Seattl Mariners Vol.132

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Seattl Mariners Vol.131
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1112781473/

■マリナーズ公式サイト
 ttp://seattle.mariners.mlb.com
■2004バックナンバー
 ttp://www.sanspo.com/mlb/ichiro/ichiro.html
■2004ゲームログ
 ttp://seattle.mariners.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/stats/mlb_individual_player_gamebygamelog.jsp?playerID=400085&statType=1
■MLBシーズン記録
 ttp://www.rexj.net/sports/mlb3.html
■シアトル・マリナーズ最新ニュース
Seattle Post-Intelligencer
 ttp://www.junglecity.com/seattlepi/index.htm
The Seattle Times Mariners
 ttp://seattletimes.nwsource.com/html/mariners/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:24:13 ID:3Mm5VM64
 
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:24:45 ID:6GiFuIPP
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:25:20 ID:1MccFtMv
次の試合でイチローがマルチ打ったらチンコ晒してうpしてやるよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:25:43 ID:zzZgoSfF
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:26:28 ID:3Mm5VM64
これで明日大勝したら、ゲンをかついでスレタイの脱字を継承し続けるとかしないとか。

って書き込もうとしたら、Enterキー押し忘れちゃって>>2になっちゃった。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:26:44 ID:0ug6FHZO
>>1


>>4
イラネエ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:27:28 ID:Ic9DxLUY
>>4
マンコなら許す
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:28:15 ID:3SopTtLd
レオーネはバルデスより打撃はいいし守備も今のバルデスよりはいいから期待できるね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:29:12 ID:JuHpUn1e
レオーネってSS?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:29:34 ID:0ug6FHZO
>>9
レオーネ、SSできるの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:31:15 ID:Jb7pDKfM
>>10
本職は3BだけどSSもこなす。窓と入れ替わりに上がってくるみたい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:31:57 ID:4SG79EQK
!!!
天気もいいし、皆出かけているのでは?
俺も外出します。続きは夜にということで…。
ruecyuukimエロス
VHS
i60kLvnX
wwwwwwwwwwwっうぇうぇうぇwwwwww
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:32:35 ID:CzCvfw5H
明日は日曜日か・・・
20年以上毎日が休みだから全然曜日の感覚が無い

現実社会では20年以上前の中学校時代イジメでウンコを食ったり陰毛を燃やされて発射したりして女生徒に笑われて中学中退wwwwww
以来36歳の今日まで無職ww童貞ww奇形児wwの普通の人なのかなぁ

15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:32:37 ID:7z9DVABG
うわぁーーー
コピペしたつもりで脱字になってた
エラーがついてしまった
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:33:13 ID:0ug6FHZO
>>12
そっかー。

打撃がいいから、バルテスよりはずっと役に立つな。

切れ目のない打線になるかも。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:33:34 ID:l9kycapK
× Seattl → ○ Seattl【e】
スレタイの正常化も頼んます。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:37:11 ID:eHzLvjP+
さすがテキサス。
6点摂って9点取られる野球。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:37:18 ID:bc2G8CSL
レオーネレギュラーか?
例の掲示板では代打要員みたいになってるけど
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:38:43 ID:0ug6FHZO
>>19
バルテスが使えねえからな。特に守備で。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:40:14 ID:3SopTtLd
>>19
チャンスでバルデスに回った時に代打&そのまま最後まで守備と思われ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:41:13 ID:RGucZnvL
明日はモイヤー
横綱相撲で頼む
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:41:44 ID:KEW6Y/d5

    / ̄ ̄ ̄ ̄\  【関西を代表するキモヲタ:風俗嬢ストーカー奈良ちんばの中尾】
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (6     (_ _) )   / 奈良に住んでる、ちんばの中尾でーす。(4月生まれ35〜40歳) |
    | ∴ ノ  3 ノ  <  風俗嬢にストーカーして個人情報調べて本番強要する鬼畜でーす。 |
    ノ\_____ノ、   | サバゲーは京都THE ROCK愛用でPCなんかも趣味でーす。    |
   ( *  ヽー--' ヽ )   | 大阪市内の会社勤めでムニュDX(プラチナ会員)、クラブなみだの |
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)  | 風俗嬢中心に狙ってまーす。借金得意でカード愛用でーす。     |
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)  | TOYOTA RAV-4が愛車でauのエリクソンの携帯使ってまーす。  |
   (___)ーニ三三ニ-)   | 片足ビッコ引いてるから、ちんばの中尾と呼んでねー。        |
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )   |NG何度食らっても止めないので皆から神様と尊敬されてまーす。 |
    `l ・  . /メ /     \__________________________/

24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:41:46 ID:89+5fLXn
OlivoとValtezは守備専念でいい、Reedはタイムリーも出たしもう少し2番で使ってやりたい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:42:26 ID:eHzLvjP+
>>24
守備だけならオリボいらんぞ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:42:55 ID:zyuxAsOR
明日のアスタシオは、この2年間ケガでほとんど登板してないのか…
今春、テキサスのキャンプに招待選手として迎えられ、4月4日に1年契約でロスター入り
しかしOPでも、1試合3.2イニング、被安打5、失点3の成績だけなんだがなぁ
三振が5つあるから、テキサス首脳陣は完全復活したと見ているのかな
確かに復活したとすれば、野茂並みに実績ある人なんだが
まぁ、どこでも#5は苦しいけど、ピネイロがいないせいで、明日は#1のモイヤーだから絶対勝たねば

…てか、明日は野茂も登板するんだな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:45:08 ID:3SopTtLd
アスタシオってピネラ時代に数回シアトルも食指を延ばした事あったね。
結局まとまらなかったけど
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:46:54 ID:yhO8HUw2
レオーネのイップスは治ったのかな?
去年みたいな感じだとバルデスよりも酷いことになるような・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:48:38 ID:vwAqvPTp
>>1
ゴキローさん(藁
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:57:02 ID:96FqQp20
オリーボの守備=肩では?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:28:31 ID:N8cThR7r
オリーボの恥ずかしい内角高めの避け方は何とかならないのか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:33:36 ID:0cWZFz5p
今日の見所はゴリダンスだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:36:56 ID:gkkCPBrv
もう逆転は無理だろう
って諦めて外出したらこの様だよ
イバネスの逆転2ラン生で見たかったな、、、
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:37:48 ID:ZNP80Tbo
あれは面白い発見だったなw
何度もやってたし
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:44:50 ID:fdXAAIVH
シアトルは完全にレンジャース化したね。
いいのか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:46:33 ID:0ug6FHZO
>>35
今の投手陣ならしょうがねえよ。去年のシアトル化
するよりや何倍もいいだろ。

あと、リースが帰ってきたら守備は締まるからテキサス
よりはましになるよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:49:34 ID:xmtEoGpe
明日は朝の5時からだね。BSHIでの生放送かな。放送時間はいちを7時までと書いてあるが、7時から7時40分まで104chに切り替えて引き続き放送してくれるそうだ。
だから録画しても7時以降は取れないから5時に起きて絶対に生放送で見ないといけないな。

早めに寝て朝5時に起きるぞ〜〜〜!!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:49:57 ID:eHzLvjP+
ブーンのヒットを久々に見た気がした。
しかし守備では毎度危ないプレー見てる気がする。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:51:23 ID:UZ9Nzqvs
まだ投手がボコボコに打たれたという印象の試合はないんだが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:51:33 ID:zyuxAsOR
>>37
ケーブルはまた7時で離脱か('A`)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:54:43 ID:xtmkx0fa
>>40
俺と録画でも観ようや
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:57:46 ID:PoBG0bwm
今ビデオ見終わった。
勝ったから良かったけど、本当にストレスの溜まる試合だった・・・
3年前のテキサスを見てるよう。
ずっと言われてたように、何とかブルペンに金かけられなかったのかなぁ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:58:04 ID:0cWZFz5p
ガメデで我慢汁
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:58:15 ID:0ug6FHZO
>>38
ブーンはずっと右方向中心にいいバッティングしているし、
誕生日の試合から爆発しているよ。

今年は活躍するさ。

>>39
投手交代が早いから大炎上する前に変わっているからじゃ
ないかな。あと、ミネソタはそんなに打てるチームでも
ないからね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:03:33 ID:cpqshlK/
西地区の首位にたちましたね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:08:15 ID:CdjqdMk3
マドのDLは15日?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:08:27 ID:Y9YrN7rN
イチローの打席の歓声からブーイングワロタ
観客も薄々分かってるくせに<敬遠
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:11:07 ID:Ic9DxLUY
まだ4試合だぞ、首位だのテキサツ化だの、バッカじゃねえ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:18:40 ID:eHzLvjP+
どう考えてもテキサスより投手が悪いとは考えにくい。
ワズディンでさえ一時期ローテ入りしてたようなチームだからな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:19:47 ID:8nONZK4b
去年なんて開幕からいきなり5連敗して、2度と浮上できなかったんだから、
開幕4試合を経過して(同率だけど)首位なのを喜んだって構わないと思うぞ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:20:10 ID:NhH6F8ZY
明日のマリ戦ってハイで5時でスタだよね。いつもの7時からのおは日
ってやっぱあるのかな。ミーのウチは104chないから、観れないんだけど。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:20:45 ID:Ic9DxLUY
東地区なんか首位が5チームもいるわ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:23:49 ID:33V2ghNw
>>48
去年のアレを見せられたらしゃーないべ
長年阪神ファンやってる俺からすればまだまだ余裕だが
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:24:33 ID:0ug6FHZO
>>50
AL全体で2位だぞ。同率が12チーム程あるがw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:28:12 ID:zyuxAsOR
>>51
>>37>>40>>41

ナカーマ('A`)/\('A`)
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:29:26 ID:B6zBD8VE
なんか守備と不運が失点を生んでるよね
守備は本来なら凄いからこの先絶望するような投球内容という感じでもない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:33:56 ID:fdXAAIVH
要のショートはどうなのよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:36:12 ID:CSz2jEZr
しぃーやー
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:36:40 ID:0ug6FHZO
>>57
リースが戻らんとやばい。

60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:39:57 ID:7z9DVABG
最多敬遠が濃厚かな
でも最多安打更新は別に今年じゃなくてもいいかな?
更新しなくても誰も更新できないだろうし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:45:03 ID:wPE0HfMh
4割打てば自動的に最多安打更新…無理だが

それより今年は盗塁と得点に期待
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:47:44 ID:zyuxAsOR
なんか、ええ話や…
http://www.junglecity.com/seattlepi/index.htm
63岩隈氏ね:2005/04/09(土) 20:48:14 ID:/u0s7hjA
>>1
乙です
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:50:13 ID:fdXAAIVH
>>61
相手投手のレベルがオープン戦とは桁違いだしな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:51:19 ID:8nONZK4b
もともと調子のよくない4月で、絶好調という感じからは程遠いが、5割をキープしている
今月をそこそこで乗り切れれば、十分4割は狙えるし、最多安打記録も当然ついてくる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:53:00 ID:PoBG0bwm
テキサスマリナーズ。
それも打ててる今日だから言えるだけだがw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:53:15 ID:hv9Yd6Jd
>>50
わろた。
2度と浮上出来ないのは悲しいよね。(w
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:53:37 ID:+Rp6Asxl
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:01:50 ID:oeoR2j41
>>64
去年後半公式戦で.429打ちましたが
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:03:16 ID:fdXAAIVH
>>69
今年もそれをやったらすごいけど
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:11:42 ID:s29glE95
右の代打のために少しの期間だけリオーニを上げるらしいが・・・・

スピージオは?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:29:39 ID:zyuxAsOR
しかし、あの場面で塩を出したのには驚いたな
良い仕事したけどな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:33:37 ID:WoZl5Dz9
リード連続ノーヒットよりショックだったかもw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:47:44 ID:s29glE95
しかしMINってやっぱり強かったんだな。
リリーフは言うまでもないが、SS、2Bの守備力も凄く良かった。
というか現時点のSEAより良かった。
TEXの二遊間も悪くないが、SEA以下と思ったし、
MINは守備でも鉄壁だな。

MINは投手力と守備がリーグほぼTOPだから、
あとは打撃力だな。

SEAとしてはSSの連携をもちっと改善したいね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:50:12 ID:0ug6FHZO
>>74
まあ正SSとその控えが同時に怪我したから
ある意味やむを得ないんだけどね。SSは守備
の要だからねえ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:53:47 ID:cHARZDAN
まぁ、去年よりはずっと楽しみな面子になってるよね。
馬鹿試合といっても今日のような試合を勝ってくれたのは大きいと思うw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:57:01 ID:0ug6FHZO
>>76
今日は負けたら最悪だけど、勝つと何度見ても楽しい試合w
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:59:12 ID:D6GvA0Sq
>>69
後半は下位チームはザコPぞろいになるから稼ぎ時だしな
つーか去年のマリナーズ見てたらそれくらい気付けよ馬鹿
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:03:47 ID:Ic9DxLUY
>>78
お前バカか、8月9月は優勝争いしてたチームばかりと当たってたぞ
もう忘れたのか?ニワトリ並みも脳みそだなw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:09:12 ID:D6GvA0Sq
ほう、全チーム優勝争いとは珍しいシーズンだな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:09:52 ID:0UM7D+ip
なんかどうしてもイチロー4割を否定したい人がいるな
まあどうなるかは誰にも分からんけど最大の障壁はセーフコだろうな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:10:27 ID:0ug6FHZO
>>79
荒れるから、その程度にしておいてあげましょう。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:10:40 ID:D6GvA0Sq
ゴキヒットが球場の広さに影響を受けるとはこれまた珍説の登場ですな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:12:05 ID:0ug6FHZO
>>80
西地区は4つしかチームがないでしょ。そのうちシアトルが
断トツの最下位だと、他の全チームが優勝争いするのは自然
でしょ。

で、メジャーてのは最後の方は同地区の対戦が集中するように
組まれているんだよ。おわかりか?w
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:12:09 ID:D6GvA0Sq
>>82
その程度にしてもらわなくて全然構いません。
猿並の脳みそで適当なことを言ってるのはどちらか全日程でも貼ってもらいましょうかね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:12:20 ID:Ic9DxLUY
8,9月にアリーグ全チームと当たるなんて凄いスケージュールだな、w
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:13:04 ID:s29glE95
4割なんて考えるのはALLSTAR終ってからでいいんじゃん?
そもそも4月は3割打ってくれればいいんだし。

そろそろベルトレにも一本欲しいなぁ
チャンスであの程度頼りになるのは補強の意味はあったが、
調子を上げていくためにも。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:14:45 ID:0ug6FHZO
>>87
セクソンは1本損しているけど、ベルトレイはまだ
ホームラン性のあたり自体がないからな。

でも打点は稼いでいてるからいいと思うけど。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:15:35 ID:jKmu3vGz
イチローがセーフコじゃなけりゃ4割3分くらいは打ってるだろうになあ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:16:45 ID:eHzLvjP+
長打をバカバカと打ちまくるわけじゃない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:19:37 ID:cHARZDAN
明日のモイヤー先生に期待。試合は作ってくれるだろうから早めに援護を
個人的にはリードが打ってくれることを。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:24:06 ID:oaC2h94/
ベルトレイは高めの球をセンターに強引にはじき返すな
好調になってきたらあれがフェンス超え始めるのか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:24:27 ID:s29glE95
リードは4球以上見ている時が1番打ちそうな気がする。
2球目までに打つとあんまりいい結果出してないような。

待ち球タイプなんだってことを自覚して欲しい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:29:42 ID:s29glE95
今日密かに驚いたのはブルームクィストのCF守備。
CFに置くこと自体どうかと思ったけど、あの守備力。
そもそも足はピカイチだから、案外いけて当然といえば当然だが・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:31:30 ID:Ic9DxLUY
>>94
ああ、あれはオレも驚いた、完全に抜かれたと諦めたのだけどな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:34:04 ID:cHARZDAN
そういえばブルクイってショートは守れないの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:43:29 ID:eHzLvjP+
>>96
基本的に三、遊、二は守れる。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:49:07 ID:8nONZK4b
去年は 1B:19 2B:1 3B:31 SS:20 OF:9 >ブルクイ
03年にも18試合、ショートを守っている 試合終盤だけかもしれんが
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:49:23 ID:cHARZDAN
>>97
thx
ならバルデスに代わってスタメンってのは・・・あかんかなw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:52:45 ID:Ic9DxLUY
ブルクイは基本的にポジションを固定したくないという事情があるんだろ
あんな内外野OKなんていう便利な選手、日本にはいないよなー
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:53:47 ID:f/vnP7rO
>>100
木村拓
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:53:50 ID:xHPfSVlu
正直、バルデスはいらないなあ。

あんな、オドオドしたやつが、よりによってカナメの
ショートを守ってるんだからな。

ブーンの衰えが顕著な今、センターラインが弱いのは
ほんと痛いよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:56:29 ID:dCH5Q1dh
今日ショートに飛んだ時点で嫌な予感がしたのは俺だけか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:58:00 ID:0ug6FHZO
>>103
ノシ。

ここんとこずっと。

105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:00:32 ID:sTQsnFva
スカパー182chで再放送中
ただ今、4回表終了
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:00:51 ID:Qiv02mgC
今録画したの見てるが、リードの代打にお塩様ワロタw
しかも誤審で四球w
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:01:58 ID:eYFyg3QJ
ウルトラど真ん中だったな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:05:50 ID:Ic9DxLUY
塩、相変わらずバッターBOX外すのに、ベンチ前まで歩いているだろ
アレ以前から疑問に思っていたんだが、何の儀式なんだ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:11:00 ID:6ZqS9xLX
>>102
今日はアレだったがこれまで守備は良かったよ。テキパキしてて。
あわよくばポジション取ったる、見たいな気概が見えた。打撃は
ウンコだけど。
今日は悪かったけどもうちょっと様子を見てやりたい・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:11:26 ID:RFepO81j
>>108
あれ?
バッターボックス外す時は、「あ・・・おしっこしたくなっちゃった」
・・・と考えてベンチへ。
でベンチ前で「あ・・・打席中だったな。いけね」とボックスに戻る。
その繰り返し。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:12:19 ID:RFepO81j
バルデスはゲームデイの顔写真見てるだけで「駄目だな、こりゃ」と分かる。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:19:16 ID:zyuxAsOR
メッツ、41年ぶりの開幕4連敗か…
今年のバカ補強大賞はミナヤかな
一歩間違えるとバベシもやばかったが
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:21:59 ID:+vBoEo8S
メッツはツメが甘かったな、デルガドで仕上げまで持っていけなかった
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:23:56 ID:eHzLvjP+
ミナヤは南米系だから、獲ってくる選手も南米系が多いな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:29:28 ID:r4zHmoQx
メッツが本当に欲しかったのはデルガドではなくセクソンでしょ
打力だけでなく送球難の稼頭央、若いレイエスやライトの守備の不安もあるから
巨体で捕球の上手いセクソンは欲しかったはず

