2004年ドラフト情報総合スレ Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
      ∧ ∧
  (て__(メ゚Д゚) <那須野>>>>>>>>>>>>>>>一場
   \⊂ ノつ
     ━^━

前スレ
2004年ドラフト情報総合スレ Part13
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1076843991/

【ルール】         
・ドラフト関連情報があれば、ソースとともに書き込め! 2ちゃんブラウザ等はこ
こで落とせ。
・リストアップ一覧は、新しい情報があれば更新しる。   
http://www.monazilla.org/
・読んでほしけりゃsage。 メール欄が空欄やageだと透明化される。
・煽り、なりすましによる他球団叩き、キタキタ厨等を放置できない香具師もアフォ
認定!!
>>950位を中心に協力しあって新スレ。奉仕の精神で情報を!
・今でも(´Д`)さん愛してる
・↑のルールを守れない香具師は何処のヲタだろうが全員出入り禁止!
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 13:46 ID:I1gIb4vu
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 14:01 ID:jkYDJ74t
邪魔
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 14:01 ID:16VRbyi7
このスレで頻出するあだ名
兄貴、姉貴=石井    あの人=原井       裏番=潮崎
エヴァ、EVA=エバンス  エリート=佐藤友亮    (株)=カブレラ
危険=鈴木健       金魚=貝塚         ぐっぴ=西口
ゲッチュ=大島      サメ=中嶋聡       ジダン=和田
スカウト=木大     スター=小関       先生=伊東
ゾノ=内薗       退勢=高木大        ダクース=上田
祓い=原井       ピカ、ピカショー=赤田  姫=水尾
ヒララ=平尾      ひろゆき=高木浩     ベン=和田
蜜柑=垣内       ミキー、ミッキー=後藤     ラーメン=小関
ロボ=野田       カスヲ=松井稼頭央    とりゃー=鳥谷
・その他のあだ名はこちらで確認下さい
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=995&KEY=1016001048&START=43&END=43&NOFIRST=
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 14:30 ID:LkTk3VPR
>>1 乙です。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 19:05 ID:pde7f2f3
      ∧ ∧
  (て__(メ゚Д゚)<頻出してない>>4
   \⊂ ノつ
     ━^━ 
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 21:06 ID:NU166aFV
>>1
GJ!!一場今日よくなかったみたいね〜。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 21:34 ID:fBooa6uo
【非常に】小関順二総合スレ3.1巡目【意欲的】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1069650033/
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 02:17 ID:GVZJQmMT
616 (´Д`) New! 04/05/16 02:14 ID:vHmv1sFR
(ノД`、)A女E女
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 10:38 ID:7R5XG5Jh
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 12:36 ID:GVZJQmMT
荒らしは、
        Λ_Λ
       /(・) (・)\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (    つ   )<やめてくれよ。
       \  ∀  /  \_______
        (___)_)
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 15:52 ID:qjdxbguh
昨日、阪神広島ファンをかたり互いのファンを煽った工作員の正体が明らかになりました
やはり・・・中○ファンでした

○'04の広島は好評だぞ〜○part60
170 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/15 20:40 ID:dYaq4vIS
>>169
西山>>>>>>>>>前田=金本
570 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/15 23:19 ID:dYaq4vIS
珍うぜー
582 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/15 23:23 ID:dYaq4vIS
>>577
珍消えろ
640 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/15 23:36 ID:dYaq4vIS
>>634
珍は帰れ
670 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/15 23:43 ID:dYaq4vIS
>>665
まじで珍ヲタうざいよな

今年も阪神はやらかす!! 04-83
411 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/15(土) 23:16 ID:dYaq4vIS
広島ファンうぜー
579 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/15(土) 23:44 ID:dYaq4vIS
赤貧は放置で

燃えよ!ドラゴンズ〜北斗憲信〜
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084620921/
417 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/15 22:38 ID:dYaq4vIS
赤貧つかえねー
460 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/15 23:06 ID:dYaq4vIS
野手陣打ってやれよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 16:02 ID:6JEqo9IM
激ワラ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 17:13 ID:9Vsioki4

