【SD16】ヨッシャー!!大塚晶則スレ5th【ハチミツ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ・д・)オオチュカ・・・
【大塚晶則オフィシャルサイト】ttp://ballplayers.jp/otsuka/
【パドレス公式サイト】 ttp://sandiego.padres.mlb.com/NASApp/mlb/index.jsp?c_id=sd
【大塚晶則のプロフィール】ttp://sandiego.padres.mlb.com/NASApp/mlb/team/player.jsp?player_id=430788
【前スレ】
【SD16】ヨッシャー!!大塚晶則スレ4th【ハチミツ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1087009345/
【関連スレ】
【今年は】サンディエゴ・パドレスPart2【大丈夫】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1087115267/

2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:44 ID:LB9BgMfi
大塚が7月中に移籍?地元紙が報じる
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-040729-0012.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:49 ID:J+6cFwI/
オメ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:00 ID:VxXIEX3z
>>1
乙です。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 05:15 ID:KwIe8QLG
まずは前スレ消費
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 17:37 ID:KwIe8QLG
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 21:42 ID:yzspuGCA
大塚娘
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 06:04 ID:e0igS+yk
前スレ終了。

オオチュカって夏強い?
マチュイやタカチュは夏に強いけど。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 08:35 ID:e0igS+yk
トレードきたああああああああああああ
http://sports.espn.go.com/mlb/clubhouse?team=sdg


テキサスからフルマー獲得。パドレスは後日マイナーを放出
オオチュカは逃れますた。
10サンディエゴ・チキン:04/07/31 18:00 ID:mxyxj3kr
>>9
フルマー獲得は膝の故障が当初の予定より長引いているため破談に。
http://sandiego.padres.mlb.com/NASApp/mlb/sd/news/sd_news.jsp?ymd=20040730&content_id=814496&vkey=news_sd&fext=.jsp
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:21 ID:e0igS+yk
>>10
orz

でも、元阪神のハンセン。を獲得。っていうより、復帰。
なんか、補強がしっくりこねえ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 06:27 ID:GK9Lvdkp
バルデスがマーリンズへ
http://www.signonsandiego.com/sports/padres/index.html

ヒッチコックはどうやら、DL復帰だな。
ブルペンではなく、先発で。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 12:59 ID:BKyJu3Fc
1点リードされているところで大塚登板
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:07 ID:GK9Lvdkp
登板終了
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:09 ID:GK9Lvdkp
チョイの敬遠は仕方ないな。
5月のとき対戦して、打たれたからな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:12 ID:DDtnNf7H
Original Message ( Posted:Jul 31, 2004 09:04 PM )
Posted by: madphlabby (402 Posts)
reply

--------------------------------------------------------------------------------
Good Job Jap!
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:13 ID:BKyJu3Fc
8回で追いついた。
逆転して9回ホフマンが抑えれば大塚に勝ちがつく。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:16 ID:BKyJu3Fc
逆転キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:16 ID:GK9Lvdkp
オオチュカの6勝目くるうううううううううううううううううう
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:28 ID:EmlLTlts
キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:28 ID:BKyJu3Fc
大塚6勝目
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:29 ID:GK9Lvdkp
6勝目きたあああああああああああああああああああ
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:03 ID:U/C+6g6T
2アウト2塁から

Top 8th B:4 S: 0 O: 2
Akinori Otsuka intentionally walks Hee Seop Choi.

Top 8th B:1 S: 3 O: 3
David Ross strikes out swinging.
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 15:21 ID:GK9Lvdkp
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 16:43 ID:EmlLTlts
石井投げてたのか しかもHRw
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 23:03 ID:iw5aVcRa
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 02:33 ID:0dijR9QS
ロスに大ファール打たれてたんだな
結果しってるけど冷や汗
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 06:14 ID:+EUQ6jp9
勝ち越した。
今日登板あるか。

>>26
ワロタw
でも、そのウェルズは今日7勝目なりそう
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 07:47 ID:+EUQ6jp9
8回からきたああああああああああああ

満塁となったものの、見事に押さえますた

おチュ
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 08:09 ID:vXIYjI0g
>>28
嘘つけ。ウェルズ見殺しじゃんか。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 08:53 ID:9C+OT+BD
最後の攻撃、無死1塁から何の策もなく無得点_| ̄|○
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:34 ID:5P9afUZ4
      /^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\
    /       SD     \
   /___________ |__
    l::::::::: # __ | | __   |
    |(6:::::::::: (●)    (●)   |
   |:::::::::::::::::   ┏━━━┓   | < こんな弱いチーム移籍してやる!
   \:::::::::::::::::::.   ̄ ̄ ̄    ノ
   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄\
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:40 ID:qjnNFNlT
そんなことゆわないで!!!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 13:40 ID:9dZbA1qU
>>32
なんで、ヤンクスに残らなかったの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 14:00 ID:+EUQ6jp9
>>34
スタインブレナーが嫌になりますた。まじでね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 14:21 ID:7pAdQGal
昨日、MLB情報見たけど 無表情で「サンディエゴに着てよかった」って言ってた
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 14:24 ID:gqibV1FI
相当、疲労がたまっていると思われ
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 15:30 ID:/Fpp43Op
>>34
ヤンキース:マイナー契約(ロースター入りを保証せず)を提示
パドレス:メジャー契約(ロースター入りを保証する)を提示

ヤンキースに入っていた場合、春季キャンプの内容次第でマイナー
に行かされる可能性があった。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 19:06 ID:9dZbA1qU
>35
>38
ども。

40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:33 ID:+EUQ6jp9
一応、オオチュカのトレード真相の記事でつ
http://sandiego.padres.mlb.com/NASApp/mlb/sd/news/sd_news.jsp?ymd=20040801&content_id=816534&vkey=news_sd&fext=.jsp

一応、この記事でトレードされたバルデスの代わりのところは、
ヒッチコックがDLから復帰になりまつ。現地木曜のフィリーズ戦に登板。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 01:09 ID:aCQKfMo6
今日は自演だったが よく抑えた
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 12:04 ID:4DWdEGju
Can't anyone keep a secret?
A look at some of this year's unsung players
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/news/mlb_news.jsp?ymd=20040730&content_id=814085&vkey=news_mlb&fext=.jsp
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 16:39 ID:EyZWia3Q
くはっ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 17:43 ID:XbNwq8u8
51ゲームも出てんのか
すげーな

ところで、はちみつって何
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:36 ID:MEiRpPes
>>44
はっかいみっつ

今日は登板ありそうだな。初対決のチームだから無難に抑えそう
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 12:42 ID:zLoe3HGi
くるかなぁ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:02 ID:zLoe3HGi
ぎゃあああ
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:04 ID:HyUs6qO3
>>44
熊のぷーさんに似ているかららしい。。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 13:54 ID:zLoe3HGi
コネー
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:19 ID:lrq1P6zl
>>44
チームから出される食事のポークなんとかって言うのが、
日本ではケチャップで食うけど、あっちではハチミツで食うらしく、
オオチュカはそれがものすごく好きでチームでもそう思われている。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 12:46 ID:mvbrDa32
モーニング娘もうぉううぉううぉうぉ〜♪♪

newyork.yankees.mlb.comのトーレのインタビューの最後に
パドレスのCMがあって、大塚が歌ってた。


52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 13:53 ID:mvbrDa32
Padresの公式に置いてあるんだな、普通に。
スレ汚しすまんかった。

http://sandiego.padres.mlb.com/NASApp/mlb/sd/fan_forum/tv_spots_2004.jsp
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:47 ID:CrDHhOWJ
>>51
三味線って・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 20:44 ID:q1XIKark
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:17 ID:6zpfjYWp
>>54
題のeats millionsってのが悪印象の全てを物語ってるね・・・
直訳すると「何百万ドルを食いつぶす」ってなるけど、日本語で一番近いニュアンス
の言い回しは「ごく潰し」ってとこ?>英語の得意な人教えて!
56サンディエゴ・チキン:04/08/06 01:32 ID:8haAe62d
>>55
この見出しで、millionをeatsしているのは、CirilloではなくClub。
シリーロをクビにしても、
パドレスは契約に記された来年度分までの報酬をシリーロに支払う義務は無くならず、
チームにはもう居ない選手の年俸を払う事になる。よって、
「チームはシリーロを解雇、(パドレスは残額分の)数百万ドルを負担。」という意味だと思う。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 14:03 ID:P/sfpQVx
大塚投げたのに全然レスつかないなw
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 14:58 ID:xpd1ULxx
投げたのか Σ(゚д゚lll) ここの反応でチェックしてるから 今日はなかったのかと・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 15:00 ID:xpd1ULxx
しゅげー2回無失点じゃないか
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 15:23 ID:z1Ygziv0
一点台見えてきた
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 16:09 ID:TBANHoDM
トーミとベルから三振
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 17:02 ID:YqpgMWpE
驚くくらいスレがのびなかったな。。。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 18:29 ID:XSaAEw3T
トーミから三振奪うのはAロッドなみにすごいんだけどなあ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 20:51 ID:7WzRZXTC
今日は負けたんだな。
それにしても一時ほど盛り上がらなくなってきた。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:44 ID:cnM8Grrl
やっぱり大塚すごい!!
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:28 ID:bTzADUyA
オオチュカキタ━━━━━━ ( ・д・)━━━━━━ !!!!
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 08:12 ID:kLzJrWsX
>>64
テレビも放置が多くなってきた。新聞も共同通信のまとめ配信をチョロチョロっと
書いてるだけ。大塚と日本メディアって何か軋轢でもあるのかなあ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 08:13 ID:ORFJIB23
元々高津と比べてもすっげーー地味な選手だっただろ。
オープン戦もずっと放置されてたしな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 11:04 ID:y5ldTPzg
中継ぎで数字に現れないから報道しにくいんだよ。
誰々から三振とった、とか言ってもその凄さを分かる人は少ないし。
防御率が相当よくならないと取り上げられないだろな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:31 ID:NigU2GNX
巨人マンセーの日本マスゴミの扱いなんて、別にいいじゃん。
高津もそうだが、地元であれだけ愛されてるのが何よりの勲章だろ。

なにより大塚の場合、ゴタゴタはあったがあの近鉄を抜ける事が出来たのが
何よりの収穫だったんじゃないか?
昨今の騒動見てるとな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:11 ID:vcJWrY4a
>>67
Aロッドを抑えたから、共同は腹立ってるんだろう。
中スポはマメに報道するけどね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:32 ID:zsSFhl3d
SD勝てねぇ・・・_| ̄|○
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:35 ID:r5s7XEBi
ふんばりどころだね
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 08:04 ID:fPRItB5g
オオチュカ打たれた・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 08:12 ID:J8qQHpLU
今日も負けたぽ(´・ω・`)
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 08:48 ID:ggqUUHfk
全般的に疲労してるなぁ。
次のカブス3連戦で糸が切れそう、、
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 09:03 ID:Up00Z6G0
2回1失点3奪三振
調子はまだよさそう?

ときにチームは
しらべてみると得点も失点もドジャとほとんど変わらない
なんで?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 09:04 ID:WODjhikb
今日はまぁまぁ!
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:19 ID:fPRItB5g
明後日からガルシアパーラとコルク、チンポの息子を抑えれば、
まだまだいける。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:56 ID:QJqh68e5
それ以前にプライアー、ザンブラーノ、クレメントから打てるのか。。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 18:26 ID:jwpLkQdJ
明日は勝てるよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 11:15 ID:Gnkqu3YY
大塚来たぞ
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 11:19 ID:Gnkqu3YY
Bottom 8th B:0 S:0 O:0
Pitcher Change: Akinori Otsuka replaces Scott Linebrink, batting 9th.

Bottom 8th B:1 S:0 O:1
Nomar Garciaparra grounds out, shortstop Khalil Greene to first baseman Phil Nevin.

Bottom 8th B:2 S:3 O:2
Sammy Sosa strikes out swinging.

Bottom 8th B:0 S:0 O:3
Moises Alou grounds out, first baseman Phil Nevin to pitcher Akinori Otsuka.

あっという間に終わっチャッタ
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 12:28 ID:baZgFA5H
ガルシアパーラにコルクに、アルーを抑えたなんてすげええええええええええ
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 12:32 ID:pJxlUn5C
プレーオフ争いのライバルを直接対決で叩いたのは大きいね
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 14:44 ID:Bw7odSmL
ソーサトッタドー
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 04:58 ID:ENtTr04S
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 05:11 ID:ENtTr04S
 ―後半戦も好調だが、その理由は何か。
 「前半戦最後に結構、点を取られて自分の中で原因を消化しました。
“あの時失敗したから、ここに気をつけて投げなければ”とマウンド上で言い聞かせ、前のミスを生かしていることですね」

 ―よく「気持ちの切り換え」という言葉を使っている。
 「悪い投球をしたら“これでいいんだ”と開き直って、“次にその失敗をしなければ絶対にうまくいくんだ”と切り換えているんです」

 ―仲のいいチームメートは?
 「やっぱり同じ異国から来ているオスーナとマーリンズに移籍したけどバルデス(ともにメキシコ出身)。
彼らは野茂さんと(ドジャースで)プレーし、日本人の辛さが分かってくれているから助かっています」

 ―これまで最も思い出に残っているのは?
 「試合よりも、ウェルズに紹介してもらったクレメンスと話ができたことです。
ピッチングを見ていても勉強になるし、彼の考え方も勉強になるので、会って握手を交わした時は感動しました」

 ―今季の目標は?
 「とにかく自分の仕事をキッチリこなし、プレーオフに出場したい」
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 10:37 ID:TyFxx9yL
ttp://ahiru2.zive.net/joyful/img/2747.mpg
オオチュカ泣いてるw
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:07 ID:RnMM0TSJ
>>88
たった1チームからしかオファーが無くて、しかも安く買い叩かれて大塚がやって来たパドレスには
予想もしなかった宝物が実はいっぱいあった。そんな感じがするね。
特にウェルズは元々いなかったはずの人なのに、なぜか大塚と同じ年にやって来た。
そのウェルズが、なぜか何の実績もない東洋人にメジャーの至宝を紹介している。
野球の神様っているんだな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 17:34 ID:zReV5Pyc
サンティアゴはThe Finest Cityと言われているらしい
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 06:06 ID:YRdxD0LC
パドレスが同点に追いついて、
勝ちリレーの投手が投げているので、
オオチュカも8回か9回投げそうなので、上げときますね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:45 ID:YRdxD0LC
オオチュカ投げてる

ガンガレ!
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:47 ID:YRdxD0LC
ウオーカー三振
2アウト
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:49 ID:WxleqHER
大塚現在
2アウトランナー2塁

先頭バッターを抑えるも、
1アウトから次のバッターにシングルを許す。
1アウト1塁の場面でバッタートッドウォーカー、
9球粘られるも最後は盗塁を助けるスイングで三振、
2アウトランナー2塁になり、
後続を2球で抑えピンチを切り抜けました。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:50 ID:YRdxD0LC
タカチュもオオチュカも同じシカゴでGJ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 08:01 ID:VkXFCrmr
いい試合やってんなぁ、2イニングは無いかな
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 08:04 ID:YRdxD0LC
2イニング目投げてますよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 08:04 ID:WxleqHER
大塚2イニング目突入だな。
4−4の同点だからしかたねーか
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 08:08 ID:VkXFCrmr
アキイズゴッドだ
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 08:09 ID:YRdxD0LC
コルクをまたまた三振きたああああああああああああああ
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 08:10 ID:WxleqHER
大塚2イニング目

パターソン 三振
ガルシアパーラー シングルヒット
アルー センターフライ
ソーサ 三振
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 08:22 ID:xVgjmOGg
さすがに3イニング目は無いはず
酷使はやめてくれ・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 08:23 ID:MgT5vMGn
2回投げて3三振ですか
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 08:28 ID:rPJbSksD
うおーーすげー総力戦!
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 08:38 ID:YRdxD0LC
逆転きたあああああああああ


よし、これでうらは保父まんだあ
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 08:45 ID:Q+tuCtp9
ホフマン劇場きてるー
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 08:47 ID:VkXFCrmr
トレバータイム! ガンガレ
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:30 ID:vW6Kuifn
大塚へのレスに混じって時々バドレスそのものを応援してるレスがあるけど
大塚が来る前からパドレスファンだったの?だったら凄いな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:44 ID:xGtoWjwr
いや、単純に選手を応援するなら、チームも応援汁のでつ。
駄目?
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:09 ID:nGSl+yhU
MLBはいらいとくる!
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:41 ID:tz+9WtEO
対ソーザ 吼えてたね〜
充実感あるだろうな
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:59 ID:nGSl+yhU
くる!とかいいながら見逃した俺であった
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 07:11 ID:lyiawFkT
佐々木2002年5月19日
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2002/05/19/04.html

伊良部2002年5月17日
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2002/05/17/04.html

長谷川2003年8月12日
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2003/08/12/02.html

高津  2004年8月14日
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2004/08/14/01.html

目指せ!10セーブ達成者仲間入り
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 08:47 ID:p5D+lEmD
>>109
地味に続いてるパドレススレがあるけど
ちょっとはファンいるのかも
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 09:04 ID:TuqtvHOK
>>109
ノシ
最近(98年から)だけど
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 09:19 ID:S3jN07tF
      /^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\
    /       SD     \
   /___________ |__
    l::::::::: # __ | | __   |
    |(6:::::::::: (●)    (●)   |
   |:::::::::::::::::   ┏━━━┓   | < 41歳、只今奮闘中!
   \:::::::::::::::::::.   ̄ ̄ ̄    ノ
   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄\

118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:51 ID:oe5gauyr
ようがんがったけど、
あと2イニング投げろよw
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:02 ID:DytOF+QL
オオチュカきますよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:22 ID:DytOF+QL
オオチュカきたああああああああ


そして、2アウト段との対決
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:25 ID:DytOF+QL
そのホームラントップのダンを三振にして




          終           了
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 05:27 ID:PEYp68cI
ネビンがキャッチャーだったのか
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:01 ID:DytOF+QL
防御率が1.99になりますた。
タカチュが炎上して防御率が2.31になり、
逆転しますた。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:24 ID:V7nN5/eS
オオチュカの今日の要約をお願いします
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:26 ID:1ZtUYDlT
「ようやく防御率が1点台になりました」
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:48 ID:SusU+vbr
ベックの自責点を少しもらってやって
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 08:43 ID:I7voZkrR
S.Linebrink 56試合登板 防御率1.96 (24H)
A.Otsuka 56試合登板 防御率1.99 (25H)
T.Hoffman 43試合登板 防御率2.53 (31S)
今更ながら恐ろしい中継ぎ陣だ
神クラスの香具師が3人もいる
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 10:48 ID:ou4mu7cy
てすとん
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 12:34 ID:DytOF+QL
>>127
そのうち、
ニールも入るだろう。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:59 ID:V7nN5/eS
だが、ポストシーズンは微妙と
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:09 ID:nSW8XC03
>>130
何が問題なの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:10 ID:vTNXjdvY
>>131
このリリーフ陣がもったいない。
ポストシーズンで、NYYに見せ付けて欲しい。
なのに出れねえのは何とか汁!

という意味では?
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 10:12 ID:8ixFlyrk
正直言うが俺はパドレスがカブスに競り勝って
ワイルドカードに飛び込めるとは想像できない・・・
だってチーム力やネームバリューがさぁ・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:13 ID:5LFe9FDx


135名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:42 ID:GuzbWb6F
>>133
去年フロリダが勝ったことを知らないにわかか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:22 ID:RHyMIISM
MVP最有力?
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:24 ID:RHyMIISM
すまん誤爆
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:51 ID:GuzbWb6F
チームMVPはあるかも。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:23 ID:GuzbWb6F
オオチュカにとって辛いお別れ?

ウェルズがウェーバーにかけられるかも。
http://sandiego.padres.mlb.com/NASApp/mlb/sd/news/sd_news.jsp?ymd=20040816&content_id=829776&vkey=news_sd&fext=.jsp

ウェーバーにかけられてボストンが獲るかもしれない。
ヤンキースに来るかもしれない。
ヤンキースの公式掲示板でもそのことでにぎわっていた。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:21 ID:2DOiM8fo
>>139
読んだけどなぜウェルズがウェーバーにかけられるのか理由がよくわからないね。
年齢的な面、勝てない、防御率が悪いと色々想像はできるけど、だからといって
ウェルズの成績が思わしくないのはウェルズだけの責任とはどうしても思えない。
打線が糞だったり、リリーフが打たれたりって事が結構多かったじゃんか。
やっぱ個性が強すぎて煙たがられたのかなぁ。
それにしてもヤンキース出戻りなんてあるんだろうか。だったら何で放出したんだよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:14 ID:mmnMsUWV
ベックがカイーコ
http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/ism/20040818/spo/12594700_ism_00000203.html

オオチュカもこうなるなよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:30 ID:I9y5ggk1
捕手
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 07:17 ID:XutQ176G
>>127
去年のドジャ(ゴホゴホ
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:00 ID:yGneM5kT
追いつかれた
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 14:02 ID:yGneM5kT
と思ったら逆転されたああ
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:20 ID:cShtNFgL
おしいなぁ 7回の3三振はすごいな
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:49 ID:aEYGq+k8
あしたはええ
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:37 ID:CCPrj3GE
ホールドトップ維持?
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 07:12 ID:5oC7aBl4
今日ないじゃん
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 11:16 ID:tLszx8JF
オオチュカ 1イニング 一失点
って何で書いてないの?
過疎スレだから?

>>148 がこのスレの隠語で、1イニング 1失点の記述とか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:06 ID:6Xn2nj0k
下がりすぎage
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 14:46 ID:PgZL6B7U
ほ(ry
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:59 ID:CsBLOccn
捕手
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 05:39 ID:/6F+uO96
今日こそきそうだな
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:29 ID:j1GfBfqD
だめぽ
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:00 ID:M5UsDDyT
打たれたんけ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 11:19 ID:JqEbyc+E
今日は7回に登板

Bottom 7th B:0 S:0 O:0
Pitcher Change: Akinori Otsuka replaces Scott Linebrink, batting 9th.

Bottom 7th B:1 S:3 O:1
Todd Zeile called out on strikes.

Bottom 7th B:2 S:2 O:1
Gerald Williams doubles (5) on a line drive to left fielder Terrence Long.

Bottom 7th B:3 S:1 O:2
Richard Hidalgo flies out to right fielder Brian Giles.

