1 :
ウイポジャンキー :
2005/06/30(木) 09:12:50 ID:YeYpRdlS
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/30(木) 11:26:46 ID:g8xwoRw2
2ゲトなら夏は愛媛優勝!!!!!!!!!
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/30(木) 12:28:05 ID:HJY141L7
↑根拠が示されていないことは書き込まないように。 てか愛媛はどうなん?その程度も書けないDQN?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/30(木) 12:31:31 ID:K6pxsUkj
愛媛なんかが優勝するわけない
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/30(木) 12:42:03 ID:Zn9Xas0u
>>3 済美や松山聖陵の私立優勝候補校が越境留学生中心のチーム。
西条や松山商といった公立校や、私立新田が県人だけのチーム。
愛媛ではずっと「県人枠」を死守してきただけに、もし今年
済美がでるとこの伝統も破られることになる。
まぁ今年の愛媛大会はそういった見所もあるってこと。
これも問題ではあるが、他にもっとやらなきゃならんことはあるだろ…。 意味不明なセンバツの希望枠の廃止。酷暑の中連投させるハードな夏大会の見直し。 スポーツ医学に基づいた指導法の確立。指導者のライセンス化。 大会形式の基本をトーナメント戦方式からリーグ戦方式に移行。 野球を知らない人間が野球について一言申す阿呆な会長の"お言葉"の廃止。 何より教育とスポーツをごっちゃにし、その"教育の一環"で金を稼いで 利権の温床となってる高野連そのものの存在意義をな。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/30(木) 13:24:47 ID:TYiaWIHS
愛媛が優勝決定だな。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/30(木) 13:39:25 ID:lJrMuY7W
尾藤がいる時点で終わってる。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/30(木) 13:41:54 ID:1ZFNsH5v
元プロ選手を監督にしよう
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/30(木) 15:15:26 ID:HC9QfM8m
仙台育英、東北(ダル)、敦賀気比、PL、済美、明徳etc これだけ越境留学高が問題起こせば、野球留学自体だけじゃなく素行も考えないとな PLとかは寮をやめたんだっけ?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/30(木) 15:26:22 ID:Zn9Xas0u
県外から野球留学校へやってきた選手には、その土地にお世話になっている というより、助太刀でやってきたっていう思いのほうが強いんじゃないかな たまたまやってきた土地にたいして愛着がないから、ハメをはずすように なる。 たとえば、家の近所ではタバコのポイ捨てできなくても、観光とかでヨソ の土地行くと平気でポイ捨てやらやってしまう感覚に等しい。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/30(木) 15:40:37 ID:Io3+z3dI
水戸短大付属は監督が中学生を練習に参加させ謹慎処分くらった その中学生が兵庫からの野球留学生だった
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/30(木) 15:55:46 ID:HJY141L7
野球以外に越境入学ってどうなんやろか? あと、去年の選抜やったかな? 付属中を持つ高校が選抜出場した時、応援団に中学野球部も応援に加わってたけど、アナウンサーが 「三年生は既に高校一年生として練習に加わっています」 て言ってた。試合はまだ三月。 付属中なら高校の練習参加してもいいの?
>>13 野球でもサッカーでも、入学前(入学決定でなくても)の中学生を
練習に参加させてるのは今や当たり前。それが良いのか悪いのかは知らんけど。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/30(木) 16:24:43 ID:u6csw/Z/
プロと接触したらダメというのもおかしい
野球留学なんて規制せきないよw 北チョンじゃあるまいし、どこ行こうと個人の自由なんだよ。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/30(木) 18:07:06 ID:f+HX/VKH
>>13 俺の地元は、県立校はソレ禁止されてる。野球部に限らずね。
まあそれでも強い学校はやっちゃってるけど。で、怪我人が出るとバレるってパターン
私立は、知らない。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/30(木) 18:57:55 ID:hULaNw7J
三月末なら練習参加OK。 28日だったかな、たしか。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/30(木) 19:02:13 ID:lJrMuY7W
沖縄水産・四国四商・箕島・鵡川他は完全スルーだろうな。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/30(木) 19:15:20 ID:Io3+z3dI
水短は秋の時点で練習しかも練習試合に参加させた
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 12:02:36 ID:3KRg5mON
四国四商なんかは昔から他県の中学三年生を近隣の中学に転校させてから入学 という形をとっていたな。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 12:53:23 ID:3KRg5mON
野球留学禁止などよくも馬鹿なことを脇村は考えたもんだな。私学など民間企業と 同じで生徒確保の営業活動をやらんと経営が成り立たんわけだ。ただでさえ少子化で経営が 苦しいわけで他県であれ外国であれ来る生徒は拒まずじゃないとやっていけないわけだ。 大企業で御輿に担がれたお飾り経営者の脇村じゃ理解できんだろうけどね。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 12:54:45 ID:+jEVWkJv
>>19 人気のあるチームは規制したくないだろうなw
まぁ高野連の浅はかさ。。。やるなら例外なくやったほうがいいが
報知 大阪桐蔭平田「高校進学時に関東や九州、東北いたるところから勧誘が来た。 しかし、大阪から他県に出て行く選手は逃げているようでカッコ悪いと思っていた。 そんなブサイクな真似だけは俺はやりたくなかった。 大阪から甲子園に出場するのがカッコ良い。それで大阪桐蔭入学を決めた。」
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 17:23:24 ID:AaT/t31t
規制するなら野球留学もスカウト活動も中3時の引越し→強豪高も 相模原→日大三みたいな隣県への留学も全部規制すべき
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 17:30:49 ID:eOW9IHVZ
>>25 >相模原→日大三みたいな隣県への留学も全部規制すべき
相模原→日大三は完全な通学圏だろ。アホか、お前は。
それで札幌から鵡川に行ったりするのはOKなのか?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 17:33:52 ID:HP6TXF3W
去年の熊本工の岩見みたいに 甲子園の活躍をみて自分から志願して地方の公立に行くなんてのも 該当だな
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 17:34:12 ID:AaT/t31t
>>27 モチ鵡川も禁止で
ていうか学校からの距離で決めたほうがいいかな。
半径5キロ以内とか
岩見の件は、留学と揶揄されないための言いわけに過ぎない。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 17:36:07 ID:2QkqxnF7
通学圏以外は野球留学ってのも厳し過ぎないか? せめて県内の学校くらいは認めてやらないとな。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 17:38:24 ID:oFPwRa84
地元選手が頑張ればいい。ただそれだけの事だし、 こんな事でいちいちクソスレ立てんな負荷考えろアホ
もう野球王国大阪は、僻地のどうしようもない低レベル県に十分なまでのODAをしてやったはずだ。 これ以上の援助は必要あるまい。 そろそろ地方自らODAから卒業すべきだな。 いつまでオシメをつけてる気だ。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 18:02:52 ID:EAn2ayWo
25の事例のように、 野球留学禁止をしても、親も住民票移転を伴う引っ越しになると、 それは留学ではなく「正規入学」になり規制は出来なくなる、という抜け道が残される。 もちろんスカウトは禁止するべきだが、 学校の選択権は親子にあり、国や高野連が干渉するべきではない。 野球留学をしたからといって、必ずレギュラーになれる保証はなく、まして甲子園に行けるかどうかは未知数である。 実際に野球留学をして「自滅=退学」した者もいるのではないか?その辺の統計は出しているのだろうか それなら、例えば「東大の合格実績高い高校」への勉強留学も禁止し、近所の高校で頑張らせる、といったことはできるだろうか?
留学高の増加に反比例して客は減ってるな 野球留学高で人気あるチームってあるの?
無い。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 18:25:27 ID:HP6TXF3W
半径5キロ以内は無理だな 過疎地だと半径5キロ以内には学校がない地域もある 自宅から通学1時間以内が妥当だろう その際、電車やバスはともかく徒歩・自転車は距離から計算できるようにする
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 18:26:19 ID:izbpGft3
>>35 野球留学と勉強のための留学を一緒にするなよ。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 18:32:53 ID:DYvmBkD2
>>39 だよな
野球は金が絡むからな
学問の場合は学校側が生徒側に金払ってまで「来てくれ」なんて言わない品
高校野球留学の目的は、野球技術の向上のためではなく より容易に甲子園出場を果たすための、ただのハードル下げに過ぎない。 これを食い止める手段はたった一つ。 東北、四国の出場枠数を減らすしかない。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 18:42:22 ID:NC/RY5zm
とりあえず、大阪の出場枠を2校にすれば、越境留学は減少すると 思われる。
枠数を二つに増やしても意味は無い。 それに、出場枠が増えると一般にレベルが下がる。 シード制が無いのだから早めに敗北する危険性だけは残るし、ほとんど意味は無い。 東北、四国、九州、中国を二県一代表制に戻せばいい。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 18:53:52 ID:fesFs3Nf
同じ県内の公立高校だけど自宅通学不可能で寮に入っていたダイエーの和田 家から通えるけど寮に入っていたマリナーズのイチロー 高野連の定義だとこの二人は留学に該当するんでしょうか? チョット分からないので教えてください。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 18:55:51 ID:+jEVWkJv
>>44 そんなことしたら普通に高野連が生徒に訴えられて負けると思うよ
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 19:00:50 ID:NC/RY5zm
越境留学には、なんらかの‘利権‘ があるんじゃないの? そのカラクリを解明しないと本質が見えてこないだろう。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 19:02:09 ID:DYvmBkD2
>>43 夏の甲子園って都道府県対抗的な要素が最大の魅力なんだよ。
二県一代表制なんかにしたら魅力半減だぞ。
センバツのような大会に成り下がるのは目に見えてる。
甲子園で名を売ることでイメージアップにつながり 入学数の増加が見込める。 そのために大阪の強豪ボーイズ、シニアのコーチを金ですけこまし いい選手の留学を斡旋している、という寸法。
>>47 かつて甲子園は都市圏以外は二県一代表だったが
どんな僻地も1枠与えられている現在より観客動員も視聴率も高かった。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 19:06:33 ID:DYvmBkD2
>>49 ソースを与えるまでも無い明確な事実。
昔は甲子園で決勝が満席にならないことなんてありえなかったが
今年の選抜決勝の空席だらけの悲惨さを見ればわかること。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 19:13:48 ID:DYvmBkD2
>>51 与えるまでもないと言うより、出せないんだろ?
要するに、東北、四国、九州、中国が、精神的に成長すればいいのだよ。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 19:19:07 ID:NC/RY5zm
昔は巨人戦で空席なんてなかったが、現在はごらんのとおり。 娯楽が多様化してきたため、高校野球の観客も減少したんだろう。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 19:20:37 ID:ThvV900T
鹿児島県の高校野球チームで、留学生の一番多いチームを知ってる? 鹿児島ラサールだよ。あの、超進学校。 でも野球部員達は野球留学が目的ではない。勉強留学が目的で、 その延長線でクラブ活動もがんがってるわけだ。 野球留学を一律に規制するのなら、鹿児島ラサールのようなケースを どう対処するんだろうね?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 19:22:06 ID:DYvmBkD2
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 19:25:34 ID:+jEVWkJv
>>53 そこに結論がたどり着くようなら始めから何も言うなよ
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 19:26:17 ID:NC/RY5zm
二県一代表なんて、ただの煽りで実現なんてまず無理。 現実的なのが大阪二枠にすること。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 19:28:07 ID:DYvmBkD2
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 19:31:30 ID:HP6TXF3W
>>55 軟式は野球留学OKにすれば問題なし
そういう学校は軟式野球部にすればいい。
別にそういう私立進学校は甲子園出場なくてもいいだろ
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 19:33:30 ID:LOVTWdox
○ ノ|) _| ̄|○ 「L ○ ノ|) _| ̄| 「L ((((○ コロコロ
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 19:35:45 ID:ukXyPZDr
>>51 メンツの問題にすぎない
これがpl対明徳、横浜対明徳、大阪桐蔭対明徳だったら満員間違いなし
関西のチームでも同じこと。 客入りは全般的に低い。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 19:37:58 ID:HP6TXF3W
↑球場に行かない滝が言うなよw
研究室のメンバー一同で 明徳義塾に「事件起こしたのに甲子園でていいのか。」とメールしておいた。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 19:42:51 ID:ThvV900T
>>60 勉強そっちのけで野球だけやってればいいDQN高校より
文武両道校のほうがよっぽど価値があると思う。
甲子園に逝かれるかどうかはともかく。
なんで近畿で一番弱い大阪を二枠にするんだよ? 大阪はロクな指導者もいないし、能無し監督ばっかだから、大阪に残れば伸びやんで そこで終わり。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/02(土) 23:47:59 ID:voW/ri1D
東京、大阪3枠 兵庫、神奈川、愛知、千葉、埼玉、福岡、北海道各2枠 逆に青森、岩手 秋田、山形、福島 新潟、長野 石川、富山、福井 岐阜、三重 鳥取、島根、山口 香川、徳島 愛媛、高知 佐賀、長崎 大分、宮崎 は1枠ずつ こうすれば留学もマシになる
>>67 練習施設という面でも遅れていると思う。青森山田の野球研修センターのことを見聞きしてなおさらそう思うヨ。
それにしても、こうしたことは、野球以外でも横行している。
例えば、陸上競技では、昨年の全日中のハードル種目優勝選手は男女とも越境した。
しかし、指導力の高い指導者が能力の高い選手を欲しがるのは当たり前のこと。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 00:23:55 ID:tSL1NhQ+
大阪を2枠にし、シード制にすればとりあえず留学を減らすことができる。 この案に逆らう奴は抵抗勢力だろう。 あと、硬式少年野球チームの指導者と、高校野球部指導者との不透明 なパイプにもメスを入れなくてはならない。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 00:25:37 ID:210c/fHd
大阪の高野連ってやる気ないだろ 受け皿少ないから留学するのは当然のこと
シード制にすることはありえないのさ。 大阪高野連の人間が、シード無しなことに美学を感じてすらいるからな。 いかなる有力校も、いかなる弱小校も皆平等であるべきだっていう考え方を持ってるからな。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 00:36:26 ID:oV5YS6rC
大阪の高校は指導者とか施設だけでなく、暴力が盛んだからな(w 留学禁止にしたら、野球人口減るぞ。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 00:38:42 ID:h4dMq3lr
でもなぁ、阪口つれてきて3億も使うってのは異常なんだよ・・
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 01:01:07 ID:tSL1NhQ+
大阪は利権の盛んなところ。 代表的なのが同和利権。 高校野球利権と野球留学との関係を洗い出さないと、 この問題は解決できない。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 01:14:27 ID:tSL1NhQ+
>>72 >シード制にすることはありえないのさ。
>大阪高野連の人間が、シード無しなことに美学を感じてすらいるからな。
>いかなる有力校も、いかなる弱小校も皆平等であるべきだっていう考え方を持ってるからな。
どのチームも力が接近してれば、ノーシードもありだけど、実際は
有力校とその他の格差がかなりあるんだよな。
一回戦で、大差のつくような組み合わせもあるわけだ。
負けたチームは面白く無いだろ、特に進学校だったら・・。
こういう、現実を無視した組み合わせをするのは、大阪がサヨクの
牙城だからだ。
まぁ大阪に限らず、日本赤軍を生んだ京都や奈良もそうだろう。
とにかく、大阪府高野連には共産・社民党系の極サヨクが入り込んでる
と思って間違いない。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 03:17:09 ID:tNrwGr2n
やっぱ学校から一定距離(都会なら半径5キロ、田舎なら半径10キロとか) に自宅があるもの(中3での住民票写しはアウト)のみ に入部は限定すべき。 プロに入りたい選手には別でユースでも作ってそこ行けばいい
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 03:30:55 ID:n8AWSYqv
野球留学をなくしたいんなら、選手権では大阪の増枠 センバツの選考では、青森山田は野球留学生が多く模範的でないから落選、とかやれば行かなくなると思うぞ。 実際、今年、青森山田は甲子園であんなに恥ずかしい試合をやった。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 06:32:06 ID:MYnGRYAL
テレビ放映で、何県出身か表記を義務付けたらいい。 中学名ではなく、「何県にいたのか」を表示する事。 留学勧誘をやめないのは、自分たちから告知しなければ一般人の目は誤魔化せる 地元出身で押し通せると思ってる甘い考え方を学校側が持っているから。 最近の青森山田はひどい。 今年の春はベンチ入り18人中、16人が大阪出身。 どう考えても青森代表を名乗るチームとしては逸脱した形であると言わざるを得ない。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 06:59:44 ID:/m9H4uJ2
学校側の経営的な事を考慮すると、留学全面禁止ってのはどうなんだろ。 留学生は2〜3人くらいまでならベンチ入りを認めてもいいんじゃね?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 07:01:18 ID:MYnGRYAL
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 09:38:59 ID:/o4bbHgD
勉強留学やからね
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 12:38:57 ID:M+/0tWsJ
鹿児島ラサールは軟式野球に専念しろ!
プロに入りたい奴は中学出たら即プロに入れてもらい、定時制や通信制とかの
高校で学びながら2軍の試合で経験積んだり1軍の練習に参加したりすればイイ。
高校野球は部活の延長でイイよ。
または
>>78 氏の云うとおりプロ野球チームとかがユースチームでも作ってそこで
選手を集めればイイ。
俺は青森県出身だ。 近年は、山田や光星学院が甲子園で活躍しているが、残念ながら好感をもってい ない。 やはり甲子園では、地元で生まれ地元で育った人間の頑張る姿を見たい。多分頭 が硬い、時代遅れな人間だと思われるのだろうが、これは感覚的なものでどうし ようもない。 経済・社会が成熟するにつれ、甲子園が野球留学をはじめとする金銭絡みの土壌 となっていくのは、多分歯止めがきかないものなのだろう。 今回のこの委員会も、多分焼け石に水だろうと悲観している。 かつて八戸工大一高が池田高校相手に善戦し、それに拍手喝さいを送ったあの感覚 はもう二度と味わえないのだろう。残念だ。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 15:52:03 ID:tSL1NhQ+
愛媛も済美が今後天下とって、高知や香川みたいになっていくんだろね。 徳島も生光学園が出るようになったら、四国は関西の植民地になってしまう
甲子園大会のNHKの中継辞めれば一気に解決
何よりも各都道府県の参加校数の格差を是正する事が第一ではないのか? 最長で8勝しないと代表になれない地域と最短で4勝もすれば代表になれる 地域が存在してる事、コレ自体がおかしい。 校数の多い地域を分割するか、校数の少ない地域や野球留学生の多い地域 を統合するか、兎に角何らかの手を早急に打つべきなんだが。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 18:37:36 ID:b4lkpfw6
プロのユース作って有望な選手はみんなそこに行けばいい ただし留学は全面禁止。 結果高校野球が衰退してもかまわん
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 18:39:50 ID:vwe9kf9Q
野球にもユース作ろうぜ。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 18:43:08 ID:8e+oLY87
高校球児は甲子園で野球がしたいだけ テレビ中継止めて東京ドームで開催すれば即解決
野球留学なんて、今のところたいして深刻な問題ではない。 最低限、俺の故郷の愛媛では留学校が代表になったためしは無い。 ただし、今夏に済美が出れば大問題になるだろう。 この問題に関しては、各都道府県でとらえかたに温度差があると思う。 とにかく憲法で教育の自由や移動の自由が保障されているうえ、越境留学 問題は本来「地元高校野球ファン」 の感情的問題であって、何ら違法 ではないということ。 そして学校側と、野球留学を希望する選手側および間に立つブローカーとの 利害関係が一致してるので止めようがないのが実情だろう。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 20:48:42 ID:rDr93xMc
わざわざ私立に各都道府県が補助金やら便宜をあたえてるのに、 金だけとって野球部につぎ込むじゃぁ話にならん。 甲子園いったらいったで生徒からも巻き上げる・・
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 21:23:25 ID:MYnGRYAL
まあ、
>>93 の言うとおり、野球留学の究極の目的は、
プロ入りでもメジャー入りでもなく、
単なる「高校球児として甲子園でプレーする」でしょ。
だから甲子園至上主義を無くせば、野球留学は無くなる。
本気でプロ入りやメジャー入りを目指している人以外は。
高校野球の全国大会なんて、そこらの市民球場でやれば良し。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 21:25:46 ID:WFIe6oZm
参加資格を公立のみにしてほしいな
>>93 東京ドームでなくても、大阪ドームや神戸スカイマークも在るよ。
あと明石公園や万博公園、豊中ローズも。
高校野球だって、たかが部活なのにな。
>>94 ブローカーの存在そのものも取り締まる必要が在るよな。あまりに
酷い場合は即刻逮捕もな。あとマスコミの協力も必要。
たかが部活なのに、あまりに腐敗しすぎ。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 21:45:26 ID:oV5YS6rC
甲子園に出るだけが目的じゃないだろ。 大学進学と就職がかかってるんだよ。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 21:53:07 ID:MYnGRYAL
>>99 >大学進学と就職がかかってるんだよ
だったら、連日の猛練習で疲れ切って勉強もロクに出来ない生活を
続けるより、部活なんぞとは縁を切って勉強に専念するほうが得策だね。
それに野球留学しても、自校が甲子園に行かれなきゃ意味ないし、
甲子園に行っても自分がスタメンにならなきゃ意味ない。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 22:37:09 ID:rDr93xMc
まぁ・・脳みそのかけらもないバカ息子が、 学費免除、寮費免除、学用品用具支給で小遣い付で迎えてもらえたら、 やっぱ心は動くと思うよ。 支度金までくれたり、父兄が遠隔地から試合観に来たときに、 飯やら宿を世話してくれたりするし。 うちの場合娘もバレーで留学したけど、野球より待遇いいみたいだったな。 人数が絞られる分、手厚いだけなのかもしれんが・・
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 22:46:54 ID:Z2QPvTXL
>>78 中3での住民票移しって母親が一緒に引っ越すのか?
父親は仕事があるしなあ。
随分手の込んだことするな
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 22:49:08 ID:3MLypTBG
↑こおゆう資金的な援助って栄養費と同じでわ?違法だろ
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 22:55:03 ID:oV5YS6rC
>>100 それは本人の野球の才能と勉学の素質と性格を秤にかけて考慮すること。
頭がバカなのや、勉強よりヘトヘトになっても体動かす方が性に合う奴もいるんだから。
そういう人間は野球推薦で進学するか社会人野球行った方が得。
勉強が本分だろ、とか言うのなら、大学の受験方法にも文句言わないとダメだね。
私立大で推薦がなくなれば、留学する奴は減ると思う。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 22:59:25 ID:V7DBvY75
県内の留学だったら誰も文句は言わないだろ? あと通学圏内の県外校への進学もまあいいだろう。 中学から住民票移すってのは好きにすればいいじゃんw
県外枠ベンチ入り3人までとかはあってもいいかも、移行期間3年で調整できるし。 わざわざ親まで遠隔地に住所変更とかまでは少ないケースだろうし、近隣県ならまだ愛着もあるだろうし。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 23:38:03 ID:H0unRPZF
最近は外人もいるが3年間もいて卒業しても通訳がいないと会話出来ないのは問題じゃない? それで勉強してるのか?
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 23:45:09 ID:Z2QPvTXL
>>105 強豪高校の付属の私立中学だと住民票移さなくてもオーケーということはないか?
さすがに住民票は移さないとだめか。
でも、意外と中学転校の例も多くて、県外枠とか作っても意味ないかも
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 00:02:00 ID:CLkbt3ZB
県外とか県内とか何でこだわるのかわからん アホか 私立には学区制など無いんだよ
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 00:05:47 ID:ime1jtqa
県外枠3人なんて現実的じゃないよ。 そんなの解ってて留学する奴いるかな? 仮に留学して能力あっても干されてたら 学校側も高野連も望む事じゃないだろ。 もっとその前の部分で規制圧力をかけたいって事だろ。
干されるわけないんだよ。 それだけ東北の地元球児のレベルっていうのは低い。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 00:15:05 ID:ime1jtqa
だから3人枠のところに5人いったら 能力あっても2人は干されるだろって事。 学校側が主体的に3人だけ勧誘しろってことか? それこそ本末転倒だろw
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 00:19:35 ID:vlvrGznz
規制のない私学と規制のある公立が同じ土俵で勝負するから野球留学是非 論が持ち上がるわけだ。 別々の大会にしたらいいと思うね。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 00:28:11 ID:4k+ro88u
全ては1県1代表制が悪の元凶だな とりあえず各県から出しとけばいいだろうというサルでも思い付きそうな方法で 地域間の校数の差など全く考えずに20年以上も放置してきた結果がこのザマ これは高野連の怠慢に他ならない 少なくとも東北の2県や3県から1校という時代にわざわざ東北の学校に行って 野球をしようなんて奴はいなかった 1県1代表制になってパッと日本地図見て「何だこの県参加校数少ないじゃねえか、 この県の高校に行けば甲子園に出られる確率上がるぞ」と思うのは自然の摂理
今年の高校生ベストナインは全員大阪人 1 鶴(近大附属) 2 西山(上宮) 3 中田(明徳義塾) 4 謝敷(大阪桐蔭) 5 松井(大商大堺) 6 秋月(PL学園) 7 岡田(履正社) 8 平田(大阪桐蔭) 9 溝端(近大附属)
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 00:33:09 ID:ime1jtqa
1県1代表制と留学規制と何の関係があるの? 2県1代表制にしたところで規制とはならないよ。 ある県が留学隆盛である県が地元主体だったらどうすんだよ。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 01:18:49 ID:EuW3sbGT
規制というのは、野球留学自体を規制するという意味ではなく、野球留学生の不適切な入学を規制するという意味。 今は、それを調査する上で必要な『野球留学の定義』を決めたという段階。 これからの調査は野球留学生の実態。つまり、学校からどの様な援助受けているか(もちろん援助受けてない留学生もいる)を把握すること。 その後で、調査した援助の様式から不適切だと思われるものを選別し、『不適切な入学の定義』がつくられる。こうして、『野球留学生の不適切な入学の定義』が完成し、規制のガイドラインが完成され、規制が実施される。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 01:20:54 ID:cleXRbjp
こんな委員会を作るまえに明徳の処分を早くしろ
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 01:45:35 ID:yuUFkted
また朧か
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 02:03:03 ID:jP+xUKv8
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 06:15:23 ID:iKPvKeIF
野球留学賛成。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 06:59:17 ID:JNNfZMN7
>>114 今や参加校数が100を超える関東でも西日本からの野球留学生がいますよ
参加校数ではなく強豪校数で枠を考えるべきでしょうね
きちんと強豪の定義をして
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 07:23:13 ID:qFh3kJCy
さすが2ちゃんねる 世論と逆行して野球留学賛成意見多数ですな 2ちゃんねるなんかしないヤツの意見が聞きたいよ!って無理か
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 11:47:25 ID:AdU0EC74
>>123 ここにいないような人の意見は「どっちでもいい」むしろ留学生のファンが多い。
若い女の子「野球留学かっこいい。立派」
おばちゃん「今風の遊んでる高校生と違って立派」
そこらの男「出身地なんてどうでもいい。勝ったか負けたかだけ」もしくは高校野球なんてどーでもいい。
ジジイ「そこらの茶髪高校生と違って目標持って留学する高校生は遊んでなくて立派」
野球詳しいジジイ「故郷のために頑張る意識がないなんて、けしからん。郷土愛を持って地元でやれ」
↑
で、実際、これが脇村の本音だろ。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 12:22:56 ID:xIo8l1aU
相変わらず減らない見逃しの三振
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 14:48:54 ID:ztAu7Aol
俺は今東北地方に野球留学してるが、野球留学のことについてなにも言われたことはない。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 14:51:57 ID:GTmODKuX
別にいいんでね プロじゃないしファンのためにやってるわけじゃないし
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 14:54:44 ID:GzAcaoE+
>>97 公立でも野球留学で選手を引っ張っているところもあるよ
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 16:02:53 ID:TiRYO6CN
>>129 留学生もとるのか>静岡
入試の際、有望な選手に下駄を履かせるというのは
聞いたことあったけど。
つーか、自分から行くんじゃないの? 鳴門工とかは準優勝以来、他県から志望者が増えたみたいだし、熊本工の岩見だってそう。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 19:16:10 ID:xV+T/SrR
>>128 表面上わかってる以上に野球留学はある訳だ。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 19:26:07 ID:xV+T/SrR
都市部の強豪高では試合に出られず腐ってしまうかもしれないとか、 地方の私立にはいい指導者がいる、練習設備もいいという理由で 自分から留学するケースも多いのでは。 だいいち、一般の人に野球留学の話をしても、「そんなの個人の自由でしょ」 で終わりだもんな。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 19:53:54 ID:EuW3sbGT
いや、だから、カネが絡むと犯罪なわけで。
野球留学という名の人身売買が行われてると 問題だよな
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 20:35:54 ID:kuGD+FzG
人身売買って、、投手だけだよ、●百万の金がうごくのは・・ 野手では特待、免除、雑費1万がいいとこ・・
>>133 そんなの表向きだよ。学費を免除してもらいたくて留学する奴も居るんだよ。
水面下でもどれだけブローカーが動いてる事か。
高校野球でも『栄養費』とかあったりして。
留学生に対する授業料免除とかも規制の方向に向うのかな。 授業料免除も裏を返せば金品の授与だからな。 そういう金がらみの事に関しては今後規制されるという事か。 さすがに自分から進んで行くのを規制するのは憲法違反だから 無理だろうけど。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 23:06:41 ID:4k+ro88u
>>138 学校によってだが勉強で優秀な奴にも授業料免除の特待生制度あるだろ
別に野球に限った話ではない
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 23:09:48 ID:lkgP0/Yp
野球だけ特待制度を規制しても学力や他のスポーツで特待生制度が残れば 競技人口が他のスポーツに流れるという新たな局面が生まれそうだな
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 23:14:25 ID:YYjFqzQX
しかし野球留学で高校野球の人気が低下してるのは確かだ 例えば青森山田が甲子園出るより県民だけの公立が出たほうが青森県民は嬉しいだろう レベルは下がるが、県民の熱は上がると思うし 実質大阪ばかりの甲子園なんて俺は面白くないな 賛否両論ある意見書いてごめんね
野球留学がなくなっても一度下がった熱がそう簡単に戻るものなのか? 今の時代、趣味の多様化は当然の流れだし 高校野球の野球留学についての世間一般の認知度は50%もないだろう 今更、規制しても何もかわらんと思うがね。時代の流れというか仕方ない気がする
>>139 何でもかんでも許してたらロクなこたぁねぇよ。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 23:32:39 ID:nJwCDAu/
>>142 もうとっくに熱はさがってるよ。留学する当事者以外はね。
公立が出てくるようになったほうが熱は当然上がるだろ。
レベル云々はプロのスカウトがこくだけ。
金属バットになった時も当初は打者のレベルが下がったやら、
後には投手が変化球に頼りすぎとか、いろんなコメントがあった。
実際は、金属バット導入後のほうが軟投の投手は減ったんだけどね。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/04(月) 23:52:32 ID:EuW3sbGT
今更無理とか言ってちゃあなんにも始まらん。 何かを始めることが大切なのさ。でなきゃ何も変わらない。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 00:02:24 ID:JB8Cv553
うちの婆ちゃんはビデオの操作を覚えようとしないんだよ なんでって聞いたら年を理由にするんだ 「おばあちゃんは、年だしねぇ・・・」 「今更、覚えてもねぇ・・・」
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 00:06:00 ID:EuW3sbGT
始める前からいろいろ考えてる奴がいるが、そんなもんやってみなきゃどう転ぶかわからないよな。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 00:09:46 ID:sKa872wy
そりゃそーだ。 長島が引退したら野球見に行く奴いなくなる様な類のもんだ。 逆に10万を超える球児はやるきでるんじゃね?
