【SEA51】イチロー PART78 【神の領域】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:22 ID:aadu3pgM
スレタイに神を入れるなと言ってるだろう
実況で懲りてないのか?アホ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:24 ID:37p73TiX
そうなのか 禁句なのか 知らなかった
すまそ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:24 ID:nYaHiXfU
TVAって朝鮮打率のことかい?
ダッカルビと名乗る朝鮮人が提唱したという。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:24 ID:Jff7c2bu
   ∧_∧ 
   (  ^∀^)
  /     \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::   
   (_,ノ                   
            /        丶
           /     生理   ヽ         
           ,'   _     '__.l
           -<_______,`ゝ
           l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、  
             !{   }      ,ハ    !f/  
              ヽ._ ノ    ‘,,-,,',   .!ノ    
                ヽ.  ,'"-===-'; |      
         .       \;; `''';;;'''´;/    
                 ;(●)llll((●);
              (●)(●)(●)(●)       
         \__ (●)(●)●)●)(●)__/
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:24 ID:6A9sB0+u
そんなこというなら自分でスレたてろよ。
誰もやらないからたててくれたんだろうが。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:25 ID:ziC3UrqB
ガルシアパーらの.394を抜いて欲しい
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:25 ID:xI6SxErb
>>6
だよな。仕切り厨うざいな
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:27 ID:ziC3UrqB
ミスった
グウィンだ
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:27 ID:pNV4J4Ko
モーラとボンズ、日米野球にこねえかな
1.イチロー 2.モーラ 3.ボンズ
の打線がみてえYO
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:28 ID:gBt/6S8q
>1


イチローの敬遠って、両リーグ合わせても6位なんだな。
ただ、1位の人が凄すぎる......

ttp://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/stats/mlb_league_leaders.jsp?baseballScope=mlb&statType=1&sortByStat=IBB&timeSubFrame3=&timeSubFrame=2004&Submit=Submit&timeFrame=1
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:29 ID:5a7Q/DgK
5割の打撃を開眼するのは来年かな
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:30 ID:4las7x4w
シーズン初め不調じゃなかったら4割超えも夢じゃなかったな
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:31 ID:fMhSkzxE
グウィンの.394は参考記録みたいなもんでしょ
とりえあずガルシアパーラの.372抜いて欲しい
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:32 ID:qtfqTdzR
>>9

1994 34 SDP NL 110 419 79 165 35 1 12 64 5 0 48 19 .394 .454 .568 238 1 5 16 2 20
http://www.baseball-reference.com/g/gwynnto01.shtml
グウィンは打数が少ない。
イチローは打数が多いから、かなり難しい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:33 ID:7Fz2K1bD
イチロー信者・晒し上げ

842 名無しさん@恐縮です 04/09/02 18:00 ID:Zi4Z12k/
>>839
松井の比較対象は、ベーブ・ルース、ルー・ゲーリック、ジョー・ディマジオ、
レジー・ジャクソン、そしてA-RODことアレックス・ロドリゲス。

イチローの比較対象はタイ・カップ、シューレス・ジョー・ジャクソン、リッキーヘンダーソン、
トニー・グィン、そしてシスラー。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:35 ID:+S4m/C+v
   ∧_∧ 
   (  ^∀^)
  /     \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::   
   (_,ノ                   
            /        丶
           /     生理   ヽ         
           ,'   _     '__.l
           -<_______,`ゝ
           l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、  
             !{   }      ,ハ    !f/  
              ヽ._ ノ    ‘,,-,,',   .!ノ    
                ヽ.  ,'"-===-'; |      
         .       \;; `''';;;'''´;/    
                 ;(●)llll((●);
              (●)(●)(●)(●)       
         \__ (●)(●)●)●)(●)__/
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:36 ID:nYaHiXfU
>>16
ベーブルースってとこがか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:38 ID:6Sj/jgP3
       ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 痛いトコつかれて逆ギレかっこわるいよ、
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  イ  | '、/\ / /
     / `./| |  ボ  |  |\   /
     \ ヽ| l オタ  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|         
       |l_l i l_l |          
       |   ┬    |
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:38 ID:VcGApE0o
グウィンすげえ
21名無しさん@お腹いっぱい:04/09/02 18:39 ID:pUeFCVBj
今年は4割は無理だろうけど後半戦3ヶ月間の打率4割は維持してほしい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:39 ID:/k01LSgD
ストライキの年だっけ?>グウィン.394のシーズン

23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:40 ID:PkUrMiJr
松井の比較対象は守備、盗塁を除外したキャメロンだろ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:41 ID:gIlHT9+M

             258安打まで
         ∧∧ ミ  ┌┐
        (   ,,)┌─┴┴─┐
    . .  /   つ. あと 44  │
    ○〜′ /´ └─┬┬─┘ ドスッ
      ∪ ∪     ││ _ε3
              .゛゛'゛'゛
         ◆ 残り30試合 ◆
   ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃ メジャー最多安打記録 257本  ┃
   ┃  ジョージ・シスラー 1920年    ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━┛
 ☆ イチローが更新すれば84年ぶりの快挙! ☆
      Go ! Ichiro !! Go ! Mariners !!
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:42 ID:bvbAeovE
新記録作って首位打者取れれば十分だよ
MVPはこの件に関してアメリカでどれだけ盛り上がるかだな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:46 ID:VcGApE0o
メジャーのアンタッチャブル・レコード更新は日本で言うところの王の年間最多本塁打更新みたいなもんか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:48 ID:6pci1ZB2
2001年にストライクゾーンが投手に有利に変わったそうですが、
逆に投手のレベルは下がったように思いませんか?


28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:48 ID:+ZFZlUqG
今、スーパーニュースでインタビュー写ってたけど、発言相変わらずだね。
偉そうだ、もの凄く。
自信の表れなのかな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:48 ID:Ma1ehqUj
届かないよ、届かない
257には絶対に届かない気がする
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:49 ID:A0d+tHE5
             (
         ,,        )      )
         ゛ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゛ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゛{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′..ヽ 
       ゛{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′.ソ.ヽ
      ゛{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゜o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

            /        丶
           /     生理   ヽ         
           ,'   _     '__.l
           -<_______,`ゝ
           l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、  
             !{   }      ,ハ    !f/  
              ヽ._ ノ    ‘,,-,,',   .!ノ    
                ヽ.  ,'"-===-'; |      
         .       \;; `''';;;'''´;/    
                 ;(●)llll((●);
              (●)(●)(●)(●)       
         \__ (●)(●)●)●)(●)__/
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:49 ID:oxFY2MJb
まなかなとのエピソードきぼん。てつこのへや観忘れた。。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:50 ID:Ap8OXnWR
>>22そうだよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:50 ID:AYz0WUKS
イティロー最高!
もっとマスコミ煽ってくれ。
相変わらずニュースでは嫌らしいとこばっか使われてるし
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:50 ID:GNphpQxM
9月の終わりの俺予想

あと2本で新記録なのにイティロータコるなよ…
俺、死にそう⊂⌒~⊃;ω;)⊃
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:51 ID:Ma1ehqUj
>>28
コツコツやる人間が少なくなってきてる証拠だね
結果ばかり求めて過程を重視しないからな。

質問自体も面白味のないものばっかだし
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:52 ID:7/rfAhE1
339 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 04/09/02 12:25 ID:ziC3UrqB
アメリカってアイスホッケーの方が野球よか人気あるって本当?
なんかそうだとしたら空しいな
アイスホッケーの得点記録どうのこうの以下の話題で盛り上がってるのかよOTL

サカ豚晒し上げ。

現実は
NFL>>>MLB>>NBA>>>>>NHL>>>>>>MLS
ですよw

大リーグ観客動員語るスレpart1
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1084545849/
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:53 ID:v12yN38h
イチローなんて言ってたの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:54 ID:ploEUD6D
08.31 ファンの皆様へ

昨日の日記では検査次第でフロリダに戻ってくるかニューヨークで安静になるかと
書いたけど日帰りでフロリダに戻ることになってしまった…。

みんなに少しでも期待をもたすような内容を書いてしまい本当にごめんなさい。
今日の検査結果なんだけど腰の中のさらにその奥のほうがアカンみたい。
本当にどうにかならんかなと気持ちは焦るのだが、焦ってまた怪我をひどくしてもアカンし…。

本当になかなか復帰できなくてホンマごめん。早く皆の前に出てプレーしたいけど
中途半端な治りで復帰して、また皆の期待を裏切るようなことになってしまってはそれこそ
本当に申し訳ないから今は完璧に治すようにするつもり。

また体の調子などこのホームページで皆に報告したいと思う。
本当に皆さんご心配おかけしてすみません。
そして何回も言うようやけど沢山の激励のメール本当にありがとう!!

松井稼頭央
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:54 ID:/6Yu+RDv

イチローファンとアンチイチローの攻防はこんな感じか
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hebo2/image/up4870.jpg
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:55 ID:Ma1ehqUj
何気にモーラは.340以上で終るのか
晩成型は崩れないから、来期は脅威だろ

41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:57 ID:/k01LSgD
固め打ちがほしい。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:57 ID:VcGApE0o
モーラはイチローに対していつも腰抜け発言連発だから怖くないね
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 18:58 ID:ogKkp14n
固め打ち?後半戦は腐るほどしてるじゃないの。
それよりも確実に1日2本積み上げてほしい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:00 ID:Ma1ehqUj
>>42
若けりゃ怖くないけど、苦労知ってるから怖いよ
寿命は短いし爆発力も無いだろうけど、堅実に
.350近い成績だったら来年首位打者かもね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:00 ID:/k01LSgD
.350くらいの争いならイチロー断然有利。タコっても率が下がらないし。首位打者は疑ってない
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:02 ID:AZoMiWLm
>>39
ワラタ
なんだこれは?
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:02 ID:Ma1ehqUj
来期の話ね、今期は馬なりで逃げ切れるよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:10 ID:iM4qwb8D
残り125打数76安打で.400か
余裕だな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:10 ID:XZWbfLDa
>>33
違うよ。
嫌らしいところばかりだから、そこを使うしかないんだよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:10 ID:ogKkp14n
ネットに引きこもってばかりいないで、少し外の空気吸わなきゃ
このままじゃ本当に廃人になってしまうぞ。
だいじょうぶか、おまいら。
いい加減に現実を見よう。
すぐにトシをとって30歳40歳になるんだぞ。
気がついたらあっという間にオッサンだぞ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:12 ID:OuJomVpM
>>50
松尾芭蕉・小林一茶・正岡子規・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:13 ID:9/FvmVME
糞スレあげんなよ
5348:04/09/02 19:13 ID:iM4qwb8D
76じゃなくて66だな
.528ペースでいいのか。
さらに余裕だ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:15 ID:ogdzi42B
ボンズって敬遠だけで100越えすんだな…本当に化け物だ
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:16 ID:rbau3+Uu
木田マリナーズ移籍
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:17 ID:ziC3UrqB
>>48
125−66な
7月18日〜8月17日に同じぐらい打ってるから期待age
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:17 ID:JfA9S3o2
ヘッドライン
藪 今オフにメジャー移籍確実
 阪神・藪恵壹投手(35)が今シーズン終了後、
FA権を行使して米大リーグに移籍することがほぼ確実となった。
すでに複数の米球団が獲得調査を進めており、本紙の取材で
虎の右腕に対する評価は「特A級」と判明。
メジャー行きへの意欲を長年抱えてきた藪は、条件面より夢を重視して
の挑戦となるだけに、日本シリーズ後に始まる交渉で移籍決定の公算が
大きい。
(スポーツナビ)
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:20 ID:qmaDzW96
もうイチローより他のチームメイトが心配だ
賓打線で打席数が4ではだめだ
せめてビシターでは5打席まわしてやってくれ
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:21 ID:iM4qwb8D
100得点は微妙か・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:29 ID:aWAh8XyR
藪がメジャーに通用するとは思えんな
日本で飛び抜けて凄い実績があるわけでもないし。
野茂、高津、石井、佐々木らは
日本での実績もすばらしかったぞ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:34 ID:KhEIcyHR
1912年7月の Ty Cobb は 127打数68安打 .535
ttp://www.baseballlibrary.com/baseballlibrary/chronology/1912JULY.stm
ttp://www.findarticles.com/p/articles/mi_m0FCI/is_1_60/ai_67831640

2004/7/18〜8/17の イチロー は 132打数67安打 .508
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:37 ID:0sjn/Mxi
イチローは2割9分でいいなら50HRは打つだろうなあ
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:40 ID:rLcNBxma
おれ、アンチの正体わかっちゃったんだけど

アンチってさぁー。イチローの同級生でしょう

イチローの成功を妬んだ貧乏同級生アンチが仕返しに
2ちゃんねるに誹謗・中傷を書き込んで憂さ晴らししてるんじゃないの?

朝・昼・晩、一日中よくもあきずにレスするね
そのエネルギーを他のことに使えないからイチローみたいになれないんだよ

イチローとアンチを社会的地位から比べればゴキブリはアンチのほうだろw
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:40 ID:Nc2lrrKF
阪神ファンの俺から言わせてもらうが藪は先発では絶対に成功しない

いくら使っても結構平気だから中継ぎでフル回転とかかな。
だけど大事な場面では打たれるので大塚みたいなのは無理
悪い時の長谷川みたいな感じだな

イチロー頑張れ
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:46 ID:lyrpcT32
アンチイチローは実はチチロー
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:48 ID:xi5WbriZ
●イチロー

        打率  OBP  SLG  OPS
得点圏    .367 .475 .429  .904
2死得点圏  .465 .574 .558 1.132
満塁     .600 .600 .800 1.400


こりゃ2死1.3塁で敬遠するよなあ・・・
満塁でも敬遠ありかもだぞ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:52 ID:PkUrMiJr
>>66
それ見ただけでも、今年のイチローは神懸かってる。
もう今年以上のイチローは多分見れないと思うよ、しっかり見届けなくっちゃ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:56 ID:aWAh8XyR
>もう今年以上のイチローは多分見れないと思うよ、

1994年にも2001年にもそう言ってるやつがたくさんいたな。
イチローは来年4割いくよきっと。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:57 ID:P4wa8lJT
明日から3試合連続5安打、翌日3安打で
1試合1本ペースにのせれるかどうかが達成の分岐点だな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:57 ID:JqZdqbeH
今年これで来年4割行きそうなら、俺セーフコ行くよ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:00 ID:PkUrMiJr
セーフコか・・・・一度は行ってみたいな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:02 ID:5a7Q/DgK
弾丸ツアーでいけ
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:04 ID:JqZdqbeH
伝説の神ローを生で見て、何十年後かには孫に自慢したい。
俺は行くぞ・・・・・・・・!
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:04 ID:ii1MTPSk
>>63
2chだからいうわけじゃないけど、日本人やイボータを装ったコリアンは
確実に数人いると思うよ。
あいつらは、日本人で海外で活躍してる人間を見ると必ず難癖をつけてくる。
普通の日本人なら、これほど粘着して個人的に恨みもない選手を煽ることはしない。
松井も煽られるが、イチローは一際目立つので特に煽られる。
あとは、平和ボケで自我の弱い学生とか、野球バカであまり頭の良くない
おっさんとかコリアンの持ち出したネタに便乗してしまうのもいる。

75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:05 ID:PkUrMiJr
2ちゃんねるツアーってないか、アホばかり集めてワイワイガヤガヤと。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:06 ID:YhI33SYU
50年後のイチローをライブで知らない人から見れば
「見に行くチャンスがあったのに見に行かなかったなんて・・」
と絶句されるくらいの選手なんだろうな。おれもシアトルいくぞ!
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:08 ID:JqZdqbeH
そうだそうだ。
俺は檻時代と日米野球で生イチロー見てるが、やはり
セーフコに行かないとな・・・・・・・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:08 ID:5a7Q/DgK
>>73
試合前にボールにサイン貰えたりしたら最高だな
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:08 ID:8dLy1zdQ
現実的に考えて、残り30試合でいつか連続安打が途切れるでしょう。
4タコや5タコ、何試合かは固め打ちがないと厳しそう。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:13 ID:PkUrMiJr
マジで見にいきてえなあ〜、でも所帯持ちには厳しいしなあ〜
ハイビジョンで我慢するかあー・・・・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:13 ID:4IrwCqGj
ここまで来ると来月になったらどうなってるんだろうな。本当に楽しみだ。
ちなみにあと138打数無安打でも3割キープだから仮に1試合≒5打数
としても今月は物理的に3割を切ることは無くなった。
あなおそろしや・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:15 ID:EAAgap8N
>>66
シアトル 現地 9/6 インディアンズ戦 6-5 9回裏2アウト満塁の場面
アナ「ここでイチロウの登場です。場内はこの大歓声。」
ベンチを見るキャッチャー。カメラがインディアンズ監督をアップ
アナ「ウェッジ監督がサインを出していますね。指で4です。まさか敬遠?」
不安げにベンチをみるバッテリー。場内スクリーンに映し出される監督の指。
しばらくして場内大ブーイング。
アナ「ビジョンにも監督のサインが写っていますね。ファンはたまらずこのブーイング。」
解説「信じられませんね。延長覚悟の敬遠ですね。」
アナ「2番も今日ノーヒット。」
ウェッジ監督がタイムを要求。バッテリーのもとへ。アップで写すカメラ。
アナ「さあ試合再開です。キャッチャーは立ち上がりました。」
場内大ブーイング。1球ボールの後イチロウがタイムを要求。
アナ「イチロウがタイムですね。どうしたのでしょう。メルビン監督となにやら話していますが。」
試合再開。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:15 ID:YhI33SYU
そういえば、去年か2年前に中継に映ってた
小イチローくんは元気に成長してるのかな?
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:16 ID:EAAgap8N
アナ「イチロウが空振りです。空振り。」
1-2まで敬遠球を2回空振りするイチロウ。場内大歓声。バッテリーがタイムを要求。
アナ「たまらずバッテリーがタイムです。ベンチから監督が」
解説「バッテリー交代ですかね〜」
アナ「こういった挑発は珍しいですね。」
解説「イチロウですからね〜」
アナ「打てばイチロウ今日4安打。大記録へまた一歩近づいていきます。」
ウェッジ監督ベンチから出かかり慌てて戻る。再び4の指サイン。ビジョンに映し出されるサイン。
場内大ブーイング。試合再開。
構えるピッチャー。立ち上がるキャッチャー。打気マンマンのイチロウ。ボールはピッチャーの
手元を離れ立ち上がったキャッチャーのミットへ。

主審「ストラーィク。ゲームセット。」
アナ「イチロウ空振りです。空振り。」
解説「なな何」
静まり返る場内。
試合後のインタビュー
イチロウ「カウント間違えました。」
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:19 ID:JqZdqbeH
>>82
>>84
激しくワロタ
2死満塁での敬遠ありそうだな〜
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:19 ID:oI8mlc73
>>26
王の55本はアンタッチャブルではないだろ。
年間記録に限るなら福本の106盗塁とかスタルヒンの42勝とかかな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:24 ID:fdkl7kt8
258安打の話題ばかりでさっぱり忘れられてしまっているが
イチローの現在の安打試合数っていくつ?
打率よりもこっちが気になる。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:27 ID:+chWvB+o
>>87
109
あと4試合無安打で135
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:29 ID:gIlHT9+M

     メジャー新記録の258安打まで

         ∧∧ ミ  ┌┐
        (   ,,)┌─┴┴─┐
    . .  /   つ. あと 44  │
    ○〜′ /´ └─┬┬─┘ ドスッ
      ∪ ∪     ││ _ε3
              .゛゛'゛'゛
    ◆ 現在214安打 ◆ 残り30試合 ◆
   ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃ メジャー最多安打記録 257本  ┃
   ┃  ジョージ・シスラー 1920年    ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━┛
 ☆ イチローが更新すれば84年ぶりの快挙! ☆
      Go ! Ichiro !! Go ! Mariners !!
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:31 ID:fdkl7kt8
>>88
THX
猶予はあと3試合のみか。
敬遠や逃げの投球がこの先多くなりそうなので、期待薄かな。。。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:31 ID:3aB3P9Qw
>>66

●スピージオ様

         打率  OBP  SLG  OPS
得点圏      .145  .224   .229   .453
2死得点圏   .118  .231   .147   .378
満塁        .067  .063   .133   .196

オレをなめんなよ、オレだって敬遠2個あるんだぜ
某有名球団のM選手より多いんだぜ
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:34 ID:JqZdqbeH
>>91
笑いすぎて涙出てきたよ・・・・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:36 ID:PkUrMiJr
得点機会って多分コイツの方が多いんだろうな・・・・・・・・・テメー、なめてんのか!
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:37 ID:5a7Q/DgK
>>91
人間ワザじゃないなw
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:41 ID:/1USdNK8
一時は絶望的と思われていた100得点もかなり可能性が出てきたな。
8月の月間MVPも可能性はあると思うけど、これまでの受賞者の
成績とかを鑑みると、モーラやロワンドもかなり有力だな・・・。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:42 ID:Ymf4Lx2j
>>93
得点圏の成績

イチロー AB98 RBI43
塩     AB83 RBI21
http://sports.espn.go.com/mlb/teams/batting?team=sea&season=2004&split=39&seasonType=2&type=reg
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:43 ID:cpWCC+8I
藪ってホントに身のほど知らずだね。恥さらしに行くなよな、ったく・・。
野茂(今年はダメだったけど)やイチローが毎年安定した成績を残せるのは、本物のプロフェッショナルだからなんだよ。
伊良部や新庄みたいに自分に甘いヤツは一時的に活躍するとすぐ有頂天になって怠け、調子が悪いと言い訳をする。
ちょっとばかり日本で活躍したからといってメジャーでも通用すると思ってる勘違い野郎が多すぎるんだよな。
とっくにピークを過ぎてるくせに「自分の夢を叶えるため」なんてぬかすアホもいるが、そういうヤツはメジャーのユニホームを着てプレイできればそれで満足なんだから成績なんてど〜でもいいし。
日本のレベルが高くなったって言うけど、俺がメジャーにふさわしいと思うのは野茂とイチローの2人だけだね。
ていうかオリンピックであんだけ醜態さらしてもまだ懲りないかね・・。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:46 ID:I4V2jzBR
このスレの大まかな流れ


イチロー活躍 → 内野安打批判話  →  実質打率話
  ↑                             ↓
松井のルックス話 ← イチローの性格話 ← イチロー活躍




それではみなさんお楽しみください。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:46 ID:iglnYVrr
来週のジャンプ

ゲーム
キングダムハーツGBA(発売日11月11日) ナミネの謎について色々と
キングダムハーツ2 ソラがブレイヴフォームに変身 変身後は二刀流になる。
桃鉄USA 宇宙の月面基地にも行ける
いただきストリートスペシャル ドラクエキャラとFFキャラが入り乱れて登場
(確認できたのは、クラウド、ティファ、リュック、アリーナ、クリフト、ドラクエ5の主人公、ビアンカ、チョコボ、スライム)

100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:46 ID:PkUrMiJr
ブーン AB150 RBI48かよ。
この野郎、首締めたくなるな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:47 ID:X5/e4k/Q
イチローを抑えるにはどうしたらいいか?
  