Bottom 7th B:3 S:3 O:3
Mike Cameron strikes out swinging.
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 12:04 ID:PiavpYiE
恐ろしいくらい盛り上がらないな
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 12:18 ID:Yb8LIthm
otu
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 12:37 ID:+2sIEsED
よかったんだな?今日は
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:24 ID:d/7Q5VqE
一時期はスレの進行が早かったんだがな。
( ・д・)オオチュカ・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 18:12 ID:Yb8LIthm
今シーズンはこのままマターリいきそうだね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 06:34 ID:AWGSVpGH
>>161
ワイルドカード出場の可能性が高まればこのスレももっと賑わうよ。
ここのところ連敗とかしてムード悪かった。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 12:28 ID:W8mEvyIZ
今日はウェルズで勝てたのはおおきい。
9回までもってくれてえがったえがった。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:22 ID:S5u7eTxa
五輪の日本が負けたオージーのPは、パドレスの3AのPなんだってね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:32 ID:MkmnmSMB
      /^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\
    /       SD     \
   /___________ |__
    l::::::::: # __ | | __   |
    |(6:::::::::: (●)    (●)   |
   |:::::::::::::::::   ┏━━━┓   | < 俺にとって今年が最後のチャンスかも
   \:::::::::::::::::::.   ̄ ̄ ̄    ノ しれないんだ。Aki、俺をワイルドカードに
   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄\           連れて行ってくれ。

167名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 03:29 ID:EpbHWVGP
このエクスポスメッツ戦は絶対落とせない罠
できれば、オオチュカも温存してほっすい。
9月はドジャやSF、たぐちぇのチームとタフな戦いになる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 10:26 ID:sv4w5No/
>>165
そのPは40人ロースターに入っているから、このまま行けば
9月以降にメジャーに昇格してくるよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 14:25 ID:SMDdYTgn
>>168
 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー 
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:42 ID:VBfs1mow
>>167
きついな、それは。
下手するとLAが一番弱い(戦いやすい)かも。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:31 ID:sv4w5No/
>>170
今後のパドレスの日程
08/26 NYM
08/27-08/29 MON
08/31-09/02 STL
09/03-09/05 COL ※
09/06-09/08 STL ※
09/09-09/12 COL
09/13-09/16 LA
09/17-09/19 SF
09/21-09/23 LA ※
09/24-09/26 ARI ※
09/28-09/30 SF ※
10/01-10/03 ARI

残り36戦中にSTL6戦、LA7戦、SF6戦。最短でも20連戦。
ホーム開催(※)は15試合しかない。

正直に言ってかなり厳しい日程。SFは残り試合が少なく、CHCは
対戦相手がかなり軽い。日程を見る限りは、現時点ではWC争いは
数字以上に不利だと思った方が良いですね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 06:14 ID:bFotUwPq
4タテスイープおめおめこ


パドレス傘下3Aポートランドでオーストラリア代表の先発が日ハム獲りへ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/08/27/07.html

プロ野球のことはキャンプで一緒だった大塚から聞いてるからなあ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:26 ID:nvOD4K6q
>>172

2000年にパドレズ入りということは去年40人ロスター入りしたのは
ルール5ドラフト対策ということか。
結構なプロスペクトなんだろう。
日ハムが譲ってもらうにしても大金ふんだくられそうだな。
トレードの駒にもできる選手だし。

174名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:58 ID:mRl3Loim
>>172
日ハムのオーナーになるのか・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 04:24 ID:efJ84PG9
今、公式でオオチュカがエンゼルスのKロッドとヤンクスのクワントリルとともに写ってる。
セットアッパー特集で。
すげえええええええ。

具体的な記事もある。
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/news/mlb_news.jsp?ymd=20040825&content_id=837716&vkey=news_mlb&fext=.jsp
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 04:27 ID:x6dboPUG
うひょ、かっちょええ。

それにしても隣の記事のガキのかぶってるヘルメットはなんなんだ
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 06:06 ID:y0F9ESA7
どこ
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 06:10 ID:efJ84PG9
>>177
おそし。
1時間半前時点。

どうやら、日米野球クルヨクルヨ!!
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2004/08/28/05.html
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 08:36 ID:HSzKDfuo
>>178
前回はガニエが来たから、今回はホフマンと一緒に来てホスイ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 09:48 ID:efJ84PG9
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 15:35 ID:jUvHN76X
Mlb.comでやってる'Show to be Named Later'の1コーナーに
Hoffmanが出演。わずかだけだが、大塚の話題も。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 19:01 ID:y0F9ESA7
>>178
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 10:56 ID:pmdyJCzv
オオチュカきたああああああああああああああああああ


オワタ

今日の成績1イニング1三振2四球0安打。
そして、保父マンへ。
防御率は2.04になりますた。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 11:55 ID:xEPM3q3v
>>183
2四球か、ちょっと微妙。
まあ、点をとられなければGJか。

防御率1点台とPS進出は決めて欲しいな。

185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:25 ID:GUUfabC8
5−2で勝ちました。ばんじゃーい。
さあ順位はどうなったかな?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:27 ID:LgUCJJMS
>>185
西地区は単独2位浮上(1位LAと5ゲーム差、3位SFとはゲーム差無し)
WC争いも単独2位に(1位CHCと1ゲーム差、3位SFとはゲーム差無し)

WC争いはSDとSF(とLA)で星の潰し合いがこれからあるけど、
CHCは同地区1位のSTLやWC争いのSDやSFとの対戦が既に
終わっている。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:50 ID:YaOnQmwJ
ホールド!!
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 07:06 ID:tr875u2J
      /^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\
    /       SD     \
   /___________ |__
    l::::::::: # __ | | __   |
    |(6:::::::::: (●)    (●)   |
   |:::::::::::::::::   ┏━━━┓   | < 圧勝したぜ。
   \:::::::::::::::::::.   ̄ ̄ ̄    ノ
   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄\

189名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 01:51 ID:qUtGvdxu
シカゴと並んだな。明日からの3連戦、対田口が一番
厳しいかもしれないな
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 05:07 ID:vcrRNXZO
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 09:44 ID:Doibxa6z
洗礼おそっっっ
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 10:58 ID:9aFhp3J3
>>191
いや、去年の秀喜もこの時期だったよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:18 ID:vcrRNXZO
>>192
松井は9月半ばのホームのデビルレイズ戦
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 00:39 ID:L2TJB/Yv
新人である程度活躍しないと駄目なんじゃない?
画像は無いのか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 02:31 ID:Vr0CcKec
>>194
そんなことはない。
誰でも。
メジャー昇格したらね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:27 ID:8EHz8KfN
>>190
通訳まで、衣装着るのか・・・知らなかった。w
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:35 ID:7/rfAhE1
下がりすぎ
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 00:39 ID:yNutK1WB
>>190
画像はないのか
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 19:41 ID:BehOlomi
藪がくるかも
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040831-00000000-spnavi_ot-spo.html

伊良部とチームメイトだったウェルズも喜ぶね
koi
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 12:39 ID:q/Lw3xgr
>>199
そんなに欲しいとは、・・・・・・・・・
井川がイイなぁ、右なら川上(D)とか。
松坂(L)とか、岩隈(Bu)とか、

見てみたいのは渡辺 俊介(M)かなぁ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:52 ID:wTjTSrhF
藪は何を血迷ったの
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:53 ID:fpD2rXcf
藪は昔からぼそぼそ来たいって言ってたじゃん
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 06:33 ID:CU5yXOmL
藪って今も大した年俸じゃないし安く獲れそうだから来て欲しいな
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 13:36 ID:MWaoRMEK
1本HR打たれたがなんとか抑えた
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:06 ID:2g1VYLzW
>>204
微妙やね。
疲れてるのかなぁ?
言い訳にはならんけど。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:18 ID:CmPSZeKt
いや、今日のゲームを取ったのは大きい。
0−5からの逆転勝ち
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:19 ID:CmPSZeKt
セントルイスにスイープ食らったあとだっただけに
この勝ちは大きい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 14:21 ID:wV7mIByv
また週明けにセントルイスだけどね 
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:48 ID:WkCzzf+0
ワイルドカード進出争いはギリギリまでもつれそうだね。
それにしてもパドレスの先発ってみんなドングリだな。苦難の道が続きそう。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 05:58 ID:sObYOM8y
>>209
でも、ヤンキースの投手陣に比べれば安定してる。
良い方にいると思われ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 06:40 ID:iKJOOiC6
大塚って新人王取れるチャンスはどれくらいあるの?
中継ぎでは難しいのかな?今ホールド数はNLトップだよね
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 06:58 ID:sObYOM8y

    ∧,,∧    
   (  ・д・)  オオチュカ・・・
  c(,_U_U   
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 07:32 ID:5UcEjBvr
>>211
同じチームに新人王候補のグリーンがいるから苦しいね。新人王は野手>投手という傾向だし。
グリーンがショートというポジションであること、大塚は純粋な新人とは見ない記者もいることを考えると勝つのは厳しいと思う。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 09:40 ID:mHsWtDMd
デイリーパドレスが阪神タイガースの藪投手を調査だそうです
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:07 ID:mHsWtDMd
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:25 ID:YB2lNKL2
>>213
新人王獲れなくていいからワイルドカードでオオチュカが投げてくれればそれでいい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:50 ID:+T2OmRSv
パドレスねばってたんだな
ホームランが少なすぎるのか
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 14:38 ID:F05rs4Px
( ・д・)オオチュカ・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 14:47 ID:0VFBYsyv
白人ショートって珍しいのかな?
ほかにいるかな?
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:49 ID:GOcdwMQE
ガルシアパーラ、ビスケル、レイ・サンチェス、クロスビー、オーリリア
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:54 ID:GOcdwMQE
レイサンチェスは違った
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:22 ID:Wx4g2YC4
>>220
ビスケルも国籍はアメリカじゃないな
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:30 ID:GOcdwMQE
Mヤング、エクスタイン、エバレット
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:45 ID:feDK2WnM
>>223
エバレットはヒューストンのな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:46 ID:nH0tT9gb
何故かここで大塚の出番
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:15 ID:Gzn18HTC
アウト1つも取れずに降板かぁ、疲れてるのかな
とりあえず今日はホフマンに感謝すべし
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:46 ID:xf/rZfF9
最近登板してないから疲れてないよ。
むしろ、勘がぬぶっているのでは
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:27 ID:uefoq11X
>>226
気合で投げるタイプなんで点差の開いた唐突な場面での登板では気合が入らなかったということにしておこう。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:57 ID:GTyGXE38
しかし最近の投球内容を見てると来年は通用しなくなりそうだな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 04:04 ID:R3Gmo9+d
>229
イボヲタ出張乙
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 14:59 ID:PaaQDJaK
くやしいがまあ2出塁続くのは仕方ないこと
これくらい勝負に厳しい監督は偉い
某チームなら(r
逆転プレーオフ狙ってくれ
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 15:25 ID:BX9RP02C
今日の登板はまあ良かったじゃない、リードされている展開だったけど。
大塚の息子さんがすっかりアメリカでの生活に楽しさを感じているとのことだし、
今季終盤に疲れが目立ってきたのならば、息子のためにも一人の親父として
意地でも今シーズンで見付かった不具合を十分調整したうえで来季に臨んでくるはず。

心配は無用だよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:57 ID:pWMPufX2
ワイルドカードもうだめぽ・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 02:01 ID:01FTvVM7
来年が真価を問われる年になる
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 05:54 ID:2PGg8yhd

      /^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\
    /       SD     \
   /___________ |__
    l::::::::: # __ | | __   |
    |(6:::::::::: (●)    (●)   |
   |:::::::::::::::::   ┏━━━┓   | < オオツカ、タグチをどうすればいいか
   \:::::::::::::::::::.   ̄ ̄ ̄    ノ    
   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄\
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 06:18 ID:pRVseN5A
>>235
おーし、このままつないでウェルジュに勝ち星をプレゼントしてやれ!
237名無しさん@お腹いっぱい:04/09/09 06:30 ID:VSBx6bNS
日本人初のホールド王ガンバレ
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 07:56 ID:2PGg8yhd
アシュビーだ
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 20:50 ID:2PGg8yhd
( -д-)ネミュイ…

240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 21:43 ID:rpapDDWF
爆散
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:14:36 ID:QyUAPo6t
242FA格安ランキング:04/09/10 18:23:32 ID:QyUAPo6t
1位カーペンター STL
2位ヘルナンデス NYY
3位ギーエン ANA
4位カスティーヤ COL
5位バーニッツ COL
6位大塚 SD
7位高津 CWS
8位リマ LA
9位メサ PIT
10位ヘルマンソン SF
http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?columnist=stark_jayson&id=1878189
............
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:26:00 ID:QyUAPo6t
>>242
6. AKINORI OTSUKA, PADRES

Nobody looked at this as a pivotal signing when the Padres reeled in Otsuka last winter for two years, $1.7 million (and a couple of round-trip tickets on Japan Air).
But he's been close to the best set-up man in the league.

Among set-up relievers with 50 or more appearances, he leads the NL in opponent batting average (.199) and first-batter efficiency (9 for 52, .173).
He trails only teammate Scott Linebrink in fewest baserunners per nine innings (9.8). And he's fifth among all NL set-up men in bullpen ERA (2.12).

"This guy should be way up your list," said one front-office man,
"because of the quality of what he's done."
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:01:32 ID:mz/VaD5G

      /^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\
    /       SD     \
   /___________ |__
    l::::::::: # __ | | __   |
    |(6:::::::::: (●)    (●)   |
   |:::::::::::::::::   ┏━━━┓   | < アキー、俺がいる間に
   \:::::::::::::::::::.   ̄ ̄ ̄    ノ   俺の全てを盗めよ。 
   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄\

245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 05:39:28 ID:2Qmt+ZOW
>>211
新人王はジェイソン・ベイかグリーンじゃないかな
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 10:34:42 ID:2MatyA5m
Akinori Osuna。地元紙記者も間違えるほど紛らわしい。

http://www.signonsandiego.com/sports/padres/20040910-9999-1s10padres.html
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:17:25 ID:tf3yVAC6
オオチュカきたあああああああああああああ
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:19:23 ID:tf3yVAC6
オオチュカ乙
2イニング無安打2三振但し1エラー
保父マンへ
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:21:35 ID:2MatyA5m
エラーを除くとパーフェクト。2三振。危なげなかったね。
コントロールもよかったし。
昨日ラインブリンク打たれたけど、今日は、大塚がしっかり抑えた。
よくやった。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:24:11 ID:tf3yVAC6
ラビット球場でまだ無失点なのもすごい
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:48:38 ID:dvr+GscM
よっしゃリーグトップ30H
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:04:44 ID:TA1GtYZU
ゴードンにも1差となったか。Linebrinkと二人合わせて
57Hというのも凄い。でもプレーオフは苦しいんだよなー。
リーグ優勝は厳しい(LAと7ゲーム差))、ワイルドカードは2ゲーム差とはいえ
上にHouston、Florida、Chicago、San Franciscoとライバルが
物凄く多いうえに今後の対戦相手がLA→SF→LA→ARI→SF
と楽じゃない。ここ10試合で3-7だったのもあまり良くない。
20日まで連戦だし。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:28:02 ID:2MatyA5m
今日終わった時点での同地区チームとの対戦成績

LA 4-8
SF 10-3
CO 8-9
AR 8-5

LAとは悪いが、ARIはもとよりSFとの対戦成績は異常に良い。
簡単な話ではないが、対戦相手そのものがすごく厳しいわけではない。
今日SFがこのまま負ければ1.5ゲーム差。
他のチームを見れば、ハリケーンの影響で、カブスは24日で26連戦、
フロリダは 27日で30連戦というありえないスケジュールだし、
ヒューストンも12連勝の勢いは止まった。
パドレスが勝たないことにはしょうがないけど。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:36:40 ID:2MatyA5m
今日、パドレスマガジンという番組に、リリーフ3人組
(大塚、ホフマン、ラインブリンク)がそろってインタビューされてました。
それに通訳なしで挑む大塚。

インタビュアーや、他の2人が言ってることは理解してる振りを
見せてました。実際は知らん。ある程度は理解してるんだろうけど。
話すほうは、、、「I learned many English from them(ホフマンとラインブリンクのこと)」、
「I learned them」、「I like, too」くらい。
まあがんばってるよね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 17:37:41 ID:bOa5rY++
すげーな2イニングを軽く抑えるなよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:29:46 ID:QRjOgHOI
>>254 GJ
どんな質問があったのか知りたい。
ラインブリンクやホフマンのコメントも、・・・

いや、手間がかかるようならスルーして下さい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:48:56 ID:Kt0JVk6H
Akinori Otsuka and the Padres have two more games with the Rockies. (Jack Dempsey/AP)

藻前ら、今すぐ>>1のテンプレにあるパドレス公式ページ見れ。
トップ画面を2分間黙って見ていると( ・д・)の勇姿が現れるぞ!
タイムリミットは0時ぐらいまでか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:51:30 ID:9HvCVIqO
>>257
待たなくても、トップの『>>』何度かクリックすりゃすぐ見られるって!
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:03:13 ID:hvVmu6Pj
>>258
それやって出てきたんだけど、
 Padres retire Gwynn's No. 19
ってグウィンの19番が永久欠番になるってことかな?
おめ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 05:55:00 ID:kk6WgQ8f
オオチュカくるかな?
でも、ピービー絶好調。
あともう少しで規定投球回になり、最優秀防御率もとれるかも
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:53:07 ID:pDg4TxCF
>>256
「アキはどう?文化とか言語とかの違いもあるし、プレッシャーを感じてたか?」
って質問にI learned...と回答。
他には、「3人は野球以外の会話はするの?」みたいな質問に、
ホフマンが、「するよ。今日のヘアカットは悪かった、とか」
って感じかね。すまんね、この10倍以上話してたけど、このくらい。
262第二の大塚 1:04/09/13 11:58:46 ID:GmY+TaXj
オ近新球団、看板流出…山口メジャーへ

 オリックス、近鉄の合併新球団に新たな難題が持ち上がった。
日本最速右腕・オリックス山口和男投手(30)が今オフ、ポスティングシステム(入札制度)でのメジャー移籍を球団側に直訴することが12日、分かった。 (近鉄中村紀洋内野手(31)もメジャー移籍が濃厚。)
25人のプロテクト選手選定作業が進む中、新球団はいきなり新チームの顔2人を失う危機を迎えたことになる。

 日本最速右腕がメジャー移籍を目指す。
山口に親しい関係者が「今オフ、球団側にメジャーへのポスティング移籍を直訴する決意を固めたようです」と衝撃事実を明かした。
山口は02年7月29日ダイエー戦で、ロッテ時代の伊良部(阪神)に並ぶ日本最速タイの158キロをマーク。
同31日のダイエー戦でも158キロを出し、一躍脚光を浴びた。
今年は抑えに定着し、新球団でもストッパーを務めるのは既定路線だ。

 02年10月の「右肩前方関節唇除去手術」から復活できたことで決意を固めたようだ。
関係者の間で「130キロ出るようになれば」とささやかれていた大手術から、わずか1年で実戦復帰。
奇跡的な復活劇で、今季は入団以来最高のシーズンを送っている。球速も153キロまで回復した。

 思い付きではない。03年オフの契約更改の際の引退宣言の真相も、メジャーを意識してのものだった。
「あと2年で現役は終わり。第2の夢があるんです」と話し、周囲を騒然とさせた。
だが関係者は「引退するのは日本の野球。次はベースボールに挑戦するという意味でしょう」と説明。
山口自身、あと2年プレーして球団に恩返しすることを意識していたようだが、合併が承認されたことで予定より1年早い移籍を目指すとみられる。
263第二の大塚 2:04/09/13 12:00:43 ID:GmY+TaXj
 FA資格を持たず、移籍となればポスティングか自由契約しかない。
ただ、マリナーズ佐々木(現横浜)パドレス大塚、ホワイトソックス高津らの活躍で、日本の抑え投手への評価が上がっており、今季17セーブの山口の魅力は十分。
あるメジャー関係者は「年齢的にまだやれるし、あまり投げないがいい変化球を持っているのが魅力。複数球団が入札する可能性はあるでしょう」という。

 山口はこの日「夢は持っています。でもストの問題があって12球団で戦っているときに、メジャー移籍なんて考えるはずがないじゃないですか」と直訴プランを否定した。
合併問題が一段落ついた段階で、あらためて球団に要求を伝えるものとみられる。

 それにしても、合併新球団は踏んだり蹴ったりだ。 (新チームの4番最有力だった近鉄中村はメジャー移籍が濃厚。)
さらにストッパー山口まで失うとなれば、合併しても満足な戦力にならない可能性が出てくる。
直訴されても慰留するのは確実だ。
選手会が合併の1年間延期をスト回避の条件にし、頭が痛いところに降って沸いた山口問題。
前途多難というしかない。

[2004/9/13/07:36 紙面から]
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040913-0006.html
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:16:35 ID:2tZpu15u
もういっそのこと村松も谷も岩隈も川尻も磯部も片っ端から
メジャー行ってくれ。成功するしないはともかく、あんな身勝手な球団
イラネ(選手には死活問題だけどな)。

それはともかく、山口はキツイかもね。高津も大塚も、コントロールが
よく決め球と度胸を持っているからメジャーでも成功してるんだし。


大塚にはぜひプレーオフに進出して欲しい。パドレス、ガンガレ。
ただ大混戦だもんなー。連戦連勝しないとちょっとキツイ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 14:21:35 ID:n8jlnxhV
>>261
おお!
それでも十分ありがたい!
このスレ、過疎気味だし。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 05:58:36 ID:hwNxarwt
オクス、阪神も参戦
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/sep/o20040913_60.htm

藪とトレードならお得か
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:19:41 ID:5csvGJoK
今日は出番ありそうですよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:51:18 ID:5csvGJoK
7回から登場ですね。ラインブリンクは背中が痛いとかで休み。
2回投げるかもね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 14:24:51 ID:EzSRfgJi
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / /_∧  ,/ノ'
 ( l    ∧_∧ / /*´∀`)//∧_∧   グッジョブ!!
  \ \ (*´∀`)(       /(*´∀`)     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄    \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 14:32:00 ID:zU3wu84m
大塚、神投球。4Kでピンチを救う!
カリル・グリーン負傷退場など、追いつ追われつの大変な試合を締めた!
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 14:42:44 ID:Vxwoo1ty
7回はヒット一本(LA1点追加)と四球一つ与えて最後は満塁のピンチになったけどな。
それでも7回のアウトはすべて三振で奪って切り抜けたし8回はキチッと抑えた。
9回のホフマンがいつものように抑えられれば問題なし。

今Linebrinkが使えないから多少辛い(勝ちパターンに持ち込めない)部分も
あるけど、LAに連勝してプレーオフ進出を目指して欲しい。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 14:49:21 ID:zU3wu84m
そうですね。しかしツーアウト満塁から、満塁男ベンチュラを三振に仕留めたのが凄い!
チームも勝利したが、まだまだワイルドへの道は遠い。
明日も勝たなくては!!!
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:41:37 ID:ocpoirjI
大塚スマン!
当方ドジャースを贔屓にしてるモノだから、どうしてもベンチュラに肩入れをしてしまった・・・。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:48:17 ID:zU3wu84m
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/wrapup.jsp?ymd=20040914&content_id=857449&vkey=wrapup2004&fext=.jsp&c_id=mlb
今日は、WRAPからハイライト見られます。
四三振は全て、落ちるスライダー。この球、かなり効果的なことが分かる。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:02:14 ID:4vPZfFSh
>>274
それで見られる映像、LAの実況の人だけど大塚のスライダーを
スプリッターと間違えてたね。持ち球しらなきゃ、そう見えても
不思議じゃない落ち方だったのもたしかだけど。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:07:32 ID:1mjC/dzj
( ・д・)・・・オオチュカオメデトウ・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:09:24 ID:zU3wu84m
>275
まぁ、日本の解説者でも、パリーグウォッチャじゃない人達は
みんなフォークって言ってましたからねぇ。。。


