【SEA51】イチロー@2004応援スレ【PART40】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:02 ID:o7t76ITb
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:03 ID:FXWP2Jq9
月間50狙い
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:06 ID:HFsBX1bm
今回は1000逝ってから速かったなw
次スレも頼むよw乙>1さん
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:07 ID:xgEOBsar
1 I. Rodriguez, Det  .354
2 M. Mora, Bal     .343
3 I. Suzuki, Sea    .341
4 V. Guerrero, Ana  .337
5 M. Ramirez, Bos  .331
6 M. Kotsay, Oak  .327
7 C. Guillen, Det   .325
8 M. Young, Tex   .324
9 T. Hafner, Cle   .324
10 M. Tejada, Bal  .316
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:13 ID:IUrPSoKr
もしイチローが明日も4打数3安打なら、ロドリゲスが2試合5タコで逆転する。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:16 ID:QMHZL8gU
イチローオールスター明け打撃成績

63打数 29安打 打率.460 内野安打10本

実質打率

63打数 19安打 打率.302 

イチローすげーなw
実質打率3割丁度なのに4割6分打者に見えるんだからw
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:18 ID:A4gM/dil
安打ペースもかなりいい感じじゃないか?
あと盗塁数増やせば完璧だわ
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:19 ID:QMHZL8gU
200安打はもう問題ないだろ。
ここから打率2割5分以下でも達成できる数字だ。
どうせなら220安打ぐらい期待したい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:21 ID:6h0PJXhA
ええーい、シアトルのリードオフは変態か!?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:23 ID:QMHZL8gU
シングル、内野安打、バントヒットで猛打賞。
すげーなイチローw
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:24 ID:IUrPSoKr
220安打どころか、それ以上のペースに上がっているよ。
ところでHRはどうするよ。
せめてあと2本欲しくないか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:26 ID:QMHZL8gU
HRはいらないよ。
HR3本、長打率最低でタイトル取る不謹慎さがイチローの真骨頂なんだから。
悪質サラ金業者のような不快感をほかの首位打者争いしてる奴らに味合わせて欲しいよw
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:27 ID:xDYO2bU1
ホームランは200安打達成してからサービスで2本がいい
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:27 ID:HI5e3wDC
要らん、期待もできんし。
それよりシーズン250安打やってMVPとってもらいたい。
HR3本のMVPなんて最高じゃないか。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:27 ID:nHQPRP1b
イチローの活躍で他の選手が活気づいて、チームが浮上したら最高だな。
イチローは慕われ尊敬されてるからそうなるはず。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:28 ID:EQTLZWrZ
>>13  ポサダがいないからだよ


201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/07/29(木) 08:24 ID:QMHZL8gU
おーよく見たら松井5番じゃん。
すげーなついに5番昇格か。
開幕前は8番って言われてたのにな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:28 ID:EQTLZWrZ
>>16
995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/07/29(木) 07:49 ID:rwALld2e
イチローの活躍で他の選手が活気づいて、チームが浮上したら最高だな。
イチローは慕われ尊敬されてるからそうなるはず。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:30 ID:6h0PJXhA
一年目を抜けたらすごいだろうけどな
242本で歴代9位だっけ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:32 ID:QMHZL8gU
そう9位のイチローより上は全部第二次世界大戦前の記録だ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:34 ID:dg7qip1Z
176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 07:55 ID:ZueSNS+T
禁句「最下位チーム」「活躍するとチームは負けるよね」「がりちび」
これらを目にするとイチヲタは発狂します
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:40 ID:K65s0oXw
鬼のようにゴキヒットを連発してますね(藁
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:45 ID:HFsBX1bm
イチロースレや松井スレの藁君達はタグオタ藁君と違って悲しいくらいセンス無いな〜 ピエロ
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:47 ID:JYSWMI2f
イチローが好調時にバントをするのは不調に陥る前兆
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:49 ID:+kKwcoZb
不調に陥る前兆はHRだろ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:52 ID:xDYO2bU1
>>24
全然違うな。
イチロー不調のシグナルはホームラン性の当たり。
だからAS後はちょっと苦労したんだよ。
昨日2三振で心配したが、さすがに今年は冷静だ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:53 ID:IUrPSoKr
バントはいいだろ。ある意味気分転換にもなるかもしれない。
HR狙いはフォームが崩れるのが怖い。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:53 ID:6zjML+CS
イチローの場合は二ゴロ連続3回で不調モード突入
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 08:55 ID:Lg3EAfZj
もうイチローにホームランなんかいらねえ
ホームランのかわりに4安打してくれ 
全部内野安打でもいいぞ
100年後の人間を驚かせてくれ
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:02 ID:QMHZL8gU
10年後イチローのせいで一塁ベースが2メートル遠くなったりしてほしいなw
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:03 ID:K65s0oXw
http://us.news1.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20040727/i/r1046030583.jpg
このたくましい腕を見るがいい(藁
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:05 ID:I0nBRgAz
>>31 腕よりも顔が凄いな。 特殊メークしているみたいだ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:05 ID:8BsRVRox
>>29
その通りだね。
イチロー最高だな。
でも俺はマウンドに立つ姿も見たいんだよな・・・・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:05 ID:pV2DbbE8
もうプレッシャーも何もないから自分の好き勝手できて気楽なんじゃないかな?それが好調の理由だと思う。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:05 ID:3JPSk9Yi
たくましい
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:11 ID:JlafDy+7
>>34
2001年通年、2002年の前半、2003年の前半は3割5分オーバーしていたんだけど
プレッシャーがなかったからなのか?

2001年通年、2002年の前半、2003年の前半はすべてチームの勝率は地区トップだった。
おそらくリーグでもトップだったと思う。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:14 ID:o78QHvYa
カズオの暖かい笑顔とふさふさ髪いいね。
イチローよりかっこいい人はいないと思ってたけどカズオもいい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:14 ID:gJROwA4b
>>31
顔がマシに見えるな
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:18 ID:8BsRVRox
2002.2003年の後半は長打狙いでリズム壊したんだよ。
チームも優勝かかってるのに、なかなかな勝てなくなったから
自分が決めようと無理をした。
去年なんか満塁HR打ってからガタガタになったし。
2001年はコツコツヒットのスタイルを貫いた。
今年も2001年パターンにしているだけ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:22 ID:QMHZL8gU
>>36正確に言うと2001年の前半は3割4分5厘だ。
3割5分オーバーしてねーぞ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:22 ID:qy9ke1UQ
>>40 字も読めないのか
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:25 ID:ZP8PbGXk
>>41
藁田

あと3日で7本!50本打って−
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:27 ID:5QbAwBbv
イボイ一人だけブサイク
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:27 ID:kdm3Q6rl
キャメロンとピネラがいなくなったとたんがたがたになったね。
ほんとのキーマンは彼等だったんだな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:29 ID:GIuIlD7s
ゴキが打てば打つほどチームは負ける

つーことは、ゴキ戦犯でしょ(藁

46名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:32 ID:+kKwcoZb
戦犯でもなんでもいいよ、200本、首位打者実現できれば。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:32 ID:gW+L5owf
不思議なことに、バント安打も好調のときはよく成功するけど、
不調になると失敗ばかりになる。体のキレとかが関係するのかな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:33 ID:IUrPSoKr
>45
ばか。どっちみち負けるチームでイチローだけが普通に打ってるだけだ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:33 ID:2oeRtzfg
イチローの凄いところは怪我をしないところだな。
つーか、怪我しそうな雰囲気が全くないよな。それが凄い。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:33 ID:GIuIlD7s
ゴキがゴキバントなんかしてるから負けたんですね(藁
肝心なとこだけ他人まかせ(藁
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:35 ID:LAbS5VOA
またゴキヒットか・・・
打撃技術は完全に3流だなWWWWWWWW
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:37 ID:JYSWMI2f
まあゴキ自身チームが勝とうが負けようがどうでもいいと思ってるし
200安打>>>>>>>>>>>>>>>>ワールドチャンピオン だし
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:37 ID:ntNYE4uB
モーラ三振(.340)でイチロー(.341)暫定2位浮上 
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:39 ID:IUrPSoKr
そりゃそうだろ。ここに至ってはチームの1勝より打率1厘稼ぐ。それでいいよ。
開幕1ヶ月半で、すでに終わってんだから。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:39 ID:B6JQWZCV
今年はいつもの後半の息切れがないような すごいことでは?

しかしイチローみたいな偉大な選手がいたらチームは発奮して
上位争いしそうなのにさみしいよな とっとと監督かえれ
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:40 ID:TNMtSDf8
>>53
イイヨイイヨー
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:41 ID:IUrPSoKr
まぁモーラは相手じゃない。ロドリゲスだね。
俺は勝機はあると思う
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:42 ID:5QbAwBbv
イチロー首位打者いけるぞ
イボイは?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:43 ID:LAbS5VOA
これだけ高給取りの選手が短打しか打てないとは情けない
盗塁を100個くらいしてくれたら別だけどなWWWWWWWWWWWWWWWWWW
帳尻盗塁じゃ話にならんWWWWWWWWWWWW
60 :04/07/29 09:43 ID:N4EB0Xu3
最終的にはモーラが相手だろ、打数が少ない分0.350超えてくるんじゃないか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:45 ID:GIuIlD7s
相手の投手からしてみればゴキバントやゴキヒットはぜんぜん怖くないわけですよ(藁

そういうことしてくれればしてくれるほどチームが勝てるし自分の勝利にもなるわけです(藁

肝心な場面でホームランの恐れのない打者ですから(藁
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:45 ID:IUrPSoKr
>59
最初から単打中心ってわかっててゼニくれてんだから
そんなことでイチャモンつけてもしょうがねーんだよ。
文句あるならゼニ出してる雇い主に言え。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:46 ID:izfeJwAb
イチロースレキタキター!

三位と14.5ゲーム差なんですか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:48 ID:Q/ioVprQ
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:49 ID:nU8O2K3f
チームメイトもみんなヤル気ないし
やっぱ自分の事だけ考えられるよーな
気楽な状況になると素晴らしいですよね、ゴキローさんはw
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:51 ID:IUrPSoKr
マツイもいつも脇役で気楽そうじゃねーか。
今日は5番だが、5番にでも定着してくれよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:51 ID:0y62Dyql
敵はゲレーロ、ラミレスかな

月50安打3度目は史上初か?
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:55 ID:dg7qip1Z
あと一年契約残ってたのにピネラが出たがったのはなんで?
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:57 ID:czaVprqZ
9回表2死1塁
右中間、左中間抜けば勝ち越しだったんだろ?
何でそこでゴキバントなの?情けない(笑)
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 09:58 ID:IUrPSoKr
ともかく今日はノルマ達成したのでよしとしよう。
うまくいけば今月中に打率トップに立てる。
今年はまさか首位打者争いは無理だろうと思っていただけに、正直驚いた
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:01 ID:X38/7mzm
月間50安打を生涯2度達成した選手自体イチローの他にはピートローズしかおらん。
年間2度達成ともなれば今後永遠に破られることのない記録になる
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:02 ID:aimgipeq
そんな状況でバントしたのかよ。
ちょっとありえないなあ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:02 ID:QMHZL8gU
四球込で60出塁以上は普通にいると思うけどな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:03 ID:WS5C8y9y
日本人選手ってすごいね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:03 ID:0y62Dyql
しかもAS休みがあってこの安打数は凄い
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:04 ID:+kKwcoZb
5-3
5-2
4-3
本当にやっちゃたけど、明日からANAだから無理だと思うけど・・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:04 ID:h9g1cf4c
ここに来て、内野安打に磨きがかかってきてない?
ちょっと前は内野安打も減って、打率も落ちるだろうなと予測してたけど。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:06 ID:LkFeLAHr
日本人の身びいきはひどいね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:06 ID:RbzMlKHp
足が速くなったんじゃないか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:06 ID:IUrPSoKr
身びいきなんてどこの国だって似たようなもんだ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:07 ID:P5cVocD+
今ヒット幾つ?45、46
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:07 ID:5QbAwBbv
イチロー首位打者マジでいけるぞ
モーラは打数がかなり少ないし実績からいってもすぐに.320くらいまでは下がるでしょ
バッチも同じく打数が少ないから.330くらいまでは下がると思う
むしろ敵はゲレーロ、ラミレスだな
イチローはこのまま.340前後キープしてれば首位打者は可能性大
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:08 ID:m07NsKj5
43
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:08 ID:+kKwcoZb
30過ぎてから足は絶対速くならない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:08 ID:LkFeLAHr
イチローは珍しい選手だけど
あまりに賞賛しすぎると白ける選手だな。
86SHEF:04/07/29 10:09 ID:2uHZagf7
モーラ4タコして .339

イチローは   .341

ってことでイチローALで打率2位
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:09 ID:IUrPSoKr
340では安心できん。
いったん360まで上げて、それをキープだ。
そうすりゃ大船に乗ったようなもんだ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:10 ID:Q/ioVprQ
http://outfield.mlb.com/mlb/fantasy/player_challenge/pc_game_mlb_23.html?m=a

これって何の投票だ?
いつの間にか投票できなくなっているし。
ポイントも全員0だし。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:13 ID:Fo10IUBK
残り少ない燃料でガス欠しないようどう走るか
F1並みにハラハラの展開だな
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:14 ID:5QbAwBbv
イチロー首位打者取ったら
日米通算2000本安打 史上初新人から4年連続200安打 そして首位打者
イチローの年になるね
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:15 ID:aTw0BVo5
去年の同じ時期とと同じような打率になったなすげー
問題の8月、9月だが・・・さてどうなるか
マジ首位打者取れ。
92SHEF:04/07/29 10:15 ID:2uHZagf7
I-RODがカギ
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:15 ID:2oeRtzfg
イチロー7月公式戦成績

24試合出場 106打数45安打 打率.425 マルチヒット14試合
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:16 ID:0y62Dyql
連続試合安打もあるし、月間安打、最多安打、首位打者と
興味は尽きないねw
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:17 ID:/dXG3JS9
イチローがまた俺が打ったのに負けかよ!ケッ!的な態度で引きあげていった
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:17 ID:gW+L5owf
>>67
今月50安打(それには残り3試合で7安打が必要)すれば、
1年間で50安打3回も達成可能だと思う。
そうなれば、258安打のメジャー記録更新も視野に入ってくる。
チームはもう救いようがないから、大いに妄想するぞ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:17 ID:uw9LkMYU
>>93
日本時間じゃないから,7月1日は含まないよ.
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:18 ID:QMHZL8gU
>>90

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 10:16 ID:5QbAwBbv
イボイ不細工
イボイきもい
イボイいぼいぼ
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:18 ID:C+vsMXZr
恒例の息切れが一ヶ月遅いだけじゃねえの
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:19 ID:EyEBAkK/
>>90

ついでに月間52本と57試合連続安打、シーズン打率.425やっとけ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:19 ID:rkGETxHt
100ゲト
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:19 ID:fDbXCcJD
>残り3試合で7安打
微妙だな
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:20 ID:GA69T5Qb
カサカサカサカサ


104名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:20 ID:uw9LkMYU
>>102
イチローのハイパーモードなら2試合で可能かもしれんw
いや,ほんとここまできたら好きなように妄想しますよ.
105SHEF:04/07/29 10:20 ID:2uHZagf7
>>96
年間258安打はおしい所までいったような・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:21 ID:DVHOJuJJ
>>99
ガス欠は例年8,9月だから、予定通り
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:21 ID:Q/ioVprQ
でも、イチローは対OAKは得意だけど、対ANAを苦手としているからな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:21 ID:V+slWm0p
今日もゴキってましたなぁ(藁
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:22 ID:R7b/jWnd
  ドラえもん、>>90 は何を言ってるの?

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     __
       / ___ ヽ           /  ̄    ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                       ____∧_______
                      /さぁ?基地外の言葉は僕には
                     |理解不能だよ。

110名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:23 ID:fpCKZWug
>>104
ハイパーモードでは無理だろ、ウルトラ変態モード全開ならあっさり達成
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:23 ID:aTw0BVo5
BAL、ANA、TEX打てないと今年も例年どおり失速
112訂正しますた:04/07/29 10:23 ID:2oeRtzfg
イチロー7月公式戦成績

23試合出場(1試合欠場)
打率.426(101打数43安打)
マルチヒット13試合

残り3試合で7安打し自身3度目(メジャー新)の月間50安打達成なるか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:25 ID:0y62Dyql
ディマジオは56試合か?遠いな〜・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:25 ID:uw9LkMYU
>>110
ウルトラ変態モード>>ハイパーモードでしたか..

いま148安打.258安打越えも残り110本.
2ヶ月での達成はさすがに難しいなぁ.6月の不調が痛い.
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:25 ID:2oeRtzfg
1試合休んだのがモターイナイ
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:26 ID:QMHZL8gU
まあメジャーはゲレーロとラミレスの三冠王達成なるかの興味の方が遥か上だけどな。
むしろイチローが内野安打連発の長打率糞で首位打者掻っ攫って、
37年ぶりの三冠王争いに水を差したら大顰蹙かもな(藁
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:28 ID:2oeRtzfg
マリナーズはあと残り試合いくつ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:28 ID:PuFdCp+0
>>87

1番バッターに360期待するおまえは余程ばか
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:29 ID:R7b/jWnd
ゴキロー3本wwwwwwwwwwwゴキロー3本wwwwwwwwwwwゴキロー3本wwwwwwwwwwwゴキロー3本wwwwwwwwwww
ゴキロー3本wwwwwwwwwwwゴキロー3本wwwwwwwwwwwゴキロー3本wwwwwwwwwwwゴキロー3本wwwwwwwwwww
ゴキロー3本wwwwwwwwwwwゴキロー3本wwwwwwwwwwwゴキロー3本wwwwwwwwwwwゴキロー3本wwwwwwwwwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:29 ID:Q/ioVprQ
>>117
62試合
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:30 ID:yQ7L6ilb
イテロー、今年の8月、9月は待望の究極のガス欠が来そうだな。
月間打率1割以下に突入して、当然のごとく打率2割台。
200本も打てなくて、来年以降10年間は引きこもり生活に入るな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:30 ID:GA69T5Qb
ゴキロー28号(藁
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:30 ID:PuFdCp+0
イチローにとって鬼門は8月。
ここをいかに乗りきるかで決まる
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:31 ID:yQ7L6ilb
今年の帳尻ガス欠には期待できるぞ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:33 ID:fpCKZWug
>>116
そうなればレギュレーション変更で1塁ベースが10センチ遠くなる悪寒
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:33 ID:0X6Dxj0i
これカキコしたの漏れな。先見いっぱい

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/29 17:27 ID:hdEMWPya
今年はイチローが首位打者取るだろう。
いまのうちにスランプになっておけば、オールスター後、爆発する。
レギュラーシーズンってそんなもんだと思う。
ラミレスは例年と違って、前半から飛ばし過ぎだし、モーラだって後半落ちてくるだろうさ。
7割以上の確率で首位打者はイチロー。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:35 ID:uw9LkMYU
>>121
おまえ痛い奴だな.
128キボンヌ:04/07/29 10:35 ID:2oeRtzfg
SEA 3 0 0 2 1 0 2 3 2 1 0 3  17
ANA 0 2 0 4 1 1 5 0 0 1 0 0  14

イチロー 9打席8打数5安打(1四球)
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:36 ID:qe9yG98u
オークランドのKotsayは昨日までの成績で
4月 .256
5月 .308
6月 .340
7月 .387
と尻上がりな成績で、今上位の人達よりも怖そうな気が...。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:36 ID:gW+L5owf
長谷川炎上5失点かよ!
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:36 ID:zpdDEOlr
>>126
そのレスは8月すぎてもイチローが
調子を落とさなかったのを確認してからの方が
効果的だったと思う。

