決勝が駒大苫小牧VS聖光学院だったら俺キレるよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
マジで
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:01 ID:QE+TqbA0
観客少ないだろーな
3マ狂 ◆6O0MrCB/dw :04/08/17 21:01 ID:s5FXK+Ue
マジで?
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:02 ID:WcKuZPct
>>1
通報しました
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:03 ID:NYQW8QKW
負けた横浜が悪いんじゃ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:03 ID:2bfXEuqU
観衆8,000
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:04 ID:fAHdiL2s
俺は絶対見るけどな
どんな決勝見せてくれるか楽しみじゃん
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:05 ID:0c+JleNB
普通にとまこまき(←なぜか変換できない)がレイープしそう・・・。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:07 ID:2bfXEuqU
集客力から言うと横浜-天理か。
10いちお釣られたが:04/08/17 21:07 ID:LWP2pvV1
>>8
釣り?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:08 ID:LWP2pvV1
>>9
横浜VS済美
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:09 ID:17X99BrQ
>>9
横浜VS東北
139:04/08/17 21:10 ID:2bfXEuqU
>>11

それは準決勝です。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:10 ID:LWP2pvV1
>>12
もうありえんだろ。
敗退ありならPLVS東北だよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:12 ID:Q7odXY3o
天理に一般の集客力なんかあるかよw
一番客呼べるカードは東北VS済美だったんだけどなー。
まさか東北が千葉なんかに負けるとは。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:12 ID:pmGroIp/
この2チームなら
苫小牧6−3性交
ぐらいじゃないの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:12 ID:fGX67+si
こんなマニアックな対戦めったにないぞ!おれは甲子園まで見に行くぞ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:13 ID:ylB61Tee
>>1


白河の関越えるの確実じゃん!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:14 ID:NYQW8QKW
北海VS砂川北の北海道対決は
観衆4万人だったけどな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:15 ID:ocV3sxEM
8の方。変換出来なくて当たり前ですよ。とまこまいですから・・・。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:17 ID:SeSmC6j3
ネタにマジ゙レス(・∀・)カコイイ!!
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:17 ID:2bfXEuqU
駒大苫小牧-天理なら、結構盛り上がる。

5-3で苫小牧、北海道史上初の全国制覇。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:19 ID:xEZRyNLD
>>22
地味に宗教決戦だなw
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:21 ID:ylB61Tee
性交学院
どうやって決勝まで来るんだよ・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:22 ID:LWP2pvV1
>>19
公式記録では3万3000
前の試合の北陽市川が5万4000
ちょうど10年前だね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:25 ID:v//DP1Ig
北海VS下関商の決勝は何人入った。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:35 ID:xHj7HUrv
済美VS東北が見たかった
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:36 ID:xLzEynGx
S○
B○
O○
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:37 ID:2bfXEuqU
まあ、一番華のある決勝は横浜-東北だったね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:39 ID:UwJ4MbQQ
苫小牧のよさが分からないのは勿体無い。
北海道民で固められたチームなのによく打つしピッチャーもイイ。
個人的には横浜に勝って欲しいと思うよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:40 ID:K7miGEG3
超ダークホース、福島聖光学院が優勝をかっさらっていくというパターンが
今大会が一番盛り上がるオチだと思うのだが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:42 ID:2bfXEuqU
>>30

苫小牧が強い、いいチ-ムである事は通であればわかる。

でも性向のぼろぼろの守備はよくない、見たくない。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:42 ID:Y/bxHvhz
>>30
同意

東北が優勝だったらキレてたけど、苫小牧なら心から祝福できるな
白河の関飛び越えて津軽海峡を一気に渡るのってのもいいな
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:45 ID:6wBfEtaa
>>29
済美−東北
もしくは
PL−東北
だろ
3530:04/08/17 21:46 ID:2bfXEuqU
>>33

そうだよね。地元でかためた「おらが町の代表」を応援
するのが高校野球人気の原点だった。
それが大きく崩れて、国民的行事でなくなった。
東北が今回優勝してても、いんちきの白河越えだった。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:48 ID:UwJ4MbQQ
>>35
おいこらw
まあ内容は同意だがね。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:48 ID:LWP2pvV1
済美−東北は春のセンバツの因縁があるので
ストーリー的にはおもしろい反面、一度
試合してるので新鮮味に欠ける。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:49 ID:Q2J3Dnhp
何か関東同士くさい>決勝。
横浜-天理ならチト盛り上がるんだが。
天理が千葉や修徳に勝てるかナ。
おっとその前の甲府も強いし。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:50 ID:tdghWQHG
俺も済美ー東北の決勝対決が見たかった。。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:50 ID:xn8d3eTn
>>37
一回や二回当たったぐらいで新鮮味に欠けるというのはどうかとw
とりあえずそれが一番盛り上がるカードだったのは確か
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:50 ID:UwJ4MbQQ
>>38
練習試合では千葉は甲府に負けてるらしい。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:51 ID:Hza0oEG5
東北の選手たちも「もう1度だけ済美とやりたかった」と言っていたな
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:52 ID:2bfXEuqU
>>38

うむ。横浜-甲府の可能性もあるな。これもある意味最悪。
結果見えてるから。あと経済が上がってきても......
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:53 ID:92Akl1fl
>>43
客ガラガラだよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:54 ID:jxmLxZX1
まあ高野連もびっくりのイタイ決勝は
修徳×東海大甲府だろう