「そんなものはない。(真顔で)」
102ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :04/09/02 20:47 ID:asl3jZ2/
藪はデビュ−年で防御率5点台  二年目で奇跡の10点台→解雇

目に浮かぶようだ
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:49 ID:IH/p5lFf
          258安打まで
         ∧∧ ミ  ┌┐
        (   ,,)┌─┴┴─┐
    . .  /   つ. あと 44  │
    ○〜′ /´ └─┬┬─┘ ドスッ
      ∪ ∪     ││ _ε3
              .゛゛'゛'゛
         ◆ 残り30試合 ◆
   ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃ メジャー最多安打記録 257本  ┃
   ┃  ジョージ・シスラー 1920年    ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━┛
 ☆ イチローが更新すれば84年ぶりの快挙! ☆
      Go ! Ichiro !! Go ! Mariners !!
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:50 ID:k3EUQzuG
メジャーの球団はシビアにスカウティングしてるだろう。

網にかかったんだから、それなりの期待値があるのでしょう。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:51 ID:I4V2jzBR
ブーンとスピージオに注がれた無駄金があれば

アフリカの貧しい子供たちが何人すくえるか!!!

        
106スピージオ様:04/09/02 20:52 ID:3aB3P9Qw
>>96
オレ様はAS前に得点圏で20打点稼いだからな
ちなみにAS後の得点圏は17打数0安打1打点だぜ
しかし、それでもAS後に1敬遠されてるからな
まいったか
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:53 ID:PkUrMiJr
まいった_| ̄|○ 
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:54 ID:aWAh8XyR
イチロー、松井や石井の活躍見て、メジャーのスカウトから
日本は宝の山に見えてるのかもしれないな。
伊良部や田口、吉井、小宮山とかいっぱいハズレがあったことなど
すっかり忘れてしまってる。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:55 ID:nYrsAGdy
塩はどこか憎めないな
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:56 ID:fMhSkzxE
メッツはその宝の山の頂点にいたカズオを獲得したわけだが、、
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:56 ID:iM4qwb8D
シアトルのお塩学
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:56 ID:gIlHT9+M
>>103 下が最新版。どんどん良くして行こう。

     メジャー新記録の258安打まで

         ∧∧ ミ  ┌┐
        (   ,,)┌─┴┴─┐
    . .  /   つ. あと 44  │
    ○〜′ /´ └─┬┬─┘ ドスッ
      ∪ ∪     ││ _ε3
              .゛゛'゛'゛
    ◆ 現在214安打 ◆ 残り30試合 ◆
   ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃ メジャー最多安打記録 257本  ┃
   ┃  ジョージ・シスラー 1920年    ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━┛
 ☆ イチローが更新すれば84年ぶりの快挙! ☆
      Go ! Ichiro !! Go ! Mariners !!
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:59 ID:/k01LSgD
>>106 恥を知れW
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:01 ID:iM4qwb8D
「歴代盗塁王」ヘンダーソン、来季は日本でプレーか

メジャー歴代最多の1406盗塁をマークしているリッキー・ヘンダーソン外野手(45)が、
来季は日本でプレーする可能性を示唆した。AP通信が1日付で伝えている。
http://www.major.jp/news/news.php?id=2004090223
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:02 ID:Zmi8Q1Aj
あと30試合で44本なんて余裕じゃん
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:06 ID:nYrsAGdy
いやあちょっとタコったら一気にハードルが上がるから油断できないよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:07 ID:c2MrHSMc
>>108
高津を忘れるな、十分活躍している。
まあ、彼は日本でも一流だったが。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:08 ID:4OLZ9a67
>>108
伊良部を外れというのはどうかと。
月刊MVPを2度もとってるぞ。
これがいかに難しいかはわかるはずだ。
ま、後半の太ったヒキガエル騒動がイメージを悪くしてるんだが・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:08 ID:SnOc89h/
休養日もタコるのと同じなので要注意。
終盤休みなく出続けたら疲労がたまって調子が落ちるかも。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:10 ID:iM4qwb8D
メルビンが、「もうイチローを休ませない」と言ってた。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:12 ID:fM3tiGO2
日本人野手の評価を上げたイチロー
日本人内野手の評価を下げたカズオ

カズオの罪は重いな・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:16 ID:ii1MTPSk
伊良部は、アメリカでは完全にはずれという評価が定着しちゃったな。
メディアに好かれなかったことが一番の原因だと思うけど、もともと
あまりにも前評判が高かったんだよね。
彼のデビュー戦をスタジアムで観戦してたけれど異様なぐらい注目されてた。
その折に冊子も特別に販売してて、バレンタインの彼(伊良部)は世界で10本の
指に入る投手という言葉が紹介されてた。
野茂程度の活躍を見込まれてたのに実際は野茂の半分も勝つことができなかった。
今考えると、不運な選手だったな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:17 ID:vXHF+PV4
俺はイチローと松井(ゴジラ)は好きだけカズオは嫌い。
こいつが打とうが打たながろうがどうでもいい。
俺みたいな奴おおいんじゃない?
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:17 ID:4ZbCZHoW
今日はマルチか、すごすぎるなあ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:18 ID:vYWmoCLV
無安打だと引退が頭をよぎる
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:18 ID:DbKvhrqI
イチローがこのまま打ち続けて記録に近づいたら
250本超えたあたりから全米放送になるだろうな
日本でもフジとかで大々的に放送しそう


127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:18 ID:c2MrHSMc
>>121
カズオは長打力もあり、攻守、走力と揃っていたから誰もがメジャークラスと疑わなかった。
ぶっちゃけ、長打力はボールのおかげ。せめて松井秀クラスのパワーがないとな。
守備は、ちょっとリズムに乗れなかっただけかと思うが、これからに期待。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:19 ID:+D6t6uVR
カズオは和男に改名するしかないな。

129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:28 ID:qtfqTdzR
>>127
走力も疑問がつくな。
守備はリズムのれなかったんじゃなく、メジャーでは下手。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:29 ID:RQxv+0LZ
カズヲはなあ、彼の気性と腰痛持ちというところからいって
カラっとした気候の西海岸のチームに移籍すれば良かったね
(チームカラー的にはアスレチックスとか)
メッツはなんか選手が怪我しやすいし
成績も前いたチームの時より上がってる奴なんか殆どいないしなあ
まあ不利な条件の中、立派な成績残してると思うよ、漏れは…
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:31 ID:eYjxGjjA
六車護のスポーツ万華鏡:
三輪田家とイチローのこと
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/muguruma/news/20040902org00m050179000c.html
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:32 ID:Fwie7wLy
>129
守備が下手というわけじゃなくやはり芝の影響だろう。名手だからこそ。
まあでも来年に期待するしかないけど。
133サイヤ:04/09/02 21:35 ID:pQMPsO/6
http://keiziban.net/旧フリートークでゴキオタ、2ちゃんの糞住人撃破www悔しかったらこいやp
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:35 ID:7/rfAhE1
MLBオールスター 8.8%(02-03:9.5%)
NBAオールスター 6.6%(02-03)
NHLオールスター 1.7%(02-03)
























MLSオールスター 0.7%(04)
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:42 ID:7/rfAhE1
>>74
おい大事な奴を忘れてるぞ。
アンチ野球工作をするサカ豚だ。
松井や新庄ファンを装って、ファンの対立を謀り、板を正常に機能させなくするのが奴らの目的。
こいつらが一番の癌
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:45 ID:7/rfAhE1
アメリカでの野球人気ってどうなの?part8
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1093096301/

ここのスレを見ると、サカ豚とアンチイチローの言動のパターンがそっくりだっていうことが分かる
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:47 ID:c2MrHSMc
>>135-136
俺はサッカーファンでもあるが、勝手に対立して豚だのゴキだの攻撃しあってること自体が
馬鹿のすることだと気付け。つまりお前みたいなのが癌。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:49 ID:1HiXcCOA
>>131
泣いた
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:52 ID:I4V2jzBR
1番 リードオフマン  3〜5番クリーンナップ

7〜9番下位打線  2番と6番はなんていうの? 6番は一発屋?
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:59 ID:h+u9J1pS
>>139
2〜6番中軸(うち3〜5番クリーンナップ)でいいんじゃない?
と適当なレスでスマソ
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:00 ID:+l1wBoHP
ちょっと訊きたいですが。
今秋、日米野球ってあるんですかね?
もしあるならイチロー来る?
誰か親切で得ろ意人教えて。

ここだったかどっかのスレで誰かが書いてたけど、
一番イチロー、二番モーラ、三番Aロッド
なんて打順を書いてました。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:01 ID:nWBJ2Ipu
>>135
つーか、お前だろ
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:02 ID:LIrbJ5Iz
1.イチロー
2.モーラ
3.B.ボンズ
4.A.ロッド


果たして何点取れるだろうか。。。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:02 ID:Xa9naxZP
月間MVPは行って欲しいな。
これだけ打って無理だったら、イチロータイプは絶対取れないよなぁ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:05 ID:/k01LSgD
月間MVPは最有力でしょ。文句のつけようがない。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:05 ID:igNz/+Ev
2番はバント職人
6番は繋ぎ役
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:06 ID:7/rfAhE1
>>137
これまでのサカ豚の言動を見ていたら、とてもじゃないがそんなことは言えない。
奴らがこの板の癌だということに早く気付きな。
ちなみに通常のサッカーファンを貶してるわけではないからな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:07 ID:UMfqsRV5
>>108
吉井をハズレとは思わないなあ。メッツにとっては
当たりクジで、かなりの高評価だった。
実際、99年のプレーオフ進出への貢献度は、
チーム内でも上位だった。ガッツあふれる熱い男
ということで、NYのグッドガイ賞も貰ってたし。
(松井より先に吉井が貰ってたのです。)

ただ、複雑なチーム事情の為に、00年の東京開幕戦
を前にして、よりによってロッキーズにトレードされた
ことが、吉井にとって不運の極みだった。長年の酷使
によって肩や肘はボロボロになってたのに、クアーズで
一生懸命投げ続けた為に酷い成績に終わってしまった。

ロッキーズとエクスポズ時代の成績は、吉井の評価
には何の影響も与えない。ロッキーズの首脳は、
壊れた右腕で、よく1年ローテを守ってくれたと、感謝
感激していた。基本的には、今でもNYのメッツファン
は、吉井が好きだという人が多いそうである。吉井
が日本に戻る年にも、吉井をNYに戻して欲しいという
声が多かったそうです。(メッツが低迷の極みにあって、
吉井のガッツを懐かしんだ・・・それくらい愛されてた。)
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:08 ID:7/rfAhE1
>>142
俺のレスを抽出してみなよw
野球やイチローのアンチ工作なんてしてないから
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:09 ID:MzGz1ZJO
もしかしてイチローの出塁試合数ってすごいことになってないか?
無出塁は後半戦ではヤンキース戦で3打席で交代した試合だけだと思う
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:10 ID:G9Fgas4K
>>141

1 右翼 イチロー
2 中堅 ゲレーロ
3 遊撃 A−ROD
4 左翼 ボンズ
5 一塁 プホールス
6 DH  トーメイ
7 二塁 モーラ
8 三塁 ローレン
9 捕手 パッジ

が日本に来ます
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:11 ID:fdkl7kt8
今年はヤンクスの選手は来ないんじゃないかな?
主催者の関係で・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:19 ID:PUIYWwk9
>>148
マジ泣ける。
吉井は、もう少し早くメジャーに挑戦していれば、・・・

でもさ、エクスポズでも結構ガンガッテたよ。
記者にはかばって貰ってた、なんで吉井を先発でつかわねえんだ!って。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:23 ID:93+ZCMIR
なんか今晩はマターリしてて良いですね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:29 ID:s27vW2Tp
258打ったらここ祭りになるっていう人いるけどさてどんなかんじに荒れるんでしょうかね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:31 ID:+l1wBoHP
>>151
まじっすか!
シアトルまでね行ってみたいんだけど金もないし英語出来ないし一人で海外なんて恐いし。w
探せばツアーとかあるんだろうけど。
今年のイチローは生で見とかないとというのがあって。
東京ドームなんかな?
イチローの他にも凄いの沢山いるし。今年は見ておくべきだと。
真剣に考えております。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:34 ID:C3A1NeFK
日本でやるんだよ。。。。。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:35 ID:L17COcfg
>>156は日米野球の期間中ぜひシアトルに行って欲しい
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:39 ID:Ulkj8kNV
>>156は、シアトルに行きたいけど行けないから日本に来るんだったら是非
この機会に生イチローを見たい、と言ってるわけだが・・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:42 ID:ii1MTPSk
>>151が本当ならすごいね。
確か、W松井も紛れ込んで来ると聞いたけどw
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:43 ID:/1USdNK8

     年間単打数メジャー新記録まで

         ∧∧ ミ  ┌┐
        (   ,,)┌─┴┴─┐
    . .  /   つ. あと 27  │
    ○〜′ /´ └─┬┬─┘ ドスッ
      ∪ ∪       ││ _ε3
              .゛゛'゛'゛
    ◆ 現在180単打 ◆ 残り30試合 ◆
  ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃ メジャー年間最多単打記録 206本 .┃
  ┃  ウィリー・キーラー 1898年    .┃
  ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛

 ☆ イチローが更新すれば106年ぶりの新記録 ☆
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:47 ID:5scJHAcd
シスラーの記録を更新した暁にはイチローは米に帰化します
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:48 ID:pR3GiDeI
>>151
ソリアーノも来るって言ってたような
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:49 ID:lyrpcT32
NHKニュースよかったね。

向こうのニュース、イチローのヒットシーンをダイジェスト編集し「イチローの全てのヒットを見せるには時間がありません」

165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:49 ID:y8PPQ8F/
今のマリナーズ見ていると、使えねえ野手放り出して8人で試合したほうが
イチローに回ってくる打順も増えて強くなるような気がしてくるな…
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:49 ID:L17COcfg
FNSのイチローだらけCM
ワロタ
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:50 ID:lnPCZChT
>>151
たぶん松井が絡んでくると思うね。
読売主催だからw

もし本当にそのメンバーだったら松井はどこに置くんだろう?
ボンズの替わりなんて出来ないだろw
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:50 ID:yFGK3uXK
>>151
ボンズはもう日米野球では来ないと言ってた気がするが
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:50 ID:iM4qwb8D
>>154
ヤンクスの某日本人が満塁のチャンス2回潰したからなw
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:51 ID:L17COcfg
>>164
よかった
じっくりフルでみたいものだ
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:51 ID:SMRDkJYQ
メジャーのもう一つ上のリーグ作る必要があるな
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:51 ID:PkUrMiJr
イチローも出るとは決まってないんじゃない?
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:52 ID:L17COcfg
日米野球なんかいいや
身体を休めて欲しい
イチローを見るならいつかセーフコでみたい
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:53 ID:UMfqsRV5
>>167
今回は、毎日主催じゃないの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:53 ID:pR3GiDeI
いや、ヤンキースの選手は一人も来ないって。これは確実。
オーナーが禁止したらしい。
だから松井もA-RODも来ないよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:54 ID:0JVXIDDa
>>169
そういうこと言うから
荒れるんだろーが
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:54 ID:L17COcfg
>>175
もしかして例の件が関係してる?
178ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :04/09/02 22:55 ID:ykngudn8
まじでぇ? やだやだやだ  きてくれなきゃやだぁ
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:56 ID:a1Dqvbcc
>>164
見てた。
ESPNのスポーツセンターだよね、あれ。
日本でもスカパー300ch、毎日0:00から見ることができるよ。
毎日イチローのヒット数カウントしてる。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:56 ID:pR3GiDeI
>>177
例のってなに?
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:56 ID:30nfV54I



おはよう


182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:57 ID:lnPCZChT
>>171
ゴッドリーグ?イチローとボンズ、ソーサ、Aロドリゲス
、ジーター、クレメンス、ガルシアパーラ、ラミレス、グリフィー
、Iロドリゲス、Pマルチネス、グラビン、Rジョンソン、マダックス
、Mリベラ、ローレン、バグウェルぐらいだな。行けるとしたら。
183アンチ:04/09/02 22:57 ID:U6nufmWW
おれイチロー嫌い。
メジャーリーグの選手なら子供に夢を与える言動も大事。
何様か知らないけどインタビューの受け答えはなんだ!
あほ!ボケ!
プレーだけメジャークラスならいいってか?
ふざけるな!!ぼけ!
リップサービスもプロの仕事だろ!
マスコミが嫌いらしいけど、だったらCMも断れっての!
金にしか興味ないのか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:57 ID:L17COcfg
>>180
寄生虫さわぎの時に
日本に行きたくなかったと言ってたのがいたから
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:57 ID:DNQ0J4Ma
ピッチャーからしたらイチローなんて非力なバッター
まったく怖くないよ。打っても単打じゃんw
あれだけ打数があってあの本塁打数w
ゴジラのほうがずっと優秀だってw
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:58 ID:iM4qwb8D
対ミラー
対戦経験なし

対ブルージェイズ
今季: 35打数17安打(打率4割8分6厘)
通算:149打数59安打(打率3割9分6厘)

※ジャスティン・ミラー
今季: 2勝3敗、防御率5・26
通算:11勝8敗、防御率5・43
187ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :04/09/02 22:58 ID:ykngudn8
>>184
詳細きぼんぬ
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:58 ID:30nfV54I


気持ちよく寝れました





189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:59 ID:lnPCZChT
>>183
リップサービスとは本音じゃない、建前。
イチローは本音で語るから素晴らしい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:59 ID:lyrpcT32
ところで寄生虫の発生源ははっきりしたんだろうか。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:59 ID:L17COcfg
>>182
ゴッドリーグ ワラタ
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:59 ID:iM4qwb8D
ムッシーナとかのことかな
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:59 ID:PkUrMiJr
また随分低レベルな煽りだこと。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:59 ID:pR3GiDeI
>>184
ああ寄生虫か。多分関係ない。
っていうかわからん。一応休養させたいからっていう名目らしいけど。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:59 ID:30nfV54I



気分爽快です



196ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :04/09/02 23:00 ID:ykngudn8
まえの日米野球はイチロ−の練習不足で前半 つまらなかったが
慣れてくると見事に打ち出して  気持ちよかった
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:00 ID:e0LYmDGP
日本で開幕戦やるハメになったのはイボイのせいだろ
ジオンビはイボイを恨んでるだろうな
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:01 ID:30nfV54I



まとイチロー応援します



199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:01 ID:fdkl7kt8
ヤンクスの選手が来ないのは開幕戦後の寄生虫騒ぎよりも
ヤンクススタジアムのライトフェンスにある広告が原因でしょ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:01 ID:lQ5pAWLO
>>183
おれあんた嫌い。
ファンスレなら空気を読んだ言動も大事。
何様か知らないけどいきなりそのカキコはなんだ!
あほ!ボケ!
匿名ならいいってか?
ふざけるな!!ぼけ!