ま た 味 噌 か

15名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 20:06 ID:QjlUsQwj
名古屋味噌は臭くて食えねえ奴だ
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 01:28 ID:vcwqHC0L
味噌もDQNばっかだな
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 01:42 ID:LEx9afM7
またたこやきか
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 11:29 ID:7DPG93kB
松下電器・久保ドラフト上位指名候補にリストアップ
http://www.nikkansports.com/osaka/obw/p-obw-040517-01.html
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 11:55 ID:+9avs6nN
久保ってもしかして、98横浜春夏連覇のときの関大一・久保か
当時からいい投手だったが、また松坂世代が一人増えるな
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 18:39 ID:2kzJEvoi
>>19
こんな事になるんだったら去年獲っておけばよかったのにね。
ドラフト翌日の新聞見ると「主な指名漏れ選手」に名前が挙がってるよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 18:44 ID:+r0qL6+v
檻はそんなのばっかだな
歌藤も去年なら安く買えたのに
まぁ、松下が下位なら(゚听)ダサネと言ってる可能性も高いかな
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:25 ID:wHYv/M0E
ヤマハも歌藤は出したくなかったらしい
今でも嘆いてるし
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:58 ID:tR8BAiPM
自由枠なら、という話だったんだろうな
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 00:30 ID:uHeF5JTD
自由枠並みの契約金と年俸用意しても下位では嫌なもんなのかね?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 00:33 ID:iaeRejQw
>>21
下位ならダサネってより、今まで5年間ほとんど給料ドロボー状態だったのに、
ちょっと活躍したらプロ行きまーす、しかも下位指名で裏金なしね、
なんてことになったら面白くないだろう
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 11:16 ID:1s3PjOh3
企業も一生懸命選手連れてくるから
そりゃ何の優遇も無く選手を獲られたくないわな
27sage:04/05/18 11:57 ID:qquFaA/2
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/may/o20040517_10.htm
黙って彼を3年間を前提に引き取ってあげた東京ガスを見習え。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 11:59 ID:UHDc5q6n
>>27
ガスの場合は巨人からタップリといい思いさせてもらってるに違いないから参考外
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 12:21 ID:LJPa5OYm
>>27
名前欄にsageカッコイイ(w
でも松下−オリの選手は昔から活躍する可能性高いぞ>久保
新人王争いした大久保だって大学時代の評価は低かったしな
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 15:43 ID:fkywKuuT
>>28
何かの名目で金は流れてるだろうな。内海を故障させてしまった時はガクブルだっただろう。
31sage:04/05/18 20:36 ID:0yN3yTyA
>>29
一例を挙げて可能性を論じる人がいたのでsageます。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:15 ID:TcPVdYCZ
あげてるじゃねーかw
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 22:06 ID:Vy3F3oR5
>>29
では丸尾を復帰させてみようか
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:34 ID:YTlEERQu
野球板は珍カスのせいで荒れてるな
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:47 ID:N86O932A
そうか?
去年の夏以降に比べれば不気味なほど大人しいだろ
プロ野球板は>>34みたいな厨房しかいないし
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:21 ID:ZvKWRu/3
久保は自由枠ありえるかもな。
オリの上位が一番しっくり来るが。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 01:28 ID:wQG5rHLR
阪神
自由枠 一場 野間口
4巡   竹原
5巡   能見
6巡   上本
7巡   高橋
      終了
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 07:48 ID:tXAKj/+1
>>37
ま た 珍 糟 か よ
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 10:38 ID:Mnizr3PZ
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 00:38 ID:Vy/y/GYl
速けりゃいいってもんだよ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 14:26 ID:F4KxsZHC
佐藤、上本、金城
勝ち組キターーーーーーーーーーーーーーーーーー
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 14:29 ID:sOzMCnfS
>>41
上本、金城 なんか普通に負け組
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 14:55 ID:mqwvvL45
金城は球速の割に制球が悪いからなあ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:09 ID:Ajvpm09C
東六・東都ドラフト候補 現時点での本塁打数

@多幡(立大) 11本←鳥谷、仁志、山下大輔、長嶋一茂と並ぶ
A池辺(慶大) 9本
B早川(慶大) 8本
C田中(早大) 6本

@大広(東洋大)10本←野村謙二郎と並ぶ
A亀井(中大) 8本
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 11:45 ID:mzH51IFz
亀井ね、読売はおとなしそうなので今のとこ中日、ロッテか?
案外意外な掘り出し物かもよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 11:54 ID:mzH51IFz
で大広は読売っぽいね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 11:59 ID:mJ382CT8
>>46
讀賣に大広が必要とは思えないのだが。
日公じゃないか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 13:54 ID:KrKnei1M

