欽ちゃんのベースボールクラブ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ゴールデンゴールズをよろしくね

前スレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1103076065/
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:14:02 ID:kxGtLpB/
どーんと行ってみよう
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:14:07 ID:+lLdNYBW
2ゲト!
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:19:24 ID:UntDnvoM
あゆみたん
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:20:32 ID:TmcInmWa
だんえ
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 01:45:41 ID:Vfq3KJON
謝れ!ゴロ打ったらお客さんに謝れ!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 01:55:30 ID:NjNqiBCJ
あゆみ乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 11:32:35 ID:/mkEnTfg
萩本つまんねえよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 14:26:04 ID:BHhlI/Q6
先週号のFLASHにゴールデンゴールズの選手名鑑が出てた。
全員の顔写真つき。

北野偉太が意外と不細工だったのが印象に残った。
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 17:58:48 ID:FCjc4Imi
2005年2月21日(月) 8時1分

欽ちゃんが巨人バッサリ もっと荒々しく(スポーツ報知)

 「ゴールデンゴールズ」の萩本欽一監督(63)が20日、巨人の若手ナインに「荒々しさ」を要求した。
サンマリンスタジアム宮崎でのソフトバンク戦を観戦。
「巨人はあんなに品がいいとは思わなかった。走攻守、すべてで翔(と)んでほしい」
と、奇想天外な野球を期待した。
 間近で見る生のプロ野球に、夢を感じることはできなかった。
「こんなにおとなしいとは…。巨人が変わると言ってるけど、若い選手が巨人を変えてほしいよね」
バックネット裏で観戦しながら、グラウンドの声が聞こえない。三振して引き揚げる姿にも覇気がない。
「スーパースターの多い巨人なのに(若手は)グラウンドで最初から負けている」と厳しかった。
 しかしプロ初マウンドに臨んだ野間口だけは「我らがアマチュアの星」と目に留まった様子だ。
「長嶋さんだって(初の公式戦は)4三振だった。本番でがっかりさせるよりいい。ラッキーラッキー。
運がいいよ」2回2失点の内容はともかく、闘志だけは十分に伝わってきた。
「筋書きのない野球」を目指す欽ちゃん。
予想外のハプニングが起こる楽しい野球を、プロの世界にも期待している。
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/sph/20050221/spo/08013000_sph_00000022.html


欽ちゃんが茨城知事を訪問 ゴールデンゴールズ監督

 茨城県桜川村に本拠地を置く野球のクラブチーム「ゴールデンゴールズ」の監督を務める
コメディアンの萩本欽一さんが21日、茨城県庁を初めて訪問、橋本昌知事と会談した。
 橋本知事は今年秋ごろ開業するつくばエクスプレスや特産の野菜を紹介しながら県をPR。
萩本さんは「じゃあ野球用語も『セーフ』とかじゃなく『ハクサイ』とかにしましょうか」と返した。
 会談後の会見で萩本さんは、桜川村にある球場の一塁側の客席だけを広くする構想を披露。
「逆に相手チームの入る三塁側は狭くしたいぐらい」と笑わせた。「気持ちは茨城県人として、
野球を通して皆さんと仲良くなって発展に貢献できれば」と話した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2005022101001957

11名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:49:15 ID:/lcJLHHQ
今年のJABAの日程が発表されたが、やっぱり日本選手権の予選には出れないね。
去年と同じく、住金鹿島・日立・JR水戸の3チームのトーナメントが行われるっぽい。(9月24日開催)

まあ、欽は都市対抗の存在を知っても日本選手権の存在を知らないと思うからどうでもいいがw

12名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:52:50 ID:iDKSGmEA
パンチは所詮在籍5年
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:34:56 ID:pbJOAdIW
とにかく早く試合しる。
そして勝て。話はそれからだ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:58:59 ID:iH1+igXD
age
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 05:04:54 ID:iiUx1ge3
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/feb/o20050221_100.htm
さらに元プロ2人補強
外人も入れれば完全に強豪チームだな
ドーム行きも見えてきたよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 05:18:49 ID:f7wQohZC
やっぱり元プロは2人までしか登録できないんだね。
元々パンチは客寄せだった
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 08:11:36 ID:Sb0HdnL8
パンツ佐藤
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 08:52:01 ID:VsqiGdeJ
パンチ佐藤は夏になると電子蚊取りのCMに出るので
それまでのつなぎでつ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 16:50:35 ID:E95HrwbR
パンチ首になって藤本が入団したな
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:00:04 ID:YZhG98Tm
つか、何でこんなに元檻ばかり集めてるんだ?
欽ちゃんは檻と繋がりがあるのか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:06:00 ID:FvfvEyia
元プロは3人でしょ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:58:21 ID:YZhG98Tm
>>21
3人?副島、パンチ、藤本、山崎で4人だろ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:45:23 ID:llk8a1NI
上(一軍)で通用しないのを何人取ったとしても、結果は同じ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:46:04 ID:n2s6AqSx
前スレで入団できないかと言った者だが、球団に問い合わせたら
募集の予定はなく、この手の問い合わせはいっぱいあるとのこと。
いちいち上層部に伝えてたら切りがないそうだ。

ちなみに、明後日、現メンバーで連盟に登録するとのこと。
来年まで待つしかなさそうだ。

最初は年齢とか住所とか聞かれていい感じだったんだけどね。
我が夢ついえたり。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:51:45 ID:sdFDDdmo
つまり、上重や藤本みたいな有名人なら途中からでも入れるけど、そうじゃない奴は門前払いというわけだね
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:12:43 ID:YZhG98Tm
>>24
入りたいって言ってくるのは本当に野球がやりたいヤシだけじゃないんだろ。
そんなに入りたいならなんでトライアウト来なかったんだ?というところじゃないか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:16:04 ID:f7wQohZC
キリがないからね
元プロクラスになると変わってくるんだろうが
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:18:05 ID:ulQfwDSI
でも以前は「今後トライアウトは随時行います」と書いてあったよね
人数集まったからもうやらないよ、ってことかな
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:19:43 ID:YZhG98Tm
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:21:29 ID:ulQfwDSI
空いてないジャン
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:42:16 ID:yChrMLEs
随時募集して、あゆみちゃん狙いの奴が殺到すると困るからなw
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:32:22 ID:CKGb2VkH
東京スポーツに掲載された3月20日マスターズリーグ選抜戦の予想スタメン
8池上勝之
4片岡安祐美★
5雀ヶ野賢太★
3副島孔太★
2藤本博史★
7富永健義
D立石修平
9岩田紀彦
6太田優士
1仁平翔

★は欽ちゃんがスタメンを明言した選手
3324:05/02/23 02:37:16 ID:5MyLjgLu
>>26
仕事でずっと海外に行ってて受けられなかったとマジレス。
俺も受けられるものなら受けてたよ。それだけは分かって欲しい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 08:54:16 ID:fPSoZDko
>>33
事情はどうであれ、ある程度人数が揃ってしまってるので、特例を認めるとキリがないんだろ。
そこまで野球がしたいならGGでなくともそこそこいい環境のチームも強豪もある。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 09:46:39 ID:GfT0qZjX
>>33
人生を誤らなくて良かったな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 14:43:06 ID:UElvzRzI
8池上季実子
4片岡仁左衛門★
5桂雀々★
3福嶋穴大★
2藤本義一★
7富永一郎
D立松和平
9岩田康誠
6太田明彦
1仁平裕子
このスタメンの顔が全員頭に浮かぶようなら芸能オタか悪い方に博識
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 16:10:49 ID:PKSdg3Du
>>33
あんたの実力はどんなもんよ?ポジションは?
おれの後輩が合格してるんだよね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 17:32:50 ID:Vi8elk9V
もうこのスレいっぱいいっぱいじゃないの?
最初のスレも途中で沈んでしまってたし。
>>1が何故No.2をたてたのか意味わからん。
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 19:15:00 ID:vAvFZn6V
これからだろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 19:23:01 ID:fPSoZDko
>>38がどこを見たのかしらんが前スレは1000まで行ってるし。
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:17:53 ID:vAvFZn6V
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:23:33 ID:C0cFij9o
>>38は池沼?
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:26:03 ID:jBY/+1Id
ただの誤爆じゃねーの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:44:32 ID:pGckg7NV
>>41
JABAは、やっぱり欽を支援してるんだな。
スポニチ東京大会の決勝は、見に行けそうだから、何かヤジ飛ばしてみようかな。
欽って、ノムさん以外球団経営を批判されてなさそうだからね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:42:34 ID:ACIvqCP5
>>44
だって、欽ちゃんのおかげでアマが取り上げられ始めてるんだもん。
欽ちゃん自体が野球に詳しいか本気かは2の次でしょ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 21:55:18 ID:0wXV6RKO
ノムの憎まれ口は、愛情の裏返しだよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 22:19:22 ID:z7rAlo6M
取り上げられてるのはアマじゃなくて欽ちゃんチームだけ
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 04:44:42 ID:Uo5PIwuI
ネタ選手を使う時点で真剣にやってないと思われても仕方ないかね。

とりあえず実業団のレベルを甘く見過ぎか?
素人あがりだから知らないのかもしれんけど。

まあまったく通用しないだろうな、
仮に通用するとしたらピッチャーにいい助っ人呼んでくるか
仁平がかなりの成長を見せないと厳しい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 05:00:38 ID:A5tPhRnM
メジャーから外人投手連れて来るって言ってるし、
これならうまく采配すれば1年目からドーム行けるよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 05:24:03 ID:7WoRgqOu
>>32
乙。
記事なら俺も見たよ。

なんつーか、予想通り。
アマ組の中では雀ヶ野の実力がずば抜けてるから、プロ2人とクリーンナップ組むのは当然だな。

むしろ2番が大変。
欽ちゃんはバント、ゲッツー禁止らしいから。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 07:39:42 ID:EHAzGEpw
どうせ極楽トンボだもんね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 09:47:36 ID:QjCQtPb5
日向キャンプの紅白戦で羽生田コーチはバントのサインを出していましたよ。
バントした後、欽ちゃんは例のごとく「せこいことしやがって、お前クビ!」
とか選手をいじり倒していましたが。
コーチ陣は普通にバントをやらせる方針なんだと思います。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 10:07:20 ID:+2fml8yd
あれ?パンチは?クビ?しばらく見ないうちに・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 10:10:22 ID:7U0iJ6gO
そりゃそうだろw
ネタとして面白がってるだけだろうから、本気で全面禁止なわけない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 12:04:48 ID:11Vr6qsT
基本的には野球は野球の専門家へというスタンスだからヤジは入れても権限はない。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 13:12:38 ID:aL9GHalb
ノムさんは
「参入は歓迎するけど、グランドには干渉するな」
だから、批判ってほどでもないんだがな。
まあ、ごく普通の正論。
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 18:37:02 ID:/VXfhVXj
欽ちゃんはマネーボール信者なのか
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 05:05:26 ID:y9nbQ/4X
ライバル出現 熊本ゴールデンラークス
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200502/bt2005022515.html
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:40:08 ID:PTNgctgI
>>50
ゲッツーOKのチームなんてあるのか
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 20:31:08 ID:U9Psyunz
>>59
中日
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 05:09:44 ID:/0p5JdS2
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 10:32:08 ID:H7HgdsE8
ゴールデンゴールズより、ゴールデンラークスを支持するぞ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:20:16 ID:g8AiDhpE
ゴールデンラークスか・・・。一歩間違えば単なるパクリ球団になるのかな?
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 13:50:41 ID:+3NHEPht
女入れた辞典で、芸能人のお遊びけてーい!
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 16:13:16 ID:oOQAvdUT
ゴールデンイーグルス
ゴールデンゴールズ
ゴールデンラークス
ゴールデン対馬
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 21:55:12 ID:jSDpJr/Q
実際クラブチームの中では強いんじゃない?
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 21:58:05 ID:NoG6RJIg
そりゃここまで環境の良いチームないからな
青島豪州軍団の次に強いだろう
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:14:01 ID:GRbTd26f
>>61
キター。
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:22:43 ID:YXeUcEfq
すいません、この球団ってお金はどうして調達してるの?
プロじゃないんでしょ。どこかスポンサーがついてるの?
選手の給料はなしなの?
ご存知の方いましたら、教えてください。よろしくお願いします。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:26:29 ID:yFeAYejY
選手の給料含め、経費は全てスポンサー持ちとのこと
日テレをはじめとしてたくさんついてるらしい
桜川村や日向市からも相当額出てるとか
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:32:09 ID:YXeUcEfq
>>70
どうもありがとう。やっぱり有名人だといいね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 21:11:30 ID:0YUtF3cd
副島見ないと思ってたらなにやってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:35:36 ID:3+1EZ8vB
>>69
キャラクターグッズ(Tシャツやキャップ)はアシックスから出てるし
こっちの売り上げのロイヤリティー収入も見込めると思います。
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 10:13:36 ID:siURO/6M
>>70
マジレスで申し訳ないが自治体からは金出てないよ。
というか出せんよw
欽チャンがポケットマネーでやってるという話はちらっと聞きました。
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 10:34:01 ID:dIxx9hJq
日向キャンプの球場や施設の使用料、移動のバス代などの経費は全て日向市が負担しているっていう記事はあったよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 12:07:18 ID:1arVWKcc
選手の食事代も実質、市が出してるとか
どういう予算で出すんだろうか
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 12:43:01 ID:1De19StX
>>76
そりゃあもちろん“栄養費”でしょう
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 13:08:17 ID:zpGdMgtz
四国のド田舎でポレにシゴかれながら安月給でひたすらストイックに野球に打ち込んでいる人より、
芸能人や萌えキャラと一緒に農作業したりしながら楽しく明るく野球やってる人の方が上手くなってしまう件について。
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 19:46:57 ID:qRvp49Ck
四国とは違って全員に球団から金が出てるわけじゃないし。
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:00:25 ID:HkJnHjQ9
欽ちゃんって犠牲フライとかヒット&ランとか御存知なのかな?
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:35:27 ID:z8up4Urp
>>78
欽チームはコーチも元プロだし、欽ちゃんの人脈で臨時コーチに恵まれたり
メディアで取り上げてもらえたり、とにかく恵まれてるよ。
でも、それだけ入りたい人が多い中受かった選手達はそれなりに力があるんじゃないかと思う。
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 23:37:10 ID:2hoH88ZS
ほとんどの選手がドラフト候補らしい
そんな選手たちがプロの指導を受けるんだからそりゃ強いよな
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:04:03 ID:FSb+r2hf
工作員が必死です。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 02:10:05 ID:H8tQatl/
その後、野球に関する話となり、「ゴールデンゴールズの球場の名前を考える」とかいうことで、「桜川にっこり球場」「ピッチャーフライ捕ったらおしまい球場」「桜川野球演芸場」など、いかにもコサキンらしい解答が飛び交う中、欽督が気に入ったのは「屋根なしドーム」。
村と話し合って決めるそうですが、もしかしたらこの名前が球場名になるかも???

だってよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 02:53:38 ID:zsY2Jo4Z
いい話やんけ
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 07:47:50 ID:yyyzOKIj
パンチ退団か…はやっ!W
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 09:15:57 ID:c+0KqhCl
なんでここまで必死なのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:53:14 ID:sh7IzMXa
茨城県春季大会って、クラブ野球選手権大会一次予選のことかいな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 13:23:00 ID:gdoIZuSi
パンチが熊球クラブへ移籍するって新聞に載ってた。
熊球との因縁の対決で盛り上げるってシナリオなのか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 13:28:14 ID:LOIzIohS
滅多に対戦しなさそうだけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 14:43:12 ID:qF18jQvS
そのうち謎の覆面投手Mr.ROOKIEとかも参加しそう。
WWE路線で行くんじゃねえか
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:20:43 ID:o5kTJhat
>>89
違うんじゃないの?
パンチは純粋に野球がやりたくて熊球に行ったんだよ。

欽からとりあえず離れたパンチに少しだけ応援。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:02:14 ID:K6sZBjyo
パンチは新しい仕事の分野を探しに入団した(建前は野球がしたいから)んだけど、プロ崩れがもう一人入ったから
営業に回されて、それだとおいしい所がないし一応建前もあるから移籍したんだろ?形だけ
どうせ熊球行ったって所属してるだけでシーズン2試合代打で出て凡退しておしまい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 21:25:43 ID:j7nNSDYA
>>91
野球を真剣にやってる香具師なんていまどきいないからな
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:40:24 ID:F9kEgqwp
>>82
アイランドリーグ落ちた奴も入ってるみたいだよ。

でも現状見るとアイランドリーグは1年で頓挫してもおかしくない。
欽ちゃんチームに入ったのは正解だな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 02:09:47 ID:xn4nrujX
プロになれなかったら欽ちゃん劇団入りとかの特典はないんかな?
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:38:47 ID:rFrFbxh2
何で女がレギュラーになれるの
欽ちゃん球団にはあの女より技術、体力が劣る男しかいないのか

ていうか真面目に監督やってんの、欽ちゃん?
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:42:27 ID:q1+8Mqmc
日向キャンプでも、篠塚や若菜といったコーチとして実績のある人間が、
臨時コーチをしてくれてるんだからな。恵まれまくってるよな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 11:58:33 ID:64Ufvk4n
萩本欽一超ウザイ
野球のド素人が偉そうなことほざくな
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 14:02:45 ID:GC1ZbP5h
欽一は何気に野球界に貢献しているよ。
全盛期には定時制の高校野球を盛り上げてくれたし。
数年だけだったけどゴールデンで定時制野球の特番を放送するなんて今じゃ考えられない。
恐らくあの番組が終わっても神宮には顔を出してたんじゃないかな。
やり方はどうであれ社会人野球を盛り上げてくれるのはありがたいこと。
都市対抗は北関東予選すら出られないと思うが頑張ってほしい。
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 15:31:27 ID:PG4Cjsed
もう一つの甲子園だったっけ?懐かしい。
あの番組は泣けた。
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 17:21:39 ID:v1obWUCg
定時制高校野球
マスターズリーグ
クラブチーム
よーく考えてみよう
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:04:40 ID:7hdNqUfr
>>97

  可愛いから

104名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:14:49 ID:iUpCTC6y
4月のクラブ選手権一次予選敗退、
5月の都市対抗一次予選敗退で、このチームのシーズンは終了。

来シーズンまでどうやって過ごすのやら・・・。
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:30:07 ID:AIXfO8Bu
ふざけんな
野球に女なんか入れんな。
130キロ投げたり打って100メートル飛ばせる女なんて
いないだろうが
それで本気で野球しようなんて考えてんじゃないだろうな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 18:41:41 ID:tmS2PkL8
>>99
野球部どころか
帰宅部のお前が何偉そうに吼えてんだよ。
少なくてもあの女のほうがお前より確実に運動神経は↑っぽ。
捕球すら出来ないカスがいっちょ前に野球でレギュラー張ってるような言い方すんなよ・・・www
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:33:22 ID:3NaGGyl1
>>104
独自にリーグ戦やるんだとよ
もちろんエンターテインメント重視ね
あれこれと制約の多い連盟の大会は本当は出たくないらしい
まぁクラブ選手権も都市対抗予選も一次くらい突破してもおかしくないと思うけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:31:08 ID:/3BBn443
>>105
片岡はピッチャーではないわけだが。
130キロ出せなくてもいいんだが。
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:28:48 ID:xyHODK9A
>>108
でもホムランは打てん罠。
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:47:13 ID:dbt35C/X
野球はいつからホームラン打つ競技になったんだ
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:38:51 ID:/3BBn443
>>109
二番打者だからホームランなんて必要ない。
つなぎの打撃ができればそれでいい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:49:03 ID:ZeVeDhkE
バントとスクイズが出来たら良いんだよ!!
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:21:34 ID:nRBlpN0n
>>104
これだな
クラブ選手権1次予選・4/8から3日間(常陸大宮市)
(2次予選は5/14から2日間・太田運動公園・いずみ運動公園)
都市対抗1次予選・5/25から5日間(日立)
(2次予選は6/23から5日間・足利)
日本選手権1次予選・9/24(住金鹿島)

現時点でエントリーする公式戦はこれだけ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:26:12 ID:Ar8UsYkP
ところでまだJABAに登録もされてないんだが。
クラブ選手権予選抽選に間に合うのか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:27:45 ID:UPgMh42M
欽ちゃんには特例が適用されますから大丈夫です
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:31:30 ID:Ar8UsYkP
そういう特別扱いが球界を衰退させるんだよな、、、。
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:52:16 ID:6CJmoM8C
マジレスすると、もう申請してあるから大丈夫
承認の日に、クラブ選手権予選の抽選が行われるそうです
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:44:36 ID:H+GaKHEi
公式戦のトーナメントにあゆタソを出さないあるいは顔見せ1打席限定なら少しは評価する。スタメンフル出場ならイロモノと判断する。
日向で見たがン張れるほどの力はないと思う。ただしチームとしてはハイレベルとオモタ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 05:06:33 ID:UPgMh42M
タレント萩本欽一さん(63)が監督を務める
社会人野球クラブチーム「茨城ゴールデンゴールズ」に、
地元農機店から農耕用トラクターが贈呈されることが2日、分かった。
野球チームに農機―。奇想天外な贈り物も欽ちゃん球団にとっては、
願ってもないプレゼントだ。茨城・龍ケ崎市内の農機店「農機センターきたざわ」を営む、
北沢満さん(45)が農耕用のトラクターを贈ることになった。
北沢さんは子供のころからの欽ちゃんファンで、飼い犬を「欽」と名付けていたほど。
「農耕トレーニングで足腰を鍛えると言っていましたが、人間の力では限界がある。
少しでも手助けになれば」とド〜ンと贈ることを決めた。
農耕トレで作った野菜を販売するプランも練り上げていた欽ちゃん球団にとっては、
最強の“助っ人”となりそうだ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:02:00 ID:/Gkct2Fg
都市対抗予選でゴルーデンゴルーズと当たるの楽しみだ
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:15:26 ID:+ZaF/3YW
極楽とんぼが一般視聴者を批難

