛い目にあうかもね。
しかし「智弁は和歌山では苦戦するから」ってのも根拠の薄い要素だなw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:09:45 ID:FeyxHoMf
>>862
高野山は打てなさすぎたな。
今年和歌山の投手は不作だが、個人的にはNo1だった。

>>866
三宅と松隈は確変しないよ、確変は打者ならわからないでもないけど。
智弁ファンは竹中に期待すること。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:14:59 ID:nJNNm08l
竹中の好投は前提でしょw でも竹中だけじゃもたんだろうな〜。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:17:34 ID:vMYZ+sxM
竹中はいいよな。
しかし明日、橋本は打つとおもうぞ(HR)
まあ市和商の声が多いが、智弁は簡単には負けへんで、長いこと高校野球観てきてるが、
このチームはシブトイ!
個々の打撃力なら2000年よりええんちゃうか、ただここ1本が出んだけで。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:30:55 ID:JkN3AN0j
市和商が勝つ場合 7ー5 智辯和歌山 智辯和歌山が勝つ場合 12ー7 田島沈没 予想します
872名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 19:53:29 ID:C/kliFy3
>>815
伊丹空港の滑走路借りれば?広い上に、飛行機にひかれるかもしれないプレッシャーにも
練習できる。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:25:55 ID:cqrg3QUv
和歌山県って地方大会一回戦からテレビ中継やってるんだって?
その放送局のHPアドレス教えてもらえませんか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:28:24 ID:+zsJuDEU
テレビ和歌山
ttp://www.tv-wakayama.co.jp/
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:28:32 ID:rjyM73Ne
>検索したら一発だよ。まず探すことから始めようよ

ttp://www.tv-wakayama.co.jp/yakyu/kekka05.html
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:29:54 ID:rjyM73Ne
かぶったスマソ_| ̄|○
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:31:08 ID:cqrg3QUv
放送局の名前がわからなくて・・・。
早速のレスありがとうございました。

和歌山の人ってほんっと親切な人が多いね。
878名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 20:32:32 ID:C/kliFy3
なんでhttp じゃなくてttpなの?著作権とか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:35:58 ID:rjyM73Ne
和歌山人じゃないけど 和歌山テレビ で検索したよw
分かりやすくてヨシ

>878
マナーかと思って抜いたけど自分もなんでかはわからない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:37:43 ID:+zsJuDEU
ネタ?
直接リンクにすると、どっから飛んできたのかがバレちゃうからでしょ。

桐蔭ガンバレ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:40:52 ID:rjyM73Ne
>880
そうかと思ったけど検索避けしてないしいいんじゃ?
これ以上はスレ違いだから終わっとくけど

明日は県越えて準決勝観にいくよ グラウンドの状況が心配…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:46:51 ID:ERfLLrdq
>>879
和歌山人でもテレビ和歌山のことを「和歌山放送」と呼ぶ香具師もいたりするしな。
テレビ単営のWTVとラジオ単営のWBSの区別がつかないということだろうけれど。
>>875
一日遅れで高校野球予選のダイジェスト映像が見られるのはありがたいんだけれど、
高校野球以外の通常の報道もHPで動画配信してもらいたいところだな…。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:48:51 ID:ERfLLrdq
>>879
和歌山人でもテレビ和歌山のことを「和歌山放送」と呼ぶ香具師もいたりするしな。
テレビ単営のWTVとラジオ単営のWBSの区別がつかないということだろうけれど。
>>875
一日遅れで高校野球予選のダイジェスト映像が見られるのはありがたいんだけれど、
高校野球以外の通常の報道もHPで動画配信してもらいたいところだな…。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:54:20 ID:+zsJuDEU
>和歌山人でもテレビ和歌山のことを「和歌山放送」と呼ぶ香具師もいたりするしな。
年上の人と話するときは言うかも。
基本は「テレわか」かな。「わかチャン」って言うのも聞いたことあるぞ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:58:33 ID:lBYDlpU3
>>883
テレビ和歌山は高校野球と健康通販番組が全てみたいよ。
他の番組はスポンサー探すの大変みたい、報道なんて一番最後。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:00:27 ID:uFiN/qxk
「MY高校」ランキング
総合 (07/26)
1位PL学園
2位横浜
3位愛工大名電
4位駒大苫小牧
5位明徳義塾
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:08:51 ID:+zsJuDEU
>>885
和歌山はチャンネルがほぼフルラインナップあるから、
テレビ和歌山は、テレ東から買うか自主制作しかないんだよな。
どうしてもコンテンツ不足は否めない。
888名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 21:43:35 ID:C/kliFy3
テレ和歌いいかげんにしてほしい。友達の妹がうつりすぎ。確かにかわいいが、
あんだけ全校応援してんのに、毎回おんなじ子が移るのはどうかと・・・。
カメラマンの好みが出るな・・・。

