野球とサッカーではどちらが運動神経を要する?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どっち?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:07:43 ID:R0NDrRyI
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:08:56 ID:FsSA/0Fz
カバディ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:09:28 ID:k6tUbCEE
知力は野球、体力ならサッカーってところか。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:15:05 ID:4KgTWktb
両方
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:18:37 ID:IXN9tYLR
うん両方
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:24:14 ID:7CSu8p/v
デーブ大久保
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:06:54 ID:Xbsri8Oy
剣道
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:08:38 ID:PYGBpSe9
先発投手が完投するのと、サッカーの一番動くポジションとだったら
どっちのほうが1試合の消耗は激しい?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:16:26 ID:b/aJG2hB
昔テレビ番組で、バスケのフリースローにイチローが挑戦していて、
何十本となくシュートしてようやく一本決めるというのを見たことがある。
イチローいわく、球技は苦手だそうだ。
11 :2005/06/19(日) 22:55:50 ID:LC50wFyy
スポーツマンNo.1決定戦 戦績まとめ

野球
【優勝】飯田(95)・松井稼(97)・緒方(98)・飯田(99)・三浦貴(04)
【2位】秋山(97)・秋山(98)・赤田(05)
【3位】垣内(96)・垣内(97)・城(97)・松井稼(98)・吉原(99)・岩村(00)・三浦貴(05)
【4位】村松(98)・飯田(00)・キャメロン(02)・田中(03)・ポドセドニック(05)

サッカー
【優勝】
【2位】小倉(03)
【3位】
【4位】


スポーツマンNo.1決定戦で毎回恥をかく貧弱球蹴り選手 11
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1116377153/l50


メキシコ初!女子選手が男子プロ入り
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-041217-0025.html
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:57:25 ID:H+pVye1i
>>10
中田は野球ヘタクソだよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:09:06 ID:py1LAnuo
運動能力にも色々あるんだし適性だろ
打てない守れない走れない。体育でも帰宅部に負ける。けど投手としては1流な奴もいるけど。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 15:49:12 ID:eNjU4B/4
体育の授業でサッカーはあるけど野球はないってのがミソな気がする。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:29:53 ID:Y0JboPa5
動体視力と運動神経は相関関係があるって本当ですか?
16名無し:2005/06/21(火) 21:09:23 ID:gLIV2FOI
とりあえず確かなのは、スポーツマンNO.1決定戦の結果をまとめる奴は無能な暇人だという事。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:11:37 ID:Yy6ugoPN
サッカーなんて象でもゴキブリでもできちゃうカススポーツ。
運動量が多いってだけw
一方、野球は他の動物どころか、最新鋭のロボットがようやく直球を打ち返せるようになった
という程度。

どちらが高度な動きをしているかは言うまでもない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:19:11 ID:1mpbsKjJ
野球なんて規定に沿った動きの中で、反復して動くだけのロボットスポーツ
なんかいも素振りしてバッティングの精度あげるだけ
転がってる球をグローブという道具を使って、捕球して投げるだけ
連携プレーなんて所定の位置にいればいいだけの考えるまでもない任務遂行型


その点、サッカーは縦横無尽にかけめぐり、ボールの展開、人の動きなど
高い運動能力に加えて、発想力、創造性、連携、持続力、瞬発力も求められるスポーツ
道具や手も使用してはいけない という敷居の高さ
マネージメント、イマジネーション、フィジカル要素全てが必要


これをみれば、どちらが高度な頭脳と身体能力を必要としているかはいうまでもない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:35:57 ID:Yy6ugoPN
サッカーの動きなんて所詮限られてる。
誰もいないところに走り、相手にとられないようにパスを出し、
なんか小せぇ枠にいれるだけ(90分で1,2度の成功)

歴史は素晴らしいが、如何せん競技自体がチンケだから
競技自体以外のところで煽っていくしかもはや道は残されていない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:42:01 ID:eP8rCQnE
>>19 低脳焼豚らしいもっともな意見だwwwwwwwwwww
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:57:32 ID:Yy6ugoPN
落ち着け。事実だしな。

>>14
体育で野球が受け入れられるわけない。最初のハードルが高すぎる。
素人は試合にもならない。日本人の平均的な身体能力ではソフトボールが限界だろう。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:28:15 ID:1HMTR0aZ
ソフトボールっていうかトスバッティングだよなアレ。それでも素人じゃなかなか打てなかったりする。
実際ソフト部の女子に投げてもらった事があるが、野球の140`以上に感じた。
低めに絞ればなんとか当るが、普通に振ったら空振りした球が顔の高さなんて事になる。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:31:42 ID:Zvk2uEje
サッカーって選手が同じ動きばかりでつまんねえなあって思う
野球との違いは競技とエンターテーメントの違いかなと・・
当然プロスポーツとしては後者のほうが向いてると思う
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:29:19 ID:E6EJjwaE
>>21
俺、早大生だけど体育で野球の授業選択できるよ。
野球部監督の野村監督が授業してくれます。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:52:20 ID:4YVCfAgW
>>24
そうらしいな。俺は98年入学だったがそのときは今は亡き西大立目先生だった。
この方、アマチュア球界では相当な大物なんだと聞いてます。

それから俺が入学したときの4年生は体育のサッカーで加藤Q先生に教わったという
羨ましい人達がいた。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:47:39 ID:b42vbxNr
両方経験した立場から感じたことは

サッカー=経験>>>センス  野球=センス>>>経験

センスが無い奴でも3年間真剣にサッカーやれば
少なくとも運動神経の良い初心者よりは確実にうまくなる。

一方野球はセンス無い奴は何年やっても駄目な場合が多い。
三年間外野やっててまともにフライすら捕れない奴もいる。
逆にセンスの良い奴なら1ヶ月真剣にやれば守備なんかは
かなりのレベルになる奴もいる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:19:51 ID:fPHcMLmX
11 :ナナシマさん :2005/06/17(金) 22:20:34 ID:???
オリックスや近鉄にいたドネルズという選手を覚えているだろうか?
彼は子供のころからずっとサッカーをやっていたが、実績といえばアメリカ
ユニバ代表どまりだった。ちなみにこのユニバ代表というのは同じ世代
で有力な選手は皆、同じ時期に召集されていたユース代表に取られて
しまっていて、いわばその残りカスで構成されたチームだった。
その程度だからプロサッカー選手にはなれるはずもなかった。
そこで大学のジュニア(3年)から本格的に野球をやり始めた。
それでわずか2年で2A、4年で3Aまで昇格し、その後
日本球界から助っ人として呼ばれるまでになった。

要するにサッカーでは全然たいしたことなかった選手が20歳前後から
野球を始めて、それでもNPBの助っ人外国人選手になれてしまった
わけだ。実に底の浅いスポーツだ。


12 :ナナシマさん :2005/06/17(金) 22:25:51 ID:???
首位打者を争うまでの選手になったメルビン・モーラも元サッカー選手です
サッカーではパッとしなかった選手も、野球やったら簡単にメジャーリーガーになれちゃう生ぬるい競技

それが野球
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:20:31 ID:fPHcMLmX
9 :ナナシマさん :2005/06/17(金) 22:18:43 ID:???
MLBのなかでも超一流選手の一人であるノマー・ガルシアパーラ、
彼は子供の頃からサッカーが好きで将来はヨーロッパのプロサッカー
選手になりたくて、一生懸命サッカーに打ちこんでいた。ところが
サッカーでは残念ながら州の強化選抜メンバーどまり(全米で
同学年で1000人ぐらいが選ばれるレベル)で、全米選抜メンバー
にはとても選ばれるレベルではなかった。そこでプロサッカー選手
になる道は諦めて、ハイスクールに入ってからサッカーと並行して
野球クラブにも所属して野球を始めた。
野球を始めて僅か2年ほどでめきめき頭角を現してきて、卒業時
にはMLBからドラフト指名されるほどになった。

要するに、サッカーでプロには程遠いが州選抜ぐらいには選ばれる
程度の運動能力を持った人間ならば、野球をやれば簡単に
超一流選手になれるわけだ。


10 :ナナシマさん :2005/06/17(金) 22:19:46 ID:???
MLBの一流選手の一人であるシェイ・ヒレンブランド、
彼は子供の頃からサッカーが好きで将来はヨーロッパのプロサッカー
選手になりたくて、一生懸命サッカーに打ちこんでいた。ところが
サッカーでは残念ながらやっと全米選抜メンバーどまり(全米で
同学年で50人ぐらいが選ばれるレベル)で、プロにはなれなかった。
ヨーロッパのサッカークラブのプロテストを受けたという話もある。
そこでプロになる道は諦めて、カレッジの野球クラブにも所属して
そこで本格的に野球を始めた。そこで大活躍してMLBからドラフト
指名された。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:35:39 ID:Il0qHEFi
野球はある程度の鍛練がないと最低限の試合もなりたたない。
サッカーは鍛練しなくとも試合にはなる。
だから野球を経験なければ敬遠するし、世界的普及も難しい
サッカーは誰でも出来て世界的にメジャーなんだな

日本では野球する奴はダサいイメージがあるよ
女も高校野球は好きだけど野球部員は嫌いって奴多い
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:39:45 ID:ex8pB4aW
サッカーとひとくくりに言ってもな・・
日本のサカみたいにゴール近づくほど躊躇してスピードが落ちて迷って・・
挙句の果てはとんでもないところにボール・・
というレベルじゃ、運動神経よりも重要な反射神経というレベルで痛いと思うわな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:00:09 ID:caRhlVAK
ゴール前まで行くと反射神経なんかよりももっと重要な要素があるんだけどね
っていうか点をとるための能力ってものがなんなのかを考えたほうがいい

サッカーをそれなりに深くまでやってきた人間だったらわかるはず
高校のクラブ活動で3年間サッカーやってましたレベルじゃたぶん、この要素はわからんと思うし
結構軽視しがちなもの(特にプライドの高い奴ほど深みにはまってしまうという要素なんだな)

でもな、高校レベルでもその要素の重要さを十分認識することはできる


同じFWのポジションにいて、試合でよく点を決める奴と、全然決めれない奴
ここにその要素が大きく関わってくる
捌きの上手い下手もあるけど、その上手い下手にも色々な方向から見ることができる
足が特別速くなくても点をとることに優れている奴も腐るほどいるし、
身体にバネがなくても、点だけはキッチリ決めてくる奴もいっぱいいる

逆に足が速くてバネもあり、シュートの威力も素晴らしいのに試合になると全然ゴールできない奴も腐るほどいる

サッカーは一筋縄ではいかないスポーツだよ

反射神経なんてまだまだかわいい要素だよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:09:44 ID:ex8pB4aW
>>31
あんた、なかなかいいレポート読んで面白かったぞ

つーかブラジルのプロサッカーてTVで見ると意識的かどうかしらんが、
普段はまたーりプレーしていてもゴールが近づくにつれて物凄くプレーのスピード上がって
狭いところをボールがどんどんパスでぬけてあっという間にゴールするんだよな
チームを知らなくても凄く見てて興奮する。。日本人との違いは何なのかね??
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:35:41 ID:Zhqro/5j
やばくなったらすぐクリア、
サッカーって簡単。
野球でピンチの時にクリアなんかしたら!?
エラーになっちゃうぞ!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:44:47 ID:caRhlVAK
一言では表せないものだが、いってみればそれがセンスというものだ

センスという言葉は、安っぽいようにも聞こえるが、
そのセンスというものがとてつもなく複雑なもので、感覚的なものでもある
いってみれば感じる能力であり、考える能力である

精神の世界に入り込んでしまうような能力だが、
サッカーというスポーツは、協力作業の集合体

仕切り仕切りがあって断続的に続くスポーツではなく、
常に連続で一瞬一瞬と展開が変化していくという時系列ベクトルのスポーツ

その時間的ベクトルの中で協力作業が積み重なって試合が進んでいく
もちろん相手も同じ時間ベクトル上に存在し、相手も協力作業で空間を作り出す

私が言いたいのは、その空間を感じる能力であり、チームメイト、敵が生み出す空間と要素を感じる能力なんだ

協力作業の集合体のなかにあって、その要素を感じて動ける力
そして、感じたものを形に表すという実現力(技術力や身体能力)
これらが合わさったもの、それこそがサッカーの究極のセンスであり、
また点取り屋に必要とされる能力

わたしが見た今までで最高の点取り屋は、ベタながらもロマーリオであると思う

彼は、この時間的ベクトルの中で常に要素と要素の集合体である空間をいち早く的確に感じとり、
その空間に生きるという才能に長けた点取り屋であったと思う
もちろん、それ以前にも最高の点取り屋は存在したかもしれないが、
私が生きて目で見て感じたのはロマーリオであった

はっきりいって、この感覚的能力に関しては神の子ロナウドを凌駕する人物であったと思う
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:12:52 ID:Zhqro/5j
ひとつ質問がございます。
サッカーは11人でするスポーツでしたっけ?
例えばその11人、素人ながら超大型の選手を集め、
ちんぽをおさえつつ、
試合開始から終了まで、全員でひたすらゴールを守る。
そうすれば、ロナウド擁するブラジル相手でも引き分けに持ち込めると思いますが、
どうでしょう?ルール的に問題はありますか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:57:24 ID:sTAulF1R
仮に君がブラジルの選手のシュートをまともに食らうと死ぬよ マジで
超大型の選手でも何発かをまともに当てられたら意識不明の重体になるだろう 内臓破裂とか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:14:45 ID:aERs1zjV
野球は才能があれば一瞬でうまくなれる。
逆に才能が無ければ一生うまくなれない。

サッカーはだれでも一定レベルまでは成長度合いはあまり変わらない。
その後の壁を越えられるかは才能だが。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:36:13 ID:g519hYrT
プロレベルのシュートを頭部に食らえば失神するから
アドリアーノとかのなら首とれるぞ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:48:22 ID:c3KmHxCs
どちらかと言えばサッカーかな。
野球人気が根強い日本では、いい人材が野球に流れる。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:50:34 ID:4x+1uIrh
確かロベカルのシュートで時速140kmくらいは出てた気ガス
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:54:40 ID:IAYh/i2Z
>>38
そんなこと言ったらランディ・ジョンソンの速球をヘルメット無しで頭に受けたら
確実に死ぬだろ。
素人だったらヘルメット被っててもかなり危ない。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 16:30:06 ID:yQ5pe20d
野球って特殊技能なんだよな。
他の競技はうまくても野球はさっぱりって奴もいるし
野球が出来ても他の競技さっぱりって奴はいる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:33:25 ID:89FZzIAC
シュートをまともに喰らったら死ぬだとお?
>>35は素人の大型選手といってるものの、
サッカーでボールを喰らって退場した選手なんてみたことない。
それがほんとなら、FKに対して壁をつくる相手にまともに喰らわせてやれよ。
負傷退場続出で、向かうところ敵なしってとこだな。
それこそロナウドならできるだろ、プロの中のプロだからな!!
もしそのキックをよけるくらいなら、なんの為の壁なんだい?
そのシュートを体でうけとめるキーパーは、格闘家以上の強者だわ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:45:09 ID:1G9pga+Q
素人がやるなら絶対野球の方が難しい
サッカーは経験なくてもできるが
野球は守備では捕球、送球って動作がまず経験者じゃないとできない
打撃についても遅いストレート(ソフト投げなどでも)でも
多くの人は空振りしちゃうし、ストライクとボールの見極めができない
だから学校などでの授業として行うならサッカーの方がいいね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:47:25 ID:VHWXArjt
>>13
そんな訳ないじゃんw
140キロ以上のボール(スピード)を投げるのなんて、
かなりの身体能力がないと絶対無理。


野球に決まってんじゃん。
サッカーなんて、足でボールを扱う技術さえあればプロになれちゃう。
160pだらけなのが、それを証明している。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:49:55 ID:LoOd/fF8
サッカーなんて豚でも象でも猿でも出来るお遊戯でしょ?


ttp://64.233.187.104/search?q=cache:0ojlNH0nc3gJ:news.tbs.co.jp/20050604/headline/tbs_headline1204660.html+&hl=ja&start=1
めざせサッカー大会、子ブタが特訓中
 

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:50:38 ID:vWcqRS+s
>>38
あのお、プロレベルのシュートを、
ヘディングでクリアする選手を何度も見てますが?
失神しない訓練の仕方などあるのでしょうか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:40:26 ID:L+oopdkG
一寸前にSHINJYOがTVで、本格的に野球を始めた理由を
「サッカーやバスケはすぐ上達できたのに、野球はある程度まで
上達出来ても、そこからなかなか上達しなかったから」と語って
いたのを、このスレ見て思い出した。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:49:15 ID:FVzYGZL7
ボクシングの元世界チャンピョンの畑山は高校時代野球部だったんだが
「甲子園強豪校のレギュラークラスがもしボクシングやれば絶対に
世界チャンピョンになれる」と断言している
それくらい野球上手い奴の運動神経はズバ抜けているということ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:43:01 ID:wz8e+B6U
>>35
とりあえずつられてみると、
オブストラクションになるのかな?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:50:06 ID:vWcqRS+s
サッカーでオブストラクションになるとどうなるの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:51:35 ID:Ym0Cok19
間接フリーキック
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 05:46:11 ID:b9ET37F9
つか、素人じゃ硬球でキャッチボールするのも危ない
サッカーボールは誰でも扱えるだけなら扱える

スポーツとしてはもうそれだけでも全然違うじゃんかw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 07:41:50 ID:8R7UqEtp
サッカー>卓球>>野球だっつーのに
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 08:34:57 ID:lJTKRrP3
硬式の場合は鉄の球を投げて打って受けてるようなもんだな。
サッカーはヘディングしてたら将来はげるぞ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 08:40:46 ID:X/y7taA5
高校のとき野球部員と硬球でキャッチボールして、肩ぶっこわした奴がいた。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:00:43 ID:+JhmcJxJ
回答@結局、そのスポーツに関わる人口の差。人口が多ければ、有能な
   香具師もいて、レベルが上がる。結果、そのレベルが必要とされる
   からレベルの高いスポーツとなる。
   従って、現在は野球の人口の方が若干上かな。
回答A別物。野球は筋力系。サカーは持久力系。
   例えば、清原や大久保がサカーで成功するかどうかは怪しいし、
   逆に中田が野球で成功するかどうかも怪しい。適正がある罠。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:01:47 ID:lJTKRrP3
ピッチャーは持久力だな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:14:12 ID:+JhmcJxJ
>58
漏れもレスる時少し考えたが、やっぱ筋力系じゃね?
スタミナはいるが、持久力はそれほど必要無いと思うが・・・。
(持久力って究極はマラソン選手体型でしょ)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:24:13 ID:+JhmcJxJ
連荘スマン。
無酸素運動を何回もこなせるのがスタミナ。
有酸素運動を長く続けられるのが持久力。
って事でどう?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:29:51 ID:z3bT7Mb8
サッカーは体系は持久力系だけど、求められる才能は持久力でも筋力でもなく足技のみ
つまりは技術系だね
足技さえ凄ければ、160センチのチビでも大活躍出来る競技
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:35:11 ID:DPucdNYV
>>57でFAだな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:35:56 ID:z3bT7Mb8
必要な能力って

アメフト 身体能力80 技術20
野球   身体能力50 技術50
サッカー 身体能力20 技術80

こんなもんだろ?
だから運動神経といわれればサッカーは最下位クラス
あれはスポーツというより曲芸みたいなもの
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:44:29 ID:z3bT7Mb8
>>57
適正があるのは正しいけど、サッカー選手が特別持久力に優れているわけでもない
というかバスケでもハンドボールでもサッカーでも瞬発力に優れてる方が圧倒的有利
球技レベルの持久力なんて後天的な努力で誰でも補える範囲
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:56:08 ID:+JhmcJxJ
いやね、一発勝負なら瞬発力で良いと思う。但し、野球も瞬発力は必要
だよね。
問題は、40分経過後の瞬発力。これは大きく持久力が関係してねぇかなぁ。
あと、技術力は結局57で書いた人口に帰着するのでは?
色んな人が関われば関わるほど技術力は飛躍する様に思うが・・・。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 10:03:39 ID:3EoyovQ1
うんにゃあ、違うね
野球は持久系陸上なら長距離走。サッカーは筋肉系陸上でいえば短距離走
ゆえに日本がサッカーで世界レベルになるには帰化選手を増やすしかないだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 10:07:13 ID:Kmz11N9R
でも野球にはデブが目立つ
西武の中村豚 青森山田の柳田豚
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 10:13:36 ID:z3bT7Mb8
例えばね、並みの運動神経の奴が陸上の1500mをやってたとする
インハイに出場したりするには素質が必要なのは当たり前だけど、
凡人でも6年間真剣にやれば4分15ぐらいまでは誰でもいける
つまり訓練によってある程度までは持久力って誰でも伸びるんだけど
球技選手の持久力はそのレベルまで達してないんだよ(そこまで必要ないから)
だから素質なんてあまり関係なく練習次第でいくらでも後天的に伸ばせるわけ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 11:20:42 ID:vUgckw6N
極楽とんぼの加藤
・去年の27時間テレビのマラソン途中リタイア
・全く泳げない
・ボールの投げ方が女投げ
・30代後半100sのデブの相方山本に50m、100m走で惨敗

こんなのが、中学サッカー北海道選抜選手。
いかに運動能力が関係ないかが解る。足でボールを扱う技術だけ。
70 :2005/06/25(土) 12:19:32 ID:T3d7Jd+r
野球大好きな日本においては、素晴らしい人材は野球に流れる。
俺等の子供時代は、サッカーなんて論外。ほとんどが野球に没頭。
そんなこんなで、プロ野球選手のが体格&運動神経がイイのは当たり前。
世界的な人気は、サッカー>野球なので、日本の場合とは完全に逆となる。
ていうか、運動神経の定義って何?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 13:17:19 ID:0HRp5qfW
プロ野球選手で、
ちょっと練習すればサッカーもそれなりにできそうな選手は?
イチロー、松井稼、新庄、岩村、西岡、赤星、川崎・・・などなど。

サッカー選手で、
ちょっと練習すれば野球もそれなりにできそうな選手は?
キャッチーボールしただけで、「痛たたたた・・・・」
フリーバッティングしただけで、「骨折しそう!!」

お話になりませぬ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 13:25:20 ID:vUgckw6N
>>70
このスレの意味、理解してる?
どっちの競技の方が運動能力を必要とするかって事なんだけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 13:32:07 ID:pcSNT+Ap
> ■ St.Louis CARDINALS
> Larry WALKER Larry WALKER #33
> ラリー・ウォーカー
> 1984年11月・エクスポズドラフト外
> 1966年12月1日生 右投左打 188センチ 83キロ カナダ出身
> 【タイトル】MVP1回(1997)、首位打者3回(1998,99,2001)、
> 本塁打王1回(1997)、 ゴールドグラブ賞6回(1992,93,97〜99,2001)、
> シルバースラッガー賞3回(1992,97,99)
>
>
>
> 2001年、打率.350でナショナルリーグの首位打者に輝いた
ラリー・ウォーカー。なんと、1998年、1999年にも首位打者
になっており、なんとここ4年で3度も首位打者に輝いていることになる。
そんな素晴らしい才能を見せるウォーカーもプロ入りしたときは野球のルール
すら知らなかったとは誰も信じないだろう。
>
> カナダのブリティシュコロンビア州に生まれたウォーカー。
野球よりもアイスホッケーが盛んな土地だったことや、兄の影響もあり
ウォーカー自身もアイスホッケーをプレーするようになる。
高校時代、アイスホッケーのゴールキーパーとしてプレーするも、満足できる
出場機会が与えらないこともあり次第にアイスホッケーから心が離れていった。
>
> そもそもウォーカーが在籍した高校では野球部自体がなく、その地域では
それが当たり前だった。夏が短いカナダでは野球をやる機会すらそれほどな
かった。高校卒業時にアルバイトをしながらたまたま野球をやっていたとこ
ろを、エクスポズのスカウトが見ていたことがウォーカーの人生を大きく変
えてしまった。ちらりと見せる野球の才能にくわえ、これまであまり野球を
やっていなかったという点がウォーカーの評価を高めさせた。1984年
11月のことである。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 13:55:55 ID:vUgckw6N
>>73
それらのデーター(サッカーでは通用しなかったとか)って全く意味ないんだけどw
アイスホッケーはスケーティング技術、
サッカーは足でボールを扱う技術がなにより大事。
それらの技術がなかったから、通用しなかっただけ。
75 :2005/06/25(土) 14:52:12 ID:T3d7Jd+r
>>72
野球選手のが運動神経いいようなこと書いてたからさ。
普通に考えて、サッカーのが運動神経いるに決まってる。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:00:14 ID:sf83pvk9
鹿島のDFで以前全日本の常連だった選手は野球顔だった
新庄はどちらかというとサッカー顔、でも今の選手は細いなあ
釜本の時代の選手はみんなごつかったぞ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:10:38 ID:pcSNT+Ap
ウォーカーの話を貼ったのは、そういうことがいいたいわけじゃなくてね。
サッカーの場合こういう選手、つまり真剣にプレイしはじめるのが大人になっ
てからの選手が一流の選手となる、ということがないんじゃないかと。
野球ならば、図抜けた才能があれば、プレイしはじめるのが遅くても、良い
選手になれる。でも、サッカーの場合は子供の頃からやっていないと無理
だと思う。そして、それは競技の特質によるものなんじゃないかとかこうとし
たんだが、めんどくさいからやめた。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:15:54 ID:+JhmcJxJ
ってか、サッカーの場合、ピークは17〜25ぐらいじゃね?
身体能力云々より、運動量が多い罠。
野球のピークはポジションにより違うし。
いずれにしろ簡単には比較できんな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:21:31 ID:pcSNT+Ap
さすがに、17歳がピークのサッカー選手は少ないと思うけど。
ワールドユースは20歳以下の選手によるものだが、半分以上の選手が
今より伸びるだろう。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:30:38 ID:sf83pvk9
野球っていうのは、単なる運動神経以外にいわゆる芸を覚えるという部分があるからな
だから興行なんだよ。
一番体力のあるはずの高校生よりもプロの投げる変化球とか野手の技術が凄いってこと。
そういう点では本来五輪で種目になるような競技ではない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:56:52 ID:vf40R42/
サッカーの方が芸達者だよ野球みたいに小手先じゃない全身を使う
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:06:56 ID:j9Yf0lfQ
サッカーは足しか使わないじゃん
全身を使うのは野球
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:29:39 ID:omISzHIZ
運動神経っつーよりボールの扱いだったら
サッカーのほうが難しいと思う。
一方、野球はセンスだと思うよ。いわゆる感覚的なもの。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:06:26 ID:nTcvYCcD
高校まで野球やったことがないラリー・ウォーカー
サッカーから転向したガルシアパラ、モーラー

が野球で超一流選手になれるんだから、いかに野球が底が浅いスポーツかって
ことだ。これが全て。
野球歴が少なくても他のスポーツで大成できなくても超一流選手になれる
スポーツ、それが野球。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:12:56 ID:SYAumtP7
野球は高校からでも充分だがサッカーは小さい
頃からやってないと足での球さばきは絶対に
上達しない。だからブラジルのような娯楽のない
球蹴るしか遊ぶ手段のないとこはいくらでも
名選手が沸いてくる。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:57:36 ID:AcXqMSP0
瞬発力系、パワー系、跳躍系、スタミナ系・・・どの種目でも野球選手に圧倒されるサッカー選手。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \

「野球選手だけには負けたくない」発言したアテネ五輪代表森崎が40歳の古田に持久走で惨敗。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \

持久力に自信のあったサンフレッチェ駒野が巨人と西武の二軍に持久力で惨敗。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \

中学生の森本が通用するサッカー 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \

女でも男と混じってプロでやってるサッカー。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \

高校入るまで野球しかやってなかった奴が高校サッカー全国大会でレギュラー 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \

高校からサッカー始めた中澤がJリーグMVP&サッカー日本代表 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:04:51 ID:/WZdioew
この際運動神経うんぬんはどうでもいいんじゃないか?