116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:31:17 ID:u1QiDX8T
なるほど
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:33:25 ID:WPiPguqs
カズオごときのためにセクソンか。メッツはカネあるんだな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:35:45 ID:s29glE95
デルガド取る金があればセクソンは可能だったろう
まあセクソンは地元希望だったが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:44:25 ID:NhH6F8ZY
あすっ早いし寝よ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:45:44 ID:573womCy
セクソンはベルトレと一緒にプレーしたかったらしいぞ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:51:30 ID:oizAMgyw
>111
同感。ウゲットとかギプソンのオーラが漂ってる。

といって、スタメンから外して、代打で起用しても打てそうにないし、
守備固めという程、完璧でもない。つまり、つかえねーということで
ファイナルアンサー。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:56:33 ID:Khy2t8Iv
5月に入って、LAA→BOS→NYY→BOS→NYYと続くあたりが、前半のヤマかな?
まずは4月を乗り切らないといけないが。TEXとは6試合あるから叩いておきたい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:10:22 ID:TOTiCPRO
しかしひどい試合だったなあ。MINの後だけにTEXのブルペンのひどさが目に付いた。
LAAかOAKだったら確実に負けてた試合だった。

LAA、OAKとSEA、TEXの差はかなりあるな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:14:19 ID:ltASSTBH
あれ?裏切り者の使えない男アーロン尻って復帰したんだ??
なんであんなのをまた。。。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:16:16 ID:lIck3ONm
>123
でもTEXのブルペンは去年凄かったけどね
リーグ3位ぐらい?
MIN、ANAの次ぐらい。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:21:24 ID:PIXfNjFw
>>40
うちもケーブルだけど、7:00からニュースが始まったら、104chが使えるようになるよ。
ニュースが終わったら、自動的に104chから103chに切り替わる。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:22:21 ID:Ca5r63BU
>>125
今年もうまくいくとは限らないさ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:32:26 ID:TYld9sb5
>>120
ベルトレーとやりかったというより勝てるチームに行きたかった
ベルトレーがくるという情報もその要素のひとつということ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:34:11 ID:MYRSth1F
たった数試合でOAKのPが機能すると判断するか?w
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:48:27 ID:lIck3ONm
まあOAKはまだまだ予断を許さないだろうが、
ERAは4試合だけどリーグトップだね。

今年もいい線いきそうなのは想像に難くない。

若手の何人か壁に当って欲しい所。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:00:11 ID:nFnhKegh
俺のレオ様がSS入れば完璧だな

1.CF Reed 左
2.RF Ichiro 実質右
3.3B Beltre 実質左
4.1B Sexson 右
5.DH Ibanez 左
6.2B Boone 右
7.LF Winn 両
8.C Olivo 右
9.SS Leone 右

打順もこうすればほぼジグザグで繋りも良さそう
リードもイチローの後よりは楽に打てるだろう
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:07:06 ID:wqGJTXrC
>>106
実況はある意味一番盛り上がった
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:26:16 ID:PIXfNjFw
>>131
イチローって、2番に置いても、やる気なくしたりしないかな…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:30:34 ID:nFnhKegh
>>133
多くの野球人が認めるように、イチローが真のプロフェッショナルなら無問題だと思われ
まぁすべてはリードの出塁率次第だわな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:30:35 ID:TEj2iRnE
クリーンナップが全員右ってめずらしいんじゃない?みんな左右苦にしないのかな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:44:41 ID:gEu8MmCp
窓立地がヤバイんじゃねーの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:50:40 ID:CmML3Hkd
エイドリア━━━━━━(;´Д`)━━━━━━ン
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:55:06 ID:FWibVax9
打球が直撃したゴリの顔は大丈夫なのか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:55:53 ID:lIck3ONm
>135
ブーン6番がいいよね
去年の成績とバランスを考えると。

ただ、2001-03の成績と、今年これまでのあまり振り回さない
感じを見ると、このラインナップもわからなくはない。

一番の要因はブーンのプライドに配慮してのことだろうけど。
イバネスとは実績・年俸が違うから・・・・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:00:09 ID:pLJVO4cJ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:36:23 ID:c5ZwhR/n
>>140

また同記事はその理由として、
ヤンキースの松井秀喜外野手をはじめ、ほかの日本人選手が増加したことや、
シアトルがニューヨークやロサンゼルスといった大都市と比べると、
野球以外での観光的魅力が少ないことなどを挙げている。

チームが弱体化して、優勝争いの出来ない、魅力が無いチームになった事、を挙げろよ。
バカ地元紙めが!
これであと3人ぐらい計算の立つ投手がいたならば、減少もしなかったつーの。
(って、その批判はフロントにすべきだな。)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:39:21 ID:u5T385cy
外国人のコアなマニアが増えてそうだけど
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:44:38 ID:pLJVO4cJ
>>141
日本人よりもむしろ現地の人の方が球場に足を運ばなくなってるよな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:56:40 ID:u5T385cy
なんにしても勝たなきゃ入らないってことね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 03:08:57 ID:hWqfmGny
もしかして、来週のKC戦って、BSどこもやってない?
スカパで1試合だけ予定されてるみたいだけど…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 03:34:50 ID:rAsLJ2d9
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 04:46:35 ID:AScKCEL9
連続マルチ安打試合記録ってあるの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 07:58:27 ID:bSacPoYX
野茂の試合の方録画にして欲しかった。(´・ω・`)ショボーン
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:20:46 ID:jzy8ZxyZ
↓ お前のせいで負けたぞバカ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:21:44 ID:TsOXnr0M
イチローすげーな、バケモノだわ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:21:47 ID:mfhrTVw6
球場が狭いから悪い。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:21:47 ID:ui1j7ICV
なんでこうなるんじゃああああ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:22:11 ID:6HcFICsS

グアルダード、お前のせいだろ!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:22:20 ID:p4vPdqZt
何?この試合…
でも、まあ1、2番が漸く繋がってきたね。それは良かったよ、、、
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:22:52 ID:WeX9qACC
抑えって重要だな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:22:59 ID:3a1hSN64
弱いなァ もう 見てていらいらするね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:23:47 ID:6HcFICsS
シアトルは抑え投手を獲得し忘れたようだなw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:23:59 ID:M1aTba+U
              -― ̄ ̄ ` ―--  _   
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー 
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:25:25 ID:p4vPdqZt
戦犯はやっぱブーンかな。
やっぱあのプレーが完全に流れ変えちゃったもんなあ ( ´・ω・`)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:25:37 ID:7U4WcdUa
何この試合展開、ふざけてるの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:26:20 ID:wbENnPxB
大魔人佐々木の電撃復帰が現実味を帯びてきたな。

アメリカ暮らしがキライな嫁さんとも別れたし、
子供は、「メジャーのがいい」と言ってるそうだし。

佐々木⇔木田 のトレードでどうよ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:26:46 ID:TsOXnr0M
しかしシアトルの試合は面白いなあ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:26:59 ID:CmML3Hkd
ブーンが守備良かったのって一昨年までだろ。
去年はすでに大事なところでポカが目立ってた。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:28:06 ID:6HcFICsS
>>161
日本で使いもんにならん抑えはいらんよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:28:19 ID:k6qZb7ez
イチローの負のオーラってすごいな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:28:42 ID:4yBsYfuI
まあ今年のチーム構成からして、
こういう試合が続くのはわかってるんだけどね。
ブルペン弱すぎだし。
得点は取れるが、ピッチャーも打たれる。
先発もマドリッチ離脱だし……。
さらに悪くなったな。
プッツがチキンじゃない投球してくれれば
ストッパー勤まるはずなんだが。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:28:47 ID:wbENnPxB
今年のドラフトでは、いい2塁手を取ってこないとな。
マイナーには、ロクな2塁手がいないからな。

全体で3番目だろ?全米ナンバーワンの2塁手が取れるよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:28:48 ID:WsOyRx2E
8回裏で逆転したときは2001年版マリナーズ復活
とか思ったのに・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:30:02 ID:EmyOR6Yi
変なチーム(´・ω・`)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:30:05 ID:7MM1B3iO
この↓打線で

1.イチロー
2.リード
3.ベルトレ
4.イバニエス
5.セクソン
6.ウィン
7.ブーン
8.オリーボ
9.SS

右と左のバランス考えながら確実性優先。リードは我慢して使うしかない。
どうしてもダメならブルクイで。

それにしてもグアルダード・・・あの一発病は直りそうにないな。
もうプッツに経験積ませるしかない。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:30:21 ID:M1aTba+U
>>168
ブルペンが全く違うというオチでした
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:30:25 ID:6HcFICsS
>>168
打線はあの時より上だと思う。

問題はブルペン。酷すぎる。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:31:20 ID:D4mzHSOz
Pだな 詰るところ結局は
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:31:30 ID:ytjmFX/9
打順は
1イチロ
2ベルトレ
3伊庭ちゃん
4セク
5ブーン・・・


・・・9リード

でいいじゃね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:31:51 ID:xeB5f0lh
>>168
同感。シングルで繋げて点取る試合は面白いな〜って思ってた矢先の逆転と敗戦。ブーン !!!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:32:16 ID:WeX9qACC
打線は本当素晴らしいのにな。
セーフコなのにボコボコ点を入れてる。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:32:24 ID:lIck3ONm
クローザーもブルペンの一員だからなぁ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:32:27 ID:a7DTeEXi
イチローまだ4月だってこと忘れてるんじゃないか?w
バットが全てを捕え始めたぞ・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:32:44 ID:6UOgGPx7
録画楽しみにしてたのに・・・・・・・(´・ω・`)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:33:53 ID:oZC14CDi
グアルダードは相変わらず糞だし
ハーグローブからはメルビン以上にダメぽ臭がするし
いまのとこ比較的まともな先発陣だってブルペンがこの調子じゃ
そのうちプッツンするだろうし今年も楽に80〜90敗はするな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:34:03 ID:6HcFICsS
まあ、でもオークランドも今ぼろぼろだし、

ここは打線が使えるってことでとりあえず期待しよう。

乱打戦には持ち込める。勝てるかどうかはその日の運
次第だけどw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:34:15 ID:4yBsYfuI
もうマリナーズの試合見るの止めようかと
思ってきた。
このブルペンだと打たれるのわかるし。
逆転されるの見るためにテレビの前に座ってるようなものだもの。
2001年のネルソン、ローズはすごかったよ。
佐々木もまあ当時はそれなりに抑えてたし。

まあグアルダードは、オープン戦で投げてない状態だから、
もう少しすれば多少はよくなる可能性もあるけど。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:34:22 ID:eAe0BsnM
マリナーズ負けか・・・・・
これで2勝3敗・・・でもOAKは今日負けそうだから3位以上はキープかな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:34:25 ID:ytjmFX/9
今年、イチローが可能かもしれないメジャー記録

・最高打率(1%)
・最多出塁数(3%)
・最多得点(2%)

185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:34:48 ID:MQgSJlmV
>>170
一発病というより単純に衰えているような
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:35:10 ID:wbENnPxB
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:35:46 ID:+gzvuPY0
何か毎回守備で勝ちを逃してないか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:36:11 ID:ytjmFX/9
>>186
シアトルのユニが似合いそうだな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:36:12 ID:M1aTba+U
A-RODとかグリフィーがいた頃のマリナーズってこんな感じか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:36:19 ID:hVxfkBPF
だからJJで行こうよ。
きっとあいつはやってくれるよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:37:11 ID:xeB5f0lh
同地区スイープは無理になったが、明日は勝って勝ち越して欲しい。
LAA と A's が足踏みしている間に星を稼いでおきたい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:37:29 ID:MQgSJlmV
>>186
スイッチか
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:37:43 ID:kNXqAo1Z
藪出てきた
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:38:02 ID:ytjmFX/9
5試合連続マルチヒットはこれまでもあったが、ホームでは初めてじゃないか?
打席が0.5打席くらい減るし、ホーム打率低いでこれまではアレだったが、おそろしいなw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:40:38 ID:4yBsYfuI
まあペイロールの問題とかもあって、
ペレスその他の有力先発を獲得しなかったわけだけど、
投手力不足はマドリッチが15勝くらいして補えるものだった。
マドリッチが長期離脱なら、もう終戦だな。

4月は五割近くで粘って、
マドリッチ復帰、グアルダードが持ち直し、
近々戻ってくるピネイロがエースとして活躍、ということなら、
多少は可能性あるんだが。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:41:50 ID:wbENnPxB
>>188>>192
スタンフォード大学の3番打者。
因みに4番はジョン・メイブリー・ジュニア。(誰だかわかるよね?)

オレゴン州出身で、ブーンのファンらしい。
2年生の時から全米代表に選ばれ、MVP候補にもなった。

何か、ゴードンとかいうすごい3塁手がいるそうだが、
ゴリがいるからねえ。
ほんと、マイナーにも大したやつは全然いないよ>2塁手
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:42:10 ID:6HcFICsS
>>191
野茂勝ちそう、ほぼ確実に。だから同率2位は確保。

上手く行くと4チーム同率首位w
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:42:45 ID:kNXqAo1Z
今までの連続マルチの最高は7試合連続
とりあえず直近の目標はこれにしよう
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:43:04 ID:4yBsYfuI
そう言えばマドリッチが故障したのって、
相手にセーフティーバントを決められた後、
ブーンを助け起こすかして、それでなったという
話があったけど、あれは本当なの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:44:00 ID:p4vPdqZt
藪に感謝
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:44:07 ID:xeB5f0lh
ああ。A'sの藪が大炎上。シアトルの援護射撃になってくれるのは嬉しいが、ちょい悲しい。
しかし、藪は敗戦処理投手になるのかな?ちと可哀相。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:44:36 ID:CF06BSfV
そうだな、問題は明日
2−1で勝ち越せばいい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:46:22 ID:MQgSJlmV
野茂がこんな援護もらうなんて珍しいな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:49:13 ID:6HcFICsS
>>201
でも、これ藪のせいじゃないよ。

ジトが悲惨だったから。ジトがダメなのはシアトルには
ありがたい。イチローにはもともとお客さんだしねえ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:49:53 ID:AM5HsXi/
炎上したのは藪でなくてジートだろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:50:13 ID:spXE0u6f
>>201
藪の自責点は0
ジトの残した3人のランナーを全員生還させたがなw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:50:57 ID:xeB5f0lh
ひょとして今年は長谷川が頼りになるかな。一試合だけの結果だけど。
あと未登場の提督もどんな感じなんだろ。この二人がベテランらしい
いやらしさで活躍してくれれば、何とか試合になるかも。
ハーグローブは、もうちょっと二人を使ってみて調子を見極めて欲しい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:52:03 ID:nR1ubowv
せっかく長谷川が好投して打線のリズム作ったのになあ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:53:36 ID:ia+QhIJZ
提督はすでに登場して抑えてたはず
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:59:03 ID:4yBsYfuI
ハーグローブがリードを2番から外さなかったのは
正解だったのかな。
開幕三戦見てウィンと打順変えるのが順当に思えたけど。
まあリードが三割打てるようなら、
得点はかなり取れそうだね。

211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:01:44 ID:6HcFICsS
>>210
リードは新人王資格のある経験の浅い選手だし、
開幕戦で打てなかったから焦りがあっただけだ
と思うよ。

これから本来の力を出すよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:03:45 ID:qJjiKs35
今年もブーンは使いづらい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:04:32 ID:7kcQr0bJ
ブーンは打撃面ではそこそこ打てるようになってるのかな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:12:32 ID:qJjiKs35
シアトルに野茂を獲得して欲しかった
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:12:52 ID:i7gWuyll
まあ守備があれじゃあブーンとの再契約はないな。100万ドルでもいらん
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:13:58 ID:Hzzsxh1S
>>196
マリナーズってドミニカかベネズエラにアカデミー持ってるの?
最近のメジャーのセカンド(つーかショート、サードも)ってほとんどアカデミー出身でしょ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:14:31 ID:rCBoGz3W
リオーニは16日にピネイロが戻ってきたらまた落ちるらしいw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:18:39 ID:DCJWVzYq
かつての亀にしろ目の手術したから今年は期待!ってのは言い訳なのがよくわかった
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:33:19 ID:Ow1cBWte
長谷川は隔年で好調になるらしいな
グアルは一昨年の佐々木よりもひどい状態だから長谷川抑えもありだな

野茂は明らかにお買い得だったな、状態が普通なら先発投手として1年計算できる、
尤も、あまり日本人選手を揃え過ぎるのもアレだが

セクソンは予想通り、開幕試合でのまぐれ当り以後、率は下がる一方
ベルトレーも予想通り、3割越えて、確実に打点を稼いでくれる頼もしい男だ
イチローとベルトレーの2人が頼りだが、この2人はスーパープレーヤーなので
攻撃に関してはリーグでも上位だろう、

ハーグローブがいつ動くか、当面の興味はそこだな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:36:19 ID:vmq51Npa
セクソンはまた打つよ、年間40本は打つだろうから
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:37:32 ID:AM5HsXi/
なんかAs悲惨だな。最下位はAsっぽいな。
テキサスと2位争いって感じ・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:38:18 ID:6HcFICsS
>>220
セクソンの打率は安定して270。そして安定して40本前後
と120打点くらいを打っている。だからこんなもんだ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:41:34 ID:DCJWVzYq
>>221
さすがにマルダーとハドソンの穴は一年では埋め切れない感じ。
しかしかつてのジオンビ・テハーダといいA'sの主力の流出は気の毒な位。ビンボーはつらい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:42:43 ID:T/dLCxhN
今年はクロザーの出来が悪いな、リベラ、高津、そしてエディか
もうエブリディは無理かもな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:43:35 ID:4yBsYfuI
ブーンはかなりの惨状も予想されたからな。
意外とそれなりにやっているという気もするんだが。
まだ五試合だけど、昨年よりはましという印象も。