でも俺みたいなオタが甲子園NHK全国放送で1分も移ったのにはびびった・・。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:47:16 ID:ev/+Paa0
わいは小学生の頃、少年野球チームで近くの高校の応援しに、紀三井寺に行った時、
インタビューされたぞ。
ちなみに応援した高校は負けたよ
890名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 21:54:58 ID:C/kliFy3
>>899
インタビューやったらいいけど、ずっと同じ子が映ってるんだぞ・・・。
何人の男がビデオ一時停止にしてはあはあしたことやら。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:15:46 ID:Cst1b1M9
とりあえず笠田がんばれ(肩身狭そう)
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:17:24 ID:y2lqoj0Q
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:21:48 ID:/HR+fhX3
えらい懐かしいのもってきたな、リアルで祭りに参加したよ。
まだスレ続いてたのね・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:25:38 ID:Jbc3ByA6
桐蔭は、明日もコールドやろ.
桐蔭優勝したら、日刊スポーツの出場高一覧に

和歌山 桐蔭(19年ぶり21回) 県立 進学率99%
OB…西本幸雄(野球評論家)、竹中平蔵(金融相)

って表記されることやろ。頑張れ桐蔭・和中!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:55:02 ID:l7Jj1zBH
知らなかった!!
南和歌山医療セソターには行かないぞ!!
o(`Д´#)oプンプン
896かやマン:2005/07/26(火) 23:04:50 ID:LdsbkgQv
>>796
高野山・伊都・初芝橋本・笠田
レベルは田辺新宮地区以上だろ。
>>811
オークワにいつも車止めてんだけど、駐車場の入り口には球場へお越しの方の
駐車はお断りですってデカデカと書いてある。まあ明日もそこへ車止めて見に行く
つもりだがな。もちろんオークワで買い物もするけど。オーカード持ってるし。
897かやマン:2005/07/26(火) 23:13:41 ID:LdsbkgQv
>>871
松隈を先発させては智弁に勝利は無い。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:23:20 ID:x9yepzPn
市和商は勝つとすれば大量先行して尚且つ常にスコアボードに点を刻んでいくしか
ないと思う。勝ちパターンがすごく少ないよ
智弁は市和商戦も大事だけど、決勝でコケるようなことは避けてもらいたい
おそらく勝ちあがってくるだろう桐蔭は正直、打撃面では市商に引けをとらないと思う
笠田が勝ってくれれば 本当にラッキーだけど。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:44:10 ID:vMYZ+sxM
打ち合いになったら、田島の球数増えて、またダウンしかねへんな。
まあ田島はしっかり飯食べとくことや。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:23:26 ID:CEWQwGIs
夢を見た。決勝戦は「桐蔭 対 市和商」だった。
胴上げは、市和商の真鍋さんだった。俺の夢はよく当たる。
智弁オタさようなら。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:27:48 ID:3z9AQrWy
はいはいわろすわろす
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:28:52 ID:oLJKYQ1y
>>900
おはよう、何時からねてんの?
寝ぼけとるんちゃう?も1回寝てみたら。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:45:31 ID:E5xBIZYU
>>900は昼寝して夕方に起きて朝と勘違いするタイプだな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:52:30 ID:CEWQwGIs
俺の夢をバカにするな。おきなメグミの離婚を予知夢したんだ。
だから、家族からは教祖扱いだ。真鍋は真鍋でも、かをりじゃなくて、監督してるオサーンの方だ。
胴上げされた後、男泣きしてたとこまで、鮮明に脳裏に焼きついてるよ。
君らも俺の予知夢のすごさに、膝まづくだろう。おやすみ高校野球オタども。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:55:56 ID:E5xBIZYU
>>904 疲れてるみたいだからよく寝てねおやすみ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:05:07 ID:NtYXg5BU
漏れも市和商のが総合で上回ってるとは思うが、なんせ智辯は分からん。
甲子園記録作った5年前も春までは高嶋も本気で甲子園諦めたくらいの
ダメチームやったらしいし、何より準決勝以降負けた智辯を近年見てない。
3人の継投で市和商5点くらいに抑えれたら智辯が勝ちそう。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:05:26 ID:pwkJ3Q1g
面白みのない順当な予想をもったいぶって夢で判断されてもね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:17:19 ID:ANu8Dege
そういえば、米同時多発テロの時
「わがテレビ和歌山はどうしてるんだ?」
とchあわせてみたら剣道の試合をやってたな。さすがとオモた
ちなみにおれは笠田を応援、
こんなチャンスもう生きてるうちはないかもしれんからね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:35:04 ID:Nth4cgzP
★裏情報★
川端故障
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:49:02 ID:I0fobSTu
すっごい話ぶった切って悪いんだけど
大会パンフレットの海南高校の写真の
マネージャーのはじっこらへんが
心霊写真に見えません?(;´Д`)
人影みたいなのが見えるのは漏れだけ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 02:41:43 ID:YwdyvOq1
あ〜楽しみ楽しみ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 02:59:01 ID:WipjvWra
桐蔭頑張れ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 03:54:30 ID:7S/wrbhP
>>906
岡崎の時かな?つ「アカンタレの根性なし」←高島さんの愛情含む。