なんてなw
201 ◆72VHAvdhx6 :04/09/02 23:02 ID:78fKm3nX
>>39

厨房を励ます漫画、感動した。

しかし、厨房杉!
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:02 ID:30nfV54I



イチローがんばれ



203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:02 ID:a1Dqvbcc
今回の日米野球は毎日新聞の主催だから
読売と提携してるヤンクスからは選手出さないんじゃないの。
松井は出てほしいんだけどなぁ.......
なっかりするだろ、日本のファンも。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:03 ID:0JVXIDDa
心に愛がなければスーパーヒーローじゃないんだよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:03 ID:Y/wXVuCu
朝鮮打率とは
韓国日報が打者としての本当の打撃技術を求めた数字。
足で稼ぐ走者としての内野安打とかは、含まれません。
今年のイチローと松井を比較してみると

     打率     朝鮮打率     
松井   .297     .283
イチロー .364     .288

実は朝鮮打率(妄想技術)はほとんど変わらない。
イチローは一塁までの到達速度が速いから、普通ならアウトになるはずの
ボテボテのゴロが内野安打になって、打率が高いのである。

206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:04 ID:30nfV54I


スーパーだねイチロー




207某研究者:04/09/02 23:04 ID:uazsvpiu
単打は四球と同じであり恐怖では無いと言うが
得点圏にランナーが居た場合は
単打でも脅威では有るだろうが
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:04 ID:0JVXIDDa
>>207
死ねよキモヲタw
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:05 ID:DNQ0J4Ma
他のプレーヤーは打ちとられた当たりは遠慮して一塁に走るのに
イチローは全力疾走だからなw
みっともねーなこいつはw
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:07 ID:fdkl7kt8
>>209
それはNPBの話でしょ。
メジャーでそれやってたら、ファンからも文句言われます。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:07 ID:lyrpcT32
しかし変な奴は何故か一気に沸いてくるよね。
まるでタイミングを見計らって示し合わせたかのように。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:07 ID:9YtQ/5ft
>>209は元木
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:08 ID:lnPCZChT
>>209
人生を全力疾走出来ない奴が言うセリフだなW
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:08 ID:eoU0y9XI
筋肉マンか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:08 ID:o1pWLaYT
しかしさ、3の2で一厘しか上がらないのは・・・・せめて2厘
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:08 ID:lQ5pAWLO
ダイジェスト終わった後だからかな
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:08 ID:nXgL7QWZ
天才だけど 小学生のガキの頃から「1年のうちバッティングセンターの正月の休み以外は、
練習+バッティングセンターで毎日特打ち&オヤジとの練習してた」っての聞いてから、
こりゃ、恐ろしい努力する天才だ・・今更誰も追いつけるわけないわ。 って日本にいた
当時に思ってたなー。

日本で首位打者とってた頃も、足が速いだけという奴はいたが、見る人が見ればわかる。
やっぱり軸と重心(軸と重心は違う)の緻密さと、その正確な移動スピード(筋力だけ
でなく軸と、体や腕の重さも利用)を見れば、過去に日本にいなかったレベルの選手といえる。
218ギヤック ◆ZxVoWxzUuM :04/09/02 23:08 ID:ql/f6NTR
まあボンズとイチロ−が来てくれたら 後はどうでもいいや
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:08 ID:RPQmfS3A
>>209
おまえも周りからみっともねーやつだなって言われてるぜw
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:09 ID:gBt/6S8q
田口は今のマリナーズなら充分活躍できると思うのは自分だけ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:09 ID:Musudc8q
ゴロに全力猛ダッシュ見せるみっともない内野手とのスピード勝負楽しい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:09 ID:U6nufmWW
>>209
いい事言うね〜
江戸っ子か?
223 ◆72VHAvdhx6 :04/09/02 23:09 ID:78fKm3nX
>>209
一塁がエラーするかも知れないのに、必死で走らない香具師が
いると、マジ頭にくる。




昔、早稲田の某同好会と酒掛けて野球したとき、9回の裏、
内野ゴロをファーストがエラーして、試合逆転されて、大乱闘に
なったことがある。救急車も来た。




そのときのファーストが漏れ。ショボン。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:10 ID:PkUrMiJr
>>209
こいつ遠慮せずにアッチコッチ貼りまくってるな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:10 ID:5mthNHwj
みんなセーフコへ行け。
まじ、鳥肌が立つよ。日本で想像している以上に
イチローの人気の凄さと、球場の美しさに感激するはず。
球場は市街地に近いから、たいていのホテルなら歩いて行けるよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:11 ID:DNQ0J4Ma
パワーのある強打者だったら一番バッターにされることもないし
きわどい球ふえて四球もふえるし安打数の記録なんてのばせないよなw
イチローはいいよな非力だし主軸うたなくていいし勝負してもらえるしw
すごい記録だよw
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:11 ID:e0LYmDGP
たらたらプレーのイボなんて射殺するべきだろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:11 ID:Huol/LWt
メジャーでクリーンナップといったら4番打者のことを
指すということを知らない奴らばっかなんだね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:11 ID:VLengKng
>>166
しまった見てなかった。orz     だれかうpしてくれませんか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:11 ID:eoU0y9XI
>>225
シアトルこわいよー。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:12 ID:lnPCZChT
この先、
HRのバリー・ボンズ
HITのイチロー
と延々とファンの間で語り継がれていくでしょう。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:12 ID:L17COcfg
>>225
いつ行ったの?
それともシアトル在中?
俺は来年あたり行こうと思ってる
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:12 ID:/E2eLbu/
敬遠

イチロー 12個 リーグ3位


イボイとかいうカス 0個 リーグ圏外w


234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:13 ID:PkUrMiJr
>>225
そうらしいな、51でも口を揃えてそう言ってるな。
特にセーフコの美麗さは特筆もんだってな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:13 ID:1Ku5k+jn
セーフコ行ってみたいな
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:13 ID:L17COcfg
>>233
そういうの遠慮してくれ
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:13 ID:VLengKng
>>230
シアトルって治安良くないの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:14 ID:nXgL7QWZ
見る価値のある選手だね。 この人なら10億でも文句ないだろう。
のりは500万でいいや。 松井は3億〜4億くらいが妥当かなぁ。

松坂も来いや。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:15 ID:GBvEfl6M
93 :04/09/02 10:03 ID:30nfV54I 私はイチローが好き
95 :04/09/02 10:05 ID:30nfV54I いいですイチロー
97 :04/09/02 10:08 ID:30nfV54I いいよイチロー
98 :04/09/02 10:10 ID:30nfV54I ガンバイチロー
102 :04/09/02 10:11 ID:30nfV54I いけイチロー
109 :04/09/02 10:13 ID:30nfV54I 出たイチロー
111 :04/09/02 10:15 ID:30nfV54I 好きイチロー
113 :04/09/02 10:16 ID:30nfV54I 今日もいいね
117 :04/09/02 10:17 ID:30nfV54I イチロー最多安打
118 :04/09/02 10:18 ID:30nfV54I カス松井
120 :04/09/02 10:19 ID:30nfV54I 薬物モンスター松井
124 :04/09/02 10:21 ID:30nfV54I ぼけ松井
131 :04/09/02 10:24 ID:30nfV54I ほんわかイチロー
134 :04/09/02 10:26 ID:30nfV54I もう松井終わっちゃったん
135 :04/09/02 10:27 ID:30nfV54I 松井あかんわ
138 :04/09/02 10:31 ID:30nfV54I イチローいつまで続くの
142 :04/09/02 10:33 ID:30nfV54I ドーピングしてるのイチロー
145 :04/09/02 10:34 ID:30nfV54I イチロードーピングか たいしたこと無いな
148 :04/09/02 10:36 ID:30nfV54I イチローそりゃあかんわ
150 :04/09/02 10:37 ID:30nfV54I イチローおっぱい出てくるよ
151 :04/09/02 10:38 ID:30nfV54I イチロークリーンに戻って お願い
153 :04/09/02 10:41 ID:30nfV54I そのうち指腐ってくるよ やめた方がいいよ
156 :04/09/02 10:42 ID:30nfV54I 黒い秘密兵器
157 :04/09/02 10:43 ID:30nfV54I 何回も回ってきてすごいな
161 :04/09/02 10:44 ID:30nfV54I 汚れにならないでイチロー
165 :04/09/02 10:45 ID:30nfV54I 僕いじめられっ子じゃないよ
166 :04/09/02 10:46 ID:30nfV54I また来るね
167 :04/09/02 10:47 ID:30nfV54I 寝ます おやすみ
227 :04/09/02 11:13 ID:30nfV54I 最多単打記録 最多打数記録
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:15 ID:NWyCB9xh
イチローとA−RODって親友なんでしょ?
一緒にバスケット観に行ったり、電話で話したり、
飯食ったりしたことあるらしい。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:15 ID:lnPCZChT
日本→シアトル→シカゴ→ボストン→ニューヨーク(観光)→アトランタ→
ラスベガス(観光)→ロサンゼルス→サンフランシスコ→日本

でどれだけ値段がかかるか、わかる人いる?
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:15 ID:fdkl7kt8
>>226
良い悪いは別としてイチローはきわどい球を打ってヒットにしてるから四球が少ないわけで。
別に真ん中に投げられてるわけじゃないよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:15 ID:5mthNHwj
8月のミネソタ戦とヤンクス戦を見に行ったよ。
シアトルはのんびりしていて、治安もいい。
9月に行くんだったら、防寒着は必要かも。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:15 ID:y8PPQ8F/
>>233
松井の成績は「すごいっ」てほどじゃないけど、敬遠ゼロってのは少なすぎるような…

…と思ったら、ヤンキースだからってのもあるのかな?
松井から逃げても次が打つから敬遠の意味が薄いと。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:15 ID:L17COcfg
>>237
無防備な日本人の旅行者が増えたのでちょっと注意が必要らしい。
少人数の女性が増えたので狙われてるようだ
でも普通の海外旅行の感覚で十分と思う、多分
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:16 ID:DNQ0J4Ma
イチローの記録は難しい記録ってんじゃなくて珍しい記録なんだよな単にw
馬鹿は大騒ぎしてるようだがw
もしイチローにパワーがあれば達成できませんw
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:16 ID:Ulkj8kNV
松井は「敬遠1」を記録していると思いますよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:16 ID:h6kjzIUG
しかし安打数記録ってそんなにすごいんかな?
イチローは1番だから打席数が多いから有利なだけだろ。

全然ヒット打てない清原が20年かけてやっと2000安打で迷球界入りした理不尽さ、みたいな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:16 ID:lQ5pAWLO
IDがDNQか、惜しいなw
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:17 ID:L17COcfg
日本人は釣られやすいから
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:17 ID:HFkUskoR
>>220
オマエだけ
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:17 ID:fdkl7kt8
>>241
心配するな
きっと
日本→シアトル→シカゴ→ボストン→ニューヨーク(観光)→アトランタ→
ラスベガス(人生終了)
となるから有り金全て持っていくがよろし( ・∀・)
253 ◆72VHAvdhx6 :04/09/02 23:18 ID:78fKm3nX
>>249
IQが5ですよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:18 ID:eoU0y9XI
>>237
アメリカの中では良いかも知れないが・・・。

まあヒキの俺は家から出たら戦場なわけで。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:18 ID:nXgL7QWZ
やっぱメジャーだな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:18 ID:DNQ0J4Ma
lQ5
ばかっぽいなこいつは
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:19 ID:lQ5pAWLO
>>253
うわ、墓穴掘ったかw
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:19 ID:PkUrMiJr
>>248
そうだな、打席数が多けりゃHR50本も簡単だわな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:20 ID:DNQ0J4Ma
イチローを過剰に持ち上げる奴は野球しってるのか?w
260無粋な一言:04/09/02 23:20 ID:Ulkj8kNV
「IQ(アイキュー)」ではなく「lQ(エルキュー)」のようですけどね
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:20 ID:/E2eLbu/
1番打者なのにRC27もゲレーロとかより上なんだな、
イチローを1番に置いてクリーンアップ打つ資格ある選手はほんの一握り
だってそいつらが3,4,5に入るよりイチローが全ての打順打ったほうが
強いんだからなw
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:21 ID:lnPCZChT
>>259
世間一般でイチローが凄いのは何故か知ってるか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:22 ID:DNQ0J4Ma
>>262
いいえよくわかりませんw
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:22 ID:l8Zl8U3D
シアトルは凶悪犯犯罪は比較的少ないけど、細かい犯罪は多いとか聞いた事がある。
ワシントン州は警察官の数が少ないとかで。

あくまで米国の他の街との比較ね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:22 ID:Musudc8q
四球選んだほうが打率良くなりそうなんだよね?
わざわざ四球選ばず打ちに行ってるんだよね?
で首位打者なんですけど。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:22 ID:K5uJFAgQ
RCアリーグトップ
リーグ1貢献度の高い選手、イチロー
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:22 ID:5scJHAcd
>>260
しっ!
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:22 ID:G9Fgas4K
>>248
84年間破られなかった記録の凄さがわかってない
打席に立ち続けることがいかに大変かをわかってないことも伺える
怪我をしないで活躍し続けることがどれほど大変なのかということを
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:23 ID:L17COcfg
>日本→シアトル→シカゴ→ボストン→ニューヨーク(観光)→アトランタ→
>ラスベガス(観光)→ロサンゼルス→サンフランシスコ→日本

時期によるけど、まともなところに宿泊したら相当かかるだろうね
旅行会社で見積りとってみたら?
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:23 ID:lQ5pAWLO
>>259
なんか野球とベースボールは違うみたいよ
あちらさんでは過剰な持ち上げられ方してるみたいだしね
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:23 ID:yTyxPDTW


過  大  評  価  王  ゴ  キ  ブ  リ  の  ゴ  キ  ロ  ー


272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:24 ID:0309NSP/
現地9月8日からの15連戦がかなりキツそうだし、最多安打記録のヤマに
なりそうな気がする。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:24 ID:PkUrMiJr
いや3割30本100打点の方が偉いに決まってるじゃん。

だよね、イボータ諸君、W
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:25 ID:ENgeeR+3
みんなヒット打てないから、四球選んで打率をごまかしてるんだよ。
打数少ないと1日1安打でウマー、打数が多いと困るんだな。
イチローだけがガチ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:25 ID:lnPCZChT
>>263
君がイチローを罵倒するも分かりません。
野球の難しさを分かってないと永遠に分からないのでしょうねW
君なら簡単に安打を打つ事が出来るんでしょうねww
勿論、頭の中ではww
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:25 ID:Gg+UVmJi
イボイが泣けてくるくらいショボいなあw
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:25 ID:m38ePtzA
>>248
歴代のシーズン打席数上位のベスト20のなかで、打率が.350超えたのは2001年のイチローだけなんだが。
勘違いしてる人が多いが、打数が増えれば増えるほど高打率は残せなくなる。
イチローってそういう意味からしてもあきらかにいままでの選手とは異質な存在ではあるな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:25 ID:L17COcfg
明日のイチロー:対戦投手データ  by MAJOR.JP編集部
http://www.major.jp/news/news.php?id=2004090245
1日に行われたトロント・ブルージェイズ戦で2安打を放ち、今季214安打とした
シアトル・マリナーズのイチロー外野手。ジョージ・シスラーの年間最多安打記録まで
あと43本に迫った。2日には敵地でブルージェイズとの今季最終戦が行われ、
イチローはメジャー2年目の先発右腕ジャスティン・ミラー投手と対戦する。

<イチローデータ:現地1日>

対ミラー
対戦経験なし

対ブルージェイズ
今季: 35打数17安打(打率4割8分6厘)
通算:149打数59安打(打率3割9分6厘)

※ジャスティン・ミラー
今季: 2勝3敗、防御率5・26
通算:11勝8敗、防御率5・43
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:26 ID:vQfQQfL0
スゴイものを素直にスゴイって言えないのは、人生つまんなそう
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:26 ID:DNQ0J4Ma
イチローは転がして全力疾走してるだけですよw
ほんとにすごい打者なんですか?w
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:27 ID:e0LYmDGP
みんなイチローに毒されてるよ
ヒットを打つのがもの凄く簡単なことだと思いこんでる奴もいる
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:27 ID:L17COcfg
シアトル観戦の話とかしたかったのに
相手する人ばっかりだな 
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:27 ID:Jx+SNNV5
イチローは打席数が多い分、他より打率も出塁率も価値があるからな
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:27 ID:vQfQQfL0
簡単そうに打つからなあ
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:27 ID:50pCcs3B
>>270
野球って言うショーは讀賣っていう肩書きがないと取り上げられないしなw
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:28 ID:lnPCZChT
>>269
今、貯金で50万あるけど間に合うと思うかな?
来年の夏に行こうかと思うんだけど。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:28 ID:Musudc8q
打席(打数)が多いほど高打率を残しにくい。

”最多安打で首位打者”の価値、ほんとに理解してるか。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:29 ID:G9Fgas4K
典型的な構って君と、それに相手する典型的な自己満足正義漢か・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:30 ID:nXgL7QWZ
>>280
じゃあやってみてくれ。 出来ればメジャーいけるよ。 凄く稼げますよ!

誰もやろうとしなかったんじゃなく、誰もあのレベルで出来なかったんですがね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:30 ID:ENgeeR+3
向こうはPが最低でも1試合に3人は出てくるじゃん。
それで2安打3安打なんて難しいんだよ。
だから適当に四球絡めて、打数を少なくするのが主流なんだな。
これだけ打数多くてこの打率だ。
間違い無くイチローはメジャートップのバッター。
この安打数と打率は「どんなPでもいけまっせ」という証拠。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:30 ID:vQfQQfL0
ピッチャーからすれば、
どう考えてもこんなバッターはイヤ過ぎる。
どこに投げても打ちやがる。
変に甘いと狙ってスタンドに入れやがる。
しかしボテボテでも出塁しやがる。
出たら出たでウロチョロしやがる。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:30 ID:L17COcfg
>>286
よくわからないが・・・多分足りないんじゃないか?
猿岩石みたいな旅ならいけるかも
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:30 ID:lnPCZChT
>>280
イチローは転がして全力疾走>
普通の打者はアウト
イチローはセーフ
その違いww誰でもやれたら誰もが首位打者を獲れるし、HR
なんていらない。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:31 ID:PkUrMiJr
スピージオがAS後17打数0安打のショボイ成績でも1敬遠あったっていう書き込み読んだ時、大笑いしたなあ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:31 ID:Jx+SNNV5
>>278
5安打くらい稼いで欲しい相手だなw
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:31 ID:yTyxPDTW
打席(打数)が多いほどHRを残しやすい。
あれ?ゴキって・・・8本て・・ppp・・ブワッハッハッハッハ
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:31 ID:y7VeXKv7
お前ら、今日のSCは11時半からですよ。
もう始まってますよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:31 ID:BdFJa/MZ
おい、みんな簡単に釣られ過ぎだぞ。
大人なら相手にしないでかわさんと。
ひょっとしてみなさん厨房?
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:32 ID:DNQ0J4Ma
>>296
ものすごいHR率ですねw
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:33 ID:lnPCZChT
>>292
ま、マジで?
冬はさらに働いて、30万ぐらい手にした方がいいな。
計80万。これでいけると思いますよ。たぶん・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:33 ID:93+ZCMIR
つい1時間前まではマターリしていい具合だったのにな。

どんな正論もこいつらには通じないだろ。
イチローのプレイを見てすばらしさを理解できないほど理解力皆無な人たちなんだから。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:33 ID:Musudc8q
最多安打で首位打者ってのは、つまり最多投球回数で防御率トップみたいなもんだよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:33 ID:77JG8Ob8

   イボータ哀れwwwwwwwwwwwwwww
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:34 ID:vQfQQfL0
>288
自己紹介込みの釣りかクマー
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:34 ID:m38ePtzA
そういやシーズン当初、さんざんイチローと比較されまくったポドセド君、話題にも上らなくなったね。
打率は2割五分切ってるから当然といえば当然か。
足が速いだけで首位打者とれるんだったら、ボー・ジャクソンやディオン・サンダースは何回も首位打者取ってただろうけど、
あれだけのアスリートだった彼らでも野球選手としては大したことはなかったな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:34 ID:5mthNHwj
シアトル観戦法
まずチケット入手。
来年だったら、シングルチケット発売日(日本時間朝の5時)
に、インターネットで買う。なるべく人気のない相手チーム
を選ぶこと。これだとネット裏とか入手可能。

