【全国】☆王者千葉県の高校野球を語る【最強】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野球王国の覇者:04/07/19 07:32 ID:N5BWWJV5
今年も、甲子園でハイレベルの千葉野球が席捲する季節が来る。

数々の千葉県の強豪・名門校について熱く語ろうではないか!
2野球王国の覇者:04/07/19 07:36 ID:N5BWWJV5
ちなみに市船は惜しくも姿を消した。
埼玉あたりなら軽く優勝するポテンシャルなのに、戦国千葉ではこういった激烈な食い合い
が起こる。
もったいないという議論が毎年のように沸き起こるが、これが覇者の地の宿命と諦めている。
考えてみれば惜しいことよ。
3野球王国の覇者:04/07/19 07:41 ID:N5BWWJV5
今年は例年にも増して超ハイレベルな千葉大会が今日も展開する。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 07:42 ID:AaiKpxLo
2ゲット!
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 07:48 ID:PdOuEOxX
今年はどこが強いの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 08:01 ID:0mEE7jJO
7/19現在  我孫子の加持は良いピッチャーだ。あと、経済の松本。大崩は無いな。
       打線守備はやっぱ紅陵か松蔭だな。漏れ的には

       紅陵・松蔭・習志野・我孫子・経済・東海浦安・志学館

       これ以外は優勝無いと思う。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 08:08 ID:0mEE7jJO
マリン  拓大紅陵−志学館 沼南−千葉黎明 市川南−習志野
八千代  二松沼南−我孫子 西武台千葉−一宮商
成田   木更津−流 山 八千代松陰−学館浦安 敬愛学園−東京学館

    今年の伏兵は沼南・市川南・流山かな?

    紅陵と志学館は番狂あわせの悪寒・・・

8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 08:37 ID:E1FNnzuO
>>7
> 敬愛学園−東京学館

ロケットボーイズの母校対決か
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 08:41 ID:w+T56YIW
臭いスレだな
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 09:37 ID:0Uz7uHFW
このスレ重複。以後放置よろ。
  

本スレこっち
 ↓
【野球王国】千  葉  part14【復活へ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1090162026/l50
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 09:41 ID:sFnkrlub
>>10
うぜぇよ!カス!
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 09:46 ID:UXBSIpXJ
佐倉が最強!!!!!!
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:40 ID:viGwjp0/
拓大順調な試合運びだな
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:47 ID:aYX1nQq3
【処刑】ナベツネヲコロシマス【天誅】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1090139862/l50

犯罪予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:13 ID:c59aAmTm
佐倉マジめちゃめちゃ強い。
甲子園行っても優勝できると見た。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:57 ID:E1FNnzuO
千葉県大会はなかなかレベル高いね。
どこが出てきてもベスト8くらいまで行ける実力はありそう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:44 ID:XfpH43jJ
習志野の底力すげー!
あれぞまさしく全国区の強豪のパワーだな。。。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:45 ID:pUstkzr8
山猿元気いっぱいw
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:47 ID:NngjeV15
>>18
嵐氏ね!
20野球王国の覇者:04/07/19 17:47 ID:FG1No22X
今年は何処が出ても優勝候補筆頭だな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:50 ID:Pyj7dCB+
>>20
習志野か我孫子が出れば、間違いなく甲子園でも筆頭マークされるね。
習志野の秘めた投打の底知れないパワーに身震いしたよ、ぶっちゃけ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 17:58 ID:kapQNGyf
6者連続奪三振!
痺れたねえ!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:04 ID:TL3HN0LB
ぶっちゃけ甲子園でベスト8入るより、千葉大会で勝ち残るほうが難しくね?
今日見てて錯覚かもわかんないけど、甲子園よりマリンの今日の試合の方がレベル高く感じた。
24optex ◆9IrVNMlDLw :04/07/19 18:09 ID:pUstkzr8
そういうのは他のスレで言う方が効果がある。
特に神奈川スレで横浜とかを出して比較すると
適度に荒れていい感じ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:12 ID:SfFmQFBC








26名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:17 ID:N0iQfp8i
全国は遊びで出るトコだろ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:38 ID:0mEE7jJO
香料も」まけた・・・ もうこうなったら八千代松蔭か///
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 20:59 ID:UMDI1zHZ
今日千葉マリン行きました 紅陵が4回戦で姿を消したのが以外です
本当にどこ優勝するかわかりませんね

29名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:33 ID:zN6kJLqG
優勝は東海大望洋だとみた!
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:36 ID:jCOjv3kQ
木更津総合で決まり
31sage:04/07/19 22:37 ID:rzNUXrTF
千葉経済だなk
32名無しさん@お腹いっぱい:04/07/19 22:37 ID:9lnfdnmW
千葉経済でガチ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:41 ID:rzNUXrTF
千葉経済最強
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:01 ID:Ybca62pk
もし経済優勝したら千葉市の学校から何年ぶりの甲子園出場なんだ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:06 ID:GZtbYacC
拓大 なぜ負けた…
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:11 ID:MX/AVn64
>>35
馬鹿だから
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:21 ID:rVfcoKYj
市川南は好チームだったな。
ピッチャーの坂本は大器だし、守備も良く鍛えられていた。
打線はストレートを狙い撃ち出来たが、変化球打ちは・・・
これは習志野を喰ったと思ったが、強豪の底力をみたな。
ただ、習志野はエースが復調しないと、ちょっと厳しい。

38名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 01:31 ID:+s99xVTM
習志野スゴイよな(・∀・)
金子の2打点、高下の送りバントの時に持ち味の足をみせてファーストセーフ、そしと吉田の2ランホォームラン!!打撃に関しては文句はないだろう(-∀-)
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 01:34 ID:+s99xVTM
そしておさえのピッチャー森!!130`だいのボールを投げる(-∀-)おさえとしてはイイピッチャーだっ
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 09:18 ID:KJZL6AgE
優秀な学校は次々と負け、佐倉と木更津くらいしか残っていない。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 16:33 ID:DHEq8Q4E
このスレ重複。以後放置よろ。
  

本スレこっち
 ↓
【野球王国】千  葉  part14【復活へ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1090162026/l50
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 22:52 ID:pkaRgFhJ
佐倉工作員だらけだな>2ch
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 01:26 ID:Juqagn30
今年も千葉は全国最高レベル
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 07:55 ID:GkHJRswT
今年も私立か・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。