奈良県の高校野球 part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 10:54 ID:0JPlKvLV
鹿の糞
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 12:49 ID:i1K37L9p
今日からスタート
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:01 ID:BE4Lune3
すぐ落ちてしまうんやな。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:36 ID:LK4CfCOK
救援あげ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:59 ID:Cvg7Rjwr
来週は名電×天理、名電×智弁と聞きました。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:29 ID:1L2u45yl
奈良スレはすぐ落ちるのに斑鳩スレが落ちないのは奇跡
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:09 ID:Kscgf3Hi
斑鳩以外の公立にそろそろ頑張ってほしいよ。
いつまでも郡山と斑鳩ではねえ。。。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 03:59 ID:Vi9+U+my
戦力比較9月4日
  天理  智弁
1・松原 = 植田
2・高田 ≧ 水口
3・真井 = 桝田
4・田中克> 寺田
5・橋間 < 今井
6・東  > 井上慎
7・森川 ≧ 西川
8・藤井 < 山地
9・藤原 = 稲森
単純に打力の比較だが1〜クリーンアップはほぼ互角。東、森川が6、7番にいる天理はかなり迫力がある。ただ智弁も悪くない。投手としては山地の方が藤井より器用な感じ。現時点では天理の方が振れているが、あと1ヶ月で状況は変わることも有り得る。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:48 ID:EgUoiFEH
藤井君(天理)、山地君(智弁)両投手の球速はどんな感じですか?
11 :04/09/05 16:56 ID:ok8/qfqk
今日の試合どうだった?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 09:48 ID:GEKPdpFP
天理勝った
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 10:26 ID:2gLGbtAk
智弁 天理先発メンバー18人中 3人が京都田辺(ボーイズ)出身
準決勝 山地 松原1年対決が見もの
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:07 ID:eAl6jAV+
準決勝は今井・西田じゃない?山路は実戦を積めば積むほど良くなりそうだが。藤井はまだ智弁戦に投げれる程の安定感はない。ところで今秋はあと準決勝までの3試合、全て智弁、天理が同球場で連続して観れる珍しい試合日程になっている。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:12 ID:d+8i+AUx
天理の二回戦の二階堂はどうよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 14:45 ID:2gLGbtAk
智弁今井君は、故障で投げれません。だから1回戦から 泣く泣く山地。




17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:52 ID:NQrU7rzQ
智弁、準決勝まで、いけそう?
なんか、波乱がありそうな予感・・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:01 ID:wM1NcJW9
ここだけ見るとなんか奈良は天理と智弁しか学校ないみたいだな!奈良はこれから少子化の影響で統廃合の学校増えるみたいやけど、あんまり校数が減ると近い将来和歌山と合併っていう事もありうるな!
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:26 ID:eAl6jAV+
今年は天理、智弁の2校が抜けてるからね。ここ数年秋は公立校が強かったが、今年は投手力がイマイチ、ちょっと2校を抑えられないだろう。高田商が公立では一番だろうが力の差は大きい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:36 ID:BcqrOM/7
高田商て野球に力入れてるのん?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 17:58 ID:jXQ4clTY
落ちそう
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 01:09 ID:G+EGQeVZ
ヒロリソ掲示板に森本ストライク
23天理市民:04/09/09 19:12 ID:ds3B3UR8
9月18日(土)鴻ノ池球場

第1試合 9:00

畝傍-一条

第2試合 11:30

智弁学園-奈良高専

第3試合 14:00

天理-二階堂


24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:59 ID:nD6mT4fq
十津川高校へ練習試合へ行くには酷道168号線か425号線しかないの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:30 ID:pdGUkWZa
>>20
公認の後援会があるくらいだから
26天理市民:04/09/10 21:49:16 ID:ZcTZuBSJ
高田商は野球に力入ってます!!間違いなく公立では1番の実力です!!天理の2年対高商の1年が練習試合をして3対1の接戦でした!!
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 06:08:13 ID:YLepz7mP
天理の2年生対1年生の試合があれば1年生が圧勝するでしょう。
28天理市民:04/09/11 10:25:04 ID:vwLn3KHS
しかし、天理が真井と田中を出さなくても勝ちました!!
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 11:14:31 ID:xSkVLrSz
斑鳩も力いれてるね
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:44:12 ID:faTlHvzd
関西中央  100 211 010=6
西大和学園 000 053 10×=9

関西中央って野球部を強化するつもりなんですよねw
これはあかんやろ・・・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:25:18 ID:zzTe8iJB
まあ、これからでしょう。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:27:49 ID:UqnNV1di
負けてもいいけど相手が・・・・西大和は強化を始めたんでしょうか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:25:43 ID:6KC05lUQ
というほどのものではないと聞いています。>西大和
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:01:51 ID:5VdOCGKe
ろくに試合経験してないのに勝てるほうがおかしいでしょ
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:09:05 ID:6nWHOo9O
監督が変わってから練習内容がよくなったって聞いた。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 07:02:41 ID:XBErpAS9
tst
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:27:16 ID:AfeETL4M
天理・智弁がいるAゾーンではなく、本命不在のBゾーンについてちょっと語ろう。よく考えれば近畿大会、組み合わせ次第ではセンバツが有り得るのだから。
奈良大附は監督が変わったもののレギュラーチームでは新チームは無敗らしい。浪商、箕島、郡山他を相手に。
高田商は川崎、辻中、秋山などのAクラスの一年生がどれくらい力を発揮出来るか?この2校が準決勝で対戦すると結構おもしろいぞ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:41:11 ID:oAn94AF6
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:46:51 ID:3vmCT25c
高田商も野手はええねんけどなぁ
野球はピッチャーやからな
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:02:55 ID:M3J8nREO
秋は確かに投手力だからな。片桐や斑鳩も打線は良さそうなんだがなぁ。天理or智弁・奈良大附か。高田商・辻中は投手をしてないのか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:19:00 ID:ruONm0VL
天理と智弁どちらかしか出られないのはいたいね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:26:46 ID:MtaDE0v8
しかし甲子園で勝利を期待できるのがこの2校しかないのもまた事実なわけで。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 23:50:01 ID:WgAXwzt7
天理はともかく智弁はどうだろうか
春に関しては甲子園5連敗中だし…
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 07:12:45 ID:Arx82sx3
>>43
智弁一応勝ち星はあったのか。
春全敗だと思っていた。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:52:09 ID:C9vHqWyB
>>44
76年初出場ベスト8
77年ベスト4
計5勝

春の奈良智弁は和歌山に移る前の高嶋監督で全勝ち星をあげている
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 05:29:35 ID:6lLJxnkG
 国体の成績(「すく☆すぽ」より)

天 理9回 5勝9敗
智 弁4回 5勝4敗
郡 山2回 2勝2敗
御所工1回 0勝1敗
高田商1回 0勝1敗
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 06:16:50 ID:6lLJxnkG
軟式選手権成績(「すく☆すぽ」より)

天   理9回 8勝9敗
御 所 工3回 2勝3敗
東大寺学園3回 1勝3敗
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:34:32 ID:WIWkOs5y
age
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:36:30 ID:D6Gyeb21
こないだ吹石一恵がテレビに出ていて、
「うちの弟、足のサイズ30もあるんですよ〜」と自慢していた。

むしろ智弁学園のクリーンナップ打って甲子園行ったことを自慢しろよと思った。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:20:35 ID:ITRex71P
今日はどうなった?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:21:16 ID:tJJ1nU/C
奈良大附13-2桜井商 6回コールド
奈良大附評判通り強かった。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:35:54 ID:bxTE3BXt
智弁 2080000 10
高専 0002000  2
7回コールド
二階堂 0202001 5
天 理 3204021 12
7回コールド
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:56:54 ID:tJJ1nU/C
郡山-斑鳩はどっちが勝つんだろう?
郡山は吉田君、斑鳩は一年生に凄い打者がいる。投手が未知数なので何とも言えないが、打線は斑鳩が上かな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:43:10 ID:ImzqTXby
>>49
確かに、自慢するところ間違えとるわな。

吹石は現立命館大2年だっけ?どうしてるんかな?
その時のエースの田中曜も今秋は明大で登板のチャンスありと聞いてるんだが…

吹石2番目の弟も今年の夏は御所工の投手としなかなか良いボール投げてた。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 10:21:34 ID:w6HgZMbU
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:14:44 ID:smcg2+1g
郡山−斑鳩の結果は?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 14:03:36 ID:sM5zOp+t
5対3で斑鳩勝ち
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 14:21:45 ID:Hm7ixzBE
高田商は今年も凄い打線だな。少なくとも迫力は今年の方が上。辻中もかなり球威あるし。しかし一番の驚きは城内の総合力の高さだ。投手の八木は3指に入る。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:15:07 ID:SPhgZxSN
そろそろ甲子園に出てもいい頃>>高田商業
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:21:27 ID:Hm7ixzBE
天理≧智弁>高田商≧奈良大附=斑鳩>>郡山>>その他
片桐はまだ観てないが、おそらく斑鳩と=か郡山の間くらいだろう。城内のような意外な挙兵もあるだろうが、近畿大会にいくのは斑鳩以上の強豪だろう。しかし高田商の打線は遂に公立の域を越えた。旧チームより数段上。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:22:03 ID:N9ekxuTj
age
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:00:26 ID:zVB8lYZz
>>60
意外な挙兵って何?
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 18:41:03 ID:vL1zcnV6
ベスト8予想
◎斑鳩
◎智弁学園
◎天理
○上牧
◎高田商
○片桐
△広陵
◎奈良大附
◎の学校が近畿に行く事は間違いないが、まず斑鳩−智弁。智弁の方が力強いのは事実だが、斑鳩は今年もしつこい。郡山戦のようにタイプの違う3投手を3イニングづつ継投さすと智弁といえども苦戦する可能性は大。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:43:31 ID:6kp3zSY5
こうなったら斑鳩に3年連続出場してもらいたいね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:56:35 ID:JxHwpaQ6
斑鳩が甲子園でいくつか勝って4月1日を跨いだらどうなるんだろう。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:01:55 ID:6kp3zSY5
なるほど。。。。。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:15:16 ID:vL1zcnV6
今の一年生が卒業するまでは斑鳩は単独チームで出場だよ。片桐も同じ。両校とも部員不足は考えにくいからね。来春入学の一年生は斑鳩高で練習、斑鳩・法隆寺国際の合同というチーム名になる。勿論上手ければ一年生からでも上記校名で出場できる。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:41:37 ID:YrirHtol
春はセンバツから
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:51:23 ID:z6I8oZIh
天理や智弁が旧チームより強くなることは容易に予想出来たが、高田商や斑鳩がこれほど力強いチームを作ってくるとは予想出来なかった。しかも層も厚い。しぶとさが加わる斑鳩と私学並の大型選手を揃えた高田商は近畿でも充分通用するだろう。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 19:40:48 ID:hBKKpTTJ
83年夏、甲子園で一発負けした天理のエースは下手投げだったような記憶があります。
スレ違いスマソ
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 13:47:07 ID:Z/TdEGfD
もし25日第一試合終了後雨か何かで以後の試合が中止になったら、かたやベスト8が2つ決まり、かたやまだ2回戦(ベスト32)すら未消化が1試合が残る。こんな試合の組み方でいいのか?
72naru:04/09/25 06:34:33 ID:8xA/+Ykc
埼玉国体 

10月24日(日)から27日(水)まで4日間

埼玉県 さいたま市・大宮公園野球場
     上 尾 市・上尾市民球場

東北-東海大甲府            24日 11:30 大宮
浦和学院-熊本工業           24日 14:00 大宮
千葉経大付属-岩国           25日 10:00 大宮
浦和学院・熊本工業-東北・東海大甲府  25日 12:30 大宮

天理-済美               24日 10:30 上尾
駒大苫小牧-横浜            24日 13:00 上尾
修徳-中京大中京            25日 10:00 上尾
駒大苫小牧・横浜-天理・済美      25日 12:30 上尾
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 10:46:29 ID:v9s3PVdF
鴻ノ池球場
第一試合
奈良工業0―7北大和
8回コールド
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:41:27 ID:v9s3PVdF
鴻ノ池球場
第二試合
大淀1―5奈良大附
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:37:14 ID:krWkzRhc
橿原球場25日の結果
<3回戦>
斑鳩  8−7 橿原学院
智弁 13−4 一条 (7回コールド)
天理  8−1 五条 (7回コールド)
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:16:10 ID:N3p+Vznm
郡山球場の結果知らんか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:59:07 ID:UHCzFVev
天理、智弁、郡山、斑鳩、高田商、奈良大附の奈良6強から片桐を昇格させて7強に認定しよう。斑鳩は秋これで5年連続ベスト8だな。天理は4年連続、智弁は3年ぶり、高田商は2年連続、片桐は3年連続、奈良大附は今日勝てば3年ぶりか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:27:34 ID:UHCzFVev
奈良7強、旧チームとの比較。
 旧投打守 新投打守
天理 8 8 8 8 9 8
智弁 7 8 8 8 8 9
郡山 8 7 8 6 7 8
斑鳩 8 6 8 7 8 9
高商 7 8 8 7 9 8
奈附 6 8 8 8 7 8
片桐 9 6 7 7 8 7
郡山以外はスケ-ルアップしているが、投手力はちょっと全般的に?がつくな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:43:56 ID:rj0df/J/
>>76-77お前ウザすぎ
全てを見通してるみたいな言い回しすんな
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:13:33 ID:fyqehbk0
ageなきゃ
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:41:31 ID:SAOBjFRu
んだんだ
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:51:07 ID:W17Lcmag
桜井VS奈良大付属 どーなった?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 10:32:11 ID:1FAplIGn
奈良大付は桜井に1−5で負けたらしいね。結局いつも前評判倒れだよね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 19:46:36 ID:3DoT3Dht
同意。
万年優勝候補のままで朽ち果てていくのかも。。。
85天理市民:04/09/28 22:56:51 ID:wy468BAW
http://bbs1.aquatic.jp/?0104/4085 も見てね!!
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 01:13:17 ID:P5WDOzyI
奈良大付属には期待してたんやけどなぁ
87オススメ:04/09/29 13:47:14 ID:fJxN4CLe
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 16:29:36 ID:ijx6Jr8w
甲子園って意味じゃ上の7つ見ときゃ充分じゃない?あと盛り上げ役として毎年5〜6校あるだろうが。別に全部みんでもいいよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:32:14 ID:WmAwEBhP
おちちゃいや
90松井組 :04/10/01 22:05:58 ID:VoZC/Tfa



               ◎                              
       (⌒⌒\  ∧_∧      ゚    ゚                       
          (⌒⌒\ヽ/ノノ人ヽヽ 。  ☆   ゚                         
          ( ( (^(●●)^)               
        。 ( ( / つ † つ 。                                
     ゚        (___ノ        ゚                        
              (ノ (ノ     

91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:04:28 ID:yqw83yD+
智弁斑鳩に勝ったー
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:19:51 ID:5RER6RTk
age
93naru:04/10/03 16:52:29 ID:XCjmW/Xc
10月9日(土)橿原球場  <準決勝>

第1試合 10:00

智弁学園-天理

第2試合 12:30

高田商業-桜井



10月11日(月)(祝日)橿原球場

   <3位>   10:00


   <決勝>   13:00

   決勝進出の2校が、近畿大会に出場
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:18:30 ID:4wED5Py2
a
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:48:49 ID:V46hOB62
高田商業がんばれ〜天理・智弁の壁を破ってくれ〜天理や智弁はよい選手
を沢山集めてるんで強くてあたりまえだ、なんとか私立の壁を破れ〜
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:30:44 ID:lw/C4vsk
高田商もいい選手集めてるよ。市立ということで県立の一般入試より先に入学試験があるみたいで、校長自身が野球に力を入れてる事を公言してるし。今の一年生は天理には劣るけど智弁より上だと思うよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:42:41 ID:miVZyyhS
しかし今秋の天理-智弁は久々に力と力がぶつかりあう好カードだな。秋にしてはよくまとまってるし、打線もほぼ見た目通りの結果残してるし。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 09:45:57 ID:F5o/tDG7
9日見に行きますよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 17:55:28 ID:eY7wzISM
9日、台風きそうだけど、大丈夫かなぁ・・。個人的には試合見に行きたいのだが、
保育園の子供の運動会と重なって見にいけないので、雨天順延になってほしいな。。。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 09:52:39 ID:m8iz8ARi
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:49:33 ID:cf5+iT6l
天理と智便がなんで準決勝で潰しあうんだよぼけが
春の選抜奈良県勢0の可能性がでてきた
高田小とかまじで死ねよ
102天理市民:04/10/09 18:08:19 ID:RQ9grAnw
秋季大会メンバー 確定版

1 田中道A 
2 橋間 A富田林ヤング
3 東  A東阪神BBCヤング(兵庫)  
4 森川 A郡山シニア
5 高田 A大淀ボーイズ 
6 藤原 @兵庫北播シニア    
7 眞井 A橿原コンドルボーイズ
8 奈良 A郡山シニア 
9 田中克A神戸中央シニア
10小倉 Aオール和泉ヤング
11槌谷 A天理シニア
12西田 A伊賀ボーイズ 
13藤井 @オール枚方ボーイズ
14坂根 @南都エンジェルスボーイズ
15鈴木 @中京エンペラーボーイズ
16三宅 @オール枚方ボーイズ 
17森本 @大阪東住吉ボーイズ 
18西岡 @宇陀ボーイズ
19夛田 @大東畷ボーイズ
20松原 @京都田辺ボーイズ
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:41:52 ID:7gKmnQbh
14坂根て今年引退した坂根の弟かしら?
104naru:04/10/10 07:52:18 ID:VfW8LF2t
メンバー!情報が交錯していて、そのメンバーも、まちがっているかもです。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:51:10 ID:xFf6GA52
智弁 4―×6 天理
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:56:26 ID:i/91J18j
高田商7-6桜井(12回)
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:43:50 ID:i/91J18j
智弁にとっては痛い敗戦だな。7回終了時4-1、更に追加点のチャンスがあっただけに惜しまれる。逆に思わぬ大差になってもおかしくなく、敗色濃厚の窮地から天理はよく逆転したと思う。いずれにせよ凄い試合だった。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:53:55 ID:i/91J18j
高田商の打力が最後は上回った。特にクリーンアップの信頼感は天理、智弁と肩を並べる。桜井はエース富本君を中心にいいチームだったが、打線に長打力がなかった。しかし高田商、投手力に不安があることは否めない。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:18:11 ID:qmxNR9vq
neruさんありがとうございます。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:32:26 ID:VDg7PcSz
桜井は転がすバッティングが徹底されててすごいと思った。
ただ、単打ばかりじゃやっぱ繋がらないねえ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:32:53 ID:zpA2GMNu
今季は日テレが宮崎とか地方で巨人戦が満員になった時
ここぞとばかりに客席何度も映して、人気があるかのように
見せ掛けていたのが痛々しかった。
ついでに今も試合の結果をニュースで伝える時、故意に客席を球場全体から
映すのではなく、最前列や二列目だけ集中して映して、客が大勢来てる様に画策するのが
さらに痛々しい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:13:22 ID:5/pTyVhm
明日の3位決定戦大事ですよね。選抜推薦校は、たしか県から3校だったと思うし、又、過去に県3位校で、近畿大会に出場せず、選抜に選ばれた例があるかどうかわからないけど、
今年の場合、準決勝がどちらも接戦であっつたわけで、たとえば、天理・高田商が近畿大会で大差で勝ち進んだ場合、県3位校でも評価されるのでは。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:27:59 ID:Z+4W7nYi
>>112
形式的に推薦はされるが選出はさすがにない
3位を決めるのは1、2位が近畿大会までに不祥事で辞退の可能性があるから
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:55:53 ID:i/91J18j
今年の3位決定戦は意味がないね。不祥事待ちなんて悲しすぎるし。今年の智弁程、力がありながら近畿大会出場を逃すのは、いつのどこ以来だ?大島時の斑鳩?緑川時の天理?少なくとも今年の智弁はそれら以上だけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:59:46 ID:o1NMiWPy
8年ぶりの選抜奈良県勢アベック出場を期待します。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:19:01 ID:o1NMiWPy
天理は、24日に国体の初戦が、3年生主体とはいえあるので、
近畿大会1回戦は、30日にしてもらえる様な配慮があるんでしょうか。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:00:56 ID:REscusA6
あると思う。
智弁和歌山の国体優勝→中一日で近畿初戦の件以来考慮されてるはず。
その後奈良智弁や平安が国体に行った時は近畿の日程を入れ替えてた。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:50:06 ID:o1NMiWPy
天理対高田商 22−3(8回) それでも智弁は評価されないんですね。
119天理市民:04/10/11 19:02:30 ID:aZiC4rOl
>>103
そうです!!兄弟です!
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:00:39 ID:I9OmudTI
近畿大会、去年2枠で良かったから今年3枠欲しいところ
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:06:30 ID:7usOU6Md
今日のパリーグ・プレーオフの解説が駒田と藤本ってのは感慨深いね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:18:02 ID:723ewIO8
>>121
一部を除くが全国地上波で藤本博史の解説を聞けるとは。
しかも、横浜高校出身80年生まれの松坂が投げてるとなると、
駒田満塁敬遠から横浜との雨中熱戦まで、80年大会全体まで見えてくるように思えるね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:47:34 ID:avw9K3J0
スコアだけ見れば高商が最弱・・・
何にせよ、このスコアじゃあ近畿ベスト4でも選抜しんどそうだな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 03:02:03 ID:wUcybJAP
保守
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:08:56 ID:O3j0Jdbt
やっぱり西田は近畿大会も間に合わないんだろうな!
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:03:50 ID:0B1GQqsi
保全
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:02:46 ID:vGOGfZPH
近畿大会まで保守
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:02:35 ID:Og23XYIj
奈良県選抜
1・6・稲森(智弁)
2・4・高田(天理)
3・7・真井(天理)
4・8・枡田(智弁)
5・9・田中(天理)
6・3・吉田(郡山)
7・5・垣内(高田商)
8・1・今井(智弁)
9・2・田村(登美ヶ丘)
10・八木(城内)
11・原田(奈良大附)
12・富本(桜井)
13・槌谷(天理)
14・橋間(天理)
15・広長(桜井)
16・四谷(斑鳩)
17・東(天理)
18・森田(斑鳩)
19・石伏(片桐)
20・二藤部(片桐)
オール2年生。この秋見た選手だけですが。覚えてない好選手も多い。
2、3、4番はボーイズ日本代表。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 07:37:04 ID:A3VRriRm
2,3,4番は、関西選抜ジャ
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:11:18 ID:X8Q6mt22
奈良県選抜 2
1・6稲森(智弁)
2・4森川(天理)
3・7吉田(郡山)
4・8田中(天理)
5・9桝田(智弁)
6・3真井(天理)
7・5垣内(高田商)
8・2広長(桜井)
9・1今井(智弁)
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:15:14 ID:NVaA5YaV
高田商
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 08:14:44 ID:OeLj4y2Y
10月23日(神戸10:00〜)@履正社(大阪1位)−智弁和歌山(和歌山2)
      (神戸12:30〜)A三田学園(兵庫3位)−八幡商業(滋賀1位)