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 00:38:09 ID:4x8MVpj4
>>141 >例えば青森山田が甲子園出るより県民だけの公立が出たほうが青森県民は嬉しいだろう
20年連続初戦敗退とか甲子園本塁打0記録とかあわや完全試合とか
また不名誉なことばかりになるぞ
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 00:40:10 ID:sKa872wy
>>149 関西人ばっかの山田が勝ったら名誉とでも?
あいつらはりんごちぎってくれるだけでいい。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 00:52:25 ID:4x8MVpj4
>>150 完済人か否かなんてそんなんどうでもええねん
学校が青森県にあるから青森県の予選を勝ち抜いて出場する、ただそれだけだ
日本人を自認するならチョソ完済人軍団とやらに勝ってみろよ
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 01:00:10 ID:sKa872wy
>>151 それは君の論理。
だから、山田の試合なんかテレビでみない。興味なし。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 01:15:18 ID:/WCdzXvA
青森勢が初戦敗退濃厚でも勝つかもしれない そのほうが青森山田がベスト4行くより 県民は嬉しいのでは? 山田ー光星の決勝ばっかじゃ 関係者以外は熱あがらんよ 青森の球児も冷めるだろうさ 県外のヤツが荒らしまくってるってな
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 02:32:10 ID:CyKIzDIT
>>153 そういう考えするヲタは稀。
一般人はそんなのどうでもいいわけ。
特に弱い都道府県に住んでる人は勝てば喜ぶのが大半。
誰がドコの高校に行くのなんて個人の自由じゃねーか。 特に私立高校なんて学区なんか関係ないんだから。 勉強できるヤツが灘高校やラサール高校へ行く 卓球出来る子が青森山田高校に行く ゴルフしたい子は環境が整った東北高校や明徳義塾へ行く 水泳をしたい子は大阪に行って、名門スイミングスクールに入って 大阪の高校へ行く そういう事と同じだろ。 どうして野球だけダメなのか。 何で、こういう事で、わざわざ検討委員会が出来るのかが分からない。
別に選手はその県の為に野球をしているわけではないから 野球留学は全然問題ない。 優れた才能かを持っている人間がその才能を認められて特待扱いになるのも全然問題ない。 優れた才能かを持っている人間がその才能を伸ばす為に優れた指導者と設備のあるところへ行くのも全然問題ない 問題なのはそれに群がるハイエナのような奴ら。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 05:09:30 ID:/WCdzXvA
昔から高校野球見てきたヤツなら野球留学に賛成なんかしないハズだが・・ 新参者が多いスレですね
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 05:11:38 ID:/WCdzXvA
誰がドコに行くのが個人の自由というが
そのとばっちりで県内の選手が他府県からきた選手に甲子園を奪われるのは
いい気するわけないよ
検討委員会ができる=野球留学に反対してる人もいるってことだ
>>155-156 主観だけで述べるなよ
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 05:15:17 ID:/WCdzXvA
もう一つ反論するが 勝てば喜ぶというけど地元の応援に結びついてるか? 例を出すと一関一と盛岡大付のアルプス 人口で劣る一関一のアルプスの方が遥かに多いぞ 有望選手の視点から見たら留学は大したことじゃないかもしれない でも、大阪人が青森や高知、山形代表って何かおかしくない?
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 09:39:29 ID:PhGicnTi
あるスカウトの話 「野球留学した選手は取りたくない。 基本的には地元の選手をとる。 留学生は地元を逃げ出した感があり、そのような選手はプロでは伸びない。 地方出身のご当地選手の方が、個性もあり大きく伸びる。 どこの球団も留学生は下位指名か見送りですよ。」
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 09:56:14 ID:heTKTZIN
>>159 そういうのは野球留学とかの問題じゃなく出場頻度がものをいうだろ
たましか出れない・今回以外もう甲子園がないかもしれないという学校の
応援が盛り上がるのは当たり前
そんなに県出身者に拘るのならば学校単位ではなくて選抜チームを組めばいいんじゃないの? 野球は団体競技とは言え、かなり個人競技的な要素が大きいから、 むしろサッカーよりも選抜チームは組みやすいはずだ。 1チームに優秀な投手を何人も登録できて、地獄の連投を回避できるし。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 10:35:32 ID:vet+p6YK
大阪第2、第3代表・・・でおもろいの大阪人だけちゃうか?
実質山形代表や高知、香川その他代表なんてないに等しい
そんな高校野球見て楽しいヤツとは価値観の違いを感じざるを得ない
>>161 たまにしか出れないのは留学校のせいではw
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 10:36:21 ID:F4gyQUoq
野球留学を批判してる奴は脇村並みの古い考えした石頭だって、自分でわかってるのかね? 野球だけは相変わらず、坊主頭でやれとか、チアにいちゃもんつけたり、眉毛がどうたら 警告したりしてるわけだが、やっぱこういう古い考えしてる奴が多いんだな。 んで、皆さんは見逃し三振も消極的だと批判するんですね? それと同じくらい留学批判は馬鹿げてます。
俺の家のそばにある某高校は、甲子園出場経験あるけど俺は地元だから という理由で某高校は応援してないし、しない。 俺が見たいのは留学生軍団であれなんであれレベルの高い高校。レベルは中学生 だけどみんな地元ですっていう高校でも良いけど、金払ってまではまず見ない。 まあいろんな価値観があるわけで必ずしも全部を地元密着にする必要ない。 留学校、地元校、半分地元etc 色々あっていい。 共産主義じゃないんだから。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 12:37:07 ID:wXdyj+Kg
私学の野球留学の原因は、公立伝統校の県内有望選手のかき集めにあり、その反動として 私学が他県の子供の獲得を始めたという経緯があるわけだ。 県立に入学出来る学力のない生徒に下駄履かせて入学なんてことしている公立こそ 高野連は槍玉にあげるべきでは。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 12:39:30 ID:IispLQyf
正直この話は平行線のままずっと続くだけ 規制はできないよ。高野連だけでそんなことやったら大混乱が 起きるし、間違いなく訴訟の対象になる。これが結論 あとは個人の問題だろ。留学するにしろしないにしろ 応援するにしろしないにしろ
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 12:42:29 ID:0HgDuUIy
高野連の偏愛主義に、どの学校も平等になどという考えがある訳ない
やっぱり全国区で人気のあるスター選手がいなければダメなんでしょうかねぇ。
東北は東北らしく負け犬の役を永久にやっておればよい。 高校野球は近畿と関東のチームが地方の雑魚チームを弄り殺す姿を楽しむものっていう認識をもつべきだ。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 16:54:59 ID:BWkTpAQD
青森や酒田がどんな土地か知ってるのか? 年寄りしかいなくてデパートはもちろんコンビニも満足にない土地 冬は毎日雪が降る、酒田では雪は足元から降ってくる、青森の積雪は2mを越える 楽しいことなんか何もない 青森は年に一度ねぶただけ、酒田は高速バス乗って2時間かけて仙台の街いくことだけ こんなとこに都会の若者がやってきてくれるんだぞ 地元は大歓迎に決まってる 毎年何人かは地元の娘とできて子供作ってそのまま住んでくれるかもしれないだろ 地元にとっては都会から若者よぶ産業にしたいんだ なんで唯一の人口増加政策を駄目にするんだ! こんな田舎までやってくるのは凄いことなんだ、子供たちをほめてやってくれ! 仙台みたいな都会に野球留学したダルといっしょにするな
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 18:20:32 ID:aC8z4JKr
>>167 頭の堅い高野連のことだから、留学は一学年最大5人まで、とかの規制はやるかもしれないぞ。
これくらいなら十分実現可能だし。
しっかしホント高野連はアフォだな。
こんなの対策とかやってるの野球だけじゃないのか?
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 19:25:21 ID:nVGmP+34
野球留学検討委員会について? このスレ野球留学についてじゃないか
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 21:27:59 ID:2VEMssiF
サッカーで、ホームとアウェーで選手のモチベーションが全く 違うのは常識。 地元民がガラガラの応援席をみて、野球留学チームはなんと思うだろう。 こうしたチームがチャンスに弱く、ピンチにも弱いのはまさにアウェー の気持ちになってるからだろう。 アルプス席の地元応援団は、野球では10番目の選手だろ。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 21:30:38 ID:VrQNihpr
>>174 同感です!
さまざまな意見があるけど
あなたの意見は筋が通ってると思います!
ただ、高校野球は興行ではないので、
留学もありかなぁとも思います
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 21:46:05 ID:aC8z4JKr
ほんじゃサッカーで外人が入ってるのはどう説明するんだよ? おまけに日本代表ですら、監督が日本人じゃないし。 あれじゃ日本代表じゃないじゃんってブーイング来るぞ。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 21:58:48 ID:2VEMssiF
外人って・・w、一応帰化してる日本人だろ。 日本を気に入ったから帰化したんであって、それは勇気のいること。 日本民族として、彼らを拒否する理由は無いししてもない。 それと「メンバー全員」が帰化人ではないだろ? 野球留学とは、動機がかなり違ってくる。 ジーコ監督はJリーグ発足時から日本に馴染みがあり、みずから監督 を買って出た経緯がある。 単に日本サッカー協会が金で引き抜いた わけではない。 彼らには日本への愛情を感じるから、受け入れられるのだろ。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 22:11:20 ID:soClNvC2
やっぱり個人の自由だよ、文句言うなら見なけりゃいい
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 22:27:00 ID:kHMnNwkn
火元は別のとこかららしいよ・・
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 22:32:42 ID:qrJJ4yZe
あのな、サッカーと野球じゃ歴史が違うんだよ。 野球はほとんど国技みたいなもん。相撲と一緒だよすもう。サッカーなんか比較対象にすること自体が間違い。 なんでもかんでもグローバルが今風だが、野球はそゆわけにはいかん。 独自の律が必要である。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 22:37:02 ID:qrJJ4yZe
だいたいどの県にもそれなり整った環境あるのにわざわざ県外へ進学する神経がわからん 横浜の高濱なんか、雑誌当インタビューみてるとほんと軽乗り
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 22:52:50 ID:2VEMssiF
ファンの求めるものと、選手が求めるものに歴史は関係無いだろ 高校野球にしろ、相撲にしろ、サッカーにしろファンは感動が欲しい のであって、歴史が欲しいわけではない。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 23:06:12 ID:CuhihuWt
>>172 つーかかつて広島の高野連が県外出身者の人数制限規定を設けてたが
批判が相次いで廃止されたんじゃなかったっけ??
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 23:14:46 ID:pgngJdxt
一口に野球留学と言っても、何種類もあると思うんですよね。 @熊工に行った岩見君みたいに、自分の意思で進学するケース。 A県外の指導者の目に留まって、誘われて進学するケース。 B所属チームの監督の薦めで進学するケース。 Cブローカーを介して、良い条件を提示してきたチームに進学するケース。 @に関しては、個人的に全く問題ないと思います。 A、Bの場合、授業料などの金銭的援助や抱き合わせが問題になると思います。 Cについては論外ですね。 東大阪のX氏のような超超大物ブローカーや、高校専属のスカウトが暗躍してます。 過剰な勧誘が行われた場合、罰則を与えるぐらいして欲しいものです。 高野連も野球留学全体を規制するとは言ってませんし、善か悪かの二元論は見ててバカらしいです。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 23:27:40 ID:CuhihuWt
>>184 つーかABの場合についても実効性の有る規制なんてのは先ず不可能だろ。
ある意味、各校の経営努力とも言うべきものだし、
他競技ではさほど問題なく認められてるし。
あと、論外というCですら、各種法律をきちんと適用したところで
網から漏れるケースは必ず出るし、むしろますます闇に潜る可能性の方が大。
…そう考えれば、一部だけ規制したくても無理というのが実態では??
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/05(火) 23:32:20 ID:2VEMssiF
>>175 >ただ、高校野球は興行ではないので、
>留学もありかなぁとも思います
高校野球は、すでに興行だろ。
予選の試合を見に行けば、高野連から500円徴収される。
受付に座っている女子高生は‘ボランティア‘ じゃないの?
どういう収支になってるのか、まったくわからんのが高校野球。
>>186 500円というのは、高野連に対する寄付のようなものだと思ってるけどね。
予選会場借りるのだってタダじゃないし。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/06(水) 00:05:52 ID:nQfjY77q
高校野球が興行?教育の延長だろ! それを興行と履き違えるヤツがいるから野球留学なんかが生じるんだよ そもそも民放のテレビ中継があることがおかしい あと俺は経験者だからいうが 高野連のエライさんがいる野球部の補欠は球場などで雑用するハメに あれはお金もらってるぞ!
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/06(水) 00:19:25 ID:kWomRDmg
補助員なんかどこの学校でもやるんじゃねーの? うちらは1日2000円もらってたが、、、 ちなみにアナウンスとスコアボード操作の女の子たちは8000円もらってた。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/06(水) 00:20:09 ID:kWomRDmg
プロ野球のグランドボーイは1万だった。
留学生はベンチに何人までとか規制するとしたら、中学転校の裏技があるから、
いちいち個人の生い立ちまで調べないとダメになるけどな。逆に言えばそこまで
すれば出来ない事はないのかもしれんが。
>>172
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/06(水) 01:58:42 ID:egRK3kjk
野球留学より必要以上のバントを何とかしてほしい 特に今年のセンバツは○電のお陰でテレビを見る、ラジオを聞くのも嫌になった。 トーナメント試合で明日はないのは理解出来るけどあそこまでして勝ちたいんかなって思った。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/06(水) 02:05:26 ID:FLUrYMAJ
>>180 だから相撲も外人には冷たいのか。
確かに古臭い考えが似てるな。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/06(水) 02:18:02 ID:As5yM920
ってか野球小僧読みすぎ
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/06(水) 02:38:07 ID:wsLGKN19
我が愛媛では留学を批判する奴は絶対に松キチ(松商のキチガイオタ)
古臭い純血主義で全国からいい選手を集めたチームに勝てると思ってるのかねぇ
留学高って大阪人が多いけど済美は「全国から選んだ選抜」、これがそこらへんの留学高と違う
古い伝統にとらわれた公立校
専用球場・優勝経験監督・最新の設備・女子の多さ
あなたならどっちを選ぶ?
それにしてもすでに松キチがこのスレに侵入してたみたいだな
>>5 >>10 >>88 >>94
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/06(水) 08:35:00 ID:Exv85fPQ
広島には広キチヲタが存在する。松キチ連中と似たりよったり。 最近は広商OBで亜大へ進学した奴がとんでもないこと起こしたんで、おとなしく なったけどな。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/06(水) 09:27:17 ID:nVyvP8S+
何となく不自然な書き込みが多いなw 規制されるとそんなに困る事でもあるんかね〜? 擁護派って「古臭い」を合言葉に誘導するのに必死だよな。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/06(水) 11:50:48 ID:lI8cZFux
困るというよりレベルが落ちる学校でも甲子園に出れちゃうのは嫌だね。 草野球以下の学校が地方の野球後進県の代表になる可能性大なわけでそんなの 見たくないぞな
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/06(水) 12:00:44 ID:Tsff3ALZ
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/06(水) 12:17:10 ID:OpQizxYF
レベルの低い争いは飽きる そして大会そのものがなくなり、高校で野球をする目標を失ってますます 野球人口が減少する。 そしてサッカーの時代になる。俺はサカー好きだからそれでも良いけどオサーン連中 は寂しいんじゃないか?
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/06(水) 19:02:09 ID:LqWiR2VK
盛岡大付など留学生でもレベル低い学校はどうしたらいいのやら
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/06(水) 19:33:02 ID:Z35t/Um1
盛岡大付って野球留学だったの? えぇぇぇ〜〜〜 あれで!!! 誰かネタだと言ってくれ!!!!
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/06(水) 19:58:48 ID:GL/g+H3Q
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/06(水) 20:07:49 ID:ByBEKzN2
要するに愛媛が最強1と言う事だ。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/06(水) 22:23:34 ID:FLUrYMAJ
>>197 別に規制されても困らんし。
実際に古臭い考えだからそう言われるんじゃないの。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/06(水) 22:30:56 ID:ocvfqhPu
古臭いか? 古臭いとは全く思わん元野球部で現大学生の俺なんですが
>>159 盛岡の方が一関より人口が多くても、盛大は所詮は外人部隊。
盛大の応援なんて少なくて当然だろ。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/06(水) 23:06:43 ID:FLUrYMAJ
>>206 年は関係ないだろ。
考えが、ってことだ。
ちなみに言っておくが、擁護はしてないな。
どっちでもいいじゃん、別に、ってとこ。
>>207 それを書いたの俺じゃないけど、たまにしか出ない上に進学校で伝統高ならOBも来るし
それは当たり前。留学云々は関係なし。今年で言えば一関は慶応みたいなもん。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/07(木) 06:12:35 ID:NJruySa4
地方の過疎化が進み,若者がどんどんいなくなる中で、地方の片田舎に学校が 新設され、全寮制というシステムを利用し全国から生徒が来てくれるというのは 普通に考えれは大歓迎ということでは。明徳なんかもっと歓迎されてしかるべしなのに 批判の矢面に立たされると言うのは、高知県民の心の狭い人間性の現れと言えるだろうね。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/07(木) 16:18:25 ID:p0b+nC0V
高知は土佐高校も元祖留学校でしたよね 昔は野球留学校がかっこよくて NHKのアナウンサーも全国から選手が集まってることを素晴らしいことと報じていた PL学園も東海大相模も、さらに古くは浪商も法政二高も
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/07(木) 17:15:24 ID:Lk4e3KvG
高知と香川は、もう10年近くも留学チームによる勝ち星しか挙げていない。 明徳と尽誠の影響で、県のレベルも低下したようにも見えるんだけど。
まあ、現場の公立校で頑張ってる人からすると、留学生なんて冗談じゃないという
のはあるんだろうな。ただ、観戦者の立場からすると、どっちでもいいという感じ。
むしろ、
>>198 の言うように試合のレベルが落ちる方が見ててがっかりする。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/07(木) 20:54:51 ID:6Dcyzqki
草野球以下の学校が地方の野球後進県の代表になる なんて元々その県の地力なんだからしょうがないだろ。 要はこうだろ? うちの県は地元中心でやってもらいたいが 他県は別に留学校中心でも構わない。 俺は秋田人だがそんな感覚。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/08(金) 00:12:26 ID:10b0uabg
>>213 秋田なんか若者の県外流出が激しく産業もなく高齢化、人口減少の著しい衰退
一直線の県なんだから他県から来てくれる野球留学生、私立の野球学校に感謝
しなくちゃいかんと思うのだが。彼らこそ金の卵というわけさ。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/08(金) 01:05:25 ID:XENKLDn0
まぁ秋田には留学生を受け入れるハードもパイプもないからね。 少子化は全国的に課題だけど秋田はなぜか少年野球の人口が 若干増加している。
秋田県といえば 日本球界アンダースロー投手の至宝、山Qと 日本球界右打者の至宝落合を生んだ県ではないか そんなに自虐的にならずともよかんべ
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/08(金) 07:07:16 ID:VGeLclOJ
オレも秋田だけど、別に留学生に来てもらわなくても結構だよ。 留学生で固めて甲子園で勝ったって面白くもなんともない。
せめてブローカーなどの取り締まりくらいはやってもらいたい。 何でもかんでもスーパーフリー・やりたい放題は許されんだろ。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/08(金) 14:47:41 ID:lvJXsZ6Q
>>217 頭の固い田舎老人と同じ事いってんじゃないよ。金足の嶋崎も県外留学に手を出して
謹慎食らったわけだから、私学に期待するしかないだろ。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/08(金) 17:56:25 ID:iiJgR/R1
>>219 県外留学?
何寝言言ってんだよ。田舎老人はお前だろ。
ボケ始まったんじゃねーか?
221 :
名無しさん@お腹一杯 :2005/07/08(金) 18:10:34 ID:NY2LzVla
岩手みたいに縦に長い県だと県南の一関あたりだと盛岡より仙台の 方が近い。燐県でもそこいらを考えて貰わないと
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/08(金) 19:54:55 ID:MRhMAbUM
五輪野球除外オメw 留学生禁止、全員坊主、競争排除・・・ そんなんで入場料金取る気なのw?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/08(金) 20:06:05 ID:HdkJNHVn
次は高校野球が削除される番だな
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/09(土) 02:09:17 ID:S2DnnsYx
この問題は、実際に留学チームにやられっぱなしの地域住民でないと なかなか真剣に考えられないものかもしれんな。 横浜や浦和学院の選手が全員関西出身者となったら さすがに神奈川・埼玉県民も反発するだろうし。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/09(土) 02:17:29 ID:IjAlqgwD
いや、やられっぱなしの地域住民は単に冷めてしまってる為、 留学肯定派の野球ファンになんとか支えられてるのが現状。 問題はそれに伴った人気低下だろう。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/09(土) 02:33:41 ID:IjAlqgwD
昔は結果に基づく勢力の変動、伝統の積み重ねがあった。 だからその経過が勢力争いや人気にもろに結びついていた。 公立が一年一年勝負しているのに、今の留学校は 毎年いくらでも戦力が補充できてしまうというのが現状。 これでは何の物語性も感じられない。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/09(土) 11:31:22 ID:WsgxGk0O
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/09(土) 11:37:54 ID:KYsVwOMY
>>227 こういった野次をものともせずに、高知の明徳とか毎年でてくる
んだから選手のメンタル面の高さは相当なものだろう。
しかし、甲子園に出ると緊張の糸がプッツン切れてあっけなく
敗退するのが留学生チームなんだよね。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/09(土) 13:32:23 ID:+B98+w1H
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/09(土) 13:37:42 ID:IiPDi4Ue
俺、福井県のものなんだけど、野球留学にはそんな反対じゃないな。 敦賀気比が、渡辺監督時代、県外選手集めて、甲子園で上位進出したが、 昭和50年後半から、平成3年ぐらいまで、ベスト8以上1回もない、ほとんど福井商の時代だった。 プロに行った選手もほとんどいなかったし。 敦賀気比のおかげで、近年の、福井県のレベルはにあがったよ。 あの時は福井商よりも、敦賀気比のほうが明らかに、野球ファンの中で人気はあったけどね。 不祥事起こして、レベルが落ちてしまったのが残念でならない。 同じ福井県の北陸のバスケが全国レベルで、中国人留学生までいて問題にならないのはなんでだろうな? 野球だけ特別扱いされるのはおかしいよ。 北陸出身の友人が言ったが「外人であろうと、自分の高校なら留学生関係なく応援するけどな」と言っていた。 まあ、駅伝の仙台育英のアフリカ人選手はやりすぎだと思うけどね。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/09(土) 13:43:03 ID:GqeD2KTA
過疎化に悩む僻地こそ留学生を歓迎すべきだよ。なんにもない片田舎 に全国から来てくれるんだから感謝すべき。それを地元密着のジジババ どもは外人部隊などとわめきちらす始末。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/09(土) 13:48:46 ID:IjAlqgwD
ラグビーのトンガ人とかバスケのセネガル人とか サッカーのブラジル人はどうすんだろ。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/09(土) 13:59:21 ID:THk6wUDI
野球は野球
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/09(土) 14:02:25 ID:THk6wUDI
部活動の範囲では勧誘だのかってにさせといて 規制対象の選手は甲子園に出させない これなら就学の自由を守りつつ、野球留学生を減らすことができる
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/09(土) 14:16:11 ID:KYsVwOMY
サッカーやバスケで留学生チームが非難されないのは、世間では ただの部活にしか思われてないからだろう。 しかし、高校野球の場合は部活なんだけど、世間では国技であり文化 と思われてるからだろう。 都道府県対抗の‘力だめし‘ みたいになってるからね。 昨年の駒苫小牧優勝で北海道が大騒ぎになったけど、例えばそれが 留学生チームだったらあそこまで盛り上がったかどうか?
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/09(土) 15:27:09 ID:S2DnnsYx
NHKが出身中学を出すようになったら 自分の県から留学チームが出場したときは、見てて落ち着かないだろうね。 勝ち進んでも留学生のおかげだとか、あそこは県のレベルが低いから 留学生の力に頼るしかないとか、いろんなこと言われてしまう。 それがうっとうしい。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/09(土) 16:12:34 ID:WJ5Js9Lf
>>236 つーか個人情報保護法も出来たことだし、
NHKとしては直接の取り締まり対象でないとしても
出身中学のテロップなんか怖くて出せないだろ。
>>237 そうなってしまうと、もう野球留学したい放題、
まさしく『スーパーフリー』状態だね。
都道府県の枠組みに何時までも拘ってるのが間違い。学校数の多い地域を分割するか、 逆に学校数の少ない地域を統合するかすべきだろ。または都道府県の枠組みを取っ払って 各206〜207校で20のブロック・各165〜166校で25のブロック・各137〜138校で30のブロック ・各118〜119校で35のブロックに分けるか。 都道府県の枠組みがある以上、野球留学への批判は無くならないだろうな。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/10(日) 18:07:01 ID:Czdp7oV5
>>239 新聞社買収して自分で勝手にやっておくれ。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/10(日) 18:53:51 ID:N7UWsKJF
>232、>235 サッカーのブラジル人はいるぞ。 ほぼ毎年、青森山田や渋谷幕張(千葉)のMFやFWに。 2003年と2004年の青森山田のレオナルドとか。__でも野球と違ってあまり問題 にならない。なぜだろう?。サッカーもメジャースポーツなのに。長崎の国見み たいに地域の顔になってるような競技なのに。 >236、>237、>238 『週刊朝日』増刊号や『サンデー毎日』増刊号の高校野球ガイド(出場校選手名鑑) には出身中学や出身県載ってるけどな。だからどうしたといわれそうだが。 ガイド見ながら観戦してるようなヤシには>236のいうように県外勢に頼るからあそこ はレベルが低いとかいうヤシもいるのだろうな。でも県外勢を入れたことでレベル上昇 のきっかけになる県もあるのでそこら辺は難しい。悲惨なのは県外勢を入れてるのに甲 子園で勝てない県。
県外人を入れることでレベルの上昇のきっかけになんかならないよ。 県外人を率先して入れてきた東北は未だ優勝ゼロだろう。 昨今「白河越えなるか、東北躍進」とかいうフレーズが飛び交っていた年もあるが 当該する学校は部員の多くを留学生に集中させた東北、青森山田、羽黒、東海大山形らの話に過ぎない。 久々に地元中心でやってきた一迫商の虐殺のされかたを見ても 留学生のおかげで、地元球児が甲子園に到達する確率が下がり、全国と肌でぶつかり合う機会も同時に減り むしろレベルが下がったのではないかとも考えられる。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/10(日) 20:22:35 ID:nwJFWbHZ
野球留学校が強い地区にある地元主体の学校は 野球留学校時代が来る以前と比べてレベルアップしたのか? レベルアップ なし レベルキープ 山梨 島根 レベルダウン 青森 岩手 山形 鳥取 香川 高知 大分
244 :
FBI・愛媛営業所 :2005/07/10(日) 20:24:02 ID:6uq0OiaE
野球留学校ってのは、転校生の集まりみたいなもんだからね。 友人関係でいろいろ問題があると思うね。 監督や主将(選手間の本当のリーダー)が余ほどしっかりしてないと、 単なる能力の寄せ集めになりかねない。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/10(日) 20:31:49 ID:XYDmoFln
県内だろうが県外だろうが、どこに進学しようと本人の自由。 尊重されるべきなのは、野球留学検討委員会の意見ではなく、本人の考え。 日本を、出生地の最寄りの高校や最寄りの大学以外には進学してはいかん、 なんていう学問の自由のない暗黒国家にするなんて、とんでもないことだ。 そんな暴挙は絶対阻止しなければならん。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/10(日) 21:28:32 ID:+ZweYBT0
そうそう、本人の自由。 だから規制されて試合に出れなくても、腐らずグランド整備しておくれ。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/10(日) 21:38:15 ID:+ZweYBT0
愛知県が私学助成金の削減に乗り出したときに、 各私立高校の県外入学者の比率をリストアップさせて、 縮小した予算額からさらに県内生徒のパーセンテージを掛けて 補助金額を算定したんだけど、 県としては他県から来る学生に関しては 国なり他の自治体なりから補助してもらって下さいっていう解釈だったな。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/10(日) 21:54:41 ID:/7yKkl3D
こんなわけのわからんことまで規制しようとする閉鎖的空気だから野球の競技人口減るんだぞ。 甲子園に出ることも動機だが、○○高校で野球やりたい、ユニフォーム着たいって奴も多いんだからな。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/11(月) 01:51:07 ID:2cDyPL0P
野球の競技人口が減るどころか、少子化にもかかわらず
硬式野球部員数は4年連続で過去最多更新しているんですけど。
ttp://www.asahi.com/sports/update/0706/127.html 硬式少年野球リーグに所属するチーム数も団員数も年々増えている。
最近では小学校低学年のサッカー離れ、野球回帰という現象も生まれている。
むしろ日本のアマチュア球界の競技人口開拓が予想外に成功しすぎてしまったため
組織的にも興業的にもあまりにも巨大化し、それに関わるビジネスも巨大化してしまった。
高校野球マニアの求めているものから年々離れてしまい
連盟がコントロールできず、巨大組織や巨大ビジネスを維持しきれずに
過剰供給状態に陥っているというのが実情。
アマチュアなのだから高校野球マニアなんて関係なく自由にやればいいなどとはいえず
現在の規模を維持するためには、純粋を求める高校野球マニアによる
留学生批判や、金銭がらみの野球学校化への批判などに
ある程度応えてやらねば、やっていけないところまで来てしまった。
野球留学は個人の自由だとか、そういう些末な問題ではなく
それ以前にアマチュア球界そのものを存続させるための構造的な大きな問題だと思う。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/11(月) 02:13:23 ID:+3BlQJRf
発端は、●●地方の私立高校の父兄からの投書ってきいたんだけど。マジなの? 親にしてみれば、ただでさえ学費がバカ高い私立に通わせてるのに・・ 県外人ばっかの野球部が甲子園いくからと、 学校側は一般生徒にまで寄付金3万也を一応任意の形で要請。 去年の夏も払ったのに・・春もまた寄付3万とはとても払えないと親は拒否。 生徒がその旨を教師に伝えると、 学費の延納を認めるからとりあえず寄付はしてくれ・・とのこと。 これに怒り狂った親は、高野連やら県庁やらにチェーンメール。 特待生とって甲子園いっても負担は一般生徒じゃ文句もでるやろ?