まだわからんぞ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:36 ID:0y62Dyql
一方その頃ニ流で平凡な某選手はというと?・・w
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:38 ID:yQ7L6ilb
おまえ等、イテローの律儀な後半のガス欠っぷりを忘れたのか?
イテローも知らず知らずにバランスを取ろうと必死になるから、
今年の後半は凄いものが見れそうだぞ。
134SHEF:04/07/29 10:39 ID:2uHZagf7
毎年そうとは限らない
135キボンヌ:04/07/29 10:40 ID:2oeRtzfg
SEA 3 0 0 2 1 0 2 3 2 1 0 3  17
ANA 0 2 0 4 1 1 5 0 0 1 0 0  14
              ↑
     長谷川 2イニング1安打無失点


イチロー 9打席8打数5安打(1四球)
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:40 ID:fpCKZWug
>>132
HR24本、盗塁2、.287ぐらいだろ。
メジャーの何かの部門での記録更新は生涯ありえない。
137SHEF:04/07/29 10:41 ID:2uHZagf7
>>135
誰がそんなに点取るんだ?w
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:41 ID:yQ7L6ilb
俺は、イテローの安定感に期待するね。
今年は派手なガス欠をたのむよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:42 ID:xDYO2bU1
今のバッティングを続けていればガス欠はないよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:42 ID:2oeRtzfg
>>135
好調マリナーズ打線(w
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:43 ID:aTw0BVo5
苦手チームが連発する9月でガッタガタになるよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:43 ID:yQ7L6ilb
>>139
それは毎年無理だったから今年も無理な話。
イテローの安定感は大きなカーブを描くこと
にあるんだよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:44 ID:2oeRtzfg
× >>135
○ >>137
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:44 ID:YzqEAYS3
明日は6-5くらいキボン
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:46 ID:BiPSOnCx
ま、今年は単打に徹してるし
いくらでも休めるチーム状態だし
期待するなって方が無理
首位打者とっちくり〜
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:47 ID:fpCKZWug
チームの勝敗を無視するならば個人の成績は維持できる。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:47 ID:0X6Dxj0i
今年は2001年モードに近い。
その年、8月は4割打っている。
ガス欠の原因を克服したと思われ。
8月末には3割6分まで逝っている可能性大。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:47 ID:6k4KAmul
>135
ANAの4〜7回の攻撃には現実味がある
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:47 ID:j3XzgFNp
>>142
それはバッティングを見てないからだな。
去年の今頃はとにかくフライアウトが多くて、
「お前は転がしてナンボだろ!長打狙うな」と
俺は怒ってたからね。
転がしてる間は放っておいてもヒットは出る。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:49 ID:YzqEAYS3
ところでガス欠って何が原因で起こるんだ?
単なるスタミナ切れか?
じゃあ今年はそうならないように工夫してるのかな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:49 ID:fpCKZWug
BS1来るー!
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:50 ID:mTWZqdn/
2001-2003年は、イチローの成績はチームの成績とシンクロしていた。

今年はちょっと違うな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:51 ID:yQ7L6ilb
イテローの今年最後の好調がどこまで続くかだな。
落ちだしたら今年は急降下するよ。
あまりに落下が酷すぎると、終盤休養して
逃げるかもしれないけど
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:51 ID:xB1PUfQ3
(‘ ε ’)カニだね
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:53 ID:2oeRtzfg
残り62試合に全出場としたら(無理か?)

280打数110安打 打率.392

でいけば258安打になる。そうなると年間打率は.361
かなり厳しいけど可能性は0ではないな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:54 ID:0y62Dyql
まあ歴史に名を刻むなら連続試合安打かシーズン最多安打だからな
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:55 ID:6t/L2AId
ゴキヲタ期待しすぎて自殺するなよ(藁
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:55 ID:s596xpPZ
>>155
残り61試合じゃない?
今99試合目が終わったとこやろ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:56 ID:j3XzgFNp
まぁ、チーム最下位のどん底でこの姿勢だ。
200安打どころか、かなりやる気モードだな。
多分失速はしない。
もちろん連タコくらいはあるだろうが、
大崩れはないね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:57 ID:2oeRtzfg
>>158
そっか、じゃまずます厳しいね。
今年はとりあえず首位打者に期待ってとこかな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:57 ID:mTWZqdn/
>>158 
38勝62敗で100試合終了
残り試合を全勝するとちょうど100勝だね(w
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:59 ID:QMHZL8gU
実質安打で70本、
内野安打で40本、
ぐらいじゃないと無理だな。
257安打は。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:59 ID:aieB4mSk
イチローは打率がチーム勝率を上回るという
空前絶後の珍記録を狙ってんだよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:00 ID:aimgipeq
失速しないってのは妄想?
何の根拠もないな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:00 ID:IexZ3YlX
実質(笑
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:01 ID:2oeRtzfg
打率が.365を超えてくるようだとシーズン安打記録も期待が持てる。
ほぼ全試合にフル出場が絶対条件だけど、今の打率が.341。
う〜ん、難しいのか可能な数字なのかようわからん・・・・・。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:02 ID:QMHZL8gU
アンチどもごちゃごちゃうるせーぞ。
イチローの持ち味は討ち取られた内野ゴロをヒットにすることなんだよ。
持ち味にケチつけるな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:03 ID:j3XzgFNp
>>164
それはお前が数字しか、データしか見ないからだよ。
毎年の後半戦、イチローが何をやっていたか判る奴には、
今年のイチローが期待できるってことだ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:04 ID:s596xpPZ
トロントサヨナラ
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:04 ID:fpCKZWug
現実に好成績を記録している選手の失速を祈り、師匠が活躍する
だろうと妄想するイボータって痛いよね。


171名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:04 ID:+kKwcoZb
>>163
ワラタ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:05 ID:teXUSEjQ
3割4分1厘まで上がってきたか。
昨日段階でのアリーグトップがイワン・ロドリゲス3割5分4厘、モーラが3割4分3厘。
ゲレーロが3割3分7厘でイチローと同率3位だった。
上が3割6分を下回ってきたから楽しみだね。
ただ毎年終盤にスタミナ切れを起こすのが不安要因ではある。昨年は長打狙いでHR打って
から急に失速したな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:05 ID:aimgipeq
>>168
具体的に
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:06 ID:Bf+MY9Vm
また内野安打2本か。こいつは内野安打に支えられすぎ。
内野安打なんてラッキー、おまけみたいなもんだろ。
絶対バッターとしては認められない。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:06 ID:byanlSnp
>>170
至言
地獄に落ちるだろうな
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:06 ID:V1iKURyQ
そういや少し前どっかのスポーツ新聞に
イチローの打率とチーム勝率のグラフが載っていたっけ・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:07 ID:j3XzgFNp
>>173
過去ログ読め。
とにかく「角度をつけない」が、終盤までフルに活躍できるポイント。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:07 ID:V1iKURyQ
>>174
認めなくていいですよ プ
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:08 ID:aimgipeq
>>177
ていうか疲労だろ問題は。お前こそ何を見てたんだと
言いたいね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:08 ID:teXUSEjQ
>>174
内野安打はおまけではないぞ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:09 ID:Bf+MY9Vm
まさか内野安打がかっこいいと思ってんの?
技術で狙って打った物だとか妄想してないよね?
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:09 ID:fpCKZWug
BS1日本人選手の成績こいよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:10 ID:QMHZL8gU
イチローのすげーところは、
ヒットと凡退の境目をなくしたことだw
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:10 ID:aTw0BVo5
確かに今年はシングルに徹していた。それは感じた
と同時に、それなのに何故打率が上がってこなかったのか?とも思った。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:11 ID:fpCKZWug
>>174
選手の評価は年棒に比例してるよ w
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:11 ID:gqW+Ucqf
イチローも早く偉大な174に認められるようになるといいね!
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:11 ID:j3XzgFNp
>>179
疲労????????w
違うって。
お前は見抜けないのな。
疲労が原因ならスランプ明けの9月後半も打てないべ。
毎年猛ダッシュかけてるぞ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:11 ID:GIuIlD7s


HR3本(藁



189名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:13 ID:aimgipeq
>>187
アンチ工作活動乙。そうやって自分のレスを
あとで晒すんだろうな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:14 ID:V1iKURyQ
174に認められるのは殿堂入りより難しそうだ
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:14 ID:j3XzgFNp
>>189
なんで俺がアンチなんだよw
見てろって、ちゃんと高打率残すから。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:15 ID:fpCKZWug
>>絶対バッターとしては認められない。

そうだったのか・・・




193名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:15 ID:Bf+MY9Vm
内野安打だらけでそれがなければ3割切る単打男
がしょぼいのには変わらないんだが。何でそんな男見てて楽しいのか理解不能。
そりゃあ結局率は稼げるんだから働く野球選手としては有能なんだろうし評価が高いのはわかるが
その方法がしょぼすぎるんだよ。かずおのほうがよっぽど楽しい選手だろ。
ファンやってる奴の心理がわからんね。かっこいいのか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:16 ID:0y62Dyql
2004年両リーグ最多安打は確定でよろしいですね
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:17 ID:aTw0BVo5
俺も常々「スタミナ切れ」の一言で片付けられる後半の失速には疑問。ほんとうにスタミナか?と。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:17 ID:fpCKZWug
>>193
偉大る174様、ではどの選手を見ていて楽しいのか教えて下さい。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:17 ID:aimgipeq
ちょっと打ち出すと>>191みたいなのが出て来るんだよな…
好調の時期だけ見てるといつまでも打ち続けるように見える
けどさ。まあ言ってもわかんないようだからいいや。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:17 ID:SgID5yIa
イチローが凄すぎるんで国債買いますわ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:17 ID:j3XzgFNp
>>193
だからお前みたいな奴はここに来なくていいんだよ。
つまらないと思うのなら、素通りすれ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:18 ID:fpCKZWug
偉大なるだ
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:19 ID:0ZtwYfxa
>>193
こんなところで無様なレスするお前のほうが百倍醜いけどな
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:19 ID:GA69T5Qb
サンチェスまであと6本w
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:19 ID:frkqW+T0
まぁ、いずれにしてもイチローはケツの穴の小さい狭量な男だわな。
野球でもしてなけりゃ孤高の職人タイプ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:20 ID:mTWZqdn/
>>195 
スタミナというよりも、2002-2003年はチームの調子が落ちてくると
イチローの調子も落ちてきた。
自分が何としなきゃと思うんじゃないのかな。

2001年はチームが1年中独走状態だったから、そんな気負いは
なかったわな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:20 ID:Bf+MY9Vm
なぜあんなバッティングを続ける男を応援できるのか本当にわからない。
日本時代の頃に戻ってもらいたいとか言ってるほうがまだわかる。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:22 ID:0X6Dxj0i
>>174
おまいに認められても仕方ないと思うが
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:22 ID:j3XzgFNp
2001年も今年も、チーム状態は安定していて
無理をする必要がないからね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:23 ID:0y62Dyql
巨人対横浜戦見すぎの人がいますねw
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:23 ID:teXUSEjQ
イチローの愛想のなさは好きにはなれないけどね、プレーはやはり魅せるものがあるでしょ。
内野安打が無ければ3割切るだろうけど、オールスターに連続出場って評価をみればアメリカで
内野安打がつまらないおまけとしてみてる人はそう多くないってことだ。
走攻守全てにおいて魅せるプレーができるプレーヤーはメジャーでもそんなに多くないと思うけどね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:24 ID:0ZtwYfxa
>>205
別にお前が理解する必要などねーよ。池沼。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:24 ID:140Olvh/
>>205
キミに分らなくっても、俺には分る、ただそれだけのこと。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:24 ID:teXUSEjQ
で、内野安打否定してる人間は2割8分でHR20とかのイチローならOKなのか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:24 ID:Omk2of8D
今年も3割確定です
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:25 ID:mTWZqdn/
>>203
「孤高の職人」って、「ケツの穴の小さい狭量な男」なのか?

じゃあ、あなたは八方美人で肛門のデカいサラリーマンタイプの男でも
応援していて下さいな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:25 ID:vlgBs4UU
>>212 待ってましたとばかりに叩きまくります
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:26 ID:frkqW+T0
イチローは大集団をまとめ上げるような大人物じゃないよ。
イチロータイプは技術者の中には結構いる。
けっこう心理的には不安定なタイプ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:26 ID:V1iKURyQ
>野球でもしてなけりゃ孤高の職人タイプ。

現に孤高の職人タイプですが

218名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:26 ID:YcQeYOpT
>>212
どちらでも叩くんだろうなw
219名無しさん:04/07/29 11:27 ID:VOewYe06
Moraが打率.339で、ついにイチローが打率2位に上昇。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:27 ID:frkqW+T0
>>217
野球だから脚光を浴びれるという話。
実際は技術はあるけど人望がなく
疎んじられて脚光を浴びることは少ないタイプ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:27 ID:140Olvh/
松井もなあー3割30本なら理解出来たんだけど。
2割8分16本は落差が大き過ぎて、全然理解できなかった。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:29 ID:V1iKURyQ
> イチロータイプは技術者の中には結構いる。

おたくの会社にですか?それは素晴らしいですね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:30 ID:1/a5qMn7
あの場面でのバントは理解できない。ウィンに
任せるか普通。結局自分の記録しか頭にない
んだね。。。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:30 ID:frkqW+T0
>>222
技術者はイチローのような考え方の物が多いよ。
枠を決めてその中で物を作り上げていくような。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:31 ID:7McbOixq
ここはいつまで経ってもアホをスルーできないスレですね
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:32 ID:frkqW+T0
>>225
コイツが、取っておきなずば抜けたアホ
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:32 ID:ydcl9I3O
松井40本打て、話はそれからだ。

まあ、未来永劫にないだろうが。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:32 ID:YzqEAYS3
安打数でMLBのレジェンドたちと比較されるイチローすげー
そのイチローも彼らとともにレジェンドとして後世に語り継がれていく・・・
伝説級の選手をリアルタイムで見られる俺たちは幸運だな
しかもそれが俺たちと同じ日本人だなんて!
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:32 ID:140Olvh/
>>225
いいじゃん、アホもお友達の一種。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:34 ID:z2xwhnIf
>>223

それだけに今年は記録が期待できるってことだ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:34 ID:Lg3EAfZj
今日は4打数3安打1四球で打率が二位に浮上か・・・ 
まあこれがイチローの普通 だよな
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:34 ID:V1iKURyQ
>>224
ああ、イチロータイプってそういう意味でいってるの、了解了解。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:35 ID:mTWZqdn/
>>223
2死1塁じゃ、シングルヒットでも2死1,2塁だからな。
内野手は長打警戒してライン際に寄っていた。

まずは得点圏に走者を行かせないと。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:35 ID:3ETsrDzm
>>228

だな
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:35 ID:+Z0YSqTg
絶対バッターとしては認められない。
絶対バッターとしては認められない。
絶対バッターとしては認められない。
絶対バッターとしては認められない。
絶対バッターとしては認められない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:35 ID:vEzsl/iJ
EATTLE 9TH
-Top of the 9th inning
-M McLemore at second base.
-J Leone grounded out to shortstop.
-D Wilson singled to left.
-M Olivo ran for D Wilson.
-W Bloomquist grounded into fielder's choice to third, M Olivo out at second.
-I Suzuki reached on bunt single to pitcher, W Bloomquist to second.
-R Winn grounded out to pitcher.

同点の9回にこういう事をやるってことは、
ウィンの方が格上のバッターってことをイチロー自身認めてるな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:36 ID:V1iKURyQ
>>235
二死さんですか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:37 ID:V0/zcfkH
まぁーまぁーゴキオタども落ち着け!!
カサカサするな!!!
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:37 ID:V1iKURyQ
>>236
ウィン歩かせてブーン勝負なんて場面もあるくらいだからw
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:39 ID:3ETsrDzm
偉大な174様は値上げ村ダイヤッアップ軍団とみた。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:40 ID:Lg3EAfZj
>>236
いや別にイチロー自身がどう思ってようが 
打率3割4分 リーグ二位っていう成績は変わりません
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:40 ID:V1iKURyQ
サイバーシティ値上げ村はブロードバンドバリバリじゃないかな
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:41 ID:OWPQzBTg
>237
というか西もそこまでは言ってないだろw
244名無しさん:04/07/29 11:42 ID:VOewYe06
去年までは日本でやってたように、シーズンの開幕戦からピークの状態でやれるように調整してたけど、
それだと試合数の多いアメリカではシーズンの後半に失速してしまって失敗していた。

それを今年から他のメジャーの選手同様、開幕戦をピークに持っていくのを止めた(4月の打率.255)のが良い方向にいくかもしれない。

245名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:43 ID:LrI7L3Vk
イチロー神モードだな・・・マジで凄すぎるヨ!
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:44 ID:LrI7L3Vk
>>244
去年の4月は絶不調だった訳だが・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:44 ID:OWPQzBTg
今のイチローが神モードなら
前半のゲレーロとマニーは何モードだよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:45 ID:vEzsl/iJ
>>239
とりあえずウィンの悪口を言うのは止めてもらいたいよな、ヲタどもには.
とにかくチームメートを悪く言い過ぎ。ヲタも教祖も。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:45 ID:1/a5qMn7
>>244
去年のことは忘れたのか。ホントバカばっかだなここw
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:45 ID:0y62Dyql
アンチは肩身狭いなw
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:45 ID:byanlSnp
「孤高の職人」タイプってそこそこのほめ言葉でいいんじゃないの。

NYYに「孤立のブルーカラー」タイプってクズがいるけど
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:45 ID:zpdDEOlr
>>193
打つまでが野球なのか
打ってからが野球なのか
の野球観の違いだろうな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:45 ID:cnOpsY/P
とりあえず選手間投票圏外選手はヲタも問題外だから来ないで下さいね(w
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:46 ID:tzc4Pvo8
2001年のことは忘れたのか。ホントバカばっかだなアンチはw
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:47 ID:V1iKURyQ
>>248
俺に言ってるのか?ウィンの悪口なんて誰が言ってるんだよ。
俺はシアトルスレでウィン放出すれば鼻水たらしながら号泣して後悔するはめになると
警告し続けてるウィンオタなんだが。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:48 ID:1/a5qMn7
572 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/07/29 11:39 ID:cnOpsY/P
イボイさっさと死ねやカス
このウンコ2割バったーw
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:49 ID:V1iKURyQ
>>248
イチローの発言をチームメイトへの悪口呼ばわりとはねぇ
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:49 ID:OWPQzBTg
イチローオタにはろくがいないな
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:49 ID:1/a5qMn7
>>251
カイロを屑扱いとは…
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:49 ID:1/a5qMn7
>>251=プルーカラー
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:50 ID:KP2IJj4o
これでイチローの評価はまたしばらく安泰だな
今年は3割5分で首位打者245安打45盗塁GGと見た
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:51 ID:OWPQzBTg
他人の利益を自分のことのように喜ぶオタには
心底あきれるな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:52 ID:aieB4mSk
他人の利益って俺たちファンがイチローを支えてるんだろ。
BS受信料払ってないけど。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:53 ID:V1iKURyQ
>イチローオタにはろくがいないな