◆2001年11月   「右直接触事故。被害者を脅して助かった」時効だからと笑い話(TBSラジオ)
           3分 http://rerere.zive.net/res/up/source/up1628.mp3
◆日時不定    中京テレビの深夜番組にて、同様の内容の話をして視聴者を引かせる

◆2005年02月18日 日テレ騒動で「抗議した視聴者」を批難(TBSラジオ)
           7分 http://sorimati.s3.x-beat.com/upload/source/up0070.mp3
◆2005年02月25日 一部の抗議のみを吊るし上げて即CMへ(TBSラジオ)
           1分 http://rerere.zive.net/res/up/source/up1629.mp3
◇2005年03月04日 何事もなかったかのように通常放送予定
          =加藤は過去の自分を反省する代わりに、視聴者を批難したことに。

DHC [email protected] カネカ [email protected] ギャガ・コミュニケーションズ [email protected]
大塚製薬 http://www.otsuka.co.jp/contact/index.html
週刊ヤングサンデー http://www.youngsunday.com/news/inform.html
NTTドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/customer/inquiry/
セブンイレブン お問い合せ http://www.sej.co.jp/sitemap.html  

日本民間放送連盟 放送基準 http://www.nab.or.jp/htm/ethics/base.html

問題のある番組にCM出するのはスポンサーも不愉快だし、気持ち的には視聴者・聴取者のそれにかなり近い。
※しかもスポットスポンサーは抗議があればあるほど、 代理店と放送局に抗議しやすいのだ。風が吹けば桶屋がもうかる式でウマー(CM費用割引きなど)。
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 11:48:20 ID:LMNSK9Wg
>>112
簡単にバントっていうけど相当な技術がいるぞ。
それに2番だからバントだけできればいいという訳にはいかない。
エンドランで確実に走者を送るバッティング技術も無ければダメ。
130キロの直球をらくらく外野までもっていけるパワーも必要。
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 14:27:23 ID:2jvZpW/a
私のようなスポーツ嫌いから観れば欽ちゃん球団は面白い。
プロ野球の胡散臭さをアマ野球の胡散臭さで笑い飛ばしているような。
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 15:52:52 ID:FhnyLuJV
スポーツ嫌いが何故この板にいる。
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:29:38 ID:300S6DJr
悪い? ちょっと突っ込んでいえばよかったかな。
スポーツ嫌いなんだけど、選手生命を全うするイキザマは好きなんだよ。
それが演技だとしてもね。 娯楽スポーツでしょ所詮は。
今それがないもん。 しょぼいもの今の野球界。
バットを振るサラリー万にすぎない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:06:09 ID:b55E+/uC
>>122
仮にも女子日本代表。
それぐらいできるでしょ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:08:06 ID:b55E+/uC
そもそも女子が男子と混じってやるのはスポーツの世界では珍しくない。
競馬やモータースポーツはそうだし、ゴルフで言えばミシェルウィーや横峯さくらの例がある。
単に女だからという理由だけで叩くのは筋違い。
128名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 22:03:30 ID:JZZTp+5Q
モータースポーツなんかは確かにそうだが、世の中のほとんどのスポーツは男女別だろ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:05:28 ID:a7YP/mns
茨城ゴールデンゴールズ球団設立記念試合

茨城ゴールデンゴールズ−プロ野球マスターズリーグ選抜
@水戸市民球場 3月20日(日) 試合開始:1:00PM

ttp://www.pia.co.jp/cgi-bin/w/w.cgi?id=009243
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:14:34 ID:SgFtlw0y
オカネ取るんだね
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 12:32:02 ID:H5hPSjQt
>>128
でも女子野球なんてやっても誰も見てくれない罠。
男子に混じって女子がやるとこれだけ注目されるのにな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 13:33:35 ID:70gzBUEJ
注目されるったってイロモノとしてだぜ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 15:26:05 ID:CM5YXL/s
色物結構じゃないか、体力差あっても社長が使うって言ってるんだから、客がそれを見たいってんだから
出たっていいじゃないか
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:15:21 ID:ITdRYy+J
クラブ選手権一次予選(公式戦デビュー)の最初の対戦相手は、決まったかな。
対戦相手にされたチームは、喜ぶべきか、悲しむべきか・・・w
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:24:09 ID:WIAba0zb
>>134
当然、喜ぶべきだろう
満員の観衆に囲まれ、テレビ中継もされる中で試合できる機会なんて二度とないかも知れん
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:02:18 ID:N/vMNH67
──┐〃................全日立ドリームズ
〃四├┐
─┐││................全東海野球団クラブ
一├┘│
─┘〃│................鉾田硬式野球クラブ
〃〃八├代表
─┐〃│................全鹿嶋野球クラブ
二├┐│
─┘││................なぜか空欄(大子ベアーズ辞退?)
〃五├┘
──┘〃................全フィフティ小川

──┐〃................大宮クラブ
〃六├┐
──┘│................茨城ゴールデンゴールズ
〃〃九├代表
─┐〃│................全水戸野球クラブ
三├┐│
─┘││................全神栖硬式野球
〃七├┘
──┘〃................鹿島レインボーズ

一回戦(一〜三):4月8日
二回戦(四〜七):4月9日
代表決定戦(八〜九):4月10日
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:17:30 ID:ITdRYy+J
>>136

大宮クラブか。
ちなみに、このチームを最初に聞いたとき、埼玉のチームか?と思ったんだが。w
ここなら1回戦は勝つとして、問題は2次進出を賭けて、鹿島レインボーズとやって、
予選敗退の予感・・・。
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:19:53 ID:VSBFiTz8
レインボーズの選手は国民がどちらが勝つのを望んでいるか、ちゃんと空気読むように
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:51:13 ID:sLfjHEit
相手もプレシャーかかるな
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:09:52 ID:NphTI/N9
まぁ、元プロ野球選手もいるしいい戦力が揃ってるんだから勝つだろ。
ただ監督の采配がどうかだな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:11:02 ID:NmVbqptw
つうかそんな女の代わりなんてどこにでもいるでしょ
わざわざ女を入れてやってるなんて・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 20:57:13 ID:Veng9XXJ
> 大宮クラブか。
> ちなみに、このチームを最初に聞いたとき、埼玉のチームか?と思ったんだが。w

え?埼玉じゃないの?
と思って調べたら、茨城のチームなのなここw
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 21:29:17 ID:HHXm/Bh/
大宮クラブは、常陸太田市にあるらしいね。さっきNHKでやってた。
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:14:00 ID:JtfcFG9D
>>143
常陸大宮市じゃないのか
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:37:18 ID:DqeNGAVM
大宮クラブだとPLにいた本橋がいるな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 12:34:59 ID:r5lDgBH4
欽ちゃん遊び半分でやってるからな、監督。
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 13:54:50 ID:b1H7wG4o
やっぱ、欽一は、社会人野球をおちょくってるだろう?
マジで公式戦で試合中にマイクパフォーマンスしようとしたり。
それに、抽選終了後インタビューでのフィナーレ何とかって言ってたが意味不明だ。ホント、ボケてるんじゃないの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 15:05:59 ID:Zxh80TCH
プロ板より。やっぱこいつ氏んでいい。

646 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/03/05(土) 00:13 ID:hGQL0D0x0
NHKより

組み合わせ抽選後のインタビュー:
「僕はね、野球にね、フィナーレをつけたいの。
フィナーレ楽しくやりましょう、
みんなでさよならーって手を振ってね、歌でも歌ってさ」

クラブ選手権予選の初戦で対戦するチームに対して:
「我々は誕生したばかりのチームなので、
野球の楽しさとともに、勝つことも教えてもらいたい」
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 16:46:19 ID:U0VnInHC
?な発言は欽一の狙いだろ。
どう云う言動をすればマスコミに取り上げられるかを欽一は解っている。
そこが四国の石毛と違うところ。
NHKと民放各局に自分の育てたスタッフがいるのも強みだ。
その中には重役クラスも何人かいるだろうし。
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 17:35:53 ID:CC4fovDA
昨日NHKのニュースで見たけど、地元の人たちが選手のために住宅を斡旋したり
球場に何本ものぼりを立てたりと随分協力してるんだよね
なんであんなに応援者がいるのかと思うが、それが欽の財産だよな

ま、先々どうなるかは知らんが
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 03:01:21 ID:jMM4+pQg
大宮クラブは、茨城のクラブチームNo.1の全日立といい試合やってるな。
欽コロ・チームも初戦敗退濃厚なんじゃないの(w

http://www.jaba.or.jp/04jaba/tositaikou/ibarak_1/index.html
http://www.jaba.or.jp/04jaba/tositaikou/kitakanto_2/index.html
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 03:14:28 ID:91cf5CYZ
>>151
茨城のクラブの中でも中堅クラスだよ
野手なんて年寄りばかりだし、出身校もほとんどが弱小
プロの入った欽チームの相手ではないね
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 03:46:34 ID:cPTPP2Y1
なんでもいいから試合しろよ
実力がわからんべよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 05:21:51 ID:QIadRS/k
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 06:20:14 ID:cPTPP2Y1
四国リーグの投手までかよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 08:53:49 ID:kH5zDnQN
アマ界の虚人、ゴールデンゴールズ
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 10:01:16 ID:3BzKOo7M
戦力が揃っても監督の采配が問題じゃないのか
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 10:20:04 ID:549mDZCT
>>157
鹿取が采配するから大丈夫
つまり采配だけでも他チームのアマ監督より格段に上
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 11:35:05 ID:kH5zDnQN
じゃ、何でノムさんのシダックスは都市対抗優勝出来ないんだ?
その理屈だと毎回優勝でもいいだろ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 11:40:10 ID:wOizFnlK
選手が糞だからだろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 11:53:44 ID:kH5zDnQN
野間口可哀想にw
クソだってさ
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:02:33 ID:LTJROmWy
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:17:41 ID:n51bDINJ
>>162
>>154と内容は同じ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:01:16 ID:/N4VhVGG
JTにいた原野を勧めようか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:44:21 ID:FpMz8CYt
古畑フカーツ
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:51:10 ID:uZ+yFyDY
「欽ドン方式」って、また他人からネタ拝借か・・。
頭の中身は二十年前から変わらんな(w
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:51:40 ID:dWhls0Ow
>>160
はあ??キューバの国民的主砲二人とプロ入りした投手と外野手がいて
糞はねえだろがよお
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 20:54:41 ID:gvb+4BUe
>>167
そのプロ入りした投手が糞だったから一昨年は決勝で敗れ、
そのキューバの国民的主砲二人が糞だったから昨年はベスト8で敗れたんだろうよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:52:50 ID:wAIAsbqb
オイオイ、こんどは甲子園に常総学院を応援に行くとか言ってるぞ。
どうなってんの。ここ。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/p-bb-tp5-050306-0004.html
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 21:55:25 ID:rgf0b47X
そりゃ茨城を代表するチームとして、県の高校を応援するのは当然だろう
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 23:00:26 ID:cPTPP2Y1
地域密着だな
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 01:04:51 ID:E7W5OzD5
ここに来ていた欽団に入りたいってヤシ、ジサクジエーンして葉書送ってみろ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:19:07 ID:nvmFm6Aw
920 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2005/03/07(月) 19:50 ID:???
欽ちゃん球団 茨城ゴールデンゴールズ
         VS プロ野球マスターズリーグ選抜

水戸市民球場より生中継!
3/20(日) 13:00試合開始 ※12:55放送開始予定
Ch.182 パーフェクトチョイス

・・・うーん、実にどうでもいい

922 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2005/03/07(月) 19:56 ID:???
>>920
仮に無料でも見ない。

923 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2005/03/07(月) 20:02 ID:???
>>920
裏番組
日ハム対楽天
西武対巨人

そんなもん誰がみるんだよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:43:15 ID:WazkJdAW
日向キャンプ、九日間で五万六千人動員だってさ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050308-00000018-nnp-kyu
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:58:00 ID:YYw36AL6
そっか
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 10:07:26 ID:NbYoXwW2
スポニチ杯みたか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 22:17:52 ID:h/Hw3Uej
>>176
見てない
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 23:22:42 ID:GleXOj0L
あんな会社の野球部同士がせせこましくじゃれあってるような大会見てもねぇ
地域に根付いた欽ちゃんチームには無用な大会
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 04:48:47 ID:Hk2jQzlf
まあ「新設」のチームなのかも知れないが、
この時期になっても練習試合を組まないのはどうかなぁ・・・。
(土・日を中心に社会人クラブチームや大学と練習試合を組むべきだな)
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 08:20:49 ID:xc6KJLxb
>>179
だから来週マスターズリーグ選抜とやるだろ
記念すべき歴史的な設立試合を社会人クラブや大学みたいな不人気チームとやってどうする
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:08:07 ID:rcWPBqO9
マスターズリーグ選抜とやったって、それからクラブ選手権予選まで、
二十日ぐらいしかないだろ。実戦不足は確実だぞ。
レインボーズとやる前に大宮クラブにやられそうな気がするね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 13:30:03 ID:1CkiVbGm
素朴な疑問なんだが、このチームに入った奴ってどうなりたいの?
設備が整ってるわけでもなく、半分ネタのようなチームなのに。
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 14:14:17 ID:gN9Xb3Dm
プロからスカウトが来るのを待つ。ひたすら待つ。
それだけ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 16:20:32 ID:QJWXSlQ/
で、今年の都市対抗なんだが

茨城予選通過枠…2
北関東予選通過枠…1
東京、神奈川、南関東、北関東の4地区の次点チームによる最終予選通過枠…2

どこまでやれるの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 17:34:29 ID:zFAfGTYI
茨城予選くらいは通るだろう
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:09:02 ID:gN9Xb3Dm
茨城予選で日立と住金鹿島にやられて終わり
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:10:08 ID:6k594cBv
日立ってこの前コールド負けしてたじゃん
188元JTファン:05/03/12 21:58:39 ID:+GMsITrR
真面目に野球に打ち込んでいたJT(平成16年廃部)
の選手がかわいそう・・・
女子高生はまだしもお笑い芸人入れたりして
ふざけすぎだとおもう
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:01:33 ID:lL1bH5Je
だけど企業スポーツが縮小する一方で
受け皿が増えることはいいことでは
野球人気全体が落ち込んでいるだけに
小さくても突破口になってほしい
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:53:30 ID:JW7B8yGY
>>188
文句があるなら,真面目に野球をやってた選手を放り出したJTにいいな。
191元JTファン:05/03/13 01:30:47 ID:GHPGNB4J
>>190
確かにJTにも抗議はしました
しかしJTは今退職金一人当たり三千万を
出してまでしても人員を三分の一に削減
しようと必死です。自分一人ではどうにもなりません。
>>189
受け皿が増えることは確かに良いことですが
芸人を入れて人気取りはいかがと思います。
確かに客寄せには良いかもしれませんが
社会人野球はお客も喜ばせるものではなく
会社や地元の威信を背負って戦うものです。
遊び半分にやるなら草野球チームを作ればすむことです
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 06:41:12 ID:EFc7jQ5y
でも、なぜかバレー男女は存続するんだよな。>JT
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 07:15:25 ID:DVVu8x7r
ダン吉
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 08:05:28 ID:8+nFk/xP
石毛リーグ辞めた外国人は受かったの?昨日テストしてたみたいだが。
195茨城県民:05/03/13 08:14:42 ID:IkRb8msS
>>194
だからそいつの登録名が「だん吉」
もう野球をネタにすんの止めてくんないかな?
勝てばいい、とかそういう問題じゃなくて。
悪いけど全試合相手チーム応援するわ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 12:04:06 ID:pUh09Hx5
195さん。イヤなら無視すればいいだけの話。気になっている時点でもう虜ってことでしょう。実際問題、チームは強いよ。日向に比べて体つきも変わってきているという話だしね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 12:49:38 ID:IkRb8msS
だから金満クラブが金にまかせて勝つってのが気に入らないつってんだよ。
アホかおまえ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 13:03:58 ID:Jap7KfmZ
>>188の主張はJTと欽とは何も関係ないし筋違いだと思うが
>>191の後半部分には同意。
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 13:22:16 ID:LE/xLNTw
日製、住金とかいう前に、
全日立、鹿島レイボー、大宮クラブに勝てるのか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 15:02:12 ID:MfHsVTVs
>>199
その辺のチームに負けたら1年で解散だろうな
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 16:04:31 ID:EFc7jQ5y
スポニチ決勝でプレートから一歩手前(いや、三歩か)で左に暴投したあと、
欽ちゃん走りして戻っていき、野村監督と握手して帰りました。
始球式前にマイクアピールがあったのですが、「ちょっと観客少なめ」と言ってたが、
来週のデビュー戦が満員確実なことを皮肉で言ったのかね?
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 17:02:20 ID:03SgvEC6
欽なんてただのつまらないきもいおっさんだよな
なんであんなやつちやほやするんだ?
さっさとしねよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 22:20:28 ID:SvW6rMWf
JTに抗議したって,筋金入りのイタさだな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 11:39:52 ID:b3QJspHs
>>191
何自分なりの定義してるの?なんで社会人が威信背負ってやるだけなんだよ。
見に来た人間を満足させられなくて何がスポーツマン。野球以外の事で満足させて何がいけない?
野球で満足させる=素晴しい事 芸能人入れる・芸で満足させる=下品な事って考えてるんだろうけど本質的には変わらないだろう。
ただ義務のようにニコリともせずベンチから出て、プロに劣るような内容の試合見せられて適当に帰っていく
大多数の社会人よりは金出して見に来るファンにとっては、芸で補う意思は十分賞賛に値するだろうよ。
マジメでつまらないしょっぱい試合してる奴らのほうがクソだよ。
205名無しさん:05/03/14 12:21:21 ID:3C0Ey7P+
(14日付の「東京スポーツ」より)

⇒欽ちゃん球団のあゆ なぜ泣く!

http://www.tokyo-sports.co.jp/
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 13:19:41 ID:8VVi+YC9
>>191

> 会社や地元の威信を背負って戦うものです。

クラブチームは個人が手弁当でやってるのに,勝手に地元の威信なんて押しつけるなよ。

つーか,こんな時代錯誤な香具師,高野連以外にもいるのか。
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 13:22:37 ID:YoEJG+S3
欽ちゃんの場合は個人が手弁当でやってるわけではないから
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 15:25:56 ID:NTy4bHi/
アマに巨人ができた感じ
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 16:38:40 ID:cw9Mel/s
>>206
クラブチームだろうが都市対抗にでれば
「××市」代表という肩書きが付くんだが。
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 17:32:07 ID:aBUnwHcN
>>208
巨人じゃないだろ
人気じゃアマの巨人かもしれんが
レベルは社会人チームの中で最低レベルだで
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 18:29:58 ID:b3QJspHs
要するに30年代中盤〜後期のタイガースだと。
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 18:44:55 ID:Aj3r/GQz
<元日本ハム>広瀬哲朗氏のクラブがオープン戦
 元日本ハム選手で野球解説者の広瀬哲朗氏が総監督を務め、自ら内野手としてもプレーする社会人野球のクラブチーム「サウザンリーフ市原」が21日、
千葉県成田市の市営大谷津球場でオープン戦を行う。対戦するのは萩本欽一さんが率いる「茨城ゴールデンゴールズ」と、社会人野球の熊谷組OBで作る「熊球クラブ」。
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 23:44:39 ID:z8qjJHIB
>>211

そんな大昔のこと出さなくても,野村時代がそうだろ。

今,人気はあるけど弱いと言えばハッスル小川だが。
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 00:30:08 ID:R3MYYqUy
>>205
「芸能」なんだな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 02:26:12 ID:BO/PAJhN
芸能もスポーツも結局は娯楽だから。
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 13:46:53 ID:D4naLa8B
成田行ってみようかな
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:54:29 ID:KvpOot2J
マスターズリーグのオールスターも見られるから行こうかな〜と思ったけど、
都心からめっさ遠いですねえ。。。

ツアーバスに申し込めれば良かったんだけど。無理だわ(´・ω・`)ショボーン
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 21:50:03 ID:+mM7LmmX
田舎好きはいいけど、もう少し都心に作って欲しかったな。
見に行けないよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:26:12 ID:+2vXNknC
萩本欽一アマ野球界一の馬鹿監督だ!
恥を知れ!!!!!!!!!!
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:50:32 ID:zQetivMI
恥があったらこんな糞チーム作らんて。
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:13:08 ID:58ZO79rX
うちの監督の方が馬鹿だ。断言する。
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 07:16:50 ID:/00r3jEZ
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:48:38 ID:24z7zs4P
王さん&ホークスは至極まともな対応やね。
ホークスに挑戦なんて100万年早いぞ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 16:24:15 ID:m32N4fF4
さて、あゆみちゃんの実力ってどのくらいか?
やっぱかわいいだけかな?