でも、クレジットカード持ってないとだめだから
2チャンネラーには無理かなあ〜
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:34 ID:DNQ0J4Ma
Ichiro wishes he could be a hitter like Manny.
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:35 ID:L17COcfg
>>300
航空券は時期によって恐ろしく値段が変わってくると思う
早めに確認しておいた方がいいかもね
がんがれ! イチロール食ってこいよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:35 ID:0JVXIDDa
8本ってw
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:35 ID:nXgL7QWZ
>>296
最近野球ファンは誰も見てないけど、巨人戦でも見てればいいんじゃないか?
HRたくさん出るよ!  つまんないけど。 視聴率5%だけど。
311名無しさん@お腹いっぱい:04/09/02 23:36 ID:TDDozUHu
グダグダ訳の分からん事を言っている香具師は無視して
イチロー、来年こそ4割打てるように後半戦の成績を残して欲しい。
何処までも安打数に拘って打ち続けて欲しい。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:36 ID:0JVXIDDa
メジャーの重い球で打つ本物のホームラン
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:36 ID:VPCZpE5P
松井って本塁打率は50位以下らしい
これじゃ30本いっても何の価値もないな
去年の100打点も打点率が低かったのがバレて新人ベストナイン落ちしたし
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:36 ID:zoPjlFs5
またまたまたマルチかよ

神すぎる
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:37 ID:L17COcfg
>>306
あのう・・・せっかくだから人気のある相手チームとの対戦がみたいですよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:37 ID:G9Fgas4K
>>313
打点率って・・・w
得点圏打率でいいんじゃないか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:37 ID:lnPCZChT
>>308
確かにそうかもしれないね。同時テロの時に行けば良かったかも(笑
イチロールは勿論食べるよ。メインはイチローとフェンウェイパーク
ですけどね(笑
318 ◆72VHAvdhx6 :04/09/02 23:38 ID:78fKm3nX
>>273
今日の時点で、その記録を既に達成している選手は5人(MLB)いるな。
以後、打率は下がるかもしれんが。



去年はと、ALだけで12人が達成。



319名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:39 ID:DNQ0J4Ma
ゴキローなんてヤンクス行ったらスタメンにもなれませんよw
スター軍団には内野安打ばかりの地味なバッターはいりませんw
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:39 ID:Ulkj8kNV
>>316
打数あたりの打点とか、そういう数字のことでしょう

「得点圏にいた走者のうちどれくらいの割合を生還させたか」というスタッツが
得られれば、「打点率」の呼称に相応しいと思いますが・・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:39 ID:Swfh0vfE
相変わらず盛り上がってるなあ。
昨今のNPBと違ってちゃんと野球のことで盛り上がってるから良いことだと思ふ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:40 ID:PkUrMiJr
>>313
だから松井も来年は1番打たせてもらえばいいんだよ、HRも増えるし敬遠も増えるかもよ。
松井にとってはウマーと思うんだけどねえ。
マア、トーリ狂ったかって言われると思うけど。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:40 ID:Musudc8q
ホームラン8本でもなおかつ警戒されてるぐらい凄いって、
理解できないのが可哀相だな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:40 ID:5mthNHwj
>>315
そうするとアッパーデッキの最上段ぐらいしか取れない
ヤンクス戦は、イチロー豆粒だった。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:40 ID:GNphpQxM
2ちゃん神ローツアーでもやってくれんかな…
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:40 ID:lnPCZChT
>>319
相手しないほうがいい。
友達いないからW
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:40 ID:MYaRNFWT




       そ ろ そ ろ 実 質 打 率 の 話 に も ど り ま せ ん か ?
 



328名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:41 ID:L17COcfg
少しは木田に触れろよ、各局のスポーツニュースよ ・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:41 ID:Ulkj8kNV
>>327
もっと実のある話がいいです
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:41 ID:e0LYmDGP
ヤンクスのスタメンなんて難しくも何ともないだろう
契約のおかげでスタメン張って、チームに迷惑掛け続けてる屑がいるからなw
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:42 ID:o1pWLaYT
>>318
ある意味それは一流打者の証拠なんだよね。しかしイチローはそれを超えた超一流。

今年クリーンナップ任せられていたら、打率4割近くで
打点も100を大きく超えているだろうね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:44 ID:o1pWLaYT
>>330
それは、不調の時に言われる話で、今は十分松井は実力で先発を勝ち取っていて
チームに貢献している。

333名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:44 ID:VPCZpE5P
イボヲタお得意のゴミ売幻想、ヤンクス幻想w
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:44 ID:0JVXIDDa
イチローが3番の時全く機能しなかったのを
もう忘れたのかよ、ゴキヲタは
都合のいい頭だなw
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:44 ID:43tybLOA
>>318
それはどうだろう?
神ローの真価は1番でこそ発揮できるものだと思うが。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:44 ID:Musudc8q
そういえばホームランばかすか打ってる日本のチームありましたね。
さぞかしブッチギリで強いんでしょうね。
え?ホームラン半分以下のチームに優勝されそうですってw
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:44 ID:DNQ0J4Ma
マリナズはなんで日本人ばっかとってんだ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:44 ID:Z3n+kZD9
>>319
余裕で1番打てますよ。以下、
2:ジーター
3:A−ROD
4:シェフィールド
5:ポサダ
とオールスター常連の華やかな打線です。
32番目の選手とは格が違うのです。(w
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:45 ID:lnPCZChT
イチローは要注意。3割7分の確率で安打を放つし、
塁に出れば盗塁もされ、チームにチャンスを与えることになる。
しかもノーアウトで。この原理がわかるか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:45 ID:+lhKRrlG
いきあたりばったりでいって、もしいい席が取れそうになかったら
一日くらいはスポーツバーに行ってみるのもいいかも。
341335:04/09/02 23:45 ID:43tybLOA
すまそ。

× >>318
>>331
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:47 ID:QflxLmAJ
メジャーでは1,2、8,9番は出塁率
      3,4,5,6,7番は打率が一番重要らしい

SLUGGERに載ってた
イチローはどっちでも仕事こなせるな
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:47 ID:e23qXqCD
ゴキローのおかげで野球の価値が暴落中w
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:47 ID:o1pWLaYT
>>339
それがイチローの凄いところだね。
一塁出塁、二、三と盗塁して、内野安打で帰ってくる。
これ見るの、凄い好きだった。

1年目のときよりも、3盗しなくなったのが残念。

345名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:48 ID:DNQ0J4Ma
1:ジーター
2:バーニー
3:A−ROD
4:ジオンビ
5:シェフィールド
6:ポサダ
7:松井

イチローはいれませんねw
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:48 ID:lnPCZChT
もしイチローと松井との交換トレードで金銭+松井とイチローだったら
どれぐらいの金銭が必要なんだろう?
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:48 ID:CmOLWPEn
「イチローは忍者の末裔。
一族の掟を破って野球をやったから命を狙われ、アメリカに逃げてきた」
そう亜米利加の友人に真顔で言ったら信じてやがった

というレスをみたんだが、コピペ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:49 ID:PkUrMiJr
出塁率413盗塁31の選手、誰だって1番で使いたがるわな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:49 ID:e0LYmDGP
エラーばっかりの使えないレフトを解雇すれば外野が一人空くだろ
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:49 ID:V4oNwYR+
イチティーニってまだ飲めるのかな
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:49 ID:L17COcfg
>>340
そういうスタイルの旅っていいな

352名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:49 ID:DNQ0J4Ma
>>346
ただでも交換しねーよこんなゴキブリバッターとw
ゴジラのほうが使えるw
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:50 ID:o1pWLaYT
>>345
イチローを見たヤンクスの会長かなんかは、
何故これほどインパクトのある選手を取らなかったのだと
アジアオセアニア方面のスカウト陣に激怒した。

354名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:50 ID:1Ku5k+jn
SC始まってたか
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:50 ID:30nfV54I



今晩は



356名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:50 ID:Z3n+kZD9
>>345
常識で考えたら、松井もしくはバーニーがベンチだけどね。(w
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:50 ID:e0LYmDGP
使えるバッターってのは、満塁のチャンスをことごとく潰すバッターのことらしいw
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:50 ID:QflxLmAJ
イチローがヤンクス行ったら
ベルトラン、イチロー、シェフィールド
で全て埋まっちゃうな
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:50 ID:L17COcfg
>>347
知らんけど、2001年にシアトルで
「イチローは忍者の生まれ変わり」と言われた話はきいたことある
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:51 ID:PkUrMiJr
>>345
あはは〜、イボータも松井7番かよ、可哀相に。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:51 ID:lnPCZChT
>>352
松井ヲタはせいぜい2割30本100打点程度だろW
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:51 ID:30nfV54I



応援してるよ



363名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:51 ID:nO67cdTW
そういえば、イチローの初年度のシーズン前に、ドジャーズがシェフィールドとの
交換を打診してきたことがありましたなぁ
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:52 ID:nXgL7QWZ
>>319
トーリが本気でイチローを欲しがってたというのを、もう忘れちゃったようですねw
リップサービスなわけないよな。 ヤンクスの一番は穴だから。 一番が欲しいだろう。

松井さんは契約が無けりゃ放出ピンチだったよ! まあマリナーズは出来る限り阻止するだろうが。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:52 ID:DNQ0J4Ma
3割2分 7本のバッターと

3割   30本のバッターどちらがいいですか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:52 ID:yFGK3uXK
オールスターの1番だからなイチローは
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:52 ID:HE2Mgenb
今のマリナーズの勝率はいまだに一朗の打率よりもしたですか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:52 ID:30nfV54I



がんばれよ




369名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:53 ID:o1pWLaYT
アンチ松井じゃないけれども、松井はヤンクス打線ということで得している部分というのはあるね。
松井がマリナーズだったら、今の成績は残せていないかもしれないな。

370名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:53 ID:e0LYmDGP
帳尻合わせで30本打ったところで評価は低い
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:54 ID:30nfV54I



がんばれよ





372名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:54 ID:DNQ0J4Ma
>>364
トーレのジョークだよ
記者みんな爆笑してたからねw
イチローですか藁みたいな
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:54 ID:0JVXIDDa
チームプレーが出来ない奴はいらねーよw
だからボンズじゃなくてジオンビーとったんだろうが
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:54 ID:nO67cdTW
>>366
4打席も使われたのはびっくりしたなあ
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:54 ID:PkUrMiJr
結局松井がカス扱いにされるのがオチなんだから、もう煽るのは辞めなよ。
惨めになるだけだよ、イボータ諸君。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:55 ID:0JVXIDDa
>>370
そんなこと言ったら
イチローの安打は3ヶ月前くらいから
ずーっと帳尻じゃんかw
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:55 ID:Musudc8q
トップバッターにはホームランあんまりいらない。
あまり塁上にランナーたまってること多くないから。
塁に出てチャンス作る広げるのが望ましい。
378イボイ方程式:04/09/02 23:55 ID:e0LYmDGP
チームに迷惑をかける = 連帯責任 = チームプレー
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:55 ID:MYaRNFWT
千葉ロッテにサブローがいること、忘れないで下さい
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:56 ID:L17COcfg
福嶋のオヤジこわい
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:56 ID:QflxLmAJ
イチローのまねしてメジャーに来て、イチローのおかげでヤンキースに入ったイボ松w
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:56 ID:XH3rBi54
オリンピックの準決勝日本対オーストラリア見てて思ったが、相手がいいピッチャーの場合、
内野安打でも出塁できることがいかに貴重かがわかったよ。
ゴキヒット 大いに結構
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:56 ID:nXgL7QWZ
>>372
ジョークで逃げますかw オーナーは取らなくて激怒してましたがねw

>>373
アーハハ ボンズもカスですかw 

384名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:56 ID:0JVXIDDa
優勝争いをするチームで30本塁打する = 貢献

優勝争いがなくなってから急に安打を打ち出す = 帳尻
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:56 ID:yFGK3uXK
松井はNYメディアでもあまり取り上げられてないんで
ちょっと気の毒だね
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:57 ID:DNQ0J4Ma
2軍の鈴木はいつもゴロってました。
今日もまたゴロってしまいましたが
恥じを捨てて全力疾走してみました。
打率が少しあがりました。
ゴキブリ打法開眼
イチローはHRを捨てました。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:57 ID:L17COcfg
SCの報告してくれる人待ってるんだが
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:57 ID:o1pWLaYT
まあ、9回で何点差かついていて、ホームランじゃ同点にならないときは
ヒットを打てるほうが重宝されるのは確かだね。

389名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:58 ID:PkUrMiJr
>>384
A-RODのことか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:58 ID:0JVXIDDa
トーリがなぜ、ボンズでなくてジオンビをとることにしたのか
よく考えろよ、ゴキヲタw
自己中はいらんのだ、ヤンキースにはw
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:58 ID:nO67cdTW
30本塁打が決まったかのようですね。
あと一歩及ばないところでシーズンが終わるかもしれないのに
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:58 ID:30nfV54I




がんばれよ



393名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:58 ID:e0LYmDGP
チームの勝利に隠れて、こそこそおこぼれを狙うのは貢献とはいいませんw
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:59 ID:o1pWLaYT
まあ、松井にはがんばってMVPとってイチローと早く対等な立場になって欲しい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:59 ID:DNQ0J4Ma
ゴキヲタどもよw
鈴木の痛いコメントはどう思ってるの?w
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:59 ID:30nfV54I



将来が心配だ


397名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:59 ID:HE2Mgenb
>>390
打つことが貢献そのものだろ。
お前が思うチーム自己中あげてみて。
きっと強いチームになるから
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:59 ID:w+zcjkOt
イチローは中途半端なパワーがたまたまうまくいっているんだろうね。

外野にはとどかないで、内野はぎりぎり超えるという。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:59 ID:rl9CHyfd
悔しかったらセリーグでやってみろw
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 23:59 ID:nO67cdTW
>>385
そうだなあ。超人気のチームだから、もう少し全米で有名になってもいいのになあ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:00 ID:NPrqplob
うん、今日いっぱい貢献したもんね、満塁で、W
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:00 ID:CXN8ab1O
>>393
チームが作った満塁のチャンスで2度もチャンスを分ぶっ壊すのも貢献じゃないね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:01 ID:p1f1i3WJ




明日から心配だ




404名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:01 ID:RzYiRXwq
9イチロー
3ヘルトン
6A−ROD
7ボンズ
Dトーミ
8ゲレロ
5ローレン
2イバン・ロドリゲス
4ソリアーノ


メジャーのドリームチームの一番ライトに入ってしまうよ、イチロー。凄い。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:01 ID:Q36mF9v2
二点差の場面。
ホームランで一点差になっても、連続ホームランで同点ってあまり考えにくい。
ヒットで一人出ると、ホームランで同点だなと期待してしまう。

不思議と、こうだろ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:01 ID:fI6VrWXD
イボは別に嫌いではないが、イボータがとにかくアホすぎw
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:01 ID:txIDECLG
>>399
二死さん、試合に出れないからといって2ちゃんで荒らしですか
たまには3割打ってくださいよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:01 ID:ruB7Y3zA
>>395
お前のような負け犬ひきこもりにとっては、きついコメントだろうとは思うよ。(w
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:02 ID:L2IoQEp/
>>404
ワタシなら、RFとCFを逆にしますが
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:02 ID:QCyhuEwd
イチローがんばれ
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:02 ID:CXN8ab1O
成績では勝てないと悟った、馬鹿が発言に話を摩り替えようとしています


お前のことだぞ>>395 惨めですね
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:02 ID:Sjz/ENyL
ゴキも嫌いだがゴキヲタもっと嫌い痛すぎw
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:02 ID:p1f1i3WJ




明日が心配だ



414名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:02 ID:Ok25+iAI
いくら30本打ったところで
タイムリーエラーで試合を壊し
満塁の絶好機で凡退しチームを苦戦に追い込み
怠慢な走塁でチームの士気を下げる
こういうことをしていては評価は上がらない
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:03 ID:Q36mF9v2
オールスターの先発メンバーとドン尻の代打がどうかしたんですか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:03 ID:NPrqplob
まあ、なんだ、スピージオの敬遠2個越えたら認めてやるよ、松井。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:03 ID:Sjz/ENyL
知らない人がこのすれみたらこう思うだろう
「ゴキヲタ痛すぎw」
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:03 ID:p1f1i3WJ




明日は心配だ




419名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:04 ID:/gyzYnQV
>>395
イボスレが荒れてるからってここでハシャいでる餓鬼には言いたくねぇなWW
どっちにせよ、お前らがハシャいでもイチロー>松井は変わりはしない。

松井って何かシーズンの記録を変える功績を残したの?ねぇID:DNQ0J4Ma君?
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:04 ID:hJ2KPc2f
>>404
プホルスが入らないって時点でもうすごいな
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:04 ID:JpbdKcdJ
スピージオ程度の打者が敬遠2個もらえるチームってことだろ
シアトルがw
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:04 ID:SwwCh6c6
松井はNYでも嫌われてるし
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:04 ID:7WVZVRpG
>>417
どっちもどっち、ですよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:05 ID:L2IoQEp/
>>421
おっとこれは正鵠を射たかな
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:05 ID:p1f1i3WJ



ああ寂しいよお




426名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:05 ID:3118geF9
今夜のPBN
関根「ありゃオバケ(イチローについて)」
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:05 ID:yAvnMP04
イチローの活躍喜べないやつは
自分の友達が仕事や勉強で結果だしたら
すげー妬んでそうww
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:05 ID:zti/D27T
勇気を出して告白するよ。 実は51の掲示板が羨ましくてさ。
書き込みしたいんだけどあそこに入っていく度胸がないんだよ。
で、2ch。 去年だったか一昨年だったか忘れちゃったけど
変態モードなんて言い出したのも俺。こんなこと言ってちゃ、51に行ったら
無視されちゃうよなぁ、ってあそこに書き込む勇気が出ないんだよな。
俺もあそこで盛り上がりたいよ〜。

しかしイチローは変態どころか、狂人だったね。ヒットジャンキーだよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:05 ID:NPrqplob
>>421
わけわからん
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:05 ID:Sjz/ENyL
なんでゴキヲタはこう支離滅裂なことばっか言ってるんだ
頭おかしいだろw
転がしてるだけのバッターみて楽しいですかそうですかw
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:05 ID:9FReTRqu
>>390
どうでもいいけど、ヤンクスの投手陣はどうにかならんのか? 22点も取られるって・・
クレメンスとかの穴は大きいねw でもヤンクスも松井も俺は結構好きだけどな。
巨人とは似て非なるチームだし。 監督て一体感出すのに重要だよなぁ。  

ヤンクスが好きと言うことは元?巨人ファンなんですねw 巨人はバラッバラですねw
強引に金で選手集めた強いチームが好きなんですねw
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:05 ID:CXN8ab1O
オールスターファン投票で記録的な1位で全世界のファンから賞賛されプレイを見たいとされる選手。


これが全てを物語っている。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:05 ID:cEUDVCc7
>>426
関根って勤?
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:06 ID:p1f1i3WJ



がんばろうぜ




435名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:06 ID:8E+C+FAe
チームの士気を下げる ?そりゃーゴキブリゴキローの事だろw
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:06 ID:RzYiRXwq
>>420
やべえ、プホルス忘れてた。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:07 ID:Sjz/ENyL
安打記録w
投手がばんばん勝負にいってこそ達成できる記録ですね
イチローは怖くないようですねw
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:07 ID:L2IoQEp/
>>436
DHにいかがでしょうか
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:07 ID:/gyzYnQV
>>430
お前はバットに当てて転がしただけでセーフになる自信があるのですか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:07 ID:p1f1i3WJ




やるしかないね




441名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:07 ID:fI6VrWXD
日本からの投票(チンヲタのみw)のおかげで首の皮一枚つながってASに出たイボw










結果は三振wwwwwwwwww
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:08 ID:cEUDVCc7
すぽるとCM明け
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:08 ID:SfGCWnMF
>>277って地味に凄いな
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:08 ID:Sjz/ENyL
2001年の新人王
イチローとプホルス
ゴキバッターと新の強打者
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:08 ID:SwwCh6c6
シアトルで廃棄処分になったお下がり(オルルド、シエラ)がスタメン張れるNYYの貧打線w
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:08 ID:p1f1i3WJ




キスでもしませんか




447名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:09 ID:yAvnMP04

なんかアンチがなにいってもうけるんだけどwww

最近の報道の過熱ぶりといいwww

あぁーーおもれーーwwwww
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:09 ID:cEUDVCc7
福嶋よ・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:09 ID:fI6VrWXD


フジテレビ見ろ


イボが恥さらしてるwww



450名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:10 ID:1M6J78rJ
HPVウイルス感染者がウルサイですね
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:10 ID:p1f1i3WJ




感動した




452名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:10 ID:/gyzYnQV
>>437
WWW
「一番打者を塁に出したらヤバイ」ぐらい小学生の野球少年でも解かるだろW
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:10 ID:ruB7Y3zA
>>437
打たれた投手が記念のバットを欲しがるほど敬意を抱かれている打者と、
誰からも相手にされず24本のバットを持ち帰った松井の差を理解してね。(w
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:10 ID:CXN8ab1O
アンチのくせに、何故イチローの事に詳しくて、ファンにつっかってくるのでしょうか?