10月24日(神戸10:00〜)B高田商業(奈良2位)−大産大附(大阪1位)
      (神戸12:30〜)C育英(兵庫2位)−福知山成美(京都1位)

10月30日(甲子園9:00〜)D天理(奈良1位)−近江(滋賀2位)
      (甲子園11:30)E立命館宇治(京都3位)−南部(和歌山3位)
      (甲子園14:00)F神戸国際大附(兵庫1位)−京都学園(京都2位)

10月31日(甲子園9:00〜)  G東海大仰星(大阪2位)−市和歌山商(和歌山1位)
      (甲子園11:30)準々決勝@とAの勝者 

  ※天理は勝てば、11月3日11:00より(於:神戸)Eの勝者と対戦する
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:08:21 ID:ExmmJdiu
あげ
134 :04/10/21 23:26:28 ID:Z0gJ84nr
天理選抜優勝できる戦力は充分にあるぞ
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 07:10:27 ID:wHBEgh3Y
>>132
Bの大産大附は(大阪3位)ですな確か
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 19:46:04 ID:6i/lkK79
>>135 失礼しました。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 19:55:32 ID:UXna/wDY
          ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ | 天理     | _|        /          |
         |         (t  )       /    /      |
「明治神宮野球大会に出場して福井商にリベンジするよ。」
                       「そんな昔のこと覚えている人はいないよ。」

138名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 19:57:15 ID:I5Tvrn08
>>137
ワロタ
139 :04/10/23 22:40:09 ID:IHMv30Bp
さて、明日は高田商が大産大をレイプするわけだが
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 00:31:44 ID:nC9z9ssd
高田商-大産大は普通に互角だと思うが。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 00:54:11 ID:GcAQ0n9W
高田商、今日の試合、接戦だと選抜は苦しい。4点差以上あけて勝たないと。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 01:00:58 ID:BTJ/Afcy
>>141
選抜選考はどう勝つかではない。どう負けるかだ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 01:18:22 ID:GcAQ0n9W
>>142
県大会決勝で、大差で負けているので、近畿初戦は、大差で勝って奈良県のレベルが高いことを示さないとと思うのですが。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 10:31:57 ID:1YQhpK+T
高商は3-0で負けている
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 11:34:36 ID:44yMeOQc
終わりました・・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 12:47:41 ID:2RNlImDj
高田商死ね
やっぱり智弁が出るべきだったんだよ 辞退しろよなうぜえ
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 23:29:55 ID:RLhIrEya
マジで鷹小うぜぇぇぇ・・・・・
こんな弱小が出たら奈良のレベルが疑われるだろ・・・
2位は智弁が出るべきだったんだよ!!
こうなったら天理がボコボコに打ちまくって優勝キボン
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:20:35 ID:YPJmVEte
勝負は、時の運。高田商は、立ち上がりのまれただけ。そんなに打たれたわけではないし、ヒット数も、3本差。来年に期待する。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 09:52:11 ID:X0ckSBpE
今年はシード制すらなかったから初戦から御所工、郡山、斑鳩
智弁、登美ヶ丘がいきなりつぶしあう形となった。
ここのゾーンだったら高田商勝ち上がれただろうか?
智弁に善戦した登美ヶ丘の方がよかったかも。
今後少なくとも2校出場の年だけでも2位決定戦をやった方がいいと思う。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 12:19:27 ID:XwXwth1R
気持ちはわかるがこれはこれでしょうがない。ブロック予選がない以上、シードの決めようがないし。智弁以外はどこが出ていてもいっしょだよ。今年は!大体ブロック予選があってもベスト8or4以上で決勝まで当たらない保証はないし。高田商には来秋期待しよう。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 16:52:25 ID:jBLTydsJ
智弁対高田商がやっても 高商が勝つに決まってる。3位は、3位黙って近畿大会 和歌山智弁の応援しとき
でも 負けましたが。わざわざ ヤフ−BBまで行く暇あれば 練習しとき。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:57:15 ID:jeiEwhb3
横浜9―1天理 試合終了
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:28:18 ID:9GQEOQNp
奈良県は絶対、神奈川県に勝てないね。まあ、天理が
センバツに出ても東海大相模に赤子のようにひねられる
のは目に見えているね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:51:52 ID:jhMCPb3E
ヨタヲタか。センバツ出れないらしいね。わざわざご苦労さん。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 02:18:55 ID:+VWYSkx5
天理に、奈良県勢として甲子園で神奈川県勢に悲願の1勝を期待します。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 05:42:04 ID:5zeEfQLt
まあ、天理も神奈川県勢も、甲子園に出れるかどうか、分からんけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 17:29:55 ID:gACxfXOR
奈良県勢が神奈川県勢に勝つ?(プッ!)
後、50年は無理だな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:16:53 ID:5zeEfQLt
俺も長いこと神奈川のいろんな高校見て来たけど、本当に強かったのは明訓高校だけ。
あとはみんなしょぼかったな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 23:07:03 ID:W+U1Gwsp
里中ってのはいいPだったな
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 01:15:34 ID:ZNnWpKsj
夏も天理、智弁以外考えられないくらい2強が群を抜いているわけだが、裏技が一つ。郡山と城内が合同で出場した場合、NO1P城内・八木が郡山をバックに投げることが出来る。打線、守備は悪くないのでそこそこのチームが出来る。八木はもっと注目されるべきPだ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 08:48:23 ID:25HYzATV
片桐・斑鳩も合同出場したらかなり強そう。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 11:45:54 ID:KAaPCnbX
高田商は去年PLに勝ったのにな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:27:51 ID:tgA1tZji
<<159
それって結構名案かも。きっと森本監督はすでに考え済だとおもうが・・
で実際に提案したら高野連も案外すんなり認めそう。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 08:53:11 ID:iGZ0bzye
保守
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 12:02:57 ID:v5ljbNXm
もうちょっと県立勢にがんばってもらいたいね。

いつまでも郡山・高田商・斑鳩だけでは・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 12:24:47 ID:n0j/oBzN
場内のPってそんなに評判いいのか
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 14:31:01 ID:FuXZQL74
天理15−1で圧勝か。
まったく、智弁も出てればな・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:20:29 ID:JZ4+PhZP
こんなスコア出されたら
高田商が出てきたことが激しく理不尽に感じちゃうな
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:33:23 ID:ubVVmGkG
まぢで高商氏ねよゴルァ!
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 12:49:40 ID:43JjJh5g
高商人気ないね
(´・ω・`)
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 20:29:08 ID:TjxXJEIq
保守
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 09:13:22 ID:PwrrZS1x
高商は来年以降に期待。
選手はいい経験してるよ。
目先のことしか考えない奴は黙っとけ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 09:54:15 ID:54DrphuY
郡山出身の染田投手を横浜が獲るみたいだが、郡山時代そんなに良かったっけ?
夏に甲子園出場してるけど中京にボコられてたね。
森本監督は郡山史上最強のチームとか言ってたけど。
同志社行ってから成長したのか。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 11:55:02 ID:ceEXY/lp
郡山時代は背番号5だったみたい
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:37:22 ID:SX4ks7Sz
天理選抜確定だね。おめ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 17:31:42 ID:3KRCEjbv
社会人野球、松下電器の岡崎太一捕手(21)=右投げ右打ち=が4日、阪神入りを表明した。
京都府長岡京市内で阪神の牧田専務らに
自由獲得枠での指名あいさつを受け、了承した。
「小さい時から阪神のユニホームを着てプレーすることが夢だった。
開幕を一軍で迎えられるように頑張る」と話した。

同捕手は奈良・智弁学園高時代に全国高校野球選手権大会に出場。
松下電器入りして3年目の今年、強肩、強打の正捕手として活躍した。 
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 23:01:08 ID:4XYCbd2a
将来プロはあるかと思ったけど、まさか自由枠で指名される選手になるとは思わなんだ
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:03:37 ID:3L4wIcMx
天理惜しかったよぉ〜!後もう少しで追いついたのに!
まぁ一点差でも負けは負けやからねぇ〜!
奈良では天理がやっぱり一歩抜け出してるね。
とにかく選抜では頑張って国際にリベンジじゃ!!!
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:20:13 ID:eJRhxFh9
>>177
それは去年の歌藤にも当てはまる。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 22:11:50 ID:JaegXzOx
藤井君よかったです。選抜は、優勝ねらえるかも。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 22:13:40 ID:JaegXzOx
育英の若竹投手は、大淀出身なんですか。誰か知りませんか。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 22:18:02 ID:JaegXzOx
立命館宇治の古森君(奈良・光明中出身)、天理戦で先制ホームラン。夏に期待。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 22:19:51 ID:V+x4Yezp
>>181
ボーイズリーグ大淀
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 22:30:43 ID:zLekmTmC
中田晶
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 22:57:36 ID:oP9oouqh
天理スレってないの??
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:00:00 ID:i5v9owCc
田中克君、故郷で錦を飾る。推定飛距離110メートル。たしか、2ストライクと追い込まれてからの、高めのストレートだったと思う。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:54:13 ID:oJzQIn4K
保守
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 00:48:09 ID:EhAzm6sS
21世紀枠に智弁をお願いします。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 01:26:07 ID:EhAzm6sS
野球留学に、歯止めをかける方法は?。高校野球の原点に戻ろう。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 03:26:19 ID:Wgppiu70
野球留学は本人の自由だから歯止めをかける方がおかしい。
義務教育でない高校や大学は本人が学びたい学校を受験するのが当たり前。
日本には、自分の出生地の高校や大学にしか進学できないような学問の自由のない国には
なって欲しくない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 02:09:26 ID:TlhcdJq9
天理は再び外人部隊になりましたね・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 12:26:01 ID:uSFAeZrG
天理は伝統的に組織的に県外選手を獲得してたでしょ?
それがなきゃ強くはならないんじゃないの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 12:52:24 ID:X1a9vZpl
宗教学校は全国から生徒が集まるからそれでいいんだよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 13:01:30 ID:uSFAeZrG
同感やな!
宗教学校は組織的に全国が集めることは可能だがそれやったら何故関西創価高校
は強くないんやろ?たしか昔一回尼崎出身の野間口がピッチャーの時出たけど・・・
それに東京の創価もそんな強くないよな?
組織だとダントツ創価系が強いから生徒集めることできるが???
個人的にはもう創価系の学校が勘弁してほしいがね!
昔出たときの関西創価の試合をたまたま見に行ったがありゃ応援も半端やなく
応援団など見ると異様な雰囲気でした!どうみてもあんた野球などまったく
素人なのに何で来てるのってとにかくオバちゃん軍団が多すぎでした。
あれがまさしく我々は一致団結してますって世間に見せてた感じでした。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 23:16:18 ID:exgHhzgE
>>194
ひと昔前、サザンのメンバーにも創価の信者が居たよね。コンサートに、とうてい
ファンだとは思えない三色旗を持った輩が大挙してやって来るから、他のメンバー
が迷惑を被っていた。結局、サザン内で話し合いが持たれて、そのメンバーは辞め
させられました。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 23:22:02 ID:ur+XP4UQ
集めるのが可能でも地元中心の方がいいのにね
なんか残念だね
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 23:46:40 ID:0v2I613f
それでも真井、森川、槌谷とか地元勢も結構いるけどね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 15:49:44 ID:Zdpuc++7
天理には天理で野球やりたい子、智弁には智弁でやりたい子が集まってんだから
別にどこの生まれ育ちだろうがいいやんか
おまいらみたいな下賤の者どもには関係ないんやからすっこんでろや
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 15:59:30 ID:ak4ZwT+W
智弁は県民中心じゃん
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:31:55 ID:4zrGW3NV
天理は、今週・来週と遠征ですね。郡山も、もうちょっと遠征したら堂だろう。公立でお金はかけられないのは、わかるけど。内弁慶になっている。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 00:53:33 ID:jGRpcDEj
智弁も、強いときは、外人部隊に近くないかい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 22:05:39 ID:aL7sgUO5
ageとく
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 23:05:47 ID:8VjGdcM4
近畿大会終了後、天理の連勝記録始まってないかい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 10:33:00 ID:RqGzZW34
>>195
ほんまこの宗教団体だけは勘弁してほしいよな!
どんな時でも大挙して押し寄せてきて、さも我々は結束が固く全員で応援してますっていわんばかりやと思う
よな。あそこだけはほんま理解に苦しみます。
そんだけ世間にアピールしたいんやない?
洗脳ってほんま怖いよな!
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 10:37:16 ID:qbDbw2lv
基本的に信者しか入れない学校はどこも似たりよったり。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 11:08:14 ID:V/S5trz+
郡山は23日に育英と試合らしいが。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 21:59:59 ID:ar3Rr7J4
耳成高校はどう?
神宮大会で活躍しているPはすごいぞ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 23:14:35 ID:hzQC8zMO
>>207
東亜大の竹林のことでつか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:18:57 ID:RbmxBJUm
あの年の耳成は秋のブロック予選で優勝してて、投手陣はエース級が二人いて、打線も上位打線はかなり強力だった。勿論竹林もいい投手だった。夏準優勝した片桐や春準優勝の登美ケ丘と共にちゃんと見ていれば普通に高い評価ができるチームだったよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 20:34:46 ID:PPe9rUSy
耳成の最強世代は
上板・岡田が2年だった時だと思ふ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 20:41:50 ID:rpifWPTa
来季の現役プロ野球選手の数
智弁・・・4人?
天理・・・3人?
他はどうなんだろう
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 21:01:59 ID:RbmxBJUm
岡崎、染田、久保、亀井、森の奈良出身5人がドラフトされた。ここ数年コンスタントに2人以上はドラフトされてるな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 21:17:12 ID:1Z/v6fTm
>>212
今年の指名82選手のうち5人は、人口の割りに多いね。
ひとりでもスター選手に育ってほすい・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 01:59:34 ID:zQ/GPzFU
まあ奈良出身って言っても、中学まで奈良県もいれば高校だけ奈良県もいるしねえ。
高校まで奈良県ってのが一番わかりやすいけど。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 11:58:14 ID:pJ0OBxOj
>>210
上板っていうのはまさか、畝傍南スカイホークスの左利きの巨体??

>>212
亀井ってどこ出身ですか??
216 :04/11/18 12:18:08 ID:nindkdo0
マイケル・ナカムラも奈良
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:59:19 ID:SKq0s9Ws
桜井 県推薦校に-選抜高校野球「21世紀枠」

ttp://www.nara-shimbun.com/n_spo/041118/spo041118a.shtml
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 14:49:58 ID:BEGiKiDw
>>213
森って知らないな
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:06:56 ID:YzEODr54
生駒って強いんですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 15:26:08 ID:9Km4tjgP
天理3人智弁4人
郡山2人かな?>現役プロ
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 16:31:07 ID:3Cq6B7Js
亀井(上宮太子)はボーイズオール大和が春全国制覇した時のエース。この時大和の主力がごっそり太子に進学。その力でセンバツ初出場した。
森は生駒。春は確か準優勝したはず。注目の投手だった。プロに行けるとは思ってなかったけど。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:19:49 ID:mSkfc+ID
関西外大・森"英スを狙え!!"背番号「16」山本監督即戦力の期待
http://www.sponichi.co.jp/osaka/ser2/200411/18/ser2172798.html

3巡目 「雑草」森、気負いなし
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw04111801.html
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 04:36:21 ID:F6qNwWJd
染田って郡山が中京大中京に甲子園でボコられた年の3年だよな?
甲子園で投げてた?確かエースはこいつじゃなかったような記憶あるんだが…
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 12:44:44 ID:CAsJndVh
>>223
エースは黒田?とかいう左だったと思ふ。
関大にいったのかな?
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 15:46:04 ID:HPwtM2Wb
>>213
最近はけっこうコンスタントに指名があるんだけど
イマイチ成功してるといえる選手がいないんだよね
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:13:36 ID:8m+iGQiz
>>224
黒川じゃなかったか
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 21:15:14 ID:8QG0i2Qo
>>224
「黒川」だよ。重い球を投げる反面、崩れだすと立て直しが
難しいピッチャーだった印象。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:47:24 ID:dFIid4Vj
黒川、矢川、中島、染田とこの年の郡山は例年になく大型だったな。中島は奈良大附のコーチしてるな。奈良大附は監督が変わり、郡山関係者で首脳陣が固められている。あの豪快な打線は見れなくなる可能性大。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 06:21:54 ID:NauFZtMU
投手陣は黒川が関大、折田が関学、染田は同志社
それぞれが大学では先発の一角として奮闘し実績も残した