見てやって楽しいのがスポーツとして勝ちだろ

そういう意味じゃサッカーの方が上
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:09:29 ID:+JhmcJxJ
www
それはいかんだろ。個人の趣味の問題じゃ。
まぁ、いいや、なんかとにかく野球とサカーで喧嘩するのが
目的みたいだからワシの来るところじゃない。
じゃねノシ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:12:26 ID:sdgOw/Xu
>>84
サッカー出身者はすぐに怪我する虚弱体質なんだね。

運動量は…サッカーも野球の守備と同じで、ボールがこない時は止まったり歩いたりしてるしなぁ…。
テニスとか野球の内野守備に近いよね?ただ走るよりダッシュとか瞬発力を要するスポーツの方が運動神経は要すると思う。

上でゲーム性とかルール語ってるスレ違いレスがあるが、正直サッカーは未熟なスポーツだよね。
バスケみたいにシュート打つ時間制限を設ければ、もっとアグレッシブで面白いスポーツになると思う。
そもそも何でボールが外に出ても時間止めないんだろう?タイムアウト(作戦会議)が無いのも近代スポーツとしてありえない。
頭は野球の方が使うよなぁ・・・サッカー選手の多くは文盲だし初等教育すら受けていない。

(人身売買されてきた欧州クラブチームの選手とか)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:12:46 ID:xnTlHyPX
【一般人の野球に対する見解】

・ダラダラしてて動きが少ないから退屈。(♂31歳・会社員・滋賀)
・見てるだけで何故か時間をかなり無駄にしているような気がする。(♂42歳・計理士・栃木)
・デブだらけでつまんない。(♀23最・学生・京都)
・オヤジは生理的に嫌いなのでダメ。(♀13歳・学生・東京)
・ドミニカのような最貧国の国技を必死でやるのも如何なものかと考えてみる。(♂69歳・自営業・東京)
・友人の野球ファンが人間的に欠陥だらけな奴なので見たくない。(♂19歳・無職・兵庫)
・率直に「tumaranai」。(♂20歳・フリーター・神奈川)
・必死で見るほどの物でも無いと思う。(♀22歳・美容師・静岡)
・棒を振り回す行為が犯罪を助長させる。(♀46歳・主婦・千葉)
・Baseball is boring.hahaha(野球は退屈だよ。ははは。)(♀32歳・ジャーナリスト・英国)
・ドカタみたいな格好で公衆の面前に出ているのは、見ている側も恥ずかしくなる。(♀41歳・主婦・北海道)
・デブなのに金髪はいけんぞい。(♂91歳・農業・沖縄)
・歴史、哲学、美学が全く無く、形容するとカスカスの干からびたうんこ。(♂15歳・アイドル・東京)
・興味ありません。(♀26歳・OL・茨城)
・野球に関わると女性にモテないと聞いているから、関わらないように努めている。(♂21歳・学生・富山)
・国内完結の井の中の蛙だから、興奮しない。(♂19歳・学生・香川)
・論理的戦略性が無いからつまらないですね。はい。(♂39歳・弁護士・和歌山)
・「やきゅう」←響きがヘボい。(♂6歳・学生・宮城)
・野球って面白くないじゃないですか。(木村拓哉)
・一瞬視界に入ったが、罰ゲームか何かかと勘違いした。(♀15歳・学生・岡山)
・バスケやサッカーの創造性やスピードに比べると、野球にあてはまる言葉は「屁」としか・・。(♂16歳・学生・鹿児島)
・なんかキモくない?マジ嫌いなんだけど。(♀13歳・学生・東京)
・玉うって柵超えるとホームランとか意味不明。(♀20歳・学生・愛知)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:22:50 ID:nTcvYCcD
野球ってカロリー消費ラジオ体操以下なんだろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:27:33 ID:S4BSRDd6
野球って使うの肩だけだろw
あんなのスポーツじゃねえよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:28:43 ID:AMHkRlG0
>>1-92
銭金土田風「もうね、ホントに死ねばいいのに」
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:31:05 ID:S4BSRDd6
90分間ありとあらゆる運動神経をフルに活用するサッカー
当然試合後は疲労でヘトヘト

一方、野球は3〜4時間も試合やっても動いてる時間は数分
試合後も全然疲れてないw
デブでも年寄りでもできるしw
こんなのスポーツじゃねえよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:32:38 ID:Zv/S375t
欽ちゃん球団 片岡安祐美
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/genseki/050601.html
硬式野球部に女子選手−高松中央高
http://www.shikoku-np.co.jp/news/sports/200506/20050618000075.htm


大学野球の女子投手といい、こんなのサッカーや他のスポーツじゃありえない。
野球豚が煽りに使ってるサッカーの女子選手ネタは話題だけで実現には至ってない。

ただ単に何も考えず突っ立ってるだけで球を棒で引っ叩いてるだけの野球選手と
戦術の中で臨機応変に動いてテクニックを駆使しぶつかり合うサッカー選手とでは
アスリートとしてのランクそのものに多大な差があると思う。


96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:40:42 ID:AcXqMSP0
サッカー メキシコ初!女子選手が男子プロ入り
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-041217-0025.html
イタリア・セリエAに女性プレーヤーが登場
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20031211-00000014-spnavi-spo.html


女のプロなんて、野球じゃまず100%有り得ない。
あとサッカーの森本みたいに中学生がオールスターなんて無理。
所詮サッカーなんてこの程度のもん。底が浅い浅い。
身体能力なんて必要ない。

97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:43:03 ID:AcXqMSP0
>>95
ちゃんとレギュラーででてちゃんと活躍してんの?野球部に所属するだけならキモデブのお前でもできるんだからw
いずれにせよ女でもプロから声がかかるサッカーとは次元が違うから。
女性が野球でプロからオファー出されたら首釣って死んでやるよ。

98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:45:41 ID:G1jiE9Gm
豚、猿、象でも出来る単純かつ簡単なスポーツでしょ?
サッカーって
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:47:54 ID:S4BSRDd6
全然動かないでベンチに座ってばかりのデブでも出来るお遊戯
それがヤキウw
必要なのは白い脂肪の塊で運動神経、体力は全く必要ありませんw

100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:47:57 ID:GCJyQPqK
このスレは板違いです。移動してください。

アンチ球団
http://ex13.2ch.net/kyozin/
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:25:18 ID:8HO0Nqt3
スネ毛www
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:52:18 ID:SYAumtP7
野球選手が自主トレでサッカーやると大体が骨折
したりケガするんだよな。ドラフト後のトレーニング
でケガして出遅れたやつって宮本(現タレント)はじめ
たくさんいたと記憶してる。
103 :2005/06/25(土) 23:57:41 ID:T3d7Jd+r
野球選手は案外呆気なく怪我する。
接触の多いサッカーなら分かるが・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:38:22 ID:NzUUArS/
そりゃ、体格の良い野球選手と160cm・60sのショボイ体格のサッカー選手じゃ、
体にかかる負担が全然違う。

というか、散々言われているが
日本に限らず160cm・60s台が一流になれちゃうサッカー。
どちらが身体能力を必要とするかなんて、言うまでもないだろw
105 :2005/06/26(日) 01:51:07 ID:Po4q3IfP
>>104
日本で考えるなよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 02:27:18 ID:peQuSU6i
細かい技術なしで言えば、サッカーは走る、蹴るの人間の基本的な運動。
対して野球はスイングの動作、ピッチングの動作、内野守備など野球独特の運動能力が要る。
どっちもした事の無い運動能力バッチリのやつ10人が両方をやったら
サッカーは過半数はうまくいくと思う。で、野球はわからん。野球は運動能力はもちろんだけど、
野球センスがなによりも必要かと
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 02:51:26 ID:4EvgCfG5
人類が進化遂げてきた英知の結晶「手」を使わないスポーツ、その名はサッカーw
象などの頭の良い動物だけじゃなく昆虫でも出来るスポーツ、その名はサッカーw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 02:55:52 ID:yDXA0gPd
何をむきになってるんだここの住民は?

人気があるのがサッカー、不人気なのが野球、それでいいじゃないか

誰も野球になくなれっていってるわけじゃないんだからさ

勝手になくなるかもしれんけどw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 02:58:10 ID:gfxLu/Yh
向き不向きだろ。
槙原は155kmを投げるのに他のスポーツはダメらしい。
フィールディングとかも下手なほう。
新庄は他のスポーツは何でもできたけど、野球はできなかったので、
野球を選んだとか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 02:58:54 ID:vYglh6Rq
世界一人気がある地球のスポーツサッカー
デブでも出来るマイナーお遊戯野球w
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 03:01:05 ID:siSXgvg5
瞬発力系、パワー系、跳躍系、スタミナ系・・・どの種目でも野球選手に圧倒されるサッカー選手。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \

「野球選手だけには負けたくない」発言したアテネ五輪代表森崎が40歳の古田に持久走で惨敗。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \

持久力に自信のあったサンフレッチェ駒野が巨人と西武の二軍に持久力で惨敗。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \

中学生の森本が通用するサッカー 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \

女でも男と混じってプロでやってるサッカー。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \

高校入るまで野球しかやってなかった奴が高校サッカー全国大会でレギュラー 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \

高校からサッカー始めた中澤がJリーグMVP&サッカー日本代表 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
112:2005/06/26(日) 03:28:58 ID:btSOcz0z
でも、人として基本的な部分で野球してる人って何か欠けてるよね。指導者のせいか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 07:25:50 ID:Xh0c6POO
2050年には、ロボット対人間のワールドカップが、開かれるそうだ。
そこまで、人型ロボットを進化させたい、ということでしょう。

サッカーなら、できるよな。単純だもの。 

蹴る時の重心移動、40分もたせるバッテリ これだけが、作るときの難しさ。
サカー俺も普通に楽しむが、単純化すれば「蹴るだけ」であるのも 事実。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 07:40:22 ID:Xh0c6POO
運動神経とは、関係ないかもしれないが、
中学生でもプロ入りできるサッカーって 何?
高校生プロは ごく普通にいるし。

何? というのは、馬鹿にしているわけではなく、スポーツの基本的成り立ちが
走ることと、蹴る技術があること、ぶつかっても倒れないこと この3つなんだな)

計算の速さと 攻撃パターンの蓄積は、人ロボット>>>>>>>>>>>人間だろうから、
サッカーロボット作るのは 案外簡単かな。

115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 08:10:37 ID:jTZnJ73v
肉体的に衰えたオッサンでも余裕で出来る野球w
ほとんど動かないし
運動神経使わないから衰えていても全然問題なしw

116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 08:55:06 ID:2kxI+kWJ
>>115
それでも人類しか出来ないのが野球、アイボでも出来るのがサッカーw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 09:13:40 ID:HbzTAAKx
おまえら。

運動神経って普通に使ってるけど、何のことか具体的にわかってんの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 09:21:33 ID:OcVHBQdw
予想通りサカ豚と焼き豚が罵りあうだけのスレになってるな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 10:10:31 ID:5+pTsfk+
>肉体的に衰えたオッサンでも余裕で出来る野球w

そんなこと言ってたらきりがない、
サッカーだって余裕でできるよ。
適当にボール追っかけて、疲れたら休めばいい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 10:24:12 ID:aF1YURPO
そこには決定的な差がある

サッカーの場合、足を止めたりするのは、サボリ行為になり
野球の場合は試合の中でも足を止めることが当たり前の行為

基本的にサッカーは休むという行為にもテクが必要だ
しかし野球は堂々と休める
なぜなら休むことが野球というスポーツに組み込まれているからだ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 10:48:01 ID:5+pTsfk+
>サッカーの場合、足を止めたりするのは、サボリ行為になり

そんなこと言ってたらきりがない、
野球だって、右中間まっぷたつの打球を打ったり、
守備範囲にボールがきても、
足を止めたらサボリ行為になる。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 10:58:36 ID:im30fENH
>>120
野球はボールが来たら走るし、来なきゃ腰落として来た時すぐ動けるように待ってる。
サッカーも攻めてるときディフェンダーは足止めてるよ?守ってる時はフォワードは止まってるし。
つーか、そんな時までグルグル走り回ってたら馬鹿だろw
いくらサッカー選手だって猿じゃないんだから。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:02:16 ID:jTZnJ73v
ヤキウって使うの肩だけじゃんw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:03:25 ID:aF1YURPO
それは自分のところにボールが来た場合だろ
それで動かなかったら、野球はいつ動くんだ?w
ベンチに戻るときと守備につくときだけか?w
走塁だけか?


サッカーはひっきりなし動くぞ
しかも野球と違うのは、球が飛んでくるタイミングが不定期であり、
もひとつ言えば、プレーに参加するためには、足を動かさないといけない

野球は足とめてても試合のカッコはつくが、
サッカーは足止めてたらカッコつかんぞ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:07:16 ID:5+pTsfk+
>もひとつ言えば、プレーに参加するためには、足を動かさないといけない

そんなこと言ってたらきりがない、
野球だってプレーに参加するには、足を動かさないといけない
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:08:43 ID:5+pTsfk+
>ヤキウって使うの肩だけじゃんw

そんなこと言ってたらきりがない、
サッカーだって、使うの足だけじゃん。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:10:43 ID:5+pTsfk+
>サッカーは足止めてたらカッコつかんぞ

そんなこと言ってたらきりがない、
控えの選手は足止めてるぞ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:11:59 ID:aF1YURPO
基本は足とめるのが野球

基本は動くのがサッカーやラグビー、バスケ

この両者の違いは想像を絶するほどである

野球は止まっている光景が日常なんだ

この前の草野球も暇で暇で仕方なかった

なんかプレーする楽しみがないんだよな

来たボールを打つ、来たボールを捕る それだけのプレー

サッカーはやはり奥が深いと認識した瞬間だったよ

自分から積極的に考えて動かないとボールに触る機会も恵まれないサッカー


129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:12:21 ID:jTZnJ73v
お前らやきゅうを馬鹿にするな
運動量が散歩並だから毎日できるんだぞ
ビール腹したおっさんができるスポーツなんて他にあるか?
試合中にベンチでご飯食べれるし
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:13:17 ID:aF1YURPO
>>127
野球の控えは?

ベンチで足伸ばして、肩肘ついてるのテレビで映ってるぞw

もちろん試合にでてる奴も、攻撃中はイスに座って、どてーんと休んでるねw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:15:33 ID:5+pTsfk+
>運動量が散歩並だから毎日できるんだぞ

そんなこと言ってたらきりがない、
散歩並の運動量でも、ビール腹したおっさんでもサッカーはできる。

132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:16:48 ID:5+pTsfk+
>試合中にベンチでご飯食べれるし

そんなこと言ってたらきりがない、
サッカーだって試合中にベンチでご飯食べれる。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:17:53 ID:jTZnJ73v



正直、カロリー消費は

あくび>>>>野球 と言わざるを得ない




134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:20:10 ID:jTZnJ73v
>>131-132
お前アホか?
サッカーじゃ試合中に飯食ったりできねーよ
野球みたいにベンチで休憩する時間なんかないからなw
サッカーは1試合で6キロとか10キロ走るんだよ
ビール腹のオッサンじゃ出来ねーよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:21:09 ID:ak/V5o7T
だからあんな渋谷の道路に座ってるようなゴキブリみたいなやつしかいないんだw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:21:23 ID:5+pTsfk+
>正直、カロリー消費は

そんなこと言ってたらきりがない、
あくび以下のカロリー消費でもサッカーはできる。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:23:58 ID:5+pTsfk+
>サッカーじゃ試合中に飯食ったりできねーよ

そんなこと言ってたらきりがない、
ピッチャーだってマウンド上で飯食ったりできねーよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:30:23 ID:aF1YURPO
変な奴だ
こじつけと屁理屈ばかりで基本的にコンテクストを無視している

同じレベルで語ろうとしない

サッカーと野球を同レベルに語ると、劣勢なので
サッカーのプレーレベルを下げて下げて同じにしようとしている
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:30:48 ID:5+pTsfk+
>サッカーは1試合で6キロとか10キロ走るんだよ
ビール腹のオッサンじゃ出来ねーよ

そんなこと言ってたらきりがない、
野球だって試合で最大限の力を発揮するためには、
6キロとか10キロ以上の走りこみをして試合に臨まなければならない。
ビール腹のオッサンじゃ出来ねーよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:32:39 ID:5+pTsfk+
>サッカーのプレーレベルを下げて下げて同じにしようとしている

そんなこと言ってたらきりがない、
草野球をネタにしてる奴もいるし。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:34:32 ID:im30fENH
サッカーは常に走ってる?試合見たことある?
少なくてもバスケと同列に並べるのは失礼すぎる。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:35:40 ID:aF1YURPO
ぎゃは

練習で走るだってよ

野球って試合より練習のほうが動いてるじゃん

サッカーやラグビーは試合と練習どっちもキツイけどな

ダルブヘッダーとか考えられんしな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:37:33 ID:5+pTsfk+
>こじつけと屁理屈ばかりで

そんなこと言ってたらきりがない、
あなたの「サッカーと野球を同レベルに語ると、劣勢なので」という発言も
もこじつけと屁理屈だ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:40:30 ID:im30fENH
>>142
だからサッカー出身はスタミナ無いんだねw
モーラとかガルシアパーラとか虚弱体質ばっかり
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:42:36 ID:5+pTsfk+
>サッカーやラグビーは試合と練習どっちもキツイけどな

そんなこと言ってたらきりがない、
サッカーとラグビーを一緒にするな、
キーパーはシュートが来なければ立ってるだけ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:43:39 ID:n49rXPxF
アサファパウエル
サッカー出身
陸上始めて4年で世界新
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:07:27 ID:yDXA0gPd
前に草野球やったことがあるが、守ってるときの方が面白かった
攻撃はなかなか出番がまわってこないから退屈でかなわん
しかも外野だったりすると暇で暇でしょうがない
プレーの選択肢も呆れるほど少ないしなー
退屈すぎるし考えることなくてつまらないからチームに入らないかと誘われたけど断ったよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:14:19 ID:yDXA0gPd
その点サッカーはボールが飛んできたら相手とぶつかりあって競るし、
ボール持ったら自分で勝負にいくか誰かにパス出すかシュート打つかクリアするか
一瞬で状況判断しないといけない
ボールがないときは相手のポジショニングを見て自分の位置取りを変えたり、味方に指示
出したり、とにかく休む暇がないが終わったときは「自分が戦った」という充実感がある

野球だと気づいてたら試合が終わってた、みたいな感じだもんな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:20:07 ID:im30fENH
>>147
草野球の外野は運動神経の無いクズのポジション。
動けないクズって馬鹿にされたんだよ君w ココは自分のクズっぷりを晒すスレじゃないよ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:25:43 ID:ak/V5o7T
草野球の外野って…(笑)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:33:37 ID:yDXA0gPd
>>149
結局野球だとポジションによって試合に参加できない奴も多いんだよな

サッカーならどのポジションでも同じくらい参加するチャンスがあるし、やる気と運動量が
ある奴は攻撃から守備から八面六臂の活躍をする

そこへいくと野球は不平等で差別的なスポーツ
ポジションによってできることも限られるしな

草野球っつっても普通にリーグ戦に参加してる強豪チームなんだけどね
野球人気がないんで人数が足らないらしいw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:42:50 ID:ak/V5o7T
草野球の外野で野球語っちゃってるよキモ〜><
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:45:08 ID:im30fENH
>>151
>やる気と運動量がある奴は攻撃から守備から八面六臂の活躍をする

ディフェンダーが攻め込んだり?それって小学校レベルのサッカー(発足時のJリーグとか)でしょ?
皆でボール追っかけるだけの子供の玉蹴り遊びだよ。
全てのスポーツはポジションによって役目というか緻密な役割分担があるんだよ?
勿論、君の好きなサッカーもね。

まとめると野球、サッカーがどうこうじゃなく君が馬鹿だから理解できないんだよ。
だから草野球チームにも馬鹿にされるし、2chでもこうして馬鹿にされる。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:50:39 ID:yDXA0gPd
>>153
ど素人に説教たれられちったw

サッカーでもFWがDFラインまで戻って守備を頑張ったりDFが攻め上がって
シュート決めたりなんてのはよくある それはプロだろうとアマだろうと同じ
選手の特徴によってチームの戦術自体が変わって来るんだよー

あ、毎回毎回同じプレー繰り返してる野球脳にこんなこと言っても理解できないかーw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:52:52 ID:ak/V5o7T
そろそろ釣れた宣言が飛び出す頃
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:53:18 ID:UrfPTaHM
サカ豚って運動神経ないのスポーツ番組でバレちゃったよねw

野球の投手は最強
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:54:07 ID:yDXA0gPd
野球脳って知ってるか?
毎回毎回おんなじことばっかり繰り返してるもんだから脳神経が萎縮して
変化についてけなくなった哀れな脳みそのことなんだよーw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:54:55 ID:ak/V5o7T
>>156
長距離系種目で野手に惨敗wwwwwwwww
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:55:32 ID:UrfPTaHM
球を蹴るだけしかできない退化したスポーツ

サカ豚w
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:55:53 ID:UrfPTaHM
>>158
あいつは元投手
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:57:54 ID:GOTuJLPQ
野球は簡単で単純なスポーツではない。硬く小さい硬球を投げたり 取ったり
打ったりしなければならないから 特別の高度な技術を必要としているある意味
とても危険なスポーツ 一度硬式ボールで野球やってみるとわかる。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:00:16 ID:ak/V5o7T
草野球程度の経験しかないやつが140越えの投手と対峙したら
恐怖でバットを振ることさえままならない。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:01:38 ID:UrfPTaHM
>>161
だから足しか使わないサカ豚にはわからないってw
指を使わないスポーツは糞
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:03:43 ID:NzUUArS/
運動神経を語るスレなのに、頭(脳)の事を言ってる奴がいるよw
結局サッカーなんて、足でボールを扱う技術と、サッカー脳があれば出来ちゃうって事じゃん。
まぁ、160cmが活躍できるんだから、運動神経がないのは当然かw

>>160
野手(赤田・ポドセドニック)にも投手(三浦)にも負けた。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:03:51 ID:yDXA0gPd
>>161
ほんと野球って危険なスポーツだよなー
元プロ選手が老婆を川に投げこんで殺したり、ロリビデオ販売したり
現役選手は少女さらっていたずらしたり、当て逃げしたり、180km/hで飛ばしたり、
将来有望選手は「今日もいい女いくぞ!」で堂々と集団痴漢したり、高校生が昼間から
タバコ吸いながらパチンコだもんなー

ほんと野球って危険なスポーツだぜ!w
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:05:04 ID:jTZnJ73v
手なんて誰でも使える

足という自由の利かない部分を使ってする高度なスポーツサッカー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:06:14 ID:jTZnJ73v
その前に野球はスポーツじゃないから
田原総一郎も言ってたな
「野球?あんなのスポーツじゃないよ。ずっと止まってるじゃん。」

168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:08:36 ID:ak/V5o7T
>足という自由の利かない部分を使って

競技としての魅力がないんだなー。だから競技自体以外のところで煽るしかないわけだw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:10:00 ID:X7dfazPh
マイケルジョーダンが野球やっても通用しなかったけど
サッカーやってたらそこそこ通用してたって思うのは俺だけ?
足元技術は無くても198cmであれだけ速く動けりゃストッパーなら充分だ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:10:15 ID:NzUUArS/
>>166
だから、それは「技術」の事。ここは「運動神経」を語るスレ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:12:04 ID:jTZnJ73v
野球wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
運動量が散歩以下のお遊戯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豚でも馬鹿でもできるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
試合のほとんどは座ってるだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:12:14 ID:JKCf4Oy0
>>165
反論できなくなるとすぐこれだ・・・。

サッカーは、
高校生チームがプロチームといい勝負したり、
目立った選手のいない大学生チームがプロチームに勝ったりと、
野球ではありえない。
ようはちょっと練習すれば、プロレベルになれる、
たいした運動能力はいらないってこと。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:12:38 ID:UrfPTaHM
足しか使わないサカ豚w
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:12:48 ID:GOTuJLPQ
高校の野球部のチームにサッカーの試合をやらせればすぐにでも試合になるとおもうが
逆に高校のサッカーチームに硬式野球の試合をやらしたら どうなるだろうか? だぶん
試合にならないと思う。硬くて小さい硬球をあつかうにはとても高度な技術がいるから。
野球は簡単で単純ではない。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:16:11 ID:yDXA0gPd
>>161
ほんと野球って危険なスポーツだよなー
監督が審判どついてアバラ骨折させたり、麻雀賭博でつかまったり、
選手はヤクザとつるんだり、脱税、裏金、土地ころがししたり、
経営者が株操作で警察につかまったり、裏金やった経営者が何食わぬ顔で
すぐに復帰したりするし

ほんと野球って危険なスポーツだぜ!w
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:17:29 ID:Xm5Cya04
>>167
田原のいうことが100%正しいと思ってるオマエが池沼だなwww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:17:55 ID:39V6Okjc
野球が止まってるってのはバカ丸出しだな。
試しに1時間半かかと上げたまま腰をかがめて10秒、その後10mダッシュ、ダッシュで戻るを繰り返してみ?
それが野球の「止まっている」時の守備。
サッカーやバスケでいうポジショニングやスクリーンプレイ。
で、これにもちろん本筋のとりにいったりカバーリングしたり、投げたり打ったりといったプレイが絡んでくる。

動かなくていい(攻撃の7割)時間があるのは当然。
試合時間が3時間近いからな。
2,3時間いくことはざらのテニスも途中休んでるだろ。
運動時間がフルマラソンを越えてるからな。
持久走みたいな洗練された運動でない限りぶっ続けで2時間以上やるのは無理。
サッカーだって前後半の間はやすむっしょ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:22:21 ID:yDXA0gPd
>>172
はっはっは
強がりがでたねマイナースポーツの僻みか?
サッカー代表試合は視聴率50%の国民的関心を得てるのに対して
野球は一番人気あるチームでさえゴールデンで8%がせいぜいだもんな?
テレビにふさわしくない不細工がお似合いの野球はそろそろ深夜帯がお似合いなんじゃない?
不細工不人気スポーツ野球、笑っちゃうねw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:24:59 ID:JKCf4Oy0
>>175
サッカー選手もいろいろやらかしているが、
ごく一部の選手を除いて、
ただ単に注目されないから、ネタとしてつまらない、
ニュースにならないだけ。
野球選手を批判したいだけなら、他でやってくれ。
話がそれるだろ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:29:01 ID:39V6Okjc
>>178
とりあえずJで一番人気あるチームの試合のゴールデンでの視聴率は?(今年の)
サッカーはぶっちゃけファッションだからね。一般人から見れば。

野球がいまだにゴールデンにいるのはね、中継が楽なんよ。
一度システム組んだら、あとは球場の外にいる中継車でのボタン操作と
解説・実況席だけで制作費がほとんどかからないから。
しかも解説・実況なんて要員が腐るほどいる。プロの中継なんてスタンドリポートもなくかなり楽に作れる。

NHKだって、夏の甲子園放送するのは盆休み取るため。
あれの代わりにちゃんと教育番組作ってたら金かかるべ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:29:42 ID:JKCf4Oy0
>>178
サッカー代表の試合を毎日放送したらどうなると思う?
みんな飽きて視聴率がた落ちするよ。
たまにやるから視聴率がいいだけ。
プロ野球放送とサッカー代表の試合を比べてる時点で意味がない。
話がそれるからくだらんネタはやめてくれ。

>サッカーは、
>高校生チームがプロチームといい勝負したり、

ちゃんと反論してくださいな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:30:08 ID:yDXA0gPd
>>179
はっはっは
出たね不細工犯罪者集団の僻みがw
不細工で低級な野球脳ともなると世間の需要もなくもんだから野球みたいな
硬いボールを人にぶつけたり、でっかいバットを振り回したり犯罪みたいな
野球をする以外に生きる道がないんだろうなーカワイソスw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:30:48 ID:GOTuJLPQ
サッカーの国際試合って 毎日やってるの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:31:18 ID:/5Um1Vz/
ここだけの話、ヨーロッパではサッカーは飽きられはじめてる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:32:46 ID:ak/V5o7T
ID:yDXA0gPdも>>148を書きかんだ時にはまさか自分が釣られることになるとは
夢にも思わなかっただろうなw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:36:05 ID:JKCf4Oy0
ほんとだ、ださすぎ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:36:07 ID:yDXA0gPd
>>181
>サッカーは、
>高校生チームがプロチームといい勝負したり、

天皇杯のこと言ってるの?
天皇杯ってJのレギュラーシーズン終わってすぐにやる大会だから、
レギュラーの疲れを休ませるために1,2回戦は控え中心でメンバー
組んでるんだよ、そんなことも知らないの?
野球脳カワイソス
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:38:55 ID:JKCf4Oy0
>>187

だから何?
野球は、
プロの控えチームと高校生チームが試合しても、
いい勝負になることはない。
全然反論になってないよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:42:02 ID:39V6Okjc
国内サッカーではJチームもサテライトはアマを使ってるんだろう。
経営努力の賜でレギュラークラス以外解雇されたかアルバイトに格下げされたんだろうね(笑)
190 :2005/06/26(日) 13:44:41 ID:Po4q3IfP
>>177
それでもサッカーに比べりゃかなり楽だろ。
サッカー選手は、一試合に約10キロも走るらしい。
それもダッシュとストップの繰り返し。相当キツイで。
そりゃ試合中に突然死するわな。それぐらいサッカーはハード。
野球なんて疲れるのはピッチャーぐらいか・・・
191ネタ投下:2005/06/26(日) 13:48:37 ID:nVVYpY0c
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050626-0016.html