今年のドラフト会議は那須野の那須野による那須野のためのドラフト会議になりそうだ。

那須野をどこの球団が取るかの1点にしぼられそうだ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 15:10 ID:sTCAah1y
>>48
那須野本人は阪神に行きたいらしい・・・
昨日、学食で言ってた。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 15:36 ID:KEaZO9JV
>>49
みじめだな
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 16:23 ID:SYXNXyRU
>>49
小学校の卒業文集には巨人に入りたいって書いてあったよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 16:35 ID:RDRf7L7c
>>49
小学校の卒業文集に大洋とロッテには入りたくないって書いてあったよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 16:47 ID:vIW6ZcMc
一場のとこに巨人には入るなって脅迫文が届くそうだな。
もちろん無記名だが日大のレポート用紙が使われてるそうだ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:11 ID:vNyTDMHo
>>52
古木かw
5549:04/05/21 22:44 ID:sTCAah1y
先輩の吉野に憧れてるって言ってたよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:46 ID:+b8qY9Tw
春の関東大会で優勝しても涌井の評価上がらんのか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:49 ID:VHhDDL+O
夏の予選次第じゃないかね
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 22:50 ID:5uqgkf+w
涌井は食べても肉つかない体質なのかね?
中途半端な評価でプロ入りして、途中で野手転向なんて言われるよりは
数年後の目玉としてプロ入りして欲しいなあ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:36 ID:mzH51IFz
那須野ね、報道ではロッテ、オリックス、横浜の出ていたけど、おそらく一場を逃すことになりそうな読売に決まりるんじゃない?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:38 ID:mzH51IFz
涌井は横浜かパリーグのドラ1だと思う。横浜かな?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 23:45 ID:uSSjeWYO
>>59
那須野は読売参戦大歓迎だよ。他球団もそれにあわせて条件を引き上げざるを得ないからな。
実際読売に関しては直前に方針転向してさらっていくケースがあったからなぁ。
入来とかもそうだったよね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:52 ID:kQi/cQ54
>>60
いいとこ3巡ってとこだろ
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 08:16 ID:vANg/nhk
>>59
お茄子(゚听)イラネ
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 10:31 ID:wZZaaP1H
秋茄子は読に食わすな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 10:37 ID:IzKRoxFs
阪神
自由枠 一場 那須野
4巡   竹原
5巡   能見
6巡   上本
7巡   丸山
      終了
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 10:49 ID:VBdXN/GO

もう、今年のドラフトは那須野の那須野による那須野のためのドラフト!

那須野を取ったところが来年の日本一になる球団。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 10:51 ID:mN9NXznZ

引きこもりの日大オタ登場w
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 10:53 ID:VBdXN/GO
  ↑

67の間抜の暇人引きこもりが1匹釣れました・・・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 14:11 ID:vLjqtXNQ
>>66>>68が同じIDなのに笑った
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 14:53 ID:jnmKQ99q
那須野必死だな
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 14:55 ID:0mHqQCs2
>>69
>>66=68は東都スレでは有名な日大狂信者なので報知汁。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 15:29 ID:K9ybN+2p
>>69
基地外スレ立てちゃう人だから相手にしないでください。

日大の那須野、まさかヤンキース入り?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1085123577/

73名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:49 ID:5I3/+l2a
那須野のヤンキース入りに続き、ダルの日大入り?
まさに日大はこの世の春、天下泰平・五穀豊穣・桜吹雪山田錦!!!!
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 23:31 ID:4z5HA9+O
833 名前:代打名無し 投稿日:04/05/22 18:42 ID:OPwFDOJO
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/05/21/01.html
    λ   λ
  .. 〈〈^ ^〉〉 
     ))_((   
  └(, ^∀^)┘ 慈善事業で練習場を貸してみますた〜♪
   ‐( YG ./   
  ‐((癶^^/癶


834 名前:代打名無し 投稿日:04/05/22 18:49 ID:sDdrj4WN
>>833
    __∧__
    \ ゚∀゚ / ドコガ ジゼンジギョウナンダヨ! キタネエゾ アヒャ
      |/\|
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 05:32 ID:NIURfCBs
野間口巨人に言ったら甲子園のヤジひどそう
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 05:36 ID:J6spt1rA
仮に阪神でもヤジすごそうだな
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 07:04 ID:CKYHemmG
ttp://www.sanspo.com/tigers/top/tig200405/tig2004052311.html
↑どぞ