優勝候補でも無く
地元チームでも無く
春夏連覇でも無く
白河越えも無く
初出場初優勝でも無く
古豪復活でも無く

至上最弱の優勝校の歴史には刻まれるが・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:55 ID:ZF0UBcOm
横浜が雑魚すぎてヤヴァイ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:55 ID:LWP2pvV1
>>45
94佐賀商よりは強いんじゃ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:56 ID:2bfXEuqU
>>45

組み合わせ表見てないの?
拾得-甲府は準決勝。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:56 ID:8rphi+4S
明徳も東北も負けちゃって、しょぼーん
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:57 ID:6XJ0ibVw
今大会の主役と目玉の千両役者東北が早くも消えたのがなんとも痛い。
3年前の寺原日南が去ったあとのヒートダウンに似てる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:57 ID:pct8TwxC
>>1
夢をありがとう ヽ(´ー`)ノ
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:58 ID:gR+zfJrw
>>48
釣り?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:58 ID:JFRtEaho
    地元 外様
駒大 18人  0人
聖光 15人  3人
千葉 15人  3人
修徳 14人  4人
横浜 11人  7人
甲府  7人 11人
中京 18人complete
天理 10人  8人
済美 12人  6人
参考
明徳  5人 13人
尽誠  5人 13人
翔洋  4人 14人
青雲  4人 14人

なんていうか・・・あれだね
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:59 ID:yJKWJkvY
>>48
準々決勝をした後もう一回抽選するだよ、だから準決勝はどこと当たるかはまだわからない
5548:04/08/17 21:59 ID:2bfXEuqU
>>52

すまん。間違えた。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 21:59 ID:8rphi+4S
明徳に5人もいるのがビックリ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:00 ID:JFRtEaho
>>56
全員明徳義塾中学
要するに・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:01 ID:NYQW8QKW
道民だけの駒大苫小牧ベスト8って感動的だね。
横浜戦も応援するぞ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:02 ID:9WUEYc17
面白そうだなw
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:02 ID:7KUTqcUB
2004夏・出場校 県外出身ベンチ入り登録選手数
14 │塚原青雲(大阪7・愛知4・和歌山2・京都1)
  │東海大翔洋(神奈川4・東京4・大阪1・兵庫2・京都1・奈良1・福井1)
13 │尽誠学園(大阪10・兵庫1・和歌山1・奈良1)
  │明徳義塾(大阪9・広島2・愛知2)
11 │酒田南(大阪9・秋田1・神奈川1)
  │東海大甲府(神奈川7・大阪1・東京1・静岡1・千葉1)
10 │青森山田(大阪7・奈良1・宮城1・山形1)
  │東北(神奈川3・大阪2・京都2・岩手1・新潟1・福島1)
9 │盛岡大付(大阪4・宮城3・青森2)
8 │天理(大阪4・兵庫3・三重1) 明豊(大阪3・福岡2・長崎1・佐賀1・奈良1)
7 │横浜(静岡3・東京1・千葉1・埼玉1・愛知1) 遊学館(大阪2・富山1・奈良1・埼玉1・京都1・福島1)
  │岡山理大付(鳥取3・広島2・京都1・兵庫1)
6 │済美(岡山1・大阪1・兵庫1・佐賀1・神奈川1・和歌山1)
5 │桐生第一(栃木2・埼玉2・奈良1) 日大三(神奈川3・群馬1・埼玉1)
4 │修徳(栃木3・埼玉1) 福井(大阪1・兵庫1・滋賀1・富山1) PL学園(三重1・鹿児島1・兵庫1・和歌山1)
3 │聖光学院(神奈川2・愛知1) 浦和学院(神奈川1・群馬1・東京1) 県岐阜商(大阪2・愛知1)
  │市和歌山商*(大阪3) 千葉経大付(東京2・埼玉1) 日本文理(東京2・群馬1)
  │京都外大西(大阪2・福井1) 佐賀学園(福岡2・愛知1) 鹿児島実(宮崎2・愛知1)
2 │報徳学園(大阪1・岡山1) 西日本短大付(東京1・大阪1)
1 │鳥取商(兵庫1) 岩国(佐賀1) 熊本工(大阪1)
---------------------------------------------------------------------
0 │旭川北(道立) 駒大苫小牧(私立) 秋田商(市立) 下妻二(県立) 宇都宮南(県立)
  │中京大中京(私立) 鈴鹿(私立) 富山商(県立) 北大津(県立) 広島商(県立) 浜田(県立)
  │鳴門第一(県立) 佐世保実(私立) 佐土原(県立) 中部商(県立)
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:03 ID:VwzgGZlw
   地元  外様 
聖光 15人  3人

この外様の3人は東北人でしょ
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:05 ID:JFRtEaho
>>61
神奈川2
愛知1
ですが
一人は4番キャッチャーですが
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:05 ID:pct8TwxC
>>61
神奈川2愛知1 ちなみに福島は県高野連よりスカウト禁止令発令中
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:05 ID:UwJ4MbQQ
>>60
千葉経済の埼玉1って、松本の中学時代のチームメートで、
松本が千葉に転校する際
「高校でも一緒にやろう」と誘われたのがキッカケで千葉に行ったという話だったはず。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:06 ID:2bfXEuqU
混じレス

ベスト3
1)横浜-中京 
2)横浜-天理
3)中京-駒大


66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:06 ID:Nd84defW
駒大の外様0って燃えるな。
高校野球って感じでいいよーいいよー。

プロ野球の金満チームにウンザリした野球ファンを癒してくれるなw
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:07 ID:LWP2pvV1
北海道の中学生は野球留学しないのか?
野球留学もされないが。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:07 ID:4hDfLrxx
腹黒い893監督のいる千葉は空気嫁!
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:08 ID:2KWUZ3P2
>>61
愛知1神奈川2
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:09 ID:iNlGRj/D

