【野球】愛知県の高校野球3【王国】

このエントリーをはてなブックマークに追加
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:24 ID:QoQO3KjY
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1094275206/
名電スレ立ちました。
前スレほんとに落ちちゃったのか。。。。。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 15:41 ID:NTdsVP5+
糞スレ乱立してるからね
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 16:07 ID:NTdsVP5+
社8-1碧南。
明日は中京大中京とやるみたい。天気大丈夫かな
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:54 ID:Cvg7Rjwr
少しスレ違いかもしれませんが無関係でもないと思うんで質問なんですが、
東海チャレンジャーのエースはK島選手とK幡選手のどっちか誰かわかります?
同じくチャレンジャーの2塁とショートの選手の名前も知りたいです。
あとトップエースにI瀬って選手います?ショートだったような。
違うチームかもしんないですが。もしわかる人いたら教えてください。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:44 ID:5SyTOUic
東海チャレンジャーのセカンドは星城だよね。あとセンターも。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 19:48 ID:pkf2AWFG
どう見ても愛知は中京が強くないと盛り上がらない。
最近はいろんな私学が出てきてるけど全国へ行くとぱっとしない。
名電もイチローの活躍で人気は出てるけど、監督も変わったし、いい話も聞かない。
今年センバツで準優勝したけどそれまでがあまりにもひどい。
東邦も伝統校やけどそこまで強いとはいえない。
享栄も藤王・近藤がいた時代は強かったけど、最近なんてコールド負けも結構あるし。
最近は科学トレーニングか何かで変な体の鍛え方をしてる部分がある。
昔からの基本である走り込み・木のバットでの振り込みとか原点に返った猛練習が身を結ぶように思います。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:02 ID:RTzSOXMX
成章が最強だといっておるだろ。
932Z:04/09/04 20:09 ID:yRJ7ENiR
成章は最強だよ。君もHP立ち上げてみろよ。
仲間が待っているよ。
933qqqq:04/09/04 20:26 ID:YYFfqMrF
阪口監督って
名監督かも知れないけど
甲子園に20以上出場して勝利数
が24勝とはいかに東邦は
甲子園での初戦敗退が多いのかということだよね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:45 ID:dB6SdpYJ
昭和63 春 準優勝
平成元 春 優勝
平成4  夏 ベストC

これ以外はほとんど初戦敗退か2回戦敗退
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:58 ID:HLt/Entn
>>934
昭和52年夏準優勝
ってのもある。
936Z:04/09/04 21:04 ID:yRJ7ENiR
東邦も筆記体ダヨン。
937qqqq:04/09/04 21:12 ID:YYFfqMrF
中京はそれに比べて夏の大会14回連続初戦突破。
2年前の選抜では初戦敗退したがそれも久方の初戦敗退だから
甲子園で期待できるのは中京以外今のところ見当たらないね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:00 ID:e47dwm4T
>>928
四日市トップのI瀬?
井の口、石崎ならいるよ。
石崎は柴田の控え投手兼内野手。
939HM ◆ZtOn9ESjJM :04/09/05 00:10 ID:BW9KFBKi
トップの話が出てきたのでついでに
左腕柴田はどうやら名電断念
地元におちつきそう。mn喜ぶやろな。
そやけど実はあんまり喜べやん・・・。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 00:24 ID:e47dwm4T
>>939
なぜ、喜べない?
素質を充分に発揮出来ない高校に
行くってことか?
941ウイポジャンキー:04/09/05 00:29 ID:P7KvOHid
>>930
 今年、東邦・名電・中京がいずれも甲子園で済美に1点差討ち死にしたことはどう説明するのヨ。
942HM ◆ZtOn9ESjJM :04/09/05 00:30 ID:BW9KFBKi
>>940
世界大会の代表に選ばれたが辞退したのは知ってるよね?
それに関係すること。詳しくは言えん。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 02:22 ID:U9y2bdEg
>929
星城はチャレンジャー出身者多いんでしたっけ?
>938
スミマセン。よその選手とトップの石崎選手がゴッチャになってました。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 02:29 ID:UzrcDgPa
社ー中京大中京は中止かなぁ。雨のせいだ・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:41 ID:8OWUwcA6
今日はやったみたい。
わかってる範囲でだと昨日は
享   栄5−1三  重、享   栄5−3県岐阜商。
愛工大名電5−3金沢桜丘、愛工大名電4−3金沢桜丘。
  社  8−1碧  南。
今日は 社6−0中京大中京。 享栄や名電は今日は中止みたい。
あと名電の斎賀は昨日145キロをマークだそうです。
東邦や豊田大谷や豊田西は練習試合とかどうなってんのかな。あんまり話をきかないけど。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:49 ID:DqYAnZpu
豊田大谷はHPに出してるんじゃないか?アド忘れた
gokaiって入ってたのは覚えてる
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:57 ID:uxPbk7v9
イチローの育ての親の中村監督はまだ現役なんだね。

http://www.gokai.jp/
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:40 ID:8OWUwcA6
第2試合は中京大中京5−0社。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:14 ID:8OWUwcA6
>947
豊田大谷の最近の練習試合は載ってないね。でもありがとう。
中村氏のHPは見たかったんで。