こっちは落ち着いてていいね
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 07:23 ID:hWYX9eeG
教えて君でスマンのだが、阪神は何故野間口獲りに影響のあるカツノリをよりによって巨人なんかに出したんだ?
かなり手応えがあったからこそ出したと思ってたのに・・・
教えてエモイ人
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 08:48 ID:3oJR3qXB
読売
自野間口
自一場
確定か(´・ω・`)ショボーン
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 08:50 ID:ez1aPch+
90 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/05/23 00:02 ID:p9hlWoNz
田中or西谷は一場とのセット指名だろ
単独だと厳しい

最近のセット指名と思われる例
・石川‐志田(青学→ヤクルト)
・寺原‐井出(日南学園→ダイエー)
・土居‐河野(法政→横浜)
・牛田‐呉本(明治→横浜)

・一場‐?(明治→?)
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 13:10 ID:pko6nrfT
今日、ローカルで中田の特集するよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 13:23 ID:fh8Dygoo
野村って暗黒時代に来たから阪神の汚い情報握ってたんじゃないかな
脅し。で、阪神が野村と決別したかった。。。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 13:41 ID:sKO9F9XB

            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/   犯珍ヲタってさあ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉 なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  予防線と言い訳ばっかりで痛い現実に向かう度量がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ SDだかスカウトだかを虚しい根拠にして大騒ぎしておきながら、鳥谷凡庸・・・
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、野間口や一場に振られた「珍カス臭さ」・・・
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    (   みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\

84名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 14:26 ID:xN6afvVI
コピペばっか貼るなよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 16:04 ID:IfqSySuH
>>78
阪神ファンのその時の論理では
・阪神は巨人が食い込めないほどガッチリ野間口−シダックスサイドを固めてる。
・カツノリの出場機会を望めるトレードでそれは野村&カツノリが望んだ事。
 このトレードで更に阪神の可能性は高まった。

というものだった。
まああそこのファンは普通は恥ずかしくて書けないような事も堂々と書いちゃう性質があるからな。
今年も他球団の自由枠クラスを4巡目で囲い込むそうだ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 17:03 ID:MVEZXkE8
星野は口では良い風に言ってるけど、本当は野村カラーを
早くチームから消したいんじゃなかろうか。
カツノリ出した時点で野間口よりも、縁切りを選んだとか。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 17:11 ID:addtP0fm
>>86
別に野村人脈がフロントに残ってるわけでもないから野村カラーってのはないと思うけどね。
アマの強豪シダックスと縁を切るメリットは何もない。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 17:35 ID:qUDb3WGL
中田、思いっきり中日番組の特集で頑張りますみたいな
こと言ってるしこの時期にもう決めちまってるのか。
ダル行かないのかよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 17:37 ID:QQDarc1F
>>81
537 代打名無し sage 2004/05/23(日) 17:20 ID:wFFHDFXM
中田は岩瀬タイプの肩の柔らかさの持ち主
投げる効率のよさは松阪超え。日本で1.2の存在
 
545 代打名無し sage 2004/05/23(日) 17:22 ID:gwvye6Fc
湯浅教授が即戦力になると断言

550 代打名無し sage 2004/05/23(日) 17:22 ID:3PDdeNY2
>>534
http://channel2-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img/260.jpg

552 代打名無し sage 2004/05/23(日) 17:23 ID:wFFHDFXM
宮田「脚力と肩の強さ、肘の使い方(・∀・)イイ!!でも、まだまだ未熟」
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 19:13 ID:VIeegXib
90 ゲット
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 19:16 ID:Z9zZSa8D
中田は中日でガチガチですが
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 20:14 ID:LZAYzo2/
>>87
シダはキューバ人がいないと中堅レベル
たいしたことはない
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 00:15 ID:wzSTmGKG
>>91
中日以外狙ってないからなw
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 00:26 ID:QyX9aQMc
今日、中田のフォームみたけど、確かに黒田っぽい
ダルが不確定なら中田自由枠でいいよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 01:53 ID:8lBAQYqf
ダルのクジは無いだろ。
上手くいかなかったチームが苦し紛れに指名しようとする
のは確実だし、そうなれば当然逃げ道を探す。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 02:01 ID:wzSTmGKG
中田と田中自由枠なんてその時点で負け組だろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 02:17 ID:qcYkFx57
珍乙
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 05:20 ID:5PTbKeVb
東海大2季ぶり完全V
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/may/o20040523_70.htm