これだけの投手陣がいながら、
何で甲子園では12−0で大惨敗したのか今でも謎…
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 17:49:21 ID:TMtwRLRi
大学での指導が良かったんだろう
染田なんて大学では3年春で初めてベンチ入りしたくらい遅咲きだし
231 :04/11/20 17:53:23 ID:8bxfdjDy
今年の天理はまじで最強だな
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 02:22:06 ID:+UQ3xOn4
どこが最強?
今年の投手陣じゃ甲子園では初戦敗退は必至。
近畿勢は初戦で強打の九州、関東、北海道、東北勢との組み合わせになる。
甲子園で通用するピッチャーを育てなくては…
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:32:51 ID:3yethRCL
天理、福知山成美に3投手が、15点取られる(練習試合)。3投手って誰か気になる。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:41:28 ID:3yethRCL
郡山2ー13大阪桐蔭(練習試合・第1試合)。桐蔭の4番、満塁ホームラン。郡山の5番、2ホーマー。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:09:09 ID:3yethRCL
神宮大会で優勝した柳が浦のレギュラーに、奈良県の中学出身が、2人いました。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:12:27 ID:3yethRCL
桜井、21世紀枠の近畿代表までは、いくかも。2校の枠まで残るのは、苦しいかも。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 02:28:00 ID:piX7MDUp
田原本農
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 02:50:02 ID:PjK68B6I
橿原コンドルと奈良イーグルスから柳ヶ浦に行ってるな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:42:31 ID:9LjT3066
保守
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:51:55 ID:Em79l9Sx
耳成
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 12:31:37 ID:JzayUibF
智弁に入る 京田辺のS君 素行が超悪 早くもダルビッシュ2世
智弁も大変だ!桝田君最後の夏も出場停止処分で終り!! 
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 13:48:11 ID:iHdBL3Ok
俺はただの野球オタだけど、2年くらい前に全国優勝した京都田辺の主力6人が
こぞって北海道の北照に入ったみたいだけど今どうしてるの。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 14:56:39 ID:aLFL14lm
エース加登脇を始め、みんな元気でやってるらしいよ。
ただし北海道では、林、五十嵐、松橋ら甲子園優勝メンバーが主力として残る駒大苫小牧が
圧倒的に強いから、北照の甲子園出場は絶望的な状況のようだ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:12:55 ID:gSs8An+8
我が母校二階堂。野球部OBですが、今年はどうなのでしょうか?詳しい方
教えてください。なにせあまりにも弱いので。毎年5回もつか問題。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:10:54 ID:wgFNHx9t
二階堂の野球部、満員電車の中でも床に座ってるDQNです。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:33:13 ID:Ojmb/ruY
弱い学校はどうでもいいし、多分みんな眼中にないと思うのだが、今年の二階堂にはいいPがいるね。他がいつもどおりなんでベスト8がせいぜいだけど。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:49:53 ID:DIkkq1Ha
二階堂かあ。
たしかにパッとイメージ浮かばないなあ。スマソ
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:30:49 ID:Ojmb/ruY
ちょっと先の話だけど、来秋の近畿大会出場の奈良3校は楽しみだ。天理、高田商が軸だろうが斑鳩、奈良大附には例年以上に能力の高い現一年生が揃っているし、智弁も会心の補強をしたS級一年生が何人かレギュラ-をとるだろうし。
249 :04/11/27 00:11:26 ID:odwUiCVR
高円高校はどう?2年前の奈良大附属との試合が印象に残ってて気になってる
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:40:02 ID:EF+T5lkF
どうだろ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:08:05 ID:Sf2xHG1L
え?なにが?
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 23:26:49 ID:4ZfsO7qt
さあ・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:17:03 ID:/LmzE4QI
いや、そう言われてもw
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:29:40 ID:XLeHGmlD
何かネタ振ってくれー
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:08:54 ID:WGol8rBK
天理の選手はどこへ進学するの?
大学は郡山とか智弁OBの方が頑張ってるね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 05:16:20 ID:NODujC7O
な〜んも知らんアホがいるな。
今の大学生の世代は天理が寮を廃止するなど野球部に力を入れてなかった時代やん。
それ以前の天理OBは東京六大学をはじめ各地の大学で大活躍してただろうが。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 12:13:17 ID:0Uqqn6nC
そうか?推薦廃止世代を除いても近年はあまりいないような・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 15:15:07 ID:FJ29aV0l
>>257
何言ってんの?
推薦廃止世代の1つ前の世代とか、大学で大活躍してたの忘れたんか。
東(早大)、志賀(中大)、金子(同大)、小南(同大)、冨田(天理大)、内輪(天理大)etc.
いずれもチームの主力として大活躍していた。
この世代はこの外、プロ入りした選手が3人いて、かなり水準の高いチームだったね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 19:04:50 ID:3PZt511j
はぁ?
東なんて大学時代主力どころかほとんど試合に出てないぞ
指名された経緯も知らないの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:01:25 ID:2v+kY5kX
来年の天理はすごい。
世界大会の4番、エース、超強豪ボーイズの1番と3番、
○澤シニアの4番、○田ポニーのエースピッチャー!
こりゃあ5連覇は硬いな!
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:18:46 ID:oSqJ6UbM
厨房の経歴W
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:23:44 ID:csUvn+mX
天理大てのも微妙だな
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:26:29 ID:oSqJ6UbM
天理ヲタもどのスレでもバカにされてるな。約一名と思われ
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 03:03:12 ID:MoOLu2o2
郡山
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 10:41:34 ID:ROxmgQr/
>>259
何も知らんくせにいいかげんなことを書くな。
東がほとんど試合に出ていないだと?
4年の時は捕手のレギュラーとして常時出場していたぞ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 12:22:35 ID:DqrhzXLu
東は、1年の秋からレギュラーとしてベンチ入りしてましたが、2年の時に
故障して、4年までほとんど試合に出れなかったです。
プロ入りは以外でしたが、京都田辺(ボーイズ)時代に世界大会メンバー
(投手として)でしたから、そのころから、プロのリストにあがっていた
ようです。潜在能力をかわれたんじあないですか。
267 :04/12/05 12:30:18 ID:mD0Bg/Tw
>>260 来年って現1年生の人?
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 15:28:23 ID:HUPiwmWg
東の早稲田4年時
春は打率0.172(29打数5安打)
秋は4打数0安打
どっちも規定打席にすら達していないのにレギュラーで大活躍って・・・無理ありすぎ。
指名されたのも和田や鳥谷が欲しかった阪神が早稲田に誠意を見せただけの話。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 14:04:47 ID:T/Z28sj4
>>258
東もそうだけど、中大行った志賀も大して試合に出てないだろ?
下駄はかせて妙な見栄はるなよ
だから天理ヲタは痛いって言われるんだよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 19:15:16 ID:2Ioo09/S
>>265
よく調べてから書き込もうね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:03:27 ID:1rbLq/FV
智弁も来年すごい一年生が大挙入学してくるといううわさです。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 20:49:55 ID:6QafzgsI
>>271
どこも、すごいすごいって言うけど
結局ふたを開けてみると青森山田の独り勝ちだったりするんだよなw
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 21:02:51 ID:mkJvT5Yo
そうなんだろうな。智弁来年は奈良の有望選手をいつになく大量にゲットしたようだけど、奈良NO1は山田だもんな。こんな事が各県で起こってるんだろうな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:50:27 ID:ceOMt5OW
奈良NO1ていうのは橿原コンドルの選手ですか?ピッチャーなんですか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 23:56:25 ID:5xwYouMS
来年以降の天理は外人部隊にさらに拍車がかかるみたいだね
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 00:06:50 ID:HOu/Cud2
入学時から騒がれ1年から甲子園で投げてた明徳義塾の鶴川将吾と
知弁和歌山の滝谷陣はどうして伸び悩んだのですか?
全く無名だった軟式出身の秋田商の佐藤があれだけ成長したし、
高校野球はホモしろいね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 00:29:59 ID:pssc9UY8
滝谷はプロから声かかってたらしいから希望すれば指名はあったと思われ
ちなみにこいつも無名の軟式出だよ
なんで奈良スレで聞くのかしらんが
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 01:58:27 ID:2w/C/vJu
鶴川も別に伸び悩みってわけでもないような
ただ進学予定先が渦中の亜大ってのが・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:41:11 ID:HOu/Cud2
>277
有望な1年のことで盛り上がって宝
>278
入学時からあれだけ騒がれてたら十分伸び悩みだと思う。
春夏と地弁出てこなかったけど滝谷がいるから出れると思ってた。
でもそんな声どこからも聞こえてこなかった。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:04:38 ID:kbBJKxAX
鶴川はともかく滝谷は夏の評判は結構高かったぞ。
てかこれ以上は和歌山スレでやれ。
鶴川は奈良出だからまぁいいけど。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:41:38 ID:YGxvzprr
鶴川は奈良出身なんですか?明徳義塾中学じゃないんですか?
282 :04/12/08 18:56:07 ID:RUww4IIt
2年ぐらい前の夏の甲子園で2試合連続完封してた智弁学園の田中は今、なにしてるの?あいつならプロになれそうだけど
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 19:44:31 ID:x5Q9m86u
田中は明治大だよ
新人戦で投げてたが来年以降は期待できそう
284 :04/12/08 19:49:35 ID:RUww4IIt
>>283 サンクス
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:04:29 ID:SZxtxI16
智弁の久本はどこに進学するのか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:06:31 ID:LnfAulAX
鹿と大仏と天理ヲタ
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:18:35 ID:BxGx5wVt
>>265
プロに指名されるくらいだから当然レギュラーだと勘違いしちゃったのねw
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:36:35 ID:e4Oyp+3g
来年は奈良大附がやってくれるよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:22:05 ID:I4PyV3Sh
奈良NO1とはシニアの選手だよ。エースで4番です。全日本でも4番でした。Pとしては何故か春から投げてないけど。身体能力はちょっと奈良では例えようがない。ヤンキース松井とか履正社の岡田レベルじゃない。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:30:51 ID:LnfAulAX
また妄想か?松井と履正社の岡田を同レベル視してる時点で煎ってよし
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:23:53 ID:I4PyV3Sh
高校時代の騒がれ方の話してんだよ。おまえみたいな空気よめんやつが一番ウザい。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 23:35:25 ID:LnfAulAX
は?岡田って松井レベルに騒がれてる?おもろいなあ君?
お前こそ空気嫁!天理ヲタはDQNとレッテル張られてる事実を
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 09:14:20 ID:bTP5K/0c
そんなにすごい選手なんですか?なんでそんな選手が青森の山田なんかに…。地元奈良の高校に行けばいいのに。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 09:25:31 ID:dSddTMEE
天理はなんで県内の中学生の人気がイマイチなんだ?
確かに大学とかで伸び悩む奴は多いが中学生がそこまで見てるとは思わんし
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 09:36:54 ID:Npyj6kjN
宗教じゃないか?学会とかならいかないし
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:25:16 ID:u9wyG07m
奈良の有望選手(個人的な独断と偏見による)
1・中西(桜井シニア)
2・関本(橿原コンドル)
3・吉田(香芝ボーイズ)
4・生島(郡山シニア)
5・中村(天理シニア)
6・生多(香芝ボーイズ)
7・吉田(ヤングパドレス)
8・ ?(奈良シニアのP)
9・岡田(桜井シニア)
10・丸山(天理シニア)
奈良に残るのは今年も半分弱。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:28:11 ID:Npyj6kjN
関本って阪神の関本と関係あるのか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:07:02 ID:7W/NIRRY
この10人の進路はもう確定しているのですか?また、大阪桐蔭や上宮太子などにもっていかれるのですか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:09:14 ID:x1ztjmkJ
大阪桐蔭が4人いるよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:11:07 ID:hX095dhV
489以外に誰?
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:31:11 ID:hX095dhV
1は青森だな
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:44:21 ID:Uitt2FXU
4と10は大阪桐蔭?後二人は誰?
智弁は何番だ?天理は?その他は?
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 22:46:45 ID:Npyj6kjN
必死だな
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 00:52:16 ID:1e2yD+4y
4は普通に考えると桐蔭なんだが、どうも違うような気がする。3も情報が聞こえて来ない。公立(郡山、高田商、法隆寺)の線はないか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 02:23:28 ID:8n69CcZK
来年は奈良大附がやってくれるよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:28:50 ID:D+xsXS/P
1が噂の奈良NO1の選手なんですか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 09:46:33 ID:BWIiXKOl
来年の天理はすごい。全国大会で活躍した選手がズラリ!
5連覇は硬いな!
信じている宗教もバラバラ!
エホバ、浄土真宗、浄土真宗大谷派、幸福の科学、創価学会、キリスト教、統一教会!
そんな選手たちが天理教という素晴らしい教えによって一つになり甲子園で大活躍!
そして選手は全員天理大学へ!
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 11:25:41 ID:fNslAQxJ
↑氏ね。お前だろ。天理ヲタを装いあちこちのスレを荒らしてるのは。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 14:22:45 ID:iLKm4oSO
天理ヲタ♪痛いな♪
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 14:31:33 ID:zP8Dq8I7
荒らしてるやつは名前欄空白のやつだろ。
プロ野球板の西武関連のスレにも痛〜いカキコーしてるよ
311訂正:04/12/10 14:32:49 ID:zP8Dq8I7
カキコー→カキコでした
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 14:38:39 ID:0E5JErE4
ほぼ全員名前欄空白だが
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 14:41:07 ID:iLKm4oSO
ワロタ
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 15:15:43 ID:VjUgdyhr
>>282とかのことだろ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 19:23:39 ID:S3h33jN9
>314
意味不明
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 12:42:56 ID:4YpH9fur
橿コンの選手で地元に残る選手は天理 智弁
大阪は桐蔭 和歌山は和智弁 地方は東北やろ
他はどの高校に進学してるのだろうか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:11:17 ID:4VZkpHxS
奈良の大仏
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 03:47:43 ID:TouaXMyf
来年の知弁学園はすごい。野球部員はもちろん一般生徒も好素材ばかり。
町内ソフトボール大会の4番、子ども会のエースピッチャー、そろばん3級合格者!
こりゃあ連覇はかたい・・・かなぁ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 06:36:31 ID:Q7xEi94m
連覇
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 07:28:05 ID:naTPLxh5
大食い大会優勝や冬でもランニングもいるらしい。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 13:28:49 ID:TouaXMyf
来年の斑鳩はすごい。英検5級合格者、中学マラソン大会10位入賞、
ミニ四駆「サイクロンマグナム」で全国大会出場者!
こりゃあ何とかなるな!
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 13:32:25 ID:naTPLxh5
郡山は偏差値60以上軍団だ。DQNな私学を頭脳で蹴散らしてくれるはずだ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 13:35:10 ID:1AZQFMmR
■■■創価学会の世界平和に向けた活動■■■
創価学会公式ホームページ
http://www.sokagakkai.or.jp/data/katsudou/index.html
池田先生の世界平和に対する熱い
http://www.sokagakkai.or.jp/peace/teigen/index.html
創価学会年表
http://www.sokagakkai.or.jp/data/katsudou/index.html

確かに創価学会は悪い評判も有ります、しかし創価学会員も人間
ですので犯罪を犯したりする人も出るのは悲しいことです。
ただよーく考えてください創価学会員の99.9%以上は
犯罪を犯したりしてません、そりゃ我々も人間ですから当たり前の
事です。2ちゃんねるで取り上げてる犯罪者はほんの少しに
過ぎません、そこの所を理解してください。

324名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 15:49:38 ID:hqpvZ6PV
天理オタの痛さがよくわかるスレだな・・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 20:49:51 ID:naTPLxh5
郡山最強
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:25:15 ID:7hPdRPWE
斑鳩戦を観て郡山今年はもう一つだと思ったが、よく思い返してみると、投手力に?がつくだけで打線は伸びしろの大きそうな大型打線だったな。なんとか城内のPが欲しいな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 21:26:38 ID:6zF2TIia
もう数年前から郡山は終わってるんだよ。
特別視するほどじゃない。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 05:07:21 ID:os/zil4h
郡山はすごい!甲子園では中京大中京に12-0!
近畿大会では福知山成美にコールド勝ちしながら知弁にコールド負け!
その知弁は関西の宮本に手も足も出ずダルマ状態!
こりゃあ相当期待出来るで!
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 07:32:13 ID:ecLLYqBn
郡山をそこらへんのDQN野球学校と一緒にするなや?
頭脳で勝ち上がる文武両道さ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 09:20:55 ID:ngAW469z
04秋 1勝
04夏 2勝
04春 初戦敗退
03秋 2勝(コールド負け)
03地 初戦敗退
03夏 準優勝
03春 初戦敗退

郡山Tueeeeeeeeeeeeeeeeeee
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 09:47:59 ID:ecLLYqBn
アホか?頭脳派集団さ。伝統あるし
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 09:49:09 ID:os/zil4h
甲子園で中京大中京の打者に3塁打打たれたとき選手は
「あそこまで飛ばす奴がいるのか・・・(驚愕」みたいなことを言ってたらしい!
典型的な奈良の内弁慶糞学校やな!これ以上強豪私立の出場を邪魔するなや!
県内の弱小校相手にスイープしてろや!がはは!
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 11:42:47 ID:ecLLYqBn
頭脳野球
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 11:52:17 ID:os/zil4h
甲子園で勝つ事を目標に高校生活を野球と青春につぎ込むさわやかボーイが多い
すがすがしい高校→天理、知弁学園
甲子園で勝とうとは微塵も考えてもいない、甲子園に出場出来ればいいや〜と
自己中心的短絡思考で全国制覇を目指して日々汗を流す県内強豪私立の足を
何とかして引っ張ってやろうとする公立学校の癖に下品卑怯極まりない
高校→郡山
実際郡山なんて甲子園で勝とうとは考えないんだろ?出れれば満足なんだろ?
奈良県民としてどちらが出てくれるのがありがたいかは想像に難くないだろう。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 12:02:28 ID:ecLLYqBn
天理ヲタ必死だな
336高校野球ファン:04/12/14 14:06:45 ID:Oh5S3AFC
今年の智弁学園はいい選手いますか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 14:15:42 ID:tV3TSc2w
天理オタ
煽り煽られ
釣り釣られ
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 17:40:58 ID:dlfzfj7W
>336 新2年に チャンスに弱いキャチャ− 井上君 ここ一番 踏ん張り所で痔が出る
ピッチャー 肥満児 山痔君  
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 17:57:47 ID:8eQChz6W
>338
その調子で天理版もヨロ
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 18:02:37 ID:ecLLYqBn
やはり斑鳩もいいよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 21:13:10 ID:lLOdAXJQ
片桐いけない
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 21:20:50 ID:d94UmDD+
畝傍いけいけ
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 00:07:27 ID:qcmCsxDI
338は天理オタとみた
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 16:21:05 ID:xxXA8OlU
日本高野連は17日、来春の第77回選抜高校野球大会
(来年3月23日から12日間・甲子園)の
「21世紀枠」候補校9校を発表した。

▽北海道 札幌藻岩 ▽東北 一迫商(宮城) 
▽関東・東京 二松学舎大沼南(千葉) 
▽東海 静清工(静岡) ▽北信越 金沢泉丘(石川) 
▽近畿 桜井(奈良) ▽中国 賀茂(広島) 
▽四国 高松(香川) ▽九州 佐賀西(佐賀)の9校

「21世紀枠」で出場する2校は一般選考と同じ来年1月31日の選考委員会で決定する。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 07:52:20 ID:Ky8MQrX0
なんで差くらいなんていうドキュソ校が選ばれるんだよ
絶対無理だね
つーか奈良の勝率下げるだけだから勘弁して
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 07:56:39 ID:Bu6cHPpj
商大堺を選ばなくて良かった☆
347高校野球ファン:04/12/18 10:17:53 ID:3GV59ic8
南部高校はいいのいますか?
348高校野球ファン:04/12/18 10:20:41 ID:3GV59ic8
すいません。南部は和歌山でした。郡山高校はいいのいますか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 15:07:49 ID:wyz/b1a/
桜井絶対選ばれる事ないな
21世紀枠といってもある程度戦えそうな所選ばれてるもんな
350横浜市民:04/12/18 18:28:39 ID:nEVe4Srf
桜井って聞いたこともないんですが、
近畿大会ではどのあたりまで勝ち進んだんですか?
351天理市民:04/12/18 21:36:17 ID:oEx7A1Tp
>>350 桜井は県大会4位でいた。元女子高と創立100周年ということで選ばれました
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 22:43:48 ID:YdLFIU3m
桜井か。実力はなくはない。けど全国で通用するかと言われれば残念ながら厳しいな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 23:58:38 ID:Zg0XG2ok
桜井は、平日は、グランドが他クラブと併用で、守備練習にみ。打撃練習は、日曜の午後のみ。秋季県大会に成績は、天理に5−4で負けた智弁に3−2で惜敗。捕手を中心によくまとまっている。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 16:13:28 ID:6bnvSQLd
桜井近畿で選ぶんなら昨年 女大附を選ぶべきだった。
そちらの方が選出の望みがあった。
桜井、相当厳しいだろうな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 22:46:57 ID:or6efThg
どのみち近畿から21世紀枠はないだろうしね・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:13:28 ID:P9LOLAON
1、松原(京都田辺全国制覇時の3番打者)
2、高田(ボーイズ日本代表)
3、眞井(ボーイズ日本代表の3番打者)
4、田中克(一年春から天理の4番に抜擢)
5、橋間(どっかの4番打者)
6、東(天理NO.1のパワーヒッター)
7、森川(奈良では昔から有名)
8、西田(東海NO.1ピッチャー)
9、藤原(来年の4番候補、センスNO.1)
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 06:57:27 ID:PXZtRXTJ
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 07:00:03 ID:Rolvq2l0
天理ヲタウザイ
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:25:00 ID:j+W56sPl
桜井の選出はありえると思うな。森本監督に次ぐ名物監督・鬼の姫島氏がこの3月で定年らしいし。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 23:43:02 ID:hWS6CjPo
智弁の初代監督で元ヤクザの山本集(現画家)が本出してるね。詳しい人いる?
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 19:30:34 ID:hlgaAx8j
>>360
知るかバカ
自分で調べろ!
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 08:50:18 ID:uQGcNzCW
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 15:07:50 ID:DBAbzjd1
u
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:25:46 ID:ZUv+UGsn
>>340
なかなか面白いよ。
タイトルは『男前』
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 13:27:43 ID:ZUv+UGsn
>>360