抜群の瞬発力!末続のいとこ千葉入りも

 03年世界陸上200メートル銅メダルの末続慎吾(25=ミズノ)のいとこ、明徳義塾高FW松本憲
(3年)が千葉入りする可能性が出てきた。クラブの練習に22日まで参加。世界を相手に戦うスプリ
ンター譲りのスピードを武器に、練習試合でも好パフォーマンスを見せた。MF水野、DF水本を発掘
してワールドユースに送り出した「目利き」の千葉スカウト陣も、天性の瞬発力にほれ込んでいる。

 グングン加速する松本は、相手DFにコンタクトすら許さなかった。22日の流経大戦に出場すると、
敵味方がひしめく中盤を何度も「独走」。ゴールも奪ってみせた。「走るサッカー」が自慢の千葉の
選手の中でも、その走力は出色。昼田強化部長は「速いでしょ。間違いなく50メートルは5秒台」と
ほれぼれとした表情だ。チームの中心であるMF坂本をして「やはり血筋ですかね。いいスピードし
てます」と言わしめた。

192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:48:43 ID:ak/V5o7T
>>190
で?走るってだけで競技性の優劣つけられてもね…
だったらマラソンのほうが遥かにハードだし
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:49:13 ID:JKCf4Oy0
試合中の「運動量」はサッカーのほうが多い、
それはわかったから、ほかにアピールすることはないのかい?
試合中の運動量が多い=運動神経、運動能力が上という式は成り立たないよな?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:51:43 ID:yDXA0gPd
>>188
それを言うならそっちのが反論になってないぞ
プロの控えと高校生が対戦したことないんだから
そもそも野球規約がそうなってるし

サッカーの控え選手だって相手のモチベーションの高さで
苦しむことはあっても負けたことはないよ
195ちょっと古いけどネタ投下:2005/06/26(日) 13:52:34 ID:nVVYpY0c
辻本弟が武者修行に出発 欧州サッカーでプロ目標

 史上最年少の15歳でドラフト指名され、プロ野球阪神入りした辻本賢人投手(16)の弟、
 優人君(13)が10日、海外でのサッカー武者修行のため、関西空港から米ロサンゼルスに向け出発した。

 米カリフォルニア州サンタバーバラにあるサッカーの専門学校で技術を磨いた後、
 8月以降にドイツかスペインで、プロ契約を目指す。通うインターナショナルスクールの夏休みを利用した。
 身長174センチ、体重56キロ。4歳からサッカーを始め、神戸市内のクラブチームに所属する。
 ポジションはFWだ。「小さなころは水泳でも何でも兄より運動神経は数段上だった」と父仁史さん。

 野球のユニホームも一式そろえたが「守備とかで待つのが嫌だ。うずうずするから」とすぐに興味は薄れ、
 「野球のボールでリフティングを始めてしまった」という。

ttp://sports.nikkei.co.jp/week_k.cfm?news_id=67288&date=20050610
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:57:51 ID:X7dfazPh
桑田清原のPLや松坂の横浜あたりなら楽天の2軍とかと
いい勝負できそうな気がする
関係ないが
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 13:59:46 ID:yDXA0gPd
野球が危険なスポーツとか言って自慢してるアホがいるが、
だったらそれこそ野球は禁止にした方がいいんじゃないのか?
毎年のように野球のボールやバットが当たって死ぬ子供がいるし、
こないだだって元木の打球で子供が頭蓋骨割られて死に掛かったしな
金属バットを使った犯罪とか事件もすげー多いし

ロナウジーニョのフェイントを真似して人が死ぬことはないが、アレックスロドリゲスの
真似してバットを振り回したら怪我したり死んだりする子供も出てくる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:02:20 ID:JKCf4Oy0
>>194
野球では、
高卒新人のほとんどは、
2軍のレギュラーにもなれない。
言うまでもなくそいつらはチームの4番やエースどころか、
高校生としては全国でも指折りの選手ばかり。
単純に考えて、プロ野球控えチームと高校生チームが試合をしても、
いい勝負になりようがない。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:05:39 ID:GOTuJLPQ
危険だからといって 禁止する理由にはならない 野球やる人たちのかって。
大きなお世話。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:10:57 ID:39V6Okjc
サッカーは肝心のボール持ったときのプレイで剛性が足以外に求められないのが駄目だな。
バラエティのデータだが、こと国内では野球選手より筋力・筋持久力・持久力がないことが明らかにされたこともあって、
ここが評価を落としている原因だろ。
運動内の動きに他に運動神経のよさや特殊性を見いだすしかないんだけど、
ポジショニングでのアタリや競り合いとか走りっぱなしって主張するけど、ラグビーやバスケも同系統だし
そっちの方がもっと要所要所で全身の筋力、洗練された精度が要求されるからな。
サッカーってフリーでも枠から外すような奴が国内トップにいるし。バスケじゃ枠を絣もしないなんて考えられんわな。

このスレがバスケと野球では?ラグビーと野球では?ならなお面白いと思う。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:12:37 ID:yDXA0gPd
>>198
それ言ったらサッカーだって同じことだし、開幕一軍の
松阪とかダルビッシュとかはどう説明つけるつもり?
アテネのオーストラリアだってむこうの方が格下のはずだったのが
2回も負けちゃったんだろ?
なんで高校生相手でそういうことがないって言い切れるんだよ
実際対戦したことない癖に決め付けちゃってアホですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:16:26 ID:GOTuJLPQ
高校野球は金属バットプロは木製バットの違い。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:20:39 ID:JKCf4Oy0
>>196
プロ木製バット、高校生金属バットなら、
いい勝負になる可能性はある。
同じ条件なら絶対無理。
プロの2軍投手でも、
高校生ではなかなか打てない。
すまん、話がそれた。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:21:02 ID:Po4q3IfP
>>198
現役時代が短いサッカーにおいては、
それだけ年齢も下にスライドするんだろ。
体力とレスポンスが勝負の世界だから。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:21:23 ID:39V6Okjc
>>201
ダルビッシュが開幕一軍?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:34:08 ID:yDXA0gPd
つーかプロ入り一年目で活躍した松阪とか松井みたいなのが
たまたまいて、二軍ピッチャーがたまたま調子が悪かったり、
それでも毎年毎試合必ずプロが圧勝するって言い切れるのか?
ID:JKCf4Oy0の言い分だとそうなるわけだが

>>205
こないだ一軍で投げてただろ 
まあ開幕一軍じゃないかもしれないが1年目レギュラーという点でほとんど同じ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:52:30 ID:JKCf4Oy0
投手が野球の勝敗を大きく左右するのは言うまでもないが、
それがすべてではなく、
勝つためには「打って」「守る」チーム力が必要。
「横浜高校の松坂」や「東北高校のダルビッシュ」がプロを相手に勝ったのですか?

>それでも毎年毎試合必ずプロが圧勝するって言い切れるのか?

はい。それだけ野球ではプロと高校生のレベルが違う。
高校生の1チームがプロ相手に善戦することはない。

高校全日本チームでも、国際試合で木製バットを使用すると、
ちょっといい投手と対戦すると全然打てないよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 15:00:36 ID:39V6Okjc
リトルリーグの優勝校が
98横浜や87PLに勝てるかどうか考えてみるといい。
別に全日本リトル選抜でもいいぞ。
相手の高校も甲子園の新潟代表でいいか。
勝てるわけがない。
毎年毎試合と言い切れる?絶対勝つと言い切れるよ。

プロと高校の間には社会人・大学・クラブ野球があるわけで階級が二つ違うんだよ。
小学生と高校位の差がある。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 15:38:24 ID:Po4q3IfP
野球はピッチャーがすべて。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 15:50:47 ID:NDRb9lQn
野球はセンス、一芸に秀でていれば一流になる可能性が高い。
サッカーは総合的にうまくないとダメ。
でも、シュートに関してはセンス。

野球でいうバッティング、サッカー・バスケでいうシュート、バレーでいうスパイク、
バドミントン・テニスでいうスマッシュ。
これらの"打撃"に関してはセンスの要素が強いと思われる。
(打撃センスとでも言っておこう。)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:08:31 ID:nHuRjBjj
松坂やダルなんてめちゃくちゃ例外
強豪高にいてかつ飛びぬけた素質があり甲子園でも大活躍
こんな選手しか高校即一軍で活躍は無理。
ここ25年は例外なくこのパターン
立浪清原寺原香川川崎ケンジロー・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:16:37 ID:nHuRjBjj
>>196
楽天の二軍は強いって
今は若手出してるから最下位に沈んでるがw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:36:05 ID:6Nvxn3qJ
ロボットにサッカーさせるって事の意義を勘違いしてる奴がいるよな。
別に蹴るとか走るとかが重要なんじゃないんだよ。
脳みそに関わる部分でサッカーをロボットにやらせる事が重要なんだろうが。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:37:18 ID:3RjFCHgk
>206 ミスは認めろよな。あとダルはまだ一軍定着したわけじゃないぞ。次の試合悪ければすぐ下に落とされるぞ。つかレギュラーじゃなく、ローテションと言えよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 17:44:13 ID:mGegh8A/
結論
高校生がプロといい勝負になってしまうサッカー。
たいして運動能力を要しない。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:13:47 ID:7mmKshBY
運動神経を要するのはどう考えても野球だろ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:53:23 ID:zjbAyiew
野球選手がサッカー選手に比べて他のスポーツが上手な理由…
野球は腰の回転運動が多い=テニス、ゴルフなど
肩を使う=バトミントン、バレー、ハンドボールなど
ボールのリリース時に手の感覚が必要=バスケ、卓球など

サッカー=他のスポーツとあまり共通点がない

以上の理由から野球選手の方が他のスポーツに優れているといえる

…と、個人的な主観で述べました。スレ違いかもしれないです。
すいません



218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:55:54 ID:zGVp6aDx
>>215
NPBもチーム数を30チームくらいにすれば高校生といい勝負するチームも出てくるんじゃないか?
チーム数の関係で選手の層が全然違うんだから比較できないだろ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:10:48 ID:GqvuDZi0
>>218
だから、野球はプロの2軍ですら高校生の1チーム相手じゃあ、
力の差が歴然としているって何度も書かれているだろ、
よく読め。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:13:23 ID:GqvuDZi0
プロ2軍チーム>>>>>>高校生全日本チーム>>>高校生チーム

これでわかったか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:17:34 ID:H1shz222
性質のことなる競技をくらべてどうするんだ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:29:59 ID:g/G9YLwA
高校まで野球やったことがないラリー・ウォーカー
サッカーから転向したガルシアパラ、モーラー

が野球で超一流選手になれるんだから、いかに野球が底が浅いスポーツかって
ことだ。これが全て。
野球歴が少なくても他のスポーツで大成できなくても超一流選手になれる
スポーツ、それが野球。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:56:02 ID:GqvuDZi0
もう結論が書かれているぞ

「高校生がプロといい勝負になってしまうサッカー。
たいして運動能力を要しない。」

サッカーのほうが底が浅いだろ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:58:57 ID:NzUUArS/
>>190
試合中に突然死したのは、明らかに違う要因だろ?w
薬。


兄弟で、野球・サッカー別々の道に進んだ場合の特徴
中村兄(巨人投手、身長183cm)
中村弟(先日のワールドユース日本代表、身長167cm)

辻本兄(阪神投手、身長181cm)
辻本弟(身長174cm、体重56kg)
表面上は「守備とかで待つのが嫌だ。うずうずするから」とか言ってるけど、
単に、運動神経がない・身長が低い・ショボイ体格で
野球を諦めた(野球が出来なかった)だけだろ?w
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:02:10 ID:g/G9YLwA
他のスポーツをやってて野球歴が少ないラリー・ウォーカー、ガルシアパーラ
モーラが世界トップレベルになれる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:02:47 ID:g/G9YLwA
MLBのなかでも超一流選手の一人であるノマー・ガルシアパーラ、
彼は子供の頃からサッカーが好きで将来はヨーロッパのプロサッカー
選手になりたくて、一生懸命サッカーに打ちこんでいた。ところが
サッカーでは残念ながら州の強化選抜メンバーどまり(全米で
同学年で1000人ぐらいが選ばれるレベル)で、全米選抜メンバー
にはとても選ばれるレベルではなかった。そこでプロサッカー選手
になる道は諦めて、ハイスクールに入ってからサッカーと並行して
野球クラブにも所属して野球を始めた。
野球を始めて僅か2年ほどでめきめき頭角を現してきて、卒業時
にはMLBからドラフト指名されるほどになった。

要するに、サッカーでプロには程遠いが州選抜ぐらいには選ばれる
程度の運動能力を持った人間ならば、野球をやれば簡単に
超一流選手になれるわけだ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:03:33 ID:g/G9YLwA
オリックスや近鉄にいたドネルズという選手を覚えているだろうか?
彼は子供のころからずっとサッカーをやっていたが、実績といえばアメリカ
ユニバ代表どまりだった。ちなみにこのユニバ代表というのは同じ世代
で有力な選手は皆、同じ時期に召集されていたユース代表に取られて
しまっていて、いわばその残りカスで構成されたチームだった。
その程度だからプロサッカー選手にはなれるはずもなかった。
そこで大学のジュニア(3年)から本格的に野球をやり始めた。
それでわずか2年で2A、4年で3Aまで昇格し、その後
日本球界から助っ人として呼ばれるまでになった。

要するにサッカーでは全然たいしたことなかった選手が20歳前後から
野球を始めて、それでもNPBの助っ人外国人選手になれてしまった
わけだ。実に底の浅いスポーツだ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:05:32 ID:5OAYLJcD
>>227 つうかAAAよりユニバ代表の方が凄くないか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:09:03 ID:H1shz222
>>223
得点が入りにくいから実力差が反映されにくい
というサッカーの特性だろ?
ちょっとやっただけで誰でもうまくなるってのなら
W杯は今までたった7国しか優勝してないってのはどうおもうの?
どんな国だってすぐ優勝できちゃうんじゃないの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:11:22 ID:NzUUArS/
>>226
>>227
全く理解してないなw
それらの例は、その競技においての「技術」適性の問題。
このスレの主旨である「運動神経」とはなんら関係ない。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:13:14 ID:XtINSZPq
サッカーやってんのチビが多いよな(笑)やっぱバスケやバレーできないし、体が小さいとパワーないもんな!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:14:42 ID:yDXA0gPd
ていうかサッカー出身の他スポーツ世界一流選手って多いね

野球→メジャー^首位打者候補ガルシアパーラ、モーラ
陸上→100m世界記録保持者パウエル
柔道→アテネ五輪金メダル鈴木

野球出身者はジャンボ尾崎、ジャイアント馬場くらい?
いずれも世界じゃ通用しない屑(プ

お笑い界でもさんま、志村ケン、ナイナイ一流どころはサッカー出身

石橋、ダウンタウンなど不人気芸人は野球出身(プ

結論:野球やってるのは運動神経も社会適合性もない糞
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:22:37 ID:nHuRjBjj
サッカーはガキのお遊戯だからだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:23:01 ID:7zm4TyRS
世界の北野武(ビートたけし)は野球出身。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:23:33 ID:wDYkyM7J
中学3年生でも、プロのレギュラーになれちゃう、サカー。
高校出たてでも、チームの中心選手になれちゃう、サカー。
シーズン前のレッズ監督の一言:  「小野には、期待している」

夢があっていいわな。(w
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:26:23 ID:XtINSZPq
232
やってただけだろ!野球も一緒にやってんだよ。アメリカじゃ色々なスポーツやるからな!ジーター=バスケ、野球 バーニー=陸上(Jr.オリンピック高跳金メダル) ほとんどのアメリカ人は、季節によってスポーツするんだよ!日本もそうなってもらいたいな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:30:06 ID:nHuRjBjj
日本の若年層が強いのはその競技一筋でやってるから
野球でもリトルだと世界一になれるし高校野球でもアメに勝てる
しかし後に差が付く
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:32:52 ID:H1shz222
逆にいうといかに中高校野球のレベルが低いかってことじゃない?
プロアマ規定でプロが子供を教えられないんだろ?
そりゃレベルもあがらんわ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:36:19 ID:nHuRjBjj
プロが教えても技術が上がるとは思えんが・・・
有能なコーチの数は同じかアマのが多いくらいだろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:41:38 ID:XtINSZPq
坂井って奴いっつも同じ事スレに書くな(笑)野球板荒らすのほぼこいつらしい!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:46:17 ID:zGVp6aDx
>>236
バーニーは400mだったか400mhじゃなかった?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:48:54 ID:yDXA0gPd
>>236
他競技→野球 はあっても
野球→他競技 ってないだろ?

いかに野球の運動能力が汎用性がないマニアックな能力かって
ことのいい証拠じゃないの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:53:42 ID:k2dWgh4n
バカじゃ野球はできないけどね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:58:35 ID:yDXA0gPd
長嶋親子とかキモハラとか野球選手バカ丸出しなんですけどw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:03:58 ID:g/G9YLwA
>>236
>野球も一緒にやってんだよ

ラリー・ウォーカーは20歳まで野球のルールすら知らなかったんですけど?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:06:24 ID:Y//Uk0lg
中学3年生でも、プロのレギュラーになれちゃう、サカー。
「若いから(人気取りで)出したのではない。戦力として、出場させた」(w

高校出たてでも、チームの中心選手になれちゃう、サカー。
「小野には、チームの柱として期待している」(w

中学生に、「戦術理解」とか、「イマジネーション豊かなゲームメーク」 とか期待しちゃう
さかあ。(w
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:15:45 ID:yDXA0gPd
森本は高1だしレギュラーでもない

高校出たてのって意味じゃ野球の松坂だって同じだろうが

焼き豚頭ワルス
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:16:12 ID:zem8Xqcf
桑田みたいなクソが2億なのが許せない。
サラリーマンに失礼。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:17:39 ID:yDXA0gPd
それいったら6.5億の不倫男の方がひどいんじゃね?
ああいうのを子供に見せちゃいかんだろー
教育上よろしくない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:20:50 ID:g/G9YLwA
他競技→野球 はあっても
野球→他競技 ってないだろ?

いかに野球の運動能力が汎用性がないマニアックな能力かって
ことのいい証拠じゃないの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:21:03 ID:nHuRjBjj
競技たたきで分が悪いと選手たたきか
しょうもな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:23:37 ID:nHuRjBjj
>>250
カープにいた石本って選手は競輪で何億も稼いでる
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:26:02 ID:qk64+8Co
おっさんになっても毎日試合にでてるってだけで、どれだけ楽なスポーツかがわかる

基本的に目立つのはおっさん達だし、いわば経験と熟練の職人世界なんだよ

基本的に身体能力は大きく関わってこない

ヘビースモーカーでもプロの試合にでれるし、年間通じて活躍できる

しかし、他のスポーツはそうもいかない

日ごろから体を大事に、タバコなんてもんにゃ手をだせば息切れして足が動かない

でも、野球で息切れするするってのはスリーベース打ったときぐらい

息切れするのは投手だけだし、基本は立ち止まるスポーツ

楽勝だよ

60歳過ぎても野球の試合やる自信あるぜ おれは
サッカーの試合とかは無理だけどな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:27:24 ID:qk64+8Co
あ、だからオッサンに人気あるわけか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:29:47 ID:nHuRjBjj
二軍の選手はいくら節制しても練習してもそこそこやってる一軍の選手には勝てないらしい

そういう選手はあいつらは怪物なんだ別世界の人間とか言ってやめる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:29:44 ID:NTiSjsrN
ttp://64.233.187.104/search?q=cache:0ojlNH0nc3gJ:news.tbs.co.jp/20050604/headline/tbs_headline1204660.html+&hl=ja&start=1
めざせサッカー大会、子ブタが特訓中

 サッカー・ワールドカップの予選、日本対バーレーンの試合がファンを熱くしましたが、ロシアでは、ある動物たちがサッカーの猛特訓に励んでいます。

 一生懸命ボールを追っているというよりも、突つき回している子ブタたち。モスクワで開かれる「第1回ピッグボール大会」をめざして、日々特訓を受けています。
 
 1チーム5匹の選手でサッカーボールを転がす「ピッグボール」、ゴールはありません。
 
 ボールに食いついたり独り占めしたりせずに、チームで協力してボールを動かすことが目的なんだそうです。
 
 「防衛関連機関に属するブタの飼育農場で、素晴らしく運動神経の良いブタを見つけたんです。この豚たちの親ですよ」(スポーツ豚飼育協会の会長)
 
 目を輝かせてこう話すスポーツ豚飼育協会の会長ですが、大半のブタはすぐに太ってしまい、身軽にこの「豚サッカー」をこなすようになるのは数少ないと嘆いています。(4日 3:36)

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:30:06 ID:NTiSjsrN
ttp://64.233.187.104/search?q=cache:0ojlNH0nc3gJ:news.tbs.co.jp/20050604/headline/tbs_headline1204660.html+&hl=ja&start=1
めざせサッカー大会、子ブタが特訓中

 サッカー・ワールドカップの予選、日本対バーレーンの試合がファンを熱くしましたが、ロシアでは、ある動物たちがサッカーの猛特訓に励んでいます。

 一生懸命ボールを追っているというよりも、突つき回している子ブタたち。モスクワで開かれる「第1回ピッグボール大会」をめざして、日々特訓を受けています。
 
 1チーム5匹の選手でサッカーボールを転がす「ピッグボール」、ゴールはありません。
 
 ボールに食いついたり独り占めしたりせずに、チームで協力してボールを動かすことが目的なんだそうです。
 
 「防衛関連機関に属するブタの飼育農場で、素晴らしく運動神経の良いブタを見つけたんです。この豚たちの親ですよ」(スポーツ豚飼育協会の会長)
 
 目を輝かせてこう話すスポーツ豚飼育協会の会長ですが、大半のブタはすぐに太ってしまい、身軽にこの「豚サッカー」をこなすようになるのは数少ないと嘆いています。(4日 3:36)

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:30:17 ID:XtxkJFdN
そういえば、プロの阪神がアマチュアのたけし軍団に
負けたことがあったな。
芸能人に負けるなんて、プロ野球はすごいレベル高いですね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:30:24 ID:NTiSjsrN
ttp://64.233.187.104/search?q=cache:0ojlNH0nc3gJ:news.tbs.co.jp/20050604/headline/tbs_headline1204660.html+&hl=ja&start=1
めざせサッカー大会、子ブタが特訓中

 サッカー・ワールドカップの予選、日本対バーレーンの試合がファンを熱くしましたが、ロシアでは、ある動物たちがサッカーの猛特訓に励んでいます。

 一生懸命ボールを追っているというよりも、突つき回している子ブタたち。モスクワで開かれる「第1回ピッグボール大会」をめざして、日々特訓を受けています。
 
 1チーム5匹の選手でサッカーボールを転がす「ピッグボール」、ゴールはありません。
 
 ボールに食いついたり独り占めしたりせずに、チームで協力してボールを動かすことが目的なんだそうです。
 
 「防衛関連機関に属するブタの飼育農場で、素晴らしく運動神経の良いブタを見つけたんです。この豚たちの親ですよ」(スポーツ豚飼育協会の会長)
 
 目を輝かせてこう話すスポーツ豚飼育協会の会長ですが、大半のブタはすぐに太ってしまい、身軽にこの「豚サッカー」をこなすようになるのは数少ないと嘆いています。(4日 3:36)

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:30:41 ID:NTiSjsrN
ttp://64.233.187.104/search?q=cache:0ojlNH0nc3gJ:news.tbs.co.jp/20050604/headline/tbs_headline1204660.html+&hl=ja&start=1
めざせサッカー大会、子ブタが特訓中

 サッカー・ワールドカップの予選、日本対バーレーンの試合がファンを熱くしましたが、ロシアでは、ある動物たちがサッカーの猛特訓に励んでいます。

 一生懸命ボールを追っているというよりも、突つき回している子ブタたち。モスクワで開かれる「第1回ピッグボール大会」をめざして、日々特訓を受けています。
 
 1チーム5匹の選手でサッカーボールを転がす「ピッグボール」、ゴールはありません。
 
 ボールに食いついたり独り占めしたりせずに、チームで協力してボールを動かすことが目的なんだそうです。
 
 「防衛関連機関に属するブタの飼育農場で、素晴らしく運動神経の良いブタを見つけたんです。この豚たちの親ですよ」(スポーツ豚飼育協会の会長)
 
 目を輝かせてこう話すスポーツ豚飼育協会の会長ですが、大半のブタはすぐに太ってしまい、身軽にこの「豚サッカー」をこなすようになるのは数少ないと嘆いています。(4日 3:36)

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:30:57 ID:yDXA0gPd
サッカーは運動量が必要とされ若い選手が活躍できるスポーツ

野球は40歳のジジイがカラ揚げくいながらベンチに座って6.5億稼げるスポーツ

ってことでよろしいか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:31:01 ID:NTiSjsrN
ttp://64.233.187.104/search?q=cache:0ojlNH0nc3gJ:news.tbs.co.jp/20050604/headline/tbs_headline1204660.html+&hl=ja&start=1
めざせサッカー大会、子ブタが特訓中

 サッカー・ワールドカップの予選、日本対バーレーンの試合がファンを熱くしましたが、ロシアでは、ある動物たちがサッカーの猛特訓に励んでいます。

 一生懸命ボールを追っているというよりも、突つき回している子ブタたち。モスクワで開かれる「第1回ピッグボール大会」をめざして、日々特訓を受けています。
 
 1チーム5匹の選手でサッカーボールを転がす「ピッグボール」、ゴールはありません。
 
 ボールに食いついたり独り占めしたりせずに、チームで協力してボールを動かすことが目的なんだそうです。
 
 「防衛関連機関に属するブタの飼育農場で、素晴らしく運動神経の良いブタを見つけたんです。この豚たちの親ですよ」(スポーツ豚飼育協会の会長)
 
 目を輝かせてこう話すスポーツ豚飼育協会の会長ですが、大半のブタはすぐに太ってしまい、身軽にこの「豚サッカー」をこなすようになるのは数少ないと嘆いています。(4日 3:36)

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:31:15 ID:zGVp6aDx
>>246
森本レギュラーじゃないし、確か阪神に同じくらいの歳のやつ入団したよなw

それに小野は日本サッカー至上屈指の天才なわけだし。
それにNPBでも高卒ルーキーの松坂が大活躍したのを知らないわけじゃないよな。

もし野球界にプロアマ問題がなくなって、しかもJ並みの30チームになったら、10代で活躍する選手もかなり増えると思うが。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:31:24 ID:NTiSjsrN
ttp://64.233.187.104/search?q=cache:0ojlNH0nc3gJ:news.tbs.co.jp/20050604/headline/tbs_headline1204660.html+&hl=ja&start=1
めざせサッカー大会、子ブタが特訓中

 サッカー・ワールドカップの予選、日本対バーレーンの試合がファンを熱くしましたが、ロシアでは、ある動物たちがサッカーの猛特訓に励んでいます。

 一生懸命ボールを追っているというよりも、突つき回している子ブタたち。モスクワで開かれる「第1回ピッグボール大会」をめざして、日々特訓を受けています。
 
 1チーム5匹の選手でサッカーボールを転がす「ピッグボール」、ゴールはありません。
 
 ボールに食いついたり独り占めしたりせずに、チームで協力してボールを動かすことが目的なんだそうです。
 
 「防衛関連機関に属するブタの飼育農場で、素晴らしく運動神経の良いブタを見つけたんです。この豚たちの親ですよ」(スポーツ豚飼育協会の会長)
 
 目を輝かせてこう話すスポーツ豚飼育協会の会長ですが、大半のブタはすぐに太ってしまい、身軽にこの「豚サッカー」をこなすようになるのは数少ないと嘆いています。(4日 3:36)

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:31:37 ID:nHuRjBjj
>>258
たけし軍団は試合数が200以上と実質プロだぞ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:31:53 ID:NTiSjsrN
ttp://64.233.187.104/search?q=cache:0ojlNH0nc3gJ:news.tbs.co.jp/20050604/headline/tbs_headline1204660.html+&hl=ja&start=1
めざせサッカー大会、子ブタが特訓中

 サッカー・ワールドカップの予選、日本対バーレーンの試合がファンを熱くしましたが、ロシアでは、ある動物たちがサッカーの猛特訓に励んでいます。

 一生懸命ボールを追っているというよりも、突つき回している子ブタたち。モスクワで開かれる「第1回ピッグボール大会」をめざして、日々特訓を受けています。
 
 1チーム5匹の選手でサッカーボールを転がす「ピッグボール」、ゴールはありません。
 
 ボールに食いついたり独り占めしたりせずに、チームで協力してボールを動かすことが目的なんだそうです。
 
 「防衛関連機関に属するブタの飼育農場で、素晴らしく運動神経の良いブタを見つけたんです。この豚たちの親ですよ」(スポーツ豚飼育協会の会長)
 
 目を輝かせてこう話すスポーツ豚飼育協会の会長ですが、大半のブタはすぐに太ってしまい、身軽にこの「豚サッカー」をこなすようになるのは数少ないと嘆いています。(4日 3:36)