それにしてもベルトレーが確実に使えそうとなると、
スピージオの契約が2006年までというのが重いな。
マイナーにも落とせないし。
マリナーズだけロスター枠がひとつ少ないようなもんだよ。

226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:44:20 ID:dgNvzbRc
>>221
同地区対戦で十数試合戦ってからそういう判断を下すべき。
向こうはまだ0試合
そっちだって今朝含めて同地区対戦が1勝1敗じゃないか。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:52:29 ID:dApvwjXY
ブーンは凡退の内容は悪くないような
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:52:41 ID:xeB5f0lh
>>209
そうだったのか。全く気付かなかった・・・・ orz 。逝って来る。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 09:58:53 ID:atS392DT
なんか、佐々木の最盛期がマリナーズの最盛期だったんでは。
クローザーって重要なんだな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:00:13 ID:rxQVy2G+
スツケは完璧に抑えてる感じじゃあなかったけどね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:01:28 ID:opkL8hh4
佐々木は一流クローザーだったからな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:02:55 ID:4l+Gql6Q
まあ投手補強するのは今オフだし気楽にいこうぜ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:03:40 ID:0pU0AE8q
スツケのプロレス相手はエノカナだったらしい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:05:22 ID:opkL8hh4
佐々木も家族のために帰国したはずなのに、
榎本加奈子と不倫してるし、
私生活では支離滅裂ではあるが、
間違いなく2000年から2002年までは一流クローザーだったね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:06:56 ID:M1aTba+U
今日の試合、佐々木なら軽く炎上して2点で抑えていた
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:09:03 ID:KqQFTFmy
佐々木はアメリカに渡った時は既に全盛期は過ぎてた。
それでも、一点差以外の場面で抑えをやらせれば最高だった。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:09:31 ID:UQ4Vs0XY
佐々木よりアーマンド・ベニテス残せば良かったんでは
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:09:36 ID:opkL8hh4
佐々木の外角低めにビシビシ決まるストレートと、
滝のように落ちるフォークが懐かしい。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:13:52 ID:rxQVy2G+
新ソリはまだダメなんか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:15:11 ID:M1aTba+U
ベニテスはズボンが長すぎた
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:15:11 ID:Ca5r63BU
バルデスより打ててないオリボ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:15:38 ID:opkL8hh4
>>238
ベニテスの2003年は成績は別に悪くなかったのに、
たらい回しにされてたなw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:19:04 ID:n58/Izih
負けたねえ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:20:25 ID:SZsBTN8D
エディー氏ねよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:21:07 ID:Ca5r63BU
珍しく禿が抑えたな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:22:40 ID:xeB5f0lh
集中力を切らしたかもしれんグァルにも非は有るが、
今回の戦犯はやはりブーンだろう。
ブーンは去年のCWS戦みたいに orz しろ!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:23:38 ID:BI8Pro1D
今年も中継ぎは期待できないな。
先発も酷いし。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:26:31 ID:opkL8hh4
7点も取られりゃどんな理由があろうが、
投手の責任でしょ。
しかも分業で投げて7失点だからね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:38:58 ID:u5T385cy
開幕ダッシュ何処のチームも失敗してるからまだいいけど
この負けは応えるなぁ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:40:12 ID:opkL8hh4
クローザーの炎上は痛いよなー。
3時間も一生懸命ゲームを作ってきて、
最後に勝ち試合がぶち壊されたら・・・・疲れる。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:40:34 ID:miLx26DW
さて、このまま順調に1勝2敗ペースでいくか。 
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:43:12 ID:u5T385cy
ゴリまで回せば何とかしてくれそうな感じになってきたのが収穫か
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:46:48 ID:p4vPdqZt
それより大黒柱のジトが昨年の野茂化してるオークランドは
今季トップグループから脱落濃厚じゃないかねえ
新人P連中が大開花しない限り
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:50:30 ID:n9CDl7xl
いい意味合いではないけれど、正直に言うと感動してしまった。
現実に於いて、ああも都合良く逆転されたりすることがあるんだ
な。
グアルダードは相変わらず、自らの不甲斐なさに憤っているのか
、それともエラーをしたブーンに責任を押し付けて詰っているの
かどちらとも取れる謎の態度を示していたな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:57:51 ID:UQ4Vs0XY
>>254
そうなんだ、ちょっと確認しよっと
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:02:46 ID:EoUTbv4P
<<240
ワロタ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:03:46 ID:bsWOQdfF
打者と投手の補強はどちらも急務だったけど
上手いこと配分はできなかったのかね・・・。
ベルトレ獲得で燃え尽きた感があるよ。もう岩瀬しかない。ネタ抜きで。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:05:24 ID:cvS1oZnt
>>250
今シーズンは各チーム炎上するクローザーが多いね。
ネイサンやコルブ、ベニテスくらいか?
今のところまともなのは。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:07:58 ID:mG09/vN/
K-Rodやリッジも打たれたの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:09:42 ID:GOk7FLER
>>257
やる予定だったけどメッツのベンソンの契約延長とアリゾナのグラウスの契約
が法外だったのを契機に市場価格全体が高騰したからできなくなった
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:22:15 ID:8Or+tIeN
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:25:17 ID:eSyS5pFC
高津をトレードすりゃ良いね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:25:34 ID:Yd0r+Gr/


  ゴキナーズ いよいよ本領発揮ですねw


 
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:27:14 ID:QxPVD3dk
またこのまま浮上することなく沈んでいくのか(w
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:37:53 ID:IhIeYa3d
イチロ〜の成績と反比例だな、今年も。
それでこそマリナーズ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:44:52 ID:u5T385cy
打率vs勝率の一騎打ち
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:46:50 ID:T/dLCxhN
今年のイチローの打率は.677か、w
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:48:13 ID:mG09/vN/
ベルトレーってあんまホームラン打てそうに見えないんだが
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:49:38 ID:opkL8hh4
結果論だがグアル豚は去年の前半にぐだぐだ文句言ってるうちに、
放出しとけばよかったな。
お邪魔して恐縮です。マリナーズやイチローを投票でアピールしませんか
☆★☆★☆★☆★☆ 2ちゃんねる全板人気トーナメント開催中! ☆★☆★☆★☆★☆
2ちゃんねるでは3年ぶりに「第2回全板人気トーナメント」を開催しています。
熱闘一次予選。必見! ttp://www.geocities.jp/k_product_tmp/flash/zenita_first.html

4/10(日) プロ野球板  4/11(月) 野球総合板 の投票日です。
投票コード発行所 http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/

☆★☆★☆★☆★☆ 「野球ch」名無しさんを決める投票実施中! ☆★☆★☆★☆★☆
本日4/10(日)が投票日です。

◆どちらも投票は投票所板で(板カテゴリーは"案内")。投票は両方で1分◆
詳細は↓のスレで。分からないことも聞いてください。応援よろしくお願いします!
2ch全板人気トーナメント選挙対策スレ★Part2
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1112102339/
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:51:21 ID:UPCbbCEW
あの超釣り目のボールガールって韓国系?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:53:36 ID:Prj5HaTS
>>268
はやく一発みたいね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:55:09 ID:opkL8hh4
リードが邪魔臭くなってきてない?
2番イバニェスにした方がいい気がする。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:55:32 ID:Gf6DTw7c
流石ゴキナーズ!!どんどん沈んでいくなw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:56:04 ID:lNS/UsEI
攻撃陣は一年通して活躍しそうじゃね?
投手陣さえよくなれば連勝するとおもわ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:58:15 ID:RVGGbNAH
>>273
時期尚早じゃないか?
たまたま5試合の結果が悪い選手なんて腐るほどいるし
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:58:54 ID:opkL8hh4
>>275
打撃に関してはいい感じだね。
西地区では引けを取ってないと思う。
問題はホント投手陣だね。
長谷川が崩れたら投げれるリリーバーがもういないかもね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:59:22 ID:WsOyRx2E
北米の掲示板によるとベルトレはHRを捨てて最多安打狙ってるらしい
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:59:55 ID:opkL8hh4
>>276
リードを外すんじゃなくて下位に回した方がいいと思う。
9番か8番でいいんじゃないか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:01:07 ID:6HcFICsS
>>268
今日の第一打席だったかに、右外野フライがあったでしょ。

あれがもっと伸びると、ベルトレイらしいホームランに
なるんじゃないかな。

ホームランの半分がセンターより右寄りだからね、去年は。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:01:08 ID:T/dLCxhN
ん?今日のリードは上手く繋いでいたと思うが?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:02:45 ID:6HcFICsS
>>279
昨日今日の試合見てないの?イチローが出てリードが
つないでベルトレイ打点ってパターンが機能してんじゃん。

いい2番になるよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:03:14 ID:opkL8hh4
>>281後ろがイバネスなら敬遠も減るだろうし、
簡単にイチローを歩かせられないかと思ってさ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:05:36 ID:opkL8hh4
イチローが塁に出て、
イバネスが即返す、
ベルトレーが即返す、
セクソンが即返す、
って感じがいい気がするな。
リードにはイチローとベルトレーの間はまだ荷が重過ぎると思う。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:05:53 ID:T/dLCxhN
シアトルにはヤンクスの真似はできないよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:06:10 ID:CztqZNLj
そろそろキングとソリアーノの出番か?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:07:56 ID:EoUTbv4P
>>283
イバネス2番でも敬遠は減らないと思う。
ランナー1塁2塁、若しくは1塁3塁の時の敬遠なら減るかもしれないけど。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:09:43 ID:sR4nUjwX
イバネスはポイントゲッターとして5、6番あたりに置いときたいよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:12:14 ID:opkL8hh4
>>288
やはりブーンにポイントゲッターは無理かね?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:12:19 ID:wcrfY9cV
どうせなら

1 イチロー
2 イバネス
3 ベルトレー
4 セクソン
5 ブーン
6 オリーボ
7 バルデス
8 リード
9 ウィン

291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:12:47 ID:BjaLTXRX
1番打者の出塁率.591って
化け物だな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:13:19 ID:6HcFICsS
>>285
ヤンキースは下位にジオンビー、ティノ、バーニーを
置いておける打線だからなw

ウオーマックだって本来なら1番だからな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:14:16 ID:6HcFICsS
>>290
6番、7番で打線が切れるからダメじゃん。

294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:14:42 ID:opkL8hh4
イチローはホントに変態だな。
マジで4割打つかもしれん。
2番がイバネスだったらもうチョイ、イチローの得点が上がると思うんだよね。
イチローには首位打者、得点王を取ってほしい。

今日のクロフォード見てると盗塁王は無理そうだね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:16:50 ID:gxOA42rt
A−ROD2世ロペスが復活するまで待て
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:16:57 ID:6HcFICsS
>>294
でも4割なら2番リードで敬遠が増えるのは悪くないよw

それとまだ5試合で3盗塁だから盗塁王がとれるかどうか
はともかく、70盗塁はするかもしれんよ。ハーグローブ
も盗塁大好きだしね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:18:31 ID:0YFuRYcw
>>289
ブーンも含めてセクソンの後ろにもう2枚いたほうがいいからイバ、ブーン
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:20:19 ID:7IVMRGMA
イチローがメジャーに行く前、絶対首位打者なんて無理とか言っていた
自称メジャー通の奴らはいったいどう思ってるんだろうか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:20:39 ID:opkL8hh4
じゃあ中貫で2番なしにするってのは?
1イチロー
2ベルトレ
3セクソン
4イバネス
5ブーン
6ウィン
7オリーボ
8リード
9バルです

300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:21:26 ID:rxQVy2G+
そういう奴らが内野安打はヒットじゃないとか言ってるんじゃないか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:22:01 ID:opkL8hh4
>>298そんな昔話今からされてもなw
みんな2割8分打てれば上出来って予想だったしな。
パンチョだけが「3割2分は打つよー」ってピネラに言ってたけどね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:23:57 ID:BjaLTXRX
今年4割ありえるな。
今の段階で語っても意味無いけど
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:25:45 ID:nugD1oAq
今日はアスタシオってヤツが好投してたのね
それで6得点は充分だな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:26:41 ID:6HcFICsS
>>301
さすがパンチョ。イチローの01、02、03年の成績を見ると、
イチローは320っが基本の打者って成績だからまさに慧眼
だよね。

今はステップアップして350が基本の打者にはなったと
思うけど。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:27:55 ID:gbJ3virn
見る目があったのはパンチョだけ・・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:28:49 ID:miLx26DW
パ・ンチョは韓国人ニダ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:32:42 ID:T/dLCxhN
エディとプッツ若しくは長谷川と交番制でクローザーやるというのはどうだろうか?
なんと言ったって病み上がりだからなエディ、連投はきついのかもしれん
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:33:17 ID:rxQVy2G+
2年後の松井の成績予想(爆笑)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:34:24 ID:iRQDtJ6+
イチローがこういうスタート切るのって初めてだな。
何かが起こりそうで楽しみだ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:36:43 ID:8Or+tIeN
>>294
今年はクロフォードだけじゃなくてポドセドニックもいるからね…
60盗塁前後の争いになるのは避けられない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:39:56 ID:BjaLTXRX
イチロー好調に見えるけど、これでも不調なのかもしれない
だっていつもは4月不調だったし・・。これから爆発するかも
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:41:27 ID:4zeivSKO
だろうな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:45:58 ID:805/l/A8
まじか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:51:24 ID:No1gmhmP
>試合後、マリナーズのクラブハウスでは、エラーをしたブーンがガダードのところへ行って
>「自分のミスだ、申し訳ない」と謝り、
>ガダードもまた「自分のミス。お前じゃない」とブーンのトンネルをかばっていた。
>ちなみにブーンは、過去に4度のゴールドグローブを受賞。
>しかし、前日も併殺にできる打球を弾くなど、これまでのところ“らしさ”を欠いている。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=mlb&a=20050410-00000202-ism-spo
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:54:11 ID:QDk4D00I
イチロー、2001年もこんな感じじゃなかったっけ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:55:36 ID:opkL8hh4
>>314二人とも悪いに決まってるだろ。
戦犯どうしがかばいあってどうすんの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:58:21 ID:No1gmhmP
>316
おまえ感じ悪いな 他にどうしろっていうんだ?
2人とも責任あるのは当たり前
終わったことを責め合ってチームの雰囲気悪くなるよりいいだろうが
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:59:58 ID:4zeivSKO
まあ遺恨を残さないことはいいことだ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:00:40 ID:5Nvol2Mj
打線は問題ないけどやっぱり投手か〜
しかしベルトレはすさまじいクラッチヒッターだな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:01:25 ID:805/l/A8
>>317
2人で長谷川に謝ればいい。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:02:02 ID:miLx26DW
まだあと100負けれるじゃないか。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:02:14 ID:CmML3Hkd
>>317
316は佐々木。
相手にすんな。
こいつは打たれても決まって「あのエラーが痛かった」「準備できてないままマウンドに上げられた」と
必ず責任転嫁してロッカールームの雰囲気悪くする常習犯だったんだから。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:04:26 ID:GfF7h6vA
トンネルきたーーー
そのあとゴールデングラブ賞4回表示もきたw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:04:30 ID:opkL8hh4
今年は優勝ライン下がりそうだな。
なんか全体的に西地区の戦力が落ちて平均化してきてる気がする。
90勝ぐらいがラインかな?
東地区に星を食われまくりそうだ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:05:25 ID:5Nvol2Mj
東地区かどうか分からんが星の潰しあいになるか
テキサスもブルペンはやっぱりしょぼい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:05:40 ID:Ca5r63BU
>>324
ANAがヤンクス化しているので他のチームをリードしてる感じ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:06:21 ID:CW0nfuxg
>>324
中地区も打線が全体的に強化されてるから
今のマリナーズの投手陣だと怖いよね。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:07:05 ID:miLx26DW
こいつ球速は高津と変わらんな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:12:37 ID:03Fdd9wY
東地区も大したことないよ
まだ西のが強い
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:14:36 ID:Yd0r+Gr/
5連敗しないだけでも大健闘だな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:15:53 ID:T/dLCxhN
今日LAAが負ければ西地区は全部2勝3敗になるかと思ったけど、今のところ勝ってるな_| ̄|○ 
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:23:30 ID:sEPVc/8X
ベルトレーはほっといても30本は打つからいいよ。
今みたいにクラッチに徹して打点150以上を狙って欲しい
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:27:17 ID:5Nvol2Mj
やはりリードとセックスか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:30:41 ID:edk937jO
しかしアレだね
シギーが出ると負けるな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:31:10 ID:Ni2Lk630
図ったように逆転されやがって
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:31:49 ID:ehF7kQjG
今日のグワルダードの変化球は、俺でもクリーンヒットできるような球だった。
ベルトレは守備の強肩も魅力だし、打率も残しそうだな。
セクソンは内角に穴がある。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:33:03 ID:dgNvzbRc
負け癖が染み付いちゃってるなぁ・・・
重症だなぁ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:34:32 ID:hWqfmGny
今録画見終わった
敗因はブーソ
今日は、バルデスも良くやってたし、オリーボも良くセカンドで刺してくれた
長谷川の時はブーソも難しい球を良く処理していた
ああいうプレーが逆転を呼ぶ
せっかく良い試合だっのにブーンが全てをぶちこわしてくれた
あきらかに、不満顔のグアルダドも良く無かったけどな
しかし、昨日のブルクイのように後ろがいいプレーしてくれると投手も乗ってくるしね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:36:06 ID:m9iCtZnm
誰が悪いと言うより
もう魔法のように負けるというか
奇跡的な負け方するよね
戦力的には去年よりいいはずなんだが
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:37:39 ID:4L9NLqt2
まあ、まだ2勝3敗だの3勝2敗だの50歩100歩でしょ?
深刻に考えず次勝って勝ち越そう
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:39:54 ID:ehF7kQjG
>>328
高津が上から投げる感じだな。攻撃的に投げるから四球は少ないけど。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:41:27 ID:EoUTbv4P
今日はお塩さまが誤審の仕返しをされたのが敗因だな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:42:06 ID:BI8Pro1D
ブルクイは最初出た年は4割打って、こいつはすごいと思わせて次の年ダメだった。
リードもそうかもな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:43:56 ID:eFWfLEe8
∠__::::::::::::::....  ::::::' ノノ.:::/         \
    ̄7ー-、:::::::   ´.:::/ .:::::..           \
    l::..ラ´.::. .:: .:::::::``ヽ:.::::.::::..:. :. :. :.  ::.. :.   \
     l/::::/:: .::: .:::::/-!:: :::. :: ::.::.:::::.:::.::. ::::.::.:. ト-ヽ、
.    /.::,.イ::: :: ::.:::‐ナ‐-、|:.::::. ..:. ::!::ハ::::::!:::::::::l::::::!
   //!::i:.:.:./::::// ,r==、ヽト、:::.:::|:,r=、:::|:::!:::::!::::/
  ´  l::!:::::l::::/l::::!/ ,r=、`  ヽ:::|,=、 }イ:/:::/|:/
     l|:::::ハ/::!l:::l 、 {{ o}}.:.:::::::::ソ{o}}, '/イl::/。´
    。 ヽ|::::::::l:ヽヽ` ̄ _   、  ̄ j:::メ'、 o  _,. -‐‐-、  ブーン
   ○ ゚ lハ:::::ヽ::`ド‐ /‐`=ァ _, ィ´::ノ二 -‐_二 -‐ = 、 ヽ
     ,. '´ ̄``丶ヽ!``゙'==彳_:⊥'-‐´_, ⊂二二( ^ω^)二⊃
   /       ヽ、ー_.. -‐'´ _..-‐'´-_'´-― 、|    //
. /、      ..:::_,. -‐'´.::::: _,. '´ ̄ ̄`ヽ:::::: ≡ ( ヽノ/
´  ヽ:....:::,. -‐'´..::::....::,. '´ ヽ         ヽ:::::::: ノ>ノ、
     }/`ヽニー-,. '´      ヽ       ::r;}::/レレ /
   /   f´'´/!   ::c::    !       !'::/::/
 /    `i イ', ',              ,!/`丶、
'´       `ヽ', ヽ               イ'    \
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:45:37 ID:wiLRggaA
お塩様の打席は見どころたっぷりだな 三振が四球になり、死球が三振になる
8回に逆転したときは、7回に使用済みでバルデスに代打を送らなかったのが
勝因と思ったが・・・
ブーソの守備はまじでやばくないか?先制された場面も動きが悪かったし
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:45:53 ID:cstgjsVh
>>344
そんなことで今日のミスが帳消しになるとでも思ってるのか!!!