278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:12:12 ID:zU3wu84m
ただ、三振取った後のガッツポーズ、以前よりは小さくなったのかな?
相手からはクレームが来たとかはないと思うけど、
前はもっと派手にやっていた印象があるけど。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:21:47 ID:1A4gnySj
ホールド数が両リーグでトップタイなんだね
すげーな大塚
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:16:06 ID:sNhDkv8T
>>276
めでたそうじゃないのは何故?
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:53:45 ID:hwNxarwt
>>278
普通にアウェーだからだろ。

今日の三振ショーはすごかった。
ウェルズは6回投げて9三振、オオチュカは2回投げて4三振、ホフマンは1回投げて3三振。合わせて16三振。
もっとすごいのは、ウェルズがこれで5試合連続無四球。シーズン四球数もまだ17個。
ただ、SF戦ではさすがに相手が盆図なだけに、2,3個出しちゃうなあ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:04:07 ID:hwNxarwt
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:34:44 ID:8P2M2HJp
>>275
スプリターのように見えると言ってる
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:18:44 ID:G8H8T+bY
>>283
"looked like a splitter did the job"
"I think again a splitter, it looked like it"

この場合、"スプリッターだと思われる"というニュアンスに近い。
日本の解説風に言えば「おそらくスプリッターでしょうか」かな。
そもそも大塚の球種を知らないからこういう発言になる。
でもアメリカみたいに選手が大量にいると、そこそこ有名にならんと
球種覚えん実況がいても不思議じゃないよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:32:20 ID:zdOewbhg
映像見れない・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:39:39 ID:zdOewbhg
お、ちょうどハイライトが スゲーオオチュカ
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:44:01 ID:zdOewbhg
ベストショット大塚キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 02:24:03 ID:+iPz/BhG
ちょいと久しぶりにおいてみる・・・
http://sandiego.padres.mlb.com/NASApp/mlb/sd/fan_forum/tv_spots_2004.jsp
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 06:18:25 ID:tIvQslOv
>>274
スライダーは確かに決め球だし、効果的なのは違いない。
でも、昨日はあまりなかったけど、低めへのストレートのコントロールが
スライダーをより効果的にしているんだよね。
同じコースに投げられて、スライダーなら見送ればボールになるが、
ストレートならストライクになる。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:14:58 ID:7ruDBkVn
今日も投げそう
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:01:22 ID:3UTnTOIv
今日はカブスもジャイアンツもアストロズもマーリンズも勝ったから
SDは負けるわけにはいかないんだが、LAに3点差・・・・。
得点能力の低さは致命的かも。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:35:34 ID:uoPa0+/L
>>284
そこに自分で書いてる通り
ヴィン・スカリーはスプリッターのような落ち方をしていると言ってる
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:03:15 ID:sJShQPtA
>>291
フィンリーを獲得できていたらなあ・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:25:57 ID:CTG1G+bu
球団CMで歌って踊ってるのが面白いっていう話だけど、動画持ってる人いる?
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:41:37 ID:s+OYo+pe
>>294
いつのネタやねん
半年前から来なはったんか?
http://sandiego.padres.mlb.com/NASApp/mlb/sd/fan_forum/tv_spots_2004.jsp
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:49:48 ID:+HNGjUJ+
>>295
ヤフートップで取り上げられたから
そういう俺もそれ見てこのスレ来たんだがw
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:52:16 ID:BSnUWzLQ
CM意外にもとかそんなんじゃなく、……普通
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:54:16 ID:lvrJrR4y
>>292
だから、あれは「スプリッターのような落ち方をしてる(スライダー)」・・って
意味じゃなくて「あの球種はスプリッターのようだ」って意味に近いんだって。
確かに"look like 〜"で〜のように見えるって意味があるが、この場合は
最初からスライダーという球種が実況の頭に無いからああいう言い方になる。
これは二つ目の、"I think again a splitter, it looked like it"
(おそらくスプリッターでしょうか?そう見えましたが)って
言い方からも推測できる。

>>293
でもアリゾナが代償として要求したのがラインブリンクか大塚だったからね。
アリゾナは、フィンリーをSDにやる気は無かったんだと思う。SDへいった場合
そのまま残留されそうだからかな?一番の弱点であるCFを補強するいいチャンス
だったんだけど。あと、今年Gilesが例年ほどじゃないってのもあるか。

>>295
今Yahooのトップ見たらそんなネタがあった。だからでない?
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:55:27 ID:7WJn+F+A
モーニング娘。もウォウ、ウォウ、ウォウ、ウォウ、

アンタも私もイェイ、イェイ、イェイ、イェイ♪♪♪

by 大塚



http://sandiego.padres.mlb.com/NASApp/mlb/sd/fan_forum/tv_spots_2004.jsp


300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:04:03 ID:7qzeGaXe
こんな古いCMネタを今さら取り上げるとは
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:23:34 ID:LVB370r+
>>299
今初めて見ました。支持率が64%になってましたw
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:45:11 ID:tIvQslOv
>>298
アリゾナは、今年いっぱいどこかに出した後、
戻ってくることを期待していたらしい。サンディエゴには、自宅があり、
家族も住んでいるので、パドレスに出すと戻ってこないと思ったと。
でも、当のフィンリーは、ラジオでのインタビューで、「来年はサンディエゴに
帰ってくるんだよね?」という質問に、「まあ、西海岸のどこかのチームだよ」
って答えてた。
なんにせよ、パドレスに来なかったのは残念としか言いようがないが。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 17:11:12 ID:KApiaQam
【MLB】歌って抑える大塚…球団CMでモー娘。踊り大人気【動画有り】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1095232224/
304288:04/09/15 21:20:45 ID:LSzBBwXq
おいおい俺が>>288書いたその日に↓の記事出るのってなんか都合よくないか!?
この記事書いた記者ここ見てたりしてw

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040915-00000019-ykf-spo
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 01:29:28 ID:SyTyDl9i
>>304
見てるね。確実に見てる。w
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 04:25:23 ID:OG5YGeog
ハローハロー フジさーん(・∀・)ノ 恥ずかしがらずに出ておいでよ うぉううおぅ
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 15:00:39 ID:MO4u4PTJ
東スポのインタビュー、読んだ?


で、今日も、好投おめ。
防御率も脅威の一点台に突入しました。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 15:24:16 ID:OG5YGeog
乙〜
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 15:44:21 ID:lsMjhtUk
4点差だからHつかなかったのか残念
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:14:54 ID:QBgPWM2D
このままホールド王取っても新人王は無理かな?
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:32:54 ID:WOPulC6b
>>310
ゴードンは抜かないとダメだね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:39:03 ID:DZ9ouTBv
>>310
少なくとも同僚のグリーンのほうが新人王に近い
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:40:04 ID:MO4u4PTJ
新人王はピッツバーグのジェイソン・ベイに確定っぽいですね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:04:37 ID:o4Xz9Cud
新人王よりもワイルドカードだ。苦しい戦いが続くがなんとかポストシーズンで投げる姿を見せてくれ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:31:02 ID:zUwKT5TS
ナンバーに2ページぶち抜き大塚の記事あり。
既出?
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:24:06 ID:OG5YGeog
ハイライトきたー 80個目の三振おめ
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 08:22:56 ID:1azgRIID
新人王候補のグリーン、今季絶望
http://www.major.jp/news/news.php?id=2004091646
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 12:39:31 ID:1azgRIID
イーd好調
オオチュカきますよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:12:23 ID:eokwHpzS
まだ91球だし8回も投げて9回ホフマンだと思います


でもあの監督の事だから、、、、、、、
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:13:54 ID:PeLgjX9p
8回もイートンでいくかなあ、まだ91球だし。
でも前に似たようなケースで先発を8回まで引っ張ってピンチを招き
そこで大塚が出てきて炎上ってことがあったような…
スパッと8回の頭から大塚で行った方がよさげだけど。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:27:20 ID:ISXAPFBb
キター!
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:32:27 ID:ISXAPFBb
乙!
7球全部ストライク
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:35:19 ID:iHJqG9la
今日の大塚、ありえないくらいよかった。
そしてあっという間に出番終了。
ロサンゼルス戦3-1間近。がんばってるな。

>>322
何球かボール球振らしたけどな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:38:10 ID:hJz/oegR
ナンバーの大塚記事読んだけど面白かったよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 15:31:19 ID:DsM6BEed
大塚凄すぎ
60イニングで三振奪取率と防御率が神
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 15:50:34 ID:7q4Qg4Ya
これだけ活躍しても
ほとんど報じないマスコミ
ウンザリですよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 16:12:28 ID:9NyjVn7z
もしかして、大塚はキャリア最高のシーズンを過ごしているのか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 16:17:20 ID:7q4Qg4Ya
ttp://pospelove.com/h8-buffaloes.htm
レベルの差を差し引けば2002年のほうがいいかも
しかしメジャーでこれほどとはね
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:33:43 ID:1azgRIID
>>327
四球は日本時代に比べ5,6倍になってる。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:41:40 ID:1azgRIID
明後日のウェルズとシュミットの対戦楽しみだあああああああああああ
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:14:12 ID:hrAsJO4q
>>298
外人が落ちるボールをスライダーと言うとでも思ってるのかね
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:32:41 ID:AmYgVwGF
>>331
日本人ならあれをフォークと言わないとでも思ってるのかね
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:35:50 ID:nVtRH3xe
解説でもフォークとか言うのがいっぱいいたからな>日本
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:46:56 ID:AW5X4L9v
>>332-333
また君か
それは後でな
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:58:52 ID:Re+w4HY4
ハイライトくるかな
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:00:10 ID:Re+w4HY4
きたきた
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 11:36:10 ID:Q5keP6A6
http://marconi.in-con.com:8000/listen.pls
サンフランシスコとの、天王山 ラジオ実況中!!!!
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 18:48:39 ID:a64iNAxh
できればボンズの祝700号打たれて欲しかった!
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 06:50:24 ID:fBBh/SEt
701号達成

それよりも、ウェルズシュミットとの投手戦すごすぎ
オオチュカくるね
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:13:09 ID:1DOmNQ7L

      /^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\
    /       SD     \
   /___________ |__
    l::::::::: # __ | | __   |
    |(6:::::::::: (●)    (●)   | >>339
   |:::::::::::::::::   ┏━━━┓   | < 7回表終了時点で4−1。
   \:::::::::::::::::::.   ̄ ̄ ̄    ノ   AKI、準備しとけよ。 
   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄\

341名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:30:32 ID:nWh+cq8o
スバラシイ火消しっぷり
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:41:53 ID:QBAnknOL
初打席?
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:49:02 ID:fBBh/SEt
盆図三振きたああああああああ
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:49:57 ID:nWh+cq8o
ヨッシャー!!
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:53:36 ID:fBBh/SEt
勝ったああああああああああああああああああああああああ
魚おおおおおp@jgふぁおpgjを「」rgwg
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:55:48 ID:fBBh/SEt
オオチュカにゴードンに追いつく33ホールド
ホフマンにも39セーブ
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:56:23 ID:bgRgZF4Y
ウェルズが凄かったなあ
もちろん大塚もホフマンもだけど
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 07:59:49 ID:fBBh/SEt
オオチュカはボンズからもコルクからもArodからもトーミからもグリフィーからも
三振とりますた。
おめおめこ
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 08:09:33 ID:PLfM/BH+
ソーサ三振のときのよっしゃーが一番かっこよかったな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 08:18:17 ID:Ltfc6KLh
大塚、防御率1点台なんですね
このまま終われればもう素晴らしいとしか言いようがないな
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 08:19:24 ID:4JjbEG22
( ・д・)いくら一生懸命頑張っても、日本のメディアの扱いは
      イチロー>>松井>>∞>>俺 なんだよな・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 08:20:31 ID:PLfM/BH+
>>351俺って何?
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 08:29:24 ID:fBBh/SEt
>>351
中日スポーツ(トーチュウ)は去年中日にいた影響でオオチュカに結構力入れているよ。
だいたいオオチュカが投げた時の翌日の新聞にはほとんどオオチュカのコメントを載せてる。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 08:43:49 ID:fBBh/SEt
今日もう一つ忘れていけないのは、
オオチュカがプロで始めて打ったことだ。
凡打になったが、ペイdを2塁へ進塁させた。
ボウチーはバントを使う野球をすごく嫌うからバントができないのは、しゃーないけど。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 10:45:46 ID:Czo+FB1p
San Diego IP H R ER BB SO HR ERA
Wells (W, 12-7) 7.1 5 1 1 0 5 1 3.50
Otsuka (H, 33) 1.1 2 0 0 0 1 0 1.90
Hoffman (S, 39) 0.1 0 0 0 0 0 0 2.50

このスレの住人が今一番萌える投手リレーだと思う。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 14:05:19 ID:Erc1dVsV
ボンズを三振斬りか
70イニング越えで防御率1点台のホールド王
ヤンクス移籍マダー?
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 14:06:52 ID:fBBh/SEt
>>356
炎上しちゃうからこのままで。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 14:08:13 ID:1fM1V7TW
クローザーが定まってないチームに行ってたら新人王取れてたかもな
もったいね
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 14:19:26 ID:BssPv141
ホフマンが通算セーブを391とし、歴代単独3位になったのは
このスレ的にはスルーですか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 14:22:04 ID:1fM1V7TW
391で記録更新てことは390のエカーズリーが抜かれたってことやんか
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:12:16 ID:jRMLHz66
>>359
どうせまだまだ伸びるんだし単独3位になった程度で騒いでも
400セーブになったら少しは騒ぐかも
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 19:20:53 ID:y8Tx9LKo
夕方のニュース、TBSもテロ朝も松井とイチローだけ流してオオチュカは完全無視・・・
NHKサンデースポーツも下手すると静止画像だけかも・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:11:02 ID:fBBh/SEt
>>362
サンデーはさすがにやるよ。
ストで暇になったし。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 22:59:43 ID:9mD3Gt15
>>355
ハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:02:34 ID:3EkyGGPr
新人王は取れそうなの?
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:14:20 ID:xgOVbGim
>>364
まて、ラインブリンクも入れてYO
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:41:40 ID:2I0GCGFv
>>362
今、Jスポでやってたよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:51:24 ID:2r2mRJg5
ほんと日本のマスコミは糞だな
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:25:57 ID:jOhHktEw
まぁシーズンが終ればNHKが一時間半ぐらいの
ドキュメンタリー作ってくれるだろうからそれで我慢するしかない
もしかしたら高津との共同になるかもしれんが・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:58:18 ID:3w5fe+So
しっかしオオチュカ投げるときの顔こえーな
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 02:18:41 ID:UKidiVFk
大塚、オールスターに選ばれ、日本に行くらしい。
「点数取られたくない」と語る。

http://www.signonsandiego.com/sports/padres/20040919-9999-1s19padnotes.html
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 06:58:56 ID:5QgKww0+
オオチュカ登板クルかも
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 07:10:21 ID:5QgKww0+
ナリーグホールド数ワンツーのオオチュカとリーツマが来るのはいいことや。

SPクレメンス(HOU)マーキス(STL)ウィリス(FLA)
RPリーツマ(ATL)キング(STL)
CL大塚(SD)※日本開催ということで
捕手エストラーダ(ATL)マルティネス(CLE)
1Bプホルス(STL)
2Bソリアーノ(TEX)
3Bブラロック(TEX)
SSテハーダ(BAL) 
LFアルー(CHC)
CF 
RF 
DHオルティス(BOS)
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 07:23:23 ID:c3VYkbnU
超キビシーーイ場面で登板、ガンガレ
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 08:07:01 ID:5QgKww0+
打たれて負けた・・・・
orz
ああ、もうだめぽ

自責点はつかなかったが
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 09:46:44 ID:5QgKww0+
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-040920-0021.html

日刊ヴァカ?
ボンズとピヤジンスキーは敬遠なんだが。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:35:20 ID:5QgKww0+
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:59:27 ID:2I0GCGFv
(´・ω・`)
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:45:58 ID:3w5fe+So
(´・ω:;.:...
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:49:15 ID:3w5fe+So
そういえば最近スピードが落ちてる気がする
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:51:28 ID:jzwfrTng
今週5登板だしな
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:08:48 ID:5QgKww0+
残り2週間ガンガレ!!
そして、日米野球では海苔豚の三振きぼーん。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:42:43 ID:Bk1cEc2O
( ・д・)・・・オオチュカ
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:24:19 ID:9g0cKeCH
つうか日米野球来なくていいよ
ゆっくり休んで来期に挑んでくれよ・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:10:57 ID:CEQNqKUh
決まったんだから応援汁!
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:16:26 ID:0+4uRYXs
捕手
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 12:48:00 ID:gzEVYvym
現在リード
地区優勝もワイルドカードもいろいろ交錯してきますた。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:50:14 ID:gzEVYvym
オオチュカきたあああああああああああああ
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:53:59 ID:M1wPhI/X
なんか公式に ニホンゴの横にエスパニョールみたいなのができてるね 知らなかった
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:56:38 ID:gzEVYvym
>>389
今までもスペイン語はあった。
去年もそれ以前も。


フィンリーやゴリを凡退。
あっと1人
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 13:59:11 ID:gzEVYvym
そして、最後のバッター緑を空振り三振。
すごいクリーンアップ抑えて相当自信ついたな。
そして、SFとLAは0.5差
パドレスも4.5差
ワイルドは4.0差
あきらめません、勝つまでわ。

1回無安打無失点1三振。
おチュ
防御率1.86
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:00:01 ID:M1wPhI/X
>>390
ありゃそうか
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:00:47 ID:M1wPhI/X
完璧乙
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:03:00 ID:gzEVYvym
今日勝って6年ぶりのシーズン勝ち越しも決めますた。
あっぱれ!!
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:05:10 ID:gzEVYvym
先発ピービーも規定投球回に載り、
防御率ではランディーとザンブラーノの首位を奪いますた。

今日は本当によかったよかった。
明日勝ったら本当にプレーオフもあるかも。
SFとLAの潰しあい。
パドレスは100敗アリゾナとの対戦。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:56:55 ID:HW7c7pSi
そういや地元ファンは大塚についてどう思ってんだ?
阪神で言う所のウィリアムスぐらい愛されてんのか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:15:17 ID:11p3DXYG
>>396
郭李くらいかな・・・・多分
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:15:52 ID:ThpkHvos
      /^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\
    /       SD     \
   /___________ |__
    l::::::::: # __ | | __   |
    |(6:::::::::: (●)    (●)   |
   |:::::::::::::::::   ┏━━━┓   | < 明日はおれの出番か
   \:::::::::::::::::::.   ̄ ̄ ̄    ノ   病み上がりだがなんとかするさ
   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄\

399名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:25:46 ID:QRxT5VIo
>>397
李だけ見えて一瞬李承Yかと思った・・・('A`)
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 15:35:59 ID:3KzsdM8o
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 18:16:22 ID:gzEVYvym
>>398
明日の相手は、4月に直接対戦で負けた石井だぞ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 19:06:49 ID:Vbvh6v1R
>>399
阪神ファソには愛されるかも、中日or巨人移籍すれば。

つうか大塚おめ。
しかしTVはいつものごとくスルーと、・・・

パドレスがPS進出できれば、・・・
望みは、まだ捨てなくて良いの?
無理っぽいんだけど、・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:20:57 ID:yhx+NldE
>>402
とっととサンフランシスコに1位取ってもらって
パドレスはそのおこぼれに預からせてもらえば何とかなるかもしれんぞ
そのためにも明日は石井叩きといきたいもんだ
石井には悪いけど・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:27:02 ID:Vbvh6v1R
>>403
LAの脱落待ちか、確かにありえそうだ。
野茂には、涙をのんでもらおう。
来期、どこかに移籍して夢を叶えて欲しい。

しかし、嬉しい誤算だね。LAの↓
ウェルズ、ガンガッテくれよ。

405名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:04:23 ID:M1wPhI/X
いやもう野茂は・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:06:11 ID:Tb0uB674
てか、LAだけじゃなくカブスの↓も期待しないといけないぞ
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:13:32 ID:HUAXI3qt
パドレスは、ワイルドカードではなくて、地区優勝を狙わないと駄目でしょ、、、、
最後の同地区対戦の星のつぶしあいがあるなか、ヒューストンとシカゴがワイルドで抜け出る可能性が高いしね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:17:33 ID:Tb0uB674
カブスの相手が雑魚ばかりなので、こっちも相当勝ってくると思うので
残り試合全勝してギリギリ届くかなといった感じかな。
それもSF対LAが3勝3敗ぐらいに収まることを想定して。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:29:49 ID:q8M5dYtD
>>408
ここはあれだな、アレしかないよ。





スティーヴ、カムバ〜ック!
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 10:33:31 ID:6SmpMTUQ
>>407-408
ナリーグ西地区&WC争い
W LA   SF  CHC  HOU  SD
96 10-01 10-00 10-00 **-** **-**
95 09-02 09-01 09-01 **-** **-**
94 08-03 08-02 08-02 **-** **-**
93 07-04 07-03 07-03 10-00 **-**
92 06-05 06-04 06-04 09-01 10-00
91 05-06 05-05 05-05 08-02 09-01
90 04-07 04-06 04-06 07-03 08-02
89 03-08 03-07 03-07 06-04 07-03
※9/23のSDvsLA戦、SFvsHOU戦の結果を含まず

残り対戦カード
LA:SD1・SF6・COL4
SF:HOU1・LA6・SD3
CHC:NYM3・CIN4・ATL3
HOU:SF1・MIL3・STL3・COL3
SD:LA1・ARI6・SF3

LAとSFの直接対決が6試合も残っているため、現在シカゴに
WCのマジックナンバー「8」が点いている状態。SDは直接対決
が4つ残っているだけに残り全勝できるようなら、地区優勝できる
可能性は十分にありますね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 12:34:37 ID:IL6CyeEm
>>410
でも、カブスやアストロズの相手のカージナルスやブレーブスはプレーオフ決定にその時なっているだろうから、
手を抜くと思うよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 15:09:08 ID:6SmpMTUQ
>>411
えっと・・・、WCは既にシカゴが獲得濃厚という話なんだけど?
>「WCマジックが8」