>他人の利益を自分のことのように喜ぶオタには
>心底あきれるな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:53 ID:6h0PJXhA
>>174
ということは、打撃抜きでMVPを取ったのか
それはそれで物凄いことだw
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:53 ID:gW+L5owf
去年の4月はイチロー自身が言っている
「それまで打てなかったボールを打てるようになった」
という進化のせい。体が勝手に打てると判断してしまうという、例の選球体が原因。
だから、その変化と折り合いをつけた5月以降は例年のイチローに戻った。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:53 ID:xDYO2bU1
ウィンも12試合連続安打で調子いいからね。
イチローがランナーを進めてウィンで帰すというのは
シアトルでは最善の策だよ。
なんせこの二人しかいないから。
俺はナイスな作戦だと思った
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:54 ID:tzc4Pvo8
>>258
にほんご、へんですよ。
269由利英明 ◆uN27dkUySY :04/07/29 11:54 ID:Ci7xlDh8
前半戦終了時 .321 (371-119)

7月28日現在  .341 (434-148)

後半戦      .463(63−29)
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:55 ID:nUgYF2qs
http://www.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/news/mlb_press_release.jsp?ymd=20040704&content_id=789175&vkey=pr_mlb&fext=.jsp
選手監督間投票
Outfield
Vladimir Guerrero, Anaheim # 693
Manny Ramirez, Boston # 598
Ichiro Suzuki, Seattle # 396
Carlos Beltran* 210
Matt Lawton, Cleveland 166
Carl Crawford, Tampa Bay 147
Gary Sheffield, New York** 144
Jose Guillen, Anaheim 144

イボイ当たり前のように圏外
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:55 ID:OWPQzBTg
>>268
イチローオタには、ろくでなしが多いな
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:55 ID:jEjYhGMU
最後のバントゴキヒットはせこさ丸出しだなw
ミスってアウトになっても送りバント扱いになるから
打率が下がらないと思ってやったんだろ、こいつw
ほんと姑息な打者だぜw
案の定チームも負けてるしw
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:55 ID:V1iKURyQ
>>267
そのトーリ
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:56 ID:gqW+Ucqf
174はテッドウィリアムズやピートローズ級の偉大な選手だったんだから
イチローさんが叩かれてもしかたないよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:57 ID:th/qU0Xu
>>271
アンチイチローはまともな日本語を使うやつはいないのかw
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:57 ID:xDYO2bU1
いやミスったら終わりだよ。
2死だったから…
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:58 ID:V1iKURyQ
まあまあ、>>272は微笑ましいじゃないか
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:58 ID:PGn2VpTh
とりあえずイチローは天才過ぎということだな
279名無しさん:04/07/29 11:59 ID:VOewYe06
今年は何かのインタビューで、開幕戦をピークに持っていかないと言っていたんだよ。

去年の4月の不調とは意味合いが違う。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:59 ID:7xjaN7m5
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:59 ID:aieB4mSk
174 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/07/29 11:06 ID:Bf+MY9Vm
また内野安打2本か。こいつは内野安打に支えられすぎ。
内野安打なんてラッキー、おまけみたいなもんだろ。
絶対バッターとしては認められない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


何度みても笑える
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:00 ID:OWPQzBTg
イチローは珍奇な選手だろ。
変わった生き物見ているという感覚。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:00 ID:tzc4Pvo8
>>275
夏休みですから。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:00 ID:jEjYhGMU
A-ROD曰くイチローは

ぺスキー
卓球選手
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:02 ID:V1iKURyQ
>>282
あなたはナニジンですか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:02 ID:Lg3EAfZj
359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/07/29 11:47 ID:4Fr4VUav
>353
そうかなあ卓球選手だとかハエだとか言っているんだよ。
敬意というよりもビックリしたんだろ。こんな選手がいたのかと
なんちゅーかなあ…そう珍しい虫を見つけた小学生みたいな驚き 
 
を見てうまい表現だと思いさっそくパクっちゃった>>282
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:02 ID:0y62Dyql
アンチも悔しすぎて支離滅裂になってきたか
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:03 ID:PGn2VpTh
A‐RODはイチローをべた褒めという現実
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:03 ID:byanlSnp
>>絶対バッターとしては認められない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんなアホが野球見るは認められない
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:03 ID:9pvtncbl
イチローマジで首位打者見えてきた?
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:03 ID:geueh17u
悪口ぐらい自分で考えろw
アンチの風上にも置けない奴だな
292由利英明 ◆uN27dkUySY :04/07/29 12:03 ID:Ci7xlDh8
歴代連続試合安打


56 Jディマジオ(1941)
44 Pローズ  (1978)
41 Gシスラー (1922)
40 Tカップ  (1911)
39 Pモリター (1987)
37 Tホームズ (1945)
35 Tカップ   (1917)
34 Gシスラー (1925)
34 Gマクイーン(1938)
34 Dディマジオ(1949)
34 Bサンディアゴ(1987)
33 Hチェイス (1907)
33 Rホーンスビー(1922)
33 Hマニッシュ(1933)

21 イチロー(2001A)
20 イチロー(2004)

293名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:04 ID:jEjYhGMU
>>288
そうとう馬鹿にしてると思うけどな
ナンバーとかの記事見ても
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:05 ID:QM9ongff
もうイボイとかただの雑魚でしかないな
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:05 ID:V1iKURyQ
>>293
読めないみたいだね
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:06 ID:QM9ongff
>>293
そりゃイボヲタの願望だろw
ラミレスだってイチローのバッティングの信者
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:06 ID:jEjYhGMU
もうゴキローとかただの雑魚でしかない
外野に飛ばせないんだもん
スタンドは夢のまた夢だろうな
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:07 ID:V1iKURyQ
>ここ3試合の8安打はすべて左投手から放った。
>26日のジト、27日はレッドマン、そしてこの日はサイヤング賞最有力のマルダーと、
>トップ級のサウスポーばかりだ。
>左腕との対戦打率は実にリーグ2位の3割8分3厘。
>しかも、同部門でベスト10入りしている左打者はイチローだけ。
http://www.daily.co.jp/newsflash/2004/07/29/136976.shtml

相変わらず左に強いね
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:07 ID:V0/zcfkH
 __  /ノノノノノノ`−、_
    /ヽヽヽ ソ ノノノ丿ノノノ丿ノ丿ノ\
   /ヽヽヽヽヽヽ\ノノノノノノノノノノノノノ彡\  
   /ミミ     ─-___       ≡|
   |≡=   ──  _ __─    =≡|  
  .|彡    _         __   ミミ|    
  |彡   ノ,─丶       ´─ヽ   ミミ|  
  .|彡   ┌───┐  ┌───┐   ミ|   
  ゝ━─┤      ├==┤      ├─━   カ サ っ た ら そ こ で 試 合 終 了 で す よ
 ,-`     |      | . .|      | .  |\ 
 |(/    └───┘  └───┘  ヽ)| 
 |6|          /    ヽ          |》 
 \|          ̄`─´ ̄         |/ 
  |        /////| | | | ヽヽヽ     .|  
  .|                        |  
  .ヽ                        /
   .ヽ                      /  
    ヽ      `───-         /  
     ヽ                   ./
       ヽ_________/
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:08 ID:th/qU0Xu
イチローを叩こうが、馬鹿にしようが、イチローのマルチ安打は変わらない。
連続20安打も変わらない。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:09 ID:V1iKURyQ
>>299
ゴジパパじゃん。
最近どう?瑠璃信者増えてる?
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:10 ID:0y62Dyql
アンチのネガティブな発想でいたらイチローはオリックスの2軍で解雇
だったろうなw
その前にプロにも行けないか
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:12 ID:bOA0mbge
イチローはピートローズクラスの打者だからな
304由利英明 ◆uN27dkUySY :04/07/29 12:13 ID:Ci7xlDh8
2001年 ア・リーグ首位打者争い

7月19日
アロマー.352
ゴンザレス.351
イチロー.331

8月15日

アロマー .351
ゴンザレス.344
イチロー .342

8月23日

イチロー .348
アロマー .345
ゴンザレス.344

9月7日

イチロー .351
ゴンザレス.342
カタラノット.3417




305名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:13 ID:V0/zcfkH
  ドラえもん、>>300 は何を言ってるの?

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     __
       / ___ ヽ           /  ̄    ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                       ____∧_______
                      /さぁ?基地外の言葉は僕には
                     |理解不能だよ。
306由利英明 ◆uN27dkUySY :04/07/29 12:14 ID:Ci7xlDh8
2001年 ア・リーグ首位打者争い

9月10日 
イチロー.347
カタラノット.344
ゴンザレス.343

9月28日
イチロー.350
ジオンビー.341
カタラノット.338

10月5日
イチロー.350
ジオンビー.342
アロマー.336
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:16 ID:jEjYhGMU
イチローのゴキヒットは他の打者に失礼
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:18 ID:a/P0nrI3
打撃だけでも



イチロー>>>>ゲレーロ
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:19 ID:DVHOJuJJ
またボテゴロとゴキバントかw
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:20 ID:byanlSnp
松井の存在は他のメジャーに失礼
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:22 ID:AdgOB029
>>310
だから誰も認めてないw
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:24 ID:kq0eAao0
なんか恥ずかしいよね。イチローのヒットって
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:26 ID:vo3g2v/T
マルチゴキおめでとうw
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:26 ID:oLT79EdJ
7・0>今日のイチロー
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:26 ID:V1iKURyQ
>>312
なにもできない自分を恥じてるんだね
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:28 ID:byanlSnp
>>312
イチローがヒット打つと恥ずかしくなるのか?君は?

変わった奴だな。病院行け!
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:30 ID:GA69T5Qb
ゴキローがヒット打つと景気が悪化する
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:31 ID:vo3g2v/T
リトルリーグでイチローの真似する子供もいなくなったしなw
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:31 ID:V1iKURyQ
>>317
仕事がみつからないんだね
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:32 ID:byanlSnp
イチローがヒット打つとイボータが駆除される
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:32 ID:Fo10IUBK
去年の同時期の成績にようやく追いついただけなのに、みんな大はしゃぎだな
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:33 ID:V1iKURyQ
大はしゃぎなのはアンチ
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:34 ID:OWPQzBTg
ゴキブリも一匹だけだと珍しいし面白がられるのかな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:35 ID:la4zL4KT
ゴキがゴキると間違いなくチームは負ける
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:37 ID:TXxrfiHJ
さすがに258は無理だと思うがイチローはやっぱすごい。
4年連続200はいくだろうね。
これってかなりすごいことなんじゃないか?
松井もがんばってるがそこそこいい選手って程度だからな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:38 ID:32h1dF+a
昼休みにスポーツナビ見たらびっくり。イチロー打ちすぎじゃねぇか?
しかしこれでも負けるのかシアトル
327東大理III:04/07/29 12:38 ID:32vzqPQJ
>>325


MVPも取れないB級と比較しないように。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:39 ID:AdgOB029
258いって欲しいけどな
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:39 ID:vo3g2v/T




せいぜい怪我しないように気をつけるんだなw



330名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:41 ID:1x0+LQzM















ゴ キ ヲ タ 涙 目 だ な (藁















331名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:41 ID:ymE/gUZO
月間安打記録は?
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:41 ID:V1iKURyQ
悔しそう・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:42 ID:32h1dF+a
モーラの結果如何では打率2位にあがるのかもしかして?
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:42 ID:V1iKURyQ
>>333
普通に2位だけど。昨日から
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:43 ID:holHIn0J
>>333
もうあがったらしい
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:43 ID:gdk80cX4
>>333
Moraは4タコで.339
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:44 ID:V1iKURyQ
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:44 ID:32h1dF+a
本当だ。MLBサイト見たら.339まで下がってるな。
正直今年はベスト5に入ればいいやと思ってたが、ここまであがってくるとハァハァ
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:46 ID:ix9IZ2id
これもモリターのおかげだな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:46 ID:MywmEGQN
イチローの活躍とともに必死になるアンチ=イボオタがかわいそうだ
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:48 ID:zqnBlRVa
とうとう3-1で打率が下がるところまで来ましたな。
他の打者はいやだろうな、やっぱりコイツかって感じで。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:48 ID:HvSxp8Cf
イチローはシアトル打撃陣の建て直しを図れない森田をとうに見限ってる
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:49 ID:D2Rfm1+C
モリターを見限るなんて何様のつもりなんだろうか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:50 ID:izfeJwAb
内野安打はおまけ。

345名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:51 ID:byanlSnp
HRはおこぼれ
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:51 ID:YcQeYOpT
つーかさぁ、1番バッターの目的は塁に出ることなんだから内野安打狙いでいいじゃん。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:51 ID:xuJEhPOX
森田と比べたらイチローも雑魚だろ
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:53 ID:vo3g2v/T
オールスターで内野安打競争を直訴すれば?
349SHEF:04/07/29 12:53 ID:2uHZagf7
来年規定打席数3000を突破すればキャリアーの打率がトップ3入りそうね
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:54 ID:izfeJwAb
内野安打は野手エラー。

守備野手のアシストがなければ成立しない、おまけ記録。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:55 ID:xuJEhPOX
殿堂入り3000本安打の森田を見下すイチローって調子こき過ぎ
つうか勘違いしすぎ
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:55 ID:izfeJwAb
内野エラーで飯を食う男。

恥ずかしくて街も歩けない。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:55 ID:vo3g2v/T
松井の全打球の推定平均飛距離  80M
イチローの全打球の推定平均飛距離 40M
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:55 ID:zqnBlRVa
内野安打は安打でしょう、安打って付いているんだもん。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:56 ID:Lg3EAfZj
>>350
イチローは野手がエラーしなくても内野安打にするからな
やはりイチローの内野安打は違うね
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:57 ID:HvSxp8Cf
森田は選手としては立派でもコーチとしてはクズ
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:57 ID:izfeJwAb
>>354
公式記録員の勘違いが充分期待できる、珍記録>内野安打

イチロー様は、内野安打がないと、夜ひとりでトイレにも逝けない。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:58 ID:xuJEhPOX
森田をクズ呼ばわりするイチオタってきもいな
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:58 ID:XMGYHeVL
     試合数 打数 安打数 本塁打 打点 得点 四球 三振 盗塁 打 率 出塁率 長打率
2003年  99  424   144    9   33   71   22  41   26  .340  .378   .462

2004年  99  434   148    3   35   56   30  40   26  .341  .385   .410

出塁数は増えたが、得点激減
去年は、31日に亀と激突し頭部打撲後調子が下降した
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:59 ID:zqnBlRVa
>>357
じゃあMLBに抗議すれば、イチローの内野安打は全部エラーだって。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:59 ID:izfeJwAb
内野安打様、マンセー!

森田は史上最低なクズ選手<イチローヲタ
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:00 ID:YcQeYOpT
森田って誰だよ?過去の選手のことなんてどうでもいいんだよ!
イチロー最高!
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:00 ID:zqnBlRVa
>公式記録員の勘違いが充分期待できる
キミの期待でしょ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:00 ID:izfeJwAb
エラーで飯食う、イチロー様マンセー!
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:00 ID:QZTcBIHB
>>350
じゃあ盗塁も野手エラーだな
内野安打が認められなかったら
盗塁なんてのもなくなるぞ
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:00 ID:MywmEGQN
>>359
イチローは天才
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:00 ID:8ImPBk4Y
でも森田が来てから全員の打撃成績が酷いものになったからな。
考えられんくらい不調。
唯一マイペースのイチローは普段から人の話は聞かないタイプw
だから好調なのかもしれないしな。
どっちにしても、責任取っても不思議じゃないな>森田
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:01 ID:holHIn0J
内野安打>>>>>2ベース>>>>>>>>クリーンヒット
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:01 ID:vo3g2v/T
内野安打ってせこいね。
選手はみんな言ってるよ。
370SHEF:04/07/29 13:01 ID:2uHZagf7
チームが強くないと記録も伸びないしね
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:02 ID:GIuIlD7s


ホームラン    3     (藁


372名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:02 ID:xuJEhPOX
イチローは森田に頭が一生上がらないほど
レベルが違うよ。
373SHEF:04/07/29 13:03 ID:2uHZagf7
>>371   なんでこんなアンチ多いの?だったら松井だって


      盗塁     1    (藁
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:03 ID:vo3g2v/T
投手より前に転がったゴロでセーフになったら、
三振振り逃げ出塁と同じ扱いにすべき
完全に投手が勝負に勝ったんだからな
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:03 ID:izfeJwAb
HR=4TBより、内野エラー=4TBを目指す男、イチロー様マンセー!

セコイ事だい好き。影に隠れてコソコソと、大記録作りましょう。
376東大理III:04/07/29 13:04 ID:32vzqPQJ




          松井君はMVPを取ってからここに来なさい。







377名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:04 ID:zqnBlRVa
>>369
キミはどこの選手?
ひょっとしてセリーグの万年最下位候補チームの選手?。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:04 ID:8ImPBk4Y
>>372
そういう問題じゃないんだよ。
森田は打撃コーチなのにチーム打率はリーグ最下位レベル。
コーチとして無能の烙印押されても仕方がないってこと。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:04 ID:vo3g2v/T
>>374が成立するとイチローの打率も2分下がって、より正当な打率に近づくだろう
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:05 ID:xuJEhPOX
多分、森田が生意気なイチローを懲らしめてくれるだろう
381SHEF:04/07/29 13:05 ID:2uHZagf7
足が速いのも一つの能力だと思うが?
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:05 ID:xBK8q0yq
イボヲタの嫉妬が心地良い♪
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:05 ID:Lg3EAfZj
>>374
たとえそうなってもイチローは評価されたろうし 
これからもずっとされ続けるよ・・・・ 
結果は何も変わらないから 
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:05 ID:XQLAkydN
内野安打でもエラーもどきでもバントヒットでもいいから
あと120本打ってほしい
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:06 ID:eyI/DzPG
イチローは2割8分でいいなら45HRは打てる打者だし
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:06 ID:QZTcBIHB
>>374
投手に負けても
内野手には勝つんだよ
だからヒット
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:07 ID:izfeJwAb
内野エラー量産の面白選手になりたいな。
メジャーでセコセコ面白い。

世界の中心で内野エラーを叫ぶ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:07 ID:YcQeYOpT
イチローは2割5分でいいなら三冠王取れる選手だし
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:07 ID:VwBgDSMo
>>374
安打は、打球を守備行為によって適切に処理して
打者走者をアウトにすることが不可能な場合に認定される。
投手との勝負のみが問題にされるのはHRのみだよん。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:09 ID:zqnBlRVa
>>374
バント出来ねえじゃん。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:09 ID:CX0t/puM
バックスピン 球速やコースのコントロールなどのミクロな打撃テク
ニックが分からず ただ内野安打を腐す香具師はマッチョコンプレッ
クスの病を患っているね(w
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:09 ID:xuJEhPOX
森田は、イチローはいいベースボールマシンだけど唯それだけだね
とか思っていそうだな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:10 ID:eyI/DzPG
選手監督間投票
Outfield
Vladimir Guerrero, Anaheim # 693
Manny Ramirez, Boston # 598
Ichiro Suzuki, Seattle # 396
Carlos Beltran* 210
Matt Lawton, Cleveland 166
Carl Crawford, Tampa Bay 147
Gary Sheffield, New York** 144
Jose Guillen, Anaheim 144

イボイオデキ圏外
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:10 ID:izfeJwAb
イチロー様は内野エラーを少なくすれば、45HRは打てるが、
敢えて、面白記録に挑戦する不世出の面白選手。

ボンズなんかピッチャーとの勝負を避ける、クズ選手。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:11 ID:Cjrxs0WB
内野安打とエラーの区別がつかない香具師が出没している
スレはここですか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:11 ID:vph8BvVa
>>394
イチローオタを装ったアンチさん、工作活動乙です。
二度とくんなカス
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:11 ID:vo3g2v/T

385 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/07/29 13:06 ID:eyI/DzPG
イチローは2割8分でいいなら45HRは打てる打者だし

6月はそれに近い打率でHR0でしたよw
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:11 ID:HvSxp8Cf
森田  「コーチとして君に一言・・・」

イチロー「コーチとして先にすべき仕事が山のようにあるんじゃないですか?」

メルビン「あのさあ・・」

イチロー(ジロッ!)