俺が印象に残っているのは清水、中谷、喜多で優勝した次の年のウセ時代。
毎試合の様に木内爺よろしく、「去年のチームと比べるのは酷すぎる。」を
連発。愛情もあったろうが、「比べられてる選手がかわいそう」とまで。
実際、橋本戦で大ファール日没再試合があった。児玉は打たれた瞬間うずくまり
ファールと言われた橋本の監督は納得いってなかった。
余裕と言われてた星林戦も僅差。しかし、古木で布陣の整った豊田大谷に善戦。
(Pの上田はなぜか打たれても要所はしのぐ。顔が面白いとか言わないw)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 07:58:21 ID:rb80CAow
>>909 おやすみ〜
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:48:54 ID:hB7yC5pw
あの年は練習試合では、トヨタ大谷に二連勝してたんだよな。古木には伝説の特大ホームラン打たれたが
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:29:31 ID:/8djwiWQ
NHK解説でおなじみの土佐さんが関大野球部の新監督に。

917野球少年:2005/07/27(水) 10:09:24 ID:s66J++XZ
1回表終
笠3−0和
918野球少年:2005/07/27(水) 10:12:14 ID:s66J++XZ
1回裏終
笠3−0和
919野球少年:2005/07/27(水) 10:22:56 ID:s66J++XZ
1回表終
笠5−0和
920野球少年:2005/07/27(水) 10:24:50 ID:s66J++XZ
2回表終
笠5−0和
921野球少年:2005/07/27(水) 10:25:38 ID:s66J++XZ
2回裏終
笠5−0和
922野球少年:2005/07/27(水) 10:36:15 ID:s66J++XZ
3回表終
笠8−0和
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:47:09 ID:5dUv6CPl
笠田、頼むから優勝だけはしないでほしい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:49:31 ID:oLJKYQ1y
誰や、和中のPは智弁よりはるかにええ言うとった奴は?
ボコボコボコやないか。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:52:22 ID:/8djwiWQ
和歌山ちゅうがくヤバイなwwwwwww
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:59:14 ID:oLJKYQ1y
しかし笠田のP左右ともコーナーワークがいいし、タイミング外すのうまいから、
市和商、智弁どっちもてこずるど〜
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:01:24 ID:hB7yC5pw
和中でも笠田でも同じ。恥ずかしいからでちゃだめ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:02:17 ID:nZWSehM0
今年の笠田すごいね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:05:04 ID:bgY4ehrS
笠田って甲子園出場経験あった?
なんかもう笠田でも、これも一興という気がしてきたw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:06:56 ID:bgY4ehrS
>>910
いわれたから見たが、メチャピンぼけしてるやんけ。
しょうもないこと気にするな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:21:02 ID:p7dviWCG
和中がまだ勝てると思ってるのは私だけですか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:24:45 ID:LcCYFHqG
笠田は甲子園行った事ないよ
てか和歌山大会で決勝すら行った事ないと思う