HP見てたら地震が・・。今日は雷も鳴って散々だよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:47 ID:txkMD0fC
今日は兵庫から二校来てたみたい。社VS中京、神戸国際VS享栄 中止
名電はどことやる予定だったのかな?
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:54 ID:s0mAIK2u
星城のピッチャーどうよ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:40 ID:8OWUwcA6
名電は市岐商だったと思う。強行したのは豊田でやった中京だけか。
試合数をこなしたかったんだろうな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 10:00 ID:Ydjw+MNd
野球する為に進学するなら 豊田大谷と菊華
どっちがいい???
ちなみにオイラDQNでつ
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 11:21 ID:3EFIjkGw
進学シナイホウガイイ
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:22 ID:tiJnZSkm
第一試合
海星10-5大府


第二試合
大府6-3海星
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:38 ID:7FM04tWS
大府はどのくらいの強さなんかな。知多1位では比較対象がないから。
海星の強さとの点差も微妙。海星はほどほどに強いとかなんとか聞いたが。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:47 ID:gneZRy7N
大府は高蔵寺と同レベル。倒壊大会はかなり厳しいです。僕は大府高校好きだから応援してる!
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:31 ID:x1EYoW8+
つまり上にずっと勝ち上がるほどの地力まではないけど
1,2回戦で上位校があたると手を焼くレベルといった認識でいいかな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:34 ID:m0LqdsLI
1位成章、2位高蔵寺、3位岡崎
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:35 ID:FRkWVW7M
でも大府は4強キラーまたは私学キラーだからな。
毎年ここは油断できない。
空気嫁チームの筆頭頭。



でも俺もそんな大府が好き。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:43 ID:7+RxCEjL
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/hs/headlines/20040906-00020620-jij-spo.html

どこの高校の監督が除名処分なんだ・・・???
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:15 ID:Xwuszsd6
どこの監督ですかぁ??
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:31 ID:O5atkKDJ
来年の新入部員情報誰か教えて!!
有名な子はいるの?
だれか噂とか知ってる人いない?

>>942
トップの柴田って名電断念ってマジネタ?

964名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:37 ID:Uj+FsOMn
こんな遅い時間になんだけど都市対抗で王子製紙(春日井市)が優勝。
東海REXからの補強選手、林がサヨナラHR。橋戸賞は補強選手の田中投手(名一出身)。
なんで書き込んだかというと大活躍のイチロー選手と同期のライバルがこのチームにいたからです。
湯浅(享栄)林(東邦)2人とも選抜でHRを打ち騒がれたスラッガー。
これに鈴木(名電)と木村(中京)。当時、高校生だった自分にはすごく印象に残ってます。
特に春の県大会は準決勝が東邦−中京、名電−享栄のおいしいカードで面白かった。
以前、イチローがメジャーにいった頃にテレ朝のTVタックルだったと思うけど
イチローのライバル達の話として元中京の木村投手が紹介されてた。
その時、野球をとっくにやめてる木村投手が林選手や湯浅選手を始め
他の東邦や中京など同期の仲間と愉快に飲み語りながら
イチローにエールを送る場面があってなんかずっと印象に残ってた。
プロに行った奴も行かなかった奴も野球をやめた奴もみんながんばってるんだなーって。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:58 ID:eudubYPV
林すごかったなぁ。愛知県勢が初優勝とはしらなんだ。
静岡や岐阜より後れていたなんて・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:53 ID:AYo1WJ+Z
去年イチローの松井の対談番組で木村出てきたよ。
「2人に踏み台にされたって」
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:07 ID:YCPDB4CI
成章最強
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:10 ID:jfWVZfUp
中学の時にいっこ下の松井とも対戦してたんだったね。
今回の小椋と当時の木村はよく似た使われ方されてたな。
大学入学後にすぐ壊れてしまった。小椋もいきなり登板みたいな大学には行かん方がいい。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:45 ID:gaAvaF/j
木村ってめちゃめちゃ球が速くて、イチローが打てなかったって人?
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:29 ID:+sjozcZr
速かった事は速かったかな。でも最後の夏はイチローに場外打たれて負けた。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:32 ID:+sjozcZr
ところで除名ってどこの監督?県立って事だが。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:11 ID:gzMVZmSn
>>963
岐阜のジャパンの大林が中京にはいるという噂あります
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:34 ID:w5nKoyob
>>968
木村はもともと壊れてた.
中学の時から
974名無しさん@お腹いっぱい。
名電ってうざい代表だね。全国区には程遠い。