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/11(月) 02:34:36 ID:bkHFsoUC
ワロタ
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/11(月) 07:28:24 ID:8y4d7fqX
甲子園行くと金がかかるからねえ。外人部隊のネックはそこなんだよな。
地元選手チームだと地元の企業等も支援してくれるからね
>>250
>>248 だからといって、何でもかんでも『スーパーフリー』みたいでイイのか?
好き放題・やりたい放題でイイのか?無秩序になるだろ。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/12(火) 00:13:46 ID:E4ge4Ocg
>>254 必ずしもそうとは言い切れないだろ。私学が集めると言っても、本人の意思
が無ければどうにもならんし、今時の中学生の大半は強豪私学で補欠で終わる
よりも無名公立でもいいからレギュラーでいたいなんて連中も多いわけで、スーパーフリー
にはならずに意外とバランスは取れていると思うよ。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/12(火) 09:42:44 ID:21T9/3fv
>>250 竹内一郎(前・羽黒高校)のブログが発端かとオモテタ
>>255 >私学が集めると言っても
お金で生徒を買う『マネーゲーム』を遣らかす私学も出て来かねないぞ。
以前のPL学園の様に。山田や光星、仙台育英とかならやりかねない。
>>250 夏春連続甲子園で留学生が多いとこって言うと・・・
地元の人間に望まれていないのならば、留学しない方がいい。 高校野球は球児だけのものではない。 学校の存在する地域との密着、地域の声援こそが高校野球の真髄である。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/13(水) 02:16:47 ID:RdHoDlXR
↑ブローカーや監督などはその辺を考慮して各県に選手を送り出している。 受け手側に問題があるのも明白。
ここのスレに関連して「ドラゴン桜」で繰り広げられる世界はどうでつ?。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/14(木) 22:18:20 ID:SdvZZoUD
asahi.comの「MY高校」ランキングの上位ってどこも見事に留学高ばっかりだな
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/15(金) 17:35:40 ID:WWvMSr4S
仙台育英の野球部は学校の金儲けの手段 駅伝・ラグビーにしても本物の留学生(ニュージーランド・ケニヤ)以外 国内他県から留学すると学費・寮費・遠征等で親は一財産無くす 意外かもしれないが、学校が金出して選手集めているのではなく 選手が親に多額の金を負担させて留学してくる したがって関西からの留学生はいなくて、埼玉以北がほとんど ここまでして子供に入学させたいと思わせて(イメージ作り上げて) 売上(授業料・寮費等)を上げるのは少子化時代の正当な経営方針では
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/15(金) 18:01:18 ID:8loItzCK
>>263 えらそに語る前に、もちっと勉強してき。
野球部が不祥事起こす前のことも含めてね・・
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/15(金) 22:11:36 ID:Nz8QEg3E
>>263 金がかかるのは仙台育英、しかも野球部に限ったことじゃない
金かからないのは帰宅部や一部の文化部だけで運動部入ればかかる
野球部限定で話しても公立だって遠征費やらでかなりかかるわな
>>264 野球部が不祥事起こす前の事って何なのか言ってみなよ
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/15(金) 22:30:55 ID:mOoA7Sns
>>265 俺は公立だったが、遠征費なんかほとんどはらったことない。
2泊3日ぐらいの遠征でも1000円ぐらいだったし、
部活費とかの類もまったく払ったことがなかった。
OB会から金ひいてくるんだろうけど、
大学に入ってからリーグ戦明けに毎年1週間ほど練習手伝いにいったけど、
5万もくれたのにびっくりした覚えがある。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/18(月) 16:37:05 ID:Zc1HfLtQ
>>265 確かに公立でも金はかかるが
>>266 指摘のように伝統ある公立はOBからのバックアップ等充実していて
思ったほど個人負担は大きくない
仙台育英はそれに比べて滅茶苦茶金かかる
これを覚悟して県外からスポーツ留学させる親は凄い
>>265 がおっしゃるように
>>264 は何を言いたいのかわからない
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/18(月) 16:42:12 ID:QPcRIPG4
なんだこのスレまだあったのかw
漏前ら東東京で開成が勝ち上がっていることについてはどうヨ。
凄いんじゃないか? でも選手は野球留学じゃなく受験留学だよな
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/20(水) 17:20:45 ID:aDFa8QxN
555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:36:11 ID:m5iN1jTT >533 大阪よりましやぞ。応援は野球部員と自主参加のわずかな在校生だけ。 おまけにブラバン禁止・チアガール禁止・メガホン禁止。応援出来るのは声だけ。 おまけに、ユニフォームも白だけ。ストライプも禁止。東海大仰星は甲子園に 出て、初めて東海大系列のストライプのユニフォームが着れる。大阪大会は普通に白。 関係ないがTV放送もなし。準々決勝が深夜放送。準決勝は生でするが 毎年放送切れ。決勝はさすがにテレ朝が最初から最後までやってくれる けど。 何故大阪から選手が流出するのか、わかるような・・・
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/21(木) 15:03:36 ID:8Zd99Jog
野球留学マンセー
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/21(木) 15:24:39 ID:tABibvgm
慶応の選手は全員が慶応大に進学して、超一流企業へ就職 横浜の選手は野球しか取り柄ないのに慶応に負けちゃってかわいそうだな
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/21(木) 15:38:37 ID:mP+Ah2bh
野球留学(野球が盛んでない県の私学に盛んな大阪とかから留学して甲子園に 出ようとすることを指す)は、よろしくないよね。 レベルの低い県からPLとか東海大相模とかへ留学するのならば、あんまり問題 にはしないでしょう。 根本原因は、夏の大会の各県1校出場に問題がある。 鳥取とかは隣県と一緒にして代表を出せばいい。 そうすれば、某北とかへ行くメリットはなくなる。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/21(木) 17:56:49 ID:t8kkg6SB
野球が弱い県のレベルが上がって良いんじゃないか? Jリーグだって、アルシンド、ジーコ・・・が来たから本場のサッカーを体験できた訳だし。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/21(木) 22:52:25 ID:kcc5pbZG
>>274 最短なら4勝で甲子園へ出られる地域や最長なら8勝しないと
甲子園へ出られない地域が在る事自体可笑しいよな。
高校球界こそ再編して格差を是正すべきだ。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/21(木) 23:18:27 ID:OhLEIakI
>>275 青森、山形、香川、高知の県全体のレベルは下がってるよ。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/24(日) 18:36:28 ID:4bPYmx7K
野球留学を取り締まるんなら公立のスポ薦や下駄履かせなども問題にして 欲しいよ。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/24(日) 18:38:35 ID:3vneFbkt
>>278 そう、それは言えてる。
地元(家から通える範囲)の高校行けって感じ。
同じ県内でも、寮生活してたら、留学だよ。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/24(日) 22:18:02 ID:0WLePlp3
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/24(日) 23:26:25 ID:8uEPzkLf
岡山の私学はみんな何人かは県外出身がいる。 岡山理大附、関西、興譲館、岡山商大附、山陽、岡山学芸館、作陽はもちろん。 興陽、吉備高原学園、明誠、高梁日新にもいて。 岡山共生には中国から2人、韓国から2人いる。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/25(月) 01:29:12 ID:uvL//1kl
高校野球は教育の一環という定義が薄れてきてますね。 野球をしに学校に行くのではなく 学校とは教育ありきでしょう。 留学はかまわないけど、勉強しないで野球漬けって言うのは どうかなぁと思います
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/25(月) 01:43:02 ID:e7aMgjxc
地方の私立ほど必死だな。 しかし明徳みたいに8年連続なんてやられると、実際のとこ地元の人はどう考えてるの?
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/25(月) 01:45:18 ID:T8sLDpDa
>>283 何も考えてないよ。見ないだけ。相撲は朝青龍応援すっけど。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/25(月) 02:22:29 ID:1AJDH6w9
宮里藍みたいな、いかにもな名前、顔で東北の学校の方が不自然。 知名度だってコッチの方が全然ある。気にする必要無し。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/25(月) 02:31:00 ID:huXdqwFi
推薦の選手だけ使って 一般の生徒は入部できない学校はどこ? 平安・智弁・あとどこかありますか? 入部したくてもできないってのは 理不尽な気がする
>>286 2000年の優勝投手中家は一般の子だよ。セレで落ちたから一般の入試(偏差値63)通り、野球部に入部した
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/25(月) 02:56:02 ID:huXdqwFi
智弁って一学年10人で推薦やってなかったっけ?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/25(月) 03:05:50 ID:JRNKKP/p
>>286 理不尽というより親切と考えるべき。素質、才能のない人間は別の道に進めということ。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/25(月) 03:10:19 ID:huXdqwFi
いやいや 野球やりたくても拒否されたらその子3年間棒に振るやん 実力にあぐらをかいてると思うけどなぁ
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/25(月) 03:31:58 ID:KEO4WkFa
自宅〜学校の距離で規制設けてその中でしか 選手登録できないようにすればいいんでは 例えば東京なら自宅〜学校間が半径3キロまで 北海道の田舎なら半径10キロまでとか。 厨3での住民票変えはアウトにして。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/25(月) 03:57:03 ID:9tkM45lU
中学までに野球の実力が決まるなんて事はないよ。 大学野球を見ればわかる。 慶應なんか特にそうだ。進学校で勉強ばっかの一般入試組がAO入学を蹴散らしてレギュラー取るのは全く珍しい事じゃない。 高校から入部禁止って措置は酷いと思う。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/25(月) 06:25:47 ID:XbjP+BwH
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/25(月) 07:30:03 ID:SY0DFeNI
>>291 それをやられると迂回留学を今までやってきた公立の伝統校が一発でアウト
になっちゃうよ。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/25(月) 17:10:44 ID:WPxiAjnn
野球留学を禁止されて一番困るのは、実は県立高校だったりして。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/25(月) 18:30:12 ID:Q+RslfuI
>>283 地元民です。若い連中にはアンチはいません。アンチは爺さんです。
毎回TVの前で血圧上げて怒っています。女たちは明徳にはイケメンが多いので
ファンがたくさんいます。地元のカボチャに比べて男前が多い。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 00:38:59 ID:UK+effRN
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 03:14:05 ID:SmPesiY6
どこ出身とかぶっちゃけどうでもいいな。 地元の代表が勝てばそれでいいや。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 07:13:18 ID:T78zQ9KY
野球留学自体は学校の方針もあることだからなんともいえないが、 ほとんどが南大阪の人間ばっかりだということ。 できることなら、留学生出身地枠制限してほしいほど。 レギュラーの3分の1はその地方出身者とか。 そうすれば、滋賀の私立が大阪人ばっかになるか。。。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 07:46:51 ID:Prhxc4IQ
甲子園というのは高いレベルの高校野球を楽しむところ。ドヘタな学校が 出てきても応援する気にはなれんしね。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 07:54:22 ID:vvfvtN23
高校野球がプロ化するのはいいけど 金で集めるのと反比例して視聴率低下してる巨人みたいになってくよな。 やってる人も自覚汁よ
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 08:06:12 ID:4Fspq/Fq
去年の駒苫の優勝見てると野球留学について考えさせられるな。。。 まあ、駒苫も広い道内一円から選手集めているんだろうけど、 それでも道産子達だけで優勝したからこそ道民を喜んだろうし。。。 俺は誰もが知っている強豪野球留学校がある県出身者だけど、 やっぱ地元は冷めているよね。。。 一昨年もその高校が甲子園出場したけど、地元出身者のベンチ入りは3人だけ。 その3人も学校のある市内もしくは近隣市町村出身者ではなく遠方市町村からの「留学生」。 地元の盛り上がりってことだけ考えると野球留学はマイナスの面が大きいな。。。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 08:24:20 ID:+DDNRL/x
もし、49代表がほとんど大阪人で埋め尽くされたら それを全国からの代表と言えるのだろうか そうなる前に歯止めをかけるべき! 手遅れになってしまう
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 08:44:54 ID:CDt2OUqo
甲子園出場校は、生徒の出身地別に比例した構成で、 ベンチ入りメンバーの出身地を構成すればいい。 全校生徒 県内 8割 県外 2割 なら ベンチ入りメンバー 県内 8割 県外 2割 にすればいい。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 14:33:57 ID:wQIIEXUy
>>304 それをするなら、留学以外の県外出身者は県内、県外、どちらになるのか?
規制をすることによって、留学以外の県外出身者がとばっちりを受けるのは問題だと思う。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 14:37:58 ID:vxIeuiMx
地元校が留学校を撃墜すればいいだけの話し。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 14:38:35 ID:6U9P5T4I
留学生を野球だけ規制するのは法律に抵触するわけだが
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 14:38:40 ID:DMXrEUzc
受け皿が少ないんだから府外に行くのはしょうがないだろう
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 15:34:54 ID:++hwzg3F
大阪や神奈川などレベル高くて高校も多い激戦区は 出場枠増やせばいいじゃん 逆に青森やら鳥取やら高知やら高校が少ないかレベル低い地域は 2〜3県で1枠にすればいい。 例えば高知は愛媛と2個1で、これで明徳も毎年行くのはつらいだろ
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 18:04:41 ID:d7gm50I9
高校野球といえども140キロ級の投手は見たくても120キロ台のつまんない 投手は見たいとは思わないけどね。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 18:55:28 ID:6I6nBjFf
>>309 参加校数は、高知+徳島の2県で愛媛と同じにすぎない。
昔の南四国大会みたいに高知と徳島は一緒に予選をやってほしい。
徳島は県全体のレベルは低い。
高知みたいに明徳が参加する予選で刺激が必要だ。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 18:56:41 ID:TPS7AL0k
私立日本航空高等学校 部長 小森 一馬 監督 伊藤 雄波 3年 31人 2年 26人 1年 36人 合計 93人 投 手 長岡 翼 3年 二見 (三重) 捕 手 庄司 亮平 3年 寝屋川四(大阪) 一塁手 向井 友崇 3年 笠田 (和歌山) 二塁手 藤井 和也 3年 岩出 (和歌山) 三塁手 前島 郁也 3年 北陵 (大阪) 遊撃手 新井伸太郎 3年 小田 (神奈川) 左翼手 平林 豪 3年 相森 (長野) 中堅手 竹内 雅志 3年 御代田 (長野) 右翼手 板花 利宗 3年 筑摩野 (長野)
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 19:18:03 ID:0KxSn9yg
センバツは「招待試合」だから留学生の多い反模範校は出場させなければいい。 今年の青森山田とか。 21世紀枠で模範校を出すよりもいい方法だと思う。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 19:23:23 ID:zhtpT97d
NHK総合で「片山マウリシオ投手最後の夏」って特集をさっき見た あんないいヤツが・・・泣けた・・・。 あの番組みたら 野球留学にケチなんかつけられなくなるから NHKさん全国放送してやってくれ〜〜〜〜〜〜
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 20:13:09 ID:iLnWtIyw
ぶっちゃけ地元のやつだけでエラーだらけのレベル低い グダグダ野球見せられても萎えるだけなんで野球留学はあっても いいんじゃね
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 20:23:43 ID:IgnbyTVv
地区の甲子園出場校数を、甲子園での勝利数に 比例配分して割り当てればいいよ。そうすれば 野球留学で強い高校があっても、自分の勝利数 で自分の出場枠を確保できるから、他の高校の 迷惑にならない。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 21:01:10 ID:04XNQq8n
同じ地区・地域で小さいときから仲間と一緒に頑張ってきた球児が、 「甲子園への近道・学費免除・設備がいい」などと言って他所から来た奴らに夢の甲子園を阻まれるのは泣ける
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 21:11:50 ID:MmgwEcEp
317みたいなスカウトとかは賛成できないけど 自分から何のメリットもなく「そこで野球がしたい」という気持ちで 自主的に野球留学してくるってのも少なからずいるはず そういった球児を規制することはできないよね
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 22:08:15 ID:B2raLqd2
代表枠の振り分け自体、各地区の参加校数に合わせて決めた方がイイ。 福岡・兵庫・大阪・愛知・神奈川・埼玉・千葉が1校しか代表校を出せない のもおかしければ、鳥取・福井・高知とかが1県で1代表ってのもおかしい。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/26(火) 22:47:34 ID:2Uq9x9wh
そもそもメジャーから日本の球団にくるプロ(大人)と違って彼らは15の子供 実家から遠く離れた見ず知らずの土地にきて、甲子園目指して理不尽なくらい の上下関係の中一年365日中360日位はスーパーハードな練習or自主練そして寮 生活…上の中くらいの精神力じゃ普通もたねーぞ。そういう彼らこそ応援して やりたい。そしてこいつらに負けてられるかっていう地元の出身の選手にも期 待。
プロがユース作ればいいんでね プロ行ける位の実力者はそっちでやりゃいい
県代表というからには、その県になじみの深い選手が多いチームのほうがいい。 それじゃ、鹿児島以外の出身者が「勉強留学」しているラ・サールみたいな学校が 存在するのは、教育上問題ではないのか? という声もあるが、 学業は個人の問題であって、都道府県対抗学力コンクールなるものができて、 全国的に興味を持つ者が増えることも考えられないので、あまり問題視していない。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/27(水) 14:37:55 ID:PiEkIgL6
>>207 盛岡大付属は外人部隊という要素のほかに、県内有数の柄と頭の悪い高校
という要素もあるんで。
ちなみに盛岡中央もそう。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/27(水) 15:21:05 ID:8BklAN5M
愛媛も汚染されたね
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/27(水) 15:29:43 ID:bo8S7s1v
愛媛の野球は愛媛人の手に取り戻す! 留学を開き直り容認し済美を県民が喜んで応援するようになったとき…それが愛媛の野球が死ぬときだ
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/27(水) 15:32:05 ID:pUvf65dK
済美はレギュラー9人中、愛媛人は4人。 監督はもち愛媛人
実際一般人は野球留学についてどう思ってるのかな?
>328 私立高校の人に聞いたら 「野球留学生で甲子園に出て、なにが悪いのかわからない」 といっていた。 ちなみにその人は野球に関心がない女の人だった。
去年甲子園に出場した近所の私立強豪校の場合はベンチ入りした地元選手の保護者に 「応援団の人数が足りません。そちらでバス一台分の人数を確保してくれませんか?」と頼んだそうだ しかし殆どが県外選手でしかも田舎だからわざわざ甲子園まで金を出して応援に行くという人もいなかった。 結局その保護者は応援費用を負担して人数を確保したが出費は2、30万結局で結局その子も試合には出れなかった。
スレ違いスマソこういう事例って良くあるのか?
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/27(水) 18:12:42 ID:qTre/Fdc
>>327 お前何にも知らん奴だね。松山商の迂回留学はどうなの?
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/27(水) 18:33:41 ID:6l923bly
外人部隊応援してるヤツは頭イタイな 例えば明徳 高知にあるだけの大阪代表やん それならもう「大阪第二代表です、応援してください」って開き直れよ それで校歌「我らは進む、誠の道を」 全然進んでへんがな!!!
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/27(水) 18:38:24 ID:wp6QFGhA
県民だけで勝ち続けるとこ=兵庫が全国で最強かつ正道
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/27(水) 18:52:03 ID:yKCr56Zu
山形県民ですが、花巻と秋田商を熱狂的に応援してます。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/27(水) 19:41:08 ID:6l923bly
>>336 漏れにとっては東の横綱なんだけどさぁ。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/27(水) 21:24:48 ID:tBhumfgy
東北の県出身の俺は春選抜の一迫商応援したよ。 修徳に勝った時はホント嬉しかった。。。 これが、酒田南だったらたぶんそんなに嬉しくなかったと思う。。。
羽黒は?
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/27(水) 22:02:53 ID:e3P3uJ6z
可愛い
素で間違えました…すいません。
酒南の地元選手をなるべく育てて使おうという努力は県民にあまり評価されて いないようだなw
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/28(木) 00:03:02 ID:EkCH0416
いい加減野球留学はなくしてしまえ 学校は野球をするためにあるんじゃない!! レベルの低いとこで野球やっても、その地域の人は 応援なんかしない。 ニーズに一致した高校野球でないと 高校野球の人気はなくなってしまう そうすると甲子園に出ることの価値も薄れる!! それにしても留学反対派って2ちゃんねるは少ないな
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/28(木) 00:14:03 ID:h2k0svTW
>>343 その為にも、学校数の少ない地域や野球などのスポーツ留学生の多い県を
容赦無く統合してしまえばイイんだよね。2県1代表とか、3県1代表とか。
代わりに学校数の多い府や県を分割すると。福岡・兵庫・大阪・愛知・神奈川・
埼玉・千葉も2代表にすべきだよね。東京や北海道のみならず。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/28(木) 00:17:26 ID:ansncypa
>>344 そう!!鳥取とか島根だけに1枠は明らかに優遇
仮に1枠ずつあげるとしても
大阪、神奈川をはじめとする150校を超える地区は
2代表にしてほしい
でもその線引きも難しいよね
118校の静岡あたりが文句言ってきそうやしw
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/28(木) 00:21:19 ID:jnJ2Zryl
参加校数下位10県(2005) 鳥取県 25校 (前年比−2) 福井県 29校 高知県 31校 (前年比−1) 徳島県 35校 山梨県 39校 (前年比−1) 和歌山県 40校 (前年比+2) 香川県 40校 (前年比+2) 島根県 40校 佐賀県 41校 富山県 50校
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/28(木) 00:22:19 ID:9mE01C91
関西人で犯された さらに、在校生やOBOGに振込用紙を送り付け お金を大量に集めている私立高校に補助金を出してもねぇ。。。 県庁としては面白くないだろう。。。 充分足りるのに、(私立)学校側は補助金を請求するし。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/28(木) 00:24:45 ID:9mE01C91
1県1代表制は守れ ただ、100校以上は2校 150校以上は3校にする
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/28(木) 00:27:56 ID:ansncypa
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/28(木) 03:33:06 ID:5n5kD3mw
>>344 昔のように30代表、登録選手14人がちょうどよい。少子化で学校統廃合も進むし。
多くても32代表、15人までだな・・・
後は地方大会開幕を前倒しして沖縄・北海道だろうが、東京大阪だろうが
6月3週に一斉スタート。試合間隔も週1〜中3日ぐらいで余裕を持たせる。
今のように地方の過密日程で登録20人、1県1代表だったら都会離れて野球学校行く方が有利だって。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/28(木) 03:37:18 ID:Fcr9Q2Vo
いっそ 東京、大阪 5校 神奈川、兵庫 4校 愛知 3校 埼玉、千葉 2校 鳥取・島根・山口、四国4県は各1校 青森・岩手・秋田、宮城・福島・山形や 福岡以外の九州、北陸5県とかも同じ。 あとは1県1校 これで明徳や魔法学園の場合四国で優勝しないと行けない
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/28(木) 07:46:09 ID:AKPfYiW6
愛知を3校出せば、全国大会でも決勝が東邦−名電ばかりになる。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/28(木) 14:40:20 ID:epqkuRON
それはない
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/28(木) 17:32:15 ID:2ccvDSS1
>>343 俺は野球留学大賛成派。いかに地域に愛されてるような学校であっても甲子園では
ずば抜けた才能の競演を見たいわけだよ。
野球の才能のある子を集めて最大限その才能を伸ばす為の教育をする。それも立派
なことでは。
高校は義務教育じゃないわけだし、野球学校、音楽学校、芸術学校みたいのが存在したって
不思議じゃないし文句言われる筋合いもないわけだ。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/28(木) 19:19:32 ID:jY9k7vd6
>>343 才能の競演を見たい人口<地元民だけの高校を見たい人口
だってことは各都道府県のスレでわかるよね?
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/28(木) 19:21:50 ID:WN7pVWvN
>>354 考えてみれば、合唱部や演劇部など文化系で好成績をおさめている高校に越境入学するのは
問題視されていなくて、野球など運動系だけが問題視されているのはおかしいような気がする。
>>355 そりゃお前、各都道府県スレの参加者が
大なり小なり地域性を重視しているのは当たり前じゃん。
してなきゃそもそも見ないって。
そもそも高校野球のみがプロ入りへの唯一無二のルートっていう
現状をどうにかしなきゃまずいんじゃないの?
各球団の傘下にユースチームが出来るなりすれば
野球留学始めとした各高校の積極政策も沈静化するはず。
その代わり高校野球の世間的注目度が下がるっていうジレンマを抱える事になるが。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/28(木) 23:12:38 ID:aXmGq0eW
取り合えず、東北地方の代表校の選手は、インタビューでは東北訛りで話せ。 東北代表の選手に関西弁で話されると、一気にしらける。
正直、関西から中国四国への野球留学は文化圏も関西だしわからんでもないが 北海道、東北まで野球留学するのはわからん。 文化圏もしゃべりも食べ物も違う訳だし・・ なんで、あんな遠方で関西よりレベルの低い所へ?