なんというか…運がいいのね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:25:51 ID:j4rTA/n3
あぁ〜桐蔭出身としては桐蔭に是非勝ってほしいがもうダメだな…
てか関東住みなんでここしか調べるトコねぇ〜w
しかも今から外出だ。結果は期待しないでおくよ…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:28:35 ID:xU9zMsP+
岸HR
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:32:29 ID:/8djwiWQ
次の試合、智弁が勝てば甲子園決定
市和商なら笠田の可能性も
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:36:38 ID:QAlS9QYZ
逆だろ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:48:28 ID:hB7yC5pw
携帯でもここよりもWTVの速報をおすすめするが。。。きみ、早稲田?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:53:37 ID:5dUv6CPl
笠田空気読まずに優勝しそうな悪寒がする
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:54:33 ID:/8djwiWQ
桐蔭…orz
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:59:03 ID:eJVgq4Qv
俺の夢が外れたな。こんなのはめずらしい。智弁が勝つよ。こういう日は。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:00:33 ID:oLJKYQ1y
>>940
だまれ、うぬぼれるな、kasu!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:01:51 ID:8GX9URjc
笠田優勝!
笠田優勝!
笠田優勝!
笠田優勝!
笠田優勝!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:02:51 ID:oLJKYQ1y
>>942
「かさだ」って読まれんようにな!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:03:00 ID:8BqF4HNv
なんか笠田が優勝しそうだ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:07:12 ID:bgY4ehrS
おい、もう次立ってるんだったらちゃんと教えといてくれよ

【甲子園】和歌山県高校野球スレpart24【桐蔭】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122424231/
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:09:10 ID:LcCYFHqG
勝ってしまった…Pいいな

さて次は市和商に期待かな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:24:29 ID:U9Ul+T0V
>>945
だな、もうそろそろ実況を兼ねた埋め立てが始まるころだろうし。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:39:48 ID:LcCYFHqG
市商がんばれ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:45:50 ID:p7dviWCG
市商負けたらまじ凹む
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:51:54 ID:eJVgq4Qv
凹め。真鍋かをりたんかわいいなぁ。
951野球少年:2005/07/27(水) 12:55:34 ID:s66J++XZ
2回裏終
弁0−0市
三宅確変中
952野球少年:2005/07/27(水) 12:59:40 ID:s66J++XZ
3回表終
弁0−0市
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:00:10 ID:/eI5f/iM
今どっちが勝ってるの?
954野球少年:2005/07/27(水) 13:04:37 ID:s66J++XZ
3回裏攻
弁0−0市
1死1.3塁
955野球少年:2005/07/27(水) 13:05:44 ID:s66J++XZ
3回裏攻
弁0−1市
2死一塁
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:08:58 ID:C/oGIrZo
市和商。
全国ベスト8に入れるぐらいの実力があるはず。
(春はB16だったが準優勝校に負けてるし、かなりLVUPしてる)
投攻守バランスがとれてる。

智弁。
大会前から竹中>松隈じゃ?と思ってたら
大会始まったら竹中>>>>>>>>>松隈。
竹中でも全国に通用するかは疑問だが・・・。
選球と打力で勝ち進んでる感じだが
いい当たりが正面つきすぎ。

笠田。
笠田とは思えないほどバランスもいいが、とにかく勢いある。
ただし勢いってのは甲子園まで普通続かんw
今の笠田から勢いをとったら何が残るんだろう。
957野球少年:2005/07/27(水) 13:09:33 ID:s66J++XZ
3回裏終
弁0−1市
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:12:38 ID:YWPND9EL
市和商負けたら、俺の甲子園は終わり。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:14:31 ID:YWPND9EL
つうか、市和商しか期待できないんだけど。
地弁は来年かな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:18:33 ID:hB7yC5pw
松隈、竹中という右の本格派だけの来年は不安だよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:19:13 ID:p7dviWCG
終わった。しわしょう、まけそう・・。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:21:22 ID:oLJKYQ1y
田島なんか所詮この程度。
中盤から終盤にめった打ちやな!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:26:31 ID:LcCYFHqG
>956 禿同