なかなか面白いよ。
タイトルは『男前』
366天理市民:04/12/26 19:02:59 ID:QdE6F7QI
age
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 23:46:30 ID:468niMDy
保守
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 23:24:08 ID:s1Qf38GY
御所工保守
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 01:19:10 ID:khCnKYfY
天理、智弁学園
高田商、郡山、斑鳩、片桐
桜井、奈良大附、奈良商
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 09:09:04 ID:aAIcUmq0
天理、



高田商、郡山、斑鳩、片桐
桜井、奈良大附、奈良商
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 21:17:53 ID:yc0y8Dg4
大淀
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 16:31:05 ID:Vb+WcjEw
奈良大付属って何か有力選手いないのかな
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:53:10 ID:wGUGoQZ8
すまん知らん
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 19:58:31 ID:/60gbLvR
橿原コンドルの選手の進路は?
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 11:10:16 ID:8sNN+NMt
同時多発あげ
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:47:40 ID:Ceya6OKJ
hosyu
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:00:09 ID:wUGyD8Q8
sanai
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:02:49 ID:2uA9jX7e
今年は奈良大附の時代が来るよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:54:56 ID:1SZVTbNR
>>378
それ毎年聞くけどまだ一度も県予選勝ち抜いたことないしな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 22:42:41 ID:YOWfrauz
女子大付は?
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 12:30:25 ID:o0geY6LH
木下選手(香芝高)を表彰-04年度の日本学生野球協会の優秀選手

http://www.nara-shimbun.com/n_spo/050121/spo050121b.shtml
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 23:04:56 ID:GgTacVBQ
ほしゅ
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:39:13 ID:rTgxOd9p
1・大平・寺川・芦サコ
2・荻原・大宅・富田
3・北浦・大森・小南
4・山下・小竹・東
5・中村・大仲・長崎
6・藤本・梅田・山下
7・藤井・井上・川畑
8・本橋・南 ・金子
9・山下・柴田・山口
う〜ん、やっぱり今年の方が一枚上だよな!
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 20:18:45 ID:CEhTg7q7
昭和61年の天理クリーンアップは最強だったな。
トップのさわやか大平クンや下位打者の怪力・藤井もいい選手だった。
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 23:18:36 ID:0t545H2O
age
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 16:50:49 ID:eeznV8AX
天理おめ
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 16:55:38 ID:GN2x+Rh3
桜井残念!
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 18:59:05 ID:Zn7rshc+
橿原コンドルと郡山シニアの選手はどの高校にいくのかね?
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 15:11:29 ID:Lr3egqsO
必死のパッチは何回同じことを聞いたら気がすむんだ?
390名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:12:53 ID:uqPIbbf8
で、お前ら今回天理はどこまでいくと思うよ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:19:03 ID:bme22Ifl
>>390
二回戦あたりでベスト8レベルのチームとあたってあぼーん。
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 16:30:29 ID:Lr3egqsO
初戦敗退
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 18:56:59 ID:rrTiXdrz
組合せにもよるが、初戦で、修徳、東海大相模、羽黒、青森山田、
柳ヶ浦、駒大苫小牧、東筑紫学園とかと当たったら、100%初戦敗退。
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 22:14:06 ID:IasH8Fsd
>>393 100%w

395名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 13:12:00 ID:B2hTZIk5
  

     腐  っ  て  も  奈  良  代  表


396名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 19:07:49 ID:SPkgYM88
銀河系
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 22:10:11 ID:kEhZlvv2
腐ってる奈良代表
398名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:19:46 ID:jG/W6Ad2
高円
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 11:01:16 ID:RSPjXPQn
何でみんな、天理嫌いなん?天理最高やん!!
400名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 11:03:48 ID:kcLuMnNY
宗教じみてきもい
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 16:16:31 ID:/S2fMn7Q
>>400 お前のほうがきもい 奈良県民やったら天理応援しろ!!
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 16:20:02 ID:kcLuMnNY
天理はチンカス級の雑魚 奈良県民じゃないが何か?
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 16:20:13 ID:UKD+Y9nO
兵庫第三代表やのに奈良代表と偽るな
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 16:21:17 ID:kcLuMnNY
銀河系ヲタきもすぎ
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 19:20:10 ID:2S3NWHHN
日刊と報知でA評価か。
406名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:25:44 ID:yA0LJbk2
  

     腐  っ  て  も  奈  良  代  表





407名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:15:43 ID:mQEMd60q
正直Aもらえるほど強いか???
408名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:17:05 ID:D5iZLDRE
>>407
A評価はともかく最近の奈良代表の中では一番強いと思う
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:22:32 ID:VBTFknib
正直、今年は奈良大附の年になると思う
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:24:42 ID:mQEMd60q
いつも口だけ
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 03:03:42 ID:ZxMSmZVX
銀河系軍団天理高校最強伝説
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 05:51:31 ID:Vk7i2fp3
初戦でまた青森山田と当たって、
今度はクソデブ柳田に完封されそうな悪寒
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 23:33:50 ID:S7hjt0fs
天敵・対神奈川勢苦難の歴史

天理1−3横浜(途中雨が降り出さなければ・・・)
天理0−1横浜商(連覇狙う天理が伏兵に足元を)
天理2−3東海大相模(9回あと一歩まで追い詰めたが)
郡山0−4横浜(松坂に手も足も出ず)
智弁5−9桐蔭学園(集中打で大逆転負け)
智弁2−5桐光学園(好投手・秦がまさかの2連続押し出し死球)

今年こそ、天理よリベンジを!!
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 09:14:19 ID:pqxMc0e9
対神奈川勢白星無しといえど全く歯が立たなかった訳じゃないんだよな。
天理の試合は流れさえ変わってればどれも勝てる試合だったが。
逆に智弁は初出場の桐光に負けたり相変わらずの内弁慶だな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:28:21 ID:9BS3MwIN
正直、今年の東海大相模は強い。
東海大相模と当たったら間違いなく天理が負けるから
初戦で当たらないことを祈る…
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:39:22 ID:ElGuhOiy
間違いなくだってwwwqqwqwqwqwqwqwqww
工作員しねよ
417sage:05/02/10 06:56:10 ID:1R11QURF
現実を直視しろバカめ
天理なんかが優勝候補の東海大相模に勝てるわけないだろ
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 07:52:43 ID:fjPbbHFx
今年の天理はヤンキースより強いよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 08:32:44 ID:PtkbQLGb
天理最弱伝説
420名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:39:05 ID:wuNZWbLj
>>412
やなぎは2年生だったのか。
421名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 21:59:36 ID:8uPqvd0u
今年は奈良大附が最強らしいな
夏が楽しみだ
422名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:59:57 ID:Gar2l/hy
今年は奈良大附が不気味な存在だな
423名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:25:31 ID:bReSZAHe
今夏は智弁が甲子園に行くと思うよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 01:46:18 ID:JFjczbjN
奈良県最弱校決定大会決勝  西大和1-0室生
425名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 05:51:58 ID:DxHD99wW
夏は天理、智弁、郡山、奈良大付の四天王の争いになるよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:39:21 ID:JtTlZlwr
マジレスすると
相変わらずの天理・智弁の2トップ。
夏には仕上げてくる郡山と、天理キラーの高商がどれだけ冬に力をつけるかが焦点だろ。
奈良附はどうせ今年もコロっと負ける。
427名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 15:50:08 ID:eQ5io9CZ
天理・智弁でほぼ決まり。
あとは郡山・高田商・斑鳩・片桐。打力がある。ただどこも投手力が例年に比べて相当弱い。斑鳩・高田商にはいい素材の投手がいるが。
続いて奈良大附・桜井。この2校は投手力はいいが打線が弱い。
個人的に注目は城内と橿原学院。
428名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:12:01 ID:A3gbV7aC
高田商は秋に天理に大虐殺されてる訳だが
429名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:57:24 ID:eQ5io9CZ
高田商は辻中・秋山の天理シニアコンビ(1年)が成長すればおもしろいんだが。特に辻中は関西シニア界では投打に注目された逸材だからな。秋山もセンスは関西シニア屈指。共に梅田(天理)、島岡(近大附)と並び関西大会優勝に貢献した主力だからな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:11:09 ID:Mi3BDP3R
夏も天理でほぼ決まり!それを追うのが智弁・高田商だろう!郡山・斑鳩は今年はかなり厳しい・・・。
>>429 秋山は最近盲腸で手術したので夏の活躍は厳しいだろう!
431名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:16:23 ID:tg3HfKix
高田商頑張れ!天理と智弁は飽きた。
432名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 04:52:41 ID:nnAonTHM
高田商弱杉。
奈良の恥。
近畿大会には智弁が出るべきだった。
433名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 21:56:31 ID:/uc2vEKB
>>429
その関西大会優勝の原動力となった中村は智弁に行くわけだが。
434名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:02:03 ID:XGQDqgi3
智弁の新1年生が素質通りの力を発揮するのは早くて今秋、普通に考えて来夏くらいだろう。何人かは今夏にはレギュラ-をとるだろうが好投手はまだ打てないだろうな。非常に楽しみだが。
435名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 23:07:07 ID:5sWtMjnG
今年は天理に誰が入ってくるかわかる?
436名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 18:44:43 ID:4Tn5aUks
天理は外人部隊だな
がっかり
437名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:40:25 ID:RrVQWDmU
外人部隊のお陰で奈良はそれなりに勝たせてもらってるんだから良いではないか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 20:50:46 ID:qjrqyHb1
外人部隊にたよっているのは、奈良県の好選手達に敬遠されているので、仕方ないですわ。
M監督の評判は奈良県では有名みたいですからね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:00:42 ID:vUDGYMnV
このまま天理は外人部隊、智弁は県内という構図が続くだろうが、生っ粋の奈良県民である俺は智弁を応援する。まあ既に公立派だが。
440名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:31:50 ID:aeexBeEY
智弁は県外からの入学予定者を、中学の時点で奈良県内の学校に
転校させてるって聞いたけど。
441名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:38:21 ID:U8B/oHdn
それはないよ
和歌山みたいにそこまでして入りたいって子はいない
442名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:40:52 ID:VsDiUkoR
>>437
外人部隊で勝っても意味なし。
443名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:02:38 ID:XZ5XHdlU
>>442 凡人の嫉妬

444名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:08:37 ID:8uSjjFjy
嫉妬て
天理オタ必死杉
445名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 06:13:51 ID:ICF63GR8
智弁はいつも甲子園で期待はずれだからもう出なくていいよ。
今後は奈良大附に期待する。
446名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 07:57:52 ID:zM4qGFbs
>>438
詳しく。
天理が県内から敬遠されてるのは信者の学校だからと思ってた。
447名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:25:52 ID:ICF63GR8
>>446
智弁だって信者の学校やろ。
天理はM監督になる以前は今よりもっと県外選手が多かったから
監督が誰だろうと別に関係ないと思われ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:28:11 ID:A0e7fpm/
今の天理は決して敬遠されてないよ。まあ数年前迄は上下関係云々で評判悪かったけど。
智弁は秦-岡崎時に甲子園2勝というのが勿体ないな。あのチームは優勝出来た。8番加治前だからな。翌年も2勝したが戦力が全然違うもんな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:46:37 ID:7dUSf2/K
>>447
智弁はただの宗教系列であって信者の学校ではないよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:28:30 ID:VwQ2YA7q
>>448
敬遠されてるんだよ。奈良県のボーイズ・シニアの大半のすごい選手達から。
みんな天理を蹴って他府県や他の高校を選んだんだよ。特に今年は・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:01:50 ID:84knvA3v
今年の天理はセンバツで優勝して以来の強さやで
マジで
<神奈川県勢連敗阻止可能か?>
東海大相模やと互角やな
慶応なら圧勝やで
452名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:04:04 ID:o94kZsi9
夏は奈良大付がやっちゃうよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:09:12 ID:Y8nJY+Yl
今年天理に入学する選手教えて
454名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:18:33 ID:84knvA3v
奈良大付は正強の時代から前評判ばっかやろ
天理&智弁の私学2強時代の復権だな
455名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:21:41 ID:toUpr3vi
銀河系
456名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:04:01 ID:Jos4KqLF
親としては天理で野球して欲しい。
でもな、金がかかりすぎるんよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:31:04 ID:tP9ehxeW
いや〜天理&智弁の私学2強復権して嬉しいよ。
もう金輪際、斑鳩とか高田とか高商とかの雑魚は出なくていいから。
奈良県代表は未来永劫、天理&智弁の私学2強の独占でかまへんよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 05:04:51 ID:SToeke+O
>>457
ま、俺様も大賛成だな。
天理と智弁以外は甲子園では期待できんからのぅ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 15:25:21 ID:CRPGXdMl
センバツ優勝は岡山の関西でしょう
天理は準優勝でしょう
たぶん・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:02:56 ID:BK9SpsjH
奈良の代表として上位に進出してほしいのは確かだけど、俺は公立派。優勝は期待出来ないが郡山や高田商、斑鳩にベスト8をひそかに期待している。もう一ランク上の選手を揃えないと厳しいだろうけど。それでも一昔前よりかは相当いい素材が揃っているが。
461名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 09:30:22 ID:IMeDdFnV
斑鳩最強伝説
462名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 10:24:20 ID:7BMCfePj
正直 天理より智弁の方が金かかるらしい。
463名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:24:53 ID:IjAx3Y3S
智弁は学費は安かったけどな・・・って奈良学とか東大寺に比べればの話だけど。
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:34:41 ID:ZGYndD6t
学費なら天理が県内私学で一番安い。・・・・と思う。でも寮に入れば別かな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:06:16 ID:MxBk/tbS
夏は奈良大付がガーッとくるな
466名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:08:27 ID:F6L1GIcP
>>463
智弁は学費安いことで有名だよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:26:36 ID:ZGYndD6t
今調べてみたけど智弁は初年度718,090円
天理は40万くらいだったと思う。
468名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 12:12:57 ID:6WyDlAAC
智弁は学費は確かに安いんだがその他諸費が異常に高い
結局1年トータルじゃ他校と比べても全然安くない
469名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:36:17 ID:nx/4S8Zu
天理と智弁は大して変わらないよ。
諸経費込みで天理が37万弱、智弁が39万弱。
奈良の他の私学は60万前後がほとんどだから、その辺と比べると安いのは確か。
470名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 15:12:33 ID:Q5RcD3wf
智弁は、授業料が安いと売りにしているらしいが、トータル的に高い。野球部でも
騙されたといってた。寮費は、高いが飯貧ソ。 天理は、いいもん食ってるらしいぞ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 15:37:56 ID:sJ/ss4CJ
トータルで大して変わらんやん
学費も諸経費も進学資料に全部載ってるよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:22:54 ID:8Z9/GNP8
>>467
JAROに怒られるぞw
473名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 18:01:30 ID:ez+AY+4t
野球の話しようぜ
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:24:48 ID:eE5TRJPb
>>468
諸費が高いのは奈良の私学では普通のこと
大阪は諸費の大半を授業料に含めてしまう学校多いけどね
単に表示方法が違うだけの話
475名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 12:56:20 ID:ihJpyC0h
12日天理が桜井と練習試合するのだけど、4投手皆登板させるのかな?特に西田の復調ぶりを見てみたいのだが。
476名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:37:08 ID:vUbI6SCe
天理は今も上下関係厳しいのかな?
477名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 14:56:28 ID:hd9Z8zq3
斑鳩出てきてくれ!もう郡山の時代を終わらせるんだ!
そう、奈良の公立の星は郡山→斑鳩(法隆寺国際に改名?)になるのだ!
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 18:46:45 ID:a3J8irKE
今日雑誌見たけど天理ってとてつもなく外人部隊だな
これじゃ勝ってもしらける
喜ぶのは信者くらいだろう
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 13:53:40 ID:OrrhKFzs
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1110772023/l50
【高校野球】映画:智弁学園の初代野球部監督・山本集さんと部員の交流描く:大阪
480名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 21:42:06 ID:Q26LKOTE
柳ヶ浦に勝てるな
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 15:01:40 ID:g9cMpT0i
保守あげ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 12:24:19 ID:D8XJThHW
柳ヶ浦負けろ
483あぼーん:あぼーん
あぼーん
484愛媛最強:2005/03/21(月) 16:06:57 ID:IucTIwiR
どうせ柳ヶ浦にレイーーープされる弱小校なんだから議論しても無駄無駄wwwwwwwwwwww
奈良など鹿と寺しかないド田舎、逝ってよしwwwwwwwwwwww

今からこのスレは愛媛の植民地スレとなりましたとさwwwwwwwww

愛媛の強豪校
済美・・・昨年のミラクル
松山商・・・全国とも云わずと知れた超名門校!!夏将軍で有名
今治西・・・愛媛の夏の大会では勝率1!!の実績を誇る
宇和島東・・・牛鬼打線で有名!!選抜初出場初優勝経験有り
丹原・・・2000年に甲子園出場!!2003年夏には済美を初戦でレイプ
川之江・・・埼玉人が思い出したくない高校w
松山聖陵・・・1999年の秋四国大会優勝!!2002年夏の愛媛大会準優勝
新田・・・選抜準優勝経験有り!!昨年の夏は松山商業をコールド!!済美に敗れはしたが準優勝
西条・・・選手権優勝経験有り!!最近はシードに選ばれつつも低迷してたが、今年は済美を2度も倒している!!強い西条が帰ってきた
八幡浜・・・2003秋季四国大会ベスト4!!2004年選抜出場!!夏にも出場経験がある
松山東・・・県下有名な進学校!!2004年春季愛媛大会優勝!!2004年夏初戦で今治西を撃破


485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:52:13 ID:AUUpvFUM
天理には選抜で頑張ってほしいけど、夏は智弁。天理の田中君が注目されているが、桝田君にも注目だよ
486愛媛最強:2005/03/23(水) 22:59:49 ID:Ack/xRNE
>>484
俺、奈良好きじゃないけど天理は柳ヶ浦に
勝ってほしいと思ってるよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 00:18:17 ID:0vikQuPQ
俺も智弁の枡田を甲子園でみたい。なんといってもボーイズ関西代表で3番眞井・4番平田・5番枡田の枡田だからな。
でも秋は智弁に分があったが、夏は天理の方が有利だと思うなぁ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 04:00:05 ID:UPFdvMpE
明日、天理が柳ケ浦に完敗したら、
「天理はもう甲子園に出なくていい。夏は智弁が出ろ!」
というレスが増えるんだろうな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 15:51:02 ID:Iym6fhTi
でも 桝田君 1人では、夏も無理。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:36:14 ID:vEMcWdQ3
天理は留学生ばかりだし、なぜか柳ヶ浦には奈良県民が二人いるし
どっちが勝っても正直微妙だ・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 16:53:39 ID:A3TiEgbH
それなら・・・柳ヶ浦を応援したほうが・・・orz
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:31:47 ID:/MmUz5KU
さすが天理だ。智弁じゃこんな横綱相撲無理だ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 22:07:23 ID:hyZve0sK
あんなに県外生ばかりでは奈良代表とは呼べんわな。。。
天理教関係の人は天理が勝ちさえすればそれでいいんだろうけど。
夏は天理以外でお願いします。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 22:12:25 ID:LlSuNQ2V
優勝候補に勝っちゃった ^^
天理〜青〜年〜
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 00:52:23 ID:J+cDqE5J
天理教信者ですが智辯も大好きです。
甲子園には郡山が出た時以外はほぼ観に行ってます。
今年はなんとな〜くですが8年前とダブるので、
夏の奈良大会で天理×智辯のカードになった場合は
8年前の決勝戦の天理×智辯の時のような
劇的な試合になるのではと期待しています。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:36:30 ID:sOsfyrQY
天理が勝っても盛り上がらんな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 15:18:02 ID:h+NDafYH
奈良大付も留学生ばっかし?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:38:11 ID:48F+wUcX
智弁は弱者に10-0で勝って、次で強豪に3-7とかで負けるようなチーム。典型的な関脇相撲。
それが毎回だから腹立つ。弱い方の智弁、とか馬鹿にされて悔しくないのか!?