日本学生野球協会は6日の審査室会議で高校の不祥事9件について審議し、
部員の父母に物品などを強要していた埼玉栄(埼玉)の松本吉啓前監督(42)を
1年間の謹慎処分とした。
松本前監督は学校の信用を失墜させたとしてすでに解雇され、
8月から千葉経大付(千葉)の監督に就任していたが、
この日の決定で謹慎期間中の指導は認められなくなった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2000/09/07/10.html

部員の父母に物品などを強要
学校の信用を失墜させたとして解雇
    ・・・・この監督、ただものじゃないぜ


71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:11 ID:2KWUZ3P2
物品などを強要って永久追放もんじゃねえのか??
っていうか普通に犯罪者じゃん
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:14 ID:LWP2pvV1
かりに、かりにだ、駒大苫小牧が優勝しようものなら・・・・
マスコミにも取り上げられて関西の魔の手が・・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:14 ID:y9y+EKNq
冗談レベルじゃない本物のヒール誕生!

その名は、千葉経済大付属!!

いかにもヒールらしく今大会の主役・ダル率いる東北を暗殺!
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:15 ID:JFRtEaho
地方大会で
メイデン、大前社、服部平安、大阪桐蔭
あたりが負け
初戦でPL負け3回戦で明徳横浜があたり東北負け
(強さじゃなくて客引きね)

去年の夏よりはマシだろうがそれでも微妙だな
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:15 ID:2KWUZ3P2
去年の長崎日大のセクハラ監督以上の逸材だな
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:17 ID:LFGHeVPD
恐喝、ゆすり・たかりを生業にしてる極道が監督やってる高校か・・・
明徳どころの騒ぎじゃないな。
マジもんの極悪ヒール校だ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:18 ID:WJUOwdun
>>65
3)中京-駒大

えぇ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:18 ID:2KWUZ3P2
なぜ大会前に話題にならなかったのかが不思議だ
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:19 ID:UwJ4MbQQ
つか4年前の話で既に謹慎も解けてるじゃん。
今年去年ならまだしも。
2chだとどんなことしでかしても死刑ものの重罪になっちまうのね・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:19 ID:WJUOwdun
>>60
9超えたらもう反則だろ・・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:20 ID:2bfXEuqU
その話、このスレでは止めろ。

ここは魅力ある決勝のカ-ドを話すスレだ。



確かに経済の監督人相悪すぎだが。
82袋毛抜太郎:04/08/17 22:20 ID:XslEPAD2
駒大−聖光なら白河越えという話題性があるぶん、佐賀商−樟南よりマシかな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:20 ID:UwJ4MbQQ
>>78
千葉経済が予選で勝ち進んでた時期に既に2chでは話題になってたよ。
甲子園で優勝しようものならゴシップ雑誌あたりがまた持ち出してくると思われ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:20 ID:iC+rTm2r
つーか、
決勝でもないのに1日1試合のみ。
平日に福島−山梨
優勝候補でもない


明日の3回戦何人客が入るんだ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:20 ID:2KWUZ3P2
恐喝まがいのことって2ちゃんじゃなくても4年かそこらで罪は消えないだろ
永久に高校野球の監督をやる資格なんて剥奪すべきだ
8637歳 童貞:04/08/17 22:21 ID:z+x5j3+L
こんな奴に負けるな東北。
しかし、凄い親子鷹だな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:21 ID:DuU24pVW
>>79
ヲイヲイ、たかが部員の暴力沙汰どころの次元の犯罪じゃないぞ、この場合。
ヤクザレベルの犯罪者が監督やってるってことじゃん。
たった4年しか経っていない、の表現の方が適切だろ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:23 ID:UwJ4MbQQ
>>87
当時の記事によると、監督はむしろ被害者だったようなんだがね。
ただソースは手元に無いからはっきりしたことを言えない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:23 ID:2bfXEuqU
>>82

それは試合前から白河越えしてるよ。

面白いのは駒大が強豪校に望むカ-ド。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:24 ID:JFRtEaho
●     青雲
○○● 翔洋
●    尽誠
○○● 明徳
○●   酒田
○○   甲府
●    山田
○○● 東北
●    盛岡

情けないのは盛岡と青雲だな
9161:04/08/17 22:24 ID:VwzgGZlw
>>62
あーーそういうことね。部員の出身地ね。

 てっきり、優勝すると思う人の(2ch内の)出身地だと思った。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:24 ID:WqERxD5R
うわっ、怖っ!
シャレになっとらんぞ千葉経済
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:25 ID:2KWUZ3P2
>>91
知恵遅れかお前?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:26 ID:WJUOwdun
>>91
おまえすごい馬鹿ですねw
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:28 ID:tyNAWaHO
さすがヤー公真っ青の極悪軍団千葉経済だからこそ、空気読まずに
東北を抹殺したわけだなw
根っからのヒールっぷりだな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:34 ID:2KWUZ3P2
ヤクザの親父が監督のチームって水島新司の漫画みたいだな
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:36 ID:LWP2pvV1
>>84
しかも天候も悪いときた。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:38 ID:UwJ4MbQQ
>>97
まあめったに無いシチュエーションかもしれないから面白いがね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:45 ID:2bfXEuqU
>>84

