夏の高校野球地方予選結果報告スレ 三回戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:22 ID:kaIL64L6
ヲタ敗退!
ヲタ2−5桐光学園
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:24 ID:O6/mRQB6
2でそれをやるのはセンスないね、君
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:24 ID:CNb1Akg+
城 東 工 0 0 0 1 0 0 0 0 1
履 正 社 0 1 0 1 0 3 2 1 8
 (8回コールド)
【城】坂上、山田、平松−岡崎
【履】坂下、魚谷−土井
[本塁打]林、岡田(履)
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:25 ID:f++CwdQD
高 知 県 は 悲 惨 で す ね
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:26 ID:9n20MEX8
【和歌山】  3回戦

智 弁 201 000 000  3
箕 島 000 000 000  0

明日の準々決勝
耐久-市和商
新宮-日高中津
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:30 ID:+JSAa4UQ
【岡山】準々決勝
 倉敷商6−5岡山東商
 岡山城東3−0玉野光南
 岡山理大附12−0倉敷
 関西10−3

 27日の準決勝組み合わせ
 岡山理大附−岡山城東
 関西−倉敷商
  
 例年になく、また岡山らしからぬ完全無風状態。
 なだけに、逆にこの先がかなり激戦でどこが出ても
 全く不思議はない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:32 ID:9n20MEX8
>>7
聞いたことある学校ばっかだね
第四試合の高校の片方が俺がバカだからか見えないんだが
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:33 ID:kaIL64L6
チベソ和結果まだ〜
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:34 ID:CNb1Akg+

☆大阪大会5回戦(7月26日)☆

※藤井寺球場
_9:00 大阪桐蔭−大産大付
11:10 東海大仰星−学院大高
13:20 柏   原−大体大浪商

※舞洲スタジアム
_9:00 PL学園−履 正 社
11:10 枚方津田−関 大 一
13:20 堺   西−北   陽

※万博球場
10:00 交   野−大商大堺
12:10 大商大高−大工大高
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:36 ID:Zs8Aa9VW
高知は最悪だね。また明徳かよ。

12:04/07/25 17:37 ID:+JSAa4UQ
>>8
すまん、あんたがバカなわけじゃない。
俺がバカして書き忘れた模様。

関西10−3津山工
です。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:39 ID:9n20MEX8
>>11
心配すんな
和歌山もまた智弁くさい、勝てそうなのは南部ぐらい
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:41 ID:yTWtIo6J
>10
枚方津田、堺西、交野out
浪速、近大附、太子in希望!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:42 ID:CNb1Akg+
交野は強いよ
ピッチャーの尾崎はプロ注目
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:48 ID:CNb1Akg+
天理は今から試合か・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:14 ID:CNb1Akg+
立命館宇治 0 0 0 1 0 0 0 0 1 2
立 命 館  0 0 1 0 0 0 1 1 x 3

【宇】中田−中島
【立】岩沢−松岡

選抜出場の立命館宇治あぼーん
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:23 ID:3I5GOvQp
>>17
同門対決って思って注目してたんだが
進学校がスポーツ校にスポーツで勝っちゃったんだな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:27 ID:7MI+qUDf
>8
爆笑
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:51 ID:Aup5WqOa
両智弁はどうなった?
21 :04/07/25 19:20 ID:y/7RNMQG
奈良の智弁は9−2で郡山に勝ったよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:22 ID:G2dG1Msc
明徳の7年連続は松商学園を抜いて戦後新記録
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:23 ID:iBlfXwPV
ワカチは負けたけどなー
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:25 ID:4HFsqocd
>>23
`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:46 ID:+Ik4sl7t
NHKの7時のニュースで代表校のダイジェストやってたんだけど、
南北海道の本塁上クロスプレー、セ−フぽくなかった??
北海道栄の監督も、え?って顔してた。
駒大苫小牧は昨年の甲子園で雨ノーゲームの経があるから出てほしい高校の1つだったが、
北海道の皆さん、あのプレーどうなの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:02 ID:j4LGLj+A
新潟4回戦

柏崎5−1新潟明訓

「あの」柏崎が優勝候補を破った
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:10 ID:lzFACJwS
東海大甲府Vにミソ、審判ミス
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/p-bb-tp5-040725-0003.html

ドカベンにありそうな展開だな
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:14 ID:Sw+8jYte
>>25
そんなもん毎年そこらじゅうであるよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:17 ID:mbBYhDDg
千葉代表千葉経大付の監督のプロフィールをお知らせします
甲子園でもよろしくお願いします

日本学生野球協会は6日の審査室会議で高校の不祥事9件について審議し、
部員の父母に物品などを強要していた埼玉栄(埼玉)の松本吉啓前監督(42)を
1年間の謹慎処分とした。
松本前監督は学校の信用を失墜させたとしてすでに解雇され、
8月から千葉経大付(千葉)の監督に就任していたが、
この日の決定で謹慎期間中の指導は認められなくなった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2000/09/07/10.html
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:47 ID:tBMeEIvi
おいおい奈良はまだ試合やってるらしいな!天理対片桐、6時過ぎ試合開始で今は1対1で延長に入ってるらしいぞ!
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:48 ID:7987/PSZ
天理勝ったみたい。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:59 ID:IIajeSLf
>>17
倉木タンガックリだろうね。
33名無しさん@お腹いっぱい:04/07/25 21:53 ID:XnElZsA2
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:54 ID:aZEb4Nk6
センバツ出場校の状況

鵡川(北海道)  室蘭地区代表決定戦 0−7 駒大苫小牧    敗退
一関一(岩手)  準々決勝2−5 盛岡大付            敗退
秋田商(秋田)  準決勝 4−3 西目
東海大山形(山形)準々決勝7−0 寒河江(7回コールド)
東北(宮城)   準々決勝11−1 仙台二(7回コールド)
土浦湖北(茨城) 3回戦 2−3 常盤大高            敗退
作新学院(栃木) 2回戦 0−3 栃木工             敗退
桐生第一(群馬) 準決勝 10−8 利根商
拓大紅陵(千葉) 4回戦 4−5 志学館             敗退
二松学舎大付(東東京)11−0 日大豊山(5回コールド)
甲府工(山梨)  決勝 2−3 東海大甲府 (延長11回)     敗退
常葉菊川(静岡) 4回戦 13−0 浜松湖南(6回コールド)
愛工大名電(愛知)4回戦 9−8 大府(延長10回)
東邦(愛知) 4回戦 17−0 知多東 (5回コールド)
金沢(石川) 準々決勝 3−2 日本航空二
福井(福井) 準々決勝 4−1 北陸
八幡商(滋賀) 準々決勝 1−3 北大津             敗退
立命館宇治(京都)準々決勝 2−3 立命館             敗退
大阪桐蔭(大阪) 4回戦 6−0 池島
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:54 ID:aZEb4Nk6
社(兵庫)    準々決勝 9−2 八鹿
報徳学園(兵庫) 準々決勝 7−3 明石南
斑鳩(奈良)   1回戦 1−8 広陵(7回コールド)      敗退
岡山城東(岡山) 準々決勝 3−0 玉野光南
広陵(広島)   準々決勝 4−7 広島商            敗退
鳴門工(徳島) 準決勝 3−6 鳴門第一            敗退
済美(愛媛)  準々決勝 4−1 松山北
八幡浜(愛媛) 準々決勝 5−9 新田             敗退
明徳義塾(高知)決勝 4−2 高知商            優勝
福岡工大城東(福岡)4回戦 1−2柳川             敗退
佐賀商(佐賀)   2回戦 1−2三養基             敗退
熊本工(熊本)  決勝 9−1 秀岳館           優勝
日南学園(宮崎) 決勝 3−2 佐土原              敗退
36豊川ヲタってかOB(文化部):04/07/25 22:59 ID:9GRlYzeM
3回戦(豊田)
西尾東 000000000=0
豊 川 00010101X=3
4回戦(豊橋)
瀬戸0000000=0
豊川2100013=7

5回戦(豊橋)
豊田西
豊 川


もう一回張っとく。森福16イニング無失点中。果たして明日の豊田西で果たして続くか????
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:17 ID:s2gSbjuy
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:37 ID:tBMeEIvi
朝日新聞のCM(ZONEがバラードで栄冠は君に輝くを歌ってるやつ)でいろんな高校出てくるけど、どこの高校か?わかる人教えくれ〜
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:38 ID:dZILTniM
智弁和歌山の試合見たが弱いな。打つ方も投げる方もだめ。
今年は弱いとは聞いてたがマジだった。がっかりだよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:49 ID:/ABoNp2F
>>38
とりあえず平安−東北は出てたような。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:50 ID:s2gSbjuy
>>39
1、2年多いんだっけ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 23:52 ID:R7hbi6tv
>>38
倉敷工の選手が三塁にスライディングしているシーン。
明徳の沖田がヘッドスライディングしているシーン。
あとは・・・・鳥栖商の選手がホームタッチプレイになってるシーンかな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 00:11 ID:3XXjNIcv
>>41
スタメンに一年が5人 クリーンアップは全て一年
一年は史上最強世代らしい
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 00:13 ID:goBLo05z
伸び悩みそう
45pけ:04/07/26 00:19 ID:JjuTyzjw
桐生一の選手がネクストバッターボックスにいまっせ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 00:24 ID:n5Vgx+ob
>>39
打撃は同意だが、投げる方はそうかな?
滝谷は去年よりかなり制球良くなってたぞ。
あれぐらいの左p持ってるならくじ運で上まで行くかもよ、去年の江の川みたいに(w
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 01:13 ID:g5umCR/e
>>43
下級生が多いせいか淡白って誰か言ってたなぁ
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 01:19 ID:bfnbYulP
>>43
史上最強世代と言われる世代ほどポカをやる傾向がある
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 01:51 ID:JXswPDqb
>>48
遊学館の事ですか?
1、2年だけで甲子園ベスト8
翌年夏の予選で敗退
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 02:04 ID:QqAIju0E
智弁和の高嶋は同じ実力なら
下級生を使うんだよね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 02:07 ID:QqAIju0E
聖望の岡本は実力があっても3年以外は
レギュラーで使わない。
監督によって差がでますね。
これだからおもしろい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 02:17 ID:GjoAO0jl
前評判がどうであれ、結局は知弁か明徳のどっちかは優勝争いしよるからな。
今年も済美や東北にマークが集中してこの2校のどっちが優勝する悪寒。
53 ◆xPOX0So55Y :04/07/26 06:05 ID:FptP+p9E
>>51
聖望は投手以外の控えは全て3年生で構成する、が正しい。
今年のチームはセカンド以外の内野と控えP2枚が1,2年生。
以前は明らかに捨てられた代とかつくってたんだけど、ここ数年は方針が一貫してますね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 09:46 ID:bSHQ9jEk
今日の決勝戦

青森  青森北vs青森山田
秋田  秋田商vs本荘
群馬  前橋工vs桐生第一
山口  岩国vs下関工
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 09:48 ID:P21+WCeL
>>54
青森は明日じゃなかったっけ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 09:50 ID:Vm1AbyKT
静岡大会準々決勝は雨天の為、順延
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 09:51 ID:r8GIFIwd
マモノサソ昨日は茨城で大活躍でしたね
今日はどちらの決勝にお出かけになるんですか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 10:07 ID:UJ2EJvma
今日、試合やってる県を全部あげてもらえると助かる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 10:33 ID:bSHQ9jEk
>>55
スマン、その通り

>>58
asahi.comで拾ってみた、間違いがあったらゴメン

決勝     秋田・群馬・山口
準決勝   岩手・宮城・山形・埼玉・西東京・島根・香川・愛媛
準々決勝  静岡(既に順延決定)・三重・和歌山・福岡(他に再試合の五回戦1試合)
五回戦   愛知・大阪

昨日準々決勝で今日休養日、の地区が多いみたい
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 10:42 ID:6h7m0+mt
埼玉は今日休み
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 10:57 ID:Q5P0PtrT
【全国版】高校野球都府県大会【実況】
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1090805056/l50
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 11:31 ID:6h7m0+mt
大阪桐蔭9−5産 大 付
沖 学 園8−1戸 畑 商
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 11:35 ID:6h7m0+mt
PL学園6−4履 正 社
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 11:56 ID:yJYe0Ans
宮城 準決勝第一試合

東北11−0富谷 (7回コールド)

※真壁7回2安打無失点
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:01 ID:mBjNCuo2
では東北の因縁の相手の結果を

愛媛大会 準決勝第一試合

宇和島東 000 000 = 0
済__美 003 034x=10 (6回コールド)

魔法炸裂で済美圧勝ですた
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:18 ID:iYtdwvrR
あぁー 最高だな・・・

◎明徳 ▲大阪桐蔭 △横浜 ×広島商
これが的中する日もそう遠くなさそうだな
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:20 ID:4mzSMjld
>>65
さいびのピチャーは福井じゃなかったの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:36 ID:UJ2EJvma
東北地区は全県、本命が出てきそうだな。
九州とは真逆だ
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:41 ID:UuFNqtSH
猛暑なのに九州が荒れて東北が荒れないとはどういうことだー。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 12:45 ID:1wdh+2bI
>>68
青森は二番手が出てきそうだが。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:17 ID:tctYQ77R
新庄の母校が出そう
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:17 ID:Ks4TXXi0
西東京 準決勝第1試合

日大三3−1都昭和
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:23 ID:NLPjO1C4
香川準決勝
尽誠学園3―1丸亀城西(終了)
高松一―多度津工(開始前)

尽誠でほぼ決まりだな
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:33 ID:tctYQ77R
群馬の決勝まだー?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:38 ID:fr8psotO
高校野球群馬大会決勝 前橋工×桐生第一
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1090812181/
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:38 ID:xF6G39uv
>>66
広島県民だが、広商は多分無理だと思う。
打つんだけど、エース岩本が県内で9点取られる始末。

熊本工をノーヒットノーランにしたときのフォームに戻せば
また違ってくると思うけど、このままだと強豪と当たったらレイープされそう。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 13:46 ID:6tXoXjIz
漏れも広島市県民だが、76も言ってるように広島商業は最高でベスト8レベル。
打線は確かにかなりの爆発力があるし、特に岩本は県大会3本塁打(あわやという当たりも何個かあった)
高校通算50発越で、ドラフト候補になるのも間違いない

けど、投手としてはかなりいまいち。昨年の広陵・西村の2ランク下。
オーバースローに戻せば分からないがそうすると今度は四球で自滅の可能性大
熊本工業をノーヒットノーランにした話しは有名だが、
熊本工業ってダルビにもされてるよね
相当打力弱いな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 14:22 ID:4mzSMjld
速報!

愛媛の決勝は済美−新田!ついに県立の牙城破れる!
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 14:23 ID:mBjNCuo2
愛媛大会準決勝 第二試合

新田 011 110 3 =7  
松商 000 000 0 =0 (7回コールド)

決勝は 魔法済美 vs ミラクル新田 (私立高同士)
愛媛の私立高が夏の甲子園に出るのはコレが初めて
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 14:32 ID:7TGL1GuB
埼玉大会の準決はどうなった?
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 14:32 ID:UuFNqtSH
秋季愛媛県大会
済美12−2新田
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 14:34 ID:/u40nx9B
群馬決勝 桐生一2−2前橋工 8回表
秋田決勝 秋田商3−1本荘  6回表
山口決勝 下関工1−0岩国  7回表
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 14:35 ID:UuFNqtSH
>>80
明日だよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 14:36 ID:/u40nx9B
>>80
埼玉準決勝は、27日
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 14:44 ID:zegrmXp0
>>66
素人だな

◎東邦 ▲東北 △社 ×横浜
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 14:45 ID:6h7m0+mt
山口は恥ずかしながら無名高できまりそうです・・
また甲子園で恥をさらすのか(´・ω・`)
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 14:50 ID:nUODi/7O
またって去年はすごかったじゃん
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 14:58 ID:6h7m0+mt
岩国は無名高じゃないジャン
過去の初出場の無名高
山口県鴻城や光みたいにってこと
このときは県民として非常にはずかしかったな〜 
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 14:58 ID:xF6G39uv
広陵の春夏連覇の夢ヌッ壊されましたよ(つД`)<岩国
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:04 ID:6h7m0+mt
2−1で9回
岩国、代打紀村ライト前ヒット
1死1・3塁
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:06 ID:zPkbC1FY
宮城 準決勝第二試合

利府 000100422 9
東陵 302010101 8

※利府はノーシードの県立高校
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:07 ID:6h7m0+mt
岩国9回追いついたそうだ
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:11 ID:/u40nx9B
群馬決勝 桐生一2−2前橋工10回表
秋田決勝 秋田商3−1本荘  9回表
山口決勝 下関工2−2岩国  9回裏  
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:17 ID:/u40nx9B
群馬決勝 桐生一3−2前橋工10回裏
秋田決勝 秋田商3−1本荘  終了 優勝秋田商春夏連続
山口決勝 下関工2−2岩国  9回裏  

95名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:20 ID:g5umCR/e
秋田商佐藤9回に147を連発
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:23 ID:g5umCR/e
桐一優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:23 ID:/u40nx9B
群馬決勝 桐生一3−2前橋工 終了 優勝桐生一2年連続7回目
秋田決勝 秋田商3−1本荘  終了 優勝秋田商春夏連続 2年ぶり
山口決勝 下関工2−2岩国 10回表 

98名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:28 ID:iI1LX39s
ID:/u40nx9B
9980:04/07/26 15:28 ID:7TGL1GuB
>>83>>84
明日なのかthx
両手投げでリリーフまでこなす1年生4番の久保が
いる聖望をちょっと見てみたいから決勝までは
聖望に残ってほしいな。
右で140キロ位のストレート投げれるのに、左で
投げても切れ味抜群の変化球を数種類投げるらしい。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:46 ID:6h7m0+mt
岩国 甲子園キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:57 ID:6h7m0+mt
>>68
岩手第1シード専大北上も逝ったぞ
102 :04/07/26 16:16 ID:/j5aD2Ja
おさらい
*出場校決定*
秋田 秋田商 3−1 本荘 2年ぶり12回目
群馬 桐生一 3−2 前橋工 2年連続7回目
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 16:18 ID:D2q5m3Xl
島根 準決勝