メルビン「今日はいい天気だねえ・・・」
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:12 ID:izfeJwAb
イチロー様はHR3本でいいなら、4割は打てる選手。

したしそれには、内野手のアシストが必須な好選手。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:13 ID:vo3g2v/T
>>399
いまHR3本だけど、打率は.341ですよw
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:13 ID:0YMAQs81
暇なやつらだな、いい加減内野安打厨は無視しろよ

日本の飛ぶボールで松井がHR量産した野球しか見てないから
野球という競技がどういうものか理解できずにいるバカどもなんだから

A-RODが内野安打打って大喜びし、ジーターがせこく四球を選び
ジオンビが振り逃げで懸命に走る、そういったプレーを見ていてもまだ
ホームラン以外には価値がないとかバカの一つ覚えを繰り返す。
バカにつける薬はないとはよくいったもんだ。

ゴロ打ったら走らない野球が好きならそういうゲームでも作って
1人で遊んでろ、低能内野安打厨どもは。打ち損じをしたら
走らないというルールが好きならゴルフでもやってろw
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:13 ID:HRSEe1fW
ゴキはまた勝利に貢献できなかったかw
ヒットじゃなくホームラン打てばすぐに点数につながるぞ?
403予言:04/07/29 13:13 ID:cW4+ipK5
今年の首位打者争いは規定打席ギリギリの神モードガルパラとの勝負になる。
最後の試合は休めば首位打者確実のガルパラはガチで試合出場。
しかし、結果は8打数8タコで3割7部3毛。
一方、イチローは5打数4安打で3割7部5毛。
イチローが2毛差で逃げ切り首位打者獲得。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:14 ID:byanlSnp
“実質打率”なんて虚しいね。
オリンピックで入賞はできなかったけど採点基準を変えれば入賞者は僕より実質下なんです・・・とか言い訳する奴いるか?
採点基準を変えれば東大合格者の実質成績は僕より下なんですが・・・とか
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:14 ID:QZTcBIHB
イチロー内野安打+2盗、3盗

これ最強
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:15 ID:8ImPBk4Y
シアトル新3馬鹿

メルビン・森田・プライス
407SHEF:04/07/29 13:17 ID:2uHZagf7
まぁ今のマリナーズじゃせいぜい打率ぐらいしか期待できないな・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:17 ID:izfeJwAb
♪わ・た・し、イチロー選手。
内野安打が得意なの。
今日もカサカサ走ります。
なにがなんでも稼ぎます〜♪
                って、ゆ〜じゃな〜い?

でもアンタ、そんなんで威張られても失笑ものですからっ!残念っ!

映像残ってカサカサ具合バレバレ斬りーっ!
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:18 ID:Lg3EAfZj
>>405
確かにイチローが5打数5内野安打10盗塁5得点
ぐらいしたら相手チームはキレぎみに はぁ? って感じになるだろうな

410名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:19 ID:8ImPBk4Y
>>408
意味不明だな。
暑さにやられたか・・・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:20 ID:YcQeYOpT
>>409
まるでぴのだなw
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:20 ID:vo3g2v/T
イチロー、一年目に大量得点差がついたゲームで盗塁してしらけムード漂ったことあったようなw
413SHEF:04/07/29 13:21 ID:2uHZagf7
>>412
記録のためなら(・ε・)キニシナイ!!
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:21 ID:ZINZEBp/
森田が、メジャーのイチロー批判の急先鋒になってほしいな。
イチローの内野安打は、見ての通りそれほどチーム力になってはいないとか
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:21 ID:tOXHCrie
>>409
相手チーム×
アンチ○
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:22 ID:byanlSnp
>>408
あの〜どっちのファンかは別にして、ぜんぜん面白くないんですけど
勘違い?はずれ?
人生でウケ取ろうとしてうまくいったことある〜?
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:22 ID:vo3g2v/T
>>408
つまんね
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:23 ID:7/dIIemf
明日は4安打と見た。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:23 ID:8ImPBk4Y
>>414
他のバッターがまるで駄目だから説得力ないな。
それに出塁率がいいから、四球選べとも言えなくなった。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:25 ID:ZINZEBp/
>>419
だったら、森田のメジャー人脈使って
イチロー批判を展開すればいいよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:26 ID:izfeJwAb
♪わ・た・し、イチロー選手。とても有名イチロー選手。
監督選手の投票で、評価抜群と知られます。
ASも4年間、勿論ダントツ選出ですっ♪
                     って、ゆ〜じゃな〜い?

でも、アンタそれって多分晒しあげに近いですからっ!残念!

面白イエローモンキー選手見てニヤニヤ斬りーっ!
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:26 ID:tOXHCrie
何故か人任せ
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:27 ID:cLv6HjH6
ボール球振らせるピッチャーや4番打者を馬鹿にしといて
内野安打馬鹿にするなってのもな
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:27 ID:8ImPBk4Y
>>420
つうか、なぜ批判しないといけない?
内野安打が嫌なら、内野を6人ぐらいで守ればいいんだよ。
転がしてくると分っているなら、それなりの投球をするとかな。
防ぐ方法はいくらでもあるんだよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:27 ID:ZINZEBp/
イチローは森田に歯向かっていいことは一つもないって。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:27 ID:eyI/DzPG
選手間圏外ヲタの嫉妬が心地良い
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:28 ID:QZTcBIHB
── =≡∧_∧ =!!つまんねーんだよ
── =≡( `・ω・)  ≡            ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>421
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |       カ ス ぴ 海
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:28 ID:lJNHMauT















お い、  ゴ キ ヲ タ 顔 真 っ 赤 だ ぞ (藁


そ の 涙 拭 え よ (藁












429名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:29 ID:vo3g2v/T
>>428

お前鏡を見ながら何をブツブツほざいてるんだ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:29 ID:gMWY64kC
つうか、イチローは森田に歯向かっているの?なんか妄想入ってねえ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:29 ID:MywmEGQN
>>428
それはイボオ(ry
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:30 ID:byanlSnp
ナベ常にも
「松井君は見苦しい成績だから日本に戻ってくるべきだ」
と言わせるか
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:30 ID:eyI/DzPG
森田が嫉妬してんだろ
イチローに抜かれるのも時間の問題だからな
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:30 ID:8ImPBk4Y
俺は森田が無能だと思っているが
イチローが思っているかは不明だぞ。
素直に言うことも聞いているのかもしれないし。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:33 ID:gqW+Ucqf
つかイチローって森田批判してるの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:33 ID:GIuIlD7s


長打のないゴキは全く怖くない(ぶ
 
HR  3(ぶ

437名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:34 ID:izfeJwAb
♪わ・た・し、イチロー選手。
天天才才天才よ。
野球では、何でもできるわ、やってます。
高度な技術で〜、内野安打をてんこもり。
チームの事など知りません♪
                って、ゆ〜じゃな〜い?

でも、アンタ、母国のファンは恥辱を感じていますから!残念!

厚顔無知振り、全開斬りーっ!
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:34 ID:vo3g2v/T
>>437
不眠並みにつまんねーよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:35 ID:8ImPBk4Y
>>435
してない。
森田もイチローどころじゃないと思う。
他のバッターを何とかしないと、さすがにクビも危ない。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:35 ID:XatlIxmk
イチローファンに聞きたいんだがイチローとグウィンはどっちが上?
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:36 ID:ZINZEBp/
森田はイチロー批判してたな確か。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:36 ID:eyI/DzPG
>>440
イチロー
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:37 ID:0YMAQs81
ようや、くバカは無視する、という基本を理解したようだな、結構結構。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:39 ID:gMWY64kC
>>441
批判ねえー、俺にはもう少し四球選べば打率の上がるのになあーって、言ってただけだと思うけど。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:40 ID:ds9qgsO7
>>441
そのせいで、マリナーズのファンフォーラムでめちゃくちゃ
たたかれてたけどな
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:41 ID:GIuIlD7s
>>443
おまえもな(藁
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:41 ID:ZINZEBp/
>>444
でも、5月ごろだったかな。イチロー批判がかなり公になってたぞ。
シアトルIPもしてたし。
森田がイチローのこと心よく思ってないことの証かもしれない。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:42 ID:Td+hBgvu
お前らうるさい黙れ。ホーリー カーーーウ!!!
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:42 ID:byanlSnp
>>437
駄作乱発、大外し
チミがやってもぜんぜん面白くないからもうやめれ
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:42 ID:izfeJwAb
♪わ・た・し〜イチロー様ヲタ。
天才選手のイチロー様ヲタ。
教祖の教えを守ります。
HRはおこぼれで、内野安打が命です。
無駄な盗塁なんのその
セコセコ・インチキ大好きで〜す♪
              って、ゆ〜じゃな〜い?

でも、アンタ、宗旨変えるチャンスを失ってるだけですからっ!残念!

洗脳の海の中を泳ぐ心地よさ〜♪斬りっ!
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:42 ID:tOXHCrie
>>447
酷い妄想癖ですね
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:43 ID:Td+hBgvu
ホーーーーリーーーーーー
 

       カーーーーーーーーーーウ!!!!!!!
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:43 ID:ZINZEBp/
>>451
でも、あれは突然で驚いただろ。
不自然だから余計そのように思えてくるよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:43 ID:9uCXkpsd
>森田がイチローのこと心よく思ってないことの証かもしれない。

すごい妄想・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:44 ID:9uCXkpsd
波多陽区ネタの人、見ててつらいからやめて
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:44 ID:ZINZEBp/
>>454
森田の批判かわしに見えたよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:45 ID:6t/L2AId
イボヲタ








強く生きろ
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:45 ID:MFjrJuBF
森田が言ってのは、悪球打ちが目立つ、四球を選ばない、
ということ。
これをなくせばもっとヒットは出るし打率も上がる。
と、ごく当たり前のことを言ってただけ。
批判ではないと思うけどね。コーchなら当然でしょう。
4月のことだしね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:45 ID:BiPSOnCx
別に森田がイチローをどう思ってようと
関係無いじゃん
成績は落ちてないんだし
これがブーンやエドガーだったら
問題ありだけど・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:46 ID:ZINZEBp/
>>458
でも、他の選手には苦言を呈すようなやり方をしてないような。
イチローだけ何故言われないといけないのかというような感じだった。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:47 ID:byanlSnp
>>455
最初は忠告したけど
いまはもっと恥を晒せばいいと思いつつある
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:49 ID:byanlSnp
イボータ&アンチはストーカーと同じさ
自分に都合のいいように人の考えを捻じ曲げて解釈する
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:49 ID:VWDCRTnD
なんだシアトルIPって
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:49 ID:9uCXkpsd
モリターが4月にアドバイスしたことを
5月に出たバッシング仕立ての記事に引用しただけ。

日米通算2000本安打の時、
モリターは最大限に敬意を表す方法を考え、
にっこりとお辞儀と握手で迎えたんだよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:50 ID:gqW+Ucqf
波多陽区ネタの人サイコー!!!
常人じゃ恥ずかしくて書き込む前に止めちゃうもんなんですがね〜
もっと書き込みしてアンチの低能ぶりを世間に見せつけて下さいね!
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:50 ID:MFjrJuBF
>>460
他はベテラン多かったし、言うまでもないという感じだったのでは。
てか、イチローって言いたくなるんだと思うよ。
日本でもうるさく言う奴多かったし。
でも、まあ、無駄なんだけどね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:53 ID:9uCXkpsd
>>460
苦言を呈しているようには思えない
もっとイチローが四球を選ぶようになれば相手がボール球を
投げてくることも減り結果としてヒットが増えるはず、という
まっとうなアドバイスだと思うが。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:55 ID:9uCXkpsd
>>466
オリックスのバッティングコーチいわく
「イチローには余計なことを言わないように注意しています」・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:56 ID:J+6cFwI/
そういえば最近イチローの悪球打ちが減ったような気がする
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:56 ID:9uCXkpsd
モリター効果かーーーーー!?
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:57 ID:A2Y2K+da
やっぱり、今のイチローの好調はモリターのおかげだったのか。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:57 ID:eyI/DzPG
>>469
凄いボールが見えてるな
473森田:04/07/29 14:00 ID:QyDP7JGw
イチローは取りあえず通り一遍で言いやすそうなネタがみっかったんで
言ってみたんですよぉ。
他の連中はどこから言ったもんか、そりゃあもう・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:00 ID:izfeJwAb
♪わ・た・し、アンチイチローです。
アンアンアンチイチローです。
OPS低いし、得点低い、なのに
スーパースターを気取ってます。
こんな選手は恥ずかしいー!♪
                  って、ゆ〜じゃな〜い?

でも、アンタの正論も、a serious patient には一切通じませんからっ!残念!

時には優しさではなくて、厳しさをっ斬りーっ!
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:00 ID:byanlSnp
>>473
さぶ
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:01 ID:izfeJwAb

あ〜あ、楽しかった。

クソしてこよう。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:02 ID:gdk80cX4
>>469
今年はベース寄りに立ってるからね。
そのお陰で踏み込む足の領域が狭くなってフォームを崩しにくくなってる。
欠点としては踏み込みが浅くなったことで長打が出にくくなったこと。
今のフォームで飛距離を出すのは今オフの課題だな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:02 ID:9uCXkpsd
波多陽区ネタの人、全部残念・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:04 ID:UfBYRL/u
イチローは別格ですね
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:05 ID:eqt2lZ5q
今日のイチローToday貼ってくれる優しい基地外いない?
貼ってくれたら10回レスします。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:09 ID:9uCXkpsd
>>480
貼らないことにしました
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:11 ID:9uCXkpsd
嘘だよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:12 ID:PQkpff03
トロントのリオス、今年メジャーデビューなんだけど、
(イチローを本塁で刺した奴だと思う)
かなり大物の雰囲気が漂わない?
観てると、もう来年からブレイクしそうなんだよね。
右打者という事以外、全部イチローと被ってるからコワイ存在だな。
484今日の成績:4打数3安打1得点:04/07/29 14:14 ID:9uCXkpsd
▼第1打席(1回先頭打者)
S, S, 低B, 2-1 からの4球目、
低めのストレートに詰まらされてボテボテのショートゴロに倒れる

▼第2打席(3回1死走者なし)
 内低B, F, S, 2-1 からの4球目、
抜いたチャンジアップを流して三遊間深い所へのゴロ、1塁は際どい
タイミングとなるもイチローの足が一瞬早くセーフに。ショート内野安打。
20試合連続安打!
この後、ウィン、ブーンもヒットで続き満塁とチャンスが広がり、
2アウトからワイルドピッチで3塁から生還

▼第3打席(5回1死走者なし)
高B, 低B, S, 外低B, 徹底的に警戒され、1-3 からの5球目も
アウトコースに外れて四球で出塁

▼第4打席(7回2死走者なし)
外B, K, 外B, 1-2 からの4球目、やや内寄りの小さく変化する球をきっちりとらえ、
ショートの頭上をライナーで越していくレフト前ヒット。今日もマルチヒット!

▼第5打席(9回2死1塁)
牽制が3つ続き焦らされた直後の初球、意表をついたセーフティバント、
三塁線の絶妙な位置へ転がり、マルダーが捕球できずサードが処理するも
捕った時にはどこにも投げられず。バントヒットで1,2塁とチャンスを広げる。
今日3安打目!
しかし、続くウィンが倒れて勝ち越しならず...
485TODAY@MEMO:04/07/29 14:15 ID:9uCXkpsd
★ マリナーズの残り試合は63試合。イチロー選手の今シーズン予想安打数は237本 (試合前)

★ イチロー選手の今季のアスレチックス戦での成績は 49打数20安打、打率.408 (試合前)

★ イチロー選手の Mulder 投手に対する通算成績は 34打数14安打、打率.412 (試合前)

★ イチロー選手の7月の記録は97打数40安打、打率.412 (試合前)

★ 気温19.4度、晴れ

★ デーゲームに弱いと言われていたモイヤー投手は6回までに9奪三振の快投!

★ 結局、モイヤー投手は7回を投げて5安打1失点の好投

★ 1点リードの8回から2番手として長谷川投手が登板。
1アウトからバーンズにレフトへ同点ソロを喫する。この後2アウトを取ったところで降板...