片岡あゆみ”非公式”ファンサイト http://kataoka-ayumi.hp.infoseek.co.jp/
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 16:45:42 ID:i1RwiyZs
でもあれだろ?
どっちにしても、副島は補強されて都市対抗出るんだろうな?
226名無しさん@お腹いっぱい:05/03/19 16:50:46 ID:AWCEBYJ0
前、巨人とホークスの練習試合にゲストで出てたけど超ウザかった。
全員4番だとか訳の分からんこと言いまくっててさぁ。こっちは
試合見てんだから少しは黙れってんだよ!クソ欽がよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 17:14:15 ID:0Tf506FS
>>225
出ないでしょ
出る意味ないし
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:17:12 ID:yANYLYRL
やっぱり、ウザい球団なのね、たぶん・・・!?
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 07:57:59 ID:V99NMXtt
さて試合当日な訳だが。
ちょっくら外野席で親父とマターリ見物してくる。弁当持って。
・・・生で野球観戦か。久ぶりだなぁ。
230229:05/03/20 12:45:19 ID:V99NMXtt
水戸市民球場は七分入り。以外とじみなユニフォームなのね〉GG
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 13:07:42 ID:yWNhmB4w
球場から20分くらいのとこに住んでるんだが、ちょっくら行ってみようかな。
どんな感じ?
232yosimaru:05/03/20 13:36:14 ID:4giqRjG5
現在実況板にて欽ちゃん球団のデビュー戦の実況が始まってます
ファンサイトのトップページにその実況スレのリンクが貼ってあるんでよかったらどうぞ

片岡あゆみ”非公式”ファンサイト http://kataoka-ayumi.hp.infoseek.co.jp/
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 16:19:24 ID:05OrT/na
完全に草野球チームなだ
ピッチャーが代打で出て来たのには笑った
234   :05/03/20 16:38:59 ID:ONyXZknW
この前TVみたけど
すごい寒いことやってるなと思った
欽ちゃんの考え方自体が古臭いって言うかなんていうか
なんか、野球界をどうにかしようってのは分かるけど
すごく空回りしてる感じ
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 17:01:20 ID:KBvtzCkc
>>234
でも茨城の田舎もんたちは大喜びしてるみたいですよwww
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 17:04:43 ID:6Jc96T/G
猿芝居
野球をばかにするな
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 17:06:17 ID:S+U5YmH+
スタメンは?
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 17:25:31 ID:Dl44pq97
リアルタイムでなど見る気はせんが
このあと録画があるみたいだからちょっくら見てみるか。

すぐ電源消すだろうけど。
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 17:52:46 ID:05OrT/na
>237
8池上
4片岡
7富永
D副島
3河村
2藤本
5雀ケ野
9岩田
6奥田
P仁平
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 17:53:29 ID:6jrAjSEI
欽ちゃん暇だな
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 18:01:59 ID:05OrT/na
マ 010001110=4
ゴ 00002030X=5

勝 木藤
S 北野
敗 ギャオス
本 高橋智
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 18:07:10 ID:Dl44pq97
冒頭の萩本の喋りを見たが寒い。寒すぎる。

田舎に本拠地を置いたのは正解だな。
都会じゃ見向きもされんだろ、こんな道化。
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 19:32:17 ID:DA1CuqoM
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 19:35:47 ID:LNmvLEH9
まだ、映像見てないけど、
クラブ選手権や日立、住金鹿島に勝てる力はあったの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 19:36:16 ID:XfhEAFiI
あゆみんだけじゃなくて、あやみちゃんもいるんだねw
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 19:41:15 ID:srCEWHCc
このバカずっと喋ってるじゃねぇか。ホントサブイわ。
てめぇが喋って客が喜ぶとでも思ってんのかよ。
…って、客どもは喜んでるのか。
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 19:57:13 ID:gteT0iQp
1万8千か、とりあえず、集客力は社会人一だが。
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 20:07:42 ID:V99NMXtt
公式戦ではあんな事できないからな。これからが本番だ。
今後欽ちゃんはヤジ担当ということでw
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 20:08:23 ID:s1xNaFJ3
>試合中はベンチの外に出て選手や観客、時には審判員を相手にトークを展開。自分のチームの選手がエラーした場面では、
>観客席に向かって頭を下げ「あの選手は2、3カ月後にはいなくなりますから」と冗談を言う場面も。
http://www.sanspo.com/sokuho/0320sokuho096.html

金欠には冗談でも言われた選手はたまらんな
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 20:13:43 ID:Dl44pq97
>>244
ないだろ。
マスターズリーグの連中は笑いながらの半分遊びだったし。
川口は女相手ということで、わざとヘロヘロ球投げてたし。
>>246
野球に興味ないド素人が喜んでただけだろ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 20:27:00 ID:yXiEuQfH
>244
ないない。
仁平が先発してたけど、スピードも無いしノーコン。
野手もなんでもない外野フライを落球してたし。
果てはリリーフした投手が代打で出てきたし。
大会出てもこれじゃ普通にコールド負けだよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 20:42:27 ID:9Aimx4pI
仁平はストライクの入るフォームじゃねーな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:03:27 ID:LNmvLEH9
なるほどね。
やっぱりネタ球団だったか。
@サプリで、インパルスが都市対抗優勝が目的だと言ってたが、
社会人野球をナメルな、と更に思うようになったよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:12:18 ID:9Aimx4pI
こっちにも貼っとくか。
※再放送予定
 3/21(月)13:00 Ch.181 パーフェクトチョイス
 3/31(木)18:00 Ch.182 パーフェクトチョイス だから
プロ野球セット入ってるやつは見てみれ。

10分たたないうちに電源落としたくなること請け合いだがね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:00:21 ID:OFbsy/n7
片岡安祐美ちゃんまじ可愛い
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:14:21 ID:o2I1XdKW
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:21:25 ID:OFbsy/n7
前スレにある片岡安祐美のサイト見えない
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:38:29 ID:LaI2le/s
ただ今タイムリーツーベースヒットを打った五十嵐選手は・・・・・・・・・・・
 


                                   お子さんが二人いますにワラタ
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:52:23 ID:OFbsy/n7
オレもワロタ
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 22:57:54 ID:WdzC+YtZ
山本って足速いのか?登録が外野になっているけど。
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 23:56:37 ID:OFbsy/n7
あゆみちゃんのサイトないんかなぁ
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 01:12:30 ID:UvuLhROk
副島と藤本の元プロコンビは役に立ったの
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:03:40 ID:is5pN3GU
元プロコンビの時だけ、野球を見る思いですた。
あとはしょーもないぽ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:17:19 ID:UvuLhROk
漏れ的には雀が使えそうと思った
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:28:23 ID:GRpPJBCe
>>260 100m11秒台で走ります(マジ)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 08:43:06 ID:7ZZfYvdl
茨城市民球場に見に行ってきました。報告します。

球場についたのは9時ごろ。すでに球場前には長蛇の行列ができてました。
11時開門で、中に入ると1塁側3塁側ともにほとんど満席で、立ち見客も出るほどでした発表では18000人らしいです。
しばらく遅れて欽ちゃん登場。守備練習をマイクで盛り上げてました。
あと、あさりどがてんとう虫のコスプレをして球場に出てきてました。
欽ちゃんのあいさつ、片岡選手とはしのえみによる選手宣誓のあとに1時にプレイボールです。

まず斬新だったのが、普通試合前に行われるスタメン紹介が試合中に行われること。
電光掲示板も選手の打席登場にあわせて1人ずつ名前がともっていく方式でした。
それからマイクパフォーマンスもそうですが、うぐいすボーイと欽ちゃんとの掛け合いが楽しかったです。
「4番、ピッチャー、彼女のいない北野」みたいな感じでかなり遊んでました。
マイクパフォーマンスは相手が大御所ということもあってかなり控えめにしたようです。
それでも凡退した相手選手をおちょくるのは忘れてない感じでした。

客層はバラバラでしたが地元民がほとんど、年配の方が多いように感じました。
プロ野球と違って鳴り物や掛け声による応援はなく、代わりにいいプレーには敵味方関係なく拍手を送る、大リーグに近いスタイルの応援風景でした。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 09:15:58 ID:7ZZfYvdl
さて、肝心の試合内容を書きます。

見る前はバラエティー番組的な遊び半分の内容(欽ちゃん走りで盗塁したりとか)を想像してたのですが、選手たちは大マジでした。
互いにベストを尽くした真剣勝負だったと思います。

まず先発の仁平投手は球速はそれほどでもないのですが、球にキレがあり、マスターズの各打者はかなり詰まらされてました。
塁にランナーは出すものの要所要所を締めるピッチングで5回をホームランの1点に抑えたのは上出来だったと思います。
あと木藤、北野などの他のピッチャーも素晴らしく、ピッチングスタッフは粒がそろっている感じでした。

野手に関しては雀ヶ野選手が守備に打撃にひときわ目を引く活躍ぶりでした。
キャッチャーの藤本とあわせて中心選手になっていくものと思われます。
4番でDHの副島選手はあまりいいところなく、途中で代打を出されてました。
MVPは殊勲打の五十嵐選手でした。

片岡安祐美選手について書きます。
彼女は観戦前に自分が想像していたのとはまったく違ったタイプの選手でした。
まず小柄なのにすごく華があり、球場ではひときわ大きな拍手を受けていました。
また闘志を前面に押し出すタイプで、ボールに食らいつき、1塁へのヘッスラも決め、守備時にも一番大きな声を出してました。
結果は2打席凡退(内野フライ、ライトゴロ)でしたがバッティングセンスは間違いなくあります。
1打席目は追い込まれても粘りを見せていたし、2打席目のライトゴロはヒット性だったのですが、あらかじめかなり前に守っていた本西さんの老獪な守備テクにやられた感じです。
経験を積んでいけばこのメンバーでも十分レギュラーでやれると思います。
また試合後にスタンドのファン達に握手して回ったりとサービスも満点で、ボーイッシュなキャラとあいまってすごく人気が出ると思います。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 09:36:21 ID:7ZZfYvdl
極楽のやまもと選手は正直あのメンバーでやるには実力的に苦しいと思います。
ただ流れを変えるための代打起用や代走でなら力を発揮してくれるかもしれません。

試合は5−4でゴールズが勝ちましたが、白熱した好ゲームでした。
生で見てたから書けますが、実際に采配をふるっていたのはおそらく鹿取ヘッドだと思われます。
欽ちゃんはベンチ前でしゃべりっぱなしだったし、欽ちゃんが代打を告げる前に代打選手が出たりしてましたから。
また、藤本や雀ヶ野を除くほとんどの選手が途中交代、エラーや凡ミスで4番をも変えるという厳しい采配で、「勝つための野球」をヒシヒシと感じました。
欽ちゃん球団の正体は、勝ちにこだわるシビアでストイックなアマチュア野球だったのです。
ただそういう野球は通にしかわからないので、欽ちゃんはできたてのアマチュア球団の語り部として、素人にその魅力を伝える役割に徹しておられるように感じました。

さて、欽ちゃん球団が強いかどうかに関してですが、間違いなく強いと思います。
ついこないだまでプロの第一線で活躍していて、現在でもマスターズリーグで現役のスター達相手に互角以上の戦いを見せたのですから。
ピッチャー、野手とも粒ぞろいだと思います。
ただ守備はまだまだですね。併殺は二個ありましたがマスターズの鈍足に助けられた感じですし、これで普通のアマチュアチームに足でかき回されたらかなり苦しいと思います。

あと、リリーフの北野投手が代打で出た件ですが、彼は登録では投手ですが、実際には投手兼外野手。
バッティングがいいので終盤ではDHを解いて代打起用することもあるようです。これも立派な作戦です。

感想としてはめちゃめちゃ楽しかったです。
また見たいし、このチームを応援していきたいです。
帰りには欽ちゃんにサインしてもらえたし、いい思い出ができました。

以上で報告終わります。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 09:58:39 ID:PNlJ2xIf
五十嵐がMVPか。
大学の時はドラフト候補だった選手だよね。
スポニチでC評価だったけど。
公式戦では片岡ではなく五十嵐をスタメンで起用してほしいな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 10:14:22 ID:bziAvkHn
上の人ご報告乙
まあ欽ちゃんは六大学の試合を見に逝くような人だからいろいろわかっていると思う
マイクパフォーマンスも女性選手も、とにかく野球をいろんな人に伝えたい思いだからだろう
欽ちゃんの深い意図を理解する必要があるな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 10:34:12 ID:U2xqfy1v
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2005/03/21/01.html
極楽山本ごときが、何で萩本監督と・・・・・。
面白くもなんともないお笑い芸人のくせに邪魔だな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 10:46:56 ID:xTqlpUKV
欽ちゃん球団ギガワロスwwwwwwwwwwww
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:15:46 ID:ihN0QVDF
誰か・・携帯でも見れるあゆみちゃんの画像ください!お願いします!待受にしたいー!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:48:14 ID:bUnBOwqu
まあ初試合と言う事で、割り引いて考えるにしても、
有料試合で、球場を満杯にしたのは凄いわな。
プロでも満杯に出来ない球団が多い訳だから...
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:56:51 ID:HbGzgsrX
スコアテーブル作ってみた
ttp://www.geocities.jp/netasuranger/score/050320.html

始終マスターズ選抜に遊ばれてた感じ。
特に投手陣があんなノーコンじゃ本戦はどうしようもないね。
逆転勝ちしてるとはいえ、
マスターズリーグでも110キロ位しか出せてないギャオスが相手じゃなあ。
選手をころころ変えてたのは
単に出来るだけ多くの選手に出場させたかっただけでしょ。

個人的には辻のフィールディングと斉藤の背面投げが見れたからまぁ満足。
でもとても白熱した試合内容とは思えない。
結果的に1点差ゲームになっただけ。

片岡は巧いのは見てて十分分かるんだけど、
バッティングにしてもスローイングにしても力が無さすぎ。
バットに振られてるようじゃなあ。
チームの勝ちを優先するなら出る幕は無いね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 12:20:33 ID:JtnR05H2
>>271
ほんと場違いだな。
監督には山本にお笑い芸人ごときがグラウンドに入るな、と厳しく言ってもらいたい。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 12:31:13 ID:3Upy7Tcc
>>276
別にいいじゃんw

ここで叩いてる人はなにが気に入らないの?
意味わからん。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 12:57:05 ID:MfHASAUi
>>266-268
工作員だか宣伝部だか知らんが乙。
現場で見てた観客なら何を見てたんかってレスだな。

そりゃ芸能人野球大会の中でなら強いチームかもしれんが。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 13:04:11 ID:bUnBOwqu
>>278
見てない奴より、実際に見てた人間のコメントの方が説得力有るがな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 13:28:17 ID:MfHASAUi
>>279
スカパーで今また再放送やっとるがな。
見てみいや。
>>266-の言ってることが(゚Д゚)ハァ?な内容だとわかるぞ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 13:29:49 ID:MfHASAUi
仁平はコントロールがダメダメだしキレもなし。
あれでピッチングスタッフが揃ってるというなら>>267はド素人だろ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:15:56 ID:3Upy7Tcc
わけわかんねーーーーーーw

きんちゃん球団が人気でようがでまいが関係ないじゃんw
人気があるとまずいことでもあるん?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:18:58 ID:ZEgKQNpy
>>267-268
良解説あり。
>>275
スコア乙。見てない俺としては辻の死球にワラタ。
>>278
一度死ね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 14:21:35 ID:gU7SCqhr
いつもガラガラの球場で試合してるチームの関係者が
ひがんでいるとしか思えんなwww
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 15:38:00 ID:ZEgKQNpy
そういうやつは
アンチ球団板池
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 15:59:54 ID:5hi1pyVo
副島からしたら去年の檻より客多いんじゃない?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 16:08:54 ID:MwmWWiuH
>>286
間違いない。檻の10試合分に相当(下手すりゃそれより多いかも)する観客数だな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 17:25:00 ID:GoXQZ6iP
>>284
ひがんじゃおらんが
こういうおふざけが社会人野球と思われるのは迷惑だなあ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:54:15 ID:cwkfcCwQ
正直、住金鹿島と日立に勝つのは・・・難しいかもしれない
と思ったけどどうよ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:47:13 ID:+Cd37J/W
>>288
はああ?オマエ何言ってるの?
おふざけかどうかなんて、加減はちょっとしたアマ野球ファンならわかることじゃん
なぜ今欽ちゃんがある意味馬鹿になって?一生懸命野球界が復活するように努力してるのか
理解できないの?お客を懸命に集めて野球にスポットがあたるよう努力してる欽ちゃんのことが
わからないのかい。。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:02:19 ID:ziKB/raF
「二郎さ〜ん!」て叫んでた奴ワロタ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:32:34 ID:lRMFZdvn
>>290 その意図がミエミエな所が、嫌われる所以かと思われ…
いかにも巨人=読売ルートの、プロ野球再興プロジェクトの一環で急に出てきた所が、姑息…
菌チャンが昔から野球に造詣深く、意欲のある人だと公認されてるならまだしも…
もうメディア主導の短絡的アイデアは結構です、と言いたくなる。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:55:07 ID:Nf7GvJJ6
つーかさ・・・
欽ちゃんもうちょっと空気よんでほしいよね。相手はマスターズ選抜の大御所だよ?
どれだけ偉大な方たちと対戦してるのか分かってあんなマイクパフォーマンスやってんのかね?
なんか試合中ずっと喋り通してなかった?
あれ相手にとっちゃあ迷惑だし真剣勝負でやるもんじゃないでしょ。
やるときはやるっていうのはアマだろうがプロだろうがかわらない訳で、
社会人チームに加盟したからには試合ぐらい真面目に采配ふるってほしいなぁ。

確かあの監督、監督といってもやることが少なくて暇で仕方ないから
そういうことをやるんだ、みたいなこといってたけどさ、それは正直疑問だよ。
相手は相当迷惑してたと思うよ。コメント見ると「いいんじゃないか」的な雰囲気だけど、
相手は性格もできたお方がそろってるからそういうことは口に出して言わない
っていうことぐらい読み取って欲しい罠。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:03:14 ID:nEDbYErM
>>巨人=読売ルートの、プロ野球再興プロジェクトの一環で急に出てきた..
こういうのときどき見るけど、根拠は? 他社系のメディアも好意的に報道しているが。
欽ちゃんが「昔から野球に造詣深く、意欲のある」というのはあながちまちがいではない
と思うが。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:16:56 ID:zyII9Sot
次ゴールデンゴールズの試合いつか分かる人いますか??
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:19:51 ID:GoXQZ6iP
>>294
日テレ@日曜昼のサプリ見ればわかるだべ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:22:16 ID:8jgbUqB+
どう見たってずぶの素人だろ
コメントも的外れだし、あれで自分で名采配だと思ってるんだろうから腹が立つ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:25:01 ID:Jq7q/qWH
実質的な采配は鹿取が採ってるんじゃないの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:47:33 ID:cwkfcCwQ
欽ちゃんが飾りで黒幕が日テレってのは容易に想像できるかと・・・
四国リーグのピッチャーを強奪するあたりナベツネイズムが浸透してるなぁと。
まぁでも選手は真面目にやってるし、いいんじゃないか?
勝てるようになるまで、あと2年くらいかかりそうだけど。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:11:21 ID:PB1vXdq4
(‘Å’)ノ 300ゲットデース!

個人的には川口―北別府の後に大野豊を見たかった
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:18:18 ID:ZEgKQNpy
>>292
ゴールデンタイムに定時制野球、マスターズ・プロにも定期的に関与してピーアールしてきた人間が造詣深くないと?
>>293
偉大で現役も離れて何年も別社会で生きて社会の厳しさを知ってる方々が
その程度で怒ったり迷惑だったり思うと?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:39:39 ID:E8rT2gls
茨城ではいまだに欽ちゃんが人気者なんだなw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:48:02 ID:zyII9Sot
欽ちゃんのファンサービスはプロも見習う必要があるな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:54:14 ID:RZMXZTDt
>>289
マスターズ選抜とはいえ元プロだよ
その元プロ軍団に勝ったということは、社会人よりは強いということでしょう
住金鹿島や日立には勝てそう
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 22:56:00 ID:zyII9Sot
次の欽ちゃん球団の試合いつ!?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:07:26 ID:apPE+Z+o
今日の広瀬チームや熊球との試合はどうなった
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:10:49 ID:GoXQZ6iP
>>304
寝言は寝てから言ってね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:23:33 ID:UiQDUA8P
社会人って、山田潤とか吉田浩とか梶原とか、プロでほとんど通用しなかった連中が大活躍してるようなレベルだもん
つまり、プロ二軍>>>>>社会人

マスターズリーグの連中は多少衰えてるとはいえ、プロ二軍連中とは比較にならない実績の持ち主。
マスターズリーグ>>>プロ二軍

欽ちゃんはそのマスターズリーグに勝ったから、
欽ちゃん>マスターズリーグ>>>>>>社会人
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:28:31 ID:XDJjpCHM
>>308
礒と大野はスルーでつか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:36:09 ID:rueNGFdD
礒は社会人の無能な投手コーチに潰されたんだよ
かわいそうに
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:44:34 ID:zyII9Sot
あの投手力じゃ勝ち抜くのはきついなぁ
ていうか次の欽ちゃん球団の試合いつ??
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 23:47:54 ID:iUgzgsYK
2005年4月9日 第30回全日本クラブ野球選手権県大会 vs大宮クラブ
(常陸大宮市野球場・午後1時より)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:38:40 ID:bztLgopN
そんな先まで練習試合の一つもしないわけないでしょう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:48:11 ID:kMwbgGEY
昨日の試合から行くと
市原>欽ちゃん=熊球>マスターズリーグ>>>>>>社会人か?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:02:27 ID:bztLgopN
連戦だってこと考えないと
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:04:48 ID:jSGAIB8v
4月9日にやるんですか!ありがとうございます。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 01:26:28 ID:GqsD9nQO
4月9日の前に何試合かオープン戦をしたほうがいいなぁ。
相手は明大(二軍)、法大(二軍)、早大(二軍)、東海大(二軍)、
日体大(二軍)、日大(二軍)、中大(二軍)、拓大、流通経済大、
平成国際大、白鴎大、常盤大、東京情報大、WIEN BASEBALL CLUB、
西多摩倶楽部、WIEN’94、シダックス、NTT東日本など・・・。
(場合によって2チーム編成でもいい)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:18:59 ID:tZPiwtPr
社会人野球の実力がプロの2軍より劣っていることは当たり前のことでしょう。
なぜならプロに入れることのできる人物は何万人に1人の確率でいわば野球の天才
です。それにもし社会人のほうが実力が上ならドラフトでもっと大量に指名されて
いるはずですが、実際指名される人数なんて数十人程度のもんですよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:36:37 ID:B6W5Eu6y
>>318
じゃあシダックスや大学に負ける某球団の2軍はどう説明つく?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:51:15 ID:2rcgwFCr
戦力的にみたら厳しいな。
ネタ要因と投手をかえないとさすがに・・・。

