【祝選抜】和歌山県高校野球スレpart22【市商】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 17:00:00 ID:y6o7RC/p
和歌山県高校野球スレ(プロ野球板)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007702119/
和歌山県高校野球スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1011359872/
◆ 和歌山県高校野球スレ part2 ◆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1019453185/
◆ 和歌山県高校野球スレ part3 ◆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1027487855/
◆ 和歌山県高校野球スレ part4 ◆
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1029371636/
和歌山県高校野球スレpart5
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1029838599/
【野球】和歌山県高校野球【王国】5(実質part6)
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1033476114/
【野球】和歌山県高校野球【王国】7
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1035973952/
part8
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1037363793/
【野球】和歌山県高校野球【王国】9
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1042388697/
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 17:00:53 ID:y6o7RC/p
【野球王国】和歌山県高校野球【少数精鋭】part10
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1048182859/
和歌山県高校野球スレpart11
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1051773306/
【紀州】和歌山県高校野球スレPart12【紀州】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1055249221/
【夏が】和歌山県高校野球スレpart13【来たYO】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058170948/
【智弁ヲタ入禁】和歌山の高校野球part14
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059009441/
【初芝】和歌山県高校野球スレpart15【最強】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059374677/
【頑張れ】和歌山県高校野球スレpart16【智弁】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060787607/
【第二阪和】和歌山県高校野球スレpart17【市和商】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061876640/l50
【祝近畿最強】和歌山県高校野球スレpart18【市商】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1065790294/l50


4名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 17:02:23 ID:y6o7RC/p
【 】和歌山県高校野球スレpart18【  】(実質part19?)
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1065856933/l50
【紀三井寺】和歌山県高校野球スレpart20【夏】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1087463308/l50

和歌山高等学校野球連盟公式サイト
http://www.naxnet.or.jp/~whbf
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 18:34:36 ID:iFDuVrA1
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 01:44:12 ID:coDFOxNr
市和商おめーーーー
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 01:55:30 ID:pFGz7ojA
【公式戦】
  9―1  紀北工
 10―0  有田中央
  6―1  箕島
  2―1  田辺工
▲ 2―29 智弁和歌山
 11―1  和歌山
  7―0  田辺商
 11―10 智弁和歌山
  9―8  東海大仰星
▲ 1―2  神戸国際大付
【非公式戦】
 10―0 水口東
  5―2 柏原
▲ 1―3 天理
 12―4 紀央館
 13―6 紀央館
 12―3 耐久
▲ 4―6 耐久
△ 3―3 熊野
  9―1 桐蔭
△ 6―6 高田商
  9―4 高田商
  5―2 田辺
  4―1 田辺
  4―3 智弁学園
▲ 3―9 智弁学園
  2―1 PL学園
8& ◆xTwoYEuCC. :05/02/02 03:57:29 ID:YpodOrse
しわしょうって響きが良いよな
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 12:26:48 ID:WcrB+rPX
よく見りゃ、秋の新人戦、智弁に29対2で負けてたんだなぁw
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 15:49:15 ID:eqSfffGs
テレビでの受け答え、かなりDQNだったのか?〉市和商
某所で批判されてたが
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:47:18 ID:xit6P5ZC
浮かれてる場合じゃない
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 14:58:14 ID:8IBWGoIp
活躍を期待する
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 11:18:24 ID:jXnptFKs
これだけは言える
田島 好投手だが、打線がAランクの高校にはある程度の失点は覚悟
打線 並の投手なら2桁得点も期待できるが、好投手なら貧打の予感

まあ当たり前の事だが・・・・・

2回勝てば合格
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:01:15 ID:8CQUbkN1
ホームランの記事が正しければ田島が投げての敗戦は神戸国際大付と天理(練習試合)のみ。
川端、梶本、伊藤も練習試合で投げている。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:21:16 ID:jNqSpe+8
日高中津はどうですか??
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 16:51:32 ID:3KYtpsVe
結局吉井はまだ現役を続けるのか・・・。
もう諦めて箕島の監督に呼ぶとかしたらどうだ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:13:48 ID:BOZIQccz
>15.

大産大付13−1日高中津
大産大付3−2日高中津

18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:28:24 ID:zro7UuYH
ヒロリンは本当に市和商時代なんてくると思っているのか?
今時、公立の商業学校に人気が集中するわけがないだろ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 02:27:52 ID:RpNUWKEA
>>17
練習試合ですか??
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 20:05:18 ID:furInkt2
>>18
奴は流行ものに迎合する(そして自分の妄想に適う)ことしか言えないから気にする必要なし
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:15:28 ID:tvj9BwFU
>16
確かにそれはおもしろいですね。今は児島さんも頑張ってることやし、そのうち
そんな話にならんとも限らんよね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:37:17 ID:AwHsSDr1
吉井は高卒だっけ
現時点で監督になるには大学行って教員免許取らないと・・・
そんな根気はなさそうだが
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 22:47:05 ID:JMjUMr7P
それと、プロ野球選手は引退しても(吉井は現役だが)すぐアマの監督はできなかったのでは?

その間に免許とれんことないけど。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 12:39:28 ID:lfddM2iA
市和商の川端は今年かなり注目されそうだ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:37:50 ID:j1g2degN
田島康平投手(2年)

 防御率2・54。左腕から繰り出される変化球は切れがあり、9試合で与えた四死球は14と制球力も安定している。「チームのために一球一球魂を込めて、全国制覇を目指す」。小さなエースの目標は大きい。

 165センチ、56キロ、左投左打、紀伊中出身。
26新屋敷 ◆a/kVfvST9o :05/02/10 17:42:54 ID:mmpbnYVY
愛媛のものですが和歌山の野球熱について知りたいです。
愛媛の野球熱は全国でも高いほうだとおもうのですが、和歌山はどうなんでしょうか?
いきなり、すみません。
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 17:44:44 ID:j1g2degN
上野峻矢捕手(2年)

 野球を始めた小学生の時から、キャッチャーミットを着けている。遠投100メートルを誇る強肩を買われ、正捕手となった。

 近畿地区大会県2次予選決勝では智弁和歌山打線に苦しむ田島投手を的確なさい配と言葉で支えた。

 近畿地区大会1回戦では九回裏、サヨナラ適時打を放ち、誕生日だった真鍋忠嗣監督にウイニングボールをプレゼントした。「市和商は元気の良さではどこにも負けない。センバツでもオヤジに一勝を」と意気込む。

 173センチ、64キロ、右投右打、河西中出身。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 20:54:43 ID:b57Idycn
元気のよさでは、、、

幼稚な発言やのー、小学生じゃあるまいし。もう少し大人の発言してほしな!
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:03:21 ID:PtkbQLGb
ヒロリソ
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:08:33 ID:GaeE5w5Y
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:12:08 ID:PtkbQLGb
必死だなw
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 21:37:40 ID:b57Idycn
必死とボコボコしか知らんな!
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 09:22:55 ID:WA4XZtFL
中家源一郎内野手(2年)

 中学3年の時、右腕の本格派投手としてチームを県大会優勝に導いた。「智弁を倒して甲子園に行きたい」と、市和商への進学を決めた。

 けがなどで出場できない時期が続き、ようやくレギュラーになったものの、告げられたのは一塁手。投手への思いが捨て切れず、悩んだこともあったが、今は「与えられたポジションで頑張る」と、積極的に守備練習に取り組む。

 打撃には「ここ一番の勝負強さがある」と、真鍋忠嗣監督は太鼓判を押す。近畿地区大会準々決勝では九回表、優勝した神戸国際大付(兵庫)に1点差に詰め寄る適時打を放った。

 好きな言葉は「己に克(か)つ」。「チーム一の貢献ができるよう全力を出し切りたい」と意気込む。

34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 09:24:30 ID:WA4XZtFL
梶本宙内野手(2年)

 「本音でぶつかり合おうぜ!」。練習中、しゃがれた声を張り上げる。

 練習に活気がない時、積極的に声を掛ける。ミーティングでは選手間の意思疎通を図るため、気付いたことを自由に発言してもらう。「いつもみんなの気持ちを高めようと努力している」とチームメートは評する。松間啓介前主将(3年)が、主将としての目標だ。

 高校入学と同時に、投手から内野手に転向。2年になって4番を任された。だが、昨年は重圧に負け、大事な場面で打てなかった。「今はとにかく振り続けるしかない」と、帰宅後も500球以上のティーバッティングを重ねる。

 「チームの結束力を今以上に高め、応援してくれる人に感動を与えるプレーをする」と誓う。

 170センチ、65キロ、右投左打、紀伊中出身。

35名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 16:10:27 ID:T3KRjBnc
↑お父さん、大阪のボーイズの指導者だよね
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 21:59:44 ID:DoS7D/Ei
市和商付属ボーイズみたいなもんですからね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 22:48:47 ID:612ZSbXK
市和商って、紀伊中学の校区内だったな。
有功中学が出来るまでは。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 21:14:57 ID:pf2Tp4dc
県和歌山商の入試集団遅刻ワロタ
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:00:26 ID:wQaIHs7O
日高中津
岡選手に注目
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 15:03:24 ID:Lu7XX06z
脚でかせぐぞ〜
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:52:35 ID:D0z116ns
市和商頑張れ 応援してます
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 11:07:32 ID:sq1v2JVH
いけいけ 市和商
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 08:24:07 ID:uJfWxev6
センバツ前に星陵が和歌山で合宿するんだってね
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:37:43 ID:lJD7Lcu0
箕島で?
4543:05/02/18 13:07:09 ID:uJfWxev6
和歌山市内らしい
NHKで言ってた
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:57:46 ID:zrntphCG
廣井、橋本、竹中よ頑張っているか?
君達の潜在能力は昨秋の紀三井寺で十分に見せてもらったぞ。
昨秋の近畿大会こそ理性者とかいう我が大阪府民でも訳の判らない学校に敗れ、選抜辞退を余儀無くされたが諸君の潜在能力は紛れも無く全国レベルだぞ。
だから、自信を持って夏の大会には臨んでもらいたい。大いに期待しているぞ
47スピンカッター:05/02/18 20:58:54 ID:S+7l4lVt
夏は南部が出そうな予感。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:54:42 ID:3ZcKzogU
週ベ増刊号よりセンバツ代表校との練習試合(市和商以外)

桐蔭0−0福井商
桐蔭1−5福井商
桐蔭1−1星稜
箕島2−6星稜
箕島7−16星稜
日高中津1−13大産大付
日高中津2−3大産大付
箕島2−4如水館
箕島1−6如水館
新宮1−5神村学園
新宮4−5神村学園
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:06:54 ID:WocvpDtt

悲しくても
ハッスル ハッスル
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:02:32 ID:NOej3BWH
>>48
一つも勝ってないようだが・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:07:09 ID:hyOGFQaE
相手は代表校だからね
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 04:24:32 ID:nttvp39m
箕島…。もいっかい頑張ってくれ…。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:19:59 ID:WocvpDtt
大成はどうなるんだろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:35:19 ID:mWuWy175
桐蔭は結構安定した試合してるな、ま相手のスタメンはわからんが。
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 01:07:40 ID:zTIJtHxR
海南にいい選手がいるとか
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 08:04:52 ID:d9zWsFPZ
那賀は?
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 09:13:42 ID:p3rWN1Bq
キングの主力が海南にいく
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:01:19 ID:IQeCCCOK
西○?
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 11:45:02 ID:WZU1NqoP
今年も青森山田と日南学園に和歌山からいいのがいくらしいね。西井も県外ちゃうか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:48:50 ID:cs4OngMU
それってどのレベルの選手?
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:22:59 ID:MMrNJ1/1
いい選手 ファイト
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:20:40 ID:B1LrCnSx
智弁和歌山と市和商スレの雰囲気もうちょっとなんとかならんか?
一応野球王国と自負するとこなんだろ和歌山は。
いたすぎる‥
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 08:44:24 ID:mRxE2fI4
智和歌スレを荒らしてる奴は病気だから言っても無駄
大阪とかボーイズ関連のスレでも毎日同じことやってる

市和商スレの書き込みはひたすらガンバレだけで確かにいたい
こっちも書いてるのはほぼ一人だな
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:50:08 ID:MMrNJ1/1
評論はそれぞれの掲示板でやってください。それにそう思うなら情報書いてくれ
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:21:11 ID:+KVMK6CK
大会始まんないと、めぼしい情報がないね…
注目の新宮近大付も、力のほどは、まだわからないし。
外も寒いけど、掲示板もさむいわ〜
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 13:44:09 ID:Vl+1EqVd
箕面シニアから近大新宮に一人行くらしい
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:47:05 ID:xI+hF+9J
>>26さまへ、
>>62-63が和歌山の野球熱の実態なわけで…。
超遅レスごめんなさい。ていうか、
2週間近くも放置状態って失礼すぎるな、漏れも含めて_| ̄|○
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:10:12 ID:bHgExpBW
あげ
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:21:29 ID:MMrNJ1/1
南部
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:51:58 ID:l6xDZTVV
市和商ベンチ入り18人の出身

全泉州・・・4
キング・・・3
黒潮・・・2
生石・・・2
オール狭山・・・1
和歌山シニア・・・1
和歌山ビクトリーズ・・・1

軟式・・・4

但し複数経験者有り
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:54:05 ID:B1LrCnSx
箕島はもう甲子園で見れないのかな?
去年?おととしあたりは強かったらしいが‥
甲子園であの校歌をもう一度聞きたいもんだ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:57:34 ID:Sb0HdnL8
ヒロリソのノロイ乙
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 08:52:08 ID:Trr5U0Yr
ヒロリソあげ
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 12:45:47 ID:PMWOgs5C
>>62-63が和歌山の野球熱の実態なわけで…。

どういうイミかわからん。
激論がないってことか?それともオナニー野郎が多いってことなのか?
ま、愛媛に比べれば、松キチなんかの熱狂的ファンは居ないけどね。
県民性がおとなしいから、あえて表には出さないけど、
盛り上がってきたら燃える人が多いと思う。
26さん、放置しててスマソ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 12:49:08 ID:VktJSOq7
和歌山は智弁以外が出場しても上位に進出できない
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 13:02:06 ID:CVaImb9M
まあ和歌山県スレから智弁・市和商を引くとほとんど何も残らないというのが現状
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:52:18 ID:/Pc4Xi11
南部がある
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:15:13 ID:TluDfKfu
日高中津、南部龍神
期待期待
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 12:52:15 ID:1tJUDZAz
旅田(笑)
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:11:42 ID:ntw7XitB
近大新宮
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:31:23 ID:JFMpCWj5
国際開洋第二がある
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 03:15:42 ID:RuJ+r540
甲子園に出てくるような他府県の私立の野球専門学校に、公立ばっかの和歌山勢が勝てというのはちと無理がある。
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:10:11 ID:IoV0z6ps
毎日和歌山版の記事大丈夫か?
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 01:04:18 ID:D35uTUDU
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 23:50:00 ID:SKKBh1NP
なんのこっちゃ
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 00:38:07 ID:6bXhtpy1
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 03:02:38 ID:4AeBnB7W
で?ていう
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 02:32:00 ID:Wwfa5XXz
16年度川辺町スポーツ彰

関朗弘、関友啓(丹生中)
中学生の第21回全日本軟式野球大会に出場した日高オールスターズの
メンバーで全国3位

本林和晃(大成中)伊藤直樹(同)中学硬式野球の由良リトルシニアのメンバー。
第10回日本リトルシニア野球全国選抜大会2回戦進出、第33回春季関西大会
3位、東北連盟創立30周年記念全国選抜野球大会2回戦進出。
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 20:48:42 ID:/2l4ocSc
春季大会の組み合わせ決まったらしいな。近大新宮はまだでないらしいな
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 02:58:02 ID:LtSkDNzg
すぐ負けたときのことを考えるとスレタイにチーム名は…
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:18:32 ID:AddVUd+m
今年の和歌山シニアはめちゃめちゃ強い。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:02:29 ID:j/Se8bZE
ええかーええかーええのんかーー
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:20:45 ID:hEWxokEt
■ 慶風高校の認可を承認 県諮問機関
和歌山県私立学校審議会がこのほど開かれ、和歌山県内で初めてとなる通信制普通科の
私立高校「慶風高校」の設置認可を承認しました。今年4月に美里町で開校する予定の慶風
高校は学校法人田原学園が設置運営するもので募集定員は一クラス100人です。
慶風高校は2003年3月に廃校になった美里町立国吉(くによし)小学校の敷地と校舎を無償で
美里町から借り受けて利用するもので、民間の学校法人が公共自治体から敷地や建物を
借りて高校を設置するのは和歌山県内では初めてのこととなります。新たな私立高校の設置
について協議する和歌山県知事の諮問機関、県私立学校審議会が今月はじめ開かれ、
認可ついて承認されたことから木村知事は答申を受けて正式に設置を認めることになります。
慶風高校では設置予定の硬式野球部の練習拠点を美里町内に置いて甲子園出場を目指す
など、過疎化がすすむ地域住民との関わりを深めていきたいとしています。

ttp://wbs.co.jp/main/news.cgi?z=1&a=5
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 03:07:57 ID:Kjh7nGIz
通信制なのに甲子園目指すって??????
理論上は、北海道に住んでるのに和歌山代表で甲子園とかも出来てしまうってこと?
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:22:47 ID:tw6UR4dU
別板で星稜が3月12日から13日の2日間、
日高・日高中津・箕島と練習試合をやるらしいと書いてあった。
43がカキコしてたのは、このことかな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:21:29 ID:JA47/tRi
星稜は今、紀三井寺で合宿しているんとちゃう?
15と18日に市和商が練習試合で紀三井寺を押さえてるみたいだけど、コレ観れるん?
対戦相手、開始時間、入場料、オセーテ
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:23:28 ID:eUctRbnx
>>96
じゃあ、星稜は合宿中に試合をするのね。
紀三井寺は、練習試合だからタダなんじゃないの?
でも15日って抽選日じゃなかったっけ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 17:24:25 ID:4LdHJUGL
練習試合  市和商G
市和商2−2京都花園
中京大中京13−1京都花園
市和商、6安打。寒いぞ〜。明日は、がんばれ!
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 10:23:25 ID:535CRnqB

メンバー的にはどうでしたか?
今日が本番でしょうけど。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 18:23:38 ID:6gS3rmtg
練習試合  箕島G
箕島4−12星稜
雪の中、ご苦労様。星稜、片山から12安打。
箕島、長打力が欲しいな〜。
後、守備を、もう少しがんばれ!
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 12:34:11 ID:4j8lGz3J
情報、乙!
やっぱ、星稜は強いな〜
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 17:22:58 ID:V8EQhc0L
シニア関西大会南部予選は、和歌山の御三家がベスト4そろい踏み。今年の和歌山中学野球は強い!
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 17:47:48 ID:yOd52xag
夏は智弁和歌山がんがれよ。あの応援聴くと夏だ!って感じがするから。
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:54:04 ID:/CjbzB1A
>102
南部予選まではいいんだけど、そっから先が手ごわいんじゃないの?ちなみにその3強は
和歌山、有田、粉川、由良?
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:55:35 ID:/CjbzB1A
>100
上野さんの息子さんはどの程度なの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 13:49:28 ID:B3HlU+Kt
また常総か・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 16:21:30 ID:lqkHwJKk
和歌山対茨城っていうのが多い希ガス
108ウイポジャンキー:05/03/16 13:33:49 ID:5dI8HTwa
>>107
 そりゃ御三家でつから。
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 21:41:11 ID:jSE9Fy31
練習試合
●日   高 3−9 星   稜○
●箕   島 4−12 星   稜○
○日高中津 7−6 星   稜●
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:14:14 ID:/X53H+dG
すげえ、中津勝ってる
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 16:29:32 ID:/zpWijvx
練習試合  桐蔭G
桐蔭4−6愛工大名電  1試合目
8回までリードも、桐蔭らしい逆転負け。