★ 敗れたマリナーズは球団ワーストのロード15連敗...
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:16 ID:eyI/DzPG
イチロー240本ペースかよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:16 ID:9uCXkpsd
07/29 対アスレチックス  結 果:4打数3安打1得点

第1打席 Mulder 左 1回先頭打者:ショートゴロ
第2打席 Mulder 左 3回1死走者なし:ショート内野安打・得点
第3打席 Mulder 左 5回1死走者なし:四球
第4打席 Mulder 左 7回2死走者なし:レフト前ヒット
第5打席 Mulder 左 9回2死1塁:バントヒット
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:17 ID:3JPSk9Yi
BOTEBOTEのショートゴロに倒れる…
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:18 ID:eqt2lZ5q
490波多好き:04/07/29 14:19 ID:+lkyu/dH
波多陽区ネタの人面白い。
ワロタヨ
俺イチローファンだけどね。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:19 ID:eqt2lZ5q
>>484-485イチローToday
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:20 ID:9uCXkpsd
>>491
貼ってくれといわれたから貼ったんだがなにか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:21 ID:YcQeYOpT
eqt2lZ5q

もうちとまともなレスしようよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:21 ID:3JPSk9Yi
GOKIGOKIのショートゴロに倒れる…
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:22 ID:izfeJwAb
>>490
ありがとう。
君みたいに、冷静なファンばかりだと良いね。
実は俺もイチローのファンだよ。
だからこんな所に来るんだよね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:22 ID:9uCXkpsd
>>491
なんだよ、おまえかよ。
もしかしてそのレス10回する気か
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:22 ID:eqt2lZ5q
>>484-485イチローToday
498イチロー好き:04/07/29 14:24 ID:+lkyu/dH
>>495
そういう事だね。余裕がなくちゃね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:25 ID:eqt2lZ5q
レス10回発言したもんだけど、
投稿規制かかりまくるんでやめます。

貼ってくれて感謝してます。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:27 ID:izfeJwAb
240安打ペースというと、60HRペースということだな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:28 ID:9uCXkpsd
>>499
そうしてくれ。

またリクエストあったら貼るから。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:29 ID:QyDP7JGw
実はイチローはベンチでメルビンの顔を見てると腹が立って来るので
ヒットを打って顔を合わさないようにしている
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:30 ID:gW+L5owf
>>388
そいつは無理だと思うぞ。首位打者を取れない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:30 ID:LMvgZQia
オークランドもハドソン意外はカモだな
スゲえやゴキロー
意外とうんこ投手陣のテキサスに弱かったりする所が可愛いし
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:32 ID:9uCXkpsd
コラ、うんこ投手陣とかいうのやめなさい
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:33 ID:aBVu4/Yu
>>504
うんこ投手陣だとやる気が出ないんだろ、ヘボP嫌いだし。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:33 ID:0CbGyZqQ
アリーグの打率上位陣みると、内容でイチローが激しく落ちる感はいなめないな。
HR、打点、得点でかなり落ちる。
イチローは只打率だけがいい。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:35 ID:9uCXkpsd
安打数
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:36 ID:vo3g2v/T
ホームラン137位
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:37 ID:aBVu4/Yu
>>507
アレは何がいいんだい?
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:37 ID:izfeJwAb
もう、ウインが3番でいいよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:37 ID:f7cWu9dO
とうとう打率2位まで上がったか。これを維持するのが大変なんだよな
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:38 ID:Uts43wKe
>>484
480じゃないけど、アリガd!!
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:39 ID:9uCXkpsd
>>513
どういたすますて
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:40 ID:izfeJwAb
>>512
維持しようとするとダメなんだよな。
俺も選手時代、維持しようとするとバッティングが変わってしまった。
打率を上げようと、アグレッシヴに向かうとバッティングも安定した。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:41 ID:dOhvMmH/
>>515
おまえとイチローとでは天と地ほどの差があるよ。
いっしょにすんな
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:43 ID:gW+L5owf
>>512
そうだよな。いまの調子でヒットを打つとすぐ上がってしまう。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:43 ID:9uCXkpsd
おいおい仲良くしろよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:43 ID:vo3g2v/T
打率2位
HR137位
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:43 ID:/ABtHTf3
打率トップになるのは8月終盤で良いよ
イチローは上に誰かがいると、じわじわ打率を上げていくしね
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:44 ID:9uCXkpsd
ジワジワがいいね
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:45 ID:GIuIlD7s
心配すな
打率TOPは無理でもゴロ率はTOPだから(藁
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:45 ID:izfeJwAb
>>516
ボケ
そんなこた、前提条件だろ?
一般論で言ってんだよ。
そんなことで煽るからスレが荒れるんだろうが。

こんなんばっかか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:45 ID:eyI/DzPG
今のイチローはボールの見逃し方がいい
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:46 ID:aBVu4/Yu
HRなんか打つと直ぐ調子落とすから、このまま3本を維持するべし。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:47 ID:GIuIlD7s
ゴキヲタはこんなんばっかなのです(藁
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:48 ID:f7cWu9dO
去年のA.ロドリゲスもだけど、チームがこんなどん底なのに
好成績を維持できるのが凄い。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:48 ID:BiPSOnCx
しかし首位打者とれるんなら
むしろHR0本の方が面白かったよな
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:48 ID:9uCXkpsd
>>523
貴様、まったりしろ!!
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:50 ID:dOhvMmH/
>>528
それの方が珍種のようで好奇心がわくな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:51 ID:gW+L5owf
秀喜の盗塁数に勝てばいいよ>イチローの本塁打数
でないと鬱陶しい連中をやり込めるのが面倒
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:51 ID:dOhvMmH/
イチローはメジャーの中では珍しい生き物であるべき。
天才なんかとんでもない。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:51 ID:NWREcBD1
HRなんか打たなくてもいいよ
役割は塁に出ることだから
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:52 ID:izfeJwAb
>>529
おう。

まぁボール球は見逃しつつ、アグレッシヴにPに立ち向かうと。
打率なんて気にしないで、バッティングすると。
んで、気がつけば、アンタ。 どうよ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:53 ID:9uCXkpsd
>>531
う〜ん、張り合わなくてもいいんじゃないかな。
秀喜は7盗塁がノルマみたいだよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:53 ID:K1J8yGuI
>>523
おまえごときの一般論など無意味。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:53 ID:aBVu4/Yu
トニー・グインもたしかHR3本くらいだったような。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:53 ID:aW2kDDhy
.360 3HR

首位打者


かっこいいよ、まじで。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:54 ID:f7cWu9dO
HR10本以下で首位打者なんて別に珍しくもないよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:55 ID:izfeJwAb
>>536
一般論の意味を知らないみたいだから、優しくレスするね。






しねハゲ
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:55 ID:aBVu4/Yu
>>535
きっついノルマだなー。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:56 ID:eruT037C

エリアHR3

エリア内安

ププ
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:56 ID:9uCXkpsd
>>541
週一で走れば9いける計算らしいよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:57 ID:dOhvMmH/
グインに比べたらイチローは雑魚もいいとこ。
恥ずかしいなイチオタは、ったく
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:57 ID:9uCXkpsd

エリアの意味わかってない人がいます
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:57 ID:aW2kDDhy
かっこいいじゃん。
誰も使えないような、あんな細いバットで
カンカンカンカンヒットを打って走って、盗塁して
どんな当たりでも帰ってくる、みたいな。
守備はどこまでも走ってキャッチするし、
はっきり言って忍者だよね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:57 ID:f7cWu9dO
このスレって年中夏休みな人ばかりだから、
あんま夏厨とか関係ないと思ってたが、やっぱアレだな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:57 ID:XMGYHeVL
イチロー月別打率と安打数 (7/28)
     2001年    2002年    2003年     2004年   計
 4月 116-39 .336   98-31 .316   111-27 .243  102-26 .255  427-123 .288
 5月 124-47 .379  109-44 .404  113-44 .389  125-50 .400  471-185 .393    
 6月 115-38 .330  116-41 .353  114-44 .386  106-29 .274  451-152 .337
 7月 112-30 .268  106-34 .321  111-38 342  101-43 .426  430-145 .337
 8月 119-51 .429  117-33 .282  120-29 .242           356-113 .317
 9月  89-30 .337  101-25 .248  110-30 .273           300- 85 .283 
10月  17- 7 .412                               17- 7 .412 

 計  692-242 .350 647-208 .321  679-212 .312 434-148 .341 2452-810 .330
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:57 ID:eyI/DzPG
40盗塁で首位打者だからカコイイわけで
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:57 ID:9ag5KLpB
浪漫イボータはまずイチローとイボイの才能の差をハッキリ自覚すべき
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:58 ID:/ABtHTf3
MLB.comのスタッツの表紙にもついに名前が登場したね
両リーグ通じて打率3位だったんだ
できれば、ここに顔写真が載ってほすぃ…

http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/stats/index.jsp
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:58 ID:ojwFdsEe
ゴキヲタって何だかいつもいらいらしてるよね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:59 ID:izfeJwAb
やっと判ったよ。

心無いイチローヲタのせいでイチローファンが
アンチイチローに変えられて逝くんだね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:00 ID:f7cWu9dO
>>551
両リーグ通じてってのがあんまり意味ないと思うけどな。
投手も違うし、ルールも微妙に違うのに。

ところでボンズは今年HR新記録とか言われてたのに
打率部門のほうでトップになってどないすんねん。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:00 ID:vo3g2v/T
ホームラン137位だけどなw
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:00 ID:VwBgDSMo
>>544
HR3本をやけに叩く香具師がいるんでグインの名前があがったんだろ。
話の流れぐらいつかめ。
ちなみに下がグインの成績。
ttp://circlechange.com/doubledayfield/players/legend/TGwynn.htm
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:00 ID:K1J8yGuI
>>540
やっぱり頭悪いレスだな。あとメール欄全く面白くないから。うざい。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:01 ID:vo3g2v/T
>>554
ボンズは去年.370で首位打者だったけどな
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:01 ID:aW2kDDhy
>>553
そんなことないよ。
イチローと松井のネタで、ただ煽り合ってるだけの奴は
どっちのファンでもない。
そう思えば、スレも普通に使える。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:01 ID:aBVu4/Yu
>>544
別に比べてなんかおらんよ、たしか3本くらいって書いただけ。
ナニ苛ついているのォ〜
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:01 ID:vo3g2v/T
ボンズ>>>>>>>>>内野安打王
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:02 ID:9uCXkpsd
>>554
ボンズ先輩は四球だらけだからな
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:02 ID:eyI/DzPG
グウィンなんて守備走塁カスのザコ
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:03 ID:dOhvMmH/
>>563
300盗塁してますが?アフォですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:04 ID:vo3g2v/T
キャリアハイ

ボンズ .370 73本
スズキ .350 13本
マツイ .288  19本
566名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 15:04 ID:5EJJrKwo
イチローとか松井のファンってレベル低いんだな。
どっちのファンもアホばっかりじゃん。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:05 ID:vo3g2v/T
>>566
おまえがアホの日本代表だけどな
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:05 ID:NWREcBD1
>>566
ねらーなんてこんなもんだよ
全員とは言わんが
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:06 ID:9uCXkpsd
もうグウィンボンズとか引き合いに出してくるしかないみたいだね
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:06 ID:f7cWu9dO
チャット状態だなここ。朝九時とか正午から張り付いてるのもいるし・・・・
外出ようぜ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:07 ID:aBVu4/Yu
あーあ、とうとうグウィンをザコにしちゃったよ。
アホは恐いもの知らずだな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:07 ID:eyI/DzPG
イチローはピートローズクラスだし
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:08 ID:vo3g2v/T
お前等たまには半角文字列板逝けよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:15 ID:L3COryMv
ゴキロー
434打数148安打30ゴキヒット
実質打率.271
実質出塁率.321
長打19.2打数に1本
HR144.6打数に1本

松井
364打数105安打3ゴキヒット
実質打率.280
実質出塁率.377
長打 9.6打数に1本
HR19.2打数に1本

内野ゴロをゴキヒットになってもらわないと死亡
>左腕との対戦打率は3割8分3厘ゴキロー本人は「どうしてか僕はよく分からない」
凡打内野ゴロで全力疾走してセーフになっているだけですが・・・・・・
あいかわらず教祖は面白いなぁ(w

>>525
HRを打つと直ぐ調子落とす程度の打撃しかないからねぇ
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:17 ID:/ABtHTf3
なんか、もうここまで来ると、アンチの煽りも心地良いな
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:17 ID:aBVu4/Yu
ごくろうさん
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:18 ID:9uCXkpsd
左腕に強いのと全力疾走となんの関係が
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:18 ID:dOhvMmH/
イチローが首位打者獲得しても
メジャー史上もっともしょぼい首位打者だな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:18 ID:f7cWu9dO
こんなときでも無理やり叩きの方向にもっていこうとすると、
かえってわざとらしいな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:19 ID:dOhvMmH/
去年のBOSの首位打者よりしょぼいな。
イチオタだけだろイチローに注目してるのは。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:19 ID:aBVu4/Yu
イボータも心配するイチローの首位打者。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:19 ID:9uCXkpsd
メジャー史上もっともしょぼいとか言われても既に一度獲っているからなあ
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:20 ID:YcQeYOpT
つーかさ、俊足の1番バッターがゴロを狙って打つっていったら常識でしょ?
それができなくてみんな苦労しているんだから・・・

平然とやるイチローはすごいよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:20 ID:XGIS8jWd
イチローが打率の水準を上げれば、首位打者の価値も増すというものだ
正直、去年のミラー、一昨年のラミレスと率が低すぎた、イチローが失速した
ためにそうなったんだがな

イチローは常時、首位打者争いの水準を350以上に維持する存在になるといいよ
首位打者になりたかったら、ここまで打ってみろ、という感じで
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:21 ID:gDo43nMf
イボにはMLBの首位打者なんて一生無理
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:21 ID:dOhvMmH/
イチロー首位打者とったんだっけ?2001年?
あの年はボンズの年だったからスッカリ忘れていたわ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:22 ID:9uCXkpsd
>>586
はい、2001年ですよ。ご存知なかったら
その年にイチロー選手の獲得したタイトルをお教えしますよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:22 ID:aBVu4/Yu
イボータもイチローが首位打者とると思っているんだね。
よしよし、カワイイ奴だ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:23 ID:N9kPt1I5
生粋のイボータはまたモニターが見えないらしい
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:24 ID:9uCXkpsd
>>588
首位打者の話題を出したら「どうせ失速するから無理」
というレスがいっぱいつくと思ってたんだが、意外だね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:24 ID:eyI/DzPG
イチローは盗塁数が多いから凄い首位打者なわけだが
だから2001年もMVP
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:24 ID:XGIS8jWd
と思ったら、ラミレスは.349打ってたのか
ミラーだけが低すぎるんだな、あいつ今年は
260ぐらいしか打ってないし

ああいう1年限りのやつにタイトル取らせちゃだめだろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:25 ID:dOhvMmH/
日本人が首位打者取ったから珍しがられたけど
今振り返るとメジャー史上もっともしょぼかったな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:26 ID:qZ87e+he
>>588
正直イヴァン・ロドリゲス次第ではないでしょうか。
。350を切るくらいの数字で争えれば可能性はあると思います。
ただ、相手は休みながら出場していること、打数が少ないことを考えると
今の爆発が相当続かないときついでしょうね。

>>593
そうでもないですよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:26 ID:9uCXkpsd
>>593
メジャー史をどのくらい振り返ってるの?
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:26 ID:dOhvMmH/
>>592
マニーが首位打者とってもその程度の注目度なんだよ。
イチローばっかり見てると頭がおかしくなる。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:27 ID:XGIS8jWd
>>593
つーか、お前のレス、同じ文句の繰り返しじゃねーか
もう少し工夫して書けよ、コピペと一緒だよ、お前
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:28 ID:GIuIlD7s
ゴキヲタが200安打から首位打者を叫び始めたのにワロタ
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:28 ID:DFktq1G1
アメリカには日本人だからとかいう差別的な偏見はないぞ?
そんなイボヲタみたいな差別主義者はいない
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:28 ID:dOhvMmH/
>>597
なんだ。この馬鹿句読点野郎?
自分を振り返って反省してみろサル。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:28 ID:f7cWu9dO
「だめだろ」って、別にタイトルは栄誉職じゃない。
打撃成績で一位をとったという「事実」のみの評価。
だから、ふさわしい、とか、格が必要とか、寝言としか思えない。
そういうのに取りつかれた人が、01年、02年のローズ・カブレラに対する敬遠のようなことをする。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:29 ID:aBVu4/Yu
>>596
じゃあ過去3年間の打点王分る?
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:30 ID:f7cWu9dO
ID:dOhvMmH/に構うのやめようよ。そんなんだから総合板は厨房の集まりとか揶揄される。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:30 ID:XGIS8jWd
>>596
連続してお前にレスつけるのもなんだが
HRや打点だって覚えてねーよ。ほとんどのタイトルはそんなもんだ
新記録なら誰でも覚えているだろうがな
ヘンダーソンのシーズン最多盗塁が130というのは誰でも知っている
しかし、それ以外の年の盗塁数なんか(゚听)シラネ そんなもんだよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:30 ID:DFktq1G1
今年イチロー首位打者ならイボイとかがさらに霞むなあw
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:31 ID:XGIS8jWd
>>600
お前はまともな日本語も書けない半島人かよ、シネ
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:32 ID:+nlZr5PF
首位打者の価値をHRの少なさで貶めようとしても無駄無駄
1972年の首位打者カルーはホームラン0本だが?
ちなみにこの年の2位はピネラ(w
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:32 ID:N9kPt1I5
タイトルの話すると無縁オタに荒らされるよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:34 ID:9uCXkpsd
>>607
ああ、もう0がいたのか。イチローにやって欲しかったからちょっと残念・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:35 ID:aBVu4/Yu
松井のHR王は一生心配しないけどな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:39 ID:GIuIlD7s
ゲレーロに三冠王取らせないとだめだ。
アナハイムのピッチャーは、ゴキローにはデッドボールの嵐だろうな(藁
ゴキゴキヒッツで粉飾決算された打率で首位打者とれるほど甘くないわな(藁
ゴキはちゃんと空気読まないと全米のMLBファンから総スカンだよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:40 ID:0wPBz/gu
今までゴキ以外に内野安打を抜かせば余裕で3割切るしょぼ太郎のくせに
首位打者取った奴って居るの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:40 ID:YcQeYOpT
もし松井がホームラン王取ったらそのときは伝説になるんだろうな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:41 ID:4HadGC1s
ホーーーリーーーー
 
      カーーーーーーーーーウ!!!
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:41 ID:n2AzquOe
イテローはもうすぐ痛い変体行為であぽーんだから安心汁
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:43 ID:aBVu4/Yu
>>611
もうゲレーロに三冠王なんか無理だよ。
ラミレスがHR王、打点王に決まり。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:43 ID:YcQeYOpT
イチローが不倫癖やめたら多分成績落ちるんだろうね。
あれだけやれてるのは不倫でストレス発散してるからだな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:43 ID:DFktq1G1
イボイは新人王も獲れない2割16本がデフォのいバッターだからな
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:46 ID:YcQeYOpT
>>618
やっぱり松井はまじめすぎるんだよな。
イチローを見習って女を見下して遊びまくらないとw
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:46 ID:XMGYHeVL
>>548 を基に今年の最終安打数を予想
7月残り3試合で 15-5
8月        120-38
9月        110-31
計         680-222 打率.326  3位   
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:46 ID:N9kPt1I5
唯一のグッカイ賞もカズオに取られそうだしな
これは猛烈に接待しないとダメかもしれんね
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:50 ID:gW+L5owf
ブーソが打点王取ったのは覚えてる
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:50 ID:yscp5SXw
>>574
2000年アースタッドの実質打率.321外野ヒット217HR25にはほど遠いな。
ゴキくん偉そうなことを言っても
4年前の記録でまだ現役のヤツの成績を抜くどころか
全然ほど遠いわな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:51 ID:th/qU0Xu
あ〜ぁ暇だなぁ。アンチは大した事言えねぇし、
もっと成るほどと思わせる発言無いのかなぁ〜。
ゴキヒットの連呼は厭きたしなぁ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:52 ID:DFktq1G1
アースタッドみたいな一発屋眼中にない
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:53 ID:GIuIlD7s
>>624
sigoto siro
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:55 ID:aBVu4/Yu
誰を持ち出すかと思ったらアースタッドかよ。
アースタッドってまだANAに居る?
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:56 ID:XMGYHeVL
今年狙えそうな記録

メジャー最多安打試合 135試合  
ア・リーグ最多単打    192安打  
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:57 ID:LMvgZQia
アースタッドって何であの年だけあんなアホみたいに打ったんだろうな
メジャー7不思議のひとつだ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:00 ID:+V3kgMDI
普通はHR10数本の選手がHR50本打ったってのもあったよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:01 ID:UeKLXYcQ
アースタッドはストライクゾーン改正前ギリギリの滑りこみ一発屋
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:03 ID:njGyzUSQ
うわ、イチロー今年まじで首位打者とっちゃうんじゃないの
最下位独走でプレッシャーゼロだし、今年は失速の時期になっても
いくらでも休ませてもらえるだろうし
すげいなー
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:05 ID:3JPSk9Yi
>>631
そういうことだったのか
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:08 ID:+V3kgMDI
>>633
イテローはエラーまがいの偽安打
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:08 ID:LPlpxTKY
ゴキゴキゴキゴキ
カサカサカサカサ
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:08 ID:XGIS8jWd
>>631
ノマーの悪口はやめろよ (・∀・)ニヤニヤ
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:13 ID:LMvgZQia
ノマーは打率の割りに出塁率が低かったり
ちょっとガス気味だったり

イチロー+長打力−(ゴキ安打+盗塁)=ノマー
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:13 ID:zqnBlRVa
松井のところ、相変わらずNPBの選手の名前多いな。
虚人に未練タラタラだな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:15 ID:xax+uB0O
ガルパラは良い打者だけどね
しかし、あんなにケガが多いんじゃな
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:16 ID:UeKLXYcQ
イチのスター性とノマーのスター性って似てる
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:17 ID:E+8PaIjH
7月で首位打者云々言ってる馬鹿が多いのには笑えるな。
8月後半になって考えろよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:17 ID:IZzp+OU9
打率ランキング載ってるサイトありませんか? 
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:17 ID:/+GbdFg/
ノーマ、ジーター = スター