外野席は何人入っているか内野から肉眼で数えられるよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:45 ID:fGX67+si
聖光は3年前に明豊にレイープされててよかったな
あの悔しさがあればこそ今日の強さがある
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:47 ID:uXINgjvd
>>58
>>66
全員北海道といっても広いからな。
ベンチに札幌出身者が7人いるが、苫小牧と札幌って70キロ
以上離れてる。支庁も違うし。
東京からだと神奈川の平塚以上の距離だな。
さらに余市、京極、長万部、三石というところの出身が各一人
ずつで、これらはそれ以上に遠い。
実質通学圏出身はベンチに7人というところ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:50 ID:2bfXEuqU
>>101

あんまりややこしい屁理屈言うなよ。
オ-ル北海道、それでいいじゃん。

大越の時の育英もオ-ル東北で地元熱狂したし。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:53 ID:WJUOwdun
オール北海道
オール本土
オール四国
オー(ry
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:53 ID:LWP2pvV1
>>101
67でも書いたが野球留学の盛んな高校でも北海道の中学出身者はほとんど見かけない。
要は北海道の中学生は道内を飛び回ってんだろうな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:53 ID:2KWUZ3P2
大越って青森じゃなかったか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:54 ID:xEZRyNLD
まぁ、苫小牧(広義の意味で鵡川もそうだが)は雪害を考えると
道内では一番野球には適した環境かもしれない。
道東は雪は多くないとはいっても寒すぎるw
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:55 ID:IpoiH72d
>>101まあその7人はほとんどがスポーツ推薦で頭がかみがかりてきに悪いけどね。
私立なんてそんなもんか。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:56 ID:xEZRyNLD
>>107
苫小牧自体が残ってる学校では細微、性交と並んで最下位争い(ry
109102:04/08/17 22:57 ID:2bfXEuqU
>>105

そうだよ。でもダルみたいに大阪ではない。同じ東北だから
地元でしらけた人は皆無。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:59 ID:mY+D7CFt
>>101
昔だったら、地元(胆振・日高)以外の地域から子供をよぶのはずるいって話も出たけど、
これだけ全国的な野球留学が批判されてる時代に札幌の子供が居るって騒ぐのもかなりずれてると思う。
北照なんかオール関西だよ。9年前のミラクル旭実の時だって、すでに関西の子けっこういたし・・・
北海道の子供だけでベスト8。すなおに評価しようよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:00 ID:LWP2pvV1
>>105
>>109
他のスレでみたけど大越は東北電力に勤める父親の影響で
中学3年間だけ青森で過ごしたらしいよ。それ以外は宮城。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:02 ID:PdKQEJVx


▽第1試合=東海大甲府(山梨)対聖光学院(福島)の勝者―天理(奈良)

▽第2試合=修徳(東東京)―千葉経大付(千葉) (08/17)


この中の1チームが決勝に進んでしまうのか・・・
ガクリ
113102:04/08/17 23:02 ID:2bfXEuqU
>>110

同意。古い話で悪いが北海高校の全盛時代は、札幌の生徒
はほとんどいなかった。利尻とか全道から集まっていた。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:04 ID:Nd84defW
つーか、北海道はそこらじゅうに人がいるわけじゃねーぞw
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:04 ID:DPVB7sBX
>>112
そうとは限らんだろ
準々決勝の途中でまた準決勝の組み合わせを決めるんだから
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:05 ID:2KWUZ3P2
>>112
だから準決勝の組み合わせはまだ決まってないんだってば
準々決勝後の再抽選だよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:06 ID:mY+D7CFt
>>102
昭和30年代までの北海はまさにオール北海道だもんね。
若松監督(ヤクルト)は留萌だし、岡崎だって室蘭だった。←年代がずれすぎか

118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:08 ID:mY+D7CFt
117です。
ごめんなさい。>>113でした。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:08 ID:IpoiH72d
まあ札幌からとってる選手はほとんどがシニアである程度活躍した選手関西の選手とらないのはそれはそれでいいいけど。
売名したいからスカウトはしかたないか・・・・・
120102:04/08/17 23:09 ID:2bfXEuqU
>>117

しかし、選抜準優勝時の投手吉沢は長野。

オ-ル地元は中京とともに、ほんとにいいよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:15 ID:LWP2pvV1
準々は1日4試合だったけど、いつからか2日に分けるようになったな。
休養日がなくなったんだよな。日程って毎年、変わるの?
俺の記憶では何年か前は1日4試合じゃなくて3試合が基本な時もあったような。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:17 ID:2KWUZ3P2
>1日4試合じゃなくて3試合が基本な時