小学生が好きになった女の子をいじめる現象に良く似ていますね。



精神年齢が小学生以下というのは、哀れに思える
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:10 ID:RzYiRXwq
>>438
うむ。プホルスDHで。
トーミとヘルトン‥好みによるが俺はトーミを外そう。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:10 ID:jkXvQ3td
>>443
むしろ一番評価できるところ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:11 ID:7WVZVRpG
>>422
嫌われてはいないだろう。
しかし、日本のマスコミが紹介している、オヤジ受けするようなどうでもいいエピソードを
乱発して、アメリカ人の好感度を上げる手を使えないのは痛いですな。
読売のでかい看板も、悪い印象を与えたでしょうね
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:11 ID:p1f1i3WJ




明日もがんばろう




459名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:11 ID:mkqrlVFr
なんといいますか、ジョークです。ww

<去年のオールスターの松井の打席の時の会話>
A・ROD「どう彼は25本打てる?」
イチロー「彼はHRバッターじゃないよ。ただのコンタクトヒッターさ、アヒャヒャヒャ」
〜ここで松井がなんとかレフト前ヒット〜
A・ROD「HEY!ラブリーラブリー、ラーブリー。ヘッヘッヘッ」
イチロー「アヒャヒャヒャ」

↓が証拠映像

http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/video/twib/index.jsp?content=03

↑の上から5番目 AUG. 9, 2003 HOST: BRET BOONE の
Beyond the Fence: Ichiro and Matsui have taken baseball by storm 映像
この中の2分50秒すぎ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:11 ID:Q36mF9v2
むしろ、イチローより後のバッターが怖くないんだよw
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:11 ID:Ok25+iAI
松井ヲタは印象批判を繰り返すだけで中身がない

イチヲタはイボイの怠慢プレーを個々取り上げて批判するので反論の余地がない

松井ヲタ完敗ですねw
462 ◆72VHAvdhx6 :04/09/03 00:11 ID:2zpAP9De
チームとしての成績は、
         打点   ホームラン
ヤンキース  698     205
マリナーズ  534      119


463名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:12 ID:/gyzYnQV
ID:Sjz/ENyLへの質問
>>430
お前はバットに当てて転がしただけでセーフになる自信があるのですか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:12 ID:JpbdKcdJ
イチローを出しても
どうせ後ろがヘタレで点入らないし
真面目に抑えに行く必要がないと思われてんだろ
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:12 ID:p1f1i3WJ




イチローを肥やしにしてがんばろう





466名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:12 ID:LfgVAfAg
>>431
ヤンクスが読売と違うところは、金で選手をかき集めるにしても
選手の守備いちも考慮していることだろうね
読売は確実に何も考えずに大砲だけ集めてる。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:12 ID:7P/rw7nB
福島のおっさんが騒いでますよ。スポセン観れるやつがうらやましくなる理由の1つです。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:13 ID:ty15l+QC
「○○なんかに何夢中になっちゃってんの」
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:14 ID:p1f1i3WJ





イチローを肥やせ



470名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:14 ID:JpbdKcdJ
昨年23本だった
ベルトレが42本なんだってね今年
じゃあ今年30本打てば
来年50本打つな、松井は
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:15 ID:hJ2KPc2f
>>455
ソリアーノの代わりにロレッタ入れてほしいが
ややインパクトに欠けるか
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:15 ID:L5+s8US9
あれだな、映像の無い圓手の記録は参考記録にしてもいいんじゃないか。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:16 ID:Q36mF9v2
イチローをノーヒットに抑えたら評価あがりそうだな。
1本でも少なくしたら褒められるな。

相手はアウトにしたがってるな、むちゃくちゃ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:16 ID:Sg9knzbm
>>470
ベルトレーは25歳だから
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:16 ID:JpbdKcdJ
松井も30歳だからな、まだ
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:17 ID:0nD6+Fgb
ジョージ・ブレット 
117試合 AV .390 AB 449 H 175 1980年

ガルシアパーラ  
140試合 AV .372 AB 529 H 197 2000年

トニー・グゥイン  
110試合  AV .394 AB 419 H 165 1994年 ストライキ

149試合  AV .372 AB 592 H 220 1997年

ボンズ
143試合  AV .370 AB 403 H 149  2002年

イチロー  
131試合  AV .372 AB 575 H 214 2004年 9/2現地


今更打率に興味ないかも知らんが…。

最近の高打率のバッターは打数が少なかったり
試合数が少なかったりするからイチローの凄さを
あらためて認識させられる。

でもグゥイン凄い選手だったな。

477名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:17 ID:L5+s8US9
うっちーも困ってるじゃねーかw
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:17 ID:p1f1i3WJ



イチローを肥やそうぜ




479名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:18 ID:yAvnMP04


てか3割8分に乗っけるのはそうとうきついな。

3の2でもほとんど上がらんし。

5の3でもあがんなそう、、、。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:19 ID:wKOcREor
イボヲタはよそでやれよ、イボみたいなザコがいくら伸びようが意味ねーってw
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:19 ID:p1f1i3WJ



大変です
原油高騰してます




482名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:19 ID:36aMKQg7
あそこの掲示板は一見お断りみたいな
雰囲気があるんだよねー。
俺は何度か書き込んだけど、
レス付かなくて空しい思いをした事も何度かあるよw
なんで最近はROMするだけになった。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:19 ID:Ok25+iAI
3割5分以上になると、維持するだけでも大変だよ
ここから上げようなんて普通は思わない
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:20 ID:p1f1i3WJ





1バーレル45j超えました




485名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:20 ID:h9WgBcXi
4月から450くらいで入らんとむりぽ
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:21 ID:36aMKQg7
イチローは3割5分なんかで満足しないだろ。
4割を目指してるんだから。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:21 ID:p1f1i3WJ



このまま45ドル維持すると明日140万円儲かります
うれしい




488名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:21 ID:fI6VrWXD
>>483
そんなこと言ったら3割付近をうろちょろしてる松イボさんに失礼だろ!
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:22 ID:sY2L0ab+
この中でマリナーズのスタメン全員言える人いる?
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:22 ID:1ILNTmC8
今日のSC

シアトル戦のハイライトはイチローの2本のヒットのみ。終わりw

HOT SEATっていう選手を番組中に生でインタビューするコーナーあって
今日はチッパーだったけど、これにイチロー出れるといいね。
もう少し英語が上達すれば出演OKするかな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:22 ID:NPrqplob
>>479
でも3割6分から7分へ上げるの相当きついなと思ったら、アっという間だったものな。
4-4連続すれば8分台だもんな、やりかねないよ。
まあ、維持出来るかどうかは知らんが。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:23 ID:Q36mF9v2
ニューヨークで「松井のほうがイチローより凄い」って言ったら笑われそう。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:24 ID:cEUDVCc7
>>482
レスつかなくて空しいと思ったら
自分で新参者っぽい人にレスつけてあげたらいいよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:24 ID:7WVZVRpG
>>489
えーっと、一塁はオルルドだよな。センターはキャメロンか
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:24 ID:iigNGLOR
今日の3打席目のヒットのときバット折ったんだね、珍しい。
でもなぜセンター方向に強い打球が転がるのかと・・・他の選手とはバットの折り方すら違うのね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:25 ID:36aMKQg7
サードはデヴィッドベルだったっけ
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:26 ID:CXN8ab1O
アンチじゃないけれども、オールスター松井は可哀想だったな。
なんか、場違い。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:27 ID:cEUDVCc7
>>490
サンクス!待ってたよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:27 ID:CKwXX20c
>>495
もしかして後半戦を支えた打ち出の小槌バットが折れたのか?
それともそれまでに何度か換えてるんだろうか
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:27 ID:nC3ie41n
>>404
メジャーのドリームチームはこれだろ
1中イチロー
2遊ガルシアパーラ
3一プホルス
4左ボンズ
5三Aロッド
6DHラミレス
7右ゲレーロ
8二ソリアーノ
9捕パッチ
まあどっちにしろイチローは入るが
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:28 ID:W0su+zMT
もうイチローはメジャーでも別格の存在として見られている。
日本でもそうだったように来年以降350程度では物足りなく思われるだろう。
370、240安打がやはり最低ラインとなる。
ファンを喜ばすには.400か300安打が必要だ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:28 ID:fI6VrWXD
>>500
>9捕パッチ

パッチてw
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:29 ID:7WVZVRpG
>>500
ショートはテハーダのほうがよさそうだ。いや、それよりA-RODか
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:29 ID:vZzR4UyW
96年頃、チッパーをディビジョンシリーズで見て
イチローだったら、チッパークラスの選手になれるなと
思った。
今、あの頃のチッパー以上の存在になってるイチローって。
予想は裏切るが、期待は裏切らない選手って、ことか。
505イックン:04/09/03 00:30 ID:BaoZuxf3
パッチじゃなくて、パッジだよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:30 ID:L2IoQEp/
>>476
1977 ロッド・カルー 155試合616打数239安打 .388
さしあたりイチローは↑このへんとの勝負ですか
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:30 ID:Q36mF9v2
メジャーリーガー、監督・コーチ、記者に理想ベストナイン投票させたら
イチロー入りそうだな、まず。

松井?一票だろ。自分でw
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:30 ID:yAvnMP04
51掲示板てどこんにあるの? アノイチローの写真がいっぱいひっついてるとこ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:31 ID:36aMKQg7
ところでシリーロはまだ野球やってんのか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:31 ID:CKwXX20c
チッパー低迷してるな
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:31 ID:7WVZVRpG
>>508
そうだよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:32 ID:0Jyyf+00
A-RODよりもテハーダの方が言いに決まっている。
A-RODは勝負弱すぎる
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:33 ID:J7zzutvb
アメリカでのイチローの評価を知ろうとググってみたら、こんなのを見つけた。

From what I've heard, Suzuki is a very popular name in Japan, much like Williams, Smith or Jones.
Whenever I think of Suzuki, I think of either the motorcycle or the heavy industries manufacturer
which makes the subway trains and countless other things.

鈴木の名前がつく重工業メーカーなんてあったっけ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:33 ID:j8PNYtKI
春頃はシアトルのファンに
「イチローつかえねー、チッパーと交換してもらえ」
とか言われてたような
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:33 ID:6lGXS8Ef
ブレイロックは?
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:34 ID:L2IoQEp/
サードはローレンではないかなぁ
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:34 ID:7P/rw7nB
>>490
グッチョブ!!!
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:34 ID:J1YVHAGP
イチロー>松井 これは明らかである。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:34 ID:GFXEsf3t
>>513
バイク
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:34 ID:7WVZVRpG
>>514
アトランタのイチローも見たいですなあ。実現してればよかったかも
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:35 ID:yAvnMP04


おお51掲示板みつけた!!

これでこんなバカドモがいる掲示板ともおさらばだー
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:36 ID:0nD6+Fgb
カルーはその年鬼のような打率だな。

イチローがどんなタイプのバッターか
説明するときに名前の出る選手だね。

>506
523イックン:04/09/03 00:37 ID:BaoZuxf3
グウィンとボッグスは、近年の選手の中では別格の安打製造機。

イチローには、彼らを超えて欲しい。

524名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:38 ID:fI6VrWXD
>>513
SUZUKI 自動車を知らないのか??
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:40 ID:J7zzutvb
>>519
バイクと軽自動車のスズキは車メーカーだろ。
Whenever I think of Suzuki, I think of either the motorcycle or the heavy industries manufacturer
which makes the subway trains
と書いてあったんで、バイクと軽自動車のスズキとは別に
地下鉄作ってる重工業メーカーがあるのか??と思ったのだが。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:40 ID:Ok25+iAI
ボッグスもグウィンも盗塁はあんまりしなかったよな
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:41 ID:x1Z9C6oG
ほんとイチローはすげぇーよ。日本に留まっていなくてよかったね。
世界に出ても結果を出せるってそういないんじゃないかな
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:41 ID:GFXEsf3t
>>525
じゃあわからん
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:41 ID:nOIO4zMi
>>525
鈴木自動車は地下鉄も造ってるのでは?
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:42 ID:1ILNTmC8
ちなみにチッパーに対する質問はこんな感じだった

ATLからスター選手がいろいろ去ったけど、一番名残おしいのは?
難しい質問だけどマダックス。彼とは10年以上一緒だったし
ずっと勝ってきたのを見ていたからね。
300勝はアトランタで達成して欲しかった。

一番対戦したくない投手は?
Rジョンソン。

でも君は結構打ってるじゃないか?
打てる打てないの問題じゃないんだよw
あとケビンブラウンも嫌だね。ギリギリのところを狙ってくるし、ボールの変化も打ちにくいんだ。

イチローが対戦したくない投手って誰だろうね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:42 ID:iigNGLOR
>>489を見て気になった。↓打線の調子はかなり良くなったのね。
http://ichiro.page.jp/live/s-st.html
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:44 ID:cEUDVCc7
>イチローが対戦したくない投手って誰だろうね。

三流
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:44 ID:0zXbQgEj
大リーグにゃ3000本安打って30人くらいいたっけ?
200本で15年。ん〜、せめて5年早ければ・・・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:44 ID:Ok25+iAI
セラーノ
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:45 ID:6lGXS8Ef
Tウィリアムス以後370を超えたバッターは計10人のみ
内3人がクアーズヒッター
ストライクゾーン拡大後はボンズのみ
ということ考えるとイチローが370をクリアしたら価値ある記録だ
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:45 ID:vZzR4UyW
>>530
対戦したくない投手なんて誰もいない!!
ボールを打てるなら、どんなピッチャーでも良い!!
それがイチロー。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:46 ID:fVg+2fg2
シーズン終了後、4月にファンが書き込んだログを提示しながら
「僕はファンに”出ていけ”と言われているので、名残惜しいけどシアトルを去ります」
と言って欲しい
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:47 ID:J7zzutvb
>>529
一応調べてみたけど、スズキは地下鉄作ってないよ。
http://www.suzuki.co.jp/
それに自動車メーカーを重工業とは呼ばないはず。
しかもetherという単語を使っている。

アメ公の勘違いだろうか。てかスレ違いすみませんでした。m(_ _)m
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:48 ID:FidzwPDe
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:48 ID:CXN8ab1O
本田はアメリカで発音するとハンダらしい。


541名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:48 ID:iigNGLOR
>>537
メルビンの反応が見たいね
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:50 ID:B6hmLxq4
ド素人の僕は正直去年のシーズンが終わったあと、イチローはもう終わったなと思っていました
愚かな考えでしたねえ・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:50 ID:1M6J78rJ
>>540
まつだはマズタ
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:51 ID:CBv8KKVm
メジャーオールスターに入るのは当然として、
メジャー歴代オールスターを選んだら入りそうなの?
詳しい人やってみて。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:51 ID:CXN8ab1O
だけれども、今期のように後半盛り上げる方が打者として成績は残せるのかもしれないけれども、
オールスターとかはこれから逃すかもしれない。

546名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:52 ID:7WVZVRpG
>>544
さあどうだろうな。リッキー・ヘンダーソンもいるし
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:52 ID:eBLr/SHA
>>535
ストライクゾーン拡大はもっとマスコミにはきちっと伝えてほしいね。
これは明らかに打者にとっては不利なことだし、昔の打者と打率比較するときは
その点も考慮すべき感じはするね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:53 ID:jkXvQ3td
>>542
俺もだ。調子が良すぎてスランプになったって話、
本当だったんだなって今にして思う。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:53 ID:CXN8ab1O
イチローがオリックス時代に仲良かった選手って誰?
芸能人では野球好きな人と仲良かったのは知っているけれども。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:54 ID:L2IoQEp/
>>544
それは無理でしょ
OF部門でルース・ボンズ・カッブ・メイズ・ディマジオ・アーロン・ミュージァル・・・
といった顔ぶれの中に割って入るのはさすがに・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:54 ID:6lGXS8Ef
タイカップ 通算.366 892盗塁とかもいるしなあw
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:54 ID:0zXbQgEj
>>539
2位のコッブっていうの。4000本打って.367!?
この人も宇宙人だったんだろうな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:54 ID:cEUDVCc7
>>542
正直そういう論調にかなりイライラさせられた
何を見ていたんだと
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:56 ID:gNHGEj5Q
>>552
タイ・カッブ知らんのか・・・orz
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:56 ID:Q36mF9v2
>>552
タイ・カップ
「球聖」です。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:56 ID:CXN8ab1O
イチローは1年目に完全に試合の流れを変えられる選手だったのだけれども
何故にどうしてwhyこんなに機能しなくなってしまったのだろう。

普通ランナーがいる場面のほうが、打者は成績を残せるはずなのに
ブーンはなんで活躍しなくなったのだろう?
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:57 ID:cEUDVCc7
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:58 ID:CXN8ab1O
>>544
成績だけで見るとね。しかしね今の近代野球で彼らがイチロー以上の成績を残せるとは思えない。
559ボッグスのスタッツ:04/09/03 00:58 ID:BaoZuxf3
SEASON TEAM G AB R H 2B 3B HR RBI TB BB SO SB CS OBP SLG AVG
1982 Bo 104 338 51 118 14 1 5 44 149 35 21 1 0 .406 .441 .349
1983 Bo 153 582 100 210 44 7 5 74 283 92 36 3 3 .444 .486 .361
1984 Bos158 625 109 203 31 4 6 55 260 89 44 3 2 .407 .416 .325
1985 Bos161 653 107 240 42 3 8 78 312 96 61 2 1 .450 .478 .368
1986 Bos149 580 107 207 47 2 8 71 282 105 44 0 4 .453 .486 .357
1987 Bos147 551 108 200 40 6 24 89 324 105 48 1 3 .461 .588 .363
1988 Bos155 584 128 214 45 6 5 58 286 125 34 2 3 .476 .490 .366
1989 Bos156 621 113 205 51 7 3 54 279 107 51 2 6 .430 .449 .330
1990 Bos155 619 89 187 44 5 6 63 259 87 68 0 0 .386 .418 .302
1991 Bos144 546 93 181 42 2 8 51 251 89 32 1 2 .421 .460 .332
1992 Bos143 514 62 133 22 4 7 50 184 74 31 1 3 .353 .358 .259
1993 New143 560 83 169 26 1 2 59 203 74 49 0 1 .378 .363 .302
1994 New 97 366 61 125 19 1 11 55 179 61 29 2 1 .433 .489 .342
1995 New126 460 76 149 22 4 5 63 194 74 50 1 1 .412 .422 .324
1996 New132 501 80 156 29 2 2 41 195 67 32 1 2 .389 .389 .311
1997 New104 353 55 103 23 1 4 28 140 48 38 0 1 .373 .397 .292
1998 Tam123 435 51 122 23 4 7 52 174 46 54 3 2 .348 .400 .280
1999 Tamp90 292 40 88 14 1 2 29 110 38 23 1 0 .377 .377 .301

Career Total 2440 9180 1513 3010 578 61 118 1014 4064 1412 745 24 35 .415 .443 .328

ボッグスは、2年目からの8年連続200安打が光ってます。
あとは、スタッツをみれば、凄い選手だなって思いますよね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:59 ID:CXN8ab1O
>>557
普通に言ってくれ。哀愁漂う背中が・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 00:59 ID:cEUDVCc7
>>556
要約すると“ブーンはなんでwhy活躍しなくなったのだろう”でいい?
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:00 ID:CXN8ab1O
田口とイチローってアメリカでも一緒に食事したり遊んでいたりしているのだろうか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:00 ID:eBLr/SHA
1年目は勢いでいけたが、2年目3年目は日本との試合数の差や
きつい移動に体がついていけなかったところかもな。
来年が3割前半で終わったら1発屋みたいになりそうなんで良い成績残してもらいたいね。
564ボッグスのスタッツ:04/09/03 01:00 ID:BaoZuxf3
>>559
7年連続です。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:01 ID:cEUDVCc7
>>562
それはない
家が遠いので
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:01 ID:CBv8KKVm
>>550
さすがに無理か。。。

ほんとに無知でスマンのだが
ルース、アーロン、ディマジオって外野手なのね。
日本の強打者のイメージで勝手に内野手と想像してた。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:02 ID:BkvAYpwA
2001年のシアトルは永久機関だったからなぁ。
イチローが塁に出て中軸が返して下位がイチローに繋いでって感じ。

568名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:02 ID:QCyhuEwd
4割なんて近代野球じゃほとんど不可能な気がする
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:02 ID:0zXbQgEj
あ〜、これでカップっていうんだ。
発音できねーや(恥)