499 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/03/26(土) 16:49:11 ID:TrNk7C2d
奈良はやっぱり天理
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:53:22 ID:H0CmXpii
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 23:48:19 ID:WwoG17VA
強くても度をこした越境チームはいらんよ
地元民で勝てないなんて恥だ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:37:25 ID:KuodPsTE
天理の新入生は強いのか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:49:27 ID:fZ8AUqp6
今日は春季の県大会の抽選日ですね〜
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:11:53 ID:fTWR3hLX
吹奏楽部の子って野球部のファン多いよね。
うちの学校がその1つ・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:27:46 ID:nTQM2oOl
4月23日 天理ー広陵 (鴻ノ池球場)

勝者は
4月30日 智弁学園 (郡山市営)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 09:05:35 ID:pkoVj+ON
春季の組み合わせまた片寄りすぎ。
天理と智弁、どちらかシード取れなくて
夏も早々と対戦する可能性もあるのか。
Bゾーンなんて強豪校が見事に1つもないな。

春季組み合わせ表
ttp://www.mahoroba.ne.jp/~dakara/haru05.htm
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:06:19 ID:9oFUzmOM
506さんの言うとおり 1,2回戦の注目カードと言うかつぶしあい 天理・広陵の勝者対智弁、
登美ヶ丘対郡山、桜井対高田商

508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 14:59:29 ID:ofkyL/QX
天理勝ったからageようぜ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 17:03:42 ID:+Vqpx4xO
天理強い。
510名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111/04/01(金) 22:23:52 ID:urg+AJQ8
ここ反応ないな
県外生ばっかだからか
511名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111/04/01(金) 23:47:05 ID:uyffS9MG
さぁ、もうすぐ春の大会が始まりますよ!
今年の近畿大会って開催地大阪でしたっけ・・・?
512名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111/04/01(金) 23:55:23 ID:mKK//Uws
>>511 そうです。準決勝、決勝は舞洲ベースボールスタジアムで行われます。
513名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111/04/02(土) 00:06:25 ID:FxR2Q+5G
>>512
dクスです!舞洲かぁ。俺んちからは遠いなぁー
奈良から良いとこが出たら観に行こかな・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 01:12:11 ID:k53oOE4P
しかし何度見ても高取国際って校名がイメージ沸かないなあ
高取と国際って相容れないような
515名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 10:51:14 ID:qm1DpTxw
天理が優勝したときって奈良県人はいたんですか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 12:50:27 ID:oTaKsFE2
おい天理の監督!
息子だからってあんな下手糞使うなよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 12:54:32 ID:oTaKsFE2
森川はノーヒット
名電戦にエラーも記録!
518名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 13:00:44 ID:j4AlLOfT
>>515
いましたよ。Pの二枚看板の一人だった長崎くんは桜井の子です。
あとショートの富田くんもだったかな。サードの子も奈良だったはずです。
記憶違いならどなたかご指摘をお願いします。
519名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 13:54:18 ID:BuLekXmF
天理は絶対夏出てきてほしい
出てこれるかな…眞井もっかい見たいよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 14:19:08 ID:P7+uYc0C
夏は智弁がみたい。まあ天理の方が好成績を期待できるが。今井・枡田でどれくらいできるか?水口・稲森・寺田・井上等がここ一番で力を発揮できる選手になっていれば楽しみ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 14:20:23 ID:oTaKsFE2
天理と智弁ばかりだからやだ。
奈良大附属希望。
522名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 14:26:43 ID:oTaKsFE2
そういえばこんな思い出があった。
智弁和歌山のベンチで
俺「智弁まけろー」
他の客「なんだと!ぶっ殺すぞ!」
俺「相手の智弁学園に言ってるんですよ。」
和歌山の客「なんだそっかーやっぱ智弁といったら和歌山だよなー」
俺「そうですよ、奈良なんて邪道」
和歌山の客「お前は最高!」
7回裏
俺「あの学園の選手デッドボールのクセに思い切り走ってるよ。」
和歌山の客「あ、ホントだあいつ馬鹿じゃねーの。」
智弁学園に3点が入る。
俺「あー取られた、」
和歌山の客「気にするなまだ4点差ある。」
智弁学園が3−7で敗れる
俺「智弁和歌山なめるな!」
和歌山の客「よく言ったぞ!」
523名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 14:27:19 ID:fik0bgoj
d
524名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 17:34:32 ID:cwM6HgoK
郡山も見てみたい
525名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 19:58:34 ID:uO1sxNOZ
>>522
で、お前は何が言いたい訳?喧嘩売ってるの?w
「智弁和歌山のベンチ」て何だよ。お前関係者?ベンチ入れんの?w 
526名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 20:51:03 ID:AINK/H31
多分創作でしょう
527名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 08:05:33 ID:L1++ubF8
ようするに
和歌山>学園の力関係だと言いたいのでしょう。
528名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 17:21:41 ID:T6aFmlQt
子供の頃、甲子園見てて天理高校見ると、紫が威圧感あって怖かったのを思い出す。
今は、何とも思わないし、むしろ天理が大好き。
岐阜県の美山北中学出身の控え君、夏はスタメンだぞ
529名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 17:23:08 ID:HdMIMu9a
岐阜からもとってるのかよorz
530名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 19:14:59 ID:orqd1/8l
>>518
86年と90年のときは?
531名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 21:20:42 ID:WFEE5QGC
>>530
86年の時は5才、90年の時は9才だったので
奈良出身の人がいたかどうかまでは覚えてないです。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:20:13 ID:5tFUq8en
保守
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 02:58:50 ID:5vZ7mYCS
誘導スレ

【名古屋圏】 橿原市・滋賀友好スレ 【通勤圏】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1113150609/l50


今年度ついに開通の京奈和高速で橿原市都心が近畿東海の拠点・アジアの中心へ
http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/joukyou/21_jyobu_ter_kyo_kou.html
http://www.kkr.mlit.go.jp/nara/ir/press/h16data/press20050404.pdf
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 05:53:47 ID:kG39iyqm
春季大会 早くも1,2回戦で、昨秋の準決勝と同じカード(天理ー智弁、高田商ー桜井)が実現しそう。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 09:54:30 ID:gWy5RTGf
秋の県大会、今年も地区予選実施しないらしい。
今年は3校選出だけどシード制じゃないので
また天理、智弁がつぶし合う可能性あり。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:31:42 ID:8q0VRiPj
春・ベスト16→8→4予想
○郡山-御所工
生駒-○五條
香芝-○耳成
上牧-○城内
添上-○片桐
○高田商-畝傍
○天理-帝塚山
奈良商-○斑鳩

郡山-○五條
○耳成-城内
○片桐-高田商
天理-○斑鳩
シードの意味なさそう。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 04:22:39 ID:dpDpap/0
ここ2・3年のうちに訳のわからない名前の高校が続々加盟してくる予感
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 09:29:43 ID:v/eveUaO
とりあえず○○国際とかやめて欲しいな。
539フィル:2005/04/15(金) 09:37:46 ID:OLTofsHQ
富田さんは福井だよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 10:21:45 ID:NDkxa2MD
うんこくさいだいがく
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 15:50:04 ID:lQ97VAnl
磯城野高校
奈良情報商業高校
法隆寺国際高校
大和広陵高校
奈良北高校
青翔高校
西和清陵高校
榛生昇陽高校

もはやどこがどこだか分からん。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 11:23:04 ID:fQEUJz25
>>541
さすが奈良県、センス悪すぎw
特にこれらはクサ杉。長いっちゅうねん。

奈良情報商業高校
法隆寺国際高校
大和広陵高校
西和清陵高校
榛生昇陽高校
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 19:59:34 ID:XluT1iRu
今日の結果教えてくれ!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 09:43:15 ID:hXtdJcGY
河原美代子(58)特選AA集
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1113697033/
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 13:18:48 ID:QMYGiY6N
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:34:55 ID:1T44BnEx
今年の決勝の予想
春 ○智弁ー×五条
夏 ○天理ー×智弁
秋 ○智弁ー×郡山
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 01:00:45 ID:iZeXAVwl
開幕カードの郡山vs登美ヶ丘は8回までは接戦だったみたいやねえ。
ともに4番打者が注目のスラッガー。
郡山の吉田君、登美ヶ丘の田村君。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:11:08 ID:ekxkcedI
郡山球場の近くに駐車場はありますか??
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:44:14 ID:ygqoYaZF
奈良人は鹿煎でも食ってろ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 17:39:26 ID:5Xz/vu3V
小林薫、河原美代子、そして周回族…奈良にはDQNしかおらんのか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 18:27:00 ID:ufV4r2vz
大阪のDQNが奈良に流れてくる。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 22:23:21 ID:QXTVIo5o
奈良高校の韓国修学旅行は今年で31年目。1年も欠かしたことがなく、2年生は全員がが韓国に来ている。
智辯学園の藤田照清理事長(73)の韓国に対する格別な愛情とこだわりのためだ。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/04/20/20050420000056.html


韓国の小学生たちが数人集まってきて「独島は韓国のもの!日本は出て行け」と言った。
藤田理事長は「(中略)過去の日本の植民地統治35年をしょく罪する意味でも、あと4回は必ず韓国に来るだろう」と話した。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 01:29:02 ID:EV7LsCem
>>552
理事長の言う「正確な事実」とはいかに・・・。

それより、大阪の智弁学園奈良高校って間違いだらけやんwww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 04:39:52 ID:gdDNy2jA
>>552
奈高かよw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 12:00:43 ID:xF2o7jVc
韓国マスゴミのいい加減さが良く分かる記事ですな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 12:30:19 ID:il29CD8K
教科書むちゃくちゃだしちょんこは頭おかしいな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 21:40:19 ID:65O72LAc
野球の話しようよ。
とりあえず今年の注目選手挙げてみるわ。
天理 真井、田中克、松原
智弁学園 今井、桝田、井上公
郡山 吉田
登美ヶ丘 田村

ぐらいしか知らない(汗。
皆さんの注目選手挙げてくだされ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:50:18 ID:yTm1x2pJ
天理 藤井投手。選抜ではMAX140km、常時130後半は出てた。120km
前後のスライダーも全国で十分通用するの分かったし。まだ新2年生だし今後も
楽しみな選手。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 23:50:17 ID:U4rcRQR8
1・4水口(智弁)
2・6稲森(智弁)
3・7眞井(天理)
4・8枡田(智弁)
5・9田中(天理)
6・3吉田(郡山)
7・2田村(登美ケ丘)
8・5吉田(御所工)
9・1今井(智弁)
智弁が多いな。セカンド・ショート他に誰かいる?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 13:36:03 ID:iKTQvRQn
>>559
クリーンアップは全国屈指だね〜
桜井とか高田商、奈良大付といったところからこのメンバーに入ることができるような選手はいないのかなぁ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 02:40:42 ID:JlagW6r/
智弁対智弁和歌山、戦で反撃のノロシを上げた代打西村の打球は思いの外のびたのを記憶してるなぁ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 07:25:55 ID:Yz2Phlat
このヤローまた智弁か天理だったらデモ起こしてやる!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 08:47:57 ID:264wsvdW
桜井、昨秋の雪辱で高田商に勝ちました(春季大会より)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 08:49:03 ID:264wsvdW
桜井、昨秋の雪辱で高田商に勝ちました(春季大会より)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 08:52:54 ID:D0SrGpHd
>>562
一人デモか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 09:09:01 ID:SEnBeR7k
城内の八木が注目の好投手だそうですが
あと、1年時から登板している十津川の森が最終学年になりましたがどんなもんでしょ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 14:07:01 ID:gwDmssWX
秋の高田商-城内は城内の守備がせめて並の高校レベルだったら高田商に勝てた。打線も非力ながらそんなに悪くなかったし。あの内野陣はいただけなかった。というより内野が出来る子がいないって感じ。鍛えてどうこうの次元じゃない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 22:00:53 ID:/QaFeR0J
きょうの郡山ー平城 昨夏以来の公式戦での対戦。郡山は3ホーマーはでたけど、Pが今年も
いまいち。Pがよければ、コールドになってた試合。逆に、平城は、Pのボーグで波に乗れなかった。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 00:05:36 ID:Saeqtevw
>>568
3ホーマーは誰が打ったかわかります?
あと、スコアは何対何でした?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 22:03:23 ID:w+YQeJKP
3ホーマーは、3番(ライト)と吉田が、レフトポール際。吉田は、つまって
いたが力で運んだ。もう1本は、須谷が左中間に。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 22:11:02 ID:Yoluerb3
これで辻内が入っていたら・・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 22:11:07 ID:w+YQeJKP
今年の郡山に辻内がいたらよ思うのは、俺だけだろうか。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 02:19:10 ID:5X0FlY5z
大阪桐蔭に練習試合でコールド負けしてるじゃん。
投手だけの問題じゃないわ。
その大阪桐蔭も秋はコールド負けしてるし、
今年の郡山は、辻内とれてても全国では普通に恥かくだけだよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 22:12:42 ID:ViRr1EdC
明日はいよいよ天理対智弁(郡山球場)。 天理が前回、郡山球場で試合をしたのは
2004年春で、片桐に負けている。智弁は、2003年秋で、斑鳩に大負け。
どちらが勝っても、郡山で久々の勝利となる。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 22:21:23 ID:R9S7BRB2
けどどっちも勝ちを狙うより手の内隠しそう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 22:28:24 ID:Xt1q2qMe
郡山球場ってどの辺?
見に行きたいな
何時から?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:53:27 ID:ViRr1EdC
片桐ー奈良大附も注目カード
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:57:15 ID:Yn7qza4S
天理が普通に勝つと思うよ

どっちみち夏は間違い無く天理だと思う。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:02:25 ID:Xt1q2qMe
誰か教えてくださいな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:05:27 ID:Yn7qza4S
>>579
奈良でないから、教えたくても無理。すまんな。
ネットで検索した方が早いかも
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:06:47 ID:Wcvz1jjJ
観に行くのは天理-智弁だが、ガチンコ勝負として見応えあるのは奈良大附-片桐の方だろうな。春の天理-智弁は夏の参考にならんからな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:29:15 ID:RarXMAMG
>>579
郡山市営球場
第一試合 9:00 奈 良 工−桜   井
第二試合 11:30 北 大 和−畝   傍
第三試合 14:00 智弁学園 −天   理

バスで近鉄郡山駅から市営グランド前へ
住所 大和郡山市矢田山町2番
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:41:11 ID:V7zMrb+4
>>582 車で行きたいんだけど駅からどっち方面?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:51:36 ID:vPAMCI/v
俺は、智弁に頑張ってほしいが今の2〜3年生の力量を単純に比較すると天理
が数段うえだろう。まぁ智弁は枡田と今井だけが頼りでちょっと層が薄すぎるな。
今までの補強のまずさが、致命的だな。今年は優秀な1年生が入って来たようだが
まだ戦力として計算するのは、コクだな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:54:28 ID:DglSZ/m5
神奈川に勝ってから能書きたれろやクズどもめ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 01:30:56 ID:YwzQJHa1
けど素材がいい割に卒業後はイマイチなんだよな>天理
補強は得意だが育成は苦手ってとこか
巨人みたい
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 18:42:03 ID:SPcobte0
で、智辯と天理どっち勝った??
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 18:47:20 ID:xMlVYczI
>>587
智辯5−4天理
らしい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 19:24:07 ID:SPcobte0
ほかの試合は?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:02:33 ID:/2hlooLx
天理は小倉と藤井を温存。智弁は今井・黒川の継投で勝ちにいった。ただし、打線がやや非力
だった。天理は、夏に向かって切り替えができるか。智弁は、次の目標を近畿大会にするのか、それとも。
いずれにせよ、公式戦1勝1敗で、夏を迎える。あとは、偵察に来ていた郡山が、からめるかどうか、こちらは、投手力次第。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 22:38:05 ID:RUXn5E2L
長いこと智弁を見てきて、一番いい打者は西村育宏だな。
代打だったがあの打撃はよく伸びた。スイングもよかった。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 22:39:47 ID:Cls8Ypil
>>586
おまいは本当に頭悪いな。
卒業後イマイチということは、卒業後に所属したチームの育成が悪いか、
もしくは素材がイマイチだったということになるだろうが。
自分で書いてて矛盾に気付かんのか?
どうしようもないウスラバカだな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 23:05:18 ID:/2hlooLx
田中克の追い込まれてからの、右中間への3塁打はすごかった。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 23:11:39 ID:/2hlooLx
奈良の怪物・枡田君、引っ張りすぎ。センター中心に変えればもっと打てるのに。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 23:14:29 ID:QPsR4vZi
592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 22:39:47 ID:Cls8Ypil
>>586
おまいは本当に頭悪いな。
卒業後イマイチということは、卒業後に所属したチームの育成が悪いか、
もしくは素材がイマイチだったということになるだろうが。
自分で書いてて矛盾に気付かんのか?
どうしようもないウスラバカだな。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 23:36:01 ID:/2hlooLx
ベスト4予想
郡山ー上牧
奈良工ー智弁
決勝予想
○智弁−×郡山
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 23:43:16 ID:6AwyAdvH
>>592
都合のいい解釈でw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 23:48:44 ID:kKWbmYZb
>>592 が一番のウズラバカ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 23:58:20 ID:XgSe5pvV
天理が負けたことより某掲示板の某常連の痛さに萎える・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 00:27:54 ID:cu2iwbU3
天理ー智弁戦、智弁が逆転勝ち。しかも昨秋と同スコアーの5−4。あと、微妙なジャッジが2つあった。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 00:49:35 ID:QsDy2udU
昨秋は6-4だが・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 00:59:34 ID:q5lrjfnx
まだ森川つこてるんかいな・・・ええかげんにせいよ。おまえの息子は
へたくそなんやから。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 01:03:47 ID:4TZ+cO35
中学時代はすごいキャッチャーだったらしいな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 01:12:44 ID:cu2iwbU3
昨秋は6−4でした。すまそ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 01:14:59 ID:cu2iwbU3
昨日の東君のホームランは、推定飛距離120〜130メートルはあったと思う。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 01:18:38 ID:4TZ+cO35
森川はキャッチャーで。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 01:58:06 ID:aIi0+PWW
血便だろうが天理だろうがどっちが出ても神奈川に瞬殺されるだけw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 02:13:14 ID:9FsS/iMW
郡山シニアの選手が智弁が引き抜ける状況が生まれれば
智弁は常勝軍団になるかな
森本が必死に阻止?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 02:16:40 ID:cu2iwbU3
奈良大附ー片桐の結果、どうしてまだわからないのだろう。
610 朧  ◆tCDoSWbtb. :2005/05/01(日) 02:17:33 ID:Ne1+xxsm
郡山シニアは大阪桐蔭にこれからも優秀な選手を送り続ければそれでいい。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 02:21:44 ID:cu2iwbU3
天理ー智弁戦、さすがに観客は多かった。個人的には、春の大会に期待するのは、無理があるけど、小倉・藤井対枡田の対決も見たかった。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 02:29:13 ID:cu2iwbU3
郡山シニアネタなら、ロッテの西岡選手、絶好調。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 09:40:31 ID:cu2iwbU3
奈良大附 2試合連続コールド勝ち 智弁の次の難関となるかも
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 10:20:13 ID:VhvlCBK8
こんなところにもオンボロが出た
オンボロは大阪桐蔭と神戸国際大附と天理がお好み



全然関係ないが奈良の公立がんがれ
あのチープな感じが結構好き
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 10:25:35 ID:rDeuJWE7
天理は夏に備えて手の内を見せないように小倉・藤井を使わなかったのかな?
選手にとっては智辯に公式戦で負けることのほうが精神的にダメージあるんだが。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 11:45:21 ID:2YmxMiUF
どうせ天理と智弁以外はカスだろ?
斑鳩、郡山、橿原は1勝がやっとだっただろう・・・。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 14:31:32 ID:X+cINbBz
今日の試合

第一試合
×帝塚山−一条○
3−13(6回コールド)
第二試合
○橿原−奈良商業×
6−0

ただ今第三試合の斑鳩−高取国際戦。
4回表高取攻撃中。両者ともまだ0点。
携帯からなので見にくかったらスマソ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 17:55:34 ID:X+cINbBz
第三試合
○斑鳩−高取国際×
6−1
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 19:21:33 ID:4aHtpJ6x
公立高校もガンバレヨ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 19:30:55 ID:21g/9san
俺はいつか高円が優勝する時が来ると思ってる
3年前の夏の粘りは凄かった
優勝候補と言われていた奈良大付にたった9人の部員で挑み延長15回の激闘でした
結局奈良大付は準優勝
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 19:33:49 ID:4GT1/XVH
みなさん、雨の中お疲れさまでした!風邪惹かないでね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 19:59:43 ID:JFm0Txmz
天理は小倉と藤井を温存。智弁は今井・黒川の継投で勝ちにいったんだけど、
天理しっかりしろよ。
甲子園で好成績を望めるのは天理だよ。智弁は内弁慶。
天理頑張れ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 20:10:23 ID:/nGOZ7mH
外人部隊が好成績でもね・・・
しかも復活後の天理って甲子園でも2勝位しかしてないし
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 20:16:23 ID:J9udQ3Nm
↑釣り?
復活後3回出て5勝してるが。
しかも昨年までは奈良県主体のメンバー。
今年を復活元年というのなら君の言うとおりだが。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 20:17:35 ID:J9udQ3Nm
あ、ごめん。6勝してた。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 20:55:48 ID:bdeJPkwz
今ってベスト16??どこが残ってる??
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 21:05:04 ID:eyEPvx0J
まぁ智弁じゃ全国で勝てんからな。
智弁は県内出身者に固執しすぎやな、昨日の試合みていてつくずく思ったな、
個々の選手の能力は、天理がだいぶ上だな、もっと手広く優秀な選手を集めな
ほんまににどと甲子園へ行けないか、たまにいけてもせいぜい3回戦までやな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 21:32:04 ID:xm/SBYC9
天理の負けは神戸国際の1回戦負けの比べれば許せる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 21:54:29 ID:qNrJ0J/M
>>625
3回出て6勝なら平均2勝だろ。
それじゃ智弁と変わらないしな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 22:30:25 ID:F65SYH8r
むしろ天理が地元中心で強いチームつくってみなさい、やね
近畿の有力選手ばかり集めてもPLの様にプロに育てられるわけやないし
631 朧  ◆tCDoSWbtb. :2005/05/01(日) 22:46:53 ID:bxf9JNkR
天理は結局のところ、入学のためには入信を強制されるという点で
人員補強に関しては常勝レベルに発展するまでには至らないと思う。