このままの勢いで笠田優勝しても甲子園で恥かくこと間違いなし
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:26:58 ID:YWPND9EL
1点差じゃないかw
でも不安だなあ。。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:27:43 ID:YWPND9EL
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:31:42 ID:YWPND9EL
よっしゃあ!追加点♪
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:34:35 ID:YWPND9EL
試験があるから、ここまでしか見れない。。ガンバレ市和商!!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:41:23 ID:oLJKYQ1y
さあさあ、どうした田島!
飯食ってきたんか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:44:01 ID:oLJKYQ1y
見ろ、田島滅多打ち!!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:58:18 ID:bgY4ehrS
まあ田嶋で負ければ市和商も本望だろう。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:00:05 ID:oLJKYQ1y
おいおい、昨日までの余裕はどこいった?
もっと打たれるよ!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:03:38 ID:xU9zMsP+
解説者、高嶋監督のこと高嶋先生って言ってるね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:12:36 ID:oauPKQLr
>>958
俺もおわり。
甲子園に行かん分、愛知博でも行ってこよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:24:04 ID:NlhmnUKM
現時点での智弁優勝確立75%!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:27:18 ID:hMQqz7Bs
>>974
市和商に勝つ確率100%×笠田に勝つ確率75%=優勝する確率75%でOK?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:55:00 ID:NlhmnUKM
>>975
いや、やっぱり市和商が負けたら80〜85%ぐらいかも
智弁が決勝で負けた記憶あまりないし
でも俺は笠田を応援!
日高中津の時もそうだったが・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:55:55 ID:hMQqz7Bs
智弁は夏の和歌山大会、決勝は12戦12勝の不敗神話があるね。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:58:58 ID:C/oGIrZo
川端すげーな
プロ注目なのも納得
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:01:35 ID:AaSFO4sQ
いけるか!?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:17:33 ID:AaSFO4sQ
ここで点を取る空気の読まなさが智弁クオリティー
9回2点差じゃ無理か・・・
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:25:59 ID:AaSFO4sQ
これで俺の和歌山大会は終わりました
智弁の優勝決定です
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:28:46 ID:bgY4ehrS
決勝不敗神話続行だな。

智弁の負けそうなパターン
松隈先発→乱調で2回までに5点ぐらいとられる→追いつけそうで追いつけない残塁の山→智弁が焦り、笠田のPがのらりくらりとかわす→笠田優勝
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:29:47 ID:JeVikrR1
智弁かよ、ツマンネ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:33:37 ID:2cqmvIVu
>982 禿同
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:35:40 ID:Ebecj0p3
智弁の印象は強いというより運がいい、ツキがあるね。
夏の市和商見たかったけど残念。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:40:49 ID:AaSFO4sQ
1000だったら笠田優勝 !
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:49:41 ID:oauPKQLr
田嶋は小さいのによくやったよ。
梶本-川端の二遊間、もっと見たかった。
>>981
俺も終わった。
明日から2chばっか見てないで、ちゃんと仕事します(;´Д`)
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:29:44 ID:lgii0U78
智弁強かったな、市和商の選手も乙
打撃が両方ともレベル高かったわ、特に川端・橋本。
智弁の少し気になるところは打線が急に淡泊になること・・・と松隈だなw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:35:25 ID:JzQsGS5Z
900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:23:26 ID:CEWQwGIs
夢を見た。決勝戦は「桐蔭 対 市和商」だった。
胴上げは、市和商の真鍋さんだった。俺の夢はよく当たる。
智弁オタさようなら。


904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:52:30 ID:CEWQwGIs
俺の夢をバカにするな。おきなメグミの離婚を予知夢したんだ。
だから、家族からは教祖扱いだ。真鍋は真鍋でも、かをりじゃなくて、監督してるオサーンの方だ。
胴上げされた後、男泣きしてたとこまで、鮮明に脳裏に焼きついてるよ。
君らも俺の予知夢のすごさに、膝まづくだろう。おやすみ高校野球オタども。


990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:52:16 ID:bgY4ehrS
次スレ

【甲子園】和歌山県高校野球スレpart24【桐蔭】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122424231/
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:21:33 ID:Rzdc71bC
智弁すごいな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:23:53 ID:6978ssIr
>>989
ワロスwwwwwwwwww
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:56:06 ID:3ijBcuIe
南高梅
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:16:57 ID:y0PrUK9G
あーあ、市和商負けたのか、、、
まじで脱力。甲子園は見ないかも。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:45:40 ID:YqrHnapb
智弁和歌山は全国優勝するね。。。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:48:31 ID:YqrHnapb
和歌山県は最強なので智弁が甲子園でも優勝は確実♪
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:49:28 ID:YqrHnapb
 997  

  1000GETまであと3〜♪ 
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:50:02 ID:YqrHnapb
998GET♪  頑張れ智弁♪
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:50:47 ID:E9Nr5btg
1000か!?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:50:49 ID:YqrHnapb
999GET♪

 
智弁p(*^-^*)q がんばっ♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。