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/28(木) 23:57:14 ID:4FV6kRIn
>>359 本気で甲子園目指したことのない人に
彼らの気持ちはわからないだろうね
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 00:02:38 ID:aXmGq0eW
福留のように、鹿児島からわざわざ激戦区のPLに留学するようなパターンは、ある意味大したもんだ、認めてやろう。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 03:58:39 ID:UFEbqc5h
まあ留学なくしたいなら 大阪とかを5枠ぐらいにして、 高知や青森とかは5県1代表ぐらいすりゃー留学したいやつも減るだろうが それで弱いとずっと甲子園に出ることさえ出来ないよ、そこの地元の高校は。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 15:22:27 ID:fAfnCOZF
そもそも野球留学っていつ頃から顕在化したのかな。 80年代からかな。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 16:53:37 ID:qay4JL2u
高校野球は遅れてるよね。国技の大相撲だってモンゴルやらハワイやらどんどん受け入れてる のにいまだに出身県がどうだのにこだわってんだからね。 アマの祭典であるオリンピックだって何億もらってるプロ野球選手が参加してるだろ。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 16:54:33 ID:c83GZjFu
知らないやつがいるかもしれないが、野球留学をはじめたのは 四国と大阪。しかも姑息な手段でな
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 17:06:01 ID:qay4JL2u
>>365 だから何にも野球留学は悪いことじゃないって。好き嫌いの個々人の嗜好を善悪に
すり変えるからおかしくなるんだよ。議論が。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 20:42:03 ID:K11mBvtF
>>357 別にイイんじゃないの?たかが部活だしさ。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 20:46:54 ID:K11mBvtF
>>345 線引き?簡単でしょ。現状で5回戦までやってる地域か如何か。
最長で8勝挙げないと甲子園に出られない地域ね。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 20:55:35 ID:dFQBtptd
今の大阪にはろくな指導者にがいないから、いくらいい選手を 集めても勝てない。 そんな大阪の高校へ進むより、優れた指導者がいる他県に 留学するのは当たり前。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 21:06:54 ID:TNPa89ys
地元の選手を集めて10年連続初戦敗退されるより 野球留学を弱い県に奨励したほうがいい
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 21:55:16 ID:YwFQdVDu
野球留学を徹底的に批判してる香具師は当然21世紀枠には大賛成なんだろうな? 21世紀枠の高校は留学生なんていないし、公立だもんな。 高松や一迫商みたいな高校が集まった甲子園なんて俺はマジつまらんのだが、いろんな見方が あるもんだな。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 22:35:44 ID:Hv6lK+4R
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 22:38:33 ID:yVgKRf3k
21世紀枠は「僻地枠」と「進学校枠」だろ どっちも要らないが、しいていえば「僻地枠」は風物詩として あってもいいか
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 22:41:26 ID:Hv6lK+4R
高野連が同じ高校ばっかでて飽きられることを見かねて 枠を作ったんだよ
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 22:44:27 ID:UeajlmOk
水泳なんて、女子小学生がたった一人で大阪(イトマン)まで、東北や九州から やって来るんだもんな。 ということを、いうと留学肯定のようだが、俺は反対。 あの集団性が嫌だな。福留みたいな武者修行感覚で一人でやって来い、男なら。 明徳の馬渕なんて、ろくなプロ育ててないし。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 22:59:05 ID:Ul9CKJs0
大阪桐蔭のルーキー中田翔が大阪勢の腐り切った根性を叩き直してくれることを期待しているヨ。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/29(金) 23:44:29 ID:K11mBvtF
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 01:49:52 ID:m9qMcbdq
大相撲にしても今はもう色んな国のやつがやってるし サッカーもトップクラスは自国選手が殆んどいなかったりするからな。
名前売りますっていう魂胆丸出しの学校はやっぱりプロを育てられないな もちろん強豪校は多かれ少なかれそういうのはあるんだろうが もう「理事長」って名札つけたやつがニシシと笑ってる姿まで浮かんでくるような露骨な学校ね 例えば高校出たらカスばっかりの明徳とか智弁とか 済美もそうなること確実だな 鵜久森なんかあと4、5年したらひっそり引退→DQN企業で営業コース
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 04:58:14 ID:rEPqeMbe
智弁和歌山は、別に野球に力入れる必要も無いんだがな。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 05:16:04 ID:XQvwyyLW
その内レギュラーに一人も該当県人がいない高校が出そう。 ってか既にいるのか?
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 05:33:13 ID:rEPqeMbe
レギュラーどころか、ベンチ入り全員他県人なんてのも珍しくない。
384 :
39歳 包茎 :2005/07/30(土) 05:38:18 ID:P1jTzuoZ
1 :平野厚志:2005/07/03(日) 10:32:30 ID:SBakauCr 学校の名誉を回復するために出場辞退しなさい 2 :平野厚志:2005/07/03(日) 10:33:10 ID:SBakauCr @ 松下健太 早稲田 2 A 藤本洋士 飛松 2 B 中田亮二 龍華 2 C 神谷洋隆 金屋 2 D 松沢祐也 明徳 2 E 沖田浩一 明徳 2 F 松川真士 美津島 1 G 赤瀬浩二 茨城東 2 H 北出芳敬 蒲生 1 I 小田泰士 箕面第四 1 O 百々谷和也 富田林第二 1 J 小戸森理 植田 1 P 坂本有平 天水 1 K 永松泰典 明徳 1 Q 木山亮太 陶都 1 L 江村健太 浅香山 2 R 中本恭平 津田 1 M 前田 翔 末吉 2 S 山重 浄 箕面第三 1 N 永易弘次 松原第二 2 この蛆虫どもの出身地は・・・。 広島 兵庫 大阪 愛知 高知 高知 大阪 大阪 大阪 大阪 愛知 高知 大阪 神奈川 大阪 大阪 熊本 岐阜 大阪?徳島?大阪 らしいね。 どこが高知代表じゃ、ヴォ怪我。 寄せ集め蛆虫拘置代表が、史ね、本当に史ね。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 05:44:33 ID:ZJQdKp92
甲子園出場校はくじ引きで決めようぜ。そうすりゃ野球留学もなくなるしいろんな学校が甲子園で見れるしめでたしめでたし
甲子園でピッチャーがやまなりのボール投げてたらつまらん。 レベルの高い試合こそ面白い。 留学なんて他のスポーツや勉強では当たり前。 能力の向上を目指して留学して何が悪い
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 09:45:37 ID:sloSI1/N
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 09:49:16 ID:3TVPLson
>>384 20人メンバーに高知が3人入っただけども、いいやんと思って、よく見たら
明徳中だったわ。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 10:56:28 ID:84/8T1QR
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 11:05:55 ID:GPzOo6Yn
野球留学言うよりも日本高野連の会長だって東京六大学で活躍 したやつしかなれないことも問題だろうが。どう考えたって おかしいだろうが。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 12:36:01 ID:QJcd1x2Q
>>386 自分が住んでる地区よりレベルの低い地区に留学するのが、「能力の向上」になるのかいw
>>391 全体としては実力が拮抗するからなるんじゃないの?
>>392 甲子園常連校の実力は拮抗するかもしれんが、
それが地区のレベル拮抗には繋がらないんだよな
例えば、山形は酒田南と羽黒の2強状態だが
山形のレベルが上がったとはほとんどのヤシが思ってないだろう
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 13:18:53 ID:QJcd1x2Q
柔道の井上が宮崎から東京へ行ったように、よりレベルの高い所に行くのが能力の向上。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 13:28:18 ID:NQYKQ1Nl
青森はおかげで県立高校の設備が馬鹿みたいに整備されてる。野球なんて潰れちまえ 俺の母校も色々な器具を導入してるし待遇がはんぱない なんであいつらが優先なんだよ!!ベスト16程度でも応援に駆り出されてうぜーんだよ とっとと負けろ。だから野球留学でもして勘違い野郎を成敗してくれと思う俺がいる
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 13:31:03 ID:mbuGJaQ9
エゴだよ、それは。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 13:41:16 ID:jBnSKv45
明徳云々言ってる高知商とかってその分、高知の有望選手獲れるんだろ? 「明徳は大阪から集めてきてずるい」って、それじゃ、生粋の高知代表は大阪代表には勝てないってことじゃん? ただでさえ今年の明徳なんて全国レベル的にたいしたこと無いんだから それでも代表権獲れないんだったら全国大会出ても初戦負けだよ。 地元の中学生のレベル上げること考えろ。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 13:47:43 ID:xciwO+GI
てか何で野球だけこんなこと言われてんの? 他の競技はぜんぜん言われないし、何とも思わないよ。 野球留学の何が悪い
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 15:05:53 ID:c7Xcu50l
>>398 基本的に別に何も悪くない
本人の勝手だし地元の連中のために野球してるわけじゃないし。
裏金してるなら処分だが
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 17:31:33 ID:84/8T1QR
>>399 『ブローカーの関与』などの疑惑をきちっと出来ればの話。
高野連だってブローカーの存在を確認してるらしいし。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 17:41:15 ID:n3Wfc5Dv
>>393 千葉や神奈川の奴が山形に行って野球をやることないだろう。
スキーなら解るがね。
自宅がある都道府県か自宅通学てきる範囲(1時間半くらいかな?)
から高校を選べばいいと思うよ。
ただ海外留学生か野球以外の都合で自宅以外から通学する場合は
認めてもいい。
入るのは勝手だけど、 そういう人が楽して出られそうな県だからって 来てるんじゃないの
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 19:51:25 ID:jg9IuAnM
春日部共栄の野球部員、中1女子への暴行容疑で逮捕
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1087354382/ 埼玉県春日部市にある私立春日部共栄高校(矢口秀樹校長)の2年生の野球部員(16)が
今年5月、暴行事件を起こして逮捕されていたことが15日、わかった。
埼玉県警の調べによると、野球部員は5月10日午後9時40分ごろ、同県北葛飾郡内の路上で、
塾から自転車で帰宅途中の中学1年の女子生徒(12)に、「騒ぐと殺すぞ」などと脅したうえ、
左腕を無理やり引っ張るなどした疑い。部員は翌11日逮捕され、さいたま家裁に送致されている。
同校野球部は同15日から関東大会に出場、同20日の大会終了後に県高野連に事件を報告した。
現在、練習試合を自粛しているという。同校の矢口校長は「こういうことが起きて残念だ。
2度と起こらないように、一層指導に力を入れる」と話した。
日本高野連は「6月16日に開く審議委員会で処分方針を決定し、日本学生野球協会に上申する」と説明。
日本学生野球協会は「7月5日に審査室会議を開催し、正式に処分を決める」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040616i501.htm
>>384 「高知」出身がみんな「明徳」中出身なのだが、
彼らは高知の公立小学校出身なのかな?
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 20:46:04 ID:bdzF+qqo
例え弱くても故郷や母校のプライドを懸けて戦う姿が見たい 留学生チームは強くてもテンション下がる
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 21:30:54 ID:aH3b5Dr+
「同級だった高橋の弟が出るらしい」とか、「あのハナタレが甲子園か・・・」というように、 年に一度地元の絆を確認できるからこそ甲子園はすばらしい。 東北の田舎の町だが、二度とここには戻ってこない関西弁の人、試合に負けると 親の車で甲子園から実家に帰る関西弁の人(実例あり)が地域代表かと思うと、 あまりいい気はしない。
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/30(土) 22:25:14 ID:84/8T1QR
>>402 そうだよ。学校数の多い地域から逃げてきた奴も多いよ。
>>405 球児たちに故郷のプライドってのはあんまり感じたことないな。
気持ちの入ったプレーってのはいわゆる野球名門校のほうが多いように思える。
>>404 違うよ。地元選手は一人もいないって以前高知スレに書いてあった。
青森山田中とかも同じ。
でも、野球留学とか気にする人って甲子園の試合見てるのか?
実は俺も
>>408 と同感なんだが。明徳なんかすごくチームワークあるよ。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 00:20:52 ID:T5uLNIPO
高校野球が頂点だという考えからこういう考えが出てくるんだな プロへの通過点と考えれば、留学禁止という発想は出てこない(サッカーなんかはそうか) 似たような種目だと競馬が近いね 3歳時のダービーが頂点であとはおまけという・・・ どちらがいいかは難しいが、だからこそ甲子園(=ダービー)が一層光り輝く 舞台となるわけで、面白いんだよな
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 00:30:01 ID:5knY3d7c
結局
>>213 の意見に集約されるんじゃないかな
自分の県は地元選手中心でやってほしいが、よその県の代表はレベルの高いチームが見たい。
青森や山形の人は自県への野球留学に批判的だが、他県の試合はよく知らない公立校同士の対戦よりも
たとえば済美対仙台育英とかの方が見たいだろ
留学校の対比として無名の公立校がよく出てくるけど、 留学が盛んじゃなかった時代でもそんな高校が出てくるのはレアケース。 地元で固めた名門校のほうが新興の留学校よりは他県人にも人気あるでしょ。
>>412 いや、その地元の名門校(○○商業とか)ってのが他県人にとっては無名でどうでもいい存在な訳で
そうかな。 オールドファンはそんなことないと思うけど。
野球留学するような選手ってのは、自分の実力に自信があるわけで、 高校で完全燃焼したいって選手は少ないだろうな。 多くの選手はゆくゆくはプロになりたいって思ってるだろう。 (高校から直接プロじゃなくても、大学・社会人を経由して) 結局、今のシステム上プロになる為には高校野球を経由しないといけないってのが 問題なんだろうな サッカーみたいに、プロへの道が他にもあるようなシステムを作らないと、 野球留学の根本的な解決にはならないんじゃないだろうか? こうなると、高野連だけの問題じゃなくなっちゃうけどね。
なんで野球だけこんなことで非難されるんだろうね? 坊主頭といい、相変わらず古い鎖国主義の考えが残ってる。 特に高知以外の人で明徳批判してる香具師って何なんだか?
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 10:44:38 ID:09BTAscp
私学は通常他県からも来るのに、野球だけはダメもおかしいね。 それでは私学がなりたたない。高校は義務教育じゃないしね。 特に田舎は公立の天下。私学が生き残るためには勉強やスポーツ を強化せざるを得ない。個人的は自分が他県にいって野球は しないけど。否定はしない。まあ留学を防ぐには強豪が多い 都道府県の大阪兵庫愛知神奈川等は少なくとも二校枠にするしか ない。毎年甲子園出場した球児のうち大阪神奈川出身が非常に多い わけだし高校ラグビーなんか大阪は3校も出場できるわけだしね。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 10:53:53 ID:2VS8v1T8
>>411 青森はそうでもないと思うよ。確かに一部批判的な人もいるけど、
結構レベルの高い試合が地方大会で見られるから楽しんでる人もいる
実際、青森山田か光星が試合に出てくる日は平日であろうと、
どんな予選であろうと人がかなり集まる。それによく少年野球の
監督さんが子供を連れて試合を見せてるのも印象的。光星なんかは
結構支持されてるしね。確かに県立の高校を見たいというのも
あるけど、私立が出場すれば普通に応援するという感じかな
意外にも青森の中学生球児は光星、山田を志望するし(レギュラーなれるかなれんかは本人次第だけど)
野球留学によってこの2校がレベルアップしたのは事実だし、
野球の強い高校があることで、子供たちの間で野球人気が根強いのも事実。
賛否両論あるけど、俺はまぁいいんじゃないかな?と思う
>>393 日大山形は県内選手だけだけど羽黒や酒南といい勝負してるじゃん。
留学校にひっぱられて強くなってるトコはあるよ。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 11:08:51 ID:qO7wPNW7
野球、ラクビー、駅伝、外国からの輸入に比べたら県外ぐらい いいのとちゃうちゃう
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 11:18:22 ID:2H9EKEId
>>415 自分の実力に自信があるような選手は、堂々と関西に残るだろうがw
関西の強豪校のセレクション漏れ、或いは関西では勝ち抜ける自信が無い、
実際は、そんな連中が野球留学してるんだろうが。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 11:20:58 ID:hgRB99KV
結局否定する奴は
>>406 みたいな感情論しか持ち出してこない
何故いけないのかという論理的な説明をする奴は誰もいない
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 11:27:56 ID:2H9EKEId
>>422 で、肯定派の何故良いのかという論理的な説明はどこ?
そもそも高校って基本的には勉強とかでしょ? 一部の学校のように野球部だけ勉強はたいしてしないで授業時間も練習ばっかりやってるとこは何かおかしいと感じるけどね。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 12:21:22 ID:cueOVUgl
>>421 だから結局は、関西や関東とかから逃げてる様なもんだよ。
>>422 肯定する奴は『論理的な説明』が出来ているのか?
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 12:25:42 ID:aknxZipK
>>421 今は逆。指導者や環境を考えて出て行くんだよ。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 12:40:03 ID:3/zO75KV
おれはプロなんか無くなればいいと思ってるから、留学もいらんな。
誰もおまえの気分なんか問題にしてないな。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 12:50:51 ID:2H9EKEId
21世紀枠や希望枠みたいに、別枠で野球留学枠を作ればいいんじゃないか。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 12:56:00 ID:3/zO75KV
いいかもな。選抜は私立2校だけでいい。
そんなことやったら秋季大会が無意味になって センバツの価値(意味)がますますなくなるじゃない
教育の一環である高校野球に「価値」などいらん
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 14:47:56 ID:ctbVNRGv
だからとにかく都道府県代表ってのは 都道府県「の地域内に所在する学校の中の」代表 ってことだろ。 それ以上でも以下でも無いし、 またそれ以外の役割を持たせようとすること自体が誤り。 それこそ、生徒とかはそんな行政の枠になんか囚われずに 進みたいところを自分の意志で選べばいいだけだし。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 15:46:37 ID:0xK1g5BC
明徳も名勝負最近多いから嫌いじゃないよ。 まあ客呼べる試合は明徳みたいなとこが絡んでるからな。 駒大苫小牧だって全道から選手集めまくっての結果だ。
>>426 違いまつ。
それにしても、あそこのスレの伸びは異常でつネ。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 16:31:17 ID:7f/2vS0P
野球だけ問題にするのだったら、他のスポーツも問題にすべきだ。 ラグビーのトンガ人とか、駅伝のアフリカ人とか。 バスケ、バレーにも中国人選手がいるが、そんなに問題じゃない。 バスケのF岡大O濠高校なんて20歳くらいじゃないかって噂があったアフリカ人選手いたよね? 県外の選手くらい、裏金とか大きな勧誘とか問題だが、自分の意思でいくのだったら問題ないと思うけどね?
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 19:09:52 ID:FqQkJRWj
>>437 そのとおり。野球だけを問題にするのはおかしい。
他のスポーツも問題にすべきだ。
スポーツだけでなく文化活動(吹奏楽、合唱、演劇など)も問題にすべき。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 19:31:35 ID:qoYu9n+T
438続き つまり、制限するならすべて制限、そこまでしないなら制限はしない。 どちらかだ。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 19:46:11 ID:xL54yYVz
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 20:00:19 ID:h9Mf2meu
私学が学校PRのためと開き直るのであれば 私立と公立で大会を分ければ良い 今のNHKの全国中継はもちろん公立の方の大会をやる
>>441 そんな大会やってもさすがにNHKも需要や視聴率重視だから、公立大会なんて放送しないでしょ。
最もそんあことやろうとすること自体馬鹿げてるが。
>>442 私立大会も放送しないんじゃないかな。高校野球の需要そのものが
落ちているし、私立か公立のどちらかに肩入れするようなことをNHKが
やるとも思えない。建前上無理だろう。
ありゃ、
>>442 の2行目を見落としていた。確かに馬鹿げた仮定だな。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 21:49:38 ID:vAgtAt4O
>>441 私立の中でも部活動は公立並みというところもある。
そういう私立の存在を無視して大会を分けるというのは無理がある。
真の最強を決める大会とあくまで都道府県対抗の大会が別々にあるといいと思う。
最強を決めるなら今のままでいいじゃん 夏の大会を通じて一回も負けない唯一のチーム=真の最強だろ
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 12:57:28 ID:UufZf2W8
>>438 バスケット部が全国行っても金払った覚えねーし、応援を強要されたこともない。
野球は特別なんだよ。
>>448 だから野球を特別視する考えそのものがおかしいって言ってんだろが。
おかしいけど日本の野球というのはそういうもの
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 17:14:58 ID:nYBqa1As
>>450 まずそういう考えから変えてかないと、絶対に改革されないだろう。
こういうのはマスコミの役目なんだが・・・グルだからなあ・・・。
>>445 公立の中にも野球部は私立並みってところもあるしね。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 17:20:20 ID:iz6YO35C
野球は世界一のスポーツだから仕方がない なんてことは口がさけてもいえない^^
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 17:26:17 ID:bzBT+s4i
>>451 頭悪すぎ・・さっさ氏ねよ。高野連がバスケに口出してどーすんだ?
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 17:27:02 ID:nYBqa1As
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/01(月) 17:27:40 ID:VDKhzXWA
禁止して誰が得をすんの
>>452 住民票移転の方法で公立も選手を集める事が出来るしね。
>>456 野球バカ父兄とジュニアリーグヲタを除く全ての日本国民。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/02(火) 03:33:24 ID:p9lgblnx
>>437 ホント、他も酷いよな・・・・
全国大会の規模を拡大してところで、スポーツ私学や公立でも
国体要員の強化指定校が焼け太るだけでしょ。ま、いつもどこかで
スポーツイベントでもやってればガス抜きには丁度良いんだろうが。
そうなるとここ10年で都立高が3回予選突破している野球はまだマシなのかもしれない。
>>459 中学校までは硬式のクラブチームに入っていても、公立中学校に通っていただろうに。
方策は2つ。アスリート育成に協会・クラブが経済的自立し主体性を持つか、
有力選手を集めても簡単に勝ちあがれないシステムを確立するか。
サッカーのユース在籍者は普通に進学・通学しているだろ。
まあ、地方の寮生活で体育漬け生活をした方が全国で名も売れるし進路も有利だって
状況を改善しないと、都会のスポーツ離れは進むだけどね。
日本国民が? しね〜よ
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/02(火) 05:09:31 ID:fWEdPZOt
>>435 去年の駒大苫小牧の選手に関しては、01年の甲子園出場を見て
ほとんどの選手が広域札幌圏内(道央圏内=関東で言えば首都圏にあたる)から集まりました。
たまたま苫小牧市が札幌圏の一番はずれに位置しているから
広い札幌圏では、通学できない地区も出てきてしまうのですね。
札幌人は苫小牧を含む地元札幌圏が優勝したという印象が強く
北北海道や函館の人間のように、遠くから眺めているというかんじではありません。
苫小牧は、旭川や函館のような独立した都市圏ではなく、札幌圏の太平洋側の外港。
函館の学校が優勝していれば、札幌人の反応は違ったものになったことでしょう。
札幌圏外から来ていた選手に関しては(長万部町・三石町・京極町)
地元には進学率が低い過疎公立校しかないので
ごく普通に苫小牧、小樽、札幌、函館などの公立高校に進学するために下宿しています。
北海道の感覚では、過疎地の人間は、野球以外でも都市圏外の学校に進学するのは当たり前なこと。
近所にまともな学校が無い空白地区が多いですよ。
道内有力エリアの高校に、道内弱小エリア出身の有望選手が集まることはあるけれど
その逆である疎開型野球留学はほとんどなく、PLや横浜タイプの都市部有力校集中型がほとんどでした。
駒大苫小牧優勝の影響で、南の選手がポンプ式に押し出されて
北北海道や岩手などに、甲子園出場への近道として進学するという現象が生まれてきているので
まあ、北海道の疎開型野球留学の問題はこれからの問題でしょう。
>>462 >駒大苫小牧優勝の影響で、南の選手がポンプ式に押し出されて
>北北海道や岩手などに、甲子園出場への近道として進学するという現象が生まれてきているので
>まあ、北海道の疎開型野球留学の問題はこれからの問題でしょう。
そういう意味では、南空知&北空知が統一し、
北北海道へ移動(参加校数&レベルの問題からそうなる可能性が高い)となれば
南地区の生徒が駒岩へ多く流れる可能性は十分だな。
観客の身勝手な郷土愛を語る連中はしんでほしい。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/02(火) 06:05:19 ID:6fJ6X73Z
前々から観客という言葉でまとめてしまうお前! なんでそんなに粘着してんの? てか、もっと頭の良い討論できないのか?ボロが出るからか? 所詮、他人のふんどし野郎。参加する資格なし。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/02(火) 06:10:00 ID:XP5ehAeW
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/02(火) 08:05:16 ID:0DkiA4tj
>>456 誰も得はしないが、損もしない。損得無しでイイんじゃないの?
肯定派も別に野球留学を積極的に推奨してる訳じゃないよ。 ただ、野球だけ留学を規制するのは無理だろうと言ってるだけ。 金がらみは取り締まってほしいけどね。
肯定または容認派は競技としての高校野球しか見ていない。 広く野球文化、野球の地域への普及、発展という視点が欠けている。 留学生だって3年間いっしょうけんめいやっている、というような感情論に よって競技として以外の高校野球から目をそらしているのは肯定派だ。 留学生のチームだって感動を呼ぶじゃないか、というのは曲がった木にも 花は咲くといっているに過ぎない。
>>467 損をする奴は出てくると思うが。
得するのは高知の高校の連中あたりかな。
青森や岩手、山形の人たちはどう思ってんのかな。
もう最初から高野連の方針は決まっているようなものだ。 国民が日本国内のどこにでも居住できて、どこの高校でも自由に選ぶことが できるのは当然の権利。 高野連が留学生規制などしたら日本国憲法第22条に違反してしまう。 だから過剰なスカウトなどを規制するにとどまって、留学生規制など 絶対にできないよ。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/02(火) 13:41:53 ID:tgNa7fmt
あげ
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/02(火) 14:05:55 ID:Q0S3ZWZr
高校野球なんか規制だらけなんだけどな。
>>437 ラグビーのトンガ人や駅伝のアフリカ人なんて毎年のように叩かれているだろ。
関連の板いけば正智深谷や仙台育英なんて悪の権化みたいな扱いだよ。
実況板での表記が トンガ14-7佐賀工とかだからな
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/02(火) 22:34:32 ID:p8QJv23I
>>474 正智深谷は『トンガ』、仙台育英は『ケニア』、
羽黒は『ブラジル』ってところだな。
別に2ちゃんで叩かれても痛くも痒くもないんだよ、学校は
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/02(火) 23:11:18 ID:VYgcSh4S
だまって都道府県対抗をやめればいいんだけどな。 人気は無くなるだろうけど。
だけど実際どうなの? 留学否定派は「地元の生徒だけで戦え」と言ってるけど、 そうなるとミスマッチが多くなると思うんだよな。 「大阪から逃げてきた奴ら」に勝てないようなチームが 出てきて大阪のチームと当たればどうなると思う? 最近は留学生効果か、どこの代表にも優勝のチャンスが 出てきたようで見てて面白いよ。 否定派は高校ラグビーのように「優勝は大阪勢のどれか」という 決まりきったシナリオが繰り返されるのを見たいのかなぁ?
まぁ実際には大阪桐蔭のあの有名選手は 府外出身なんだが。
確かに地元民チームで負ければそのままその県レベルの低さを 露呈する結果になる。 留学賛同者はこういう苦悩とどれだけ向き合っているのだろうか? 地元民にも刺激を与えるとか、夢を与えるなんて話とは全く次元が違う。 これこそまさに井の中の蛙。 負けたら負けたで常連校はなぁなぁでいられるってのも情けない。
>>480 府外ったって大阪なんてちっぽけなとこなんだから
兵庫からでも京都からでも生徒は来ますよ。
同一県内に頑なにこだわっているのは前スレの1くらいなもんで。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/03(水) 00:01:18 ID:Ydp2bDH+
おれは神奈川人だが、流出側(大阪など)、流入側(青森など)で 野球留学に反対する人の気持ちはよくわかる。 ・流出での悲惨な例 有望な選手が多数県外に流出し、県のレベルが下がり、 甲子園では地元代表が外人チームにボコられる。 ※これは屈辱的... むかつく!! ・流入での悲惨な例 県外選手100%チームが地元選手100%チームをボコりまくりで 県代表に決定。以降、それを毎年繰り返す。 ※甲子園で県代表を応援する気もおきねーし、高校野球に 興味なくなる。
>>484 上にはある程度同意。
下の部分で俺が言いたいのは「県代表を応援する気がなくなる」のは
その県の一部の人たちだけであって、全国的に見たら「競ったレベルの
高い(面白い)試合を見たい」と言う声の方が多いのではないかということ。
いくら地元選手100%チームが出たって出るたびボコられたら応援する気も
おきねーし、高校野球に興味なくなるのでは、ということ。
ちなみに、チーム力を分析してみると 1.留学生が地元にとどまった大阪のチーム 2.留学生が流出した大阪のチーム 3.ほとんど留学生の地方のチーム 4.地元100%の地方のチーム 力的には1>2=3>>4、現状は2と3で均衡を保っている状態なのに 留学否定派は1と4を戦わそうとしているんだよ。 いつぞやの7−29みたいな試合見てて面白いか? それに、いかに留学生チームでも「本県初のベスト4」なんて活躍をすれば みんな応援すると思うんだよなぁ。←これは俺の推測だけど。
やっぱり留学生がいても地元チームを応援するみたいだよ
525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:50:21 ID:T2gFSC3Y
県外が何人?とか言ってたらいつまでたっても静岡県ダメですよ。甲子園の常連校も全国から選手集めてますから。
526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:57:49 ID:PnuJ1rWm
>>525 その通り!
地元だろうが県外だろうが、静岡代表として誇りを持って戦ってほしい。
527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:59:14 ID:T2gFSC3Y
たとえ県外ばかりのチームでも甲子園優勝したら静岡のほこりだと思いますよ!みなさん静清工応援してください!
つーか、何で地元の選手だけでチーム作らなければいけないのかさっぱりわからんのだが。 そしてなぜ外人部隊だと応援する気が出ないとか言う人がいるのかも意味不明。 まあこれは一部の2ちゃんねらーと、高野連のジジイどもだけの考えでしかないわけだが、 高野連のジジイ達の考えと同じってことでおかしいと思わんのかね? 留学批判派は見逃し三振も批判派なのかな?