あとSDが残り全勝していれば届きそうだったのは「地区優勝」
ただ、今日の敗戦で終戦にかなり近づいてしまった。

西地区限定
W LA   SF   SD
95 9−1 *−* *−*
94 8−2 9−0 *−*
93 7−3 8−1 *−*
92 6−4 7−2 *−*
93 5−5 6−3 *−*
92 4−6 5−4 9−0
91 3−7 4−5 8−1

直接対決が6試合残っている関係で、SDはあと2敗すると無条件
に可能性が消える。仮に残り全勝しても優勝の可能性は5割以下。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 09:34:13 ID:oWGqYPcV
捕手
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 13:54:10 ID:Sd+1COeF
一点差負けの状態で大塚、八回九回と抑えた。
さぁ、どうなる・・・・・味方の最終回の攻撃に期待!!!!!
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:06:54 ID:6mUIHvCy
サヨナラ勝ちでオオチュカ勝利投手キター!!!
でもカブスもアストロズも勝ってショボーン
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:09:51 ID:Sd+1COeF
パドレスは残り九試合、全部勝たなきゃ駄目。。。。。

そんななか、一点リードされながらノーアウト二塁のピンチを抑えた大塚の貢献は大!!!
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:18:57 ID:mDM1MX7h
明日、明後日ドジャース負けてくれないかなあ。
ジャイアンツは直接対決で追いつけるがドジャースに勝たれると逆転が不可能。

頼むぞボンズ、ドジャース戦だけは打ってくれ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:29:16 ID:4oGYg73N
佐々木のメジャー通算勝利を一年で稼いだわけか
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 14:38:58 ID:ejHBcM9F
今日から変わったチームのCMに大塚が出てたぞ。
ロレッタ、大塚、ボウチー、グリーン、ヘルナンデス、ホフマン
と、パドレスとしては、そうそうたるメンバーに混じって。
で、「ペトコパークに来てくれて、ありがとう」と日本語で言ってた。

とりあえず7勝目おめでとう。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 15:01:18 ID:zI2wW2jh
これだけ活躍してるのに、馬鹿マスコミは見事にスルーしてるな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 15:26:32 ID:hTPTHqrA
>>420
通信社から各報道マスコミに送られてくる打電記事が間に合っていないだけでしょ。
テレビ局にもダイジェストの現地映像が送信されていないだけかもしれないし。

それに、NHKラジオ第一・3時のニュースは確認した?
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 16:04:16 ID:DLDbrfZH
>>421
ラジオかよ!w
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 16:34:45 ID:sRNVmg8x
>>420
ここ暫くは無理でしょ。パドレスがもう少し頑張ってPO進出の
可能性がもっと出てこないとね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:07:48 ID:84cmv8CX
>>420
元中日であるため、中スポとトーチュウだけはちゃんとコメントとか載せてる。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:17:08 ID:84cmv8CX
>>419
リンク教えれ
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:05:31 ID:iRmLpx7A
7勝目オメ!!
でも70試合も投げて来年だいじょぶか心配だ
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:41:51 ID:qBx6GPqc
うおおおおおおおおおおおお勝ったぁああああああ
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:44:33 ID:qBx6GPqc
しかし相手のサードは悲惨だな・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:49:31 ID:ejHBcM9F
>>425
地元TV局4SDで流れてた。
オフィシャルにそのうち出るかもとは思うが。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:45:23 ID:84cmv8CX
>>426
投球フォームにいちゃもんつけたハウがカイーコされたからもっと大丈夫だあ
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:46:56 ID:84cmv8CX
>>429
サンクス。
わかったら、リンク頼むよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 06:24:40 ID:648fN7Zi
カブス、アストロズともに負け
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:07:07 ID:b0d0FqB9
ドジャースも負けた。パドレスが連勝して明日もジャイアンツが勝てばチャンスが出てくる。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:22:51 ID:+22HNTQT
でも、苦しいことには変わりない。
今日登板のイーdやピービーが中3日。
4人で実質まわしてるだけに非常に苦しい。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:34:02 ID:MMTYVMXR
パドレスの投手陣は実質7人しかいないのか
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:50:37 ID:t05xaHhI
これじゃ来年いい日本人投手欲しいと思うだろうなw
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:03:54 ID:wYNvU6jK
保守
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:35:29 ID:+TQ9/kgQ
パドレス七回裏に二点勝ち越し!!!
八回から大塚くるのか???

今日は、ジャイアンツが負けているので絶対に負けられない戦いだから。。。。。。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:39:02 ID:qXeogcF8
大塚登板、オスーナ引っ張っても良かったんじゃないかなぁ
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:46:24 ID:+TQ9/kgQ
うーん、、、大塚打たれた。。。
昨日、2イニングを投げていたのが響いたか、、、、、
今日負けるのは痛いなllllllll
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:50:25 ID:+TQ9/kgQ
ふぅ、、、、、なんとかハフマンの力を仰いだか、、、、、、

大塚、今日は、あぶなかったょ。。。。。。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:52:19 ID:Qy/QoeWY
ロレッタのエラーが利いただろ。
結局、自責点は0だし。

9回にホフマンががんばってくれればよいよ。
ラインブリンクが入ればもっと楽なんだが。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:52:35 ID:t0R05Fd/
打たれても打たれても防御率は下がり続ける大塚マジック。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:58:05 ID:+TQ9/kgQ
しかし、ホフマンは凄いね。。。野茂が最初にドジャーズにいた頃
ドジャーズのクローザーがトッド・ウォレルで、パドレスはホフマンだった。。
その頃から、ずっと今まで不動。。。。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 15:02:24 ID:+22HNTQT
今日も投げたね。
明日も勝ゲームなら投げそう。
アホールド数もゴードンに追いつく34個目。
ナリーグでもリーツマが今日セーブだったので、4差。
ナリーグのアホールド王もほぼガチっぽい。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 17:02:10 ID:JiYiVJe9
ホールドって表彰あるの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 17:13:31 ID:+22HNTQT
>>446
最多勝も最多アホールドも最多セーブも最優秀防御率も最多奪三振も何もない。
あるのは、サイヤングとMVPと新人王のみ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 17:15:08 ID:+22HNTQT
あと、ゴールドグラブとシルバースラッガー。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 03:53:14 ID:lbt/LSQh
7勝ってすごいな
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 05:35:29 ID:DUvdQp69
>>449
上には上がいる。
ラインブリンクは同じ7勝だし、ミネソタのリンコーンは11勝。

今日もオオチュカくるかもね。ピービー絶好調
翌日は移動日でお休みだから。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 12:54:24 ID:9zBGjh7m
にしても防御率1点台の大塚をなんでメディアは揃って放置するんだろう?
高津だって素晴らしい活躍してるしよく解らない。

この二人の登場によって日本野球の投手のレベルの高さをアピールできたんだぞ?
藪が欲しいというメジャー球団が現れるほどに・・・w
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 14:06:47 ID:qn5SXymi
ストレート95マイル(155キロって神だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 14:14:35 ID:fX1hgM2x
96MPH 2004/ 5/19 PNC
 96MPH 2004/ 9/ 6 ペトコ
94MPH 2004/ 6/11 ヤンキー
93MPH 2004/ 5/ 5 ターナー
93MPH 2004/ 5/29 ミラー 
92MPH 2004/ 3/ 6 ピオリア
91MPH 2004/ 4/ 6 ドジャー
91MPH 2004/ 6/ 8 フェンウェイ
91MPH 2004/ 6/25 セーフコ
90MPH 2004/ 3/14 テンピ
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 14:18:35 ID:94skssQI
>>445>>447
アホールドアホールドってアホーガンみたいな言い方やめよーぜ
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 15:58:52 ID:A3t9juN2
チームMVPくらいあげたいもんだ
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 16:35:41 ID:bJkyD4KL
つうかふと思ったんだけどよ・・・
ホールド王ほど地味な賞ってないよな・・・
現地ファンでも大塚がホールド王だって
知らん奴結構いるんじゃないか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 17:09:21 ID:3HAKxgDD
大塚ホールド王とれそだけど、ホールドって日本と同じような評価しかないの?
それだと残念だなぁ・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 18:23:49 ID:eez9ivO4
契約交渉の場では非常に大きな武器になるんだから、別に大々的な表彰してもらおうなんて考えていないんじゃん?
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:31:42 ID:DUvdQp69
>>457
日米では違う。
アメリカでは打たれても、仮想セーブ状況なだけに、アホールドをゲットできる。
同点にならなければ。

>>458
といっても、来年の75万ドルは変えられない。

>>455
それはなんともいえない。
最優勝防御率確実のピービーや打率340のロレッタ、見方によってはグリーンがいる。
候補であることには間違いない。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 03:30:39 ID:Cq4DOGnN
近鉄中村紀洋内野手(31)は27日、ヤフーBBスタジアムで今季最終戦後、自らの去就に
ついて「近鉄とまず話し合いたい」とした上で、米大リーグ移籍については「話が食い違った
ら、あるでしょう。納得いかなかったら、そう進むと思う」と視野に入れていることを明らかに
した。中村は02年オフにフリーエージェント(FA)宣言し、阪神や米大リーグのメッツなど
からの誘いを断って近鉄に残留した。しかし近鉄がオリックスと合併することになり「今まで
はチームのためにやってきたが、これからは自分のためにどうするべきかということを考え
たい」と話した。

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040927-0047.html

(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 06:13:32 ID:xAoAm6If
>>460やり返し房乙
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:15:11 ID:Q7oa/1Gu
中村が大リーグじゃなくて阪神行ったら応援するぞ!半チン嫌いだけど
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 12:23:36 ID:AUtLCeFR

福岡ドームの定員は36000人。
去年までは70試合だったけど、今年のパは年間68試合。(67試合)
客席の少ない地方では一試合も行わずすべて福岡ドームで行ったとし、消化試合も含めて全試合一切空席のない超満員になったとする。

36000人×67試合=2412000
36000人×68試合=2448000
36000人×70試合=2520000


したがって、ダイエーの年間300万人突破はどうあがいても不可能。しかし水増しで一人でも多くのファンをだます為に大勢のファンの前でこんなことを平然とやってます。

史上最速!300万人突破!
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo4592.jpg
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo4593.jpg
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/mobile/kiji/img/1064152653.jpg
464 :04/09/28 21:16:27 ID:bfrl5D9D
パドレスって「新人の洗礼」はもう終わった?
PS争いでそれどころじゃないの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:22:40 ID:mq6utPc1
MLBってリリーフポイントみたいなのはあるの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:26:35 ID:f0wCzQqM
>>464
オワタ。
スポーツ放置のオオチュカのバックナンバー見れ

>>465
ファンタベのことか?先発と一緒。
ただ、セーブだとポイントつく。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:32:11 ID:mq6utPc1
>>466
NPBのセリーグで採用してるリリーフポイントのことです
http://www.hcn.zaq.ne.jp/caaqq204/set_up.htm
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:39:33 ID:f0wCzQqM
>>467
メジャーは上でも書いたが、ホールド制を採用。
日米では若干違う。
とはいっても、セーブの付く場面で同点にならなければOK。
例えば、3点差で1アウトとったものの、2人の走者を出し、
次のPが1人の走者を出し、そのご満塁ホームランでもホールド付くよ。
現在ナリーグでトップで、2位のアトランタのリーツマと4差。
リーツマはプレーオフ決まったから温存させる可能性が高いので、ナリーグ最多ホールドはほぼ確実。
両リーグでは現在ヤンキースのゴードンと並ぶトップタイ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:45:40 ID:x08FQiUo
また、ホールドの特徴は、セーブとはちがい
一試合に同チームから複数の投手が得られるということ。
試合によっては負けチームの投手にもホールドがつくことがあり、
一試合で四人もの投手にホールドがつくこともある
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:49:36 ID:f0wCzQqM
>>469
そう、それもそうだ。
4人でも5人でもそれ以上でも付くことがある。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:12:39 ID:mq6utPc1
や、ホールドがあることは知ってるんですが
打者の場合のRCみたいに、投手の能力を
意味ありげな数値で表すような公的な指標はあるんかな、と思いまして
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:18:23 ID:f0wCzQqM
>>471
それは、むしろファンタベじゃないか?
選手プロフィールの右下に載ってる。
>>1のオオチュカのプロフィールを見れ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 23:37:17 ID:mq6utPc1
ファンタベの数値ってたいして意味あるようには思えないので。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 08:00:32 ID:cBldkd79
打者のRC(特にRC27)に対応するのは防御率だろ、普通に。
 RC27:その選手が9人いて、27アウトで何点とれるか示す数値。
 防御率:その投手が27アウトで何点とられるか示す数値。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 11:23:17 ID:qj3vrB54
リー妻が31H目あげたぞ
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:05:04 ID:LanYTp0t
パドレス、もうだめぽ、・・・
泣ける。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:23:15 ID:LuiC3TN6
そういやファンタジーベースボールで大塚取った奴は万万歳だろうな
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:08:43 ID:HHzQJVYU
防御率1.74
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:14:06 ID:1oulWEnT
大塚地味に凄いよな。奪三振率どれくらい?あのVスライダーは相当凄いんだろうな。
これで日本人投手は抜群に通用するってわかってもらえたであろうか?
ところでスレタイのハチミツの意味がわかりません。
そ〜言えば大塚の顔ってさアテネで金メダル取ったあのおっちゃんとよく似てるよな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:18:52 ID:YzIjZoke
今、日本人投手で大塚が一番活躍してるね
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:32:15 ID:fDdK8dRT
>>479
このスレでは大塚はリーブ21の岡村社長似ということで意見が一致している。
ttp://www.reve21.co.jp/company/img/concept_p.jpg
上の写真はちょっとアレだけど、和田アキコと共演しているテレビCMでの社長は激似!
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:13:39 ID:wvv3mMjI
今日で地区優勝消滅。
ワイルドカードのマジックリミットもあと3。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 18:48:49 ID:9CDXYfUG
投球回数76と3分の1で防御率1.74 奪三振86ってもっと大きく報道されてもいいはずだよなぁ
チームへの貢献度ならイチローにも負けてないと思うんだが
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:05:16 ID:wvv3mMjI
>>483
逆に大きく報道されないから、のびのびとプレッシャー受けずにできるんじゃないか?
Aロッドはヤンキースに逝ってから、チャンスにすごく弱くなった。
オオチュカもそれに貢献した1人だし。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 19:50:36 ID:NuxHnl2K
ボンズに放ったインコース真直ぐは今季の大塚ベストピッチの一つだろうな
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:41:07 ID:SxmSe1Fo
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 08:14:44 ID:pjLzvibS
オオチュカのナリーグ最多アホールド確定。
おめおめこ。
今日リーツマが投げなかったため、残り3試合でタイになるため。
ただし、両リーグではゴードンがツインズ戦ダブルヘッダーでアホールド獲得。
2位に落ちますた。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:47:14 ID:pjLzvibS
ヘルナンデスのホームランで
現在3−3オオチュカくるかもね。
あとゴードンが第2試合もアホールド。
両リーグ最多アホールドは厳しい。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 14:26:22 ID:6CiKa4fQ
アホールドってなんのことですか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 14:28:53 ID:Uuu+GJfX
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:29:14 ID:Xj+8X8tA
>>486


          good job !
  _∩                  ∩__
 (  h    ∧_∧  ∧_∧     (!  ) 
  \ \ぃ9(´<_` ) ( ´_ゝ`)ρぃ/ /  
  (_ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄____,/_) 
      /    /   \   \


最高の球だ
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:47:43 ID:znoeoBL+
>>486
最後のインハイのボールは素晴らしいね。
無駄なボールがないな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:42:06 ID:Q61y+w02
今日投げて1イニング無失点1三振
だが、もう終戦も近い。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:45:50 ID:iTVf+RvD
42 名無しさん@恐縮です New! 04/10/01 19:35:48 ID:J/MpjH5z
          W L ERA 試合数 投球回数
A Otsuka SD 7   2  1.75   73    77.1
M Rivera NYY 4   2  1.97   73     77.2


クローザーとセットアッパーの違いこそあれ、内容的にはリベラより凄いんですけど・・。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:56:09 ID:5vrFTyYa
>>494
あとリーグの違いもあるけどな。

でも今年の大塚が素晴らしかったことには疑問の余地は無いよ。
今シーズンはもう少しで終戦になってしまいそうだが、来年も
がんがって欲しいね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 06:53:59 ID:nbHC2H/B
リーツマが4点差で9回から投げ始めているので、
オオチュカのナリーグ最多単独ホールド王確定。
おめおめこ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 12:20:07 ID:nbHC2H/B
ヒューストンが勝ったため








     終                     戦      
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 12:30:34 ID:P7Fuwnob
【MLB】田口「ホンマに?俺でいいの?」カ軍のルーキー・オブ・ザ・イヤーを獲得 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1096620431/
【MLB】大塚、ナ・リーグ新人ランキングの4位に入る【10/01】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1096619275/
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:41:20 ID:sNNa9PnD
大塚あげ
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:51:08 ID:iK5tjnu0
今日も出番なかったね。明日はあるのかなあ。
それとも今年の出番は終わりかな。

まあいずれにせよ、今年は大塚の人生のなかで
一番いい年になったことだろうね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:19:09 ID:b34i4hp2
>>500
2日間なかったから、なげるんじゃないかな。
ウェルズが中3日で投げるみたいだから、5回くらいで降板。
その後は、オスーナ、ラインブリンク、オオチュカ、保父マンで2004年を締める。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:44:33 ID:b34i4hp2
オオチュカは新人王ナリーグ2位。タカチュは新人アリーグ1位
http://www.nypost.com/sports/29617.htm


ナリーグ新人王はピッツバーグのベイ

503名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:11:13 ID:/Jb3XcnO
アンチルーキーってなに? 
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:35:48 ID:UCyHhVED
イチローへのおめコメ、野茂ですらあったのに大塚からはないね。
イチローはパドレスエージェントからの問いに「大塚さんは間違いなく
いいピッチャー」と答えて、それが決め手となってパドレスが入札した
という逸話もあるだけに、大塚からのおめコメがないのは気になるなあ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:14:09 ID:Msdk0G5P
マスコミがこなかったんじゃない
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 08:16:31 ID:LCtj0Y3l
今日も登板なしですた。
一年間オチュかれさまですた。
日米野球ガンガレよ。

シーズン成績
7勝2敗2セーブ34ホールド防御率1.75奪三振87

折り返しでは崩れたものの、オールスター後は防御率1.03
9月の防御率0.57
やっぱり、すごいよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 08:18:25 ID:LCtj0Y3l
来年は今年以上にガンガレ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 11:07:58 ID:KUl1eJ8M
>>507
鬼だ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 16:38:00 ID:k/iMwpCN
大塚 今年はお疲れ様でした
     _、_  グッジョブ!!
   ( ,_ノ` )     n    
  ̄     \    ( E)    
 フ     /ヽ ヽ_//
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:18:00 ID:nf14focp
オオチュカさん(・∀・)チゴイネ!!
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 11:40:46 ID:VLuoMED7
しかし今年のSDは大塚を含めホントに投手力がすさまじく上がったな
あとは打つほうだ、GMがどうするか見物だな
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:08:03 ID:2nqbTl3k
otsuka
osuna
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:11:49 ID:Pk6VanQd
ペレスとかベイとかカッツェイとかライトとか出した人みんな大活躍だよね
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 13:28:47 ID:KbGEanG/
osuka
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 14:37:02 ID:vuzslI7p
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 17:16:09 ID:vaGVvTv+
ちょっと古いが、大塚のインタビュー記事おいときます。
日米通算250セーブが目標。あと、外国人に投げると、燃えるらしい。
http://www.amespo.com/member/insider/mlb/c2004/091604matsumoto/091604matsumoto.html
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:03:20 ID:VFHcc/aM
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:14:46 ID:6D2Wk4Qb
>>511
中村海苔に入札
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:31:09 ID:ug0r7Pf2
最近大塚ぜんぜんテレビで報道しないから怪我でもしてるのかと思ってたよ・・
で、成績みたらビックリした
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 15:49:52 ID:xN5Z1FTL
>>519
怒るで、しかし。
AA無くした、代わりよろ↓
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:23:28 ID:UEwD4zOG
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:42:51 ID:jXJyXiDV
うわはは
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:42:27 ID:GX14ECj0
大塚普通に凄いな。
防御率1点台でホールド王。MLBでも屈指のセットアッパーだな
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:44:04 ID:WLpZqgd6
投手は大抵1年目がピーク(伊良部、佐々木、野茂、石井 etc・・・)

真価が問われるのは来年以降では。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:51:19 ID:RoQ23Azp
日本に来るのか、海苔をチンチンにして欲しいな
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:02:57 ID:omAN/jdg
>>524
そうね。
例外は、長谷川と日本で実績無かった大家ぐらいかな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:05:37 ID:MmFvi5QT
>>524
伊良部は違うくないか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:45:59 ID:1nfWCEK+
>>527
3年連続二桁勝利。
月間MVP2度(3度かも)
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:48:32 ID:1nfWCEK+
書き込み途中で送信してしまった。
大体、佐々木だって1年目は大した事ない(2年目、3年目と比べれば)

それに吉井は無視?
2桁勝ってなかった?
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:57:23 ID:1nfWCEK+
2年目が12勝で、1年目は6勝だった。
連投ごぬん。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 09:19:47 ID:xCMmSkzP
ホールド王キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 11:28:33 ID:GaDeiYjK
http://www.signonsandiego.com/sports/padres/20041005-9999-n61254.html
地元紙の、パドレス各選手の評価。

大塚について
今年
$700,000の給料に対してでかい働きをした。控え投手としてもっとも活躍、
7勝2敗、防御率1.75。最後の27イニング2/3で防御率0.98とし、丈夫で
あることを証明した。
今後
大塚は11月のJapan Series(日米野球かな)で投げるだろう。05年は
$800,000、06年は$1.75millionのオプションをクラブが持っている。

ということです。ホールド王についてはまったくふれられてないんだけど
その程度なんだろうか。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:31:17 ID:xCMmSkzP
↑$100000UPか 
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:42:55 ID:zpBtuSW/
まあ、ホールドはね
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:27:41 ID:d8SMzsoR
ホールドより7勝の方価値ある感じだな。
実際終盤で同点とかってクローザーよりキツイシチュエーションで登板して
びしっと押さえて取った勝ち星だし。前半戦のパドレスの勢いつくった選手の一人だろな

終盤もう少しプレーオフ争いにからめてたらなぁ
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:10:46 ID:4dQbMez+
なぜここまで獅子奮迅の活躍をしたのに日本のマスゴミは特集組まないのか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:25:14 ID:N5mu9c9+
>>536
腐ってるから
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 03:19:29 ID:9luWViy2
今期の活躍度
イチロー>>>松井≧大塚≧高津>石井>g松井>>長谷川≧TDN>田口>>
報道の優先度
イチロー>>松井>g松井>>野茂>高津>石井≧長谷川>田口=大家>大塚=TDN
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 03:50:48 ID:e5KTg2oz
イチローが活躍一位?
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 03:59:57 ID:hCP3Lv0+
>>539
他に誰が、、、、
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 04:54:52 ID:uvx1RZUM
カズヲよりは田口の方が良かったような気がするかもしれない、
と思うことを否定できない。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 08:11:51 ID:xwkYIShy
田口は稼頭央みたいにタイトル争いしてないからなぁ
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 08:32:04 ID:IyK5ahRs
リトルってタイトルに絡んでたっけ? 前々印象に無いんだが


あ、あれか! 失策(ry
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 10:15:05 ID:th3tM4D3
ほしゅ
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:03:24 ID:hIho24kp
報道の優先度は、
石井≧長谷川>大塚>田口>大家=TDN
かな?大塚は一般誌でも何度か特集を組まれたもの。
ただ、活躍の割りに取り上げられた頻度は少ないような感じは受けた。

活躍度で大塚と高津を比較するのは難しい・・・
開幕直後から戦力として認められていた大塚とミソッカスだった高津。
最終成績は大塚が一歩上を行った感もあるが、高津はそこまでに
駆け上がった階段の数が大塚より多かったように思うし。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:03:03 ID:WbojdLTd
>>545
いかなる事象に対しても、全て不等号で比較してしまうのは果たしていかがなものだろう?
(2ちゃんねるらしいといえばそれまでなのだが・・・。)

>>545氏を煽るなんていうつもりは全くないんだが。
547545:04/10/11 00:00:26 ID:YhtcIMRf
>>546
あー、こりゃ、すまんことを書いてしまったか。御免。
選手の名前でアレコレ書いたが、実のところ

報道の優先度で比較しているのは、
「○○を取り上げた記事の大きさ・回数」
活躍度で比較しているのは、
「評判を覆したことも含めて、○○の仕事した量」

みたいなものであって、選手のランク付けをしたつもりじゃない。
気を悪くせんでね。

548名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:04:35 ID:0Sero+/7
保守
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:06:54 ID:0Sero+/7
NTVでくるかも
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:37:10 ID:jQvAmHlG
http://www.signonsandiego.com/sports/padres/ballpark/flash/index.html
このフラッシュのどこかに大塚がいます。
どこでしょう?
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:02:23 ID:sQaP3YEc
そういやふと思ったんだが向うの人って
「日本の投手はリリーフはコントロールいいけど先発はウンコ」
とか思ってたりはしないよな?
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:07:01 ID:/ywe7eVD
日米野球オメ
553545:04/10/13 00:52:06 ID:ko+jKXE0
>>551
思っているとも
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 16:39:39 ID:X1/x3kW6
そう言えば、日米野球はSDファソには最高ではないですか?
つうか、これでホフマンとかウェルズもいたら完璧!