片岡は思ったより良くやっていたが、脚とパワーはいかんせん差があるすぎる。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:55:29 ID:Xo8aEudR
まあ専門学校にまけたどこかのファームチームもあったがw
アマとプロのファームの試合見てて思うのは、アマ側は全力出して実力の120%くらい
だしていいプレーしてるのにファーム側は元気がなくて才能発揮できてないこと。。
試合前のノックからして、いかにファームがだらけているかわかる
どっちがプロの予備軍だかわからんよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:55:41 ID:Zx1yxryN
>結果は2打席凡退(内野フライ、ライトゴロ)

あゆみんライトゴロかよw
超カワイイ
ハァハァ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 03:47:34 ID:3OuItkBx
片岡はあのライトの当たりをヒットにできないようではダメだな。
普通ならヒットの当たりだが足が遅すぎる。w
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 04:23:12 ID:FzIwqGo/
行き場のないアマチュア選手に野球できる環境を与え、茨城の人に娯楽を与え、オフシーズンのマスコミにネタを与えた。
反対してるのは「野球は糞真面目でなければならない」とする高野連ばりに頭の固い奴だな。
逆に水島オタとかは大喜びで見てそう。
ある意味明訓高校のノリにあい通じるものがある。

次は大宮クラブか。
冷静に両者の戦力を分析して戦況を予想する必要があるな。
もちろんゴールズは片岡、やまもとを起用すること前提で。
>>323
スタートが遅れたんだと思われ。
打った瞬間力が抜けたのか、本西のシフトに気づかなかったかどっちか。
いずれにせよあれを実力と判断するのは早急。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 05:41:15 ID:6vCcOer2
>>321
手加減してやってるんだよ
二軍とはいえプロがアマ相手に本気出すと思う?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 06:02:10 ID:TvKXGHDO
欽ちゃん メジャー右腕獲得
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/mar/o20050321_10.htm

もう完全に社会人野球では頭抜けた存在
1年目から都市対抗優勝するかもよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 06:10:05 ID:3OuItkBx
>>326
おいおい、冗談にもほどがあるぞ、欽ちゃん。
2人とも若いのに・・・将来を棒に振らせるつもりか?!
おそらく事情を知らずに来日するんだろう。
途中帰国みえみえ、いい加減にしろ、欽ヤ郎!
最近の欽はウザイだけ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 06:19:56 ID:iH0NAWrD
>>327
欽ちゃんの補強に嫉妬している不人気社会人ファンのかたですか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 09:23:06 ID:ykPuL2Vj
えげつない・・・
金さえあれば何でもできるね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 09:32:26 ID:ykPuL2Vj
ゴールデンゴールズファン=巨ヲタ
アンチゴールデンゴールズ=アンチ巨人
な気がする。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 10:44:45 ID:Tqw4E1S8
>>326
いくら払うんだろう
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 12:00:17 ID:jSGAIB8v
欽ちゃん球団いいじゃん!オレかなり好きだけど。ファンサービスもすごいやってるし、プロ野球ではできないことをやってる!!
オレは応援し続けるよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 12:10:03 ID:bqrtn24P
>>326
>「クラブチームの星になりたいんだよ」

いいこと言うね、欽ちゃん。
社会人野球の強いところってって、会社のカネを使って仕事しないで野球だけやってる選手を集めた実業団チームばっかり。
働きながら野球をするクラブチームこそ本来の社会人野球の姿なのにさ。
こういう汚い実業団チームをやっつけてクラブチームの力を見せつけて欲しい。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 12:30:12 ID:eiBYUIuS
なんか、欽ヲタが出没してるな。
企業チームも午前中は仕事。午後は練習とか、
フルタイム労働して夕方から夜遅くまで仕事してる所もあるし。
プロ並に勤務免除してるのは、シダックスだけだぞ。
何はともあれ、都市対抗出場は無理だね。昨年なら一次、二次予選の突破枠が多かったけど、
今年は、突破枠が元に戻ったからね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 12:35:54 ID:uEtvdu5U
>>334
社会人の選手にメジャーリーガが打てるかな?
レベル低い北関東だし本戦出場確率はかなり高いと思うが
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 12:52:59 ID:4WdHUNks
25人って一人一人が重要だよな。
なんで女やお笑いがいるの?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 13:06:56 ID:cULuBFQd
なんか、社会人ヲタが出没してるな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 13:11:10 ID:P1x+jukl
>>337
欽ちゃん人気に嫉妬して叩きに来てるだけでしょ。
悔しかったらオープン戦で球場満員にしてみろ、と。
もちろん社員のサクラはナシでね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 13:16:22 ID:/O1NdUfQ
メジャーリーガーったって5年前に1試合投げただけじゃん。
ttp://www.baseball-reference.com/m/martiwi01.shtml

こいつらが投げれば試合壊す事はないだろうけど、
優勝はいくらなんでも言い過ぎ。
バックに足引っ張られるのがみえみえ。
340syou:2005/03/22(火) 13:36:38 ID:5XTffXPh
 おれは、この試合を見たわけじゃないけど
なんか、あゆみちゃんって技術の評価は結構高いね
俺も、あゆみちゃん応援してる

片岡あゆみ”非公式”ファンサイト http://kataoka-ayumi.hp.infoseek.co.jp/
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 13:53:46 ID:jSGAIB8v
見れねーって
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 14:40:04 ID:eiBYUIuS
メジャーも球団の数が昔と比べて増えてるから、必ずしもメジャーリーガー=戦力だとは言えない。
ましてや、かなり昔に一試合だけ投げたって、ほぼマイナー暮しなんでしょ。
そういえば、かなり昔、メジャーで一勝しかできないピッチャーが日本でなら大丈夫だろうと
思ったら、日本でも通用せず、クビになったのがいたっけ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 14:42:19 ID:jSGAIB8v
次の欽ちゃん球団の試合が楽しみでならない(^Q^)/^
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 15:14:58 ID:gEfjheqf
春の選抜で常総の応援を手伝うみたいなことをどこかで読んだが
なにやるの?
マイクでなんかすんのか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 15:39:39 ID:jSGAIB8v
どうするんだろうね?
ゴールデンゴールズの試合早く見たい。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 15:53:05 ID:wAra1JCO
このクラスなら社会人上位の方がいいPだろうな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 16:19:11 ID:jSGAIB8v
4.9日の試合は
山本来るかなぁ?
片岡安祐美は出るかな?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:50:51 ID:hN2VMTYe
>>308
そんなことはないだろ。
マスターズリーグの選手は実績はすごいとはいえ、現役プロ野球選手より練習量は少ないし、
悪い言い方をすればもう活躍ができないから辞めた選手の集まり。
まだ現役の選手の二軍の方が強いと思うが・・・。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:51:38 ID:fLJAqPAY
>>348
負け惜しみは見苦しいよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:54:08 ID:jSGAIB8v
ゴールズファンは確実に増えたよ茨城では
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:08:27 ID:ywaKVlG8
>>348
広澤さんの最終打席は日本シリーズでのホームラン。
わずか1年半前の出来事だ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:14:30 ID:ywaKVlG8
>>347
山本出るらしいよ。
熊球との試合で内野安打打って合格になったらしい。

片岡は当然出るだろうね。力あるし。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:20:11 ID:JIr0k6Jk
>>352
山本の内野安打セカンドがわざとコケて
ヒットにしてあげたって感じだったよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 21:41:49 ID:WfteGBli
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:13:26 ID:jSGAIB8v
あゆみちゃんかなり可愛いよ!生でみてほしい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:29:50 ID:2xbwLEFN
>>348-349
老練なお年よりは相手に花を持たせることを知ってるんだよ。
負けて悔しがってる選手は1人もいないべ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:47:42 ID:jSGAIB8v
次の試合楽しみ!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:55:18 ID:KvP7FENH
4月からつくばに異動になるけど,球場は近いのかな?
359syou:2005/03/23(水) 00:09:48 ID:iTvkO/Qi
>>341 携帯から?
俺のPCじゃ見れるよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:20:43 ID:IM1qBUV8
実力からすれば、マスターズリーグのチームなんてクラブチームにも
劣るとおもう。年齢には勝てない
ある元有名投手なんて、俺なんて今は草野球のおっさんと同じだ・・
って言っていたよw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:35:32 ID:P21msTxp
外国人はとてつもない低賃金ふっかけて獲得したらしい。この注目度の中で活躍しうまくいけば日本プロ
そこからメジャーの可能性をチラつかせたらしい。
27のほうがMAX147で24のが150だそうだ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 03:10:12 ID:6zWbZRh0
日本の場合速くても、モーションとコントロールだからなあ。

正直つかえんと思う。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 03:28:30 ID:y8AIWKBe
そもそもマスターズリーグと社会人野球じゃ存在意義が違うだろうに
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 04:55:08 ID:IkpIi/sH
このチームは、進めパイレーツを
地で行ってるんですね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 06:04:18 ID:/S6EfbD+
>>364
パイレーツはエース級の投手が二人いたからなあ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 06:26:24 ID:Yy/MoeZ0
助っ人外人二人って一応、プロだよね。
元プロって二人までじゃなかったっけ?
二人が加入すると、欽チームは元プロが四人いることになるけど…。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 08:18:42 ID:1y4k/qNj
>>366
二人までなのは、日本のプロ野球経験者
外国でのプロ経験しかない選手の人数制限はない
極端な話、全員メジャーリーガのチーム作っても可
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:26:31 ID:0iUT0nmE
あゆみちゃんの活躍に期待!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:32:56 ID:0iUT0nmE
大宮クラブにかてるかなぁ・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:37:33 ID:OGfwmIfU
楽勝だろ
金はあるんだから
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:37:56 ID:aRTl2jvF
>>369
草野球チーム相手なら勝って当然だろう
元プロ二人に元メジャーまでいるんだから
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:56:30 ID:vcE1bKH2
IenB5mRv基地外引き篭もり
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:05:10 ID:0iUT0nmE
大宮クラブの試合は獲得したばかりの外人投手が先発するらしいから大丈夫かな。あゆみちゃん守備かなり上手いよ!
4月9日応援行く人いる?オレは行くよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:41:10 ID:OIoyTQSF
150Kのピッチャーか・・・カラスコを思い出すぜ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 14:52:37 ID:0iUT0nmE
あゆみちゃん見にいく
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:01:56 ID:2wiC2LGS
レベル低すぎてワロタ
草野球だわwwあれは
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:59:26 ID:OIoyTQSF
大丈夫だ、メジャーの投手もってくりゃそれなりに試合になるだろ?
守備とクリーンナップ以外で点とれそうに無いとこが心配だけどな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:50:19 ID:EjAIhdIx
さすがに今のままじゃ以下略だな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 21:19:34 ID:YRvOGZek
>>367
> (プロ野球及びプロ野球経験者の定義)
> 第9条 プロ野球とは、国内外のプロ野球組織及び構成球団をいう。
> 2 プロ野球経験者とは、前項の定義によるプロ野球に関係した者をいう。

つーことで、大リーグなら関係出てくるんじゃね?
でも、考えてみたら青島のほうも3A登録選手もいるし、関係ないのか?
どうなんだろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 21:27:13 ID:0iUT0nmE
あゆみちゃん応援しまくるぞ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 21:39:00 ID:ln5MPSwz
>>379
>プロ経験者を「日本プロ野球組織(NPB)構成球団の選手経験者」に限定し、
>米国など日本以外のプロ野球組織に所属経験がある選手は、
>1チーム2人以内とされる「プロ経験者」からは除外することにした。
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/news/20050223ddm035050020000c.html

青島チームのために規約改正したようなもんですから
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 21:48:12 ID:YRvOGZek
>>381
なにげにさらっと重要なことが書いてあったのか。
thx
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:30:41 ID:xbnM9HtV
>>377
守備とクリーンナップこそがこのチームの弱点なのだが。

逆に下位打線の破壊力と投手力はそこそこある。
>>381
もうマイクアピールもOKにしてもいいと思うけどな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:32:26 ID:Tb5uqYxd
おまいら、ほんとは・・
外人選手入団で、あゆみんが心配なんだろぉw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:49:20 ID:xbnM9HtV
とりあえず9日の試合はこういうオーダーで臨んでほしい。

1(中)池上
2(二)片岡
3(三)雀ヶ野
4(左)副島
5(捕)藤本

得点源はスズメと元プロ2人だろうから、クリーンアップにした方がいいよ。
あと副島は外野で使った方がリズムに乗れると思うが。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:07:24 ID:9ukpsO8K
>>385
草野球チーム相手に本気出さんでも
二軍で勝てると思う
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:38:10 ID:I/KTR8wO
草野球でも大宮クラブはそこそこ強いらしいよ。油断すると痛い目に合うかも。あゆみちゃんが活躍できればいいが…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:40:24 ID:2zx7iIdK
>>364
おお!!!懐かしい
犬井さんとか花形見鶴とか、爆笑もんだったw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:55:00 ID:o5+hY50+
>>387
そこそこ強いくらいじゃ相手にならないっしょ
こちらはクラブチームの代表なんだから堂々と胸を貸せば良い
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 02:21:54 ID:EE6eIKdE
全日立、鹿島レインボーには歯が立たんと思うよ。大宮クラブとは4分6分だな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 02:30:47 ID:up47MA/P
>>390
素人だけならそうだったかも知れない
でも元プロ2人にメジャーリーガーまで入った以上、歯が立たないどころか圧倒的有利だと思う
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 02:42:31 ID:Tyu8YDVg
そうそう。
他の連中はともかく、

仁平
雀ヶ野
副島
片岡
藤本
北野

このへんの選手の実力は本物。
元メジャーは未知数だけど、若いしやってくれると思う。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 03:03:53 ID:CfeCl48v
社会人の中でもトップクラスの戦力は揃えている
1年目から都市対抗優勝もそんなに非現実的じゃない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 05:38:43 ID:lL+kR6Mz
>>393
全員メジャーリーガーならともかく、
実力が未知数のドミニカ人を加入しただけで都市対抗優勝は言い過ぎ。
ノーコンに守備陣に足を引っ張られて自滅するのがオチだと思う。
都市対抗で優勝するには、総合的に戦力がバランス整っていているチームが優勝してるからね。
あのシダックスが優勝出来ないんだから。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 06:13:56 ID:KAop04Dr
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 06:36:55 ID:DoXR9/CK
なんか欽こうに騙されて日本に連れてこられたって感じだな。
若いのにあの2人のマイナー選手かわいそうだよ。
青春を棒にふるんだね・・・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 08:14:35 ID:KlqeW3Kd
その分マネーを貰えますから
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 10:19:30 ID:F3afX1kD
>出迎えに来た萩本欽一監督(63)は両外国人の頼もしげな風ぼうに大感激で
>「優勝しそう!」と全日本クラブ選手権制覇を口にした。

1年目から優勝ですよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:07:49 ID:ZX04BT3I
仁平そんなにいいか?
あと2年くらいはじっくり筋肉つけないと無理じゃない?
片岡は鈍足が致命傷。足は守備範囲にも影響するし、片岡も筋肉つけた方がいいよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 12:15:56 ID:ALObqw1T
仁平は素材はいいと思うけど、現時点では戦力じゃないでしょ。
社会人相手に投げるにはスピードもコントロールも全然。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 12:23:44 ID:lL+kR6Mz
助っ人外人のギャラって欽一持ちなのか日テレ持ちなのか、気になるなぁ…。
>>399
仁平は、そのとおりだとしても、片岡には酷な課題だろ。所詮、女の子だからね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 13:02:33 ID:3ZGcVACR
あゆちゃんかわいい
403名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/24(木) 13:18:44 ID:TQwHA08J
>>401
でも片岡には酷なのは入団させた段階でわかってるだろうにね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 13:59:14 ID:nnAR5CEj
片岡は巨人のスカウトも注目してるんじゃなかったっけ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 14:12:46 ID:XnhJH2OB
それでも入りたくて入ってるんだから片岡が可哀相とかはなじまないな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 14:35:34 ID:KlqeW3Kd
片岡は女子代表の強化のためだからね
広瀬のチームも2人いるらしいし
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 15:21:11 ID:ZX04BT3I
だよな・・・仁平はまだ早いよな。
今の実力ではスバルどころか北関東3強で一番格下の日立にさえ炎上しそうだよ。
もっと長い視点で育てて欲しいよね。
あとは元メジャーがどのくらい使えるのか大宮戦に注目だなぁ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 15:36:22 ID:LOH0S2ph
日立が格下...
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:11:54 ID:I/KTR8wO
次の大宮クラブとの試合の予想しようぜ
ゴールデンゴールズ5−4大宮クラブ
あゆみちゃんノーヒット
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 18:47:12 ID:lL+kR6Mz
日立が北関東三強で格下かよ。せめて、茨城のJR水戸と比較してくれよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 19:53:17 ID:4aEKRnTV
【芸能】欽ちゃん球団、映画初出演―秋公開の「タッチ」でロケ

 欽ちゃん球団、映画に進出―。タレントの萩本欽一(はぎもと・きんいち)率いる野球のクラブチーム「茨城ゴールデンゴールズ」が24日、群馬県高崎市で行われた映画「タッチ」のロケに参加、映画初出演を果たした。
 「タッチ」はあだち充(みつる)の人気コミックが原作の青春野球映画で、今秋公開予定。
 欽ちゃん球団は萩本含め9人が参加。長沢(ながさわ)まさみ演じるヒロインの父親の草野球チームと対戦する設定で、助っ人で入った主人公が本塁打を打ち、ベンチで喜ぶシーンなどを撮影した。
 「球団では本塁打を見たことないからね」と言う萩本らは、はしゃぎすぎて犬童一心(いぬどう・いっしん)監督から「テンション高すぎです」と指導される場面もあった。
 「野球も当たり、映画も当たるといいね」と満足そうに話した萩本。調子に乗って長沢に「女性マネジャーが欲しいのよね」と勧誘したが「その前に野球のことを勉強しなきゃ」とかわされていた。

412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 19:54:40 ID:QX/AcT2t
芸能活動だけやってりゃいいのに・・・。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:00:50 ID:ofHZwAv/
>>409
草野球チーム相手じゃコールドで勝たないと恥ずかしいと思うけど
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:38:25 ID:KlqeW3Kd
テンション高すぎです
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:41:32 ID:I/KTR8wO
大宮クラブの試合って埼玉でやるの??
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:47:48 ID:lL+kR6Mz
大宮クラブに今年、三菱岡崎から移籍してきたピッチャーいるよね。
欽チームとの対戦で登板するかもな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:52:55 ID:hsB7Paxj
欽ちゃんの無責任な話題作り
偽善戦略
得するのは欽ちゃんのみ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 21:03:27 ID:Q9r8jxLJ
発想がモロに讀賣そのものだからな。
金で横面ひっぱたくようなやり方はプロ野球を衰退させただけやん。
社会人野球をこれ以上衰退させてどーするよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 21:10:05 ID:I/KTR8wO
大宮クラブとの試合は
茨城?埼玉?どっちでやるん!?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 21:14:57 ID:Q9r8jxLJ
>>419
おまいは片岡スレに引きこもってろ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:12:21 ID:I/KTR8wO
引きこもる前に知りたいの!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:25:38 ID:T4CH50bX
エースはやはり北野だな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:45:54 ID:kFRPxjKJ
おまいら、ほんとは・・
外人選手入団で、あゆみんが心配なんだろぉw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:54:58 ID:FpgoOOSV
やきうはもう時代遅れだね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 23:21:31 ID:r+n2uXt7
あああ・・エドがここにも来てる(うんざり
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 23:36:50 ID:XnhJH2OB
文句言うならアンチ板池
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:05:39 ID:bHrqKLN1
↑オマエがエド
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:12:43 ID:RuKCWFRE
大宮クラブって埼玉の大宮??
それとも茨城の?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:15:35 ID:bHrqKLN1
馬鹿ですか?地域を考えろ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 10:23:19 ID:iwOdeVbP
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200503/gt2005032503.html

長澤まさみ(左)みたいなマネジャーがいたら野球に集中できないのでは?
と聞かれ「いいの、もともと集中してないから」と萩本欽一
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 10:26:10 ID:sbWZLpFS
ニッポン放送辞めるついでにこっちも
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 10:30:05 ID:VcKCns7/
勘違いボケ爺さんの気まぐれのせいであゆみちゃんとか将来のある外人選手の
人生がめちゃくちゃ。ギャハハ。
433:2005/03/25(金) 10:50:54 ID:gkm91207
プッ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:13:02 ID:RuKCWFRE
欽ちゃん動きまくってるね。練習はしてんのか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:57:55 ID:kpMvoZRK
>>431
そのあゆみちゃんはソフト日本代表を続けたとしても、ドラフトに掛かる可能性はゼロだったな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:59:27 ID:RuKCWFRE
次の試合どこでやんねん!?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:13:29 ID:OLXAXcTP
>>436
3/27 桜川村にて、萩本監督プロデュースの蒼白戦(紅白戦)を12:30〜行います。
4/03 日立市民球場で全日立ドリームスとチーム強化試合を行います。監督は不在です。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:04:58 ID:kpMvoZRK
真監督は鹿取。
439名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/25(金) 19:09:31 ID:PAlycBYg
あゆみは処理役
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:51:29 ID:6KPJvDaN
全日立に勝てたら、クラブ選手権や都市対抗への道は開けるかもな。
邪魔くさい欽もいないし、真の実力が拝めるからね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 22:10:00 ID:3iN73Ty/
心配だね・・あゆみんオタw
外人は手が早いからな。。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 22:13:11 ID:RuKCWFRE
4月9日の試合楽しみ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 23:43:09 ID:NT+wBpRg
>>440
さすがに草野球チーム相手には勝つでしょ
間違いなく
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:46:49 ID:KkcLyrf8
草野球とクラブチームは違うとマジレスする
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 06:49:27 ID:L9wq0wJO
2ちゃんでは欽ちゃんよりもあゆみの方が人気だな。