・・・・・GJ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:59:55 ID:vCOpsss0
はせがわじとし
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:00:39 ID:hWqfmGny
いくら劣化してるとはいえ、滅多にHR打たれないグアルダドが2HRか
そうとう動揺してたんだろうな
349今期の成績:2005/04/10(日) 14:00:47 ID:wiLRggaA
4月 ○●●○●(2−3)

苦しい試合をよく辛抱して逆転するも、最後に大きな落とし穴
 LAA 3−2
 OAK 2−3
 SEA 2−3
 TEX 2−3
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:01:38 ID:RqNxCAuF
まだ2位か
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:04:38 ID:d1ze9U8n
セクソン・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:07:49 ID:u5T385cy
去年に比べれば全然いけるな
去年が酷すぎか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:07:53 ID:3LZf77YX
イチローが新庄ばりに「明日は絶対勝つっ!!」っていうくらい

あ り え な い  ミスをしたブーン。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:09:05 ID:Ca5r63BU
去年からブーンの守備は危なげなくなってきてる。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:11:23 ID:gEb3RO5r
>>354
危なげなくなってきてる?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:15:23 ID:hWqfmGny
まぁ、相手もまずい守備から大量点を献上してくれたわけだし…
面白やらかしてくれた方が負けるな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:17:00 ID:3LZf77YX
明日はイチローのお得意かつ257アンド258を打ったドリスだからマルチはかたいでしょう。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:17:33 ID:3LZf77YX
明日はイチローのお得意かつ257アンド258を打ったドリスだからマルチは僕のチンポコ並みにかたいでしょう。

359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:17:39 ID:NuruWVxv
今日はさすがに見てて泣きそうになった。

ただ、ベルトレーは最後はともかく、いけそうな感じがしたね。
イチローに次ぐ期待度が持てると思った。
ただ、問題はセクソンだね。今日だけでいうのもなんだが、
二人目のブーンって気もしないでもない・・・。
二番リードもどうにかならないのかって思う。
本当は、一番打者タイプの打者を持ってきて
ソイツ→イチロー→ベルトレー→セクソン
の打順が一番良いと思うんだが、一番打者タイプって本当に少ないな。
イチローがいかに貴重かわかる。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:18:46 ID:cstgjsVh
明日はメッシュか
前回はコントロールが全くなってなかったけど今度はどうか
野手陣は点を取ってくれそうだから勝敗はメッシュ次第だろうな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:19:01 ID:27p3YH8c
9回の表、勝ちを確信してでかけた俺が今戻ってきましたよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:19:23 ID:BjaLTXRX
>>361
俺も確信してた
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:21:36 ID:VYYaJqcq
明日のTEX先発ドリースとの04年対戦成績は
14−7 .500

ジトやサバシアと並んでカモってるピッチャーです。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:22:40 ID:ZhDPCcV1
>>363
おいおい











打率下がるじゃねーか・・・・ort
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:23:14 ID:NuruWVxv
9回表が終わった時、
「3点リードなんて、マリナーズ点取りすぎだよ〜」
って思ってた自分を殺してやりたい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:24:08 ID:vlNGPo40
ブーンは守備のミスもだけど送球が緩くなってるのが気になる。
守備範囲も狭くなった感じ。

全部ダメだな('A`)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:24:54 ID:xTzeYKU3
野球は怖いなーと改めて思った試合だった
イチローの最終打席の最後の球がストライクゾーンにきてたら
HR打ってそうな雰囲気だったよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:26:14 ID:27p3YH8c
どうやらブーンがぽかやらかいしたみたいだけど何がおこったの?
満塁HRでも打たれたのか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:26:20 ID:piAFNKSt
なんか虚塵みたいなチ−ムになっちゃったなあ。
後ろさえ安定すれば、、、、なんだけど。
エディは絶対って球種がないから調子が上がっても落ち着いて見てられん。
誰かいないの本当に。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:26:30 ID:hWqfmGny

そういや、さっきのBSのニュースでも
「今日はイチロー選手、4打数2安打1四球で、打率を.526に上げました」って言ってたな
                                    ~~~~~~~~~~~~

下がっとるやんけ !!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:27:04 ID:vlNGPo40
ああエディ返すからネイサンくれないかな('A`)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:29:07 ID:3LZf77YX
イチロー自身今の時期は準備期間に変わりないと申されてるから
これからエンジンがかかるんじゃないかな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:29:30 ID:BjaLTXRX
>>370
常識外れの打率だから、勘違いするのも仕方ない・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:29:43 ID:xTzeYKU3
>>368
9回表1outランナーなしで真正面のゴロをトンネル→次の打者にツーランHR打たれる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:30:11 ID:9JdXhksC
http://www.major.jp/news/news20050410-6448.html
「今は準備期間という気持ちは持っている。それは変わらない」
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:30:36 ID:wiLRggaA
おまいら、昨年の今ごろを思い出してみろ
今はものすごく幸せだって気持ちになれるぞ

4月 ●●●●●(0−5)

OAK 4−1
ANA 3−2
TEX 3−2
SEA 0−5
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:33:24 ID:BjaLTXRX
>>375
これで準備期間って・・w
完成形だと思ってたらダメだな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:33:38 ID:EoUTbv4P
でも去年に比べればなんてことはない。逆転できるん力あるんだからこんなステキなこ
とはないさ。監督もお塩さまつかうなんてイカしてるしさ。見所満載でいいかんじだよ。
あと今年はしげ様がけっこうフサフサでいいかんじ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:34:27 ID:Vc3fdpqw
プッツはネイサン化する器だよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:34:56 ID:hWqfmGny
実際、強い打球はあまり打ってないしな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:41:04 ID:fzYz8257
しっかし弱えな。まるで楽天。
目標も仲良く100敗阻止だな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:44:40 ID:Ca5r63BU
それほど苦にしなかったTEXと同等レベルになり、良く似た勝利数を残していたLAAやOAKに抜かれるとはな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:44:41 ID:rmSK7EgT
試合みた感じじゃ去年より遥かに強いよ
ちょっと運がないだけ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:45:35 ID:LAhu9a3U
何かどのチームも問題あるって感じだな、この時期。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:48:49 ID:rmSK7EgT
結構、リードがたたかれてるね
今日は地味だけどいい仕事したと思うけど
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:50:19 ID:fzYz8257
イチロー様にPLより弱いと揶揄されるくらいだからな
まあ今年は名電よりか強いんじゃない?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:50:22 ID:xTzeYKU3
内野守備が不安だ
はやくポッキー復帰してくれないと
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:52:45 ID:hWqfmGny
そうはいっても5試合のうち4試合でイチローが得点上げてること考えると
一応、打線は機能してる罠
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:53:15 ID:T/dLCxhN
>>385
来週にはリードハァハァになってるよw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:00:08 ID:rmSK7EgT
セクソンTシャツってSEXSONってかいてあるようだが
あれは子供がきていいのか
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:06:31 ID:xTzeYKU3
娘だったらいいんじゃない?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:09:27 ID:JusQwnRP
>>4
のマムコはどこ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:10:21 ID:r5An8Kmi
SEXSOMだったら逮捕だな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:13:41 ID:NuruWVxv
昔大学の教室で、隣の女の子がセクシーな服装だったので
「SEXYだね」って書こうと思ってSEXと書いた所で殴られた
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:18:57 ID:rmSK7EgT
セクソンってAOSの仲間入り?
なんか窮屈そうなバッティングばかりしてたけど
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:21:55 ID:5Nvol2Mj
まぁ去年よりは打撃陣がぜんぜんましな分期待できるでしょ
過度な期待は今のところ無理っぽいが
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:27:42 ID:T/dLCxhN
>>395
そんな毎日打てるわけねーだろ、イチローやベルトレーじゃあるまいし
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:28:13 ID:wiLRggaA
ブーソはそれなりにがんがっているとは思うのだが、
何というか、負のオーラが濃厚に漂っているな
ヒットになりそうないい当たりがアウトになったり、
せっかくタイムリーを打ったのに、エラーで帳消しにしちゃうし
昔ラッキーナンバーの背番号をつけていた人を思い出すよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:30:02 ID:rmSK7EgT
>>397
だって打って欲しいときに三振かゲッツーだもん
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:32:07 ID:hWqfmGny
明日は、どこも録画しかないのか…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:33:00 ID:T/dLCxhN
>>399
昨日今日だけだろ、ギャーギャー言うな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:33:41 ID:3LZf77YX
イチローはやくもアメリカンリーグの首位打者&最多安打王だ・・・
ちなみに打点王&本塁打王は松井。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:35:08 ID:wiLRggaA
確かに亀以上の超高級大型扇風機かもしれん>セクソン
でもこれまで勝ったうちの「半分」はそのおかげなんだから、しばらくは大目に見ようと思う
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:37:49 ID:wqsz68Jq
>>402
盗塁王はクロフォードだね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:39:13 ID:65gKqPO9
守備で順当に守れてれば4勝1敗くらいでいけたわな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:44:24 ID:rmSK7EgT
>>405
ロペスとリースが同時に怪我はいたかったね
窓のDL入りも計算外のアクシデントだし
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:45:35 ID:wASR3hLW
明日は朝10:10〜1:00
「テキサス・レンジャーズ」対「シアトル・マリナーズ」

 ▽イチロー出場予定

                    【解説】 本西 厚博
                【アナウンサー】 広坂 安伸


  〜セーフコ・フィールドで録画〜
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:45:51 ID:u5T385cy
リースはまだ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:52:29 ID:6HcFICsS
>>403
あのさあ、何度も書いているけど、セクソンは270の打者で
三振はもともと多いんだよ。だから5試合ならこんなもんだ。

だけどそのかわり、1年通して出れば40本120打点くらい
打つんだよ。

コンスタントにベルトレイが返すから後ろにこんな油断
できん打者がいるだけで十分だろ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:01:45 ID:hWqfmGny
たった2試合ノーヒットで叩いてやるなよ…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:01:48 ID:JNjIihkt
ゴリラ、もっとぶんまわすタイプかとおもったけど意外と器用なバッターだな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:05:34 ID:S3idy14c
そりゃAVG.334だからな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:06:03 ID:Xy8xmGhu
このままでは得点圏にランナーがいるとイチローがいつも敬遠されてしまうな…
それでもまあよしとするのか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:06:58 ID:TOTiCPRO
>>407
またそのコンビか・・・副音声で聞くからいいけどイニング間に聞かされるのがなあ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:07:28 ID:cstgjsVh
>>413
リードがもうちょっと便利になれば後ろはベルトレなんだし
マリナーズにとって損は無いしイチローの4割も近づく
ええことよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:07:33 ID:CmML3Hkd
>>402
打率は上にまだ一人いる訳だが
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:08:10 ID:NuruWVxv
>>407
録画?ライブではないのか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:08:43 ID:JNjIihkt
>>413
リードならやってくれるよ
だんだんよくなってるし
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:09:15 ID:hWqfmGny
ゴリ追い込まれるとコンパクトなスイングながら強い打球打てるんだな
いかにもクラッチヒッターという感じ
今日は最後の打席であと1本欲しかったなぁ
まぁ、リードの打席でイチローが走っていればとも思うが
たら、れば言っても意味無いが、言いたくなる場面が沢山あった試合だな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:10:18 ID:QROlBTTI
>>413
ボロ勝ちかボロ負けならされない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:12:17 ID:6HcFICsS
>>419
ベルトレイ、330前後は打つね。どう悪くても300は
切らないだろう。

となると、イチローとリード次第で打点140とかは
いくかもね。今年は打点王期待だな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:13:01 ID:hWqfmGny
>>416
いや、今日Graffaninoが打率落としたからトップだよ
公式スタッツもさっき更新された

http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/stats/mlb_league_leaders.jsp?Submit=Submit&sortByStat=AVG&baseballScope=AL&statType=1&timeFrame=1&timeSubFrame=2005

まぁ、両リーグではまだ3位だけどね
(公式ではまだ更新されていないが、今日の試合でGonzalezも打率落としたから)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:15:06 ID:JNjIihkt
ゴリ、去年のテハダみたいだな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:17:36 ID:6HcFICsS
>>423
テハダはモーラの出塁を返して打点王だもんね。

今年のイチローは去年のモーラよりずっと出塁
するだろうから、打点王は夢じゃないよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:17:54 ID:mTk3vKq6
一朗さんは今年内野安打150本量産して打率4割いくよ
一朗の打率>>チーム勝率 の危機だな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:18:46 ID:JNjIihkt
首位打者と打点王がいて最下位とかイヤだな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:22:05 ID:6HcFICsS
>>426
西地区は力の拮抗したチームが4チームしかないから
十分ありうるのが嫌だねw

でも去年みたく断トツの最下位にはならないと思う
けどな。LAAがこけてくれたら優勝も夢じゃない。
でもこけてくれそうにないからなあw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:23:33 ID:hWqfmGny
テキサスは何か2003年に戻った感じだがな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:24:21 ID:JusQwnRP
>>426
そういうこと言うと実際にそうなる気がするからやめれ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:24:56 ID:BClw5GDP
首位打者:イチロー
HR王 :セクソン
打点王 :ベルトレー
新人王 :リード

チーム :3位
431あぼーん:あぼーん
あぼーん
432あぼーん:あぼーん
あぼーん
433あぼーん:あぼーん
あぼーん
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:30:51 ID:EoUTbv4P
おれは2001年のディビジョンシリーズ第4戦の7回表のあのわくわく感を、久しぶりに今年味わい
たいんだ!!!
435あぼーん:あぼーん
あぼーん
436あぼーん:あぼーん
あぼーん
437あぼーん:あぼーん
あぼーん
438あぼーん:あぼーん
あぼーん
439あぼーん:あぼーん
あぼーん
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:40:45 ID:fzYz8257
しっかし弱いなあ
441あぼーん:あぼーん
あぼーん
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:47:42 ID:Kph3LD+5
客が試合来なくなるのは見てて辛いな
イチロー一年目なんていつも満員に近かったからな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:49:20 ID:6TVGGMyb
あんなトンネルなかなか見れない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:50:42 ID:cL688WjP
1時までしか録画していなかったんだけど
9回表6-3で勝っていてエディが登板で切れていたんだよ、そのまま勝ったんだよな
445あぼーん:あぼーん
あぼーん
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:55:13 ID:zoxnv9f/
>>443
カズオが昨日だっけやったの見た。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:59:03 ID:Ca5r63BU
ろくに練習もしないカスオはゴミ
448あぼーん:あぼーん
あぼーん
449あぼーん:あぼーん
あぼーん
450あぼーん:あぼーん
あぼーん
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:07:23 ID:5Nvol2Mj
江戸丸が引退したのはやはり客足が遠のく原因だな
カルリプケンがいなくなったあとのボルティモアとこのままじゃ同じになっちまう
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:07:24 ID:p43E0WSN
ちょーきもちぃぃーーちょーちょーきもてぃぃーー
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454あぼーん:あぼーん
あぼーん
455あぼーん:あぼーん
あぼーん
456あぼーん:あぼーん
あぼーん
457あぼーん:あぼーん
あぼーん
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:32:00 ID:wqsz68Jq
というか、口を開けばゴキブリしか言えなくなってきたな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:38:26 ID:P9wu//Yb
荒らしてる奴が、坂井輝久かどうかは分からんが、
同じような奴である事は間違いないなw

一番触れられたくない「童貞」と言うと、しおらしくなって
しばらく大人しくなるみたいだぞw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:41:36 ID:RH/tD83x
今日も今ごろビデオ見終わったが、昨日に引き続き
完全に3年前のテキサス化だな。
終わったと思っても終わりでないw
始まったばかりというアホがいるが、何試合目であろうと
テキサス化は事実。
(去年も開幕3連戦後に終わってるって言ってた奴がいて、それに対して必死で
始まったばかりを連呼していた奴がバカぶりを披露してくれたがw)
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:42:19 ID:P9wu//Yb
つーか、こいつらいい加減逮捕でよくね?
馬鹿面を全国に晒して欲しいよマジで。