留学反対派は壊滅したようでつねw
今更なくなっても困るしな。 特に流出側のガキと親が。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/03(水) 01:48:41 ID:2Pu5JyUb
北照、北海道栄、青森山田、光星学院、盛岡大付、専大北上、酒田南、羽黒、東海大山形、東北、明秀日立、東海大菅生 帝京三、日本航空、東海大甲府、山梨学院大付、東海大翔洋、岐阜中京、日生第二、八木学園、津田学園、創造学園大付 佐久長聖、高岡第一、遊学館、日本航空第二、敦賀気比、福井、近江、天理、近大新宮、岡山興譲館、岡山理大附、広陵 倉吉北、鳥取城北、出雲北陵、開星、江の川、立正大淞南、益田東、生光学園、尽誠学園、香川西、帝京五、松山聖陵 済美、明徳義塾、高知中央、島原中央、秀岳館、柳ヶ浦、明豊、延岡学園、日南学園、都城、神村学園
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/03(水) 02:16:58 ID:M/OmWhh0
野球留学が正しいかどうかなど関係ない。 寄付金が集まりにくい、集客力がない、視聴率が上がらない 新聞が売れないことが野球留学校問題。 野球留学に理解をしめす熱心な高校野球マニアだけではなく ふだんは野球にそれほど関心が無い人であっても 出場が決まれば大きな関心を惹く学校に 甲子園に出てもらいたいと高野連は考えている。 だからブルーカラーに人気がある職業系の伝統校 ホワイトカラーに人気がある旧制中学系の進学校 住民の多くの人間の母校である過疎地校 過去に実績がありファンが多い名門私学あたりに活躍してもらいたいと考えている。 不人気の新興DQN私学に活躍されるのは困るということ。 野球留学校の多くは、留学生がいるから嫌われるようになったのではない。 わざわざ留学生をつれてきてまでテコ入れしなければならないほど 地元人気が低いDQN私学ということ。 だから野球留学生がいようといまいと、DQN私学ではダメということだ。 もともと地元民から敬遠されている学校は いくら野球を強化したところで地元民の関心は薄い。
>>418 >意外にも青森の中学生球児は光星、山田を志望するし
三沢が準優勝した時のキャッチャーの小比類巻の息子が
光星学院で甲子園に来てたね。
確かキャプテンになったような。。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/03(水) 02:30:40 ID:9m/dovsN
確かに青森とかは光星や山田以外でたら甲子園では負けまくりだろうな 留学無くしたとして大阪桐蔭みたいなとこと青森の公立なら20点じゃ済まない かも。春の21世紀枠だって負けてばっかだし。
なぜ高知で明徳の一強時代がつづくかといえば、一つに高知県には 硬式の少年野球チームが皆無で、中学の軟式が中心だということ。 軟式出身者が地元の高知高校や高知商にあつまる。 いっぽう、明徳には関西方面からボーイズリーグの有名選手が集まって くる。 つまり、スタート時点で地元選手=軟式出身、明徳=硬式出身とあきらかに 地元選手にはボールへの慣れと言う点でハンディがある。 これが練習量とかでますます差が出てくるというわけだ。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/03(水) 10:24:23 ID:0KK8nWGX
二つ大会を作ればいいんだよ。 一つは留学生が一人もいない大会。普通に県大会→全国大会 もう一つはプロ等を目指すような選手の為の大会。勿論何処の高校に行こうが自由。 大会に参加したい高校は高野連に申請する。各地区予選→全国大会
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/03(水) 10:31:55 ID:ZQ09yR8T
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/03(水) 10:48:10 ID:C2PALsIc
>>497 その通りで、留学組が主体の新興私立は地元で人気が無い。これが最大の要因。
応援団も父兄は関西だし、出身リトルも関西、地元のバス会社はメリット無し。
>>498 人気がないって、例えばどこの高校のこと?
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/03(水) 11:05:28 ID:HdJqVvcU
つまり21世紀枠のような形で、地元から好感がある進学校を選べと?
ウルスラって野球に関してはまったく実績ないが、 最近甲子園に出てくる新鋭校や元女子高とはちと違うかも。 まず戦力がしょぼく甲子園に出場するなんて思ってる人はほとんどいなかった。 監督は県内では有名な人連れてきたが、選手は地元民ばかりで練習施設もたいしたことないから「野球に金かけてます」感がない。 さすがに伝統校(延岡工等)が出るよりは盛り上がらないだろうけど醒めてる地元民もいないです。
例を出して悪いが、センバツ21世紀枠の高松。 地元では甲子園に選ばれて盛り上がっただろうが 他県の人で甲子園で高松の試合をぜひ見に行こうという人が 果たしてどれだけいただろうか? もっと強い高校が出る試合のほうが観客は入るだろ。
あと宮崎市内にある創部3年目の宮崎学園(旧宮崎女子高)のほうが前評判もあり優勝候補筆頭だった。 地元の中学硬式チームから有望選手が集まりこちらもベンチ入りメンバーは県内出身者のみ。 こっちは地元のエリートを集めたという点ではウルスラと違うが。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/03(水) 11:19:59 ID:aC3IF1x/
>>502 実際にアルプスは満杯、尽誠が出るより遥かに客が入ってる。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/03(水) 14:01:40 ID:3bJ0guQZ
何十年ぶり?か初出場だったらそりゃあOBも甲子園くるだろ
506 :
スピンカッター ブログ宣伝中 ◆gsecCqjdz6 :2005/08/03(水) 14:06:09 ID:JI1WIpu8
例えば留学規制派の人たちが嫌う明徳や青森山田。 この両校が対戦したら普通に好カードだし 土日の試合になればかなり観客が入るだろう。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/03(水) 14:47:55 ID:VickOgGd
>>492 >野球留学が正しいかどうかなど関係ない。
>寄付金が集まりにくい、集客力がない、視聴率が上がらない
>新聞が売れないことが野球留学校問題。
私立の野球留学校だと、地元の寄付なんてほとんど期待出来ないから、
結局、その学校法人を得意先とする企業にツケが回って来るんだよな。
ゼネコンからの指示で、下請け、孫請け、曾孫請けまで、寄付金強制、
街の中小企業はホント泣いてるよ、迷惑だって。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/03(水) 14:49:30 ID:VickOgGd
レギュラー中自分の県の出身者の数の少ない高校ワースト10 1位日本航空0名 2位江の川1名 3位天理2名 3位東北 2名 3位明徳義塾2名 6位酒田南 3名 7位近江4名 7位済美4名 9位日大三5名 9位静清工5名 9位大阪桐蔭5名 12位桐光学園6名
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/03(水) 15:05:30 ID:VickOgGd
>>510 どこでもたいがいそうだよ。
あと、明徳−山田は実際有ったけど、平日とは言え大して入ってなかったね。
特に両チームともアルプスがスカスカで。
>>512 >街の中小企業はホント泣いてるよ、迷惑だって
↑これが事実なのか嘘なのか検証する必要があるから質問してる。
どこでもたいがいそうだよ・なんてはぐらかさずに正確に答えてよ。
それとも妄想?
>>492 >寄付金が集まりにくい、集客力がない、視聴率が上がらない
>新聞が売れない
それはいずれも開催企業&硬爺連のエゴ以外の何物でもない。
それこそ、その手の野球留学校が49校揃っても立ち行くような運営をしろってことだ。
視聴者とか各都道府県とかからヘンな営利を求めるな!!
高校野球がひとつのビジネスとして成り立ってしまってる その要因を作ってるのも高野連。 そこに漬込んでるのは名前を売りたい私学。 でも野球流学校ばかりで関心が薄れるのを危惧し、収益をあげたい主催者側。 かといって今更規模を小さくしたりはできない
>>513 「どこどこの何と言う会社の社長が泣いてた」と、具体名を出さなきゃ納得しないのかよw
>>515 要はそういうヘンなビジネス化したところからは
必ずと言っていいほど歪みが出るってこと。
それこそ硬爺連は質素な大会の原点に立ち返れと(ry
>>516 あんた自分で聞いたんじゃないのか?会社名はいいから県名くらい出したらどうだ?
別スレの1みたいな人だなぁ、あんた。
まあ甲子園出場校には何千万単位の寄付金が集まるというから、
歴史が浅くOBが少なかったり、地元人気が低い学校が同じだけの金を集めようと思ったら
>>508 のようなことも起きるだろうことは容易に想像がつくことではあるな。
それにしても、ココリコ遠藤の母校が甲子園に出てくるのはいつになるのだうろか・・・・・・。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/03(水) 23:09:22 ID:HdJqVvcU
野球留学高が活躍すると人気が落ちる、視聴率が下がる、新聞が売れないなんてデタラメ もいいとこ。 去年、断然一番人気で注目を浴び、観客を増やし盛り上げた選手って誰よ? 新聞の一面を飾ったこともあるしな。 留学とかくだらんこと言ってるのはほんの一部なんだよ。
ダル君かな?
ダルが仙台出身ならもっと盛り上がってたよ。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/04(木) 05:36:16 ID:urpSocfV
そもそも私学の野球留学の背景には公立の野球枠、スポ薦制度で明らかに学力で 劣る生徒を下駄履かせて入学させてまでして選手を集めるということに原因があるんだよ。 地元の子らが公立に吸い上げられるんで他県の子を採りに行かざるを得ないということになるんだよ。
>>523 それ矛盾してないか
仙台にダルのような素材がいないから大阪から引っ張ってきたんだろ
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/04(木) 05:40:28 ID:We0SwABJ
ダルがPLに入学して同じように活躍してればもっと盛り上がったと思う。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/04(木) 05:46:38 ID:QQyu4rsR
父親の宗教の関係があるので宗教学校の進学はありえへん。 せやから、宗教とは関係のない東北に進学したと聞いた
>>524 新興の野球留学校なんて、ほとんどが地元の子供から見向きもされない学校だった訳で、
余程いい監督引っ張ってくるか、、他県から選手集めて強化するかしか無いのも事実では有るな。
>>526 ダルが府立に入って甲子園出てれば、さらに盛り上がったと思う。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/04(木) 05:54:02 ID:We0SwABJ
おまえら無い物ねだりがスギマスヨw 留学があろうがなかろうがそんな奴現れないよ マンガじゃあるまいし
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/04(木) 08:11:49 ID:NZHfHko+
ダルのおやっさんはイラン人だから イスラム教やから PL進学の目はなかったのだろう
>>511 付属中出身はほぼ県外人だろうがな。他県でも通学圏なら地元だし、
その表では一概にいえないね。ところで、青森山田は?
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/04(木) 08:53:29 ID:zaG8HudH
ダルにしても松坂にしても、スター選手さえいれば盛り上がるよな。 この二人は留学で、学校も留学生が多いわけだが。
一昨年、去年の東北はダルどうこうだけじゃなくて 優勝旗が初めて白河の関を越えるかという期待もあって注目されてた部分が大きいのでは。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/04(木) 13:14:32 ID:YXwycPtI
もちろん野球留学肯定派の方々は明徳出場辞退を残念に思ってるんでしょうね
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/04(木) 20:02:03 ID:4x+ZBDNb
>>536 単純に日大三ー明徳 と高知ー日大三の試合でどっちを見たいかと言えば、日大三ー明徳と
答えるのが大部分だと思うが。
>>534 まあ松坂はあえて激戦区に行ったからちょっと意味合いは違う
540 :
536 :2005/08/04(木) 21:13:53 ID:YXwycPtI
>538 それだからレベルアップにつながらないんだな もっと野球界に目を向けましょう
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/04(木) 21:34:34 ID:wCGM4M6l
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/04(木) 22:59:41 ID:yURU3wX7
>>538 A)日大三ー明徳 B)高知ー日大三
どっちを見たいか?
それを視聴率に置き換えると
強豪マニア A>B
熱心な高校野球ファン A≧B
普通の高校野球ファン A=B
野球留学校嫌い A<B
野球留学校好き 皆無に等しい
新興私学嫌い、もしくは伝統校ファン A<B
高知県民 A<B
東京都民 A=B
全国的に知れわたった強豪校であっても
よほど有名なスター選手がいないかぎり
視聴率や集客にはさほど結びつかない。
>>539 鹿児島から、あえて激戦区大阪のPLに行った福留とかな。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/04(木) 23:03:42 ID:ih85cbeu
別に明徳がひとつ減ったところで影響ないよ。 スター選手というか、毎年中途半端なチームだったし、 どっちでもいい。見ない者は見ない。 それより人気のない高校は消えるべき。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/04(木) 23:20:33 ID:yURU3wX7
まあ明徳が出場するよりも 土佐が出場した方が 寄付金、視聴率、集客、新聞購買数、注目度 すべてにおいて上だろうな。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/04(木) 23:40:58 ID:iMv+Lcyt
野球留学するヤシって何が目的なん? 目立ってプロになりたい→今どきどんなど田舎でも… 名門校のブランド→今更お前が行って誰が騒ぐ 設備or指導者→高校生の技術レベルなんて所詮… 進学条件達成→全入時代。ちょっとぐらい勉強すりゃ済むだろ
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 00:01:26 ID:ZxQ/yzXO
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 00:33:16 ID:tjjngVO/
【野球】練習後に出場辞退を知らされ「なんでだよー」と涙 明徳義塾の選手★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1123159748/l50 1 :ひろゆさφ ★ :2005/08/04(木) 21:49:08 ID:???0
野球強豪校として知られる明徳義塾(高知)が第87回全国高校野球選手権大会の出場辞退を決めたことに、選
手や関係者に衝撃が広がった。前日の組み合わせ抽選会で、日大三(西東京)との好カードが決まったばかり。
部内の不祥事と、それを報告しなかった結果が、選手たちに重くのしかかった。
明徳義塾は4日、午前8時半からの兵庫県西宮市の津門中央公園での練習を1時間ほどで切り上げ、市内の宿舎に戻った。
午前9時50分から、馬淵史郎監督が食堂に約30人の部員を集めて約10分のミーティングを開き、事情を説明した。
馬淵監督は「お前らを守ろうとしたが残念だ。私は学校を辞めざるを得ない」などと伝えた。
食堂からは選手らのすすり泣きが聞こえた。
部屋に戻った選手らは「なんでだよー」と涙を流し続け、突然の事態にどうしていいか分からない様子だった。
↑
テラカワイソス・・野球留学までした3年間の最後の最後に・・
い
野球留学は合法だから他県民の入学規制は無理でしょ。 ならば、TV中継画面で選手紹介のテロップに出身県の情報を 追加すれば良い。チーム紹介のテロップにはレギュラーメンバー 及びベンチ入りメンバーにおける地元民の割合も表示。 後は各都道府県民の判断に委ねる。 「純血」を重視するも良し、「強さ」を重視するも良し。
>>538 俺は高知のほうが見たいかな。
何故なら今年は高知のほうが強そうだから。
俺は留学肯定派だけど、
>>492 は真実ついてると思うね。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 07:16:31 ID:/8g5iOwI
>>550 地元民の割合、といっても留学以外の他県民はどっちになるのか?
特に転勤族の場合はどちらに含まれるのか?
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 09:36:12 ID:KrFizpfq
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 10:23:40 ID:97bvk1A1
不祥事起してる(明るみになった)のは外人部隊のとこだけだな
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 10:42:42 ID:M9/wXQPO
>>554 外人部隊はデメリットばかりですね
・不祥事
・野球のレベルを落とす
・学業そっちのけ
何一ついいことがないな
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 10:45:45 ID:a2CLwX/B
留学は個人と学校の自由だが留学生は高野連主催の公式の試合に出れない規定をつくるべき
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 10:57:12 ID:qOi4bl0g
>>556 外国籍の生徒の場合はベンチ入りや同時出場に関して枠が有ったはずでは???
日章学園が、ノルベルトとピッチャー2人同時に出てたから、2人までOKなのかな?
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 11:07:43 ID:97bvk1A1
560 :
555 :2005/08/05(金) 11:08:48 ID:9FyZnLe+
>557 野球留学は外国人だけなのかね?
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 11:15:08 ID:a2CLwX/B
昨年の苫小牧の優勝も地元選手だから北海道全体で盛り上がったんだよ あれが留学生だらけだったら学校関係者だけが盛り上がったんだろうな
562 :
:2005/08/05(金) 11:15:34 ID:Ar32Gaxu
>>559 高校野球に価値観が偏りすぎだよね。
あと鳥取が甲子園出やすいってのも、
その価値観からすれば、間違いのない事実だし。
人口少ないと住民のあらゆる資質が劣るのかな?
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 11:19:12 ID:XqYSwudn
今回の事件で野球留学に焦点を当てるメディアもいたな マスコミがもっと野球留学の醜さを熱心に報道すれば世間も黙ってはいないだろう
>>562 大阪の2回戦で敗退しようが鳥取や高知で優勝して甲子園に出ようが見てる人は見てるんだよね。
必ずしも甲子園出場、活躍がプロに入る条件じゃないからね。
>>550 も賛成だな。
実際高校野球中継を見てる人が皆マニアな訳じゃないからね。
素人の人が見ていてなんで青森の学校なのに関西人ばっかりなんだ?って事になって
>>563 みたいに
留学反対の世論も高まってくるかもしれない。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 11:31:17 ID:L50QGfrh
智弁和歌山、高島監督「青森山田のピッチャーは大阪の子でしょ」
都会の名門は土地が無くて考え方が古かったりする 田舎ならではのメリットはあるだろうな
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 11:56:45 ID:M9/wXQPO
>>565 だから選手名の脇に出身地を入れたら済む話ですよ
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 11:56:53 ID:aySK6L3K
>>565 なるわけないだろ
能代工業に県外のやついても別になんともおもわないだろ
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 11:58:42 ID:97bvk1A1
バスケと野球一緒ですか、そうですか。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 12:00:09 ID:cqThbKv1
無くならなくてもいいよ。 留学校が徹底的に軽蔑されるような空気が生まれるならな。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 12:00:57 ID:aySK6L3K
>>570 じゃあどこが違うんだ?
野球は高野連の持ち物ってくらいか
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 12:03:46 ID:lR6sCs5H
去年の苫小牧の優勝で選手全員が道民だとメディアでも強調してたね。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 12:04:45 ID:M9/wXQPO
>>569 >能代工業に県外のやついても別になんともおもわないだろ
全く論理的な反論にもなってないね
まるで他にも悪い奴がいるだろと駄々をこねているチンピラと同じだな
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 12:07:09 ID:aySK6L3K
は?俺は悪いやつの例としてあげてないけど? 能代工業でバスケしたいから全国から集まってんだろ
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 12:09:23 ID:M9/wXQPO
>>575 >能代工業でバスケしたいから全国から集まってんだろ
それだけを尊重しても始まらんといっているんだがね
学生は学業が本分だろ?
部活動はあくまで部活動だ
わかったか
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 12:15:08 ID:nBVMraL5
今後、愛媛から県立の優秀な指導者が県外へ流出する件に関しては?
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 12:17:07 ID:aySK6L3K
授業を受け、試験を受け、それを通っているなら学業も達成しているだろ? 学業とともに生徒会活動や部活動,学校行事など,特別活動も高校生活で重要なものだ。 どれを重視しようと文句を言われる筋合いはない。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 12:26:04 ID:M9/wXQPO
>>578 >授業を受け、試験を受け、それを通っているなら学業も達成しているだろ?
な、推薦って日本語知ってるか?
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 12:32:37 ID:aySK6L3K
>な、推薦って日本語知ってるか? この文章のみからお前の真意をはからなければならないのか、大変だな俺 入試だけが学業か?お前のいう学業ってのは 高校が学業だけじゃなくスポーツ推薦・学業推薦も認めてるなら 正当な入試だ バカの相手はすげー楽しいw
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 12:39:44 ID:qOi4bl0g
>>560 要は高体連とかが規制してるorできると考えてる対象が
ここまでしか無いってことを言っただけなんだが何か???
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 12:44:14 ID:eeBwW9rq
能代の話はちょっと違うんじゃないか? 能代工は全国最高レベルだからよそから選手が集まってくるのも普通の話。 高校野球でそれにあたるのはPLとか横浜で、 PLの場合は片岡、福留、横浜は松坂、鈴木尚典といったところが他県人。 問題だと思うのは酒田南、倉吉北、盛岡大附みたいな学校で、 このレベルの学校で甲子園に出たところで果たして野球選手としての将来にプラスとなるのか? 学校が名を挙げるためだけの使い捨てになっていやしないかという危惧がある。 それでも規制するだけの根拠は乏しいと思うから肯定派ではあるんだが。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 13:04:43 ID:+VCIEw7J
一県一代表が悪い。 留学無くすなら強さや高校数とかで枠を変えるべきだな。 大阪なら5枠はほしいところ。強さ面で山田光星に頼りきりな青森は 岩手秋田と合わせて1枠みたいな感じで。留学無くすだけならレベル差が ひどくなり糞試合も増えるしこれくらいはやらなきゃな
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 13:07:51 ID:+VCIEw7J
駒大苫小牧は道内だけて言うが北海道は広いしな 留学規定作るんなら苫小牧市内のみにするとかまで必要だ、札幌のやつとか いっぱいいるじゃん
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 13:09:30 ID:q22xGnzo
大阪の枠を増やしめちゃめちゃになったラグビーを我々は知っている。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 13:10:08 ID:1TUPo3+B
留学賛成派はあるチームの信者でそのひいきしてるチームが 負けたとたん他のチームが代表にでても興味がなくなるタイプ。
あぼーん
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 14:56:46 ID:boVu7WYf
>582 まったくその通り、PLとかすごく強く、かつその府県のレベルも高いので あれば、そこに全国から優秀な選手が集まるのは、灘高に全国から生徒が 集まるのと一緒で問題ないです。 問題なのは、1県1代表という制度を悪用して、学校の売名行為をはかり なおかつそこで甲子園を目指そうというチンケなやつでしょう。 弱小県は、二県で一代表にすればいい。 ただし、大阪を二代表にするのは反対。 出場校を縮小する方向を検討するべきだ、これから少子化で生徒も減るのだから
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 15:28:01 ID:bZyXbs3u
青森や山形は、留学生チームのおかげで甲子園でも上位進出を果たした。 新潟や福島も関西から選手を掻き集めたらいいのにね。 弱い地域はどんどん留学生を受け入れてくださいな。 参加校の少ない県は、もう全部関西人に甲子園に出させてやってよw
>>589 >問題なのは、1県1代表という制度を悪用して、学校の売名行為をはかり
>なおかつそこで甲子園を目指そうというチンケなやつでしょう。
最初のPLもそんなもんだろ
出場校を縮小なんて非現実的すぎてありえない。
サッカーだってラグビーだってバスケだって1県1代表は出てるぞ
読み間違えた 下2行だけにしといて
593 :
:2005/08/05(金) 16:21:42 ID:Ar32Gaxu
んー、中学3年生の3学期だけ 住民票をその高校の通学エリアに移し変えると 出身中学だけでは図りかねる場合がある。 地元一番人気の○岡県立○岡高校も、これやって一定レベルを保ってたし。
594 :
579 :2005/08/05(金) 16:40:12 ID:9FyZnLe+
>>580 スポーツ推薦入学と普通の入試で入った学生が同じなわけがない
入学後も同じ扱いを受けるわけがない
こんな当たり前のことが理解
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 16:41:01 ID:9FyZnLe+
でもないお前は相当な電波だな
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 16:50:16 ID:9FyZnLe+
>>590 それで弱い地域のレベルアップにつながった?
ちなみに青森山田は予選6回中、5回コールド勝ちだがね
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 16:53:54 ID:qOi4bl0g
少なくとも代表クラスでは確実にレベルアップしてると思うが。 そこから他の学校へのレベルアップが図られるようになるには 地域差も大きいだろうから何とも言えないけどな。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 16:57:58 ID:9FyZnLe+
>597 むしろ野球留学禁止によりレベルアップになるのはリトルリーグが整備された地域でしょうね。高レベルの学年の流出がなくなるからね
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 17:18:03 ID:9FyZnLe+
反論ないようですね
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 17:45:54 ID:bZyXbs3u
>>599 地域のレベルアップのことなんか俺は知らないよ。
地元の球児が甲子園に出られないのも何とも思わない。
高知だって明徳が地元の選手で甲子園出たって勝てるわけないんだし。
高知の春夏通算勝率1位は明徳の活躍がなければ維持できてないんだから。
青森だって光星と山田が数十年頑張れば、かなり上にくるだろうね。
地方の高校野球ファンは留学チームに全ての期待をかけて応援すべきだよ。
。
しかし大阪の侵略は凄いな 日大三の4番まで大阪ってww
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 18:04:15 ID:1TUPo3+B
>>600 明徳が出てきてから高知の高校野球熱がさがったって高知の
知人がいってた。
高知の勝率があがるのと同時に人気がなくなるとは皮肉だね。
どこかのプロ野球チームみたいだw
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 18:05:36 ID:IZeS5Hwm
>>602 高知の勝率があがった????いつあがったの?
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 18:10:22 ID:9FyZnLe+
>600 まったく野球界のことを無視している野球留学肯定派らしいレスだね。 結局、知名度の高い高校ばかり出ていれば満足なんだな
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 18:15:16 ID:9FyZnLe+
>603 正確には明徳の勝率だろ
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 19:01:08 ID:jsw2+v0/
明徳出現前も高知は強かった 高知高・高知商・土佐・中村・伊野商 他県人の俺でも思い出に残る名前がすらすら出てくる 高知・高知商等の高知代表に当たったら勝てるわけないとあきらめた
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 19:01:09 ID:7I0dseqh
留学反対なんて言ってるのは野球だけだろ。他のスポーツを見てみろよ。 バスケの田伏がNBA選手になれたのは能代工に留学したからだし、宮里 藍も沖縄出身なのに東北高校だぞ。つまり世界と戦うためにはよりレベル が高く、整った環境でプレーすることが必要になってくるんだよ。まあ五輪 から削除されたスポーツだから、世界と戦う必要がないと言われればしょう がないが。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 19:08:50 ID:9FyZnLe+
>>607 >整った環境
リトルリーグが整備された地域の有力校にいくこと。もちろん野球留学禁止したうえでな
>>583 それはそうだが、そんな事したら枠を奪われた県の人は高校野球に全く関心
を持たなくなるぞ。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 19:19:26 ID:qOi4bl0g
>>608 >リトルリーグが整備された地域の有力校
そういうところに進むこと自体が事実上の留学になるところもいくつも有る訳だが?
あと
>>608 >リトルリーグが整備された地域の有力校
リトルよりもむしろシニアの整備具合がカギだと思うが。
シニアが未整備な地域なんぞ山ほど有るが。
最近はどこでもかなり整備されてきていると思うがなあ ボーイズ、シニア、フレッシュ、ポニー、ヤングetc 色々あるが。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 19:36:26 ID:bZyXbs3u
>>606 高知県のレベルが高いなんて20年以上前の話だろ?
今はそんな面影は全くないよ。
四国大会でも明徳以外の高知県勢は全然勝てないとか言われてるし。
高知も青森もそうだけど、留学生チームの存在がなかったら
1回戦敗退ばかりで高校野球なんか見る気もおきないだろうな。
明徳が低迷して何年か経ったら、あの頃が懐かしい・・って回顧することになるよ。
よりよい環境で実力を磨きたい。 それ自体はごく自然な行為だし、勉学でも他のスポーツでもありふれたことだと思うが? 弊害になってる部分の改善はただ単に留学を規制すればいいというもんでも無いし そういう方向性の対処では、結果的に、状況の改悪にしかならないと思う。
野球留学で1番の犠牲を受けた都道府県は大阪だろうね。これにより大阪が弱くなったのは間違いない。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 21:08:39 ID:vUOaituO
>>614 地元の人は学校が授業料免除などの優遇措置で留学させて、
甲子園での勝利を“買っている”のが透けて見えるんじゃないのかな。
学校側からすれば甲子園での活躍は所詮、学校宣伝の舞台とも言えるし、
地元の選手の活躍の場を奪う事になっても構わないのだろうが、
地元の選手の家族や関係者はいい気しないし、個人的な考えだが、
地元の選手の可能性の芽を摘み取っているような気がする。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 21:32:34 ID:9FyZnLe+
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 21:35:38 ID:9FyZnLe+
>>611 では、シニアが整備された地域の有力校で存分にやればレベルアップするが何か?
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 21:39:19 ID:9FyZnLe+
>>615 その通り。野球留学禁止により大阪代表はさらに強化され、選手もより高いレベルアップできるね。野球界にも大いにプラスだ
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 21:59:23 ID:9FyZnLe+
>>620 そうだな
それがなにか?
ちなみに引用されてる記事も楽観的だな
高く買ってくれる学校がなければリトルやシニアの熱がさがりそうだが 親もたいへんみたいだし
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 22:49:15 ID:cqThbKv1
いいんだよ。ヒールとして留学校があったほうが。 そこに公立や純血校が勝った場合にドラマが生まれる。 日本人は基本的に判官贔屓だからな。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 22:52:20 ID:e8kqHjN3
過去ログ読んでの結論 野球留学を支持している意見に説得力というものが全く感じられない ゆえに野球留学は止めましょう
愛媛の場合、愛媛高校野球界の盟主で学校内に高野連の事務所がある 松山商(松商の校長が自動的に県高野連の会長になる)よりも 新設の済美のほうを判官贔屓の野球ファンは応援している。 ヒールは松山商。 松商があったから、それに対抗する新しい勢力として済美が支持を集めている。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/05(金) 23:11:38 ID:AHeVSz/1
あんたの感想いわれてもなーw
>>624 つまり、子供の頃からの憧れの学校があって、そこでプレーし、甲子園を目指したいと思っていても
たまたま本籍地が他県だったと言うだけで、その少年からその学校でプレーし、甲子園を目指す権利を奪ってもいいというわけですか?
野球留学反対派の意見は突き詰めるとそういう事だが。
ちなみに野球留学における弊害そのものは、んな規制しなくても解消する手立てはあるよ。
……もっとも特効薬のように一年二年で解消しろといわれると無理があるが。
>>552 野球留学以外の他県民、転勤族の子息、どちらも特別扱いはしない。
彼らの人数は「誤差」の範囲内に収まるだろうから。
もちろん、そういう子がベンチ入り18人の内、4人も5人もいる
事があれば
>>550 の案は駄目だけど、そういう事態にはならない
と思う。
629 :
624 :2005/08/05(金) 23:23:37 ID:9FyZnLe+
>>627 本籍移すくらい簡単だが
本気なんだろ?