哀れなのは客寄せパンダとして登用されたにもかかわらず、完全にあゆみに食われてしまった山本と徳重。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 09:38:39 ID:diEv66kV
山本と徳重ははずして、もう一人位今度は投手で女性採用したらいいじゃん
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 13:32:55 ID:Y+iAu3XR
早く試合みたい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:17:18 ID:sivBZXi4
あの女、ライトゴロはないよなw
外野の超前進守備ってw
まともなチームなら戦力外だけどな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:22:08 ID:9Qhl5Mi/
んなことはない
プロからライト前打つんだから相当なもんだよ
並の社会人ならプロ相手じゃ絶対打てない
他の社会人チームへ行っても充分レギュラーだよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:46:00 ID:KkcLyrf8
飛ばないのわかってるから外野が内野の間を埋める守備してただけだろ。
いくらマスターズがすごい実績残してても所詮オサーンの集まり。
守備範囲は狭まってるのはわかりきってることだし。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 15:16:04 ID:oVsSRf65
>>445
徳重なんて完全に忘れ去られていそうだな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:31:12 ID:30AofEIy
レフトゴロよりましだろw>>448
誉めてやれよおw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:24:55 ID:ls110Yf2
すっかり徳重が定着してるのか
哀れなもんだ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:36:29 ID:MeS9HMFt
.
.
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:24:04 ID:/h1nUbda
本気でやったら全日立には歯が立たんやろな。まあ練習試合だからお互い手の内は
みせんやろけど・・。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:30:14 ID:L4S66eSu
>>455
全日立って、プロや外国人はいるの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:13:18 ID:OOKGRN9a
自分がまだ子供だった頃
24時間テレビの第一回だった。
2日目の夕方だったか、武道館で列を作っていた
欽ちゃんに握手を求める列が一瞬乱れた。
その時、列を作っていた人間が
ここぞとばかりに欽ちゃんに群がり握手を求めた。
欽ちゃんは
『ちょっと!痛いっ!痛いって言ってるんだよ!』
さすがの欽ちゃんも我慢できなくなり
『この野郎!』と蹴りを入れるのがテレビでもろに映った。

夏休み明けの小学校での話題は
欽ちゃんの跳び蹴り事件だった。

あれ以来、欽ちゃんは偽善者、というイメージが定着したし
欽ちゃんトリオ?のフツオ?長江健二?が
関西のテレビやラジオで欽ちゃんの悪口を言いまくっていたので
関西人でも30代の人間は欽ちゃんは裏表の激しい人物
というイメージが定着している。
458名無しさん:2005/03/26(土) 23:52:47 ID:3S7ISksY
所詮そんなもんよw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:23:24 ID:lAbt67BJ
既に何百人と握手して手も腫れあがって、なおかつリハや他の番組で寝不足・寝てない状況で
さらに進行やゲストにも気を使わなければならない状況で、急に押し掛けて思いっきり手を握ってきた奴らに
お前は切れない自信あるか?まあ一般人にはまずない状況だが。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:36:11 ID:8IsudFx9
jrげ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:52:11 ID:ScS/2QmJ
さんざん世話になっといてラジオで悪口云う長江もどうかと思う。
そんなことよりテレ朝の野球討論番組に欽ちゃんと山本が出るらしいぞ。
妙な胸騒ぎがする。寒い空気だけはつくらないで欲しい。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 01:54:01 ID:3QSppXJz
鹿取が登録されてない気がするんだけど、そうなると公式戦の指揮は誰が執るんだ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 02:00:55 ID:pqMIMfcm
>>457
テレビだけ見てれば偽善者イメージがあるのかもしれないけど、実際の欽ちゃんは素人にもフランクに接する人だよ。
>>462
副島じゃねーの。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:33:29 ID:0V0lCn2B
テレ朝の「朝まで‥」見たけど、あの面子の中での欽ちゃんの発言はボケ老人のよう
しかも、真面目に討論してる出演者に比べてテレビカメラばかり意識してる表情
以前、ろくに映画も見ずに映画を作ったみたいだが、結果は_| ̄|○
たいした努力もせずに、専門分野以外のことで目立つのは、どうかと思う
野球に関してもタケちゃんの方がよっぽど詳しいしね

出川がボケで「欽ちゃん球団」の事を「欽ちゃん劇団」と言ったのにはw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 20:15:06 ID:81Q9DBpF
おまいら、今日はおしゃれカンケイですよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 20:29:20 ID:lOkFa6RH
山本うぜえええええええええええええええ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:20:56 ID:Gsc/LcrO
欽ちゃん、24時間テレビで人から善意の寄付を募ってたくせに
自分は募金することなく多額のギャラを貰ってたんだからなぁ
叩かれてもしょうがないだろ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:25:52 ID:81Q9DBpF
副島、藤本、あゆ、山本か。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:34:14 ID:2QuP/Io/
副島ってここにいたのね
470yosimaru:2005/03/27(日) 22:34:17 ID:0fWnBMT4
 けど、欽ちゃんはあゆみちゃんをどうしようと考えてるのか?
本気でプロ狙ってるの?
それとも、ギャグで終わらせてこの子の一生つぶす気?

片岡あゆみ”非公式”ファンサイト http://kataoka-ayumi.hp.infoseek.co.jp/
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:05:21 ID:wXGkjC82
どう見てもプロになれないだろw
打撃はバントするか右方向しか打てないし外野まで飛ばない。守備も肩が弱いから
三塁、本塁への送球に難がある。

萩本欽一にうまく利用されてるだけ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:22:07 ID:81Q9DBpF
あゆタソはとりあえず進学するんだから4年後にどうするか考えればいいだけ。
大学のサークル気分でいいじゃん。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:09:43 ID:yFRtfHqe
>>471
なれるわけがない。
でも、野球を続けられる環境を提供してやってる。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 09:12:08 ID:zR/yEYSq
プロOB選抜との試合OB選抜はほとんど真面目に試合を
やっていなかったっよね・・・。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:03:17 ID:33SMTY9E
欽ちゃん球団の公式戦っていつ??
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:16:26 ID:KUd6/eap
藤本って元プロなん?知らないんだけど。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:23:58 ID:rRdnhFQG
>>475
来月の大宮アルディージャ戦
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:26:36 ID:/6zE5jbn
>>476
ダイエーの主力選手でクリーンアップも打ってたよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:34:32 ID:33SMTY9E
茨城の大宮クラブとの試合
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:43:55 ID:IgHiUNbM
>>449
馬鹿だな
元プロの120キロストレートの球ライトに打ったからって
社会人で通用するかよ。
社会人野球をなめんな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:49:24 ID:bgdLvSVJ
楽天とどっちが強いんだよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:07:16 ID:cmYIOcCo
入団したいんだけどどうすればいい?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:09:48 ID:amNETDaU
>>478
そっちじゃない。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:12:47 ID:YSPYKp6Y
今度は26-0で楽天の圧勝
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:19:03 ID:WnhCyPOi
>>480
はぁ?
アマが元プロより上なわけないじゃん
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:26:58 ID:7Z1IjDHP
>>485
おまいはここに引きこもってろって。

アマチュア復帰した元プロ選手に注目するスレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1106471670/l50
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:45:57 ID:n69nqxEt
>>486
もしかして社会人がプロより強いとか言ってるおバカさん?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:49:39 ID:7Z1IjDHP
>>487
だからそれと2人であっちのスレに閉じこもってろって。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:53:06 ID:J6BStd3k
>>486=>>488は社会人ヲタだから相手するな

◆社会人野球総合スレッド 11◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1110445811/
202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/03/28(月) 10:26:33 ID:7Z1IjDHP
>>201
>>196に清見と書いておろうが。

490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:58:12 ID:fAYW4YiX
社会人ヲタって頭おかしいんだな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:59:07 ID:7Z1IjDHP
欽チームヲタほどじゃねーよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:14:37 ID:MQ/178CB
>>490
世間からは完全に無視されてるようなものをわざわざ見てるんだから、変わり者が多いのは間違いない
しかも欽ちゃんチームの人気ぶりに嫉妬して荒らしに来るからタチが悪い
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:47:03 ID:7Qpt+y7h
>>492
いや、嫉妬してるんじゃなくて社会人野球を舐めてるような態度が頭にくるんだよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:10:14 ID:rRdnhFQG
>>493
確かにな。
いきなり元メジャー補強して「優勝します」とか言われてもな・・・
興ざめする。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:45:42 ID:viQ2JRgX
兆次入団すればいいのに
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:21:39 ID:8H9KwBif
兆冶さんはいつでもマジだから
こんな芸能チームには関わりません。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:25:14 ID:uyqUytTc
はあ?またオマエかw>>485
498日本チャチャチャ:2005/03/28(月) 21:27:51 ID:N/T3Saok
本当にこのチームはやっていけるんですかね?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:32:33 ID:J4VaX5I0
監督が素人のチームなんて、ここだけだね。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:33:45 ID:7ZGtwQXb
500げっとお!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:41:48 ID:33SMTY9E
欽ちゃん球団の次の試合っていつですかね??
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:43:53 ID:HrcAbSk5
>>485
お前本物の社会人野球見たこと無いだろ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:59:19 ID:4lmre00y
欽ちゃんっておもしろいの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 23:20:27 ID:SGtwWCsi
>>502
世の中の大半の人は見たことないね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:01:46 ID:8H9KwBif
>>504
可哀想にね。1度ドームへ来て見れば楽しいのにね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:09:24 ID:gWRifq9T
今年は欽ちゃんが東京ドームに連れて行ってくれるよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:41:37 ID:WLTS4EJm
それは無理w
クラブ選手権でインボイスへ行ければ御の字ちゃうのん?

マジな話、各クラブからメンバー引っこ抜いてるんだから
草野球レベルのクラブ相手ならそこそこやるんでないの。

でも企業相手にはまったく太刀打ちできんでしょ。
かずさや三菱系のクラブと試合するのも100年早いな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:47:49 ID:aElLTcU/
んなことないでしょ
メジャーリーガーや元プロもいるんだし
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:48:58 ID:TKs4fXRr
かずさをクラブチーム呼ばわりしてる人がいるスレはここですか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:49:49 ID:ArUSaRYz
>>507

おまいのエセ関西弁キモチ悪い。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:52:16 ID:WLTS4EJm
>>510
関西弁じゃないから気にせんといて。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 02:27:47 ID:doOg5t2M
>505
楽しいが、アレはある意味プロ野球見るより体力要るな。
俺は1回見に行っただけで社会人野球の楽しさにハマったがw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 04:23:54 ID:mXWis4iZ
俺の住んでる場所富士重工の本拠地だから
よく見に行くけどやっぱり社会人のチーム
はすごくレベルの高い野球をしてますよ。
この前欽ちゃん球団と試合したプロOB選抜
のよりは確実に実業団チームのほうが強い
ですよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 04:36:39 ID:mXWis4iZ
<<480
120キロじゃなくて100キロですよ
打った球。
当たり前ですよ!社会人野球に女
が通用するはずないですよ。まし
て野手でですよ。
レギュラーどころかベンチにも入
れませんよ。他のチームでレギュ
ラーとることなんか絶対に無理で
すよ。ただの客寄せパンダにしか
なりませんよ!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 04:41:36 ID:mXWis4iZ
>>485
てめえ社会人野球なめてんじゃねーよ!
オリンピックで金メダル獲ったんだぜ!
いっぺんまともな社会人野球の試合見て
みろよ!
社会人野球をまともに見たこともねえて
めえに社会人を馬鹿にする資格へねえよ!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 04:59:43 ID:mXWis4iZ
>>449
お前馬鹿か?
他の社会人チームでの十分レギュラーだと
客寄せ用のレギュラーなら取れるかもしれ
んが、残念ながら日本の社会人野球は某芸
人の創設したチームを以外は実力主義なも
んでね。レギュラーどころかベンチにも入
れねーよ!
それのプロじゃなくて元プロの球だろ!
しかも北別府の100キロ台の伸びのない
スローボールだろ!宮本和知や村田兆治
の140k近い直球打つならまだしも100k
だぜ!中学生だってそれ以上の球投げる
ぜ!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 05:03:38 ID:mXWis4iZ
てかあんぐらいの球なら普通の中学野球の選手なら
長打にするぜ!間違いても確実にしん食ってるよ!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 05:08:30 ID:JWnwYYYc
>>502
だな。
都市対抗の上位チームになるとプロの二軍よりよほど上だしな。
投手だって、事情で断念したがプロに行けばソコソコの成績を残せるレベルの選手がゴロゴロいるからねぇ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 05:15:58 ID:JWnwYYYc
こんな感じかな?
プロ一軍>>社会人トップチーム>プロ二軍>>大学トップチーム>>>>高校トップチーム>>>>>草野球トップチーム=中学野球トップチーム
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 06:05:04 ID:h8Rbh46d
昨日の雨トーク見た?
極楽の山本「プロに近づいたな」だってさ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 07:16:32 ID:mXWis4iZ
>>519
同意します
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 08:32:23 ID:nGPJ9l/T
>社会人トップチーム>プロ二軍

これはないだろー


>社会人トップチーム>>>大学トップチーム

そこまで差はないだろー
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 08:48:55 ID:mXWis4iZ
でもシダックスと阪神の2軍が試合をしたときは競ってましたから
社会人トップ≦プロ2軍では?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 09:06:01 ID:SP/M9Vzc
1年目だから、まあ「ネタ」みたいな選手がいるのは仕方がない。
そして「本気」で都市対抗を目指すんだったら、六大学・東都・首都・
東北福祉大・九州共立大などの大学の強豪チームからの新卒や
高校からの新卒も獲得するとともに企業チームから「クビ」を斬られた
選手を集めるべきだな。
それと萩本と鹿取が「野球観」で対立した場合が不安だ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 09:10:01 ID:nGPJ9l/T
>>524
1年目はスタートが遅れて新卒の有力選手を企業に獲られてしまったのだから仕方ない
今年のオフからはそういう選手が続々と欽ちゃんチームに入ってくる
そこにメジャーやプロの選手が入るのだからすぐ全国レベルになれる

企業からクビ斬られた選手はいらないだろう
そんな選手を獲っていたら企業には勝てないし、それなら新卒を獲ったほうが良い
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 09:51:33 ID:naI+j4ZY
>>399
片岡は世界選手権でランニングホームランを記録したそうだから鈍足ではない。
ライトゴロは単なる練習不足。
卒業や大学入学であまり満足なキャンプが送れなかったのが原因だろう。

仁平も高校卒業したばっかだし、これからまだまだ伸びるよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 10:01:24 ID:naI+j4ZY
>>471
それはどうかな。
仮に完全に客寄せパンダと割り切っても、パンダとしては史上最強だろう。
むしろ社会人よりプロの水に合いそうな気がするが。
年俸を安く抑えられて客をどんどん呼んでくれるタイプの選手ほど会社としてありがたいものはない。
俺がもし巨人のフロントだったら高年俸不人気怠け癖の三拍子そろった元木なんか切ってあゆを入れるね。

それに右方向にしか単打を打てない弱肩二塁手って阪神の和田だってそうだったじゃん。
最近は内野手の大型化が進んでるから、ああいう選手は貴重だよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 10:41:43 ID:Zyh+nCiU
>>527
和田と一緒にするなよw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 10:59:04 ID:dH+4x9EY
客寄せパンダとして史上最強クラスというのは別に否定しない。
が、単に非力で右にしか打てないというのを
内野手の大型化が進んでいる中で貴重だと言われてもなあ…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 11:19:37 ID:mXWis4iZ
>>526
相手も女だからだろ!
社会人野球でそううまくいくかよ馬鹿!
よく考えろ!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 11:20:29 ID:doOg5t2M
>524
>それと萩本と鹿取が「野球観」で対立した場合が不安だ。
采配は鹿取に一任するって言ってるからこの点はまだ大丈夫。
「勝手に代打出すな!」とかマイクで言ってたのはネタ。

>529
だよなぁ・・・
動きみてると本当に上手いのはよく分かるんだけど。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 11:21:51 ID:mXWis4iZ
俺がいた中学の野球部に女子いたけど
肩が弱いからセカンドやらされてた
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 11:37:26 ID:mXWis4iZ
>>527
そもそもセカンドは肩があんまり必要ないポジションだし、
和田は肩が悪くてもゴールデングラブ3回取ってる男だぜ。
年間全試合出場4回、ベストナイン2回、年間打率三割5回、
通算打率291の男だぜ。プロで17年も飯を食ってきた男だぜ。
阪神が誇る偉大なセカンドとどっかの客寄せパンダを一緒に
するな!プロに失礼だ!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 11:41:47 ID:mXWis4iZ
オールスターだって7回出場!
535527:2005/03/29(火) 12:25:32 ID:naI+j4ZY
おい待て。俺も和田サンのファンだったよ。
対マスターズ戦で見せた右打ちは往年の和田サンを見てるようだった。

逆に言えば「右打ち」という技術だけでプロであそこまでの実績を残せたわけだから、あゆだってどれか一つ人に真似できない技術を持ってれば他が弱くてもプロでやれるのではないかと。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:32:30 ID:VnWfN6A+
非力なことと
真似できない技術とは違うだろ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:52:06 ID:pyfvhkS/
>>535
>あゆだってどれか一つ人に真似できない技術を持ってれば

普通に考えて持っていない。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 13:12:56 ID:wwbsdeqo
今日はアンチが多いな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 17:41:40 ID:mXWis4iZ
>>537
一つあるぞ!女っていう珍しさのために生じる
客寄せの力!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 17:57:28 ID:coSQrDcr
>>515
クラブ1年目でしかもまだ実践だって2戦しかしていない中級選手に最初から活躍しろと?
プロ行っても1軍でまともに活躍できるのは秋以降だろうに。

>>516-517
北別府の前でお詫びに焼身自殺でもしてこいや
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 17:58:47 ID:J6Ci8cDo
あの、阪神の和田は流し打ちを
振り遅れ
ミートポイントのズレ
と言っておりましたが?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:31:22 ID:mXWis4iZ
>>540
北別府だって相手が女だから手を抜いたに決まってる
だろ!馬鹿!てめえはそんなこともわかんねーのか!
ボケ!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:40:05 ID:tDkqeIz+
本当に片岡あゆみが本物の社会人野球でやっていけるって
思う奴って一体・・・
社会人野球なめすぎ・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:40:18 ID:mXWis4iZ
>>541
和田の流し打ち=一流の技術が生み出した芸術品
片岡あゆみの流し打ち=単なる力不足による振り遅れ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:41:59 ID:mXWis4iZ
>>543
激しく同意!!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:44:10 ID:tDkqeIz+
>>544
普通に考えてそうだな。
だいたい流し打ちなんて簡単にできるもんじゃないし。
ただ右方向へ打つのとおっつけや流し打ちは全く違うからな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:44:33 ID:coSQrDcr
>>540
まずその人をバカにした態度を改めてからおいで。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:47:52 ID:coSQrDcr
>>542
まずその人をバカにした態度を改めてからおいで。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:49:38 ID:1rqGkjRZ
で、どこ大なんだ?
あゆみタソは・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:01:36 ID:mXWis4iZ
セカンドは元来非力な人が多い
歴代名セカンド
古葉竹詩(広島)…在籍14年、通算44本塁打、盗塁王2回、シーズン最高打率339
近藤昭仁(大洋)…在籍14年、通算65本塁打、通算盗塁148、NVP1回、
高木守道(中日)…在籍21年、通算236本塁打、盗塁王3回、ベストナイン7回
土井正三(巨人)…在籍14年、通算242犠打、オールスター4回
その他…大石大二郎、高木豊、篠塚利夫、岡田彰布、山崎裕之、千葉茂など
この中で年間本塁打の平均が20本を越えているのは岡田と山崎のみ
通算100本に達していないのは古葉、近藤、千葉、高木、篠塚
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:04:31 ID:mXWis4iZ
>>546
自分も野球やてますけど
流すためにバットのヘッドを遅らせた出す癖をつけるのに
くろうしました。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:28:51 ID:VnWfN6A+
>>547
自分にレスしてんぞ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:29:05 ID:mXWis4iZ
>>550
セカンドの選手は高い技術やスピードの思っている
選手が多い

554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:31:02 ID:mXWis4iZ
修正
思ってる→持ち味の
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:37:44 ID:f4IFucMZ
非力って言ったって片岡あゆみとは
まるで違うからね。
アベレージヒッター=非力
と思う奴が多いだろうが、ヒットにするだけのヘッドスピードや
下半身の安定感が必要になってくる。
>>551
そうですよね。
俺は右方向に強い打球を打つ、つまり「おっつけ」
の練習してたんですけど、最近になってようやく
「腰で打球を捕らえる」という感覚が分かってきました。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:59:45 ID:mXWis4iZ
アベレージヒッターのお手本は
巨人の清水でしょうね。
清水は日本プロ野球の中でも3本の
指に入るヘッドスピードの持ち主で
下半身もしっかりしているので
フォームが崩れずんていしていますよね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:01:35 ID:f4IFucMZ
>>556
え?そうだったの
何かかなり意外だ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:09:57 ID:mXWis4iZ
あの人はフォームがめったに崩れないから
3割うてるんですよ。
それにスイングスピードが速いからぎりぎりまで
ボールが待てるんですよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:12:04 ID:f4IFucMZ
>>558
清原や落合と同じタイプだな。
そういうバッターはおっつけが得意なはずだ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:17:37 ID:mXWis4iZ
そうですね。ただ清原は苦手コースが多いのと
打順が長打の欲しい打順なので打率が高くない
んでしょうね。全盛期の落合は清水がもっとパ
ワーアップしたかんじですよね。
それに付け加え落ち合いはスイングにやわらか
さも合ったので3冠がとれたんでしょうね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:19:56 ID:mXWis4iZ
和田豊はバッティングのやわらかさがありましたよね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:26:25 ID:f4IFucMZ
基本的に柔らかいバッティングする選手に悪いバッターはいない。
まして140キロのキレのあるボールをライトスタンドに持っていくのは
相当なヘッドスピード、柔軟性、それに天性の技術が必要。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:29:40 ID:mXWis4iZ
そうですね。流してスタンドに持っていける人には
柔軟性と力がありますよね。
清水が首位打者になれないのは柔軟性が足りないか
らだと解説者が言ってましたね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:35:41 ID:f4IFucMZ
確かにそうかも。
それは清原にも言えそう。
あのヘッドスピードに柔軟性が加わったら日本一のバッターに
なりそうな気がする・・・

565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:38:04 ID:mXWis4iZ
清原は力みすぎですよね
566ヨッシー ◆FFaJgL56zw :2005/03/29(火) 20:56:22 ID:ILGeKEZk
 っていうか、この中で実際にゴールデンゴールズの試合に行って
あゆみちゃん見てきた人どのくらいいるの?
 俺は試合見たことないからわかんないけど、試合見た人教えてよ!