桐蔭2−10愛工大名電
3回まで、名電、控え中心。その後、本気モードで、大量得点。
名電らしい長い試合で、見ていて疲れた。

112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:49:05 ID:l7WISSjK
市和商特番観たけど、智弁戦の信下のホームランが出てた。
当時ここでファールと騒がれてたけど、完全に巻いてるやん。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 19:57:23 ID:XBP2WuCe
県和商、慶応と練習試合して勝ったみたいだね。
まあ当然だろうけど・・。

ちなみに明日のセンバツの開会式で「君が代」歌う子、和歌山の子だよ。
ttp://www.agara.co.jp/DAILY/20050305/20050305_007.html
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 22:19:00 ID:YIThLaJy
近畿高校ラグビーフットボール大会

星林   0−107 八幡工(滋賀)
近付和 15−56  京都成章(京都)
熊野   0−113  伏見工(京都)
新宮   0−88   御所工(奈良)

115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 00:45:53 ID:W0zsnWTN
市和商新入部員40人超とか。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 17:52:56 ID:1q0OjT28
【練習試合】
●日高中津 5−10 大産大付○
●日高中津 5−7 大産大付○

○日高中津 7−1 相   可●

●日高中津 4−5 耐   久○

△日高中津 4−4 大院大高△
○日高中津 9−4 大院大高●
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:52:51 ID:ChUwK96K
>>113
でも県和歌山商って強いんでしょ?
今年のチームは県内じゃ市和商、智辯に次ぐbRって聞いたけど
118ウイポジャンキー:2005/03/24(木) 18:43:13 ID:ELS5wlbV
ttp://www.agara.co.jp/sports/top/news.cgi?20040828-1
 これをしのぐ新人球児は和歌山県内にいるのかネ?。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 19:45:27 ID:SP3kK6yE
しかし神戸国際大Pの大西君それほどいいとは思わなかったなー、カーブのコントロールは良かったけど。あの程度に押さえ込まれた市和商となると
厳しいなーというのが実感。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 02:02:39 ID:60qxRLDQ
高めストーレートは威力あったよ、
カーブをタイムリー打たれた後はヤケクソで三球三振取ってたし。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:53:42 ID:ulNfJuvt
スピードガン表示より実際は威力あるんかな〜?あのフォームで戸惑うんとちゃうやろか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:01:24 ID:VLC4NOkU
3月20日 和歌山新報に和歌山シニアの記事。(記事によると)左腕宮本投手は屈指らしい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:09:50 ID:TGXRwTjG
箕島に行かせ!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 01:22:41 ID:tsCrFKHb
紀南8校(初日)

田商7−0新商
田辺7−0新宮
熊野8−1串本
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:14:05 ID:T3ar9SK/
第13回全日本少年硬式野球春季大会・中学生の部
(3月27日、倉敷マスカットスタジアム)
【決勝】
打田タイガース 100 000 200 00  3
兵庫飾磨クラブ020 001 000 00  3
[打]奥、甲斐、林ー勝谷
[兵]佐藤、馬場ー的埜
(延長11回 抽選で兵庫飾磨クラブの優勝)

打田タイガース、三人目で登板した林は、7回から5イニングで
一人も走者を許さない完全リリーフ。打者15人に10奪三振で、
優秀選手賞を獲得した。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:47:40 ID:d/bQ1pHn
今日 尾藤公 元箕島 監督 解説していた うれしかった 心配してい 病状 偶然あった 病院のエレベーターときのこと思うと涙でてきた
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:52:55 ID:XED8AvS+
>126
走ですか!お体の具合もよくなってるんでしょうね、なによりです。一安心しました。情報ありがとうございます。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 14:47:04 ID:0A1awSZd
市商一回戦突破おめ!

田島投手はコントロール安定してて良かった、小柄なだけに次までの疲労回復が心配。
打線はもっと追加点を取れてただろう、強振してバットが下から出てる打者が多かった。
あとセンターの信下は送球が悪いのを常総に狙われてたな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:05:12 ID:zkTXOkMR
428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:17:31
20年以上に、夏の和歌山県予選を見に行ったときの話しだ。

王者・箕島が予想外の苦戦をしており、ずるずると後半まできた。
なんとか箕島がチャンスを作り、ここで「カキーーン」と快音一発。
箕島の勝ち越しか!!と、誰もが思ったところ、
相手の超ファインプレーに阻まれて無得点に終わる。
尾藤監督も悔しかったに違いないが、ベンチ前に立ち上がり、
ファインプレーをした相手選手に向かって、
「ナイスプレー、ナイスキャッチ!!」と大きな声で呼びかけた。
相手選手は満面の笑みで会釈を返しながらベンチへ帰る。
尾藤さんは後ろ姿しか見えなかったが、おそらスマイルだったろう。
普通ならヤジの一つでも飛ばしたいところで、にこやかに
声援を送るなんて、なんて立派な監督だろうと子供ながらに感動した。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:36:56 ID:0Q0dhZpf
ていうか、市和商勝ったのに全くここは静かだな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 01:23:12 ID:47EOwQhA
おめでとう


132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 02:15:42 ID:XkoUT/v1
春の組み合わせはいつ新聞にのるんだよぅ
133 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/03/30(水) 07:55:31 ID:mN82ga2t
あんな弱い相手には勝って当然。
振り返っても何も残らんわ。

次の神村学園の対策だ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 16:41:30 ID:p6+WeWWz
今年の夏は市和商と智弁の一騎打ちだろうな。
市和商は田島以外のPいるのか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 19:09:21 ID:XBCJYylJ
いちおいまつ☆けど,防御率が5点台でつ☆
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:59:14 ID:xhpuoQbr
明日は、和歌山シニア対横浜金沢シニア
勝てばベスト8
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 01:31:40 ID:GdwRxYb3
南部・井戸監督が田辺工に転勤?
田辺工野球部監督が南部に

監督入れ替えか・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 09:16:36 ID:uYHe0fXU
>137本当に、まじで?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 10:36:28 ID:c3ZM7d4u
マジだよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 10:40:41 ID:4exe9oih
ついに左遷か・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 17:02:54 ID:4exe9oih
田島一人で相手を9回ぴしゃりと押さえることは難しいので、5失点は想定の範囲内。
ちょっともったいない失点もあったが。
とにかく打てなかったのが全て。
相手Pは適度に荒れていてそれなりに球威もあったのでバッターは的を絞りきれなかった。
右打者はスライダーに完全にタイミングを外されていた。
川端は彼にとってあのHRはプロへのアピールになっただろうが、その前のチャンスで1本欲しかった。
引っ張りだけではなく、センターからレフト方向へ打つ意識が欲しい。

夏は田島一人だけでは厳しい。
2番手以降のPを育てることが課題だろう。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:33:44 ID:uYHe0fXU
まあでも相手のPよかったよ、そうそう連打のできるPではないと思うな。現状の市和商の打線では今日の結果が精一杯ってとこだろう。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:40:02 ID:vih7L687
18回で防御率1.00。もうちょっと守ってあげないとな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:42:18 ID:MgVgFQOH
>>137
!!!! びっくり!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/01(金) 00:02:24 ID:+qOyPv42
夏の甲子園は智弁か市和商かなぁ
どっちが出てきても楽しみだ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/01(金) 00:09:55 ID:k7pjjjGT
そういう時に限って・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:24:21 ID:/dMERBId
初橋とかなw
148名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:25:09 ID:/dMERBId
>>147
スマソ、何?この日付。
149名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:42:51 ID:n739rrYr
今年は、日高中津、県和商も強そうだね。
日高中津は、昨年も活躍した松下、瀧本、岡の中心バッターが残り破壊力抜群。
特に岡は、川端と双璧かそれ以上の選手だね。
県和商も昨年からのエース井上に主軸を打った垂井、桑畑が残りバランスがいい。
150ウイポジャンキー:皇紀2665/04/01(金) 00:43:50 ID:trX33Fnk
玉置りささんら15人 
龍神村 最後のスポーツ賞 
--------------------------------------------------------------------------------
 
04年度龍神村スポーツ賞の表彰式が29日、村役場で開かれた。5月に田辺市と合併するため今回が最後。走り高跳びの全国大会で優秀な成績を収めた玉置りささん(15)=虎東中学校卒=ら15人が表彰された。 

村スポーツ賞は1994年度から始まり、これまで86人が受賞。全国大会や県大会で優秀な成績を収めた人や、長年村のスポーツ振興に貢献した人らに贈られていた。 

今回、受賞したのはスポーツ賞4人、スポーツ功労賞5人、スポーツ奨励賞6人。一人ひとりに表彰状が手渡されたあと、古久保治一村長が「新しい社会が展開される中、これからも龍神地域の底力を見せてほしい」と祝いの言葉を述べた。 

スポーツ賞を受賞した玉置さんは4月から、和歌山北高校に進学して陸上競技を続ける。「走り高跳びでインターハイに出場し、入賞したい」と抱負を語った。 
 
151名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:34:13 ID:sFXgZbMw
8高校野球春季リーグ戦は30日、田辺市民球場で最終日を迎え、雨天で延期された
田辺工―新宮の試合が行われた。田辺工は、長短14安打で新宮を圧倒、10―1で7
回コールド勝ちした。
この結果、田辺商業4戦全勝、熊野2勝1敗、田辺工2勝1敗、田辺2勝2敗、新宮2勝2敗、
南部1勝2敗、串本1勝2敗、新宮商4敗の成績となった。
152名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 03:09:30 ID:126VM1N3
夏はワカチで決まり!!!
153名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:56:54 ID:oIBMh7rx
南部
とうとう内弁慶ですらなくなるのか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 14:03:30 ID:zb+phwJu
今年の星林はガチで強い
155名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 16:40:22 ID:68FK67Z6
976 :名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:02:12 ID:5pr2BZkJ
さー夏へ向かってファイト


977 :名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:54:29 ID:B9/IQNa0
今ビデオ見たけど穴はサードだったな…


978 :名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 08:34:27 ID://6Vm3Aj
俺もなんであいつがサードでレギュラーしてんだ??
て試合見てて思った。打撃×、エラー多すぎ、要のとこ
守らせるやつじゃあなかったなあ。結果論だが朧の言ってることは
まあ間違ってないよ。個人攻撃、結果云々は言いたくないけど
あまりにもあしひっぱてたよ。公立でさわやかな色合いのユニ、
仲よさげなバッテリー、チーム。ホント甲子園向けのチームだったなあ。
さわやかさでは1位だよ。夏も厳しいがガンバレ。


979 :さやこ :皇紀2665/04/01(金) 09:06:07 ID:2vpwGUeU
川端君のホームランすごかった!!プロに行くのかなぁ??

こいつ何?www
156名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 16:46:36 ID:/dMERBId
何を言いたいのかわからん
157名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 17:38:02 ID:XWBpTyXP
たぶん日付の前に付いてる「皇紀」を見て、
全部同一人物のカキコと思ったんだろうな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111/04/01(金) 21:01:56 ID:68FK67Z6
誤爆。。。 ベースボール→野球111/04/01(金) ←こんなんもでた
159名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111/04/02(土) 01:31:08 ID:7+Z8BAV5
なんなんだ
160名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111/04/02(土) 02:01:58 ID:+2QIQ42X
>>158
なんか知らんがワロタ
161名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111/04/02(土) 14:31:24 ID:FCK9uCEp
春季大会の組み合わせ発表です。
ソースは朝日新聞。

http://mytown.asahi.com/wakayama/news01.asp?kiji=2462
162名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111,2005/04/02(土) 14:44:11 ID:bl9ZiKln
やっぱり近大新宮はでんとね
163名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 20:18:27 ID:i20K+epf
Aブロックの決勝は智弁と市和商でガチだな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 22:55:45 ID:8ns6BNok
神村学園の創部間もない頃市和商が練習試合の相手をしてあげたんだね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 23:16:10 ID:3kro8lFT
智弁がどれだけ強くなってるかな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 01:17:39 ID:4bbwgFg7
偶然にも智弁と市和商が同じブロックだね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 10:04:33 ID:ikkqvsIf
>166
春季大会は紀北と紀南に分けて組んであるので、偶然というほどでも、、、
168名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 11:31:20 ID:uriKNi4o
というか、最近はずっと当たっている気がする。
智弁と市和商が揃ってシード権獲得!って聞かない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 11:38:37 ID:V1MloWV8
春が楽しみ
170名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 13:56:27 ID:BR44CXgp
真鍋氏単独2位に浮上

高嶋仁:39勝(他県含め46勝)
真鍋忠嗣:2勝
井戸大志:1勝
窪田博:1勝
171名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 14:00:02 ID:dWvOB0Ra
>>170
意味の薄いランキングだな・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 14:03:12 ID:ZfVlbzyY
>>170
ギガワロスww
173名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 14:16:17 ID:V1MloWV8
すげえ
174名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 18:53:48 ID:7eyrhr07
近大新宮の豊田はセンバツ優勝監督だから第二位だろ?国際海洋あたりが小川を呼び戻せばいいのに、金が無いのかな?
175名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 18:56:42 ID:s3lgOizO
智弁和歌山のあの強さはどうしたんだ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 19:02:16 ID:4bbwgFg7
春季大会は密室抽選ですか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 22:45:23 ID:ZKLS0OZ/
>>174
県内での勝利数はゼロってことでは
178名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 01:35:51 ID:P8Q7i6jY
市和商の初戦は16日、対海南
179名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 18:22:56 ID:r9KmuT0H
美里町に新設の慶風高校の監督に、97年にセンバツ出場した日高高中津分校の元球児・・

上坊かな?

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/news/20050404ddlk30040163000c.html
180名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 19:15:42 ID:YY+U1k9g
>>179
この学校怪しすぎないか?

東大入学と甲子園出場・・・どっちが難しいんだろう?
181名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 19:18:05 ID:YY+U1k9g
智弁が甲子園出場、東大合格者出したのって創立何年目?
182名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 21:38:40 ID:VnzMH73X
>179
田染かも
183名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 21:38:46 ID:ad8v+/tH
昭和54年 7月 和歌山県高野連加盟
昭和60年 3月 第57回選抜高校野球大会甲子園出場
昭和62年 8月 第69回全国高校野球選手権大会甲子園出場

昭和53年 1月 第一回入学試験実施(於和歌山大学教育学部校舎)
東大生は昭和年間には輩出してたはず
184名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 21:54:01 ID:CdiQVRj0
春季大会各ブロック決勝予想

Aブロック 智弁  ×市和商
Bブロック 高野山 ×伊都
Cブロック 日高中津×紀央館
Dブロック 田辺工 ×日高
185名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 22:36:21 ID:VnzMH73X
箕島の名はないか、さびしいの〜
186名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/05(火) 01:39:31 ID:gO6jFqWR
初芝橋本はどう?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 17:09:43 ID:AsoPh/VS
>>167
過去の組み合わせを調べました。少なくとも00年以降の全ての
組み合わせが今回と同様(智弁と市和商が同じブロックに入り、
二校が順当に勝ち上がればブロック決勝であたるようになっている)
これも偶然でしょうか?
こんなことは有り得ないと思うけど、密室抽選なら人為的に手を加
えることも可能ですよね?春季大会の結果が直接的に甲子園の出場を
左右するわけじゃないけど、夏のシードを決めるという意味では重要
な大会だし、そもそも‘甲子園への道’という概念をなくしてみれば
球児にとっては年に三回ある大会の一つで、大舞台なんです。
球児の夢や努力を無視するようなことがあってはならないから、清い
抽選であることを願いたいです。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:23:24 ID:nEZwMk7i
南部の井戸監督がついに異動か・・・
そういや、日高中津の垣内教頭も養護学校の校長になるし、
県内の勢力図に色々と影響がありそう。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:57:22 ID:LksTZeVi
北で2ブロックとはいえ、6年連続で同じブロックになる可能性は1/64。一般的には操作しないかぎりおこらないと整理される
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 01:20:11 ID:WQEWrD+y
>187
仮に操作してるとすると、高野連の意図は何なんだい?
甲子園には強い高校にでてもらいたいはずだろ?なら和歌山で2強の智弁と市和商
は違うブロックに入れるんじゃないのか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 12:43:13 ID:C3iLVpJK
関係ないけど、春季大会って、
選手がスタンドで弁当食べたりして、マターリしているから好きだな〜。
192190:2005/04/06(水) 20:41:23 ID:WQEWrD+y
試合なりゃ真剣だろ、、、
つーかヤラセ抽選が事実なら、完全に腐食しきってるよ。高野連は。
しかも、和歌山がやってるなら他の県も。。。
最悪センバツや選手権の組み合わせもヤラセってことになるぞ。
俺だって信じたくないが、和歌山県高野連がヤラセ抽選してるとして、その意図を考えてみた。

@関係者の中に智弁と市和歌山商を良く思わない奴がいる。
A春季大会は夏の前哨戦であり、試合内容をみて甲乙を勝手に判断し、強い方を夏の組み合わせで楽なブロックに入れる(もちこれもヤラセ)。
 つまり、ヤラセの意図は、春に強かった方が夏に勝ち上がり易くするためで、和歌山県高野連が和歌山代表として強い高校に出てもらいたいという思惑に基く。これは@よりマシ。
B単に智弁-市和商が見たいだけ。(>>187より、過去6年の全ての組み合わせで、両校の対戦がブロック決勝になっていることから、ただ単に両校の対戦を見たいだけ、とは考えにくい。)

俺が思いつくのはこれだけだ。誰か他あればレス頼む。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:44:02 ID:1F5q6Fn9
奈良はまちがいなくやってたな,一時、夏の決勝はかならず、天理対智弁だった、今年もかならず操作してくるだろ。まあ
今年の場合、天理がぬけてるだろうが。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:50:06 ID:HlGmmfH1
やらせなのか、実は内部でルールづけされているのかは不明だが偶然はありえない確率
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:14:35 ID:ki+ToB+3
十分有り得るだろ。
サイコロ振って6回連続偶数なんてよくある。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:30:05 ID:tv3BwqTF
>195
単純な確率で1/64。
しかもここ数年間、紀北の1,2を争う智弁と市和商の組み合わせがその1/64
にあてはまるなんて常識的にはあり得ない。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:17:56 ID:sdq0HkNh
おいおい、春の大会如きでやらせ抽選とかしょうもないこと言ってるなよ。
やらせがあるかどうかを問題にしてるんじゃないぞ。
やらせの有無を問題にすること自体にたいした意味があるとは思えないということね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:07:47 ID:SprYEa2A
南部ファンですが 本当に井戸監督 田辺工へかわったんですか ほんまですか なにか 不祥事あったんですか だれか おしえてください
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:42:48 ID:Ld4VdMPN
年齢的にも本格的なチームでの指導は限界と考えたとか。
最後の公式戦を甲子園で終えられたしね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:47:48 ID:ESEIqLwH
>>192
甲子園や夏の県予選は各校主将が集まってクジ引くから
高野連が特定の高校を優遇するような組み合わせの細工は無理ぽ

春や秋の抽選って各高校の関係者は誰も立ち会わないの?
立ち会い無しで高野連の面々だけで抽選が行われるなら疑われてもしょうがないかと
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 02:28:55 ID:x+khznl+
197ってコーヤレンのジジィじゃね?^^;
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:59:43 ID:SIxqleFs
和歌山西はつよいですか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 19:18:37 ID:jgz0ORBG
ふと思ったけど県高野連の運営資金ってどこからきてるんだろう?
脇村トップが配給源で、その県の代表の甲子園の成績によって配給額が左右されてたりして