それ震災後でナイターをやらないことにした時だけだろ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:26 ID:mY+D7CFt
>>120
吉沢って長野だったんだ。知りませんでした。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:38 ID:wc4wNaHY
>>101
札幌⇔苫小牧なんてJRで40分じゃん
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:43 ID:zfFlu2VE
苫小牧駅からは札幌は通学圏。青葉以西は汽車の接続が悪いので室蘭までが通学圏。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:50 ID:g4Dlfz9U
>101 その通り。
ほとんどが寮生活だし、体育コースだし、シニア、サン、ポニーの
硬式出身者がほとんど。私立だからしっかりスカウト活動してます。
ほとんどが野球留学かな。でも、北海道出身の選手ばかりだしね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:52 ID:XopKTAF7
性交は地元でも有名なDQNなので負けてホスイ。
寄付集めがハンパじゃないし、DQN卒業生がかなり出してます。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:59 ID:Pqr9Ktck
94年の北海もいいチームだったけど
今回の駒苫も劣らずいいチームだな
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:08 ID:8wvwImgO
>>128
あの時の北海はシニア全日本の中心メンバーがそのまま
北海にいったんじゃなかったっけ?
国体で優勝したような気もしたが、違う年だったらスマソ
130財前ゴロー( ◆m9ZfqOufQM :04/08/18 00:09 ID:rL7fDKLi
オレは東北出身今東京だが、北国の人間としてやはりこのスレタイの決勝キボンヌだな。
こないだ苫小牧が日大三高を倒したときなど飛び上がったもんだからな.
甲府は今の地元から電車で1時間くらいだが、明日も聖光応援だ。
ちなみに苫小牧の桑島には兄貴がいるが、兄貴も東北地方の名門でキャップで神宮・選抜に出ている。
地元の球場,神宮に出たときもみたけどいい選手だったよ。まだ大学でやってるのかな?
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:11 ID:3qTuzT+h
正直、決勝は済美対千葉の
初出場同士の対決の予感。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:13 ID:Rg0lUR2u
>>131
初出場同士の決勝って今まであるんかな。第一回は除いて。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:17 ID:Hn6i1Q7y
>>130
そういえばサッカーで室蘭大谷に財前兄弟っていたな
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:18 ID:dDrYQ6Iv
聖光の愛知出身者は父親が(福島の)会津出身らしい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:20 ID:tT08+Mfz
>>132
簡単に調べてみたけど、選抜で 徳島海南−尾道商 というのがあるみたい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:27 ID:SIz2Z15e
>>124
それ特急だろ。
ま、定期券あるけどw
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:30 ID:q4XfbMnq
とりあえず駒大苫小牧は次の横浜戦がヤマ。
これに勝ったら優勝するだろ、マジで。
13861:04/08/18 00:33 ID:mt/1P88u
94年の北海の投手は岡崎。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:35 ID:hvX2CCzu
>>1
なんで切れるの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:36 ID:Rg0lUR2u
>>135
夏に無いのだとしたら、なんか見てみたいぞ。
でも苫小牧にも頑張って欲しいしなー
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:36 ID:q4XfbMnq
>>139
関西人だからじゃない?
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:42 ID:mt/1P88u
61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/17 22:03 ID:VwzgGZlw
   地元  外様 
聖光 15人  3人

この外様の3人は東北人でしょ
62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/17 22:05 ID:JFRtEaho
>>61
神奈川2
愛知1
ですが
一人は4番キャッチャーですが
91 :61 :04/08/17 22:24 ID:VwzgGZlw
>>62
あーーそういうことね。部員の出身地ね。

 てっきり、優勝すると思う人の(2ch内の)出身地だと思った。


143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:45 ID:oHtwBFVo
94年の北海って準々で佐賀商に当たった時控えピッチャー先発させなかったっけ?
そのピッチャーが5点くらい取られてあとから追いかけたが追いつかず僅差で負けたような記憶が
あるけど。あのときが実は大チャンスだったのでは。白河どころか津軽海峡越えか。惜しい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:58 ID:KLnWotTy
集客を考えたら駒大は残したい。北海道に深紅の大旗が行くか・・・という期待で
甲子園は埋まる。関西には少ないものの各地の北海道県人会をはじめ出身者が
集結・・・俺を含め地元の高校野球ファンも歴史的瞬間を期待するし。
相手が天理なら信者の集結もあるだろうし超満員。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:00 ID:rXojUWcP
>>143
そうだよ
岡崎を温存したのか知らないけど、控えの3年P先発させたら
1死も取れずに初回3失点
その後追い上げるも今日以上の大振りの雨に長い中断
できればここでノーゲームにして欲しいくらいだったのに何故か続行
試合終了時は何と8時半過ぎというプロ野球並みの時間
この年は残った面子から見ても北海の優勝は十分可能だった
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:14 ID:GCS8XFmm
高野連の連中はバカだからな。
「雨中試合にプレーする選手は美しい」って考える奴らばかり。
水もしたたたるイイ男ってことか。。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:16 ID:NnAsBJlt
洗濯がたいへんなんだよね…
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:16 ID:rXojUWcP
北海道の学校は雨に祟られるケース多いね
つっても俺は94年北海と去年の駒苫しか知らないけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 03:03 ID:eCuzqvgp
↑今年も瞑褒に当たったら多分負けたな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:27 ID:2/W58xZr
キレなくてよかった
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:32 ID:atYVjHO8
むしろキレてよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:37 ID:y52QiN/m
この組み合わせはなくなったが
駒大苫小牧VS東海大甲府も結構アレだぞ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:56 ID:IQUKHKrd
>>152
むしろそっちの方が(ry
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:58 ID:CTARadp1
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/hs/04summer/data/matchlist.html

【第13日】8月19日(準々決勝)
第1試合 中京大中京(愛知) − 済   美(愛媛) 10:00 結果
第2試合 横浜(神奈川) − 横浜(南北海道) 12:30
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:02 ID:qny9INGs
>>1

何故?ネームバリュー?
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:07 ID:7tPuya7F
>>154
横浜が絶対に勝つカードだな
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:12 ID:JtYlFpg7
>>154
1998年横浜vs2004年横浜って図を妄想した。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:17 ID:vXcz4jKy
決勝で対決する可能性のある24カードの注目度

※各チームの注目度にポイント(1〜8)をつけ合計する。
※天理はほとんど注目されていないが地元近畿なので高めにした。

●注目度15  横浜7×8済美

●注目度14  駒苫6×8済美

●注目度13  天理5×8済美

●注目度12  横浜7×5天理

●注目度11  駒苫6×5天理 千葉3×8済美 横浜7×4中京

●注目度10  駒苫6×4中京 千葉3×7横浜 修徳2×8済美

●注目度9  駒苫6×3千葉 修徳2×7横浜 甲府1×8済美 中京4×5天理

●注目度8  駒苫6×2修徳 千葉3×5天理 横浜7×1甲府

●注目度7  駒苫6×1甲府 千葉3×4中京 修徳2×5天理

●注目度6  修徳2×4中京

●注目度5  甲府1×4中京

●注目度4  千葉3×1甲府

●注目度3  修徳2×1甲府
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:26 ID:RgHgFk78
西宮北−県西宮
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:18 ID:TWAPnWkd
確かに 済美ー横浜の決勝が一番おもしろそう
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:20 ID:+jCcqtq5
>>160

