豊川高校

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:27 ID:E8HNgRWs
初出場を応援しましょう。

2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:31 ID:jYYeCKzr
>>1
乙だけど
またおせっかいな自治厨野郎に愛知スレに誘導されるか
スレスト食らいそうな予感w
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:36 ID:jYYeCKzr
ところで春日丘戦、大同戦と見た感じ
森福くん調子悪そうだったけど大丈夫?
スライダーの切れとか悪いように映ったんだけど
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:45 ID:E8HNgRWs
確かに。
明日は中止になったほうが・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 01:06 ID:xaKswA8/
>>2
禿同。中京に勝ってからスレ立てても良かったんじゃない?
とりあえず、こっそりひっそり続けましょうか。

お約束:E-mail欄にsageを記入しましょう。


>>3,4
何かそんな気がするよね。指の爪が割れたとか、マメがつぶれたとか
ありそうなぐらい調子悪い。まさか、決勝に備えて省エネ投法だった?
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 01:12 ID:TMEFf7Ir
森福見た事ないのですが、スライダーが神らしいですね。
制球、球速はどうですか?教えてエロい人!
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 03:25 ID:C1kCcPtT
ここぞという時には制球力抜群
球速はアベレージ130〜134でMAXが137
スタミナはけっこうある
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 06:30 ID:jYYeCKzr
さあ、いよいよ運命の日が来ましたよ
現地組のみなさん、お天気どうでしょう?やれそうですか?

敵は強大だし、いささか分が悪そうだけどとにかく頑張れ、超頑張れ
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 11:57 ID:lVczL2YA
こんなに風が強いと
フライ打ってもとばされる

中止?雨でもやるからやるのかな
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:05 ID:lVczL2YA
お願いだから
中京大中京負けてあげて
11なんこら:04/07/30 12:06 ID:WnCzhxHz
ついに、本日、

【老婆殺害】
【女生徒リンチ】

の呪縛から開放されるのだ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:21 ID:Y1o831km
全国で見てみたいけどな、森福を
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:27 ID:ewv7cLhz
いくらスライダーが神でもストレートが130ちょいでは
甲子園ではボコボコにされるのは目に見えてる

通用するのは愛知だけ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:29 ID:G8Zhdi4R
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:41 ID:RyiXgtRw
>>13 練習試合だが
豊川1-1関東一
豊川0-1明徳義塾

とにかく勝ってくれ頼む
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 14:26 ID:dp5BfxIL
豊川ぴーんち!
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 14:34 ID:0brJT46Y
俺、川高ですが何か?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 14:39 ID:SHhuLhFv
どこの代表かわかりませんが・・・初めてきいた学校。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 14:42 ID:xn8/cNKH
胸の太陽みたいなマーク何?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:14 ID:0brJT46Y
川高マケたな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:44 ID:7J5GaM65
残念でした…負けはしたけどよく頑張った!
おつかれさん
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 18:00 ID:b9ywB6vO
スレが立った学校は大抵負けている。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 22:46 ID:lS6VbkRm
>>19
お稲荷さんのマークです。
赤坂稲荷も思い出してみるといい。
>>18
お寺のお坊さんが夜間に勉強にきているとおもった。
夜よくあたまがつるつるのお坊さん候補の学生さんをみかける。

あら負けちゃったのね
ごくろうさまでした。
豊川稲荷駅は地元の学生さんがごったがえしていましたよ。
応援にいったのかしら。

台風の強風も雨も運のつきですね。
やっぱいい天気のグラウンドのコンディションがいいときでないと
ちょっと悔やまれる。

そりゃあまあ中京大中京は強いことはわかってますけど。はい。

24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 22:49 ID:deQ3pZK1
私学4強に負けたから仕方ないだろう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:05 ID:0brJT46Y
しかし9回の森福のバッティングには驚いたな
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:05 ID:YpuWsHTI
1対戦スレ、高校野球1校1スレ(本大会出場校を除く)は避けて下さい
愛知県の高校野球スレに移動してください
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091100084/l50
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 23:47 ID:RyiXgtRw
↑二年連続決勝まで行ったんだから認めてくれよ
豊川の甲子園狙える周期に則り次は10年後だろうから。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 02:45 ID:a+VksKiP
イヤですねぇ、規則だのルールだのに拘りすぎて融通のきかない人って…
そんじゃ
高校野球1校1スレ(本大会出場校を除く)←ここを逆手にとって
「旭丘スレ」「一宮スレ」「津島スレ」「岡崎スレ」「瑞陵スレ」
「豊橋商スレ」「時習館スレ」「成章スレ」「刈谷スレ」「国府スレ」の
いずれかを立てて「豊川スレ」として乗っ取りますかw
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 14:36 ID:qnKZMPKH
>>28
スレスト来たら、次のスレタイは表向き「東三河の高校野球」あたりに
しとけばいいんじゃない? それで、成章厨とスレ主争いw。