>200
くじ引くのは主将でも、何かトリックがあるんじゃないか?w
>201
俺もオモタ。ってかヤラセしてたんだな。。。((最悪
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 00:09:21 ID:fxhNJLEE
高野連関係者諸君!覗き見する暇あるんならHPの更新はやくしな!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 10:45:54 ID:YeB/Er9S
〜実力格付け〜
SSS 星林
SS 智弁 市和商
S 南部 日高中津
AAA 日高 高野山 県和商
AA 箕島 田辺工 伊都
A 田辺 紀央館 桐蔭
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:30:13 ID:fxhNJLEE
星林そんなに強いの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:43:23 ID:YeB/Er9S
星林つおいよ
練習試合で智弁ボコってるし
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:36:36 ID:fxhNJLEE
その星林OBの小久保のホームランに酔いました、いや〜最高!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:37:38 ID:fxhNJLEE
>207
智弁レギュラー出したの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:09:06 ID:oMbisz3Z
で、市和商より上である根拠は?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 23:07:35 ID:32ouQyBp
市和商 頑張れ 夏も主役だ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:20:34 ID:g8DbLMOM
>207ぼこってませんよ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 09:10:56 ID:Vy41Vp0z
>212
スコアはどうだったの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 10:33:53 ID:zqeFRkrL
>>179
谷所って人だそうな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 12:57:16 ID:s96Xue6f
>>209-213
207じゃないけど今年の星林はガチで強いらしいね。
名電との練習でも勝ったらしいし。ちなみに智弁との練習では10−4?で
レギュラー全員一軍のガチ勝負だったらしい。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:10:00 ID:EG7f+kAw
>>186
まずは、監督の事を知るべし。
今発行されている報知高校野球に特集されているから、
一見の価値があると存じます。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 14:18:10 ID:BYLmuBIU
玉置(阪神)登板age
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 17:48:14 ID:Vy41Vp0z
>215
秋の向陽4−1星林はなんだったのやら?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:33:58 ID:s96Xue6f
>>218
たぶん二軍
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:36:58 ID:Vy41Vp0z
星林の強さ、具体的に解説下さい。中学時代からの著名な選手もいるわけ?個々のタレント性はどうなの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:41:35 ID:Vy41Vp0z
>219
センバツかかってるのにそりゃないでしょ!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:53:12 ID:FFaqNbfA
○日高中津 8−7 近大附属●
●日高中津 5−7 智弁学園○
●日高中津 4−5 東   山○
●日高中津 9−10 東   山○
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:17:40 ID:LHz1hUJ6
>>198
マジレスするが、近い将来、教頭・校長になるためのワンステップだと思う。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:57:17 ID:wEjwkeWq
日高中津頑張れ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:58:54 ID:5fW6d8SZ
>>215>>220
星林戦、智弁のエース投げてないよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:31:33 ID:kmiVmuyk
松隈は名電戦も投げてないらしいが故障?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:03:08 ID:5fW6d8SZ
温存かと
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:15:46 ID:wsDcyQ3q
戦前の和歌山に海草中って強い高校があるんだけど
今もあるの?
それらしき校名がないのを見ると変ったんだろうけど
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:21:18 ID:3JiITliG
海草中→向陽
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:26:53 ID:wsDcyQ3q
>>229
サンクス
かなり校名変ってるんだね。
231校名変更:2005/04/11(月) 21:17:57 ID:ar69ayr+
和歌山中→桐蔭、海草中→向陽、海南中→海南、吉備→有田中央、御坊商工→紀央館くらいかな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:53:29 ID:u6QH3HYp
そういや、大成が無くなるとかどうとかっていってたのは結局どうなったんだ?
233校名変更:2005/04/11(月) 21:55:07 ID:ar69ayr+
今のところ存在してるね。確かにそんなこと言ってたが。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 22:09:34 ID:F77u6oin
県が募集やめると言い出したのも急だったし、その後OBから反対の声が上がったので今のところ棚上げ状態。>大成
235校名変更:2005/04/11(月) 22:18:34 ID:ar69ayr+
甲子園にも出た学校やし、残してほしいよね!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:31:01 ID:ubrhm5Z5
王者・名電敗れる、智弁和歌山に13失点
http://osaka.nikkansports.com/obb/p-ot-tp2-050410-0001.html
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:10:21 ID:CKvr5GzK
最近天気が悪い でも雨が降っても 雷が落ちても 頑張れ GOGO]
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 05:24:18 ID:CCW3BUa5
星林は戦後に出来たのか
239校名変更:2005/04/12(火) 10:23:28 ID:lPtKF9O3
もともと昔は女子高!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:47:49 ID:HEMbqV+5
御坊商工ってないの
昔、中筋?とかいうイイバッターがいたような・・
打席にはいって見送る時もキャッチャーミットに納まるまで
みてたような・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:52:02 ID:lPtKF9O3
今は校名を紀央館高校と言います。中筋、いました3番で左打ちの好打者!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:59:07 ID:A6f/NJjM
なかすじ選手 雷に負けず頑張って
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 11:10:19 ID:89VZiYW/
>>205
星林はネタかも知らんが、他の格付けは信じていいのか?
名前だけだと信憑性高いんだけど。県和商とか伊都が謎。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 18:59:38 ID:tUZB9kjE
近大新宮情報
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:39:51 ID:nmh0w6zm
練習してます
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:55:09 ID:Pm/a+G4N
とりあえず週末は、

16日(土)(紀三井寺)第一試合 笠田   vs智弁和歌山  9:00
            第二試合 海南   vs市和商   11:30
            第三試合 高野山  vs大成    14:00
      (田辺市民)第一試合 紀央館  vs串本     9:00
            第二試合 日高中津 vs箕島    11:30
            第三試合 田辺商  vs南部    14:00

17日(日)(紀三井寺)第一試合 紀北工  vs粉河     9:00
            第二試合 桐蔭   vs和歌山工  11:30
            第三試合 橋本   vs和歌山   14:00
      (田辺市民)第一試合 南部龍神 vs新宮    10:00
            第二試合 熊野   vs田辺工   12:30

ついでに、

18日(月)(田辺市民)第一試合 有田中央 vs田辺    10:00
            第二試合 国際開洋二vs耐久    12:30

19日(火)(紀三井寺)第一試合 紀北農芸 vs県和商   10:00
            第二試合 貴志川  vs那賀    12:30
 
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 10:49:06 ID:LxHedbxB
天気いいな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 14:08:25 ID:z7yfJnBg
>第二試合 日高中津 vs箕島    11:30
>第三試合 田辺商  vs南部    14:00

レベルの高い試合!(・∀・)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:34:15 ID:TetQfoG1
高野連・2校の新加盟承認 / 県内 2005/04/14 19:28 〜TV和歌山ニュースより

 県高校野球連盟、高野連は、海草郡美里町に今月開校した慶風(けいふう)高校と、新宮市の
近畿大学附属新宮高校の高野連への加盟を承認し、2校は、今年夏の高校野球和歌山大会か
ら公式戦に出場することになりました。
 これは、今日、和歌山市内のホテルで開かれた高野連の評議員会で決まったものです。 
評議員会には、加盟各校の硬式野球部の部長ら評議員が出席、まず、高野連の林桂石会長が、
先月末で、県立和歌山商業高校の校長を定年退職し、会長を退くことを表明しました。 
このあと、新たに高野連の硬式の部に加盟を希望している2校について、竹中雅彦理事長が
経緯を説明し、全会一致で、加盟を承認しました。 新たに加盟するのは、県内初の私立の
通信制高校として、今月、美里町に開校した慶風高校と、新宮市にある近畿大学附属新宮高校
の2校で、加盟が認められたあと、両校の硬式野球部の部長と監督が会場に入って、それぞれ
あいさつしました。 これで高野連の硬式の部の加盟校は過去最高の40校となり、2校は、
今年夏の全国高校野球選手権和歌山大会から、公式戦に出場する予定です。 今日の評議
員会では、林会長に代わって県立和歌山商業高校に着任した田井伸幸校長を、新しい会長に
選出するなど、役員改選も行われました。             
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:03:58 ID:h1bSqSbr
慶風高校って今年部員何人いるんだ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 00:40:57 ID:gtUiGX4u
南部高掲示板に書いてあった寄付金30万取られるって話はマジですか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 01:20:46 ID:e0rgYt1x
耐久も監督交代
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 11:52:49 ID:X0vxKGfz
慶風がいきなり夏から登場か。早いな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 12:20:44 ID:hsp0OwP0
今度の会長の田井先生は、箕島が春夏連覇した時の部長だそうだ。

慶風って野球部員何人と思う前に、生徒いるのかって感じだ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:30:28 ID:gRHVjk36
明日観に行くヤシ、照明灯募金に寄付しろよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 01:15:32 ID:7n5LXs0M
いよいよだな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 10:54:37 ID:K/Nu9Q3F
試合は?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 11:14:30 ID:YFh+s909
携帯用の鯖がいくつか落ちてるみたいだから
速報は期待しない方がいいかも
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 12:40:23 ID:Jf8pBPLc
智和9−1笠田 終
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 13:27:57 ID:Jf8pBPLc
市商10−0海南 6回試合終
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 15:07:37 ID:hKw3gWYg
紀央館 10−0串本
日高中津 3−2箕島
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 15:45:33 ID:Po9LAOMd
箕島よわいね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 20:38:08 ID:xesjaq2/
他の試合結果は?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:30:33 ID:rbffQbsW
【1回戦】
智弁和 9−1 笠  田
市和商 10−0 海  南 (6回コ)
高野山 8−1 大  成 (7回コ)
紀央館 10−0 串  本 (6回コ)
【2回戦】
日中津 3−2 箕  島
南  部 13−3 田辺商 (6回コ)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:37:51 ID:lRdXlrG9
年々学校間格差が広がっているね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:40:56 ID:h750wrOX
欽ちゃん球団と箕島球友会ってどっちが強いんですか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:45:17 ID:A1leaer8
>>265
資本主義ですから
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:24:59 ID:osOBIv6l
コ、て何かと思った…
教えてちゃん初心者でスマソがコールドって何を基準に決めるんだ?
イマイチわからん…
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:41:21 ID:PT0Dp46I
和歌山では5回以降10点差、7回以降7点差でコールド成立だっけ。
各都道府県によって違ったりする。

夏は準決以降コールドなしとかあったような気がするんだが、詳しい人ヨロ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 09:33:22 ID:y5KE7mjH
>>266
悪いが箕島球友会、クラブチームではトップクラス。ただ箕島OBが年々少なくなってるが。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 09:37:50 ID:KIV0sp5s
今は「和歌山箕島球友会」
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 09:42:01 ID:y5KE7mjH
そうやったな、もし都市対抗でたら有田市やろな?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 15:18:52 ID:rCxalgb9
市和商 17日 日曜 練習試合 和歌山西校 8回 10ー1 リード 山田隆夫 免許書更新のため 途中で退却
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 15:22:02 ID:Iu/I7abU
>>273
文章の後半部分が意味不明。
座布団の山田君が練習試合観戦しに来ていたのか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 17:07:39 ID:k5pl31i1
山田君 市和商に 座布団いちまい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 17:47:05 ID:A1leaer8
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 18:39:54 ID:Gh4G3lns
ユニフォーム、おもいっきり遊学○のパクリですね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 18:57:06 ID:aNLz2Oy4
遊学○のユニは白だろ?文字も紺文字に赤ふちだし・・
279ウイポジャンキー:2005/04/17(日) 19:22:01 ID:5FdCSALE
>>276
 実質近大和歌山の野球部でつネ。近大和歌山の校長(今はどうか知らないが)が校長代行でつから。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 21:54:07 ID:O/gee1r/
一年生だけで68人てw
一期生で試合に出られる確率も高いだろうと考えて来た奴も多いだろうに
早くも大半が三年間スタンド確実なわけで・・・
反動で来年の希望者減りそうな悪寒
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:06:18 ID:03vSyBll
今日の試合結果わかりませんか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:24:13 ID:aNLz2Oy4
【1回戦】
紀北工 9−7 粉  河
桐  蔭 2−1 和  工
【2回戦】
橋  本 6−3 和歌山
新  宮 8−0 南龍神 (7回コ)
熊  野 2−1 田辺工
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:41:36 ID:esjJP0AK
練習試合

市和商11−1和西(9回)
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:52:10 ID:Gh4G3lns
早いけど今年も智弁、南部、市和の三強ですね。噂の星林はどうだろうか。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:56:19 ID:y5KE7mjH
星林は春季大会の戦いぶりでだいたいの実力がわかるよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:04:53 ID:TPc2D5ab
慶風は夏から参加するんでしょうか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:11:59 ID:SPHhtcNy
井戸氏の赴任先は初戦敗退か(まあ監督じゃないけど)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:14:05 ID:y5KE7mjH
ご本人は監督に未練ないのかね?
289268:2005/04/18(月) 02:45:19 ID:oFAlDdD7
>269
地域によって違うのは初耳ですた。
大会によっても違うんだな…勉強になったよ、dクス!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 08:32:43 ID:k6RTqajZ
星林ヲタが他の掲示板で荒らしていますね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 12:52:10 ID:Qzvchfva
コールド規定は数年前に全国で統一されました
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 13:12:42 ID:9Msh/jGc
 
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 18:47:17 ID:q26DYn01
今年の南部はどう?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 21:50:24 ID:C1zojUDO
4月18日(月)試合結果
【2回戦】
田 辺9−2有田中央(8回コールド)
耐 久5−3国際開洋二
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:12:31 ID:hjD54qCk
19日
【2回戦】
県和商 6−1 紀北農
貴志川 6−4 那  賀
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 21:08:57 ID:V4E4G+zl
>>293
秋季県大会のベスト4である田辺商を6回コールドで
下す結果はさすがだ。
総合力レベルは智弁・市和商に次ぐ3番手に位置すると見る。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 22:41:05 ID:9dt/w1t9
御坊商工校名変わっちゃったんだってね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 12:59:46 ID:zYBUOGWs
>>297
紀央館

個人的には、「御坊商工」の方が好きだ。
特に、赤で「GOBO」と書いてるユニがカコよかった。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:05:54 ID:89Umdy/5
週末の試合予定

23日(土)<紀三井寺>第一試合 和歌山西vs智弁    9:00
            第二試合 向陽  vs市和商  11:30
            第三試合 初芝橋本vs高野山  14:00
      <田辺市民>第一試合 新宮商 vs日高   10:00
            第二試合 和高専 vs紀央館  12:30

24日(日)<紀三井寺>第一試合 伊都  vs紀北工  10:00
            第二試合 星林  vs桐蔭   12:30
      <田辺市民>第一試合 熊野  vs田辺   10:00
            第二試合 耐久  vs新宮商  12:30
                       日高の勝者

25日(月)<田辺市民>第一試合 日高中津vs南部   10:00
            第二試合 新宮  vs和高専  12:30
                       紀央館の勝者
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:09:27 ID:76nTsRuL
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 21:20:24 ID:bZlcvNaF
注目は、25日の日高中津×南部。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 23:08:28 ID:dXq/Zg6Q
簔島は?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 00:39:04 ID:mjRqtRWN
>>302
残念ながら…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 10:39:40 ID:psh2Oo3Y
智8対0和西 7回コ終
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 10:56:29 ID:psh2Oo3Y
日11対1新商 5回コ終
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 11:36:16 ID:Z08LQviB
今年の智弁は強いのか弱いのかさっぱりわからんな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 13:16:47 ID:psh2Oo3Y
市1対1向 9回終
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 13:28:34 ID:psh2Oo3Y
市2対1 10回試合終
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 13:31:05 ID:psh2Oo3Y
市2対1向 です
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 14:07:59 ID:ZU/wT0DU
市和商は苦戦か。
向陽のPが良かったのか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 14:42:43 ID:psh2Oo3Y
央10対6専 試合終
312ドーナツヤローだじょ。:2005/04/23(土) 16:21:42 ID:M/8XwCO3
市和商どうよ?!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 17:12:20 ID:psh2Oo3Y
市和商は15安打(非公式)打つも大拙攻。先発中家は130キロ超。セットにやや課題もまずまず。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 17:26:52 ID:hgtOE+te
春季大会 準決勝

和歌山シニア 10-0 兵庫播磨シニア
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 17:43:20 ID:3ytnOSeh
高野山2×0初芝橋本(終了)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 18:19:58 ID:PVVJEKVU
初芝橋本敗北か
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 02:58:40 ID:Yo/VbIFh
向陽としわ賞の詳細きぼん
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 09:13:09 ID:Y2ZyQF/p
梶本、川端、伊藤がブレーキ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 15:03:38 ID:Dw1rkVNe
今日はどうなってますか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 17:09:24 ID:9y99EYgR
4/24
【2回戦】
伊  都 8−1 紀北工 (7回コ)
桐  蔭 5−4 星  林
【3回戦】
熊  野 3−2 田  辺
日  高 3−2 耐  久 (延10回)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 17:17:24 ID:Y2ZyQF/p
Dブロック決勝(29日・田辺市民)熊野×日高
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 17:39:02 ID:/j90EDyO
星林なんやこのざま、所詮この程度ですわ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 20:54:07 ID:LM2Eh0T6
星林応援してたのに・・・
ぬるぽ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 20:57:49 ID:6Knu8KKl
>>323
ガッ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 23:15:16 ID:rhri5i7o
和歌山シニア、関西一に!宮本は和歌山に残ってくれるのか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 16:42:10 ID:avIsDK34
向陽と市和商との試合の詳細もうちょっと教えてくんない?
市のPが中家だったらしいけど、よかったの?
市は打てなかったみたいだけど、向陽のPよかったの?向陽のPどんなだったか
教えてください。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 08:23:07 ID:xg3YZNsy
昨日の結果はどうでしたか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 09:11:41 ID:G9rVuFyi
97年の智弁和のV投手の清水昭秀って、去年限りで日通を退部しちゃってたんだな。
完全引退かな?今日、グランドスラム読むまで知らなかったよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 10:14:50 ID:Sf1uvNC/
>>328
そうそう俺も気になってた。辞めるにしては早すぎやろ。何かある。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 12:36:31 ID:xg3YZNsy
貴志川ファイト
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 12:43:01 ID:dW/8CFPK
>>327
南部が中津に延長で勝った
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 15:02:57 ID:T0CY7/xt
清水はプロに行けなかたたから自分でみきりを付けた。だから自主退社だよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 15:32:18 ID:JU2iiags
近大慶風って夏から参加するの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 22:27:59 ID:mYomYfO7
週末の試合

29日(金)<有田市民>第一試合 橋本 vs智弁  10:00
              第二試合 県和商vs市和商 12:30
      <田辺市民>第一試合 南部 vs紀央館 10:00
                   (Cブロック決勝)
              第二試合 熊野 vs日高  12:30
                   (Dブロック決勝)