荒波凄いな
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 06:56 ID:SJ30E0r+
w
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 06:56 ID:SJ30E0r+
100ゲット
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 12:37 ID:n8UUUpno
じゃあ俺は101を獲っておくかね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 17:46 ID:8lBAQYqf
だから荒波・荒波と言ってたのに、中位指名無いんだもんな。
下半身でボールを捉える技術はしっかりしてるし、体格もある
から、プロ向きなのに。
103sage:04/05/24 20:42 ID:2tNgMziN
>>102
言ってないくせに。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 23:23 ID:kTQpr7tO
今年も珍だけ負け組みw
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 23:36 ID:3D27mXek


         .、,、,..,、.,,,..,.,.,.、.,、,、、..,_    /i
       ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
       '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
        `"゙' ''`゙ ‖∧∧‖´゙`         
             ( ゜Д゜)/ カチグミ!!カチグミ!!
             /  /
            〈  (
            ∫ヽ__)
         .、,、,..,、∪∪、.,、,、、..,_    /i
       ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
       '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
        `"゙' ''`゙ `´゙`´´´
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 23:58 ID:ySBtOR6q
星野SDって名前だけで権力ないんだね。
オーナー付きだなんて大そうな名前付いてるけど、
カツノリのトレードさえ知らされてなったんだから。
お飾りだけのSDなら嫌気がさして読売に行っちゃうかもね。
まあそれはそれで漏れはいいと思うけど・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:11 ID:xTypbA9P
星野って中日時代も川上と福留だけでしょ?それに福留は1番人気ってわけじゃなかったし。
多くの選手取り逃してるし、大したことない。吉見と洗平で洗平獲ったり・・・・
それと最近やたらと星野が読売行くとか妄想書いてるやつが目に付くがなんなの?
塵ヲタも欲しいなら欲しいって言えばいいのに、まあ臭いゴミの集まりだから仕方ないか。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:16 ID:rf+YJ5Ec
鳥谷もね。
しかし阪神も馬鹿だよね、カツノリ出して敵に塩送るんだもんなw
星野怒りが止まらんだろう?
俺は読売ファンではないが古巣中日に続き、阪神との遺恨試合パート2見てみた気もするな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:18 ID:kAbt6kGf
星野が読売より、野村が読売との係わりを深めるほうが
断然可能性は高いだろ。
実際、長嶋へのライバル心はあったけど、読売自体は嫌って
なかったし。
もちろんカツノリの巨人入りもオヤジの承諾あってのことだろうし。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:49 ID:3CZeoBrj
>>108
もしかしたら、去年の時点で野間口獲得が不利になった阪神が不良債権
であるカツノリを巨人に押し付けた、と考えたら自然じゃね?
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:54 ID:bowo5yNB
>>110
うまい事気付いたなw
それだ!m9(・∀・)
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 01:34 ID:kp9XfjKJ
ところで、原島は怪我でもしたの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:14 ID:rgethy5I
日刊、スポニチ野間口巨人入りが一面
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:26 ID:bowo5yNB
ノムごと巨人へ
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:26 ID:rgethy5I
636 名前:スポニチ[sage] 投稿日:04/05/25(火) 04:22 ID:KP18Bxum
(略)
明大・一場の獲得に全力を注ぐ一方で、日大・那須野の獲得に乗り出す可能性が出てきた
(略)
野間口と明大・一場の両獲り構想が崩れた阪神は自由枠獲得戦略の見直しを余儀なくされた。