どうせ生きてたって何の役にも立たんだろ。

462あぼーん:あぼーん
あぼーん
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:44:19 ID:MQgSJlmV
>>419
あの場面イチローが盗塁して二塁にいるとファーストが定位置なのでリードは
ヒットになっていなかった希ガス
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:45:30 ID:hVxfkBPF
佐々木の「ザ・スロー」は記憶に新しいところだが、今回は「ザ・スルー」を冠するに相応しいプレイでしたか?
ガメデ観戦のあと力尽きて録画見られなかったのでw
465あぼーん:あぼーん
あぼーん
466あぼーん:あぼーん
あぼーん
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:52:39 ID:wqsz68Jq
去年はイチローの後をついていくかのようなリードの活躍が好きだった
すごい新人が来たのかと思った
今年のリードはどうなるかな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:56:17 ID:hWqfmGny
公式HPのアンケートでもリース待望してる人が多いな
今日はバルデスも頑張ったんだけどな
469あぼーん:あぼーん
あぼーん
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:05:36 ID:Zt24GJrM
投手より、鉄壁の内野陣のはずがリース故障ブーンお笑いで実は穴だらけだったのが悲しい件について
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:06:03 ID:xeB5f0lh
リードは昨日の逆転タイムリー二塁打でようやく復調しそう。
今日も最終回にイチローと繋がっていたしね。
ウィンは来年居るかどうかも分からないので、
少しくらい不調でもリードに二番を打たせた方が良いと思う。

あとはリースさえ復帰すれば万全だ。どうせバルデスも
打てないんだから、それならGG級の守備のリースの方が良い。

追記
あぼ〜んだらけだな。またアンチが発狂しているのか?
こいつ人生終わってるな。哀れ。合掌。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:08:32 ID:nppcari9
今年のイチロー盗塁王も獲って欲しいけど、タンパベイの黒フォードが目の上の
たんこぶだなぁ・・出塁数はイチローの方が多いからなんとか頑張って欲しい。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:08:56 ID:hWqfmGny
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:09:39 ID:nppcari9
しかしブーンは右の飛ばすの好きだな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:11:00 ID:ehF7kQjG
スピージオは、もっとアピールしなくちゃ。ソリアーノのように倒れた
ままじっとしてるぐらいやらないと。ロック・ミュージシャンなんだから
もっとパフォーマンスしてほしいね!
476あぼーん:あぼーん
あぼーん
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:11:44 ID:+nAeStli
リードが機能し始めたらいよいよ楽しみだ
ブーンの打撃内容も悪くないからな、守備はアレだけどw
478あぼーん:あぼーん
あぼーん
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:12:18 ID:P6Ds6/LD
ポドセドニックのほうがやばそうだな、あっちはほんとに走るためだけだし
480あぼーん:あぼーん
あぼーん
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:13:10 ID:ehF7kQjG
代打陣が弱いな。去年までは代打エドガー・マルチネスという切り札
があったのだが。オルルッドを呼び戻してはどうか。
482あぼーん:あぼーん
あぼーん
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:15:53 ID:r5An8Kmi
いらね
ハンセンの方がまだマシ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:17:06 ID:mG09/vN/
イチロー ⇔ ハンレー・ラミレス、ブランドン・モス、アニバル・サンチェス

こんなトレードキボンヌ
485あぼーん:あぼーん
あぼーん
486あぼーん:あぼーん
あぼーん
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:19:17 ID:WsOyRx2E
神の選球眼を持つ男お塩様がいますよ
488あぼーん:あぼーん
あぼーん
489あぼーん:あぼーん
あぼーん
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:21:11 ID:Ca5r63BU
ゴキとかウザいからマジやめれ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:25:11 ID:r5An8Kmi
ゴキとかいってるヤツは、MLBで大活躍してる日本人が気に入らないんだろう。
イチローも松井もタイトル獲れるくらいにガンバレ、ってのが普通の日本人の思考。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:28:37 ID:nppcari9
グアルダードストレート衰えたなぁと思ったら打たれてから急にスピードが
5キロ速くなった・・・はじめから投げろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:28:39 ID:+nAeStli
なんで発狂してんだ?
イチが5割超えてるからか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:30:52 ID:F7m/sOsE
ここ数日のブーソを見た俺が
DHブーソを提唱しますよ
9番2Bはベタンコートで
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:31:56 ID:PVpB0IbT
>>491
だから個人優先に走るなってゴキオタ。
今日の敗戦をまったく気にする様子がないのはおかしいだろ。
明らかにゴキオタはゴキタイトル狙いでマリナーズの試合見てる劣等種族ってことだ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:32:38 ID:r5An8Kmi
ブーンいらね。
ビドロが欲しい・・・・ハアハア・・・・・・。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:33:51 ID:VrD23KLm
>>495
そういう正論もここでは荒し扱いされちゃうんだよなぁ・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:34:43 ID:nppcari9
ブーンが夜の試合で守備時につけてる首に巻いてるのあったかそうだな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:35:52 ID:J7FIAuY5
他の選手のことをイチロー鈴木様を輝かせるための道具くらいにしか思ってないんだろうなここの馬鹿どもは
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:36:15 ID:nppcari9
>>495
>劣等種族ってことだ。
同じ日本人に何言ってんだよw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:37:25 ID:J7FIAuY5
イチロー鈴木はただの脇役の1人にすぎないということをまず認識すべき
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:38:05 ID:r5An8Kmi
>>500
えっ?日本人だったのかよ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:41:17 ID:IjY0uv/O
4割ってすげーんだけど、どうやって盛り上がったらいいのか
最終打席で4割で終わった瞬間に大歓声上げればいいのか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:41:54 ID:2xue6e1H
605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/10(日) 18:28:46 ID:PVpB0IbT
>>599
おまいみたいな良心的なイボータだけなら問題ないが、イボータ連中の多くは
イボイに邪魔な選手(実力人気ともに上の選手)をしつこく煽り続ける劣等種族だからな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:43:41 ID:yGcEH0Oc
ヶ谷で同姓同名人知ってます。 もし今度、、。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:43:51 ID:T/dLCxhN
竹島は日本固有の領土だよ、w
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:44:43 ID:PVpB0IbT
ホームラン打って試合決める能力のないゴキローはマリナーズにとって単なる仕掛け役に過ぎない。
ほんとのマリナーズファンならこいつが何本ヒット打とうが、勝ちに連結しなけりゃ何の意味も感じないんだよ。
劣等種族ゴキオタは自分らの考え方の厚かましさに気付いてないのかね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:45:31 ID:+nAeStli
>>503
ラスト10試合くらいから全てのヒットに歓声とかでは?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:46:01 ID:T/dLCxhN
>>ID:PVpB0IbT
分かりやすいヤシ、w
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:47:44 ID:DaUzahe0
>>503
それはあるね。
最終打席でヒットなら4割越なら完璧だが、
そんなことはないだろうなぁ。
消化試合で4割超えてたら、監督が後一本凡打で4割切るって
ところで、無理にでも出場を止めさせるだろう。
それで、先にそれを明言しておいて、観客やTVも
最終打席になる所でセレモニーってのもありえる。
ただ、勝たないといけない試合だった場合はさすがに出さないといけないと思う
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:47:50 ID:nppcari9
>>501
セーフコフィールドの入り口にイチローの大きな絵が掲げられてるけど、
あれってもう主役じゃないのか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:47:59 ID:IjY0uv/O
>>508
1打席1打席、すげーやりずらそうだなあ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:49:26 ID:nppcari9
>>507
劣等種族って同じ日本人に何言ってるのw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:49:32 ID:IjY0uv/O
>>510
まあ、でもイチローは無理やり出るんだろうけど
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:50:18 ID:wqsz68Jq
4割いけるって
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:50:57 ID:T0GFK7xx
626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/04/10(日) 18:50:05 ID:PVpB0IbT
>>613
イボータは日本人なら必ずイボを応援してるとゆう先入観ムキ出しの劣等種族だってことがよくわかるな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:50:59 ID:r5An8Kmi
イチローが安打数にこだわってるうちは4割は無理ぽ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:51:10 ID:IjY0uv/O
じゃあ日本にいたら4割5分か
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:51:16 ID:xeB5f0lh
>>503
毎日の成績に一喜一憂して、色々と論じれば良いんじゃないかな?
自分や他人、そしてメディアの騒ぎっぷりを眺めながら。つまり今のまま(笑)。
.400ぴったりで最終戦でも向かえない限り、それが「盛り上がる」って事だと思う。
だから俺はもうイチローの四割狂想曲は始まっていると思ってるよ。

ただイチローも言ってたけど、四割を達成しちゃうと
「四割打者の誕生の可能性について論じる」という
野球ファンの最大の楽しみの一つが無くなる事を意味しているんだよな。

だから四割打者は遠泳に誕生しない方が野球ファンは幸せなのかも。
でも、イチローには四割を打って欲しいし。う〜ん、ジレンマ。

(しかし、俺も四割狂想曲に合わせて踊ってるな。あはははは)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:56:20 ID:nppcari9
正直4割より神の記録57試合連続安打を更新して欲しい。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:56:59 ID:QUSMi6yL
セクソンよりテハダの方が相手から見たら怖いよな。
テハダ−ベルトレーの流れって凄そう。
そしてギーエンが2番あたりに入って・・・って、いかん妄想してしまった
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:57:13 ID:wqsz68Jq
うーん、どうするべきか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:58:29 ID:7VDV+4XE
今日先発したサンチェスさんってどちらのサンチェスさん?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:59:43 ID:nppcari9
ぎー円マリナーズ出て行ったとたん覚醒したな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:00:19 ID:+nAeStli
今年は何やらかすか分かったもんじゃない
ナップ・ラジョイの打率近辺に監視カメラ付けとかんと
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:04:24 ID:nppcari9
晩年になったら三番に入って打点王目指すんじゃないの?日本でも一回
打点王になってなかったっけ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:06:15 ID:IjY0uv/O
>>520
それやったら自動的に4割行ってると思う
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:07:12 ID:/7Hy+13m
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:08:04 ID:cBlUd/nG
現在年またぎで18試合連続安打中・・・・・神まであと39
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:09:09 ID:IjY0uv/O
>>529
年またぎは記録にならんのでしょ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:10:22 ID:nppcari9
やっぱりシーズンまたいでの記録は参考程度にしかならないのかな?
こういう連続系の記録って・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:12:22 ID:PVpB0IbT
劣等ゴキオタが荒らしすぎてまともなスレになってないなここ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:15:34 ID:nppcari9
たしかシーズン途中でストの関係で終ったけどグウィンが4割弱打ってたな
参考記録らしいが。たしか.394くらい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:17:07 ID:cBlUd/nG
>>530
え?そうなんだ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:18:10 ID:nppcari9
スピー塩のフォームって昔中日にいたゴメスの左版みたいだ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:19:30 ID:Ca5r63BU
ブーンとヤング交換してくれよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:25:00 ID:8Or+tIeN
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:30:16 ID:nppcari9
>>537
シスラーが41試合連続打ってるね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:34:14 ID:hWqfmGny
シスラーはディマジオに抜かれるまで連続安打の記録もってたから
1900年以降の記録が正式なものとして認知されてたから、シスラー越えは盛り上がったらしい
ついでに、連続安打はシングルシーズンの記録なので年はまたがないと思う
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:34:57 ID:6GpeQGU6
ブーンでロレッタ獲れんかな
541539:2005/04/10(日) 19:36:22 ID:hWqfmGny
連続安打    ×   
連続試合安打 ○
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:36:23 ID:hVxfkBPF
1シーズンでやろうとしたって絶対に無理(色んな意味で)だから
年またいでひっそりとやろうとしてるんだよ。

つかリオーニはこのまま何もせずにまた下に落とされたら
また腐っていきそうだなw
今日の塩さまのところでは彼を使ってみてほしかった。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:43:12 ID:opkL8hh4
俺は連続安打の記録の意味がよく解からん。
確かに大変な記録ってのはわかるけど、
試合における価値的に連続出塁と何が変わるんだ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:46:09 ID:JusQwnRP
>>542
つうか今日の塩は笑った。
審判に助けられた翌日に、審判に泣かされるとはね。

しかし、Hが打てそうに見えないのは俺だけ?
ブーン、リード、イバニエスがそこそこ良くて、
イチロー、ベルトレーがネ申、
セクソンは不確定要素としても、本当に一年前が信じられないくらい良い打線だ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:49:21 ID:opkL8hh4
>>544
打線は普通に強いと思うよ。
西地区じゃどこにも引けをとってないと思う。

ただ投手力は去年より落ちてる気がするね。
長谷川が好調だからまだ救いがあるけど。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:51:40 ID:6GpeQGU6
リオーニって結構HR打てるんだな、バッキーだけかと思ってたら
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:52:49 ID:hVxfkBPF
>>546
何故か長打力があるよなw
別に振り回してるって感じでもないのに。
その代わり外はからきしだがorz
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:53:17 ID:8Or+tIeN
>>544
つーかスピージオはヒット打つ気ないだろ。
全部四球狙いに見える…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:53:57 ID:Xp+3tkf9
>>543
メジャーでは「ストリーク」といって、連続する記録は人気がある。
〜試合連続安打、連続試合出場、〜年連続○○本HR等。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:54:39 ID:Qe5YLd41
行間空け荒らしがうざいんだけど
これのあぼ〜ん設定てできる?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:00:05 ID:Xp+3tkf9
しかし、今のマリナーズにはエースがいないな。マドリッチにそうなって欲しかったがorz
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:00:57 ID:opkL8hh4
>>549
でも連続出塁は地味だよねえ。
去年アレックスが60試合連続出塁してたけどホトンド放置だったし、

まあ連続出塁だったらボンズがすごいことなってるはずだしね。
やっぱヒットが続くのとは別物か。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:03:31 ID:ZPjT5GUD
>550
<br> <br> <br>
自分で調べろよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:04:36 ID:opkL8hh4
>>551
マドリッチは2,3年後には15勝してるかもね。
このチームは投手の才能は結構育ってるよね。
後は経験だけって奴が多い。
先発はピネイロ、メッシュ、マドリッチがいるし、
ロングリリーフはフランクリン
抑えは多分ソリアーノがしてくれるはず。

2,3年後はリードとロペスを合せたらかなり強そう。
555あぼーん:あぼーん
あぼーん
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:10:16 ID:Xp+3tkf9
>>552
ちなみに連続打席出塁記録は、1957年のテッド・ウィリアムズの16打席連続出塁だそうだ。

http://www.sluggernet.com/FromEditor/FromEditor_b08.html
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:10:40 ID:YQ5cCDSm
>>552
ボンズ様は意外と伸びてないね。

http://www.baseball.per.sg/column/200404.htm

このスレで知らない人はいないと思うが、日本の連続試合出塁記録は
イチローの69。セリーグ記録が松井の65。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:11:16 ID:2R1vcdO6
>>543
日本野球では一試合3本以上の安打を猛打賞と呼んで讃えるけど
メジャーでは一日2本以上のマルチヒットをシーズン中に何回打てたか、
或いはヒットを何試合継続して打てたかの方に価値を見い出す。
一日だけ爆発的に打つ可能性は誰にでもあるけど、継続してヒットを打つ事は難しい。
そして毎日コンスタントにヒットを打つ方が
散発的に爆発するよりチームに対する貢献度が高いとされている。

出塁とヒットの違いは、塁に選手がいる場合、ヒットなら送るor返す事が出来る。
あと野球というゲームの基本的な楽しみはヒットを打つ、という事だから。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:11:20 ID:6GpeQGU6
塩はオープン戦では四球神になろうとしてたな
560あぼーん:あぼーん
あぼーん
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:16:38 ID:Xp+3tkf9
>>554
マドリッチは勝負根性がある。昨シーズン終盤強打レッドソックス打線相手に
真っ向勝負を挑んでいたのをみて惚れたw(ラミレス、オルティスには特に真っ向勝負)
今年は彼の投球が楽しみの一つだっただけに、DL入りは残念だ。
562あぼーん:あぼーん
あぼーん
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:27:07 ID:opkL8hh4
俺もマドリッチに勝負根性を感じる。
即戦力になってるしね。

マドリッチは本物だと思う。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:29:03 ID:bHO/dneF
今日の収穫はセクソンが2塁から1ヒットで生還できる脚があったこと
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:29:05 ID:8Or+tIeN
>>557
そういう端々の記録を見るだけでも、
イチローと松井の二人は来るべくして
メジャーに来たって感じが伝わってくるなぁ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:29:07 ID:MQgSJlmV
しかし学生時代に酷使して肩ぶっこわすのって日本だけじゃないんだな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:30:01 ID:Ca5r63BU
とりあえず今のシアトルには泡様のような投手が必要だということだ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:30:13 ID:8Or+tIeN
http://www.baseball-almanac.com/recbooks/rb_bstrk.shtml
その他の連続安打系記録もあるよ代打のやつとか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:37:49 ID:opkL8hh4
こういう偉大な記録を見ていると、
世界って広いんだなーってすごい思うね。

また、その記録に挑戦できる選手をリアルタイムで応援できることを幸運に思わないとね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:41:28 ID:F7m/sOsE
>564

エドガー → セクソン
ダン → オリーボ
オルルド → リード
スピージオ → ポーキー
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:42:25 ID:599JWfYg
568 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/04/10(日) 20:30:13 ID:8Or+tIeN
http://www.baseball-almanac.com/recbooks/rb_bstrk.shtml
その他の連続安打系記録もあるよ代打のやつとか


569 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/04/10(日) 20:37:49 ID:opkL8hh4
こういう偉大な記録を見ていると、
世界って広いんだなーってすごい思うね。

また、その記録に挑戦できる選手をリアルタイムで応援できることを幸運に思わないとね。



570 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2005/04/10(日) 20:41:28 ID:F7m/sOsE
>564

エドガー → セクソン
ダン → オリーボ
オルルド → リード
スピージオ → ポーキー
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:43:41 ID:599JWfYg
568 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/04/10(日) 20:30:13 ID:8Or+tIeN
http://www.baseball-almanac.com/recbooks/rb_bstrk.shtml
その他の連続安打系記録もあるよ代打のやつとか


569 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/04/10(日) 20:37:49 ID:opkL8hh4
こういう偉大な記録を見ていると、
世界って広いんだなーってすごい思うね。

また、その記録に挑戦できる選手をリアルタイムで応援できることを幸運に思わないとね。



570 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2005/04/10(日) 20:41:28 ID:F7m/sOsE
>564

エドガー → セクソン
ダン → オリーボ
オルルド → リード
スピージオ → ポーキー
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:45:27 ID:opkL8hh4
しかし今年のアリーグは戦力が平均化してる気がするね。

マリナーズ、ホワイトソックス、レンジャーズ、オリオールズ、アスレチックス、
デビルレイズ、

どこが強いかよく解からん。
でもやっぱ順当に行って、
中地区 ツインズ、
西地区 アナハイム
東地区 ヤンキースだろね。

後は上の6チームでどんだけ荒らせるかだと思う。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:47:50 ID:QmYxpZQG
シルバの長期離脱は痛いよ
ミネソタは1位だと思ってたけど中地区も混戦だな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:49:29 ID:lk1Fl3xG
ナリーグも平均化してるよな
正直どこが上がってくるか全然読めん
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:52:05 ID:opkL8hh4
西地区は恐らく90勝ラインになると思う。
例年並みの95勝ラインはないんじゃないか?