30日(土)<有田市民>第一試合 貴志川vs高野山 10:00
              第二試合 伊都 vs桐蔭  12:30

 1日(日)<有田市民>第一試合 橋本 vs県和商 10:00
                    智弁   市和商
                    の勝者  の勝者
                   (Aブロック決勝)
              第二試合 貴志川vs伊都  12:30
                    高野山  桐蔭
                    の勝者  の勝者
                   (Bブロック決勝) 
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 22:32:39 ID:oNb2bxrR
>>327
南 部8−7日高中津(延長12回)
紀央館10−0新 宮(6回コールド)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 03:26:02 ID:cfpY8a5Q
今週からいよいよ有田マリンスタジアム。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 14:48:42 ID:U1ZoDH3I
中津のスタメン教えてください
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 16:20:16 ID:NC76oYLc
車持ってない学生にはつらいよ>有田市民
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:56:52 ID:7ZxUQSos
えらい僻地にあるな>有田市民
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 16:56:26 ID:GPL2N9Fk
よそ者はなかなか辿り着けないね>有田市民
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 20:34:01 ID:6yk3Ls3/
明日が待ち遠しい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 20:49:14 ID:owNQopUq
和商対決
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 23:03:33 ID:r7zHICVE
県和商が勝つ悪寒
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 01:23:56 ID:3Rhy1wVU
先発は誰だろう
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 11:22:53 ID:xlqxp2uK
智弁10‐0橋本(5回コールド)
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 12:10:09 ID:dut4xtdk
和商は井上、市商はなんと伊藤が先発
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 13:08:49 ID:dut4xtdk
市商0ー2和商、5回表終了。和商が勝ちそうな悪寒…。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 14:07:43 ID:iZyW8LpS
今どう
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 14:23:23 ID:dut4xtdk
終わった。6―3で県和商の勝ち。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 14:35:32 ID:3Rhy1wVU
市和商の出場メンバーお願いします
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 15:13:55 ID:iZyW8LpS
次はいつ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 15:23:02 ID:dut4xtdk
8信下
4梶本
6川端
17伊藤
3中家
9坂
5皆本→1谷口→代打小久保?
2上野
75星河
市和商は井上のボール球のスライダーに手を出しすぎ。
まともなバッティングが出来てたのは川端ぐらい。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 15:53:04 ID:vhT18k/L
セックスしすぎ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 16:30:05 ID:+H0KE7Qx
市和歌負けたかーー。智弁か南部が対抗馬だと思ってたけど、さすが和歌山、レベル高いね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 17:05:35 ID:XJjXyidH
本日の結果

<紀三井寺>第一試合 智弁10×0橋本(5回コールド)
        第二試合 県和商6×3市和商
<田辺市民>第一試合 南部10?×2?紀央館(7回コールド)
        第二試合 熊野2×1日高

・南部と熊野、夏のシード権獲得
・1日(日)<有田市民>第一試合 智弁vs県和商  10:00
                 (Aブロック決勝)
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 18:27:44 ID:mobvAK7A
田島大明神は、足と肘を治療して万全の体制で夏にかけるようだなぁ

まなさんもやるなあ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 19:45:09 ID:dut4xtdk
田島くん2度ブルペンで投げてました。
もし追いついたら出番があったかも知れません。
それより市商は打線が少し落ち気味かも。
伊藤、皆本、中家あたりがもう少しレベルアップしないと。
今のままではチャンスで川端を歩かされると点にならない。

和商の井上はいいピッチャーだね。
球速表示がないので…だけど、MAXで140の前半ぐらいかな。
コンスタントに130後半が出せてコントロールもまあまあだし。

今日は変化球が良く、7回までは市商は4安打で点が入りそうな雰囲気がなかった。
さすがに疲れからか終盤失点したけど、
一発勝負のトーナメントなら間違いなく序盤で対戦したくない投手だね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 20:54:01 ID:XJjXyidH
真鍋監督「負けるべくして負けた試合」(試合後球場外にて)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 20:57:42 ID:uY6i+VzG
県和商って初めて聞いた名前だけど。
今年の和歌山はレベルが高いんだな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 21:38:01 ID:9NGREH37
初めて聞いたって・・・・西武の西口の出身校だぞ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 21:52:55 ID:tqGP8fUL
県和商の打線なかなか振りが鋭かったな。鼻息の荒い伊都と共に楽しみ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:15:04 ID:9NGREH37
市和商はやはり2番手以降のP育成に力を入れてるみたいだね。
夏までに物になるかな・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:18:31 ID:xNpSrp+Z
残りの準々は智弁×県和商以外ではどことどこ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:16:54 ID:5k+HR5KO
桐蔭、貴志川
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 08:26:07 ID:Rhothq6W
>363
今日の結果次第

30日(土)<有田市民>第一試合 貴志川vs高野山 10:00
              第二試合 伊都 vs桐蔭  12:30
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 11:36:46 ID:o+d805u6
貴志川0−7高野山(7回コールド)
伊都3−2桐蔭
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 16:15:42 ID:lnjrw+pU
過去9年間の夏の県大会勝利数

1位  37勝 智弁和歌山(優勝7回)
2位  26勝 南部(準優勝3回)
3位  18勝 日高中津(準優勝2回)
4位  16勝 市和商(優勝1回)
5位  14勝 初芝橋本(優勝1回) 星林(準優勝1回)
7位  13勝 伊都(準優勝1回) 箕島 和歌山工 新宮
11位. 12勝 日高(準優勝1回) 橋本
13位. 11勝 県和商
14位. 10勝 桐蔭
15位  9勝 耐久
16位  8勝 国際開洋二(準優勝1回) 海南
18位  7勝 田辺 田辺商 有田中央
21位  6勝 粉河 和歌山
23位  5勝 熊野 田辺工 向陽 和歌山西 高野山
28位  4勝 紀北農芸
29位  3勝 紀央館 笠田 紀北工
32位  2勝 新宮商 和高専
34位  1勝 串本 貴志川 那賀
37位  0勝 大成 南部龍神   
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 17:16:07 ID:o+d805u6
初橋と市和商が1回ずつ優勝しただけで
実質、智弁の天下になってるわけか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 18:47:43 ID:aIbiZHAF
今日の最終結果は?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 22:23:08 ID:ic8juhth
伊都−桐蔭は?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 22:34:20 ID:49ibLGpp
高野山 7−3 貴志川
伊都 8−3 桐蔭
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 01:54:09 ID:BsGiyXN8
誰か智辯スレ13立ててくれ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 02:58:37 ID:sZJySFC0
1日の智弁のスタメンは控えばかりじゃないのか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 07:00:08 ID:GdRBgHHb
智弁はシードとるまでは手抜かない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 07:05:37 ID:sZJySFC0
そうだった。勘違い。すんません
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 10:10:20 ID:+BnXdozz
377ウイポジャンキー:2005/05/01(日) 13:16:48 ID:43+fv+zU
 智弁に敗れたとはいえ、県和商は市和商に負けじと頑張っていまつねぇ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 17:34:09 ID:GdRBgHHb
準決勝の組み合わせは!?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 17:41:02 ID:Qkh13xnG
智弁和歌山 vs南部
高野山・伊都vs熊野
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 18:56:56 ID:YD0QpvdD
垂井は2試合連続本塁打
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 19:34:33 ID:K827jJDn
垂井ってどこの何年?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 19:37:56 ID:/8yfR9Bl
県和商3年。去年の夏活躍したので覚えている人もいるのでは。

ところで第二試合できたのかな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 20:03:50 ID:mLcBylJT
垂井は去年の夏もHR打ってたね。

第二試合は4回途中降雨ノーゲームで、6日に順延。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 23:53:02 ID:GdRBgHHb
準決勝14日、決勝15日。場所は田辺でいいのかえ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 00:35:31 ID:/XrsGTmD
今年の和歌山は「3番打者最強説」を裏付けている。
左に好打者が多い。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 10:11:10 ID:NbPi6CSr
>>385
誰のこと???
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 02:21:54 ID:aKaBNT3Z
伊都‐高野山
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 11:14:35 ID:Qajvk93t
今年の夏は、市和商・県和商・日高中津あたりがシードキラーになりそう。
389 朧  ◆tCDoSWbtb. :2005/05/03(火) 11:17:20 ID:py7zgeRD
市和商は田島一人しかいないので
たとえ出たとしても二回戦ボーイの現実は免れない。
所詮公立。それが市和商。
和歌山が近畿の恥晒しにならないように、とにかく智辯和歌山の出場を願うぞ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 18:07:48 ID:e9mNmcRk
ワカチは近畿狙うみたいね。今年は話題の選手が多いし、
力試しを兼ねて大きな大会の雰囲気を体験させたいとのこと。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 18:08:13 ID:XqEwDOv4
なぜ審判講習会に一番遠い新高が?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 01:59:36 ID:GY8zMzlV
次試合いつ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 02:10:13 ID:JRzNep1h
>392
 6日(金)<紀三井寺>高野山vs伊都
            (Bブロック決勝)

14日(土)<田辺市民>準決勝 智弁 vs南部
            
                高野山vs熊野
                伊都の
                勝者

15日(日)<田辺市民>決勝  
            
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 03:25:36 ID:LHxyJT7y
楽しみだな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 09:32:26 ID:JRzNep1h
ここで熊野が空気嫁
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 15:53:14 ID:1R+dcH1+
県和商も注目
397まぃ:2005/05/04(水) 23:58:39 ID:0pXDPZTF
市商☆田島くんめちゃA好き(^■'*)夏も頑張ってほしい☆彡
県和商との(練習?)試合ゎ県商の勝ちみたいだね!チベンにゎ負けたみたいだけど
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:06:14 ID:JV6qDFaD
>>397
消え失せろ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:06:52 ID:2K0oXsTk
941 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/05/03(火) 22:45:47 ID:c5DLlAnH
@天理5−5市和商
A天理5−10市和商
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:11:03 ID:2ypfuSJO
創部3年目を迎えた南部高校龍神分校(龍神村安井)の硬式野球部にこの春、新入
生15人が入部した。今年3月には部員が8人しかおらず、紀南8高校野球春季リーグ
戦にも出場できなかったが、新入部員を迎えて23人の大所帯になり、紅白戦など実
戦的な練習ができるようになった。練習場に照明が設置されるなど周辺環境も充実
し、部員らは「期待に応えたい」と練習に励んでいる。16日開幕の春季近畿地区高
校野球県大会で公式戦初勝利を目指す。 分校硬式野球部は2003年4月、部員5人
でスタートした。それまで軟式野球部があったが、近年は人数不足で休部になるこ
とも多かった。「子どもたちに野球を続けさせたい」という住民の要望から硬式に転
部したものの、部員の確保が課題になっていた。

入部した1年生は、15人中13人が村外出身。大阪など県外の生徒も3人いる。即戦
力になるようなレベルの高い選手がそろっており、千葉伸一監督(39)が「誰を試合に
出そうか」と頭を抱えるほど。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:36:48 ID:WxpQcTWO
準決勝のうち、智弁vs南部は去年と同じ組み合わせだな。
井戸(前)監督がムキになったんだよな・・・去年は。
402doo:2005/05/05(木) 18:22:03 ID:QAWcAEYq
398なぞ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 19:02:01 ID:Dx3CqNuR
今年は智弁が近畿優勝を目標にしています
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 19:13:02 ID:z8ynXD1/
>>401
ムキになってたくせに翌日の決勝で控えバッテリー起用でワロタ
まぁ本音は近畿大会より明徳と錬試やりたかったんだろーな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:14:11 ID:MZBbFnNy
市和商ファイト
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:37:41 ID:FdKeEsMF
たじまこうへいがんばれー★
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 13:42:26 ID:Lwllj2F9
春季近畿大会 社 大前 投手 対 智弁和歌山 打線が 見たい ファイト ファイト のぶか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 16:39:26 ID:CJTaDsSK
和歌山箕島球友会強いね、三菱自動車岡崎、NTT信越クラブに連勝、西濃運輸にも延長戦まで持ち込んでの敗戦。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:42:52 ID:oGJI08Jy
>408
2番川崎、4番後藤・・・徐々に智弁色が強くなってきているなぁ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:05:24 ID:PlOLSSl8
後藤は箕島球友なん?あいつなら社会人いけたんちゃうかな?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:25:51 ID:CJTaDsSK
智弁和歌山箕島南部球友会かな?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:47:23 ID:pzPx4cUR
伊都ー高野山は!?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:53:00 ID:RHX+/bpv
西濃運輸戦スタメン

1右 辻本(日高中津)出身高校
2遊 川崎(智弁和歌山)
3三 谷山(佐賀学園)
4左 後藤(智弁和歌山)
5捕 岡橋(柏原)
6DH岩瀬(高岡商)
7一 中川(尼崎工)
8二 平木(和歌山工)
9中 山野(箕島)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 08:07:33 ID:9N9JXUON
後藤って柳川・香月からサヨナラヒットうったあの後藤!?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 10:50:23 ID:emKsqpqI
去年のボーイズ注目だった木浦も西井も和歌山には残ってないのか。。。そりゃ和歌山の高校のレベルも下がるわな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:10:34 ID:gnc/JLWx
南部龍神野球部の千葉監督って、どんな球歴の持ち主?村をあげて期待してる硬式野球部だけに気になるんですが、誰か知りませんか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:38:30 ID:LMf0nNKD
>415
智弁に行くか県外か、選択肢は二つですね。何故、智弁が避けられるのかわかりません。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:41:19 ID:LMf0nNKD
日南学園の畑中手は和歌山のコ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:48:41 ID:emKsqpqI
市内の子で力はあるけど、智弁の方針にあわないという場合、今は県外になってしまう。近大和歌山か開智が野球部つくって強化しないかぎりかわらない
420 朧  ◆tCDoSWbtb. :2005/05/07(土) 18:51:16 ID:+opdfzGT
智辯は90年代後半に甲子園常連として名を馳せ、選手も自然に集まってくるようになっていたが
選手がいまいち大学以上の世界で花開かず、プロ入りさせたいなら智辯はちょっとという雰囲気を
球児の親に植え付けてしまったのが痛い。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:51:33 ID:XOzMIRlM
つーか行きたくても声がかからない
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:56:12 ID:LMf0nNKD
新規参入チームなら、近大新宮が一歩リードでは?
智弁の方針というのは具体的にはどういったものでしょうか。無茶苦茶な練習とかそういった
イメージだけで避けられるのはちょっと・・・確かにきついのだけれど。
スカウティングの時点でどこまで説明がなされているのだろう?例えば楠本選手は
智弁に入りましたが、決め手はどういったものなのだろう。他県に行った選手と楠本選手の違いは何だったのだろう。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:59:29 ID:LMf0nNKD
楠本選手と西井、木浦の違いは、プロ志望か否かですか。
ん?
西井や木浦は声がかからなかったということですか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:59:53 ID:i9S27ohB
声がかからないのもあるし、県外からの誘いは学費その他諸々において好待遇条件ってのもある。
あと智弁は意外に授業時間が長い&多い。
425 朧  ◆tCDoSWbtb. :2005/05/07(土) 19:02:22 ID:+opdfzGT
そんなことは関係無い。
智辯がプロで活躍する選手を輩出できていないのが悪い。
プロ入りするポテンシャルのある球児の親なら、ダイヤの原石を100カラットのダイヤに磨き上げてくれる学校に入れたい。
となると智辯和歌山は敬遠で、
西岡や中村剛也を輩出している大阪桐蔭に入れたいなぁ、となるわけだよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:08:26 ID:qz6Bz71Y
どこに行こうがプロに行く奴は声がかかるし、可能性の無い奴はスカウトしない。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:12:02 ID:LMf0nNKD
>424さん。ああ…なるほど……。そこがネックになっていたとは、全く思いもよらなかった。
でも、野球部の場合は一般生徒と違い午後からは練習ですよね。その点においては、
他の高校と差はないと思うんですが。
420さんが言う、オヤゴさんの‘イメージ’によるものも大きいですね・・・
今まで、プロ入りできるポテンシャルを秘めたこは、中谷や高塚くらいだと思う。そういう意味では、高塚の故障が、かなりネックになっている気もする。
そして、橋本や松隈がプロ入りすることでイメージが変われば・・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:15:19 ID:6xpadARe
西岡なんて一軍でまだたいした実績残してないだろw
というか一年通して働いてない
中村に限ってはここ数試合w
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:19:18 ID:WAW7yldy
っていうか、高嶋そろそろ引退だろ。
選手が集まっても指導者がしっかりせんと
同じ歴史を繰り返す。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:26:55 ID:pwazOSXM
智弁ファンはろくにプロ選手を送り出せていない原因を
どう考えているのだろう?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:35:03 ID:s/PzWLWG
枠が全部で10しかないのに簡単に声がかかるわけなかろう
あと素材が良くてもDQNは敬遠傾向だしな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:47:55 ID:Fa3+Bjth
>>427
平日は2時すぎまで授業だよ>野球部
土曜もあるし休みが少ないから、年間では一般的な公立普通科より多いかも・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:14:23 ID:LMf0nNKD
>430
高塚の故障は色々言われてるけど、投手の指導はあまりうまくないと思う。
そもそもプロ行ける素材が入部してないのもある。
方針としてプロ志望の選手を‘育成’するというより甲子園で活躍する為に
三年間で‘完成’させることが優先されているような。勝手な想像ですが。
投手の指導力に関しては、松隈が成長するかで判ると思う。失敗すれば
これからも有力選手は・・・

432
他の高校はもっと早い時間に始まるんですか?練習
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:17:22 ID:750/CDYv
しかも70分授業
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:52:49 ID:pmXbuLjU
>>433
チラシの裏にでも書いてろよ。
和歌山の目玉が県外に行くのなんてデフォや。
436p3045-ipbffx02otsu.shiga.ocn.ne.jp:2005/05/07(土) 21:14:05 ID:sYsGVTtT
てすと
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:17:04 ID:LMf0nNKD
>435
聞かれたから答えたまでです。チラシの上では伝わりません。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:19:38 ID:45DrU6ym
慶風って部員どれくらいおるの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:16:16 ID:FCaGRN0H
>422
楠本兄 大阪桐蔭
楠本弟 智弁和歌山 
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 01:20:42 ID:REE/so4x
単純に考えて和歌山市内の人なら近大新宮に行くぐらいなら、大阪の近大付属に行く。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 03:25:43 ID:LHMrPwEb
まさに単純だな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 03:40:08 ID:+xjzBlw9
plおた機嫌悪いナリ。。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 10:46:42 ID:B/VrjFgi
本日 市和商グランドにて 市和商 田辺工三重 明野 3校練習試合 第一試合 市和商 6ー1 田辺工 田島投手 まずまず 残念ながら 契約獲得のため 観戦退却 ファイト ファイト のぶか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 10:47:50 ID:0wCpHD/x
のぶかって何?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 10:53:33 ID:ZCVmBmVM
和歌山北
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 11:06:36 ID:07crRuHB
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 11:48:41 ID:07crRuHB
今週の試合

10日(火)<紀三井寺> 高野山vs伊都

14日(土)<田辺市民>A智弁 vs南部

            B高野山vs熊野
             伊都の
             勝者
15日(日)<田辺市民>Aの勝者vsBの勝者
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 12:01:36 ID:3B7CMw/L
のぶか て、信下選手のことかな   のぶか さん
明野との試合 速報 お願いします。   ファイト ファイト
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 12:03:04 ID:mPWydctF
耐久ってまだ甲子園出たことなかったのか。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 12:23:50 ID:dB7bNugJ
ところで和歌山の野球ファンにとっては、
和歌山県代表の高校が甲子園で好結果を出すこと(プロでの名プレイヤーは出てこない)と
和歌山県出身の選手で一人でも多くの名プレイヤーが出ること(甲子園では負けばっかり)と
では、どちらのほうがうれしいんだろう?当然一つだけしか取れないものとして。