今後は野間口に代わる即戦力投手として、日本新薬・橋本と日大・那須野の獲得に全力を挙げる方針だ。
橋本は1b90の長身から最速148キロの速球にスライダー、フォーク、チェンジアップを操る右の本格派だ。
その他では大阪ガス・能見や日本通運の川井、八戸大・三木らも候補に挙がっている。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:40 ID:bowo5yNB
生愚痴も初戦カネ
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:48 ID:OrNd1nQq
野間口いいね
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 04:53 ID:sEkdDHek
珍完全死亡w
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 05:13 ID:bowo5yNB
庄田って一体何?
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 06:18 ID:XiuK6XGj
【野球】シダックス・野間口貴彦 巨人入団へ
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1085433223/
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 07:15 ID:ZpJ/76Cr
>>119
阪神の今後を支えてくれるスーパー選手だよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 07:40 ID:wv/AQZVC
野間口決めるの速かったね
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 08:02 ID:oZjhGBG7
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 09:19 ID:ys/d07p6
読売創価
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 09:26 ID:Soj2JiS9
庄田立場ないなホント。
本人は何も悪くないんだが、今後間違いなく邪魔者扱いされるだろう。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 09:37 ID:qlndf9n3
>>125
きっとスカウトも「君自身を評価している。野間口君とは関係ない」とか言ったんだろうが、
乗せられてホイホイ入団した本人も悪い。
自業自得。身の程知らずの勘違い。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 09:45 ID:Soj2JiS9
調べ直したら庄田って明治出身なのね。
つー事は一場への布石でもあったわけだ。
本格的に邪魔者だなこりゃw
結果出さなきゃ来年で解雇。ヘタしたら今年解雇もあるかも。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 09:46 ID:ys/d07p6
>>126
身のほど知っているから利用して入った
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 09:47 ID:rQuOlEOo
明治出てるんなら再就職口もそこそこあるだろうから、
早めに見切ってあげるのが彼のためだね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 10:02 ID:Isnw8tL5
マーチ程度はフリーターだな
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 10:03 ID:9pZUBWs1
てかプロ選手の6割はコネやパイプでの獲得だろ
そんなことばかりしてるから社会人と二軍が同じレベルになるんだよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:11 ID:F+TbXbOV
>>129
大学の野球部に4年間在籍していたからといって、卒業しているとは限らないよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:15 ID:zMryLYio
あと、中日も那須野獲り参戦<報知
ダルからは徹底
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:58 ID:4DXENWjg
那須野「後から来てカネの話しかしない球団が(ry」
135随時更新よろしく:04/05/25 12:02 ID:XiuK6XGj
那須野中日オリックス横浜阪神千葉ロッテ
ダルビッシュ日ハム福岡ダイエー
久保大阪近鉄オリックス
一場巨人阪神横浜
中田中日
田中ヤクルト
三木西武
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 12:05 ID:DHi4HKFx
ダルはどうするんだろうねえ
あの球団に行くとしても4順目以降だし、故障理由に凍結して進学が濃厚かな
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 12:52 ID:dHy6txjp
ダルそのままメジャー行け!!!
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:10 ID:gc4D7Fky
17 名前:代打名無し 投稿日:04/05/25 13:01 ID:i99hq1Uv
人=球団人気
強=球団強さ
$=使用資金力
裏=コネ・裏工作