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:32:01 ID:qk64+8Co
 野球豚がキレたようだ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:32:55 ID:g/G9YLwA
> ■ St.Louis CARDINALS
> Larry WALKER Larry WALKER #33
> ラリー・ウォーカー
> 1984年11月・エクスポズドラフト外
> 1966年12月1日生 右投左打 188センチ 83キロ カナダ出身
> 【タイトル】MVP1回(1997)、首位打者3回(1998,99,2001)、
> 本塁打王1回(1997)、 ゴールドグラブ賞6回(1992,93,97〜99,2001)、
> シルバースラッガー賞3回(1992,97,99)
>
>
>
> 2001年、打率.350でナショナルリーグの首位打者に輝いた
ラリー・ウォーカー。なんと、1998年、1999年にも首位打者
になっており、なんとここ4年で3度も首位打者に輝いていることになる。
そんな素晴らしい才能を見せるウォーカーもプロ入りしたときは野球のルール
すら知らなかったとは誰も信じないだろう。
>
> カナダのブリティシュコロンビア州に生まれたウォーカー。
野球よりもアイスホッケーが盛んな土地だったことや、兄の影響もあり
ウォーカー自身もアイスホッケーをプレーするようになる。
高校時代、アイスホッケーのゴールキーパーとしてプレーするも、満足できる
出場機会が与えらないこともあり次第にアイスホッケーから心が離れていった。
>
> そもそもウォーカーが在籍した高校では野球部自体がなく、その地域では
それが当たり前だった。夏が短いカナダでは野球をやる機会すらそれほどな
かった。高校卒業時にアルバイトをしながらたまたま野球をやっていたとこ
ろを、エクスポズのスカウトが見ていたことがウォーカーの人生を大きく変
えてしまった。ちらりと見せる野球の才能にくわえ、これまであまり野球を
やっていなかったという点がウォーカーの評価を高めさせた。1984年
11月のことである。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:33:05 ID:zGVp6aDx
>>ID:NTiSjsrN
だから何なのかと。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:34:03 ID:g/G9YLwA
野球→大人になってから野球を初めても超一流になれる
サッカー→子供の頃からサッカーをやってないと一流になれない
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:34:23 ID:nHuRjBjj
>>263
社会人でも10代厳しいんだが
大物高卒→プロ拒否で社会人でも一年目は体力つくり兼ネット裏で雑用ってのがよくあるパターン
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:35:14 ID:NTiSjsrN
ttp://64.233.187.104/search?q=cache:0ojlNH0nc3gJ:news.tbs.co.jp/20050604/headline/tbs_headline1204660.html+&hl=ja&start=1
めざせサッカー大会、子ブタが特訓中

 サッカー・ワールドカップの予選、日本対バーレーンの試合がファンを熱くしましたが、ロシアでは、ある動物たちがサッカーの猛特訓に励んでいます。

 一生懸命ボールを追っているというよりも、突つき回している子ブタたち。モスクワで開かれる「第1回ピッグボール大会」をめざして、日々特訓を受けています。
 
 1チーム5匹の選手でサッカーボールを転がす「ピッグボール」、ゴールはありません。
 
 ボールに食いついたり独り占めしたりせずに、チームで協力してボールを動かすことが目的なんだそうです。
 
 「防衛関連機関に属するブタの飼育農場で、素晴らしく運動神経の良いブタを見つけたんです。この豚たちの親ですよ」(スポーツ豚飼育協会の会長)
 
 目を輝かせてこう話すスポーツ豚飼育協会の会長ですが、大半のブタはすぐに太ってしまい、身軽にこの「豚サッカー」をこなすようになるのは数少ないと嘆いています。(4日 3:36)

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:38:02 ID:zGVp6aDx
>>271
別に高卒がみんな出れるって言ってるわけじゃないよ。
今よりは確実に増えるだろってこと。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:39:37 ID:NzUUArS/
>>250
ボクシング世界チャンピオン、畑山・川島は高校まで野球部。
K-1武蔵、バレー細川だったっけな?、サッカー宮本・三浦淳なんかは
リトルリーグ経験者。
俺の知ってる範囲でもこれだけ居る。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:40:03 ID:nHuRjBjj
二軍でも高卒すぐレギュラーとって活躍するのはごくわずかな天才
イチローとか前田とか岩村とかな
ドラ1が無理やり起用されひどい成績ってのもよくある
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:41:58 ID:nHuRjBjj
つうかプロ野球やって転向できる競技って限られてるよな
25かから持久力がいる協議なんてやるわけないし
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:42:32 ID:zGVp6aDx
>>275
だからJ並みの30チームに増えたらって話をしてるんだが。
現状の話を持ち出されても・・・。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:43:32 ID:yDXA0gPd
>>274
リトルリーグなんて付き合いでやってるみたいなもんじゃんか
せめて中高からの話にしろよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:43:42 ID:nHuRjBjj
一軍二軍で24チーム
それでも10代で活躍はすくないんだが・・・
勝負度外視の二軍でさえな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:45:45 ID:nHuRjBjj
>>278
小川も中学時代野球部
西山洋介山も高校野球でそこそこ有名だったらしい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:47:11 ID:yDXA0gPd
>>279
つまりジジイのスポーツだってことだろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:47:44 ID:nHuRjBjj
>>281
なんかしらんが逆切れかw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:49:02 ID:g/G9YLwA
野球→大人になってから野球を初めても超一流になれる
サッカー→子供の頃からサッカーをやってないと一流になれない


284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:49:37 ID:zGVp6aDx
>>279
それよりもさらに6チームも増えて、さらにそこに2軍3軍が・・・ってなるわけだが。
1軍でも2軍でも出場機会は間違いなく増える。
今よりも高卒で活躍する数は確実に増えるだろ。
「今よりも」っていう日本語読めるか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:51:27 ID:qk64+8Co
リトルリーグ出身ってワロス

少年野球からどれだけの少年が別のスポーツに進むと思ってんだww ゲキワロスw
286 :2005/06/26(日) 21:51:51 ID:Po4q3IfP
野球はジジイのスポーツw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:52:18 ID:nHuRjBjj
>>284
で?
一人が二人になりました

で?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:53:26 ID:NTiSjsrN
ttp://64.233.187.104/search?q=cache:0ojlNH0nc3gJ:news.tbs.co.jp/20050604/headline/tbs_headline1204660.html+&hl=ja&start=1
めざせサッカー大会、子ブタが特訓中

 サッカー・ワールドカップの予選、日本対バーレーンの試合がファンを熱くしましたが、ロシアでは、ある動物たちがサッカーの猛特訓に励んでいます。

 一生懸命ボールを追っているというよりも、突つき回している子ブタたち。モスクワで開かれる「第1回ピッグボール大会」をめざして、日々特訓を受けています。
 
 1チーム5匹の選手でサッカーボールを転がす「ピッグボール」、ゴールはありません。
 
 ボールに食いついたり独り占めしたりせずに、チームで協力してボールを動かすことが目的なんだそうです。
 
 「防衛関連機関に属するブタの飼育農場で、素晴らしく運動神経の良いブタを見つけたんです。この豚たちの親ですよ」(スポーツ豚飼育協会の会長)
 
 目を輝かせてこう話すスポーツ豚飼育協会の会長ですが、大半のブタはすぐに太ってしまい、身軽にこの「豚サッカー」をこなすようになるのは数少ないと嘆いています。(4日 3:36)

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:53:31 ID:x6MFCO+y
選手のピークがいつにくるかの違いだろ。
女子平泳ぎで14歳が金メダル取ったことあったが
女子平泳ぎは能力が低いとかはいわないだろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:53:49 ID:NTiSjsrN
ttp://64.233.187.104/search?q=cache:0ojlNH0nc3gJ:news.tbs.co.jp/20050604/headline/tbs_headline1204660.html+&hl=ja&start=1
めざせサッカー大会、子ブタが特訓中

 サッカー・ワールドカップの予選、日本対バーレーンの試合がファンを熱くしましたが、ロシアでは、ある動物たちがサッカーの猛特訓に励んでいます。

 一生懸命ボールを追っているというよりも、突つき回している子ブタたち。モスクワで開かれる「第1回ピッグボール大会」をめざして、日々特訓を受けています。
 
 1チーム5匹の選手でサッカーボールを転がす「ピッグボール」、ゴールはありません。
 
 ボールに食いついたり独り占めしたりせずに、チームで協力してボールを動かすことが目的なんだそうです。
 
 「防衛関連機関に属するブタの飼育農場で、素晴らしく運動神経の良いブタを見つけたんです。この豚たちの親ですよ」(スポーツ豚飼育協会の会長)
 
 目を輝かせてこう話すスポーツ豚飼育協会の会長ですが、大半のブタはすぐに太ってしまい、身軽にこの「豚サッカー」をこなすようになるのは数少ないと嘆いています。(4日 3:36)

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:54:22 ID:ak/V5o7T
ID:NTiSjsrN


通報します他
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:54:29 ID:yDXA0gPd
逆切れっつーか本当のこと言ってるだけだが

野球は筋肉バカであることが必要条件だから年くわないとできない

逆に筋肉さえあればバカでもできるスポーツ 才能は二の次

だから転身先も格闘技が多い


サッカーも筋力が必要だから高校卒業してすぐ通用する選手は少ないが、

それでも才能でカバーできる部分も多い


いろいろな選手や戦い方があって幅が広いのがサッカー

選手も戦術も両方狭いのが野球

つまらないのは当然だわな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:55:51 ID:nHuRjBjj
サッカー選手って全部同じ体型じゃんw
どこが幅広く個性的なんだ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:58:28 ID:zGVp6aDx
>>287
話の流れ無視かお前はw

高卒でも活躍できるJリーグっていう類の書き込みに対して。
J並みにチーム数が増えればNPBだって高卒で活躍する選手増えるだろって話。
わからない?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:59:06 ID:Y//Uk0lg
15歳でも プロになって、観衆の前で金の取れるスポーツ。
豚でも 試合らしきものができるスポーツ。

それってなあに。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:59:19 ID:nHuRjBjj
>>294
だから君が思うようには増えないの
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:59:36 ID:zGVp6aDx
>>293
身長とか筋線維の割合とか知らんのかお前は。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:00:14 ID:NzUUArS/
>>285
前にやってた競技に執着してるのは、お前ら(サカヲタ)なんだけどw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:00:40 ID:x6MFCO+y
サッカーは最初のハードルが低いのは確か
だからこそ世界中で人気があるわけだ。
逆に野球はルールもややこしいし、素人だけでやると
まずピッチャーがストライクを投げることからして難しい。
最初のハードルが高すぎるんだな。
ただ、奥行きはどっちもいっしょだと思うぞ。
サッカーがそんなに単純なスポーツだったら世界のサッカー選手監督は
そんな苦労してないって
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:01:07 ID:yDXA0gPd
>>293
おまえサッカー見たことあるか?
2メートルのコラーと163センチのマラドーナが同じ体形か?
アンリ、シェフチェンコ、ロナウド、一流ストライカーだが体形もプレースタイルもまったく違うぞ?
日本だって196センチの太田みたいな選手もいれば160センチの田中達みたいな選手もいる
もう少し勉強汁
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:02:05 ID:zGVp6aDx
>>296
だから俺がずっと言ってるのは「今よりも増える」ってことなんだが・・・。
ホントに日本語読めないのかお前は。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:02:16 ID:GqvuDZi0
たけし軍団とプロが対戦したのって、軟球での話しだよね。
硬球でまともに対戦したらプロに勝てるわけないだろ。
ソフトボール全日本とプロ野球選手がソフトボールで対戦したら、
プロが勝てないのと同じ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:03:42 ID:qk64+8Co
>>293
ぎゃはは
それは単におめえが見る目ねえだけだ

それだけサッカーは奥が深いんだよ

304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:04:25 ID:nHuRjBjj
>>300
Jが始まった当時ラモス以外みんなおなじに見えるってギャグもあったけどね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:06:36 ID:Y//Uk0lg
CPUとか、ねじとか、バネとか、バッテリーとか、金属棒とか、
メモリーとか、ストレージとか、そんなもの組み合わせて人型機械のサッカーteamを作ります。

2050年には、人類代表のサッカードリームチームと真のWC世界一を決めるのだそうですw
人間って、すごいね。 

そんなことされちゃう、サッカーってなあに?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:06:41 ID:zGVp6aDx
>>304
意味不明
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:07:09 ID:idgQf+ow
>>300
何で乞食のスポーツ勉強しなきゃなんないんだよ
無茶苦茶言うな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:08:01 ID:x6MFCO+y
>302
ソフトボールはピッチャー〜ホームベース間の距離も違うし
盗塁もない。ルールが違うだろ。
ただ同じ野球なら、プロ野球選手の技術・パワーが神レベルなら
軟球であろうと硬球であろうと相手を圧倒できるんじゃないか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:08:08 ID:qk64+8Co
おうおう おれがサカ豚扱いされてるみたいだが
おれは別に野球は嫌いでもないし、軽蔑するつもりもねえぜ
現に高校野球を見るのは好きだしな
プロ野球もよく見てるよ

だからこそ、野球とサッカーを見比べることもできる

サッカーの奥深さはおれも小さい頃から経験してるし、野球は野球でおっさんだけに好きだ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:08:25 ID:yDXA0gPd
>>304
そんな昔の話をされてもね
Jは猛烈なスピードでレベルアップしてるんだから
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:09:04 ID:nHuRjBjj
>>300
これってモームスオタあたりがが
なんでおまえらはモームスのメンバーの違いがわかんねんだよって
切れるとのと変わらんなw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:09:09 ID:g/G9YLwA
野球→大人になってから野球を初めても超一流になれる(例・ラリーウォーカー)
サッカー→子供の頃からサッカーをやってないと一流になれない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:10:46 ID:zGVp6aDx
>>307
文句言うならある程度勉強すべきってのは常識です。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:11:19 ID:nHuRjBjj
>>308
プロのパワーで軟球うつとつぶれて飛ばないんだよ
松井でも中学時代軟球では飛ばせなかったらしい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:12:24 ID:zGVp6aDx
>>311
変わるだろ。
お前の書き込みが的外れだったら、もっと勉強しろよっていう流れは極々普通。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:12:53 ID:idgQf+ow
>>312
分別のつく歳になって玉蹴りやりたいなんて思うわけないだろ
無茶苦茶言うな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:13:45 ID:NzUUArS/
>>311
ワラタwww

同じ臭いがするw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:14:09 ID:zGVp6aDx
>>314
中学時代名古屋球場のバックスクリーンに直撃させたってのは結構有名だと思うんだが。
お前ってホント知ったかばっかりだなw
319 :2005/06/26(日) 22:16:51 ID:Po4q3IfP
>>314
つビヨンド
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:20:53 ID:zGVp6aDx
>>314
軟式で飛ばないのは硬式とは打ち方が違うから。
軟式の打ち方を思い出せば(覚えれば)飛ばないわけがない。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:22:14 ID:idgQf+ow
>>314
勉強してまで観るほどのスポーツじゃないだろ
無茶苦茶言うな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:22:49 ID:yDXA0gPd
>>307
知らないなら知ったかぶって同じ体形とか言うなよ
野球だってアナウンスがなきゃ誰が誰だか分かんね―
みんな一緒に見える

>>311
サッカーに詳しくなれば違いが分かってくるし、違いが分からないでも特に問題はない
ほとんどのサッカーファンは選手個人じゃなくてチームを応援してるからな
モームスにたとえりゃメンバー1人を応援してるんじゃなくてモームス全体を
応援してるようなもんだ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:24:45 ID:nHuRjBjj
モームスに詳しくなれば違いが分かってくるし、違いが分からないでも特に問題はない
ほとんどのモーオタは娘個人じゃなくてモームスを応援してるからな
モームスにたとえりゃメンバー1人を応援してるんじゃなくてモームス全体を
応援してるようなもんだ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:26:13 ID:NzUUArS/
>>312
だから、いかにサッカーは「技術」が大切かって事じゃん。
足でボールを扱う技術さえあれば、160cmでも一流になれちゃうw

そして、ここは「運動神経」を語るスレ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:26:43 ID:e4dTdOFw
>>312が正論じゃない?

基本的にサッカーは技術系、野球は身体能力系

技術系スポーツはガキの頃のから仕込まないと大成は難しく、競技年齢が若い
例、水泳、体操、バレエ、フィギュアスケート

身体能力系は素質さえあれば遅く始めても大成できる
例、陸上競技、格闘技関係など

どっちが運動能力が上と言われたら当然後者の方

だからといってどっちがスポーツとしての格が上なんて意味がないけど
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:26:58 ID:zGVp6aDx
>>323
無知&知ったかがバレてきたからってもうちょっとマシなレスしたらw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:27:41 ID:Y//Uk0lg
女子ソフトボール日本代表だと、プロ野球一軍でも簡単には勝てない。
ソフトの土俵での話だが。 

似て非なるスポーツ。
328321:2005/06/26(日) 22:27:42 ID:idgQf+ow
>>314×
>>315

>>315
飛ばせないというかバッティングでボール全部破裂させてたw
最後は部費だけじゃ足りなくなって町内会のカンパでボール買い替えてたそうだ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:30:07 ID:nHuRjBjj
>>326
であんたは
野球が30チームになったら何人くらいの10代が活躍すると思ったの?
下位チームはほとんどとかw?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:30:08 ID:zGVp6aDx
>>324>>325
運動能力っていったってパワーだけが運動能力じゃないだろ。
敏捷性だって有酸素能力だってあるし、技術だって神経支配比が重要なんだが。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:32:02 ID:idgQf+ow
>>322
体形?そんな事一度も言ってないよ?
無茶苦茶言うな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:32:35 ID:nHuRjBjj
筋肉番付でJの選手は野球に俊敏性やパワーはもちろん
持久力や未知な競技に対するセンスでさえ負けてたよな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:33:52 ID:nHuRjBjj
チビの中にでかいのが稀にいて幅広いってなんだよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:33:58 ID:zGVp6aDx
>>329
だから何人かってのは全然重要なことじゃないし意味無いだろ。
Jは高校生でも〜っていうJへの批判は当てはまらないだろって話なんだよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:34:26 ID:NzUUArS/
横浜でのファン感謝祭
マリノスの選手とベイスターズの選手で運動会をし
お互いチームの俊足を3人ずつ出して100m走対決
1着〜3着はベイスターズ
4着〜6着はマリノス
その後行われたリレーで2チームずつ出し
1着と2着はベイスターズ
3着と4着はマリノス
正直なところ身体能力では野球選手>>>>>>>>>サッカー選手です

マジレスすると身体能力は 野球選手>サッカー選手
これは数年前にサンフレッチェvsカープのバラエティ番組を見て分かった
100m競争で3人づつで競った
俺はサッカーって走る競技だし何よりサンフレの選手のほうが若いから
サンフレが圧勝するものだと思ってた
しかし結果はカープの3戦3勝
俺はサンフレの選手の身体能力がよっぽど低いのかと思ってたが、
筋肉番付とか見ても他のチームのサッカー選手も大して変わりないことが 
分かった
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:34:45 ID:GqvuDZi0
>野球→大人になってから野球を初めても超一流になれる
>サッカー→子供の頃からサッカーをやってないと一流になれない

一流選手のほとんどはサッカーが盛んな国で育っているから、
たまたま子供の頃からサッカーをやっているだけでしょ。
例えば、アメリカで運動能力に優れた18〜20歳くらいの人間に、
3、4年ほどサッカーをみっちり教えれば、何人かは一流選手になれるよ。
ちなみにあの国は、アメフトやバスケのおちこぼれが、
サッカーをやるらしい。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:35:58 ID:x6MFCO+y
>>332
筋肉番付ってさ、野球選手はいつもたくさんでてるのに
サッカー選手って数少ないよね。
そんなんで比べてもね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:37:36 ID:nHuRjBjj
>>337
はじめの頃は6・4くらいだったよ
一人しか出てないような競技の選手が健闘してるけどね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:38:01 ID:zGVp6aDx
>>331
>>293見ろ。お前じゃないかもしれんが話の流れってのがあるんだから。

>>332
どこに俊敏性(普通敏捷性な)の種目が?
それに持久力たってあれは200m選手が練習で走るような内容で筋持久力的な種目。
有酸素能力とは別。
それに出場する絶対数が違いすぎるんだから比較できないだろ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:38:26 ID:JHzL9skk
そりゃ、海外のトップリーグの選手と
比べれば、日本の野球選手を劣るだろうけど
Jリーガーと比べれば勝つだろ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:39:26 ID:yDXA0gPd
>>332
筋肉番付は野球マンセーTBSの番組だろ
野球選手は大勢の同じ選手が毎年出してもらってるのにサッカー選手は
毎年2人くらいしか出てないじゃん
しかも井原とかゴンとか小倉とかベテランが多い

これで同列に比べろって方が無理
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:39:34 ID:NzUUArS/
>>337
筋肉番付や>>335のイベントは、野球選手はオフシーズンだけどね。
11月・12月。野球選手が一番体力落としてる時。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:41:03 ID:zGVp6aDx
>>338
川口や室伏のことか?
パワー系に偏った種目構成なんだからアメフトや投擲選手が健闘するのは当たり前だろ。

それにサッカー選手がそんなに出てたなんて記憶に無いな。ソースない?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:41:42 ID:nHuRjBjj
>>341
清原とか古田とか身体能力的にはおよび出ないバラエティ用
のが多くでてるけどね
清原のパワーは異常だったが
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:43:05 ID:nHuRjBjj
>>343
でサッカー選手は何の種目で健闘するんだ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:43:11 ID:zGVp6aDx
>>342
オフシーズンってのは試合をしないってだけで、一番身体能力を高めるトレーニングをしてる時期なんですが。
普通のアスリートなら。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:44:27 ID:idgQf+ow
身の程弁えてる人【デーブ大久保】

心底恥かしい人達【キング・カズ】【MC・ハマー】
無茶苦茶言うなwww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:45:27 ID:GqvuDZi0
>>329
そもそも高卒新人は、プロ野球はもちろん、
大学、社会人でもなかなかすぐに活躍はできない。
プロ野球のチームが増えても、
この大学、社会人からドラフトされる選手も増えるわけで、
高卒新人の活躍が増えるとは考えられない。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:47:17 ID:zGVp6aDx
>>345
お前って都合悪くなった反論は全部無視するなw
面白いくらいw

筋持久力、有酸素能力、敏捷性の種目なら健闘するのでは?
普通に考えて。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:48:05 ID:x6MFCO+y
俺は昔から筋肉番付見てたけど、
野球はヤクルトの飯田とか身体能力の高そうな選手がそろってたけど
サッカーは微妙な選手しかいなかった気がする。
だいたい、マラソンで野球が勝ったのって駒野のときだけだろ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:48:36 ID:nHuRjBjj
>>349
ぜんぜん健闘してないんだよな
それらの種目で
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:50:01 ID:NzUUArS/
>>346
そんなの、人(選手)それぞれだろ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:50:26 ID:zGVp6aDx
>>348
30チームにもなったら大学・社会人のレベルはかなり下がるだろ。
そこらへんがドラフト候補がそんなに増えるとは思えない。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:51:34 ID:yDXA0gPd
>>335
野球は作業分担だから代走専門みたいな選手の足が速いのは当然じゃないか?
それだけで食ってるようなもんなんだし・・・
実際、野球で足の速い選手なんてパワーはないだろ?
サッカーはどの選手にも一定以上の技術、持久力が求められるからね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:51:40 ID:GqvuDZi0
>サッカーは微妙な選手しかいなかった気がする。

具体的に誰だったらプロ野球選手に勝てそう?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:53:25 ID:zGVp6aDx
>>351
だからそういう種目ほとんど無いし、出場する選手数が全然違うだろって話なんだよ。
相変わらず話の流れを読めない奴だなw

>>352
だからあえて「普通は」て書いたんだよ。
野球選手には当てはまらないかもしれんがw
オフシーズンにやらなきゃいつウエイトとかで追い込むんだよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:56:05 ID:zGVp6aDx
>>355
だからそういう問題じゃないんだってw
358 :2005/06/26(日) 22:56:49 ID:Po4q3IfP
>>355
中田ヒデならガチ。
ていうか、日本は野球馬鹿なので、人気も歴史も年俸も野球>サッカー。
当然、野球に優れた人材が集中するわな。
日本限定で能力を比較しても参考にならん。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:57:05 ID:nHuRjBjj
>>354
代走専門の広島福地はものすごい背筋力の持ち主ですよ
今のプロ野球足だけで入ったのは赤星とかごくわずか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:58:51 ID:yDXA0gPd
>>333
サッカーがチビが多いってことはないぞ
Jのスタメン平均を見てもどこも180近くある
大宮なんかスタメン平均が182もあるしな
日本代表はチビばっかだけど(平均176くらいか?)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:59:39 ID:CbrdyqaV
>>358
日本でマイナースポーツのラグビーとかアメフトのほうが健闘してるよ
人材がどうというよりも、競技性の問題だと思う
イタリアで同じ番組やってもサッカー選手はバレー辺りに負けると思う
だからといってそれでスポーツの価値がどうこうじゃあないけど
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:59:52 ID:zGVp6aDx
>>359
ものすごい背筋力なのに代走専門なのかw
結局足だけってことじゃねーかw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:00:46 ID:ak/V5o7T
ID:yDXA0gPd

野球を叩くために本日30回目のレスw

頭がさがりますw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:01:06 ID:zGVp6aDx
>>361
だからそれはどっちもパワーが重要な種目だからだろ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:02:25 ID:nHuRjBjj
サッカー選手はパワーも無いスピードも無いわけか
若干持久力があるのみか・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:02:50 ID:NzUUArS/
結局、都合のいいようにしか解釈しないから、話にならん。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:03:40 ID:zGVp6aDx
>>365
いつスピードも無いことになったんだ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:03:48 ID:x6MFCO+y
>>355
昔は岡野とか和多田とかが出てたらどうなるか興味あったな。
正直、Jリーガの中で、身体能力が高くないと思ってた
小倉が二位になるぐらいだからやってみなきゃ分からんよ。


っていうかその当時の小倉は、
移籍先が見つからなくて引退するんじゃないかって言われてたな。
筋肉番付の能力とサッカーの能力はは関係ないだろ


369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:04:11 ID:CbrdyqaV
>>364
うん、だから競技性の問題と言ってんじゃん
かといって、スピードや持久力が特別すぐれているわけでもない
サッカーは究極に足技が優れている人の曲芸であって、アスリート能力はそれほどでもないと
370 :2005/06/26(日) 23:04:26 ID:Po4q3IfP
野球選手はデブやオッサンでも出来るスポーツ
371 :2005/06/26(日) 23:06:43 ID:Po4q3IfP
>>369
いや、そんなことはない。
インテルのマルティンスを始め、
特にアフリカ勢はアスリート並の能力を持つ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:08:24 ID:yDXA0gPd
>>363
バカげた中傷が見ててうっとうしいもんでね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:08:59 ID:zGVp6aDx
>>371
マリノスの久保も跳び箱させたら結構いくかもしれないな。
DFがヘディングしようとしたボールを胸トラップするくらいだからw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:10:34 ID:ak/V5o7T
>>372
50レス目指してガンバ♪
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:12:08 ID:GqvuDZi0
>>370

日本語になってない。まあいいか。
「相撲はデブやオッサンでもできるスポーツ、だからサッカー以下」
と言ってるのと同じ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:13:21 ID:yDXA0gPd
>>374
さすがにもう落ちるよ
もう涙目で反論する気もないみたいだしw
377 :2005/06/26(日) 23:13:43 ID:Po4q3IfP
>>375
打ち間違えたんだよ。すまんな。
野球豚は他人のミスに厳しいな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:15:10 ID:CbrdyqaV
>>371
うん、知ってるよ
サッカーをやってる奴が駄目なんじゃなくて、サッカーという競技がアスリート能力をあまり必要としないんだと思う
100mのパウエル、200mのフレデリクス、1500mのエルゲルージ、5000、10000のゲブレセラシエ等、
陸上のトラック競技の第一人者はほとんどがサッカー崩れ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:15:17 ID:GqvuDZi0
>>377
話をそらすな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:22:36 ID:ak/V5o7T
>>376
そうか…お疲れ。
もっと別のところでパワー使えよw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:29:05 ID:idgQf+ow
>>377
サッカー馬鹿でも母国語くらいマスターしろよw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:31:45 ID:XtxkJFdN
身体能力って話になると難しいな。
一見、サッカーの方がフィジカルコンタクトもあるし
スピード・持久力も必要となりそうだから、サッカー選手の方が上な気もするが
筋肉番付で二位になった小倉は実質Jを首になってたわけだからな。

一方現役選手同士だと、公平な見方は難しいにせよ
筋肉番付だと野球選手の方に少々軍配があがるかな

結論、サッカーに身体能力は必要だが、それがすべてではない
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:35:01 ID:nHuRjBjj
サッカー=けんだまが上手い
けんだまにも多少の身体能力が要る
が大半は技術
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:46:52 ID:JLu4VQK7
358>
日本では
 野球>サッカーを認めるってこと?
 