あとは智辯学園くらいになるんだが、母体が野球補強は和歌山の方を重視しているから
結局奈良には大黒柱が生まれづらい状況になっている。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 22:48:46 ID:QsDy2udU
今年は特に春の大会の結果を間に受けない方がいいよ。いろんな情報が入ってくるが天理、智弁も含めて有力校がベストメンバーで勝ちにいってる学校は郡山くらいだから。智弁もあの先発メンバーがベストではない事は試合を観ればわかるだろ。天理には劣るがベストはもっと打つチームだよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 22:52:13 ID:JFm0Txmz
そうかもね。
天理は出てきたら強いから当たりたくないけど、
智弁は甲子園で勝ててないし、優勝(準優勝)したこともない(ベスト4もない?)
し、当たってもOKって思ってる他都道府県の人は多いと思うよ。
俺はそう。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 23:38:25 ID:rNGP6eoG
智弁って緒戦はいつも勝つよね
だからはじめには当たりたくは無いなりー
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 23:48:25 ID:TYKdFOIc
というか、ここ10年では95(96だっけ?)の智弁のベスト4が
奈良の最高成績じゃなかったっけ?>夏の甲子園
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 00:33:43 ID:0FCEVC9e
それにしても奈良大附の勝ち方が驚異的だな。橿原学院・片桐とそこそこのレベルの学校に5、6回コールドだもんな。またどっかで取りこぼすのか、それとも・・
投手はいい、打線は例年より小粒になったものの繋がりは今のところいいみたいだが。
そろそろ頂点に立ってもいいとは思う。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 08:41:01 ID:1NAq2aPs
626さん=ベスト16は、郡山対桜商・生駒対五条・王寺工対奈女子大・上牧対二階堂・田農対奈良大・奈良工対北大和・智弁対一条・橿原対斑鳩です。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 10:05:45 ID:xml7eSCB
智弁はセンバツに限って言えば目下6連敗中。
山口哲治を擁してベスト4に入った昭和52年以来
実に28年間一度もセンバツで勝っていない。
全国でも優勝候補と呼ばれたのはこの時くらい。
天理と智弁では優勝経験の有無はもちろんの事
甲子園成績にかなり開きがある。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 14:28:24 ID:KxBZn2tD
天理は甲子園優勝だけを目指し、鍛え抜かれたチーム。智弁は眼中に無い。
智弁は打倒天理だけに執念を燃やし、甲子園で燃え尽きてしまうチーム。
最初の目標からして差があると思われ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 17:36:46 ID:sk6PikPQ
智辯の歴史は短い・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 17:39:58 ID:Tj70bgoP
確かに天理が相手だと嫌だ。仮に智弁学園の方が強くても。
プレッシャーが全然違う。これはPLや智弁和歌山、横浜などにもあるけど。
でも天理のファンでもあるんだけどね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:08:49 ID:TczPnbnf
天理も智弁もベストメンバーではなかったのですか、どおりでショボイ試合でした。
守備がいいだけで迫力の無い試合でした。そう思ったのは私だけでしょうか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:32:34 ID:YYs1WxFU
天理もPLも強かったのはもう昔。残念だけど今の子達にはそこまで強いイメージはないよ。
まぁPLはまだ現役プロが多いからいいけど、天理は今や智弁より少ないしね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:15:01 ID:nMBfqt0m
智弁もベストメンバーでないとおもうが、なぜ160センチそこそこの小兵
が大半で全く迫力がなくまるで中学生のチームみたいだな。
しかし枡田、今井以外は駄目だな。私学の割りに優秀な逸材の集まらない学校
ですな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:47:57 ID:dtiUifpx
優秀なのを集めた天理がそうでない智弁と対等に試合してることの方が問題かと・・・
しかもプロ選手数まで負けてるとは
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 01:36:10 ID:eb+HipQB
なんでしょうなぁ?智辯にかけてるもの・・・・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 02:25:50 ID:WavEcekX
天理オタってどの掲示板でも必死やな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 02:51:15 ID:CObT82ds
もはや天理や智辯の時代は終わったよ。
これからは奈良大附が奈良の盟主となる。
649646です:2005/05/03(火) 12:12:37 ID:eb+HipQB
>>647 俺が天理オタてっこと? 
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 16:23:43 ID:HhyHfLkw
7日の橿原球の場第一試合は、郡山対五条。
651火炎瓶:2005/05/03(火) 16:28:33 ID:JsFK4cNd
森川氏ね。天理の神よ、森川を裁きたまえ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 19:25:22 ID:eb+HipQB
第一試合 9:00

桜商奈情商 100 010 000=2
郡   山 100 000 011=3

第二試合 11:30

五   条 000 100 200=3
生   駒 000 100 000=1 

第三試合 14:00

王 寺 工 400 000 121=8
女子大付属 020 010 200=5
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 19:29:30 ID:Sct0DMhO
おー、火炎瓶もアンチ森川か。
俺は森川さんしらないがアンチ結構いるよなぁ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 20:06:50 ID:6q7RUIae
智弁の西本ってどこのボーイズ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 21:54:18 ID:404wA17P
西本は桜井シニアだよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:36:41 ID:aL5aErzK
智弁はエースを先発させた以外は見るべきものはなかったな。ただ今井は夏はもっと上打つだろうし、井上真、水口が加わった打線に西本以上の素質がある関本か佐藤がメンバーに入る夏はかなりやっかいで強力になるだろうな。投手力・守備は天理より上だからな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 23:30:06 ID:qyZm9deT
郡山ー五条(公式戦)は、2002春以来の対戦。その時は、延長13回五条が
3−2でさよなら勝ち。今回は、郡山としては、逆パターンに持ち込みたい所。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 23:32:53 ID:qyZm9deT
郡山ー五条(公式戦)は、2002春以来の対戦。その時は、延長13回五条が
3−2でさよなら勝ち。今回は、郡山としては、逆パターンに持ち込みたい所。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 23:42:26 ID:qyZm9deT
現時点での、優勝候補筆頭は、智弁。ただし、智弁が強豪校との練習試合に照準を合わせれば、奈良大附、郡山にもチャンスあり。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 23:52:53 ID:aL5aErzK
大阪や兵庫が先に近畿大会出場校が決まるので、評判の高い学校が軒なみ近畿を決めれば智弁は優勝を狙いに行くと思う。ベスト16の時点で手応えがあるのは郡山、奈良大附、斑鳩くらいだもんな。まあ上記全部と対戦する可能性大だが。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 00:14:12 ID:7kcHnpfN
強い時の智弁は、近畿大会より、近畿以外の強豪校との練習試合を考えてかもしれない。
いまの智弁は、公式戦での勝利に重点を置いた方が、いい経験になると思う。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 00:42:17 ID:7kcHnpfN
夏の選手権で見たい試合。
天理が出た場合、天理ー慶応(または東海大相模)(奈良対神奈川、1度は勝ちたい対決)
智弁が出た場合、智弁ー智弁和歌山(兄弟校対決)
郡山が出た場合、郡山ー大阪桐蔭(奈良県民対決)
奈良大附が出た場合、奈良大附ー近大附(付属校及び生駒対決)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 13:37:23 ID:26a2lq5/
今日の試合!
橿原球場

第一試合 9:00

上   牧−二 階 堂

第二試合 11:30

田原本農 −奈良大付属

第三試合 14:00

奈 良 工−北 大 和
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 13:51:55 ID:JAe9ortJ
655
ありがとう!いい選手だね!
三島は?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:46:01 ID:xOiVv9pZ
第一試合・第二試合の結果は???
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 15:35:37 ID:cHprThkV
三島は2年生で五条中学出身の軟式上がりです。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 19:41:53 ID:26a2lq5/
5月4日(祝)

橿原球場

第一試合 9:00

二 階 堂 000 801 12=12
上   牧 200 003 00=5   8回コールド

第二試合 11:30

奈良大付属 330 201 201 7=19
田原本農  000 104 313 0=12  延長10回

第三試合 14:00

北 大 和 250 011 2=11
奈 良 工 000 210 0=3    7回コールド
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:29:01 ID:DPoGyq8J
ベスト4予想
郡山、二階堂、北大和、智弁
決勝予想
郡山ー智弁
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:58:57 ID:26a2lq5/
優勝は?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:24:59 ID:cbrxRuzU
智辯でしょ!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 09:06:01 ID:6VYfv0nQ
個人的には、公立高校に頑張ってほしいな〜〜〜〜!!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 11:21:33 ID:cbrxRuzU
5月5日(祝)

橿原球場

第一試合 10:00

智弁学園 −一   条

第二試合 12:30

橿   原−斑   鳩
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 12:26:12 ID:cbrxRuzU

智弁学園 vs 一   条

どうなった?

674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 16:07:13 ID:cbrxRuzU


第一試合 10:00

一   条 000 000 000=0
智弁学園  002 001 03×=6

第二試合 12:30

橿   原 100 010=2
斑   鳩 006 015=12     6回コールド
675ヴァースト  ◆/XflYWrXB6 :2005/05/05(木) 16:14:27 ID:nQaWRzN2
一条頑張れよ・・・。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 16:28:50 ID:tvalyFIQ
智弁対斑鳩の対戦。さて、どちらがベスト4に・・・?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:59:38 ID:9CCZvDrx
今井は昨夏からあまり成長してないように思うのだが、
みなさんはどうでしょう?黒川は別人だったけど。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:38:52 ID:6cY4J61Y
俺も同感だな、制球力は若干良くなったと思うが球速は殆どアップしてないと思う。
それともうひとつ気になるのだが、枡田は何故あんなに打てなくなったの?
見ていて打ちそうな感じが全くしないのだが、みんなどう思う?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:46:12 ID:9CCZvDrx
678
今井はカーブの制球力がアップしたね。
枡田は体の開きがはやいような?
つちたにからホームラン勢の当たりをとばしていたが、
昨夏のような豪快な打撃が見られない。
去年の夏の奈良大会、枡田4本ホームランうってなかったけ?
郡山の岡本からも、2発うったはず。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:00:50 ID:lIIh37fk
枡田は昨春・昨夏共3本。まあ試合を重ねれば結果をだすだろう。素質はピカ1だからね。今井は昨秋からいいPだったのでそれほど目に見えて良くなったようには見えないが、スタミナや変化球にキレがあるように思う。黒川は今井並の好投手に成長したな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:02:53 ID:9CCZvDrx
黒川は、小倉よりいいだろうな。
小倉は、夏は通用しない。
ただ、智弁打線が小倉をとらえられるかどうか。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 00:50:11 ID:dt+tB2t1
寺田、井上慎に見た目通りの長打をコンスタントに打てれば、あとは今井、枡田、水口、稲森あたりはそれなりにやるだろうし、夏は天理と互角に戦える。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 01:48:41 ID:dt+tB2t1
それより天理だが打線は驚異だが、西田は使えなさそうで投は小倉、藤井の二人。郡山、斑鳩、高田商、奈良大附などの強打戦にやられる可能性も大。特に斑鳩が不気味。ちなみに今春最も戦力温存しているのは斑鳩。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 15:03:13 ID:bAC/9s0F
斑鳩が戦力温存?
斑鳩ってどんな戦力を隠してるの?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 17:53:43 ID:I8talein
また天理高は将来のあった西田をつぶしたか。やっぱり良い投手は天理高に
行かないほうが賢明だな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 18:05:01 ID:+sMWAz8h
西田は、自分でつぶれただけですから!!残念
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 20:10:51 ID:dt+tB2t1
西田は先があるから今は投げない方がいいという天理側の英断。多分昨秋メスを入れてるだろうから、丸一年は投げない方がいい。今は投げれないでもないが球威は戻らないし、完全に壊れる可能性も高いし。まあ天理としては痛い。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 20:23:27 ID:9X0dKZjQ
今年はどこもさして目を見張る投手力を有する高校がないからな。
全国で通用すると断言できる投手すらいない。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 22:35:54 ID:h2WtBp+W
天理が投手をつぶすのは有名な話やわな!まぁ森川監督が投手を育てられる
わけないわな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:57:06 ID:MFCD6D0I
智弁ヲタ必死だなw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:57:56 ID:+Czx430v
5月7日(土)

橿原球場

第一試合 10:00

郡   山−五   条

第二試合 12:30

王 寺 工−二 階 堂

鴻ノ池球場

第一試合 10:00

奈良大付属−北 大 和

第二試合 12:30

智弁学園 −斑   鳩
692火炎瓶 ◆257ylivSpQ :2005/05/07(土) 06:09:29 ID:b5cxnqlH
智弁が万が一負けても郡山がいるからな・・・。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 09:23:27 ID:FqIKd2xt
正直、今の今井では、天理打線を抑えることはできない
だろう。夏は、黒川が今井をこえているかも。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 13:46:50 ID:MFCD6D0I
まあ天理の投手陣も智弁打線を抑えることはできないだろうけどな。
正直、夏は全く予想がつかない。
奈良大付の甲子園初出場も十分ありうるぞ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 13:53:02 ID:duJT85D0
鴻池球場・・・奈良大付属敗れる。北大和おめでとう!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:34:37 ID:/3wQk7N8
奈良大付属また負けたん?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:19:52 ID:+Czx430v
智弁学園 −斑   鳩
今日やってる?
やってたらどっちかった?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:22:02 ID:dhUV5m+3
斑鳩勝ったよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:32:42 ID:Szs5I1R4
見に行ってきたよ!斑鳩はよく守ったと思う。
2-0で完投!!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:48:58 ID:mk9hIc3S
夏は全くわからなくなってきたね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 20:06:17 ID:rfBgEYID
ベスト4の対戦は、郡高対二階堂 北大和対斑鳩ですね。
702火炎瓶 ◆257ylivSpQ :2005/05/07(土) 21:09:55 ID:b5cxnqlH
郡山は負けろ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:52:02 ID:1Z9tooH0
この4校なら郡山が出たほうがエエやろ。
個人的には智弁にちゃんと近畿大会に出て欲しかった。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:53:59 ID:y2+lVYgK
今年の智辯と天理は弱いんだね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:06:19 ID:15t15neS
斑鳩空気嫁よッタク
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 22:18:43 ID:LpCaRsJo
そういえば、斑鳩はセンバツメンバーが残っていたんだね。
去年、センバツに出てたことすっかり忘れてたよ。
監督の森島さんは天理OBだよね。
森島さんは母校の指導者になることに対する気持ちはないのかな?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 23:49:48 ID:n7Us9YUM
奈良大附は秋も北大和に負けたけど何でや?戦力的には投・攻・守共に上回ってるのに。
秋の4強が全滅したが、春はやっぱり春。夏は天理・智弁に高田商・郡山・斑鳩・奈良大附が絡む展開になり最後は天理か智弁が勝つんだろうけど。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 09:35:02 ID:2AUyPZac
天理&智弁もシニア/ボーシズ集めてこれかよ、シニア&ボーイズもたいしたこと無いな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 09:41:35 ID:2AUyPZac
『ボーシズ』ってどこや!?しっかり書き込みましょう!
710ウイポジャンキー:2005/05/08(日) 12:23:06 ID:a71XyYSF
 天理・智弁・郡山以外の奈良県勢を夏に見たいのでつけど・・・・・・。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:30:15 ID:B1E9X3Oh
今夏も天理か智弁だと思うよ。春の印象は10%くらいに留めておかないとダメ。春から夏にかけ更にもう一段強くなる2強と、夏に空回りする有力公立(郡山は別)の構図は今年も変わらない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 10:21:05 ID:E296dvqg
郡山は、五条に2002年春の逆パターンで延長戦でのさよなら勝ちで雪辱
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 10:31:09 ID:E296dvqg
データ
郡山が優勝すれば、平成5年以来で、平成5年は夏も優勝。
斑鳩が優勝すれば、平成14年以来で、夏は智弁が優勝。
二階堂・北大和は、ともに初の決勝進出がかかる。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 10:44:07 ID:E296dvqg
データ
1997年以降、公式戦(地区大会を除く)での、郡山ー二階堂、北大和ー斑鳩の対戦は、なし。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 11:39:20 ID:E296dvqg
夏の裏シードは、天理・智弁・奈良大附・桜井(又は高田商)。
この4(5)校が、4つのゾーンにちらばれば、おもしろい大会になりそう。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 11:45:38 ID:E296dvqg
斑鳩、智弁に昨秋コールド負けのリベンジで勝利。で、夏は、智弁が巻き返しか。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 11:48:28 ID:iQITPlm3
たまには、その4(5)校が激突して、たまには、違う高校が優勝してもいいんじゃないの!?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 11:55:13 ID:b49taPD2
さぁ、奈良大附の時代が来ましたよ皆さん!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 12:37:53 ID:eXpQ3Ejl
奈良大附はなあ?この後言いたい事わかるだろ!
斑鳩にチャンスありかな。
まあ月並みだが天理と智弁がどこで当たるか?が最大の焦点だろな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 12:48:33 ID:E296dvqg
春季大会、ベスト4は、もしかして、すべて公立か。これって何年ぶりだろう。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 12:54:25 ID:E296dvqg
707さんへ
秋は、5−1で、今回は5−3,夏には追いつくんじゃないの。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 12:56:34 ID:E296dvqg
703さんへ
試合をみてないけど、智弁は、ベストメンバーで戦って負けたんじゃないの。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 14:47:01 ID:6J/JV94p
720さん・・・全て公立です。個人的には、斑鳩&郡山には負けて頂きたい!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 15:54:15 ID:E296dvqg
夏の甲子園出場校予想
38ぶり、田原本農業
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 18:24:15 ID:T9nF+d5d
春の大会で本気汁出す公立ばか 智弁は考えて負けてるのに。甲子園に出てなんぼの世界。

726ヴァースト  ◆/XflYWrXB6 :2005/05/09(月) 20:55:29 ID:Suf0i3hX
初出場 斑鳩
智弁、天理が来たらデモを決行する。鹿に乗って。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:00:38 ID:ZXpuWrM2
智弁は考えてる・・・?公立バカは無いでしょう!!!!では言わせて頂きます。良いと言われる選手を集めて甲子園に出れてうれしい!?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:06:38 ID:d8HDg56c
普通にうれしい。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:08:56 ID:ex0/NWU+
>>727
ミエミエの煽りに釣られて楽しいかい?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 11:32:01 ID:bh92+ocW
智弁は夏もよく公立の郡山とかに負けてるよな。