片岡あゆみ”非公式”ファンサイト http://kataoka-ayumi.hp.infoseek.co.jp/
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:31:41 ID:bOMI/YfI
おまいらスレ違いだ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:12:25 ID:ieNgB1Nx
いつのまにか欽ちゃんを語るスレから流し打ちを語るスレになりました。


>>566
俺は試合では見てないが日向で見てきた。
あきらかにパワー不足を感じる。
女だからというより、社会人野球は結構レベル高いよ。
特に副島とよく一緒に練習していたせいか余計レベル差を感じた。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:15:30 ID:XzwrSkxZ
>>568
そら副島と比べたら差があるに決まってるでしょうに、プロなんだから
でもそのへんの社会人選手とならそんなに変わらないよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:24:03 ID:JotRQ44g
>>569
"そのへん"のってどのへんの?
女と変わらない選手がそうそういてたまるか。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:37:51 ID:8yNt7MtF
社会人レベルって,名門企業チームから,1次予選敗退定連クラブまで色々いるんだよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 00:42:33 ID:FpN0B6Tl
>>570
女子とはいえ全日本だよ
日本でいちばんうまいんだよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 01:21:32 ID:XR8epkem
清水って思いっきりプルヒッターじゃん
そして副島は大して戦力にならない予感
波ありすぎ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 01:26:05 ID:AMWDk7Xc
山田潤や吉田浩でさえ大活躍できるんだからなぁ
副島ならどれだけ活躍するかわからないよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 02:04:10 ID:0mLwqq0n
>>572
痛々しいよ。
男女のパワーの格差を考えずに、
本気で片岡あゆみが社会人野球の中でもやっていけると思ってるのかよ。

ちなみにサッカー女子日本代表は、
男子中学生と試合して7−0とかで負けたらしいぞ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 02:10:39 ID:DmHLXf7S
やって行けるから鹿取もGoを出したんだろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 02:12:00 ID:xi8DF33U
副島はすでに全盛期をすぎてるし
年齢的に厳しい。
社会人で活躍する元プロは若いう
ちに球団に見切りをつけられた選
手がほとんどだから
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 02:15:38 ID:xi8DF33U
>>576
芸能球団だからだよ
ほかに実業団では到
底通用しない。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 02:16:59 ID:j7LAbLau
年齢的ってまだ30歳だよ
だいたい吉田浩のほうが副島よりずっと年上ですぜ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 02:17:46 ID:DRk7IBzL
>>578
鹿取本人?
じゃないなら黙ってることだな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 04:00:47 ID:KFdYM9i8
確か、鹿取は最初のセレクション(オーディション)で片岡を入れる欽に抵抗したらしい。
今は、乗り気になって教えてるらしいが、いくら女子代表だとしても、
男子と一緒だと力の差は明確だろう。男子と一緒にやって同格でいられるのは中学まで。
片岡が社会人野球でも通用するという考えを持ってる論者は、
保健体育を真面目に勉強してきたのかと尋ねたい。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 04:15:22 ID:ipTPQbBM
鹿取は片岡が入ってしばらくすると「あいつの打球はヒットになる」と絶賛したらしいよ。
少なくとも意図して右に打つ技術はあるようだ。おまいら女子野球なめすぎ。
あと体の柔軟性なら平均的に男子より女子の方が上。
ゴルフでは女子が男子に混じってラウンドすることもあるし、競馬やモータースポーツなど男女混合のスポーツもある。

ま、4月9日にある程度結果は出る。
大宮クラブだって一応社会人だからな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 05:40:05 ID:hmeAIIkf
実際に水戸で片岡を見たが小さ杉!153cmしか無いんだよ。
片や高橋智。195cmも有る身長。(元プロだが)幾ら社会人
とは言え体格が歴然。客寄せの為ならばOKだがね。
山本圭一も、168cm 100kg 話にならないね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 05:52:48 ID:ipTPQbBM
>>566
>>266-268
ここに詳細なレポートがある。

>>583
小さいのは打者有利だよ。
ホワイトソックスなんか小人を獲ったぐらいだしな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 08:18:25 ID:xi8DF33U
>>582
バッティングの柔軟性と体の柔軟性は別!
そういうお前こそ社会人野球をなめすぎ!
>>584
ホワイトソックスが獲った小人は極端に背
の低い人。身長が150cmぐらいなら残念
だけど日本の社会人野球の選手はストライ
クを取れる。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 08:20:27 ID:xi8DF33U
>>579
人それぞれには絶頂期があるもの。
それは人それぞれで違う。副島の
場合絶頂期が早すぎた。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 09:01:48 ID:xi8DF33U
大宮クラブに勝つのはキツイ。
去年は全日立に負けたものの
4対3だったチームだからな…。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 09:43:16 ID:Z71ugV6C
>>587
大宮クラブは元プロは誰がいるの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 10:04:34 ID:JMhCc16H
30対0で大宮が勝つな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 10:50:53 ID:fZRvKDpT
女子選手が社会人やプロで通用するとすれば、
やはりフルタイムプレイヤーではあり得ないのではないだろうか。
水原勇気のようにリリーバーとか、あるいは代走、守備固め、代打。
技術面は性別は関係ないとしても筋力やスタミナは補いきれないものがあると思う。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 11:45:55 ID:xi8DF33U
>>590
日本人が大リーグでピッチャーの方が
成功しやすいのと同じで投手としてな
らかなり可能性は低いが可能性がない
とも言い切れない。打者では確実に無
理。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 11:49:56 ID:dUkyWhKW
何処で大宮クラブと試合するの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 11:51:19 ID:3B/NguTl
おまえら社会人野球なめすぎ。
本当に社会人野球知ってんなら片岡が社会人で通用するなんて
思うはず無い。
社会人普通クラス>>>>日本女子代表
絶対にこうなる。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 11:54:06 ID:xi8DF33U
>>593
激しく同意
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 11:58:40 ID:3B/NguTl
むしろ高校でもちょっとした高校なら通用するかどうか分からん。
圧倒的にパワーが違いすぎる。
甲子園レベルとなれば全く通用しないだろう。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:05:30 ID:vvrIGraO
>>593
おまえらというか、極一部(1人?)の盲目的な片岡あゆみヲタが
「社会人でも通用する」といってるだけのような気がするが。
あゆみには頑張って欲しいけど。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:06:38 ID:xi8DF33U
東大の野球部は情けないよな。
女投手相手に三回一失点のピッ
チングされたんだもんな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:08:32 ID:3B/NguTl
>>597
それで本当に
女>男と思ってるなら君は素人以下だろう。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:10:35 ID:xi8DF33U
>>596
確かに片岡のみならず全国の野球を
やっている女性にはがんばってもら
いたいが、社会人で通用するという
のは無理な話。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:17:21 ID:xi8DF33U
>>598
いや俺は男>>>女
と思っている。
俺、中学時代に野球やってたけど
同じ部に女いたけどはっきりいっ
てパシリには最高だったけど、練
習とか試合になると邪魔だった。
特に俺(ファースト)の隣のセカン
ドだったから。ただ俺群馬県人だか
ら女>男が基本的な考えだね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:18:50 ID:xi8DF33U
>>599
ただ東大を馬鹿にしたかっただけです!!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:20:13 ID:3B/NguTl
>>601
何で?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:34:12 ID:xi8DF33U
群馬県は「カカァ天下と空っ風」といわれるほど
女が強いんです…
情けないながらも
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:41:45 ID:3B/NguTl
>>603
強いとわがままは違うぞ。
別に女性にコンプレックスがあるわけじゃないが
肉体的にも精神的にも男が強いと思う。
戦争で手足を失っても自分でどうにかしようとするから・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:49:14 ID:RAgedKT9
>>600
読みにくいからもう少し上手に改行してくれないか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:51:35 ID:xi8DF33U
>>605
すんません
書き直します
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:56:25 ID:sqm/H29Z
俺はまず縦に読んだぞ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:59:44 ID:xi8DF33U
中学時時代、自分は野球部にいました。
その野球部に女子がいました。
俺はそのときファースト守っていました。
その女子はセカンド守ってました。
ただ男のプレーの早さについていけず、
ファーストゴロのベースカバーが遅くて
内野安打にされたり守備範囲が狭かった
ので俺がベースから離れたところに守備
位置を変えなければならないなだはっき
り言って邪魔な存在でした。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 13:35:46 ID:JMhCc16H
小中学生の時は、そんなに男女の体力差はないけど
高校以上になると相当差がついてくるからな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 13:39:57 ID:xi8DF33U
中学でもかなり差はでますよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 13:40:31 ID:3B/NguTl
>>608
最悪ジャン
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 13:47:18 ID:xi8DF33U
>>611
最悪ですよ!
顧問の先生にそれで責任取れされましたから
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 13:56:51 ID:3B/NguTl
>>612
その女に試合後なんか言われた?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 14:08:34 ID:xi8DF33U
なんにも…
しかもそいつ後輩ですよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 14:23:37 ID:VvF7Yqtu
なんか段々作り話っぽくなってきたな。
つか、ふたりでageまくってやりとりしてるのを見てると自演じゃないかと思えてくる。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 18:02:18 ID:xi8DF33U
JBL!JBL!JBL!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:12:13 ID:H2nvJWUM
>>610
小学校の時クラスに陸上県大会入賞した女の子がいたけど
中学生になったらクラス最鈍足の俺のほうが50m走速かったしな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:13:46 ID:9eUJ6SLQ
>>608
単にその女子が下手なだけでしょ
男でも下手なら同じこと
片岡は超女子級だから問題なし
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:18:10 ID:cGfhFC9/
トップスター>スター>1軍レギュラー>1軍控え>2軍主力=社会人トップクラス>2軍控え=社会人トップレギュラー
>社会人ノーマルレギュラー>片岡>社会人弱小レギュラー
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:03:07 ID:KhSkmseu
>>615
片岡のスレを荒らしてるのこいつだな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 21:31:20 ID:xi8DF33U
片岡≦弱小レギュラーだろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 22:11:02 ID:mFsJxtYR
女子日本代表に、今甲子園で凄い打撃を見せている天理と試合してほしいな。
初戦で148キロ右腕を打ち砕き、2回戦で19点取ったチームと対戦すると、
どのくらいの大差になるだろうか。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 22:36:17 ID:8mxOcR5F
>>615
みんな薄々気付いていることだ。ほっといてやれ…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 22:36:22 ID:xi8DF33U
>>623
欽ちゃん球団の名誉にかかわるぐらいに点差が付く。
天理の打撃練習には最高かも
天理の打者はみんな絶好調になるね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:59:02 ID:xJCRENq5
>>623
試しにxi8DF33Uと3B/NguTlをNGに入れてみたら
今日のレスの半分以上があぼーんされててワロタ
626”ラウディ”ロディパイパー:2005/03/30(水) 23:59:31 ID:xi8DF33U
今日は誰もいないな…
627”ラウディ”ロディパイパー:2005/03/31(木) 00:09:14 ID:xi8DF33U
誰か出て来いよ…
628”ラウディ”ロディパイパー:2005/03/31(木) 00:18:46 ID:uEL3zZaJ
まだ誰もこねーのか?
629”ラウディ”ロディパイパー:2005/03/31(木) 00:21:11 ID:uEL3zZaJ
ボスが帰ってきたんだ!
誰かおれの『パイパーズピット』に
出て来いよ…
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:31:06 ID:5J4uIHWQ
木内さんを名誉監督にしろ!w
631”ラウディ”ロディパイパー:2005/03/31(木) 00:36:15 ID:uEL3zZaJ
木内さんはこんなおふざけ球団の相手をしないよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:44:26 ID:plccXdSO
あゆみは大学 茨城の流通経済大学だってさ
633”ラウディ”ロディパイパー:2005/03/31(木) 00:45:31 ID:uEL3zZaJ
>>その大学の偏差値は?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:52:19 ID:+7pqnwJJ
去年、背番号18の木藤さんとは草野球で対戦したことあります!一回だけライトにヒット打ちました♪ 頑張って下さい!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 01:19:04 ID:2hlrrI/O
大宮クラブとの試合って何処の球場でやるの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 03:47:19 ID:xsoSXsyg
いつの間にかこっちもあゆスレになりつつあるな。
ま、現段階では通用しなくても、若いし伸びしろはあるだろうから精進してほしいと思う。

>>635
常陸大宮市野球場。
637”ラウディ”ロディパイパー:2005/03/31(木) 12:02:43 ID:uEL3zZaJ
>>636
それぐらいしか話題が無くなって来てるだろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:59:42 ID:Q+lKTEUK
しかし、だっぺ監督さん・・写真で見たらかなり太っていたような。。
やはり高校野球の監督は相当ストレスがあるのだろうか。。。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:14:04 ID:or3L3jUZ
たしかにあゆはかわいいと思う。
でも、かわいいからスタメンだと他の選手のモチベーションは下がるよな。
練習試合とか、この前のマスターズ戦なんかだったらパンダでかまわないけど、
でも、公式戦でスタメンとかだったら仕事犠牲にして練習しているあゆより実力ある選手に失礼。
640”ラウディ”ロディパイパー:2005/03/31(木) 23:30:34 ID:uEL3zZaJ
女が同じチームにいるだけでモチベーションさがりますよ。
女の送球がそれてファーストが取れないとファーストに責任
取らされますし、1塁ランナーが女のときバントしてセカン
ドでアウトになってバント失敗するとすべて打者のせい…
女は特別扱い…
641”ラウディ”ロディパイパー:2005/03/31(木) 23:43:22 ID:uEL3zZaJ
結局回りの人間は女が男と一緒に野球をやっている
というもの珍しさによって特別扱いしてしまうんだよ。
女だから回りも甘い目でみる。それだから女がいると
モチベーションが下がる。
642名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:31:56 ID:VWVmsqSy
ロディパイパンが野球やってた環境ってこち亀並の女尊男卑のようだな(藁
643”ラウディ”ロディパイパー:皇紀2665/04/01(金) 01:49:49 ID:/+RZq3zj
女が一人チームいるだけで随分変わりますよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 10:56:57 ID:1vjfufNq
>>642
そりゃ脳内野球なんだからなんでもありだろw
645名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:42:33 ID:Rg9XNaI3
藤本スポンサー決まってよかったな
646名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:27:39 ID:8vs9HL3l
片岡あゆみは芸能界入りをたくらんでて
萩本欽一に気に入られるように必死なんだよ。
わかってやれ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 16:05:27 ID:eOwx6yEB
>>633
関東上流(以下自主規制)
648名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111/04/02(土) 10:46:17 ID:x+NNVEif
いい加減欽ちゃん、片岡だけじゃなくて、それ以外の選手の話もしようよ。

例えば打線の組み方とか、仁平は今中になれるかとか、
シダックスに入社した雀ヶ野は対シダックス戦をどうするのかとか、投手野手二刀流の北野の使い方とか。

ゴールズオタとしてはそのへん気になるんだが。
649名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111/04/02(土) 11:31:32 ID:DVRCsqfs
とりあえず試合予定わからない?
650名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111/04/02(土) 12:40:16 ID:cBExyMGz
>仁平は今中になれるか
無理。
651名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111/04/02(土) 12:44:16 ID:TIcBsS44
>シダックスに入社した雀ヶ野は対シダックス戦をどうするのかとか、

別に関係ないだろ
馬鹿か
652名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 18:17:34 ID:+KR2RY6V
>>649
明日全日立と練習試合
653名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 00:01:30 ID:FQuzJVZ0
雀ヶ野ってシダックスに入社したんだ。
まあ、本当に欲しい素材なら今頃あの赤ユニ着てただろうね。
そういう意味で、見返す気持ちでやれば、それはそれでいいかもね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 03:29:52 ID:77FDSNCd
>>650
なれる。
肩壊せばいいだけ
655名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 15:17:28 ID:2BK8vTta
今日は、全日立との練習試合だけど、結果は、どうなったのかな?
656名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 16:47:17 ID:8vJjC4bU
石毛リーグみたいに完全に無視されるよりも、アンチでもいいから話題になった方が幸せだ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 16:51:35 ID:S1Vz+rok
プロ野球が始まるまでの報知の話題つなぎだっただけだろ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 17:52:46 ID:i5Ij5Yz6
>>655
11-2で勝ち
659名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 18:41:02 ID:2BK8vTta
え?欽チームがドリームスに大勝したの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 22:28:37 ID:QmwuAASP
観てきた

GG   005000002
全日立 000051100

で引き分け
661名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 00:31:03 ID:r8Am1at5
全日立とやって互角ならたいしたもんだ。
相手が手を抜いたのかもしれんがな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 00:48:59 ID:1i+xGcoA
欽ちゃんも手を抜いたんだよ
お互い練習試合で全力出すわけないじゃん
663名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 12:16:30 ID:LXvIy7yN
必死だなw
664名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 13:07:18 ID:u/tL14iQ
>>662
欽はいなくて副島が監督だった
665名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 19:16:14 ID:a4Diot8r
鹿取も居なかったの?
666名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 20:23:07 ID:kjzeFHkt
ん?まさかあゆみん、この試合でスタメンだったの??
667名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 20:28:17 ID:lNwzLQSB
萩本は結局自分のチームを放置かよ。
老害早くし根
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 13:09:04 ID:VV8+ismC
鹿取がJABAに登録されていない件について
669かっぺ:2005/04/05(火) 18:28:11 ID:hMHPLb5D
俺大宮クラブの弱点知ってるんだよね…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:04:39 ID:bwt8WUAu
>>669
お前が知っていても無価値。忘れるかそのまま胸にしまっておけ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:17:45 ID:HUkY4rLZ
>>669
もともと弱いチームなんだから別に弱点を突くまでもない
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:57:51 ID:qzBunO1t
>>669
一般人が掴んでいるような弱点なんて大抵はもう相手チームも掴んでいる
673かっぺ:2005/04/06(水) 02:28:28 ID:g4yMHiTi
お前ら野球のおもしろさしらんやつらだな。野球は番狂わせが起きやすいから楽しいんだろ。たしかに俺が弱点をいう必要はないが。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 03:24:06 ID:PhDXiSyt
とりあえず勝ってから議論しようや
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 11:13:08 ID:dri5ZlZN
>>667
欽ちゃんはうみすずめの落成式があったから出れなかったみたい。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 12:35:19 ID:QZPUCsct
マスコミには取り上げられても、実際興味あるのは少ないんだろうな。
このスレの過疎状況を見てもマスコミだけの空回りってわかるな・・・
茨城なんてなーんも娯楽が無いから今のとこは・・・だけど。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 12:42:09 ID:+y0r8Rhm
今日の週ベにて。
元オリックス藤本、アミノバリューと個別スポンサー契約。
登録名、アミノバリュー藤本…。
背番号の上の名前がおちょくってるよ。これで公式戦出る気かよ。
で、鹿取と羽生田がまだJABAプロ退団登録してないのが気になるが…。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 12:47:34 ID:gERvVLdM
>>677
ガイシュツ
その登録名は練習試合だけって書いてあったろ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 12:58:37 ID:iSxp8QXe
>>677
JABAにまだ載ってなくても
県では既に登録済みの場合もあるらしいよ。
鹿取と羽生田の場合はどうか知らんが。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:05:54 ID:cI/oTTTB
>>679
でも、副島や藤本はもちろん山崎までコーチ登録されてるんだから鹿取と羽生田を敢えて登録してないとしか思えない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 19:17:09 ID:28OGlK3o
鹿取は以前、四国銀行で臨時コーチをしたときにアマチュア登録されてるから今回いちいちプロ退団者登録しなくても良いのだ
羽生田は知らんけど、そんなにコーチばっかり何人も登録したって仕方ない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:16:05 ID:NXkBVEmv
今日練習観に行ったら、山本と鹿取は来てたね。
あゆみちゃんはいなかった気がする。
副島もいたね、確か。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 13:44:18 ID:wEjNuH+d
>>681
チームが変わったら移籍の登録しないとベンチに入れません。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:52:23 ID:YZRHKTp1
いつ試合するんだ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:06:37 ID:p40sLFx0
>>684
http://www.jaba.or.jp/05jaba/club/clubtaikai_1ji.html
茨城 4/8〜3日間 常陸大宮市野球場 トーナメント

http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/04shakaijin/news/20050305ddlk08050228000c.html
県野球連盟の総会が4日、水戸市内で開かれ、タレントの萩本欽一さん(63)が監督を務める
社会人野球クラブチーム「茨城ゴールデンゴールズ」(本拠地・桜川村)の加盟が承認された。
続いて行われた第30回全日本クラブ野球選手権県大会(関東地区連盟、毎日新聞社主催)の
主将会議で、4月9日に大宮クラブと対戦することが決定。“欽ちゃん球団”の公式戦デビューに
注目が集まりそうだ。

会は4月8日から3日間の日程で、常陸大宮市鷹巣の同市運動公園野球場で行われる。
県内クラブ11チームが参加し、上位2チームが5月14〜15日に群馬県の太田市営球場などで
開催される北関東大会へ出場する。全試合入場料500円(当日券のみ)。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:29:00 ID:p40sLFx0
>>136にトーナメント表が貼ってあった。

それによると、2日目9日の第2試合らしい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:43:21 ID:vNcQ39le
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20050407035.html

欽ちゃん球団 GWに全国行脚

「欽ちゃん」ことコメディアンの萩本欽一が監督を務める野球のクラブチーム「茨城ゴールデンゴールズ」は7日、
ゴールデンウイークを利用して各地を巡り、練習試合を行う計画を発表した。
5月1日の山形を皮切りに、3日に富山、5日に千葉、6日に山梨、7日に静岡を訪れる。
萩本さんは「大都市には行かない。プロ球団のないところに観戦気分を味わってもらいたい。
水戸黄門のように全国を行脚するよ」とやる気満々。


>5日に千葉
>プロ球団のないところ


あの球団が無視されている件について
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:47:43 ID:GqQ47PqB
ロテファンの俺は普通にむかつく。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:49:46 ID:I/I+yv1I
あの球団がプロに存在すること自体がおこがましい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:56:06 ID:X3Si90kF
つーか、公もそうだけどよお
ファームが全然違う場所にあるから勘違いされるんじゃね?
身も心も本拠地なら二軍もうつせ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:41:50 ID:6nxYvycm
>ファームが全然違う場所にあるから勘違いされるんじゃね?