385 :2005/06/26(日) 23:46:52 ID:Po4q3IfP
>>381
いやー、まじすみませんね。
カキコして読み直して、こりゃ叩かれるなとおもったよ。
ちなみに俺は、現役の野球豚。
サッカーは昔から好きだったので、草サッカーチームにも入ってる。
俺に言わせれば、サッカーに比べて野球は比較的簡単で、単純なスポーツだよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:51:12 ID:XtxkJFdN
っていうかこのスレに両方のスポーツをやっているやついるのか?

いたら、どっちも同じように難しいってのがわかると思うんだが。
どうせ引きこもりばっかで、自分の推してるスポーツすら
満足にしたことないんだろ?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:53:47 ID:ak/V5o7T
よくいるよねw追い詰められると実は〜やってるとか言い出す奴w
>>148がまさにそれ
388 :2005/06/26(日) 23:54:33 ID:Po4q3IfP
>>384
日本の野球人気からいって当然そうなる。
中田ヒデでも、イチローあたりには勝てそうにない。
持久力ぐらいなら勝てるかもしらんが・・・
欧州あたりで両競技選手を比べれば、当然サッカー選手有利です。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:56:24 ID:g/G9YLwA
「甲子園の星」っていう雑誌に甲子園球児の50m走のタイム載ってるけど
レギュラーで7秒台の奴がいっぱいいるじゃん。巨人の西村も7・2だったかな
サッカーじゃ全国大会スタメンで7秒台なんていないと思うが
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:57:58 ID:nHuRjBjj
甲子園の星ってミーハーしかみない雑誌ジャンw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:00:17 ID:zKbrs0pL
運動神経と言えるかは疑問だけど、難しいのは野球スポ少でサッカーやってたんでサッカーす少しは出来たけど、夏休みのソフトボール大会で守備で恥じかいた
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:01:55 ID:ak/V5o7T
サカ豚が甲子園の星を熱心に読んでるのを想像すると笑える
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:05:27 ID:gKRWpX7B
サッカー未経験のサカ豚について
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:06:56 ID:PDayNQ3P
むさくるしいおっさんが甲子園の星を立ち読みしてるのか・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:06:57 ID:pizj1v1b
野球未経験の野球豚もいるだろうよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:08:27 ID:An2BUL8i
サッカー王国ブラジルだけは運動神経は別格だろうな
ロベカルやロナウドあたり見てるとそう思う
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:10:13 ID:3qKol4JL
ニートは気楽だな坂井。
そろそろ就職しろよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:15:24 ID:PDayNQ3P
 人の波かき分けむさくるしい小太りのおっさん甲子園の星を手に取り老眼のため
鼻毛が当たる距離まで近づけまじまじと見つめる
「ヤキブタ・・・ヤキブタ・・・7秒台・・・ウヒヒ」
 ひそひそと店員
「なにあの人気持ちわるい一人でぶつぶつ・・・」
 ペンとノートを取り出しメモリ出す
「ウイヒ・・サッカーにはいない7秒台・・・プロ注目の西村は7秒2・・・ぶひひ」
 メモだけでは飽き足らず携帯でパシャリ 店員に注意されるが
「ウヨウオウヒョヨ」
とわめきだし怖くなって店員は遠巻きに目つめるだけ
 ことを済ますと次はサッカー雑誌に手を出す
 甲子園の星はあぶらで薄汚れてる。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:18:52 ID:3qKol4JL
>398

その中年は坂井輝久かい?

輝久は引きこもりだからなぁ
人違いの可能性もある
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:28:24 ID:sEvztPdA
焼き豚って
まともな会話ができないのか?

「野球が一番ニダーっ」て
おなってろよ ップ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:30:18 ID:FB00+Hrg
とりあえず総合野球板の住民と国内サッカー板の住民でラグビー、バレー、バスケットで3番勝負しないか?
野球と違ってサッカー好きが強調するアタリの強さ、ポジショニング、フィジカルバランスが要求されるスポーツで
かつ野球と違って世界的にマイナーじゃないスポーツばかりだしルールは誰でもわかる。
公平だろ?

勝った方が運動神経がよい。運動神経が要求されるスポーツをしてる。それでいいだろ。
条件的には小・中・高・大(社)全てのクラブまたは学校の運動部で12年以上サッカー・野球どちらか一本で所属した
現在アマのみ参加で。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:31:15 ID:h0YKz90G
一人でやってれば?w
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:38:17 ID:JMH35c6b
こーゆうスレで熱くなってる馬鹿はほとんどが未経験者確定だからw
書きこみ内容からも知識がないのバレバレだし、上級レベルの経験者は余裕があるから糞スレで熱くなったりはしません
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:41:23 ID:r0vphph6
ってか野球とサッカー比べて楽しいか?実際野球してる奴はサッカーできないしサッカーしてる奴は野球できない!!で運動音痴はどっちもできない 簡単A批判するならまずやってみれば
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:45:05 ID:JMH35c6b
まあサッカーの場合は野球部の冬練でもよくやるし、昼休みの人気スポーツだから、
ほとんどが経験してて、敷居は低いスポーツだと思う
競技を極める難しさはどれも一緒だけど
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:02:34 ID:IchPm82p
このスレとか、デブ大久保とか見てると、
野球やってる奴は頭良いって、嘘だとわかるなw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:02:37 ID:pizj1v1b
メキシコvsアルゼンチンやってるよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:12:10 ID:Wy7ZtX/S
>>406
このスレで野球やってる奴って少なそうだけどな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:44:01 ID:xTsO10g2
ココでサッカー叩いてる香具師もメキシコ対アルゼンチンを見ているのだろうか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:59:13 ID:pizj1v1b
3gも水分を失うんだね。
すげーや
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 06:19:17 ID:ZUymhG2u
男子は全員体育会系の部活動に入る事が強制される学校にいた経験からすると
運動音痴が薦められる部活動は陸上・卓球・サッカーの3つ。
逆にやめろと言われるのが野球・バレーボール。
で、運動音痴は主に陸上と卓球に集中して入部した。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 07:33:45 ID:nKhOMMIX
硬球をでかくしたやつでサッカーやったら大変だろうなw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 08:02:21 ID:MxZfQZLK
平山って50m何秒で走るの?
すげえとろく見えるんだけど
同じ長身のダルビッシュより速いの?
ダルは50m6秒フラットで速いけど
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 09:02:53 ID:EV9O279e
名古屋グランパスのDF増川は191cm95kg
走るの超速いぞ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 09:07:58 ID:EV9O279e
スタミナもすごいある
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 10:20:40 ID:NrD9KxtO
でも九九ができない
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 10:29:58 ID:034egCM3
野球選手とサッカー選手の100メートル走と3000メートル走を見てると
サッカーはスタミナで野球はしゅんぱつ力だったな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:22:39 ID:zoaRzFJk
松橋とか苔口に100mで勝てるプロ野球選手いる?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:11:31 ID:Vun6XktC
ずっとひとつの競技をやるより
いろんな競技を経験してった方が大成するな
ずっと続けてるからといって伸び続けるわけでもないしね
ある程度他の競技で経験を積んでから違う競技に転向すると
スポーツ経験がある分、
変なクセがつかずにどんどんうまくなっていくよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 15:21:14 ID:TA2M2mNJ
てか巨人の三浦に勝てるサッカー選手は存在するの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 15:28:35 ID:PDayNQ3P
>>418
だれだがさっぱりわかりません
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:09:20 ID:EV9O279e
三浦って実際野球できるの?
筋肉番付以外で聞いたことないんだけど
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:15:47 ID:8/arSTyC
>>422
1年目は普通に活躍したよ(投手として)
2年目に打者の頭にボール当てて(危険球退場)イップス状態になり打者転向。
その後は中途半端。
ただ、読売から出ればそれなりに活躍のチャンスはある。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:29:26 ID:8/arSTyC
補足
その活躍があったからこそ、筋肉番付にも呼ばれてる。
(筋肉番付に出だしたのも、その1年目のオフからだし)
サカヲタは、「身体能力だけで選んでる」とか都合のいい解釈をしてるけどw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:34:37 ID:GEQHrM1j
>>424
かといってそれほど大活躍ってわけじゃなかったからな。
巨人ブランドもあっただろうし、やはり身体能力が高いって理由が一番だったんじゃないか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:12:56 ID:h/tiWfQI
身体能力あっても二軍じゃあな・・・

サッカーはよくしらないけど、秋山や広島の緒方(かつて)なんかは
総合の身体能力日本最高クラスじゃないかなあと思う。
それから野茂の足腰は桜ジャージクラスだと立花が言っておった。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:22:29 ID:CAPAqmw0
松坂とかも背筋とかすげえだろ
50mは6秒2だけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:27:10 ID:i52kcWoT
イタリア代表のFWヴィエリは元クリケット選手で、ボールを蹴るより打つ方が好きだそうです。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:35:26 ID:EV9O279e
野球と関係ないじゃん。
てかそれ言ったらアメリカ人はボールを打つより蹴る方が好きってことになるけど?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:50:52 ID:h/tiWfQI
>>427
松坂は270キロくらい確か。

↓こいつとか高校生で300近いけど、何をやったらこんな身体になるんだ?
ていうか背筋力計って確か300までしか計れないはず。
http://osaka.nikkansports.com/obb/p-ot-tp2-050106-0010.html
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:51:08 ID:i52kcWoT
>>77
亀だけど、ジダンは11歳で初めてサッカーをやって(クラブに入ったと言う意味ではない)、17歳でフランス一部リーグでデビューしたそうだ。
子どもの頃、本格的にやっていたのは柔道で、サッカーを始めてからも柔道を優先していたとか。

詳しくはジダンの自伝で。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:28:50 ID:zoaRzFJk
>>431
11才は子供だと思うよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:33:01 ID:z5tzZtg9
サッカーじゃ全国大会スタメンで50m7秒台なんていない。ましてやプロなど。
甲子園のスタメンにはいっぱいいるけど。プロ入りする奴さえ7秒台いる。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:33:20 ID:z5tzZtg9
松橋とか苔口に100mで勝てるプロ野球選手いる?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:34:30 ID:xjpC9qbP
_____________________
       |/|
       |/|
       |/|
   ______
  /::::::::::::::::::::::::::\   
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|_|_|_|_|_|_|_|
/     \,, ,,/   ヽ
6 |   ─◎─◎─  |∂) ←糞野球豚
 (∴∴  ( o o ) ∵∴)
  <∵∵   3  ∵∵ >
   ゝ    ,_,     ノ
   ゝ_______ ノ    
     ここここここ)''
    /ヽ \∧ノヽ
    |:: |::..  Y  |
  .  |:: |::::   .|  |
    〈:: 〉::   .| ./|
  .  |:: |::   .l  |
  .  |__ .|._____,|._,|
    .((〈::: _ ノ  /リ
     .|::::  |::   |
     .|::::   |::   | 三    ∩___∩
  .   |=   .|=.  |        | ノ      ヽ
     .|::::  .|::   |  ≡   /  ●   ● |  クマー!!
     .|:::   ||::: ミ\___|    ( _●_)  ミ
     |..__,||.__| =___    |∪|   \ 
  ((  し.ノ し.ノ  ))≡   )   ヽノ   人 \
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:36:51 ID:ovQQeLpx
>>77
大人っていつからか知らないけど、
バティストゥータは小さい頃はずっとバスケット選手になりたくて、
本格的にサッカーを始めたのが17歳らしいね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:43:19 ID:xjpC9qbP
http://www.jcaw.org/news/story/200205/soccer.html

サッカーに参加している子供を持つあるお母さんは
野球とサッカーのイメージの違いをこう語ります。

「野球は50年代の古いスポーツという感じがするわね。ホットドッグの食べ過ぎで
おなかが出ているコーチが指導しているイメージね。他方、サッカーは
新しくてかっこいいし、自分も競技に参加している気になれるわね。」


アルティメットワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:52:40 ID:zoaRzFJk
>>436
いい加減なこと言わないほうがいいよ
http://www.hwwilson.com/print/cbintl_batista_biography.htm
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 21:58:50 ID:i52kcWoT
>>437

http://www.jcaw.org/news/story/200205/soccer.html
ページが見つかりません
検索中のページは、削除された、名前が変更された、または現在利用できない可能性があります。

--------------------------------------------------------------------------------

次のことを試してください:

アドレス バーにページ アドレスを入力した場合は、ページ アドレスを正しく入力したかどうかを確認してください。

www.jcaw.org ホーム ページを開いてから、表示する情報へのリンクを探してください。
別のリンク先を表示するには、[戻る] ボタンをクリックしてください。
[検索] ボタンをクリックして、インターネット上の情報を検索してください。



HTTP 404 - ファイル未検出
Internet Explorer
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:04:17 ID:zoaRzFJk
http://www.jcaw.org/news/story/2002/200205/soccer.html
サッカーに参加している子供を持つあるお母さんは
野球とサッカーのイメージの違いをこう語ります。

「野球は50年代の古いスポーツという感じがするわね。ホットドッグの食べ過ぎで
おなかが出ているコーチが指導しているイメージね。他方、サッカーは
新しくてかっこいいし、自分も競技に参加している気になれるわね。」


アルティメットワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:04:43 ID:z5tzZtg9
高校卒業してから初めて野球を開始した(ルールさえ知らなかった)ウォーカー
が世界屈指の野球選手に成れる、底が浅いスポーツ・野球。

高校卒業してからサッカー初めて世界屈指のサッカー選手になった人間など
いない。というか多分、日本のプロでさえいない。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:07:20 ID:ovQQeLpx
>>438
えっ、そうなの? じゃこのサイトがいい加減なんだな
http://2002.fifaworldcup.yahoo.com/02/jp/t/t/sp/arg.html
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:07:48 ID:UyaEXo01
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:17:27 ID:h0YKz90G
ヘイ!!スネ毛見せてやれ!!!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:24:23 ID:zoaRzFJk
>>442
そう
>>436のサイトの方が細かくて正確
ワールドカップ公式のほうは大げさな表現が目立つ
俺はバティのインタビュー記事とか読んでるから
子供のころゴルドって呼ばれてたとかいろいろ知ってるんだ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:33:47 ID:z5tzZtg9
高校卒業してから初めて野球を開始した(ルールさえ知らなかった)ウォーカー
が世界屈指の野球選手に成れる、底が浅いスポーツ・野球。

高校卒業してからサッカー初めて世界屈指のサッカー選手になった人間など
いない。というか多分、日本のプロでさえいない。


447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:43:15 ID:8FBrG3SH
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:56:05 ID:Dh4UidTa
>>>446
>高校卒業してからサッカー初めて世界屈指のサッカー選手になった人間などいない。
というか多分、日本のプロでさえいない。

サッカーなんて18、19歳にもなった大人が始めるスポーツじゃないだろ?
日本でさえって…日本なら尚更。
J1でも年俸数百万だろ?プレーできるのも30歳くらいまでだし。
なれないんじゃなく、ならないんだよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:58:24 ID:z5tzZtg9
>サッカーなんて18、19歳にもなった大人が始めるスポーツじゃないだろ?

野球だってそうだが、ラリー・ウォーカーのように大人になって野球始めて
世界屈指の選手になった例がある
450代打名無し@実況は実況板で:2005/06/27(月) 23:02:22 ID:NifZx+bR
アニメキャラ等で野球チームを作ろう!
名前: 代打名無し@実況は実況板で
E-mail:
内容:
タイトル通りのスレです。
拡大復活でございます。

アニメキャラで野球チームを作ってみようぜ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1104587345/l50

関連スレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1081322458/l50
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:06:56 ID:GEQHrM1j
>>448
年俸とは別に、出場すれば何十万とか得点すれば何十万とか、なんだかんだでJだって結構な額になるぞ。
もし成功すれば年俸だって何千万になるし。

野球の年俸が異常過ぎるんだよ。赤字のくせにどんどん年俸が上がるからw
それで限界です合併しますってんだからアホだよなw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:29:13 ID:Dh4UidTa
>>449
>ラリー・ウォーカーのように大人になって野球始めて

ラリー・ウォーカーが成功したのは動体視力、バットコントロールが上手かった。(パワーもあった)
これは転向する前のスポーツ、個人の能力によるだろ?

ジョーダンが全く通用しなかった(2Aレベル)のは、バスケと全く異なるスポーツだから。(特に打者)
逆にサッカーなら通用したかもしれない。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:30:14 ID:uqb/BvoL
野球は筋力がもっとも必要なスポーツ。
だからある程度年をいってる方が有利だし、筋肉が衰えなければいつまでもできる。

一方サッカーは筋力より俊敏性、運動量が必要なスポーツ。
だからある程度若くないとできず、敏捷性や運動量が衰えたら続けにくい。

また野球はほとんど個人スポーツのようなものだからどのチームに移籍しても
大して問題はないが、サッカーはすべて連携で成り立っているといって過言で
ないので、どのチームに入るかというのは非常に大事。どんな名選手でも
自分のプレースタイルに合わないチームでは力を発揮できない。

いい悪いは別としてそういう違いはあるね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:34:52 ID:Dh4UidTa
>>451
最終到達点が欧州クラブチームのベンチに90分間座ることだもんな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:48:13 ID:Dh4UidTa
>>453
いや、サッカー選手も筋肉は必要だよw(下半身の筋力凄いでしょ)
野球は下半身に加え、上半身の筋力も要る。
別に野球はスラッガーばかりじゃないし、イチローのようなタイプもいるでしょ?
俊敏な動き、瞬発力は内野手の動き見れば必要なのは分かるし。
(分からない人はノック受けてみれば?若しくはテニスをしてみれば分かる)
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:03:15 ID:uqb/BvoL
>>455
いやいや例外じゃなくて一般論としての話。
イチローみたいなタイプは稀でしょ。
メジャーリーガーがこぞって筋肉増強剤を服用してるのは筋力マンセーな証拠。
ボンズもマクガイアも薬を使わなかったらここまで有名になれなかった。

サッカーは筋力以外の部分で補える面が多い。
ちなみにサッカー選手も下半身だけじゃなく上半身も鍛えてるよ。
サッカーでもたまに薬物違反が起きるが筋肉増強剤ではなくて興奮剤。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:17:11 ID:7r+2f8EL
アメリカではボールを遠くに飛ばさないと人気が出ないしね。
ムキムキマッチョであることは人気選手になるために必要不可欠。
イチローはアメリカのファンやマスコミの受けが悪いでしょ。
理由はゴロの内野安打が多いから。
アメリカ人に言わせるとそういうヒットに何の魅力もないらしい。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:27:30 ID:XoZmiPtW
ただのデブ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:21:14 ID:nHv0bXas
>>456
イチローは別に例外じゃないが?脚の速い選手は大勢要るし。

>サッカーでもたまに薬物違反が起きるが筋肉増強剤ではなくて興奮剤。

同じだよw 野球は筋力を上げる薬を使って、サッカーは興奮剤と持久力を上げる薬物を使用する。
薬物なんて競技の数だけ種類があるんだから。
ちなみに現在ではMLBもFIFAも薬物の使用は禁止してるし、発覚すれば処罰される。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:38:32 ID:7r+2f8EL
>>459
>イチローは別に例外じゃないが?脚の速い選手は大勢要るし。

足の速い選手はいるけどメジャーは小柄でもみんなマッチョ。
イチローみたいにやせたバッターは稀。

>サッカーは興奮剤と持久力を上げる薬物を使用する

適当なこと言わない方がいいよ。
持久力を上げる薬なんて存在しないから。
そんな薬あったらマラソンなんて違反者続出でしょ。
きつい練習する気がなくなるよ。

ちなみにMLBの薬物使用について罰則はまだ決まってなかったはず。
厳しい処分案に選手側が猛反対してるらしいw

今後はNPBや高校野球でも薬使ってムキムキになった選手が増えてくるだろうね。
気持ち悪〜。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:52:44 ID:/6vY4gA8
イチローは大リーグいってからは結構洗練された体してるよ。
近くで見ると割と太く感じるはず。
はっきりいって痩せてはいない。
ラグビーのハーフやスリークォーターバックスみたいな体つき。
462名無し:2005/06/28(火) 02:15:18 ID:ANWTGCW1
イチローの流し打ちがセーフティバントの延長に見える。。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:17:58 ID:j9FJ1mQU
イチローは 小顔だから、やせて見えるが、
裸にすれば、筋肉むきむき。 
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:35:52 ID:Y/kfRXNq
ゴールキーパーはちょっと野球の感覚向きかも知れない。
465今日重すぎ:2005/06/28(火) 02:42:32 ID:a8Gq0J82
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 03:07:31 ID:PuRMinvy
アメ人はプロスポーツ選手に限らずマッチョ信仰みたいのがあるからな。

イチローは細く見えるけど、練習で短パンはいてるのを見て、
足すげー太くてビビった。サッカー選手も当然だが足すげー太くてビビった。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 05:32:07 ID:9Z1qyafD
欽ちゃん球団 片岡安祐美
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/genseki/050601.html
硬式野球部に女子選手−高松中央高
http://www.shikoku-np.co.jp/news/sports/200506/20050618000075.htm


大学野球の女子投手といい、こんなのサッカーや他のスポーツじゃありえない。
野球豚が煽りに使ってるサッカーの女子選手ネタは話題だけで実現には至ってない。

ただ単に何も考えず突っ立ってるだけで球を棒で引っ叩いてるだけの野球選手と
戦術の中で臨機応変に動いてテクニックを駆使しぶつかり合うサッカー選手とでは
アスリートとしてのランクそのものに多大な差があると思う。




468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 06:11:50 ID:Exa49f0X
エドはアンチネタ探しに四国新聞まで見るのかw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 07:10:06 ID:NIFRiWSp
焼き豚あわれw
深夜のコンフェデ    11.9%
ゴールデンのプロ野球   6.9%

                     (⌒⌒)
 \ヽヽ| | | ///          l|l l|l
                   ∧_∧
    ∧_∧          <`Д´#><これは捏造ニダ!!
   ( ´∀`)ァ          (^_ ノヽ
    (つ  ノ            (〉  ヽ〜
    oゝ_つ_つ           (_/´ヽ_)
はっはっは!!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 08:23:37 ID:/6vY4gA8
>>467
ヒント:○女子サッカー部、女子バレー部、女子バスケット部、×女子硬式野球部
    ○Jリーグ女子サッカークラブチーム、Vリーグ
    ○女子サッカー・バレー・バスケオリンピック、×女子硬式野球オリンピック

女子の硬式野球部は学生野球機構に所属できない。
ようやく特定非営利活動法人日本女子野球協会というものは出来たが…
世界大会もようやくはじまったばかり。
野球は女子がキチンとした機構の管轄下の競技として硬式野球やるなら男子部に所属するしかないんだよ。
きちんと女子を男子と学生の頃から分けて保護してきた他競技とは状況が違う。
あと、いっておくと女子野球は昔日本にプロリーグがあった。Jリーグ、その前身のどのチームより
10年単位で早く発足していた。
Jの前身は1969年に創設された讀賣クラブが最初だが、日本の女子野球のプロリーグは1950年発足。
女子のプロ野球選手が「あり得ない」なんてない。すでに半世紀以上前に存在し、30チーム前後もあったのだから。
国内では男子サッカーがどうにかプロリーグ開幕にこぎ着けるまであと40年を擁するわけだ。

その女子のプロがもう無いのだから今のプロにいくしかないだろう。
そういう人たちがいて何がおかしいんだ?野球はあと10年もすればワンポイントなら十分使える選手が出てくると思うぞ。
高津とか川相みたいなタイプが。
サッカーじゃ交代枠があって筋力に劣る女子が男子に混ざるのは無理だろうが…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:45:05 ID:NDzUQWr7
焼き豚あわれw
深夜のコンフェデ    11.9%
ゴールデンのプロ野球   6.9%

                     (⌒⌒)
 \ヽヽ| | | ///          l|l l|l
                   ∧_∧
    ∧_∧          < `∀´><これは捏造ニダ!!
   <`Д´#>ァ          (^_ ノヽ
    (つ  ノ            (〉  ヽ〜
    oゝ_つ_つ           (_/´ヽ_)
はっはっは!!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:08:07 ID:5tOTT2lg
>>471
同じこと何度も言わすな。
Jリーグとプロ野球を比べるならまだしも、
たまにやるサッカーの国際試合と、
毎日やってるプロ野球を比べても意味ない。
サッカーの国際試合をもし毎日やったら、飽きられる。
Jリーグなんか週2日しかやってないのに、全然人気ないし。
プロ野球が週2日しかなかったら、毎試合満員だし、視聴率も上がる。
ってか、巨人戦の視聴率出されてもなあ・・・、
ある意味それは、堀内のせいだから。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:23:12 ID:hVHP3AjD
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:57:40 ID:8LWQViS5
高卒で一球団しか獲得に動いてなくて
その上、喫煙の常習犯のダルが二戦二勝なんて
プロ野球ってほんとレベル高いですねぇ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:03:40 ID:ITewBsOl
なんでこんなスレが伸びるんだろう…。
上のほうにあったサイトによると
http://www.hwwilson.com/print/cbintl_batista_biography.htm
1969年生まれのバティストゥータは1978年ワールドカップのアルゼンチンの
優勝を見てやられちゃって、ストリートサッカーをはじめて、15歳の時には
少年サッカーチームPlatenseに入って、1988年にプロチーム
Newell's Old Boys Clubと契約したと。
まぁ、そんなに経験は少ないとか、始めたのが遅いと言うことはないと思う。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:08:12 ID:mOFaYedE
動物やロボットが出来るサッカーって・・・( ´,_ゝ`)プッ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:09:43 ID:1C6wQIuT
サッカーも野球も他のスポーツも常人より運動神経もセンスもあるからプロプレヤー。異種格闘技じゃないんだからそれぞれのスポーツ選手をなぜ同じ土俵で比較?そういう人たちがガキのころ歯医者で奥歯の神経と一緒に運動神経も抜かれちゃった人なんじゃない?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:12:11 ID:Lu14cP76
今、日本のプロ野球が存亡の危機に瀕している。
「今は、阪神が好調ですが、盛り上がっているのは関西だけで、関東で
の関心は薄い。日曜日の試合は序盤に阪神が大量リードを奪ったことも
あり、視聴者が離れてしまった。今は、どんな対戦カードでも接戦にも
つれないと2ケタを取るのは難しい。この分で行くと、7月以降も相当
厳しい数字が出ることになる。昨年はオリンピックがあり、低視聴率の
言い訳もできましたが、今年が昨年を下回るようなことになれば、野球
中継そのものを見直す局も出てくるでしょう」と話すのは民放ディレク
ター。同時間帯に放送された女子バレーボールワールドグランプリ「日
本Vsブラジル」(フジテレビ)の21.8%に完敗したのはもちろん
、テレビ東京の「田舎に泊まろう」の11.5%にも及ばないのだから
、視聴者の野球離れは深刻だ。これで6月の月間平均視聴率は10.2
%。今日28日の「巨人Vsヤクルト」3連戦の数字次第では、1ケタ
に落ち込むかもしれないという危機的な状況にある。そこで、民放関係
者が密かに期待を寄せているのが、ミスターこと長嶋茂雄氏の復活だ。
長嶋氏は7月3日の「巨人Vs広島」(東京ドーム)を観戦する予定で
、昨年3月に脳梗塞(こうそく)で倒れて以来、初めて公の場に姿を現
すことになる。国民的スターである長嶋氏の復帰で一気に視聴率を挽回
したいというのが、中継する日本テレビ側の思惑だが、これで視聴率の
低落傾向に歯止めがかかるかどうかは微妙なところ。前出の民放ディレ
クターがこう話す。「確かに長嶋さんの復帰は大きな話題で関心を集め
るでしょう。オールドファンを中心に、誰もが長嶋さんの元気な姿を見
たいでしょうからね。でも、結局は、それも一時的なものでしかない。
長嶋さんは昭和を代表するスターですが、その現役時代を知らない今の
若い世代にとっては、ほとんど関心がないといってもいい」確かに、今 のプロ野球界はONの遺産を引きずっているだけ。いつまでも昭和のス
ターに頼り切っているようでは、ファンに愛想を尽かされるのも無理は ない。リハビリ中の長嶋氏を無理やり引っ張り出そうという試みも、最
後の悪あがきといったところか…。 http://news.goo.ne.jp/topics/sports/baseball/baseball/
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:27:10 ID:RyAIYrRG
サッカーじゃ全国大会スタメンで50m7秒台なんていない。ましてやプロなど。
甲子園のスタメンにはいっぱいいるけど。プロ入りする奴さえ7秒台いる。


480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:45:06 ID:pUboxrWa
>>479
だったらこの極端な結果は何なんだよw