ところで智弁を完封した斑鳩の投手ってどんなPでつか?
聞いてばかりでスマソ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:14:31 ID:qFJEZYJQ
夏は、投手力の差が出る。準々決勝から決勝まで最低2連戦がある。
郡山は、試合運びの巧さで決勝までいったとしても、1枚看板では苦しい。春と秋に強い斑鳩も,川先
一人では苦しい。やはり2強は、2枚看板の天理と智弁。そして、打力で勝る
天理が、最有力の優勝候補か。あとは、くじ運とメンタルが左右する。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:42:15 ID:QjPD/t/3
天理・智弁の2強には異論はないが、斑鳩や高田商はいい投手を2、3人もってるよ。高田商はやや安定感を欠くが、確変する可能性もある。斑鳩は投手を含めて春のメンバーがベストだと思ってると夏はド肝抜かれるよ。郡山は確かに投手が厳しい。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:12:51 ID:zyOGUh46
春季大会ベスト4の要因
郡山:1 初戦を乗り切った
   2 天理、智弁、斑鳩等の強豪校と対戦していない
   3 一年生投手の加入
斑鳩:1 甲子園組の奮起
   2 昨秋の智弁戦コールド負けから、冬に鍛えて智弁に雪辱できた 
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:31:42 ID:zyOGUh46
奈良の7強:天理・智弁・斑鳩・郡山・奈良大附・高田商・桜井
春季大会から見た夏の伏兵
広陵:天理に3回までリード・9回で6得点
田原本農業:9回まで奈良大附と互角
桜商奈情商:郡山に7回までリード
五条:郡山と9回まで互角
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:34:26 ID:zyOGUh46
みなさん奈良の8強を考えてください。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:52:39 ID:yYN62GV1
天理・智弁・斑鳩・高田商・片桐・奈良大附・田原本農・広陵
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:23:21 ID:chtR2qaO
今年の片桐は厳しいでしょう!(ごめんなさい)
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:28:49 ID:fGFJmTB1
斑鳩ってそんなに選手層厚いの?
というか今年の1年生、法隆寺国際は斑鳩と合同チームということ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:43:48 ID:zyOGUh46
決勝がもし、二階堂ー北大和になれば、公式戦では99年秋以来の対戦か。
99年は6−3で二階堂が勝っている。
郡山ー斑鳩の場合は、2003年夏以来か。03年は7−1で郡山が勝っている。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:34:30 ID:+7ME6p/c
準決勝は普通に郡山・斑鳩が勝つと思うよ。まあ二階堂の藤村はいいPだけど。斑鳩は堅い。ベストメンバーではないが勝ちにいってるし、チャンスをもらっている控え選手も必死で結果も出している。もし近畿大会を決めればどのメンバーで戦うのかは興味深い。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:25:28 ID:j8bDqrnC
決勝が郡山ー斑鳩になれば、昨秋5−3で負けている郡山はリベンジしたいところ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:31:18 ID:j8bDqrnC
<<714
北大和ー斑鳩は、2004春、4−1で斑鳩の勝ちでした。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:53:50 ID:HcNtrs88
昨秋の郡山-斑鳩は好ゲームだった。郡山が終盤1死満塁のチャンスでセンターオーバーを打ちながら2塁ランナーが本塁憤死で1点しか取れなかったあのプレーが勝負を決めたな。スタンドからは完全に抜けるのがわかったけど。センターの処理や中継も素晴らしかったが。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:37:39 ID:rPhmD9Qu
郡山高校・甲子園出場までの唯一の敵は「不運」のみ。今年のような投手力
イマイチで打線強力の年は天理に勝つパターンの年。大会bP投手を擁する
年は得てして打線が弱く援護できずに0−1で負けている。中西の時然り、
西畑の時然り、中村の時然り。今年は投手陣総動員でなんとか凌いでいけば
打力は天理に遜色ない。吉田・須山・沢井ら中軸は天理のそれに決して見劣
りしないし、夏には一桁背番号をおそらく着けるであろう芳本・前田の2年
生も成長著しい。それになんといっても寺尾・岡田の俊足1.2番コンビは
県下1だろう。
不気味なのは例年に較べて投手力のいい智弁だが、有望な1年生が大量に入っ
たと聞かれる。それにしても中学野球指導者の間では監督の能力に懸念を抱く
人が多くいるらしいが、その反面、中学野球「関係者」にかなりの智弁提灯持
ち連中がいる。尋常ではない裏があると推測されるのだが・・・・。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:43:34 ID:1dCZpCkb
森本マジック炸裂なるか
746ヴァースト  ◆/XflYWrXB6 :2005/05/13(金) 20:48:36 ID:BH0LmcoA
斑鳩と片桐って合併したんじゃないの?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:47:00 ID:VRjdM/Kg
郡山が夏甲子園に行くためには、春決勝で斑鳩と対戦が条件。
昨秋のリベンジで斑鳩に勝った場合、近畿でさらに経験を積み、夏に向けて弾みがつく。
負けた場合も、打倒斑鳩が目標となり、夏、斑鳩と対戦するまでは
モチベーションを高く保持できる。ただし、斑鳩と夏の準決勝で対戦した場合、
決勝で力尽きることも考えられる。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:58:11 ID:VRjdM/Kg
斑鳩も春決勝進出で郡山との対戦が実現するかが鍵。
郡山に勝った場合は、夏は打倒天理が目標となる。
負けた場合は、打倒郡山が目標となる。いずれにせよ、モチベーションは高い。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:56:16 ID:i3EcCkPs
744中学野球指導者、関係者というのは硬式クラブチームあるいは学校の軟式
どっちのことや?
たしかに智弁の上村は、監督としてあんまりええとはおもえんな。軍隊野球では駄目
ですな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:52:35 ID:DGLhte7o
数年前なら郡山-斑鳩でもし同じ戦力なら郡山が勝つと予想でき、実際そうなったが、現在では全くわからなくなった。実際秋は斑鳩の試合巧者ぶりが郡山を上回っていたような気がしたし。
夏に強さを発揮する郡山と秋・春ほど力を発揮できない斑鳩が今年はどうなるのかな?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:54:25 ID:7Z5CSzgZ
いや評価は悪くないよ
最近ドラ1も出してるし、大学で活躍してるのもいるしね
そういう意味では天理はダメ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:11:50 ID:4P1Xmc9g
今年も奈良の高校野球界は、天理・智弁・郡山・斑鳩の4強の構図か。
夏の準決勝が、智弁ー郡山、天理ー斑鳩になればおもしろい。
決勝は天理ー智弁で、天理の3期連続甲子園が可能性高いと思います。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:31:17 ID:nyj9DxIJ
耳成出身の竹林(東亜大)は指名されそう?
大学生で一人だけアジア選手権の日本代表に選ばれてるみたいだけど
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 02:36:51 ID:YtHRpQW6
今夏理想の準々決勝
◎天理-△桜井(×五條)
○斑鳩-▲奈良大附(×奈良商)
◎智弁-▲片桐(×田原本農)
○郡山-○高田商
北大和と二階堂を挙げる勇気はないな。
どう考えても○以上の5校以外は圏外だろな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 06:08:57 ID:o07flEQo
8強予想はわかるが組み合わせが決まっていない段階で対戦カードまで
予想するのはどうかと・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 06:38:49 ID:HfWbQRj7
今年こそ奈良大付の時代がやってきますよ皆さん!!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 09:15:07 ID:G5fY5kGm
755さん正解!!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:48:47 ID:4P1Xmc9g
きょうの結果わかりませんか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:57:44 ID:UpRIvq3j
二階堂 3-1 郡山
斑鳩 5-4 北大和(延長10回)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:49:49 ID:F7ZSKCsp
郡山負けた!!
よしゃぁぁ!!!!!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:10:41 ID:F7ZSKCsp
郡山負けた!!
よしゃぁぁ!!!!!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:13:45 ID:PKnbVPYz
夏では考えられない大会の展開やな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:54:53 ID:2yTuTYQ1
二階堂が奈良代表なら笑えるな。
近畿大会で滋賀の安曇川と対戦したらおもしろい。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:57:21 ID:NnfuAIYV
郡山(笑)

組み合わせに恵まれただけだったねやっぱり。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:04:50 ID:F7ZSKCsp
>>764
それは、北大和、二階堂も一緒のこと
逆に不運だったのは智辯、天理、斑鳩!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:31:52 ID:Tj42vwaH
明日は斑鳩-二階堂
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:13:41 ID:5DlAQCDP
北大和!!よく頑張ったね。お疲れ様でした。明日はここまで残ったんだから
二階堂、頑張れ!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:14:47 ID:4P1Xmc9g
二階堂強し。昨秋も天理から7回で5点も取っているもんね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:26:12 ID:4P1Xmc9g
郡山は、今年もエンジンのかかりが遅い。5回までの得点が11点
6回以降の得点が14点。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:27:43 ID:3vDrjyD9
春の大会で本気汁出す公立ばか 智弁は考えて負けてるのに。甲子園に出てなんぼの世界。

S&Bのいいと言われた?選手を集めてるならレギュラー選手でなくても、本気出す公立ばかにも勝てよ
S&Bが泣くぜ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:30:19 ID:4P1Xmc9g
明日の決勝
二階堂は、藤村投手の連投か。斑鳩は、今日先発しなかった川先投手
先発なら、近畿狙いか。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:34:29 ID:Sspgmi8/
奈良大付属の裏通るときに練習風景見えるけど大したことなさそう
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:58:21 ID:i8r8eL+m
772さん!大正解!名ばかりでは?と思います。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:11:00 ID:4P1Xmc9g
郡山の中軸は確かに、天理の中軸に劣るとは思わないが、打線はつながらないと
点は取れない。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:16:06 ID:hBG8dFvE
明日の斑鳩ー二階堂は、奈良の新しいライバル校対決の第1幕になるかもよ。
監督の采配が見ものです。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 07:58:33 ID:H+4BnsKB
郡山もこの春は打線を毎試合組替えて試しながらの戦いだった。
昨日は2年生の二人を先発から外してオール3年生での編成を
あえて採っていた。この二人を吉田をはさんで3,5番に置く
打線が最終的にはベストだと思う。当たればでかいが確実性に
欠ける須谷は下位に置いたほうがいいと思うが・・。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:20:47 ID:vVhAo99R
斑鳩×二階堂は?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 15:38:31 ID:w5aDiAZK
前評判の高い斑鳩か!?それとも、二階堂か!?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:02:06 ID:wP3/mRI3
誰か〜〜〜!決勝戦の結果を早く知らせろ〜〜〜〜〜!!!!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:14:31 ID:H+4BnsKB
医科7―4二回
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:43:59 ID:wP3/mRI3
780さん!斑鳩7−4二階堂で斑鳩が優勝ってことですか?????????
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:31:31 ID:ZTVXmrsS
決勝結果

二階堂 000 200 002  4
斑 鳩 000 013 03×  7

斑鳩おめでとー!!

783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:27:49 ID:DxSEJgzO
二階堂!本当に良く頑張ったね!お疲れさまでした。
斑鳩!まだまだ頑張って下さいね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:39:25 ID:hBG8dFvE
郡山は春は、近畿を狙わず、夏に本気モードを出してどこまで戦えるか。
斑鳩は、二階堂に先行され、甲子園組に火がついてかな。
夏は、北大和・二階堂と対戦するチームは、要注意
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:06:55 ID:L+D5FPhu
ま〜それでも夏に強い智辯や天理の前には・・・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:10:17 ID:hBG8dFvE
夏の注目カード(新チームで初対戦)は、天理ー斑鳩、天理ー郡山、智弁ー郡山
787いちふぁん:2005/05/15(日) 23:37:30 ID:E+3C01RK
難しいことはわかりませんが・・・・・

☆天理高校
「外人部隊」と言われますが、2年前の選手権大会の3年生は推薦組ゼロでした。
「天理高校で野球したい」選手だけの学年でした。
それでも球児の夢・甲子園に出場しました。
たしかに今年センバツの登録メンバー18名中奈良県出身者が6名なのは寂しいけど
「奈良県の天理高校で野球したい」選手たちの集まりには変わりないと思います。
奈良県民の私としては、あたたかく見守りたいと思います。

☆智弁学園
高嶋監督率いるワカチの方針に従った少数制は素晴らしいと思います。
個人的にはブラスバンドの「持ち歌」も大好きです。
今年の1年生は会心の補強との事ですが、高嶋監督直伝の
「腰の座ったバッティング」を奈良智弁でも発揮してくれることを願います。

☆郡山高校
奈良県民なら言わずと知れた文武両道の名門です。
ただ、野球部には推薦制もあるとかで、文武「別」道との話もありますが、
かと言って「奈良の超人気校」に変わりはありません。

☆斑鳩高校などの、3強以外の他の高校
限られた条件の中で実績を残していることは見事です。
ん十年ぶりの3強以外の選手権大会本大会出場を祈ります。



788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 09:15:27 ID:sZDleqCe
ところで噂に挙がっている
智弁と和歌智が合併して本拠を香芝に移すってマジ?
確かに香芝は地理的に優位で
大阪・奈良・和歌山のS級選手を高嶋監督のもと集めて
チームを結成したら最強メンバーになるが・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:28:28 ID:9S/H6dKs
そうか、それはおもしろいな。
そうなると、香芝の智弁が無敵になり、これから毎年
奈良の代表は智弁ということになるだろう。
香芝の智弁が奈良の永久代表ということになりそうだな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:32:59 ID:OyVSZ7xj
>>788
でも和歌智って、和歌山県一の進学校で、そもそも和歌山県が奈良・智弁に
「お願いして」作られた学校なんでそ?(和歌山県民の進学意識向上の為に)
そんなお宝を、和歌山県が手放すかすぃら。
進学面と野球面を分けて考えるってことかなあ?


791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:43:12 ID:2QYo4yT2
>>787
もうそれなら素直に4強でいいだろ…。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 12:01:26 ID:S0KPI8br
>>788
そんなガセネタ今時真に受ける奴がいるとは。
793ウイポジャンキー:2005/05/16(月) 13:08:02 ID:9KJijbVq
 和歌山では近大新宮に野球部ができたからなぁ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:06:53 ID:Wv2lIBMh
>>788
何を期待してるのか知らないが合併も移転もないよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 18:07:54 ID:Wr2JuDCu
斑鳩がもし今夏の甲子園に出たら応援の垂れ幕は「斑鳩」か「法隆寺国際」
のどっちで行くんだろう?合併されて前校名時に入学の生徒(現2・3年)
が在学中の学校が甲子園に出たら話題になるだろうな。何気に昨春の甲子園
メンバーも何人かいるしな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:05:06 ID:Y+1gVUXo
郡山は近畿大会と修学旅行が重なるから近畿大会を狙わないのだろうか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:14:50 ID:Y+1gVUXo
斑鳩は、春季大会でくじ運も良かった。8強のうち対戦したのは智弁だけ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 00:52:29 ID:4Ug0Qyi5
まぁ〜所詮春の大会ですわ!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:01:41 ID:Y+1gVUXo
夏の決勝は、天理ー智弁じゃないかな。
郡山は、約5年に一度決勝進出。
斑鳩は、夏、決勝進出がまだない。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:55:14 ID:RSqGXWnb
>斑鳩は、夏、決勝進出がまだない。

過去2回出てるけど
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:58:54 ID:ocvGEabY
斑鳩は近畿大会でどこまで勝ち上がる事ができると思う?
弱くはないが、力で勝つチームでもないし。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:06:12 ID:wGaG/Ju3
組み合わせによるだろ!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:29:43 ID:vFXsC2WF
ホームラン6月号に枡田のっていたが、入学してから近畿大会すら出てなかったのか。
彼ほどの選手が、なんかもったいないしかわいそうだな。
完全に高校選択ミスだな。
今井と二人では、どうにもならんか。毎年マヌケな補強やっとったからな上村は。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:38:13 ID:1Ja7/IaC
はぁ?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:44:59 ID:KGzWZQuM
いつも同じ奴じゃん
ほっとけ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 05:07:58 ID:RHG6l6Us
斑鳩の校名で出場するのは来年の夏まで?
それまでには一回くらい出たいやろうね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 15:48:08 ID:8SYCaD2Z
いつも夕方西大寺駅あたりに溜まってる片桐のヤツら(特に女子)、
なんだいありゃ?片桐っていつからあんなにDQNになったんだ?
そりゃ(事実上)廃校にもなっるっての。ワシらのころ(15,6年前)は
そこそこ行儀良かったしハズだし野球も強かったんだが。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:32:42 ID:qjcNp+h3
ウソつけ。片桐はその頃からDQNだろ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:40:56 ID:v1KU/0Cg
DQNって・・・・・???
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:32:48 ID:uT6CCNhN
奈良の8強ランク
A:天理
B:智弁、斑鳩、郡山
C:二階堂、北大和、奈良大附、五条
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:26:06 ID:4dn/joaR
奈良の8強+αランク
A 天理
B 智弁
C 斑鳩・郡山・高田商
↑甲子園出場の可能性あり
D 桜井・北大和・奈良大附
E 奈良商・二階堂・五條・橿原コンドル・天理シニア・高田シニア
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:22:36 ID:VrJXkYXt
斑鳩はユニフォームで損しとるね。
アンダーシャツやアンダーウィンドブレーカーの袖の色を白じゃなくすだけでずいぶん違うと思うんだが…
腕や脚が遠目でまりはり無くかなり細く見え、威圧感が無い。
ただでさえ奈良は線細い子多いし、地味なチームカラーだからなぁ…
813旅びと:2005/05/19(木) 14:03:55 ID:PxgHei1M
奈良言うたら天理でしょう
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:31:14 ID:FpszwRBg
確かに天理しか強いイメージ無い
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:40:28 ID:HTAccwX5
全国的に強いイメージのある学校が一つあるだけましだよなあ。
天理クラスの強豪なんてほとんどが大都市にしかないもんな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:46:26 ID:VpUgHmej
最近の天理ってあまり強いイメージないなぁ
選手なかなか伸びないよね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:35:19 ID:DF1RJ1jj
夏春連続8強でも強くないって言われるのもつらいなぁ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:15:37 ID:YFyd55Sp
森川の野郎が監督では選手は伸びんわ。はやく辞めてくれ森川
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:00:01 ID:mdFwZ3QO
>>818
おまいは死ね
なんも知らんバカがいいかげんなこと言うな
森川さんはいい監督だよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:42:18 ID:/+Um9dpO
夏の予感  実力NO1は天理だが・・・
天理<斑鳩 斑鳩<智弁 智弁<郡山
天理>智弁 斑鳩<郡山
天理>郡山
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:58:55 ID:/+Um9dpO
夏の願望…見所
1 昨夏初戦敗退の北大和・奈良大附・斑鳩の戦いぶり
2 昨夏の対戦の再現はあるか 天理ー桜井・天理ー二階堂・郡山ー智弁
3 昨夏なかった4強の対戦はあるか 天理ー郡山・天理ー智弁・天理ー斑鳩
4 3強以外の優勝があるか 
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:42:07 ID:ydfWxlCC
この土日の練習試合情報求む
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:52:41 ID:qZfzu2sy
試験期間中が多いみたいで練習事態も無いらしいので、試合も・・・・?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 16:25:38 ID:OdfTLUQv
ホームラン6月号に、駒大苫小牧の田中 将大(2年・投手)が大きく取り上げ
られていたが、その話のなかで、本当は別の学校に進学が決まっていた。熱心
に監督さんが誘ってくれたので。しかしその監督さんが転校になつたので、急遽
別のところを探し、駒大苫小牧に行くことにしましたと。
本来は、奈良智弁だったのにな。林・上村の交代でプロ注目の投手をにがした。

825チョコ:2005/05/21(土) 22:09:22 ID:vQ1XAJgN
二階堂高校は今年の夏はどこまで行くだろうね?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:09:44 ID:vQ1XAJgN
いいとこまで行くんじゃないの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:32:02 ID:ydfWxlCC
橿原球場まで行くと思う
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:50:31 ID:MrO/qv9z
二階堂は、春対戦しなかった天理打線との対戦と智弁投手陣との投手戦が実現
すれば、見もの。あと、五条旋風が吹くかもしれない。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:28:17 ID:39LK6fMg
二階堂ピッチャーは凄いとは聞いたけど
打撃で凄いバッターはいるん?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 14:32:08 ID:pMdhu4yd
奈良大附はどうよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 14:42:53 ID:39LK6fMg
打線は見る限り凄いね Pもそこそこやね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:44:03 ID:QuyJZaHo
824それほんまですか。そうやったら惜しい話ですね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 15:09:35 ID:0kUqBMOB
天理は神戸国際に練習試合で負けたのか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 20:35:06 ID:Qev3xaYj
確か近畿大会で1点差で負けてますよ☆
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:16:32 ID:x1uSUPnA
上の方で書かれてあった郡山の1年生投手って誰ですか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 15:48:02 ID:Iq4Re2Jp
郡山高校が大阪桐蔭と練習試合するらしいよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:34:08 ID:ddD8GrJj
大学野球で活躍する奈良県の高校出身選手
東海大 加治前(智弁) 最高殊勲選手
京産大 岸田(天理)  サードでレギュラー
関学  荻野(郡山)  ショートでレギュラー
同志社 磯部(郡山)  1号ホームランを放つ
天理  牛島(斑鳩)  阪神大学リーグで優勝
   他にもあげて欲しい
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:47:53 ID:VyJrw0Sm
同志社大の主将大西と一年からレギュラーの荒川
共に智弁出身
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:53:24 ID:VyJrw0Sm
この間やってたアジア選手権日本代表