確かに最高レベルの試合が見られるね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:41 ID:1DaI8f+6
>>143>>145
そうだよ。北海道ではいまだに悔しがってるよ
まあ、あの時はエースはヘロヘロでとても投げられる状態じゃなかったから仕方ないよ
別に温存したわけではない
それに無理に投げさせてあそこを突破しても普通に次ぎで負けてたろ
よしんば決勝まで行ってもあの頃の樟南には勝てなかったろ
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:56 ID:B5Ol/4jb
いろいろあって
駒苫×天理、千葉
済美×天理、千葉
駒苫×済美
横浜×済美
駒苫×修徳
横浜×修徳
の決勝が見たいのよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:15 ID:VrrU7DC6
>>107
お前も頭悪そう
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:41 ID:1DaI8f+6
>>163
つまりどうあっても甲府、中京は嫌なわけですね?
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:42 ID:om3wuxRK
aa
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:54 ID:hZmWxlMn
>>165
いや多分>163は金がかかってるのだろう。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:02 ID:tT08+Mfz
>>145
俺は当時佐賀県民だったが、前年の鹿児島商工の例もあったので、
必死で雨やんでくれよと思ってたよ。
雨がやんだらやんだで、追い上げられるし、そこそこ点差があった割りには
はらはらした試合だった。
169東北の真壁ですけど:04/08/18 23:11 ID:Su7jqpWp
白川の関越えは駒大苫小牧にまかせていいですか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:19 ID:IeblfmMf
駒大苫小牧が優勝しても
白河の関を超えたことにならない。

関西・関東から見たら、東北は辺境だけど
北海道から見ても、東北は辺境だ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:31 ID:AKuRFS38
横浜−駒苫と中京−済美はもったいないね
せめて準決勝で見たかった
その他のザコキャラが楽々と勝ち上がるのは
しかたないにせよ気分的に許せない
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:32 ID:XX1Vgwrm
>>1ワロタ
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 13:53 ID:yTlT3OKx
これで横浜VS済美という高校野球ファン的に華のある決勝が見れる可能性が出てきたな
修徳VS甲府というジミーな決勝の可能性もあるが
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 13:53 ID:iZ+Hh40x
>>1
それはない
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 13:55 ID:n4T3Dcw1
>>173
残念ながら横浜が負けそうです
17630:04/08/19 13:56 ID:ycWAWLz5
苫小牧なら涌井も打ち崩せると勝手に思っているんだが、
今どんな感じなのかね・・・って実況に行くか。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 13:56 ID:NQPPV9V+
>>173
修徳VS甲府なら、千葉VS天理の方がまだ可能性はあるっぽ。
それはそれで微妙だが。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:09 ID:MDjKM+BH
今年の甲子園マジで糞だな
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:10 ID:WyAK+uie
華のない決勝戦が見れそうだな
済美は初戦の秋田商以外はイマイチ
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:11 ID:kIvsqkdv
今日の打たれ方は明徳の時と違うね。とても立ち直れそうにない。
181葉桜@お止め組。 ★:04/08/19 14:12 ID:???
現在放送されている内容に関する書き込みは実況ch等でお願いします
実況対策としてその投稿に対し一時停止を行っています。
尚、停止すべくこの投稿をする者は規制議論板で
スレ止め実況荒らしとして報告の対象になります
その旨了承下さい
ご協力お願い致します。

野球ch http://live15.2ch.net/livebase/  (壷か専用ブラウザ要です) 
番組ch(NHK総合) http://live16.2ch.net/livenhk/ (通常ブラウザでご利用いただけます)
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:12 ID:ycWAWLz5
>>179
そうか?
苫小牧なんてうまくメディアが取り扱えば絶対盛り上がると思うけどな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:17 ID:5VNptDTu
横浜が消えた時点で興味が失せるので、もうどうでもいい。
話題性でホッカイロに譲ってやれや、どの学校も。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:20 ID:x3h2HFuM
横浜なんてどうでもいい
優勝は北海道に決まってる
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:22 ID:vz3dEm3B
苫小牧は空気よめ
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:24 ID:XNz4tgXb
強いところが勝つんじゃない??つまり、優勝は駒苫だね。
まだ二人しか甲子園では投げてないが、まだまだいい投手はいるよ。
松橋とかさぁ。。。
187涼実 ★:一時停止
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2