タイカップと比較されちゃったイチローはやっぱたいしたもんだw
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:03 ID:PxyVPxE6
>>568
そこでイチローさんですよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:03 ID:fI6VrWXD
                         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   
                        |                  |
                 ━━┳━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    | ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧∧      _ ─┬─   .┃         . |    |
 ( ・ω・)ェェエエ工.|    |      .┃         . |    |
  |∪∪i       ̄ ─┴─   .┃         . |    |
  ∪~∪            ━━┻━━. _____|    |____
                      .   |                 |
                      .   |____________|
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:04 ID:cEUDVCc7
渡米前:日本のケン・グリフィーJr
渡米直後:日本のピート・ローズ

偉大な選手を引き合いに出されるけど
もう日本の、はつかないな
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:04 ID:/8taUbC8
イチローは福本豊とどっちがすごいの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:04 ID:6lGXS8Ef
一発屋って・・・
MVP獲った年と安打記録作った年の2つもあれば凄いだろ
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:05 ID:h9WgBcXi
>>558
野暮な事いうな
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:05 ID:L2IoQEp/
>>566
さすがに尚早でしょうね
しかし、>>558にも指摘されているような時代差・環境差をも考慮に入れると、
今後数年間のパフォーマンスによっては、議論の俎上に乗ってくることも・・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:06 ID:CXN8ab1O
>>561
それで結構ですw

しかしブーンの体見ていると薬やっていないスラッガーだね。


578名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:07 ID:eBLr/SHA
>>574
打率350、安打240以上は標準にしてもらいたいん感じもするんだよな。
それができる選手だし。あとイチローはあきたとか煽った記者いたが
ああいうこと言う人もいなくなってほしいし。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:07 ID:FidzwPDe
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:08 ID:fVg+2fg2
>>563
2年目3年目は、オールスター後に新しいことを始めて下がるというパターンだった。
まぁ、決まってオールスター前にチームがガタついてきて、オールスター後には
イチローに中軸の働きも求めるようになることが主因だと思うが。
イチロー個人としても、打撃フォームに納得いってなかったから色々と試しかたったんだろうな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:08 ID:aMRLGCzt
>>525
遅レスになるが、それを書いた人はSUZUKIとKAWASAKIがごっちゃになってる
のではないかな?
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:09 ID:SfGCWnMF
>>569
ちなみにカッブは4冠王(3冠+盗塁王)を取ったことがあるという
ものすごい選手
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:10 ID:hJ2KPc2f
ところで質問なんだが、タイ・「カップ」?それとも「カッブ」?
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:11 ID:w/IOxLc5
>>581
納得
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:12 ID:CXN8ab1O
カップって引退してしばらくたって、記者に今の野球だったら打率はどれぐらい残せますか?と聞かれ
3割1分と答えたらしい。記者が4割を記録したのに、それぐらいですか?と聞き返すと
私は今70歳だからねと。。。。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:12 ID:7WVZVRpG
>>582
その年の本塁打は9本
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:12 ID:cEUDVCc7
>>585
らしいね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:13 ID:CBv8KKVm
日本の歴代ベストナインだったら
外野手部門イチロー、張本、山本、福本、松井の中から、
人によっては秋山なんかを選ぶだろうけど、
秋山クラスまで、あと数年ってとこかな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:13 ID:L2IoQEp/
>>583
「カッブ」だと思う
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:15 ID:FidzwPDe
61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/02 19:34 ID:KhEIcyHR
1912年7月の Ty Cobb は 127打数68安打 .535
ttp://www.baseballlibrary.com/baseballlibrary/chronology/1912JULY.stm
ttp://www.findarticles.com/p/articles/mi_m0FCI/is_1_60/ai_67831640

2004/7/18〜8/17の イチロー は 132打数67安打 .508
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:16 ID:7WVZVRpG
>>588
BSの企画でついこの前やったと思うけど。イチローが外野手部門で一位。
秋山の名前はなかったよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:16 ID:SfGCWnMF
>>588
松井はいらんだろ
与那嶺、広瀬、リー、若松もつらいのに
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:16 ID:cEUDVCc7
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:17 ID:ORe+IlAF
>>592
いるよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:17 ID:fpD2rXcf
>>569
プじゃなくてブだよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:18 ID:htDnTUzT
【ロッテの】スンプヨ伝説83【拘束具】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1093968535/l50
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:18 ID:2K2JHrIh
マナ・カナにまた電話したそうだね。徹子の部屋より
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:19 ID:7WVZVRpG
>>593
ショートが松井カズオって。話題性だけで選んでるな
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:19 ID:L2IoQEp/
>>591
よけいなお世話かもしれんが、>>588の趣旨は、MLB All-time All-starにおける
イチローの位置づけが、NPBのそれにおける秋山(有力候補のちょっと下くらい)
に相当する位置づけとなるまでにもう数年、ということだと思う。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:19 ID:NdyyVhEA
>>591
メジャーでのってことだと思う
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:19 ID:CXN8ab1O
野村、落合、王、張本、イチローは当確だろう。

602名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:21 ID:SfGCWnMF
>>599
なるほど納得
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:22 ID:CBv8KKVm
>>599>>600
そのとおりでつ
わかりにくい書き方でスマヌ
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:23 ID:aMRLGCzt
>>593
それを見て思ったが
あのメンバーをまとめるならば、監督は関根さんが適任な気がする。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:24 ID:iigNGLOR
ピッチャーは好みが分かれそうだね。
折れは山田ひさしさんの芸術的サブマリンです。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:24 ID:cEUDVCc7
>>603
なんだそうかよ 物凄い勢いでリンク貼っちゃて恥ずかしいだろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:24 ID:0KpPnKC0
イチローっていつ禿げるの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:25 ID:CXN8ab1O
>>605
ハゲドウ! そういえばMLBに下手投げの投手って見たことないな。
日本にも今は、パに一人いるだけかな?
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:27 ID:v1FBVH9w
しかし、スズキの名は世界中に知れ渡っているのに、お膝元の日本で知らないやつがいるとはな。w
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:29 ID:CXN8ab1O
渡辺俊介だった。彼もMLBにきたら、野茂以上の人気が出るかもしれないね。

611名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:31 ID:bqJHSVS9
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:32 ID:y2Lu2q9c
タイゲイニー
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:33 ID:gOF/Lm01
アメリカの掲示板をざっと見たけど、
はっきり言って好かれてないな。
共通してるのは、
過大評価されすぎ、OPSが低い、体が貧弱とか。
女みたいな打ち方でだめだって書いてた奴もいた。
アメリカといえどもやっぱ外国人にはちょっと冷たいのね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:36 ID:1M6J78rJ
>>613
豪快な1発が好きな人たちだからね
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:38 ID:CXN8ab1O
>>613
その掲示板のURLキボンヌ!
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:39 ID:EPDqCxKz
アメリカにもアンチが結構いそうだ。
結構どころか人口多いから日本の倍はいるよな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:41 ID:cEUDVCc7
URLまだァ〜
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:42 ID:aMRLGCzt
>>611
最後まで見たけど、落ちが無いぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:42 ID:gOF/Lm01
>>615
ESPNとか、MLB.comのメッセージボード。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:43 ID:T61/hMjr
>>613は英語読めないに300安打
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:43 ID:SfGCWnMF
まあ今年に関して言えば
アンチがいてもこちらとしては全く気にならないが
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:43 ID:cEUDVCc7
>>618
もしもし涙目ですよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:43 ID:YLNiW12T
アメリカなんて外国人だらけだろw
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:43 ID:wCLAeRnv
>>613
>過大評価されすぎ、OPSが低い、体が貧弱とか。
>女みたいな打ち方でだめだって書いてた奴もいた。

そんな選手に成績負けてるメジャーリーガーも多いわけだが。

叩く奴はどこでも同じだな。よくわからん数字で比較しだすのもいるが…
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:44 ID:cEUDVCc7
そりゃーシアトルファン以外は嫌に決まってるだろw
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:45 ID:Ok25+iAI
戦後の打率ランキング

1 1994年 トニー・グウィン SD    .394 419-165 12本 64点
2 1980年 ジョージ・ブレット KC  .390 449-175 24本 118点
3 1957年 テッド・ウィリアムズ Bos .3880 420-163 38本 87点
4 1977年 ロッド・カルー Min    .3879 616-239 14本 100点
5 1999年 ラリー・ウォーカー Col .379 438-166 37本 115点
6 1948年 スタン・ミュージアル StL .376 611-230 39本 131点
7 2000年 トッド・ヘルトン Col    .37241 580-216 42本 147点
8 2000年 ノマー・ガルシアパーラ Bos  .37240 529-197 21本 96点
9 1997年 トニー・グウィン SD    .3716 592-220 17本 119点
10 1993年 アンドレス・ガララーガ Col   .3702 470-174 22本 98点
11 1987年 トニー・グウィン SD   .3701 589-218 7本 54点
12 2002年 バリー・ボンズ SF    .3697 403-149 46本 110点
13 1948年 テッド・ウィリアムズ Bos .369 509-188 25本 127点
14 1995年 トニー・グウィン SD   .3682 535-197 9本 90点
15 1985年 ウェイド・ボッグス Bos  .36753 653-240 8本 78点
16 1994年 ジェフ・バグウェル Hou .36750 400-147 39本 116点
17 1988年 ウェイド・ボッグス Bos  .3664 584-214 5本 58点
18 1997年 ラリー・ウォーカー Col .36619 568-208 49本 130点
19 1970年 リコ・カーティ Atl     .36610 478-175 25本 101点
20 1946年 スタン・ミュージアル StL .365 624-228 16本 103点
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:45 ID:CXN8ab1O
まあ、バイクの画像で例えると
松井
http://www35.tok2.com/home/zephyrclub/albumshashin/DSC00932.JPG
イチロー
http://yeah.cocolog-nifty.com/yeah/baka_jpg/8859.jpg

これぐらいの差があるね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:45 ID:9gILCyOu
(不特定多数に)過大評価されすぎという台詞は
高い評価をする人が多くいないと出てこないよな。
多くの日本人は評価しているけどアメリカ人は評価しないならまだわかるけど
多くの日本人は評価しているけど俺は評価しない(ここのアンチ)
同じ選手は評価しているけど野球選手じゃない俺は評価しない
記者は評価しているけどたまに見るだけの俺は評価しない
とかは・・・ちょっと。
言葉そのものが自分がマイナーですっていってるようなもんだ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:47 ID:ZMREJaFp
>>627
トンネルをくぐる事は一生無い単車だな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:48 ID:wCLAeRnv
>>627
ちょっと乗ってみたいと思った…
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:49 ID:ORe+IlAF
ID:CXN8ab1Oキモ過ぎる。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:50 ID:yAvnMP04
だいたいイチローのこと評価できないやつは。

うまい中華料理屋いっても、これはちょっとしょっぱい
これは油っぽいとかずーといってそうww
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:52 ID:wCLAeRnv
嫌いだから認めない。
認めないから理由を探す。

かな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:54 ID:fI6VrWXD
話題にすらのぼらない某日本人よりましだろw
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:54 ID:eBLr/SHA
今のイチローのOPSは捨てたものではないな。9割がせまってきてるな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:56 ID:7WVZVRpG
最近、イチローを叩くのに、OPSという言葉が全く使われなくなってるな
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:56 ID:CXN8ab1O
イチローは、ボール取ったら、すぐに強く握るようになればよりパーフェクトになれる。

638名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:57 ID:CXN8ab1O
OPSって何ですか?
おっぱいぽろり素敵?
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:57 ID:cEUDVCc7
そろそろ“長打が少ない”の出番かな?

640名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:58 ID:t2mddvtB
マネーボール厨はどこ行った
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:59 ID:1M6J78rJ
ノーマネーでフィニッシュです
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:03 ID:zfip6K4R
いやいやヤンキースにはエースピッチャーが当てられる云々だよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:05 ID:fI6VrWXD
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:07 ID:fI6VrWXD
トップ30にイチロー関連のスレが3つもあると言う事実

イボータはそろそろ比較対象でないことを認めようぜ、ぷ
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:10 ID:pR3UGXs8
Ichiro is no MVP.

He is a singles hitter. He doesn't walk, so his singles are it. Mora has a better OBP. So why is Ichiro more valuable than Ichoro?

こいつにはイボータと同じにおいを感じる。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:10 ID:IXSNswQo
>>626
全くコロラドはずるいな。
.371行ってベスト10に入って欲しいな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:12 ID:fI6VrWXD
>>645
短文羅列のすげー幼稚な英語だなww
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:14 ID:ZMREJaFp
>>643
何気に「こないだのGiants/Bravesシリーズのボンズは何度か
三塁線にスラップヒットを打ってた。すごくイチローそっくりだった」
という書き込みに少しワラタ
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:15 ID:CXN8ab1O
>>645
Ichoroって何?英治郎にものっていなかった。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:15 ID:fI6VrWXD
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:17 ID:fI6VrWXD
どのスレでもBonsの名前がよく出てくるなぁー
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:18 ID:hJ2KPc2f
出塁率.411ってのは少々物足りないな。
.450位までいってくれたらグウィンやカルー、
ボッグスに並んだと言えるのだが。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:19 ID:IXSNswQo
かつて見た映像思い出すと、ボッグスとかグインとかってイチローみたいに体を大きく使わなくて
手だけでもっていけたんだよね。体の太さが違うから。
そういう意味でイチローのテクニックは他の選手にも高い評価されてるんじゃないかなと思う。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:21 ID:1szNomR9
ステロイド全盛のアメリカじゃパワーヒッターは掃いて捨てるほどいるが
ここまであからさまなアスリート系テクニカルヒッターもそうはいないんじゃないだろうか

今季の内にシアトル行くべきなんだろうか
直行3泊だといくらくらいするだろう
でもそろそろ寒そうだしなあ
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:22 ID:xmkrGZxf
>>530
遅レスのマジレスで下柳
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:24 ID:pR3UGXs8
もうイチローには室伏(父)みたく外人に子ども産ませてそれに技術をたたき込んで神を作って欲しい。
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:25 ID:YLNiW12T
>>652
今.414じゃないの?
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:26 ID:fI6VrWXD
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:27 ID:CXN8ab1O
イチローの技術って感覚なんだよね。
真似しようとして出来るものじゃない。

他の選手も子供たちがイチローの真似をしているのを見て
あまりお勧めできないと。

660名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:27 ID:ZMREJaFp
>>656
そこでボンズの娘(いるなら)、ボン子に産ませるんですよ。
父と祖父で付きっきりで指導すればえらい事になりますよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:31 ID:PxyVPxE6
>>658
過疎スレw
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:31 ID:fI6VrWXD
Ichiro or Matsui
http://forums.espn.go.com/espn/thread?threadID=377785


イボータは発狂しちゃうから見ないほうがいいよw
663 ◆72VHAvdhx6 :04/09/03 02:34 ID:2zpAP9De
>>558
禿、禿同。

664名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:36 ID:fI6VrWXD
ichiroスレ多すぎ&BBSが重すぎてイライラする。
BOSのデーモン以下とか言ってる奴もいて面白いなw
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:38 ID:nOIO4zMi
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:39 ID:HPph4/Lf
もっと2ちゃんみたいな煽り合いの激しい掲示板はないの?
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:43 ID:SfGCWnMF
>>665

「Men or machines? Bonds vs. Ichiro!!」に爆笑
やっぱ二人だけ別次元ということか
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:50 ID:fI6VrWXD
右端が切れて見れない・・・
文字を最小にしても切れる・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:54 ID:CXN8ab1O
メルビンはイチローのことをもう休ませないと公言したんだね。すこし一安心。
それで3安打打った日に、イチローにとってはたいしたことないと言い放っておしまいだったそうだ。
670 ◆72VHAvdhx6 :04/09/03 02:57 ID:2zpAP9De
in a heartbeat
heartbeat ってぇ単語がエライ流行ってますが、

それってぇのは、今風日本語で「鳥肌たつ」ってぇことですかい?

671名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:00 ID:BBgXV1D7
イチロー>>>>>>>>>>>>>>>>>>ボンズ>>その他大勢
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:00 ID:ushMWWtx
>>662
全員がイチローを選んでるね。
当たり前だけど。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:02 ID:CXN8ab1O
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:02 ID:fI6VrWXD
で、右端が切れててぜんぶ読めないのは俺だけ??
コピペしながら読んでます・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:03 ID:4n0wI6pQ
>555タイカップって凄かったけど基地外なんだよね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:05 ID:YMa1ldn/
>>670
ハートビートは三菱車のキャッチコピーです。
677 ◆72VHAvdhx6 :04/09/03 03:06 ID:2zpAP9De
>>673
あんがと

678名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:10 ID:1M6J78rJ
>>676
それ漏れも思った
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:12 ID:jb7wEKVI
>>670
ムネがドキドキとか
ドキがムネムネとか
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:15 ID:tMEryYrr
>>662
アンチはこれを「ゴキヲタ共の自演!」とか言いそうだなw
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:17 ID:5mdqffBw
イチロー、海外の掲示板でボロクソだな・・・
まぁ仕方が無いが
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:18 ID:XNJntGk9
>>681
アンチの掲示板見てるだろ
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:18 ID:1M6J78rJ
>>681
デムパwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:19 ID:yXpvUw+y
>>681はノイローゼ気味
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:19 ID:ZL2caD2B
イチローは打率だけが取柄
他のステロイドバッターが内野安打に
徹したらイチローーなんかすぐ超えるよ
イチローがHRに徹しても松井やカスヲ
さえも抜けないでしょう
今年はまだ何本?w
686676:04/09/03 03:22 ID:YMa1ldn/
http://www.major.jp/news/news.php?id=2004090245

今日の対戦相手はジャスティンミラー 対戦経験は無いそうだが、勝敗や防御率見ても
たいしたことなさそうなので最低でも3安打して欲しいな、そうすれば残り40安打となる。


>>678
当時のCM憶えてる?心電図の波形のようなものが出てたのを。あれ当時すごく問題になって
中止になった。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:25 ID:Y7zh1eEP
>>662
やっぱイチローすごいじゃん
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:31 ID:u4qed5dx
>>665のMen or machines? Bonds vs. Ichiro!!読んでたら
ボンズはナチュラルじゃないからって書いてあったけど
向こうでも2chみたく言われてんのかな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:34 ID:ZMREJaFp
>>688
ボンズがドーピングしてるっていうのは世界共通。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:39 ID:pR3UGXs8
松井もドーピングすりゃ良いじゃん
691676:04/09/03 03:41 ID:YMa1ldn/
http://seattle.mariners.mlb.com/NASApp/mlb/team/player.jsp?player_id=430657

因みに、マリナーズの先発ピッチャーは韓国人だ。そんなのいたんだ
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:43 ID:mkqrlVFr
向こうでもアンチは多い。
大いに結構。大歓迎。相手されてるうちが華。
松井なんて相手もされないなら存在すら知られてない。
でもそれが現実。
日本でさえアンチイチローがいてアンチ松井がいるのに、
どうやって松井を評価してくれと。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:45 ID:fI6VrWXD
どこにでもこういうこと言う奴がいるんだなw


Posted: Aug 20, 2004 04:45 PM by: Rithm99 (436 Posts)
Report User | reply
--------------------------------------------------------------------------------
Maybe another game hitting for the "Ichiro-cycle"?

Infield single to short
Infield single to third
Infield single to catcher
Infield single to second
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:47 ID:XNJntGk9
>>662
イチロー大人気だな
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:50 ID:U98vxliE
>>691
韓国では、有名らしいよ。

朝鮮人曰く、こいつが勝てないのはイチローのせいだとか…以下韓国人の発言

イチローの代わりにスンヨプがメジャーいけば、HR120本、打率8割は堅いニダ!