漏れだとあえて言えば後者かな…?こんなスレに出入りしていてなんだが、
和歌山県の高校野球熱には正直ついていけないとかところがあるし…
中等学校野球以来のことなのは分かっては、いるが…_| ̄|○
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:10:06 ID:qLepG7cB
なんでひとつだけしかとれないのかわからない。両者はどう考えてもトレードオフではないだろう。
おそらく和智弁からプロで活躍する選手がいないからそういう話が出ているんだろうけど。
でも和歌山出身でも西口、小久保などプロで活躍する選手もいるよ。MLBの藪だって。
来年のドラフトでも市和商の川端、東北福祉大の福田(伊都)、早稲田の武内(智弁)が注目されているしね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 13:33:56 ID:vR+mXQVa
高野山がばれ 期待してるぞ!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:02:58 ID:+xjzBlw9
今年の注目株は?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:08:43 ID:9kJMHwNA
近大新宮は人大杉。
この調子でスカウト続けて三学年揃ったら部員200人だぞ。
部員数日本一でも狙ってんの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:22:44 ID:vDvrKaBV
来年からはあまり取らないと聞くが?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:28:10 ID:+xjzBlw9
宮本と?誰?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:24:20 ID:07crRuHB
結局、高野山・伊都戦は1週延びたか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:41:12 ID:uPsRiA2a
>>451
川端、福田、武内いずれも出身は県外、藪も。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:54:31 ID:JFYrEXpY
まあ武内は智弁に行ってなかったらあそこまでの打者にはなってなかっただろう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 19:58:57 ID:1HpIn5gJ
紀北だと新宮にも近大があることさえ知らない人も結構いる
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:58:43 ID:REE/so4x
福田は生まれは大阪だが、育ちは和歌山。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:04:07 ID:07crRuHB
>461
確か、井口(智弁)とバッテリー組んでいたんだっけ>ボーイズ時代
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:45:59 ID:WFKH51J6
東北福祉大には和歌山枠あり
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 09:41:05 ID:peNYVXD6
>>463
監督が星林OBの山路だからね。阪神の金本が兄貴のようにしたう。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 16:04:08 ID:5z+pXOaS
ファイトファイト
真っ直ぐを美しく振り抜け打ち返せ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:48:36 ID:WFKH51J6
和歌山箕島球友会、都市対抗予選・敗者復活2回戦、勝利あげ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 12:26:17 ID:PwAPXjIR
今日の試合どう?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:55:03 ID:EJsZsXgL
高野山 対 熊野 の世界遺産対決ならずか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 13:47:43 ID:lT9s7qX7
伊都5ー1高野山
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:34:44 ID:rPzVBn3h
久々に伊都復活かの、ユニフォームが好きやな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:58:45 ID:WlLa6NXa
今週の予定

春季近畿地区高校野球県二次予選(田辺市民球場)

14日(土) 準決勝 第一試合 智弁和歌山vs南部 10:00
             第二試合 伊都   vs熊野 12:30

15日(日) 決勝  12:00
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:05:52 ID:WlLa6NXa
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:49:39 ID:iV5TZvX5
この際球友会に吉井も呼んだらどうだ?
今の吉井なら戦力にならないかもしれないけど。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:22:40 ID:kad4TzS8
福田(東北福祉大)以来の出場も夢ではない>伊都
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:31:44 ID:1JcGXjVo
県中学校野球大会
【紀北の部】
1位:伏虎 2位:下津第二 3位:西和、貴志川
【紀南の部】
1位:新庄 2位:白崎・衣奈合同チーム 3位:近大新宮、日置
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:23:05 ID:6IU2F8EO
何か中学野球の情報が久しぶりで初々しくFRESHだね。
ふと思い出したが、以前コテハンできてた野球少年氏はどこへ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:59:14 ID:jG6f0oQr
>>473
先日は阪神の2軍相手に7回無失点でしたよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 10:22:38 ID:l77knAZe
天気もいいしGOGO
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:09:12 ID:ZAhbTBT5
明日だな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:13:13 ID:f1+g91NJ
木戸賃600円
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:13:54 ID:S7UaGcgB
見に行く人速報頼む
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:47:54 ID:QCvelXl6
開洋二に他県の野球名門校からの転校生がいるらしい
今まで野球規則で試合に出られなかったが、6月から解禁で試合に出られるらしい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 03:32:57 ID:Y6uwqUjj
だれだだれだ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 12:14:12 ID:Y/YFEunw
どっちが勝ったの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:56:35 ID:bCPo+clc
智弁
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:00:27 ID:EFz3g+nq
伊都×熊野は?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:19:25 ID:Y6uwqUjj
伊都12-0熊野
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:25:48 ID:5SZx1PNU
やはりDブロックが一番レベルが低かったか。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:35:45 ID:5SZx1PNU
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:38:03 ID:IAPDZ2su
写ってんのはキャプテンか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:38:57 ID:5SZx1PNU
明日の試合

春季近畿地区高校野球県二次予選 決勝(田辺市民球場)

智弁和歌山vs伊都 12:00
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:03:10 ID:Y6uwqUjj
智弁勝て!
493ウイポジャンキー:2005/05/14(土) 20:03:32 ID:9g24eEK1
>>489
 実質近大和歌山野球部梁。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:25:40 ID:5SZx1PNU
昨秋の新人戦決勝と同じ組み合わせ。
前回は伊都が大勝。
智弁の雪辱なるか。
伊都が福田(東北福祉大)以来の近畿を決めるか。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:40:09 ID:WXbQzWSj
>>494

あの時の智弁は控えPばかりでやる気なし。
今回はどうなるか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:26:54 ID:EFz3g+nq
今回の智弁はマジで近畿狙ってる
497ウイポジャンキー:2005/05/15(日) 00:46:26 ID:a1ORjSUX
 昨日今日とインボイスは和歌山デーですたネ。
 15日は智弁と>>150(ベロチューやねぇ)が紀三井寺に登場しまつネ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 03:06:24 ID:CMd/Hkb6
いよいよ決勝だな

田辺行ったりあっちこっち行ったりで大変だな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 08:04:25 ID:Sq+8iwtp
ファイト ファイト 智弁 いつも 励ましありがとうございます ノブか 感謝 近畿大会で 履正社に ボロ勝ちしてほしい
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:14:29 ID:glxXlNKH
智弁10−3伊都
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:11:04 ID:2pOxgVSr
久しぶりの(春の)近畿。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:04:32 ID:CMd/Hkb6
ファイトファイト 持ち味の素直で美しい姿 健康で 唯一の 大切な目標のため頑張れ

503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:35:22 ID:J+z2ZtDQ
しかし、今年のドラフトにかかりそうな福田・武内・川端がみんな注目株というのも結構凄いな。
武内は阪神以外の方が活躍できそうな気がする。
武内でもダメなら、もうしばらく智弁からプロで活躍できそうな奴は出てこないぞ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:13:15 ID:9BMbii9v
市和商 まき返すか!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 14:33:32 ID:a1ALPU41
武内だめなら、岡崎、松隈がいる。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 20:20:08 ID:KVKDaSZY
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:34:33 ID:GE4B/S8O
田林もいる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:56:25 ID:qAvYGH62
田林はどこかが下位で取らんかな、コントロールは素晴らしいし左右の揺さぶりも出来る
まぁたぶん社会人だろうが…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:58:28 ID:FvAE1nuY
抽選いつ?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:24:47 ID:Yt2S+IL1
和歌山箕島球友会あげ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:30:30 ID:ayeuhIdt
南部の野球部は現在何人?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:01:57 ID:Kd1bPw4z
がんばれ市和商!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 12:37:03 ID:LWIbKDvZ
今年の海南は??
514旅びと:2005/05/19(木) 19:37:14 ID:q01M3ENL
和歌山言うたら智弁和歌山でしょう
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:31:51 ID:tHZBbPvP
今年、和歌山からPLに4人も行ったのか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:52:00 ID:SobV1nFC
なに、まじか!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:24:45 ID:6/Y3clrP
全員DQNだろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:55:12 ID:MbXNfUtN
大阪南部は通学圏内だからなぁ(その逆もあり)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:49:05 ID:icoe98vZ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050520-00000099-mai-spo
<高野連>「野球留学検討委員会」新設 強豪校集中に歯止め
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:21:02 ID:TQ5vHhcB
規制しる!!大阪党員,PL,日南にもってかれるのは
もうイヤだ。和歌山の野球、発展のために 高野連ガンガレ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:02:56 ID:uUjaNLmV
無理だと思うけどな・・・公立ならともかく私立だと規制できないだろう
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:06:10 ID:WdN+pCbG
>>519-520
ただこれってほんとに「古くて新しい問題」だよな。
漏れは『◇期待、戸惑い…さまざまな高校側の反応』のところで
各校の正直な(?)反応が出ていて興味深かったが。

とくにスポーツなんてまわりの環境に作用される要因って大きいだろうからな。

まあこんなことを言い出すとスポーツだけではなくて、例えば
進学に関しても学力優秀な学生が全国から東京大学に何十人単位で
進学する高校に集まるのなんかも問題になるだろうし。

かく言う漏れも、東北地区代表の高校生がインタビューで
関西訛りで受け答えしているのに興醒めしているわけだが…。
523 朧  ◆tCDoSWbtb. :2005/05/21(土) 14:12:18 ID:bOcoyK8p
うるせぇガタガタ言ってんじゃねぇよ。
大阪はおまえらの被害以上の被害を被ってるんだよ。
ダルビッシュ、柳田、岩見、家弓etc去年だけでも何人甲子園で外様ヅラで大阪人が出場していた事か。
それに比べたら和歌山の被害なんてビビたるもんだ。
それに和歌山が強くたって和歌山人しか喜ばないが、大阪が強ければ近畿全体が喜ぶ。
これからも和歌山は大阪に奉仕せよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:19:56 ID:36KEI6Tk
>>523
>和歌山が強くたって和歌山人しか喜ばない
テレビ和歌山なんて和歌山県の高校野球中継の垂れ流しだけでもっている
ようなもんだしな…テレビ大阪とサンテレビが見たい、テレビ和歌山イラネ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:24:47 ID:uUjaNLmV
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:21:23 ID:Uv5eoW6e
どうやら規制にはかなり前向きな姿勢のようだ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:48:12 ID:XCmo3x/+
>523
>大阪が強ければ近畿全体が喜ぶ。

そんなことはありえません。
俺なんて最近まで大阪という存在すら知らなかったガナ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 18:12:52 ID:qmDG2pt0
市和商の野球部員なんて自販機前でのさばるDQNばった
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 19:39:47 ID:28VXSZn+
面白そうだ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 01:04:44 ID:zrcq56lI
さ〜また頑張ろう!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:57:44 ID:bJSpx6ne
雨にもまけずファイト
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 12:03:36 ID:A5zfSC4g
頑張ってね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 14:41:55 ID:A5zfSC4g
箕島高校100周年
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:19:17 ID:EGVdhi/P
和歌山←参加校が少ない割になかなか激戦??
本命 智弁
対抗 市商 伊都 
穴  南部 県商
大穴 熊野 桐蔭 向陽
やはり智弁かな。後は春に市商に勝った県商、
市商に1-2やった向陽、シードになった熊野らの
公立勢に期待。
夏まで暇なので予想してみた。
他意見募集。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:59:34 ID:p+zZuBiP
県商なかなかええ評価やな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 18:24:21 ID:Cr0CD9fC
智弁和歌山−履正社
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:43:13 ID:6m/jK4Aj
>535
投手(井上)と3、5番(桑畑、垂井)の評価が高いからでは。

>536
秋の再戦カード。リベンジなるか。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:05:26 ID:mLo1H7j9
楽しみだ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 01:05:47 ID:mLo1H7j9
楽しみだ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:17:18 ID:LM9Qa99E
紀三井寺球場 ナイター設備 観客席 りっぱにして 阪神対楽天の交流戦 できるくらい にしろ 和歌山県 しっかりしろ 税金の使うところ まちがえてるぞ 岡山の倉敷 見習え
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:36:22 ID:Jx++EYFc
有田みたいなボックスでなくても、せめて田辺なみのベンチにしてほしい>観客席
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:41:57 ID:LM9Qa99E
夕方から 有田へ遠征 がんばれ ファイト ファイト
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:13:34 ID:4Q00zc8U
貴志川 海南 頑張れ ファイト
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 23:25:30 ID:LM9Qa99E
今年の星林 強いぞ 星林OB もがんばれ 和歌の浦まで 飛ばせ ファイトファイト
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:01:55 ID:zUbiFeHd
やっぱり市和商!! 負けるな 興奮気味の素振り 素振り 紀ノ川までかっとばせ!GOGO
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:56:14 ID:m7Yi60dK
ピンチのあとには かならず チャンスが くる ファイトファイトファイト 星林がんばれ 契約獲得だ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:10:27 ID:zUbiFeHd
市和商頑張れ 市和商OBも頑張れ!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:14:57 ID:4XFOvghy
ここといい、智弁和歌山スレといい和歌山関連スレはほんと愉快だな‥
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 01:06:24 ID:uy3ysewg
近大付属新宮高校 初出場 初優勝 楽しみー!!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 08:58:03 ID:A5Q1wOhg
頭痛の時もある 成績が上がらない時もある 負けずにファイト
551野球少年:2005/05/26(木) 09:03:33 ID:aRYVHC5W
1 松隈 2
2 東  3
3 橋本 2
4 亀田 2
5 廣井 2
6 前田逸3 主将
7 堀本 3
8 古宮 2
9 前田哲3
10竹中 2
11三宅 3
12辻本 3
13傘木 3
14楠本 1
15馬場 2
16上羽 2
17前田創3
18浜崎 3

近畿大会登録メンバーです。間違ってたらごめん、廃部問題もありますが県代表として頑張ってほしい。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 09:29:02 ID:rtUyAVh6
慶風って部員いるのかなぁ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:22:31 ID:SqK9PUNy
>>534
和工、箕島といったところは、今じゃもう過去の話なのね…(;´Д`)
大穴に貴志川も入れたって!

>>552
ウワサも飛んでこないね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:41:13 ID:idsNmhsI
監督しかいなかったりして・・・>慶風
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 12:56:11 ID:4VmhdHfN
>>551
偽者乙
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 14:50:23 ID:7OEFr3f2
星林 対 市和商 痛みわけ 頭痛つづく
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 16:20:00 ID:A5Q1wOhg
市和商ファイト 立ち上がれ 坊主頭が 輝いてるぞ!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 18:11:11 ID:i0R0oz4P
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:12:36 ID:PsqfDT3e
市和商ファイト 市和商OBもファイト だまにはうまく行かないときもある
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 01:45:32 ID:ZuGP5EyS
野球少年氏降臨あげ
561野球中年:2005/05/27(金) 01:49:09 ID:RvZ7SLC2
゙゙l||||゙゙゙゙゙゙,,,,,,,          ,,,,,,,,  ,,,,,,,,   ゙゙l||||l           ,|||||l!
      ,i||||llllllll'||゙゙゙          ゙i|||||  ゙il||||   i||||!          ,,l|||||,,,,,,,,,illll,,,,
      ,i||||illllllllllllll!  ,,,,       ,l||||!  ||||  ,,,,, l||||      iiiiiiiiillllllll||||||゙゙゙゙゙゙゙゙,i|||||゙
     ,,,,,l||||,,,,,,iiilllllllllllllllllllllli   ゙l|lll,,,|||||l|llll,l|||!゙l|l|||! ||||!      ゙゙゙゙゙゙ ,,l||||゙   ,l||||!
  illllllllllll||||iiiii||,゙゙,,,illlllli,,       ゙゙llllll||||! ゙゙゙゙||||! ゙゙゙゙゙゙ l||||         ,,,l|||l゙    ,l||||!
     ||||! ゙゙|||ll||||゙゙゙゙         ,,l|||!  ,l||||   ,l||||        ,,,ll||l゙゙    ,,|||||゙
     |||| '''|||i,ii'll||lll,,,,,,       ,,l||l゙゙   l||||!   i||||,      ,,,,l|ll゙゙゙ ,,,,, ,,,l||||l゙
     ,l||||ll|lll゙゙゙  ゙゙'ll||||||lllii,,,,,   ,,,illl゙゙    ゙゙llll!   ,|||||     ,,,,illl゙゙゙   ゙゙゙'ll|||||||゙
     ゙゙llll゙゙゙     ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙  ''゙゙゙          ゙'lll'     ゙゙゙      ゙゙'゙゙゙゙    
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 02:01:50 ID:tfYXKozt
箕島はもうダメ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 18:01:12 ID:O1A7DORn
ファイト ファイト やる気が出ない時もある 負けるなファイト!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:04:06 ID:RGL9g+m8
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 02:15:05 ID:PJQ5dZQm
自分に合ったチームやポジションは必ずある

負けるな!ファイト
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:24:57 ID:j1FWqiIs
明日明日
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:08:36 ID:wbAIfqX4
野球少年は落ちたな
ってか、もともと野球とったら何も残らない奴だったか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:47:34 ID:qiO1GQuK
体調わるくてさっぱりのときもかならずある一発 逆転 狙おう ファイトファイトファイト
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:27:40 ID:Bh3+X4qg
智弁負けちゃったね・・・夏に向けて頑張れ!