いや、いくら監督がボウチーだからってさ、ラインブリンク、大塚、ピービーって、
凄すぎ。

ちなみに、チュウスポでは、ラインプリング、ピービになってた。

漏れが間違ってる?
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:49:18 ID:U1Pp/Mt7
>>554
いやあってるよ
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200410/mt2004101304.html

おめおめこ。
オレも今日ハワイから帰ってきた飛行機内のスポーツ新聞で知った。
ピービーは来るかもと思ってたけど、ラインブリンクまで来るとは意外だった。
ボウチーはもっとね。
他の面子もすごいから楽しみだなあ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:46:39 ID:aDtJ9wK+
大塚の入場曲ってラブマシーンなの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 05:46:23 ID:/DWiuXwM
>>556
違う。
ラブマシーンはパドレス地元TV局のプロモのときに歌っているだけ。
入場曲は外国の曲
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 05:53:21 ID:8hWrZUOa
日本で発売しているMLB雑誌に新人恒例の儀式のことが乗ってたけど、
オオチュカはバットマンの服装だったらっすい。
でも、オオチュカはすごく気に入ってて、記念撮影も喜んでた。
オオチュカは本当に他の日本人と違って積極的で意欲があるよ。
オールスターに出たいとか、日米野球に出たいとかって。
日米野球では注目浴びてくり。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:21:38 ID:i9LeKApO
ほんと通りいっぺんの付き合いしかしてない奴多そうだもんな
長谷川とか大塚はブームとかじゃなくて行きたくていったって感じだし
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 17:08:55 ID:ln1GCrlk
>>558
写真どっかにない?
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:12:54 ID:xtA221vt
高津特集だぁー 大塚はいつかな
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:28:22 ID:8mKQFZx0
>>561
テレ朝あたりがやると予想
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 02:42:05 ID:KD018IiJ
今やってるALCSで、BS副音声の解説RickSutcliffeが松井の事を
誉めまくってるが、日本人選手のレベルの高さを言う時に大塚の事にも
触れていてちょっと驚いた。「イチロー・松井もそうだし、パドレスの
Akiもなかなかええよー」みたいな感じだったかな?(うろ覚えでスマン)
来年ポストシーズンに進めるといいね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 02:42:45 ID:xtA221vt
今?・・
565サンディエゴ・チキン:04/10/19 13:44:52 ID:wwFJQLNM
>>563
Sutcliffeは時々サンディエゴのローカル中継で
パドレス戦の解説をしているから、大塚を見る機会が多い。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:24:50 ID:LQQrFn8a
パドレススレがdat落ちしたので、これからはこのスレをチームスレにもしまつ
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 15:47:06 ID:RmO+ST19
スカパーのワールドシリーズディレイ中継、フェンウェイパークでのGAME1・2で
現地中継席のゲスト解説として大塚が登場とのこと。

でも、スカパーのコメンテーターがAKIちゃんと牛込・・・。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:12:54 ID:62bDM6kd
>>567
ボスヲタのオオチュカだからなあ。
2年後はボストン逝きもあるかもよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:09:28 ID:HPdE8aoB
>>568
コントロールよくて三振取れる、おまけに年俸はお得だからね。
GMにとっては喉から手が出るぐらい欲しい選手でしょう。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:39:58 ID:a6+0AZxA
来年のスケジュールでた。
6月中旬にタカチュとの対決がある。
http://sandiego.padres.mlb.com/NASApp/mlb/sd/schedule/tentative_2005_season_schedule.jsp
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:54:49 ID:IZch9OS9
>>568
2年後は無いでしょ。
ポスティングで移籍した大塚のFA移籍は早くても5年後の2009年オフ。
SDが手放す可能性は低いよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:56:56 ID:a6+0AZxA
>>571
だが、5年後は37歳になる。
若手への再編となれば、シーズン中のトレードとか充分ありうる。
あと、調停でこじれたら。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:57:37 ID:IZch9OS9
参考までに2年後に大塚の手に入るのは年俸の調停権だけ。
判りやすく言うとイチローや石井と同じ。契約期間が切れた
としても所有権は所属先に残るよ。

FAで移籍した両松井や高津は契約期間が切れればFAに
なるけど、大塚や石井は違う。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:59:35 ID:IZch9OS9
>>572
大塚が自らの意思でBOSに移るのは2009年オフが
最速ということに違いはないと思うけど?
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:01:00 ID:IZch9OS9
>>574
×移る→○移ることができる
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:08:47 ID:a6+0AZxA
>>573
だが、石井も今オフはムラが多すぎるから。トレードの噂がある。

>>574
自分の意思では確かにそうだ。
でも、いろんな状況になれば、今年もARIの噂があったが、
シーズン中にトレードのチャンスだってある。
たとえば、去年98敗したパドレスがオロスコとかホワイトを出したように。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:22:42 ID:IZch9OS9
>>576
年俸が割安な大塚がFA前に放り出されるとすれば、大塚の成績が
落ち込んだときだけ。ファンとしてはそういう事態は期待したくない
けど、君は違うの?
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:36:18 ID:a6+0AZxA
>>577
それもある。
だが、オオチュカだっていろいろ経験したいといってた。
落ち込んだ時というが、ガルシアやベルトラン。フィンリーのように、
成績が良くてもトレードだってある。
ましてや、オオチュカはベテランだからなおさら。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:38:41 ID:IZch9OS9
>>578
Fガルシア・ベルトラン・フィンリーはFA直前でしかも
球団が契約更新の意思が薄かった事例でしょ。

そんな状況はそれこそFA直前の話だと思うけど?
しかも、本人の希望移籍先と異なる可能性も高いでしょ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:45:19 ID:a6+0AZxA
>>579
途中ではないが、
Aロッドやソリのケースだってある。
要は、チーム側も日本のように粘着まではしないと思う。
それに、調子の良いシーズンがいつまでも続くわけはない。
監督と対立したら簡単に干される。
第一今年だってある意味オオチュカを酷使している。
そのうち爆発するかもよ。
あとは、トレード先への運次第。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 03:01:28 ID:waFdHipe
まだこの人いるのか…。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 11:28:19 ID:3RcVrDyc
>>565
ちと遅いが、、、、そうなんだ。情報サンクス。
カブスファンだから、元カブスでもあるこいつは
覚えてるんだよな(なにしろ途中移籍したこいつの活躍で
プレーオフに行けたが、パドレスに2連勝3連敗で負けた・・・)。

大塚の移籍の可能性だけど、低予算チームの場合
チーム事情によってはありうるよね。もっとも、パドレスは
PETCOできたばかりだし今年はかなり活躍したから可能性は
低いと思うけど(年齢があるから、優勝争いから早期に脱落した
場合若手の有望株とのトレードはありうるかも?)。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 04:58:18 ID:QhiRR1zF
昨日のWSやはりオオチュカきてましたね。
BSで解説の小早川とあっていますた。
その時のオオチュカのコメント
「ウオーカー獲得した時点でセントルイスは反則勝ちですよね」って
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 09:42:48 ID:npGOoVG1
>>583
スカパーのディレイ中継をチェックしていたんじゃないのかよ!
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 08:24:36 ID:4FX4w1gv
まぁぶっちゃけ俺は大塚と同意見だがな
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 09:31:59 ID:cRgCHiDd
オフの大塚特集マダー
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 07:34:35 ID:gInxG2YQ
今日もスカパーで解説やるの?
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 08:19:36 ID:NSUJmLij
来年はパドレスにも日本人チームメイトくるか?
藪?稲葉?二死?井口?
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:46:08 ID:wQshGxHd
次週の週間ベースボールにて大塚
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:57:17 ID:Xbqxq+4N
>>589
インタビュー?

現地で取材するのかな?
それとも大塚が近日中に帰国するのかな?
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 21:16:38 ID:NSUJmLij
>>590
インタビューは多分現地でやってると思われ。
何もやらない期間が長かったわけだし。
週末か週明けには帰国するんじゃないの
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 07:55:47 ID:8VF4BvIt
あと、一週間で日米野球だあ
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 12:40:09 ID:Wme+WWqk
定期( ・д・)オオチュカ・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:34:11 ID:baFWCckN
来年も75万ドルかよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:40:33 ID:baFWCckN
ナゴヤドームと大阪ドームは必ず投げると信じている。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 11:56:13 ID:fFd3UHjl
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 12:13:46 ID:fFd3UHjl
石井と仲良く写ってまつ
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/news/mlb_news.jsp?ymd=20041030&content_id=908604&vkey=news_mlb&fext=.jsp

クレメンスは第1戦と第5戦。
石井は第3戦登板
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 14:30:39 ID:fFd3UHjl
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 14:36:54 ID:fFd3UHjl
【THE SAN DIEGO UNION-TRIBUNE】
http://www.signonsandiego.com/sports/padres/index.html
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 15:00:21 ID:fFd3UHjl
>>1
オオチュカの公式サイトが12月から有料サイトから無料サイトになりまつ。
みなさんもどんどん覗いてね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 05:05:11 ID:OuLP31la
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 06:06:43 ID:OuLP31la
代理人が団野村から変わった。
ウェルズやグラビンの代理人と同じになった。本当にウェルズはいいやつや
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2004/11/01/03.html
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 06:12:42 ID:OuLP31la
ついでに、クローザーはオオチュカとKロッド
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2004/11/01/01.html
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 06:37:17 ID:pE76oTuX
>>602
大塚はドライだね
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 06:48:59 ID:WaKM6568
団野村を捨てきれない野茂とは違うのね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 08:50:59 ID:OuLP31la
ドライというより、団野村に問題があると思うが。
団も6,7年前に比べたら衰えてきてる。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 12:15:36 ID:0yOyHwfg
>>606
『衰え』でもなんでもなくって、ソリアーノに見限られた時点でいい加減・・・。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 01:32:44 ID:1zdJmzrG
>>602
ウェルズに相談できる選手ってアジア人選手はおろかアメリカ人選手でも
そんなにいないんじゃないかな。オオチュカって大胆だな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 18:43:23 ID:dIPy9wmt
>>608
伊良部、マチュイ、オオチュカと日本人には相性がイイ!!
ウェルズ
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 20:00:20 ID:mp41pxQ2
週べで大塚の隔週コラムが始まったね。
今回はボソックスのワールドシリーズ制覇の感想。
率直に言ってつまらない内容だった。
次回からはシーズン中の裏話中心で語って貰いたい。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 05:43:15 ID:VT7bqSpg
>>610
っていうか、タイミングが悪いよ。
2月のキャンプからの方がワクワクするのにね
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 20:44:39 ID:VT7bqSpg
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 20:47:30 ID:VT7bqSpg
ラミレスに肩を組まれるオオチュカ
http://www.major.jp/
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 21:02:41 ID:xkUVn/h7
>>613
ボウチィでかっ
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 21:24:25 ID:VT7bqSpg
「予想以上に充実した1年」と凱旋の大塚
http://www.major.jp/news/news.php?id=2004110343
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 21:37:12 ID:VT7bqSpg
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:38:35 ID:kzcnGeEf
ビーラッパッパラッポッ パッパッパラッパラバラバ
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 05:46:42 ID:IYa4M5MF
本当にボスヲタなんだな

``I looked over the roster and they have a very strong team,'' said Otsuka, who went 7-2 with two saves for the Padres this season.
``But I've been a Red Sox fan for a long time and am thrilled to be playing on the same team as Manny and David.''

http://sports.yahoo.com/mlb/news?slug=ap-japantour&prov=ap&type=lgns
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 08:33:30 ID:IYa4M5MF
今朝のサンスポで石井とタカチュと同様に、吉本興業と契約成立
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 17:04:39 ID:IYa4M5MF
海苔豚にエールするオオチュカ
http://www.major.jp/news/news.php?id=2004110418
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 17:09:41 ID:KDxb/cKA
数年前大塚にエール送ったかもしれない海苔。

いりませんとか
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 17:15:14 ID:RHsGF5G1
中村は代理人が団野村なんだね。大塚が代理人変えたこと知らないのかな?
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 02:00:10 ID:A8zFyiC/
>>618
マニー、「寿司食いてー」かよw。

それにしても、オオチュカ楽しそう
ttp://sports.yahoo.com/mlb/photo?slug=tok10511040639.japan_mlb_tour_tok105&prov=ap
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 05:48:15 ID:vkwhrG0l
オオチュカが今年のセットアッパー賞にノミネートされますた
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/awards/y2004/tyib/tyib_awards_setup.jsp

ライバルは、
日米野球組みではラインブリンク、Kロッド、シールズ、キング
アリーグ最多ホールド王のゴードンもノミネートされていまつ
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 13:57:35 ID:jOj+wUna
>>624
ホールド王だよね。もらえるといいな〜
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 22:25:21 ID:vkwhrG0l
オオチュカきますた。
今日も無事終了
1回無失点1三振
おチュ
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 22:59:18 ID:SzBeBpry

      /^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\
    /       SD     \
   /___________ |__
    l::::::::: # __ | | __   |
    |(6:::::::::: (●)    (●)   | >>339
   |:::::::::::::::::   ┏━━━┓   | < 何?MAX143キロ?
   \:::::::::::::::::::.   ̄ ̄ ̄    ノ   AKI、手抜くんじゃねぇぞ。 
   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄\

628名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:02:28 ID:/YplpUN3
とりあえずランナーは出すんだよな。それでも抑える。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:40:33 ID:VE7jcEJU
大塚GJ!
やっぱ三振取れるね
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:11:08 ID:u2Ze0soi
Jスポーツに大塚生出演
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:28:57 ID:6qDpFZFz
そういう時はageよう。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 04:31:49 ID:wHv0OKep
しかし短い出演だったなぁ・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 08:00:57 ID:OkGwNLHe
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 08:03:54 ID:OkGwNLHe
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/news/mlb_news.jsp?ymd=20041108&content_id=911383&vkey=news_mlb&fext=.jsp

2004 Voting ¬
AMERICAN 1 2 3 Total
B. Crosby 27 1 138
S. Takatsu 1 11 6 44
D. Cabrera 7 8 29
NATIONAL 1 2 3 Total
J. Bay 25 7 146
K. Greene 7 24 1 108
A. Otsuka 1 20 23
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 08:06:00 ID:OkGwNLHe
元阪神巨人のメイ獲得
http://sandiego.padres.mlb.com/NASApp/mlb/sd/news/sd_news.jsp?ymd=20041108&content_id=911513&vkey=news_sd&fext=.jsp

これで藪の獲得はなくなったな。ウェルズが残れば優勝争いできる。
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 08:53:23 ID:c/qa/iLM
グリーンも惜しかったな。終盤の故障で離脱したのが痛かったか。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 11:27:52 ID:YoHBBNEl
タンク出したうえに、キャッシュも取られるとは。。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:21:19 ID:OkGwNLHe
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:50:09 ID:jqWPb/Cj
テロ朝きたー
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:59:31 ID:YEyOmhwB
「中日での2003シーズンはムダじゃなかった」かぁ・・・。

『2002年オフの入札ゼロ』を一ファンとして(のくせに?)、今までずっとウジウジとマイナス面のみで考えていたけど
あの一年間の意味・真相を知ることができてようやく安心(?)できた。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:03:47 ID:YEyOmhwB
>>637
SDが『不良債権(T・ロング)』をどうしても手放したい事情もあり、
KCは「どうしても・・・」と頼まれちゃったから、金銭と一緒に『引き取ってあげた』という解釈でOKなのかなぁ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:17:42 ID:8hz4evOt
ttp://www.major.jp/news/news.php?id=2004110418

「代わりはなんぼでもおる」とまで自分を嘲笑した中村にエールか。大人だな。

しかしこれはどうよw
>>中村はメジャーで通用するかとの質問には「もちろん」と太鼓判を押していた。

「もちろん」の一語しか言わなかったわけか。
もちろん、の後に何も続いてないのが気になるなw
もちろん「通用するよ」なのか、もちろん「通用するわけねーじゃんpp」なのか……
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:22:08 ID:XOJOAtek
り〜ぶにじゅういち〜
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:37:59 ID:qfpHgb7Y
>>642
大塚「も、もちろん・・ごにょごにょ」
記者「もちろん活躍出来るですね?!」
大塚「^^;」
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 03:19:30 ID:VKJLD5IM
ttp://www.major.jp/news/news.php?id=2004110935

>ロングは仲が良かった選手だったので、寂しいのは寂しいけど、そういう世界なので仕方ない」
>と複雑な表情で語った。

でも、自身のフラッグディールでのD'backs移籍に関しては思いっきりゴネていたよね?
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 06:02:48 ID:ZJ+0Lu2N
>>645
外野は余ってるし、しゃーないよ。
でも、メイが来たんだし、ウェルズも来年パドレスでプレーすれば優勝ねらえるよ。
GMも去年の今頃の時に、優勝は再来年と言ってたし。
メイも今年はチーム援護がなくて19敗したが、一応ロイヤルズのエースでローテをしっかり守ったし、まあまいける。
オオチュカとも一応日本のプロ野球のことをわかってるし。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 05:03:25 ID:1bGR3XVa
本当はいちゃもんつけたかったんだろうなあ
http://www.major.jp/news/news.php?id=2004111101
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 12:29:32 ID:IvGx+Gv2
昨日大阪の日米野球見てきたんだけど運良くラインブリンクのサイン貰えたよ。
めっちゃ笑顔で(゚∀゚)KONITIHA!って挨拶してくれてすげーいい人だった。
ピービと二人パドレス二人組みのサイン会だったか元近鉄のオオチュカ繋がりかもしれないね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 12:34:05 ID:1bGR3XVa
よかったのう。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 12:42:39 ID:IvGx+Gv2
>>649
ありがと。まさかサインなんて貰えると思ってなかったからホントうれしかったよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 12:43:39 ID:1bGR3XVa
投げなかったのは残念。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 12:46:11 ID:IvGx+Gv2
たしかにラインブリンク、オオチュカのリレーが見たかった。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 04:50:19 ID:dgwkN8m0
今日はさすがに投げるだろうな。
去年の地元だったからなあ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:35:21 ID:dgwkN8m0
オオチュカきたああああああああああ
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:36:50 ID:dgwkN8m0
うたれたああああああああああああああああああああ
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:37:53 ID:dgwkN8m0
うぎゃああああああああああああああああああ
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:44:42 ID:dgwkN8m0
ぃけろぱyk「くぇpryきえqpry


えrg@いおえqpryきくぇぽryk3ryえ

pりょうぇrqkぽrウェきょえpryこえprきょえryけpyk
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:45:45 ID:/3yC9+Wn
大塚には全くもって非はなし!