ほとんど関係ないんじゃなかろうか。二軍が一軍の本拠地と別の場所にあることを知って
いる人は、別に勘違いなんかしないだろうし、勘違いしそうなレベルの人はそもそも鴎や公
の二軍が浦和や鎌ヶ谷にあることなんて知らんと思うが。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:01:30 ID:I/I+yv1I
巨人2軍だってよみうりランドにあるって事知ってる人多くはないだろう
よってほぼ影響ないな
693運痴板住人:2005/04/07(木) 23:16:48 ID:Y9qhTw23
常陸大宮市野球場に行こうと思って問い合わせたんだけど、現地はバスすらなくてタクシーで行けだとさorz

檻や猫は交通アクセスの悪さがたびたび話題に出るけど、欽ちゃんチームに比べたら天国だよ。
なんでこんなチームを好きになっちゃったんだろう。

まあ俺は運痴板の住人だけど、スポーツに興味があっても体育会系のノリが嫌いなんだよ。
欽ちゃん球団のユルさがたまらんわけだが。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:40:13 ID:nxtHp9JI
アマ野球では,タクシーor30分歩き,はよくあること。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:41:41 ID:HDWZV53Z
>>693
常陸大宮市球場は欽ちゃんの本拠地じゃないだろ
欽に文句言うな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 07:47:08 ID:sikf3oEm
報知紙面より
5月1日山形・鶴岡市 鶴岡ドリームス戦
午後6時 鶴岡ドリームスタジアム

5月3日富山・魚津市 富山ベースボールクラブ戦 
午後1時 桃山野球場

5月5日千葉・市原市 サウザンリーフス市原戦 
午後1時 市原臨海野球場

5月6日山梨・富士吉田市 ジットメッツ戦 
午後1時 富士北麓公園野球場

5月7日静岡・浜松市 ケイスポーツベースボールクラブ戦 
午後6時 浜松市営球場

4月9日、片岡選手はスコアラーとしてベンチ入り。
引越、大学入学など多忙で練習不足のためとのこと。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:09:08 ID:sikf3oEm
サイトにもあった。

欽ちゃん黄門様になる
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/apr/o20050407_80.htm
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:47:47 ID:M7QL9dR8
1日の鶴岡ドリームス戦、6日のジットメッツ戦なんだが、JABAの加盟チーム欄には載ってないな。
もしかしたら、鶴岡ドリームスは、鶴岡野球クラブからの改称したのか?
ジットメッツなるチームは、新規加盟チームか?それとも、どこかのチームが改称したのか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:52:02 ID:wcthAkIm
>>698
別に相手のことなんてどうでもいい
ここで聞くな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:38:10 ID:M7QL9dR8
案外、期待外れで、呆気なく負けそうだな。
ベンチ入りメンバー見てないけど、助っ人外人次第だな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:20:51 ID:PIUH6Rn/
>>699と欽督がおっしゃっています。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:02:18 ID:IXI2L6fz
>>700
普通に考えて、メジャーリーガがクラブチーム相手に点を取られるなんて有り得ないだろう。
下手すりゃノーヒットノーランとかやりそう。
とりあえず今日明日と勝っての一次予選突破は濃厚だろうな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:44:45 ID:Zd1+oUjA
6回終了
欽4‐3大宮
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:56:57 ID:OlpbmJvj
意地を見せるんだ大宮。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 17:30:48 ID:OlpbmJvj
結果はどうなったんだ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 17:41:37 ID:p9MdtbOL
開門前から徹夜組が長蛇の列、第1試合の途中ですでに欽ちゃんの三塁側は満席ってすごいね。
お客さん、第2試合とかつまんない試合見せられてかわいそうに。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:19:16 ID:V1+H5EDj
金 8−3 大宮 (終了)

まあ良く言えばなかなかやるじゃんだし、
悪く言えば大宮相手にこれぐらいじゃ、企業にレイープってとこだ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:28:57 ID:0Hw5axdN
>>707
おー、圧勝じゃないか
3点も取られたということは、もちろんメジャーリーガは投げてないんだよね?
チーム初の公式戦でこれなら、経験を積めば十分企業とも戦えるよ
あと1つ勝てば予選突破、ガンバレ
709266:2005/04/09(土) 19:39:52 ID:ncB+qnEU
報告します。まずはスタメンオーダーから。
1(中)元野
2(二)五十嵐
3(左)富永
4(指)副島
5(一)渡辺
6(捕)藤本
7(右)岩田
8(三)奥田
9(遊)太田
P 仁平

でした。意外だったのは雀ヶ野選手がスタメンから外れたこと。
途中代打で出て(三振)そのまま引っ込みました。またファーストの河村選手とスキンヘッドの池上選手も今回はスタベンです。
それ以外はだいたい予想通りのオーダーでした。
球場は超満員で立ち見席まで満員でした。
まあ欽ちゃんが終わるとみんな帰ってしまったので4試合目のチームは可哀想でしたがw
今回はマイクパフォーマンスは無しとの事ですが、試合前20分ほどはマイクでしゃべってました。
710266:2005/04/09(土) 19:53:39 ID:ncB+qnEU
ちなみに片岡選手とやまもと選手は今回は姿を見せませんでした。
欽ちゃんによると片岡は公式戦には出場しないとか。まあどうなるかわかりませんが。

にしてもマイク無し、片岡&やまもと無しとなればもう普通のチームと変わりませんね。
まあ欽ちゃんは代打コールなどでベンチから出てくるときオーバーアクションで盛り上げてましたが。

仁平投手は前回のマスターズ戦の時よりも安定感が増し、エースの風格を漂わせてました。
8回を投げて結果的に3点取られましたが、これは味方の守備に散々足を引っ張られたためです。
前回も書きましたがこのチームは守備でミスが多いです。特に連係プレーが弱いですね。
その代わり外野手は強肩で捕殺など魅せてくれました。

打撃陣は最初は相手の先発投手を打ちあぐねてましたが、打者一巡したあたりから打線に火がつきはじめ、相手投手が変わるやいなや滅多打ちをあびせてました。
選手層ではゴールズが圧倒的に勝っていたようです。力勝ちした印象でした。

また今回はマスターズ戦とは違い、スタメンの選手がほとんど最後まで出てました。
終盤守備固めを入れたり代打で出た北野選手がリリーフで最終回を投げたりしましたが、マスターズ戦とはずいぶん戦い方が違う印象です。
おそらくマスターズ戦は選手の能力を見るためのテストを兼ねていたのでしょう。

にしてもゴールズは強いですね。
勝って本当によかったです。
明日もがんばってほしいです。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:18:03 ID:OlpbmJvj
明日の相手はどこよ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:21:26 ID:VenEL1fL
えっ!!あゆみちゃんは公式戦出ないの!?意味ないじゃん
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:52:40 ID:cvWnTYqa
>>712
観客に「あゆみ出せ〜」って言われて、欽ちゃんが試合前のマイクパフォでそう言ってた。
漏れも一瞬舌禍かな?って思ったけど、つまりはアユ&山本は地方巡業やエキシビジョン限定ってのが基本方針なのかもね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:03:06 ID:0Hw5axdN
>>709
乙です
メンバー温存しての圧勝劇、全力を出したらコールド勝ちだったろうね
すでに県内のクラブでは抜けた存在と言って良いのでは?
4試合目は誰も見なかったみただけど、他のチームももっとお客さんのことを考えたほうがいいね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:18:45 ID:e+pRDNdS
次の二次進出決定戦の相手は、鹿島レインボーズでしょ?
とりあえず、今日の試合は、@サプリで見て見ます。
明日は、例の助っ人外人だろうな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:14:56 ID:XmsYedlA
で、鹿取はいたの?誰が指揮してた?
デブとあゆを外して来たところを見て勝ちに行くというのはわかった。少しは応援する気持ちが出た。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:23:19 ID:cvWnTYqa
>>716
来てたよ。
実際鹿取がフィクサーだね。試合運びはしっかりしてる。
欽督は普段野球見ないようなファンとの繋ぎ役に徹してる。
718欽太郎:2005/04/09(土) 23:23:36 ID:6kkLrc0m
ゴールデンゴールズは、
明日の試合は何時からですかね?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:32:33 ID:G92K65jt
>>717
もともとそれが狙いでしょうよ。
ここで社会人野球ナメんなとか言ってる奴はホント馬鹿。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:45:59 ID:0Hw5axdN
>>719
そうそう。
別に欽ちゃんのパフォーマンスなしで真面目に野球やっても球場を満員にできることが証明されたもんね。欽ちゃん関係なく、純粋に野球を見に来たお客さんがそれだけいたということ。

せっかく集まってくれたお客さんをみんな帰らせてしまった第4試合の選手たちは反省したほうが良いと思う。
待機してる間にお客さんにサービスするとか、「僕たちの試合も見てください!」とか言えばいいのに。そういう努力が足りないから社会人野球はお客さんが集まらないんじゃないかな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:49:38 ID:Wmkvmko2
でも、茨城の奥地の球場にそれだけの人を集められたということだけでも功績大だね。
クラブ予選なんて東京や神奈川だってほとんど客入らないしな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:15:59 ID:aB0lXY43
>>720
んー、今日に限っては欽ちゃん目当てが大多数でしょう。
なんとなく来てみたらそれが公式戦で、パフォーマンスが少なかったってだけで。
当分のとっかかりは欽ちゃん、片岡、山本で客集めてでいいんですよ。
同時に、仰る通りのプレーの部分で魅せていくことができればじわじわと固定ファンも増えていくでしょうし。

そこはやはりゴールズだけで無く、周辺の対戦チームも意識してやっていく事が必要でしょうね。

私は今日初めてクラブチーム野球を見たんですが、見応えもあって機会があればまた見に行こうと思ったクチです。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:26:05 ID:20PnF8bc
>>722
>私は今日初めてクラブチーム野球を見たんですが、見応えもあって機会があればまた見に行こうと思ったクチです。
欽ちゃんの狙いどおりですな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:38:32 ID:pDAXimIc
>>721
ちゅーか、茨城ってホント娯楽がないんでないの?
東京神奈川で今日の試合やっても客は大して集まらんと思われ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:39:59 ID:PscvdLWl
>>722
社会人野球はカネに物を言わせて巨大戦力を手にする企業チームに牛じられていて、本来の正しい姿であるクラブはなかなか陽の目を見ません。
企業を追放して社会人野球をクラブの手に取り戻すべく、欽ちゃんを中心にクラブチーム野球を盛り上げましょう。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:50:32 ID:20PnF8bc
>>725
>カネに物を言わせて巨大戦力を手にする
まさに欽ちゃんチームじゃねーかw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:07:10 ID:ppDWFnMQ
とりあえず鹿取の指揮なら選手も無理なく活躍できるだろうな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 03:39:54 ID:+3DULgjg
勝てば官軍ってやつか。勝ったから欽擁護派がウヨウヨしてるW
確か、埼玉でも新規加盟二チームが埼玉の春季大会(さいたま市長杯)
で初戦突破して、その二チームが二回戦で対決し、勝ったチームが日通とやったらボコボコに
されたのを思い出した。
とりあえず、日立か住金鹿島と真剣勝負すればどうなるか都市対抗一次予選で早く見てみたくなった。
まあ、盗塁が欽走りとかゲッツーしたら退場というのは、公式戦ではやらなかったのは、よかったよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:18:29 ID:+3DULgjg
今日、新聞見たのだが、鹿島レインボーズ負けたのね。欽チームの試合終わったら観客帰ってしまってショックになったのだろうか?
決定戦は、全水戸とやることになった。
悔しいが、二次進出は濃厚かな。あとは、二次で強豪の全足利と全伊勢崎硬建にどれだけやるか?
そして、都市対抗一次で日立と住金鹿島とやったらどうなるかが見てみたい。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:31:55 ID:vnXqbLnL
ID:+3DULgjgは、大宮の関係者
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:05:32 ID:20PnF8bc
茨城予選は通過しそうだな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:48:01 ID:pubYM9zc
「1勝できればいい」とか煙幕はりまくりだったが
茨城の弱いクラブチームの中で悦にいってりゃいいさ。
栃木や神奈川・東京に登録しなかったのはそのためだろ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:45:18 ID:PscvdLWl
>>732
アンチな上に知ったかって恥ずかしいね
茨城をはじめ北関東のクラブチームのレベルは神奈川・東京より上でしょ
その中で圧勝、本戦出場も目前なんだから立派なもんだよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:23:52 ID:gCcdTICA
神奈川は茨城より強いよ
失礼します。ゴールデンゴールズファンの皆様、2ちゃんねる野球板の応援をお願いできませんか。

☆★☆★☆★☆★☆ 2ちゃんねる全板人気トーナメント開催中! ☆★☆★☆★☆★☆
2ちゃんねるでは3年ぶりに「第2回全板人気トーナメント」を開催しています。
熱闘一次予選。必見! ttp://www.geocities.jp/k_product_tmp/flash/zenita_first.html

4/10(日) プロ野球板  4/11(月) 野球総合板 の投票日です。
投票コード発行所 http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/

☆★☆★☆★☆★☆ 「野球ch」名無しさんを決める投票実施中! ☆★☆★☆★☆★☆
本日4/10(日)が投票日です。

◆どちらも投票は投票所板で(板カテゴリーは"案内")。投票は両方で1分◆
詳細は↓のスレで。分からないことも聞いてください。応援よろしくお願いします!
2ch全板人気トーナメント選挙対策スレ★Part2
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1112102339/
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 13:47:02 ID:pubYM9zc
>>733
北関東で強いのは全足利だけだろが。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:01:04 ID:IDKKnpG/
昨年のクラブ選手権優勝の全足利、富士重工に迫る勢いのある全伊勢崎硬建。
今年も北関東代表は、この2チームだろう。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:21:45 ID:ngtjulhn
ID:pubYM9zcは、全足利関係者。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:43:43 ID:rqj2v/5O
>>696
これ有料らしいけどアマが練習試合で金とっていいの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:44:42 ID:rqj2v/5O
↑696だけに問いかけてるわけじゃないです。すんまそ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:51:59 ID:IDKKnpG/
>>739
JABAに申請して許可が取れればOKだそうです。
ちなみに、マスターズ選抜との試合は、有料試合申請及び、加盟外チームとの対戦申請して許可を得ました。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:17:39 ID:rqj2v/5O
ふーん。
それでいいのかJABA。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:41:11 ID:KSZtuA6N
本当のところ欽ちゃんは、お客に野球の面白さを伝えるんじゃなくて
球団の収益の上げ方を教えたいんだな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:58:10 ID:+3DULgjg
今日の全水戸野球クラブとの試合は、どうなった?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:55:43 ID:YeeiTiVF
>>743
コメディアンを監督にすれば収益が上がるよ、ってことだな
他のチームも有名人を連れてきて監督にしようぜ、と
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:26:24 ID:5nEK/9UF
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:27:01 ID:7Wc9Z+iJ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:29:33 ID:7Wc9Z+iJ
遅れた!w

外人抜きでもいい選手揃えてるみたいだな。
足利とどこまでやれるか見てみたいのお。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:29:40 ID:pIFFjpCX
おめ
茨城では最強ってことか
昨日できたチームみたいなもんなのに、快挙だね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:30:55 ID:kQIUoF8a
都市対抗出場おめ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:33:43 ID:xDWDqA6u
>>734
神奈川のチームはクラブ選手権に出ることさえままならないだろ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:06:39 ID:sCL8/gS+
全水戸クラブって水戸市のチームなんだよね?
人口何人もいない村のチームが県庁所在地のチームに勝つなんてすごくないか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:17:02 ID:+3DULgjg
>>752
もう市町村合併で稲敷市になったよ。
まあ、大本命の鹿島レインボーズが敗れた時点で、二次進出は予想できたが。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:37:07 ID:+3DULgjg
>>751
去年は、南関東地区から横浜金港が出てるが。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:47:07 ID:lRmpPrPG
>>754
でも一回戦負けだし
茨城の鹿島レインボーズはベスト4

茨城>>>>>神奈川
756”ラウディ”ロディパイパー:2005/04/10(日) 21:08:34 ID:1/Dd6y71
北関東大会をする太田市営球場ってさ〜
うちのすぐ近くにあって中学のときに
大会のときによく使わせてもらった。
人工芝ですげ〜いい球場。
田舎にしてはもったいないくらい。
県下一の球場ですよ〜。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:25:56 ID:dmrBaFK0
>>756
人工芝って時点で球場として失格
そんなのがいい球場とか言ってる時点でわかってない
758”ラウディ”ロディパイパー:2005/04/10(日) 21:37:12 ID:1/Dd6y71
>>757
なんで失格なんですか?
田舎の小さな市ですから人工芝にした方が
お金がかからずすみますし…
地方財政には非常に優しいです。
それに人工芝があれば悪いとなると
プロ野球連盟の方々は相当野球をわかっていない
という意味になりますが…
確かに野球は天然芝でするほうが良いですが
人工芝の球場が失格なら東京ドームや名古屋ドーム
などは球場として失格なのですか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:42:37 ID:xTQfUmG4
天然芝厨というのはどこにでもいるんだよ。。相手にすな
理想は確かにそうだが、手入れとか人件費がかかることがまるでわかってないわけだ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:42:51 ID:Lv151Chl
>>748
エンターテインメントであるこのチームは
片岡がセカンドでスタメン起用されて
本当のベストメンバーだ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:47:47 ID:kQIUoF8a
>プロ野球連盟の方々は相当野球をわかっていないという意味になりますが…

実際わかってないんじゃネーノ?


>東京ドームや名古屋ドームなどは球場として失格なのですか?

実際失格じゃネーノ?
762”ラウディ”ロディパイパー:2005/04/10(日) 21:48:09 ID:1/Dd6y71
>>759
天然芝だと手入れだけでお金がかかるので
人工芝にしたと市の職員の人が言ってまし
た。
わかってる人はわかるんですね。
人工芝のよさも…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:49:53 ID:Lv151Chl
>>758
そこの人工芝の質はどうなの?
人工芝が貼ってあれば良い球場だっていったって
人工芝の質によって違うぞ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:52:52 ID:clG5GpkX
欽ちゃん球団勝ったんだ
これで稲敷市に球場使用料払ってくれればいうことなしだね。

765”ラウディ”ロディパイパー:2005/04/10(日) 21:52:57 ID:1/Dd6y71
>>763
東京ドームで使用しているのと同じです
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:55:16 ID:xTQfUmG4
>>765
それよりあんた、そのHN何とかしろw
旧WWF厨でっか?w
767”ラウディ”ロディパイパー:2005/04/10(日) 21:57:47 ID:1/Dd6y71
>>766
現在進行形のWWEファンです
768”ラウディ”ロディパイパー:2005/04/10(日) 22:01:40 ID:1/Dd6y71
>>766
パイパー知ってるんですか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:04:34 ID:Lv151Chl
>>765
え〜、ちっぽけな市営球場にそんな高価な人工芝貼る金あるのかよ
もし本当だったら無駄な経費だ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:04:44 ID:xTQfUmG4
>>768
知っとるよ。赤のスカートはいてリングに上がっていた人
新日にも来た。
ま、俺は当時はアドニスとかのほうが好きだったけどなw
板違いなのでこれ以上はやめとくw
771”ラウディ”ロディパイパー:2005/04/10(日) 22:16:37 ID:1/Dd6y71
>>769
今後の天然芝の維持費と比べれば安い買い物ですよ。
それにときどきプロも使う予定ですから…
北朝鮮も天然芝はコストがかかるから人工芝を使ってますし…
金のない地方球場はこっちの方が良いみたいです…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:19:38 ID:YpBdO02q
土でいいじゃん
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:23:18 ID:ppDWFnMQ
>>771
そこで下手に北朝鮮とか持ち出すから叩かれるんだよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:56:37 ID:clG5GpkX
スレ違いだったら申し訳ありません。。

欽ちゃん球団のおかげで地元の草野球チーム、少年野球チームは、
球場が使えなくなりました。
申し込んだら、日中はほとんどだめとのこと。
ナイターならなんとか・・ということですが・・・

それに、一般市民からは球場使用料とるのに、
なんであのチームだけ無料なのでしょうか
マスターリーグはみんなそうなんでしょうか?
社会人野球は、そういう風に優遇されてるんでしょうか?