570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 18:48:32 ID:AQAB1+ss
ファイトファイト
大阪での戦いお疲れ様。今日からまた頑張ろう!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:01:10 ID:XDxBUJag
ベテラン投手や新人投手 に 負けるな ファイトファイト 得点 得点 ファイトファイト
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:11:51 ID:+MIxHMNv
今週の日程

6月4日(土)・5日(日) 県高校野球紀南対抗戦(紀三井寺球場)
                出場校:県下中紀・紀南ブロック各校
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:23:57 ID:LbuHyhAN
>>572
組み合わせ希望
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:00:37 ID:z+KT24DR
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:23:40 ID:QU0jBeP9
負けるときもある、明日を信じてファイトファイト!
大阪に負けるな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:39:37 ID:ThlnN5Wu
体調わるいときは スランプでも無理して夜間練習 は やめよう ゆっくり 休むのが 一番 ファイトファイト 星林
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:30:39 ID:wRb/pxdC
成績不調のときもある。監督に叱られる時もある。負けるな、前進!
ファイトファイト 市和商 甲子園メンバーも頑張ってるぞ!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:35:33 ID:kG/R89F1
調子が悪いときもある 峠にさしかかり進めないときも・・
でも負けるな ファイト
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:38:50 ID:N0BVEsgA
中津の岡ってすごいの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 08:04:20 ID:TLePTa0q
よく打つらしい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:00:56 ID:4rRPthMD
スランプで 頭痛のときは 早く寝ること 星林のOB 契約獲得 がんばれ 決して 深夜 日本 対 バーレン 見てたら 寝不足 で ケガ 事故するぞ がんばれ
582ウイポジャンキー:2005/06/04(土) 13:42:55 ID:PVQWI8/J
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:29:29 ID:GLGRauD2
明日も智弁は中京大中京との練習試合だな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 03:24:08 ID:WyszjDO2
フラフラなときもあるが頑張ろう
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:14:50 ID:WyszjDO2
さっぱりなときもある ピンチをチャンスに!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:52:43 ID:i8TkgILY
時には練習を休むときもあるさ 頑張れ頑張れ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 11:48:36 ID:S8iYVzrA
今朝の新聞に、「南部、暴力事件」と載っていた。
何でも一人はあばらの骨を折るケガだとか。
夏の大会の出場、微妙…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 12:28:44 ID:oJcjjxxT
今年は県和商だ。今年は県和商です。今年は県和商か?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:18:28 ID:i8TkgILY
県和商のピッチャーいいね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:11:23 ID:HtgSStnW
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:36:20 ID:W1Nnpe24
南部、出場停止?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 02:18:50 ID:fC0sy39L
ファイトファイト 明日もガンガン行こう
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 03:01:09 ID:28suTTa7
田辺商も校名変更か。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:30:11 ID:oki3MOl7
近大新宮、公式戦についに登場!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:52:10 ID:iPqp1uUl
勝ったね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:58:09 ID:dKjcqGb/
しかし新宮商業
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:23:35 ID:BxsDdXwt
南部も井戸監督が抜けた途端この事件か。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:27:00 ID:LY1Wt3zT
新宮商業はここ3年くらい公式戦勝ってないような
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:19:56 ID:dKjcqGb/
南部龍神にも負けるしな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 02:13:18 ID:sJap2Tm2
頑張って
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:24:22 ID:0ddLu5xJ
南部の話はマジ?
まぁ今から練習試合自粛すれば夏には出れそうだが
602ウイポジャンキー:2005/06/09(木) 20:49:29 ID:3hNRCCCI
 尾藤公氏が日本高野連の野球留学対策委員になるようでつネ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:21:22 ID:sJap2Tm2
そうなんだ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:29:21 ID:E6tcLUnF
尾藤さん 頑張って下さい。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:33:41 ID:UMVzBMrJ
なんか尾藤対高嶋の番外対決ってありそうだな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:56:22 ID:S9doM2w6
対決する理由も場所もなし
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:09:11 ID:LeBdI8MP
尾藤vs豊田
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:22:42 ID:WnMb2RYR
まあ高嶋監督は何も思ってないだろ。
ガクブルしているのはむしろ真鍋監督じゃないの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 08:46:56 ID:kHyzVUt2
市和商 土日 新潟遠征
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 11:29:58 ID:ifv6C9/D
【2005年6月3日付掲載記事】
 東洋経済新報社(東京都)は、全国741都市を対象にした「住みよさランキング」の結果を公表した。
県内7市すべての順位が前年より下がり、上位半数に入ったのは御坊市のみだった。総合1位は滋賀県栗東市、2位は福井市だった。

 5月5日現在のすべての市と東京都区部全体の計741都市を対象に「安心度」「利便度」「快適度」「富裕度」「住居水準充実度」の5つの観点から調べた。
病床数や金融機関数、下水道・合併浄化槽の普及率、財政力指数、持ち家世帯比率など16指標の偏差値を算出し、その平均を総合点として順位づけした。

 県内7市のうち最も上位だったのは、御坊(272位)。その後は新宮(471位)、和歌山(474位)、橋本(536位)、田辺(686位)、海南(692位)、有田(727位)と続いている。

 田辺市は前年の629位から57もランクを落とした。
指標別でみると、病床数は295位、出生数は333位と「安心度」は比較的上位にあるものの、公共下水道・合併浄化槽の普及率が671位、新設住宅着工戸数が656位と「快適度」の低さが目立った。


611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 12:17:52 ID:g6d+Hx2u
>>609
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/

>>608
別板でケッコー叩かれてるな。ま、OBとしては、否定できない面もあるけどね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:03:56 ID:NshZ4wKw
市和商練習試合頑張れ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 02:18:51 ID:Ex7c6Vcp
市和商 土日 頑張れ 
614新潟の者:2005/06/11(土) 15:37:51 ID:RDUH9lcR
新潟スレに今日の招待野球の市和商の結果(第2試合のみ)書いておいたよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:47:41 ID:5XkxSazK
市和商 10ー3 中越 エース 田島好投 ファイトファイト 頭痛 ゆっくり休んでください
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:25:36 ID:CX7wb8L8
南部どうなる?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 02:27:37 ID:hdEbyGx2
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 07:27:57 ID:W5f7ipRM
東京へ遠征 がんばってください ファイトファイト
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 09:56:32 ID:89MHj2HO
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 10:48:16 ID:5VC+JLk+
何処が東京にきてるの
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:10:30 ID:OqbskFV1
紀南対抗戦は??
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 17:01:55 ID:6sJFCfMG
新潟招待親善大会
(12日・見附市運動公園)

市和商   511 112 0 −11
帝京長岡  000 000 0 −0 (7回コールド)

市和商  006 520 1 −14
長岡農  000 000 0 −0 (7回コールド)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 17:08:01 ID:0vr+iari
箕島の今の監督は誰なんですか?
夏の大会はどのくらいまでいけそうなんですか?
ベスト8ぐらいが限界なんでしょうか。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:45:14 ID:jIdzKhb4
箕島より箕島球幽界に期待した方が・・・。
といっても都市対抗予選はいきなり日本生命なので敗退濃厚。
次の敗者復活戦がnomoクラブかNTT西日本、非常に厳しいな。
NOMOクラブには勝てそうなの?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:42:49 ID:qXTdXZVY
市和商 新潟遠征 大勝ですな 一年生 即戦力に期待 松屋のカレー 食べてパワーアップ 契約獲得 ファイトファイト 素振り 素振り
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:42:33 ID:CKOTHN3u
市和商OB 各地で大活躍 大阪奈良に負けるな 天津飯とギョウザで 元気はつらつ 
休日は 地元で こうたいで 交代で キャッチボール ファイトファイト
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:10:09 ID:h3L+kvtU
6/5:智弁和歌山vs中京大中京、智弁の2連勝
6/11:智弁和歌山vs明徳義塾、智弁の2連勝
     第1試合・15−12
     第2試合・ 9−1
6/12:智弁和歌山vs高知商、 智弁の2連勝
     第1試合・14−2
     第2試合・ 9−1
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 16:27:54 ID:ksY1XKmm
こういう学校っているんだよな
練習試合は抜群に成績いいのに公式戦になるとまったく駄目になる
星稜とすごく似てるな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:36:28 ID:AifokBxp
>>624
佐々木対川崎だな>日本生命対箕島旧友会
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:38:53 ID:30dLwehZ
高野連から各都道府県のイヤーオブザコーチに和歌山から河野監督が選出。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:41:50 ID:UwTVgIJ9
いつも 星林OB の戦う姿に感動し 勇気 づけられています 本当にありがとう ファイトファイト 夏の甲子園は 星林が いくよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:45:08 ID:SMwTERB1
別に今年の智弁和歌山は練習試合で勝ちまくってなどいないけどね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:12:47 ID:v6fQd3iZ
例年にない強さと必死さがヒシヒシと伝わってくる。今年のチベンは一味違う
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:26:58 ID:Z4+/HfhT
>>623
今の監督って、児玉君だっけ?

>>624
NOMOクラブってネームバリューあるけど、球友会と似たり寄ったりのような。。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:53:55 ID:Ww2HEjIU
本日 貴志川高校から 和歌山高校へ ファイトファイト
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:42:19 ID:IbaMvf43
大阪遠征お疲れさま 成績が悪いときもある でも負けずに前進前進
結果は後からついてくる あきらめるな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:29:32 ID:2lNjO1HU
市和商は無理だろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 03:49:47 ID:Xr6+yt6F
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:05:25 ID:tLpP7UDW
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 01:30:42 ID:FXFFRKeq
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:35:08 ID:0LMLbWEA
南部の暴力事件、警告処分ってことは、夏の大会は出れるってことなの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:12:49 ID:m2quv+NR
高野山はどうなん?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:37:12 ID:taYY2Ods
>>642
南部よりもずっとヤバいよな…ここは。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:09:58 ID:LL3wAG6M
明日は父の日 親孝行に 買い物でも ファイトファイト
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:59:34 ID:Swsi7puC
仏の道に反するのでは・・・と思ったが、ここは密教か。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:12:18 ID:qB3KlONB
弱い犬ほどよく吼えるw
まさに和歌山県人の特質ww
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:30:46 ID:rFKxRAAf
たまにはゆっくりしよう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:31:30 ID:qB3KlONB
>>647
いちいちクソスレageんな!馬鹿が!!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 15:01:07 ID:elKNbr0o
age
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 15:14:25 ID:p3p4yaPp
>>646
テレビ和歌山の高校野球報道なんて、まさにそれを象徴している
ような気がするな、通常の報道なんてorzの状態なのに。金がない、
なんて言い訳にもならないだろうし、和歌山県が筆頭株主である以上は。

こんな状態だったらテレビ和歌山が潰れて、かわりにテレビ大阪が和歌山県全域で
見られるようになったほうが和歌山県民も歓迎するだろうな、高校野球中継イラネ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:10:17 ID:rFKxRAAf
>>648

>>646の方のいう通りよく吠えるね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:55:53 ID:elKNbr0o
>>650
News Lifeline Wakayamaが見れなくなったら
困るだろうが!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:36:07 ID:+RdeNlfo
 |       M |
   |   _____ _\     ) /  
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  わしは人望などどうでもええ、欲しいのは勝ち星や
 /\ \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    
| \\\ \・ ヽ ____\o\./  |.      
| \\  //     // ̄.\ \二|   
ヽ \______//r_/| |.||⌒ヽ〜

654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:47:59 ID:v+ydPj9a
似てないな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:20:23 ID:4FyVmIEo
>>650
アニヲタm9(^Д^)プギャー
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:04:02 ID:02EF0lx9
07月13日(水)
 〜07月28日(木)
※試合開始15分前
      から終了まで。 【夏の高校野球】
第87回全国高校野球選手権大会
和歌山大会  県営紀三井寺球場から完全生中継。
(26日は休養日で休み:雨天順延)
 07月13日(水)
 〜07月28日(木)
  22:00〜22:55 【夏の高校野球】
高校野球ワイドニュース  当日の試合の模様を解説を交えダイジェストで送る。
(土・日の放送は22:54〜23:49)
657名無し:2005/06/19(日) 00:07:39 ID:r90okoJA
箕島は? 尾藤さんは? もう甲子園は果てしない夢ですか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:03:36 ID:ZoUvft/6
>>653
真鍋監督かとおもた
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:15:16 ID:Nhqr30F3
和歌山シニアつえー!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:48:13 ID:bOWV9Uet
朝日の名鑑来た方、有力校の新入部員数はどうでしたか。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:01:48 ID:LI75Iidj
朝日パンフレットの感想

近大新宮県外から集めすぎ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:07:54 ID:cH7G69yz
市和商は県外多い?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:13:24 ID:6IcJ2gku
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 02:06:19 ID:b/jHVWas
市和商は県外生ちらほらいるよ。特に一年。
あと大阪の一丘中は和歌山を進学のターゲットにしてるような。
智弁以外に紀北農芸、桐蔭、星林、市和商、箕島あたりにも進学してる。

近大新宮は付属中上がりがたったの4人。他から大量に来るのを見越して逃げちゃったのかな?(南部に進学した子が一人いる)
ほとんどが大阪、兵庫出身で上宮や近大付属から来た子も。

慶風は11人全て県内出身。まぁ開校が急だったし、まだスカウト云々どころじゃないね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 02:51:47 ID:9Tmp9xHT
どうせ大阪から呼ぶならわざわざ新宮に呼ばなくても・・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 00:41:29 ID:ln0jjwqb
星林は部員が減ったな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:55:59 ID:1SoX2pqh
Kさんって人が事務局長のページに中学生の進路情報書き込んだらしいが、
どんな情報だったの?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 12:34:50 ID:bMxsmxuO
慶風の野球部員、たまにJR和駅周辺で見かける(一人ぐらいだけど)

大阪の一丘中は、地元の高校が頭のレベル高すぎるので、和歌山に進学してくるのか?
それとも、いい選手が多いから、引っ張られてくるのか?
どちらにしろ、智弁から紀北農芸と幅広いな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:22:38 ID:ynErheqx
南部夏の大会出場可能決定
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:27:23 ID:2RfWHt+v
事務局長といえば熊野フェスタだが。今年はせんのか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:47:09 ID:RvIXzOMJ
>>668
同じ公立なら和歌山の方が良いと考えてるのでは。
大阪の公立が甲子園に出る確率なんてゼロに等しいしね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 16:58:20 ID:KH9/56m4
>>671
なるほど。
>>669
今朝のサンケイに出場決定って載ってたね。ケガさせても出られるだなんて
それは、南部だから?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:26:08 ID:DDM38Dxn
7月13日に開幕する第87回全国高校野球選手権和歌山大会(朝日新聞社、県高
野連主催)を前に、和歌山市毛見の県営紀三井寺球場で30日から、参加各校の
割り当て練習が始まる。7月7日までに30校が練習を予定している。練習日程は次
の通り。

 【30日】9〜11時=和歌山西▽11〜13時=橋本▽13〜15時=県和歌山商▽
15〜17時=初芝橋本▽17〜19時=和歌山工

 【1日】9〜11時=紀北工▽11〜13時=高野山▽13〜15時=和歌山▽15〜
17時=田辺▽17〜19時=田辺商

 【4日】9〜12時=慶風▽12〜14時=海南▽14〜16時半=日高▽16時半〜
19時=熊野

 【5日】9〜13時=大成▽13〜14時半=粉河▽14時半〜16時=耐久▽16〜
17時半=南部▽17時半〜19時=紀央館

 【6日】9〜11時=桐蔭▽11〜13時=星林▽13〜15時=向陽▽15〜17時=
近大新宮▽17〜19時=貴志川

 【7日】9〜11時=日高中津▽11〜13時=那賀▽13〜14時半=笠田▽14時
半〜16時=有田中央▽16〜17時半=田辺工▽17時半〜19時=和歌山高専

674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:54:46 ID:4x+1uIrh
近大新宮は私の母校なので頑張ってもらいたいです。
私は全然高校野球にくわしく無いんですが、どのくらいやれそうですか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 05:19:37 ID:vJ/Nfxz8
>>662
今のところは6〜7名(うちレギュラークラス2、3名)だけど、今後割合は増えるね。
うん、まちがいないよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 08:06:31 ID:0DlYBmpQ
もっといるだろ
一年だけで10名ほどいるのに
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 11:52:41 ID:ioOSVwJp
血便糞山しか強いところない馬鹿山県民どもに現実を教えてやるよ。
愛媛は人口比率においての戦力分散が激しい事をご存知かな?
解説者も言ってたが愛媛は強豪ひしめく地区だと発言してた通りに
以上なまでに分散している。
それなのに全国トップの実力と実績を誇っている。
しかも夏は昨年の済美が出るまで、全て県立校しか出場していない。
2001年夏のベスト4 日大三、近江、横浜、松山商(唯一県立)
2002年夏のベスト4 明徳、智和、帝京、川之江(唯一県立)
ここ最新の選手権県立高校の優勝 松山商業(県立)
選手権勝率全国1位
しかも川之江なんて県内で6.7番手の高校
選手権年別出場校
99宇和島東
00丹原
01松山商
02川之江
03今治西
04済美
しかも川之江は11年振り。
今治西に至っては22年振りだ。
全国でも強豪として名高い今治西が22年も夏甲子園に出て
来られなかった。
それだけでも愛媛の戦力分散度、愛媛の戦力度が手に取るようにして
分かるのだ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 11:55:42 ID:yqprE8Qf
和歌山は雑魚ばかり、つまらない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 11:58:33 ID:yqprE8Qf
智弁和歌山おたきもいけどなんとかならないのか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:11:28 ID:zHXLOQeW
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:23:14 ID:yqprE8Qf
南部頑張って!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 19:53:40 ID:QN8ORBEg
それよりも、和歌山県の高校野球予選で今でも紀三井寺球場での1会場開催って
どうにかならないか?現状だと智弁和歌山のホームグラウンド状態だし(>>679)。

同じ1会場開催の鳥取(倉敷)・香川(高松)・大分(大分)って
県の中心部で予選をやっているわけだし。逆に和歌山市内の学校に
紀南の高校のような遠征も強いるかもしれないようにしてもいいのでは?

漏れはもしかしたらテレビ和歌山や和歌山放送の高校野球完全実況
生中継のために紀三井寺球場での1会場開催になっているのでは?
とすら考えてしまうのだが(ただしテレビサロン板では結論が出ず)。
683桐蔭2年:2005/06/24(金) 20:04:53 ID:NciCBoSX
金使っていい気になってる智弁には絶対負けたくない。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:13:30 ID:QN8ORBEg
>>682の訂正
 ×:鳥取(倉敷)
→○:鳥取(倉吉)
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:20:44 ID:yqprE8Qf
智弁バカ山だけは甲子園に出さすな。おたがうざいし
686桐蔭2年:2005/06/24(金) 20:54:41 ID:NciCBoSX
智弁アンチって嫉妬してるだけなんじゃない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:05:10 ID:yqprE8Qf
他が弱すぎるなバカ山は
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:10:46 ID:Y8WOVMIp
>682
遠い高校は三日くら前からはやし(球場近くのホテル)に宿泊。遠征のデメリットは考えにくい
智弁は極端に近いが外にも海南や和工、星林もかなり近い。バスで10分くらいだよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:15:51 ID:QN8ORBEg
>>688
とはいえ、応援席でどうしても差がつくのでは?
あと、智弁は全校応援だし。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:49:11 ID:NeYZ988w
有田や田辺でやったら客こないよ・・・
和歌山は和歌山市と近辺に人口集中してるから仕方ないだろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:18:24 ID:tREmBD/e
>>682
地理的に真ん中ではなくても和歌山の中心地は和歌山市。
紀南でやると宿泊を要する高校が増える。その割にまともなホテルはほとんどないので急な順延等に対応しづらい。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:39:35 ID:lAJYgOCq
紀三井寺でいいと思うな。歴史あるしね。
693:2005/06/24(金) 22:44:50 ID:0vOI3Zhh
久居農林 世古について
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:24:34 ID:tbxEB2bg
誰か智辯スレたててください
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:25:01 ID:LrpJ6Nod
紀三井寺以外の球場使用となるとどこだろう???
田辺は狭いし有田は不便だし、、、
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:29:27 ID:m1+8yUZZ
漏れの母校海南高校は最近ではすっかりサッカーの強豪高になってしまって
寂しいぞ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:31:41 ID:Y8WOVMIp
689
だから近いとこはいくらでもあるって。市商や県商もそう遠くない。
全校応援は学校の方針。授業の一環だから休むと欠席になる。
他の学校は自由参加なんだろ・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:37:39 ID:Y8WOVMIp
ま、智弁の前校長(創立者)は無類の野球好きで
敢えて紀三井寺に近いロケーションにしそうだが・・・
やっぱり近いに越したことはないか。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:44:14 ID:B/2baFoO
>>682
同意。上富田とかプロの2軍が使ってるからいいと思う。
俺串本高校だったんだが、紀三井寺まで応援に行くのに4時間もかかった。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:52:28 ID:m1+8yUZZ
海南はやはりソニー休部が響いてしまったのだろうか?