アメリカに圧力をかけてスンヨプをメジャーに、行かせなかった
日本政府は、謝罪と賠償をするニダ!ニダ!ニダ!
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 03:52 ID:ZMREJaFp
「イチローの代わりにスンヨプがメジャーいけば」

まるでイチローがいなければスンヨプが入れたみたいな発言が、
非常にチョンらしくて素晴らしいですなあ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:09 ID:U98vxliE
>>696
まあ何といっても”実質打率”発祥の国ですから。

噂では、”実質打率”の他に”実質HR”てのもあって
ピッチャーフライも風があったから、あれはHR1本と数えるとか。。。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:12 ID:ZMREJaFp
>ピッチャーフライも風があったから、あれはHR1本と数えるとか。。。

あちらでは台風の日に試合をするんでしょうか?w
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:13 ID:8XXsSBli
で、その56本打った韓国人は今ロッテでどんな成績残してるの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:13 ID:id/ieMys
でも正直メジャーいけばスンヨプのほうが上だろ
イチローよりは
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:14 ID:pR3UGXs8
実質HRワラタ
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:16 ID:mrhW6W9w
>>700 夜釣りははかどってますか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:16 ID:jPHxE1Mn
まぁなんだかんだ言ってもイチローも松井も日本でバカバカ打ってたからな。
パリーグで打てねぇんじゃ・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:17 ID:U98vxliE
>>698
いえいえ、風速 0.1m/s の風で場外HRが押し返されたそうな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:20 ID:ZMREJaFp
>>704
なるほど。ではバッターボックスからフェンスまでが3メートルくらいなんでしょう。
あちらも都会の方では土地が不足していますから。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:25 ID:CXN8ab1O
確か、野球とアメフトの掛け持ちの選手がいたと思うのだけれども誰か知っている人いますか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:28 ID:Y7zh1eEP
アトランタブレーブスのサンダース
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:29 ID:ZMREJaFp
ボー・ジャクソンも
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:30 ID:WNis+hMx
ボー・ジャクソン
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:31 ID:whiGPS3y
イチローって全然たいしたことないし。守備のうまい清水って
くらいだろ。松井の方がはるかにすごいな
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:32 ID:U98vxliE
>>705
いやいや、韓国を馬鹿にしてはいけません。
むこうにも広い球場はあります。 …ただし

広い球場での外野フライ→球場が狭かったらHR→実質HR
狭い球場での外野フライ→球場が広かったらHIT→実質HIT

と、アメリカや日本とは数え方が ”若干違う” だけです。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:32 ID:CXN8ab1O
>>707-709
サンクス 実際試合が重なったらどうするのだろう?
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:33 ID:Iu50b/98
守備のうまい清水>>>松井

釣りになってないぞ
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:34 ID:SfGCWnMF
>>711
ピッチャーも救済してやれよw
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:35 ID:Y7zh1eEP
>>712
サンダースはプレイオフの時期に重なってしまった事があって
ヘリコプターで移動してたよ。

ボーはアメフトで大怪我をして、どちらの選手生命を奪われてしまった。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:36 ID:CXN8ab1O
>>715
またまた、サンクス そんな二足の草鞋を履いた選手の成績を知っていますか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:36 ID:ZMREJaFp
>>711
はっ!まさか某アジアのホームランキングのシーズンホームラン新記録というのは



実  質  ホ  ー  ム  ラ  ン  数  だ  っ  た  の  か
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:36 ID:8XXsSBli
>>716
若ノ花
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:37 ID:WNis+hMx
かぶったか、兼業の可能性としてはフランク・トーマスとかウィンフィールド
とか結構いるな。

720名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:39 ID:ucdYHpq7
実質ヒキコモリのおれも眠くなってきたからそろそろ寝るか
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:39 ID:ZMREJaFp
>>716
サンダースは正直あんまりだった。アメフトでは有名な名CB。
ジャクソンは両方でオールスターに出場した。
しかもMLBオールスターでは先頭打者ホームランを記録。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:39 ID:Y7zh1eEP
昔の事だからよくわからないけど、MLBのサイトにいってヒストリックプレイヤーで検索すれば出てくるんじゃないかな?

サンダース=アトランタ
ボー・ジャクソン=ホワイトソックスだったかと…

サンダースの名前はディアンかディオンだったと思います
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:40 ID:whiGPS3y
内野安打ってはっきり言えばエラーでしょ。
こんなの打率に加える方がおかしい
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:41 ID:ZMREJaFp
>>723
もっと美味しい餌をキボンヌ
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:42 ID:WNis+hMx
>>716
ボーは兼業の元祖的存在、成績は短命で致命的な故障したんでどうかと思うが
インパクトが凄かった、華も有った。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:42 ID:YMa1ldn/
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |マリナーズ  ...| ::|
  |.... |:: | 中継無し   | ::|
  |.... |:: |  NHK    | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:42 ID:jb7wEKVI
>>717
これからは彼のことを 実質ホームランキング と呼ぼう
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:43 ID:zISQdvw4
まあ、でも右打者だったらここまでの成績なかっただろうからなぁ
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:43 ID:CXN8ab1O
>>721
それは凄いね。

俺の無職で引き篭もりの二足の草鞋とは偉い違いだ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:47 ID:ZMREJaFp
>>729
一足買えば、もれなくもう一足ついてくる草鞋にワラタ
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 04:47 ID:Y7zh1eEP
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 05:08 ID:U98vxliE
>>714
この ”実質記録” はもちろんピッチャーにも適用されます。

広い球場での外野HIT→球場が狭かったら外野フライ→実質アウト
狭い球場でのHR   →球場が広かったら外野フライ→実質アウト

てな具合に。 ただこの ”実質記録” というのは
ピッチャー側からの対戦成績と、バッター側からの対戦成績が
いつも異なるという難点を抱えています。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 05:43 ID:Xzqlntyc
>>715
怪我した試合を観てたんだが、大した怪我をしたように見えなかった
んだがなぁ・・・
引退と聞いた時はビビった、バリー・サンダースの次に
好きなRBだったから
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 05:50 ID:36aMKQg7
モーラ今のとこ3タコで.345
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 05:53 ID:NdyyVhEA
>>734
よーし、よし。
今日は5タコぐらいしてくれ
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:02 ID:bEqvJ/b9
モーラは首位打者になれないから気にしなくていい。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:08 ID:XNJntGk9
こわいのはボンズ
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:10 ID:Hyjt6AOs
>>734>>735
モーラよりボンズのほうが気になるな。イチローはこのまま
最後まで写真をキープしてほしいから。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:10 ID:jN8XXhZb
松井スレ(芸スポ速報+)を久々に覗いたら
「アッー!」ってカキコばかりで驚いた。
スレタイにすらついてるし。
あれってなんなんだ?ビデオがどうとか書いてるが
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:14 ID:fpD2rXcf
>>738
ボンズも気になるが俺はモーラの出塁率が気になる。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:15 ID:BkvAYpwA
イチローの首位打者はほぼ決まりだよ。

今回は記録のおまけになりそうだけど。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:15 ID:0GdtALDw
モーラとは首位打者じゃなくて最高出塁率で争ってるから
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:19 ID:BkvAYpwA
出塁率だと2分差くらいか?.430あったよな>モーラ

イチローはこれから敬遠が増えるだろうけど、ちょっと苦しくね?
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:20 ID:0l3HpW8D
藪はドジャースらしい
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:21 ID:39wftBRP
>>735
モーラが凡退したぐらいで喜んでんなよ。
イチ様の敵は己のみ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:24 ID:fpD2rXcf
>>743
敬遠が増えるなら、出塁率についてはむしろ上がりやすくなって有利
今のところ差が0.015ぐらいなので↑を考えれば追いつけるかもしれない
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:25 ID:gJrvx/eX
4割打つのは永久に不可能だなイチローは
打席数が多過ぎるし1番打者じゃ絶対に無理

でも、実質4割打者だねイチローは。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:29 ID:0l3HpW8D
出塁率
モーラ .427

イチロー.413
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:30 ID:U1cLlAvS
網羅
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:33 ID:gJrvx/eX
この打率で、その出塁率か
こりゃ永久に4割は無理だな

待てる打者しか4割は不可能
だよ、イチローもこれから変わ
るかもしれんが、その頃には
内野安打が激減してるだろうな。

内野安打は減ったが、打率は
何故か落ちない、結局あと5年
は首位打者狙えうために四球
選べるようにならんとな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:34 ID:XNJntGk9
藻前ら徹夜ですか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:36 ID:83aSlPJK
イチローは遠投何メートル?50メートル何秒? 
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:37 ID:eBLr/SHA
13得点して他みんなヒット打ってるがモーラだけヒットなしだな。
リーグ二番手を誇る打率をもってしても打てない日はあるのが野球なんだろうな。
こういう日があるわけだし4割は難しいんだろうね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:38 ID:83aSlPJK
>>751
徹夜というより、こいつらは昼間寝て、夜起きてるんだよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:38 ID:6qb/cz9g
野球に興味なくて5年前に先輩とTV見てて(オールスター)パの一番すげーなと思って新聞で数字みたら驚いた時期があったな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:41 ID:0l3HpW8D
出塁率
モーラ本日4−0 1死球 .426 
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:43 ID:gwNmDZQ9
>>750
無理って、5月から今まででほぼ4割打ってるわけだが・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:43 ID:39wftBRP
TBSでプチ特集
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:46 ID:gJrvx/eX
>>757
だから、そのぐらいの打席数がいいんだよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:47 ID:gwNmDZQ9
>>755
俺は94年の始め頃にパの首位打者の欄見て、イチロー?一発屋キター!!って思ったw
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:50 ID:JuZHu25c
まあ今年4割はたぶん無理。
イチローが4割超える打率を残すためには、まず4月、5月の時点で
4割超える打率残して、周りから4割を期待された中でモチベー
ション保ち続けるってパターン以外考えられない。
イチローって結構モチベーションに波がある気がするから・・・

762名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:56 ID:gJrvx/eX
残り100打数50安打で
イチロー 675-264 0.3911
ボンズ  408-163 0.3995

ボンズの方が遥かに狙える。
まあ、現状で.390近くないと
両者とも絶対無理だけどね

763名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:57 ID:Sjz/ENyL
Can sizzling Suzuki slip past Sislar?
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 06:58 ID:Hyjt6AOs
>>761
それは感じるね。そうした意味では今年は94年に似ているな。
257という記録が目の前にぶらさがっているから最後まで
モチベーションは保ちそうだ。怪我でもしない限り260超
くらいは打ちそうだな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:00 ID:xJOzzr7T
>>762
>まあ、現状で.390近くないと
>両者とも絶対無理だけどね
計算しておいて意味不明
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:01 ID:eBLr/SHA
オールスター後史上最高打率とか狙えないかな。
こんな記録はあってないようなものだろうけど。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:01 ID:BOCETriX
>>762
ボンズ400打数ムズイよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:02 ID:mMv0HwZ7
>>766
何かしら達成する度に前世紀前半のゾンビが復活し襲ってくる悪寒
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:02 ID:Sjz/ENyL

>>762の意図がわからん
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:03 ID:Sjz/ENyL
第一打席はショートゴロ内野安打
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:04 ID:aZCGdzif
今日はヤンクスかよ。NHKマジで最悪だな
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:05 ID:txIDECLG
いや、それより捕手前内野安打のが見たい
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:06 ID:Bwn9g3eM
             (
         ,,        )      )
         ゛ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゛ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゛{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′..ヽ 
       ゛{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゛´゛^′.ソ.ヽ
      ゛{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゜o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:07 ID:fpD2rXcf
一度でいいから見てみたい
内野安打で二塁打以上
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:08 ID:Sjz/ENyL
センター前の三塁打キボンヌ
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:08 ID:eBLr/SHA
>>774
エラーがらみ以外だとどんな打球であるんだろうな。
ものすごい滞空時間の長いバウンドとかか。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:11 ID:Sjz/ENyL
>>776
セフティーバントをファールへきれるかながめてるすきに二塁へ
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:11 ID:fpD2rXcf
>>776
内野手がギリギリで飛びついて、ボールを思いっきり
ファールゾーンまで吹っ飛ばしたりしたら…エラーつくかな?
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:17 ID:zISj/G8n
内野安打2塁打は
1年目ホワイトソックス戦でトーマスが怪我してしまった打球であるよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:18 ID:gwNmDZQ9
しかし、オールスター出場が決まって今年のイチロー有終の美を楽しむか
って感じだったのになあw
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:19 ID:gJrvx/eX
月間MVPオメ
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:20 ID:DoIQnfv0
月間MVPだってな
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:21 ID:eBLr/SHA
>>777
そういう展開だとありそうだね。
>>778
イチローは一塁まで早いからな。それで焦らせて二塁打にするスタイルも面白いね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:23 ID:gwNmDZQ9
月間MVPキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:23 ID:ZaSqCLdJ
中継はヤンクスで構わないからイチローの打席だけはLIVEで流して欲しい
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:24 ID:aZCGdzif
月間MVPオメ
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:24 ID:1M6J78rJ
アメリカの公式では選手のランク付けをするときにこんな式使ってます

■Hitters:(R x 5) + (H x 4) + (HR x 15) + (RBI x 5) + (SB x 15) - AB

それで計算したランキングはこうなります
イチローはMLBで5位

Carlos Beltran   2096 ポイント
Bobby Abreu    1949
Barry Bonds    1769
Vladimir Guerrero 1739
Ichiro Suzuki    1541
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:25 ID:fCN+SFFw
週間新人
月間新人
週間
月間
年間

MVPコレクション完全制覇!
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:26 ID:Sjz/ENyL
>>787
ボンズ様がトップじゃないのはおかしい
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:26 ID:aZCGdzif
>>787
盗塁とHRが同じ扱いなんだね。
打点が意外と低いのにビックリ!
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:27 ID:JuZHu25c
アブレイユは選球眼良くていい選手だから納得。
ベルトレーは去年を知ってるからどうも確変にしか思えない・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:27 ID:NIhbCZUB
打ちすぎイチローに非情の敬遠
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20040903/spon____ichiro__001.shtml
【トロント=ジョン・ヒッキー】“打ちすぎる”イチローに、非情の敬遠だ。
大リーグ記録のシーズン257安打に挑戦するマリナーズのイチロー外野手(30)は1日(日本時間2日)、
当地のブルージェイズ戦で4試合連続マルチとなる3打数2安打で、今季214安打。昨季の安打数を2本
上回り、メジャー記録に残り30試合であと43本とした。7回には一塁に走者がいるにもかかわらず
敬遠で歩かされ、ついにバリー・ボンズ(ジャイアンツ)並みの警戒を受けてしまった。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:30 ID:Sjz/ENyL
ABとは?
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:30 ID:BOCETriX
>>787
イチローは賛否両論あるからそんなもんかもしれないけど、
ボンズが思ったより低いのは意外だった。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:31 ID:1M6J78rJ
>>793
At Bats
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:32 ID:Sjz/ENyL
>>795
打数ってこと?
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:32 ID:BOCETriX
>>793
MLB 用語集
http://home.att.ne.jp/air/mlb/term.html
MLB用語〜英語野球用語の解説
http://www.jc-i.jp/voca.htm
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:32 ID:Bwn9g3eM
盗塁成功率8割きったらマイナスなんだから盗塁からは盗塁失敗×4程度を引かないといけませんね
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:33 ID:Sjz/ENyL
>>795
>>797
さんくす
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:34 ID:eBLr/SHA
>>787
RとRBIてチームによってかなり左右されるから選手個人の
能力を評価するのにはあまり適さない感じもするね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:34 ID:DoIQnfv0
>>787 
どう考えても盗塁の比率が高すぎるな。
希少価値があるから、無理矢理占める割合を高くしているのかな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:35 ID:w4DFJ4zF

 ゴ キ ロ ウ は 日 本 の 恥 !

803名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:36 ID:Sjz/ENyL
盗塁×3くらいでいいよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:36 ID:fCN+SFFw
そのかわりイチローR全然稼げてないしw
805名無しさん@お腹いっぱい:04/09/03 07:38 ID:CSfPvx8V
イチロー本当に凄過ぎる!!!
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:38 ID:BkvAYpwA
帰ってきたらマルチでありますように
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:38 ID:aZCGdzif
低脳な煽りするヤツが出てきたな
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:39 ID:T8SFMezW
要するに走れないような豚は評価しませんぜってことじゃないの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:39 ID:w4DFJ4zF


  ゴ  キ  ロ  ウ  は  日  本  の  恥  !!

810名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:40 ID:0YXc3Bmz
月間MVPって、ソースは?
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:40 ID:BOCETriX
>>807
イチローの凄さが引き立つからいいんでない?
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:40 ID:+MZZGVJZ
>>810
MLB Official - NEWS
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:41 ID:DoIQnfv0
>>810 NHK総合のニュースでやっていた
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:42 ID:w4DFJ4zF
 ゴ
 キ
 ロ
 ウ
 は
 日
 本
 の
 恥
 !!!!

815名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:43 ID:aZCGdzif
>>811
それもそうだね。
今日は勝負してもらえるかな。5打席くらいまわってくれ〜
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:43 ID:v1FBVH9w
いや〜現実に内野2塁打を打ってるとは恐れ入りやした。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:45 ID:Sjz/ENyL
ちんこにうみができた・・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:45 ID:59z9B3kA
mlb.com板のIchiro Suzuki Hit Tracker... のレス数が急激に
伸びてて驚いたよ。(漏れ英語×だけどね)
あとSEA板のイチスレだとアンチとヲタのやり合いの中で、
ピッツバーグのイチヲタが「イチ様はパイレーツに来るべき!」とか、
どさくさに紛れて発言してるあたりが笑える。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:47 ID:aZCGdzif
向こうでもいよいよ記録更新が現実味を帯びてきたって事だね
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:49 ID:Sjz/ENyL
イチローが記録更新したら上がる株を教えてください。
全財産いきます
イチロー景気を期待してます。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:53 ID:59z9B3kA
アメ公ザワザワと騒ぎ始めてる。仕事がやりにくくなるなw
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:53 ID:CSfPvx8V
オリンピックが終わりこれからの
楽しみはイチローが今までの最多安打
記録257本を抜けるかどうかだな!
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:54 ID:83aSlPJK
>>818
ソースは?
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:54 ID:V0yxGIH5
日興コーディアルとユンケルは勝ち組
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:54 ID:2mzC5BBl
>>820
ユンケルの会社
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:55 ID:pR3UGXs8
月刊MVPかすげー。
新たな称号乙
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:56 ID:ZaSqCLdJ
>>820
その前にまずチンポの膿をどうにかしろよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:56 ID:JuZHu25c
てかアイドルじゃなくて選手の成績に連動する株があれば面白いのに・・・
スレ違いスマソ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:57 ID:Sjz/ENyL
阪神貯金とかあったな
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:57 ID:59z9B3kA
>>823 板にソースって藻前・・・
.comとマリの公式だよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:58 ID:jG+pSTfr
イチロー凄すぎ
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:01 ID:B3IPgnnJ
>>822
何気に日本でも広島の嶋がイチロー以来の200本安打までイチローと同じくらいの
本数と試合を残してるが、こちらはまったく話題にならないね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:02 ID:UgDQkti7
>>828
八百長で選手が株主が組んで大量空売りで儲ける
という違反が起こって球界が駄目になる
とマジレス
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:03 ID:aZCGdzif
>>832
まだ159本だっけ?残り10本くらいになったらもうすこし話題になるんじゃないの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:03 ID:wUb7X5Mg
>>832
イチローは130試合 嶋は140試合
836833:04/09/03 08:04 ID:UgDQkti7
選手が株主が→選手と株主が
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:04 ID:BOCETriX
>>832
フジで「イチローを超えるかもしれない男」てやってたよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:05 ID:JuZHu25c
>>832
セリーグの記録は塗り替えそうだね。たしか194安打だったかな。
839東大理III ◆bhb.NJHtRg :04/09/03 08:06 ID:u0taaQgl
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200409/2004090100098.htm

おらが立てたスレだお(^^)
おまいらも投稿するお(^^)
あはは〜
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:07 ID:NIhbCZUB
月間MVPですがなにか
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:07 ID:Sjz/ENyL
嶋なんてもう失速して消えていったと思ってた
あべのHRとともに
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:08 ID:Xzqlntyc
いきなりヒットw
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:08 ID:wUb7X5Mg
今日も普通に打ったな
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:09 ID:59z9B3kA
>839 どこに立ててんだよw
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:09 ID:BOCETriX
月間MVP
?Pitchers of the month: Peavy | Santana
?Players of the month: Bonds | Ichiro
?Rookies of the month: Greene | Francisco
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:10 ID:NIhbCZUB
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:12 ID:BOCETriX
>>838
ストあったら無理だよね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:13 ID:CSfPvx8V
>>846
月間MVPおめでとう!!!
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:13 ID:9xQBQlqE
今日は1打数1安打?
イチローのことだから1打数3安打は期待してたんだが。。。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:14 ID:Xzqlntyc
>>832
今のイチローと同じくらいのペースかな?200本まで行くには
154本で残り31試合くらいだったか
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:15 ID:Hyjt6AOs
>>847
まあそれと根本的に打率がちと低いよな。340台だからねえ。

それでも試合数が増えているから抜く可能性はなくもないが。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:16 ID:Sjz/ENyL
>>850
無理だよ
一打数で最高は一安打のみ
馬鹿だと思われるよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:17 ID:39wftBRP
イボさん、7番に降格したんですか?