大阪桐蔭のルーキー中田翔投手はこのスレ的に楽しみ梁。
632 :
:2005/08/05(金) 23:45:01 ID:Ar32Gaxu
ま、あれだ、韓国のソウルの高校生が プサンの高校に野球留学して全国優勝をめざすってのと同じだろ? どうでもいい…
633 :
627 :2005/08/05(金) 23:46:46 ID:Cm4nVbkb
>>629 本籍という言い方は的確じゃなかったかもしれんが、624他野球留学反対派の意見は
理由の如何に関わらず、他県の高校でプレーするのは禁止すべきって事だろ?
突き詰めて言えば。
高校野球後進地域等から甲子園目指す、という点を問題視してるんだろうが、
「留学禁止」という直接的な対処法じゃ、有名無実な規制になるか、
あるいは転勤族・レベルの高い所に行きたいという留学も含めた
例外なしの完全他県排除の規制のどちらかになる。
後者は俺は大いに問題あると思う。
そして、単に「高校野球後進地域等から甲子園目指す」という状況の改善なら
「留学禁止」といった対処の仕方をしなくても解決は可能。
……ただ、一年二年といった短期間での解決は難しいが。
634 :
624 :2005/08/06(土) 00:27:29 ID:sOvwEjUI
>>633 規則の運用面で細かいことを言っても何も始まらないと思うがどうだろう?
転勤族とかいっていたとしても、高校球児の親にどれだけ転勤族がいるかといったら
決して大部分ではないでしょ
レベルの高い所に行きたいといっても、地元にでもいくらでも高校野球の名門と呼ばれている
ところがあるはずだ
いいか?高校はあくまで学業のために行くところだ。野球プロ育成を主目的とするほうが
おかしいというか、ある意味において高校野球を別格扱いしている証拠だな
>>607 高校野球で問題になるのは出場校が都道府県代表を名乗るからでしょ。
もし、各チームが都道府県代表を名乗らなければ、野球留学を否定する者は
随分減るでしょう。
例えば、夏の選手権の代わりに、PL、大阪桐蔭、横浜、東北等の強豪校が集い
リーグ戦を開催する。リーグ戦は甲子園で開催しても良いし各地を転戦しても良い。
ここで重要なのは、例えば東北高校の場合、宮城県代表の東北高校ではなく、
「単なる野球チーム」の東北高校という事。これなら、仮に東北高校のベンチ入り
メンバーが全員関西人になっても宮城県民はなんとも思わないでしょう。
県とは関係ないのだから。
夏の選手権には各県1校以上の代表校が出場するから、多くの人が応援チーム
(おらが村のチーム)を持てる。その結果、多数の一般人が甲子園やTVで観戦し
大会が盛り上がる。興味を持つ人が多ければマスコミも高校野球を採り上げる。
この点を差し置いて野球留学の是非は語れないと思うのだが。
>>634 おいおい、学業をするために行くのは中学まで。
高校は義務教育じゃないんだから
・プロ野球選手養成予備校
・東大生養成予備校
・Jリーガー養成予備校
などなど・・・
なんだっていいじゃないか。
公立高校のくせに特待生しか野球部に入れない静岡高校はどうなのよ?
それこそ問題だろーが。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 00:54:42 ID:g1ZGGNKY
まあ本当の危機感を持つべき人は地元の人間なんだよ。 基本的に他県の事なんかどうでもいいんだし。 何故、今このスレが伸びてるのかを見れば解る。 しかも堂々巡りだ。
>>634 つまり、野球以外のスポーツ留学についても規制すべきと?
「学業のために」行っているわけではないからな。
また、野球後進地域で生まれた(育った)人間は
本人がどれだけ強く望もうが、よりよい環境でスポーツに打ち込む権利は
生まれながらにして「無い」と、そう言いたい訳ですか?
あるいは少年時代からの憧れの学校というのを持っている子もいるだろうが、
それがたまたま他県だったと言うだけで、
その学校に通って甲子園を目指す権利すら与えないのが当然であると?
規制すべきは野球(スポーツ)留学そのものじゃないだろ。
639 :
:2005/08/06(土) 01:05:43 ID:0vsXgNiO
>>636 わ、実名出しちゃダメですよ!
昔、私が中3だった時に3学期だけ転校してきた奴がいて、
そいつは学区内に住民票を移しただけの特待野郎でした。
数年後、テレビ中継の時に私の中学が彼の出身中学になっていた…
そりゃそうだけど。
あと高校は義務教育ではありませんので
スポーツだけをやりたい子は進学しなくても結構です。
640 :
624 :2005/08/06(土) 02:18:00 ID:sOvwEjUI
>>636 >おいおい、学業をするために行くのは中学まで。
>高校は義務教育じゃないんだから
高校は高等学校の略だがね
義務教育?今どき、中卒の割合はどんくらいだ?
ほとんど高校ぐらい行くだろ
義務教育うんぬんは無意味な言い訳だな
>・プロ野球選手養成予備校
これならいいよ
でも甲子園には行けないけどね
641 :
624 :2005/08/06(土) 02:20:26 ID:sOvwEjUI
>>638 >野球以外のスポーツ留学についても規制すべきと?
そうだが何か?
>よりよい環境でスポーツに打ち込む権利は
>生まれながらにして「無い」と、そう言いたい訳ですか?
地元に野球名門校の一つはあると思うが
ないと言い張るなら県名を言ってみてほしいものだな
>あるいは少年時代からの憧れの学校というのを持っている子もいるだろうが、
>それがたまたま他県だったと言うだけで、
>その学校に通って甲子園を目指す権利すら与えないのが当然であると?
本籍でも住所でも変更するくらいの覚悟を示すべきだな
本気ならな
お前別スレの1だろ。 ループ厨は消えてくれないか。 お前が高校の定義がなんだと言い張ろうとも、 現にスポーツエリート校は存在するし、実績も挙げている。 俺も甲子園の制度を利用して大阪から弱小県へ留学するのは問題が多いとは思っているが、 それを規制すると本当に必要とされているスポーツエリート校の活動も規制することになってしまう。 そこの線引きが出来ない以上は規制は無理だ。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 03:15:54 ID:lSmsZEKS
>>633 それはやはり大会縮小・1県1校制の廃止しかないでしょ。
あとは大人になっても競技を続けられる環境整備、全国リーグの拡大。
まあ外国人は分別ついてから日本に来てください。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 04:41:39 ID:SS3QEJiY
>>638 >あるいは少年時代からの憧れの学校というのを持っている子もいるだろうが、
>それがたまたま他県だったと言うだけで、
>その学校に通って甲子園を目指す権利すら与えないのが当然であると?
既出だが、羽黒や酒田南、香川西なんかに少年時代から憧れるとは、随分渋い子供だなw
羽黒のやりかたは他の野球留学ともまた違うよな 正真正銘の外人部隊 これはさすがに制限するべきだと思うが・・・
>>641 新潟や鳥取に「最高」の環境ないと思う。
>>644 別に憧れが羽黒や酒田南とは言ってない。
ただ、横浜が憧れって子はいると思う。
でも624のような野球留学規制派の案では、どんなに憧れようと
神奈川以外の県に住んでいる時点で、通う権利がないということになる。
>>645 だから外国籍の生徒に対しては
ベンチ入り人数・同時出場人数ともに
それぞれ一定の枠が有った筈では???
…この手の枠の設定問題については他競技の方がいち早く直面し、
それが故に高体連が統一ルールを決めた筈だが。
>>641 あと釣りのような気もしてきたが一応言っておくと、
最高の(あるいはより良い)環境を求めるための留学を否定するって事は
才能持ったスポーツ選手の芽を潰すって事だぞ。
何で勉学のための留学はよくて、スポーツのための留学が悪いのやら。
スポーツで生きてる(生きようとしてる)人間だって沢山いるんだぞ。
そいつら全員社会のゴミみたいに思ってねーか?
>>野球以外のスポーツ留学についても規制すべきと? >そうだが何か? >>よりよい環境でスポーツに打ち込む権利は >>生まれながらにして「無い」と、そう言いたい訳ですか? >地元に野球名門校の一つはあると思うが 野球以外のスポーツだとそれこそそのスポーツの名門校が自分の出身県に全く無いということも珍しくない。 また野球に関しても地元では野球名門校としてとおっているが、全国レベルだと弱小という例も多々ある。 >>あるいは少年時代からの憧れの学校というのを持っている子もいるだろうが、 >>それがたまたま他県だったと言うだけで、 >>その学校に通って甲子園を目指す権利すら与えないのが当然であると? >本籍でも住所でも変更するくらいの覚悟を示すべきだな >本気ならな そこまでしても結局は「野球留学だ!」といって叩くくせに。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 07:09:31 ID:KjZy49lx
野球以外のスポーツ留学を規制すべきというなら、 文化系活動の留学も規制すべきというのか?
>>647 高野連は高体連とは別組織。加盟もしていないよ。
野球は日本にとって特別なスポーツ ↓ 外人部隊との格差に感動が薄れ、地域愛の盛り上がりに欠ける ↓ 野球好き以外の視聴率が落ち、社会的高校野球の存在が変わる ↓ 子供達は違うスポーツへ転向⇒野球の未来は・・・・・・
サッカーは不人気 ↓ Jリーグ開幕、TVメディアも放送 ↓ 国民の関心度UP、子供達はサッカー選手に⇒サッカーのレベルUP
高野連は県外中学出身者の数を調べる、なんて言ってるけど、 そうしたら面積の大きな県は得だな。 とても通えないところから選手獲ってきても県内出身者だから。 首都圏あたりだと充分電車で通学可能な生徒が留学生扱いか。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 08:49:15 ID:CY2yel9G
産経
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm 伝統的に「高校野球は教育の一環」という意識が強い。礼儀第一で、グラウンドでは常に緊張感のあるプ
レーを求めた。だが、一方で甲子園を学校名PRの場として野球部強化に努める学校も少なくない。授業
料や寮費を免除して全国から野球留学の選手を集めることも常態化している。
残念なことではあるが、アマやプロの世界に有望選手を橋渡しする関係者間で高額の金品が授受される
こともまれでないという。全体とはいわないが野球部が高校教育の枠組みに収まりきれないほど異常増殖
していることも否めない。今回の不祥事を、すべての関係者が、高校野球の「あり方」を考え直すきっかけ
としてほしい。
朝日
http://www.asahi.com/paper/editorial.html 明徳で気になるのは、約130人の部員がいて、その大半が近畿からの野球留学生であることだ。
野球留学生を集める学校は、甲子園をめざすあまり、勝利至上主義に陥りやすい。野球漬けの毎日を過ごしたの
に、甲子園に出られなかったり、レギュラーになれなかったりした選手の気持ちがすさまないか心配だ。今回の不祥
事は、こうした生活と無関係だったのだろうか。
日本高野連は今年から野球留学の実態を調べ始めた。野球留学の生徒を迎える学校が増えて、なかには優秀な
選手を獲得するため、目に余る勧誘が横行しているからだ。野球留学の是非について真剣に考える時期に来ている。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 09:13:02 ID:mtwuHBh9
外国人留学生が問題だという人がいるが、人数制限さえすれば逆に歓迎すべき ことだと思う。例えば、仙台育英の駅伝では外国人留学生と一緒に練習するこ とで他の日本人選手のレベルが上がったというし、高校生年代での外国人との 交流は人間としての幅を広げることにもなる。また、その留学生を通じて野球 の国際的な普及にも貢献することができる。五輪から野球が削除されてしまっ たからこそ外国人留学生を積極的に受け入れていくということも必要だと思う。
657 :
624 :2005/08/06(土) 09:16:35 ID:k3LBV+8b
>>642 >現にスポーツエリート校は存在するし、実績も挙げている。
まさしく勝ちさえすればなんでもありということだな
>>646 >新潟や鳥取に「最高」の環境ないと思う。
でもリトルもシニアもあるでしょ?
>才能持ったスポーツ選手の芽を潰すって事だぞ。
潰れてないが何か?
新潟
関本四十四 糸魚川商工高校(現・糸魚川白嶺高校)
今井雄太郎 中越高校
鳥取
加藤 伸一 倉吉北
角 三男 米子工
小林 繁 由良育英
川口 和久 鳥取城北
>>657 あっても弱小なら意味無し。
そしてそういう選手の受け入れ環境が貧弱だから流出すら起こるんだが。
659 :
624 :2005/08/06(土) 09:22:45 ID:k3LBV+8b
>>658 >流出すら起こるんだが
だから野球留学禁止にすれば流出はなくなるが?
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 09:28:00 ID:CY2yel9G
>>658 だからそういう選手の切実なる意思を踏みにじってどうするよ?
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 09:32:56 ID:F36d3FWC
>新潟 関本四十四 糸魚川商工高校(現・糸魚川白嶺高校) 今井雄太郎 中越高校 話が古すぎw 新潟にもリトルやシニアが盛んな地域はあるけど、実力のある子は県外に流失してるのが現状ですよ それに新潟の私学は県外の選手のスカウトは基本的にしてませんよ。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 09:34:29 ID:Y264/t66
プリプリのボーカル中山加奈子が、
明徳義塾問題について問題発言!
2005/08/04
高知の甲子園に出れなくなった球児がかわいそうでならない。
一生の宝物になるべき最高の瞬間をバカのために奪われた。
タバコ吸った奴、後輩殴った奴、もちろん悪いがそれ以上の大バカは、
タイミング良く高野連に匿名で手紙書いた奴。
貴方のけじめはヤニ食った&殴ったとされる奴らのみに個人的につければ、
それで良かったんじゃない?
まあいいか、一生消えない傷をしょったのは、この出来事で泣かされたどんなひとよりも、
その卑怯者の方なんだ。気が済んだ〜?でも、今日よく寝れる?
http://www.kanakonakayama.com/diary.html
開会式で野球留学への嫌味いわったな。大臣だった???
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 09:35:39 ID:ctVUnbv1
野球留学? 東京出身のテニスの松岡は福岡の柳川行ってるし、 堀越の芸能に行ってるのも地方出身いくらでもいるだろ 自民党の加藤とかいうのも山形なのに高校は日比谷 調査する意味がわからないよ
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 09:36:48 ID:n9xf2Q/I
堂々と野球留学批判きたなw
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 09:38:14 ID:F36d3FWC
>>666 どんな風に言ったの?TV見れないから解からない(´・ω・`)
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 09:38:37 ID:CY2yel9G
開会式は留学批判、閉会式は見逃し三振批判 これ毎年w
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 09:41:04 ID:n9xf2Q/I
>>667 近年、他県に野球留学する風潮があるが、高校野球は郷土の高校で頑張るのが本来の姿みたいなことを堂々とw
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 09:43:58 ID:F36d3FWC
ここまで堂々とねちねちと批判するとはなワロス
672 :
624 :2005/08/06(土) 09:45:47 ID:k3LBV+8b
>>661 >選手の切実なる意思
学業が本分だと何度言えばわかるのかな?
現に鳥取や新潟からも数多くのプロ野球選手が輩出しているだろ?
>>662 >実力のある子は県外に流失してるのが現状ですよ
うん、そうだね
だから留学禁止にすれば流出がなくなりますね
>それに新潟の私学は県外の選手のスカウトは基本的にしてませんよ。
それが何か?
大臣、正面から傭兵批判カコヨカタッス。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 09:47:08 ID:n9xf2Q/I
>>670 実況が飛んだ原因はJAL高のキャプテソが選手宣誓したからだと思う
去年の駒沢苫小牧も道外選手ばかりだったら 優勝してもあれだけ盛り上がらなかっただろうね。 監督も開口一番「どさんこがやってくてました」だったしな。 関西人の多い北照が優勝したらどうなってたかな???
ラサールとか東大寺学園も批判してくれ
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 09:51:53 ID:zMaJQzZT
野球のチケットや洗剤、ビール券を持たせたヤクザまがいの 拡張団使ってる新聞屋が何を偉そうに。 毎日なんて発行部数の4割が古紙屋に直行じゃねーか
じゃあ、ゴルフも卓球もアイちゃんだめってこと?
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 09:53:11 ID:LFHtfVo1
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 09:57:16 ID:WGmRTTTA
どこ行こうと勝手じゃない?天理も奈良人あまりいないし。そんなんだったら北星余市はどうなんだ!?
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 09:58:27 ID:F36d3FWC
>>624 おまえさんに言ったのは古すぎる話の件だけだよw
説明不足ですまんね
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 09:59:57 ID:7bWdWXJ0
>>672 学業は必要最低限度修め、
スポーツを生業にしたいという選手の切実な意思は無視か???
義務教育でない高校においてはその意思はきちんと認められるべきものだろがよ。
683 :
元高校球児 :2005/08/06(土) 10:00:13 ID:zbsxvpBx
秋田商はみんな県民。
>>672 鳥取や新潟からも数多くのプロ野球選手が輩出してるからなんだっての?
鳥取や新潟が少なくとも「最高」の環境とは言えないのは事実だろ?
そして、「最高」の環境であれば、プロとなったその選手はもっと伸びていた可能性は多分にある。
それこそ記録を残すほどのな。
鳥取や新潟出身でも、より高みを目指して「最高」の環境で野球をしたいと願う人はいる。
だが、県外であるからという理由だけで、その「機会」すら与えないってのがお前の考えだろ。
その時点で、才能持ったスポーツ選手の芽を潰すという事に他ならないんだよ。
……お前、犯罪を取り締まる為には、冤罪で刑罰を受ける人間が多数出ても構わないって思想だろ?
>>672 学業が本分だというのであれば、学業目的で他県に進学するのは?
で、学業目的で他県に進学した高校生は野球部に入ってはいけないのか?
野球部以外の生徒も所在地の県出身者がほとんどいない高校は甲子園を目指してはいけないのか?
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:04:26 ID:F36d3FWC
>>683 今じゃ新潟と秋田くらいだね純血チームは。(他にあったら教えてくださいな)
ところで
>>550 みたいに出身地が解かる一覧表みたいなのはないんだろうか?
とりあえず今日のカードだけでも知りたいもんだが。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:04:49 ID:vP38RUiT
留学反対派だがまず留学選手のベンチ入り3人までと制限すればよい スタメンの過半数以上が留学選手なんて地元代表じゃないよ
野球留学は今の無制限だと地域・学校格差が凄くなって、 結果として育成母体の高校野球が縮小しちゃうのな。 何より地元の連中が真面目に応援サポートしない。 済美がナンボ勝っても松商や宇和島東とは比べ物にならんよ。 高校野球人気が高いところはマスコミ誘導してもみんな良く知ってるから。 完全禁止は馬鹿げてるけど、ある程度の規制は必要。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:09:08 ID:LFHtfVo1
高校の環境が将来に影響するのか。 HRダービーに出てた選手が牛乳パックでグラブ作ってたと紹介されていたがな。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:09:42 ID:7bWdWXJ0
>>687 それよりももっと緩い制限(県外出身者は5人まで)を
全国で唯一課していた広島県ですら撤廃に追い込まれた訳だが何か??
691 :
スピンカッター ◆gsecCqjdz6 :2005/08/06(土) 10:11:10 ID:XJDWjwZg
戦争っていつの話だよw60年も前の話w俺18歳w Q火垂の墓とは? A主人公の妹がおはじきを食べ物と間違えて食べてしまいそうだったバカな作品。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:11:33 ID:EHGhSBZq
しかし開会式で大臣が野球留学批判をはっきり言うとは思わなかったな
694 :
元高校球児 :2005/08/06(土) 10:13:15 ID:zbsxvpBx
新潟名訓の練習環境は良いですよ。ただやっぱ県外から集めてる高校よりかは見劣りするけど。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:14:24 ID:fSs4tt0p
野球留学の事を大臣が言及する前に、政治家の比例区の節操の無さを言及しろ! ホンとにどの口が言ってんだか
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:15:52 ID:2YRD/nBQ
まあ偽装のため中学3年の3学期に転校したり付属中から留学する奴が増えるだけだろうな。 供給側のボーイズやリトルにメスを入れないとだめだよ。金銭等の黒い噂を含めて。
>>689 個人差はあるが大きく影響する。
その環境がその人に合うかどうかで、プラスにもマイナスにもなるが、
一般的にはよりよい環境ではよりよく伸びる。
ある指導者の指導を受けて大きく伸びた例ってのは沢山あるから
その人がどれだけ伸びるかは環境次第と言ってもいい。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:19:39 ID:7bWdWXJ0
>>696 あと、苫小牧市内&白老の7人(+日高管内の1人)以外の10人も
支部外からの輸入と見る向きすら有るけどなwww
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:20:35 ID:LFHtfVo1
>>698 なるほど。
じゃHRダービーの奴は年間100本打てる選手になれるところだったのになwww
まったくかわいそうだなww
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:21:11 ID:vP38RUiT
>>690 そんなの全国でやらなきゃ意味ないよ
地域性を大切にしないとプロ野球みたいに衰退するよ
ただでさえ野球人気が若い世代でなくなってるのに
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:21:50 ID:zzlkVkG5
やっぱりある程度の規制は必要だろう。 1 地元の選手が出場できなくなる。 2 地元のファンが応援しなくなるし、つまらなくなる。 3 裏金が動く。 4 ○○県代表の意味がなくなる。 など。 逆にいえば、中学の野球大会の優勝メンバーが多数留学してきた 高校を、打ち破って甲子園にててきたところもあるぞ。 地元の選手がしっかりすれば、植民地化もふせげるという麺もあり!
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:23:12 ID:WGmRTTTA
規制なんてしたら人権侵害になっちゃうよ
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:23:33 ID:zzlkVkG5
>>699 同じ北海道だから、全く問題なし。
なんのための
「北海道代表」
なんだ?
よーく、考えろ。関西から大量に選手がきてる某県とは
わけが違うんだよ!!
税務署が動けばいいんだよ。少年野球の指導者や野球留学校の監督を調べれば不明朗な金の存在が明らかになる。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:26:36 ID:ut0B7PKD
>>695 同感。俺は野球留学否定派なんだが、政治家に言われると逆にムカつく。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:26:38 ID:7bWdWXJ0
>>702 >○○県代表
あくまで「○○県(にある学校の)代表」であって
そこに他県の選手が多数いようが基本的には関知せずだろが。
>>704 それこそ恣意的な行政の枠にだけ囚われてる
実態を見てない浅墓な考えだなwwww
ダルなんて大阪人でも、いちおう仙台でも応援されてたではないか。 義務教育じゃないし、学区がある公立でもないのだから、自由なはず。 文句言う奴に限って大学は他府県に行ってOKなんだろ。 東京にやたら進学する北海道人みたいに。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:27:24 ID:vP38RUiT
>>703 ドラフトの逆指名が出てきた時もそんな理由だったけどそのおかげで今のプロ野球は虫の息w
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:28:47 ID:7bWdWXJ0
それこそ「○○県代表」なんてのはあくまで運営側が運営しやすいように 便宜的に作ってる区分なだけ。 生徒がそれに振り回される必要など全く無い。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:29:22 ID:ut0B7PKD
留学ではないが、智弁和歌山みたいなケースはどうよ? 野球部員は体育コースとして厳選されて入学した各学年10人のみ。 高校の部活という観点から言えば、ちょっとおかしいだろ。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:30:21 ID:LFHtfVo1
打席に入るときにウグイスが出身県と中学を放送すればいいがなw
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:30:21 ID:ieQr8vGY
ベンチ入りの人数は県外出身者は3人以内とする。「箱根駅伝」でも留学生 は2人→1人しか走れなくなった。何らかの規制はすべきだ。
これは俺の同級生の話。 同級生の家は母子家庭。金銭的にも恵まれていなかった。 母親が一生懸命働き、同級生も中学に入った頃から 早朝の新聞配達をして家計を助けていた。 そんな同級生には飛び抜けた野球センスがあった。 中学一年生の頃から地元では評判の選手になった。 高校からのスカウトも数十校ぐらいはあった。 同級生が高校に進学する際、いくつかの私立高校から 支度金・学費免除・寮費免除・食費支給等の条件が 提示されたらしい。 母親は大喜びしたらしいよ。私学の高校に通わせるほど 家計に余裕は無い。野球が上手という一芸に秀でた能力で 高校に通わせる事が出来るのだから。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:31:17 ID:7bWdWXJ0
>>711 だな。
むしろそういうケースの方が、本来は余程問題だよな。
下手でも智弁和歌山で野球をやりたいという意思を捨てさせられるという意味では。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:31:24 ID:zzlkVkG5
>>707 >あくまで「○○県(にある学校の)代表」であって
そこに他県の選手が多数いようが基本的には関知せずだろが。
多くのファンや大臣ですら、そうとらえてないだろうが!!
今日の発言に対する拍手を聞いてなかったのか?
関知しないというのは、それこそひとりよがりの考えそのもの。
>それこそ恣意的な行政の枠にだけ
昔からそう決まってるのだが?なにか。
いまさらそんなことに文句をつけてもしょうがないだろ。
ルールにいちいち文句をつけるとは、おかしなやつ。
世界的にだって、日本は狭い国で、中国なんて人口も多いし国土も広い、
あるいは、日本より人口も国土も狭い国がある、
でも、オリンピックでは、同じ一国だ。
お前の意見は、それに文句をつけてるのと同じ。
おまえの意見は、全国からみれば、ごく少数の意見にすぎない。
しかもひとりよがり。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:31:52 ID:7bWdWXJ0
>>713 だから外国人と県外出身の日本人を同列に考えるなっての。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:33:33 ID:ut0B7PKD
その大臣発言の時に、TVカメラはどこかの高校を写してた?
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:33:57 ID:zzlkVkG5
留学生が多い高校にいい感情をもって いない人が多い件について
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:34:14 ID:7bWdWXJ0
>>716 だからその枠組み自体が最早色々なところで歪んできているのは紛れも無い事実だろ。
それをいつまでも大事に崇め奉って思考停止してる香具師の方が余程問題だがなwww
…あと、世界との比較はナンセンスだよwww
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:36:21 ID:EWMw0SfX
結局は、大人のエゴだろ。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:38:22 ID:LFHtfVo1
>…あと、世界との比較はナンセンスだよwww 納得できる説明が欲しいな。まぁできないんだろうが
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:39:18 ID:zzlkVkG5
>>720 べつにゆがんでないだろ。
ゆがんでいると思い込んでるのはおまえだけ。
○○県の代表を応援するという考えがどうして
ゆがんでるのか、わからんな。
あと、留学するに関して、金が動いてるのも
大いに問題あり。
地元の選手自体も、もっとしっかりしてほしいが。
○森、山○、○根とか。
おのおの高校野球に何を求めるかだよね。 郷土性を求めるのか実力の高い戦いを求めるのか。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:40:34 ID:ut0B7PKD
しかし、その中山という大臣もわざわざ開会式で言う事じゃないと思うが。 空気を読めないというか、こういう奴が大臣やってるようじゃ(ry
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:41:13 ID:zzlkVkG5
でも、○知のように、地元の選手だけでも強いのに、 よけいなことをしてる、今度出場云々の高校もあるが。 これから、この事件をきっかけに、変わる可能性もあるが。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:42:57 ID:WGmRTTTA
外人と言えば、オリンピックでもサッカーのW杯でもムリヤリ外人帰化させてその国の選手ですって感じのが嫌だね。サントス?日本人じゃないよ。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:43:00 ID:F36d3FWC
多くの普段野球をあんまり見ない人は
>>663 みたいな事思うだろうな。
青森や山形の余りに酷い野球留学実態を知らないんだよね
730 :
624 :2005/08/06(土) 10:45:34 ID:RNJ3mTBp
>>684 鳥取が最高じゃないといわれてもね
大阪の最高レベルの地区がレベルアップしているので問題ない。
最高クラスをさらに伸ばした方がい
>>711 是非ともその枠に静岡も入れてくれ。
公立がそんなことでいいのかねぇ?
624=前スレ1さんよぉ。
どうせ「それがなにか?」しか言えないんだろうな。
お前の足りない頭では。
>>729 じゃあ何故、青森や山形はそう酷くなるんだ?
地域としての野球レベルが低い・甲子園への倍率が低い、そんなとこだろ。
だったら、改善する為にはどうすればいいか、結論は自ずと出てくるだろうが。
改善の為の努力すらせずに、ただ野球留学が悪いってのはお門違いだろ。
>>730 つまり、鳥取に住んでる奴には、どんなに才能と情熱があろうと、
最高の環境でプレーする権利は(生まれた時から)ないと?
734 :
624 :2005/08/06(土) 10:52:58 ID:RNJ3mTBp
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:56:01 ID:IgcLphWv
このスレ見てビックリしたんだが、青森山田って留学生6割くらいなんだろ。 何で外人部隊高校の代表格にされてるの? イメージ操作って怖いな。
736 :
624 :2005/08/06(土) 10:57:02 ID:RNJ3mTBp
>>733 最高って野球の環境だろ?まず学業を考えましょうね
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:57:20 ID:ozBgjoyO
今までは目を瞑っていられるレベルだったけど 昨今の県外(隣県とかではなく)出身者の占める割合が シャレにならなくなってきたのが問題では。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 10:59:05 ID:ozBgjoyO
>>735 おとといくらいにインターハイの陸上競技のニュースを見てたら
青森山田のゼッケンつけた人、どう見ても日本人じゃなかった。
肌の色がチョコレートだったよ。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 11:03:35 ID:IgcLphWv
>>738 だからそういうのがイメージ操作だっていうの。
普通のスポーツエリート校であって、地元選手でも有力なのは
スカウトして入学、入部させてるだろ。
チーム丸ごと県外から買ってきて甲子園を狙うとことは違うんじゃないの?
>>736 つまりお前さんの考えは、勉強以外の手段で生業を立てるのは
例外なくヤクザな生き方ってわけだな?