横浜でのファン感謝祭
マリノスの選手とベイスターズの選手で運動会をし
お互いチームの俊足を3人ずつ出して100m走対決
1着〜3着はベイスターズ
4着〜6着はマリノス
その後行われたリレーで2チームずつ出し
1着と2着はベイスターズ
3着と4着はマリノス
正直なところ身体能力では野球選手>>>>>>>>>サッカー選手です

マジレスすると身体能力は 野球選手>サッカー選手
これは数年前にサンフレッチェvsカープのバラエティ番組を見て分かった
100m競争で3人づつで競った
俺はサッカーって走る競技だし何よりサンフレの選手のほうが若いから
サンフレが圧勝するものだと思ってた
しかし結果はカープの3戦3勝
俺はサンフレの選手の身体能力がよっぽど低いのかと思ってたが、
筋肉番付とか見ても他のチームのサッカー選手も大して変わりないことが 
分かった
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:52:27 ID:pc6yGjt0
おいおい、無心に塁を目指して走る野球と
一歩一歩の動きに意味があるサッカーの走りとは求められるモノが違うぞ

サッカーとは、不定期に不定距離、更に左右の動き混ぜて走る

野球は、決められた距離を無心にとりあえず走りぬける

これが長年にも蓄積されたら、短距離を走りぬけるのは野球が得意とする領域だろう

逆にインターバル欄やシャトルランになりゃ、
野球選手は切り返しや予定外ダッシュという普段しない動きに、差がでてくる

ちょっと考えればこれぐらいのことは自ずとでてくるだろうと思うが、
まぁそこは個人が持つスポーツのセンスに影響されるかな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:57:51 ID:RyAIYrRG
サッカーじゃ全国大会スタメンで50m7秒台なんていない。ましてやプロなど。
甲子園のスタメンにはいっぱいいるけど。プロ入りする奴さえ7秒台いる。


483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:58:38 ID:PuRMinvy
モームスでもサッカーできるじゃないか
484シェフィールド:2005/06/29(水) 00:10:30 ID:27WxHH91
>>482
おれは陸上やってて興味がてら甲子園出場選手の
50Mの記録チェックしてるが7秒台なんか滅多に
いないぞ。むしろ5秒後半とか6秒ジャストとか
たまにいてビックリするくらいだ。お前のソース
出してみろ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:20:41 ID:oFFOWkXJ
野球はかぎられた人しかできない高級スポーツらしいから、
かぎられた人たちだけで盛り上がってればいいじゃないかな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:22:14 ID:Ylji1oMC
>>482
そりゃ野球は脚の速さだけじゃないし
主にスピードをつけるのではなく、走りこむ事で下半身を強化するのが主流。
確かに機動力主体のプレーヤーはイチローみたいにはやくなきゃならんけど、
長距離打者とか速球派投手などは体重く(脂肪をつけるとかじゃない)
しなきゃならんから重くなった分スピードが鈍って当然だよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:15:45 ID:L//eL3vD
おい、
サッカーは高卒が活躍できるから
レベルが低いとか言ってた奴
タバコッシュについては
何かコメント無いのか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:28:03 ID:QLBXVgnW
タバコッシュは天才
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:29:31 ID:p8cW8ql1
>>460書いた奴
>>465への反論まだぁ?もしかしてショックで自殺しちゃった?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:31:31 ID:alU1tshA
>>459
>サッカーは興奮剤と持久力を上げる薬物を使用する。

そして持久力を上げる薬物が原因で突然死する。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:32:38 ID:alU1tshA
>>460
>適当なこと言わない方がいいよ。
>持久力を上げる薬なんて存在しないから。
>そんな薬あったらマラソンなんて違反者続出でしょ。
>きつい練習する気がなくなるよ。

適当なこと言わない方がいいよ。
↓↓参照
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-15,GGLD:ja&q=EPO
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:35:24 ID:L//eL3vD
高校からタバコ吸いまくってる
タバコッシュが活躍できるプロ野球
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:37:06 ID:SEf9dPaf
>>491
強心作用をもたらす薬なんてそりゃ沢山あるでしょ。
筋肉増強剤だけが全てではないよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:38:18 ID:alU1tshA
ttp://www.geocities.jp/fb_museum/Legend/Argentina/batistuta.html
小さな頃からバスケットが大好きな少年で、将来の夢はバスケットのアルゼンチン代表としてオリンピックに出場することだったそうだ。その一方で学業でも優秀な成績を収め医者を志しもした。
1978年、9歳の時にヒーローとの出会いが有る。同年アルゼンチンで行われたワールドカップでのマリオ・ケンペスのプレーを目撃し、サッカーに対してもほんの少しの興味を抱き始める。
それでもサッカーを本格的に始めるのはなんと17歳になってから。

2002年 FIFAワールドカップオフィシャルサイト
ttp://2002.fifaworldcup.yahoo.com/02/jp/t/t/sp/arg.html
1969年2月1日生まれのガブリエルは、驚くほど遅い時期からサッカーを始めた。バスケットボールからサッカーに転じたのは17歳のときである。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%82%BF
1978年
このころ(9歳)はサッカーよりバスケットボールに興味があったが、地元開催のW杯アルゼンチン大会で、当時のアルゼンチン代表のエース・マリオ・ケンペスのプレイを見たことでサッカーへの興味を膨らませる。
1986年
17歳にしてようやくバスケットボールからサッカー選手へと本格的に転向、地元のクラブ レコンキスタ・サンタフェと契約。ちなみにこの頃までは将来は医者を志していた。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:39:15 ID:SEf9dPaf
いい例がビタミンE剤。薬じゃないけれど五輪で米国選手が大量服用
して好成績を上げた話は有名でしょ。
今では誰でも飲んでるけどね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:39:51 ID:alU1tshA
>>481
> おいおい、無心に塁を目指して走る野球と
> 一歩一歩の動きに意味があるサッカーの走りとは求められるモノが違うぞ
> サッカーとは、不定期に不定距離、更に左右の動き混ぜて走る
> 野球は、決められた距離を無心にとりあえず走りぬける

野球には守備と言う物がある事をご存知ですか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:40:57 ID:alU1tshA
>>493
EPOは強心作用をもたらす薬ではないよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:52:05 ID:alU1tshA
EPOの悲惨な成果
ttp://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200210301320000000079942000
■ 02 ペルーで試合後に選手が死亡
ペルーのデポルティーボ・ワンカに在籍するブラジル人FWマルシオ・ドス・
サントスがアリアンサ・リマとの試合の直後に心臓マヒで死亡した。

ttp://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200306061920000000079942000
■ 06 クリシウーマの選手、練習中に死亡
クリシウーマのエジバン・ガブリエウ・ダ・ホーザ選手が、練習中に心臓発作
を起こし死亡した。

ttp://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200307042010000000079942000
■ 04 ボタフォーゴ・SPのDF、練習中に死亡
ボタフォーゴ・SPのDFマキシミリアーノ・パトリック・フェヘイラが21
歳の若さでこの世を去った。カメルーンのフォエ選手同様、マックスは練習中
にグラウンドで意識を失い、そのまま還らぬ人となった。

ttp://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200410290900000000079942000
■ 01 サン・カエターノのセルジーニョが試合中に死亡
ブラジル全土が衝撃に包まれた。サン・パウロとの試合中にサン・カエターノ
とDFセルジーニョが突然倒れ、心配停止状態となり死亡した。セルジーニョが
倒れたのは後半14分。両チームのドクターがグラウンド上で心臓マッサージや
人工呼吸を行ったが蘇生せず、22時45分に収容先の病院で亡くなった。

ttp://backno.mag2.com/reader/BackBody?id=200412090900000000079942000
■ 01 インドでブラジル人選手が死亡
インドのフェデレーションカップ決勝戦で死亡したデンポのクリスチアーノ・
デ・リマ・ジュニオルの死因についてバンガロールのビクトリア病院は心臓発
作が原因と発表した。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:05:38 ID:alU1tshA
EPOの悲惨な成果2

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/confede03/column/0627naka_01.html
「フォエの死の一日」

これからFIFAの緊急記者会見を始めます。とても悲しいインフォメーションです。Foe has died(フォエが亡くなりました)」
フォエ(マンチェスター・シティ)が死んだとの突然のアナウンスに、一呼吸置いてからカメルーン記者が狂ったように泣き始め、走って部屋の外へと飛び出して行った。
会見によれば「45分間の蘇生措置を施したが無駄だった。死因は不明」。そして家族への哀悼の意が表された。


ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040127-00000020-spnavi-spo.html
「またしてもピッチ上の悲劇 ベンフィカのフェヘールが死亡」

しかし、リスタートを妨害し、主審からイエローカードを突きつけられたフェヘールは、苦笑いを浮かべた後、突然、両手をひざにつき、たった1人で意識を失いピッチに倒れこんでしまった。
チームメートたちがハンガリー人FWを囲み、チームドクターも駆けつけ、応急処置に当たった。だが、心臓が停止していた。


ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050626-00000013-spnavi-spo.html
「選手が友人とのプレー中に死去」

リスボンから70キロ離れた町のグラウンドで友人たちとサッカーをやっていたサッカー選手が、突然意識を失ってグラウンドに倒れ込んだ。
病院へ運んだが手遅れだった。亡くなったのは、ウニオン・レイリア(ポルトガル1部)に所属する28歳のウーゴ・クーニャ。死因は心肺停止と見られている。
ウニオン・レイリアのクラブドクターによれば、クーニャが定期的に受けていた健康診断では何も問題は見つかっていなかったとのことだ。





セルジーニョを除いては事前に心臓に問題があったとは知られておらず、若く、健康なはずのスポーツ選手が突然心臓発作で死亡するケースが多発している事は不可解である。
これらの選手とEPOの関係は明らかになっていはいないが、90年代初頭に自転車ロードレースの選手が立て続けに突然死した時にはEPOの服用が問題となった。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:08:18 ID:alU1tshA
http://66.102.7.104/search?q=cache:iwqYn4EcGpsJ:www.asahi.com/sports/update/1127/042.html+%E3%83%A6%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B9%E3%80%80%EF%BC%A5%EF%BC%B0%EF%BC%AF&hl=ja
ユベントスの医師、禁止薬物投与で禁固刑 セリエA
サッカーのイタリア1部リーグ(セリエA)の名門ユベントスのチームドクター、リカルド・アグリコラ医師が、94年から98年にかけて、
所属選手に禁止薬物を投与したとして、トリノの裁判所は26日、禁固1年10カ月、罰金2000ユーロ(約27万円)の有罪判決を下した。
ロイター通信などによると、持久力を向上させるエリスロポエチン(EPO)などを投与していたとされる。同じ罪に問われた経営責任者、アントニオ・ジラウド被告は無罪となった。





EPOは検出しにくく、検査にもコストがかかるため、現実に多くの使用例があると思われるが、サッカー界で検出して処分するのは難しいのが現状である。

501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:06:35 ID:Hz1+zWsv
>>487
「高卒」じゃなくて、
「高校生チーム」がプロチーム(しかも日本一のクラブチーム)といい勝負、
そんなの野球じゃあありえないって言ってるんだよ。
勝ったのは、「東北高校のダルビッシュ」じゃなくて、
「日ハムのダルビッシュ」だから。
「東北高校のダルビッシュ」じゃあ、プロチーム相手に勝てない、
理由は既出だからいちいち説明しないけど。
いい加減わかったかね?サッカー馬鹿の皆様。
サッカー少年達、ちょっと練習すればプロ選手と互角に勝負できるから頑張れよ!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:41:09 ID:Lt3Ju+ON
運動音痴を基準に考えればいいんでねーの?

※サッカー

まずボールが回ってこない。
回ってきても、とれなくて誰かがフォローに走る。
もし取れてもドリブルが出来ないから、
スグに仲間にパス、もちろんパスも明後日の方向に向かってく。

※野球

守備は基本的に外野、ボールが飛んできても捕れない。
後ろにこぼして、犬がボールを取りにいくような事を繰り返す。
打席に入ると、ボールでも振るが当たらない。振ることすらできない奴もいる。


とーことは、

サッカーは、ボールが取れて、パスが出せればできる。
野球は、ボールが捕れて、バットに球が当たれば出来る。







あんまり、変わらない気がする。
503502:2005/06/30(木) 01:44:13 ID:Lt3Ju+ON
ごめん、野球は球が捕れても投げられなきゃできねーや。

とーことは、野球の方が運動神経が必要かもしれん。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 02:11:31 ID:jDVFUzCy
ファーディナンドは今何してるの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 02:13:48 ID:jDVFUzCy
伝説のストライカー、クライフは野球崩れ
90年代を代表するフォワード、ヴィエリはクリケット崩れ
同じく、バティストゥータはバスケ崩れ
つまり、バティ!<<<<<<<<<<<<<<<<<田伏w
そう、サッカーは格闘家、俳優、政治家と大忙しのミルコでも
気軽にプロになれる(趣味w)スポーツ!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 02:39:48 ID:3OyLKSll
バスケは凄いよな。俺は挫折したけど。

天性のタッパ、当たり負けしないパワー、判断力、
敏捷性、跳躍力etc

なんといってもスタミナが一番凄いって思う。
休み無し往復ダッシュの連続だからな。
バスケに比べたらどちらも大したこと無いよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 09:14:49 ID:aSKAmWtB
>>501
おいおい。
サッカーが少しやればすぐ上手くなる競技なら
日本がW杯に出るのに何十年もかかったり
W杯の優勝国が今までたったの7国しかでてないのはどう説明するの?
君の理論だといろんな国が優勝してもおかしくないだろ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 11:44:00 ID:qBQOSBwW
>>506
バスケはマジしんどいな
でもアメリカを破ってアテネで金獲った&
今年のNBAファイナル裏MVPのジノビリはサッカー崩れ・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 14:21:27 ID:0T6WkdZp
自分が向いている競技っつーもんがあるだろ
センスの問題かな
例えば同じ競技の練習でもこの練習は得意とか苦手とかあるだろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:01:55 ID:b59UAQF/
時代はサッカー
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:08:59 ID:+myE+WVp
野球は不人気
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 18:51:36 ID:FvsZHM7F
球技大会で全ての競技で活躍する野球部
サッカーしか活躍しないサッカー部
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:14:05 ID:Ml/lD7Zu
>>512
完全な思い込み。
みんなが野球やってた20年くらい前のままの感覚で語るなよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:47:35 ID:YHu9dbZM
>>512
俺24だけど、俺の世代(学校)でもそんな感じだったな。
体格・運動神経のイイのは、野球部・バスケ部・陸上部って感じ。
中1の部活決める時なんて、ちょうどJリーグ開幕と重なって
流行に流された、50m10秒台の奴とかが多くサッカー部に入ってた。
そういう奴でもレギュラー取れてたw
しかも、サッカーが盛んと言われてる埼玉の学校。
野球は糞デブのお遊戯!!!!!!!!!!!!(藁)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:09:24 ID:uBftnBkg
>>1
ごめん。普通に野球
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:32:29 ID:VnF09ApG
>>514
俺の世代(26)だけど
中学の野球部ってほとんど人がいなかったな。
一学年9人いなかったし。
基本的にサッカー部とバスケ部に一番人材が流れてたよ。

518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:59:09 ID:Lv7z3JR7
やばくなったらすぐクリア。
サッカーって誰でもできる。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:05:39 ID:r5ItHCEM
サッカー部は足はそこそこ速いんだけど球技ではサッカーしかとりえがなかった。
一番ヘタレだったのは陸上部で野球・サッカー・ラグビーなんかに体育祭で完全に食われてな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:16:49 ID:RVrnZxNd
次のスレを立てるときは「どちらが運動能力を要する?」の方が
いいと思う
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:32:14 ID:Pgbl234G
ガキの頃サッカーと野球を合わせたようなスポーツをしたことがある
ホームからサッカーボールを蹴って野手は手で守る
それでNPBとJで決着つけたらええ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:33:19 ID:jiBo8fib
運動神経はどっちとも言えないが、野球の方がアスリートの
能力は要求されるよな。ピッチャーだったら、技巧派でも一流なら
140キロ/時の速球は必要。その速球を投げるには・・・
ぶっちゃけ中田や中村や小野には絶対に不可能なわけで。

単純に体格だけ見ても、超一流のピッチャーの身長は180センチが下限でしょ。
超一流のスラッガーも180センチの身長は限界ギリギリ。
体格面での要求はキツイ競技だと思う。、その点、サッカーは運動神経、センス
で何とでもなる。175センチの身長で超一流の選手になれない理由は何も無いわけで。
超一流選手



草レベルではなく、超一流選手の場合だけど。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:51:43 ID:Pgbl234G
いや、サッカーだって背が高ければ高いほど有利じゃね?敏捷性があれば。
たとえば米のプロバスケの2mもある選手達が子供の頃からサッカーをもしやってたら
多分、欧州も南米もかなわないんじゃないか?って気がする
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:02:06 ID:8TXmxgv+
ノルウェーやオランダは平均190超えるからな
イングランドやデンマークもなんだかんだでデカイし、北欧系はかなりでかい

イタリアやアルゼンチン、メキシコ、スペインのラテン系なんて日本人とそれほど変わらんけど
線の太さとスピード、精密さが全然違う
特にメキシコなんて日本人が目指すべきサッカーの見本だろうて
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:17:00 ID:nQCsn3LG
どうかな。サッカーに身長はあんまり関係ないかと。

でもバスケットとサッカーって選手に要求される能力は近いのは確かだね。
フォワードの選手なんか、そのままサッカー選手として通用しそう。デカイ、
速い、強いだから。まあセンターはちょっと特殊だけど。ちっこいガードの選手
でも普通に185センチとかあるから日本のサッカーなら大型DFだw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:32:03 ID:IwdokUdd
>>274
>サッカー宮本・三浦淳なんかは リトルリーグ経験者。

硬球??リトル=硬球だから。
スポーツ少年団等少年野球をなんでもリトルリーグって言うやつが多くて困る。
「これでも子どもの頃リトルリーグに入ってたよ」
「え?!硬球やってたの?」
「ん?軟球だよ」
「・・・」
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:50:33 ID:vpRqeP4Z
>>525
どっちも経験者だけど、サッカーは断然楽。
バスケは休む時間がない。ゾーンなら比較的楽だけど。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:01:37 ID:yLWhvtRM
バスケと比べるならサッカーよりフットサル
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:05:06 ID:yLWhvtRM
ちなみにフットサルはバスケよりはるかにきつい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:05:10 ID:BQo7hhjF
>>523
NBAのアメリカ人は バ ス ケ ッ ト で
アルゼンチンイタリア等に負けてますよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:11:24 ID:ttBEWA8v
野球って運動音痴だと何年やろうと上達しないんだよな。
部活で三年間練習しても最後までフライが捕れなかった奴いたわ・・・。

サッカーはどうなんだろ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:54:39 ID:vpRqeP4Z
>>529
んなことないってw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 02:42:58 ID:yLWhvtRM
キツさだけでいったらフットサルはバスケ以上だよ
これは100%間違いない
バスケはボール持って回り見たりドリブルでボール保持してる時間が長い
フットサルは常に高速でボールが動いてる

フットサルルールは20分×2 ハーフタイム10分で交代は審判に告げず自由に行える
バスケは20分×4だろ ヌル過ぎ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 02:48:56 ID:yLWhvtRM
フットサルと比べるならバスケより3on3かな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 03:26:02 ID:WR2KcIZh
ピッチャー
柔軟性とバネ(筋肉の伸縮)

バッター
動態視力と反射神経、更に長距離打者なら筋力、走れる選手なら敏捷

サッカー
判断力と反射神経と敏捷

ボクシング&キックボクシング&空手
動態視力と反射神経と筋力

と思う
要はそれぞれ特性がある

運動神経が必要ってのは、
単に日本では、野球とサッカーは競技人口が1、2に多いから
何やってもできる奴が上に行くのだろう
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 03:28:41 ID:WR2KcIZh
某プロ野球投手コーチの話では、プロのコーチのもと1〜3年、肉体改造なりフォーム改造なり練習すれば、
人並の運動神経さえあれば130キロまでなら誰でも投げられるとさ
それ以上はプロの領域
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 03:42:35 ID:vpRqeP4Z
南原も110キロ以上投げてたな。小宮山の指導で割と短期に。
小宮山にしたらシェイクよりちょっと早いぐらいだろうが。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 03:45:40 ID:WR2KcIZh
>>533
てーか、試合のルールや時間でキツイだ楽だ言ってる奴って、草サッカーや草野球程度しかやったことない奴だろ?
キツさは練習で比較しろよハゲ
本番で比較しちゃったら、ゴルフや卓球や野球や砲丸投げなんて屁になっちまうべ
練習はどれもキツイ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 03:52:52 ID:vpRqeP4Z
>>533
つーか位置取りはバスケの方がサッカーよりは普通に激しいが。
3秒ルールのおかげで。フットサルはやったことないけども。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:11:17 ID:OBhMVPC+
>>538
何で練習で比較しないといけないんだよ。
試合と練習どっちが本番なんだ?

野球人は意味も無く長距離走やったりして自己満足に浸るからなw
どれだけ上手くなったかよりもどれだけキツイことやったかが大事だと思ってるw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:05:38 ID:Y85x1923
疲れるか疲れないかが主題って
ヒッキーらしい発想だなw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:09:27 ID:YoljepLM
>>536
てことはちょっと人より運動神経と瞬発力に優れた香具師がコーチング受ければ
140キロぐらいはすぐに出るってことにならんか?
ていうか、それなら高校生で140キロ出す人もっと増えてそうなんだが。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:17:05 ID:vpRqeP4Z
池沼
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:54:36 ID:jJAtTqeW
>>522
180なくても一流のスラッガーはいるだろ。
>>542
130kと140kじゃ全く違う。
運動神経がドンだけあろうが瞬発力があろうが
背筋力が異常に強くなけりゃ140kは投げれん。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:08:58 ID:Xt2UC7BX
マニー・ラミレス183センチ 86キロ
サミー・ソーサ183センチ 86キロ
バリー・ボンズ188センチ 93キロ
ブラディミール・ゲレーロ188センチ 71キロ
アルバート・プホルス191センチ 95キロ
ケン・グリフィー・ジュニア190センチ 92キロ 
アレックス・ロドリゲス188センチ 86キロ 
スラッガーは基本的にはデカイと思う。でもラミレスなんか、MLB平均
より低いんじゃないかな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:14:56 ID:YoljepLM
>>544
言ってる意味がわからん。

547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:24:56 ID:jJAtTqeW
>>546
何処の部分?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:28:43 ID:Xt2UC7BX
松中 信彦183/96
城島 健司182/90
金本 知憲180/86 
小笠原道大178/84 
阿部慎之助179/91 
多村 仁178/71 
岩村 明憲176/80
一応NPBの日本人スラッガーもあげておこう。人選は適当だけど

あっ、あとサッカー選手でもGKとかCBは普通は背が高い。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:33:29 ID:YoljepLM
>>547
誰でも130キロ投げれようになるのに
(漏れはこのことに懐疑的だけど)
背筋が異常に強くなきゃ140キロは投げれんってところが。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:39:42 ID:uwWb+CTL
>>549
130kは大分練習したら何とか投げれるレベルだが、140kは才能みたいなものがないと投げれないっていうこと。異常って言い方が悪かった。かなりってぐらいかな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:44:26 ID:YoljepLM
>>550
別に異常って言葉を問題にするつもりはないんだけど
運動神経人並みを鍛えれば130は可能なのに
運動神経を良い香具師を鍛えても140は無理ってのは話として変だなと思っただけ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:53:13 ID:TB9C07o1
>>551
140kっていうのは甲子園でも毎年数人しか投げれないからなぁ。
でも投げれないほどの球でもないからみっちり練習すれば投げれるやつはいるだろうな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:54:48 ID:TB9C07o1
おっと、ID変わった。↑520な。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:16:15 ID:fb5HMe41
>130kは大分練習したら何とか投げれるレベルだが、140kは才能みたいなものがないと投げれないっていうこと。

人並みの運動神経があれば、130は投げれる?
じゃあそこそこの運動神経があれば、何キロは投げれるの?
具体的に。
っていうか「肉体改造なりフォーム改造なり練習すれば、」
それができないからみんな苦労するんだろ。
毎日20時間勉強できれば俺だって東大に合格できる。
やればできるは魔法の合言葉、
そのやればができないからみんな悩み苦しむ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:31:21 ID:WR2KcIZh
野球を本格的にやってなくちゃ分からんよ
理屈じゃねんだよ
130と140、たった10キロの差だが
まったく違う
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:32:30 ID:uwWb+CTL
>>553
やらないなら出来ない。やれば出来る。必死にガンバりゃ130くらい投げられる。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:33:11 ID:uwWb+CTL
↑おっと、>>554ね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:33:11 ID:WR2KcIZh
>>554
屁理屈言ってる暇あったらやればいいじゃん
できないから苦労するなんて、自分で言うなんてよほどのヘタレだねチミ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:40:55 ID:fb5HMe41
>130と140、たった10キロの差だがまったく違う

そんなのバッティングセンターいけばわかること。
そんなこと聞いてるんじゃない、
そこそこの運動神経があれば、何キロは投げれるのかと聞いてるんだよ。
よく読め。
そもそもあんたは屁理屈言わずに何ができたんだ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:47:18 ID:1hAg39Dq
130`までは練習でできて、140`からは素質って言ってる人って
100m11秒台までは練習次第でできるけど、10秒台からは素質って言ってる人と
全く同じだね
同じように、10km30分以内で走れる長距離ランナーもその手の壁を作ってもらってるけど
俺に言わせればどれも弛まぬ練習と何かのきっかけで超えるのは可能だと思うけどね
現に高校時代120`台だった投手が大学で140`超えできてる例もあるわけだし(ソフトバンク和田)
そりゃ高校時代120`台が160`可能とまでは言わないけど
130と140の差がそれほど凄いものとは思わない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:48:57 ID:uTckvn5+
運動神経とか反射神経とかって
体のどこにある神経ですか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:50:30 ID:uwWb+CTL
>>560
まあ野球知らない人に言わせるとそうなるだろうな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:51:27 ID:1hAg39Dq
>>562
最後は負け犬の遠吠えですか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:54:41 ID:uwWb+CTL
>>563
何かいやなことでもあったのかな?
130kと140kはなかなか大きな差だよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:54:45 ID:fb5HMe41
uTckvn5+さんよ、あんたも必死に頑張って何ができたんだ?
頼むから教えてくれ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:56:48 ID:fb5HMe41
uTckvn5+さんじゃなくて、uwWb+CTL さんか?紛らわしいな。
俺は今日嫌なことがあった。
だから頼むからあんたは何ができたのか教えてくれ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:58:10 ID:1hAg39Dq
>>564
要はコツですよ。速い球放るのも、速く走るのも、遠くへ飛ばすのも全て
そのコツをつかめない奴は一生つかめないでしょうが
あなたみたいにそのコツがつかめなかった人には絶対に超えられない壁に思えるんでしょうねが
結構歳逝ってから掴めた人も結構いるということ分かっておいたほうがいいですよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:02:18 ID:fb5HMe41
1hAg39Dqさんよ、いいこと言うじゃあねえか!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:05:54 ID:uwWb+CTL
まあ自分は2003年に行われたプロテスト一次試験は通る実力は持っていますけどね。遠投95m+50m6、3秒、この二つだが自分は遠投100メートル越え+50m6秒以内だけどな。そ れ であなた達はどれほどの実力の持ち主なのですか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:11:01 ID:fb5HMe41
やればできるんだろう?
頑張ってプロになれよ!
なんでならないの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:13:31 ID:uwWb+CTL
>>570
いいですよ。では公言しましょうか。いっておきますが本当のことです。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:15:14 ID:1hAg39Dq
>>569
その二つが運動神経のいい見本だと思ってるところがあなたの限界ですね
プロで活躍してるプレーヤーでその二つをクリアしてない選手がどれだけいるか分かりますか
結構いると思いますよ
それでもその人たちはあなたよりも間違いなく野球が上手い
野球歴の長短に関わらず
それだけ基礎体力があるなら、それを実戦で生かせるような工夫を考えてみたらどうですか
ちなみに俺は95mと6・3なら余裕でクリアできましたね
選手だった頃の話ですが
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:16:04 ID:fb5HMe41
おう!公言してくれ!
ところで、2004年、2005年は何やってたんだ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:16:43 ID:WR2KcIZh
マジレスすっと
身長175cm〜、普通より若干優れた運動神経

こんでベントオーバーローイングなどで鍛えて背筋力200を超す
あとは指と手首に意識して遠投、ストレッチを毎日死ぬ程おこなう
ダッシュ、スクワット、またはアメリカンノックなどを1日おきに死ぬ程おこなう
あとはコーチのもとフォームを綺麗にしてもらう
あとは自分に自信をもつ