イチロー = 珍獣
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:18 ID:9qU6INgr
         .!.  !     , '''  ̄ `_ 、
           .|  .!  ./    ((.´ヽ'.ヽ
         l.  | /      ‐   .- ヽ
         |  | ,'   ___'`=''__.l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         !  ! i -<_______,`ゝ< きみは首位打者の恐ろしさを知らない。
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、 │ 嘆きたまえ、私にヒットを打たれる不運を。
           l  !{   }      ,ハ    !f/  │ 叫びたまえ、自責点を前にした絶望を。
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ   \__________
           ! .!  i.ヽ.  ,''-===-'; |      
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
   / ⌒`ヽ l !' ー'ヽ、    ノノ ヽ、_ \V/   ヽ
  /        ! .|    i ` ー 、 〃    `丶、/ .⌒ ヽ
. / '  ̄   .! .|ヽ  | ヽ  `´、       `丶、  .ヽ
/ / 二 .rー} .|,...、 .!  ヽ  ヽ` 、       ` .、⌒ヽ
 // 三 ,f`-i .!| {          ヽ  ヽ          ` ヽヽ.
 {{    fヽ二二:}         ヽ   ` 、         ヽ
 | { 〃i {ヽ.二二:}   ┌、/´| |´ヽヽl´| i´ヽ ` 、       ` }
 ヽヽ ヽ `ー '    | 、v/l.! !.i 、ヽ.| .! ! 、ヽ|ヽ ` 、    〃

645名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:19 ID:zNDpjz14
ノーマ、ジーター、イチロー = スター

松井 = イボ
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:22 ID:IAhoNNg2
今年の見所

イチローさん アリーグ首位打者
稼頭央さん ナリーグ年間最優秀新人
田口さん STLワールドシリーズ制覇
石井さん ナリーグ最多勝投手
高津さん 防御率1点台堅持
大塚さん 防御率2点台前半堅持
TDNさん 先発ローション固定




秀喜さん 2年連続グッドガイ賞受賞
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:27 ID:5j5+Vb8a
後半の見所

秀喜さん 3割30本100打点 ワールドシリーズ制覇
稼頭央さん ナリーグ年間最優秀新人
田口さん STLワールドシリーズ制覇
石井さん ナリーグ最多勝投手
高津さん 防御率1点台堅持
大塚さん 防御率2点台前半堅持
TDNさん 先発ローション固定



一郎さん ガス欠失速 2年連続過大評価王
648 :04/07/29 16:28 ID:zqnBlRVa
明日20号出るといいね
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:30 ID:UeKLXYcQ
ガス欠はイボイだろw
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:32 ID:LkRsXsZ9
去年もガス欠前はよく打ったよな
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:32 ID:IexZ3YlX
グッドガイw
652イチロー ◆ynasbF9loE :04/07/29 16:33 ID:no6zjj0W
★今日のイチロー★

4打数3安打1四球 打率.341(2位) ※今季の対左投手打率3割8分3厘
●首位打者争い
1 → I.Rod .353(現在4-1) 7月 79打数 20安打 .253
2 ↑ Ichiro .341(4-3)   7月 106打数45安打 打率.425 ※マルチヒット14試合
3 ↓ Mora .339(4-0)
●月間ヒット数44本(50本まであと6本)※7月は後3試合
〇歴代月間最多ヒット数
11985 9 / ウェイド・ボッグス / レッドソックス / 56本
21983 9 / カル・リプケン / オリオールズ / 55本
32000 9 / ロベルト・アロマー / インディアンス / 54本
41996 8 / アレックス・ロドリゲス / マリナーズ / 54本
51986 9 / ドン・マッティングリー / ヤンキース / 54本
●連続試合安打 20
〇歴代連続試合安打
56 Jディマジオ(1941)
44 Pローズ  (1978)
41 Gシスラー (1922)
40 Tカップ  (1911)
39 Pモリター (1987)
●シーズン安打数 148本(1位)  ※200安打まで後52本
〇歴代シーズン最多安打
G・シスラー(ブラウンス) 257安打
B・テリー(ジャイアンツ) 254安打
L・オドール(フィリーズ) 254安打
A・シモンズ(アスレチックス) 253安打
R・ホーンスビー(カージナルス) 250安打
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:33 ID:9cN6vwbt
ヘイ 語気!
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:34 ID:OuTwrTU9
あんまりガス欠ガス欠って言うと、師匠の方がガス欠するから言わない方がいいよ。
出塁率だってそうでしょ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:35 ID:fL70b7Uc
ゴッキロースッズキー
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:35 ID:N9kPt1I5
首位打者は1度やってるし誰かは取るものだから。
それよりイチローには前人未踏の記録をやってほしいな
連続安打が50試合くらいいけば日米凄い盛りあがるけどね

厳しいかな
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:36 ID:VhVZN1Xs
>>650
うむ。去年も今頃は首位打者はおろかMVP間違いなしとか言ってたもんな。
歴史は繰り返されるっつーか、そうならんことを祈りたいが。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:36 ID:CX0t/puM
ID:GIuIlD7は日本に反感を持つ在日外国人
その上 内野安打を打つ高度なテクニックが理解できず
野球は投手とバッター(とせいぜい外野手)からなってると
思いこんでいる途方もない野球ド素人
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:38 ID:+rJqqO/H
この時間帯にいる連中はどっちも廃人同然だよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:38 ID:qq4JmjJx
毎度のことだが、このスレ見てると疲れるな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:40 ID:CX0t/puM
>>659
オマエモナ
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:42 ID:OuTwrTU9
>>657
今年は大丈夫でしょ、優勝争いなんて高級なプレッシャーなんか無縁だし。
心配なのはアレの方、今はゲーム差あるけど、やっぱり最後は熾烈な争いになるし。
663イチロー ◆ynasbF9loE :04/07/29 16:44 ID:no6zjj0W
夏ですね
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:45 ID:GIuIlD7s
高度なバッティングとはいかにボールをバットの芯に当てるかなのです。

ゴキみたいなバッターはテクニックがないんでジタバタしてお情けで記録員からヒットを貰ってるだけなんですよ。
偉そうな態度でバッティングを語るゴキブローを見てるだけで笑えますね(藁
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:46 ID:xax+uB0O
>>656
何かの本で読んだがディマジオの56試合連続安打は
現代野球では、打率の記録を塗り替えるより難しいらしいからな
確率的にもほとんど0に近いらしい
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:47 ID:qq4JmjJx
7時間以上も2chか・・・(|||゚Д゚)
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:48 ID:PbelkU6S
イチローがんばれ!
目指せ50本塁打(ぇ
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:48 ID:GIuIlD7s


ランナーがいなかったらヒットだったなという実況板にいるゴキヲタには呆れますね(藁

669名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:48 ID:qq4JmjJx
>>665
その確率はどうやって計算したものなのかちょっと興味あるな。
なんて本?
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:50 ID:OuTwrTU9
>>ID:GIuIlD7s

会社クビですか。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:50 ID:wxLKZPZk
藁田君にとっては毎日がエブリデイ。
このスレが生き甲斐。
数年前から。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:51 ID:LcL3zSnP
夏休みだねー
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:52 ID:qq4JmjJx
藁の人って、2001年のイチローMLB元年からこの板に張り付いてるって
聞いたんだけどマジですか?何年引きこもってるんだよ…
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:52 ID:GIuIlD7s
会社はどうでもいい

ランナーがいなかったらヒットになるゴキヒットで粉飾されたバッターのことを論じなさいよ(藁
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:53 ID:UeKLXYcQ
イチローって日本で26試合連続ヒット1試合ノーヒットでまた26試合連続ってのがあったな
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:53 ID:OuTwrTU9
やっぱりクビになったんですね、ご愁傷様。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:54 ID:GIuIlD7s
会社いってるし引きこもってないよ。
お前らだろそれ
板分割前から引きこもってるゴキヲタさんよ(藁
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:54 ID:r0Ui7VfH
イチローの打球は、強弱激しいからね
内野手は守り辛い
あんな細いバットを使いこなせるのはイチローだけ
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:55 ID:OuTwrTU9
まだ5時前ですよ、私は個人事業主ですけど。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:56 ID:qq4JmjJx
日本では広島の高橋慶彦の33試合連続が最高だっけか。
イチローに破って欲しかったけどな。

どうでもいいけど、「走れ!タカハシ」は面白い。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:57 ID:GIuIlD7s

ゴキローの理想な打球はラインドライブがかかった打球なんだろ?(藁

あんなボテボテのどこにドライブがかかってんだよタコ(藁
強弱激しいのは単なる打ち損じでしょ(藁
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:59 ID:N9kPt1I5
>>665
やっぱりそうか・・
でもカウントダウンしたいね、ディマジオ越えまであと「38」!

明日タコっても晒すなよw
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:01 ID:GIuIlD7s
ランナーがいなかったらヒットだったなって言って悔しがってるファンておかしいよ(藁

ランナーがいるからこそヒットの価値があがるんだろ(藁

684名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:01 ID:N9kPt1I5
あ、間違えた「37」!ね
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:02 ID:+lkyu/dH
ヲタが過剰に擁護すればするほどアンチが増えてくる。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:03 ID:kl4uTHcY
>>679
自由業キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:07 ID:xax+uB0O
>>669
確かNumberだったと思うんだけど…
というか計算方法までは触れられてなかったし
アメリカ人の記者の記事を引用してただけなんだけどね
今後メジャーで塗り替えられそうな全記録を試算した結果
更新するのに最も困難な記録は
ディマジオの連続安打試合だったと書かれていた
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:13 ID:ntNYE4uB
>>685
さてはおまいは掲示板マスター
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:16 ID:XA0oGxcO
よくって30試合連続くらいだろうな、、、、
54試合連続くらいまでいったら吐き気どころの
プレッシャーじゃないだろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:17 ID:tOXHCrie
とりあえず自己ベストの23越えから
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:19 ID:PjsQCm6N
avg .333 で一試合平均 AB 4 の打者が56試合連続ヒットする確率を
単純に計算すると、約22万5千分の一だった
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:19 ID:CX0t/puM
>>681
いいからここを読んでからでもイチローを腐すなりしても遅くはないぜ
http://www.baseballshop.jp/hanasi/hanasi038.html
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:21 ID:XA0oGxcO
>>691
マジで?
ディマジオ凄いな、ジャンボ宝くじなみw
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:23 ID:5usgjDMS
>>691
しかも、試合数には限りがあるからな。
年間162試合。
で、107試合以降から打ち始めても
56試合連続にはならないよな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:26 ID:GIuIlD7s
>>692
とっくに読んでる。
深い三遊間に飛んでようがランナーがいるときはフォースアウトだろ(藁
そんなゴロ打つより着実にクリーンヒット打ったほうがいいだろ。

俺が言いたいのはランナーがいなかったらヒットといって悔しがるゴキヲタはレベルが低いということです(藁

696名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:31 ID:GIuIlD7s
俺が高度な技術と呼んでもいいゴキヒットは


ホ ゴ ロ と 立 体 ゴ ロ で す (藁


あれは、誰にもマネできねぇ(藁
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:34 ID:3JPSk9Yi
>>692
2死1塁でイチローに回ってきた場合、外角低めに投げとけばピッチャーはウハウハだな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:35 ID:LMvgZQia
立体ゴロは漫画の世界の秘打。
狙って打てればの話だけどな(藁
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:41 ID:GIuIlD7s
「当たり損ねる技術」
我々は新しい言葉を獲得した。この言葉は野球を語る上で忘れることが出来ない金字塔になるであろう。
これまで「当たり損ねる」と「技術」とは、全く相反する概念であると我々は思い込んで来た。ところがこの2ちゃんねらーは平然とこの二つを合体し、アイロニー溢れる言葉の錬金術をやってのけたのである。正にコペルニクス的転換である。
我々は「空振り」と「しんで捉える」との間に未発見の言葉が隠されていたことに気付かされたのである。そして、その言葉は誰よりもイチローの打撃を簡潔明瞭に表現している事も!
我々は、それが、スポーツジャーナリズムからではなく、2ちゃんから生まれたことに大いなる意義を見出すのである。この発見は2ちゃんという新しいメディアによって初めて可能となったのであり、その成功を慶賀したい。
それにしても何という語法だろう。「当たり損ねる技術」とは! 頭がクラクラするではないか。

ゴキヲタがゴキローを擁護するならこういう言い回ししないと(藁
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:43 ID:byanlSnp
>>600
句点、読点どちらか解らなかったんだなW
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:44 ID:ZeMqKyFV
>>691
ディマジオすげぇ!!
ちなみに日本記録の33試合はいくらだろう?
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:44 ID:NWREcBD1
足が速いからヒットになってるだけ
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:45 ID:3oXXVumT
>>691
一日一日でリセットして、
明日も打てる可能性を信じるしかない。
毎試合、81分の65だと思えば悪くないさ。
数字のごまかしだけど。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:45 ID:ZeMqKyFV
なんかイチローが打ち出すと、突然内野安打がどうの、HRがどうのと言い出すのは
一抹の不自然さというかわざとらしさというか・・・ねぇ?

ワンパターンだのう
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:47 ID:GIuIlD7s
ゴキロー「お父さん・・僕もうゴキる事しか出来ないよ・・・・・ショボーン」

     ∧∧ /\ガチャ
    (,,*゚/ /|>  ,◇
     ノつ、/||◇γ
    (_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      ∧ ∧  〜♪
      (*゚ー゚)
     、ノ つC□
    (_,,う▲□□凸□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            ★★   ☆
     口◇口口☆   ■☆口口◎            ゴキ!!
           □      ◎      ∧ ∧
           ▽   ▼口口◎○   (*゚ー゚)
            口       口      /  |
     ▼○▽○口       ○   〜(,_,,ノ
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:47 ID:kCO24+x9
>>702
足が速いからヒットになっているだけ。
腕力があるからヒットになっているだけ。
視力があるからヒットになっているだけ。
勘が鋭いからヒットになっているだけ。

くだらねえな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:50 ID:Oe8xEHXp
それでもヒットになっているだけ良いと思うが。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:51 ID:NWREcBD1
>>706
事実だろ
それをどうこう言うのは勝手だが
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:54 ID:hm/NMgz/
いくらここで貶しても、記録は取り消されません。
アホども、ガンバってね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:56 ID:XA0oGxcO
>>292
意外にテッドウィリアムズは連続試合安打には絡んでないな
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:56 ID:byanlSnp
>>699
「自己陶酔の技術」だな、下手な文章が
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:57 ID:9qU6INgr
ID:GIuIlD7s
おっさんやたら必死だな。なんかあったの。
会社でいじめでもうけてんのか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:58 ID:hm/NMgz/
>>712
会社クビになったらしい。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:59 ID:CX0t/puM
特に内野安打は 野手が投げるボールとのタイム競争如何によって決まる
だから深いコース タイムを稼ぎ且つ投手に捕球されないような速からず
遅からずの球速 野手が捕球しにくい球質等が要求される
あえて「当たり損ねる技術」と言う言フレーズを使うなら 意図された「当たり損ね
る技術」というべきかな
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:01 ID:hm/NMgz/
>>712
会社クビになったらしい。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:04 ID:NsUWs+rO
イチロー最高
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-.FOR-YOU.TXT.vbs")
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-.FOR-HELVA.TXT.vbs")
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:05 ID:FjO7IiM5
>>716
ラブレターなんて古典的な・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:07 ID:GIuIlD7s
http://49uper.com:8080/img-s/1336.jpg

ゴキロー死亡0.1秒前(藁
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:12 ID:tOXHCrie
アンチ泣くなよ
哀れすぎるよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:12 ID:jd975CpJ
>>718
激しくワロタ
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:14 ID:YfImBNw2
「帽子を早く被る技術」
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:17 ID:hm/NMgz/
>>718
バカだねー、そんなの誰も見るわけないじゃん、アホ以外は。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:21 ID:FsXPkssF
>>717
能なしだからな。使い古されたウィルスコード貼るしか出来ないんだよ・・・。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:35 ID:byanlSnp
結局ウケを狙って大外しの戯術だったな
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:35 ID:Kuu2VPMz
そもそも3大タイトルに打率が含まれてるのは問題だよな
どう考えてもチームへの貢献度は出塁率>>>>>打率なのに
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:36 ID:9qU6INgr
イチローと顔ぜんぜん違うぞ。おっさん目まで悪くなったのか。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:39 ID:x/0/xkNe
>>718
なんだそれw

そんな面白プレーがあったのか
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:51 ID:VwBgDSMo
>>725
イチローの出塁率は1番バッターとしては低くないよ。
アリーグのリードオフとしての順位は1年目から順に1位、1位、2位。
今年はメジャー全部のリードオフの中で3位だったはず。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:53 ID:byanlSnp
>>725
次は顔のでかさ率をタイトルにと言いそうだな
730728:04/07/29 19:06 ID:VwBgDSMo
731なかむらやすひろ ◆De6555555I :04/07/29 19:07 ID:CrwBCSFs
神がかってきたねー。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:10 ID:dCbfbTLF
ゴキローは何やっても面白くない。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:12 ID:CH8sHGoc
>>725

んなこといったら長打率>>本塁打数だし
ピッチャーの勝利数はもっと理不尽だろ。
記録なんていずれにせよ目安さね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:19 ID:GIuIlD7s
>>731
ゼンダマンはどっかいけや(藁
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:24 ID:XA0oGxcO
とりあえず明日もマルチで
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:30 ID:LMvgZQia
調子が上がる→糞ボール打ちたくなる→急降下→リセット→調子が上がる…
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:30 ID:xDYO2bU1
( ´_ゝ`)ブーン
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:34 ID:7mpFEKTX




 イ ボ ー タ 涙 を 拭 い て や ろ う か (藁


739名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:35 ID:7mpFEKTX
イチロー
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:36 ID:7mpFEKTX
>>716
迷惑になるだろ。死ねサカ豚
741なかむらやすひろ ◆De6555555I :04/07/29 19:52 ID:CrwBCSFs
今年は首位打者返り咲きだね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:52 ID:Ke8ji8ey
塀!語気!
743松井まんた ◆dU24Ivo3TU :04/07/29 20:01 ID:xlHtT9nC



必死こいてゴキ安打連発するゴキってwwww
もう野球も楽しまず、チームの勝利も諦めて200ゴキヒット達成という
みみっちい記録に終始するだけですかw

これだけ必死こいて達成できなかった今世紀最大の恥さらしになりますね(・∀・)ニヤニヤ
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:03 ID:tlXU0U9e
よ!まんた、相変わらずバカかあ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:05 ID:FsXPkssF
┐(´〜`)┌
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:10 ID:Vz/2B26+
>>692
読んだけどさ・・・

>この打球はライナーでヒットを打つよりも高等技術を要するのです。

って、だったらライナーでヒット打てばいいじゃん・・・
前にもどっかでイチローが「ヒットにできないとわかった瞬間に打球を詰まらせるんです」とか言ってたけど
あれだってそんなことできるんなら別にファールに逃げれば良いんだし。

簡単なことで済むことを難しくやって、しかも結果が悪くなってんのにおかしいと思わんのかねぇ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:12 ID:Y6+BOv1Q
>>746
打てないと思ったときの話だろ。
完璧に打てる球は普通に打ってるんじゃねーの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:12 ID:VpVlt+lw
>>746
ライナーの方が好守備に阻まれやすいじゃん。バカ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:15 ID:tlXU0U9e
それでも打率341、結果が総てさ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:16 ID:Vz/2B26+
>>74
だから打てなきゃファールで逃げろよ。完璧に打てる球待った方がいいだろ、できるなら。