王も長嶋もジーコも。
お前さんが言ってる事はつまりはそういう事だが。
741 :
624 :2005/08/06(土) 11:05:07 ID:RNJ3mTBp
>>735 君はラグビー日本代表15人中10人が外国人でも疑問に思わないんだろうね
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 11:07:20 ID:IgcLphWv
何言ってんの? 留学の是非の前に青森山田が野球留学校の代表格にされてんのは ちょっとおかしくないかって話だよ。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 11:07:57 ID:zzlkVkG5
>>728 その人数が問題あり。
サッカーは、サントス一人だが、
ほとんど県外のところもあるだろ。
2,3人くらいなら、まだしも。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 11:09:26 ID:IgcLphWv
これみたら、関西の強豪校でも留学多いんだな。東北とかだけ 叩くのはおかしいだろ。 1位日本航空0名 2位江の川1名 3位天理2名 3位東北 2名 3位明徳義塾2名 6位酒田南 3名 7位近江4名 7位済美4名 9位日大三5名 9位静清工5名 9位大阪桐蔭5名 12位桐光学園6名
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 11:09:28 ID:VQ3ZLb58
まぁサッカー日本代表が、全員ラモス、呂比須、三都主、闘莉王みたいなので占められてるようなもんだろ。
746 :
624 :2005/08/06(土) 11:09:29 ID:RNJ3mTBp
>>740 君によればジーコも高校生も同じなんだな
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 11:09:38 ID:ozBgjoyO
>>742 代表格グループのうちの一つってだけだろ。
別にダントツで一番って訳じゃないんだからムキになるな。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 11:09:53 ID:zzlkVkG5
団体競技だから問題ありということもある。 学業は、個人でやるものだし、その個人を応援するのは、親くらいなもんだろ。 その辺の背景が全く違う。
749 :
744 :2005/08/06(土) 11:11:18 ID:IgcLphWv
>>744 は地元出身者のレギュラーの人数だって。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 11:11:30 ID:VQ3ZLb58
>>742 山田中に、中学生の頃から留学して来てる選手もいるから。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 11:14:11 ID:F36d3FWC
>>750 これだな
677 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/06(土) 10:18:32 ID:V1pVRIEP
週刊朝日を見ればわかるが、中学3年まで大阪で野球をやっていた子を
付属の中学に中学3年の三学期の末に、転校させて、そのままエスカレーターで高校に上げて
「青森出身」と選手登録している姑息な手段を、青森山田校が使っている。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 11:18:06 ID:fxQAmuXk
昔は地方から激戦区の大阪神奈川へ逆留学する強者が多かったんだけどな
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 11:18:34 ID:xa9cJIob
北海道で支部外から集めるのは越境入学と見なす向きがあるようだが 地区を細かく分割して大会を行なうのは 地域性の問題ではなく運営上の合理性の問題。 そんな県はめずらしくもないだろう。 たとえば兵庫県東阪神地区に属する尼崎市の中学校から、西神戸地区の育英高校に進学するのは どう考えても越境入学という扱いにはならないだろう。 北海道の各支部をそれぞれ独自の地区と見なすには無理があると思うけどね。 まあ北海道はせいぜい南北2つに分けて考えるのが妥当だと思う。 今年の駒苫の捕手は、札幌支部に属する千歳市の出身だが 千歳市は苫小牧市のすぐお隣で、千歳市から一番近い私立校は駒苫だ。
>>746 お前さんがそう言ってるわけだが。
スポーツで生業を立てるという生き方の人間を真っ向から否定してるわけだから。
ジーコとかってのはスポーツで生業としてる人間の一例としてだ。
スポーツで生業としてる人間である以上は、そのための最高の環境をまず第一に考えるべきであるから。
(最低限の勉学も疎かにすべきではない云々ってのは、その学校の教育方針の問題であって、スポーツ環境の問題ではない)
そもそもお前さんは何の為に野球留学を規制したいんだ?
高校野球ひいては野球界の発展の為にだったら、やるべき事は野球留学の規制じゃないぞ。
まずは野球環境の整備と、指導者の育成だ。
「常識ある社会人の育成」という意味も含めての「学業」という意味だったら、
やはりやるべき事は規制じゃなく、指導者の育成だ。
優れた指導者ってのは、本質的には、プレーや技術だけじゃなく人間育成も含めての事だから。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 11:21:46 ID:F36d3FWC
頭のイイ奴(弱虫とも言う)が増えたって事だ。 上の方で激戦区から地方に逃げた子はスカウトしないとかいうプロ球団もあるとか書いてあったな。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 11:23:16 ID:kam+chHl
そんじゃ、選手は県内または、自宅通学に限るにしたら。
757 :
624 :2005/08/06(土) 11:23:50 ID:RNJ3mTBp
>>754 学生の本分は学業。プロのそれは職業だな。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 11:24:34 ID:VQ3ZLb58
取りあえずは、激戦区の出場枠を見直す事だな。 松坂の時のように、大阪、神奈川、愛知等は枠を増やすのが妥当。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 11:26:02 ID:VQ3ZLb58
>>756 自宅通学に限ったら、済美の福井のように、通学圏内に野球部の有る高校が無い奴が困る。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 11:27:01 ID:LFHtfVo1
スポーツで生業を立てようと思ってる留学生がどれだけいるんだよw
761 :
624 :2005/08/06(土) 11:28:22 ID:RNJ3mTBp
>>755 逃げられないようにすれば間違いなく大阪のレベルアップになる。ということは野球界にも大いにプラスだな
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 11:29:21 ID:LFHtfVo1
本当に野球で食う決意があるなら高校に進学すること自体無意味。 環境云々は理由にはならない。
>>757 で、学生の本分は学業であることと、野球留学の規制がどう繋がるんだ?
留学してようがしてまいが、学業も疎かにしない人間はしないし、する人間する。
一日野球漬け云々ってのは、その学校の教育方針の問題だろ?
高校野球は教育の一環であるからして、一定以上の成績も必要って考えなら分かる。
だが、学生の本分は学業であることと、野球留学の規制がどう繋がるかはまったく分からない。
具体的に教えてくれ。
学業と両立しつつ、野球留学する事に何か問題があるのか?
良い指導者を得たことで、勉強に対しても励みになることだってあるんだぞ。
765 :
624 :2005/08/06(土) 11:37:24 ID:RNJ3mTBp
>>764 スポーツ推薦だと学業面で優遇される側面は否定しがたいね。
>>765 答えになってない。
(他の生徒と同様に)学業と両立しつつ、野球留学する事に何か問題があるのか?
スポーツ推薦だと学業面で優遇される側面ってのは「学校側の方針」の問題に過ぎない。
そもそも県内でもスポーツ推薦なんてのはいくらでもある。
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 11:45:43 ID:LFHtfVo1
野球留学受け入れ校で一日野球漬(=学業両立不可能)してないとこあるのか?
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 11:47:55 ID:g5/AU3Pn
中山大臣何もあんな場で言わなくてもねぇ。もし宮崎日大とか日南学園があそこにいたら 中山は次回落選やったぞ。宮崎はただでさえ現職大臣を落として来てるんだからWW
>>759 パパ、済美は街のど真ん中だよ。
近所に古豪強豪一杯アルス。
>>767 だから、それは「学校の教育方針」の問題だろ。飽くまで。
「野球留学」そのものの問題じゃない。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 11:53:52 ID:LFHtfVo1
>>770 野球留学を受け入れる学校=彼らは一日野球漬けでいいという方針。
結果…
野球留学をする=学業との両立が不可能になる。
>>771 だから、それは「野球留学を受け入れる」という事そのものが問題なわけじゃないだろ。
「彼らは一日野球漬けでいいという方針」が問題なんだろ。
教育の一環としての高校野球としての観点からみても。
で、「野球留学」そのものにはどこに問題があるんだ?
都市部から僻地に甲子園を目指して雪崩れ込んで来るとかが問題なら、
基盤を整備して、地域の野球レベルの底上げを図ったり、甲子園出場の倍率の地域格差の是正といった問題。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 12:07:02 ID:e1ExMRhS
学業などいつでも勉強したければ出来るが高校野球はこの年齢の時期しか出来ん 野球であれサッカーであれ一流のアスリート養成期間のないこの国において 学校スポーツが良くも悪くもその一翼を担っている以上 野球留学大いに結構
774 :
624 :2005/08/06(土) 12:14:41 ID:k3LBV+8b
>>766 だから両立などできることを前提とするほうがおかしいだろ?
両立できるというならば受験して普通に受かれば済む話だな
赤点とってもスポ推薦の学生なら見逃されるだろう?
ましてや他県からわざわざ取ってきてレギュラークラスの奴なら
なおさらだ
そういう要素がある時点で高校野球らしくないな
わかったか
>>774 全然分からない。
学業のことを問題にするんだったら、(全国統一の基準で?)一定以上の成績を修めていなければ
出場資格なししろとか、そっちの議論だろ。
「野球留学」そのものにたいしての問題じゃない。
で、「野球留学」そのものにたいしてはどこに問題があるんだ?
学業云々は上記の理由により、「野球留学」そのものに対しては問題足り得ないが。
ちょっと流れと違うけれども、野球留学批判するんなら、ラサールとか灘とかも おかしいといってる人、さらには、出身県以外の大学へ進学することもおかしい といってる人がいるが、これは全然別問題であって次元が違う。 もし仮に日本中の注目を浴びるような全国高校学力選手権とかいう大会が開かれ、 ○○県代表という話になれば、問題になるがそんな大会は無いだろう? まあ、確かに激戦区を避け甲子園にどうしても出たいという気持ちもわかる。 また、出身県に優秀な指導者がいないので他県の優秀な指導者に師事したいというのもわかる。 特に後者の場合の解決策は、留学自体は自由だが登録メンバーには制限を設け(3人くらい) 地元の選手を中心に出場するとかにすればいいんじゃないの? 甲子園が目的ではなく将来(プロ)を見据えて留学する奴はこの条件は飲めるだろ?
>>776 どんな規制を作ったって必ずその網をかいくぐってくる奴はいる。
ようするに付属の中学作ればそれで済んでしまう話。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 12:41:37 ID:F36d3FWC
そこでユースチームですよ
留学を規制する理由が俺には全くわからん。 逆に留学批判風潮をなくすほうが真の問題解決につながるように思うのだが。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 12:47:37 ID:xa9cJIob
野球留学禁止にしたら大阪のレベルがアップすると 安易に考えているやつがいるが、まさにアホの大阪だね。 おそらく野球留学と同時に、スカウトや特待生などの優遇も禁止になるだろうから 中村紀が渋谷に、岡田が履正社に行ったような形で 府内で戦力分散して、低迷に歯止めがかからないだろう。 大阪には好指導が評判となって選手が集まってくる強豪野球部など存在しないからね。 好素材を優遇してかき集め、ろくに教えもせずに 競争させて振り落とすだけの学校ばかり。野球留学校と大差がない。 まあそんなことでは足の引っ張りあいになるのは 目に見えているから暴力事件が続出する。 どこの強豪も腐敗した軍隊のようなものだから 特待制度がなくなれば何の魅力もなくなり、戦力が集まらなくなる。
>>776 だからそういう規制を設けるとラサールとかが大会に参加できなくなるんだって。
何も甲子園に出るような学校のためだけに選手権があるわけじゃないだろ。
それに
>>777 みたいに規制の網をかいくぐる学校が出てくる。
現に学区の縛りがある公立名門は狙った選手を中3の3学期に学区内に転向させてたりする。
気持ちはわかるが規制は問題点が多くて実際の運用は無理だと思う。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 12:55:51 ID:r6R9tqmt
783 :
釜導魔じゃ! ◆PHoUyUuUkA :2005/08/06(土) 12:57:15 ID:S2d/PWxB
さて
俺はどちらかというと保守的だけど、 すべての選手がいる開会式での あの大臣の発言は人としてとても許せない。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 12:59:06 ID:r6R9tqmt
元々あの大臣は、失言⇒批判される⇒謝罪、の繰り返しだから。学習能力ゼロ&空気読む能力ゼロ。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 12:59:19 ID:HRnEAsRx
野球と勉学を一緒くたにするなよアフォ。 生徒の本分は勉学だろ? 一流大学に進学したかったら少しでもいい進学校を選ぶのが当然だろうが。 くだらない球遊びと一緒にするな。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 13:00:37 ID:LxLLuP2k
大臣がなんて言ったの?
くだらない球遊びの頂点に行ければ、 大概の東大京大進学者よりも巨額の金が稼げるんだけどな。
野球豚がえらそうに大臣批判してんじゃねえよ糞が 未だに学校スポーツに依存しているからこういう馬鹿なことが起こるんだよ サッカーみたいにユースでもクラブ主体にすればこんなことは起こらない
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 13:02:22 ID:LxLLuP2k
>>786 甲子園に行きたかったら少しでも良い環境のある学校選ぶのが当然ですが?
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 13:03:19 ID:LxLLuP2k
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 13:05:00 ID:yzPbwool
日田林工や倉吉北の件で懲りたんじゃなかったのか?
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 13:05:06 ID:9RaQAPEv
黙とう:甲子園で広島代表校が提案、高野連が制止
第87回全国高校野球選手権大会に出場する広島代表の高陽東が6日、
兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で、午前8時15分の原爆投下時刻を前に、
開会式に備えて集合していた他の48チームの選手たちに
黙とうを提案しようとしたところ、日本高校野球連盟の関係者から止められ、
同校ナインだけで黙とうした。
学校側は前日までに大会本部などの了承を得ていたという。
関係者によると、当初は工藤真司主将(3年)が
「被爆地の高校生として、ピカドンで亡くなられた多くの人々の冥福を祈り、
二度と過ちを繰り返さないことを誓います」と宣言。
他の選手たちにも、1分間の黙とうを呼びかける予定だった。
しかし、居合わせた高野連の関係者が
「原爆は広島だけのこと。この場でみんなを巻き込むのは良くない」と制した。
同校ナインは列を外れ、
広島の方角に向かって自分たちだけで黙とうしたという。
選手の1人は「平和はみんなで考えるべきもの。
他府県の選手にも被爆の悲惨さなどを知ってもらおうと考えたのに、
止められて悲しい」とがっかりしていた。
日本高野連の田名部和裕参事は
「広島のことも長崎のことも含めて、大会行事として
(終戦記念日の)8月15日正午に黙とうしており、
原爆の日の黙とうを全体の行事とするわけにはいかない。
きょうの黙とうは1校でやるものと思って許可した」と話した。 【横山三加子】
毎日新聞:
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050806k0000e040044000c.html
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 13:05:49 ID:r6R9tqmt
まぁ、郷に入れば何とやらで、青森山田の選手はせめて津軽弁で話せよ。 インタビューで堂々と関西弁でしゃべられると、正直萎える。 同じ山田の福原愛だって、中国では中国語話してるんだから。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 13:06:32 ID:F36d3FWC
ユース作るのはマジで名案だと思うけどな。 上を目指すもよし、高校生活の思い出として甲子園目指すもよしで
>>781 あ、すまない、俺バカだなw。
なるほど、ラサールの野球部の話か。
そうだな、俺が言ってるような規制設けるとラサール野球部が出れなくなるね。
レベルはどうあれ、ラサールの中にも真剣に甲子園目指してる奴もいるもんな、、、
そーゆーこと全然考えてなかった。すまない。
>「原爆は広島だけのこと。この場でみんなを巻き込むのは良くない」と制した うわ、何これ? 最低だな野球豚 ニュー速でスレ立てて祭にしろ!
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 13:07:29 ID:LxLLuP2k
>>795 中学のボーイズなどがユースみたいなもんじゃん
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 13:07:32 ID:r6R9tqmt
ガチンコ度が高すぎるから選手や大人含めて無理しすぎてる部分はあるかもな。 ただしだからこそ見ているほうは面白いのか。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 13:09:30 ID:F36d3FWC
802 :
スピンカッター ◆gsecCqjdz6 :2005/08/06(土) 13:10:46 ID:XJDWjwZg
社会人の傘下のユースってのはどうだ?
>>801 ネタで有ってほしいが、どうやら事実らしい。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 13:12:38 ID:2BsQnYkq
原爆での黙祷を禁止するのは「宗主国」アメリカに対する配慮だろ。 とことん腐ってると思うわ高野連。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 13:12:41 ID:tPsC3lPo
牛を頓殺したところが牛のブランドになるのと同じだな。 例えば、北海道で生まれ育った牛を、松坂に運び、松坂で殺して食肉にした場合、これでも「松坂牛」になるらしい。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 13:24:22 ID:7bWdWXJ0
>>799 ホント硬爺連は馬鹿だな。
…この分だと、大会4日目第2試合(9日11時開始予定)に登場する
長崎代表についても1校だけで黙祷してろって言うんだろうな。
長崎代表も毎年、長崎原爆投下時刻である8月9日の11:02には黙祷を捧げるんだが。
それこそ、試合開始前か直後にそうなる可能性が濃厚だし、
対戦相手の愛工大名電やスタンドの観客に黙祷を呼びかけても
何ら問題無しだと思うがな。
>>801 事実。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 13:25:05 ID:qCC+Y7x5
中山文科相が開会式で野球留学批判 中山文部科学相は6日、第87回全国高校野球選手権大会の 開会式のお祝いの言葉の中で、甲子園大会に出場するために出身 地と異なる都道府県の高校に進学するいわゆる「野球留学」に ついて、「全国から選手を集める風潮がある。選手は生まれ育 った土地の高校に入り、地元の人が応援できるのが本当の姿」 などと批判した。また明徳義塾の出場辞退にも「勝つために手 段を選ばないことは、慎まないと」とくぎを刺した。 日本高野連では「野球留学検討委員会」を6月に発足させ、 野球留学の定義について「保護者が同居する自宅からの通学者」 以外を、留学選手とし、全国的な実態調査をすることにしている。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 13:25:34 ID:7bWdWXJ0
>ID:zzlkVkG5
>>721 への感想を答えろや。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 13:28:50 ID:7bWdWXJ0
>>807 >野球留学の定義について「保護者が同居する自宅からの通学者」
>以外を、留学選手とし、全国的な実態調査をすることにしている。
だったら、それこそ同一都道府県の選手であっても
保護者が同居する自宅から通学できない選手なんぞ腐るほど居るな。
北海道なんかだと、そういう選手は決して珍しく無いし。
逆に、自宅通学者であっても都府県境を毎日越えてる者も多数居る訳だし。
俺は青森出身だが、山田や光星が勝ち進んでもうれしくないぞ。 今は東京に住んでおり、出身県がどうのこうのという時代でもなくなって るので、青森県が強いからといって別に自慢もできないし、しようとも 思わない。 やはり、青森で生まれ育ち、青森弁を話す子供の活躍を見たい。 自分と共通項を持つ人間の活躍を見たいのだ。 まあ俺のような心境までいってしまうと、もう見なきゃいい、の一言で 終わってしまうんだがな。高校野球は俺みたいな人間のために存在する のではないんだからな。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 13:36:52 ID:7bWdWXJ0
↑解ってんなら見るなやヴォケ!
>>807 開会式見てないのだがマジでそんなこと言ってたの?
ガセ?
大阪って名将と呼ばれるような監督はいるの? そういう監督が多ければ留まる奴も多いと思うけど、 結局選手の資質を伸ばせない、元々の素材で勝負するしかないって野球を大阪がやってるようだと 馬淵、上甲といった監督の下へと選手が走るのはしょうがないと思うんだが。 まあ馬淵は終わったがw
明徳義塾より、 主催者共催者の高野連と朝日新聞社と文部科学省の方がムカつく。 こいつらに連帯責(ry
>>813 大阪からは済美へはあまり行かない。
去年の5番打者の西田が大阪出身だったと思ったが、愛媛出身の渡部に
レギュラー取られてしまった。
済美のレギュラーに大阪出身はいなかったと思う。
>>813 大阪プロ入りするやつ多いし個人伸ばすのはうまいんじゃね?
勝てないけど。
高校野球を教育の一環といいながら、地域の代表であるといっている 本来、教育というならどこで受けようが本人の意志次第と思うが・・・ また出身都道府県の高校で野球をすることが正しい事だというのは どこから引っ張ってきた理屈なのだろう
県で分けるのやめろ
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 15:05:49 ID:kxuLVq1P
応援する側の理屈に過ぎないんだがね。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 15:05:51 ID:vP38RUiT
このまま留学学校に支配されたら高校野球人気はなくなりテレビから消えるだろうね
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 15:06:56 ID:TSHSF4lG
徹底的に留学が禁止すべきである。少しでも抜け道を作ってはいけない。 まずは地元代表の本来の形に戻すため同じ選手は同じ都道府県及び地元の 市町村に限定。駒大苫小牧も厳密に言えば地元代表とは言えない。 なお相模原→日大三高校も禁止、認めるとややこしくなるから。 日大三の場合、町田市の出身者のみから選手を登録、明徳は須崎のみ、 駒大苫小牧は苫小牧出身者という感じで。 こうやると中学3年で住民票移す選手も出るので現地に3年以上住んでいる 選手に限定。極度の過疎地の場合ねみ隣の市町村から選手を登録出来る。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 15:11:45 ID:LxLLuP2k
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 15:13:04 ID:lf8khmAy
地元民のみの傭兵と美談かますが、プロ監督を30年も県の税金で飼う宇部商はチンカス以下。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 15:14:36 ID:jZq9j91y
大阪はPL学園の藤原監督しか素晴らしい指導者がいない
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 15:14:37 ID:Z47JXkDy
確かに青森で「なんやねん」つーのもんなんだか・・・・
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 15:20:43 ID:7bWdWXJ0
>>827 激しく同意。
そんなんで人気が無くなるなら所詮その程度の競技ってこと。
つーか、歴史的に他競技と比較して常に別格の人気が有ったこと自体が問題。
つーか、甲子園出てくる私立高校なんて大半が野球漬けだろ? 留学生学校に対して「学業が本分」なんて頭の悪い発言している馬鹿はこの事実をどう考えているのかねぇ? 地元の私立高校に行ったら勉強しなくてもいいってかwww
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 15:50:09 ID:TSHSF4lG
>>823 人口については部員不足になるぐらい少なくない限り関係はない。
部員不足の高校のみ隣の市町村から選手登録可能にしておけばよいだろう。
高校野球から汚れを取り除くためにはこれぐらいはしなくてはならない。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 15:53:47 ID:vP38RUiT
まあ高野連は大会が盛り上がることを第一に考えてるだろうから留学生が試合に出る規制を厳しくするだろうね まあ留学賛成派がブツブツ文句言っても時間の問題
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 15:57:36 ID:HayV+yVt
夏の高校野球は二部制にしたらどうだろう。 一部はプロ志望の生徒のみ集めた学校 二部はただのクラブ活動として野球をする学校 で一部はサンケイ主催でフジが中継 二部は従来どおり朝日主催でNHKが中継
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 16:03:04 ID:TSHSF4lG
高校野球を汚したのは野球留学高校であることは間違いない。 名勝負もこのような高校が関わっては意味が無い。最近はそのような高校 ばかり優勝するから困る。明徳、済美、横浜、常総、智弁和歌山、駒大苫小牧・・・
>>832 そんなことしたら留学生の親が高野連に対し
そんなルールは憲法22条に違反すると民事裁判で争うやつも出てくるだろ。
だから絶対に無理だよw
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 16:06:10 ID:u+GVSnVz
ループしてるなw
ラグビーや駅伝のように堂々と黒んぼが出ている競技よりましだよ。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 16:09:35 ID:8nA2Zea7
全選手リストを提出させ、出身地・出身中学などは嘘偽り無く 記入させるこったな。野球留学生や県外から集めた選手の人数も 公表すべきだよな。
さっそく第3大阪代表の青森山田が勝ったようだな。
>>834 高校野球を汚す?意味判って書いてんの?
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 16:23:12 ID:TSHSF4lG
>>838 加えて中2、中3時点の住民票もチェックすべき
野球学校を無くすことが目的だから明徳や山田だけでなく
地元でもスカウト活動をしている高校は駄目。横浜、桐蔭、智弁、名電など。
あと駒大苫小牧も札幌など苫小牧市外から選手集めているのは駄目。
選手は地元市町村以外の高校野球はできないようにするべし。
また勉強をあくまで再優先させるよう厳しく指導すべき。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 16:25:28 ID:3pnDXpw5
まあ留学問題はさておきいわゆる甲子園常連高といわれる学校の一時限だけ 授業受けてあとは野球漬けというのは取り締まるようにお願いしたい。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 16:29:18 ID:UeFroq15
つーかよ。だったら選抜だったら地方代表だからその地方だったら 県外出身でもいいいのか?苫小牧は全部北海道だから問題ないと言うが その北海道大会で地域ごとに代表を決めて本戦に来てるんだぞ。 南と北で代表分けてるんだから、その行き来もダメなのか? 変な理屈ばかりこねるなよ。金銭のやりとりは問題だが、自分の県 で野球やらなあかんていうのは、マジアホだぞ。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 16:29:59 ID:PZST9bR7
なんかこの話って島国根性とかオラが町的なクソ古い思想丸出しって気がします。 東京都小笠原村の人が23区内の学校から甲子園を目指すのはOKだけど 多摩川沿いに住む神奈川県民が対岸に見える都内の高校から甲子園を目指すのはずるい? 文部科学省が心配すべきは「高校生」の学業レベルじゃないの?
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 16:32:18 ID:ZPQRhrZg
ああ、やっと分かった。 つまり、野球留学反対派ってのは野球留学反対を隠れ蓑にした 野球という1スポーツの著しい衰退が本当の狙いなんだな。
>多摩川沿いに住む神奈川県民が対岸に見える都内の高校から甲子園を目指すのはずるい? つーか、ほとんどの奴は、大阪⇒東北とかのパターンを差して言ってる訳だが。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 16:35:07 ID:sJcHN3On
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 16:35:17 ID:UeFroq15
>>841 別に高校生活をスポーツ一筋に使おうと、両方したいとか、勉強一筋とか
個人の自由だよ。だいたい何で住民票のチェックまで出てくるんだよ。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 16:35:28 ID:vP38RUiT
野球留学賛成派は売名学校関係者だから必死なんだろうw
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 16:36:21 ID:sJcHN3On
>>849 単にレベルの高い高校野球が見たいだけだよ。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 16:38:06 ID:ovmdejRn
天理もですか?
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 16:38:54 ID:uqtiU+Yk
>>841 地元市町村だけなんてダメだ
都会ならともかくうちの高校は地方の中核進学校で
全校生のうち地元の市の生徒は3分の1もいません
野球部も地元市の出身者は5人しかいない・・・
もちろん甲子園にでられるほど強くはないけどそれだと地区予選にも出られくなる
野球のためでなく学業優先で集まってきているワケだし
高野連が規制したいのは明徳とか山田みたいな露骨な学校だけだよ。 調査も自宅から越境通学する選手は留学生とみなすつもりはないようだし。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 16:41:01 ID:PZST9bR7
学校の教育方針とか環境が気に入って他県にある学校に通うのはいいけど
部活動等の対外試合に制限加えるってのは何か間違ってるような。
将来官僚を目指す人が東大への合格者数の多い進学校へ行くのは何の問題もなくて
プロ野球を目指す人が甲子園への出場回数の多い名門校へ行くのは駄目?
実力を測り劣る者が不合格となる受験は問題ないけど実力を比べあうスポーツの試合は駄目?
>>846 このクソ狭い日本で距離を持ち出しても仕方ないと思うのですが。
隣り合わせた地方ならOKでも2つ以上離れた地方は駄目とか?
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 16:43:21 ID:TSHSF4lG
>>852 厳しいがそれでも何とかしろとしか言えないな。
例外認めたらきりがないからね。
あとレベル云々は詭弁。レベル高い野球見たいなら大リーグ見ればよい。
留学反対派は政党でいえば 社民党や共産党の支持者みたいな感じだな。
ID:PZST9bR7の屁理屈に拍手。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 16:46:43 ID:UeFroq15
そんなゴチャゴチャ言うなら高野連は地域の格差を何とかしろ。 高校の数ごとにブロックをわけろ。球児の夢である甲子園に 出るのに、何百分の1の確率より何十分の1の確率ででれる ところに行きたいと思う奴がでても不思議ないだろ。 金稼ぎのために郷土心をあおり、激戦区を作り出してる高野連は 外部の奴が留学生を批判できても、あいつらは出来ないだろ。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 16:48:09 ID:vP38RUiT
>>850 高校野球にレベルの高さ求めるなよ
プロ野球でもみてな
下手な高校野球から郷土愛なくしたらほとんどの人は見ないよ
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 16:48:27 ID:TSHSF4lG
横浜も明徳も大阪桐蔭も本質は同じ。横浜はたまたま地元周辺(首都圏)に 有力選手がいるだけでやっていることは明徳と変わらない。 横浜の場合は横浜市内からのみ、スカウト活動は一切禁止が正しい。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 16:49:01 ID:lCwv1AXY
苫小牧市外からの入学はダメと言うならば 野球部のある高校がない市町村出身者は 野球をやめろってことかい?
>>862 済美の福井は可愛そうだな、野球部どころか高校もないからw
でも、同じ関西地区ならOKで、 関西 → 東北とか、 関西 → 四国 だけ叩かれるのは おかしくないか。俺は通学している分には問題ないと思うが 寮生活して実家に年に2〜3回しか帰らないんだったら 関西 → 関西のパターンでも叩かれるべきだろ。
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 16:51:17 ID:QCCvLuMJ
>>858 別に屁理屈じゃないぞ。ある意味正論。アマの祭典であるオリンピックだって
アマ選手の出場など数える程度で大半が何億貰っているプロの連合軍で出場
してるのを見れば野球留学など時代の流れ上やむをえんわな。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 16:51:18 ID:ZPQRhrZg
>>860 で、その規制は将来的に見れば野球界全体のレベルが大きく下がるだろう事は確実なわけだが。
郷土の高校野球のためには、将来の球界のレベルが大きく下がろうが全然構わないと?