浜田3−1開星
益田産業3−8浜田商

決勝は浜田対決
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 16:20 ID:bj4dC8b7
>>103
個人的には巻田を擁する浜田が見たい。
105 :04/07/26 16:28 ID:/j5aD2Ja
*次は決勝戦*
宮城 東北−利府
香川 高松一−尽誠学園
愛媛 新田−済美
島根 浜田−浜田商
三重 相可−いなべ総合

*主な敗退校*
岩手 専大北上、一関学院に惜敗
西東京 都立勢全滅。都昭和は日大三に惜敗。都国立は頴明館に7回コールドで散る。
愛媛 宇和島東、不祥事済美にコールドで敗れる。もう1試合も新田が勝ち上がり、愛媛としては夏初めての私立代表が確定。
島根 開星が浜田に敗れる
大阪 履正社、PLに及ばず
愛知 愛産大三河が享栄にせり負け
*出場校決定補足*
山口 岩国 8−3 下関工 2年連続3回目
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 16:29 ID:6S6gPbzN
準決勝第一試合(岩手)

一関学院 100 053 000=9
専大北上 201 100 004=8
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 16:29 ID:g5umCR/e
>>105
三重間違ってる
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 16:29 ID:gv7eoF8q
三重違うぞ>>105
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 16:29 ID:B5aMQApT
>>105

三重県の右側はネタ?マジ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 16:29 ID:EzDwbzwO
利府は何度目の決勝?
東北もいいけど、利府にもがんがってほしい。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 16:29 ID:D2q5m3Xl
>>105
熊本・文徳を上回る珍ユニの頴明館の出場を期待
112109:04/07/26 16:34 ID:B5aMQApT
調べたら本当にそんな名前の学校があった。
よ、弱そう・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 16:34 ID:aHjr6uNs
test
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 16:37 ID:+8Tx2OhX
まあ宮城決勝は最初から予想できたカードだったわけだが
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 16:40 ID:bjzmZtXm
中国地区はオール公立の可能性大!!!
オカヤマン空気嫁!!
116105:04/07/26 16:41 ID:/j5aD2Ja
三重は準々決勝ですた。お詫びして訂正します。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 16:44 ID:rWeCHYNn
>>114

普通に考えれば東北vs仙台商業でしょ。
118 :04/07/26 16:54 ID:/j5aD2Ja
明後日の試合結果(西東京大会)
日大三224515309 31
頴明館010000010 2

日大三が戦後としては歴史的大差で圧勝して甲子園出場を決める。

119 :04/07/26 17:08 ID:/j5aD2Ja
筑陽学園、東筑紫学園に惨敗
120福井大会明日準決勝:04/07/26 17:10 ID:D4lL3yZe
第一試合 福井商vs若狭  第二試合 足羽vs福井
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:16 ID:2iHdIJPg
関東勢の県秋・春連覇の学校が全て敗退
前橋工、春日部共栄、文星芸大付、甲府工、拓大紅陵
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:17 ID:+8Tx2OhX
>>117
俺は最初から利府が決勝いくと思ったけどね。偶然もあるんだろうけど。

福井商業また決勝かよ進出決定かよ。このままだと甲子園にも行っちゃうな。
今年の北信越レベル低すぎ
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:21 ID:fbZRlDHI
>>121
関東は東西東京でも第1・第2シードが全滅してるし、大荒れだな。
本命で残ってるのは横浜くらい。
その横浜も激戦ブロックに入ってしまって、エース涌井があと2試合
持ちこたえられるかどうか分からん。
124 :04/07/26 17:33 ID:/j5aD2Ja
福井商業は実質私立ですから、ほかの県立高校と比べて学費が3割以上も高い。
しかも納付した学費のほとんどは野球部の強化を目的として
部長を通じて監督の手に渡る。福井商が明徳や東北みたいな外人軍団を形成できるのは
とにかく金がよく行き渡ることと学校に圧力をかけているOB会のおかげ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:36 ID:H8fbyUP3
<<124
外人部隊の意味わかってねーな。アホォ
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:47 ID:5YBACS5u
アンカーの付け方わかってねーな。ア(ry
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:49 ID:H8fbyUP3
一つ前のレスに対してまともに対応する必要がない
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:51 ID:DKrwORrH
>>121
出場した18校中、今のところ甲子園出場を決めてるのは千葉経大付1校のみ
16校は既に敗退

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1083827436/504
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:52 ID:BUoS/d0l
>>124
敦賀気比ヲタの逆怨みですか?
見苦しいからとっとと消えてね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:54 ID:BPGBUzy+

      ┌───┴───┐
  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐
春  豊  岡  大  享  名  中  東
日      崎  同
丘  川  東  工  栄  電  京  邦
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 17:54 ID:wNusaBoQ
東北は5試合で真壁が取られた1失点だけ?
投手力だけなら全国最強だろうな。夏は打のチームが勝つというが‥‥
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:25 ID:+8Tx2OhX
>>130
これマジ?私学四強が・・・
しかも中京と東邦が・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:30 ID:Oc59Sjfb
>>131
よく知らないんだけど、
古川工、伊具、仙台南、仙台二、富谷
これらの学校相手にトータルで1失点って、凄い事なの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:35 ID:1Tlr3W6I
普通にすごい
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:36 ID:xtGvfym2
>>133
君の本音がおそらく正解だと思うよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:38 ID:eV0624wx
>>131
東北の投手力は確かに良いが他の学校が弱すぎるんだろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:41 ID:W5PiAE+4
宮城は東北と仙台育英しか野球できないってことか
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:43 ID:YaUOdLJS
豊川の甲子園初出場が見えてきますた
139133:04/07/26 18:43 ID:Oc59Sjfb
>>135
俺の本音=準決勝でまであっさりコールドが成立する県は凄い
        初めて富谷って学校の存在を知った

別に東北の投手力に懐疑的なわけではないんだけどね
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:55 ID:U7OB0G5J
>>133
古川工・・・例年はベスト16〜32レベルの強くも弱くもない学校だが、今季は戦力が充実。
      秋季東北大会にも出場した。
伊具・・・・はっきり言って最弱クラス。初戦コールド負けの常連。
仙台南・・・ベスト16前後が定位置。典型的な中堅公立校。
仙台二・・・宮城ではそこそこのレベル。ベスト8クラス。
富谷・・・・新興住宅地のごく普通の公立校だったが、宮城では名将として知られる監督
      の就任で突如確変。


東北高校の投手力でこのレベルの相手ならこの結果は当然とも言える。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:58 ID:xtGvfym2
東北の選手と三浦監督が組めば怖いものなしなのに…
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 18:59 ID:Dkf4He62
>>130
ネタかと思ったらホントにこの組み合わせか…
右側のブロックどうなってんだよ…
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:13 ID:qdWaPAkL
 >>138
 ホントに、森福の豊川はツキに恵まれてますな〜
 私学強豪の潰しあいで勝ちあがったチームもかなりの疲労だろうから・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:30 ID:MsQ6ovFk
投手力に関しては社もいいだろう!大前、坪井と完投能力のある大型左腕2枚を擁してる公立校なんてたぶん他にない!最も打線の方は東北に輪をかけて貧打だが…ただ社が出るだけで15000人の応援団がくっついてくるんだから、主催者の朝日的には出てほしいよな…
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:51 ID:qeuERJHY
2本柱とか書くと佐土原ヲタがよってくるから
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 20:59 ID:1bIGuwjM
岡崎東がやってくる予感
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 21:01 ID:xAO1Yh/T
┌─── 第86回全国高等学校野球選手権大阪大会 (5回戦以降) ───┐
│                        │                        │
│              ┌───────┴───────┐              │──決勝・7月30日(金)
│              │            藤井寺            │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │──準決勝・7月29日(木)
│      │    藤井寺    │              │    藤井寺    │      │
│  ┌─┴─┐  @  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  A  ┌─┴─┐  │──準々決勝・7月28日(水)
│2 ┃ 7  9 ┃ 5    │   12 ┃ 2  1 ┃ 11 2 ┃ 4    │    6 ┃ 4│
│┌┗┓  ┏┛┐  ┌┴┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓  ┌┴┐  ┏┛┐│
││  ┃  ┃  │  │  │  ┃D│  │E┃  │  ┃  │  │  ┃  ││
├┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┤
│東│大│大│大│堺│北│大│大│枚│関│交│大│柏│大│P │履│
│海│阪│阪│産│  │  │商│工│方│  │  │商│  │体│L..│  │
│大│学│桐│大│  │  │大│大│津│大│  │大│  │大│学│正│
│仰│院│蔭│附│  │  │高│高│田│  │  │堺│  │浪│園│  │
│星│大│  │  │西│陽│  │  │  │一│野│  │原│商│  │社│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:16 ID:wNusaBoQ
名電はメイデンで勝てないと、内野手をスパイクして退場させたりエースの頭に死球当てて退場させて勝ってバンジャーイか。
最強じゃね?
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 22:20 ID:cxcwjpTu
>>114
マジレスすると空気嫁ない可能性の方が高いな。準決勝では
力づくで私立2校が公立2校を抑え込みそう。甲子園で勝ち
進んで欲しいと考えるならば、関西or理大附の方が可能性的
には高いと思われ、どっちかというと県内ではこの2校のう
ちどっちかに出てもらいたいという人が多いんじゃない
かな?
まぁもちろん公立2校もそれなりの力があり狙えること、出
て欲しいと願ってるファンも大勢いることは否定せんが。
150149:04/07/26 22:21 ID:cxcwjpTu
すまん、>>149>>115へのレスだった。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:39 ID:lZys0gnD
東東京 準決勝第1試合

二松学舎9−3安田学園

二松学舎は3年連続9回目の決勝進出
シルバーコレクター9度目の正直なるか!
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:51 ID:NDk3s+z7
神奈川準決勝一回戦
横浜対横浜商大
投手は湧井と田沢(ともにプロ注目の全国屈指の好投手)
横浜18
商大3
なお二回表横浜攻撃中
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:53 ID:fHJvRhml
平安自滅寸前
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:53 ID:SL8A5ZSi
>>151
今年も修徳に負けてシルバーコレクションが増えそうです。

平安やばいな。
大丈夫か?
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:59 ID:GBjyukZ3
平安の夏が終わる〜
服部の夏が終わる〜
実況バカジャネーノ
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 11:59 ID:lZys0gnD
社−市尼崎は延長突入!
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:00 ID:L8bR7JKV
服部あぼーん
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:00 ID:SL8A5ZSi
平安の夏終わりマスタ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:01 ID:GBjyukZ3
京都外大西が平安に勝ちました。
このまま甲子園に行ってほしい
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:05 ID:2RNQeGCj
>>155
競馬板でも人気の澤武アナです。
「ノボトゥルーは届かにゃい〜」w
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:07 ID:GBjyukZ3
奈良大会
高田商×智弁
八回裏高田商の攻撃終了。
現在3―3
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:07 ID:SL8A5ZSi
東海大山形1−0羽 黒
京都外大西4−3平 安
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:10 ID:LVAI6DV6
極めて妥当な結果だな
京都も滋賀も
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:12 ID:SL8A5ZSi
福岡第一3−2沖学園
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:13 ID:lZys0gnD
沖学園乙!
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:18 ID:GBjyukZ3
奈良大会準決勝
高田商×智弁
6―4で高田商のサヨナラ勝ち
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:22 ID:lZys0gnD
今までほぼ無風だった近畿
ついにあの方が降臨!?
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:25 ID:q80PMEC3
愛媛県大会決勝

済美vs新田 2回裏 0−1で新田リード

済美応援団、魔法の応援歌熱唱中
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:25 ID:JhH8sL3b
     |\_/ ̄ ̄\_/| 
     \_|  ▼ ▼|_/    
        \  皿 /   ちょっくら古都巡りしてきますた
   キコキコ □( ヽ┬U
  〜 〜. ◎−>┘◎
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:27 ID:lZys0gnD

横スタまであとどのくらいかかります?
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:38 ID:SL8A5ZSi
盛岡大附7ー0花巻東
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:44 ID:RbABWXNs
>>167
この夏の前評判から見れば妥当な結果だと思われ。>平安・奈良智弁敗退
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:44 ID:fKbjl1O+
岡山準決勝
岡山理大付7-2岡山城東

センバツ出場の城東散る。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:45 ID:SL8A5ZSi
岡山理大付7−2岡山城東
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:47 ID:SL8A5ZSi
浦和学院 7-4 聖望学園
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 12:48 ID:9oKB1s1k
石川準決勝 第一試合
 金沢 12−1 小松市立 (5回コールド)
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:01 ID:NDk3s+z7
神奈川準決勝一回戦
まもなく終了
横浜1800003
商大300000
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:02 ID:LVAI6DV6
岡山理大付の堀は復活したのか
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:04 ID:c1IZKiXN
平安・近江ともに準決勝敗退
180準決勝 京都大会:04/07/27 13:06 ID:+i7Xg/75
平安3−4京都外大西 終了
立命館0−0京都成章 3回表
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:07 ID:6wCbYf5m
兵庫
準決勝 第一試合
明石球場

   社 0 0 0  0 0 0  1 1 0  0 0 0  0 0 0 2
市尼崎 0 0 1  1 0 0  0 0 0  0 0 0  0 0 1X  3
延長15回 サヨナラエラー

【社】大前−金川
【尼】畑−大谷



182名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:07 ID:LVAI6DV6
社、暴投でサヨナラ負け
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:07 ID:WqwmtLDY
社延長15回、エラーで破れる
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:09 ID:b67LdWMW
 うおっ〜
 社!!
 延長15回裏に暴投サヨナラ負け!!
 これで兵庫勢の甲子園での躍進は無理か・・・
185準決勝 京都大会:04/07/27 13:09 ID:+i7Xg/75
立命館先制 1対0
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:12 ID:6wCbYf5m
暴投じゃなくて悪送球だろ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:15 ID:NDk3s+z7
横浜16−3横浜商大
七裏、商大最後の攻撃か
投手は涌井から千葉にチェンジ
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:19 ID:FJ+6Bsp1
試合終了
横浜16-3商大(7回コールド)
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:20 ID:F7l4Klec
社は結局貧打が仇となったね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:20 ID:DHm6kEWZ
福井商も豊川も逝ったか
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:21 ID:GBjyukZ3
奈良大会準決勝
天理×広陵
二回終わって0-0
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:22 ID:1SsQ2Pc4
済美対新田。5回終了2−0新田リード
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:23 ID:ODG6RIOa
∧_∧  
_ S__   
(  > <)    
(<〜)>>>   
 SAIBI   
 u−u     負けそう
      6回 新田2−0済美


194名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:24 ID:6Tvc3bx3
>>190
豊川逝ってないよ

平安・社・福井商が脂肪した・・・魔法も・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:25 ID:U6leOBW4
新田ってなんなの?
松山商にも7−0で勝ってるし
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:26 ID:RbABWXNs
>>190
豊川は勝った。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:26 ID:IpVcTOHf
実況&途中経過は実況板でやれ。
198準決勝 京都・滋賀大会:04/07/27 13:26 ID:+i7Xg/75
立命館2−0京都成章 4回表
北大津2−0光泉   1回裏
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:27 ID:omodVhQD
>>195
ミラクル新田、聞いたことないか?
平成2年のときの…
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:28 ID:N2bdtMXz


      ID:+i7Xg/75

201名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:29 ID:DHm6kEWZ
>>199
早稲田みたいなユニフォームだっけ?
なんとなく記憶にあるが
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:35 ID:GBjyukZ3
奈良大会準決勝
天理×広陵
三回表終了
4-0で天理がリード
眠いので寝ます。たぶん天理勝つよ。広陵もがんばれ!おやすみ
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:35 ID:U6leOBW4
愛媛はすげー
川之江しかり、ぽっと出で甲子園上位まで逝くもんな
レベルの高さを感じます
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:41 ID:ZPcBG7cZ
済美の魔法が6回に炸裂
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:43 ID:F7l4Klec
実況板に行けないのですが
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:44 ID:t+wpmQ19
済美逆転?
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:44 ID:DHm6kEWZ
>>205
サーバー移転したらしいよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:46 ID:wqAs6wBU
>>206
3-2
【因縁】高校野球愛媛大会準決勝【対決】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1090802759/
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:48 ID:x9RvdK4U
新田もうだめかもわからんね
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:51 ID:HxozNfcD
新田も選抜のイケメンエース以来甲子園には縁なしか
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:53 ID:F7l4Klec
>>208
THX
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:59 ID:Ax8XBC73
有力校決勝情報

済美4−2新田

東北2−1利府

職場で書いてるから上司に見つかったらピンチ
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:03 ID:/iwQIDpW
>>212
上司も見ているからOK
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:04 ID:Ax8XBC73
各地区決勝情報

済美4−2新田

東北2−1利府

青森山田7−0青森北

尽誠学園9−1高松一

浜田4−0浜田商業
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:12 ID:Ax8XBC73
各地区決勝情報

済美4−2新田(新田9回表の攻撃残すのみ)

東北5−1利府

青森山田7−0青森北

尽誠学園9−1高松一

浜田4−0浜田商業
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:12 ID:HxozNfcD
東北はほぼ決定だろ
今利府レイプ中
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:15 ID:N2bdtMXz