775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:59:27 ID:o6oIpUL2
地元に貢献してくれるから無料なんでしょ
使用料とって他の街に出て行かれたら困るじゃないか
ちょっとくらい我慢しろって
776”ラウディ”ロディパイパー:2005/04/10(日) 23:10:37 ID:1/Dd6y71
>>773
すんません
>>774
欽ちゃん球団が地元にいると地元の名前が
売れるからただにしてるのではないですか?
しかし俺の地元には富士重工があるが今まで
に優越とかはなかったな…
それに富士重工は結構地元の少年野球のために
野球教室ひらいたりする代わりに市営球場使わ
してもらってるみたいなかんじだし。
まあ地元の草野球チームとは仲良く球場を使い
合ってるし。
球場独占は絶対に有り得んな。
777”ラウディ”ロディパイパー:2005/04/10(日) 23:19:17 ID:1/Dd6y71
>>775
たしかに地元に貢献してるから文句は言えませんけど
子供や草野球チームに貸せるように配慮したほうがい
いと思いますね。
そもそも球場は公共の物だからみんなで使いあわないと
いけませんよ。ナイターは借りると高いので欽ちゃん球
団も地元の人たちが使えるように土日どちらかの日中く
らいは地元の人たちが球場を使えるように配慮すべきだと思う…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:22:18 ID:clG5GpkX
>775さん
>776さん
ご意見ありがとうございます。
そのぐらい我慢しなきゃいけないのかもしれないですね・・

結局そういうことですよね・・<地元の名士
貢献っていっても、正直マスコミに名前が出るぐらいで・・

役場とかで、後援会の募集もしてるんですが
なんか違うんじゃないかなって・・・

779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:30:12 ID:clG5GpkX
あと、
ベンチ裏とかも結構モノが置かれてしまったり
ほんとに「欽ちゃん球団のもの」って感じなんですね・・
ベンチ裏使えない状態で・・・

役所の人も、結局 上の意見があるから
対応はしてくれないし・・

愚痴っぽくなってしまいました すみませんでした。。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:31:11 ID:+3DULgjg
クラブ選手権の北関東枠は二つあるが、一つは、全足利だと思うが、もう一つの枠で通過出来るかもしれんな。
ただ、都市対抗予選だと順調に行かないと思うが。
とりあえず、予選開始前にどこかの企業チームと練習試合組めば、突破できるかどうかの予想は立てやすいのだが…。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:34:36 ID:fcA0mSjM
>>778-779
何だよ、ただのアンチか
さっさと出てってね
782”ラウディ”ロディパイパー:2005/04/10(日) 23:40:23 ID:1/Dd6y71
>>779
なんで誤るんですか?俺は別にいいですよ。
野球はみんなで楽しむもんです。それが出来ない欽ちゃん球団には
多少問題がありますね。みんなのものはみんなで平等に使うべき…
まあまだ欽ちゃん球団はアマチュア野球のチームとしての最低限の
守るべきルールというものがまだわかってないんだと思います。
783”ラウディ”ロディパイパー:2005/04/10(日) 23:43:53 ID:1/Dd6y71
>>781
そう思われてしまうような発言をした俺に問題がありましたね。
すみません。
ただ欽ちゃん球団にはアマ野球チームとして守るべきルールは
守って欲しいだけです。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:44:20 ID:kQIUoF8a
硬式ができる球場は限られてるんだから仕方ない
草野球は軟式球場でやるべし
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:46:13 ID:Lv151Chl
太田市はどうしようもないな。税金払ってる地元住民の方が優先だろ。
こりゃ裏で何かあるな。
786”ラウディ”ロディパイパー:2005/04/10(日) 23:47:56 ID:1/Dd6y71
>>784
たまに使わせてあげてもいいのでは…
1日中野球をしているわけでないのですから
欽ちゃん球団は土日のどちらかはナイターで練習するとか…
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:48:54 ID:Lv151Chl
>>785
訂正
桜川村だった
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:51:49 ID:nL2I2yxm
社会人なら日曜は休みそうなもんだが・・・
いつ休んでんだ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:53:18 ID:ErbHScqo
あのレベルの施設で草野球が簡単に使える稼働率のほうがどうかしている。
箱モノ行政の見本だな。

790”ラウディ”ロディパイパー:2005/04/10(日) 23:54:25 ID:1/Dd6y71
>>785
俺は太田市民ですが
現在、市長をやっている清水さんが野球がすきで
地元の市立商業高校を強くするためによい選手を
集めたりしてます。野球で町おこしとまではいき
ませんが市を活気づけるために野球に力を入れて
ます。地元の住民としても野球好きが多いせいか
球場の改装はあまり反対されてませんでした。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:14:23 ID:ig5YtSXw
欽ちーむって結局バックに読売がついてんだから企業チームじゃないのか?
JABAの加盟金って企業とクラブじゃ違うんだろ?
企業登録にしてふんだくってやればいいのに。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 05:56:02 ID:29luuVrr
都市対抗野球について教えて!(企業チーム クラブチーム 茨城枠とか
さっぱり解りません?)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 07:09:52 ID:hqvykpvM
そもそも選手は給料もらってんの?
新聞に実家からの仕送で暮らしてる、とか書いてあったけど。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 07:14:21 ID:RfbeFxOT
>>792
あと2回勝てば出られるそうだよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 07:50:34 ID:Moc2Vh6A
>>794
クラブチームの全国大会まであと2勝らしい。

欽ちゃん球団連勝!全国大会へM2
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/apr/o20050410_60.htm
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 08:29:00 ID:0ZdwTU6B
都市対抗とクラブ選手権とは別格。クラブ選手権出場常連チームが企業チーム
とやっても大概は負ける。
純粋なクラブチームが都市対抗に出れたのは、約25年前の全足利以来ない。
ただ、今年は、奈良に特別枠があるから大和高田クラブが来年活動停止がほぼ決まっていて、主力が抜けたミキハウスに
勝って都市対抗に行ける可能性は高いが。
797266:2005/04/11(月) 11:28:33 ID:ij5uLQFy
報告します。
試合開始は12時の予定でしたが、前の試合が押したので実際に始まったのは1時半でした。
欽ちゃんはいつになく張り切っていて、テンション上げ上げでマイクアピールにいそしんでいました。
球場も最初の大宮クラブ戦の時ほどではありませんでしたがたくさんの客がつめかけていました。

先発投手はダンキチ。外国人です。
とにかく球が速く、相手打者はかすりもしないように見えました。序盤3回はパーフェクトです。
しかし4回以降突如制球を乱し、さらに連続四球のあとタイムリーなどで7回途中で降板しました。
結果的には5失点。ただ味方のエラーもあるのでダンキチだけに責任があるわけではありません。

さて9−5というスコアだけ見れば乱打戦に見えますが、実際には守乱戦でした。
お互い内野手にエラーやミスが多く、ゴールズがスクイズやセフティーでかく乱したのが勝ちにつながったようです。
また相手チームは選手が少なく、投手1人が最後まで投げぬきいたのに対し、ゴールズはリリーフ、守備固めが充実してたのも勝負をわけたと思います。

最後に欽ちゃんが「夢列車に乗って行ってきます」と挨拶して華やかにフィナーレです。
798266:2005/04/11(月) 11:40:21 ID:ij5uLQFy
試合後のベンチ前には相変わらず多数のマスコミがつめかけていました。
欽ちゃん球団の注目度はすごいですね。
あと昨日の試合に関しては片岡安祐美も来てました。

さて茨城での観戦で印象に残ったのは地元選手、仁平翔の人気ですね。
観客の話題も声援も彼に集中しているように感じました。
確かに甲子園優勝投手だし、そういうピッチャーが地元で投げているのは茨城の人にとっては誇りなのでしょう。
人気者は欽ちゃんだけではありませんよ。

ところでこれ以降の試合に関してですが、このスレでオフ会を開催しませんか。
みんなで見るのも楽しいと思います。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 11:50:02 ID:LTMGCtfW
>>796
欽ちゃんは実績トップクラスのプロにメジャーリーガまでいるんだからクラブでは別格でしょう
企業チームを次々と負かして都市対抗出てもおかしくない
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:13:29 ID:0ZdwTU6B
>>799
ピッチャーは、別にいいかもしれんが、レポートにもあるように守備に難があるだろ。
それに、打撃の方でもクラブのピッチャー相手に打ちまくりでも、
企業のピッチャー相手だとそうもいかんだろ。
例のメジャーリーガーが神的存在なら話は別だが、総合的に考えれば、まだまだと思ったわけで。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 15:12:48 ID:9Fc6QtkD
欽ちゃんチームはマスコミを使って大々的に選手を募集できたからな。
選手層が薄いクラブチームは不利にきまってる。
今は采配というより選手の力量だけで勝ってるが、この中に片岡あゆみを
レギュラーにして若干戦力を落とせば他のクラブチームと丁度いいかもしれない。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:57:14 ID:RR5MUcAN
はよアユミタンが見たいで
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 17:28:45 ID:60aQHiZX
>>800
そうだね、野球は投手力が8割と言う言葉があり、私も同感だけど
投手力は、最低普通以上の守備力があって成り立つからな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:11:47 ID:cTnqxk9u
>>798
前から思ってたけど、仁平って優勝投手なの?
確か、甲子園でも優勝するまでの6試合で8イニングくらいしか投げてない、
3番手投手だったと思うけど。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:19:24 ID:QIZRshUc
>>800
例のメジャーリーガーが神的存在なら話は別だが、

いやあ、神であることはほぼ確実でしょう
普通に考えて社会人の選手にメジャーリーガが打てると思う?
以前、金属バットを持った社会人の全日本でさえメジャーリーガの前に手も足も出なかったのに

課題の守備面は鍛えれば何とでもなるし、何ならメジャーリーガが打者を全員三振に斬るとか
打つほうも副島と藤本がいるんだから1点くらい取れるでしょう
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:31:39 ID:yCcy9EFP
>>805
あんた、そんなメジャーリーガーが日本の小さな
クラブチームに来るわけねえだろw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:36:36 ID:yNEDrh5N
実際来るんだから仕方ない
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:04:28 ID:0ZdwTU6B
何で、元メジャー(それも、3イニング投げただけ)が神と言い切るのだろうか?
下手したら、巨人のミセリみたいな大ハズレかもしれんのだぞ。
アマの世界だって、日本の野球に馴染めるかどうかも分からないのに。
とりあえず、欽に直接会ったらその助っ人二人組の人件費は、どこから出てるのかを聞いてみたいものだ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:14:22 ID:xTJ0kc0o
おいおい・・あの球威を見る限り、未セリよりは上のようなきがする俺の目は
錯覚か?www
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:49:32 ID:LD2dQwCr
ダンキチって選手の彼女みてみたいね。
大宮南高校の3年らしいけど。↓
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/p-bb-tp5-050411-0001.html
811全板トナメ・4/11野球総合投票日!:2005/04/11(月) 21:00:15 ID:1eXSv9+t
失礼します。ゴールデンゴールズファンの皆様、野球総合板の応援をお願いできませんか。
現在苦戦中です。どうぞよろしくお願いします!

☆★☆★☆★☆★☆ 2ちゃんねる全板人気トーナメント開催中! ☆★☆★☆★☆★☆
2ちゃんねるでは3年ぶりに「第2回全板人気トーナメント」を開催しています。
熱闘一次予選。必見! ttp://www.geocities.jp/k_product_tmp/flash/zenita_first.html

       本日 4/11(月) 野球総合板 の投票日です。
 
◆投票は投票所板で(板カテゴリーは"案内")。投票は1分◆
詳細は↓のスレで。分からないことも聞いてください。応援よろしくお願いします!
2ch全板人気トーナメント選挙対策スレ★Part2
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1112102339/
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:04:52 ID:2gPfrXpW
>>808
みんなと同じように、村の方で住居と仕事を斡旋するんだろ。
クラブチームだから当然球団から金は貰えないはず。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:17:53 ID:nn9741Le
欽は何人かの選手には給料出してるって言ってたよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:03:07 ID:/waAHTcS
池沼がいっぱい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 10:01:00 ID:hlVOUpz3
てめえの草チームの話する芸人は100%つまらん
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 10:21:47 ID:cEYOLkSC
明日のTBSラジオ

13日(水) 大忙しの欽ちゃんが生出演!(8:30〜)
ゲストに、野球の茨城ゴールデンゴールズを率いるタレントの萩本欽一さんを迎えます。
今年の野球界で、最も注目されているゴールデンゴールズの魅力をお話しいただくほか、
天才芸人の素顔にも迫ります。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 10:26:07 ID:cEYOLkSC
>>816
午前8時30分からのゆうゆうワイド。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:52:40 ID:/LxdEeNR
あれだけ選手集めて負けた方が恥。
クラブチームったって欽やチームから金貰って野球に専念できるならカナーリ恵まれてるじゃん。クラブ選手権なんかでてんじゃネーヨ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 10:20:25 ID:HTT7MLMD
欽ちゃんは欠場らしいが
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/tama/050410/kiji03.html
欽ちゃんのチーム 16日、府中でオープン戦

 萩本欽一さんが監督を務める社会人野球チーム「茨城ゴールデンゴールズ」が16日、
府中市の府中市民球場で、同市の社会人チーム「全府中野球倶楽部」とオープン戦を行う。
 対戦する全府中野球倶楽部は、昭和5年に創部され、
都市対抗野球に昭和11年から出場している地元の古豪チーム。
 試合は午前11時40分開始。座席は5000席で入場無料。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 11:23:51 ID:TEcutqIE
>>819
欽ちゃんがいないなら、ある意味見る価値がない。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 14:20:51 ID:dvBp7g3v
今NHKに出てたよ。

仁平と今井が取材受けてた。
仁平が肩壊してたこと初めて知ったよ。

あと選手は無給だけど地元が選手の就職の斡旋をすることになってるみたい。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 14:34:12 ID:b1dxhn4x
さっきNHKで見たが、萩本のはしゃぎっぷりに
少しは対戦相手のことを考えろと思った
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 14:43:35 ID:rVw2AGqu
萩本欽一のあからさまな売名行為はもうたくさん。消え失せろ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 14:46:30 ID:idRBLxvo
対戦相手のことを考えるような常識を持っていたら
こんなチームは作ってません
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 14:47:04 ID:03i6FZH6
売名ったって、もう既に売れつくしたでしょ。
年取ってからの道楽、金持ちはいいなあ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 15:45:37 ID:D71G+wtz
>>821
アマチュア規約でチームが直接給料を出せないので、
欽チーム→地元企業→選手
とオカネが流れるようにする仕組み。
何もなければ、仕事しない選手を雇ってくれる企業なんてありません。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 11:52:07 ID:4N+AeEXB
4/24 VS横浜球友練習試合。
横浜球友も2〜3年前選手権準優勝しているし、いい勝負になるかも。
ここもたしか元プロがいるんだよな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 12:30:23 ID:joqgQRl5
>>827
準優勝?
3年前が初出場で、1つ勝っただけで次でコールド負けしましたけど
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 13:07:28 ID:DLsbCosb
>>827
主力投手を石毛リーグに取られて弱体化してるみたいだよ
相手にならないんじゃないか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 13:28:00 ID:jwDqICWo
>>828
いつだか全足利に負けて準優勝してなかったか?
ものすごい差のついたコールドだったがw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 13:34:21 ID:jwDqICWo
釣られたかも?
横浜球友はさすがに全国ではそこまで行ってないよな。準優勝ってさいたま市長杯とか地区大会かも。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 13:43:41 ID:CYUc4seH
欽ちゃんのパフォーマンス無し、あゆみちゃんも出場しないんだったら
どうなるんだこのチーム。勝ち進めばこんな感じにで戦うんだろ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 13:45:45 ID:bFskgf6k
>>818
勝てば文句負ければ嘲笑
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 19:56:18 ID:SVpzjSIZ
>はじめてお邪魔します。
>教えて下さい!!!都市対抗の北関東大会枠ですが、例年開催県が4でしたが今年は違うのですか?
>ホームページのスケジュールを観ますと3になっていますね。
>茨城で3なのでしょうか?やはりゴールデンゴールズの影響ですか?
>それとも、企業3チームだからですか?
>当り障りのない程度で結構ですので教えて下さい。
>よろしくお願いします。

>ご関心をお寄せいただきましてありがとうございます。
>実は、北関東3県の役員の間では、昨年から話題に上がっていた話なのです。ご想像のとおり、茨城県が3チームです。
>ですから、栃木と群馬は、地元開催年が3で、他の2年は2。茨城は地元が4で、その他3ということになります。
>一番の理由は、やはり企業チーム数です。
>でも、枠がいくつであろうと、県予選を勝ち抜き、2次予選で企業チームを破り、
>都市対抗本戦に出場するという目標は変わりませんので、全力で頑張ります。


2002年栃木開催 栃木4 茨城2 群馬2
2005年栃木開催 栃木3 茨城3 群馬2 企業チーム変わっておらず

お偉いさん達の期待に応えられなかったら、おまいら晒しageだぞ!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:55:55 ID:n6458j0A
選手の就職は
NHKで取り上げるほどのニュースなのか?
NHKがここに肩入れするのは何故なのか謎。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:14:14 ID:VnLobhj+
萩本欽一という人間が胡散臭いのがネックだな。
この男は一貫して「良い人」を演出してるだけのような気がする。
『愛は地球を救う』なんて番組の司会をしていたこともあるが
では、萩本は具体的に何をしたのか?
また、最近のスマトラ地震でもヤンキースの松井は
3千万円の寄付をするなど内外の多数の著名人が寄付を
しているわけだが、この愛は地球を救うと唱えたオッサンは
何かしたのか?
口だけの愛なら京都の小学生少女連続強姦の鬼畜韓国人牧師でも
唱えてたわけだが。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:21:08 ID:Z/Ezksuo
>>835
元々、桜川村に来た人脈がNHK。
村長の弟がNHKにいたらしい。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 00:19:09 ID:ewcFqC8B
>>837
そういう個人的縁故でニュースにすんなよ(. - -)凸 だな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 10:23:04 ID:nAQ8t08o
昨日、欽ちゃん東都を観戦してたのか。全然気がつかなかったw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 10:27:40 ID:+EZP7g8R
4月15日 日本ハム×楽天〜東京ドーム
TBSラジオ
ゲスト:山本圭壱 解説:衣笠祥雄 実況:清水大輔

文化放送ホームランナイター中継予定
4/16(土)「ヤクルト×巨人」(明治神宮野球場)
ゲスト:萩本欽一、解説:大塚光二、実況:上野智広

16日は神宮第二で東京都の高校野球、神宮で六大学が
あるから、いずれかに顔を出すかもしれない(単なる推測)。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 10:44:42 ID:wbgrmAWj
素人の試合を見せるのに子供から1000エンもブッタくるとはどういう神経だ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 11:00:15 ID:+EZP7g8R
GW期間中の練習試合 チケット情報
−−−−−−
チケットぴあ
  Pコード:806-592 (5試合共通)
 発売開始:2005年4月16日(土)
  http://t.pia.co.jp/
−−−−−−
チケットぴあで見ると、料金はこんな感じ

欽ちゃんシート・1500 自由席大人・1000 自由席子供・500
※未就学児童無料
欽ちゃんシート(1塁側ベンチ上), 自由席子供(小中)
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 12:28:26 ID:KSmfe37e
スポニチ大会のパンフで都市対抗一次予選の通過枠が。茨城2、栃木2、群馬4となっていたが、
どうやら、茨城3、栃木3、群馬2で確定?
となると、茨城は、日立、住金鹿島は確定で、残り枠を欽チームとJR水戸で争う構造?
JR水戸は、昨年北関東二次で全足利に勝ったチームだが、
二次に行ける勝算はあるかも?でも、二次で富士重工も絡んでくると、ボコボコにされるかもね。
(例の元メジャーが出たとしても。)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 12:47:21 ID:HWOZhAp9
二次に行けるのはほぼ確実でしょう。メジャーリーガがいるんだから。

二次だって外人3人が全部完封すれば突破できるし、本戦進出の可能性はかなり高いと思う。

お偉いさんもひと儲けするチャンスだからそれを望んでいるはず。バックアップしてくれるよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 13:23:38 ID:lPNrTAYn
>>836 がろくに調べもしないし、
何もしない口だけなのはわかった
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 13:43:38 ID:1BdpVEdu
欽ちゃんの本職はコメディアンであって、采配に関しては鹿取に丸投げ。
本質的にはオーナーだけど、オーナーじゃベンチに入れないからな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 13:57:47 ID:GY+QJxWv
>>846
えー、シダックスのオーナーはベンチにいるよ
あの人は総監督って肩書きついてるからだろうけど
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 14:08:12 ID:1BdpVEdu
>>847
あ、そうなのか。そりゃどうも。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 14:14:47 ID:hTly3otJ
注目されるために球団を持って、
野球と言うスポーツを”野球ゴッゴという
お遊びに落してくれたわけだ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 16:43:11 ID:WTmilnXy
だから野球をそんなに高く見るなよ。所詮この程度のスポーツなんだから
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 19:39:11 ID:xBHqMjaQ
片岡スレがハァハァスレに成り下がっているので、こちらに書きます。

例の、本西の超前進守備の件ですが、
米マイナーリーグでも行われることがあると、田口が言ってました。

「ものすごく珍しいものを見てしまいました。延長13回の裏、相手チームの守備が「内野5人・外野2人」になったのです。
1アウト二塁三塁と、サヨナラのチャンスで、迎えるのは3、4番。左の3番バッターには、敬遠勝負で外勝負です。
 その際、内野の布陣は左から、三塁手、謎の内野手、ショート、という感じ。
 外野はそれぞれ左中間と右中間に位置していました。結果は四球で1アウト満塁。
 続いて4番も左。でも、引っ張り専門のバッターなので、これは逆バージョンで、結局三振。」
(主婦と生活者刊・田口壮著『何苦楚日記』より抜粋)

この守備陣形を、彼女の名前からとって
『片岡シフト』とでも呼びましょうか。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 20:54:52 ID:joqgV24g
>>851
普通にメジャーでやってるよ。

それに本西は後ろを抜かれない確信を持ってライトゴロを狙ってたわけで、
そっちは外野に飛んだらどうせ終わりだから、内野を抜かれるのを防ぐシフト。意味が違う。
853名無しさん@お腹いっぱい。
まあ結論から言うと
山森>>>>>>>>>>本西
であることは間違いないだろw