カウント1-2からの速球で明らかに三振で引分けに終わっていた試合。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:46:04 ID:g7QkgBKo
ストライクがボールじゃね☆
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:46:08 ID:pH6F7/v1
     ○  ォォッヵ ィ`
     ノノ乙
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:48:14 ID:tJSlqAkS
しょぼいなぁ、めじゃー
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:48:42 ID:0RZlFVHN
大塚氏ね
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:53:05 ID:pH6F7/v1
胸が痛む。(´・ω・`)ショボーン
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:54:30 ID:dgwkN8m0
>>661-662
うっせー、ゴキヲタにイボータ
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:57:39 ID:pvKo0G/s
はちみつぅ
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:58:45 ID:Sr36KZcQ
審判が悪い。あそこは三振で試合終了
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:00:24 ID:3zXUql8a
なんか複雑だよな
勝って嬉しいが打たれたのが大塚じゃね
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:00:37 ID:vTWgbRSK
審判がお互いに完全に公平だったなら三瀬の時に余計な点も入らなかったし
上原も投げやすかったろうね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:03:46 ID:RNYwHmE7
大塚来年もがんばれ(´・ω・`)

今日のは悪い夢だと思おう
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:05:44 ID:dCtFLa/I
あれはストライク。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:09:03 ID:dgwkN8m0
今年はよくやったよ。
Aロッドやシェフィールド、グリフィー、ソーサ、トーミなど完璧に抑えた。
今年のハイライトはヤンキース戦第1戦でみせた6人斬りが最も凄かった。
来年はもっとガンガレ!
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:19:48 ID:/3yC9+Wn
あ〜あ、
今夜から明日にかけてのスポーツニュースでは大塚と小笠原の対戦は最後の一球だけしか放送されないんだよなぁ、どうせ。
PCの画面に集中しすぎて、テレビの音でしか今回の投球をチェックしていない2ちゃんねるユーザは、
あの『誤審』を二度と確認することなく、あざとくこのスレを探り当てては、一方的かつ粘着的に荒らすんだろうなぁ・・・。

実際にPitch by Pitchを確認してもらえたら、大塚の投球に非がないことは明らかなんだが・・・
(サヨナラ時のあの投球は、大塚も半分ヤケでテキトーに投げた一球かもしれないが)。
こんなこと声高に訴えても、2ちゃんねる利用者のメディアリテラシー能力に望みを託すだけムダか・・・。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:21:26 ID:/3yC9+Wn
>>661
>>662

あぁ、案の定・・・。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:41:45 ID:iSsPy1O+
ストライク・ボールの判定は機械に任せるべき。
実際MLBの試合でも試験的に導入されたと聞いたし。

味気無いという声もあるだろうが不公平な判定で白けさせられるのはゴメンだから。
(今日の試合では上原もかなり辛く判定されてたが)
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 23:32:52 ID:1aQeVcrt
>>2ちゃんねる利用者のメディアリテラシー能力

いや、むしろ世間一般よりは高いだろう。ネタを求めて昼もネット上を徘徊してるんだからなw
2ちゃんで大塚を叩く奴は、大塚が本当に三流だと思って叩いてるわけじゃない。
メジャーでも十分通用する一流なのは、今年のピッチング見ればわかる。
むしろ一流だとわかってるからこそ、必死に叩く口実を探してくるんだよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 23:33:41 ID:slmYddxQ
そんな必死に弁護しなくても
たかが親善試合の勝ち負けじゃん
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 23:35:20 ID:1aQeVcrt
大塚本人は悔しい反面、心のどこかで勝ってくれた日本選抜を頼もしく思ってくれてるんじゃないの?

だからお前らもあんまり落ち込むなよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 00:02:08 ID:+7xXU0i/
今日の結果見る限り来年はやばい?
日本人は2年目以降が本当の実力って言うし。。。
防御率8点台で日本帰国ってありえない??
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 01:41:35 ID:QAw3PoAP
ドラ時代からの大塚ファン初心者(^^ゞですが
昨夜は、試合途中のインタビューに加え
最後のマウンドでも歓喜極まり目がウルウルでした。
近鉄から、ああ言う形で移籍して来られ
ドラでも本当に貢献されたので
私自身は、なんとか残留を願いましたが
今期のそして今の大塚サンを見たら本当に心から
夢が叶って良かったなぁ〜と思ってます。
来期も頑張って下さい!
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 04:26:24 ID:M6Tnq9H2
>>679
ええやつよのう。
来年暇があったら、
イチローとの試合やカズオの試合、
日本人先発登板のドジャーズ戦の時はBSで放送するとおもうから見てやってくれ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 08:11:38 ID:ci3DdMnc
大塚の投球フォームって、スライダーの時わかっちゃう気がするんだけど、俺だけ?
手首曲げすぎのような気が
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 12:11:53 ID:M6Tnq9H2
おまえだけ
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 13:33:45 ID:QAw3PoAP
>>680
はい、是非来期はBSで
大塚サンの活躍を見たいです。
昨年、虎優勝決まる前の8月大阪ドーム3連戦を
観戦しに行ったところ
隣に母子3人連れ
女の子はまだ小さいんだけど
男の子はドラの帽子かぶってて、虎ファンばかりの中
珍しいなぁ〜と
思ってたんです
で、お母さんが女の子連れて席を立たれたので
私、思い切ってその男の子に
「ボク、お名前は?」
「オオチュカ〜〇〇」
「えっー!ボクのパパ大塚サンなの〜〜」
そう言えばタレ目なトコなんてお父サンそっくり(^-^)
で、7回にはやはりお子さま、あの例の風船が欲しくてお母さんにねだって
楽しそうに、退屈されながらも観戦されてました。
確かにまだ小さいから
試合をずっと見るのは大変そうでしたが
そんな偶然にもお隣で観戦出来良かったです。
ちなみに、ドラは虎に3連勝でした〜。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 21:16:27 ID:M6Tnq9H2
>>683
ええ話や。最後の一行は(ry w
温かいお話だけに、そういう人間がいることはええなあ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 02:50:39 ID:M9QKTuLn
今日はリベンジ登板あるかな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 02:56:15 ID:P+hlc+a/
まれにみる良スレだな。
大塚の球ってじっくり見たの日米野球が初めてだけど、案外打たれないんだね。
ほとんどストレートとスライダーでしょ?打てないってことは、やっぱスライダーがすごいんだろうか。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 03:09:03 ID:U7E9b/mV
>>686
オオチュカのスライダーって普通のスライダーと違って縦にものすごく落ちるんだよね。
佐々木のフォークなみの変化だから打ちにくいと思う。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 03:16:57 ID:P+hlc+a/
パッとみて、そんな大したことないなとか思ったんだけど、身長とか考えたらかなり曲がってるってわかった。
スライダー狙いしてたら、的中率高そうだけど、それでも打てないのはやっぱ一流だね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 05:11:32 ID:6CV3WsYg
>>686
来年は今年憶えようとしたサークルチェンジも投げるかもしれないし(チェンジアップの方は不向き)、
フォークも投げるかもしれない。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 06:12:13 ID:fAdoBrvm
>>689
すごい縦スラ持ってるのにフォークなんて必要無いよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 08:22:30 ID:iDub7qIe
むしろフォークは肘壊すしな
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:30:26 ID:6CV3WsYg
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:35:21 ID:6CV3WsYg
高津〜腹をくくったオールドルーキー〜
大塚〜夢と笑顔を忘れない〜
http://www.nhk.or.jp/s-live/schedule-ml/w20041220.html
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 00:50:41 ID:KY+CGNVD
>>687-691
カッターなんかどうなんだろ。リリーフ向けの変化球ではないかもしれないけど。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 05:39:37 ID:BOo8HGmp
中学で対戦したときはあそこまでギクシャクした感じのフォームじゃなかったけど。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 07:30:08 ID:CyT1tO2R
>>695
リアルで大塚と対戦したことあるの?すげーな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 07:41:00 ID:rqAi9+16
野球選手になる人は4番でピッチャーなんでしょ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 08:02:23 ID:1HbBW/Gd
>>697
広島の東出は1番だったが、何や?
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:37:07 ID:61zVlI4a
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:29:20 ID:61zVlI4a
11月28日のジャンクスポーツに石井と共に出演しまつ。
タイトルは「モチベーション」
11月21日はタカチュが出演
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 08:31:14 ID:F0vbPN16
ttp://sports.yahoo.com/mlb/news?slug=ap-mariners-padrestrade&prov=ap&type=lgns
左腕の中継ぎ投手をマリナーズからトレードで獲得。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 08:06:12 ID:UWNkciwq
ウェルズ残留か微妙だね。
ウェルズ逃した場合は、舵からWウィリアムズ獲得予定
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 09:06:43 ID:9asVVzkV
Rudy Seanez - R - Padres
Padres signed RHP Rudy Seanez, who had been with the Marlins, to a one-year contract.
Seanez has never lost more than four games in a season. Where's his two-year deal?
Actually, he's just happy to get the guaranteed contract after spending part of 2002 and most of 2003 in the minors.
The 36-year-old bounced back and had a 3.33 ERA in 46 innings for the Royals and Marlins last season.
Amazingly, that's the second highest innings total of his career.
The Padres know they can't count on Seanez to stay healthy, but he should be a reasonable 11th or 12th pitcher when he is available.
Nov. 23 - 6:58 pm et

ttp://www.thebaseballcube.com/profiles/SE/tbc499.asp
2001シーズンに所属していたことのある中継ぎ投手のジャーニーマン、ルディ・シアネスと1年契約。
36歳のベテランだが、投手枠の11〜12番目としてはお買い得の投手とのこと。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 14:27:38 ID:9asVVzkV
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:50:14 ID:53Yk/Xng
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 02:36:43 ID:WO315Vn/
ハチミツ特集マダー
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 07:10:57 ID:KymijjIy
おめーら、今日28日は>>700だぞ。夜8時はテレビの前に集合すべし。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:24:56 ID:OWiLP3Xx
大塚、完全に石井に食われてる。。。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 20:46:06 ID:1b2gTHc6
大塚ってヤクザにいそうな顔してるな
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:07:06 ID:NCklQhNF
>>707
見逃した。orz
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:12:05 ID:dkmzi3Er
>>708
フジで浜田とくれば石井イジリに走るのはやむをえないわけで。
大塚は単独か松井稼あたりと組んで出してやればよかったのに。
712名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/29 19:47:40 ID:kvvxnsha
今度は探偵ナイトスクープだそうだ
檜山の回と間違えちゃダメだぞ
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200411/27/ente173259.html
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 04:11:26 ID:zqLabSm7
12/ 5(日)NHK総合 21:53-22:52 サンデースポーツ 高津・大塚出演

12/10(金)ABCテレビ 23:17-24:12 探偵ナイトスクープ 大塚出演

12/22(水)NHKBS1 22:10-23:00 日本人大リーガーの1年 大塚〜夢と笑顔を忘れない〜
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 04:49:59 ID:OjIHHcxr
ttp://www.signonsandiego.com/uniontrib/20041129/news_1s29padres.html
パドレスはバレンズエラ2世こと、KCの27歳、デニス・レイエスと1年契約
中継ぎでの起用を考えているが、ウェルズの引き留めに失敗すれば、彼をその後釜に。

中継ぎ陣を着々補強中。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 06:30:32 ID:zqLabSm7
先発◎ピービー◎ローレンス◎メイ◎イートン○ウェルズ?ウィリアムズ(STL)
救援◎ホフマン◎大塚◎ラインブリンク◎ニール○レイエス△オスーナ△ウィリアムズ(SEA)
捕手◎ヘルナンデス○オヘーダ
1塁◎ネビン
2塁◎ロレッタ
3塁○バスケス
遊撃◎グリーン
左翼◎クレスコ
中翼◎ペイトン○ネイディ
右翼◎ジャイルズ
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 20:17:37 ID:YXQ5b0ow
>>715
3塁はバロウズだろ
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:58:53 ID:khf68Gzx
>>715
イートンが二重丸でウェルズが丸ってことはないだろ。
718サンディエゴ・チキン:04/12/01 01:45:40 ID:U4SrPpGA
>>717
他チーム移籍の可能性があるからじゃないかな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 02:08:07 ID:itWh30c7
>>713
おおお、ええのう。ええのう。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 03:59:44 ID:aV8BngqG
>>717
空気嫁
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 18:00:28 ID:NwMcpe4S
ニッポン放送の板東英二のラジオ番組(あさって土曜日17時30分〜)に大塚が出演だって。
今、ラジオのCMで告知されてた。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:15:24 ID:wkuICMOB
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:21:16 ID:knBhRNTO
12/22(水)NHKBS1 22:10-23:00 日本人大リーガーの1年 大塚〜夢と笑顔を忘れない〜

録画しないとな
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:35:22 ID:LS6dsSTf
      /^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\
    /       SD     \
   /___________ |__
    l::::::::: # __ | | __   |
    |(6:::::::::: (●)    (●)   |
   |:::::::::::::::::   ┏━━━┓   | < AKI!来年も厄介になるかもしれねえから
   \:::::::::::::::::::.   ̄ ̄ ̄    ノ    頼むぜ!!
   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄\
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:16:37 ID:GpJbvEjL
もうすぐサンデースポーツに出るよ
726名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 22:40:22 ID:zR2IZbrQ
サンデースポーツに高津と出てたが
やっぱTV慣れしてないせいか間とか外しまくリだったな
まぁ何とも微笑ましくて俺は好きだけど
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:26:28 ID:8X5pF/ER
1年だけ成功してもそれは本当の成功じゃないとわかってるから
2人ともあまり大言壮語も言えないんだろう。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:55:43 ID:Tl6KbH7Z
いい人オーラが出てたね
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 04:56:13 ID:HuAsCqYk
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 05:00:14 ID:M78carJM

ほれ。
http://himatsubu.fc2web.com/24/frr/ かなりシュールな心理テストでオモロイ。

731名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 06:09:52 ID:+HqPThV4
発売中のヤングマガジンのセンターカラーページに見開き2ページでインタビューが掲載されているね。
732名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/07 15:31:18 ID:JNynf0/V
しかし来年だな
一点台は望まないから防御率二点台、目指して頑張ってくれ
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 01:07:54 ID:eldHRZwf
MLB対NPBの一戦目を見てきました。
試合前のセレモニーで終始にこやか、
笑顔がとても印象的で好感度が高かったのが、DトレインとAKIさん。

来年も応援しますよー。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 01:35:20 ID:Tcdf1efT
同僚のピービーとラインブリンクも印象良かったよ。
終始笑顔でそれぞれ100人近いファン相手に丁寧にサイン会してた。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 02:09:09 ID:eldHRZwf
>>734
頻繁にスタンディングオベーションをする熱烈な地元ファンがいるから、
選手もその応援に応えようと、ファンに対して好意的なのですかね?

NLで私の好きなチームは、昔から愛着のあるメッツがついに1位から転落、
来シーズンはAKIさんだけでなくパドレスの選手全員を応援します。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 02:34:44 ID:Tcdf1efT
>>735
どうなんだろ?オレはラインブリンクにサインしてもらったんだけど
いきなり日本語でKONITIHA!って挨拶してくれてびっくりした。
サイン会の時は写真もOKだったんだけど対応も丁寧でずっと笑顔で接してくれてた。

そのあと地下の駐車場で自分の車が出てくる間日本選手が帰るとこも見てたんだけど
対応が良かったのは古田と五十嵐くらいであとはほとんどファン無視してた。
色々もめた直後なのにやっぱり日本はダメだなと思ったよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 04:33:12 ID:khfQoG9i
ファンの方も我先に我先に出てきてもみくちゃになるからな 引っ張るやつもいるし。
海外とはちょっと違う
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 06:31:16 ID:eldHRZwf
>>736
ラインブリンクのサイン、いいなー。

たまに見かけるヤクルト選手は、感じいいですよ。
巨人の選手には無視されるな・・・

来シーズンの暫定スケジュールを見ると、
マリナーズと2回対戦するみたいなので、
5月20日からの@SEA三連戦、または6月24日からの@SD三連戦、
このどちらかを見に行こうと思ってます。
お目当ては、大塚、ピービー、ウェルズ、イチロー、マドリッチ。
739サンディエゴ・チキン:04/12/08 14:32:03 ID:0+W0Yfyh
ウェルズに調停オファーを提示したことにより交渉延長。
http://www.rotoworld.com/content/playerpages/player_main.asp?sport=MLB&leaguenum=&id=4057
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 18:40:43 ID:PDHLYZPk
>>739
その他の選手は、全滅だね。
ウェルズだけ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 20:25:15 ID:eldHRZwf
時間は少々かかっても、ウェルズは残留しそうですね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 22:02:12 ID:PDHLYZPk
12/22(水)NHKBS1 22:35-23:00 日本人大リーガーの1年 大塚〜夢と笑顔を忘れない〜
再放送
12/27(月)NHKBSHi 17:15-17:40 日本人大リーガーの1年 大塚〜夢と笑顔を忘れない〜
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 00:48:09 ID:9lvKpqAa
>>739-741
ウェルズが松井を気に入っていたって話を何かで読んでからウェルズは漏れの中で
何となく気になるメジャーリーガーになったんだけど、このスレに参加するように
なってからウェルズがとても好きになった。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 01:16:15 ID:tSoLm0+J
>>743
ベンチで孤立しがちな伊良部を食事に誘ったりする
面倒見のいいウェルズ兄ぃの話を聞いてから、
私もファンになりました。
改めてピッチングを見るようになってから、2度目の萌え。
与四球率が異常なほど少ない、繊細なピッチャー。
外見とピッチング内容のギャップでは、メジャーNo.1?
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 02:06:08 ID:tSoLm0+J
大塚もスタッツに関しては文句なし。
それに登板回数で監督に批判的なコメントをした
マリナーズの某セットアッパーと比べても、
5ゲーム、9.1イニング多く投げてる。
ハチミツパワーかな?
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:41:12 ID:fKfgDvPK
ウッディ決まったのか
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:35:11 ID:3pObnb6i
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 14:43:58 ID:VYNO7PY1
ピービー、ローレンス、イートン、メイ、ウッディ・ウィリアムスと5人先発が埋まったが。

ウェルズ残留は無くなったの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:41:55 ID:2/n9gwpj
>>748
そのメンツではメイが谷間の先発やロングリリーバー(こっちは向いてなさそうだなぁ・・・)といった役回りに一番適しているのか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 01:37:32 ID:lrRyZv5l
>>748
現時点では、パドレスがサインする方向に傾いているような気がします。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 04:37:50 ID:SQqdULHL
ttp://www.signonsandiego.com/uniontrib/20041209/news_1s9padres.html
パドレスがウィリアムスと契約してローテが5枚揃った事で、パドレスとドジャースの間で起きた
(フィリーズはリーバー獲得でコマが揃って撤退へ)
ウェルズ争奪戦にレッドソックスが参戦?

一方、エリック・ヤングが100万ドル&オプション付きの1年契約で合意、
レッドソックスとパドレスとの間でデイブ・ロバーツとジェイ・ペイトンの交換話も??
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 07:00:40 ID:76H+T2QY
>>749
イーdだと思う。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 11:04:15 ID:K1OPOhSb
リリーフ期待 パドレスが藪と交渉
http://www.www.daily.co.jp/baseball/2004/12/10/153685.shtml
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 02:09:10 ID:g+6aTniM
大塚〜夢と笑顔を忘れない〜

タイトルがイイ!

もうたいした夢などないけど(溜息)、笑顔だけは忘れずに1週間仕事したよ。
頑張れ、大塚、頑張れ、俺!
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 04:13:58 ID:no2dXIlq
12/22(水)NHKBS1 22:35-23:00 日本人大リーガーの1年 大塚〜夢と笑顔を忘れない〜
再放送
12/27(月)NHKBSHi 17:15-17:40 日本人大リーガーの1年 大塚〜夢と笑顔を忘れない〜
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 05:57:46 ID:no2dXIlq
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 10:05:10 ID:g+6aTniM
>>756
とりあえず、ボストンが関心を示しただけでしょ?
ペドロもDロウも引き止められるかどうか分からないので、
ボストンは色々な選手に声だけでもかけておく必要があると思う。
http://www.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/news/hot_stove/y2004/free_agent_tracker.jsp?fastatus=all&subscope=pos&teamPosCode=S
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 00:49:34 ID:xS70R5Rs
オオチュカ
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 01:29:33 ID:AUbGYLPb
ウェルズ、ボストンで決定みたいですね。個人的にはがっかり。

http://sports.espn.go.com/mlb/news/story?id=1944020
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 07:01:06 ID:pVBQkoqS
>>759
残念だなぁ。
ウェルズぐらいになるとチームへの愛着とかじゃなくてオハーの条件のいいとこだったら
いつでもどこでも行くって感じなのかな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 08:07:27 ID:AUbGYLPb
>>760
これまであちこち渡り歩いた選手ですからね。
でも年齢的に引退間近、
最後に着るのはパドレスのユニフォームにしてほしかった。

MLBの掲示板を見に行ったら、パドレスファンは落胆、
なのにソックスファンはピークの過ぎた選手なんて来るな、
などと贅沢なことを言ってる・・・
ボストンまで狂った札束補強に走るとは、唖然。
来年は、やり繰りの大変な他のチームは地盤沈下が進む一方で、
またポストシーズンではボストンかヤンキースがALを勝ちあがり、
4-0でチャンピオンリングを手にする、なんて嫌な妄想をしてしまいます。

あえて希望の光を見つけるなら、先発陣が手薄になるので、
パドレスが打撃陣を補強、後半で逆転するチーム作りを目指し、
大塚がホールドだけでなく、勝ち星をもっと稼げるようになればいいですね。
期待値はあまり高くありませんが。
だらだらと愚痴っぽいことを長々と書いてすみません。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 08:23:23 ID:VTxRtJpv
>>761
ポジティブシンキングでいきましょうや!
ウェルズが抜けたら、25人枠の中に1つ空きが出来る。
その穴を埋める若手の先発の台頭を見守ろうじゃないか!
オーストラリア出身のオクスプリングにその夢を託すのも良し!

(現実的にはその穴はウッディ・ウィリアムスが埋めたワケだけど、そういうことは置いといてさ・・・)
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 08:42:11 ID:AUbGYLPb
>>762
確かにそうですね。選手生活が(たぶん)あと2年のウェルズよりも、
これから10年頑張れる若手が揃って成長するのを期待しましょう。

よっしゃー!
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:06:30 ID:AjXLVwUz
>>761-763
でも先発は現時点で5人そろってるよ。手薄じゃないよ。
ウィリアムズ、メイ、ローレンス、イートン、ピービーでね。
メイは今年負けが凄く多かったけど、援護が少なくブルペンは手薄で故障者も多かった。
去年はかなり良く、ロイヤルズのエースになった年だった。12,3は勝てるよ。
先発は全然悪くないよ。今年とそんなに変わらないか、5番手までいるくらいだからちょっと良いと思う。
オクスプリングはロングリリーフかリリーフになるんじゃないかと思う。
むしろ、野手の補強をしっかりしてもらいたいなあ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 09:13:10 ID:AjXLVwUz
先発 Wウィリアムズ メイ ローレンス イートン ピービー(予備レイエス オクスプリング)
救援 ホフマン 大塚 ラインブリンク レイエス ニール Rウィリアムズ オクスプリング 
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 15:42:47 ID:6G8wRI4Q
>>764
先発が万全かというとそうも言い切れないよね。パドレスはリリーフが
打たれて負けた試合は比較的少なくて、むしろ先発が打たれてそのまま
決まってしまったってゲームが多かったんじゃないだろうか。
メイとイートンはそんなに期待できないような気がするね。ウェルズが
良かったのはそこそこゲームを作れるんで大崩はしないだろうってとこ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:05:23 ID:VTxRtJpv
ココの人たちは他のチームスレの面々と違って、選手の出身国に関して神経過敏じゃないことを強く期待して・・・。
ttp://www.boston.com/sports/baseball/redsox/articles/2004/12/12/playing_hardball/

The Sox also were exploring a trade that would send outfielder Dave Roberts and righthander Byung Hyun Kim to the Padres
for utility infielder Ramon Vazquez and outfielder Jay Payton.