90勝72敗ぐらいでポストシーズンに行けると思う。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:53:26 ID:p7FOjDty
368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:26:14 ID:27p3YH8c
どうやらブーンがぽかやらかいしたみたいだけど何がおこったの?
満塁HRでも打たれたのか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:55:21 ID:bHO/dneF
同地区対決だけは取りこぼさないようにせんとな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:55:42 ID:8Or+tIeN
さすがに1ヶ月ぐらい見ないとどこが強いとか弱いとかわからん
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:55:51 ID:bsWOQdfF
>>577
チームスレ住人は釣り耐性がないなぁ
応援スレでもまれてこい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:07:32 ID:87tW/GxP
577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:53:26 ID:p7FOjDty
368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:26:14 ID:27p3YH8c
どうやらブーンがぽかやらかいしたみたいだけど何がおこったの?
満塁HRでも打たれたのか


これ俺が昼間書き込んだやつじゃないか
何か気に触ったか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:10:42 ID:eAe0BsnM
あ〜あ・・・
最後にイチローが盗塁していれば、リードのタイムリーで同点だったのにな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:12:53 ID:bHO/dneF
やらかいした→やらかした

というタイプミスを晒したいだけでは?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:14:51 ID:opkL8hh4
ブーンは投手じゃないから満塁ホームランは打たれないって話だろ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:15:27 ID:wqsz68Jq
ブーンが投手だと思ってる奴いないだろー
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:16:05 ID:CF+4wxTT
>>582
イチローは牽制球1球投げてくるの待ってたっぽいね
なぜか1球も投げなかったことが逆にイチローへの牽制になって
その前にリードが打っちゃったって感じ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:21:12 ID:Ca5r63BU
>>573
TBはとりあえず落ちる。
あの投手陣では残り試合すべてを切り抜けるのは不可能。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:22:18 ID:87tW/GxP
>>584
そういう意味でかいたんじゃないよ
9回表放送前に勝利を確信してでかけてもどってきたら、スレ中ブーンたたきアンドお通夜状態だったから
ちょっと状況を聞いてみたんだよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:25:46 ID:kZjsA8Hy
戦力は平均化してる方が面白い
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:31:20 ID:PyvrJ6/p
今年は何気にマリナーズチャンスだな。
敵はアナハイムだけだろ。
ポストシーズンいけそうな希ガス。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:34:53 ID:3LZf77YX
ペドロも牽制球1球も投げてこなくて走れなかったみたいなあったな。
覚えてるやついないだろうな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:38:27 ID:opkL8hh4
アナハイムだけには絶対勝ってほしい。
多分アナハイムを制すればポストシーズンに行けるだろう。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:42:24 ID:p7FOjDty
>581
イヤ、おもろかったから
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:43:14 ID:6HcFICsS
>>592
まず、明日確実に勝って欲しい。同地区対戦で負け越さ
なきゃ優勝戦線に踏み止まれるから。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:47:31 ID:xeB5f0lh
試合展開がシーソーだったから試合結果もシーソーだったらいいな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:49:36 ID:p7FOjDty
俺にも釣れた
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:55:57 ID:opkL8hh4
チームの全ヒット数が44本でイチローが1人で10本、
チームの全出塁52でイチローが13回か・・・
すげーな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:57:31 ID:nFnhKegh
しっかしショボPしかおらんのぅ
どうせ打たれるならソーントンとかJJ使え
ジジイ共落としてシェリルとフェリックス上げろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:58:59 ID:opkL8hh4
>>598
まだまだ同地区でがっぷり四つだから冒険したくないぞ。
今は選手入れ替えはあまりしたくないな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:05:13 ID:kZjsA8Hy
イチローよりヒット打ってるやつがいるのが凄いな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:06:50 ID:CF+4wxTT
まだ5試合だからな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:07:54 ID:JusQwnRP
>>599
すまんが、賛成できない。

塩は落とすべきだと、思うんだが、(解雇しちゃって欲しい)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:10:11 ID:opkL8hh4
>>602
なんだ塩の話をしてたのかw
そりゃあ解雇でしょ。

グアルダードの話だと思ってたw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:11:02 ID:E117wAxW
長谷川氏

「スピードはなかったが、コーナーに、だいたい思った通りにいった」
「やっぱりコーナーワークやね」
http://www.sanspo.com/sokuho/0410sokuho005.html
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:22:26 ID:JusQwnRP
>>603
いや、俺が読み間違えますた。
ごぬん。

選手入れ替え、野手はして欲しかったが、投手は同意。
ただ、グアルダード不調が続いてDL、長谷川がクローザーという緊急事体は、嫌だなぁ。
シーリー、モイヤーともに不安感がぬぐいきれないし、ロングリリーフ出来る長谷川が
後ろに行ったら、中継ぎは崩壊しそう。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:30:25 ID:2czXsxsm
スピージオを使っているのは、
多少は活躍させてトレード要員にとでも考えているのだろうか?
引き取り手はなさそうだけどな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:31:56 ID:tqvyOap7
打てるショート希望
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:38:05 ID:2czXsxsm
>>602

スピージオは契約上マイナーには落とせないはず。

三年900万ドルで2006年まで契約中のはずだけど、
どうせロスター枠食い潰すだけだから、
解雇もありか?

トレードに関しても、スピージオの年俸考えると、
マリナーズが多少年俸負担しての、無償トレードという
ことになるだろうか?
引き取り手があるとは思えないが。
困ったものだ。

609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:38:44 ID:T/dLCxhN
守れるショートの方がいい
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:39:20 ID:E117wAxW
ソーントンもプッツも失点0に抑えにいって失点3,4してる感よね
失点1を目指せばいいと思う、それは精神的な持ちようだけど
今年は打てるということにしておいて
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:41:06 ID:tqvyOap7
今日は九回でイチローが四球で出塁した時盗塁して欲しかった。せっかくリードが
打ったのに・・・リードとベルトレのニ連打よりイチロー盗塁、リードヒットの方
が確率高いのに・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:42:43 ID:2czXsxsm
プッツは155キロ当たり前の、ポテンシャルではS級クラスの投手だからな。
何かきっかけがあれば軸になる投手のはずなんだが。
能力が高いのに活かし切れていない。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:45:51 ID:hVxfkBPF
マットとJJは本当にあと一歩、あと一皮って感じがするんだけどなぁ。
いや、マットはそれぞれあと二歩二皮くらいかw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:46:53 ID:6jr6nEWp
漏れも盗塁期待していたが投手も155前後出してたしモーション短かったから走りづらかったのでは?結果的にその判断が仇になったけどね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:47:19 ID:E117wAxW
プライス含むピッチングスタッフがだめなんだろうか
ソリアーノも球は速くてもやっぱり使えないという印象が残った
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:48:30 ID:kZjsA8Hy
盗塁もそんなに簡単なもんじゃないからなぁ
あの場面での盗塁の成功率、得点圏でのリードのヒットの確率も計算に入れないとな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:55:48 ID:CF+4wxTT
イチローが走るかベルトレーが打てば良かった
この二人が悪い



と充分活躍した二人に責任を押し付けてみる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:59:58 ID:lNS/UsEI
9番にウインでいってみな。リードはもうちょっと我慢する
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:00:43 ID:3LZf77YX
プッツは石毛や西山及び木田の空気がプンプンしてるのは漏れだけじゃないはず。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:09:09 ID:elK5RnrI
せめて五十嵐で
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:16:25 ID:opkL8hh4
プッツはクローザーをさせて30セーブぐらい稼がせたら、
とても高く売れそうな気がする。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:20:16 ID:E117wAxW
何回失敗することやら
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:22:25 ID:W18FrXBj
>>619
西山ってまだどこかで現役津ズ毛照るんですか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:28:15 ID:gEkFNrUU
リードって便器だなっ♪
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:28:47 ID:gEkFNrUU
リードってベンチだなっ♪
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:33:15 ID:Ca5r63BU
気づいたときには10ゲーム差ということになっているという話だ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:33:45 ID:3LZf77YX
>>623
汁か!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:08:15 ID:DT9AIfJ5
豪腕ノーコンはいい成績残した時点でさっさと売りつけた方がいい。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:19:59 ID:ML2hczII
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:40:14 ID:E3iwBZt2
ピネイロ、確か先月27日に遡っての15日DL入りだから、今日には復帰するはず
順調なら、マイナーで1回調整登板するみたいな記事を以前読んだんだが
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:55:47 ID:fD5rjr2Y
先生は手術してたのか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:24:55 ID:t6iRS9WF
子デブの馴れ合いに嫌な悪寒
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:36:09 ID:NZf+u6Ea
怪我人おおすぎだな。イチローは攻守であれだけ走って故障しないのはさすがだ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 01:39:54 ID:DT9AIfJ5
しかしカスオなんてトレードしなくてよかった。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 02:22:13 ID:c19mKXnW
イチローばかり見てるとあれが当たり前と錯覚するな
みんなどんどん故障してる
636今日のSEA:2005/04/11(月) 02:24:43 ID:BEnrR0NJ
BS1,BShi 10:10〜
TEX-SEA (録画)
【解説】本西
【アナ】広坂

11:25−11:55 L字画面にて東京マーケット情報
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 02:37:50 ID:IfDFmQeY
なんで録画しかないんだろ?('A`)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 02:40:22 ID:kmkzPGj5
いい試合の録画ならいい気分で見れるが
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 02:57:04 ID:fD5rjr2Y
録画でも放送してくれる姿勢はいいな
結果さえ知らなきゃLIVEと同じ感覚で観れるし
ただ試合時間延長の場合の対処はなんとかして欲しい
特にNYY戦のあとに放送する時。試合時間長いのがデフォだもんな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 03:06:23 ID:BEnrR0NJ
録画放送のメリットはビデオに録画する時に予め録画ポイントが
解る事かな。1試合丸まる録画していたらビデオやDVDが勿体無い。
盛り上がる場面やファインプレイ、イチローの打席だけ録画したい時は
助かる。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 03:34:14 ID:nkM5x4kw
今日の試合って、日本時間で考えると何時くらいから始まるんですか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 03:51:01 ID:fD5rjr2Y
5時5分
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 04:19:52 ID:1cOGQSQ7
ブルクイSSでスタメンキタワァ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 04:22:00 ID:IfDFmQeY
ttp://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20050410&content_id=1010883&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb

ノリがメジャー昇格らしい。
アントニオ・ペレスがDL入り。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 05:08:28 ID:fD5rjr2Y
そういやイバは開幕してから打てなくなったな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 07:26:16 ID:PfCb8DWA
メッシュまた「3回までは完璧病」かよ。
もうリリーフでいいじゃん。この話題でると「勿体無い」とかの結論に至るけど。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 07:53:34 ID:uDiMUdQR
しかしビッグイニングが目立つな。
怪我するにしても小さい怪我で済ませることが出来ないものか。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 07:53:42 ID:BMZ/0gLP
ネルソン、なんとか抑えたけど危なっかしいなぁ・・・
ソーントンも良かったからって引っ張りすぎで結局打たれるし・・・
明日のフランクリンがそこそこ抑えたら、当面メッシュを
ロングリリーフに回すのもありかも。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:15:11 ID:fD5rjr2Y
ハーグローブ駄目だなこりゃ
メルビンとそんな変わらんぞ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:18:17 ID:KZx+6eRA
昨年63勝99敗(勝率 .389)
今年2勝4敗(勝率 .333)

651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:19:58 ID:mImNCGJB
なお試合は(以下略
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:20:28 ID:BMZ/0gLP
単独最下位w
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:21:29 ID:NLePWE3w
今日もクオリティ全快でしたね


654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:22:24 ID:qs7eF3im
今までは大敗だったが最近は接戦での逆転負けに進化したようだ
負けは負けだが・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:28:08 ID:KZx+6eRA
まあ開幕前から想像が付いていたが、
今年はオリオールズを小粒にしたようなチームなんだな。
マドリッチが活躍していればなんとか、
という程度の戦力。


656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:31:45 ID:E5GGLL03
俺らの応援が足りないから負けてんだよ
もっと気合入れて声出せや
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:36:40 ID:DT9AIfJ5
また負けたのか。
TEXに負けて恥だと思え。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:40:36 ID:7n5SW5xA
このままシーズンが終わるまで最下位の予感。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:40:55 ID:1kne4Kmj
お塩さまが活躍すれば勝ち、活躍しなければ負ける。今のところそんな展開だね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:44:47 ID:fxBmFoRl
まだ6試合だからそんなに悲観する事もないだろうけど。
問題は、ここまで戦って明らかに不要な戦力(ソーントン、塩)に見切りをつけられるかだな。
それができなきゃ今年も最下位。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:45:35 ID:fxBmFoRl
あと、ブーンも要らないな。
夏までにトレードできないもんか。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:49:03 ID:KZx+6eRA
そもそもスピージオに三年900万ドルも払った感覚がわからん。
元々たいした実績もないのに。
マイナーに落とせるなら、まだいいんだが。

他球団が引き取るとは思えないので、
ロスター枠から外すには解雇しかないんだが。

あと、ブーンはしょうがないと思う。
こんなもの。
それなりには打つだろうから、
ある程度妥協して我慢するしかない。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:52:12 ID:1kne4Kmj
そうか・・じゃあオルルッドが代打要員を受諾してくれるかだな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:08:41 ID:A25FmYct
投手陣の問題だな。
一イニングで5点も取られるのはやめてほしい。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:12:43 ID:1kne4Kmj
>>664
あとマドリッチもやばそうだな。最悪今シーズン絶望かも。いやぁ厳しいねぇ…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:13:08 ID:fxBmFoRl
投手陣は全くといっていいほど補強してない事を考えると、途中でのトレードを考えているのか
もしくはとりあえず今年は大砲だけキープしておいて来年以降を見据えているかだな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:14:51 ID:A25FmYct
まあもともと2006年が勝負の年とは言ってたね。
オフに本格的に投手陣を弄れば強いだろうな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:17:11 ID:fxBmFoRl
アスレチックスは案の定ハドソンとマルダーが抜けた穴が大きい上にジトも去年以上に調子悪そうだし
最下位の最右翼はアスレチックスかも。
エンゼルスがもたついてくれればマリナーズにもチャンスはあるだろうけどね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:20:24 ID:n5WGY0p/
もう今シーズンはあきらめた。ブルペン弱いチームが勝てるわけない。
2001年のローズ、ネルソン、佐々木・・・良かったなあ、あの頃は。
チャールトンが負け試合に投げてたほどだし。抑えグアルダードかよ。

チャールトン>>>>>>>>>>>>>>>グアルダード
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:29:10 ID:fxBmFoRl
グアルダードは故障する前は凄かったぞ。今年だって調整不足なだけだし…
確かにブルペンは充実してないけど、それより問題なのは監督だ。
調子いい長谷川を負け試合に投げさせて、明らかにマイナーレベルのソーントンをリードしてる場面で出して。
メルビンの采配の方がマシに思えるんですが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:32:32 ID:A25FmYct
アスレチックスは毎年前半は弱いし、
まだどうなるか解かんないね。
後半にガラっとチームが変わってくるしね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:36:40 ID:n5WGY0p/
>>670
それ言ったら全盛期のチャールトンはもっと凄かったぞ。
まあ、いない人間の話しても仕方ないな。マイナーに誰かいないのかよ・・・。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:40:46 ID:A25FmYct
打線は強いね。
リードとロペスが物になったら、
アリーグでも5本の指に入る打線だと思う。
来年には打線はもっと締まってるいい感じになってるだろうな。

ただ来年はブーンいないんだっけ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:43:24 ID:KZx+6eRA
グアルダードはいきなり公式戦から投げ始めたような
ものだから、
うまく調整すればまともになるかも。
いきなり最初から使っているハーグローブの判断の問題
というのもあるけど。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 09:49:15 ID:BEnrR0NJ
ベルトレ、シアトルに来た事を後悔し始めてる予感
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:03:26 ID:58gKu5jE
いくらもらっていると
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:05:04 ID:fDgXgES7
終わりましたねw

ソーントンと糞監督氏ね


終戦乙…

678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:09:18 ID:OoUHqJ4m
そのうちベルトレイ、片岡みたいなこと言い出すぞ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:15:53 ID:d36r+ZhU
ベルトレイもセクソンも、チームが思うように勝てないのには慣れてると思うw
ブーンはバッティングよりも守備の衰えがね…
アロマーも引退したし、ブーンもそろそろ決断してもいいんじゃないかな。今日とか。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:17:00 ID:vaiMZBZB
マドリッチ今季絶望で終戦だな
糞監督を雇ったコネGMをさっさと解雇しないとチームの浮上はなさそう
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:17:22 ID:KZx+6eRA
確かソーントンはマイナーに落とせないよね。
メジャーに上がって二年目の選手だけど、
昨年上がったり下がったりを繰り返したからなのかな。

28歳で年俸30万ドルくらいだから、
将来性無しと判断すれば、切るのもありなんだが……。
ソーントン切ったとして替わりがいるのかどうか。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:18:44 ID:fDgXgES7
次期監督は?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:21:06 ID:fD5rjr2Y
>>679
ベルトレイとセクソンは精神的にタフそうな感じはするな
練習も熱心らしいし
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:22:05 ID:A25FmYct
マイナーから投手を上げないといけないのかな?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:22:06 ID:Jtw4QcEe
カルロスギーエン相変わらず調子いいな・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:24:25 ID:fDgXgES7
もう,今のうちに糞GMと糞監督
辞めさせて
再スタートしたらいいんじゃね?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:27:15 ID:mUo/ujTU
アスレチックスは今年は我慢の一年になるかもしれないけど
2年もすればほっといてもまた投手王国になる。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:30:04 ID:A25FmYct
アスレチックスのジェレミー・ブラウンとニック・スウィッシャーが見たいな。
スウィッシャーは去年見たけどさ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:30:11 ID:YX3khhR7
井口2打席連続ヒット打ったみたい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:31:36 ID:fDgXgES7