>>748
ちゃんと読めよ。ライナー打つよりも、じゃなくてライナーでヒットを打つよりもって書いてあるだろ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:20 ID:s596xpPZ
>>750
.341打ってる打者に文句はつけれんだろ。
とりあえずシーズンがおわるまで文句は待ってみようよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:21 ID:tlXU0U9e
ファールで逃げるってことも、かなり難しいのだが。
1,2回位はできるが、大抵は空振りするよなあ〜
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:23 ID:Vz/2B26+
>>751
打率が高いことには何にも批判は無いよ。凄いと思う。
だけど、矛盾していることを言って、いかにもイチローがとんでもないハイレベルなことをしているように
ミスリードする記事や本人のコメントが気に入らないだけ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:23 ID:VpVlt+lw
>>750
お前がちゃんと読んでください
完璧に捕らえたヒット性の当たりでも守備に阻まれる可能性が高い。
好守備に阻まれれば“ヒットになれない”んだよ。
意味わかんない?
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:26 ID:VpVlt+lw
> だけど、矛盾していることを言って、
> “いかにもイチローがとんでもないハイレベルなことをしているように
> ミスリードする記事”や“本人のコメント”が気に入らないだけ。

矛盾しているのはミスリードする記事ですか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:27 ID:Aq8ldv0Y
ID:Vz/2B26+
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:27 ID:s596xpPZ
>>750
いやたぶんさ、ライナーでヒットを打つことは簡単というか芯でとらえれば
打てるもんやん?
んで三遊間にボテボテを打ってなおかつそれがセーフになるのはそれはそれで
難しいと思うよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:27 ID:VpVlt+lw
メジャーリーグで高打率というのはとんでもなくハイレベルなことだと思います
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:29 ID:jEjYhGMU
とりあえず今年も夏場に失速しそうだな
好調のあとは絶対不調が来るから
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:32 ID:tlXU0U9e
今が好調の始まりだったりして。
それにまだ夏場じゃないのかね、このクソ暑いのに。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:33 ID:LMvgZQia
松井はレアルで言うとベッカムぐらいのポジションか

イチローはキャラもポジションも中田(藁
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:34 ID:Vz/2B26+
>>753
うん、甘いコースに来た球を芯食ってライナーでヒットを打つのは、アウトローいっぱいの球を
三遊間を狙ったボテボテのゴロにして、ヒットにするよりも簡単だと思う。それは間違いない。
だからこの記事はさ、ライナー性のヒットがとても打てないような難しい球を、なんとかゴロで
内野安打にしているとこが素晴らしいと書けばいいんでないかと思うんだがね。
普通に読むと、ライナー性のヒットを捨てて、あえて内野安打を狙っているかのような印象を受ける。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:39 ID:1ClvLcDD
相変わらずイチローって嫌われてるなあw
いい事だ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:41 ID:Z+RZiFSu
なんでもいいけどさ、
インディアンズへ行ってくんないかな。
いい打線になると思うんだけどさ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:44 ID:HGnwpjN9
あと一人シアトルに3割バッターがいたら
全く違った勝敗になってたのかな。
勝つか負けるかの分岐点て結構微妙な気がする。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:46 ID:1lZG5C0Z
なんで二死一塁でバントするの?
そんなに打つ自信がないの?
チームの士気が低下するとかは考えないの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:47 ID:VpVlt+lw
バントに自信があるから
チームの士気はこれ以上低下しようがないから
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:48 ID:tlXU0U9e
>>767
んだ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:48 ID:VwBgDSMo
>>766
単純に内野守備位置が深かったから。
ちなみにウィンは、
現在のシアトルでイチローの次に頼りになるバッター。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:51 ID:F0vPIvbr
>>766
ゴキがチームのことなんて考えるわけないだろw
チームの勝利より自分のヒット一本のほうが遥かに大切みたいだからwww
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:52 ID:kuYnEAYL
イチローは味方の意表を付いたこともするから嫌がられてるだろうな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:53 ID:tlXU0U9e
相変わらずワンパターンな煽りですねwwww
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:54 ID:QMHZL8gU
まあ9回2アウト1塁でバントはただのアホだな。
イチローが自己中なのは当たってるよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:55 ID:VwBgDSMo
>>772
確かに。
アンチがんがれ、超がんがれ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:55 ID:kuYnEAYL
イチローを時々殴りたくなるチームメイトもいるだろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:55 ID:C+Gze/Xj
>>772
子供が書いてる煽りだもん
深みがないよ
つまらん
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:55 ID:F0vPIvbr
二死二塁でバントしたこともあったな
どうせなら全打席バントすれば?
どうせまともにバットに当たらないんだしw
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:57 ID:VwBgDSMo
もまいら、>>777の煽りはどうだ?
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:58 ID:24lzCEzn
>>778
0点
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:59 ID:LMvgZQia
2死満塁でバントした事さえある
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:59 ID:QMHZL8gU
いやいや煽りじゃなくてよ。
打率3割4分の選手に試合を決めるチャンスでバントされたら、
後ろ奴はどうすればいいんだ?

イチローが凡退しても誰も文句言わんのに、
そりゃないだろって話になるじゃん。
イチローがチームで一番打ててるからな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:00 ID:tlXU0U9e
グルグルグルグル、同じことばっかり。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:01 ID:F0vPIvbr
ゴキヲタは正当な批判も煽りにしか聞こえないんだな
人生の敗者は何事もネガティブにしか捉えられないようだ
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:02 ID:XA0oGxcO
バカだねブーンみたいに繋げないで自分で決めようとする
のが自己中なんだよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:03 ID:VwBgDSMo
>>781
さっきも書いたが、ウィンに任せるのは悪くない判断だよ。
今のブーンに任せてもダメだろうが、
ウィンにスコアリングポジションで打たせるのは十分に理解できる。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:03 ID:fwZfHuj8
つーか、5打席で4度出塁するようなリードオフがいりゃあ
普通どんなチームでも楽勝で打ち勝てるんだよな。
ホームランいらねーんだもん。
ここ最近のイチローの成績見て欲しいと思わないチームなんかねえよ。
イチローがヤンクスにいたら、今頃とっくに100得点超えているしな。

トーリがASで当然のようにイチローをアリーグの1番打者に置いたことで
分かるように、シアトルじゃなかったら、今年のイチローは2001年並に
大注目されているよ。もうリードオフとしては飛び抜け過ぎているんだよ。

787イチロー:04/07/29 21:03 ID:Z+RZiFSu
よしわかった!
明日からHRを打とうじゃないか!
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:03 ID:jEjYhGMU
確実にいえるのは
今のイチローはチームの勝利より
安打数を含む自分の成績を一番に考えているってことだ
まあこれだけ離されたらチームの勝利なんて考えられないかもしれないが
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:04 ID:OuTwrTU9
>>781
そんなこと思う奴はヘタレ。
チャンスまわしてくれたと、フツー喜ぶわな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:04 ID:kuYnEAYL
>>786
トーリはヤンキースのスタメンが多いことを
配慮しただけ。批判かわしにイチローを1番に
置いただけ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:06 ID:F0vPIvbr
このゴキブリはHR数で日記職人に負けたらどう言い訳すんのかね?
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:06 ID:F0vPIvbr
>>789
チャンスでバントして後ろの打者に責任押し付ける奴はもっとヘタレだなw
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:07 ID:24lzCEzn
>>791
間違ってもそれはないだろ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:07 ID:OuTwrTU9
2アウト1塁じゃチャンスとは言えんよ、キミ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:08 ID:fwZfHuj8
>>790
あほか、今日の1,2番見たろ
ぜーんぜん出れない。ロフトンは全盛期は凄かったがな
トーリはイチローが欲しくてならないけど、まあ今1番欲しいのは
投手でリードオフはどうにかなるという程度だ

イチローがいたら銀河系最強打線になるよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:09 ID:/5DW4uc0
イチオタは頭やられちまった発言が多くて気の毒だな。可哀想に
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:09 ID:7a0fPe5/
チャンスでバント・・・
自分がアウトになっても打率下がらないからいいですね。
自分もセーフなら打率上がるし。おめでとー
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:09 ID:mNTGSaoR
>>786
ESPNのスポーツセンターでも
イチローとマニーだけピックアップされてたな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:10 ID:F0vPIvbr
>>793
ゴキ三本日記職人二本でデッドヒートですが何か?
ちなみに打席数はゴキ434、日記職人110www
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:10 ID:XA0oGxcO
チームで独り成績いいと自己中。成績悪いと戦犯。
一体どうしろと?w
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:10 ID:/5DW4uc0
>>795
おまえが一押しのイチロー感染症患者だな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:11 ID:OuTwrTU9
まあトーリが1番にしたのは今年だけじゃないわけだし、アホくさ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:12 ID:LMvgZQia
>>800
何やっても気に入らないんだよw
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:12 ID:F0vPIvbr
>>794
おいおい、二死二塁でバントしたこともあるし二死満塁でバントしたこともあるだろうがwww
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:12 ID:/5DW4uc0
>>802
イチローは9番か1番しかない打順で
唯アジア向け戦略で1番に置いてただけだよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:13 ID:VpVlt+lw
アジア向け戦略だって バカ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:14 ID:OuTwrTU9
唯アジア向け戦略で代打になった奴は、どーする。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:14 ID:fwZfHuj8
>>798
今年のイチローは第一打席の出塁率が異常に高い。

リードオフが必ず先頭打者になるのは初回であり、
初回に点を取ることはゲームを進める上での勝利の
方程式でもある。イチローは1番打者としての基本的
条件を完璧に満たしている。

そして最近の異常な安打量産ときたら、いやはや
七月はASの中断があり、安打数を増やせない月なのに
下手したら50安打しちまう、驚愕するより他はないよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:14 ID:+Gtd1rxd
秀喜が日本人メジャーの中で1番なんだから
みんなで秀喜応援すれば一件落着じゃねーか
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:14 ID:/5DW4uc0
>>806
おまえがアフォだろ。アジア向けに力入れてるのは
どの業界でも同じだよ。
そんなことも知らないのか?池沼だな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:14 ID:jEjYhGMU
スタートダッシュに失敗したのはゴキのせいなんだけどね
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:15 ID:VpVlt+lw
>>809
みんな秀喜応援してるよ
なにが不満なの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:15 ID:VpVlt+lw
>>810
は い は い
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:16 ID:GGfzwhtc
普通に打っても3度に2度はアウトだろ
それに1塁走者がいるときのイチローは
2塁で走者がフォースアウトを取られやすいし
ただでさえ長打の無いイチローなのに、今日のマルダーの出来みりゃ
よくて単打でランナー1、2塁にするのが関の山
それよりは、状況見るとバントに対してPはまったく無警戒で
8割がた成功すると判断したんだろ
実際Pは1塁に投げることさえ出来なかったんだからな
結果が同じなら、より成功する確率が高い方を選ぶのは当たり前
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:16 ID:OuTwrTU9
>>804
今日の話だっぺ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:16 ID:VwBgDSMo
>>809
順位をつけようとするからヲタ同士が喧嘩になることに
いい加減に気付け。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:17 ID:/5DW4uc0
>>813
白雉がとうとう正体表したな。
もっと賢くならないと言いたい事も
言えないだろうな。可哀想に・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:17 ID:eh2P6BAe
いっくんハァ━━━━━━ ;´Д` ━━━━━━ン!!!
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:18 ID:mNTGSaoR
>>804
2アウトでバントなんて、
普通は相手にみすみすアウトをくれてやるだけ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:18 ID:F0vPIvbr
>>815
いつもやってるってことだろうが
アホかお前は
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:18 ID:XRgivj8d
さて、これでもし明日の試合で

イチロー5打数5安打
Iロッド5タコ

なら一気です、まぁんなわけねぇか。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:20 ID:PpPU4gp3
>>820
アンチやるのがお疲れのご様子ですね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:20 ID:XA0oGxcO
アンチは野球しらないからしょうがないよ
内野安打の当たりだと恥ずかしくて一塁に走らないで
堂々とベンチに帰ってくるのが本物の野球だと思ってるしw
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:20 ID:FsXPkssF
ここに粘着してアンチもある意味イチローオタだな。
寝ても覚めてもイチローの事で頭が一杯。2ちゃん来るときもご本尊の
松井スレそっちのけでイチロースレをチェック(このスレで松井を持ち上げる
割には松井スレに書き込み無し)。毎日スポーツ紙サイトをまわってイチロー
関係の面白い記事が無いかを毎日チェック。
知能が低い癖にプライドだけは一丁前に高いから決して認めないだろうけど
結局はアンチもイチローに夢中な人たちなんですよw
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:20 ID:VwBgDSMo
>>821
でもそろそろノーヒットの日がきてもおかしくは無いなあ。
自己記録の23試合は更新してホスイが。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:21 ID:jEjYhGMU
ゴキはそろそろ失速ですよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:21 ID:OuTwrTU9
>>820
話の始まりはこれだよ、ボクちゃん。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/29 20:54 ID:QMHZL8gU
まあ9回2アウト1塁でバントはただのアホだな。
イチローが自己中なのは当たってるよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:21 ID:73slxXHY
I-Rodが首位打者取ると捕手で初なんだよな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:22 ID:7a0fPe5/
ところで昨日、日テレでやってた映画みた?
ジャッキー・ロビンソン達の話。
あれのせいで寝不足だよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:23 ID:VpVlt+lw
>>817
これはまた随分知能の高いレスが返ってきましたね
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:25 ID:eh2P6BAe
≡┌(;´Д`)┘<いっくぅ〜ん・・・・・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:26 ID:jEjYhGMU
IRODも他の選手ならまだしも
イチローには絶対首位打者とられたくないだろうね
せこいもん
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:27 ID:QMHZL8gU
>>821いや途中で首位打者なろうが、
結局あと62試合守りきらなければ行けない訳だし。
相手のタコを願うことに何か意味があるのか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:27 ID:XRgivj8d
まだしばらく連続試合安打は途切れないような気がする。
あーあ糞ババァがワタオニ見てるからエクソシスト見れん
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:30 ID:C+Gze/Xj
>>824
そうですな
松井スレに書き込む暇がないのか
ネタがないのか
書いても面白くないのか

いずれにしても暇な子供たち
大人もいるんかいな?
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:33 ID:XRgivj8d
>>833
単に「首位に立つ」という意味で書いたんだけど。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:35 ID:1ClvLcDD
イチローファンはぼてぼてのゴロ打って
必死に一塁まで走る姿が好きだそうですw
ぼてぼてのゴロ打つ自体投手との戦いに負けてるのにね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:36 ID:mUd0O2T3
>>826
失速失速ってあんまり言うな。
イボータの因果が師匠に報うぞ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:38 ID:bPKAnhrV

グッガイは内野ゴロ如きでは一塁へ走りません
読売力ではメジャー1の選手なので。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:39 ID:BrCbmZ1Z
ID:VpVlt+lw
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:41 ID:1ClvLcDD
本塁打 3本の打者って誰?? 
それでチームトップの給料貰ってる人って誰??
そりゃチーム内で不協和音が出る罠。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:42 ID:VwBgDSMo
>>841がかわいそうに思えるのは漏れだけか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:43 ID:DATQ7Idn
HR3本だと、3割5分でも恥ずかしいね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:43 ID:mUd0O2T3
>>837 0点
>>841 0点
焼き直しばっかり、勉強してこい。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:44 ID:VwBgDSMo
なんかホントに煽りネタ尽きてきたなあ…。
もうアンチだめぽ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:44 ID:DATQ7Idn
>>844
ー1万点、もっと自分を省みて。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:44 ID:mNTGSaoR
リベラの勝ち星を笑ってるようなものだな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:46 ID:XRgivj8d
今年は今のところ失速の前兆がない。
首位打者、結構マジでいけるんじゃないかと思ってるよ。
まぁチーム戦績はボロボロだったけどね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:47 ID:h9g1cf4c
俺はイチロー隙じゃないけど、
ここまで調子よくて打率上げてくると、賞賛せざるを得ないのだが
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:51 ID:bxLksn4H
>>845
珍ヲタの煽りは迫力あったね。
なんかイボータの煽りはガキぽっくって、グルグル同じことばっかり。
全然ツマン。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:52 ID:XRgivj8d
なにしろAS直前の頃は、3割2分切ったりして、イボータくん達に
煽られていたからねぇシミジミ
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:56 ID:LMvgZQia
◆あなたの誕生日
1973年 10月 22日生まれ 30歳
◆あなたの誕生数
7 (隠れた秘儀を解く哲学者)
◆長所
知性的、独創的、冷静、内省的、内的情熱、意志、自律心、高尚、博愛
◆短所
神経過敏、強情、頑固、反逆者、変わり者、孤独、冷酷、分裂的、皮肉屋
◆備考
個性的で複雑な性格だ。
853850:04/07/29 21:56 ID:bxLksn4H
全然ツマン。→ 全然ツマンネ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:59 ID:jEjYhGMU
今年は失速しないとか去年も聞いたよw
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:01 ID:XRgivj8d
>>854
そう思うなら失速を愉しみに待っていればいいよ、イボータくん。
でイボイはいつダッシュしてくれるんだ。もう待ちわびたぞ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:03 ID:jEjYhGMU
>>855
ぷぷw
よほど頭に来たんですね、ムキになっちゃってw
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:04 ID:SL9wv3B2
まあ、チョンだからな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:06 ID:3JPSk9Yi
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、  
           l  !{   }      ,ハ    !f/
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ  カサることが俺の野球だ!
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |   
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/    
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´ 
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__  
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:08 ID:XRgivj8d
イボータくんには、こんなのがムキに見えるのかな。
ところで夏休みの宿題ってまだあるの?絵日記とか。>>856


860名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:09 ID:jEjYhGMU
あらら、壊れちゃったかw
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:11 ID:LCmxcuK3
シングルヒットマニアどものスレッドってここかぁ・・・・臭いなぁ
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:12 ID:XRgivj8d
やっぱつまらん。ビールのつまみにもならんぞ>>860
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:14 ID:XRgivj8d
あっそうだ、イボイ今日5番だったんだってな。よかったじゃないか。
ずっと5番打てるといいね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:14 ID:bI6z5Jeb
>>863
ポサダがいなかったから。 というだけの理由だけど。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:15 ID:SL9wv3B2
チョンは松井の批判ばかりだな。
イチローの話はできないのか。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:17 ID:XRgivj8d
いやまぁ代役でもいいさ、5番だよ5番。
いつまでも7番じゃいかにも脇役扱いで、締まりが悪いってもんさ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:18 ID:bI6z5Jeb
>>866
脇役だし。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:20 ID:8fJeMaJy
阪神、いつまで試合やってるんだよ、、
もういいや
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:23 ID:91abPqqh
イチローのシングルヒットは相手チームにとってはOKなんだな
最近やっとわかってきた
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:25 ID:VpVlt+lw
プ
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:30 ID:5kkuoE1h
最弱チームの脇役(しかも貢献度ゼロ)ヲタが最強チームのクリーンアップに
嫉妬するスレはここですか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:31 ID:73slxXHY
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:31 ID:VpVlt+lw
スレ間違ってますよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:33 ID:kPFraC+Y
田口110打席2本塁打
ゴキロウ434打席3本塁打

