秋田商業に感動すますた

このエントリーをはてなブックマークに追加
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 03:40 ID:wD0EU56E
走塁妨害とか言ってるや奴もしつこいが
これだとますます秋田なんて見下されるよ。
福井タイプを攻略できた事は十分収穫になったはず。
甲子園投手を攻略できるようになれば今後、上位進出の可能性も出てくる。
残念だが佐藤は相性も悪かったが、春先の修正ができてなかったな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:51 ID:VlK8NjCH
>>129
私も録画していましたが、確かに6回のほうが走塁妨害なら、9回のほうもブロックしてた
わけですから、走塁妨害となると思います。
済美側の方の人の攻撃的な書き込みがすごいのでここはもう我慢しましょう
142火炎瓶 ◆hE01z.jDHw :04/08/13 08:27 ID:EZN6pRsx
市立高校なのに良く頑張った。
秋田は負けてばかりだけど、けして悪い負けかたじゃなかった。
盛岡大学附属高校のほうを責めるべきだと思う。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:20 ID:P8JfwFu6
鵜久森のホームランの場面…監督の指示は敬遠じゃないよ
はずす球はきちんとはずせ!勝負球、ストライクはインコースの胸元に投げろ!
これが監督の指示だよ。打たれたのはベルト付近…だから、胸の位置を何度もさしてたわけ
少し考えれば誰でも解るよ。シロート諸君w
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:23 ID:XWMfCZKQ
済美が8点もとったなんて勝ち負けでなくて地元の誇りです!すばらしい!
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:26 ID:XWMfCZKQ
144は打損じ。【済美から】 の間違い。

私秋田の恥?(w
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:28 ID:q/5/Entq
秋田すごく頑張ったよ
強かった
147ドライ ◆8udsPUAZG2 :04/08/13 09:37 ID:EZN6pRsx
今年の東北地方は強い。聖光と酒田は意外だった。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:40 ID:2OQwZ+/x
>>147
相手が相手だろw
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:41 ID:T/sQQMd5
>>145
やらせて(*´Д`)
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:42 ID:XWMfCZKQ
上の方ありがとうございます。
【勝ちたい】
は叶わなかったけど、あきらめないとどーにかなるかも♪ のような勇気をもらった気がします。
一生懸命な姿をみて久しぶりに感動して泣いた。
済美には勝ち進んでもらいたい。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:44 ID:XWMfCZKQ
150のコメントは146の方へですから〜(汗