         投手王国


                ってイイ響きだな…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:31:38 ID:A25FmYct
と思ったらスウィッシャーもういるじゃんw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:31:47 ID:KZx+6eRA
マドリッチは靭帯断絶の疑いが濃厚で、
三週間後に再検査するらしいけど。
かなり時間掛かるだろうな。

元々ギリギリの投手陣だったのに、
モイヤーが予想外に活躍しているという程度で、
悪い話ばかり。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:33:54 ID:Hzmi9U5P
靱帯断裂・・・って
競走馬引退じゃないか・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:34:10 ID:d36r+ZhU
>>892
靭帯かよ…厳しいな。
もうブーン、塩、ソーントンの三点セットで投手一人獲ろうぜ。






無理かorz
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:34:44 ID:d36r+ZhU
>>692だった。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:35:15 ID:fDgXgES7


キングあげて

もう心中だ…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:36:56 ID:A25FmYct
マドリッチは今季絶望か・・・
こりゃあ今年もマイナー投手と心中になるな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:38:46 ID:7n5SW5xA
もまいら!秘密兵器メキシコのマダックスとビッグマウスの韓国人投手がいるじゃないか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:39:50 ID:KZx+6eRA
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:40:15 ID:hr7rLX7K
イチローは何とか1ヒットを打ったみたいだね。良かった。
チームはここんところ負けが多くなってるけど、まだ開幕したばかりだし、あせらず、調子を上げていってほしいな。

とりあえず今は速急にできることはピッチャー陣を何とかするよりは打線が今よりも繋がるように入れ替えた方が、いいのかな〜なんて
1点を足られたら2点とれるような
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:43:38 ID:1kne4Kmj
そこで木田さんですよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:47:23 ID:Vy7V+p4F
まぁ、今日の戦犯はイチローだったな
敬遠されると不機嫌そうな顔してるくせ
肝心なところで打てない
去年もそうだったな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:48:22 ID:d36r+ZhU
今日の戦犯はハーグローブかソーントンだと思うが…これで二度目だし。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:50:52 ID:1s7fGDL/
>>697
今期だけで済まないかも。あの年齢で靱帯断裂となると筋力回復も
かなり大変だよ。症状によっては完全回復の難しい場合もある。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:50:59 ID:E3KZclfY
塩がいる限りマリナーズはアウト26個で戦わなきゃいけない。こりゃ勝てるものも勝てないよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:53:43 ID:qs7eF3im
よりによってマドリッチが今季絶望の怪我かよ・・・
塩だったらよかっ(ry
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:54:26 ID:d36r+ZhU
>>706
いやいや、ソーントンだろw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:03:10 ID:lXx/DSZt
やっぱマリナーズはダンウィルソンだよな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:08:48 ID:qs7eF3im
ダン・ウィルソン+アダム・ダン=ダン・ダン

アメリカ人の名前って不思議だな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:12:26 ID:KZx+6eRA
もうマドリッチの魂が奮えるような投球は見られない。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:17:16 ID:npi0YB/7
>>709
真弓真由美
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:19:22 ID:lXx/DSZt
嶋 志麻
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:21:12 ID:fDgXgES7
>>709
現実逃避かw

まぁ,俺も開き直っちゃった はは〜…orz
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:22:39 ID:7n5SW5xA
誰も語らないがメッシュが全然成長していない件について
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:23:20 ID:A25FmYct
メッシュとフランクリンは網タイツはいて赤い口紅したら似合いそう。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:31:13 ID:mUo/ujTU
ウィルソン・バルデス+ダン・ウィルソン=ウィル(ry
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:33:09 ID:zD8yYge0
真木真紀
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:36:03 ID:ps4W1AhJ
中継を見れないのが悔しいのですが、
シアトルのチームスレの住人さんからみて、
2度の得点圏でヘマをやらかした今日のイチローは戦犯ですか?

イチローが絶不調になってしまったそうで、気分は、(´・ω・`)ショボーン なんです。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:37:04 ID:TnlAUAFd
ここぞというチャンスでは凡退するイメージがあるよイチローは
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:39:58 ID:1fzMnmh4
6点取った以上、どうみてもピッチャーでしょう・・・

あと守備
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:40:43 ID:d36r+ZhU
通算の得点圏打率3割8分超えてるんだけどね…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:44:41 ID:hNVl2s9r
今のとこのチーム打率と防御率誰か計算して
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:45:50 ID:2Esy052V
イチローとベルトレーしかあてにならないからな…たかだか1試合打てなかっただけで
絶不調とかいうな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:47:35 ID:qs7eF3im
イチローよりチャンスで凡退しない打者がいたら教えて欲しいぐらいだ
(通算得点圏 打率.385 出塁率.487)
まあボンズは確実にイチローより上だが

だからこそ今日は珍しい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:50:00 ID:Tdp2lKiX
内野安打じゃ2塁ランナーはホームへ帰れんからね。
得点圏打率だけ見てたら過大評価だと思うよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:50:09 ID:hNVl2s9r
セクソン1200万 ペドロ1300万

絶対ペドロの方がいいよな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:52:26 ID:TnlAUAFd
得点圏でも大量リードしてたりされたりしてる時にはよく打ってる印象がある
満塁だと確かにかなり打ってる印象だけど
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:52:39 ID:d36r+ZhU
>>725
チャンスで“凡退するイメージがある”というのを受けての発言なんだけど。
何が過大評価なの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:54:04 ID:tk5Pd6Wn
カサカサ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:55:12 ID:j0B7mDor
>>725
とりあえず得点圏での内野安打数を出せ
話はそれからだ

>>726
1年だけなら完全にペドロだけど
4年後のペドロにその額の働きができるかどうかは疑問符がつく
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:55:16 ID:hNVl2s9r
>>729
ゴキロー発見!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:58:12 ID:qs7eF3im
>>727
ああ、今日の第二打席と第三打席のような
大量リードされた得点圏でよく打ってたって事?
どうやらイチローはあなたのイメージと違うようだね。

イチローのクローズ&レイトは打率.352だしなぁ。
得点圏2アウトは打率.395 接戦の得点圏ならかなり強いと思われ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:01:24 ID:TnlAUAFd
そうか、勘違いか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:03:56 ID:qozWYJDV
今年もNYY、MIN、LAA、BOSの四強じゃないかね。
糞GMを早く解任しろ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:04:04 ID:ZrUzaNLp
イチローの得点圏での見逃し三振は、ほんとなら四球
あれをストライクにされたら、どの打者も打てない
2球ほど、インコースのボールだろって球をストライクにされてたよ
今ちょうどやってるが2回目の得点圏では、ソリアーノがセンターに
抜けそうな当たりをダイビンキャッチでセカンドにトスという
ファインプレー

736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:07:00 ID:w6ambRyb
投手の補強にほとんど手をつけなかったという点ではGMの責任は重いよな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:07:16 ID:qs7eF3im
>>735
イチローはインローならヒットできる。
まあワンアウトだったから四球でもいいと思ってたのかもしれないけど。
ツーアウトだったら振ってたんじゃないか。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:07:36 ID:ZrUzaNLp
>>735
セカンドじゃなくて、ショート
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:08:13 ID:mUo/ujTU
セカンド(ベース)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:09:13 ID:hNVl2s9r
738 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2005/04/11(月) 12:07:36 ID:ZrUzaNLp
>>735
セカンドじゃなくて、ショート

741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:10:40 ID:Vy7V+p4F
ペドロなんかいらねーよ
賞味期限切れてるし
>>735
イチローは内角低めに弱すぎなんだよ
ワンバウンドでも振ってくるし、選球眼も悪いから
ストライクとボールの区別できない
漏れでも三振取れるかもしれない
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:12:34 ID:hNVl2s9r
今のところ6−5で勝ってます
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:13:53 ID:TnlAUAFd
イチローは積極的に打ちにいきすぎな気もするな。。。
色々言ってもしょうがないけど
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:15:37 ID:fDgXgES7
俺は見たいけど

見つ続けたらイライラするから

あえて見てない

モ前らは?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:16:25 ID:qs7eF3im
>>741
内角低めに弱すぎって事はないでしょ。
イチローの弱点は外角高め。

ttp://www3.nikkansports.com/baseball/mlb/ichiro/2004/ichiro-data.html

まあ最も三振が多いのも内角低めだけど。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:17:14 ID:w6ambRyb
去年投手陣がダメダメだった上に補強もほとんどしてないせいで
いわゆる勝ちパターンの継投が確立されてないのが辛いね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:19:51 ID:gjwlJs2s
>>741
なら内角低めにワンバウンド投げときゃ抑えられる訳だ。
何で皆実践しないんだろうねw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:19:56 ID:TnlAUAFd
いったん逆転して再逆転されるパターンが多すぎるね(´・ω・`)
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:23:27 ID:ZrUzaNLp
>>748
まるで、今年のGな球団を見てるかのようだ・・・
今日の先発のメッシュもひどすぎだけどw
変化球が殆ど決まらないから、ストレートを待ってるだけでいいし
球威が落ち始めたら、滅多打ち
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:23:53 ID:w6ambRyb
>>748
ブルペンの新戦力ってネルソンしかいないしなあ。
マドリッチ故障でフランクリンがスターター復帰だろうし
さらにきつくなった。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:24:25 ID:qs7eF3im
本当に投手が酷いよなぁ。
セーフコなのにボコボコだもん。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:24:40 ID:frkvTIaM
セクソンのタイムリーとイチローのファインプレー見た
これで今日は満足しておく
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:25:15 ID:Lz3NP7L4
>漏れでも三振取れるかもしれない
>漏れでも三振取れるかもしれない
>漏れでも三振取れるかもしれない
>漏れでも三振取れるかもしれない
>漏れでも三振取れるかもしれない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:25:35 ID:TnlAUAFd
メッシュはどうしようもないっぽいし
やっぱりピ音色待ちか
ソーントンはもうちょっと様子見?
プッツとマテオあたりにがんばってもらわないと
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:26:22 ID:TnlAUAFd
もしかしたら相手の打線がすごいのかも・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:26:57 ID:fD5rjr2Y
>>747
ランナーがいなきゃかなり使えそうな手ではあるよな
でもそんな続けられたら普通に対応してくるだろ
シーズンに一回使えれば御の字だな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:29:38 ID:7U8RFKl9
左Pをどっかから補強できん物か
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:29:41 ID:fDgXgES7
負け試合を録画で見るのは辛いorz
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:34:03 ID:TnlAUAFd
負け試合に限って録画の法則
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:35:57 ID:bU1++6nj
いつボコボコに打たれてもおかしくないモイヤー
まったく成長の跡が見られないメッシュ
病み上がりでいつ離脱するかわからないピネイロ
シーリー(笑)
フランクリン(笑)(笑)


この先発陣でどうやって勝てと。。。
今は元気なリリーフ陣も先発陣が早々とKOされて疲労が溜まっていって打たれはじめると思う。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:36:01 ID:9pQ6UdIW
ttp://inews.sports.msn.co.jp/major/open2005/news/20050411-217.html
この記事読むと今日はほんとについてなかったんだな・・・orz
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:41:24 ID:vDtyKMwL
また去年みたいに2度と浮上してこないんだろうか。
球団名もうサブマリナーズに変えてしまえよ。(´・ω・`)ショボーン
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:41:39 ID:fD5rjr2Y
今日の敵は審判とファンか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:48:47 ID:7U8RFKl9
次はエンジェルスに勝ち越したロイヤルズ
打撃の調子がいいみたいなんでどうなることやら
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:49:47 ID:gjwlJs2s
NHKでは見れないがな…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:52:16 ID:JDHrbbv/
ほんと、テキサス化だよなw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:53:45 ID:Vy7V+p4F
榎本とガキ作った佐々木を呼ぼう
愛のパワーで40セーブしてくれるかも
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:54:37 ID:fD5rjr2Y
その前にセーブ機会があればだけどな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:55:25 ID:7U8RFKl9
伊良部の方がまだマシ
つーかどっちもイラネ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:01:26 ID:qs7eF3im
>>767
榎本みたいな華奢な女と子供作っても野球選手にはなれん
メジャーでは二世選手は活躍するけど、日本だと成功しないのはそこじゃないか?
結婚相手がスポーツ音痴ばっかり



谷  夫  妻  の  子  は  最  強
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:07:26 ID:bGCw88V/
>>770
体格に問題が・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:07:33 ID:x4K0zrOK
>>745
つーか、低めの球はストライクゾーン外まで
(打ち気に逸ってるときは)打ちに行っちゃうので、
その反動で高めの遠い球に対して踏み込みにくくなってるという印象はあるな。
低めの球、ボール球まで見事に打ちすぎなんだよ。あれはあれで愉快なんだけどね。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:09:56 ID:bGCw88V/
イチローの悪球打ちってトータルで損してるんじゃないの?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:10:06 ID:DT9AIfJ5
ボール球にまで手を出すのはやめろよな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:10:53 ID:sIbrWVlF
開幕6戦を終えてハーグローブ監督はご満悦のようです。
http://www.major.jp/news/news20050411-6474.html
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:14:25 ID:fD5rjr2Y
今の打撃陣ならメルビンでも何勝かできてた気がするんだが
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:17:03 ID:fD5rjr2Y
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:17:25 ID:ANI+1y2k
>>776
ああ、メルビンなら全焼してたかも
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:25:23 ID:DT9AIfJ5
一時期塩はぽpフライ魔人とか言ってたな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:26:15 ID:w/RDaWv6
よく打つが、よく打たれる、レンジャースと同じようなチームになった。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:27:23 ID:l4X4xux6
メッシュ、お前は先発と中継ぎとで試合への取り組み方が一緒だな
お前の速球と変化球があれば、打線一回りまでにお前を
打ちこめるチームはメジャー全体でもそうはいないだろう、たぶん

だが、二回り目以降のお前も打てないかと言ったら、そうでもない
お前はまだその才能を生かしきれていねえ

つか、打ちこまれ始めたら一気にガタガタ崩れてビッグイニングを作られる
のは精神的に弱いってことじゃんかよ (#゚Д゚)
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:33:32 ID:gjwlJs2s
メッシュって中継ぎの方が向いてるんじゃ…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:34:00 ID:zCUewLWd
1点を追う7回、一死からイチローがヒットで出塁
再逆転の予感に大歓声をあげる観客
打席には期待の若手、2番打者のリード

さあどうする、盗塁か、エンドランか、揺さぶって四球選び?
右へゴロ打ち?ここが勝負所だ、さあ、どうする、どうする!

初球をあっさり打ち上げてぽpに倒れるリード   orz
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:34:45 ID:6UfvabRB
何かミネソタ戦以来、本来なら勝てるゲームをミスで落として
負け越しというケースばかりだ
こういう隙の多さを見てると、今のところ絶対に上位にはいけないチームだな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:35:15 ID:/5TpwuP+
また言い訳かよ鈴木ヲタども
しねよさっさと
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:35:54 ID:mWoRYJAU
録画で見ていたけど、何だか釈然としない負け方だな

去年だったら、逆転することもなくずるずる負けていただろうから、
進歩はしているのだろうが、強いチームらしいオーラは全く感じないな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:37:32 ID:7U8RFKl9
イバネスが予想外に打てない件
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:37:34 ID:w/RDaWv6
メッシュは繊細
789今期の成績:2005/04/11(月) 13:38:22 ID:mWoRYJAU
4月 ○●●○●●(2−4)

本拠地でライバルに痛い連敗、気がつけば指定席?
 LAA 3−3
 OAK 3−3
 TEX 3−3
 SEA 2−4
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:38:23 ID:8cIOz0AF
まあ、一昨年のアナハイムも4月はぼろぼろの状態だったけど
なんとか立て直したし新生マリナーずもやってもらおう。
追伸 今日の戦犯はギルガメッシュ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:40:02 ID:x4K0zrOK
>>786
去年後半の、打撃陣だけ好調モードだった時ととほとんど同じだけどね。
試合中盤からいつもいつもシーソーゲーム。
今の打線は別に好調モードじゃないだけに、去年よりはマシといえるのではないか。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:43:31 ID:7U8RFKl9
何処もパっとしないスタートなのが救いか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:45:00 ID:JDHrbbv/
>>781-782
メシュは去年再昇格してからは変わった変わったって言ってる短絡くんが
ウザかったけど、結局変わってねー可能性見越して、投手力補強しろって
言ってた奴が正解だたな。
終わった状況で好投できるのと、開幕直後から投げれるのとは違うんだから。
変わってない可能性を排除すべきじゃなかった。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:52:07 ID:DT9AIfJ5
だからイバネスは首位打者クラスも打たないって
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:53:25 ID:87itctbY
○●●○●●
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 13:58:16 ID:w/RDaWv6
デトロイトのギーエンが、今年も活躍している件について。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:00:11 ID:JDHrbbv/
>>784
見事なまでに開幕前から言われてた通りの展開だなw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:01:15 ID:TO7WEhfF
ギーエン…マリナーズ時代は故障がちだったのにね…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:02:24 ID:F4OaGnzG
肺結核とかになってたよね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:04:31 ID:/Vz1jV32
>>793
あの顔で変わるかよー。根性なしのお嬢ちゃんタイプの
素質投手に期待する気なんかはなからない。シーリー
まで復帰させるし、隙だらけのチームか、言えてるな。