>>862 留学否定論者の意見を総合するとそうなる罠w
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 16:52:08 ID:TSHSF4lG
>>862 そこまでの過疎地に関しては隣接市町村のみなら登録可能にすべきだろう。
>>866 留学否定論者に言わせるとそうでもないらしいよ。
大阪でレベルの高い戦いが繰り広げられるから、
むしろ全体的なレベルは上がるらしいよw
笑わせるよなwww
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 16:54:46 ID:QCCvLuMJ
>>866 むしろ逆では。逸材の分散化より一極集中して強いチームが出来上がった方が
見本となるチームとして君臨してくれて他校の目標、手本になるわけだ。
かってのPLのようにね。
横綱、大関皆無の前頭ばっかりの本場所じゃ盛り上がりに欠けるだろ。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 16:57:26 ID:UeFroq15
>>868 隣接市町村だけだったら悲惨だろう。もし松井のような凄い選手の家が
田舎の非常にレベルの低い学校しかないところにあったらどうする?
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 16:58:31 ID:TSHSF4lG
盛り上がる必要はない。地元さえ盛り上がればよい。 スターや注目高など高校野球には必要ない。
>>871 そこで頑張れば見る人はきっと見てくれていてプロにもいけるよ、
というのが留学否定論者の戯言。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 16:59:44 ID:TSHSF4lG
>>871 選手のレベルは関係がない。全選手扱いは同じ。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:00:43 ID:UeFroq15
>>872 高校野球全体が盛り下がってくれば地元の奴らも高校野球から離れていくよ。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:00:52 ID:ZPQRhrZg
>>871 松井のような凄い才能を持った選手でも、過疎地に生まれた時点で
才能を伸ばす必要なしだってさ。野球留学反対派に言わせると
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:01:54 ID:QcKWSail
>>858 留学反対な人からすれば屁理屈に見えるのかもしれませんね(笑)
甲子園が始まった明治だか大正時代は戦国時代的な地方というか国意識が強くて、
野球を普及させるのにそういう風潮を利用してましたが
時代は変わり野球も普及して、科学技術が進歩して距離が「詰り」つつある現代では
無理に国別対抗とか地元意識を推す必要もないと思うのです。
プロへの登竜門としての甲子園がある以上は出身地や生活圏ではなく技術を比べる場として
突き詰めていき、国別対抗を楽しむのは国体とかに任せてしまってもいいんじゃないでしょうか。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:03:11 ID:UeFroq15
>>871 訳わからん奴だな。だからその松井級の選手が、もっと強い高校で野球を
したいというのに規制掛けたらあかんだろ。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:06:36 ID:TSHSF4lG
才野とかで選手の扱い変えるのは間違っている
このスレでも何回か出ているけど、野球留学より 「朝錬→授業中に睡眠して体力回復→夜まで練習」 などという野球漬け学校が問題なんじゃないのか? 義務教育じゃないんだから野球専門学校があっても いいんだけどさ。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:08:35 ID:y2lnHyNh
で、規制を正当化する合理的理由がひとつもないんだけど。 なんなの? いままででてきてるやつは全部お門違い。 近隣諸国の方々なのか? なんかそれ風の意見しか見当たらない。
>>879 安藤美姫に特別なコーチをつけてはいけませんか?
ああ、そうですかそうですか。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:12:17 ID:UeFroq15
>>880 高校生活をなんに使おうと生徒の自由なんだよ。公立でも運動系の
学校があるように、生徒はそれぞれ特色のある学校はいればいい。
勉強だけしたければそういう学校に入ればいいし、野球と勉強両方
したけりゃそういう学校に入れいいし、そういう奴は甲子園だけが
目標じゃないだろ。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:12:19 ID:LS23GYTP
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:14:35 ID:ipBTpkIA
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:15:08 ID:y2lnHyNh
>>881 それはスカウトの問題だろ。
ところで、そういう事態が起きるのはなぜ?
その原因は無視なのかな
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:15:57 ID:y2lnHyNh
裏金に出身地域は関係ないと思うが お金が欲しい選手と、いい選手を獲りたい学校があれば金は動く 留学規制ぐらいじゃ根本的な解決にはならんな
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:19:07 ID:UeFroq15
そうだね。大阪の中同士でもかなり金が動いてるらしいじゃない。 それだけじゃ解決にはならないね。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:21:45 ID:ipBTpkIA
>>864 正論
関西→関東
関東→関西
東北→関東
北信越→関東
関西→四国
名門校はどこもそう
そして、留学生の大半はシニアの子
まず各県のシニアの数を調べると良い
東北なんて宮城は30近くあるが、他は10も無かったはず。
よーは人が多い県が強いんだろ
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:22:46 ID:vP38RUiT
留学は自由だけど高野連主催の試合に出なきゃいい はやく規制まだあ
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:23:38 ID:QcKWSail
「親元から通学する分には問題無し」というわけの分らん案がまかり通るとするなら 新幹線の停車駅が近くにある学校が有利になる予感。 松井ほどの人材だったら飛行機通学させて交通費を学校がもってくれたりして(笑)
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:25:23 ID:ipBTpkIA
>>891 そんなに地域に密着するなら
町内会対抗のソフトボール大会にでも出てろよ堅物茶坊主君
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:25:55 ID:lCwv1AXY
おそらく『行きすぎた野球留学生受け入れ校』を 規制することは不可能だという結論に達したのだと思う。 高野連が本気でつぶそうとしているのは 明徳、青森山田、江の川、日本航空といった 甲子園への近道をアピールして ハイレベル地区から低レベル地区への越境を積極的に行なっている学校に限定されるけど その条件をはっきりと示すのは困難だからね。 ラサールのような超進学校の越境や、帝京のような近県からの越境 天理のような宗教上の越境、横浜高校のような低レベル地区からの越境は いまのところ抑止するつもりがない。 だから野球留学のルールを明文化せずに 高野連が『行きすぎた野球留学生受け入れ校』であると ブラックリストに載せた学校は 「あらゆる手を使って強引に叩きのめしますよ」という 暗黙の宣言をしたということだろうね。 文部省のお墨付きのオドシなわけだから、迫力あるよな。 今回のスピーチと、明徳潰しの一連の流れを見るかぎりそう思える。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:27:35 ID:bo0WJ0CU
>>856 例外を認めるときりがないと言ってもそれは無茶。
その論理でいうと、野球留学以外の他県民や転勤族まで影響を受けてしまう。
それに、県の所属が変わった場合はどうするのかということがある。
実際に、島崎藤村の故郷は今年2月に長野県山口村から岐阜県中津川市に変わった。
このように県境そのものが変更になることもある世の中なのに
例外を認めたらきりがないなどというのはむちゃくちゃな論理だ。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:29:41 ID:ib36cROk
メンバー全員が関西人という学校が増えたっていいじゃないか。 ほとんどの地方の代表校が留学チームになったって構わないだろ。 秋田も福島も新潟も関西や関東から選手を獲得するような学校が出てくれば 今日の青森県民のような興奮を味わえるんだから。 どんな地方でも全国の舞台で上位進出が可能となれば甲子園は大盛り上がりだよ。 関東と関西を除く地方の甲子園出場選手のほとんどが留学生という時代が早く来てほしいな。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:30:02 ID:bo0WJ0CU
>>894 しかし、日本航空高校は学科の特殊性から
野球留学以外の他県民の比率も高いというのも同時にある。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:30:42 ID:g4XtKylG
横峰さくら、宮里藍のゴルフ留学、福原愛の卓球留学、 朝昇竜の相撲留学も等しく叩かなきゃフェアじゃないな
>>897 >今日の青森県民のような興奮を味わえるんだから
青森市民は、山田の甲子園なんか眼中にありません、
今日はねぶた夜間運行最終日で興奮してます。
ちなみに当の山田の生徒の関心度も、、ねぶた大賞の結果>>>>>>>>>>野球部の試合結果な訳で。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:33:19 ID:vP38RUiT
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:34:50 ID:hSG8pwb2
>>492 けど、横浜、明徳、山田などなど、強豪私立が全部消えたら
どんなにつまらなくなるだろう
スカウトせずに、各県均等に選手が散らばる
平均的な同じ力のチーム同士の試合だけ
横浜の今年のエース、明徳の4番、こんな楽しみ方が甲子園から消える
それに何より、留学うんぬん気にしてる奴は2ちゃんなどで周りが騒いでることで自分も気になってきた奴ばかり
世間はさほど気にしてないから
親父も東北高校応援してて、関西からきてるだなんだちっとも気にしてなかったね
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:36:26 ID:4Wauo7jt
まっとにかく市町村限定なんて考え方には人口の問題とかいろいろあって無理な話。 あのイチローの出身市町村には高校すらない。 そんな人材まで摘んでしまうのかよ
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:37:37 ID:bo0WJ0CU
>>899 野球留学をたたくのであれば、
すべてのスポーツ留学、文化活動留学もたたかれなければフェアではない。
でも少なくとも文化活動留学がたたかれているのを見たことはない。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:38:18 ID:hSG8pwb2
>>905 は?
なんだその理屈
人気うんぬんの話してんのか?
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:39:39 ID:UeFroq15
>>906 ようするに高校野球の人気が高いからそういうひがみみたいなのが出てくる。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:39:41 ID:vP38RUiT
留学は自由でいいんだよ 高野連の主催の試合に出れないだけだから
横峰さくら、宮里藍は全国トップクラスのレベルに飛び込んでる。 福原愛に至っては中国だし、朝青龍(朝昇竜ではないw)はそもそもモンゴル人。 甲子園に出やすい為の留学を敢えて比べるなら、 W杯に出る為、カタールに帰化するブラジル人とかが妥当。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:42:41 ID:FwOF3hui
ゴルフって都道府県対抗? ゴルフ甲子園みたいなのあるの?
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:42:42 ID:hSG8pwb2
とりあえず あんま考え過ぎると野球がつまらなくなる あんま考え過ぎずに笑ってみようじゃないか 校名、住民票記載地、なんでもいいから1つ、地元に関係してればそれでいいじゃないか 考え過ぎると人生つまんなくなるぞ? 笑え笑えこの野郎! 馬鹿になれ馬鹿になれ!
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:44:54 ID:4Wauo7jt
高体連抜きで高野連が単独で規制に踏み切るなんてできる?
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:51:53 ID:lCwv1AXY
まあなんだ、高校野球はビジネスだから 高野連は好感度が高い学校を応援するし 不快な学校は死ねということさ。 つべこべぬかして野球部強化を止めないようなら 強制的に出場辞退にすっど、ゴルァーということ。 新興私学でも好感度が高ければ 駒苫みたいに高野連から誉められるし 老舗の強豪でも嫌われている学校はイラネっつーことだ。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:52:39 ID:y2lnHyNh
問題解決に一番良いのは日本の野球組織の再構築だねー。 リトルからプロまで一貫して機能する組織が必要。 サッカーと同じことしても駄目だと思うけど、学ぶべき点は多いとおもう。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:55:14 ID:ipBTpkIA
890 シニア出身の子は、高校では確実にレギュラーになりたい+甲子園に行きたい。 関西なんてシニアありすぎだから、そのシニアの子全員が地元の私立に集まるはずがない 自然と県外に流れていくわけだ 楽天ができたことで、東北にもたくさんシニアができてくれれば 東北のレベルも上がるだろう あとは雪国ならではのトレーニングがあれば良いな
まあ高校側の言い分としては、地元の子が来ないから、スカウトしてでも他県から集めなくちゃならないって事だな。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:58:15 ID:e1ExMRhS
甲子園、高校野球だけが朝日とともに郷土色をはやし立ててきたからダメなんだよ サッカー、バスケ、バレー、ラグビーetc どんなスポーツだって強豪校に一流選手が集まるのは自然な事 弱い県に好選手が留学して出場するのも一面では悪かもしれないが 長期的にみればその県のレベルの底上げに多大な貢献をしている
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 17:59:42 ID:atRhLlas
青森山田や明徳ってDQN私学なのか? 横浜は愛甲がいた頃はDQN私学だったが、今はそこそこのレベルの 高校になってるぞ。 済美とかも元々愛媛の女子高では一番レベルが高かった学校なんだろ? 私立野球強豪校や留学校よりもレベルが低い公立高校はたくさんあるのに 492のレスは独断的だな。
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 18:02:46 ID:y2lnHyNh
少子化を見据えて更に集客力を強化したいってことじゃないのかな? 営業努力としては正当におもえる。
智辯に関して色々言ってるけど 智辯は県外枠二名だよ ほとんど地元 スポーツコース云々については、進学校としての側面もあるから無理とおもわれ
しかし智弁和歌山なんかは、そこまでして野球に熱入れる必要も無いと思うんだが。
>>924 理事長が野球狂。元々分校になるまえの奈良智辯はDQN高で、野球も最弱で公式戦でも全然勝てなかった
で、ある程度実績出てきたから和歌山高つくってスポーツコース設置
しかしクラスは国際コースとよばれる一般性と同じなのでそこまで分離されてないとも思うが・・・
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 18:19:54 ID:M6CozQel
>>923 ただなあ、県外枠というのもおかしい。
特に学校自体が大阪との県境近くにあるため、一般生徒の県外生が4割いるらしい。
それなのに、県外枠をつくり、場合によっては中学3年時に県内の中学に転校させているらしい。
はっきりいって、県外枠が実情にあっていないというひずみが起きているように感じる。
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 18:21:06 ID:llzpW3Jd
野球留学校であっても 倉吉北や明徳義塾みたいに地元から毛嫌いされてさえいなければ無問題。 脇村だって東北の野球留学校の活躍に不快感しめしているわけではないよ。 活躍しても地元人気が出ない学校が、中途半端に上位進出するから苛立っているんだよ。www そういう意味では脇村は、地元の空気嫁主義者ということだな。www 不人気の活躍校は野球留学校であるケースが多いから 野球留学を口実に不人気校をつぶそうとしている。
>>926 それは高校野球の地域性を考えた結果だと思われ
確かに大阪の選手を取ってきたほうがいいし、実際に二年の馬場や古宮は大阪、京都から中学時代に転校させているが、
それでも過半数は地元だよ。そのほうが応援しやすいし特に私立は地元からあまり歓迎されないからねぇ。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 18:40:35 ID:4ahb8o3v
>>928 だが、大阪といっても県境近くに住んでいて通学圏という生徒を
中学時代に転校させるというやり方は逆の意味で問題だと思う。
通学圏なら県外でも地元になる。
実際一般生徒の約4割が通学圏の県外生徒らしい。
>>929 まぁ関係者だから知ってるよ。四割はちょっと多いね。三割か二割かな。
実際に2002年の岡崎とか三年の渡辺とかは大阪だけど、県外枠じゃないみたいだね。だから通学圏の子は転学させてないと思う。
通学できない、堺以北の子は転学させたりしてるだろね。
あ、堺ってのは大阪の南、智辯に通学できる最低ラインです。
他スレで読んだのだが、静岡とか今治西は公立の県内有数の進学校らしいが 野球ができればDQNでも入れると書かかれていた。 こういう学校は他県から選手を集めなくても県内の有望中学生を集めてるの ではないだろうか? 他県からはだめで県内からなら選手を集めてもいいというのなら変な理屈だな。 やはり過度のスカウト(関係者への便宜等)があればそれを禁止する というくらいの規制しか高野連はかけることができないのではないだろうか。
昔の商業高校全盛自体も有名高校はみんな野球留学はあったよ 学区制があった地域なんか、有望選手をその校区のOBの養子にしてまでも選手を連れてきた ある意味、今より凄い
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 19:22:30 ID:jWVJ6IaJ
だから市町村をまたいでの高校野球するのは禁止で。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 19:23:53 ID:jWVJ6IaJ
才能ある選手はプロのユースでも作ってそっちにいけばよい 横浜や東北や明徳やPLや日大三のようにスカウトばっかの高校なんて もう誰も見たくない。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 19:25:15 ID:jWVJ6IaJ
ちなみに今日の高校野球は1試合だけでした 鳴門工と宇都宮の試合だけ
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 19:28:08 ID:S+IhXP0e
>>935 ユースでなくても辻本君みたいな形でプロに入れてもらえばイイんだよ。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 19:33:02 ID:b8J4AiVe
935漏れは見たい。野球留学がどうのこうの関係なく好きだからな。誰も見たくないってのは間違いだな。 おまえが見たくないんだろう
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 19:38:25 ID:ZPQRhrZg
全国の野球環境の基盤を整備し、甲子園出場のための倍率格差を是正する。 この二点で、甲子園目的の野球留学はかなり改善されるだろうにね。 何でそっちの方面の、根本的な改善を考えずに、規制から語ろうとするんだろうね。
>>930 それ逆。天候するのはたいがい通学圏の子。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 19:40:48 ID:vP38RUiT
留学自由だけど高野連主催試合のベンチ入りは留学生枠は2つか3つ これが妥当だな
>>941 いや、通学圏なら県外枠じゃないだろ。中学時代に転校させて和歌山市内に住ませる必要が無い。
選手側が望んで行くケースは全部OKにしる。 学校側が呼び集めて特待扱いにしてるのは外人扱いにしる。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 20:18:02 ID:m4GSvktI
他県部隊チームは見たくないとかなんて、見る側の勝手な論理。 義務教育じゃない高校でなのに… 国民の自由を不当に侵害するという重大さとは、物事のレベルが全く違うよ。並べて議論することじゃない。 よそ者が県代表を名乗るのが嫌でも、他人の人生を不当に束縛する理由なんかにはならん。 個人的には好かない、都会から過疎県への越境もね。自分は嫌いだが、規制するのは間違いだと思ってる。 大人ならば、自分の思考とか好き嫌いという次元と、個人への不当な侵害はダメという善悪の区別をしなきゃ。 過度の優待とか裏金とかは、越境という個人の自由を保障した上で、別問題として根絶する手段を考えるべき。
去年から大阪に住んでいるけど 小さい頃から野球チームに入り、せっせと練習をしている姿を数多く見ている。 その子供達が夢を追って県外野球留学することは、それまでの彼らの長い努力を思うと、認められて当然と思う。 何にも分かっちゃいない頭の固い文科省の横槍を感じる
>>944 それだと、シニアやボーイズの指導者も問題にしないとならんな
学校側が指導者に話を持っていって、指導者が選手を説得
選手が望んで進学って形を取られる
学費払っていない奴は留学生扱いでベンチ入り人数に枠を設けるってのはどう?
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 21:03:02 ID:Of6xXk92
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 21:16:52 ID:mXQBdfPo
大阪の出場枠を4校にすればすべて解決。 やはりさ〜。甲子園に出るのに8回勝たなきゃいけない 大阪と4回勝っただけで行ける高知や鳥取と比べると 不公平だと思うよ。
>>950 優勝まで5回だよ。
全国単位で考えて、この指導者の下で野球選手として育ちたいと
他県を希望するのもあると思うよ。
タレント(才能ある人)は高校生であっても全国単位で移動することはあってよい。
もう今のままでしょうがないんじゃないの 受験戦争だって無くそうとしても、トップクラスは無理だったろ たとえ規制をかけても、所詮人が作ったものだから穴はいくらでもある 結局、いくらやってもイタチごっこ 他人に法的かつ人道的な迷惑をかけない限り、やりたい人にはやらせておけば
だれか次スレおながいしまつ。ドラゴン桜見ていまつか?。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 22:03:29 ID:Of6xXk92
大相撲も最近は日本人がすっかり影薄いよな。 高校の陸上やサッカーももう外国人まで入れて無茶苦茶。 あとサッカーのプレミアは地元イングランド人が1人も いない試合があった。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 22:06:05 ID:/qwDX75U
県代表制はやめてほしくないな。 ユースなんて、つまらんから誰もみないだろ。
野球留学校は、きな臭い噂が立てばすぐに処分くらわせるっていう風潮は出来上がってると思うよ。 今回の明徳はその見せしめ第一号だったと思う。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 22:11:36 ID:jjeh8Brw
952 950 955その通り。 953 次スレいらねぇ。
世の中がという言い方するのもおかしいが、スポーツも含め確実に世界規模でボーダレス化が進展している 野球でもそうだ。セパ交流戦、NPBからMLBへの選手流出、アジア選手権、W杯の開催 独立リーグの設立、社会人でも、企業野球が衰退し野茂や欽ちゃんが球団を持つなど どんどん人が垣根を越えて動くようになった 越境入学の是非は別にして、どだい高校野球だけ人の流動化から隔離できるという発想自体ナンセンスだな
開会式の文科大臣の発言を聞くと 文科省の意向が高野連で幅を利かせているぽいな。 田名部あたりが文科省の犬になって、文科省の主張を高野連で通しているのかもしれん。
◆文科相が野球留学批判 中山文部科学相はお祝いの言葉の中で、甲子園大会に出場するために出身地と 異なる都道府県の高校に進学するいわゆる「野球留学」について、「全国から選手を 集める風潮がある。選手は生まれ育った土地の高校に入り、地元の人が応援できるのが 本当の姿」などと批判した。 野球やりたい奴は生まれた県から動くなってこと? ここまで都道府県に拘るなら年一回出身地の高校生集めて 高知選抜対大阪選抜とかでいいよ
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 22:30:08 ID:jjeh8Brw
今日見た。文科大臣。二度と甲子園にくるな。自分の考え持つことには構わないが場をわきまえるべき。自分のすぐ目の前に野球留学の球児達が大勢いて、これから試合に臨むというのに激励どころか否定してどーする。留学してきて 自分の夢の為に真面目に野球やってきた球児達にあやまれ。
ほんと開会式現地に行ったけど、あの大臣には 腹立った。あんなのはせめて高野連のえらいさ んだけに言えばいいんだよ。 高校生はどこに行っても高校生。目の前にいる 高校生たちに罪はない。ほんと馬鹿じゃないか と思った。
>>961 俺もそう思う。
他人の気持ちを考えろと教育しているはずが
文相自らが目の前の生徒の気持ち考えず発言。
この大臣、野球と勉強の違いはあるが 確か自分自身も高校時代、サラールかどこかに越境入学してた様な・・・
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 22:39:14 ID:W4lrFYE+
都道府県別勉強大会があるわけではない。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 22:42:23 ID:3zejt11X
大阪は野球が強いというより野球人口が多いわけで、 それを高野連はなんとかしてやるべき。
今日の演説は素晴らしかった。 山田や日本航空の連中は生き方を否定されても仕方が無い。
明徳の出場辞退の時に地元の人が「挨拶かわす礼儀正しい子」だとか発言していたように 地元の人にとっては、どこから来ようが地元の学校の可愛い子にかわりないよ。 横浪半島に高校があって高校生がいるってことだけでも地元の人にとっては喜ばしいことなはず。
中山は衆議院議員だよね。週明けの郵政関連法案の採決如何によっては 解散総選挙もあり得る。 あの発言は地元の保守層に媚を売った発言だとも考えられなくはない。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 23:04:17 ID:ha4IYWAY
熱いね。 甲子園大会だってインターハイと同じような位置づけじゃないの。 もっとも文部大臣が出席するスポーツは珍しいと思うけど。 いろいろ議論があるようだが、どうだろうか。 この際、野球留学枠を登録メンバーの2割か3割に規制することで。 他で外国人留学枠を規制しているように。
今年の広島大会は、例年以上に盛り上がった大会だったんだよな。。 それはひとえに、県北の普通の公立校、三次高が決勝まで進んだから。 広島県北地域からは過去、甲子園に出場した高校は皆無で、 さらに選手は皆、三次やその周辺の中学の卒業生で、ガチガチの地元校。 決勝当日、球場のある広島市内の高陽東を圧倒して、スタンドは三次一色。 地元マスコミも完全に三次に肩入れして、相手の高陽東が気の毒な位。 そういうのを見てると、やはり野球留学校では地元が盛り上がらないというのも分かるな。
文科省の役人どもが野球留学を嫌っているのかも知れないよ。 中山はどうせすぐ大臣をやめるスポークスマン。 役人どもが野球留学を毛嫌いして、高野連に対策立てろと圧力をかけているぽく匂う。
留学云々よりか、爽やかでないのは事実。 国士館みたいなのがよっぽど爽やかだって
県全体としては地元出身で占める高校を応援するだろうけど その学校のある町(地元)は、日頃から練習などを見ている、その子達を応援する気持ちあると思う。 明徳がある横浪半島なんて他に高校ないはずだし。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 23:17:54 ID:LFHtfVo1
圧倒的なマイノリティとしてな
>>976 俺は結構東北地方が好きなんだが、青森山田の選手とか見てると、
青森らしさと言うか、そういう爽やかさが全く感じられないんだよな。
去年出場した、宮崎の佐土原なんか純朴な感じでよかったな。
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 23:23:34 ID:m2eAirJQ
大臣の発言のあとに観客から多くの拍手が起きたな。 地域密着が本来の高校野球のあるべき姿だ。 大胆な改革を待ってるよ。
さすがに一切留学するなという規制は無理だろうから、やるとしたら人数制限だろう な。中3転校技を防止するためには、一人一人生い立ちを調べるしかないけど。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 23:28:34 ID:jjeh8Brw
それぞれのチームにはそれぞれの色がある。
中山発言は彼の個人的な考えで文部科学省全体の意向ではないだろ。 だって文部科学省は昔は小学校や中学校は地元の校区からしか 入学を認めなかったのに、最近は子供や親の学校を選ぶ権利を 尊重し、ある程度は校区外からも入学できることを認めてきている。 高校野球関連とはいえ留学生規制をかければ、自由に学校を選ぶ こととは正反対のことをやってしまうことになる。
>>980 案外、バックネット裏には大臣のお付の人や文科省の公務員がたくさんいて
拍手を先導したのかもよ
東北地方の代表で地元選手中心のチームなんてあるの? 青森は結果残してるけど留学生中心の癖に出ると負けの酒田南とか救いようがないな
>>983 自由に学校を選ぶ権利も、憲法で保障されている教育を受ける権利の要素だよな。
果たしてそんな規制が可能なのかな。
人数制限みたいな間接的な規制方法ならオーケーか?
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 23:42:09 ID:yA/2vLmp
留学生の子供が何を考えているか、どんな子供かなんて 高野連も文部科学省も関心がないに決まってるじゃないの。 高校野球ビジネスが拡大しすぎて、コスト的に切迫している状況だよ。 視聴率がかせげない、入場者が増えない、寄付金が集まらない 新聞が売れないといった原因になっている、ごく一部の野球学校を切るか 大会規模が拡大しすぎている原因となっている、圧倒的多数の無名弱小校を切るか 高校野球ビジネスのためにどちらを選ぶかといったら いつポシャルかわからない野球学校を切るにきまっているだろ。 無名弱小校を切ったら、野球用具メーカーは倒産続出だからな。 甲子園の近道として野球留学校に群がってくるやつなんて 彼らにとっては害虫同然。 害虫の分際で生意気言うなと思っているよ。 野球留学校つぶしといっても高校野球の生産体系を守るために 農薬まいているとしか思っていない。 まあ来春野球留学生を大量に入れる学校があれば 圧力がかかることを覚悟した方がいい。
>>987 要するにあんたが本当に言いたかったことが
最後の1文に凝縮されているなw
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 23:47:59 ID:LFHtfVo1
家族が住む自宅から毎日通学が条件だな。 引越したければすればいいし、飛行機で毎日通うなんてのもいいな。
もう家から一番近いとこ以外にいくの禁止な
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 23:49:12 ID:n1lq/Djt
ダネ
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 23:53:59 ID:n1lq/Djt
今日も暑いわ
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 23:54:55 ID:wWpJGFAV
これで再び東北地方は暗黒の時代に突入だなw
もうすぐ1000
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 23:56:08 ID:n1lq/Djt
聖光頑張れ
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 23:57:46 ID:n1lq/Djt
青森山田もなかなか強かった
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 23:58:52 ID:n1lq/Djt
あと少しで1000
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 23:59:28 ID:n1lq/Djt
あと2つ
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/06(土) 23:59:51 ID:wWpJGFAV
1000な
\, -、_ _...-‐、__ ;;) ⌒;;) _,ー- ..__ ;)_i_/.+__l])━━━9 f  ̄i ̄i ̄ir―‐、 ;;) ,-'' \)ニ━━━━9 、__[l___l])ニ==━━━━9 ;;;)ヽ_l_l_l_l_l_ト、 ;;) ;;) i____|ー―'.ー-、;;) ;;)_iニ.ニ.ニ.ニ.ニ..--、 ⌒;;) ,┘__+_____`ー、 ;;) ;;`t゚ @o@o@o@o O) ;;) ;;) .i______, ".、| ;;);;)`t゚ (・).(・).(・).(・)_ノ ;;) ;;)(@((・):(・):(・):(・),.つ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ;;⌒;;)'(O.@@.@@.O)-(∴)=. , ―-.、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 、  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ___/.+__\━━━9 \, -、_ ;;)⌒;;)ヽ_l_l_l_l_l_ト、 ;;) _i_/.+__l])━━━9 ;;) ;;)`t゚ @o@o@o@o O) ⌒;; ) ;;)ヽ_l_l_l_l_l_ト、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ;;) ;;) ;;)`t゚ @o@o@o@o O)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。