東亜大・竹林(耳成)シダックス・中村(智弁)
中村はもう大学生じゃないが。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:15:56 ID:7PB9iB48
東京在住のOBですが、北大和の情報をよろしく
お願いします。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 11:17:07 ID:dywbDcYz
>>837
牛島や荻野が挙がって竹林が挙がらんって
どういう守備範囲しとんのやwww
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:15:54 ID:BEQULxYF
>>840
春季大会でベスト4に入り(準決勝で延長戦にもつれこみ、1点差で惜敗)、
夏の県予選のシード権を獲得しました。
ピッチャーが投打に優れ、チーム全体で、歯車がうまくかみ合っていたという印象
です。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 02:10:56 ID:Kb/a63lh
公立高校には、頑張って欲しいね。まあ夏季大会の練習試合のようだが
外人部隊の私立には興味ないね。 郡山には、頑張って欲しい。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 09:21:43 ID:yRZtvGEt
卒業後に伸びるのは智弁と郡山が多いね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:06:55 ID:OCXaQ7b2
高校野球:春季近畿地区大会 28日、舞洲で開幕−−履正社―智弁和歌山など /大阪

 ◇履正社―智弁和歌山、上宮太子―京都成章、大体大浪商―安曇川…
 春季近畿地区高校野球大会(近畿地区高野連主催、毎日新聞社後援)の組み合わせが23日、発表された。此花区の舞洲ベースボールスタジアムで28日に開幕し、準決勝は6月4日、決勝は5日正午から行われる。
 開催地の大阪府から予選上位の3校、京都▽兵庫▽奈良▽滋賀▽和歌山――の5府県からは各優勝校の計8校が出場する。夏の甲子園に向けて準備に余念のない実力校同士が、熱戦を繰り広げる。

5月24日朝刊

846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:16:26 ID:++uIR0ZM
>>844
高校在学中は伸び悩んでいたのが、卒業後に伸びるということは、
智弁と郡山の監督が無能ってことだね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:27:41 ID:d/dtFO8J
そら違うわな。
高校でしっかり出来ていれば大学でも通用するってこった。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:40:58 ID:aWPVAeRK
847さんの言うとおり!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:46:25 ID:aWPVAeRK
どこの高校で野球を学んでも しっかり高校時代に基礎と体力を身につけていればどこでも通用するよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:54:38 ID:LxuHgw4b
まぁどこでも通用するってのは大袈裟だと思うけど
大学くらいまでは高校での指導がモノを言うことは多い
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:10:38 ID:S1nqfVfk
荻野や大西や荒川や中村の事言ってるのか?もしそうなら彼らは高校時代から凄かったぞ。荻野はプロから誘われてたし、大西はセンバツでは3番打ってたし。荒川も一年からレギュラ-だったし。中村もプロに行くと思われてたし。君らグランドで野球観てるか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:46:16 ID:7JjAZ3td
だから高校でも大学でも活躍してるなら言う事ないじゃん。
高校だけで後はサッパリって奴の方が多いんだからさ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 00:03:57 ID:HShSTH87
最近、又聞きだが楽天のスカウトは無名校のほうを注目しているみたいだ。
昔に比べて能力の差がないらしい奈良の野球小僧がんばれ!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 19:31:43 ID:5drCNLHp
頑張ります
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:32:40 ID:ipY9ltjn
郡山OB
関西学生リーグに旋風
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:52:00 ID:50qzfM3w
斑鳩野球は、少ない安打でも連打で得点するのが持ち味。2003年秋の皇子山での対戦
時の経験者は、社は主将でショートの宮田君と大前君、斑鳩は四谷君、森田君が残っている。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:05:44 ID:RGL9g+m8
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:03:12 ID:50qzfM3w
29日は、斑鳩ー社、郡山ー大阪桐蔭。天理、智弁は?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:37:00 ID:r7OqGEnZ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/may/o20050523_70.htm
首都リーグで火事前が最高殊勲選手
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:46:15 ID:Cn7tXMn0
まだ今後次第だろうけど加治前も指名されるかな?
選手層の超厚い東海大で二年からレギュラーはさすがだね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 01:56:10 ID:udAo4FhS
たしか橿コンで本田とバッテリー組んでいたんだよな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:49:09 ID:+33t6/Zr
生駒高校出身で関西外国語大を経て広島に入団した森跳二が明日の西武戦でプロ初登板初先発らしい
活躍してほしいね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 22:00:40 ID:z+dljNgK
862さん・・・本当ですか!?先輩には頑張って頂きたい。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:52:55 ID:j919KqVR
生駒高→関西外国語大といえば・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 13:11:01 ID:/+QfKqq6
斑鳩の近畿大会はスルーかよ、おまいら
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:58:02 ID:IpGC9rCF
斑鳩 社に延長12回負けらしいです
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:22:11 ID:tg6SHJJt
兵庫でも貧打と評判の社に13安打も打たれてるようじゃ、夏は勝ち上がれんぞ。大前も5回で降板したんだし、勝たなきゃね。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:11:21 ID:0p3klkM5
斑鳩 川先君ナイスピッチングでした 森田君2安打の活躍でした
6回と8回に斑鳩野球を見ました
6回はエラーのランナーを2つの内野ゴロで進塁させ、ワイルドピッチで
ノーヒットで1点
8回は、1アウト1・2塁からヒットエンドランで進塁、またもワイルドピッチ
で1点
ヒットは少ないけど、チャンスを確実に得点に結びつけていました。
最後は、2003年秋とは違い打たれて負けたけど、いい試合でした。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:16:50 ID:rx3X1CSk
早見史
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:37:15 ID:0p3klkM5
斑鳩の背番号13の選手。セカンドの左をゴロで抜き、右中間も抜いた2塁打は、
高校生ばなれした打球でした。夏、レギュラーででれば、斑鳩も十分優勝候補でしょう。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:14:40 ID:0p3klkM5
加治前(東海大・智弁OB)、第1号放つも、首位打者は逃す(打率404)
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:21:34 ID:0p3klkM5
加持前(東海・智弁OB) 打撃成績第2位
打率405,17安打中、本塁打1本、2塁打7本、なんと約半分が長打
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:26:48 ID:0p3klkM5
天理大丈夫かなあ 小倉・藤井君以外は三重海星に打たれてるみたいだけど
近大附戦の結果次第で見方は変わると思うけど・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:37:25 ID:V10y9uBW
関東者だが、やっぱ天理がいいなー甲子園で強いし
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:42:30 ID:0p3klkM5
斑鳩 社戦 8回無死1,3塁からサードゴロで3塁走者が飛び出して本塁アウト
になったけど、これがダブルプレーを防ぐ作戦だとしたら、斑鳩野球恐るべし。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 02:47:40 ID:0p3klkM5
それにしても郡山は桜花グランドから出ないねえ。
天理でも三重や生駒(近大附グランド)に遠征にいくのに 
まあ出なくても、監督が強豪校を引っ張ってきてくれるから
でもそれで選手が満足して伸びないってことないかな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 03:10:29 ID:0p3klkM5
斑鳩は、牛島君ー高間君ー川先君と奈良の投手王国になってきました。
それに、粘りと機動力、集中力が加味され、森島野球が確立された感がある。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 03:23:59 ID:BKZkeW2V
あれだけ無難に好投していた川先をあっさり交代させたのは、あまり勝ち負けにこだわって
いなかった事がわかる。経験を積ませたかったのだろう。誰がみてもあのまま投げさせ
ていればすんなり斑鳩が勝てていた。8回サ−ドゴロの3塁走者の件
は私も観ていてダブルプレ-を防ぐ作戦と感じた。普通の3ゴロであんな見えみえ
にランナ-が飛び出すのは明らかにそうだ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 03:55:46 ID:BKZkeW2V
斑鳩もすっかり奈良県の強豪校のひとつ、近畿大会の常連に定着しました。
この夏は公立高校にがんばってもらいたい。私学2強は毎年勝ってあたりまえ。
甲子園に出ても最低2勝くらいしなければ値打ちがない。自由に選手補強している
のだから。公立は優勝するだけでとてつもない快挙なのだから。

880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:15:40 ID:XLYBp0gS
森本監督の人脈凄いね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:59:59 ID:jqvnoxDB
878
それを言うんだったら、
社も勝つ気があったら、大前の降板はなかっただろ。あのまま大前が投げていたら、普通に社が勝ってた。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:00:13 ID:vZUASp8g
斑鳩・法隆寺国際が強いのは来年迄ですから。今の1年もいいのがいるが県で優勝はできないよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:21:16 ID:+O6ywMvJ
881
俺は878のいう通りや思うで。俺は当日舞洲でみてたが交代なかったら
斑鳩が勝利濃厚だったよ!お前のほうこそそんな事ゆうとったらええピッチャ-
が負けるたびに負け惜しみいわなあかんがな。スコアだけ見て判断するんやったら誰でもいえるで。もっと新聞読むなりしなさい。
大前は数日前から背中に違和感が出てたから当日5回で降板したんや。それに社は
この大会優勝狙ってるとも言うてるん新聞でも書いてるんや。そやなかったら誰が1-1の場面で降板させるか。
斑鳩のほうが勝っても負けてもええみたいやったわ。バントも全くやらず自由に打たせとったわ。
もっと素直に奈良県代表を応援したらどうやねん。ひいきチームが勝たれへんから優勝したとこの批判
してるようにしか思えんな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 17:30:45 ID:QVxrhjIq
あの試合は斑鳩3-1で斑鳩のPが交代したわけだが、斑鳩の3点目はPの代打タイムリー。つまりベンチは2-1で代打に賭け、3点目で勝てると確信したのだろう。試合自体もそんな雰囲気だった。しかし2番手Pが宮田一人に惑わされリズムを狂わされてしまった。力は互角だよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 18:57:23 ID:Ma+5crSa
883
ていうかあの時、俺も球場にいたよ。
大前を兵庫大会からずっと見てるが、斑鳩戦が一番悪かった。それでも悪いなりに一失点はさすがだと思う。尻上がりに調子は良くなったし、大前が9回まで投げてたら、社が普通に勝ってたよ。
お互い貧打のチームだが斑鳩の主な得点はバッテリーエラーによるものでけして打ち崩したものではない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 21:37:06 ID:KFQnNLG/
斑鳩がねえ。
昔は大島がいた時くらいしか印象になかったけどなあ。
強くなったもんだ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:48:00 ID:4GZngBj9
あげ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 02:09:45 ID:mfZzT164
智弁はエースが田中のときに、サードに溝上じゃなくて西村を使ってれば、和歌智に勝てたかもしくは、もっといい勝負ができたと思うがな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:00:04 ID:Se/NFx23
そうだな溝上、吉村と大阪出身だったがわざわざ県外から取ってくるほどの
選手じゃないよね。どうせなら大物を取ってこないと意味がないですわ。
智弁はピントのずれたマヌケな補強をしとったね。
だから全国で勝てまへんはな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:52:10 ID:rE/r516z
辻と岡本はイマイチだったな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:39:13 ID:cK6zCA38
875
当たり前のプレーだろ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:22:45 ID:iy1qj8F4
智弁は今夏1年生が何人レギュラーをとるんだろ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:25:25 ID:f5R50Sri
知らんがな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 08:29:12 ID:4Ziltdhw
あげ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:19:46 ID:/jTyVQ2Y
夏の大会まであと約1ヶ月。去年は、天理が、智弁、郡山、斑鳩との対戦なく
代表になったが、今年はどうか。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 01:08:17 ID:2Y++QLlN
天理、智弁、郡山、斑鳩でリーグ戦やってくれ。絶対見たい。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:27:34 ID:lv1bUxFh
奈良大付は?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 09:17:51 ID:ef9gxXBD
368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 00:12:39 ID:B1E9X3Oh
3〜4後だが奈良の関西中央。2年後に某甲子園経験監督の就任が内定。既に専用グランドも野球推薦も実施しているが監督か素人の為有望な選手は集まらない。でも某監督が就任すると奈良はおろか関西全域から有望な選手が集まり天理・智弁並の強豪になる。

↑これホンマ?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:30:27 ID:BZ3c4Hqp
>>897
優勝すっから心配すんな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:43:38 ID:htoJ9M5x
>>897
今年もコロっと負けるから心配すんな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:14:53 ID:rBskDbd2
奈良県1ののびのび野球の、二階堂がんばれ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:19:24 ID:1M12Qg4Q
>>898
ガ  セ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:34:49 ID:q2zwUbbJ
その噂はガセでもないし決まりでもない。ただある監督が来夏にある学校の監督を辞任する事はその学校の関係者や父兄、選手は皆知っている。
勿論その監督は関西中央から熱心に誘われている。
それ以上は言わないよ!他にも声かけてるかもしれないし。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 10:50:52 ID:FLVFFk1k
>>903
県内では体調不良で辞めると聞いてる人以外心当たりないので
県外から引っ張ってくるのかな?

ところで朝日の夏優勝校予想では
天理と斑鳩・法隆寺国際連合が2強で
続いて郡山・二階堂が
その次に智弁が高田商・桜井と並んで5番手の扱いだった。
春活躍したとこに昨秋上位に入った所を入れとけみたいな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 14:29:10 ID:ZySkENSg
郡山って正直、運だけっしょ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:44:35 ID:8HPnRJ/w
高校野球選手権奈良大会開催要項を発表

ttp://mytown.asahi.com/nara/news02.asp?c=17&kiji=415
907ささきそうしろう:2005/06/17(金) 16:25:36 ID:fpVs9gwV
まついとしお70歳 妻と別居中 特技は赤字を出すことと大酒を食らうこと


908ささきそうしろう:2005/06/17(金) 16:26:22 ID:fpVs9gwV
丼専門店「まついとしお食堂」 お品書き

@馬糞丼(ハンバーグ丼)
Aゲロ丼(玉子丼)
Bチンポ丼(ソーセージ丼)
Cうんこ丼(カレー丼)
D金玉丼(鳥の皮の中にうずら卵が2つ入っている)
Eあの日丼(イチゴジャムがかかっている)
Fはなくそ丼(そぼろ丼)
G足の裏丼(ゆでた空豆がたくさん乗っている)
Hたん丼(熱を加えて溶かしたレモン味グミがたくさん乗っている)
Iおりもの丼(あんかけ丼)
J血便丼(激辛赤カレー丼)
Kコーン糞丼(コーン入りカレー丼)
Lちんかす丼(おからが乗っている)
Mマンコ丼(赤貝海鮮丼)

他のメニューも続々開発中!!

《オリジナル飲み物メニュー》
@うん茶(茶色・複雑な香り)
Aシッコ茶(レモンイエロー・香ばしい香り)
B男白茶(白濁色・男の蛋白がたっぷり。栗の花の香り)
C月経茶(鮮やかな赤色)


他のメニューも続々開発中!!
909ささきそうしろう:2005/06/17(金) 16:26:56 ID:fpVs9gwV
ショウエイに続き、山王物流もわしをクビにしやがった・・・。

ああ、わしは明日からどこへ行けばいいのか・・・。

まついとしお69歳の春・・・。

910ささきそうしろう:2005/06/17(金) 16:27:12 ID:fpVs9gwV
おこるで
911ささきそうしろう:2005/06/17(金) 16:27:23 ID:fpVs9gwV
うんこちゃん
912ささきそうしろう:2005/06/17(金) 16:29:36 ID:fpVs9gwV
佐々木惣四郎「わしの籠、メロンが入ってないで〜」
913ささきそうしろう:2005/06/17(金) 16:32:00 ID:fpVs9gwV
いけむるひろっち 社内ニートの42歳。リストラ歴5回
914ささきそうしろう:2005/06/17(金) 16:33:07 ID:fpVs9gwV
うんこは牛乳に溶かすと、飲みやすくなるよ。ぜひ試してみて!!
915ささきそうしろう:2005/06/17(金) 16:33:54 ID:fpVs9gwV
きみ、おこられるで
916ささきそうしろう:2005/06/17(金) 16:36:23 ID:fpVs9gwV
JR中央線国分寺駅で今月4日、東京行き快速電車の閉まりかけたドアをこじ開けて乗った男性客に対し、車掌が「駆け込み乗車は危険です。
大けがをすることになります。それで大けがをしても、そちら(乗客)の責任です」と車内アナウンスした。(読売新聞)
917ささきそうしろう:2005/06/17(金) 16:37:19 ID:fpVs9gwV
ヤマザキ春ノーパン祭り


918ささきそうしろう:2005/06/17(金) 16:46:36 ID:fpVs9gwV
丼専門店「まついとしお食堂」 お品書き

@馬糞丼(ハンバーグ丼)
Aゲロ丼(玉子丼)
Bチンポ丼(ソーセージ丼)
Cうんこ丼(カレー丼)
D金玉丼(鳥の皮の中にうずら卵が2つ入っている)
Eあの日丼(イチゴジャムがかかっている)
Fはなくそ丼(そぼろ丼)
G足の裏丼(ゆでた空豆がたくさん乗っている)
Hたん丼(熱を加えて溶かしたレモン味グミがたくさん乗っている)
Iおりもの丼(あんかけ丼)
J血便丼(激辛赤カレー丼)
Kコーン糞丼(コーン入りカレー丼)
Lちんかす丼(おからが乗っている)
Mマンコ丼(赤貝海鮮丼)

他のメニューも続々開発中!!

《オリジナル飲み物メニュー》
@うん茶(茶色・複雑な香り)
Aシッコ茶(レモンイエロー・香ばしい香り)
B男白茶(白濁色・男の蛋白がたっぷり。栗の花の香り)
C月経茶(鮮やかな赤色)


他のメニューも続々開発中!!
919ささきそうしろう:2005/06/17(金) 16:47:51 ID:fpVs9gwV
瑠璃教信者のスレはこちらですか?
920ささきそうしろう:2005/06/17(金) 16:48:19 ID:fpVs9gwV
「のりか先生って何の先生ですか?」
「ちんまんの先生です」
921ささきそうしろう:2005/06/17(金) 16:48:52 ID:fpVs9gwV
ショウエイに続き、山王物流もわしをクビにしやがった・・・。

ああ、わしは明日からどこへ行けばいいのか・・・。

まついとしお69歳の春・・・。

922ささきそうしろう:2005/06/17(金) 16:51:15 ID:fpVs9gwV
癒やされたい時ってありませんか?。
最近色々と悩む事もあって一人だとちょっとだけ辛くって・・
わたしばっか癒やしてなんて言わないですけど、少しだけ甘えさせてくれる人とお話がしたいと思っています。
趣味なども仕事でも興味持ってくれたらいいな^^って思っています!これからの事色々期待してますが宜しくお願いします
923ささきそうしろう:2005/06/17(金) 16:54:18 ID:fpVs9gwV
私は30代後半の専業主婦ですが、この前、
息子のオチンチンを見てしまいました。
9月頃、朝、中学2年の息子を起こしにいくと、
パンツをずり下げたまま寝ているんです。
もうすっかり毛が生え揃って、ちゃんと剥けていました。
ドキドキしましたが、固くなったらとても立派そうなオチンチンで、
子供がちゃんとした男に育ってくれて嬉しかったです。
それ以来毎日あの子が勃起させてるとこを想像してオナニーしています。
あんな風に剥けてたから、息子もきっとオナニーをしてるはずです。
言ってくれればいつでも手伝ってあげるのに。
毎日何度でもしごいてあげて、いっぱい出させてあげたいです。
そしてとうとう我慢できなくなった息子に襲われて、
可愛い息子の逞しいオチンチンで思いきり犯されてみたい。
今度息子にもパソコンを買ってあげようかと思ってます。
あの子がこういうとこを読んでオナニーしてる姿を想像すると
すぐに濡れてきちゃいます。
弘樹ちゃん、待ってるからはやくお母さんを襲って。
924ささきそうしろう:2005/06/17(金) 16:55:56 ID:fpVs9gwV
チンポを「エイッ!!」と気合一閃叩き切る
925ささきそうしろう:2005/06/17(金) 16:56:52 ID:fpVs9gwV
ママー!!ママー!!チンチンからカルピスが出たー!!
926ささきそうしろう:2005/06/17(金) 16:57:29 ID:fpVs9gwV
ちんまんちんまん
927ささきそうしろう:2005/06/17(金) 16:58:05 ID:fpVs9gwV
パパ、ンごい、ンごいわ〜!!
928ささきそうしろう:2005/06/17(金) 16:58:34 ID:fpVs9gwV
アナルオナニーの意味を教えて下さい
929ささきそうしろう:2005/06/17(金) 16:59:10 ID:fpVs9gwV
(一子相伝伝承者)ケンシロウ⇒ささきそうしろう
930ささきそうしろう:2005/06/17(金) 16:59:33 ID:fpVs9gwV
カレーライスを正確な日本語に訳すと、「うんこめし」になるらしい。
931ささきそうしろう:2005/06/17(金) 17:23:12 ID:fpVs9gwV
うんこの山
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:04:33 ID:HiqxRCOZ
野球の事書け
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:21:23 ID:XWrjLMp4
野球の事欠け
934ゅぅA
平城の野球部ってどぉなん?o(□≦o)≡(o≧□)o