まだ合意前の話だが、パドレスとレッドソックス間のトレード話が
キム・ビュンヒュン&デーブ・ロバーツとラモン・バスケスとジェイ・ペイトンの2対2
にまで発展中。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 18:22:15 ID:AjXLVwUz
>>766
メイは意外と試合を作っている。
2年連続で200イニング前後投げてるし、ローテも守った。
本当にこの2年間は援護少なかったぞ。
去年なんか6月のカージナルス戦まで、好投したにもかかわらず勝ち負けが無かった。
ウェルズがいないのは痛いが、メイもイートンも安心しろ。
ペトコパークは主砲ネビンがキレるくらいにホームランが出にくい。
タワーズもメイのことで、DHのないナリーグだし、打たれにくいペトコパークだから安心できると
MLB雑誌に載ってた。あながち間違っては無いと思う。
メイはローレンスくらいの評価はある。3,4番手くらい。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:02:30 ID:AUbGYLPb
>>767
ロバーツは大歓迎だけど、
キムは性格悪そうで嫌だなー。
ブーイングするファンに向けて中指を立てたジェスチャーをして
物議をかもしたんだよね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 23:46:06 ID:AUbGYLPb
まあ、火のないところにも煙がたつストーブリーグだから、
あまり気にしない。

(でも、出番にあまり恵まれないロバーツは、他のチームで頑張って欲しい。
個人的にヤンキースとボストンは好きではないので)
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 06:06:36 ID:ZmOJKQRZ
まぁスキンにしないからってブーイングするファンもファンだが
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 06:12:49 ID:43TTW3E/
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200412/mt2004121307.html

      /^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\
    /      B    \
   /___________ |__
    l::::::::: # __ | | __   |
    |(6:::::::::: (●)    (●)   |
   |:::::::::::::::::   ┏━━━┓   | < AKI!もうお前は一人前だ。
   \:::::::::::::::::::.   ̄ ̄ ̄    ノ  俺はもう言うことはない。
   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄\
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 12:17:07 ID:e3Lkas06
つーか、ロバーツはレギュラーとしては使えんぞ w
あくまでバックアップ。但し、バックアップとしては非常に優秀だが
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 06:41:57 ID:t5rasf7s
1000ゲット、よっしゃー!
さて、現実となるか・・・ w


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/14 06:39:43 ID:t5rasf7s
1000だったらオオチュカ選手
ROOKIE OF THE YEARとSETUP MAN OF THE YEARを同時受賞!
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 08:18:14 ID:FSw2vaG7
あと20時間で発表 (たっだよね)
大塚受賞期待でage!
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 08:34:00 ID:MzwDt61n
がんがれ
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 22:38:02 ID:MzwDt61n
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 04:39:02 ID:6/RsJshU
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/reflector:34096?ct1=mlb

TYIBアワード生中継中
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 05:01:05 ID:sx9gpyQe
>>>778
終了。結果4位
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/awards/y2004/tyib/index_winners.jsp

日本人はあとイチローだけ
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 07:43:41 ID:Hk68yjoH
ショボーン、知名度の差か。
ポストシーズンでメロメロだったゴードンが25.7%の得票率で
大塚が6.2%というのは、納得がいかない。

来シーズンはぶっちぎりの数字で是非No.1に、
と言いたいところだけど、まずは体が資本。
無理せずに、これから何シーズンもメジャーで息長く頑張って!
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 07:45:51 ID:sx9gpyQe
>>780
それはあるかもな。
今日きまった賞はポストシーズン含んでいるだけにね。
数年後にはボストンに行くよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 21:53:10 ID:sx9gpyQe
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 22:35:52 ID:Hk68yjoH
どう見てもヤンキースの組織票が入ってるからTYIBは無効。
セットアップマンはK-RODに譲るとしても
俺の脳内では、大塚が新人賞!
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 04:42:09 ID:Uy4xAv58
ttp://www.signonsandiego.com/uniontrib/20041217/news_1s17padres.html
大塚に放出話

Swap Payton and a right-handed setup relief pitcher (either Scott Linebrink or Akinori Otsuka) to Oakland
for outfielder Eric Byrnes and right-handed reliever Chad Bradford.
Send Payton and right-handed starting pitcher Brian Lawrence to Texas for Alfonso Soriano.
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 05:02:34 ID:Jq8VjKRu
>>784
アスレチックスは良くないな。治安が悪い。
オークランドからのオファーだろうが。
しかも、ソリを獲る意図も不明。ロレッタやグリーンがいるからめちゃめちゃ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 05:14:31 ID:Uy4xAv58
>>785
デーブ・ロバーツの一件も含め、パドレスがセンターを猛烈に欲しがっているようなニュアンスを自分は受け取った。
(アスレチックスは今なお、ブラッドフォードへの信頼を崩してはいないだろうし。)
どちらかといえばパドレス側が持ちかけた話ではないかしら?
また、その結果、余ったペイトンをソリアーノ目当てで放出云々という具合ではなかろうか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 06:32:21 ID:Jq8VjKRu
>>786
っていうか、ソリを外野で使うってことか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 09:15:48 ID:6hABCGIZ
レッドソックス井口争奪戦から撤退も

井口はパドレスの入団テストを受験することが明らかになり、

http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/sph/20041218/spo/08005700_sph_00000015.html
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 15:12:56 ID:I4BjEICZ
>>784
根拠の無い噂もあるみたいだな。

後半部分では
The Padres have also talked to the A's about Byrnes, although they have
doubts about him being an every-day center fielder and are not inclined
to trade either of the relievers ahead of closer Trevor Hoffman.
とあるから大塚は来年は安泰かと(余程の大型トレードでも成立しない限り)。
ソリに関してはアシスタントGMはそんな話は知らんと言ってるから
これまたなさそう。そもそもソリはセカンド守りたいと言ってる。
第一希望で、赤靴下と話があったと認めてるロバーツはボストン側が
乗り気じゃない。

>>786
784は3択で同時進行じゃないとおもわれ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 01:31:43 ID:/LaEa49d
もしホントにOAK行ったら、きっとクローザーだな
ドーテルはセットアップに戻す
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 05:09:36 ID:MJGbvWvA
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 08:56:46 ID:KNbqlbq3
>>791
高津スレの誤爆だな?
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 14:13:26 ID:KNbqlbq3
MLB】ロバーツがパドレス移籍
http://www.sanspo.com/sokuho/1221sokuho041.html
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 16:46:16 ID:5aavtgLn
ロバーツ、ウェルカムカム!
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 18:02:08 ID:eoYIdNth
どう考えても損なトレードだな
守備力だったら圧倒的にペイトンだろうに。
つかみ男さんがどう斬ってくれるか楽しみ
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 19:30:19 ID:MJGbvWvA
>>795
機動力狙いと思う。
これで来年はパドレスも日本人選手が2人になるね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 23:44:40 ID:5aavtgLn
>>796
1.5人じゃない?  w

向こうの掲示板ではあまり評判が芳しくないみたい。
盗塁ができてもOBPが低いから、
まず出塁する課題がクリアできるかどうか疑問に思ってるみたいね。
歓迎してるのは俺ぐらいか・・・ショボーン AA略
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 01:38:19 ID:EXbTeA7A
>>797
ていうか無茶苦茶怒ってるだろ。
>>773にもあるけど、ロバーツは控え・バックアップとして最適なわけで
レギュラーとしては使えない。まあ、蓋を開けてみないとわからないけど。
守備にしろ後ろの打球に反応が弱いので、広いペトコでは致命的だよ。弱肩はいうまでもないし。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 08:16:24 ID:kPQHTDCx
そういやロバーツはハーフだったね
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 12:32:43 ID:ugw2A6YS
>>795
つかみ男ぶった斬り w
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 17:25:44 ID:wvElo+RO
人間的にイイ奴だし、きびきびしたプレイぶりもいいし
なにより半分日本人。応援したいんだけどな。>ロバーツ

選球眼か守備範囲、どちらかがアップしさえすれば
レギュラーとして使えるぐらいの素質はあると思うんだけど。
そろそろ一皮剥けてほしいね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 22:00:46 ID:2aNw43A4
もう32歳なんだけどね
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 07:55:12 ID:gUls350e
今日22時35分からBS1で登場ですよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 20:53:35 ID:gUls350e
そろそろあげますね。
22時35分からでつ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:02:20 ID:K1qK4Bno
ヤンキースにストレートで勝負を挑んだ大塚に萌え
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/24 18:44:28 ID:z8AxcP6k
ハチミツage
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 11:17:20 ID:W3FySVrO
他の選手の怪我を望む気持ちは毛頭ないけど、
ホフマンがDL入りしたら、大塚はキューミッツ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 15:17:53 ID:HPGwO2G6
>>807
素直にあと5年待て。
ホフマンの後継者になれるさ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 10:39:42 ID:6t3CHvxm
通算393セーブのホフマンがハッチアワードの栄誉
http://www.major.jp/news/news20041228-4740.html
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 02:46:20 ID:vWZbS9aN
ホフマン、お目でd!

>>808
その前にどっかにトレードされるでしょ。
それも出世して、正クローザー。

俺的には、大塚>>>シアトルのエブリデイ・エディ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 09:49:36 ID:m1g8lT+B
今年もホールド王
812名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 16:26:58 ID:ziw2fhaw
1日現在の主な補強状況
W・ウィリアムス(カージナルズ)先発 11−8 131三振 防4.18
メイ(ロイヤルズ)先発 9−19 120三振 防5.61
レイエス(ロイヤルズ)先発と救援 4−8 91三振 防4.75
シーネス(マーリンズ)救援 73試合 3−2 46三振 防3.33
ブラム(デビルレイズ) 内野手 率215・本8・点35・盗2
ヤング(レンジャーズ) 二塁 率288・本1・点27・盗14
ロバーツ(レッドソックス) 左翼 率254・本4・点35・盗38
スウィーニー(ロッキーズ) 右翼 率266・本9・点40・盗1

主な退団選手
ウェルズ →レッドソックス
ペイトン →レッドソックス
バスケス →レッドソックス
ロング →ロイヤルズ
タンカースリー →ロイヤルズ
ウィッタシック →未定
オスーナ →未定
オーリリヤ →未定
813名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 00:03:00 ID:4+WB0pvh
>>812
リストアップ、乙です。

いかにもパドレスらしい派手さの無いストーブリーグ w
でも、セットアップ+クローザーは相変わらずMLBトップかな?
814名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 08:04:53 ID:AndU6YNE
815名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 21:37:41 ID:c22voPyS
ドジャースは選手が抜けてボロボロっぽいし、
ジャイアンツはバリボン騒動が尾を引きそうだし、
ストーブリーグで大きな補強をしなくても、
今シーズンはパドレスが少し優位になったかな?

WSは夢の夢だろうけど、せめてプレイオフだけでもオオチュカを見たい。
816名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 22:06:02 ID:tn9M1NLa
>>815
今年は、優勝あるいはワイルドのチャンスありだね。
SFが最大のライバルになりそう。
アルーとビスケル、マシーニを獲得して如何にだな。
SFの弱点はシュミット以外の投手陣。
盆図の後ろはアルーが打つであろう。
817名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 04:09:37 ID:i60yRQ2S
今、日テレに出てるよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 04:13:13 ID:vhbT4n1Z
>>817
初めてこの番組を見た。
ド深夜にこんな番組やってたのか・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 09:10:12 ID:Nl02O8ZS
どんな番組だったの?
820名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:28:50 ID:p6INsHKR
大塚からノリへ贈る言葉

「もう観念しなさい
ゴタゴタするなら戦力としてどっちでもいいわ
代わりはなんぼでもおるでしょう」
821名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 18:12:39 ID:GhRd01PX
>>819
雨上がり決死隊の2人と局アナ(?)と一緒に今シーズンを
振り返りつつ、楽しそうに話してた。
最後の方で「ヨッシャー」のあとの決めポーズのようなものを
宮迫が伝授していて大塚も結構乗り気だった。
822名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 20:50:19 ID:vhbT4n1Z
>>821補足
公式からも閲覧できたパドレスの球団CM、『大塚のラブマシーンw/芸者の三味線バージョン』を見た雨上がりの面々が
大塚の『絶唱』を思い切り「寒い」と一刀両断していた。
823名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 23:00:54 ID:2SkzVCFE
2年前ヤンキース、去年アスレチックスの左腕リリーフ、ハモンド獲得
http://www.major.jp/news/news20050108-4845.html
824名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 23:04:32 ID:2SkzVCFE
7日現在の主な補強状況
W・ウィリアムス(カージナルズ)先発 11−8 131三振 防4.18
メイ(ロイヤルズ)先発 9−19 120三振 防5.61
レイエス(ロイヤルズ)先発と救援 4−8 91三振 防4.75
シーネス(マーリンズ)救援 73試合 3−2 46三振 防3.33
ハモンド(アスレチックス)救援 41試合 4−1 34三振 防2.68
ブラム(デビルレイズ) 内野手 率215・本8・点35・盗2
ヤング(レンジャーズ) 二塁 率288・本1・点27・盗14
ロバーツ(レッドソックス) 左翼 率254・本4・点35・盗38
スウィーニー(ロッキーズ) 右翼 率266・本9・点40・盗1

主な退団選手
ウェルズ →レッドソックス
ペイトン →レッドソックス
バスケス →レッドソックス
ロング →ロイヤルズ
タンカースリー →ロイヤルズ
ウィッタシック →未定
オスーナ →未定
オーリリヤ →未定
825名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 23:50:13 ID:81t77FzT
先発がコケても中継ぎが踏ん張って逆転を目指すチーム作りなのかな?
粘っこい納豆パドレス w

どっかの金満チームのように、先発、大砲がズラリと並んだところよりは、
ずっとスリリングだね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 23:11:42 ID:2zDQwHP3
ほんとにリリーフの補強やりすぎ。
野手特に控えを強化しないとやばいな。
ヤンキースの先発や野手控えの補強不足も醜いが。
827 :05/01/09 23:40:44 ID:AHzh0xNR
大塚さん、中村ノリに「お前程度の力の奴はどこにでもいるから、
チームの迷惑だから、どこでもいいから早く決めろ。」と言って
もらえませんか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:50:04 ID:mgzCorTK
ttp://sports.yahoo.com/mlb/news?slug=knight-norestfornlrivalsinwest&prov=knight&type=lgns

英語の記事だけどナ・リーグ西地区4球団の選手補強&放出に関する記事。
英語苦手でも、羅列した選手名で大体の文意は汲み取れるはずなので、参考までに。
829名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 01:53:29 ID:mgzCorTK
>>828
「他の4球団」って意味ね、念のため。
830名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:37:35 ID:HzH2Cuus
今日11日の朝日新聞の夕刊「進藤晶子のほっとタイム」欄にオオチュカが載ってるよ。
昔日米野球に来たホフマンのウォーミングアップの姿勢に感銘を受けたのがメジャー
志向のきっかけだったことと、ウェルズの「少しはお金もな」発言の話を語っている。
831名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:39:10 ID:HzH2Cuus
あと、オオチュカの笑顔が進藤晶子よりも眩しいように見えたよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/11 22:54:09 ID:VkJFdSPR
>>830-831
サンクス。
明日の昼飯の時に図書館で見ときまつ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 00:31:08 ID:MnUyUSVp
>>832
IDがスプリングキャンプを思わせる。もしくはシンガポール w

オオチュカはピッチングの時の気迫のこもった顔と、
マウンドを離れた時の人懐っこさのギャップがいいよね。
あの笑顔が見られるまで2ヶ月ちょっと。待ち遠しい・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 22:46:20 ID:CcR7K1LK
大塚が1年目にガンガン入札が来るような選手だったらパドレスに入団することは
なかっただろうし、ホフマンにもライブリングにもウエルズにも会うことは
なかったんだろうなと思うと、運命ってつくづくわからんもんだと思うよ。
よく知らんのだが高津は大塚のような運命の出会いってホワイトソックスで
あったの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:17:17 ID:+MhAIWB2
大塚晶則(大リーグパドレス投手) プラス思考でやったるよ
http://www.asahi.com/sports/column/TKY200501120199.html
836名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 04:22:06 ID:eYNVKcbO
先発がもう一人足りないナショナルズがブライアン・ローレンスの交換を打診していたようだ。
でもパドレスは大家やトニー・アーマスJr.クラスの相手を求めているので、ポシャる方向?!
でも、トレード案の一つがポシャっただけで、ナショナルズのボウデンGMは今後もローレンスを追い求めていくとのコト。
837名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 04:17:51 ID:flm9wQkN
Gautreauってどうなんですか?
怪我は完治したんでしょうか
838名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 06:32:10 ID:KIZRKy3n
それはわからん。

元虚塵メイ、マイナー降格。先発はレイエス?
http://www.major.jp/news/news20050115-4936.html
839名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 06:34:26 ID:KIZRKy3n
ラインブリンクと3年契約。
http://sandiego.padres.mlb.com/NASApp/mlb/sd/news/sd_news.jsp?ymd=20050114&content_id=931287&vkey=news_sd&fext=.jsp

今年は91万ドル。来年以降は100万ドル突破に
840名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 06:39:32 ID:MRu5mBca
俺は大塚が成功するのは目に見えてた。
意外だったのが高津も成功した事。
こいつは年間通して投げるけど防御率は4.50くらいになるかもしれんと思ってたのに。
今年の大塚は良いけど高津は駄目だと思う。
841名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 17:32:11 ID:cckZHSJb
>840
ここは大塚スレ。高津のスレに書け、そういうことは。
842名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 18:18:47 ID:tht1xsj0
843名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 01:29:20 ID:HnOJBhGK
>>842
師匠はつるむ事を好まない。
オオチュカももはや日本人の師匠を身近に求めるようなチンケな存在でもなくなった。
お互いのために師匠はパドレスに来ないほうがいい。
844名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 04:11:33 ID:AEcgs+g8
>>843
はげ同x100

野茂はずっと応援してたけど、不倫騒動でイメージが落ちたね。
それに去年後半のピッチングなら、AAAでもだめでしょ。
あのストレートじゃめった打ち。

大塚は自身が言ってるように目標はクローザー。
まだまだ成長過程。
こんな時に下り坂にさしかかった日本人選手とつるんでほしくない。

野茂はパドレス以外のチームでがんがれ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 06:25:28 ID:QaMbIAMA
でも、元虚塵のメイがマイナーに降格したから、一つ空いたわけだ。
そこに先発リリーフ両方できるレイエスが来るか、
日本チームを破ったオクスプリングがくるか、
あるいはパドレス掲示板でもいわれてる前ヤンキースのローアイザがくるか、
そして野茂か。
5人目がしっかりしないと優勝はむりぽ
846名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 14:58:20 ID:Eb1AkytO
847名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:04:04 ID:FMRCqgZT
>>838 >>845
メイのロースター落ちはあくまでもアセンシオ獲得のためで、復帰時期が
8月となるアセンシオが3月にDLリスト入りすれば、即復帰というのが
現地紙の見解だよ。因みにウェーバー公示でメイが取られた場合に初めて
ローアイザ獲得に動くとも書かれている。GMへの取材の上での記事だから
こちらの方が信憑性は高い。

ttp://www.signonsandiego.com/sports/padres/20050115-9999-1s15padres.html

参考までに現在アセンシオは既にロースターに入っており、40人枠は
一杯になっている。
848名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:15:25 ID:FMRCqgZT
>>842
これ眉唾な情報だね。
少なくともパドレスはメジャー契約(25人ロースター保証)どころか
スピリット契約(40人ロースター保証)すら提示できないはずで、
野茂がマイナー契約という条件を受け入れるとはとても思えない。
本当に取材しているのか?>ロサンゼルス・タイムズ紙記者

>>847でも書いたけど、現在のパドレスは40人枠をフルに使って
いるため、現時点で新たに選手を獲得するには、誰かを外さないと
取れないようになっている。メイと同じような不良債権である
クレスコを一時的に外す選択肢が無い訳じゃないが、外野が手薄な
パドレスがやってよいギャンブルでは無いと思われ。
ttp://sandiego.padres.mlb.com/NASApp/mlb/team/roster_40man.jsp?c_id=sd
849名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 17:34:26 ID:e8ncN4K8
>>844

その書き方、ほんとに「野茂を応援してた」のか?
それに不倫騒動なんてあったっけ?イチローと間違えてないか?
「下り坂にさしかかった選手」なんて愛のない言い方
大塚が聞いたらブチ切れるだろーよ。野茂オタだからな。

ま、しかし野茂パドレス入りはありえねーと思うが。

850名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 04:37:37 ID:w1qBjTjQ
>>847
ローアイザ消えたね。ナショナルズに決定しますた。
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/news/mlb_news.jsp?ymd=20050119&content_id=932440&vkey=news_mlb&fext=.jsp
851名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 08:30:45 ID:Jqg9Zo3o
>>850
年俸額がメイよりも安いね。
メイ獲得に名乗りあげるチームはまずなさそうだね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 06:21:54 ID:Lq9yiCN6
853名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 06:27:00 ID:Lq9yiCN6
>>1
そういえば、公式サイトも休止になったんだなあ。
おそらく、代理人が団からウェルズの代理人に代わったせいだと思うが。
854名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:14:00 ID:Zeo6XF8I
( ・д・)ウェルジュ・・・

http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2004/11/01/03.html

「ウェルズに相談したところ、いい代理人だと推薦されました。
実際に会ったけど、いいおっちゃんという感じでした」
855名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 02:04:46 ID:XG4sxrZp
いずれにしろ取った投手は最高の働きをして
打者はホームランをナショナルズ並にしか打たない
それがパドレス
856名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 04:34:17 ID:IKrfT8ni
>>855
よーく考えるとそれっぽいなw
ペトコパークにしたおかげでそれがなおさら顕著になったかもしれん。
ドジャーズよりも。
857名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 10:09:40 ID:IKrfT8ni
ナックルボールの使い手の1人、スパークスとマイナー契約
http://sports.yahoo.com/mlb/news?slug=ap-padres-sparks&prov=ap&type=lgns
858名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 05:58:38 ID:6FX6zx7l
オオチュカ、1人でがんがっているんだな。
えらい!
859名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:09:47 ID:puCqK/WG
給料のためにも今年は勝負だな
860名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:29:38 ID:6FX6zx7l
861名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 06:37:06 ID:6GleXby0
ウェルズってボストンに行っても、
昔のチームメイトの面倒を見るんだな



と思ったら移籍前の記事だった w

とにかく今年も鳥肌ものの活躍を見せてくれ。オオチュカ!
862 :05/01/25 22:14:06 ID:+8aKJcrB
入札ゼロの場合ノリに苦言おつ
863名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:57:25 ID:nf3iZrLX
コロラドもオオチュカをダシにするなんてせこいな
http://www.major.jp/news/news20050127-5073.html
864名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 13:16:44 ID:6Dd2GrPT
岩隈氏ね
865名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:22:19 ID:l74t9BgS
今期の予想
SP  Woody Williams、Jake Peavy Brian 、Lawrence 、Adam Eaton 、Darrell May
RP  Rudy Seanez、Dennys Reyes、Blaine Neal、Chris Hammond、Scott Linebrink、Akinori Otsuka、Trevor Hoffman
C   Ramon Hernandez
1B  Phil Nevin
2B  Mark Loretta
3B  Sean Burroughs
SS  Khalil Greene
RF  Brian Giles
CF  Dave Roberts
LF  Ryan Klesko
控え
C Miguel Ojeda
IF   Geoff Blum 、Eric Young
OF  Xavier Nady 、Mark Sweeney