れんげ@お止め組。 ★
188涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:06 ID:9v9asUA6
苫小牧決勝行けよーそしたら多少盛り上がるし。
次で負けるのだけは勘弁
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:08 ID:yzVPyJQi
>>185
ハ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:28 ID:ybohtD8i
半分だけキレる用意しとけよ>>1
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:49 ID:2qrGzUER
>>1は駒大苫小牧の強さを見抜けないヘタレ
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:23 ID:Gc0CNMUt
>>192
そのセリフを二日前に吐けたら立派だったのに
19430:04/08/19 17:27 ID:ycWAWLz5
いや涌井を見事に打ち崩したね。
素晴らしい。
最後鈴木も相変わらず威力ある球投げてたし、こりゃホントいけるかもな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:00 ID:kFTkLlxz
部員の父兄に金品を強要し高野連から謹慎処分を受け
学校の信用を失墜させたとして学校から解雇された監督を雇って
甲子園ベスト8まで進出した高校はどこですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:03 ID:wPSim2it
>>1
お前所詮はにわか野球ファンのくせにガタガタ言うな。
キレるというより自殺してほしい、お前みたいなヤツ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:51 ID:j3T2WF0u
前評判が低くかつ一般にいうジミめなチームで実績のない県の、
高校が鳴り物の強豪を倒して勝ち進む事ほど面白い大会はない。
そういう意味では聖光×苫小牧は最萌カード。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:05 ID:Zc6L9IiV
>>193
ワロタ
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:38 ID:2KkzfJ3S
>>163
いろいろあって
駒苫×千葉
済美×天理
駒苫×済美
駒苫×修徳
の決勝が見たいのよ(w
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:41 ID:vOqXtHLL
駒大苫小牧VS倉敷工だったら面白くなりそう
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:10 ID:LI4a6Yf8
フツーに決勝は済美×横浜だと思ってたから、なんか・・・
やっぱ勝負の世界に絶対なんてのは無いんだな。

しっかしダルもメガネも涌井も佐藤もみんな消えちまったな・・・
なんだか一抹の寂しさを感じるよ(´・ω・`)
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:19 ID:Q2zDEUv+
東北も明徳も横浜もPLも日大三も中京も西短もいないじゃん
ああ!!苫小牧がいるじゃん
BY2週間ぶりに海外旅行から帰ってきた高校野球ファン
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:35 ID:5zFwoqhL
>>137様の予言により今年は史上初の道民軍チャンプが生まれそうです。
なんとかの関の立場もクソもあったもんじゃないですね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:36 ID:QIrRBnnu
>>202
大会開催中にのほほんと海外旅行などに行ってる
お前は高校野球ファンを名乗るな!
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:38 ID:5zFwoqhL
>>190
すみません。>>185は千葉スレに飽きたので移動してきたダル基地です
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:40 ID:5zFwoqhL
>>204

>>202が張ってた枠に苫小牧が入ってたようですねw
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:50 ID:pkzl89Jm
今年はタレント揃いで「面白い」という評判だっただけに寂しいな。
何が起こるかわからんところが面白いという価値観の人もいるだろうけどね。
私はそうじゃないしね。
もう高校野球卒業かな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:51 ID:3GQUJ4W7
駒大苫小牧が優勝したらどうしよう!野球の神様、どうか北海道に
優勝旗を!!

209名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 02:14 ID:W1d0R5HF
>>208
何かそれも寒いな。沖縄も予定では「夏に沖水優勝」だったのが「センバツで沖縄尚学」という超ビミョーで盛り下がった
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 03:22 ID:tck020r+
最後の砦の横浜が消えたので、今年の高校野球へ興味は0になりますた
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 09:15 ID:+VUyJJge
>>207
>>210
こういう人たちってメディアに結局踊らされてるだけで、
自分の目で楽しみを見つけようとすることが出来ないんだよな。
苫小牧とか千葉とか、充分面白いと思える要素があるのにな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 15:25 ID:8Z1Khay5
>>209
北海道なんて、はなから予定もクソもなかったじゃん。w
優勝したら地元はかなり盛り上がると思うよ。

>>211
まぁ、意外性を楽しめるか、がっかりしちゃうかって話だな。
213熱湯甲子園:04/08/20 16:11 ID:gITWcxZ9
済美…史上初の春も夏も初出場での連覇。
千葉経大付…史上初の父子鷹で、しかも父子がいずれもエースでの甲子園制覇。
駒大苫小牧…史上初の優勝旗が津軽海峡越え。
東海大甲府…史上初の・・・・山梨県勢の甲子園優勝?

どこが優勝しても、何らかの史上初になるけど、話題性がショボ過ぎる東海大甲府だけは勘弁願いたいね。

214名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:56 ID:P3w8oTIv
>>213
案外そんな事を言ってると甲府が優勝しちゃうのが甲子園のお約束

個人的には駒苫優勝して欲しいけどね
ジャイアントキリングしたあとってあっけないほど簡単に負けちゃう事多いんだよな
「スラムダンク」じゃないけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:02 ID:r5MBRG5o
>>152の組み合わせが明日実現か。
よかったな、決勝でなくて。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:05 ID:gqc4M8Wa
スラムダンク神奈川県予選に例えると・・・