せめて田辺か新宮でも数試合開催すればいいと思うが。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:13:42 ID:7YGa5WJ+
海南は数年前からサッカー部強化に走っているからな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:12:26 ID:UKdGhwdr
まぁ紀南同士の試合なら田辺でも上富田でもいいんじゃない
けど夏はやはり紀三井寺一箇所の方がいいだろうね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 01:39:36 ID:z9zX9kq8
近大新宮の選手一部判明分

【投手】大橋(和歌山シニア)、小野(堺ビッグボーイズ)、中後悠(貝塚シニア)、池田(河南シニア)
     引地(夢ク新宮教室)、太田(夢ク新宮教室)、内水(付属中軟式)
【捕手】◎和田(和歌山ビクトリーズ)、森井(忠岡ボーイズ)、田中大(河南シニア)
     志田(付属中軟式)
【内野】尾崎(和歌山興紀)、濱(和歌山ライオンズ)、下(伊都ジャガーズ)、吉川(和歌山田辺)
     枡井(香芝ボーイズ)、春本(箕面シニア)、吉田(大阪西)、中後浩(貝塚シニア)
     東(夢ク新宮教室)、廣田(夢ク新宮教室)、崎久保(付属中軟式)、筒井(付属中軟式)
【外野】山田(貝塚シニア)、村元(河南シニア)、田中恭(河南シニア)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 08:55:51 ID:k33Znrl6
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:02:42 ID:lJTKRrP3
近大新宮の時代に期待 智弁は時代遅れ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 09:19:43 ID:GUD/7jli
>>703
集めすぎて父兄から「話がちがう」って不満も出てるらしいね
新設の一期生は試合に出られることを期待して来た子が多いだろうに、大半は3年間スタンド決定だもんな・・・
707ウイポジャンキー:2005/06/25(土) 14:25:47 ID:76DWdDgN
>>701
 最近では陸上も、一昨年に和歌山工業から松本一廣先生が赴任してきて、来年の大阪IHを意識しているらすい。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 14:27:58 ID:qFDy6w/w
来年以降のスカウティングに影響しなければいいが・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:39:31 ID:w75MxwmY
智辯和歌山応援スレpart14
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1119680920/
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:41:53 ID:o3aa6cUv
近大新宮、しょっぱなから明徳も真っ青の外人部隊なのが萎え。
気をつかってるのか、主将は一応和歌山の子がなってるけど。
強くなってもヒール路線まっしぐらな悪寒。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 18:37:42 ID:BSA9yaqj
キャプテンの和田って去年の野球小僧でパワフルなバッティングと体格でをほめられていた
奴じゃなかったけ?
力もあるんじゃないの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:26:21 ID:H07d+42I
近大新宮、1年生だけで60何人いるって書いてたぞ。
まあ細微の後の2匹目のドジョウねらいなんだろうな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:23:27 ID:k33Znrl6
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:31:38 ID:dNpl+5gx
>>668
紀伊中学OBの30代だけど、
同級生には、一丘中(大阪府)の校区から通学してるやつが何人かいたよ。
高校段階じゃなく、中学段階ですでに和歌山へ来ている。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:28:35 ID:v3G3B7pE
>>703
この中だと忠岡や伊都ジャガーズ位しか知らない無知な俺に教えてくれ。
この子達全員名門からやってきたの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:37:20 ID:fyqT0kos
一丘中ってどこにあるんですか?泉南のほう?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:28:58 ID:/jpCM7Y6
>>716
泉南市。
和歌山から天王寺に向かって阪和線に乗ると
和泉砂川駅を過ぎてから左手に見える。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:37:30 ID:fyqT0kos
>>717

ありがとうがざいます
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:26:56 ID:Q77MdKgJ
一丘中の校舎の時計。

青い文字盤と真っ白い針が印象的だったね。
とてもきれいな時計だった。
今は平凡なデザインの時計になってるけど。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:52:50 ID:dVaLrpkK
わし、天王寺から阪和線の快速乗って
和泉砂川発車したら無性に安心するんよ。
乗っちゃある人みんな和歌山の人やさけよ。
おまんらもそうやろ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:55:08 ID:V82Z/sjz
まあ大阪から紀州路快速に乗ったときは、日根野までに降りる奴は和歌山行きの車両に乗るなと思う罠
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:56:31 ID:fyqT0kos
市和商がんばれ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 03:13:10 ID:JIdf9S+w
今週の日曜が抽選日
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:20:35 ID:L7z/Jo4E
暑くてもファイト
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:56:13 ID:JIdf9S+w
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:43:08 ID:D/9ko9io
ボイン ボイン
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:01:09 ID:1TLw+Kbz
ファイト ファイト
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:09:01 ID:43lFx3x0
http://www2.asahi.com/koshien/ehime/data/TKY200506140281.html
野球王国愛媛の県大会組み合わせ



729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:33:02 ID:sXPzFPct
↑アホか!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:35:32 ID:Okm90cys
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:41:07 ID:4l1qyt8k
今日の朝日には智弁の負荷システムが紹介されてたな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:59:17 ID:C/b+FofF
成績不振 退部か
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:24:10 ID:HI5w+f3E
負荷システムてなに?内容きぼん
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:51:35 ID:KdasoaEm
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:22:40 ID:9NZCsysF
>>733
練習試合前にヘトヘトになるまで練習して疲れさせてから試合をさせるらしい。
まあドラゴンボールの悟空がやってる修行みたいなもん。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:37:58 ID:6EvIK9RI
筋トレさせてから、何点差つけて勝てとか言うヤツ?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:05:46 ID:gfGWzl5J
絶対絶命 でも自分 のいままで猛練習してきたことにまちがいないことを信じ あきらめない 7月の本番で 契約獲得 意地みせろ ファイトファイト ボイン ボイン
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 06:31:08 ID:7S4s73rk
火曜に紀伊駅で全くプロ野球選手のオーラがない玉置を見たが何してたんだろ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:35:15 ID:54ls490b
ファイトファイト
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:16:53 ID:7G5MPk5G
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:22:45 ID:sRGds9CP
カープの正田なんか、暮れに実家の蕎麦屋の手伝いをしてるときでも、
オーラ出まくりだったな。
野球を知らない、おれのオカンの運転手で年越し蕎麦を買いに行ったとき、
「蕎麦屋の兄ちゃん、顔は悪いけど、おしゃれで、あか抜けてるなあ。
ちょっと普通の兄ちゃんと違うなあ。」
と、オカンが言ってたので、有名なプロ野球選手だと教えてやったら
びっくりしてた。「やっぱり普通の人と違うと思った。」だって。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:00:26 ID:zb+C9jWq
成績不振 退部勧告 もう一度頑張る
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:10:56 ID:QnKRSrh6
明日 抽選 いきなり 初戦から 智辯和歌山 対 市和商 あたるような 予感するわ 同じ ゾーン にはかならず はいるよ くじのいたずら
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:25:24 ID:6HCnnCTN
奈良では天理と智弁学園がいきなり一回戦で激突!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 16:53:23 ID:ppY6QQgM
和工のPに山崎渉来たかw  
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:11:03 ID:RoMYHaS6
>>745
そいつ俺の後輩なんだけど、昔流行った時、何か関係あるのかと思ってたwww
てか、山崎渉って何なの?
ちなみに、和光のPは やまさきわたる ね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:24:01 ID:dY20deGj
こつこつ成績を積み上げ 借金返済だ ファイトファイト
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 07:51:45 ID:/11mgoSH
箕島に強打のスラッガーがいるんですか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 08:21:45 ID:LyVSHFKG
風俗板に山崎渉のコテハンは頻繁に出没
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 10:18:05 ID:zaK8nyde
751平野厚志:2005/07/03(日) 10:29:32 ID:SBakauCr
 
@ 松下健太 早稲田 2
A 藤本洋士 飛松  2
B 中田亮二 龍華  2
C 神谷洋隆 金屋  2
D 松沢祐也 明徳  2
E 沖田浩一 明徳  2
F 松川真士 美津島 1
G 赤瀬浩二 茨城東 2
H 北出芳敬 蒲生  1
I 小田泰士 箕面第四 1   O 百々谷和也 富田林第二 1
J 小戸森理 植田  1    P 坂本有平 天水 1
K 永松泰典 明徳  1    Q 木山亮太 陶都 1
L 江村健太 浅香山 2    R 中本恭平 津田 1
M 前田 翔 末吉  2    S 山重 浄 箕面第三 1
N 永易弘次 松原第二 2 

この蛆虫どもの出身地は・・・。

広島 兵庫 大阪 愛知 高知 高知 大阪 大阪 大阪 大阪 愛知
高知 大阪 神奈川 大阪 大阪 熊本 岐阜 大阪?徳島?大阪

らしいね。
どこが高知代表じゃ、ヴォ怪我。
寄せ集め蛆虫拘置代表が、史ね、本当に史ね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:01:55 ID:lapwea6l
いよいよ組み合わせだね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:28:15 ID:lfkmVBDR
いきなり市商と智辧だね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:40:56 ID:c8fdw1kI
もう抽選終わったん?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:21:55 ID:i7GjrFGA
結果うぴしる
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:27:28 ID:gzTiWan1
>>755自分でしらべれかす
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:54:31 ID:i7GjrFGA
まさか本当に智弁と市わ商が
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:56:19 ID:i7GjrFGA
クズな高野連
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 14:59:52 ID:i7GjrFGA
>757
ないない。有り得ない
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 15:00:24 ID:i7GjrFGA
さっさとうぴしろや
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 15:08:53 ID:vwe9kf9Q
市商と智辧が初戦で当たってもいいじゃん。
和歌山は南部、箕島、初芝橋本、近大新宮とか強豪だし。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 15:24:56 ID:hxHwy4ij
県和商ー日高中津
箕島ー粉河
伊都ー紀央館
市和商ー南部
近大新宮ー熊野
智弁ー(高野山ー慶風)
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 15:37:57 ID:c8fdw1kI
マジ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 15:44:45 ID:xCw4KgnO
どうせガセだよ…。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 15:55:31 ID:i7GjrFGA
県和商ー日高中津
箕島ー粉河
伊都ー紀央館
市和商ー南部
近大新宮ー熊野
智弁ー(高野山ー慶風)

なにこれ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 15:58:42 ID:p5VyYeLm
18時からのテレビ和歌山で 抽選の結果 ニュース ありますよ 忘れず みましょう
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:07:33 ID:i7GjrFGA
全体像うぴしる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:08:04 ID:i7GjrFGA
東京なんでみれまてん
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:37:39 ID:p5VyYeLm
ラジオ 和歌山放送 は 5時ぐらいから ニュース ありそう
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:55:08 ID:i7GjrFGA
きけまてん
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:56:05 ID:i7GjrFGA
バカ高野連は思うような組み合わせが作れなかったらしい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:11:38 ID:veGqODvN
市和商−南部
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:12:00 ID:9HbVFJAt
>>762
合ってるな

後、興味深いのは熊野×近大新宮
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:14:22 ID:p5VyYeLm
今 テレビありました やはり 市和商対 南部
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:34:32 ID:i7GjrFGA
あげ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:52:50 ID:hxHwy4ij
┌───────<A ゾーン>──────┐
│゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛│
│゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛│゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛│
│゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛┌───┴───┐゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛│
│゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛│゛゛゛゛゛゛12゛゛゛゛゛゛│゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛│
│゛゛゛゛゛゛┌─┴─┐゛゛@゛゛┌─┴─┐゛゛゛゛゛゛│
│゛゛゛゛゛゛│゛゛9゛゛゛│゛゛゛゛゛゛│゛゛9゛゛゛│゛゛゛゛゛゛│
│゛゛┌─┴┐A┌┴┐゛゛┌┴┐B┌┴─┐゛゛│
│゛゛│゛6゛゛│゛゛│4゛│゛゛│4゛│゛゛│゛7゛゛│゛゛│
│┌┴┐B│゛゛│@│゛゛│A│゛゛│@┌┴┐│
││1゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│1゛││
││@│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│A││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│県│日│桐│伊│紀│新│大│南│串│貴│
│和│高│蔭│都│央│宮│成│部│本│志│
│商│中│高│高│館│高│高│龍│高│川│
│業│津│校│校│高│校│校│神│校│高│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
           ◎
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:54:05 ID:hxHwy4ij
┌───────<B ゾーン>──────┐
│゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛│
│゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛│゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛│
│゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛┌───┴───┐゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛│
│゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛│゛゛゛゛゛゛12゛゛゛゛゛゛│゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛│
│゛゛゛゛゛゛┌─┴─┐゛゛A゛゛┌─┴─┐゛゛゛゛゛゛│
│゛゛゛゛゛゛│゛゛10゛゛│゛゛゛゛゛゛│゛゛10゛゛│゛゛゛゛゛゛│
│゛゛┌─┴┐@┌┴┐゛゛┌┴┐A┌┴─┐゛゛│
│゛゛│゛7゛゛│゛゛│4゛│゛゛│5゛│゛゛│゛7゛゛│゛゛│
│┌┴┐A│゛゛│B│゛゛│@│゛゛│B┌┴┐│
││2゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│2゛││
││@│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│A││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│箕│粉│向│田│和│市│南│耐│国│那│
│島│河│陽│辺│工│和│部│久│際│賀│
│高│高│高│商│高│商│高│高│開│高│
│校│校│校│高│専│業│校│校│洋│校│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
                   ◎
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:54:40 ID:hxHwy4ij
┌───────<C ゾーン>──────┐
│゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛│
│゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛│゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛│
│゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛┌───┴───┐゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛│
│゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛│゛゛゛゛゛゛13゛゛゛゛゛゛│゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛│
│゛゛゛゛゛゛┌─┴─┐゛゛@゛゛┌─┴─┐゛゛゛゛゛゛│
│゛゛゛゛゛゛│゛゛10゛゛│゛゛゛゛゛゛│゛゛11゛゛│゛゛゛゛゛゛│
│゛゛┌─┴┐B┌┴┐゛゛┌┴┐@┌┴─┐゛゛│
│゛゛│゛8゛゛│゛゛│5゛│゛゛│5゛│゛゛│゛8゛゛│゛゛│
│┌┴┐@│゛゛│A│゛゛│B│゛゛│A┌┴┐│
││2゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│3゛││
││B│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│@││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│海│星│和│近│熊│和│笠│橋│紀│和│
│南│林│歌│大│野│歌│田│本│北│歌│
│高│高│山│新│高│山│高│高│工│山│
│校│校│西│宮│校│工│校│校│業│高│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
             ◎
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:55:25 ID:hxHwy4ij
┌───────<D ゾーン>──────┐
│゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛│
│゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛│゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛│
│゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛┌───┴───┐゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛│
│゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛│゛゛゛゛゛゛13゛゛゛゛゛゛│゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛│
│゛゛゛゛゛゛┌─┴─┐゛゛A゛゛┌─┴─┐゛゛゛゛゛゛│
│゛゛゛゛゛゛│゛゛11゛゛│゛゛゛゛゛゛│゛゛11゛゛│゛゛゛゛゛゛│
│゛゛┌─┴┐A┌┴┐゛゛┌┴┐B┌┴─┐゛゛│
│゛゛│゛8゛゛│゛゛│6゛│゛゛│6゛│゛゛│゛9゛゛│゛゛│
│┌┴┐B│゛゛│@│゛゛│A│゛゛│@┌┴┐│
││3゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│3゛││
││A│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│゛゛│B││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│高│慶│智│初│紀│新│田│日│田│有│
│野│風│辯│芝│北│宮│辺│高│辺│田│
│山│高│学│橋│農│商│工│高│高│中│
│高│校│園│本│芸│業│業│校│校│央│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
        ◎
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 19:10:11 ID:fKwj8yy6
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 19:11:27 ID:pxdNTY6W
>>776-779
ずれてるが乙

Dの紀北農芸の所に近大新宮入れば
私立ブロックの完成だったわけか。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 21:28:31 ID:KoTWQlGx
智弁はDゾーンの決勝がポイントだな。
注目は市和商と南部か。
南部も監督交代+不祥事がどう影響するかだな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:48:57 ID:dY20deGj
市和商GOGO
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:08:41 ID:JetpYbmT
何気に開幕試合も好カード。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 03:06:17 ID:OUWMRLws
本当やね、漏れは和商の井上は県下屈指の右腕やと思う。
井上と中津打線の対決は見物やな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 04:13:21 ID:Uutq5IA1
各ゾーン決勝予想
A・・・伊都ー新宮
B・・・箕島ー市和商
C・・・星林ー和工
D・・・智弁ー田辺

ゾーンごとに戦力のバラつきはあるが、ベスト8にこれだけ残ればまぁまぁの出来
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 08:02:03 ID:h/tXEobI
各ゾーン決勝予想
A・・・県和商ー新宮
B・・・向陽ー市和商
C・・・熊野ー笠田
D・・・高野山ー日高
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:24:39 ID:lq8vbluh
去年の日高やちょっと前の粉河みたいに
ダークホース的なとこってどこ?
やっぱ、近大新宮あたりかな。
789ウイポジャンキー:2005/07/04(月) 12:51:40 ID:z9ssklT4
 来春校名が神島(かしま)に変わる田辺商業にとっては最後の夏。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 15:53:17 ID:JB8Cv553
準決勝以降再抽選っていつから?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 15:55:02 ID:/BhlFUOk
>>790
??
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 16:45:08 ID:L5hkZ98f
準々決勝の1試合目終了後だろ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 16:47:12 ID:L5hkZ98f
近大新宮って、実際の所どうなんだ?
練習試合とかしてるの?

慶風と南部龍神はまだ大分レベルは低いと見ているんだが。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:57:37 ID:JB8Cv553
792
いや、そゆ意味じゃなくて、前は再抽選なんかなかったような
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:07:49 ID:IU7jsc7Z
前から抽選だよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:30:35 ID:JB8Cv553
そでしたか、失敬
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:21:23 ID:kFJgMfXg
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:15:35 ID:kFJgMfXg
開幕するまでにこっちのスレを使い切れ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:28:14 ID:ulkCFoDq
 
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 22:43:17 ID:ulkCFoDq
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:46:12 ID:gaGmzqfH
慶風って高校最近出来た?
和歌山出て6年経つけど、そんときはそんな学校予選いなかったよな?
単純に野球部無かっただけとかか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:05:54 ID:L5hkZ98f
去年ぐらいにできた通信制の学校。
ひたすらうさんくさいw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:32:17 ID:A1xeL5tn
>>802
サンキュ。
まあ、智辯と同ブロックじゃ奇跡は起こらんか。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:36:58 ID:MU/RcJM0
市和商対南部は楽しみだな〜
今年の南部はどんなチームですか知ってる方教えてください

後、市和商対智弁が実現したら紀三井寺行くかも・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:25:45 ID:Qs5OMDsb
昔の三尾っていう学校はどこの事ですか?
80617年度春季大会:2005/07/05(火) 07:30:48 ID:EihyDwIx
田辺商業3-13南 部
日高中津7- 8南 部
南 部 9- 2紀央館
智辯和歌7- 3南 部(準決勝)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 12:57:43 ID:xCSEidGb

808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 16:55:51 ID:axEgwkmf
PLに負けるな イケイケ♂♂
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 17:06:04 ID:ZJGK1jDP
慶風はがんばってるみたいだよ。 今日の朝日新聞に載ってたよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:11:16 ID:EH0OXdoF
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:54:46 ID:atWWt84s
今日の日刊スポーツに49都道府県の代表Pランクの記事があったが、市和商の田島は最低のCだった。

というか、今年は他に注目のPはいないのか?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:16:33 ID:2rh8K3pP
各ゾーン決勝予想
A・・・伊都−貴志川
B・・・向陽−南部
C・・・熊野−和工
D・・・智弁−田辺
にしてもAゾーンすごいな。
智弁はなんなく四強入り出来そう。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 02:13:16 ID:PNES7ehZ
>>811
いない。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:25:47 ID:e6pXabKG
そうだな、Dは智弁で決まりって感じ。
Bは南部−市和商で勝った方で決まり。
Aはちんでもないとこが勝ち上がってきて、大波乱の予感。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:08:45 ID:FJ8kfT8y
Aは県和商です。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 17:53:46 ID:9e4LhG+e
県和商エース対日高中津打線か
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:03:19 ID:NUmxddVT
県和商も打線良いから打ち勝ったほうが勝ちじゃないですか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:04:36 ID:yXta+0kh
勝った方が勝ちに決まってる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 02:48:57 ID:cRcyYrhJ
まだまだこれからだ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 03:23:30 ID:M8R9pdQr
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:49:42 ID:cRcyYrhJ
箕島 箕島
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:06:12 ID:bWeMQqOY
優勝校より予想が難しい
慶風−高野山の得点