公式の現在のchart
http://sandiego.padres.mlb.com/NASApp/mlb/team/depth_chart/index.jsp?c_id=sd
866名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:46:20 ID:nf3iZrLX
>>865
メイはマイナー落ちしたので、レイエスかオクスプリングかそれ以外が投げるかと。
867名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 20:29:26 ID:fGcXD+rF
今年はインターリーグで井口との久々の対決期待。
今年対戦する日本人は田口と松井稼とイチローと井口
868名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:18:58 ID:Dzm4L101
今年こそ地区優勝できそう。
リーグ優勝もあるかもね
869名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:53:00 ID:0N2U5/mv
大塚といえば故障。
このイメージがまだ強くて、この時期はちょっと不安。
今年も無事にスタートが切れるといいんだけど・・・
870サンディエゴ・チキン:05/01/30 14:59:27 ID:mL9EdUt7
>>866
>>847の通り、メイはアセンシオのDL登録が可能になる
3月中旬にメジャー再昇格するはず。
ジャーマノ、オクスプリング、ストーファー辺りは
先発陣に故障がない限り開幕ロースター入りはないと思う。
871名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 06:16:59 ID:Fqse/G3p
海苔も大ポカしたようだ。
オオチュカがメジャー逝き失敗した時は暗に批判。
しかし、立場は今や全く逆。かんばってくだされ。


>>870
今年初登場だな。
872サンディエゴ・チキン:05/02/03 17:04:59 ID:cg+9HD2/
インディアンスに2001年ドラフト一巡目内野手ジェイク・ゴートルーを放出し、
2000年のドラフト一巡目だったコーリー・スミスを獲得。

http://sandiego.padres.mlb.com/NASApp/mlb/sd/news/sd_news.jsp?ymd=20050202&content_id=938402&vkey=news_sd&fext=.jsp

>>871
今年もよろしくお願いします。
873名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 06:49:31 ID:IG1oiLyx
MLB公式でファンタベのリリーフ陣の順位では137人中34位。(ランク外もある)
1位はガニエ。2位はリリーフでのシーズン三振記録作ったリッジ。3位はリベラ。
イチローは外野部門で8位。松井秀は15位。
高津は救援部門で18位。禿げは99位。
同僚ではホフマンが12位、ラインブリンクが43位。アリーグ最多ホールドのゴードンが31位。
最優秀防御率のピービーが11位。


874名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 06:06:33 ID:WHowTLtg
あともう少しで始まるなあ。
今年もガンガレ
875名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 06:24:56 ID:SqHLFN1S
不倫は佐々木でしょ!?
876名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 06:43:13 ID:WHowTLtg
誤爆?
877名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:00:08 ID:aCTJ3JJT
878名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 04:41:56 ID:yepuX6qO
小笠原のフリーキックを見たとき、
なぜかオオチュカのスライダーを思い出した。
879名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 12:51:40 ID:nQTRXEE1
8回大塚、9回ホフマン 安定感あるパドレスのリリーフ陣
http://www.major.jp/news/news20050210-5223.html
880名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 03:10:13 ID:x97rcI9L
ナリーグ西地区の下馬評でますた。
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/news/mlb_perspectives.jsp?ymd=20050210&content_id=941701&vkey=perspectives&fext=.jsp

2位と予想だが、混戦の可能性あり。
本命はSF。LAは3位。
先発陣と救援陣がかなり良いので、今年も続き、
野手も沖縄人ががんがれば、プレーオフの可能性高い。
881名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 16:56:53 ID:rGsuCq7K
そう言えば、週べの大塚のコラム保存してる人とかいる?

久々に、週べ見たら、大塚のコラムがあって、しかも連載になってたんだけど・・・

882名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 12:31:30 ID:+DnkDX1L
そういえば、連載はどうよ?
883755:05/02/16 13:56:49 ID:1NiljDJ2
シーズン始まるせいか先週で終わったよ
全7〜8回くらい 
884名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 18:43:31 ID:+DnkDX1L
orz
885名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 17:38:18 ID:WiygZ1HL
とりあえず、最後のネタはブルペンキャッチャーの話と、軽く投げる感覚の話、
それから自分にあったトレーニングをとり入れるって話かな。

あんまり内輪ネタがないのが寂しい。
俺が読んだときは、日本人選手がメジャーが練習することに驚くって話と、前記のネタだけなんだよなぁ。

面白い内輪ネタあった?
ホフマンはユン○ルが好きで、でも高いやつじゃないと駄目とか、日本製目薬が好評とか、
野球ネタじゃないけどチラシが好評だったとか、
886名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 07:44:07 ID:b+dj3TGv
887名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 15:16:14 ID:b+dj3TGv
大塚、さらなるチェンジアップ…新魔球を披露
http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/fuj/20050219/spo/13035600_ykf_00000011.html
888名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 03:16:52 ID:3UZ1WjUz
>>887
ワクワク。
連続無失点記録みたいな、何か偉業を達成してくれないかな・・・

先発はHershiserの59イニングだよね。
セットアッパー/クローザーの記録はどんなもんなんだろ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 03:31:40 ID:6HVzjQjn
大塚の写真付き記事。でも本文に大塚のこと書いてない。orz
http://www.signonsandiego.com/sports/padres/20050219-9999-1s19padres.html

大塚の記事。In-n-out burger(カリフォルニアで有名なファーストフード)食べすぎで太ったというのが笑える。
http://www.signonsandiego.com/sports/padres/20050219-9999-1s19padnotes.html
890名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 04:38:54 ID:MlA8p6v9
いやー、今年は日本人メジャーリーガーがたくさんいて楽しみですな〜
大塚含め、毎日どこかで誰かが活躍してくれそうで、わくわくします
891名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:09:14 ID:LHd7rCR2
892名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:18:18 ID:0n2dx3gH
今年はもっと活躍しそうだな
893名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:38:31 ID:6HO/EfW0
保守しとくか・・・
悲しいほど、書き込みすくないね
894名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 13:08:11 ID:sflvslSs
>>893
シーズンが始まったら、大塚の活躍で連日盛況になることを期待しましょう!
895名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 13:27:22 ID:xfiT/0p0
ノリと対戦できるかな?
896名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 22:29:16 ID:O5UI93ft
ガムや井口との対戦の方が確率高そう
897名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:28:03 ID:4pYNN+LO
とりあへず防御率は二年目のジンクス、
縁起物等々含めて3点台内を目標ということにする
898名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:35:35 ID:A3qkHazW
>>897
投手有利のペトコパークなら3点台切らないとだめ。
2.50未満だな
899名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 00:17:39 ID:FpAe8OyG
開幕に向けて、気になることといえば>>887の記事にあるチェンジアップかな。
使い物になるかどうかはわからないけど。

大塚ってゆるーい変化球って持ってたっけ?
そういう球が持ち球に加わると投球の幅も広がるよね。
逆に穴にもなるかも知れないけど…
900名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 01:48:28 ID:ZyAPa5Zn
>>899
たぶんない。縦スラもそれなりに速い球だし。
新球種にチェンジアップを選んだのは正解だと思う。

すぐに使えるかどうかはわからんが、シーズン後半には
確実に役に立つ球になるんじゃないかと。
901名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 02:04:06 ID:YWieJnAK
その前に、一年を健康に過ごさないとね。
3年連続フルで働いた経験がないから。
本人は毎年のことだと言うけど、いきなり肩の張りだし・・・。
902名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:12:16 ID:auxfSHeN
mms://a1503.v108692.c10869.g.vm.akamaistream.net/7/1503/10869/v0001/mlb.download.akamai.com/10869/reflector:34096?ct1=mlb
大塚でる!!
903名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:11:29 ID:MnfxAJR3
おそらく、今季のオオチュカは防御率は3点台後半。さっき亀甲占いでそう出た。
おまいら覚悟しとけ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 13:02:38 ID:Fy7zjQ9I
スラッガーにロバーツの加入で外野が引き締まった、とあるが
むしろ逆のような。。全般的に評価は低かった。
905名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 13:18:08 ID:wDXPtQ7a
>>904
優勝候補にあがってるからいいじゃん。
906名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 19:15:57 ID:JcZGqP6j
コントロールがよかった 米キャンプ、大塚
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20050227-00000020-kyodo_sp-spo.html
907名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:06:13 ID:1OdYHCx/
>>904
ロバーツは肩がなあ。ドジャースでもブラッドリーのほうが好守連発してたし。
サブプレーヤーしてはこれ以上ない人材なんだが・・・故障なく1年間持つか疑問だし。
908名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 23:33:39 ID:Mh0DpqdT
>>907
第一歩が遅いんだよね。
前の打球にはそこそこ反応いいけど後ろの打球の追い方はヤバい。
広いペトコに加えて両翼がクレスコ・ジャイルズだし orz
まあ投手陣の奮起に期待するか。
909名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 15:02:27 ID:vj8C3U/Z
サンディエゴはセンターが今イチだったから田口なら
十分に活躍してくれると本気で思っていた去年の11月。
910名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:37:45 ID:b9seIezk
チェンジアップじゃなくてカーブを取り入れることにしたんだね。
大きく縦に割れるカーブがいいなぁ

まあ他の球種と近いフォームで投げられることが前提か
911名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:52:13 ID:8xA+ge8m
>>909
というか、今の年俸で雇えるならパドレスにとっては普通に欲しい人材だよ。
>田口

外野の全ポジションを守ることができるし、足もソコソコ速い。打力は
外野のレギュラーには少し物足りないけど、バックアップとしてなら十分。
912名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 11:39:55 ID:rWgNfnfU
大塚 3日マリナーズ戦登板へ
http://www.sponichi.co.jp/usa/flash/KFullFlash20050301012.html
913名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 23:35:00 ID:AG65HdHC
ピービーは若くしてボラスをクビにした強者。
http://www.major.jp/news/news20050301-5489.html

あとジャイルスがATLにいる弟のマーカスと一緒にプレイしたいと言ったらしい。
その為には兄弟のうち、どっちかがもう一方のいるチームへ移籍する必要があるが。
914名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:57:59 ID:SlOBnpaa
MLBのサイトにあった"Peavy deal all but finalized"の記事から

"We just talked about what means most to us in the world
-- family, security, loyalty," Peavy said.

loyaltyだって。うーん、嬉しいね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 05:08:03 ID:wFRxkQEC
パドレス・大塚が3日マ軍戦で好投宣言
ttp://www.sanspo.com/mlb/top/mt200503/mt2005030209.html
916名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 16:58:55 ID:zxn450w/
3ヶ月ぶりに覗いたけど
300レスしかついてない・・・
今年は期待できそう?
917名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:45:36 ID:qgQ5QycA
うん
918名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 11:02:45 ID:JY4KxEC9
919名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 11:31:28 ID:dETY9g6v
あいやー、ロバーツも3タコ。
シーズンが始まる前に、悪いところを全部矯正して、
がんがってくれ。
920岩隈氏ね:05/03/07 21:54:21 ID:x9CDvUp4
保守
921名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 14:45:40 ID:MY2cPOaT
大塚、1回無失点も制球定まらず
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-050308-0028.html
922名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 16:24:57 ID:EHdOjW0g
こないだBSでエリカにインタビューされてたけど
元気そうで笑顔も多くて嬉しかったよ。
今年も張り切って応援ヽ(゚∀゚)ノアゲ!
923名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 07:47:42 ID:J6awJNZO
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 09:35:35 ID:vys8xsvX
いえーい
オオチュカ1回1安打3三振!
本来の投球が戻って来たかな?
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 09:57:48 ID:lZVjzrsn
3三振祝いアゲ
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:43:04 ID:7mgHarWJ
二年目のジンクスはつまり背中痛か
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 07:06:26 ID:mKTZzcYI
大丈夫みたい
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 14:57:07 ID:4ESGhKuK
大塚、体調戻り「調整遅れはない」
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-050318-0015.html
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:30:44 ID:b9uiazgy
登板ないのか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 13:14:20 ID:J+HNyCJN
大塚 5試合連続無失点
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2005/03/24/05.html
>パドレスの大塚が、ピオリアでのジャイアンツ戦に3―4とリードされた8回から4番手で登板。
>2安打されたものの1三振を奪い、無失点で切り抜けた。これで5試合連続無失点。

>一時は全身に疲労が蓄積し、1週間登板間隔を空けるほどだったが、
>14日に復帰した後は計4イニングで6奪三振を記録するなど本来の調子が戻ってきた。
まぁ心配ないみたいだな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:43:49 ID:O0IFrrgd
大塚が初黒星 大リーグオープン戦
ttp://www.major.jp/news/news20050324-6023.html

カンサスの22歳の選手に逆転サヨナラ3ラン。
派手にやられてるが・・・大丈夫か。防御率も7点台だし。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:22:17 ID:dRToBiE5
年齢は関係ないだろ。
日米野球できたカブレラもまだ21歳。
去年もオープン戦の成績は悪かったぞ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 21:56:17 ID:xNnf9Ou9
シーズン中はお願いだからDLに入らないでくれよ。
たのむで〜
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:12:29 ID:l7PirL6P
The killers
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 07:00:23 ID:27WFVM5X
HOME RUNS: ARI - CRAIG COUNSELL (1) OFF DARRELL MAY IN THE 1ST
       TROY GLAUS (4) OFF AKINORI OTSUKA IN THE 6TH
大塚また被弾。
メイも炎上したのかな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:13:59 ID:SV640b1b
大塚「不用意」投球で被弾、3失点
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-050327-0018.html
パドレス大塚晶則投手(33)が4番手で5回から登板、1本塁打を含む3安打3失点だった。

5回、強打者グラースに真ん中低めに投げた直球をすくい上げられ、左越え本塁打を喫した。
1死一、二塁の状況で「初球を不用意に投げてしまった」と反省していた。

1イニング目は完ぺきながら、2イニング目に制球が定まらなかった理由も
「セットポジションにしたときのバランスの問題」と把握できている様子だ。

937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:33:32 ID:lBMg7MgG
たのむで
938名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111/04/02(土) 04:47:52 ID:8v60LQQD
調整登板大丈夫なのかマジで心配だなあ。
クローザーはムリポだな。
でも、がんがれ!
939名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 05:14:15 ID:VIUgW4Kk
この予想通り優勝してくれるといいなあ
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200504/mt2005040309.html
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 08:18:09 ID:B7SUbrDh
オオチュカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 08:20:48 ID:B7SUbrDh
オオチュカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

早速乙。
さすが去年のアホールド王
ラビットコロラドで1イニング無失点でホールド獲得。
幸先良いですな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 08:26:53 ID:B7SUbrDh
保父マン打たれたあああああああああああああああああああ


orz
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 08:27:40 ID:B7SUbrDh
逆転サヨナラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


オアsjふぉfじょえfじぇをpfぺkふぉpkqw
qfdpqpfqpf@kqpf


orz
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 08:28:43 ID:8bXBV2rK
メッツもサンディエゴも逆転サヨナラ負けとは。
945某研究者:2005/04/05(火) 08:31:00 ID:TAykBF3p
ホフマンもルーパーも去年から調子が悪いが
大塚抑えと言うのは流石に格を考えれば
無いのかだが
ホフマンをDL入りにして暫定的に投げる事は
有り得るだろうか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 10:52:07 ID:Q5MmlA98
とりあえず大塚はGJ!
ホフマンorz
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 18:26:36 ID:zi5JF/dw
大塚も1安打1四球で結構あぶなかった。
しかしホフマンは見事に炎上したな。クアーズだからか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:39:41 ID:Cn3EPlUi
オオチュカ去年からの通算防御率が1.72に(78.1投球回 自責点15)
0点台目指してガンガレ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:01:57 ID:OCiHbAf0
クローザーって1シーズンに大体何回炎上すると失格?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:03:58 ID:j09gTSjX
ありっ、いつの間にかロバーツがDL入り。
困ったちゃん。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:55:25 ID:4pRSCI3A
>>949
時と場合による。
たとえば、高津の昇格ペースとリベラの降格ペース次第。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:42:15 ID:bbiIIXu1
延長で登板
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:46:49 ID:CGeCyYoz
ダブルプレーで切り抜けた
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:47:41 ID:7AcHXT9y
1死1、2塁のピンチもダブルプレイで乗り切る。。。
高津が打たれてるからやな感じしてたんだがよかった・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 13:50:25 ID:7AcHXT9y
Top 10TH B:2 S:3 O:1
Chris Duffy strikes out swinging.

Top 10TH B:1 S:0 O:1
Benito Santiago singles on a ground ball to center fielder Xavier Nady.

Top 10TH B:4 S:0 O:1
Matt Lawton walks. Benito Santiago to 2nd.

Top 10TH B:0 S:0 O:3
Tike Redman grounds into double play, shortstop Khalil Greene to second baseman Mark Loretta to first baseman Phil Nevin. Matt Lawton out at 2nd.
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:14:02 ID:rV6b6Y6h
凄いところで代えられたな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:20:18 ID:rV6b6Y6h
3者残塁
失点0だけど内容はもう一つか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:23:44 ID:9zmyAR91
10回裏、ノーアウト1,2塁ぽしゃったのか・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:36:59 ID:CGeCyYoz
まだまだやな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:47:26 ID:5oXY8C4t
かったあああああ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:09:13 ID:hys09FlA
4安打1四球でよく0点に抑えたな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:15:18 ID://vJ1pfh
打たれたのが内野安打とかだからじゃない?
結果抑えたのは立派だよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:14:35 ID:oBXAqLxA
今日は1回1安打無失点。未だ防御率0.00

それにしてもメイ、点差があったとはいえ
無安打無失点とは、、、
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:56:49 ID:3qCrilVR
Top 8TH B:2 S:1 O:1
Jack Wilson grounds out, pitcher Akinori Otsuka to first baseman Phil Nevin.

Top 8TH B:0 S:0 O:2
Jason Bay lines out to shortstop Khalil Greene.

Top 8TH B:3 S:1 O:2
Craig Wilson singles on a line drive to center fielder Xavier Nady.

Top 8TH B:1 S:1 O:2
Daryle Ward reaches on fielding error by third baseman Geoff Blum. Craig Wilson to 2nd.

Top 8TH B:1 S:1 O:3
Ty Wigginton flies out to right fielder Brian Giles.
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:59:42 ID:3qCrilVR
通算防御率1.67 81.0回 15自責点
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:47:15 ID:+Tlr+IGI
オオチュカ以外にも、日本人選手の活躍が目立つ一日でした。
野茂、オメ!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:13:03 ID:yz7bH898
師匠ががんばったから、
オオチュカも気合が入るっしょ。

次のスレは980くらいいったら立てるね。
ここのスレは閑散してるからなあ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:14:17 ID:DJpXThcE
目立たないポジションだが見ている人もいる。応援してるぞ!オーツカ!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 05:33:18 ID:6PTr0scz
大塚登板
スカパー生中継中。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 05:45:22 ID:6PTr0scz
Pitch 1 - Ball
Pitch 2 - Foul
Pitch 3 - Swinging Strike
Pitch 4 - Ball
Pitch 5 - In play, no out recorded

Corey Patterson singles on a line drive to right fielder Brian Giles.
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .

Pitch 1 - Pickoff Attempt 1B
Pitch 2 - In play, out(s) recorded

Neifi Perez out on a sacrifice bunt, first baseman Phil Nevin to second baseman Mark Loretta. Corey Patterson to 2nd.
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
つづく
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 05:46:19 ID:6PTr0scz
Pitch 1 - Ball
Pitch 2 - Blocked Ball in Dirt
Pitch 3 - Ball
Pitch 4 - Ball

Nomar Garciaparra walks.
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .

Pitch 1 - Swinging Strike
Pitch 2 - Swinging Strike
Pitch 3 - Ball
Pitch 4 - Ball
Pitch 5 - In play, out(s) recorded

Aramis Ramirez pops out to second baseman Mark Loretta.
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .

Pitch 1 - Ball
Pitch 2 - Called Strike
Pitch 3 - Called Strike
Pitch 4 - Blocked Ball in Dirt
Pitch 5 - Ball
Pitch 6 - Swinging Strike

Jeromy Burnitz strikes out swinging.
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
ランナー背負わなきゃ本気モードになれないのか?
1-0の試合でヒヤヒヤさせ過ぎ!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 05:47:47 ID:BXGvIBmB
ホフマン大丈夫かね。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 05:58:05 ID:BXGvIBmB
大丈夫だった。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 05:59:55 ID:Z+vgycTO
ガルシアパーラーはしゃーないよ。
去年も2打数1安打だったし。
でも、調子はもどってるからいい。
保父マンも今日はちゃんとおさえたしなあ。
リベラといい、高津といい、ホフマンといい、グアダードといい、
今年はクローザーの調子がいまいち。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 10:09:02 ID:ErieMXWb
今日は完全に予定通りの投手リレーか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 13:24:10 ID:9Jyac/zm
ようやく黄金リレー達成できたな。
ヒヤヒヤだったがボウチーは満足してるだろ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:25:06 ID:oP8Zi7cE
日本時代から、何気に凄いんだけど、注目度低いな。
がんばれ、大塚!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:32:50 ID:bgc4qHZB
大塚(;´Д`)ハァハァ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:46:29 ID:ErieMXWb
中継ぎって、無失点で投げた、とかは伝えてもらえるけど
ホールドゲットしてもテレビのニュースでは全然触れてもらえないよね。
打者の記録はなんでもねちょねちょ触れてくれるんだから投手も頼むよ、って思う
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:52:58 ID:uCEH9eEi
979
同意
しかし逆の言い方すればこのスレ来る人は見る目があるということか?!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:20:13 ID:oP8Zi7cE
来年もう1人、日本人がパドレス来ないかな。
出来れば、レギュラーはれる野手。
そうすれば、ホワイトソックスくらいには、放送されるようになると
思うんだけどね。
このまま、防御率1点以内で、オールスター出場してください。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:28:36 ID:7Zab0Mn4
契約内容よく分らんけど去年のような成績残したら
ヤンキースやメッツが狙ってくるんじゃね?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:59:00 ID:g+E+YhPJ
通算防御率1.65 82.0回 15自責点
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 01:29:22 ID:KnMv0uww
今週末はLAでドジャース戦があるからテレビで放送されるかものな。
ノリ対大塚も実現早そうだ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 02:31:13 ID:eCZzuCyv
三振とったスライダーすげぇ落ちてた。
ボンズいないし今年のPadsいけるんとちゃうか。
986名無しさん@お腹いっぱい。
レッドソックスのジャージーを着てリングの贈呈式に出たロバーツをイートンが非難
その場はとりあえずホフマンが丸く収めたけど。。