     ID:Ax8XBC73
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:15 ID:9oKB1s1k
石川準決勝 第二試合
 遊学館 12−2 金沢泉丘 (6回コールド)
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:17 ID:3LsCMf5f
オワタw
利府レイプされすぎ・・・決勝で11失点って・・w
決勝ってコールドあるんかな?
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:18 ID:mcKP+aBF
愛媛もオワタ
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:19 ID:5ZxrWQec
済美4−2新田

済美初出場
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:21 ID:Uhf5t5at
神奈川は横浜で決まりだな
涌井も今日は楽できたし
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:21 ID:WqwmtLDY
東北の勝ち方が磐石すぎる。隙がない。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:21 ID:Dic6u0/h
.    ☆     `、ー-、    +  *
         _,ニ三≡=-,  ψ     ♪
        '‐( ‘∀‘)´  / ゜  ☆   陽光の中に まぶしい笑顔
   、_      <´ヽWノフつ          今 済美にいるから出会えたね
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、    共に学ぼう これからは
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′   「やれば出来る」は 魔法の合いことば
   ´                        腕をとり 肩を組み
      ☆                 信じてみようよ
.    ☆                      素晴らしい明日が 展けるから
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:22 ID:lZys0gnD
東東京 決勝

二松学舎−修徳にケテーイ

時代が逆戻りしたな
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:22 ID:Uhf5t5at
>>210
イケメンではなかったと思うが・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:23 ID:HxozNfcD
>>223
強すぎるね。
選手権も期待できる。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:23 ID:fXAvqun8
4回ウラ攻撃中
東北12−1利府

利府不利
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:23 ID:c5lEkgoF
決勝での最多得点差って18?
いつぞやの鹿児島。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:24 ID:1p8w/S+5

上手い! 座布団1枚!!
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:25 ID:Uhf5t5at
>>229
富山だか福井で20点以上とってた試合があったような
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:27 ID:iYKVVzID
東北強すぎだよ。得点しても歓声すら上がんなくなってきたし
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:27 ID:fXAvqun8
東北14ー利府1

ピッチャー変わってもダメ
エラー続出〜
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:30 ID:WqwmtLDY
もうやめてあげて!利府がこわれちゃう!!
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:30 ID:RbABWXNs
野球実況板落ちてる?
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:30 ID:pRnssoqc
>>226
warota

おれも宮下かなんかって名前の外人で
一重の眠たい顔してたように思う。

牛にドラフト下位指名でいったんだっけ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:30 ID:qC/6qbl2
dj
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:31 ID:21B4CizM
dだ・・・・
403
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:32 ID:3LsCMf5f
>>234
wwちみなんかカワイイww
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:33 ID:NfRwtTGJ
奈良準決勝
天理 004 004
広陵 000 10
天理攻撃中。
広陵この回3度のワイルドピッチでコールド決勝点許す。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:34 ID:qC/6qbl2
智弁の最期実況してたのに・・・w
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:34 ID:fXAvqun8
東北16−1利府

やっと4回おわりますた。(><)
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:34 ID:21B4CizM
【国内】野球の総合避難所マターリsage【海外】
http://24h.musume.org/cgi-bin/test/read.cgi/live/1078670528/
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:35 ID:qC/6qbl2
青森・宮城・香川は舐めてますか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:36 ID:iYKVVzID
利府高校  ヒット一本で大歓声・・・めでたいな、おい
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:37 ID:FTqGMNx4
【和歌山】 紀三井寺 準々決勝

智弁 002 000 00   2
日高 000 102 00   3
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:38 ID:HxozNfcD
和歌山は日高が勝ちそうだ
智弁さよなら〜
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:39 ID:tctKiJuX
>>244
どこも優勝候補筆頭VS無名校だから仕方あるまい
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:39 ID:tr/UYYWH
正則負けたのかな?
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:39 ID:68K3V+EU
なんか今年の夏は有力高が出揃っておもしろくなりそうだね。
自分は3週間くらい日本を離れるので見れないが・・・。
よく考えるとオリンピックもあるし。見てー!!!
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:40 ID:HxozNfcD
>>244
東北、尽誠は県のレベルが違いすぎた
しゃーない
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:40 ID:IMxsPQE0
神奈川・準決勝 横浜−横浜商大
横浜1800007=16
商大3000000=3
7回コールド
(横)涌井-千葉
(商)田沢-大瀬良
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:41 ID:HxozNfcD
>>252
横浜もなのか・・・。
こりゃ決勝イランだろ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:42 ID:4XfHX9Ob
どうも準決勝や決勝まで大味な試合が目立つ
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:42 ID:Uhf5t5at
>>252
その書き方だと千葉と大瀬良は捕手だな
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:43 ID:FTqGMNx4
【和歌山】 紀三井寺 準々決勝

智弁 002 000 000   2
日高 000 102 00×   3
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:43 ID:HxozNfcD
智弁早くも消えた
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:43 ID:Uhf5t5at
>>252
商大、今年はコールドあってよかったな
なけりゃ98年みたいに25点とられたかもな
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:44 ID:Dic6u0/h
血便おおおおわりかよ(゚Д゚≡゚Д゚)
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:44 ID:ZjyWzoNE
でも尽誠ッて小豆島かどっかの高校に苦戦してなかったっけ?
相手が果てしなく弱いだけじゃ・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:45 ID:2qp+qGTs
まあ智弁は来年以降のチームだろうし、
今年は東北と済美と明徳は来るし、あとは横浜と桐蔭が来れれば
それなりに面白い大会になるだろうね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:48 ID:FTqGMNx4
智和は継投ミスかもね。
6回に滝谷だったら何とかなってただろう。
けど四番の橋本はこの秋以降注目。結局凡退は一打席だけ、後全部出塁。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:48 ID:8Bh4/60l

    |\_/ ̄ ̄\_/|
     \_|  ▼ ▼|_/    智弁和歌山も葬った
      ⊂\  皿 /つ-、   
      ///   /_/:::::/ /     
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」     
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:49 ID:JhH8sL3b
これで和智弁は95、01、04と出れなかった訳だが
3年ごとに捨てる年を作ってるのか?今年も1,2年ばっからしいし。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:50 ID:qsC3mbJ2
来年以降に期待だ・・・
そうでも思ってないとやってられん・・・
266252:04/07/27 14:50 ID:IMxsPQE0
>>255悪い、ミスった両方投手
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:52 ID:HxozNfcD
滝谷も一年の時はどんな好投手になるかと期待したんだけどな〜。
やっぱ順調に成長できるのは難しいのか。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:54 ID:KDHojZs8
てか、和智弁出身の投手は…(ry
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:55 ID:1p8w/S+5
報徳学園はどうなったの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:56 ID:Z5c1W+9C
青森山田
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:57 ID:Z5c1W+9C
浜田
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 14:58 ID:CsOf7yGd
>>269
五回裏 報徳1-0神戸国際
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:00 ID:1OTfTrxq
青森山田も、相手を公開処刑かい?
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:01 ID:1p8w/S+5
サンクス!
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:01 ID:MUcWfYz2
上岡龍太郎−大家友和の決勝か。京都は
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:01 ID:Y5qjaS1c
島根どうなってます?
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:02 ID:5jgHHYKj
実況&途中経過はこちらへ

【全国版】高校野球都府県大会3【実況】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1090901869/
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:03 ID:+aQMiPvv
>>251
今年の尽誠は弱いよ。コールドだって高松工芸戦の1回しかないし。
今日の高松第一の出来が悪すぎただけ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:04 ID:HxozNfcD
東北の公開レイープが止まらない
280252:04/07/27 15:05 ID:IMxsPQE0
>>252修正
神奈川・準決勝 横浜−横浜商大
横浜1800007=16
商大3000000=3
7回コールド
(横)涌井(6回)、千葉(1回)−福田、村田
(商)田沢(2回)、大瀬良(5回)−宮本
キャッチャー補足・横浜は、打撃のいい1年福田を先発で起用し、
終盤で3年村田に交代するパターンが今大会多い。(今日は6回裏から村田)
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:13 ID:tctKiJuX
また実況落ちたか
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:14 ID:LVAI6DV6
東北のレベルの高さがわかる決勝だな
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:15 ID:ooEKllro
実況dj?
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:16 ID:Dic6u0/h
戻ったよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:16 ID:iLWspS6J
【島根】 決勝(浜田対決) 

浜田高 101 210 000・・・・5
浜田商 000 010 020・・・・3


浜田高校、5年ぶり11回目の甲子園出場
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:18 ID:hFyrSCf9
>>285
エクセレント!!
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:18 ID:UOuRJ7vu
青森山田は準々決勝の光星戦が事実上の決勝戦だったから
仕方がない。
残り2試合は練習みたいなもんだろう。
288  :04/07/27 15:19 ID:PkAEaNt/
浜田は和田の時以来?
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:20 ID:3HC1q3EI
しかし鳥取27校 島根29校参加校って
大阪でいう ただの学区大会だな
うらやましい
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:21 ID:iLWspS6J
>>288
和田の次の年に春夏出てる。それ以来です。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:21 ID:LVAI6DV6
八頭OBを見れないのは寂しい
いる?
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:22 ID:iLWspS6J
>>289
島根は40校
293  :04/07/27 15:22 ID:PkAEaNt/
>>290
ありがとうございます。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:23 ID:0QyA8NDr
>292
スマン福井だった
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:25 ID:2qp+qGTs
つまり4倍の校数がある大阪のベスト4ぐらいの実力というわけか。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:26 ID:NfRwtTGJ
ま、試合数でいったら数試合しか代わらんからなー
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:30 ID:MKofagxI
決勝

青森山田                 青森北

12        ー          0
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:33 ID:7RN/C3ns
宮城の野球レベルは低い!結局東北が他校を圧倒して余裕の甲子園かよ!もし東北が大阪、神奈川、愛知にいたら、もっともっと苦戦してるだろうに…宮城球児は楽でいいなぁ〜
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:39 ID:iYKVVzID
>>298
わかりきったことを今更言うなよなー
300豊川OB(文化部):04/07/27 15:40 ID:cWSEuG8T
愛知準々決勝(熱田)

春日丘00000000000|0
豊 川00000000001|1

延長11回無死から出塁し、送りバントと内野ゴロで2死三塁とし三番が右中間に安打し豊川サヨナラ勝ち。二年連続のベスト4一番乗り。
11回表に一死三塁のパスボールで自らピンチを招いたがスクイズを外してピンチを越えた豊川がその裏に決めた。
今日は森福は打たれていたが要所をきっちり締めた。
明日は休みだからゆっくりやすめ森福、明後日は仕事休んで熱田に応援しに行くぜ
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:42 ID:OYKeWwt6
>296
数試合か
ベスト16まで5回たたかって
決勝まで3回たたかう
う-ん数試合か 
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:43 ID:NfRwtTGJ
奈良準決勝
天理 004 004 060 14
広陵 000 100 000  1

決勝は高田商−天理
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:43 ID:FzpzTke3
智弁和負けたか…
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:45 ID:NfRwtTGJ
奈良準決勝
天理 004 004 150 14
広陵 000 100 000  1
こっちだった。

広陵は序盤のチャンスで逸したのが全て。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:48 ID:uCp2hzG2
北大津18−3八日市南
ヒット24本
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:48 ID:uCp2hzG2
ごめん間違えた
×八日市南
〇光泉
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:50 ID:k1i2rRIZ
東北20−利府2
終了
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:51 ID:FzpzTke3
ひでーなw
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:52 ID:az7Aoguq
なんだかんだで結局夏も魔法っぽいな
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:52 ID:QgP/n6HY
             。・  ゚
    へ ̄\      。・゚・。・・。・*
    _| 二)_  ☆     *・。゚・
     (‘∀‘)つ/         ・。゚ ・*
 三》━/レθθ━     *         *
           ヤレバデキルワァ
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:53 ID:4XfHX9Ob
地区予選も大詰めだというのに大味だなあ
甲子園にこの流れが波及しないことを祈るよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:54 ID:Dic6u0/h
>>310
夏のマモノは半端じゃないぞ
心してかかることだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:55 ID:6wCbYf5m
準決勝
明石球場

報徳学園 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
神戸国際 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

【報】片山−仲井
【神】蓬莱、大西−櫻井

314名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:56 ID:0RvfakfR
片山−蓬莱のピッチングカッコよかったな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:56 ID:DHm6kEWZ
>>307
東北は楽に勝ちすぎて甲子園に来てからが心配
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:56 ID:cWSEuG8T
昨日の相可VS津田学園もマモノタンの仕業ですか
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 15:58 ID:JeiB2H0a
え?豊川って貧乳なの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:01 ID:MKofagxI
決勝でのレイープって最近のハヤリかよw
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:07 ID:LVAI6DV6
決勝でレイプは宮城だけ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:09 ID:hFyrSCf9
>>319
神奈川も明日レイプ予定
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:10 ID:/iwQIDpW
>>319
青森も強姦試合
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:12 ID:/iwQIDpW
>>319
ついでに香川でもアナルプレイありのレイープ試合
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:14 ID:vnNXmRRt
春日丘 豊川に負けんなよ。。。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:16 ID:oKtMwJHU
埼玉栄2-7所沢商業
決勝は浦学Vs所沢商
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:19 ID:J8PQA1go
いくら宮城が弱いとはいえ、
決勝で20得点18点差で勝ったチームは東北が初だろう
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:21 ID:BbbpZ3Ys
神奈川準決勝終了
横浜16−3横浜商大
神奈川工業4−1横浜隼人

決勝は横浜対神奈川工業
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:21 ID:NfRwtTGJ
決勝18点差はそんなに珍しくもないような。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:22 ID:hFyrSCf9
神奈川県準決勝
神奈川工業 4−1 横浜隼人

ノーシードの神奈川工業、ギリシャ並の快進撃
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:22 ID:LVAI6DV6
甲子園の決勝でも大差がなかったかちょっと前に
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:23 ID:/iwQIDpW
>>325
そうかもな
でも、松坂の頃の横浜もすごかったぞ

2回戦・神奈川工 ○6-0
3回戦・浅野 ○10-0
4回戦・武相 ○10-0
準々決勝・鶴見工 ○12-0
準決勝・横浜商大 ○25-0
決勝・桐光学園 ○14-3
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:27 ID:M6DclKuR
漫画やアニメやドラマならあした神奈工が勝つ

でも現実ではなー
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:30 ID:hFyrSCf9
神奈工はもし仮に明日勝てば、甲子園でも優勝だろう。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:30 ID:/iwQIDpW
>>331
いや、横浜が勝って、また甲子園で明徳とあたる
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:30 ID:YNi1Z4hL
>>325
02年秋田決勝 秋田商    21−4  秋田南

甲子園一回戦 秋田商    1−17 尽誠学園
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:34 ID:aoQjouDh
相模が勝ち上がってくれば決勝も面白かったのに。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:35 ID:cWSEuG8T
くどいかもしれないが張っておく

愛知県大会(シードの為三回戦から)
3回戦(豊田)
西尾東 000000000=0
豊 川 00010101X=3
4回戦(豊橋)
瀬戸0000000=0
豊川2100013=7
5回戦(豊橋)
豊 川020011200=6
豊田西000000003=3
準々決勝(熱田)
春日丘00000000000=0
豊 川00000000001=1

森福は豊田西戦は七回で降板し、8回から一年生に託すも九回にピンチを迎えて再びマウンドに、3失点も自責点にはならずで35回を投げて自責点0。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:37 ID:LVAI6DV6
すごいすごい
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:37 ID:DHm6kEWZ
西東京の穎明館のユニは甲子園で見たいね
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:45 ID:Bze8v9bM
相手Pにデッドボール当てて勝利するのが信条の明電はどうなったの
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:46 ID:LVAI6DV6
どうもなってない
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:48 ID:cWSEuG8T
>>339明電は明日亨栄と、そして準決勝は中京大中京と東邦の勝者と。地獄の組合せです。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:48 ID:KBLdr51T
どうにかしてくれ
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 16:55 ID:1OTfTrxq
若狭−福井で明日決勝
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:05 ID:XQXyN3GH
ついについについについについについについについに





福井商の連続決勝進出記録途絶える!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:06 ID:M6DclKuR
>>339
それは倉敷工業だろ
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:08 ID:XQXyN3GH
っていうかよー

一日に平安と社両方とも負けなくてもいいじゃないかァ
大前と服部のピッチング見たかったのに。外大西なんて見たくねーし、
山形に初のベスト8献上しくさった報徳も見たくねーんだよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:13 ID:nmZN7vWm
福井商業負けたのか

まぁいいことだ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:14 ID:ML/MSaVo
済美のT選手は今日出てたの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:22 ID:xogFyB3I
318 名前:名無し募集中。。。 投稿日:04/07/27 15:16
青森山田 11=511 300 1
青森北   0=000 000 0
アナ 「いや〜今日は暑いですね〜」
解説者 「こう暑いとかき氷が食べたいですね」
アナ「かき氷と言えば、なに味が好きですか?」
解説「私はですね 宇治金時ですかね」
アナ「私はですね」

カキーン と金属音

アナ「点が入りましたが 私はミルク金時ですね」
解説者 「そうですか」

なんだこの雑談は
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:24 ID:1XgdbcPt
福井商業が消えたかそれは良かった
福井商業は何やらかすか分からない高校だからな
強豪に勝ったと思ったら何でも無い高校に負ける
それが福井商業だな
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:26 ID:WS4W4d/S
>>349
まじかよwarata
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:27 ID:F7l4Klec
>>325