こんだけ頑張れば130キロは確実に出せる

極端に体が硬い、運動音痴、チビならたかが130キロも無理
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:20:02 ID:uwWb+CTL
本当のことを言うとまだプロテストを受けられる年齢ではないので。ではこうしましょう。2008年のプロテストを受けます(日時はわかりませんが)。それまで最低2日に一回、逃げたと思われないようにレスをつけます。こんな所で良いでしょうか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:22:41 ID:WR2KcIZh
くだらねえことしてんなよ将来のプロ野球選手がカッコワリィ
プロになれる力あんならどんとかまえて結果で語れ
プロになれる力あんならうらやましい話だよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:23:07 ID:fb5HMe41
>まあ自分は2003年に行われたプロテスト一次試験は通る実力は持っていますけどね。

>本当のことを言うとまだプロテストを受けられる年齢ではないので。ではこうしましょう。2008年のプロテストを受けます

>それまで最低2日に一回、逃げたと思われないようにレスをつけます。

もうこないでくれ、さようなら。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:23:59 ID:uwWb+CTL
結局逃げるんですねw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:30:15 ID:fb5HMe41
せめて「2004年に行われたプロテスト」と言ってほしかった。
なぜ2003年なのか説明してくれ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:33:13 ID:uwWb+CTL
>>579
2003年のしか知らなかったので取り敢えず。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:35:03 ID:WR2KcIZh
2008ってことは今何歳なの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:36:22 ID:uwWb+CTL
今14の中3です。ただのガキですよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:41:31 ID:fb5HMe41
どこから誘われているんだ?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:43:41 ID:WR2KcIZh
14歳で50メートル6,3、遠投95メートルなの?
本当だとしたらスゲエな
プロテストなんてちまちましたもん考えないで、野球の超名門私学への進学考えた方がいいよ
それとも既にスカウトされてるとか?
そんだけの運動神経あれば野球推薦の話きてるはずだけど
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:44:32 ID:uwWb+CTL
>>583
高校なんて行きませんよ。行く意味が無いですからね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:46:13 ID:fb5HMe41
高校行かないでどうするつもり?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:47:39 ID:WR2KcIZh
もし本当ならマジでプロ養成私立に進学するとええよ
14じゃ年ごろだからああしろこうしろって言い方はしないけど
高校野球は変な学校入っちまうと自分の才能開花できずに終わるよ
四国に住んでんの?自信あるなら、とりあえず超名門校への進学を進めるよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:47:53 ID:uwWb+CTL
>>584
本当です。肩は元々強いですから。脚はそこまで早かったわけではないですけどね。普通に俺より速い香具師います。
>>586
どうするつもりとは?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:49:43 ID:uwWb+CTL
>>587
いえ、四国ではありません。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:50:01 ID:fb5HMe41
進路はどうするつもりっだってことだ。
話の流れでわかるだろ(怒)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:50:44 ID:WR2KcIZh
そんなら野球専門学校に行けば?
まさか俺流自主トレだけでプロになるなんて考えてねえよね
んな甘くねえぞ
周りと自分の能力を比べられる環境で練習しないと成長しねえよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:53:46 ID:5/ATiB3h
今現在どこかに所属して野球やってんだよな?
高校からスカウト来ないの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:54:14 ID:uwWb+CTL
>>590
進路・・・・・・・いやまだ特には・・・・まずいですか?
>>591
そうですか・・・・・・・・
典型的な野球豚↓
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (  人____)     
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) )   
  _| ∴ ノ  3 ノ      
 (__/\_____ノ     
 / (   ||      ||     
[]__| |やきう   ヽ    
|[] |__|______)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
 |yakyuuuuu|::::::::/:::::::/    
 (_____):::::/::::::/     
     (___[]_[]    
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:57:00 ID:uwWb+CTL
>>592
野球は小学生の時にやってただけです。
中学は先輩に誘われてバスケに行ってしまいました。
でもやっぱ自分には合わずに結局・・・・・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:59:47 ID:nXt0xpgL
サッカーって動物にすら出来るお遊戯でしょ?( ´,_ゝ`)プッ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:00:38 ID:fb5HMe41
高校行く意味がないと言っておきながら、進路は決まってない?
意味がないと思う理由と、
高校行く以外に自分にプラスになると思っていることを教えてくれ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:01:05 ID:uwWb+CTL
ちょっと風呂(ry
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:03:20 ID:AVse7dA9
いつの間にこのスレはホラふきのたまり場になったんだ。>569>572は痛すぎだし。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:03:23 ID:uwWb+CTL
>>597
そうですね・・・・・・・・・・でも高校はほんとに行きたくないわけで。
では風呂(ry
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:05:55 ID:1hVurPLM
>やらないなら出来ない。やれば出来る。必死にガンバりゃ130くらい投げられる。
>まあ野球知らない人に言わせるとそうなるだろうな。
>野球は小学生の時にやってただけです。
>中学は先輩に誘われてバスケに行ってしまいました。
>でもやっぱ自分には合わずに結局・・・・・・・

uwWb+CTLさんよ、↑これ全部君の発言だから。
まだ何か言いたいことはあるかい?


602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:12:57 ID:1hVurPLM
>結局逃げるんですねw

追加
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:13:40 ID:g8zRuJvb
uwWb+CTLよ、嘘ならもっとマシな嘘を付けよな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:16:49 ID:g8zRuJvb
uwWb+CTL、所詮2chでそんなこと言っても誰も信じないし、後からむなしく
なるだけだぞ。いい加減現実を見ろよな、実際はもういい大人だろ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:19:24 ID:1hVurPLM
「高校行く意味がない」が失敗だったね。
○徳義塾から誘われているとでも言っとけばよかったのに。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:26:28 ID:/gQXTmyM
そうですか。まあ信じてもらえるとも思ってなかったわけでw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 10:16:49 ID:1OXS6FZl
今更だけど、「高校行く意味がない」、
明確な理由があるかと思ったら、「高校は本当に行きたくない」
もっとまともなネタを考えろ。
でも本当に中3で、いじめられてひきこもってる奴かもしれないね。
邪魔だから、もうこないでね。

さあ、話を本題にうつそう。
たしかにサッカーは高校生チームがプロチームと互角というのは、笑えるね!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 11:19:50 ID:umN0q/uE

じゃあまず
サッカーの落ちこぼれのモーラが
いやいや野球やりながら最高出塁率を達成したことについてだけど
意外にメジャーってレベルが低いのかなって思う


609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 11:44:51 ID:GutTYNbv
>>608
それは個人の適性や素質の問題でしょ?
サッカーの適性がなくて、野球の素質があった。ただそれだけ。
もちろん野球の適性がなくて、サッカーの素質がある人間もいる。

個人プレーならまだしも、
高校生チーム9人とプロチーム9人、
運動能力、技術、経験、どれをとってもプロのほうが数段の上のはず。
それでもいい勝負になってしまうのは、
「やり方」次第でどうにでもできるスポーツ、
つまりサッカーでは運動神経はさほど重要な要素ではないということだ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 11:59:10 ID:umN0q/uE


では次に

日本のプロ野球選手がオーストラリアに2連敗した件について順を追って話していこう

611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 12:03:18 ID:umN0q/uE
豪州の調査会社「ロイ・モーガン・リサーチ」社の調べによると、同国の競技人口1位はサッカーであることが分かった。
これは同社の今年3月の調査によるもので、昨年に引き続きサッカーが1位。2位はクリケット。

1位 サッカー 116万9000人
2位 クリケット 102万人
3位 バスケットボール 82万6000人
4位 ネットボール 67万7000人
5位 オージーフットボール 60万7000人
6位 バレーボール  44万5000人
7位 リーグ式ラグビー 39万1000人
8位 ユニオン式ラグビー 25万1000人

4年前(2000年)との競技人口の伸びを比較してみると、クリケットが95万7000人→102万人と7%増に留まったのに対し、
サッカーは83万1000人→116万9000人で40%プラスと大幅増を見せている。

ttp://www.roymorgan.com/news/press-releases/2004/327/
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 12:09:27 ID:umN0q/uE

オーストラリアの選手たちは普段トラック運転手などをやっていたそうだ
ようするにオーストラリアでは野球はまったくといっていいほど人気が無いのである
しかしそんな選手達が野球では通用してしまうのである
相手はメジャーにも多くの選手を輩出して大金をもらっている日本のプロ達だ
ちなみにオーストラリアはサッカーのワールドカップに出場したことは無い
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 12:43:56 ID:MKVy5ZKl
高校生サッカー部の選手達は勉強しながら、サッカーをしている。
しかしそんな選手達がプロといい勝負をしてしまうのである。
つまり勉強も何もしてない中卒のニートを集めて、
朝から晩まで練習させれば、わずか2、3年でプロレベルで通用してしまうのである。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:20:20 ID:ekxphKaj
>>610
まあサカオタはいつまでも昔のことをしつこく聞いてくるからウザがられるんだな。
ちなみにアテネ代表中心で作ったオーストラリアだけの社会人チームは
予選で無名の日本の社会人チームに惨敗だとよ。つまりちょっと研究されれば
豪州なんて日本のそれも地区レベルの社会人チームにも劣るってことよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:26:20 ID:EpwABYrP
野球選手の喫煙の話が出てるけど、サッカー選手(特に海外)も結構スモーカー多いよ。
ミランのシェフチェンコなんて日に2箱ペースだったとの事(今は辞めたけど)
あと代表クラスでも東欧系の選手の多くは吸ってる。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:06:19 ID:JWmH0aRt
>>615
そーすは?
ヨーロッパって禁煙活動が厳しいんじゃない?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:06:28 ID:0F6BMGVV
>>612
日本の野球のレベルの低さを言いたいのか、
オーストラリアのサッカーレベルの低さを言いたいのか、
よくわからんが、こないだ日本のU-23がオーストラリアに負けてたね。
オーストラリアU-23>日本U-23>高校チーム=日本のクラブチーム
話がそれてすまん。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 15:11:47 ID:ug5KO6N+
>>612
またそんなことを言ってるのかw
倉庫番だかトラックの運転手か知らんが、立派に米でのマイナー経験者だし
台湾プロでも実績があるんだぞ
まあだからといって日本が負けた事実は認めなくちゃいけないけどな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 15:44:09 ID:HXFuo+bT
オーストラリアはサッカー強いじゃん。実力やタレント性は、日本とガチかそれ以上。
W杯に出れないのは、条件が厳しいから。オセアニア予選1位通過後⇒南米の5位とプレーオフ。
W杯にどうしても出たいオージーは、つい最近、条件激甘なアジアサッカー連盟に移籍・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 15:48:51 ID:HXFuo+bT
>>616
フランス代表キーパーのバルテズは、
『トリコロールたちとの日々』という番組で普通に吸ってたな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 16:19:07 ID:/30wtKZo
>>620
マリファナじゃないの?
マリファナ・興奮剤・EPO・・・最悪だなサカ豚はw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:29:45 ID:xaNQvCpU
野球って、
居酒屋で酔っ払いの汚いオヤジが選手に文句言いながら見てるやつだろw


623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:31:55 ID:sjgCptFa
サッカーって、
暗い部屋でヒッキーの小汚いガキがネット参考に爆弾作りながらブツブツ言いながら見てるやつだろw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:41:40 ID:3vZ2A/uV
>>623
いまいち皮肉になってないなw
どうせならちゃんと皮肉れよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:49:34 ID:umN0q/uE
>>623が親父で
>>622がその息子なんだろw
http://www.ultrahawks.com/gallery/card/image_card/CG_teleca_doka.jpg

。゚(゚^∀^゚)゚。 ぶぁっはっはっはっは!!!
すげーデブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野球選手=豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


スポーツしてるのに、なんでこんな体になれるんですか?(ププーッ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 20:14:14 ID:bvlvllnB
ttp://64.233.187.104/search?q=cache:0ojlNH0nc3gJ:news.tbs.co.jp/20050604/headline/tbs_headline1204660.html+&hl=ja&start=1
めざせサッカー大会、子ブタが特訓中

 サッカー・ワールドカップの予選、日本対バーレーンの試合がファンを熱くしましたが、ロシアでは、ある動物たちがサッカーの猛特訓に励んでいます。

 一生懸命ボールを追っているというよりも、突つき回している子ブタたち。モスクワで開かれる「第1回ピッグボール大会」をめざして、日々特訓を受けています。
 
 1チーム5匹の選手でサッカーボールを転がす「ピッグボール」、ゴールはありません。
 
 ボールに食いついたり独り占めしたりせずに、チームで協力してボールを動かすことが目的なんだそうです。
 
 「防衛関連機関に属するブタの飼育農場で、素晴らしく運動神経の良いブタを見つけたんです。この豚たちの親ですよ」(スポーツ豚飼育協会の会長)
 
 目を輝かせてこう話すスポーツ豚飼育協会の会長ですが、大半のブタはすぐに太ってしまい、身軽にこの「豚サッカー」をこなすようになるのは数少ないと嘆いています。(4日 3:36)

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < 豚のサッカーだって  ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 20:32:51 ID:3vZ2A/uV
>>627
マジレスすると、
サッカーはできるが、”上手く”できるわけじゃないからな。
それに競技人口を増やすときにとっつきやすさってのは非常に大事。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:51:08 ID:zAcZv06O
>>628
競技「人口」って……豚だぞ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:21:50 ID:1OeCUApr
まあどう考えても野球のほうが運動神経を要するけどね。
走攻守があるから。
ただすべてにおいてトップクラスの選手というのもなかなかいないんだけれども。
サッカーはそこそこの走力があれば、
あとはある程度のスタミナとボールを扱う技術があればどうにでもなる。
そもそも1人欠場しても試合になってるからね。
あとは野球にはボールを怖がらない強い精神力が必要。
野球を経験したことのない奴にはわからないと思うけどね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:33:29 ID:JJ1i3dBR
サッカーはボールを扱うセンスだけじゃとてもじゃないけど使えない選手だよ
周りとの連携とアイコンタクト、展開の創造性がなければ、
はっきりいってただのドリブルの上手い奴か足の速い奴レベルで終わり

まぁこの展開を見て感じて動くってのはトーシロじゃ無理な話だがな

おまえらがどこまでサッカーやってきたか、どこまで知ってるかに合わせて俺が返答してやろう

なんでも聞いてくれ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:45:48 ID:lvNO1sp/
アメフトみたいな完成されたフォーメーションでもない
短距離走らせてもそんなに速くない
長距離走らせても並
サッカーってなにが凄いんだ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:53:12 ID:B7QF9Qy0
歴代最高の選手に選ばれても何ら不思議じゃない選手。
マラドーナ・ペレ・ロマーリオ・ロベカル。みんな160cm台
クライフ・ジーコ・バッジオ・デルピエロ。170cm前半
他にも数え切れないほどいるチビ選手。

身体能力を要するスポーツで、こんなのありえね〜w
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:53:46 ID:JJ1i3dBR
フフ テンプレート化されたフォーメーションを実行するのは簡単だ
ボールの動きが止まり、全員が司令塔のサインを確認し、そのフォーメーションをとる
こんなのは小学生でもできることだ

サッカーにはサインというものがほぼ存在しない
ディフェンスラインに関しては、多少のサインは存在する

しかし、サッカーは常に変化し続ける時間軸の中で考えてプレーをしなければならない
しかもプレーの精度は上に行けば行くほど高く要求される

野球やアメフトなどは、プレーをとめて考える時間が与えられているだけ、
プレーヤーにとって恵まれた環境といえよう
いってみれば、考えるとプレーするという二つの行為が切り離されているのが野球だ
サッカーは常に考えながらプレーもしなければならない
ここに、基本的な人間の能力の差が現れる

断続的な野球と連続的なサッカーでは、人間が行う行為レベルに雲泥の差があるといえる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:57:39 ID:JJ1i3dBR
>>633
でかけりゃいい野球とは、一味も二味も違うというのが、それだ
単純にでかいだけで通用する野球とでは、比較にもならない

世界トップのサッカー選手

それは、体格差をものともしないプレー選手ということだ

サッカーでも、野球と同じようにでかけりゃ通用するレベルは
高校サッカーぐらいまでかな
高校サッカーで体格がでかけりゃそれなりだが、足元がお留守な奴は全然使えない

ここに野球とサッカーの求められるレベルの高さの違いがみえよう

野球はデブでもできるが、サッカーはもっと次元の違うところで求めるものがある
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:58:02 ID:e+CkmSEy
キーパーってヘタだからキーパーなの?
代表レベルではそんなこともないけど、高校レベルで。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:01:16 ID:Z1ux1Jl3
様々な能力を必要とするのは、当然サッカーだな。
野球は動きが少ないからねえ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:03:15 ID:QWhnmCAq
ふふ おまえはキーパーを知らないな
おまえが思っているほどキーパーは簡単じゃないぞ
素人キーパーなんざどうでもいいが、
キーパーとしての鍛錬を積んだ奴からゴールを奪うのは本当に難しい
しかもそれが試合ともなると、異常なほどにシュートをとめる

いや、ボ−ルをとめるというよりはコースを防ぐといったほうがいいだろうか

キーパーの仕事はボールをとめることではない

いかにゴール枠から外れさせるかだ

そこには感覚的な要素から身体能力まで幅広い能力が要求される

639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:06:24 ID:my6tOQlX
>周りとの連携とアイコンタクト、展開の創造性がなければ、
>まぁこの展開を見て感じて動くってのはトーシロじゃ無理な話だがな

ようは一瞬の判断や感覚のことでしょ。それは野球も同じ。
特に走塁や守備での一瞬の判断。
いくら点差や展開を把握していても、いざプレーとなると、
センスの差がもろにでる。
サッカーはシュート外しても流れが大きく変わることはないよね?
野球は走塁ミスなどで一気に攻撃の流れが止まってしまう。
どうもサッカーはひとつひとつのプレーがアバウトなんだよな。(例えばゴールキック)
そのあたりのところをサッカー経験者に聞いてみたい。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:06:29 ID:2uZZqyXR
サっか豚って想像力とかチビだからすごいとか
ヒッキー思想で逃げるね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:21:01 ID:Z1ux1Jl3
>>640
体がデカければ、運動能力があるの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:23:40 ID:QWhnmCAq
>>639

シュートを枠から外すと流れは大きく変わる
得点のチャンスだったシーンが一気に相手のボールへとチェンジするからだ
ましてや高いレベルになればなるほど、ゴール枠内へシュートを打つのは難しくなる
それは、当然相手も体を張って防ぎにくるからだ
しかも相手は連携してとめにくる
それでも数少ないシュートチャンスを外すというのはどういう意味なのか

アバウトに見えるというのがわからんのだが、
サッカー選手でも手が使えるならば正確なボール捌きはできる」
しかし、サッカーは足だ
足だけでボールを捌くというのはサッカーにしか存在しない
足が引き出す最高レベルの精度が手のプレー精度を越えるならば
それは人間の進化をも覆すことになる

野球は限られた形の中で、手を使用して精密なプレーを行うスポーツ
投げる場所も数箇所と決まっていれば、ピッチャーが構えて投げるというタイミングも整えられている

サッカーははっきりいってそんな定期的な要素は存在しない
どこに蹴るか走るかも決まっていない
しかも蹴る走る考えるという環境が時系列でどんどん変化する
90分間常に動きながら、考えて精度の高いプレーをしなけりゃならん
野球は味方の攻撃中はベンチでゆっくり考えれるし、
ピッチャーがモーションに入って投げるまでは、動くことさえしなくてよい
多少のポジショニングは存在するがノラリクラリとポジションチェンジすればいい

ゴールキックは陣取り合戦の意味合いも兼ねている
味方ゴール近くにボールをだして相手チームがラインをあげてくるほうがやっかいだし
できるだけゴールからボールを遠ざけるという意味もある
しかしケースバイケースかな これがサッカーの多様な要素というところだ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:24:07 ID:xBoLPPYJ
>>635
だから、このスレでも散々言われてんじゃん。
サッカー
技術・サッカー脳>>>>>身体能力ってw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:28:23 ID:fbSQ2KYG
なんか村上某がいいそうな文章だな
(彼みたいな人が恋愛やサッカーについて語るのは滑(ry)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:40:40 ID:gdWGCtKP



             ドカベン香川って運動神経いいの? 
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:46:04 ID:72KtVQYI
サッカーってなんであんなにフィジカルコンタク
トが弱いんですか?みんなひょろいし…てかアウェ
ーって何?そんなにメンタル面弱いの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 01:11:53 ID:9dEZQNQF
プロ野球選手には2つのタイプがある。

@ずば抜けた身体能力の持ち主
Aずば抜けた運動能力の持ち主

@は、ノモや伊良部等の早い球を投げれる選手と、清原や松中等遠くへ球を飛ばせる選手

Aは、イチローや松井カズオ、井口等、走攻守バランスのいい選手

@の選手たちは、何も知らないサカオタにブタでもオヤジでも野球はできると言われてしまうが、彼たちの身体能力の凄さは、自分が球を投げたり打ったりしないとわからないだろう。

Aの選手たちはハッキリいってどんなポジションでも、どんなスポーツでもこなしてしまう天才。
カズオは、プロに入るまで自分より運動神経がいいと思った奴はいない発言しているし、井口は、サッカーを子供の頃からしていたら、サッカーでもプロになれた自信があると豪語している。

サッカーは運動能力と特殊能力のバランスが大事だと思う。

だから運動神経という言葉で語るなら、特殊能力が持ち味の@の選手たちはサッカー選手よりは落ちるかもしれない。
しかし、運動能力が持ち味のAの選手たちは、サッカー選手よりも運動神経は上であろう。
648テラワロスwwwwwwwwwwww:2005/07/03(日) 01:25:43 ID:2jUB37xi
【野球豚ヘアー】      【野球豚脳】
  四ヶ月に一回しか      野球を少しでも批判されると、本能の
  洗わない為、常に      ままに矛盾だらけのレスを返すぞ!
  テカっているぞ!       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄| ̄ ̄ ̄\  【野球豚イヤー】
  【野球豚アイ】     (____人  ) 都合の悪いことは全てシャットアウト!
 豚の双六ですら     (-◎-◎一  ヽミ|  今はナベツネの声しか聞こえない
 スポーツと思えてしまう/ .( (_ _)     9) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 超高性能フィルター.   / ( ε   (∴  ┼【野球豚脂肪】
 内臓だぞ!     /  ヽ______/  極端な偏食によって蓄えられた脂肪。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ⊂二、  \    ただ、運動をしないため蓄えられっぱなし。
  【野球豚ペニス】       \  ) )    まさにエネルギーの無駄遣いだ!
 36年間役目を果たした / ̄ ̄/ / /
 ことのない秘密兵器! /   (__)_)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 04:22:22 ID:IiCQZEom
どうでもいいけど身体能力のスレでサカ豚がアメフト貶してるのワロタw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 04:31:33 ID:IiCQZEom
野球選手の身体能力の高さは疑いようがないだろ
長島一茂でもベンチプレス190あげてたらしい
190って室伏のMAXと同じだよ
そこらの投擲選手よりパワーある
カンセコやジアンビは22.30はあげるだろうな
カンセコは220っての聞いた事ある(未確認だが
パワーは世界最高峰にあるだろうね
サッカーで何か一つでも世界最高峰なのってある?
足でも野球>サッカーだよ
クロフォードなんか陸上のスプリンターしてても一流になれた選手
そんなのがゴロゴロいる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 06:28:02 ID:Gukf6XW2
サッカー選手って筋肉ないからね
握力、背筋力、胸囲、腕周りの数値で一般男性
にも劣る結果が報告されるしね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 10:54:28 ID:XjIQw/Qp
サッカー選手=筋肉ない
は間違いだよ。最近の日本の選手は・・ってとこじゃね?

古いメキシコ五輪銅メダルの時の映像とか見る機会があればよくわかるよ
当時の釜本とか杉山とか・・すごいごつくて筋肉ついてるからな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:00:44 ID:VlOXkvx9
>>446
てかラリー・ウオーカーだけだべや。
本来ならもっと色んな方面から野球に来てもいいとは思うが。
彼はやはり天才だったんだろ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:01:39 ID:VlOXkvx9
僕はそんなにMLBの事は知らないけれど彼の名前だけはよく知って
いた。それだけインパクトがあったから。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:12:27 ID:b93VkA0r
サッカーにおいて、握力が必要な場面ってユニをひっぱるぐらいじゃない。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:51:49 ID:QWhnmCAq
筋肉ムキムキの野球選手がサッカー選手の中に混じっても
5分も持たずに選手交代させられるか自分からへたり込んで交代を願うだろう
ひ弱な野球はサッカーの基本的に動くことすらついていけない
サッカーをプレイする以前に動くことすらできんのだよ
その点野球はただつっ立ってりゃ形になるしプレーにも参加できる
そりゃおっさんどもがするわな
動かなくていいんだから
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:55:33 ID:QWhnmCAq
野球は卓球やバトミントンよりも運動力が少ない
あれだけ広大なグラウンドを必要としておきながら、
動いてプレーするのは、ほんの一瞬で終わり
こりゃ楽だぜ
動いてる時間よりベンチで座ってる時間のほうが長い
だから毎日毎日試合できるわけだ
そりゃデブでもできるスポーツだわな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:20:42 ID:fr+pzHKr
くやしかったら140km/h台の硬球打ってみろよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:29:11 ID:VlOXkvx9
女の子でも200キロのサーブをよく返せるな(w
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:31:30 ID:tU6yaVMN
野球をやっている奴である程度サッカーを出来る奴は居る
しかしサッカーをやっている奴である程度野球を出来る奴はいない
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:37:56 ID:Oa1GVnfQ
サッカーは遊びと体育以外やったことないからわからんけど
野球の場合、運動神経は特別よくないけど上手いってやついたよね
運動神経いいのに下手って奴もいたし
特に打撃
サッカーでもそういう奴いるのかな?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:38:44 ID:rqZxJJI3
まあ確かにあっさりメジャーの頂点を極めたモーラはある程度とは言わないね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:41:56 ID:QWhnmCAq
できてると思っていても実はできていないのがサッカーだ

サッカーは周りとの連携という要素が強く
下手糞な奴でも、周りの奴が上手ければそれなりに使えるようになる

それは、周りの人間に活かされてるから

サッカーは単独では語れない

サッカーという行為はそう簡単に捉えれるものではない

664代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 12:47:34 ID:v8XJ7sgx
人類は手を使うことで進化してきた。

よって野球がNO.1
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:54:13 ID:QWhnmCAq
進化した手を使うってのは簡単なことであって、人間が誰しも行う行為

しかし、サッカーは普段使い慣れない足でプレーをする

やはりサッカーのほうが難度が高いといえよう

手でプレーする球技は他にもたくさん存在する
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:47:34 ID:fr+pzHKr
別に野球でも足を使ってはいけないことは ないけど 効率が悪い
サッカーは効率の悪い条件でするスポーツなのかな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:59:52 ID:fr+pzHKr
脚力がものを言うサッカーらしですね
野球は当然脚力も必要ですが 腕力も必要な 身体的に総合スポーツ 
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:08:56 ID:fr+pzHKr
なぜ 野球には グラブとバットが必要なのでしょうか 
硬球を素手で取ったり 打ったりできないからですよ。
よく考えてね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:22:43 ID:fr+pzHKr
くやしかったら 素手で ホームラン打って下さい 硬球を
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:34:10 ID:z6boV5VF
大山倍達なら可能
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:53:08 ID:fr+pzHKr
早稲田出身の大山倍達創始者ですね フランシスコ・フィリオ氏にも期待したい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:54:57 ID:vwe9kf9Q
くやしかったら 5人抜きぐらいしてください。

>>669
小学校ソフトボール大会と(ランニングホームラン)
中学の軟式野球でホームラン打ってるよ俺。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 15:04:37 ID:fr+pzHKr
>>672
素質がないとホームランはなかなか打てません かっこいい!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 15:06:48 ID:qAc5kbHK
テクがいるのはサッカー
野球は基本的な運動って感じだな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 15:12:36 ID:gdWGCtKP
    / ^     `ヽ
   /         丶
  /   / /ノ \\\ ヽ
  | ノ / ―  \\ ヾ
  ‖ | / (●) (●)|l
  | || | ~"   ゝ~"‖  
.  | | 八   ー  ./   <父さん、いいよ、バレー、キューバ!
.   ノ リ |ヽ\_ /ソ      女子バレー人気に死角なし!
  ´| ノ\;;;;;;;;;∀;ヽ
   |_  \;JPN;;|ア
 .  | |\ |; 6;/||

プロ野球VS女子バレー@CX 直接対決

予選ラウンド
6/24(金) 阪神×巨人@TBS.   10.3% ●−○ 13.2% 日本×ポーランド
6/25(土) 阪神×巨人@日テレ... 11.4% ●−○ 19.1% 日本×韓国
6/26(日) 阪神×巨人@テレ朝... *8.0% ●−○ 21.8% 日本×ブラジル

番外編
6/28(火) 巨人×ヤクルト@日テレ *9.8%●−○ 12.6% 『本当にあったアタックNo.1 実録!高校バレー密着365日』
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:20:48 ID:QWhnmCAq
>>674
野球で必要なのは、ある規定に沿った運動の精度をあげることのみ
その精度だけで食っていける
いってみれば有限の運動空間である
決まったポジションにつき、決まった手順を追ってボールを投げる 打つ 投げる
この手順で行うタスクをいかに精度をあげてプレーできるかというもの

サッカーは規定にそった運動という概念がない
無限に広がる運動空間の中で自己を活かす創造をしなければならない
その中で、また精度も高く要求され、上に行けば行くほど見た目にはわからない


運動量、必要とされる能力の幅、全てにおいて野球はサッカーに劣る
これは、人類が行う行為であるかぎり、永久に変わることのない真理なのである。
まぁ地球外生命体で人間より高度な生物が野球をするとなればわからんでもないが
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:22:44 ID:JCpiKN7u
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:23:44 ID:QWhnmCAq
ある規定に沿った運動精度をあげるとなれば、それはロボットでも実現可能である
見たボールを判断し、それにバットを当てるようにプログラムを組めばいいからな

しかし、サッカーには規定というものがないので、
無限に広がるパターンの中でアルゴリズムを組み、高度な人工知能を必要とする
ボールがきたからこうしろ、という規定されたものがないだけに
ロボットに要求されるアルゴリズムは果てしなく遠い高度技術なのである
679代打名無し@実況は実況板で:2005/07/03(日) 16:27:46 ID:bSSwI60s
意味ねえなw

日本じゃ、運動能力ある奴は野球やる奴が多いんだよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:32:42 ID:/RDfTnvN
>>676
必要とされる能力の幅が広いほど一つ一つが浅くなるね?
運動量なんか自慢してどうしたいの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:38:48 ID:AvLDvF7v
>筋肉ムキムキの野球選手がサッカー選手の中に混じっても
5分も持たずに選手交代させられるか自分からへたり込んで交代を願うだろう

サッカー選手と野球選手にキャッチボールさせたら、
5分も持たずに自分からへたり込んで交代を願うだろう
痛いっ、痛たたたた。

>女の子でも200キロのサーブをよく返せるな(w

体感速度って言葉を知ってるかい? ラケットとバットの大きさも違うし
ボールの硬さも全然違うしね(w

>そりゃデブでもできるスポーツだわな

相撲、柔道、プロレスなどについてはどう思う?