ぎゃは!!ww
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:18 ID:JuZHu25c
>>852
それ知らない人多いから布教活動した方がイイヨ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:20 ID:AEollCYw
月間MVPの価値も落ちましたね。イチロー程度の選手が
取れるようじゃな
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:21 ID:bkX4HfjY
足速いのになぜ長打少ないんだ
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:24 ID:GVwVKuuO
ヒットは当然として、得点したのがうれしいな
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:24 ID:9xQBQlqE

         ∧∧ ミ  ┌┐
        (   ,,)┌─┴┴─┐
    . .  /   つ. あと 43  │
    ○〜′ /´ └─┬┬─┘ ドスッ
      ∪ ∪     ││ _ε3
              .゛゛'゛'゛
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:27 ID:W0su+zMT
7〜8月のペースを維持すると
9月20日頃には新記録達成かな?
敬遠も考慮すると9月27日くらいか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:28 ID:Xzqlntyc
>>851
ラビット+ストライクゾーンの狭さが大きい
イチローがいたら4割、松井もHR56本以上行ってた可能性が高いw
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:30 ID:Hyjt6AOs
>>859
でもそろそろ不調期がこなきゃおかしいと思うんだが。

しかしおれは先月頭からそう思っていたからひょっと
したらこのままの調子でシーズンを終えるかもね。とす
ると結構恐ろしい数字を残しそうだな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:31 ID:uTeKUTD7
>>851
ゴキロウみたいなシングルヒッターと一緒にすんなやwww

どう見ても嶋の方が上wwwwwwwwwww

嶋=30HR 200安打
ゴキロウ=8HR、210安打(藁
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:31 ID:9xQBQlqE
スーパー・オーガストはすごかった
月間MVPも確実だろうという空気も流れてたし
イチローは過去にも月間MVP経験あるの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:31 ID:L2IoQEp/
>>861
200安打打つあたりのアレが「不調期」だったのではないかな
で、また戻った、と
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:32 ID:Hyjt6AOs
>>860
MLBはストライクゾーンを広げたよね。その結果350を超える
打者がほとんど出なくなった。NPBはストライクゾーンを狭い
まま据え置きでラビット導入か。

そりゃあ野球が大味でつまらなくなるわな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:32 ID:j3eyZTXm
センター前ヒットならいつでも打てる
と言ってたのを体現してる感じ
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:33 ID:wjgG9QeB
任天堂に世話になる日本人選手がまた増えたのか、カズオも引き取ってやれ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:33 ID:Hyjt6AOs
>>864
あれは普通は「不調」とはいわんよなあw

単なる調整期みたいな感じで。しかもあれ、
露骨にホームラン狙いしてたからだもんね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:33 ID:aZCGdzif
よっしゃ
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:36 ID:39wftBRP
アメBBSでも、「延長に持ち込んでイチローに回せ!」とか言ってるんだなw
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:36 ID:9xQBQlqE
年間と月間と週間のMVPを制覇したな
月間MVPは日本の打者では初みたい
投手は野茂と伊良部が経験してるけど
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:37 ID:Sjz/ENyL
セーフだろ!
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:38 ID:BOCETriX
今日含めて、出場132試合のうち、ノーヒットは22試合だけ。
これがすごいと思う。

本日も1安打(2打数)して、215安打(歴代123位タイ)です。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:43 ID:7P/rw7nB
>>872
きわどいあたりだったの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:44 ID:83aSlPJK
>>873
ソースは?
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:45 ID:Hyjt6AOs
>>874
セカンドゴロで内野安打になり損ねって感じみたいだね。

普通の人なら余裕でアウトでそ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:45 ID:JtzVrU/J
とりあえず、今日はあと1本欲しいな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:46 ID:VuFdGK+R
ラジオ中継どっかやってないの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:46 ID:OQS/NKLV
MVPなんかどうでもいいからMLB記録をもっと塗り替えろ
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:46 ID:GVwVKuuO
西地区チームと当たる前に稼いでおきたいな
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:48 ID:7P/rw7nB
>>876
thx!!

くっそーちくちょーなんかたったひとつの凡打が信じられない
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:48 ID:9xQBQlqE
ラジオ中継やってるよ
http://www.jr-digital.com/cjcl.asx

時間差で遅いよ。30秒くらい遅い
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:48 ID:OQS/NKLV
>>880
アスレティックスが一番の難敵ですな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:48 ID:Hyjt6AOs
>>880
イチローは西地区との対戦で最も打っているようだが。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:49 ID:VuFdGK+R
>>882
ありがとう!
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:49 ID:BOCETriX
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:51 ID:JtzVrU/J
>>879
いや、君はそう簡単に言うが…。
MLB記録ってのは、過去何十年かの記録の積み重ねであって、
ポンポン塗り替えるような代物ではないと思うんだが…。


完全に麻痺してるな。w
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:51 ID:7P/rw7nB
NHKばかだろ。こんな歴史的瞬間なぁ。
これがどんなにすごいのかこっちは寝る間もけずってるっていうのに。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:51 ID:G7TNTP3P
>>877
あと2本欲しい!
1打席目でヒットが出たゲームは猛打賞以上のチャンス。
逆に1打席目凡退したら2安打目標で。
1本も打てない日も絶対にあるからね。

とにかく8月は1試合平均2安打を達成したんだから引き続きそのペースで!
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:51 ID:OQS/NKLV
>>884
西地区との試合が多いんだからそりゃ当たり前っすよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:52 ID:39wftBRP
>>883
アスレチクスはカモ
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:53 ID:OlEomSRs
しかしメジャーの公式は100年前の記録も詳しくのっけてて素晴らしいな。
日本の何か10年前の犠飛の記録調べようとしても全然見つからないのに
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:53 ID:JtzVrU/J
>>889
いや、だから、俺達は何かが麻痺している事に気づくべきだ。w
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:53 ID:7P/rw7nB
西地区3チームともワイルドカード含め優勝争ってるから
必死だろうな。なんか暑ぐるしくてウザイ気分になりそう。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:53 ID:OQS/NKLV
>>887
いや、だってスポーツ観戦はエンターテイメントなんだから
夢を見させて欲しいものですよ。
次いでにゴジラさんの方もポストシーズンで活躍してくれれば
MLB好きの僕としてはとても楽しいですよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:53 ID:p1f1i3WJ
今日は6打数あるよね
昨日みたいに3打数なんてあんなの反則だぞ
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:54 ID:ijnYpyxa
Dayn Perry のコラム「Ichiro a good player but no MVP 」
ってのは読者の関心を引くための一種の”煽り”なのかな?
読者の多くが感じていることと反対のことをあえて書いて、読者
の反発、議論を呼ぶための作戦なのかもしれん。
だとしたら、このコラムに反発を覚え書き込みする俺らは”釣りられ
ている”ということか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:54 ID:Hyjt6AOs
>>890
いや本数じゃなくて打率がさ。しかも西地区の投手は
レベルが高いのにね。いくら対戦が多くて慣れている
とはいえ凄い罠。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:54 ID:tL7NCBJX
せいきの対決!ただの対まつい>>>>>>>>>>>>>>>歴史的安打記録

NHKの判断
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:54 ID:NIhbCZUB
イチローえっ?2死一、三塁から敬遠
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-040903-0009.html
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:55 ID:OQS/NKLV
>>891
いや、それでもジト、マルダーは簡単には打たせてくれんよ。
今年は調子悪そうだが。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:58 ID:NPrqplob
ジト、マルダーなんか毎年イチローのお客さんだろうが。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:58 ID:GVwVKuuO
今シーズンの対戦成績見ると
Vs.OAK .434
Vs.ANA .328
Vs.TEX .276

本来投手力のいいオークランドからは打ちまくってるのに、
アナハイムからはあまり打ててなくて、テキサスは天敵っぽい
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:58 ID:e4NKm13G
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:59 ID:3EkSAtgj
256に達してから敬遠の連続で記録達成されなかったら暴動起きるのかな
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:59 ID:V0yxGIH5
>>897
話題になると、この手の記事は必ず出てくるよ。
願ったり叶ったりだよ。
糞最下位チームでここまで注目されるのはほとんど無い。
どんどん、議論してほしいね。
ますます、みんなイチローを見るようになるからさw
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:00 ID:Hyjt6AOs
>>903
それさ、普通の投手力の評価なら逆だよな。
オークランド、アナハイム、テキサスの順が投手力の評価
だよな。イチローは投手力の強い順に打っているってこと
になるよな。なんかイチローらしいねw
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:00 ID:ZaSqCLdJ
OAKの三本柱の中ではハドソンが苦手だった気がする
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:00 ID:7P/rw7nB
>【ニューヨーク2日共同】

>米大リーグは2日、8月の月間MVPを発表、ア・リーグの野手で
>マリナーズのイチロー外野手(30)=本名鈴木一朗==が初めて受賞した。

メジャーjpから抜粋だけど本名鈴木一朗ってwなんか芸名扱いだなあ今さらなんだよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:01 ID:OQS/NKLV
>>902
ジトのカーブは去年から体と眼が一致して付いていくようになったって
話してたけど、、?

>>903
ピッチャーが良い分、打ち易いのかもよ。
悪球の多い投手は打ち難いじゃない?
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:05 ID:GVwVKuuO
>>907
トニー・グウィンがまさにそういうバッターだったな
マダックスとかシリングとかからは4割5分打ってるのに、ポっと出の2流はあまり打てなかった
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:06 ID:JtzVrU/J
>>911
バッターボックス内での集中力の問題かもね。

相手が良いピッチャーだと、脳から変な汁が出て打てる、とかさ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:07 ID:rZKsxais
>>905
奴なら敬遠気味のボールをセーフティバントして記録達成したりして・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:10 ID:OQS/NKLV
>>911
ストライクとボールの出し入れとか言うけどさ、
イチローみたいなバッターにとってはボール一個分だの半個分だの
関係ねぇって感じなんじゃない?
逆に明らかなボール球とか投げてくる投手だと手が出し難いんじゃないかと、、
去年の調子悪い時は「体が打つ事出来ると判断してと反応する」とか言って
もの凄いボール球振ってたりしてたから。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:10 ID:39wftBRP
>>901
ジトマルダは大好物ですよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:12 ID:BOCETriX
>>913
敬遠球をホームランて、たまにいるね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:12 ID:39wftBRP
ところで、

LOL

ってどういう意味??
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:12 ID:OQS/NKLV
>>915
うん。
だから、コントロールの良いピッチャーの方が
イチローとしては得意なのかもしれんね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:13 ID:9xQBQlqE
>>917
大笑いって意味
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:14 ID:Sq+S2ETC
>>910
ジト自体が去年今年とだんだん悪くなっていてサイヤング賞を獲った姿は見る影もない・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:15 ID:OQS/NKLV
>>920
サイヤング取った時のあのカーブは神掛かってたんだけどねぇ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:19 ID:GVwVKuuO
>>917
Land O' Lakes の略
意味は知らん
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:21 ID:BOCETriX
木田初登板(?)オメ
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:21 ID:vp3YTMlI
月間MVPおめ!
これに続いて257安打・年間MVPW受賞も見えてきたな!
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:22 ID:iFth+eNk
木田ってもう投げてるんですね 知らなかった
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:22 ID:ulcdH5OS
今日は5-5かな?
まあ普通だけどな。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:26 ID:L2IoQEp/
>>926
このあとを3打数4安打でまとめる、ということですか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:26 ID:aMRLGCzt
木田の写真が既に用意してあるのが一番の驚きだ。

ちなみに、LOLは外人が使ってたら普通の大笑い。
日本人が日本人相手に使ってたら嘲笑の意味場合が多々あり。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:26 ID:7P/rw7nB
なんか亜細亜人リレーしてるけど
亜細亜人というカテゴリーで括ってるんだろうけど
こっちからしたらすっげーむなくそわるいんだが
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:28 ID:r7TnzR5X
>>927
イチローだったら何とかなるかも
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:28 ID:OQS/NKLV
>>926
隠し球ですか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:31 ID:m35R0n6x
今日2本目
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:32 ID:GVwVKuuO
打点はいいけど、できれば得点の方がもっといい
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:32 ID:8xwf32T7
ノルマ達成!!
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:32 ID:AEollCYw
イチローなんてボール球投げておけば
誰でも討ち取れるのにね。打たれてもシングルだから
ど真ん中に投げてるだけだよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:32 ID:ownjLER7
凄いよスズキさんH×2盗塁つき
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:32 ID:ven7u7A8
4点差があって助かった場面ですな
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:33 ID:Hyjt6AOs
イチローあっさりマルチ。578-216 374

あと42本。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:33 ID:vp3YTMlI
マジでイチローと中田は性格似とる。
会見見てるといつも思うわw
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:33 ID:QOSqyT/7
マジでおかしいでしょこの人
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:34 ID:OQS/NKLV
>>939
カズ繋がりでお友達かもしれんね。
どっちも日本人としては異質だね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:36 ID:39wftBRP
>>919 >>922
ありがとう
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:37 ID:BOCETriX
216安打 歴代109位タイです。いやーすごい。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:37 ID:Q709Ji0r
今日はあと1本で許しといたる。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:37 ID:vp3YTMlI
確かに3打席目接戦だったら歩かされた
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:39 ID:5+fimoYt
変態
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:39 ID:39wftBRP
>>928さんもありがとう
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:39 ID:Aa9MgoTx
>>935
今の打席、外角ボール、外角ボール、外角ボール(ストライクコール)、
内角ファール、高めのボール球をヒット。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:40 ID:ulcdH5OS
それにしてもポコポコヒットが出るな・・・
俺でも200安打くらいは出来そうなきがしてきた!(`・ω・´)
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:40 ID:K3tA+Jkd
>>935
一応釣られてやるが
2年目からイチローの打ちたがりを利用して
ストライクゾーンになんて殆ど投げてもらってないぞ
ど真ん中なんてボンズ並に投げてくれない。
勝手に糞ボール打ってくれるからね
それでもこの打率
糞ボールをヒットにする才能は世界一
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:40 ID:Hyjt6AOs
>>939
あと貴乃花とかも同類だな。まあ普通の性格なら飛び抜けた
存在になるのは無理なんだろうね。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:41 ID:ownjLER7
木田はコントロール悪い&ビビり君なのでさらにゲーム壊しそうな予感。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:42 ID:OQS/NKLV
>>951
プライベートなんかになると突然、べらべら喋り出すところなんかもね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:44 ID:vp3YTMlI
イチローは弱点のインコース高めついとけば討ち取れる気がする
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:45 ID:G7TNTP3P
>>944
そだね。もう1本!
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:45 ID:jCRg7FyF
貴乃花・イチロー・中田連合軍vs若乃花・松井秀・ゴン中山連合軍
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:45 ID:9bOURckb
ボテボテの内野安打が影を潜めてるのは何故?
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:45 ID:Hyjt6AOs
>>953
3人とも人見知りが激しいらしいが、仲の良い人の間では
とても饒舌らしいw
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:45 ID:AEollCYw
メジャーのピッチャーのレベルが低いから打ててるだけ。
ペドロとかセリーグ並の投手からは打ってない。
イチローはセリーグだったら内野安打も少ないしせいぜい三割ジャスト
の選手。イチローは過大評価されすぎ
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:45 ID:SKis86kU
>>954
それはボンズでもシェフィールドでもプーホルスでもローレンでも同じだなw
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:45 ID:JtzVrU/J
完全な変態だな。


イチローヲチャが麻痺するのも良く分かる。w
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:45 ID:wUb7X5Mg
KC戦のHRから数えて10安打連続で内野安打が無い
絶不調だな
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:46 ID:aMRLGCzt
>>954
自分もインハイは弱点だと思うけど
問題はそこにきっちりコントロールできるピッチャーがどれだけいるかだな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:46 ID:OQS/NKLV
>>956
松井も一応、笑顔を作っているだけで性格はかなり変わってると思うけど、、
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:46 ID:jCRg7FyF
なんかみんな凄い人の事を変態って言う癖があるよね
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:47 ID:+MZZGVJZ
>>960
ボンズはインローのボールになるスプリッター
面白いように空振りしてくれる
しかし甘くなるとスタンド逝き
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:47 ID:j3eyZTXm
3打数2安打でもまだ物足りないこの感覚
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:48 ID:Hyjt6AOs
>>964
うん、だけどその「一応の笑顔」を作れるかどうかで
既に違いがあるものと思われw
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:48 ID:jCRg7FyF
>>964
えー・・・・・・・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:48 ID:zlLSix8X
どっかの取材で言うことがなくなってきたって言ってたけど、
言うことがなくなってきたのはこっちだよ!って感じだw
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:49 ID:AEollCYw
ボンズにインコース高めはHR打ってくださいって
言ってるようなものなんだが
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:49 ID:U1cLlAvS
松井は多田野に食われました
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:49 ID:ulcdH5OS
おい糞ども
次スレお願いします
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:49 ID:OQS/NKLV
>>968-969
確かにね。
余計な一言をずばずば言っちゃうところも似てるわ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:50 ID:uTeKUTD7
>>956
右側は性格がいい奴を並べてんだろうけど若乃花はどうかと思うぞ
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:50 ID:jCRg7FyF
野茂もイチロー系じゃない
後、大家とかも
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:50 ID:OlEomSRs
中山のシーズン中飲み会に行かず、酒は一滴も飲まないと言うストイックさもすごいものがあるが
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:50 ID:vp3YTMlI
今更過去に月間58安打打った選手がいるって発表ありかよ!
MLBしっかりしてくれ〜
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:50 ID:M9IN/nmy
立ててみる
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:51 ID:39wftBRP
遂にアメリカでもイチ様と呼ばれるまでになったのか・・・
誰だ教えたの


From: billy2gun7 4:17 pm
To: ALL (5 of 28)

All the more reason Ichi-sama should come to Pittsburgh and play for the Pirates!!


981名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:53 ID:jCRg7FyF
>>975
右は笑顔が素敵系
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:53 ID:SIhC6fOj
HENTAI-modeとか、Ichi-tanとかも教えてやれ
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:53 ID:ulcdH5OS
今日あと2本打って残り40にしときたい
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:54 ID:OQS/NKLV
ビッグコミックス愛読者とかも教えてあげなさい
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:54 ID:Hyjt6AOs
>>977
プロとしては当然なのだが、NPBの惨状と比較すると見上げたもの
だよな。

そういえば巨人時代の松井は一人だけ飲みにもいかずにたばこも
吸わないので浮いていたらしい。プロとして当然のことをして
浮く「プロ野球」ってwww
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:55 ID:9bOURckb
【ニューヨーク2日共同】米大リーグは2日、8月の月間MVPを発表、
ア・リーグの野手でマリナーズのイチロー外野手(30)=本名鈴木一朗
==が初めて受賞した。  日本選手の月間MVPは1995、96年に
野茂英雄投手(当時ドジャース)、98、99年に伊良部秀輝投手(当時ヤンキース)が受賞したのに続き3人目で5度目。


987名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:55 ID:OkvCVtjl
1試合1.6本かー。
1試合平均打数って4本くらい?
マルチヒットを重ねてることは貯金できてるってことか。
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:55 ID:C7uTbZXt
今起きた。木田が投げてんだな。そして当たり前の
ように2安打か....
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:56 ID:a6ZD4myJ
まさに変態・・
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:56 ID:vp3YTMlI
このイチローの革変ぶりが理解できん
毎年AS後は落ちぶれる成績が…
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:57 ID:M9IN/nmy
あれ?
次スレへのリンクを貼ったつもりが貼られていないな・・・・
どこかに誤爆ったかな。

気を取り直して
次スレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1094172886/
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:57 ID:BOCETriX
>>978
月間最高は、58安打じゃなくて、コッブの127打数68安打らしい。
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:57 ID:uTeKUTD7
中山は新庄並みのサービス精神に高いプロ意識
プロの鏡だな
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:58 ID:P80D/0lk
994!
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:58 ID:lCCCf6Ez
イチローは現人神
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:58 ID:y7736tQv
イチローは良い選手だがMVPはとれない。
イチローはシスラーの記録を破る。
加えて彼の守備も価値あるものだがMVPはとれない。
右翼は力のある打者のポジションだ。
右翼選手の平均長打率よりもイチローの通算は下だ(今年はぎりぎり勝っている)
だからイチローが並の選手と言うわけではないがパワーがないと駄目だ。
イチローの打率も出塁率も盗塁もすばらしい。
守備の価値でいえば右翼ではなく中堅ならイチローはもっと評価された、が、そうではない。
2001年にMVPをとったがその時彼はチーム内でさえも一番良い選手とはいえなかった。
ブーンやマルチネスの方が2001年の時、価値があった。
イチローはgoodだがgreatではない、シスラーの記録を破った時もこのことは覚えておくことだ。


実況スレにうまくまとめたやつがあった。
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:58 ID:ownjLER7
257安打? 何それ

 ┃
 ┃  (∀゚ )   イチロー
   ̄( \ノ     イチロー
   / \
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:59 ID:vp3YTMlI
68安打って…むりぽ
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:59 ID:1/DoV7Ll
1000でしゅか?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:59 ID:NIhbCZUB
1000じゃなくても最多安打更新
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。