5回コールドは予想できるが、さて何点はいるか?
33点と見た
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:36:10 ID:NC5tdciX
23点ぐらいで
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:40:03 ID:jwAYqFqo
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:02:50 ID:NC5tdciX
>>824
宣伝乙
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:54:43 ID:M8R9pdQr
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:39:47 ID:G0tRW8Kx
以外に苦戦の高野山(W
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:49:08 ID:Ah++0Y3B
>>827
テレビでみたが草野球レベルのチームに苦戦するわけがない、中学生でも勝てる。

高野山は不運だ、和歌山1レベルの低いチームの次に和歌山1レベルの高いチームと対戦

20−0と予想
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 17:59:05 ID:nwtm6F3w
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:21:35 ID:ihqwt5iY
近大新宮は新宮商業よりは強いらしい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:29:16 ID:gKWA3JdU
そらそうよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 07:53:32 ID:ey7Pgki+
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 08:09:34 ID:RIw1t3hr
粉河の確変はもうないかな
粉河寺のそばで生まれ育ち、粉河高校に通ってた
ベスト4まで行ったときは燃えたよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 08:23:56 ID:+XPbOwff
高野山名物

ごま豆腐、高野槙





大物食い


選抜で優勝した智弁をその年の夏に下したのはいまでも語り草だが
それ以外にも高野忍(元巨人)の箕島を初戦でいきなり食ったり
いろいろやらかしている。
智弁は初戦がその高野山か。不気味だよな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 08:33:25 ID:LNtfSDo9
高野山5-3智弁
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 09:29:41 ID:+fHrUts2
高野山は初戦で打撃フォームも崩すし、だらだらした試合になるから、智弁に大敗するでしょうよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 10:38:26 ID:v/XlMHeM
新田、上出のときの高野山は強かったね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:18:53 ID:uBTLKyln
結局おまけにバッター男前でファイトファイトな高校が甲子園に行くんだろ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:35:28 ID:W/ZQAHCs
慶風は吉備清水より弱いのか?w
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:56:46 ID:t7h4+v/1
伊都
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:54:35 ID:0sHnTd9U
ファイトファイト
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:23:18 ID:5GHCqL7T
>>837 95年のことだよね?選抜出場の伊都(帝京に勝った)と春季優勝の高野山
が優勝候補だったと思う。高野山のエース新田はコールド参考試合ながらノー
ヒットノーランしたり、準決勝で箕島を完封したりしてたので「どんなピッチャー
かな?」と思っっていた。初めて見たのが決勝の田辺戦。剛速球の本格派を想像してたら、
妙な間合いの軟投サウスポーだった。結局田辺打線に打ち込まれ1−7で負け。
正直あのピッチャーが完封勝利するところなんて想像できなかった。たまたま負け試合を
見たからかもしれんが・・。でも勝つとしてもダラダラした試合なんだろうな。
昔の話ですみません。高野山最近は元気がないですね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:52:14 ID:L3q3uTs9
本番の大会まで 最後の日曜日 今日がラストチャンス、 がんばれ ファイトファイト 契約獲得めざして 素振り素振り
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:14:23 ID:+YE46Vl+
>>842
漏れの印象が強いのは94年。
3回戦でセンバツ初優勝の智弁と対戦して、4−2で下したんだけど、
バックスクリーン3発(上出2本、新田1本)が強烈だった。
確か上出はこの大会3本HR打ったんじゃなかったかな・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:20:24 ID:uThGgKGh
>>842
確か90年も強かったよ。牧田ってPと江川ってゆうゴリラみたいなキャッチ
が居てメチャ打たれた。春に選抜出れなかったけど優勝候補で伊都にまけた
ような…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:52:55 ID:Ytxnvwv3
素振り 素振り
がんばれ     
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:27:56 ID:do5yVlrf
842…95年夏の高野山は春季大会優勝してたよ。あの年は伊都が選抜で帝京に勝っていて優勝候補NO.1でそのあとに高野山、智辯、南部、箕島、日高くらいがダークホース的存在でその中で田辺が初優勝を飾るというなんとも空気の嫁てない大会でした
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:11:25 ID:do5yVlrf
あと95年か96年くらいに箕島に高山っていう選手がいたと思うんやけど確か阪神に入団したとおもうけど…今はまだ阪神にいてるんですか?有田市民で智辯との試合で推定飛距離150m弾を飛ばしたホームランは記憶に残ってます
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:12:03 ID:oHbfWFnj
高野山といえば朝間山田の2枚看板



って古すぎw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:12:40 ID:oHbfWFnj
高山はもうやめてます
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:29:45 ID:gRtKXIq1
高山って大阪から箕島に来てたな
プロは早々とクビになってしまった
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 09:05:43 ID:VNHOnHsy
高野山の浅間 山田 両投手がいるときは ほんま つよかった そのとき 市和商も小柳投手で優勝をねらっていたが 開幕直後の初戦 海南にまさかのサヨナラ逆転負け敗退真鍋監督が就任した一年目だった ファイトファイト 契約獲得
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 12:46:42 ID:DjKCE2kl
>>852
もう、20年前の話だね。
市和商-海南戦。開会式直後の試合。
途中まで勝ってのに追いつかれ、1死満塁でスクイズされ、市和商サヨナラ負け。
満塁策が裏目にでた。その時の海南のPは大会屈指の好投手だったと記憶している。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 16:33:07 ID:r2CpwzBm
高山は韓国リーグか台湾リーグに所属してるよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:17:08 ID:PjPiEwaA
>高山智行
彼は、阪神自由契約なった時、当時の2軍監督、岡田は怒ったらしい。
当時監督の野村がサッチーの問題で辞任するにあたり、ダン野村が連れて来た高山は、とばっちりを食った型となった。
ほんまに気の毒やった。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:26:04 ID:bkHFsoUC
6前田逸
8古宮
5廣井
3橋本
9前田哲
7堀本
2東
4辻本
1松隈
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 19:59:06 ID:kDYX3v/7
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:45:54 ID:EmU37TPV
和歌山NHKでの開幕式放送のゲストに玉置なみがくるそうだ。
去年来れば良かったのに・・・。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:56:14 ID:QR6bLN19
高校野球につづき好きだったプロレスー橋本真也 死去 悔しい 小川戦 から 人生くるったかな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:15:45 ID:nXZ1ab/2
>>858
あんな淫乱な女をよく出せるね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:51:09 ID:sWr5bSMn
夜間練習ファイトファイト
レギュラー獲得だ!大阪、奈良にまけるな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 02:00:56 ID:6ViDPk1p
>>859
かわりに>>861みたいなやたら意味のないカキコする香具師が氏ねばよかったのに。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 02:13:31 ID:CMX4Mzh6
>>862も意味ないじゃん。関係ないし
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 17:40:02 ID:SlVKQFdS
本スレはここ?
教えてチャソですいませんが和歌山大会越境して観にいこうと思ってるんですが
最寄駅がわかりません…_| ̄|○ 黒江?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 17:51:53 ID:E6gOJ6y4
>>864
紀三井寺球場は車を持たない人にとって限りなく不便な場所にある。
一応、電車の最寄り駅は紀三井寺駅だが徒歩30分以上かかる。
紀三井寺駅からバスという手もあるが、それなら和歌山駅から直接バスで行った方がいいかも。
マリーナシティ方面に向かうバスなら「紀三井寺球場前」というバス停がある。
それも和歌山駅からなら20〜30分ぐらいかかると思われ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 17:52:51 ID:L8KrB6V7
でもほんとに>>861は意味ないな。
意味なさすぎて笑えてきた。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:23:27 ID:mx/pZYH6
>>853
海南のエースは当時2年の大堀、背番号は11だったかな。
この年(1985年)秋の大会は、のちのミスター社会人こと橋本の杉浦に2−0で投げ勝ったりして優勝投手に。
近畿大会では翌年夏の日本一の天理に打ち込まれ1−7で完敗。
選抜切符は県では2位ながら、近畿大会で1勝挙げてた御坊商工に。
期待された大堀だったが、冬の間に肘を故障して伸び悩み最後の夏は県和商に2−8で大敗。
卒業後は、NTT関西で少しの間は野球続けていたみたい。
1985年秋の投球見たら、プロ入り間違いないと思ったけど…残念。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:42:06 ID:MC+MlOX4
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:12:03 ID:CMs1WzvK
>864
Σ(゚Д゚)誰だコピペしたの…マルチになるからやめてくれい
>865
貼り付けたヤシの意向が謎だけどわざわざお答えありがトン!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:34:25 ID:dCI+SN4n
>>867
御坊は立花の時?
この時の捕手は、元阪神の吉本?
近畿大会、この年の天理は強かったな、近鉄に行った中村が4番の時やね。
まあ、名前負けやね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:06:33 ID:nMPCXXc7
頑張れ県和歌山商。頑張れ県和歌山商。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:06:56 ID:tJGIj7En
智弁の初戦は20日からか・・・だいぶ先だなw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:24:49 ID:iMe4nYh3
開幕前に昔の話しとくか・・。
>>845 90年の優勝は星林でしたね。尾崎という好投手がいて、1回戦で箕島に
1-0で勝ち(相手投手は2年の山路)、予選ではほとんど失点せずに甲子園まで
行きました。そして和歌山勢の連敗をストップしました。北海道の初出場校に
なんとか延長サヨナラでした。その翌春は箕島が選抜で勝利し、その翌選抜も
南部が水戸商に勝ち、今では考えられないけど、智弁だけが甲子園で勝てない
感じでしたよね。85年〜92年頃はちょうど箕島から智弁へ政権交代の時期で、
その過渡期の混乱で甲子園での勝率が低くなった感じでしたね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:16:58 ID:+yo0ydkR
>>873
星林と山陽もたいがいの接戦やったよな?
あそこ勝ってたら上位狙えたね。F1セブンの
松田匡がおったし、武輪もおったなぁ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:22:52 ID:Yd4ovC0N
いよいよだね、GOGO!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:03:35 ID:MUN5znj0
>>874
山陽5−0星林
完敗でっせ!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:13:50 ID:tCyMk6Sr
やはり智弁でなきゃ勝てんな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:31:27 ID:MUN5znj0
市和商、南部、星林甲子園出てもやっとこさ1勝。
智弁、箕島以外での甲子園2勝はS56年の御坊商工、和工以来なし。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 06:13:12 ID:vmglSJEm
そう
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 09:11:04 ID:3I4ai2Wy
今行進見てて気付いたこと。
眉毛剃り込み大杉
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 09:32:15 ID:kgFPOMMZ
実況する人がいなくて悲しい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 10:26:23 ID:l5FDuPX5
始球式出部ナイスボール

解説

彼女の顔見てると本当に良い顔してますね・・・・・・・・

??????



883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 10:26:56 ID:l5FDuPX5
実況
いきなり間違い
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 10:28:26 ID:l5FDuPX5
日高中津のキャチャ−古田?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 10:33:46 ID:l5FDuPX5
1回表
県2−0中終
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 10:38:38 ID:l5FDuPX5
県のPも全国じゃ通用せんな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 10:40:24 ID:l5FDuPX5
1回裏
県2−1中攻
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 10:42:14 ID:qHvWUFUq
【全国版】高校野球地方大会 その1
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1121216601/

ここ行け
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 10:42:38 ID:l5FDuPX5
1回裏
県2−2中攻
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 10:44:51 ID:l5FDuPX5
1回裏終
県2−2中
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 10:46:10 ID:l5FDuPX5
実況も野球のレベルも地方大会レベルじゃ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 10:48:47 ID:l5FDuPX5
1塁側応援レポ
年行き過ぎ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 10:51:06 ID:l5FDuPX5
2回表功
県3−2中
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 10:52:22 ID:l5FDuPX5
2回表終
県3−2中
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 10:57:01 ID:l5FDuPX5
3塁側応援レポ
若い
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 11:00:12 ID:l5FDuPX5
2回裏終
県3−2中
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 11:01:24 ID:l5FDuPX5
MLB
ゴキロー右前安
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 11:09:42 ID:l5FDuPX5
3回表攻
県4−2中
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 11:11:51 ID:l5FDuPX5
3回表攻
県5−2中
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 11:12:43 ID:l5FDuPX5
3回表終
県5−2中
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 11:19:08 ID:l5FDuPX5
2死から四球おお
過ぎ両投手レベル
ひくすぎ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 11:21:23 ID:l5FDuPX5
3回裏終
県5−2中
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 11:29:12 ID:l5FDuPX5
4回表終
県5−2中
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 11:32:52 ID:l5FDuPX5
MLB
ゴキロー中飛
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 11:33:21 ID:l5FDuPX5
4回終
県5−2中
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 11:38:57 ID:l5FDuPX5
5回表終
県5−2中
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 11:47:37 ID:l5FDuPX5
5回終
県5−2中
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 11:52:04 ID:ZGEcTieH
中津のスタンドのレポーター萌えむ゛
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 11:55:17 ID:l5FDuPX5
6回表終
県5−2中
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:00:30 ID:l5FDuPX5
6回終
県5−2中
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:04:38 ID:l5FDuPX5
7回表終
県5−2中
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:14:57 ID:l5FDuPX5
7回裏攻
県5−3中
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:15:51 ID:l5FDuPX5

ライト、セカンド
自爆退場
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:18:38 ID:l5FDuPX5
7回終
県5−3中
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:26:23 ID:l5FDuPX5
8回表攻
県6−3中
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:28:06 ID:l5FDuPX5

3人目の
退場
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:28:16 ID:/b1WbUOB
実況逝けって
うざいから
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:28:54 ID:l5FDuPX5
8回表終
県6−3中
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:38:12 ID:l5FDuPX5
8回終
県6−4中
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:43:19 ID:l5FDuPX5
9回表攻
県7−3中
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:43:49 ID:l5FDuPX5
9回表攻
県7−4中
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:47:28 ID:l5FDuPX5
9回表攻
県8−4中
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:48:42 ID:eXs01NUb
実況報告スレに報告済み
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:52:00 ID:l5FDuPX5
9回表攻
県9−4中
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:57:52 ID:l5FDuPX5
9回表終
県9−4中
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 13:05:40 ID:l5FDuPX5
試合終
県9−4中
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 13:07:09 ID:l5FDuPX5
思いでは♪♪
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 13:10:19 ID:JB3wtarW
★ 実況は厳禁です!!!
実況とは、テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながらリアルタイムで板に書き込む行為です
実況は野球ch、高校野球実況板で

と、あるわけだが…。もしかしたら次スレへの埋め立て?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 14:57:42 ID:+AIuzozA
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050713-00000012-sph-spo

 球児の聖地、甲子園出場の夢破れた男が、ゴルフの聖地を踏みしめた。
11日に続き、この日、丸山茂樹(トヨタ自動車)、谷口徹(フリー)とともに、セントアンドリュース・オールドコースで2度目の練習ラウンドを行った高山は感慨深げだった。
「テレビや漫画で見ていた世界が今、目の前にある。甲子園には出られなかったけど、それ以上に大きなスケールの夢をかなえられた。感動しています」和歌山の名門、星林高出身の元球児。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 15:04:39 ID:3I4ai2Wy
しかし、3人足つり自爆かw
県輪賞の監督学校ではジャージにアンちゃん御用達の金のネックレスしてるらしいね。
やんキーみたい
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:05:33 ID:on4jRezq
誰か山下幸男の髪型どうにかしろよ…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:15:32 ID:sMYtxN6n
名将が紀南に来たことを歓迎する声もあった。
豊田監督と旧知の桐蔭の河野允生監督はこう話す。
「豊田監督が近大付にいた頃は、よく練習試合をさせてもらった。
めちゃくちゃ情熱的な監督。古い時代の尊敬できる監督の1人です。
彼が県内の監督では最年長で、私が2番目に年長。
やり方が古いと思われるかもしれませんが、おじんにはおじんの良さがあるんですよ。
お互いがんばりたい」

933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:07:54 ID:WGhhAZh3
ヨイショしすぎ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:04:35 ID:zivPrymA
>>932
確かにw
年々モワモワ度が増してるような
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:27:30 ID:HxMp9UNv
iwamototaro
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:58:35 ID:GVJVRifO
7月 暑さに負けず がんばれ!
目指せ4番! 同期に負けるな!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:32:18 ID:Tz1Y2Gu7
箕島もなんつうか・・・ビミョーだな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:59:13 ID:FPBlE0Ks
こんな勝ち方をする時の箕島は要注意。確変おきるかも
939ウイポジャンキー:2005/07/14(木) 13:18:53 ID:97VtQiK4
>>932
 マモノ様のおかげ。9回裏だったらもっとおもしろかったのだけど。

 箕島の2年生捕手の上野山ってどうヨ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:12:06 ID:usnuezaG
那賀校 勝利 飛び込み 飛び込み
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:39:23 ID:NpzTn3n/
第2試合 【試合終了】
対  戦 1 2 3 4 5 6 7 8 9  計
那  賀 3 0 1 0 0 2 0 0 0  6
国  際0 0 0 0 0 0 0 0 0  0

942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:41:03 ID:NpzTn3n/
第3試合 【試合中 7回裏 終了】
          

対  戦 1 2 3 4 5 6 7 8 9  計
星  林 0 0 0 0 3 1 0 2    6
海  南 0 0 1 1 0 2 0      4

943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:43:26 ID:NpzTn3n/
第1試合 【試合終了】
対  戦 1 2 3 4 5 6 7 8 9  計
粉  河 0 0 0 3 0 0 0 0 0  3
箕  島 0 0 0 0 0 0 0 5 ×  5
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:13:18 ID:Tz1Y2Gu7
あーあ、後逸
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:28:42 ID:bVTAxTIP
星  林 0 0 0 0 3 1 0 2 0  6
海  南 0 0 1 1 0 2 0 0 3x  7
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:32:12 ID:NpzTn3n/
さあ明日注目の慶風

さて高野山は何点取るでしょう?
正解者には抽選ですてきな賞品をプレゼント

賞品は発送をもって発表とかえさせて頂きます。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:51:40 ID:lEsb/qnK
今和歌山離れて就職したからあんまり事情知らないんだけど、慶風って新しい私立?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:04:08 ID:Ral7feHp
http://mytown.asahi.com/wakayama/newslist.asp?k=11

ここで紹介されてる
というか、このスレぐらい検索汁
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:03:07 ID:NkKhb3fJ
毎年、やっている紀三井寺球場の女子学生からの 高校野球テレホンサービス 速報 の
の電話番号
何番だったですか  おしえてください
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:17:10 ID:Ral7feHp
>>949
それも>>948の7/12の記事に載ってる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:39:09 ID:GVJVRifO
ダイエーなど、各地で写真展
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:05:36 ID:G+ivabH1
1回表攻
紀1−0和
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:10:44 ID:G+ivabH1
1回表終
紀1−0和
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:19:14 ID:G+ivabH1
1回裏攻
紀1−1和
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:21:35 ID:G+ivabH1
1回裏攻
紀1−2和
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:23:06 ID:G+ivabH1
1回裏終
紀1−2和
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:27:36 ID:G+ivabH1
2回表終
紀1−2和
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:31:19 ID:yzffwejq
こんな試合いちいち実況しなくていいよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:32:11 ID:G+ivabH1
2回裏終
紀1−2和
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:38:48 ID:G+ivabH1
3回表終
紀1−2和
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:45:59 ID:G+ivabH1
3回裏終
紀1−2和
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:50:59 ID:G+ivabH1
4回表終
紀1−2和
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:54:51 ID:G+ivabH1
4回裏終
紀1−2和
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:02:27 ID:G+ivabH1
5回表終
紀1−2和
965名無しさん@お腹いっぱい。