今はマドリッチの思い出だけに生きて、イチローの打席と
守備だけ早送りでみようかなと心が傾きかけてる・・・
ハビエア、ギーエン、なつかしい頑張りやさんたちだ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:06:17 ID:x3aYUcb6
>>796
シーズン通してDLに入らなきゃいい選手なんだがなギーエンは
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:07:33 ID:ANI+1y2k
>>801
あとお手玉がなけりゃ最高だ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:11:32 ID:Vy7V+p4F
ギーエンは前半戦だけだろ
少なくともシアトル時代のギーエンはクソすぎた
去年はやっと必死になってそこそこ活躍したが
やはり休暇とってるし
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:13:26 ID:sIbrWVlF
代打の切り札が、お塩様じゃ・・・な
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:20:58 ID:3AHgDx37
ソーンdと心中するぐらいなら
HAEGIWAと心中したい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:23:12 ID:6UfvabRB
投手陣はまあ予想の範囲内だったから、いいとして
リードが待球できて、イチローがタッチアップの判断を誤らなかったら
勝てたゲームだった
こういう細かい判断のミスを無くしていかないと、
今季多くなるだろう接戦を落としまくった挙げ句、精神的に疲弊して
去年とたいして変わらない成績になるだろうな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:31:02 ID:87itctbY
つくづく、ソリの故障は痛いよなーこんなに長くなるとは
F-RODみたいになると思ってたのに
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:37:31 ID:7+csuAMj
なんかイチローのボールの見逃し方って損してない?
審判から見てストライクと取られやすいような気がする
ボールを最後までみて審判がコールするまで静止してる感じで
四球多く取るヤツって当然ボールだなって感じで見逃した瞬間にスパイクで
足元の土かくような仕草で誤魔化してる
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:38:07 ID:/g9xSlYS
DL入りのマリナーズ左腕、じん帯裂傷と判明
http://www.major.jp/news/news20050411-6483.html


_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:39:05 ID:sIbrWVlF
>>807
確かにな。 唯一、底の割れてないPだからな。
窓が抜けた今の投手陣を見てると、正直言って絶望的な気持ちになるよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:39:06 ID:DbcaVt2o
ぼびいいいいいいいいいいいい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:41:54 ID:DT9AIfJ5
ピネイロだけでも早く帰って来い
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:42:43 ID:yvH+YlR1
なんで実況スレの奴らがセクソンのことをセックスソンって言ってるのを
疑問に思ったんだが、今日セクソンの背中をみて納得しました。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:43:36 ID:CiZ7Gif+
セクソンは打点王か?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:45:16 ID:sIbrWVlF
>>814
うん
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:47:55 ID:sIbrWVlF
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:50:11 ID:mWoRYJAU
開幕したばかりだというのに、すっかり暗いムードに包まれているな
惑狸酒は残念だが仕方がない
代わりに「チャンス」を生かす若手が出てくることに期待したい
何しろ、昨年の首位打者と本塁打王、それに現在の打点王がいる
(セクソンは2点損したけど)
リースが戻ってくれば、堅守で盛り立てることもできるし、
若手Pを成長させるにはよい環境だと思うぞ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:57:45 ID:Ldk14jq4
まあこれからPを整備したらいいとこまで行くと思うよ。
打線は去年と大違いだし。
レッドソックスも2-4、ヤンクスは3-3なんだから
まだまだこれからだよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:02:20 ID:9p8Ym+Ts
ピネイロはマイナーで投げたみたいだね
7イニング失点1被安打5三振6四死球0なら上出来じゃないか
いつの試合でローテーションに戻るんだろうか
マドリッチの故障は残念だけど、ピネイロの復活に期待するよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:06:19 ID:CiZ7Gif+
マドのとこにヘルナンデス上げれば?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:07:42 ID:PbEbZCbX
>>819
ピネイロはSP初登板以外はその後すべて良い成績
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:14:29 ID:9p8Ym+Ts
>>821
プライスコーチがピネイロを復帰させるのはもう1回マイナーで投げさせてからと
この間言ってたみたいだから、これでようやく復帰OKかなと
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:20:36 ID:CDipJK+V
てゆーかもう先発スケジュールは決まってるんだが・・・
明日11日はフランクリン、ピネイロは16日に復帰即先発。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:25:07 ID:9p8Ym+Ts
あそうなの
てか明日NHKの中継ないのか(´・ω・`)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:27:03 ID:gVXTTG8o
ソートンもうダメだな、左に弱い左じゃどうしようもない
何故シェリルじゃなくソートン選んだんだ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:28:54 ID:n3eNahPj
>>825
マイナーに落とせば他球団に取られるから試すだけ試す予定だったんでは?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:31:27 ID:gVXTTG8o
>>826
じゃあ、お試し期間は終わりだな、防御率12点じゃ他球団に取られても惜しくないよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:32:24 ID:cPHLORLQ
>>806
イチローがタッチアップしなかったのはミスだけど、その後結局ホームに還ってるんで勝敗には関係ないプレーだったぞ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:50:35 ID:hr7rLX7K
今日のイチローは4打数1安打だったけど、録画を見てみると、調子は悪くないみたい。
とくに2打席目の2つの内角の球はどうみてもボールだよ。あれをストライクとしたら誰も打てやしない。
あと最近思うのはもう少し粘った方がヒットにできる確立が高い気がする。早撃ちはどうもアウトになるのが多いような。

あとマリナーズは今日はファンに泣かされまくり、セクソンの2ベースはNHKの株式がやっていて画面が小さくて分かりづらかったからはっきりとは言えないが、野手がさわってなかったよ、ファンの人のグラブにあたってこぼれ落ちたという感じ。

まーマリナーズの打線は明らかによくなってきてるよ。得点の方は問題ないよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:58:55 ID:gVXTTG8o
イチローに睨み付けられて、おずおずボール渡そうとしたオヤジにはワラタ
バカはどこの国でも変わらんな、w
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:00:35 ID:6UfvabRB
DL入りのマリナーズ左腕、じん帯裂傷と判明
ttp://www.major.jp/news/news20050411-6483.html


>少なくとも3週間以上は戦列に復帰できない見通しであることを明らかにした


orz.......
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:01:24 ID:hr7rLX7K
さて16日までBSでは放送がないな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:10:40 ID:xXGPjM54
ぷらっと現地にでも行ってくるかな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:23:24 ID:53f7yTFj
・゜・(ノд`)・゜・
今日のマットをあんまり責めないでやってください。

つかマドリッチはショックだなorz
裂傷であって断裂じゃないのが救い…なのか? どっちにしてもチームとしては痛すぎるが。
これでいよいよライアンが先発復帰か、キング登場か、その他の誰かか。
リトルユニットはともかく、ジョンソン残しておいてくれれば良かったのに(´・ω・`)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:25:12 ID:NZVuuJyD
>>829
とりあえず去年のデータでいくと
初球打ち→.456
初球ストライク後→.294
初球ボール後→.419

だから初球にストライクがきたなら打ったほうが良いような
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:27:29 ID:NiGMfMPq
マリナーズもうダメだな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:27:36 ID:6UfvabRB
( ^ω^)サイアクだな。
窓立地の肘引っ張わ、トンネルで試合壊すわで
完全に疫病神といってもいい
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:31:08 ID:RGRw5eCk
せっかくピネイロが復帰しそうなのに今度はマドリッチか
投手陣は相変わらず厳しいね。信頼できるPが先発にも中継ぎ以降にも一人も
おらんっていうのがつらい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:31:52 ID:z+EbvGrX
>>834
ソーントン、マイナー落ちでもこの成績だったらウエイバーをクリアできそう。

51の情報だとメッシュも右肘に炎症って……。
もう先発ローテ壊滅じゃん。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:32:26 ID:aF0yXTLF
今日みたいに見逃したボールをストライクと判定されると
イチローがますます選ぶのバカバカしいと思うようになる予感
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:32:34 ID:arkBCaez
メッシュもだめそうなのか>51板
もうヘルナンデス投入するしかないな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:33:56 ID:87itctbY
キングの出番だな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:37:39 ID:RGRw5eCk
はっきり言って今の先発陣の中で使える奴はピネイロとマドリッチの2人だけ。
モイヤーも今のところそこそこいいけど今後どうなるかわからんし、今年一杯
だろうから別にどうでもいい。

メッシュは中継ぎ以降に回すかトレードに出すべき。フランクリンも同様。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:39:18 ID:UUbK/GV6
メッシュのコメントからすると3〜4イニングは炎症が出ないなら
まさにブルペンにうってつけでは?
とりあえず炎症が引くまでは
SP
モイヤー、ピネイロ、ヘルナンデス、シーリー、フランクリン
エースセットアップ
メッシュ
準セットアップ
長谷川
CL
グアルダード
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:42:21 ID:JDHrbbv/
まあ最大限で上手くいった場合、現有戦力でもなんとかなるかもしれないって
投手陣だったからな。SPもブルペンも。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:43:46 ID:JDHrbbv/
>>839
一人は獲っておく必要があったのにな…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:44:49 ID:etgxGVLf
まあ、現地のファンも投手陣に関してはこんなもんだと思ってるだろ。
打線強化のお陰で一方的な試合が少ない分、去年よりよっぽど見てて楽しいしな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:45:05 ID:RGRw5eCk
何かメジャーの選手って故障多すぎないか?特に投手。しかもSEA。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:45:13 ID:kmkzPGj5
塩とってギーエン放出
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:49:56 ID:UUbK/GV6
>>847
だな、打てない試合のつまらなさといったら地獄みたいなもんだったからな
イチローのメジャー記録に救われただけで
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:51:19 ID:kmkzPGj5
去年の打線だったら
今日は7-3ぐらいで負けてるよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:53:15 ID:JeDFAJnP


          ∧_∧
         <丶`д´> ウム…
         ( つ日)
         (⌒_)__) ┳━━━┳
        ⊂===⊃.┃    .┃
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:53:49 ID:gVXTTG8o
でもよ、ダメだと思った長谷川、ネルソン、マテオがなんとか使えそうなのは救いだな。
今日もソートンを7回まで引っ張らずにいたら勝てたかもしれんし
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:54:53 ID:A25FmYct
しゃーねーな。
スモルツの2番煎じするか。

先発
モイヤー、シーリー、ピネイロ、グアルダード、長谷川

ロングリリーフ
フランクリン

抑え
プッツ

もうこれでいいや。
投手投入も信頼できる奴からどんどん先に出して行け。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:59:56 ID:oT0fUh39
クロマティの言ったとおりクリーンアップよりも2遊間の守備力が
ペナントレースを左右するというのはホントだな
投手陣は今更がっかりしてても仕方ない、それより守備にがっかり
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:01:20 ID:QJsgZ6UC
ここは荒れてないな
どうでもいいからおまえらのお仲間どうにかしろよ
イチロー嵐はあそこまで酷くないだろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:01:33 ID:dptvLMnc
>>830
あの時はあのオヤジがキャッチして犠牲フライにならなくて良かったと思ったけど、
イチローが捕ってれば一点取られても大量失点にはならなかったね…
つーか、あのボールを持って帰ってもいい思い出にはならないだろw


あと、ソーントンは左打者には使えないが右には結構使えるかもと思った
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:03:25 ID:tljgeICO
お塩様は読売あたりに売りつけたらどうだろうか。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:08:04 ID:87itctbY
ミセリとコンビで売り出せるな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:08:06 ID:A25FmYct
ソーントンはヤンキースに売りつけたいな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:10:55 ID:WgPGg8x1
そして読売からピッチャー ミセリ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:11:06 ID:kmkzPGj5
ソーントンはドジャースで育ててもらえ
損してもいいじゃん、ここでは永遠に使えなさそう
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:12:51 ID:DT9AIfJ5
そして他球団でソーントンが活躍したら、また失望するわけか。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:14:01 ID:1s7fGDL/
>>860
ST好調でメジャー実績もソコソコあるグルームがまだ3Aに
残っているから、ソーントンには見向きもしないよ。>NYY
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:16:12 ID:A25FmYct
せっかく打線が強くなったのに、
オフまで我慢して投手を補強しなといけないのか・・・
かと言ってマイナーの選手出しまくるのもね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:19:07 ID:1s7fGDL/
>>862
LADは有望新人が豊富なんで、ロースター枠を潰すだけの投手は
まず取ってくれないよ。銅鑼とのトレードなら喜んで受け取って
くれるけど。w

売りつけるなら、親交のあるSDの方が可能性はまだ高い。左RP
がそれほど居ないし、質も良くない。但し、SDはマイナーに有望
新人が枯渇しているから、捨てるようなトレードにしかならない。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:21:40 ID:gVXTTG8o
>>863
ソーントンは活躍しそうもないよ、もう28だしノーコンも直ってないし
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:23:09 ID:JeDFAJnP

         \ /   
     / ̄(,・Д・,)   ランナー詰まっているときは内野安打できないから困るな
      ~ヽ ̄ヽヽ  
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:23:24 ID:xBwRrlc2
ハーグローブ的には打線が順調でご満悦
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:24:11 ID:7U8RFKl9
ソーントンの中身は元巨人の小野
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:25:32 ID:wauF+1la
あの監督じゃ勝てるもんも勝てない
もうねイライラする
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:28:02 ID:JeDFAJnP
チンポゴキブリ【ちんぽごきぶり】


         /⌒\
        (    )
        |   |
        |   |
     / ̄( ・∀・) 
      ~ヽ ̄ヽヽ ヽ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:28:06 ID:kmkzPGj5
>>866
ロースターというのがあるのね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:28:52 ID:MvEjjXx7
監督より守備だろ
かつての鉄壁の守備なら負けなかった試合がたくさんある
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:30:34 ID:xBwRrlc2
リースが復帰してブーンに渇!を入れれば大丈夫
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:39:33 ID:rdkmNWtP
>>873
何を突然
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:40:18 ID:nfXRzN2s
イチローそろそろ3、4本打ってくれ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:42:52 ID:DT9AIfJ5
>>875
は?ブーン?知らないね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:43:51 ID:MvEjjXx7
>>877
うってもそんなに変わらんのじゃない
いまんとこ試合に負けてんのは中継投手陣アンドエラーの影響が大きいから
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:48:32 ID:yy5ZTpkq
ほお メッシュ炎症か。相変わらず虚弱体質だな。
スタミナ不足も突然炎上癖も全然直ってないし。
昨オフのトレード価値が高い時に売っぱらっておけば良かったな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:50:23 ID:nfXRzN2s
>>879
いや、今日1本だったからただ打って欲しいという単純な願望w
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:55:01 ID:TnlAUAFd
でも打線はわりと打ってくれてるからまだいいや。。。
去年みたいにあと一本が(ryの繰り返しはもうイヤ
新ソリがもどってくるまでがんばれ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:57:39 ID:OnrfRXSN
長谷川をもっと使えハゲ監督
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:58:27 ID:gVXTTG8o
ハゲてないよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:58:42 ID:MvEjjXx7
それにしても投手有利な球場なのにポンポンよくうたれるな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:59:26 ID:lPgcxzo0
メッシュはクローザーにすればどうか
少なくとも今のグアルダードよりはマシだろう
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:03:43 ID:TnlAUAFd
エディは140そこそこしか球速いってない品
メッシュは3・4回できっちり炎症起こるような便利な肩なら
中継ぎ以降やらせたほうがいいね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:06:15 ID:mqF/5o5J
メッシュってさ初めて見たときからおぼっちゃん風で(いやむしろお嬢さん風か?)
弱っちそうな奴だと思ったけどまんまだよね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:08:31 ID:dtrpUfto
いい機会だから、そろそろガルシアを返してもらおうぜ!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:10:31 ID:UTtZSAF8
>>889
オリーボ、リードと再交換するのか?

そこまでして欲しい投手じゃねえ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:12:37 ID:TnlAUAFd
塩様の顔を変えて
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:13:15 ID:kmkzPGj5
エディは結構去年で限界が見えた
左打者は打ち取れるけど
右の1000万j級は打ち取れない

アウトコースに真っ直ぐのストレートでしか勝負できないから
そこそこ速くてもあれでは打ち取れない
893▼シアトル選手迷鑑▼:2005/04/11(月) 18:15:03 ID:itVfhWlo
51 イチロー Ichiro Suzuki

ご存知日本が生んだトッププレイヤー。
走攻守三拍子揃った大きな穴の無い選手である。
得意技は地面すれすれのボール球をヒットにしたり、
ただの内野ゴロをヒットにしたり、敬遠ぎみの外角球をヒットにしたり。
投手から見れば「不条理」の塊な変態選手。
チャームポイントは涼しげな(だけど助平そうな)目。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:15:49 ID:JDHrbbv/
>>887
連投に耐えられるような肩ならね。
むりぽだが。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:18:21 ID:JDHrbbv/
>>882
打つのが目新しいから、今は「まあいいや」って感覚になれるがなw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:22:08 ID:nfXRzN2s
どうせならハラマかトムコ返してもらえ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:23:49 ID:s3UF/If5
オフからいってきたがなんとも情けない投手陣だなw
コレほど名前負けという表現が似合うチームも珍しい
898▼シアトル選手迷鑑▼:2005/04/11(月) 18:27:39 ID:itVfhWlo
23 塩の柱 Scott Spiezio

神の選球眼を持つ男。
彼が見逃した球はど真ん中でもボールになり、
神がかっている時は誰も彼を打ち取れない。
その不動の構えは相手投手を威圧して四球を誘えるとか何とか。
でも不動すぎてあまりにもバットを振らないので
あっさり三振することもある為要注意だ!
因みに今の所ローカーボダイエットの効果は全く現れていない。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:30:41 ID:mqF/5o5J
投手陣は予想の範囲だけどマドリッチだけは誤算
1年もたないかもなとは考えたけどさすがに4月に故障するとは思わなんだ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:31:51 ID:e3ouXGff
>>882
>>895
そうかなぁ・・・
2001年見てたけど今がそれよりいいとは思わないけど・・・
ベルトレはブーン、セクソンはキャメロンだし、当時は更に
エドガー、オルルとクラッチ&アベレージヒッターがいた。
7回で5点差あっても負ける気がしなかったし、事実よく逆転してくれてた、あの頃・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:33:55 ID:lrvQ4Fon
>>900
それは今逆転しきれないほど取られてるからそう見えるだけでは?w
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:34:48 ID:gVXTTG8o
2001年なんか今のNYYの打撃陣より強力だったよ、比較なんかできねえ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:35:00 ID:kcZGvMwA
セクソンとキャメロンを同列にするのは相当に無理がある・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 18:36:13 ID:azFIR3UA
セクソンがキャメロンはないだろ
現ブーンがキャメロンじゃないか
当時のオルルドくらいならイバネスも打つよ
905名無しさん@お腹いっぱい。
でもセクソンと亀の三振っぷりはよく似てるようにも見える。。。
とんでもないボール振って三振とか
2001年は最強の薔薇と提督コンビがいたし更にチャールトンも控えてたからなぁ