1991年富山県決勝
富山商 22-2 不二越工

1993年山形県決勝
日大山形 20-1 山形中央

1996年鹿児島県決勝
鹿児島実 18-0 鹿児島商

2001年島根県決勝
開星 21-0 出雲工

2002年秋田県決勝
秋田商 21-4 秋田南

まあ、よくあることだ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:28 ID:Yf3gZNHI
>298
球場のレベルも低いよ、プロが来たがらない宮城球場。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:31 ID:1OTfTrxq
やっと福井商の決勝進出記録ストップ!!!!!!
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:33 ID:/iwQIDpW
なにがよかっただよ
福井商チアを甲子園に見にいくのが俺の生き甲斐なのに・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:33 ID:az7Aoguq
来年はそれが高知県で起きることを祈る
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:35 ID:nxdmLwT1
>>356
来年は追手前がやるよ!
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:41 ID:1OTfTrxq
>>355
福井で見れたからいいよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:45 ID:2pxLitqc
明日の試合予定
【岩手】 決勝  一関学院 - 盛岡大付

【山形】 決勝  酒田南 - 東海大山形

【埼玉】 決勝  所沢商 - 浦和学院

【西東京】 決勝  穎明館 - 日大三

【神奈川】 決勝  横浜 -神奈川工

【新潟】 準決勝  柏崎 - 巻    日本文理 - 北越

【石川】 決勝   金沢 - 遊学館

【富山】 決勝  高岡商 - 富山商

【岐阜】 決勝  岐阜総合 - 県岐阜商

【福井】 決勝  若狭 - 福井
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:45 ID:Mu1aV13p
【愛知】 準々決勝  享栄 - 愛工大名電    中京大中京 -  東邦

【三重】 決勝  宇治山田商 - 鈴鹿

【滋賀】 決勝  八日市南 - 北大津

【京都】 決勝  京都外大西 - 京都成章

【奈良】 決勝  高田商 - 天理

【大阪】 準々決勝   大院大付 - 大阪桐蔭   北陽 - 大商大付
               関大一 - 大商大堺    大体大浪商 - PL学園

【兵庫】 決勝  市尼崎 - 報徳学園

【岡山】 決勝  岡山理大付 - 関西

【福岡】 準決勝  中間 - 西日本短大付    福岡第一 - 東筑紫学園
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:47 ID:xogFyB3I
>>352
それらのチームの甲子園での戦積もきぼん
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:47 ID:1PoEubFc
http://www.sky-a.co.jp/programs/sports/baseball_high.html#first
8年目に突入!!スカイ・Aの夏の高校野球!!夏の甲子園出場の切符をかけた
球児たちの熱い戦い。晴れて代表校として選ばれるまであと一勝。そんな運命を
分けるべく全国49地区の感動ドラマを一挙放送!憧れの大舞台「甲子園」へと駒を
進める優勝校をスカイ・Aで全試合チェックしよう!また、全国大会は8月6日から
スタート、そこでは選ばれた49校が顔をそろえ、しのぎを削りながら頂点を目指す。
いよいよ球児たちの夏が始まる。
<天候、その他の都合により予定変更することがあります。あらかじめご了承ください。>

対戦校、放送時間は決定次第、随時更新します。
NO. 大会 放送日時 対戦校
1 沖縄 28(水)  9:00〜12:20 沖縄水産 - 中部商
2 鹿児島 12:20〜14:40 鹿屋中央 - 鹿児島実
3 宮崎 14:40〜16:55 佐土原 - 日南学園
【楽天市場】パソコン・家電・AV
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0004cb15.7a0d6a21/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fcategory%2fpc%2f
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:48 ID:feUI2YQa
 >>352
 '91年の富山商は緒戦で当時夏の滋賀の常連・八幡商に2−3と惜敗。
 '93年の日大山形は緒戦大分工を6−3。準優勝校でベイスターズ土肥を擁する春日部共栄に2−3と惜敗。

 開星と秋田商はともに、甲子園緒戦でレイープ(横浜、尽誠)
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:57 ID:AuhK/w0r
あの時の開星は県大会のほとんどの試合で10点以上取ってたし、
もしかしたら横浜相手でも結構やるかも?と思わせるところもあったけど、
結局、横浜・畠山相手に2安打しか打てなかった。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 17:57 ID:feUI2YQa
 '96年の鹿実は同春のセンバツ優勝校。
 公立校が躍進した大会の中、富山商にまさかの僅勝、市船橋、倉敷工を破りベスト8入り。
 しかし春夏連覇を期待される中、今大会優勝校・松山商に2−5(準々決勝戦)
 
 PL学園(元近鉄エース前川、ダイエー荒金など。3回戦で高陽東に敗れる)との対決見たかった〜!!
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:02 ID:1TyinHBz

┌──┴──┐
│    ┌──┴──┐
│  ┌┴┐    ┌─┴─┐
│  │  │  ┌┴┐  ┌┴┐
岡  豊  大 享  名  中  東
崎     同
東  川  工 栄  電  京  邦
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:17 ID:feUI2YQa
 ↑
 なにこれ・・・・・?
 ┐(-。ー;)┌
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:34 ID:Wj/GwBIQ
96夏といえば横浜のお笑い野球!!!!
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:48 ID:feUI2YQa
 ’96年の横浜って。
 松坂級?の丹波投手が不治の病で亡くなったんだっけ?
 彼の位牌をベンチに置いて戦ったんだよね・・・・
 PLと共に勝ち上がれば、伝説のPL×横浜の準々決勝戦が2年早く実現したかも・・・
 (実現しても、’98年ほど話題にされていたかどうか・・・)

 彼が居たら、もっと勝ち上がってたのだろうか?
 エース・松井のリトルの後輩が松坂だっけ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:03 ID:7CNttI7F
丹波君の命日に大逆転負け
横浜最後の攻撃で何にも知らないスタンドの連中がこぞって福井商の味方をしてたのに憤りを感じたな
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:08 ID:PiKJrTbo
不治の病じゃなくて心臓関係で突然の急死だったと思う
スポーツ選手はなんだかんだで体を酷使してるから一般人より多い
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:14 ID:AuhK/w0r
丹波投手は急性心不全だね。
エースで四番だったし、彼がいるといないとではだいぶ違ったろうね。

甲子園でエースを務めていた松井投手は、本来1番打者として使う予定だったらしいし、
チーム作りという点でもいろいろ影響あったかも知れないね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:23 ID:cGbh4i0y
智弁がどっちも出ない甲子園は久々じゃない?
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:26 ID:cGbh4i0y
福井商の連続決勝進出記録ストップ
記録はいつか途絶えるもの

今お前らが一番途絶えて欲しい記録って何?
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:30 ID:iXknIE6j
↑馬渕
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:34 ID:YNi1Z4hL
96年の横浜で1年でベンチ入りし、福井商戦でも最終回代打に立ったのは後藤?小池?どっちだっけ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:34 ID:wqAs6wBU
>>375
難しそう。初戦から決勝クラスのチームと当たれば
378火炎瓶:04/07/27 19:39 ID:DF9juvci
去年俺が宣言したように、翔洋が静岡県代表になってくれたらいいな。
あさっての静岡県。
静岡商業−常葉橘
常葉菊川−東海翔洋
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:39 ID:AuhK/w0r
>>376
後藤だよ。
ヒット打った。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:42 ID:LVAI6DV6
丹波の呪い
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:43 ID:Le5jFNaJ
>>374
優勝旗の津軽海峡越え
東北勢より先に北海道に優勝旗を
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:44 ID:Le5jFNaJ
>>381
あー、間違えた
途絶えて欲しい記録か…

それなら明徳だな
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:45 ID:cGbh4i0y
明徳
98年夏から7年連続夏の甲子園出場
01年夏から7季連続甲子園出場
初出場から10回続く夏の甲子園初戦負けなし記録

なかなか途絶えないなぁ
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:56 ID:Jz6bznxC
明徳は東北と初戦にあたれ
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 19:59 ID:COuBKPRn
>>374
樟南、鹿実、鹿商の3強による鹿児島代表独占。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:07 ID:nTuM+eg1
明徳に入れば最低でも3回は甲子園に行けるんだから
そりゃこぞって明徳に入学するはずだわ
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:13 ID:InKM/pko
>>386
明徳でレギュラーになるのが大変だけどな
甲子園に出るだけが目標なら、青森山田か光星学院の方がいいと思う
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:24 ID:A9Cr5TA2
山田も光星も、何十人もの留学生を抱えながらベンチ・スタメンの半分程度は地元人。
そう甘くはないわな。
甲子園行くなら明徳。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:24 ID:YNi1Z4hL
というか明徳や青森山田はスカウトされないと入部させてもらえないだろ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:30 ID:LVAI6DV6
大物は確約されてる
391火炎瓶:04/07/27 20:31 ID:DF9juvci
鹿商ってそんなもんでもないだろ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:32 ID:78R8uitN
>>389俺の知り合いに青森山田行った奴いるけど、
そいつのシニアの監督推薦で行ったよ。
青森山田はスカウトと推薦とセレクションだろうね
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 20:57 ID:6TduwChs
>>383
春も入れれば、17戦?連続初戦突破の記録を更新中。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:18 ID:kIb188JZ
静岡のクリトリスは勝ちましたか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:23 ID:BwpSnMWz
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 21:29 ID:m4ijS70b
>>374 遅レスになるけれど、智弁、郡山、天理の奈良代表の寡占状態。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:13 ID:mrjgSmqL
恥便が2校とも片づいたか ホッ
あとは天理とPLと命殿だな
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:27 ID:RbABWXNs
>>393
87年春に関東一(その年の準優勝校)に負けたのが唯一の初戦敗退だな。
初戦鬼のように強い割には2戦目でコロッと負けるイメージあるけど。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:31 ID:koEd/QVn
>>394
これ?
東海大翔洋 0 2 0 0 0 1 0 0 0 3
聖   隷 0 2 0 0 0 0 0 0 0 2
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:02 ID:az7Aoguq
なんかもう「明徳」っていう枠つくらないと高知の野球は滅亡するんじゃないか?
明徳代表明徳高校で毎年出れば関係者だけは大満足だろう
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 23:44 ID:cGbh4i0y
明徳が2回戦で負けた相手
新野、上宮、海星、長崎日大、PL学園、習志野、横浜、平安
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:17 ID:5MT2Bg/e
福井商なぜ負けた!若狭みたいなド糞ガッコに!
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:21 ID:s3KDqBnE
甲子園への道
利府のニヤニヤなかったよ
(´・ω・`)
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:30 ID:W+F5d4Xt
社のサヨナラ悪送球ってやっぱりキャッチャーが悪かったのか?
それともサード?
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:34 ID:XkzVyrKU
福井商の記録って20年?!?すげー( ゚д゚)
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:53 ID:+LgXPJBE
ここまでに甲子園行き決まった高校
全部わかる人いますか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 00:55 ID:W+F5d4Xt
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 05:42 ID:ZByeLGU+
>404
サードがとれない球にも見えなかったけど、全く反応できてなかった。
ランナーと重なってボールが見えてなかったのかな?
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 06:26 ID:W+F5d4Xt
>>408
やっぱりそうか・・・
社のサードはセンバツん時からエラーの鬼だったからもしや・・と思ったんだ
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 06:47 ID:ZByeLGU+
>404
新聞みたら、記録上はワンバンしたのでキャッチャーの悪送球みたい。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 07:32 ID:wNwuR2MQ
選抜では相手のサード悪送球で勝ったのに
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 09:25 ID:Xr3Us2wE
高校野球 午前10時から始まる試合

・新潟 準決勝 第1試合

 柏崎-巻

・愛知 準々決勝 第1試合

 亨栄-愛工大名電

・大阪 準々決勝 第1試合
 
 関大一-商大堺

 大阪学院大-大阪桐蔭


413412:04/07/28 09:27 ID:Xr3Us2wE
訂正

×亨栄
○享栄
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 11:30 ID:kcAQiYf6
うあー昨日の甲子園への道が見れなかった。

今までは全国大会しか見てなかったけど
地方大会見ても面白いね。
どこの地方出場校も頑張って練習してるはずなのに
明らかにレベルが突飛してる高校がある。
甲子園での試合のレベルの高さがよく分かるよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 11:46 ID:GBqdEqEt
名電強っ!
金沢、海星、富山商に練習試合とはいえ
完勝している享栄に

享栄000 00  0
名電131 24 11

丸山の満塁本塁打でけり。
これで今日午後当たる中京大中京ー東邦の勝者を準決勝で待ち受ける。
注目のバントは普通のチームに毛が生えた程度にまで減り、
個々人の打力アップが著しい。
中京・小椋、東邦・岩田、豊川・森福はいずれも全国級だが、
抑えられるか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 11:55 ID:eGDfPNoz
名電と岩田が見たいが、森福ってPも見てみたい。
愛知は今年だけ3代表にしてくれんかなあ
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:12 ID:tRKQWKvr
報徳初回からぼこられとる。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:13 ID:sCfubeLu
名電は確実に来るだろうなこりゃあ。
強すぎる
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:20 ID:5iCBTVfU
いや、こういうチームこそこけるもんだ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:46 ID:GBqdEqEt
東邦00
中京2

東邦・岩田、中京・小椋
421硝酸銀:04/07/28 12:48 ID:ArZ3lFt/
明日 静岡県大会 会場草薙球場

常葉菊川−東海大翔洋(在学中)
常葉橘−静岡商
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:51 ID:GBqdEqEt
大学生を相手に仮想・岩田、丸山でがんがん打ち込んできた
中京大中京、早速成果が現れて岩田を打ち込んでいる。
エースの小椋は抜群のスタミナと勝負強さを誇る愛知ナンバーワン右腕(岩田もだが)。
甲子園でも優勝候補だろう。しかし東邦に勝ってもまだ名電・豊川が。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:53 ID:7RgkQTIi
西東京はどうなってますかー?
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 12:57 ID:bRej9dFS
>>411
因果応報か。・゚・(ノД`)・゚・。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:02 ID:4YL/FEs2
穎明館健闘中!
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:14 ID:GBqdEqEt
中京打線も東邦打線も相手投手によく食らいつき、
球数を増やしてる。
これで漁夫の利を名電が・・・。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:26 ID:4YL/FEs2
南関東

浦和学院
日大三
横浜   このままだと毎度お馴染みのメンツがでそうな悪寒!
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:32 ID:GBqdEqEt
中京大中京も強いわ。岩田滅多打ちに近い。名電も
強いと思ったが・・・。
春の東海大会制した時とは別のチームやな。中京は。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:33 ID:eBaTfHGE
穎明館がんがれ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:33 ID:80luXZ3E
福井大会決勝
福井 0 0
若狭 1 0
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:34 ID:eGDfPNoz
選抜の2試合見る限りじゃ岩田をどうやってメッタ打ちにできるんだ
詳細教えてくれ
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:40 ID:l5wbMlrk
>>412
柏崎の相手の学校、俺が読めないとでも思ってるんだろ!













ちまた?
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:41 ID:NCtzfZ77
makiじゃねーの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:42 ID:Fq7zq85R
日大三高はどうなったの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:45 ID:4YL/FEs2
↑横綱相撲
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:45 ID:EAOykNI6
>>431
岩田が別人のようだ。
点を入れられれば入れられるほど気負ってる感じ。
中京大中京強いわ…。

でも、代表はメイデンなんだろうなぁ。堂上の弟は全国で見てみたいが。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:46 ID:5NMd7tG8
これまで出た一文字高校は
 
 


 
 
 

 
 
 
 こんくらいか?

 
438名無しくん:04/07/28 13:48 ID:tTLbxIPs
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:49 ID:eGDfPNoz
>>436
サンクス。ストレートが高めに浮いたり、スライダーが決まらなかったり?
あのコンビネーションは最高だった。個人的にはダルビより上だと思ってたが
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:49 ID:5E93Z+UR
桂(昭和50年夏京都代表)
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:50 ID:eBaTfHGE
中京コールドしそうじゃん・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:54 ID:EAOykNI6
中京大中京の4番、何か日本人とは思えん骨格だなw
ブラジル混じってそう。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:55 ID:2i7A22Qs
三重大会決勝

宇治山田 101200
 鈴鹿   020000
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 13:56 ID:GBqdEqEt
>>439
いや、球も走ってるし、いいとこに行くんだけど、中京の打者が
ついてくる。きわどい球を見逃す。そして最後はカウントを悪くして
甘く入る。それを逃さず打つ。
中京は大阪桐蔭の様な花火どかんじゃないが、タメ張るレベルの
打力だと思う。
この回0ならコールド。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:01 ID:eGDfPNoz
>>444
またまたありがとう。
中京は春の時点で小椋のワンマンチームで守備がザルって評価だったと思ったけど
それまでに強くなったんだ
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:02 ID:eBaTfHGE
豊川が漁夫の利で出るかもな
でも豊川じゃ上位進出は無理ぽ
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:02 ID:CENh0zTh
石川の代表は遊学館で決定ね
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:03 ID:2i7A22Qs
中京投手崩れてきた?
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:03 ID:NCtzfZ77
>>427
つまんねーな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:05 ID:2i7A22Qs
当方二点キター!
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:05 ID:CENh0zTh
遊学7ー0金沢
五回表終了
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:06 ID:EAOykNI6
>>444
左への内角がシュート気味なのは気になる。小椋はそこの使い方がうまいから余計ね。

満塁にして東邦が粘る。7−4まできたよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:07 ID:2i7A22Qs
エラーキター!

おいおい・・・これでどうなるか分からんぞ中京-当方
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:08 ID:QaJoesdv
石川大会決勝

遊学館  501 01
金沢   000 00
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:08 ID:9x0shSuQ
追い上げ急7-5
456ズンドコベロンチョ:04/07/28 14:09 ID:LunkLEWv
誰も興味ないでしょうが

岩手決勝

一関学院 0300
盛岡大附 0001

盛大の迷監督・沢田監督、2回表のアタマから先発の三浦から
工藤にスイッチ。直後3点取られる。
三浦に何かあったのか?それとも沢田マジックか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:10 ID:2i7A22Qs
センターもエラーキター!