済美=海南
千葉=綾南
駒苫=湘北
甲府=武里www
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:16 ID:O1q6VRH1
>>213
もし今夏東海大甲府が制覇すると村中氏は史上初の春夏
別高校での優勝監督となるはず。
ちなみに上甲氏にも権利あるけどね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:22 ID:RSIuLgfw
>>216
武里ワラタ
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:22 ID:lLUbEdYU
>>212
予定ではまず白河の関越えだろう。その後で北海道。
220名無しさん@お腹いっぱい:04/08/21 07:51 ID:W/36y/Pn
>>217
木内幸男先生を忘れていますよ。
1984年夏取手二高・2001年春常総学院・2003年夏常総学院です。
春夏別高校は二人目ですよ。
221゜A°:04/08/21 10:26 ID:DqKn+cxV
DQN千葉と山梨猿の決勝戦かよ。
史上最低の大会になっちまったな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 17:13 ID:4PeWuDjl
駒大苫小牧おめでとう!
223熱湯甲子園:04/08/21 19:54 ID:8CT1Ek2l
武里(東海大甲府)はちゃんと空気を読んで負けてくれました。ホッ
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:19 ID:tyKmJf+z
でも仲沢はいいバッターだな。
プロ行くだろ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:39 ID:S7hrBy8U
>>221
違います。
226仲沢:04/08/21 22:09 ID:8CT1Ek2l
>224
君がそういってくれるのは嬉しいし、実際に誘いがないわけじゃないんだけど…
正直、大学行こうかどうか迷ってるんだよね。
だって合コンとかしたいじゃん?
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:10 ID:R45NO1PO
したらいいじゃん合紺くらい
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:42 ID:sLQlf1X0
優勝しましたね
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 17:14 ID:yRssHrzX
imasaranagara sarashiage!
23030:04/08/22 17:15 ID:SpAXeZIT
正直嬉しい。戦いながら地力もついていったんだろう。
それにしても最後の最後でとんでもない試合になったね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 17:25 ID:NaPB12hE
駒大、打線だけは最強!!
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 18:58 ID:pkgSLDvS
>>231
意外に失策もないんだけどなw
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:42 ID:TDjnh8yg
>>1
半ギレですか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:17 ID:+qkA74VQ
ガンバレー
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:47 ID:IN7wDIV9
マジで
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:10 ID:7kTOIjpt
これスレ立て人すごいね。
駒大が決勝行くの予想しのだから。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:08 ID:DE8EN8jw
オナラが止まらない 感じている
















○| ̄|_=3 ブッ =3 ブッ =3 ブッ =3 ブッ =3 ブッ












がんばれー
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:02 ID:IB1RiJsz
>>236
この時点で8強入りが決まってたからそれほど凄くない。

239名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:13 ID:HzWf55tS
しかし今や駒大苫小牧は史上最強スレでも
名が挙がるほどになってしまった・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:38 ID:vQEBwZZe
やはりあの決勝戦の影響だろう
同じぐらいアンチもつくようになったが…w
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:37 ID:cEzQbH5n
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?宏鈴法師って知ってますか?
















とう
242名無しさん@お腹いっぱい:04/08/31 03:43 ID:Ay8AW0vb
2005年の選抜には、明徳義塾対聖光学園だったらキレルスレを立てて下さい。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:32 ID:2zUHopFa
565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 04:44 ID:/XKXxf2H
たとえばオレが「鼻くそ飛ばし」という競技を作ったとしよう。
そんで無理やり「プロ鼻くそ飛ばし」というリーグを作ったとしよう。
当然、世界では「鼻くそ飛ばし」などという競技は完全無視。
しかし日本国内でだけは、そこそこ人気が出たとしよう。なぜならオレが
大手新聞社と大手キー局の経営者だったから、大量のメディア洗脳を垂れ流しに
して馬鹿な大衆を洗脳したから。
そこで政治力を使って、ムリやりオリンピックの種目にしたとしよう。
そして、当然のごとく「鼻くそ飛ばし」をやってる国、いや興味のある国すら
ホトンド無いわけだから、金メダルを獲得する。
しかし他国にとっては「鼻くそ飛ばしスタジアム」を作るだけ無駄だから、
「鼻くそ飛ばしは五輪競技から外そうよ」という声が当然、出てくる。

・・・・・野球ってこんなもんじゃんw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 06:02 ID:CDmH0rhx
鼻くそ飛ばしなら世界中でやってるよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:21 ID:CusFhjIV
565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 04:44 ID:/XKXxf2H
たとえばオレが「鼻くそ飛ばし」という競技を作ったとしよう。
そんで無理やり「プロ鼻くそ飛ばし」というリーグを作ったとしよう。
当然、世界では「鼻くそ飛ばし」などという競技は完全無視。
しかし日本国内でだけは、そこそこ人気が出たとしよう。なぜならオレが
大手新聞社と大手キー局の経営者だったから、大量のメディア洗脳を垂れ流しに
して馬鹿な大衆を洗脳したから。
そこで政治力を使って、ムリやりオリンピックの種目にしたとしよう。
そして、当然のごとく「鼻くそ飛ばし」をやってる国、いや興味のある国すら
ホトンド無いわけだから、金メダルを獲得する。
しかし他国にとっては「鼻くそ飛ばしスタジアム」を作るだけ無駄だから、
「鼻くそ飛ばしは五輪競技から外そうよ」という声が当然、出てくる。

・・・・・野球ってこんなもんじゃんw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 06:02 ID:CDmH0rhx
鼻くそ飛ばしなら世界中でやってるよ













がんばれー
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:32 ID:/xikBZrP
うんこ
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:18 ID:OJvK9oy8
age
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:23 ID:dPtla9WX
 
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 06:12 ID:2BLC0WTy
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:46 ID:D/SbE0Xc
ヒャハハハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  かっこわるすぎー
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_) (^∀^)ケ゛ラケ゛ラ ケ゛ラケ゛ラ
オーストラリア国民の大多数は、今回のアテネオリンピックで「初めて」野球という競技をしった

250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:02:12 ID:JNwtxwWB
 
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 06:47:25 ID:pFM30Xm0
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?











252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 15:36:50 ID:zFJ8kn++
なたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?










あなたはそこにいますか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:52:26 ID:xsAX5/ah
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?










あなたはそこにいますか?

254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 08:38:06 ID:03m1AyUC
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?










あなたはそこにいますか?

255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:29:56 ID:8n1+P0ys
保守




























野球がんばれー
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:00:04 ID:ujl2nSNi
 
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 15:26:46 ID:FksoLPzH
 
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 11:14:25 ID:8aJxnb3f
 
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:28:04 ID:z+g4o2Jh
 
260名無しさん@お腹いっぱい。