本塁打率の計算はゴキヲタに任せますね
ププッ
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:33 ID:LMvgZQia
最強チームの構成員Aのヲタが最弱チームのゴキヒッターに
嫉妬するスレがここです。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:34 ID:F07pp0nO
>>871
その通りです
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:36 ID:WvLxJ/EU
最弱チームの脇役ということはMLB最下層ということですよね?
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:37 ID:8fJeMaJy
>>871を書いたのがアンチなのかオタなのか、判断に迷っています。
まあ、ちょっとおもしろかったからどっちでもいいか。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:39 ID:WvLxJ/EU
むしろ>>875を書いたのがアンチなのかヲタなのか分かりません
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:40 ID:VpVlt+lw
最強チームのクリーンアップって?
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:40 ID:jEjYhGMU
まあ冷静に見ればどっちも凄いんだけどね
普通にメジャーに通用してるからな
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:42 ID:WvLxJ/EU
>>880
史上最強打線の5番を打ち、昨年のWSでは4番も任された松井秀喜のことでしょう
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:42 ID:XRgivj8d
メジャーでクリーン・アップといえば実は4番だけなんだがな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:43 ID:7a0fPe5/
3番最強なんじゃないの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:43 ID:VpVlt+lw
>>882
巨人で5番だったんだ
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:45 ID:WvLxJ/EU
>>885
いえ、松井秀喜は巨人では不動の4番打者でした
ヤンキースでは現在5番を打ち、昨年のWSでは4番を任されました
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:46 ID:2T6Btc6P
あいかわらず恥ずかしいバッティングだな
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:47 ID:VpVlt+lw
>史上最強打線の5番を打ち

史上最強打線って巨人じゃないの?
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:48 ID:Z/fgVusd
よ!アンチども、相変わらずバカかあ〜。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:48 ID:WvLxJ/EU
>>888
客観的に見て巨人よりヤンキースの打線のほうが上でしょうね
マリナーズとだったら巨人のほうが上だと思いますが
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:49 ID:XRgivj8d
>>886
嘘つくな、ずっと清原4番でイボイ3番に置かれたことがあったぞ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:50 ID:L6H1972b
>>886
あのヤンキースで5番とは松井って凄いね。
明日見てみるよ。
明日も当然5番打ってるよね?
わくわくするなぁ〜
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:51 ID:9aXo/7uX
150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/29 17:27 ID:hdEMWPya
今年はイチローが首位打者取るだろう。

レギュラーシーズンってそんなもんだと思う。
ラミレスは例年と違って、前半から飛ばし過ぎだし、モーラだって後半落ちてくるだろうさ。
7割以上の確率で首位打者はイチロー。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:51 ID:u4LZuaMF
チームが弱い方が記録を出し易いな
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:51 ID:WvLxJ/EU
>>892
私もワクワクします
あのヤンキースでクリーンアップを任される日本人打者なんて未来永劫現れないでしょうね
この時代に生を受けたことを神様に感謝していますよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:53 ID:C+Gze/Xj
松井のスレ池よ

なんでゾロゾロとここに来るんだ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:53 ID:3X64dzYP
とりあえずあと7本で今期2度目の月間50本安打。
3試合で7本・・微妙やね
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:53 ID:7R6wSJg5
422 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:04/07/29 02:25 ID:GrJ+fIYU
928 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:04/07/29 01:30 ID:JCCL2kux
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040727-00000015-maip-soci
岐阜県郡上市大和町の ★東海北陸自動車道★ の平山トンネル(1413メートル)の北側出入り口付近で、
(中略)
県警高速隊の調べでは死亡したのは、
岐阜県白川村荻町、会社員、山本衛さん(48)  ★▽妻美加枝さん(39)▽長女麻理さん(16)★

http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/toyamaoffice/hietsu/index1-4.shtml
「とても不安でした。病院に間に合わないんじゃないかと…」。★岐阜県白川村の主婦山本美加枝さん(37)★が振り返る。
★十五年前★、真冬二月の深夜に産気づき、夫の車で同県高山市内の病院まで約二時間かけて走った。
「道がしみてて(凍っていて)滑って危なかった」。山本さんは病院に着いてすぐに分べん室に入り、★無事女児★を出産した。
「あのとき ★東海北陸自動車道★ があれば、病院も近くなり、道も安心で、あんなに焦らないで済んだのに…」。“
899東大理III:04/07/29 22:54 ID:32vzqPQJ


         相変わらず主観でしか話せない人達だね。

          まずはMVPを取ってきなさい。


900名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:54 ID:8fJeMaJy
ジオンビ、いまいないの?
と、どんどんイチローと関係のない話題を振ってみる
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:55 ID:7a0fPe5/
>>896
どっちも一緒って思ってるんじゃん。
口論したいだけだから
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:55 ID:VpVlt+lw
>>900
規制中
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:55 ID:aXq2mnwR
>>900
寄生虫症でヘロヘロ状態
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:56 ID:Z/fgVusd
>>896
こんなのんばっか、だもんなあ〜

               ∧_∧
              (    )  <不眠どこにいる〜?
────-o────/  位 \────────
       \\   //\  牌 \
..        \\//   \   \
          \/      ) ∴)ヾ)
                  /  / ⌒ヽ
                  /  /| |   | <ここにいるお〜(^^)
                  / / .∪ / ノ   ここは天国だお〜(^^)
                 / / . | ||    あはは〜
                ( ´|   ∪∪
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
                 | |   | |
               (´ ノ  (´ ノ
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:56 ID:L6H1972b
>>895
なんだ行間を読めない人だったか
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:56 ID:WvLxJ/EU
>>896
話の流れで最強チームのクリーンアップの話になっただけですよ?
私はむしろ最弱チームの脇役の話がしたいです
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:57 ID:Z+RZiFSu
>>900
赤痢菌がどうとか言ってた。
今シーズンもうだめだな。
プレーオフの代打に間に合うかな・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:57 ID:XRgivj8d
イボスレは小中学生の遊び場だからさ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:58 ID:8fJeMaJy
>>902.903 ありがとです。
寄生虫?!なんだかよくわからないけど大変そうですね。
ジオンビ好きなのでがんばってほしい。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:00 ID:o7t76ITb
>>898
それの元スレどこ?
しかし、本当によくそんなの見つけるよなあ・・・。
まさに人間万事塞翁が馬・・・。
南無・・・。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:01 ID:XRgivj8d
そんなことより小堺一機緊急入院のほうがやばい
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:03 ID:nU8O2K3f
ゴキオタはそろそろ理解して下さい
イチローさんは野球界の叩かれキャラだとゆーことを
まー叩かれ役もそれなりに貴重だと思うし
そのシチュエーションで勝手に萌えてればイーわけですよ
イチローとかゴキオタはw

但しにしこりに対してはむかって来るのは全くいただけない
自分の身の程をわきまえて大人しくカサカサして下さい
その方が野球界のためになるとは思いませんか?w
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:05 ID:XRgivj8d
イチローがイボイみたいな小物にはむかうわけないだろ。心配するな>>912
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:06 ID:WvLxJ/EU
>>912
光と陰、明と暗ということですね
主役にはなれなくても脇役としてコツコツ仕事するのも大切だと思います
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:06 ID:L6H1972b
>>912
たとえイチローがメジャーで叩かれキャラとなっても
松井はメジャーじゃその他大勢
この前みたいに満塁ホームランでも打たなきゃブーイングさえもらえない
その程度の存在
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:10 ID:WvLxJ/EU
>>915
あのホームランは凄かったですね
一番のライバルチーム相手に特大の一発
キャリア一年半で4本目の満塁弾というのも凄いです
あれでトーリは松井秀喜の5番起用を決断したのかもしれませんね
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:11 ID:PCOLEVnv
>>916
おめでたいやつだな
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:15 ID:VpVlt+lw
出る杭は打たれるというからな
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:15 ID:WvLxJ/EU
松井秀喜が満塁でホームラン
イチローが満塁でセーフティバント
主役、脇役としての個性が出ていて素晴らしいと思います
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:17 ID:h9g1cf4c
>>919
満塁でバントって、イチローがやったことあるの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:18 ID:VpVlt+lw
そうだね、松井さんの次の満塁弾が楽しみだね。
イチローのセーフティバントの方がもっと楽しみだけど
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:18 ID:ydwNsS1/
脇役はオールスターに相応しくない・・・つまり選手間投票圏外
の選手のことですよね(w
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:18 ID:L6H1972b
そういや、松井とイチローの今期の満塁での打率っていくつだっけ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:19 ID:gDo43nMf
松井が今のシアトルにいれば、誰が監督でも4番に起用するよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:19 ID:VpVlt+lw
>>922
そりゃあそうだよ
わざわざ言わなくても。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:20 ID:gRlzUzoV
>>924
メルビンをなめるな
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:21 ID:VpVlt+lw
>>924
今季のシアトルは誰でも本人が希望すれば4番打てるよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:21 ID:XRgivj8d
主役級が次々と降板してしまい、大部屋の脇役イボイに準主役が巡ってきた。
せっかくのチャンス、いい演技をしてもらいたいものだな。
猿芝居でおじゃんにしないでくれよ、イボイ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:21 ID:LMvgZQia
>>923
7打数3安打8打点

イチローにしては打ってない
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:21 ID:WvLxJ/EU
>>924
松井秀喜にとっては最弱チームの4番より最強チームのクリーンアップでしょうね
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:22 ID:VpVlt+lw
>>930
うん、松井さんはヤンキースが似合ってると思うよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:23 ID:LMvgZQia
>>923
松井
19打数3安打17打点
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:23 ID:jEjYhGMU
去年は似通った成績だったけど
今年の成績を見ると棲み分けが出来てて
比較対象にならないけどな、この二人
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:24 ID:Gn3Sirgd
>>930
いや松井はああ見えて弱いチームを自分の力で強くする
みたいな男気をもってる男だと思うぞ。
プロ入り前は阪神希望だったし。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:25 ID:s1MPX3os
よ!イボータども、相変わらずバカかあ〜。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:25 ID:VpVlt+lw
もともと比較対象になるはずもないんだが、
それでもお互いのアンチは比較するのを止めないね

937名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:25 ID:aXq2mnwR
>>923

松井秀喜 19打数 3安打(二塁打1、本塁打2) 打点17 (四球3、三振5) AVG.158

イチロー 7打数 3安打(三塁打1) 打点8  (三振1) AVG.429
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:26 ID:o8ZKrHal
>>920
一年目にやったじゃん。2OUT満塁でセーフティバント
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:28 ID:bK1WKaPr
>>938
二年目じゃなかったか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:29 ID:WvLxJ/EU
>>934
阪神入りを希望していたのは阪神ファンだったからですよ
松井秀喜は厳しい環境で自分を磨くことに喜びを感じるタイプだと思います
黙ってても4番のマリナーズでは満足しないでしょうね
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:29 ID:PCOLEVnv
>>937
3安打で17打点というのもすごいな
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:30 ID:aXq2mnwR
>>923

ちなみに2003年

松井秀喜 23打数 10安打(二塁打2、本塁打2) 打点27 (四球1、三振3) AVG..435

イチロー 5打数 3安打(本塁打2) 打点11  (三振0、四球0) AVG.600
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:30 ID:o8ZKrHal
>>939
あれ?そうだっけ。ごめん。
でもやったのは確かだよね。きっちり決まって、結構話題になった記憶がある。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:31 ID:r0Ui7VfH
で、松井は4番で結果は出せるの?
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:32 ID:aXq2mnwR
>>941
犠打とかは打数に含まれてないしな。 

一番驚くのは松井秀喜とイチローの打数の差だよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:35 ID:BiPSOnCx
しかし、まあ上原も雑草魂とかほざいてたけど
松井のどこが厳しい環境なのか
まじ分かんね
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:36 ID:LMvgZQia
A-ROD 8打数0安打
sheffield 10打数4安打

ヤンキースではクリンナップの出塁率が高いから松井の位置が一番おいしいかもね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:37 ID:Gn3Sirgd
>>940
弱いチームを強くするのも厳しい環境だと思うが。
ま、一流企業で出世するのも自分で起業するのも
どちらも大変なことだけどね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:37 ID:PCOLEVnv
>>945
中軸でランナーためて、満塁で松井に回る機会が
多いんだろうね。
満塁での打席数ランキングとかわかる?
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:37 ID:XRgivj8d
イボイなんて順風満帆の野球人生歩んでるよ。
江川を見てみろ江川を。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:38 ID:7sxCAKIV
実質打率って五月蝿く言ってた奴
この頃サッパシ現れんな
あんなタボケた理論、通じるわけないのに
何度も、まるで蝿以下にまとわりついてた感じだったが
あったりまえだけど、自分のバカさかげんを
悟ったんだな
結構なことでござんす(ムフッ
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:39 ID:WvLxJ/EU
>>946
次から次へとビッグネームを補強するヤンキースでは常に競争に晒されます
巨人もそうですが、選手にとってこんなに厳しい環境はありませんよ
だからこそ松井秀喜は年々進化していけるのかもしれませんね
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:39 ID:VpVlt+lw
>>950
ワイン片手に競馬ですがなにか
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:40 ID:jEjYhGMU
順風満帆の野球人生なのは本人が摂生して努力してるからだろ
イチローだって大きな挫折は無い
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:41 ID:VpVlt+lw
>>954
・高校時代の交通事故、投手断念
・土居
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:41 ID:LMvgZQia
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:41 ID:gJROwA4b
>>952
イチローは既にビッグネームなので競争しなくてもいいレベルなのです。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:41 ID:o8ZKrHal
>>952
ZONEでジャイアンツの2軍選手をとりあげたときあったけど
かなり厳しそうだったね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:42 ID:Gn3Sirgd
歩んできた道こそ違えど
二人とも凄すぎるね。
同時代に生まれたことを感謝しないとな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:44 ID:VpVlt+lw
959がいいこと言った
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:44 ID:jEjYhGMU
>>955
そんなもん誰にだってあるレベルだろ?
松井だってスパールーキーとして入ったけど
一年目はさっぱり打てんで二軍に叩き落されたりとかあるんだよ
イチローも松井も一軍に上がってからは
本人の努力のおかげで大きな故障とかもなくやってこれてるんだよ
清原とか挫折を味わったとか書かれるけど、全部自分せいだよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:44 ID:gJROwA4b
>>958
確かにイチローが巨人にはいってたら、まず活躍出来なかったと思う
野茂もそうだが、仰木監督だったからイチロー、野茂というスーパー
スターが生まれた訳だし
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:46 ID:BiPSOnCx
>>952
ヤンキースで松井は誰かと競争したかぁ?
1年目終えて2割8分の16本エラー併殺王
んでもレフトの補強無し
巨人が厳しいって
元木が一億もらってて地蔵やペタが出てもいないのに何億ももらってて
どこが厳しいのかと
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:46 ID:mwWucMBd
イチローはNYYに移籍しろよ!
シアトルとニューヨーク両方見なくてよくなるしよ
NYYの試合見ればいいだけじゃんよ
とにかくいちろーはすげえ
2年前行きつけの美容室で髪切ってるとき
隣で「イチローのヒットってしょぼいからつまんねえ」とか
 「正直スゴクねえしだせえ」とかいってるやついて
殴りたくなった思い出がある
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:47 ID:jEjYhGMU
>>963
レフトの補強って言うか?
普通外野の補強って言うだろw
外野は普通どこでも守れるんだし
966イチロー:04/07/29 23:47 ID:aXq2mnwR
>>964
カブスへ行く
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:47 ID:Gn3Sirgd
>>964
2001年のプレーオフ以来、ヤンクスだけは好きになれん。
監督もコーチも選手もみんな好きなんだけどね。
だからヤンクスに行くのだけは勘弁。
968弓子:04/07/29 23:48 ID:mwWucMBd
>>966
だめっ!!ニューヨークにして!
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:48 ID:PCOLEVnv
>>956
できればABではなくPAの方を知りたかったんだが。
でもthx。
970イチロー:04/07/29 23:49 ID:aXq2mnwR
>>968 じゃあ、サンフランシスコ
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:49 ID:LMvgZQia
>>969
PAはみつからんかったスマソ
972一弓:04/07/29 23:49 ID:mwWucMBd
ワンワンワンワン・・ワンワン(ぼくもニューヨークがいいな・・入浴)
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:50 ID:L6H1972b
>>970
49ers?
974弓子:04/07/29 23:51 ID:mwWucMBd
>>970
木佐彩子きらいだからやーーーーーーーーだ
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:51 ID:VpVlt+lw
>>961
後半に激しく同意です
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:51 ID:WvLxJ/EU
>>963
シェフ、バーニー、ロフトン、シエラと常に競争ですよ
来期にはベルトランが来るという噂もあります
ヤンキースでレギュラーになるのは大変ですよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:52 ID:jJ3ghtRo
>>916
タイトルが縁遠くなったら
あのホームランネタをシーズン終盤まで引っ張るんだろう?

これだからイボオタって奴らは・・・w
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:52 ID:gDo43nMf
>>969
RegularをExpandedにすればええ
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:53 ID:BiPSOnCx
>>965
ライト肩
センター足
レフトタコ

どこでも守れるわけではありません
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:54 ID:jEjYhGMU
日本人のトップ野手集めてチーム作ったら
そこそこ勝つチームになると思うけどな
松井の成績は他のチームのクリーンナップと比べても遜色ないし
イチローは最高のリードオフマンだし
日本人投手は箱庭&ラビットで鍛えられてるからそうとういけるし
ショートのカズオも守備以外はまぁまぁだし
981イチロー:04/07/29 23:55 ID:aXq2mnwR
>>972
補身湯にして喰っちまうぞ、あ?

>>973 
巨人じゃないほうのジャイアンツ

>>974 
意味がわからねえよ、糞女。 日本へ帰れ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:55 ID:7a0fPe5/
そろそろ1000とり合戦でも始めますか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:56 ID:PCOLEVnv
>>978
ども。
満塁での打席数1位ですね。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:59 ID:mUupZSke
もうイチローをこえる日本人選手はでてこないね
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:59 ID:BiPSOnCx
>>976
だからよ〜
競争してないっつーの
併用されたか?調子悪いときに変えられたか?
松井に取って代われるチャンスが控えに与えられたか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:59 ID:XRgivj8d
次スレよろしくね。次スレでイチロー打率トップの可能性が僅かながらあるぽ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:00 ID:7RN8HJEM
俺立てられない
頼む↓
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:01 ID:40hxU7ye
>>985
今の松井の成績見て
他と競争させる必要は全く無い
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:03 ID:8ACQ9UPE
>>985
競争というのは目に見える部分だけではないですよ
今現在松井秀喜がレギュラーを獲得しているのはファンの目に見えない部分での
競争に打ち勝ってきたからです
ヤンキースにいる限りこれからも激しい競争は続くでしょうね
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:03 ID:40hxU7ye
イチローはもう松井に通算ホームラン数抜かれましたが?
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:04 ID:pFMTMl0m
たてたよ。
【SEA51】イチロー@2004応援スレ【PART41】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091113436/
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:05 ID:SV+fnFVP
1000げと
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:06 ID:7RN8HJEM
>>991
ありがとー
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:06 ID:SV+fnFVP
>>987
自己破産者?
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:07 ID:du+whMtp
1000?
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:07 ID:TondPaEI
マツイを落とすわけにはいかんのだろう。
いろいろあるわな、まぁ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:07 ID:x0nY3LMR
100
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:07 ID:du+whMtp
2度目の挑戦1000
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:08 ID:7RN8HJEM
1000貰います
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:08 ID:pFMTMl0m
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。