7-6だよおいおい
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:11 ID:eGDfPNoz
金沢なにやってんだヨ!瀬名たん泣かす気か!ゴルァ!!
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:13 ID:7nF+GtCa
東邦−中京
7回2アウト2ストライク(コールド負けまであと1スト)から6点
現在6-7
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:13 ID:boSLeLGT
愛知なんてどうでもいいから報告しなくていいよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:14 ID:qHUpHWwP
>>460
どうでもいいのなら見なければいいだろ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:14 ID:wFqPAy+m
すげー
実況になってるここw
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:15 ID:eGDfPNoz
今夏の甲子園で複数の学校出して欲しいと思う都道府県は愛知だけだよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:15 ID:wFqPAy+m
本格的に夏休みに入ったみたいだ
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:15 ID:boSLeLGT
だいたい準決勝じゃねーか味噌くせえんだよ
せめて10分おきにかきこめや

466名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:17 ID:fYelBXbA
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧        
  ///////     (  ・∀・)( 厨 ) ))
 ///////      (つ へへ つ     
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^
         2chの夏。厨房の夏。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:18 ID:5NMd7tG8
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:19 ID:boSLeLGT
奈良決勝
高田1−4天理(5回表終了)

天理2アウト満塁のピンチを凌いだ!!!!!!!!!
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:20 ID:7nF+GtCa
天理 鹿実 沖水 は俺の小学生のころの
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:22 ID:Z1y+ozYj
>>400
それでも今年の決勝はいい勝負だった。高知商はまだ力がある
むしろ宮城大会の東北高校の方がすごかった。レイープ祭りじゃん
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:22 ID:boSLeLGT
夏の甲子園 天理VSPLを天理が制した試合はもはや伝説だよね>>469
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:23 ID:boSLeLGT
つーかブラスバンドのレベル高すぎだろ天理は
高田の応援がしょぼすぎて笑えるw
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:23 ID:qUDc7+P7
なんでこいつら実況してんだ???馬鹿????
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:27 ID:eGDfPNoz
明徳の部員って某漫画の海堂高校みたいな生活を強いられてるみたいらしいね
県内での異様な強さはやっぱそこにあるのかな
じゃなきゃ他にも連続出場してる学校があるはずだし
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:31 ID:8jq0NHMO
石川大会決勝

遊学館9 - 0金沢(7回表)
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:32 ID:yNB7TpLp
岡山理大附2−0関西 4回終了
理大附 堀 コンスタントに140キロ台の速球が決まっている。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:33 ID:eGDfPNoz
金沢の瀬名たんと笑顔娘は3年生?
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:38 ID:pC6/3Xku
東海地区3局もTV中継してる。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:39 ID:3NgN/1OM
鈴鹿6−5宇治山田商
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:42 ID:l5wbMlrk
埼玉大会決勝
試合終了

浦和学院6−2所沢商

481メロン名無しさん:04/07/28 14:42 ID:ArZ3lFt/
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )<オレはこう見えても結構モテるんだぜ!!!!
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
>>1の正体◆
・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 
・年賀状が来たのは3枚以下(おばあちゃんと親戚のおばちゃんと自分(宛先人不明の年賀状))
・3流理系大学生(工学部情報工学科)、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリコン 高校時代はアニメ研究同好会所属
・今行きたい所:秋葉原、オタワ(カナダの首都、ヲタクが集まる所だと思ってるらしい)
・好きなゲーム:ゲーム関係なんでも、但しホラー以外(ションベンちびって3日以上放心状態になるから)
・所持エロゲーは軽く100を越える
・コンビニの処分された弁当しか食べられない、というか最近母親に手料理を作ってもらってない(一人暮らしだから)
・風呂には3日に1回しか入らない、つーかアパートに風呂が無い(風呂は銭湯で入浴)
・50M走タイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・AV、アニメビデオを1日最低3回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2CHオタク系板への書き込みをすること(漫画,アニメ,ギャルゲー,ゲーハー,エロゲー,エロゲネタ,半角二次元)
 そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
・カラオケで歌うのはいつもアニソン、というか友達がいなくてカラオケも行けない
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:44 ID:V/CB//xi
山形大会決勝終了
東海大山形 2−6 酒田南
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:50 ID:80luXZ3E
福井大会決勝
福井 0 0 0 3 1 0
若狭 1 0 0 0 0 1
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:55 ID:eBaTfHGE
神奈川と西東京ももう決まりだな
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:56 ID:+IObgw7L
岩手県大会決勝
一関学院 0 3 0 0 0 1
盛大附属 0 0 0 1 0 6
486メロン名無しさん:04/07/28 14:57 ID:ArZ3lFt/
また、酒田南かよ・・・。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:57 ID:eBaTfHGE
>>474
1984〜1988に、東海大甲府が5年連続出場してたっけ
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 14:58 ID:VidnEw/i
西東京大会決勝

日 大 三 0 0 3 1 2 0 3 2 0 11
穎 明 館 2 0 0 0 0 0 0 1 0 3
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:00 ID:WPk7FPSo
京都は外大西か
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:00 ID:eGDfPNoz
>>487
5季連続を含むね。でも最近はあんま聞かないね。強いて言うなら広陵か
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:01 ID:l5wbMlrk
外大西ってどういう意味なの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:01 ID:3NgN/1OM
鈴鹿はこのPでよく勝ち抜けたよな〜。感心する
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:01 ID:QaJoesdv
京都外大西ってもともとなんて名前だったっけ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:02 ID:3NgN/1OM
山商ヒットきたー
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:02 ID:l5wbMlrk
>>493
京都西。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:03 ID:QaJoesdv
>>495
サンクス


しかしよーわからん名前に変えたな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:03 ID:3NgN/1OM
誤爆すまそ。間違えた
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:03 ID:pC6/3Xku
愛知準決勝終了

東邦
0 0 0 0 0 0 6 0 0  6



中京 2 0 0 0 5 0 1 0 × .8
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:05 ID:l5wbMlrk
さらば阪口監督。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:05 ID:eGDfPNoz


西

ってユニ好きだったんだけどな。あとUgakuも。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:06 ID:K3PT2sx4
埼玉の決勝もひどかったが、神奈川の決勝はそれに輪をかけてひどいな。
こういう試合をやっているから、今年の関東はレベルが低いって言われるんだ。
いや、実際低いのだろうが。横浜が弱いと言ってるわけではないけどな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:06 ID:5FMqFmUu
>>498
愛知は準々決勝
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:07 ID:l5wbMlrk
「京都外国語大学付属」と思わせておいて、全然違うらしいな。
教えて、エロイ人。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:08 ID:VidnEw/i
兵庫大会決勝

市 尼 崎  4 0 0 1 0 0 0 0 3 8
報徳学園  1 0 6 0 3 0 0 2 x 12
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:08 ID:QaJoesdv
案外「城東」とかと同じ意味だったりして

外大の西にあります、みたいな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:09 ID:eGDfPNoz
オレも京都外国大学西高だと思ってた。。。
なにゆえわざわざダサい校名にするんだよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:11 ID:ZoYYn5mA
>>505
禿しくワロタ。。。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:11 ID:5NMd7tG8
栄東みたいなもんか。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:11 ID:sCfubeLu
報徳振り切ったか。
江川の夏終わる
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:12 ID:QaJoesdv
石川大会決勝終了
遊学館 10−0 金沢
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:12 ID:sCfubeLu
いや、まだ山商は終わってなかった
スマソ
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:13 ID:eGDfPNoz
金沢チアが泣いてる画像はようpしてくれ
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:13 ID:sCfubeLu
今日の決勝は順当に一番手候補が通過してるな。
番狂わせは今のところなしか
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:13 ID:CENh0zTh
金沢レイプ
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:14 ID:gOVj9lVQ
俺も 京都外国語大学西高校 だと思ってた
なら、 外大 ってどういう意味なんだろ?
516財前ゴロー( ◆m9ZfqOufQM :04/07/28 15:14 ID:C0IAE64b
TOMISHOは?
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:15 ID:uCUB9y0V
桐蔭対学院どうなったん。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:15 ID:3NgN/1OM
>>517
コールドで桐蔭
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:15 ID:eGDfPNoz
そもそも読み方が分からない

「きょうとがいだいにし」って読むの?
「きょうとがいおおにし」だったらちとうけるが
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:16 ID:WPk7FPSo
正式名称が「京都外大西高等学校」だしねぇ
たぶん外国語大学付属に前進校「京都西」の西ひっつけちゃえ〜
って感じだろ
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:16 ID:QaJoesdv
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:16 ID:iKa+2qgo
横浜圧勝  12−0
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:17 ID:5NMd7tG8
http://www.yubitoma.or.jp/tomare/to_stu_html/26/2605/to_stu2605105.shtml
京都外国語大学付属西高等学校でいいんじゃない?
まあゆびとま情報なので何とも言えんが。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:19 ID:iKa+2qgo
京都朝鮮じゃないの?
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:20 ID:uCUB9y0V
桐蔭強すぎ
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:21 ID:3NgN/1OM
【奈良決勝】  橿原
高田商 100 000 000  1
天  理 211 000 01×  4

【高】宮田、亀田、中尾、島田−塚原  【天】山下−西田翔
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:22 ID:wFqPAy+m
【奈良決勝】  橿原

高田商 100 000 000  1
天  理 211 000 01×  4

【高】宮田、亀田、中尾、島田−塚原  【天】山下−西田翔
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:23 ID:sCfubeLu
天理も来るか
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:24 ID:ihjCttXD
>>526-527
安易にコピペする前に計算しろよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:24 ID:UeBm4i0z
すまん。
富山、福井、石川、三重って東西どっちだっけ?
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:25 ID:wFqPAy+m
コピペは安易だからするんだよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:26 ID:eGDfPNoz
東 三重 富山
西 石川 福井
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:26 ID:hH+HTDk0
>>530
三重以外西
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:27 ID:3NgN/1OM
鈴鹿サヨナラキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!!!
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:27 ID:VidnEw/i
三重大会決勝

宇治山田商 101 200 011 2 8
鈴    鹿 020 000 400 3x 9
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:27 ID:RO60IP3+
【神奈川決勝】  横浜

神奈川工 000 000 000  1
横  浜  110 140 14×  12
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:27 ID:TCWI3Cci
鈴鹿さよならー
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:28 ID:qUDc7+P7
福井、石川+近畿以西は西
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:28 ID:QaJoesdv
宇治山田負けたのか
540536:04/07/28 15:28 ID:RO60IP3+
ミスったw

【神奈川決勝】  横浜

神奈川工 000 000 000  0
横  浜  110 140 14×  12
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:28 ID:wFqPAy+m
三重はお笑い
542503:04/07/28 15:29 ID:l5wbMlrk
あれ?俺がガセネタを流していたのか、すまん!
でもどこかで「違う」と聞いたことがあるんだけどなぁ・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:29 ID:+IObgw7L
岩手県大会決勝
一関学院 0 3 0 0 0 1 3 0 0 7
盛大附属 0 0 0 1 0 6 0 1 x 8
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:29 ID:eBaTfHGE
>>536
12−0だろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:31 ID:sCfubeLu
江川さいなら〜
鈴鹿も大して強くないな
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:32 ID:80luXZ3E
福井大会決勝
福井 0 0 0 3 1 0 0 0 1|5
若狭 1 0 0 0 0 1 0 1 0|3
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:33 ID:RO60IP3+
>>544
書式合わせようとしてコピペした上から書いてたら消し忘れた
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:33 ID:pC6/3Xku
鈴鹿は完全にノーマークだね

Cゾーン

第2シードの海星が順当に行けば準決勝に勝ち進みそうだ。制球力に優れた2年生投手奥村を擁する伊勢、主戦達城が調子を上げる松阪工をはじめ、津工、久居、明野など投手力に優れたチームがそろう。夏に強い木本の戦い方も楽しみ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:34 ID:W+F5d4Xt
泣くな江川 竜が待ってる
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:36 ID:3NgN/1OM
>>860
初戦で当たることはないよ。
東 三重 富山
西 石川 福井

らしい
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:37 ID:VidnEw/i
岐阜大会決勝

岐阜総合  000 000 011 2
県岐阜商  002 000 001x3
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:37 ID:sCfubeLu
県岐阜キター!!
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:37 ID:Lttf3fJ/
宇治山田何やったの?
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:38 ID:Lttf3fJ/
北大津サヨナラ勝利
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:38 ID:sCfubeLu
>>553
江川が投げ急いで満塁まで四球でランナー貯めて思い出代打大成功
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:39 ID:iKa+2qgo
決勝   神奈川工��
神奈川工000000000 0
横浜  11014014x 12

準決勝  横浜商大(89年春、66、93、03年夏出場)
横浜  1800007 16
横浜商大3000000 3

準々決勝 桐光学園(01年春、02年夏出場)
横浜  000301010 5
桐光学園200000000 2

5回戦  桐蔭学園(95、03年春、97、99年夏出場)���
横浜  100401000 6
桐蔭学園000010000 1

4回戦  日大藤沢(98年春、95年夏出場)
日大藤沢000040000 4
横浜  02011100x 5

3回戦  平塚工科
平塚工科001000  1
横浜   030054x 12

2回戦  上溝南
上溝南 00000 0
横浜   6656x 23
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:40 ID:yNB7TpLp
宇治山田ライトがこけたとか
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:40 ID:eaVIsbpF
滋賀代表 北大津高校
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:40 ID:wFqPAy+m
滋賀は何とか本命が出たか
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:43 ID:sCfubeLu
鈴鹿は前回選抜(久保に惨敗)の時よりは善戦して欲しいが難しそうだ。
塁上フリーパスだし。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:43 ID:4YL/FEs2
富山は?
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:43 ID:pC6/3Xku
宇治山田、能力は高かったが大味なチームだったな
走塁ミスでチャンス潰しまくってた
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:43 ID:B+HaXlhZ
なんか有名高の多い大会だな。順当すぎ。フレッシュなのカモン。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:44 ID:eBaTfHGE
また県岐阜商かよ
20年甲子園観てるが
岐阜が勝ち上がった記憶がない
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:44 ID:eaVIsbpF
富山商業がサヨナラ勝ち
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:45 ID:l5wbMlrk
>>563
北大津って思いっきりフレッシュやん
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:45 ID:VidnEw/i
富山大会決勝

高岡商 100 030 210 7
富山商 003 102 101x 8
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:45 ID:LVMy2cTb
>>563
鈴鹿
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:46 ID:eaVIsbpF
盛岡大付属

県岐阜
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:46 ID:zW7kn6bM
>>558
中西、最後のチャンスをものにしたな。このまま甲子園出れないまま終わるかと思った。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:46 ID:wFqPAy+m
>>560
第70回選抜高校野球大会2回戦(36校出場のため2回戦が初戦)


  関大一  14 − 1  鈴鹿


これか
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:46 ID:l5wbMlrk
>>567
悪いが俺にはその両校、全く区別がつかないw
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:47 ID:PbZKLhdF
福井決勝

福井5−3若狭
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:47 ID:j9l9SlHn
>>565
チアがくる
(゚∀゚)ヤター!!
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:47 ID:sCfubeLu
盛岡大付属って監督が相撲部だったんだろ?
弱そう
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:48 ID:W+F5d4Xt
個人的に非常に残念だった高校

鵡川 一関一 宇治山田商 社

出てきて欲しかった
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:48 ID:Lttf3fJ/
>>563
THE佐土原
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:49 ID:lTEhS8h6
今日のこれまでの試合結果をまとめてくれ
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:51 ID:W+F5d4Xt
>>563
俺は下妻二とか弱そうなとこに出てこられるより名門に出てきて欲しいが
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:51 ID:eGDfPNoz
その日の第2、第3試合は

今治西14-2東筑
岡山理大附18-2京都成章

だったな。何でも勝利校の合計点数が史上最多らしいが
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:52 ID:4YL/FEs2
大阪 ベスト4ケテーイ

北陽 大阪桐蔭 商大堺 PL
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:53 ID:UeBm4i0z
>>533
サンクス
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:53 ID:pC6/3Xku
無名でも強けりゃいいが
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:54 ID:W+F5d4Xt
Aランク同士の試合とかを一つでも多く見たい
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:59 ID:sCfubeLu
旭川北もフレッシュ進学校
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 15:59 ID:eGDfPNoz
新湊−小松工ってのがあったから富山は東だよ
587ズンドコベロンチョ:04/07/28 16:00 ID:LunkLEWv

東北×明徳の勝者 VS 済美×横浜の勝者

とか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:00 ID:wFqPAy+m
済美×横浜だっらた横浜が軽く勝つだろうな
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:03 ID:eBaTfHGE
エイメイ館のユニダサすぎw
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:05 ID:j9l9SlHn
明徳は横浜には勝てない
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:06 ID:l5wbMlrk
因縁の対決
東北vs斉美
浦和学院vs報徳学園
横浜vs明徳義塾
聖光学院vs明豊

の組み合わせを希望。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:07 ID:W+F5d4Xt
今年の大阪桐蔭は最強な気がするんだが
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:09 ID:wFqPAy+m
>>592
だけど春夏連続の可能性は極めて低い
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:13 ID:egDIiA8R
宇治山田商、能力的には三重史上最強だったろうが
見たかったけどな・・・

遊学館ヒデェな・・・
だが敦賀気比はめっきり出なくなったな

>>579
観音寺中央なんて名前からして弱いと思わなかったか?
あと長崎北陽台とか

・・・取手二高を忘れてはいかんなw
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:19 ID:IzWQ21fb
今年の夏の甲子園はスピードガンが150kmを連発しどうだな。

狙え150km組
佐藤・ダル・涌井・辻内

出せ145km組
柳田・金原

他にいたら追加してチョ
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:20 ID:Gk7xnY4w
大前と江川と服部のいない甲子園なんて・・・
597  :04/07/28 16:21 ID:LunkLEWv
去年は決勝や準決で注目の選手が尽く負けてたから
今年はいい方か?江川は残念だが