 森福、古傷の左膝を痛めてたみたいだね。準々決勝以降、極端に奪三振が
減って、準決勝からは打たれまくってたもんね。まぁ、仕方ない。花田共々
上のレベルで頑張ってほしいな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 14:42 ID:qnKZMPKH
>書き込みをされる方に

 お約束:E-mail欄にsageを記入しましょう。

31名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 19:29 ID:qnKZMPKH
2年連続決勝敗退は結構悔しいけれど、まだ上には上がいたんですね。
二松学舎大付(東東京)は2002年から3年連続。過去9回決勝進出して全敗。
光星学院(青森)は1994年から10年連続決勝進出で、1994年から3年連続、
1998年から2年連続敗れてます(まぁ、その間4度も甲子園出場してますが)。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:38 ID:b00rvS+e
川高の前を通ると
山岳部や5つくらいのいろんなところがインターハイにいってるね。ちょっと
すごいかも。ふつうはひとつだろ。
野球とかスポーツ強くなってきた?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:47 ID:OHwAETrU
最近川高は部活動に力いれてるよ。
最近は女バス、ソフトも強いよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 01:26 ID:KMpdQL1o
写真部は写真甲子園に行ったよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 10:33 ID:4z8pAMzg
>>34
川校生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 07:55 ID:Vj265jx3
ここの生徒って何だか頭の悪そうな品のない顔してる奴が多いね。結構偏差値低い学校なんじゃないの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 09:24 ID:hBaE0Wsv
けっこうどころか…快楽殺人犯出してるし
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 10:04 ID:v+0Su/bA
あれ(殺人は)特進科のヤシがやったんだよ?
普通科は昔よりは偏差値上がったがな
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 10:13 ID:mY1ijnXj
森福君と花田君の進路は決まったかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 10:53 ID:8HhSJFju
豊川なら内申が全部あひるで余裕だよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 11:12 ID:v+0Su/bA
今でもか?昔はアヒルと電柱ばかりでOKだったが
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 11:35 ID:s9KKURYN
この少子化の時代にレベルが上がるわけない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 14:10 ID:v1722FNA
新チームはどう?
樫山と山下の球速とか知ってる方、カキコ頼む
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 19:46 ID:de4wrYck
148km
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 23:36 ID:v+0Su/bA
しかし、川高は昔から愛産大三河や杜若のような三河地区の強豪私学のような強さを感じないのは気のせいか?桜丘にも共通はするが
過去、高蔵寺相手に1-2で負けたりしたし
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 02:28 ID:+lRPFDc7
>>45
愛産大三河や杜若は何年か続けて県上位に食い込む年があったから
その印象でしょう。愛産大三河のほうは実際甲子園にも行ってるしね。
豊川もずっと昔から強豪ですよ。なにしろ歴史が全然違うし。
ただ低迷する時期がちらほらあるから、強力なイメージがないだけ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 03:14 ID:+lRPFDc7
ちょっと某サイトで調べてみた

<豊川高校の選手権愛知県大会の戦績>

1950 ベスト8 1951 ベスト8 1952 ベスト4
1956 ベスト8 1958 ベスト8 1964 ベスト8
1968 ベスト8 1975 ベスト4 1976 ベスト8 
1980 ベスト8 1987 ベスト8 1990 ベスト4
2003 準優勝  2004 準優勝

過去、準優勝が2回、ベスト4が2回、ベスト8が10回
1990〜2003が低迷してるが、1994、1996に秋季愛知大会を2位で東海大会へ
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 03:16 ID:+lRPFDc7
※1990はベスト8の間違い、訂正します
49名無しさん@お腹いっぱい。
1塁手の子ってアッパースイングでまったく打てる気しなかったけど
普段は打ってたの?
粗すぎ。