152ドライ ◆8udsPUAZG2 :04/08/13 09:48 ID:EZN6pRsx
11−8か・・・。
少なくとも今年の尽誠よりは強い。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 09:51 ID:9rBhpf74
150・・・確かに、ちばあきおの野球漫画みたくて、
よかったかも。それに下手すると、もっとひどい試合に
なっていた、なんてことも・・・。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:00 ID:V8cC0WTj
昨日の済美戦、3点ビハインドの9回表無死2、3塁で内野ゴロで3塁ランナ−無理して
本塁突っ込む必要はないでしょう。ここはランナ−ためるべきだし、もし1点入れた
としてもまだ2点負けていて、なおかつ1死1、3塁ならダブルプレ−で試合終にもなり
かねない。1死2、3塁で上位打線にまわっていくのだからもったいない。同じように
1死1、3塁で外野フライの時も3塁ランナ−本塁突っ込んで憤死ダブルプレ−で試合終了。
これも1点とったところでまだ2点負けているのだから、本塁突っ込む必要はない。もっと
慎重に攻めればチャンスはあったと思う。そんなに上位打線が信用できないのかね。監督
がランナ−やランナ−コ−チにきちんと指示していないからダメなんだよ。まぁ、なにを
言っても結果論になってしまうけどね。
155ドライ ◆8udsPUAZG2 :04/08/13 10:17 ID:EZN6pRsx
>>154
昨日の秋田商業は最後、焦ってたのか、欲持ってたのか。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:19 ID:V8cC0WTj
>>155
焦りでしょう。
157ドライ ◆8udsPUAZG2 :04/08/13 10:27 ID:EZN6pRsx
>>156そうですか、
公立校(しかも市立)なのにこの健闘は称えるべき。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 10:42 ID:9rBhpf74
そうそう、今後の高校野球の在り方に良い影響を与えるかも?
159球道即人道:04/08/13 11:26 ID:1NEn5A/x
秋田商業、立派だった。しかし初回1点先制して、なお1死二三塁で
スクイズさせてたら、展開変わったかも。秋商サイドとしては強打の済美
相手だから、1点だけ追加しても余り意味ないと判断したのだろうか。
オレ もちろん済美ファン
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:45 ID:IPESM7+l
感動すますた
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 11:49 ID:EZN6pRsx
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/       
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /        
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /    <なんかもう必死でしょ 最近の秋田人
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ  
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 12:19 ID:3ck0+RQs
昨日の試合、まさか佐藤があそこまで打ち込まれるとは思ってなかった。でも彼の完投にも何か良いものを感じた。8回の最後の打者のストライク、146km/hには驚いた。最後まで全力投球した姿には感動。
後半の打線の粘りにも鳥肌が立った。必死で援護しようとする姿がとても印象的だった。
あと、両チーム共ブラバンが良かったのも印象に残った。
163感動した!:04/08/14 01:28 ID:crN28uz+
佐藤の思わぬ乱調に4番吉田良(3年)は「いつまでも剛士頼みじゃいけないと思った」と3安打。
散々助けられてきた佐藤を今度は助けようと、ベンチで言い合った。
バットに願いを込め、奇跡的な追い上げを見せた。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:31 ID:xSXe6ra3
とりあえずこいつらには気迫とか勝利への執念みたいなものは感じた。
打撃など単純な技術的欠陥はそれ程見受けられなかったんで
着実にレベルアップはしていると思う。
まだまだメンタル的な部分や投球術などは今後も全国レベルを意識してい
かなければならない。
残念ながら県勢の7年連続初戦敗退となったが久々の春夏連続出場で
記憶には残るチームではあったと思う。
純血チームだからどうのこうのと言うレベルの低い話ではなく
本気で全国制覇するぐらいの気持ちがなけりゃステップアップは出来ない。
苦悩の先に必ず光は見えてくるはずです。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:49 ID:3XaAeq3b
砂糖たいした事ねーじゃん。済美打線凄すぎるだろー。春夏連覇間違いなし!
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 05:33 ID:jwwF+f3N
細微に打撃戦に引きずり込まれた気がするな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 11:35 ID:nB+6qv6v
感動あげ
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 15:19 ID:tzzK/K3c
愛知在住の者だが。

秋商の試合に感動した!!最後まであきらめずに戦いぬいたナイン
すげ〜立派だよな。佐藤以外の選手もよく頑張ったよ。まさに全員野球だよ。
秋商のえんじ色のユニフォームが好きになった。

来年も応援する!秋商!甲子園来てくれ!頑張れ!
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 22:21 ID:bu2Ru18v
>>168
ありがとう。
NHKの応援メッセージでも、感動した報告が多いね。
なんにせよ、なんとなく負けるよリは(遊学館のように)他の人に影響を与えた
試合だったようだからよかった。

>>165
済美打線、どうかな。秋商も同じように打ったし。
次の試合内容で決まるんじゃない?
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 22:52 ID:DB745HV2
堅実な守備で(エラーがほとんどないという点で)勝って行く
このスタイルは維持して欲しい。