浦学も遊学館も福井も去年勝てよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:25 ID:pC6/3Xku
宇治山田商 ベスト8以上も狙える
鈴鹿 西にレイプされそう

(´・ω・`) ショボーン
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:25 ID:eBaTfHGE
>>594
84年のこと言ってるのか?
取手二高は強いと評判だったぞ
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:29 ID:ALiv73Hd
>>594
観音寺中央は名前よりも、ユニホームが弱そうだった。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:31 ID:W+F5d4Xt
スラムダンクみたいに無名高校が優勝筆頭候補を潰して次の試合にアッサリ敗退、
なんて実際にやられたら萎えるよな
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:35 ID:I9Ik/fQi
>>598
あんな守備・走塁ではベスト8なんて無理だ。
三重県内じゃ打撃で圧倒できても全国レベルの強豪には通じない。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:40 ID:yNB7TpLp
岡山理大附2−1関西
久しぶりに全国レベルの本格派投手が出た。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:49 ID:q1NSoYUH
こりゃ、ヨタ高が松坂以来の全国制覇だな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:49 ID:7nF+GtCa
かんぜいってよむんだよね?確か
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:49 ID:eGDfPNoz
宮本って本格派じゃなかったっけ
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:53 ID:iL8xWAGh
福井のエース久保田はなかなか球のキレ、スピードともいい。
ストレートとスライダーしか持ち球はないし、外角一辺倒の投球。
もっとインコースを攻められると面白いんだがなぁ。
今日のようなピッチングでは甲子園でボコられると思われる。

打線は小粒な打者が多く長打はあまり期待できないが、
全体的に選球眼がよく粘り強い。
3,4番打者は甲子園でも打ちまくる予感がする。
あと9番打者もなかなかのセンスがある。
上手く打線がつながれば面白い。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:53 ID:l5wbMlrk
盛岡大付の監督って「バカ采配」を振るうイメージが残っているんだけど、
去年甲子園で何かやらかしたんだっけ?忘れた・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 16:59 ID:dqsGJgrc
>>608
センバツでエラーで壊滅の末、蹴散らされる→夏「守備を鍛えてきた」と舞い戻る
→福井商業戦にてエラー大祭の開催→グダグダの試合に→あぼーん

っていうのは覚えてる。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:00 ID:+fdoL8cj
夏投げる事も出来ずに負けた宮田の呪いが大前に来てしまった様だな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:01 ID:u+OhIEB5
とりあえず岡山理大附のキャプテソはあごひげ剃った方がいい
学校全体がDQNなのは周知の事実とは言えな。堀は期待できそ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:03 ID:l5wbMlrk
>>609
サンクス。そういえば福井商戦はボロボロだったんだよな。
采配は勘違いだったか・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:06 ID:eGDfPNoz
全国屈指の好投手小石沢を擁して、意気揚々甲子園に乗り込んだけど
四死球連発であっさり高知商に力負けってこともあった
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:08 ID:sCfubeLu
福岡一決勝進出くさいな。
西短の方が有利か?
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:24 ID:atdNnZUV
第一の投手はもうヘロヘロみたいだ。
ちょっときついかな?
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:26 ID:lc7z4HfF
今日ちょっと高校野球見てたけど、ちっとも面白くないな。
プロ野球も面白くないが、一体野球のどこが面白いか教えてくれ
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:26 ID:egDIiA8R
>>599
名前が弱そうだと言っただけだよw
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:28 ID:W54SN0Bk
>>578
本日全試合終了まとめ。まず決勝組
岩手決勝 盛岡大付 8−7 一関学院
山形決勝 酒田南 6−2 東海大山形
埼玉決勝 浦和学院 6−2 所沢商
西東京決勝 日大三 11−3 穎明館
神奈川決勝 横浜 12−0 県神奈川工
富山決勝 富山商 8x−7 高岡商
石川決勝 遊学館 10−0 金沢
福井決勝 福井 5−3 若狭
岐阜決勝 県岐阜商 3x−2 岐阜総合
三重決勝 鈴鹿 9x−8 宇治山田商(延長10回)
滋賀決勝 北大津 3x−2 八日市南(延長11回)
京都決勝 京都外大西 6−3 京都成章
奈良決勝 天理 5−1 高田商
兵庫決勝 報徳学園 12−8 市立尼崎
岡山決勝 岡山理大付 2−1 関西
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:29 ID:W54SN0Bk
それ以外

東東京:明日決勝(修徳−二松学舎)
新潟準決勝 巻 3−1 柏崎、日本文理 17−0 北越
静岡:明日準決勝(常葉菊川−東海大翔洋、静岡商−常葉橘)
愛知準々決勝 愛工大名電 11−0 享栄、中京大中京 8−6 東邦
(ほか豊川、大同工大が準決勝へ)
和歌山:明日準決勝(市立和歌山商−日高中津分校、南部−日高)
大阪準々決勝 大商大堺 8−3 関大一、大阪桐蔭 9−2 大院大、PL学園 9−6 大体大浪商、北陽 13−0 大商大
福岡準決勝 西日本短大付 7−0 中間、福岡一 5−3 東筑紫学園
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:33 ID:Fkfipp4l
>>618-619
乙、ありがと
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:34 ID:FQSaITja
>>594
それはない。90年代初頭の三重高や96年海星、には及ばないと思う。


2000年夏の菰野や三重高でも零封はありうる
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:35 ID:l9jvAEdV
>>620
おまえ誰だよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:37 ID:vuwizKcB
外大西の継投が2ちゃんでどれだけ叩かれるのか楽しみだ
何回交代すっかなあ
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:42 ID:W+F5d4Xt
今年のAランク高校はどこ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:48 ID:R/lq/06h
それにしても常連校ばかりだな
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:52 ID:W+F5d4Xt
レベルの低い大会になるよりマシ
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 17:53 ID:Xtyh6nWz
今日、報徳VS市尼戦観てきました。
市尼の応援団が守備中でも応援してた。
628 :04/07/28 17:58 ID:LunkLEWv
田中麗奈の母校、勝つかな?
629 :04/07/28 18:02 ID:rndEeR0d
▽決勝
◆西京極
京都外大西 0 0 0 0 3 0 0 3 0 6
京都成章  2 0 0 0 0 0 0 0 1 3

【外】大谷、田中、大谷、田中、大谷、田中、大谷、田中−南
【成】大島、村上−江畑
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:04 ID:q6xT/iN1
84回大会からの復活組がやたら多い。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:06 ID:l5wbMlrk
>>629
外大西、なんつー継投だw
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:06 ID:dqsGJgrc
>>629
!? よく見たら2人なんだな・・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:11 ID:egDIiA8R
>>629
2人で交代か・・・高校野球じゃよくある罠

そういや帝京の6人シフトとかあったな
ピッチャーから外野まで総勢6人が
交代選手なしで守備位置を替えるやつw

誰かその時の選手の守備位置の移動とかを覚えてないか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:13 ID:I9Ik/fQi
>>629
記録員泣かせだな。
京都外大西の奇策好きは三原監督以来の伝統か。
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:16 ID:q6xT/iN1
>>634
はぁ?
636 :04/07/28 18:16 ID:LunkLEWv
火祭り決勝は大谷VS田中だな
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:18 ID:xLTB6VnQ
>>634
てか、三原本人がやってるんだけど
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:21 ID:JdXmKsok
 >>619
 おおっ!!
 平成初期に活躍した二校が決勝ですか・・・<福岡
 できたら、福岡第一に復活してほしい〜な。
639  :04/07/28 18:24 ID:LunkLEWv
素人質問ですみませんが、
福岡第一の監督って前田の時の監督がまだやってるんですか?
(次の年、古里温存して負け、ぶん殴られたとかいう人)
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:26 ID:eGDfPNoz
交代前
投 本家
一 大山
二 田村
三 西村
右 白木

交代後

投 白木
一 本家
二 西村
三 大山
右 田村

確かこんな感じだった
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:36 ID:l5wbMlrk
>>638
福岡って昭和末期〜平成初期は鬼のように強かったな。
どの高校が出てもベスト8以上は当然のようにいってた。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:43 ID:W54SN0Bk
>>640
惜しい、白木と本家が逆。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:44 ID:atE3K7xt
S 東北 明徳義塾 
A 広島商 横浜 済美 浦和学院 岡山理大付 報徳学園
B 熊本工 佐土原 青森山田 千葉経大付 桐生第一 明豊 東海大甲府 京都外大西 
C 中部商 秋田商 尽誠学園 鳴門一 遊学館 岩国 天理 日大三
D 佐世保実業 浜田 駒大苫小牧 県岐阜商 鹿児島実 下妻ニ
E 鳥取商 福井 宇都宮南 鈴鹿 酒田南 佐賀学園  北大津
F 富山商 旭川北 盛岡大付 塚原青雲 聖光学院
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:45 ID:egDIiA8R
>>640>>642

5人でしたっけ?

サンクス
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:47 ID:atdNnZUV
>>642
理大と報徳はBくらいじゃない?
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:47 ID:WXSxyn34
>>643
おまえはスレ違いだし佐土原がSSじゃないと認めん
647645:04/07/28 18:48 ID:atdNnZUV
>>642じゃなくて643の間違いね。
すまん
648  :04/07/28 18:49 ID:LunkLEWv
>>643
佐土原ってそんな強いんすか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:00 ID:WvvEwF5o
今年の青雲は3年前より強い。当時厨三だった香具師があれを見ていっぱい入って来たから。
>>643のFランクは低い。EかDってとこだろ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:03 ID:l5wbMlrk
>>648

マジレスすると、そんなに弱くはない。つーか強い方かも。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:04 ID:WXSxyn34
佐土原ネタは2ちゃんではネタ扱いですから
あまり気にしないで自分で解釈してください。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:06 ID:W3zFaga0
愛知
名電が出れば→A
中京が出れば→B
豊川が出れば→C
大同が出れば→F
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:07 ID:ux3CDOWQ
1回戦で報徳−浦学が実現したりして
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:09 ID:i0eEA1lC
「きょうとがいだいにし」を「きょうとがいおおにし」と呼んでた俺は逝ってよしですか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:10 ID:UKzU5vEW
>>648
強いことは強いがSSなんてことはありえない
佐土原オタが勝手に騒いでるだけ
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:12 ID:yg2lrIHA
初出場で春の九州大会準優勝だから
それなりのチームではありそうだ
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:14 ID:iKa+2qgo
九州で強いくらいで騒ぎすぎ
四国>九州
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 19:49 ID:atE3K7xt
S 東北 明徳義塾 
A 広島商 横浜 済美 浦和学院 岡山理大付 報徳学園
B 熊本工 佐土原 青森山田 千葉経大付 桐生第一 明豊 東海大甲府 京都外大西 
C 中部商 秋田商 尽誠学園 鳴門一 遊学館 岩国 天理 日大三
D 佐世保実業 浜田 駒大苫小牧 県岐阜商 鹿児島実 下妻ニ
E 鳥取商 福井 宇都宮南 鈴鹿 酒田南 佐賀学園  北大津
F 富山商 旭川北 盛岡大付 塚原青雲 聖光学院
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:01 ID:kZ7LeFBD
↑全部観て評価してんのか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 20:13 ID:Z36b2HdO
>>660
校名だけ見て勝手に評価してるだけだよ。つーか一連のこれ皆このIDだし
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 21:12 ID:zW7kn6bM
県岐阜商対熊本工の対戦が見たいなあ。伝統校同士の対戦で。

共に好投手を擁しながら貧打というチームだし。エースは大阪からの野球留学というのも一緒。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 21:17 ID:K3PT2sx4
浦和学院Aはどう見ても評価高杉
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 21:18 ID:FAPjPLAg
伝統校黄金カードなら県岐阜商対広島商も。
町内のじいさんがた喜びまくり。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 22:17 ID:FvDxDa3I
静岡は明日降水確率50%です。
どうせなら中止になってくれた方が良いような。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 22:30 ID:9sBuJg3C
>>663
広商対熊工なんてカードが実現したら興奮しすぎてポックリいっちゃうかも
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 22:42 ID:mAnpM9PD
関東・東北とあちこちの県予選を生で見てきたよ
それも結果的に甲子園出場決めたチームの試合が多かった

で、浦和学院強くねーよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 22:49 ID:3NgN/1OM
鈴鹿はFじゃないと認めません
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 22:52 ID:Xq27eOkn
>663
春には広島商業の岩本がノーヒットノーランしてますからね 熊本工業相手に
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 22:55 ID:5/N6rmO4
今年の高校野球で多分関東だと思うのですが、太目の四番でピッチャー知りませんか?
670nanashi:04/07/28 22:58 ID:nw1Qr+hH
今日の決勝で浦和学院見たけど強くない。
今までは優勝ねらえる力あるけど1勝止まりのタイプのチームだったが
今回は意外とベスト8進出、ただし間違っても優勝する力はありません、ていう感じがした。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:00 ID:L8RvYZMI
>>669
西東京の八王子の三原投手(四番打者)かな?
体重は105kgとのことです。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:03 ID:5/N6rmO4
>>671
おぉありがとうございます。太めとは失礼でしたね。。。
応援してたのに残念です。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:05 ID:TBF8LswL
静岡はこのメンツだと東海大翔洋に出場してほしいな
東海大一でも東海大工でもしばらく出てないことになるだろうし
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:06 ID:L8RvYZMI
>>672
ちなみに、東海大菅生相手に5打数5安打5打点の大活躍でした。
ベンチでは暑そうでした。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:07 ID:mAnpM9PD
俺は明日は大阪・明後日は和歌山に遠征だー!
676名無しさん@お腹いっぱい:04/07/28 23:10 ID:QWXMOeeE
福岡第一の監督は兵庫育英で監督(?)してた平松さん。
第一の左腕トルネード畑を甲子園でみたい!
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:36 ID:bwi20z/a
>>658
今日、思いっきりリアルタイムで兵庫の決勝戦と昨日の準決の報徳戦観戦してたけど、片山も
ピリッとしないし、打撃の方もたいしたことはない。
今年の報徳はもっと下のような気が・・
相対評価だからなんともいえんが
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 00:00 ID:xvtGieCo
>>677
確かに。
春のセンバツで東海大山形相手に初戦敗退だったけど
今日の決勝見てて報徳はあんま春と変わってない気がした・・・。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 01:55 ID:heMANDtq
大前が片山に決勝戦試合前「俺の分まで頑張ってくれ」ってメール送ったって話聞いてワラタ
普通自分らが直接負けたチーム応援しないか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 02:02 ID:ek6HoNcY
大前にとっちゃ、市尼なんかに負けたとは思ってないだろ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:40 ID:2IivuiaP
森福、打たれてるな・・・・
682松坂大輔:04/07/29 10:53 ID:yr8BedJC
ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶
ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶
ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶
ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶
ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶
ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶
ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶
ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶
ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶
ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶
ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶
ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:17 ID:GMv7xZNd
東東京決勝(二松学舎大付vs修徳)、雨のため今日は中止決定
その他の今日の日程

新潟 決勝  巻vs日本文理(13時)
静岡 準決勝  常葉菊川vs東海大翔洋(10時)、静岡商vs常葉橘(12時半)
愛知 準決勝  豊川vs大同工大大同(10時)、愛工大名電vs中京大中京(12時半)
大阪 準決勝  大阪桐蔭vs北陽(10時)、商大堺vsPL学園(12時10分)
和歌山 準決勝  市和歌山商vs日高中津分校(10時)、日高vs南部(12時半)    
福岡 決勝  西日本短大付vs福岡第一(13時)
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 11:31 ID:r/EvBjsp
西短が出てくれればそれでいい
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:09 ID:hWN95et6
大阪桐蔭あぼーん
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:25 ID:ErQXhXVg
大阪桐蔭負けました。4−7
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:26 ID:2IivuiaP
愛知大会準決勝 第一試合

大同工大大同 012 001 000 4
  豊   川  000 233 00X 8
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:31 ID:0PFQZxPp
桐蔭 300 100 011=6
北陽 000 003 000=3
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:32 ID:nV8yD9Jl
大阪桐蔭6−3北陽(終了)
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:32 ID:2IivuiaP
大阪大会準決勝 第一試合

大阪桐蔭  300 100 011 6
北   陽  000 003 000 3

【大】辻内、菊川−三国、房林
【北】田中、永吉、山田−大橋
[本塁打]北川(大)
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:35 ID:VxW7xQfr
>大同工大大同

なんだこの上から読んでも下から読んでも・・・的な校名は?
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:39 ID:fWVDzoik
>>691
この学校には大同君ってのがいたりする。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:42 ID:0skeLFH+
大同大大同
中京大中京

段田男や番場蛮みたいにゴロを重視してるのかね?
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:47 ID:jGDNpyf3
【和歌山】 準決勝 第一試合 
日高中津 000 400 301    8
市和歌商 333 200 14X   16
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:56 ID:4M+24iXt
ってかさ、福井とか遊学館とか浦和学院とかさ、今年でなくてもいいから去年でてきてくれよ。
特に福井、おめーだよおめー
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 12:56 ID:ErQXhXVg
やっぱり市和商か
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:07 ID:KF0if73t
PL主戦調子よくなさそう・・
今日限りでお別れか??
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:08 ID:3UaO+p8e
 >>696
 だよな〜確か春にライバル遊学館から21奪三振だっけ<藤井

 特に福井は福井商が決勝以前でこけるのは稀だろうから・・・
 内海の敦賀気比もしかり・・・藤井の夏の甲子園は見たかった・・・
 浦学は決勝の相手(所沢商)にでてきてもらうよりマシかも・・・春日部共栄は不祥事の影響でコケル事は予定調和?
 (二年前の福岡工大城東が夏の予選緒戦で無名校に敗退の例もあるし・・・)
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:11 ID:3UaO+p8e
 一昨年にPLは大商大堺にレイープされたよな・・・
 秋の高田商からのレイープ、昨夏の福井商の敗戦・・・