>女子バレー人気に死角なし!

女子バレー?もし仮に毎日試合があったら、
視聴率5%もいかないと思うよ。フジテレビが騒いでいるだけ。

>サッカーは周りとの連携という要素が強く

連携が必要だから、野球よりサッカーのほうが運動神経を要するの?

以上、まとめてレス。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:41:34 ID:QWhnmCAq
>>680
運動量なんか自慢してるかね
野球相手にサッカーの運動量比較しても意味がない
そもそも比較するほどの運動量が野球にはないんだからな

どうせ比較するならラグビーやバスケと比較したほうが、まだ戦いになるが
野球ごときに運動量を自慢しても、人間とアリほどの差がある
人間とアリの運動量を比較する奴がいるか?


私が言いたいのはひとつの運動に要求される多角的な要素だよ

これぐらいのことは察したまえ

あと 質問するのはとても簡単な行為だ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:51:10 ID:IiCQZEom
サカオタは持久力をなんか自慢してるけど
中学生の長距離ランナーレベルでしょ?
下手したら以下かw
そんな事を強調して言ってるのが異常
スプリンター能力で野球選手に劣り
パワーで圧倒的に劣る
それが唯一の自慢は中学生並みの持久力だってwwwwwww
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:58:20 ID:/RDfTnvN
>>682
>野球相手にサッカーの運動量比較しても意味がない

>運動量、必要とされる能力の幅、全てにおいて野球はサッカーに劣る

>人間とアリの運動量を比較する奴がいるか?

>運動量、必要とされる(ry

>私が言いたいのはひとつの(ry

要求される運動が多角的であるほど一つ一つが(ry

>質問す(ry

で、なに?

685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:06:21 ID:fr+pzHKr
長嶋茂雄  全快 完全復活だぁ〜。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:15:02 ID:fr+pzHKr
わかった サッカーファンはゲームの運動量を 楽しんでいるわけですね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:23:35 ID:fr+pzHKr
水球の運動量は最高。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:25:33 ID:wCqYTbqP
サッカーも毎日やれよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:26:09 ID:2bDffunx
スポーツマンナンバー1決定戦でも、野球選手の方がサッカー選手よりも全然いいよ!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:54:38 ID:gU+Ey0Uy
議論するまでもなく野球
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:57:58 ID:2uZZqyXR
サカブタはそんなに運動量の多い競技が好きなら
マラソンでもトライアスロンでもみろよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:05:31 ID:IiCQZEom
身体能力低いチビがちょろちょろ動くだけの小手先の技術を競う軽量ボクサー
圧倒的なパワーとパンチスピードで相手をぶったおす重量ボクサー
どっちの試合に魅力を感じるかだな
野球好きな俺はもちろん後者だ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:24:56 ID:vwe9kf9Q
Q 国見高校とは?
A 藤枝東高校同様にサッカーしか自慢できるものが無い高校。

アナウンサー「ついにベスト4が出揃いました。」
アナウンサー「国見高校以外は甲子園も経験しています。」
国見高校以外だってw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 19:56:22 ID:hjMU0jZS
関係ないけど、バレーボールって運動神経鈍い人でも大成できる
みたいだね。
大山加奈って高校時代体育の成績は3で、足も遅いらしい。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 19:58:32 ID:Z/e0LW9/
日本に女で180後半の人材なんて中々いないからな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:36:14 ID:SPYUuf5J
>>694
おお・・こういう話題になるとどーでもいい
俺はカナちゃんの大ファンなのでwwwww
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:06:56 ID:39LBv4H9
サッカー→2度のキックオフさえすればあとは90分間突っ立てるだけでOK。

野球  →投手がストライクゾーンに投げなければ試合が進まない。



よって運動神経を要するのは野球
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:14:24 ID:gdWGCtKP
>>697 野球馬鹿だな
消費カロリーではかればすぐだろ

野球のようなマイナースポーツは興味ないな俺
今年一度も見たこと無い
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:14:58 ID:gdWGCtKP

西武のおかわりクンって奴テレビでみたけど
ありゃ
すげー豚だな・・・・なんだあのぶよぶよしてるからだは
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:27:35 ID:hjMU0jZS
>>699
でも俊足だよ。50m6秒3。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:31:18 ID:Z1ux1Jl3
なんで野球はマイナースポーツなの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:33:54 ID:pZSYpcWe
633でサッカーの歴代最高レベルのプレイヤーに低身長の選手がいる点を馬鹿に
しているけど、これって間違いなく他の競技には無いサッカーの良さだろ。

野球は、超一流のピッチャーの殆どが180センチ後半〜、スラッガーも同じ。

バスケは当然2メートル〜 センターなら210センチでも小さい。
ポイントガードなら180センチでも十分プロでやっていけるというのが救いか。

フットボール(アメフト)も殆ど全ての選手が180センチ以上。QB、WR、ライン
多くの選手が190センチから2メートル。180センチ以下でプロでやっていけるポジション
はRBとCBくらいか。

その点、サッカーは良いよ。176センチの身長でも超一流になれる。ハンディキャップ
にならない。これはサッカーの良さだと思うけどね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:53:03 ID:fbSQ2KYG
ピッチャーは180後半もないだろ。180前半くらいか。
赤星や川相、ピッチャーでも石川や桑田などいくらでもいる。

他の競技にはないというが、単にサッカーやるのはチビが多いだけ。
そういえば、うちの学校にはサッカーやると身長が伸びない、という
都市伝説もあった。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 02:05:22 ID:jP+xUKv8
しかし口だけは達者だな
口だけは
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 02:27:23 ID:W8/fYjwI
>703

20年前の大阪ではサッカーやると
脚が短くなるっていわれていたことがあったね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 03:37:26 ID:BxXmPAwS
瞬発力系、パワー系、跳躍系、スタミナ系・・・どの種目でも野球選手に圧倒されるサッカー選手。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \

「野球選手だけには負けたくない」発言したアテネ五輪代表森崎が40歳の古田に持久走で惨敗。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \

持久力に自信のあったサンフレッチェ駒野が巨人と西武の二軍に持久力で惨敗。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \

中学生の森本が通用するサッカー 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \

女でも男と混じってプロでやってるサッカー。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \

高校入るまで野球しかやってなかった奴が高校サッカー全国大会でレギュラー 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \

高校からサッカー始めた中澤がJリーグMVP&サッカー日本代表 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 10:18:10 ID:n+22hRjg
数十年後には、プロ野球ってまだやってたんだ?状態なのによくやる
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 11:24:26 ID:wvmUgia0
どっちも必要。で、いいじゃん。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:56:08 ID:/0BwoReE
>>703
とりあえず川相は(辻も)ぜんぜんチビじゃないぞ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:02:36 ID:YqNGN4YA
まずスレタイの「運動神経」というものを具体的に定義すべきだ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:05:36 ID:i5D+oiWD
>高校からサッカー始めた中澤がJリーグMVP&サッカー日本代表 。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \

これはヤブヘビじゃないの?
野球なんて高校卒業してから野球始めたラリー・ウォーカーが世界屈指の選手に
なったんだから
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:13:15 ID:tcDuAOLv
必要な能力が全然違うだろ
野球内でもピッチャーとバッターなんか同じスポーツとは思えんし
サッカーでもキーパーなんか違うだろ

イチローなんか動体視力は勝ってそうだぞ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:17:50 ID:rgdEBUTP
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050704&a=20050704-00000030-mai-spo

<長嶋茂雄さん>東京ドームでの”復帰”視聴率13.5% 

 リハビリ中の長嶋茂雄さんが東京ドームに姿を見せた3日の日本テレビ「巨人×広島戦」の平均視聴率は、
13.5%(関東地区・ビデオリサーチ調べ)だった。
巨人戦の今季最高(5月6日)17.3%には届かず、
「長嶋効果」は見られなかった。


「長嶋効果」は見られなかった。
「長嶋効果」は見られなかった。
「長嶋効果」は見られなかった。
「長嶋効果」は見られなかった。


やっぱ、野球自身の人気がなかったんだナ w


野球ヲタ なみだ目 w ギャハハハハハハハハー

714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:25:40 ID:/0BwoReE
エドは人がいるスレなら何でもいいんだな
寂しがりやブタかw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:32:15 ID:rgdEBUTP
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050704&a=20050704-00000030-mai-spo

<長嶋茂雄さん>東京ドームでの”復帰”視聴率13.5% 

 リハビリ中の長嶋茂雄さんが東京ドームに姿を見せた3日の日本テレビ「巨人×広島戦」の平均視聴率は、
13.5%(関東地区・ビデオリサーチ調べ)だった。
巨人戦の今季最高(5月6日)17.3%には届かず、
「長嶋効果」は見られなかった。


「長嶋効果」は見られなかった。
「長嶋効果」は見られなかった。
「長嶋効果」は見られなかった。
「長嶋効果」は見られなかった。


やっぱ、野球自身の人気がなかったんだナ w


野球ヲタ なみだ目 w ギャハハハハハハハハー

716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:50:14 ID:68WVDZR7
Jリーグの視聴率を教えてくれ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:05:04 ID:tnrvf23/
サッカーってにわかファンの全日本だけなんだよなって気がするべ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:14:31 ID:68WVDZR7
>>717
ほんと全日本の試合だけだね。
サッカーファンを装っている奴、回りにいるけど、
「代表の試合はみるけど、Jリーグ興味ない。」
とみんな言ってるよ。
ようは、サッカーに興味があるわけでもなんでもなく、
他に楽しみがなくて、流行に乗ろうとしてるだけなんだね。
まだ高校サッカーのほうがまともだよ。
少なくともJリーグは、プロ野球の足元にも及ばない。
視聴率のこと言うんだったら、せめて、
Jリーグ>プロ野球になってから言ってちょうだいね!
ついでと言っちゃあなんだけど、
高校野球>高校サッカー
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:17:14 ID:tnrvf23/
>>718
最後の一行、言わなくてもわかってることじゃんw
つーか、日本人は熱しやすくて醒め易いから、サッカー界も油断してると
こんなブームあっという間に消えてくようなきがする
なんせJリーグの個々の名前知ってるファンなんて殆どいないんだから。。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:19:20 ID:68WVDZR7
ついでと言っちゃあなんだけど、

だめだめ日本、だめ日本、へい、へい、へいへいへい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:20:40 ID:rgdEBUTP

7月6日 2012夏季五輪開催地決定

7月8日 全競技存続可否決定投票  (野球除外の可能性99%)



『絶 対 に 負 け ら れ な い 戦 い が そ こ に は あ る』 IOC



やきぅヲタ ピーーーーーーーーーーーーーンチ w ギャハハハハハー

722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:40:28 ID:68WVDZR7
>なんせJリーグの個々の名前知ってるファンなんて殆どいないんだから。。

日本の全国民はもちろんのこと、
サッカー日本代表を見て喜んでいる奴のなかでも、
Jリーグチーム名をすべて言えるのは、20人に1人くらいだろうな。
選手名なんてなおさら。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:43:13 ID:L5h2DGkw
代表だけのサッカーと巨人だけの野球ですね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:59:37 ID:tnrvf23/
>>723
今は阪神だけ・・といってもいいかもしれんぞ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:38:05 ID:FQaszUdi
>>718
Jリーグほとんどみないけど
外国のリーグをスカパーで複数契約して見てる人もいるよ。
何せメジャーと日本の野球の差よりサッカーは格差酷いから。
Jリーグはスタジアムに見に行く以外はほとんど見ないって人も多いと思う。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 03:06:25 ID:lUATGroS
>>698馬鹿はお前だよ輝久ww

試合成立の最低条件の話をしてるんだよww

つーか訂正
サッカー→2度のキックオフさえすればあとは90分間寝転んだりオナニーしててもOK!

これが最低条件なので運動神経が必要なのは明らかに野球の方。それ以上は熟練度の問題。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 03:08:36 ID:lUATGroS
>>683マジで?野球選手の持久走のキャンプでのタイム新聞で見たけど
はっきりいって全然大した事無かった。

唯一のとりえでそれに負けるサッカー選手って一体・・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 03:11:49 ID:lUATGroS
>>722>20人に1人くらいだろうな。

んなアホなw
喜んでる奴の定義にもよるが普通に考えて50人に一人ぐらいっしょ。
チーム数いえるのが40人に一人ぐらいでは?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:34:43 ID:G5z9SjOf
サッカーってバレーみたいなモンだろ
世界相手に戦うのは全部視聴率いいよ
バレーの国内リーグ
Jリーグなんて放送すらしない
視聴率出してアフォじゃねーの?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:58:24 ID:YI2wS2hy
豚にサッカーやらせたら15分位はすごいプレーするかも知れんが
反れ以降はぐだぐだだろうね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:48:07 ID:MfcDI/o5
ほんとJリーグはつまらん。サッカーくじも全然売れてないみたいだな。
もし野球くじがあったら、めちゃめちゃ売れるだろうに。
そもそもJリーガーなんて、ほとんど知らんよ。
サッカー選手と野球選手の知名度調査やったら、間違いなく野球が上だしな。
選手によっては、高校球児>Jリーガーってことになる。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:04:36 ID:NMLfm+qq
サッカー選手って貧弱なのばっかりだからね・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:07:44 ID:YI2wS2hy
長嶋復帰で視聴率もうなぎのぼりですね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:34:31 ID:cqVg/+UP

7月6日 2012夏季五輪開催地決定

7月8日 全競技存続可否決定投票  (野球除外の可能性99%)



『絶 対 に 負 け ら れ な い 戦 い が そ こ に は あ る』 IOC



やきぅヲタ ピーーーーーーーーーーーーーンチ w ギャハハハハハー


735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:19:43 ID:mqaN15EZ
知名度調査その一、
ダルビッシュの母校は?「東北高校」正解率78%。
中田英寿の母校は?「???」「中卒?」正解率1%。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:45:54 ID:moUH5Lb+
「韮崎」正解率79%
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:52:46 ID:FQaszUdi
小野と川口の高校なら50%ぐらいいくんじゃね?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:56:23 ID:mqaN15EZ
>>736 737
おいおい、サッカーファンなら答えられるかもしれんが、
一般人がサッカー選手の母校を答えられるわけねえだろ。
少なくともダルビッシュの母校は、特別野球ファンじゃなくても、
かなりの人間が答えられるぞ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:14:44 ID:moUH5Lb+
それに
少なくとも平山の母校は、特別サッカーファンじゃなくても、
かなりの人間が答えられるぞ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:31:12 ID:FQaszUdi
>>738
清商ってそんなに知名度ないのか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:55:48 ID:lUATGroS
静岡県民イタス
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:56:34 ID:XfkXCJSF
>>740
学校自体の知名度はそこそこあると思うけど、選手とは一致してないっていうか。
やっぱ高校サッカーより甲子園の方が取扱いもデカイし。
松坂の時なんて号外まで出た。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:41:53 ID:eUdmyks6
野球もサッカーもどっちやった事あるからこのスレ見てもイライラしないけど
小さい頃から運動神経が良いと言われてた俺はドッジ、野球、鉄棒が得意だった
しかし高校でサッカーにやり始めてわかったことは運動神経はそれほどいらない
経験から生まれる技術、これだと思う
野球やってた俺がサッカーで一番できたのがボレーシュート。
よくわからんがボールを打つ感じに似ててうまく当てれた
それとサッカーは異様に体力を使う、これはきつかった
体育でソフトをやったが外野と走塁以外はほとんど疲れなかった

野球は運動神経が必要とされるスポーツ
サッカーは技術と体力が必要とされるスポーツ

                  (サッカーは高校から始めると辛いね)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:54:54 ID:OHI/tVLk
運動神経って何?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:58:27 ID:Fot5cYw+
、:::::::;'l/    ___   :::::::::.  ヽ::',  ヽ__ヽ::',\ ヽi ヽ:::::::::::::::::::::::
:/ ,、 l:::::l  ,、 ,、-'´,、-‐ー、 ヾ、...::::::.  l::';::i:,-'´,、-‐ー-、`‐、ヽ ヽ l::::/ニ ',::::::  
i ,'::::', l::::l ,' /  (____ノ  ,ゝ::::::   l:i:::';:l、_ ',.___) ', ヽヽ ',.l:::l ,'::::! i::::::
l i:l:::::i l::::l (___,,,,、-‐ー─‐''"´:::::::    l::l: ::';:::``"''─ー‐---┘ゝ l:::l ,':::::l l:::::::
l ヽ( l::::l ``‐- 、 .___,、-'´    ,' i  l:::';. ', ``‐、.___,、-'"´  l::l )::;' ,':::::::
l i::::',. l::::l             / _,!、_,.!、::',::.            l::l ,'::i /:::::::::
:', ヽ:::l l::::l               (/;;::::;'::;\i:::           l::l.,':ノ /::::::::::::
:::ヽ  .l::::l            ::`‐-、_,、-''´::           l::l レ /::::::::::::::::
:::::::::ヽ、.l::::l  ..:::i         :::::::;;;;:::::::::       、....   ,'::レ'´::::::::::::::::;'
:::::::::::::::::::::::', (:::ト、____,,,,、、、-‐ー─‐---、、、,,,,___,、ヽ::) ,'::::::::::::::::::::;':::::;' 焼き豚ワロスw
:::::::::::::::::::::::::', `` ``"''ー-、、、,,,.__   __,、-‐''"´  '´ソ /::::::::::::::::::::;'::;'ノ
';:::::::::::::::::::::::::ヽ    ヽ、       ̄ ̄   _,、ィ    /:::::::::::::::::::;:':/
',ヽ::::::::::::::::::::::::::\    ``‐-、._____,、-'´    /::::::::::;'::::;':::/ノ
  ヽ:::::::::::::::::::::::::::::\      ::::::::::::::::::::::::     /::::::::::/:::::://
  i;';';';';';';'',ヽ::::ヽヽl:::\               /l::::::::/:::ノ;';';';';',
  ';;';';';';';';';';';';';';';';';l :::::::\::::::::::..........................::,、-':::::::l:::/:/_,';';';';';';';)
   \;';';';';';';';';';';';';'l  ::::::::`‐ 、._____,、-''´:::::::  l ̄ ̄;';';';';';'/
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:53:47 ID:KXj4xL5L
野球は手を使い、サッカーは足を使うスポーツ。
難しいのは当然サッカーだと思う。
やっぱそれなりに運動神経も必要になってくるだろ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 03:38:35 ID:Rg6qC5JF
746
釣りか?

体育の授業に野球がないのは、素人には難しくて簡単にこなせず、野球にならないからなんだよ。
サッカーはその逆だ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 03:41:54 ID:PfVvnBkZ
ラグビーやアメフトは?
テニスやアイスホッケーは?
格闘技はどうなんの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 04:52:19 ID:nywe2Llp
サッカーって女性にも人気無いんでしょ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:49:01 ID:u1aear89
>>747

やき豚のくせに体育で野球ができない理由も知らないとは
やき豚は知性も乏しい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:11:05 ID:KXj4xL5L
>>747
野球が難しい?
野球ほど簡単で、単純なボール遊びはねえよ。
世界で野球人気が低いのも納得できる。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:22:08 ID:YqpL6anS
>>747
野球は運動量が少なすぎて運動にならないからだろ。

それにサッカーはとっつきやすいからこそ世界中で人気があるんだろ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:29:17 ID:IMSuiT8w
野球のほうが技術いるよ
野球やったことないやつはボールもろくに投げれないけど、サッカーはやったことなくてもある程度できる。
ボール自体が大きいから体に当て安いんだよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:44:44 ID:IMSuiT8w
↑あ 俺元サッカー部員ね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:48:19 ID:YqpL6anS
素人レベルだったら野球の方が運動神経を要する。
トップレベルだったらサッカーの方が運動神経を要する。

これでいかが?
言っとくが、運動神経と身体能力をごっちゃにするなよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:52:46 ID:thnakr+4
そう、素人はストライクを投げることすら難しい
バットに当てること、ボールをキャッチすることも出来ない人がいる
サッカーなら少々どん臭くてもとりあえずはボールを蹴るぐらいは出来る
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:53:51 ID:nywe2Llp
>>750-752
サカ豚食いつきまくりw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:59:09 ID:ngPE0WEv
体育でやるには、まずピッチャーやる奴がいないな。
下から投げるソフトはあったけど。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 11:49:29 ID:gQGPe9WQ
なるほど、野球はピッチャーが全てということですか。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 12:47:08 ID:iLCzVbll
世界最大のスポーツビジネスである欧州のプロサッカー5大リーグの快
進撃が続きそうだ。国際会計事務所大手のデロイト・トウシュは8日、
今年夏から始まるシーズン(2005―06年)の売上高が約64億ユーロ
(約8400億円)と、先月終了した前季より8%程度増える見通しだとの
報告書を発表した。欧州5大リーグは英国、イタリア、ドイツ、
スペイン、フランスのプロリーグ。報告書によれば、特にマンチェス
ター・ユナイテッド(マンU)など人気チームが多い英リーグの売り上
げが来季に初めて20億ユーロを突破する見通しで、5年前の1.5倍近くに
なる。イタリア、ドイツはそれぞれ11億8000万ユーロ、11億3000万
ユーロと、英リーグに比べれば半分強の規模だが、安定した収入増が続
く。欧州サッカーは南米やアジアなどの有力選手を巨額マネーで集めて
いるほか、各国の最有力チームが戦う「欧州チャンピオンズリーグ」
など話題のゲームが目白押し。欧州以外の地域でもテレビ放映権や
グッズ販売が伸びていることが成長の原動力になっている。
(ロンドン=佐藤紀泰) (13:02)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050609AT2M0900709062005.html



761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:43:57 ID:oPcoihm+
ところで五輪はどうなった?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:46:17 ID:mImvndNG
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050707-00000095-jij-soci

元プロ野球選手に無期懲役



この手のニュースってホント多いね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:49:49 ID:3QQG/f5Z
北海道マーリンズが発足 大リーグと提携
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050707&a=20050707-00000143-kyodo-spo
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:27:38 ID:fOyPe/Hq
野球の方が運動神経を要する。
言い換えれば運動神経さえあれば野球はほんの1ヶ月程度で
草野球レベルなら十分活躍出来るようになる。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:44:33 ID:gQGPe9WQ
>>764
サッカーは?
野球やってる俺の感覚では、
かなり難しそうだけど・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:48:09 ID:JJHUGr6v
>>765
サッカーは運動神経より体力と練習量だと思う。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:00:15 ID:piZ/ccDW
>>764同意。サッカーは箸みたいなもの
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:13:45 ID:WVtY2/1Y
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

五輪で野球、ソフトボール除外 IOC決定

【12:57】 【シンガポール8日共同】国際オリンピック委員会(IOC)は8日、
2012年ロンドン五輪の実施競技から野球、ソフトボールを除外することを決めた。

五輪の実施競技から野球、ソフトボールを除外することを決めた。
五輪の実施競技から野球、ソフトボールを除外することを決めた。
五輪の実施競技から野球、ソフトボールを除外することを決めた。

野球、ソフトボールを除外することを決めた。
野球、ソフトボールを除外することを決めた。
野球、ソフトボールを除外することを決めた。
野球、ソフトボールを除外することを決めた。
野球、ソフトボールを除外することを決めた。

野球脂肪 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


野球ヲタ み じ め   ギャーハッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハー wwww

769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:55:11 ID:PDm+utFq
俺の経験だと野球のほうが難しいと思う
打つのは楽だが守備が難しい、特に内野守備
セカンドやってたけど守備は苦手だったな
そんな俺でもサッカーは割と楽、基礎体力は要るけど技術はあまりいらない
身長が高いのでバックス(ディフェンダー)、スイーパーだったけど、とにかく
相手の攻撃を削げばいいのでボールを蹴りだして終わり
まあ、昔は野球はレベル高くて、サッカーは競技レベルが低かったからかもしれないが
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:46:46 ID:yGdG4PZi
野球=運動神経
サッカー=身体能力


これで確定。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:06:15 ID:vSUCNrF3
>>769
逆じゃないか?
守備は練習すればうまくなる
バッティングはまさしくセンス
俺はそう思うけど
スライダーやシンカーを簡単に外野の前にもってく奴は天才だよほんと
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:21:14 ID:vWEm83eu
野球は瞬発系の筋力が必要とされる。
陸上なら短距離の選手みたいな。
だから高校球児でもかなり筋肉質な体してるやつが多い。

サッカーは持久力も必要だからパッと見は華奢な体してるが
体力はある。
こちらは長距離選手だね。
773:2005/07/09(土) 16:23:05 ID:Fp2njfXF
野球ってプロがパン屋とか倉庫番にまけるスポーツだろ
難しいわけないじゃん簡単すぎるよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:03:54 ID:YYWdUgR9
まあ仮に野球の方が高い運動神経が必要だったとしても、
活躍する場が少ないんじゃなw

五輪削除の原因をMLBだけのせいにしてるような報道もあるが、
じゃあNPBは何してきたんだって話だよな。
スレ違いだな。スマン。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:04:33 ID:x40vfZio
野球はこうしなければ世界的に無名のままだし、おもしろくないし、消滅します。

・ DH廃止。 (ジョギングより少ない消費カロリーはちょっと・・・)
・ ピッチャー交代時の投球練習は無し。
・ イニング始めのピッチャーの投球練習は無し。
・ フォアボール制度を変更し、3ボールで一塁に出塁とする。
・ 一塁、三塁コーチャーは、コーチでなく、ベンチにボケッと座っている選手が務める。
・ ホームでのクロスプレーの際、キャッチャーに対する悪質なタックルは退場。
・ 打ったバッターは、1塁に行くか3塁に行くか自分で選択できる。
  1塁に行った場合は左回りでホームへ。3塁は右回りでホームイン。
  なお、後続のバッターは塁に出ているバッターが選択した回りに従う。
・ 1塁の駆け抜け禁止。
・ ランナーは次の塁まで行くとき、フェアゾーンならどこへ走ってもいい。
・ ランナーはリード禁止。
・ ボールは、飛距離が出ない柔らかい素材で作る。ソフトボールくらいの大きさにする。
  強打者が一年に20本HRが打てればいいぐらいにする。
  これによりバッターはヘルメットを着けなくていい。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:07:09 ID:qX64k3L9
プロが五輪でだしてから五輪野球の魅力は薄れた
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:54:18 ID:dP4ZaHkc
ランナーがリードなしなんてリトルリーグかよ。
778削­除­ぽっくん ◆pop3Mm/Q8c :2005/07/09(土) 21:00:35 ID:ksXX1+lX
つづきはこちらでどうぞ

サッカーよりも野球の方が運動神経が必要
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1119004585/
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