ある程度の打線がないとやはり強豪チームと渡り合えない部分は
あるかもしれないが この守備で見せる野球というのは
結果よりも記憶に残るゲームが多いから・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:15 ID:EgaRsy3M
秋商の試合良かった☆
キャプの佐々木陽介君カッコいいし。彼女いるのかな?
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 00:56 ID:R6EJ+zkl
>>141
走者がくる前にブロックしてるのはいいんだよ?
走者がきた時点で捕球してないのにブロックしてると妨害。
>>126さんの言ってる通り「走者がホームへ行くために捕手と接触したり
迂回せざるをえない場所まで来てなかった」から9回は妨害にならない。
好返球が来たからね。じゃなかったらどかないともちろん妨害だった。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:59 ID:rcRQpsOI
 秋田県予選の準決勝からしか見ていないけど、ここ数年で
秋田の高校野球は随分洗練されてきた気がする。
 今回は少々(大分?)相手が悪かったが、ここ暫くの不振
を糧にしてきっと勝つようになってくれるでしょう。
 ただ・・・他県の秋商を応援してくれる方々にはわるいけど、
来年は経法大附か金足では、というのが秋田県内での有力な下馬評です。
まあ、下馬評といったら今回の対細微戦だって酷い負け方をする
と予想する人もいたので蓋を開けないとわからんのですが。
 一高校野球ファンの秋田県人として、来年もこまちスタジアムにできる
だけ足を運びたいと思います。他県の方々もどうぞ自分のところの次に
秋田代表を応援よろしくお願い致します。
174財前ゴロー( ◆m9ZfqOufQM :04/08/16 13:53 ID:WeHpwczu
帰省からもどり、今日から2chに復帰しますた。先ほどの酒田南は残念ですた。
しかし、秋田商戦はその時間実家近くにツーリングにいってまして、全部はみてないのですが、試合後佐藤君の涙のインタビュー、
鵜久森君の敵ながらなんと天晴れ!としかいいようのホームランのVTRはみました。しかしできれば、3回戦では相手が決して優勝候補とはならない組み合わせからしても勝ってほしかったですね。
ちなみに私は基本的に今関東に住んでいますが、結局佐藤君の高校時代の投球を生で見ることはできませんでした。まあ末長く現役をやると思うのでいつかみたいと思います。
あと私の兄は高卒後ずっと首都圏にいてむこうで家庭も持ち,別段いまだに東北の高校野球に特別な関心が深いというわけでも
ないですが、こないだ実家であったとき佐藤君がいい投手だと知っておりました。兄でも知っているとは,よほど佐藤君の評判がとどろいているのだなと思いました。
まあ来年は附属が1番手でしょうか?まあ来年はぜひ秋田の球場にいきたいものです。
175173:04/08/16 16:44 ID:HwAq15+0
おお、ゴローちゃん、お帰りなさい。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:08 ID:1rH4tHCZ
もう秋田?
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:48 ID:syfdfmSo
財前ゴローは岩手出身だろ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:53 ID:1DkfbpLJ
打力も良かった
179火炎瓶 ◆GpUAaOdKuo :04/08/16 17:59 ID:A+j0eKxu
そんじゃ今度は俺が甲子園に行って来る。翔洋ガンガレ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:02 ID:oVpnRM1F
秋田はまじ強かったなー
外人部隊とか抜きにしても東北のレベルはすでに全国レベルだと思う
白河越えは時間の問題
1回越えれば、何年かに1回は越えると思う
しかしながら今年は細微に優勝させてくれ
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 04:07 ID:/ocPXbWf
財前うぜー
182松坂世代の司法修習生:04/08/17 06:06 ID:8Sxb7/Ux
石川が勝った試合以来夏はかっていないんだね・・・

あの時の試合、(二年なのに無理矢理受けさせられた)東大模試とかぶってビデオに撮っていたのだけど
和田も石川も有名になると思わなかった(w

ヤフオクに出品したいが弁護士の免許が(ry
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 17:41 ID:DkEc8swR
剤全氏ね。
184財前ゴロー( ◆m9ZfqOufQM :04/08/18 22:46 ID:t9T36gJ7
>174
いや、こないだ秋田、岩手といって久々にゆっくりしてきた次第です。
中通のだ○まや水産で飲んでまいりましたが安いしいい店でした。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 15:09 ID:oXFEQO8w
がんばれー
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 16:10 ID:a5/31jmz
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:19 ID:SPVtoZXq
ドジれー
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 17:54 ID:7fO+p29o
北海道が津軽海峡越えを果たしたか・・・・

秋商もガンガレ!!

今回の決勝、感動したなぁ
天理対青森山田とはタイプの違う試合だったけど
189名無しさん@お腹いっぱい。
はいへいじゅおう