 ホンマ弱なったな〜(欝
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:16 ID:F2ZA+TCe
静岡は?
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:18 ID:EoJovVNI
商大堺にレイプされたのは初耳だ
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:23 ID:2IivuiaP
静岡大会準決勝 第一試合

常葉菊川   002 000 010 3
東海大翔洋 100 040 02X 7
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:25 ID:KF0if73t
>>701
現実になりつつある・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:31 ID:0Ej7U0Rl
asahi.com更新おせーーーーーー
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:40 ID:Euc9PiNM
>>696
和歌山は市和商より南部のほうが強い。

明日は南部の圧勝
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:41 ID:n0+l3Wsd
ここまで名電は全員バントしてます。
丸山はすでに頭に2回当てました
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:42 ID:JTNcU7As
明徳の鶴川と梅田は清原&桑田以来の5季連続出場だ!梅田は全試合レギュラーで出てるから凄い
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:00 ID:KF0if73t
PL御陀仏寸前。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:01 ID:z6K9gqwL
PLは終わった
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:03 ID:3nPVJrIH
4回裏終了
中京1−0名電  名電ヲタ1割中京ヲタ9割
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:03 ID:xLWC8q2T
おいおい名電ヤバくね〜か??
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:07 ID:fWVDzoik
名電の丸山、デッドあて杉w
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:10 ID:3nPVJrIH
愛知大会乱闘5秒前
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:12 ID:DYcqvdcI
他県民としては森福をみたいんだけどな
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:17 ID:QMvBRc+e
PLも堺もPへぼ!
大阪桐蔭しか勝負でんわ
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:19 ID:F6F4YPdN
愛知はもうどっち勝ってもいいよ
どっちが出ても優勝候補だ
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:21 ID:0PFQZxPp
まぁあれだ実況やめれ
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:21 ID:n0+l3Wsd
マジで愛知は乱闘寸前だぞ
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:26 ID:z6K9gqwL
和歌山大会

日高00001
南部0000
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:34 ID:fWVDzoik
中京001 000
名電000 000
小椋、2安打完封ペース。
メイデンから周り。
小椋がやっぱり愛知一か。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:49 ID:xLWC8q2T
めいでん強い
追いついたらしい
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:50 ID:fWVDzoik
と思ったら、堂上左中間二塁打で同点。
あれを打つか・・・
小椋の出来はすばらしい。
新チームになって名電がここまで打てないのは初めて。
おっと中京にホームラン!
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:51 ID:xLWC8q2T
あッという間に返した中京
名電劣勢
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:52 ID:F6F4YPdN
中京強え〜
名電応援してたけどもう乗り換える
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:53 ID:3nPVJrIH
名電はうざい
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:55 ID:mQuQrumc
名電は今大会バント練習を怠ったのか
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:56 ID:2IivuiaP
静岡大会準決勝 第二試合

静岡商 102 001 004 8
常葉橘 000 000 000 0

【静】杉山−青島
【常】羽切−廣川
[本塁打]青島(静)
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 14:57 ID:YUUYRGbH
>>726
バント作戦は戦前から中京のお家芸だからな。
付け焼刃じゃ本家には通じないだろ。
729火炎瓶:04/07/29 14:59 ID:Ze/nFqyu
翔洋−静商 草薙球場 13:00
よかったら見に来てくださいね。入場料600円
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:00 ID:LgpdsQ0x
メイデンがいないとつまらない
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:02 ID:z6K9gqwL
和歌山大会 準決勝 第二試合

日 高 000 010 0
南 部 000 000 0
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:05 ID:xLWC8q2T
名電はこないね夏
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:07 ID:LgpdsQ0x
ダメだ、メイデンあと3人
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:08 ID:2IivuiaP
福岡大会決勝

 福 岡 第 一  000 000 000 0
西日本短大付 200 000 40X 6

【福】畑、岡松、山本―手柴
【西】藤村―立花
[本塁打]坂井(西)
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:09 ID:F2ZA+TCe
福岡決勝

西短6−0福岡一

西短オメ!
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:14 ID:LgpdsQ0x
メイデン死亡
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:15 ID:2IivuiaP
愛知大会 準決勝 第二試合

中京大中京 001 000 010 2
愛工大名電 000 000 100 1

【中】小椋−西平
【愛】丸山−長尾
[本塁打]磯村(中)
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:18 ID:zmmO2G/P
商大堺 152 010 00
P  L  002 021 1
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:19 ID:YUUYRGbH
ダ名電に逆戻りか。
選抜のメイデンは相手のレベルが低いから上手くいっただけ。
中京には通用しなかった。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:20 ID:xLWC8q2T
どさくさに紛れて豊川が夏選手権来そうな予感
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:22 ID:DYcqvdcI
>>738
PLが逆転しそうだな
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:23 ID:F6F4YPdN
守備がしっかりしたチームにとっては怖くもなんとも無いということだな<バント

でも締まったいいゲームだった。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:25 ID:7CQyX49h
中京強いね。
番狂わせと言うより名電の力負けと言う感じ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:25 ID:fWVDzoik
中京としては残塁多かったしラフプレーあったし、勝っても後味悪い
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:28 ID:/njOyvBz
【和歌山】 準決勝 第二試合 ▽紀三井寺
日  高 000 010 001  2
南  部 000 000 000  0

 【日】 神田−林  【南】 井上-勇惣 


日高2戦連続大物食い。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:28 ID:zmmO2G/P
商大堺 152 010 00
P  L  002 021 12
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:29 ID:xLWC8q2T
和歌山はお笑いかよw
南部も消えたか
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:30 ID:xLWC8q2T
何なんだPLは
逆転しちゃったよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:30 ID:ymQLqVQR
宇治山田商業・愛工大名電・南部・平安・社

夏を勝つのは甘くないの〜
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:31 ID:xLWC8q2T
間違った
同点。でも無死だから逆転も十分ある
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:31 ID:B1aq5d4u
日高のP普通にいいな
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:32 ID:zmmO2G/P
商大堺 152 010 00
P  L  002 021 14

PL、逆転なおも8回攻撃中
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:32 ID:xLWC8q2T
PLついに逆転した
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:33 ID:/njOyvBz
>>747
日高のpはスラが低めに決まるから
なかなか打てん、調子よさそうだし。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:34 ID:zmmO2G/P
商大堺 152 010 00
P  L  002 021 16
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:35 ID:2IivuiaP
新潟大会決勝

  巻    000 000 000 0
日本文理 002 003 00X 5
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:35 ID:xLWC8q2T
ああ、もうPLの一方的レイプ状態
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:36 ID:F2ZA+TCe
マキちゃんだめだったかー!
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:52 ID:DYcqvdcI
商大堺は今年もっとも悲惨な負け方をした
高校だな
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 15:54 ID:2unPo8D5
なんでコールド成立しないの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:00 ID:D5KGgur8
  \   ああ〜PL〜PL〜永遠の学園〜永遠の学園〜♪     /
   \                                  /
     (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )

762名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:01 ID:iGk2qOST
あーあーPL〜♪
永久の学園〜♪
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:10 ID:Euc9PiNM
>>754
日高の秘密兵器、左のPは登板したか?
和歌山決勝

日高(最強投手陣)―市立和歌山商業(最強打線)
あとはプロ注目の市和商の2枚看板、阪神田村2世玉置、田中の出来が勝敗をわけそう。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:12 ID:+fNWmC/S
おいおいPL…
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:17 ID:5JgtPjjV
商大 512 001 001   10
P L 002 020 212×  18
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:21 ID:o53EHjwz
>>765
違うよ

商大堺 152 010  0 0 1   10
P  L  002 021 1 12 X   18
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:21 ID:P1VDfbp5
>>765
8回裏になにがあったの?
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:24 ID:F8XRLyVw
巻って巻原発があるところの高校か
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:27 ID:4nPGv1rY
>>765
え〜と・・・、これはPLのピッチャーには全く期待できない
ってことでいいのかな?
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:29 ID:cOTZRlVF
>>769
御意。
監督は明日の敗戦の弁を今から考えておいた方がイイな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:34 ID:3fwdWpd2
>>769
桐蔭相手じゃレイプかと
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:34 ID:35JCZJmv
>761
ウチの学校が、PLと対戦が決まった時、
父兄は「PLの校歌なら知ってるゾ!ウチのは知らんけど」
と言っていた。(これ、マジ話)
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:38 ID:ecO19fuf
やっぱコールド制っておかしいんだな
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:44 ID:iGk2qOST
>>767
エラーとヒットの連打で点を重ね
さらにセーフティバントで揺さぶり
相手Pはフラフラ
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:46 ID:F6F4YPdN
そういえば8回の時点で8点差付いてるよな
進行のミス?
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:49 ID:iGk2qOST
>>775
ジュンケツはコールドなしなんだろ
777767:04/07/29 16:49 ID:P1VDfbp5
>>774
サンクス
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 16:54 ID:F6F4YPdN
>>776
ふーん。大阪ルールってことか
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:00 ID:aHs8NxZU
PL法人の宗教の力だな
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:19 ID:heMANDtq
ちょっと聞きたいんだけど、>>706ってどーゆーこと?
また名電が相手チームの選手の頭にぶつけたってこと?
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:24 ID:ZxjIsKEW
そうだよ
ボテボテのファーストゴロで1塁カバーに入ったピッチャーに
体当たりしたシーンもあったとかなかったとか
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:29 ID:6aJ/K17D
名電丸山、殺人スライディングもやりますた
こんな殺伐とした高校野球はじめてみた
中京ナインブチ切れしてて笑った
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:30 ID:9iHOA3YZ
テレビ中継は商大堺9−4PLで終わってたから、今ここ見てビックリ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:43 ID:5GOcfxZQ
商大堺はよく大物を喰うんだけどなぜか甲子園に行けない。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 17:58 ID:FTvtQ1tg
だけど今年はネームバリューのないチームばっかりが甲子園でるよな。
和歌山は詩話賞がでるってある程度読めたけど。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:04 ID:y7GfUSDA
いや、ネームバリューのある高校けっこうでるだろう。
何が不満なんだ
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:05 ID:Euc9PiNM
>>785
和歌山は日高高校だよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:10 ID:tDlcTATb
愛知は 中京大中京が勝てば、甲子園優勝候補だが、豊川が勝てば、
甲子園1回戦負け有力か?
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:13 ID:YsPJCY8m
>786
負けた所か釣りだろ
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:22 ID:8U0uD4DT
>>788
豊川は強いよ。森福の出来、組合せ次第ではベスト8もありうる。
まあ、初出場のプレッシャーでボロがでるのも大いに考えれるが・・・。
逆に中京は優勝候補と騒がれるほどでもない。
791火炎瓶:04/07/29 18:31 ID:Ze/nFqyu
ああ、豊川用水に流されて9年が経った。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:33 ID:hsRYx4MT
智弁両方とも出ないってのはちょっと寂しい気もする
793火炎瓶:04/07/29 18:37 ID:Ze/nFqyu
2年前の智弁対決は感動した。
デッドボール食らってて、思いっきり走ってたバカな奴が居た。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:45 ID:txE2nukS
選手は、一生懸命やってるんだから、バカ 
とか言うもんじゃないよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:49 ID:V9TiH7pZ
>>793
パンチ佐藤が現役時代にやってる
796火炎瓶:04/07/29 18:49 ID:Ze/nFqyu
デッドボールだよ。わざわざ走る事ないのにw
スコアはたしか
和歌山7−3奈良本校
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:06 ID:Lg3EAfZj
>>796
体は大丈夫!ってことをアピールしたんだろ
別にバカにするほどのことでもないし、話題にすることでもない
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:09 ID:NdlkW+D4
>>794
まあまあ、火炎瓶とかいう糞コテは生まれてから1度も選手としてプレーした事がない
運痴のヲタク君なんだろうから大目に見てやろう。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:15 ID:g7Z94KQt
>>783
ABCは大阪大会全くやる気がないな。地方大会だけならテレ朝と同程度だな。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:19 ID:heMANDtq
>>793
多分それキャプテンの人じゃないか?松本だっけ。
骨折して最後の夏なのに試合に出られず、ずっと声だしや伝令としてチームを盛り上げてた。
そして敗戦濃厚となったその和歌山戦に思い出代打で出してもらったけどぶつけられちゃった。
確かスタンドには父親の遺影を持った母親も見に来てたはず。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:31 ID:XOgB5toa
くそー甲子園で名電が見たくて仕方ない
802真壁:04/07/29 19:54 ID:CcqfvoLg
智弁のキャプテンゎ松本ぢゃなくて松山ぢゃし( ̄〜 ̄)夏ゎ東北に優勝してほしぃケド有がエースなのゎどぉかと思う!!ぁぃっ甲子園に来た時ゎ必ずファンの子とやりょぉるし毎晩やりょぉたら痛めた腰も悪くなるし走れωわ(>_<。))рナ若生監督の愚痴聞くのもぅんざり(T_T)
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:05 ID:6ihy8TNs
>>800
そだ!そだ!
私も、あの死球で必死に走る姿見て、感動して泣いたものだった。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 20:07 ID:xLWC8q2T
>>802
夏厨キエロ
805愛甲猛:04/07/29 21:17 ID:h5nw9SxQ
ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶
ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶
ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶
ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶
ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶
ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶
ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶
ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶
ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶
ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶
ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶
ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶ヨタ高最強ヨタ高最狂ヨタ高最凶
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 21:59 ID:r/EvBjsp
>>805
 東京に行ったことはあるか? 摩天楼の並ぶ都心を歩くと、さすが日本の首都だと思うぜ。
東京の都心をぐるっと取り囲む、山手線っていう鉄道があってな。
池袋とか新宿とか渋谷とか、都心の繁華街を結んでるんだけど、これがいつ乗っても混んでるんだ。
よくみんなあんなラッシュに耐えてるよな。感心するぜ、マジで。
そして、山手線の内側には、都心全域に網の目のように張り巡らされている地下鉄があるんだ。
全部で12路線もあってな。便利だけど乗換えとかが結構ややこしいんだな。
ところで、その地下鉄の中に、都営三田線っていう路線があるんだ。
正式名称を東京6号線っていってな、去年の秋、三田から目黒まで延長されて、
東急目黒線と相互直通運転するようになったんだ。
直通電車に乗れば神奈川県の武蔵小杉まで行ける。
将来的にはもっと先まで乗り入れるらしいぜ。便利になるよな。

 さて、例えば東京駅からこの都営三田線に乗るとしよう。
営団丸ノ内線で池袋方面に一駅の大手町で乗り換えるのが一番分かりやすいけど、
大手町なんて大して遠くもないから一駅くらい歩いてもいいだろう。運賃ももったいないしな。
目黒方面に行きたいとき、運良く武蔵小杉行きが来ればいいんだけど、
半分は途中の白金高輪で折り返しちまって、それより先に行きたかったら
隣のホームの営団南北線の電車に乗り換えないといけない。
ちょっと面倒くさいな。だからここでは逆方向の電車に乗ることにしよう。

 そして14階から廊下に出るんだけど、もし三田線の車窓から
この高島平団地をよく観察していたなら、あることに気がつくはずだ。
そう、この建物だけ、廊下の外壁に鉄格子がついていないんだ。
だから下界の風景が何にも邪魔されないで、よく見える。
結構な眺めだからよく目に焼き付けておくといい。そう、顔を出して、体を十分に乗り出して。

 そしてそのまま飛び降りて死ね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:08 ID:L1mcJJCz
和歌山は市和商で決まり。
藤田平も喜ぶだろう。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 22:19 ID:yCzxAC6n
玉置がケガで投げられないかもだってよ。
あんまりそういうこと言わないほうがいいね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:32 ID:3KM1yw/f
>807
正田も。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:43 ID:myT9Ppnh
岡山理大附が甲子園に戻って来る。
「フニクリフニクラ(鬼のパンツ)」がまた聞ける〜!
天理も出るからアノ曲(「ラブミーテンダー」だっけ?)も
聞ける!
これで、明日PLが大阪桐蔭に勝てば、「アラレちゃん」はじめ
様々な曲(特にマニアックな「コスモタイガーのテーマ」)も
聞ける。
今年は、スゴ録買ったから、全試合録画するぞ〜!
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:49 ID:l1nDuN6t
今、スカイA観てるんだけどさぁ・・
広島商業のユニまでがピチピチ素材になってるのには萎えた・・・
あれは時代錯誤的なデザインのダブダブ具合がいいと思うのだが・・
伝統ってこんなもんか
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:03 ID:SxBtyqw5
広島商の18番ワロタ。座ってるキャッチャーとおんなじくらいじゃん
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:13 ID:DQ8uG9HT
愛知は、その年の春夏甲子園で勝利を挙げた高校がここ20年以上出ていない。
愛知の選抜準優勝校もこれで3校連続夏アウト(88東邦、97中京、04名電)。
あとは愛知に残る最後のジンクス、「愛知の春県優勝校は夏優勝できない」
のジンクスを中京が打ち破ることができるかどうか。
広島は同じようなジンクスで打ち破ったわけだけど、愛知は・・・
もっとも、中京はこの春に東海大会で6度目の優勝を果たしたわけだが、
過去、優勝した5回は全て夏の甲子園出場につなげている、
良いジンクスが勝つか悪いジンクスが勝つか・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:17 ID:Y09uCckO
>>811
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!! マヂカヨ
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:19 ID:GJPkag71
オサレより機能性だろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 00:30 ID:KuBadd8V
>>813
東海大会の優勝校は夏出れないというジンクスなかった?
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 08:42 ID:q2njWgXp
>>806
>ちょっと面倒くさいな。だからここでは逆方向の電車に乗ることにしよう。

>そして14階から廊下に出るんだけど、もし三田線の車窓から

意味通じないんだけどなんか文章抜かしてない?
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 10:57 ID:8o9KbDh5
和歌山、大阪の天気はもつか?
(30分繰り上げで間に合うのかな。)
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 11:24 ID:WQyu5nSz
>>810
天理と言えば巨人がパクッた曲の方が有名だろw
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:15 ID:TP7ImTkN
実況スレ
【二松学舎】東東京大会 決勝【修徳】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1091156504/l50
【静岡大会】静岡商業VS東海大翔洋【決勝】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1091153691/l50
【愛知大会】豊川×中京大中京【決勝】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1091154443/l50
【大阪大会】大阪桐蔭×PL学園【決勝】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1091118362/l50
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:23 ID:TP7ImTkN
【和歌山大会】 日高 − 市和商 【決勝】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1091157415/l50
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 12:53 ID:Db4Flyue
大阪桐蔭あぼーん
823ちゅらさん:04/07/30 13:32 ID:4Ms6759p
今日で全代表校、出揃うでしょうか・・・?お天気だけが心配です!
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 14:27 ID:ax2NX950
やっぱPLすげえな
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 14:38 ID:yZLp7fzV
PL同点に追いついたか。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 14:44 ID:s7aEC750
PLって今年注目選手いるの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 14:46 ID:ax2NX950
二松学舎9個目の銀メダルがわたりそうだな
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:00 ID:5HLHUcPG
大阪も和歌山もアツイ。これぞ高校野球。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:00 ID:p/ct1EwP
和歌山延長
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:02 ID:/lRite1N
シアトル アナハイム 延長13回突入
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:02 ID:/lRite1N
イチロー本日5安打目
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:10 ID:ax2NX950
中京大中京オメ!
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:13 ID:p7RjD0iN
辻内は球は速いけどチェンジアップや変化球が高いからカウント悪くするな。
ストレートもワンツータイミングのストレートだからさほど苦でもない。
ま、でも逸材なのは確か。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:14 ID:s7aEC750
森福見たかったな。小椋とどっちが上なの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:16 ID:p/ct1EwP
大阪12回、和歌山11回突入
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:19 ID:1xy8SGFW
さっきテレビで言っていたが、森福は準々決勝で
左手中指の爪を割っていたとの事。
それで昨日今日のスライダーが並だった理由が分かった。
俺は中京ヲタだが、森福が普通の状態だったらと思うと・・・。
小椋も今日は緊張からか最悪だったし・・・。
全然球が走ってなかった。

小椋は愛知が自信を持って甲子園に送り出せる
岩田(東邦)、丸山(名電)以上の投手。
でも、正直投手としてなら森福が上かな。難攻不落だから。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:22 ID:s7aEC750
岩田より上ってのはすごいな
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:32 ID:OYdSAF9H
今年の東東京は
修徳、二松学舎どっちも強いな
どっちが出てもAクラスだろう

それと俺はさいたまだが
今年の浦和学院は正直Cクラスだと思う。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:34 ID:s7aEC750
翔  洋 211 020 001 7
静岡商 000 000 014 5

東海大翔洋は初出場扱いになるみたい
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:36 ID:p/ct1EwP
大阪雨で中断
和歌山風でカメラ揺れ揺れ
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:37 ID:5HLHUcPG
大阪と和歌山同時にEND
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:37 ID:DgskqXYj
市和商サヨナラ勝ち。6-5
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:38 ID:3LWr2rw2
あんまりたいしたことないな桐蔭て
もっと打線が良いと思ってたけど、みんな大振りしすぎやな。
コンパクトに振りぬかないと打線はつながらないよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:40 ID:ax2NX950
修徳優勝ーーーーーーーーーー!
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:41 ID:b7IUcqI/
修徳V
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:42 ID:OYdSAF9H
東東京で決勝で敗れた二松学舎は
これで3年連続決勝で負けて甲子園行きを逃しました

誰かなぐさめてやって下さい  orz
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:44 ID:ax2NX950
3年連続9回目の準V

もはや伝説だな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:45 ID:p/ct1EwP
大阪試合再開、13回突入
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:49 ID:DPWwb/T6
大阪もしかして延長引き分け再試合なんじゃねぇの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:52 ID:7SduJlkS
二松学舎の夏予選決勝敗退の栄光の連続記録
(ちなみに夏の出場なし)
@第53回(昭和46年)対 日大一
A第56回(昭和49年)対 城西
B第62回(昭和55年)対 早稲田実
C第66回(昭和59年)対 日大一
D第74回(平成 4年)対 帝京
E第80回(平成10年)対 帝京
F第84回(平成14年)対 帝京
G第85回(平成15年)対 雪谷
H第86回(平成16年)対 修徳
いいかげんかわいそう、、、
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:52 ID:p7RjD0iN
>849
豪雨&雷だからすぐには無理だな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:53 ID:p/ct1EwP
大阪また雨で中断。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:54 ID:s7aEC750
選抜出てるからまだいいじゃん
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:54 ID:1c73ikXi
延長中断引き分け再試合だったら最長記録狙えるな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:55 ID:p/ct1EwP
再開。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 15:59 ID:3LWr2rw2
ノーアウトのランナーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
しかも二塁まで行ってる━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:01 ID:OYdSAF9H
選抜なんて 甲子園もどき ですよ


 や っ ぱ り 甲 子 園 は 夏 の 全 国 大 会 

858名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:03 ID:p/ct1EwP
PL1アウト3塁のチャンス逃す。
14回突入
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:11 ID:cltaoURo
高校野球、49代表間もなく決定

 第86回全国高校野球選手権大会
(朝日新聞社、日本高校野球連盟主催)は30日午後、
5大会の決勝が行われ、中京大中京(愛知)、東海大翔洋(静岡)、
修徳(東東京)が甲子園出場を決めた。
大阪、和歌山の試合は延長戦に入っている。
同日中に全49代表が出そろう予定。
http://www.asahi.com/sports/update/0730/087.html

間もなく決定て
延長15回再試合の可能性を考えてないのか
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:13 ID:jqi/KDB+
>>857
同意
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:17 ID:p/ct1EwP
最終15回突入へ
鳴いても笑ってもあと1回
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:19 ID:jCCTKYkF
大阪どっちが勝っても優勝候補か?
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:19 ID:p7RjD0iN
打席にたつときにカブレラの真似する平田ってどうよ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:30 ID:p/ct1EwP
桐蔭1アウト1、3塁から得点できず!
PL中村1人で15回投げ抜く!

桐蔭、今日の勝ちは無くなった!
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:32 ID:OYdSAF9H
PLの中村って
中村監督の孫だっけ?
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:33 ID:3LWr2rw2
サヨナラ来るぞー
ウシシシシッ
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:37 ID:b7IUcqI/
スコーク77
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:38 ID:b7IUcqI/
これは駄目かもわからんね
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:39 ID:p/ct1EwP
PL2アウト3塁のチャンスも得点できず!
再試合決定!!

凄い試合だった!
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:40 ID:TP7ImTkN
大阪 引き分け再試合
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:46 ID:kRd3NvCp
大阪桐蔭  1 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
PL学園  1 0 0 0 1 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
 (12回裏、雨のため9分間中断)
【大】辻内、佐川、菊川−三国
【P】中村圭−後路
[本塁打]生島(大)
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:51 ID:40u1nvSV
中村圭かっこよすぎたよ
魂だね。桑田二世も続け!
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:52 ID:RCi8vo7D
>>837
岩田よりは↓。プロレベルではない。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 16:53 ID:sJHguvLn
大阪 桐蔭対PL 歴史に残る最高の試合であった 明日の再試合 良好の健闘を祈る
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 17:08 ID:s7aEC750
>>873
スライダーがすごいらしいけど、鹿実の下窪みたいなタイプ?
彼は今野手でプロ候補みたいだけど
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 17:13 ID:Oi1sXglV
明日は大阪桐蔭の圧勝の予感。。。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 19:00 ID:FIvxjI/P
大阪代表はどちらが出ても強そうだな。激戦でもまれたところは強いよ。
対照的なのが東北。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 19:10 ID:EdCvSk8r
という事は「速報!甲子園への道」は明日もあるんだな。天気が心配だが。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 20:22 ID:RCi8vo7D
>>875
プロにいくようなタイプではなく、高校野球の好投手という感じ。
コントロールがよく内角を鋭く突く投球が持ち味です。スライダーもなかなかいいですよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 20:57 ID:GakJsU3s
馬鹿ばっかり
881880:04/07/30 20:58 ID:GakJsU3s
誤爆です・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 00:00 ID:oXe2fBRK
というわけで、このスレ 大阪大会決勝再試合 桐蔭ーPL スレになりました。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 00:34 ID:LlCAO+zL
甲子園通算20勝3敗防御率1.55
そんな投手の二世と呼ばれる選手がいる高校が勝ちます。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 00:45 ID:GJVER6/r
製造物責任学園
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 01:48 ID:BzN6CPwS
ツマラン(゚听)
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 01:52 ID:1eRbC83i
正直、PLは強くないぞ
福井商に負けた去年よりも確実にレベルは下

ただ、終盤の粘りだけは伝統的に本物だけど
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 02:42 ID:9eaafA77
ピエール弱いの?大阪が普通に優勝候補筆頭じゃなくなってきたね
これが甲子園のレベルが最近ぱっとしなく感じる原因かな
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 02:46 ID:1eRbC83i
>>887
弱くはないけど、強くはない
大阪桐蔭は結構強い
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 06:11 ID:bwoPP/o7
大阪代表は今年も優勝候補だって!













明徳だけど
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 07:44 ID:ygfswhPL
>>888
強いから決勝まで残って桐蔭と互角の熱戦をしている。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 11:13 ID:mLwsxwXZ
大阪は今日できそうなの?
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 11:22 ID:Y8BrjEdW
>>889
ショボ━━(`・ω・´)━( `・ω)━( `・)━( )━(・` )━(ω・` )━(´・ω・`)━━ン…
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 12:23 ID:cjGXN8GW
大阪大会決勝 大阪桐蔭×PL学園 7
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1091172969/l50
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 13:05 ID:msJFu4t0
桐蔭やばいな・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 13:07 ID:aloimrzZ
大阪大会決勝 大阪桐蔭×PL学園 8
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1091246178/l50
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 13:08 ID:rZsTGmSz
PLイイ
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 13:22 ID:fiJoLAeE
ぴえーる、神懸ってきたな
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 13:47 ID:cjGXN8GW
大阪大会決勝 大阪桐蔭×PL学園 9
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1091248913/l50
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 14:28 ID:cjGXN8GW
大阪大会決勝 大阪桐蔭×PL学園 10
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1091250713/l50
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 14:49 ID:RvRt/O08
第86回全国高校野球 大阪大会
P L学園/ 104 2101−−/8
大阪桐蔭/ 002 0040−−/6
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 14:51 ID:RvRt/O08
第86回全国高校野球 大阪大会
P L学園/ 104 2101−−/9
大阪桐蔭/ 002 0040−−/6
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 14:56 ID:iWflqbS0
大阪大会決勝 大阪桐蔭×PL学園 11
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1091252878/l50
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:01 ID:hjEpsRPL
ほぼ決まったようだな
6点差。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:08 ID:DKhQHNhi
第86回全国高校野球 大阪大会
P L学園/ 1 0 4 2 1 0 1 3−/12
大阪桐蔭/ 0 0 2 0 0 4 0 0−/ 6

俺がこのスレの最後の貼り付け師になる悪寒♪
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:09 ID:FeRZP1Gb
大阪人って、ほんとルール守れないよな
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:10 ID:qHUWSM3k
7点差だし
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:16 ID:DKhQHNhi
第86回全国高校野球 大阪大会
P L学園/ 1 0 4 2 1 0 1 3 1/13
大阪桐蔭/ 0 0 2 0 0 4 0 0−/ 6

次、貼ったらこのスレは終わりだから気にすんな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:18 ID:qHUWSM3k
また6点差だし
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:21 ID:qHUWSM3k

       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|\_/ ̄ ̄\_/|
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: \_|    ;;;;;;|_/
      ::::::::::::::::::::::::::::      \  ;;;;;/
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:23 ID:DKhQHNhi
第86回全国高校野球 大阪大会
P L学園/ 1 0 4 2 1 0 1 3 1/13
大阪桐蔭/ 0 0 2 0 0 4 0 0 1/ 7

PL学園優勝!!

そして、今、地方予想スレはおかげさまで終了〜!

又、来年今スレで会いましょう〜、さようなら〜
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:23 ID:5l1T+H9d
第86回全国高校野球 大阪大会
P L学園/ 1 0 4 2 1 0 1 3 1/ 13
大阪桐蔭/ 0 0 2 0 0 4 0 0 8/ 14
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:27 ID:DzTrT2wW
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 15:49 ID:7IS14zFg
>>911
(゚◇゚)ガーン
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 18:46 ID:frVRGEnH
>>1
915名無しさん@お腹いっぱい:04/07/31 23:20 ID:NPRj4G4+
への道何分おくれ〜?
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 01:24 ID:WH7qZMFo
毎日スカイA見てるけど、岩手放送が一番すごかったかも
映像も本格的で球速も出るし。一人一人にかっこいいコメントみたいなのが
ついててびっくり。反対に、高知は強い割にはテレビ放送がいかにも
なんか素人が八ミリで撮ったようなお粗末な感じの映像だった。
続いてたから余計にそう感じたのかも
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 03:06 ID:aMYRFVEp
>>916
岩手朝日テレビね。岩手放送は別にあるから。
でも岩手朝日テレビは高知放送に比べて全然歴史浅いのに頑張ってるんだね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 09:51 ID:yGwcSm9k
このスレも洋梨だね!乙カレ3!
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:03 ID:9rUAOcbQ
終わったね
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:15 ID:JH0epM+C
な〜つのお〜わ〜り〜
な〜つのお〜わ〜り〜には〜
ただあなたに会いたくな〜ると
いつかと同じ〜 風ふ〜きぬけ〜るか〜ら〜♪
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 11:33 ID:VTX1hEAD
>>920
キモw
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:36 ID:kNB9G1oy
北北海道 旭川北(2)
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:38 ID:kNB9G1oy
南北海道 駒大苫小牧(4)
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:39 ID:kNB9G1oy
青森 青森山田(5)
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:40 ID:kNB9G1oy
岩手 盛岡大付(5)
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:40 ID:kNB9G1oy
秋田 秋田商(14)
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:41 ID:kNB9G1oy
山形 酒田南(6)
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:41 ID:kNB9G1oy
宮城 東北(19)
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:42 ID:kNB9G1oy
福島 聖光学院(2)
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:43 ID:kNB9G1oy
茨城 下妻二(初)
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:43 ID:kNB9G1oy
栃木 宇都宮南(4)
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:44 ID:kNB9G1oy
群馬 桐生第一(7)
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:44 ID:kNB9G1oy
埼玉 浦和学院(7)
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:45 ID:kNB9G1oy
千葉 千葉経大付(初)
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:46 ID:kNB9G1oy
東東京 修徳(4)
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:46 ID:kNB9G1oy
西東京 日大三(11)
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:47 ID:kNB9G1oy
神奈川 横浜(11)
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:47 ID:kNB9G1oy
新潟 日本文理(3)
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:49 ID:kNB9G1oy
長野 塚原青雲(3)
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:50 ID:kNB9G1oy
山梨 東海大甲府(10)
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:51 ID:kNB9G1oy
静岡 東海大翔洋(6)
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:52 ID:kNB9G1oy
愛知 中京大中京(24)
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:53 ID:kNB9G1oy
岐阜 県岐阜商(25)
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:54 ID:kNB9G1oy
三重 鈴鹿(初)
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:55 ID:kNB9G1oy
富山 富山商(15)
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:55 ID:kNB9G1oy
石川 遊学館(2)
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:56 ID:kNB9G1oy
福井 福井(6)
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:57 ID:kNB9G1oy
滋賀 北大津(初)
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:57 ID:kNB9G1oy
京都 京都外大西(6)
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:58 ID:kNB9G1oy
大阪 PL学園(16)
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:58 ID:kNB9G1oy
兵庫 報徳学園(11)
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:58 ID:DfSTcBKC
もつかれ〜
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:59 ID:kNB9G1oy
奈良 天理(21)
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:01 ID:kNB9G1oy
和歌山 市和歌山商(3)
>>952
ありがと(*´∀`*)
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:01 ID:kNB9G1oy
岡山 岡山理大付(4)
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:02 ID:kNB9G1oy
広島 広島商(22)
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:04 ID:kNB9G1oy
鳥取 鳥取商(初)
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:04 ID:kNB9G1oy
島根 浜田(11)
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:05 ID:kNB9G1oy
山口 岩国(3)
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:06 ID:kNB9G1oy
香川 尽誠学園(9)
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:06 ID:kNB9G1oy
徳島 鳴門第一(初)
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:07 ID:kNB9G1oy
愛媛 済美(初)
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:08 ID:kNB9G1oy
高知 明徳義塾(11)
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:09 ID:kNB9G1oy
福岡 西日本短大付(4)
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:10 ID:kNB9G1oy
佐賀 佐賀学園(5)
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:10 ID:kNB9G1oy
長崎 佐世保実(3)
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:11 ID:kNB9G1oy
熊本 熊本工(16)
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:11 ID:kNB9G1oy
大分 明豊(2)
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:12 ID:kNB9G1oy
宮崎 佐土原(初)
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:13 ID:kNB9G1oy
鹿児島 鹿児島実(15)
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:13 ID:kNB9G1oy
沖縄 中部商(2)
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:16 ID:kNB9G1oy
以上、第86回全国高等学校野球選手権大会出場49代表校ですた。おしまひ〜
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:31 ID:MJa538O9
>>972
974名無しさん@お腹いっぱい。
>>973
ありがd
埋め立てんのに30秒規制って、マジUze〜かったです。