巨人=人人人人人強強強強強$$$$$裏裏裏裏裏
阪神=人人人人人強強強強強$$$$裏裏裏裏
中日=人人人人強強強$$$$裏裏裏裏
神宮=人人人強強強強$裏
横浜=人人強$$裏裏
広島=人強裏

注意:ヤクルト→神宮


福岡=人人人人人強強強強強$$$$$裏裏裏裏裏
埼玉=人人人人強強強強$$$裏裏裏裏裏
大阪=人人人人強強強強$裏
札幌=人人人強強$$$裏裏
千葉=人強$裏
神戸=

注意:ダイエー→福岡、埼玉→西武、近鉄→大阪、日本ハム→札幌、ロッテ→千葉、オリックス→神戸、


18 名前:代打名無し 投稿日:04/05/25 13:02 ID:i99hq1Uv
なお、阪神ファンなので若干阪神に甘くさせていただきますた。スマソ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 14:13 ID:8PUXNSCU
珍死亡確認w
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 14:41 ID:FFmULODc
さあ〜、皆さ〜ん恒例の犯珍不安による、
手のひらを返したように、野間口叩きが始まりますよ〜wwww
もう、既にヤフーその他の掲示板の方では始まりつつありま〜すwwww
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 15:20 ID:BrWKjDY5
俺は阪神ファンじゃないけど野間口はアマチュアで打ち込まれてるから駄目
だと思う。
一場も同じ。
鳥谷も今日ホームラン打ったしよかった。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 15:21 ID:IuhsZL5/
俺だ一鳥?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 15:29 ID:sEkdDHek
ID表示になったせいか、去年ここで煽りあいしてた奴らは
プロ野球板の方にいったのか?去年比べたら信じられないくらい静かだ。
まあ、こっちの方が落ち着いてドラフト話できるからいいんだけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 15:34 ID:TZtma1L3
ダイエーと西武の強さが逆。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 15:36 ID:IuhsZL5/
那須野が今後の焦点だな
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 15:44 ID:rkLEU/2+
99%以上横浜だろうよ。1%未満がロッチ
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 15:53 ID:D/3xJY2Q
なんだかんだ言って巨人がその年のNo.1とったのって久しぶりじゃないか?
高橋以来か。

上原は松坂がいたし、阿部も山村山田がいて目玉の内の1人って感じだったし。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 15:54 ID:IuhsZL5/
そー言われればそうだな
あとはダルがどうなるのか
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 16:16 ID:dHy6txjp
>>147
煽り抜きで野間口ってbPか?
去年の段階までならそうだったと思うが、今年に入っての伸び、調子は那須野がダントツじゃね?
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 16:17 ID:Soj2JiS9
ダルは大学or社会人だろ。
成長痛がどうたら言い出したし。
囲まれたな。

ダルほどの人材を囲める所はあそこしかない。
笑い止まらないだろーな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 16:20 ID:IuhsZL5/
まあ、ぶっちゃけダルは進学して体つくりをしっかりしたほうがいいと思うし
東海大みたいに酷使されるとこはやめてね
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 16:28 ID:kp9XfjKJ
どうやらダル囲ったのは阪神みたいだな
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 17:51 ID:zbp0Hzvu
>>147
阿部も4年時はなんだかんだリードがダメだとか打撃も通用しないとかで、
評価としちゃ山々コンビの外れ籤扱いだったなぁ。
確かに一年目は散々だったが、今じゃリード以外はそこそこ及第点だからな。

巨人だって高橋以来のNO1取りたかったんだろw
でも、NO2とかは毎年ちゃっかり確保してるから贅沢だろ?とは言いたいとこだが。

>>152
おめw
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 17:55 ID:D66mQ54m
ワラ
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 17:58 ID:dn3pTAv6
野間口がNO、1かどうかはダル次第だろう
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 20:33 ID:0CupIsE8
明治の西谷をハムが狙っているという情報について
詳細を求む!!
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 22:53 ID:lmANKU8R
そんな小物どうでもええやろ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:24 ID:uo1FDMTr
西谷は前田吟に似てるね
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:56 ID:rf+YJ5Ec
那須野は中日参戦で風雲急を告げそうだ、阪神もいるし。だいたい横浜で決まりなんて誰が言い出したのかね?
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 23:57 ID:gkC90rNc
>159
yuki
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:00 ID:7MR7jPKN
>>159
>那須野は中日参戦で風雲急を告げそうだ

後から来て金の話しかしない球団が参戦したところで大勢に影響ないだろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:28 ID:8rkR2E7l
野間口巨人・・・ 投稿者:ラッキー  投稿日: 5月25日(火)21時13分47秒 219-122-210-121.eonet.ne.jp

と今日報じられたんですが・・・
特選虎デイリーによりますと竹田球団常務が会見して「そういう事は一切ございません」と完全否定したそうです。
「当球団が獲得に動いておりますシダックスの野間口投手について、大ピンチであるというふうに報道されましたが、まったくそのような事は一切ございません」
「今後も誠意をもって球団を挙げて全力で獲得に動きたいと考えております。よってこれらの報道を打ち消したい」

との事。ダメらな早く方向転換してほしいんだが・・・

ソース ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040525-00020699-jij-spo.html

特選の他のコメ(おまけ)

岡田監督は野間口に関する報道について「ガセが出ていた」と一蹴。
試合前にはロッカーで黒田編成部長から説明を受けた模様だった。
野間口獲得には指揮官自身も強い意向を示していただけに「ガセなんやから(今後の方針も)そのまま続く」と、
ドラフト戦略に変更のない事を強調。


どう言う事?
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:30 ID:gUEPUH//
ガセだとしたら壮絶だが。

主要スポーツ紙は全部。朝日新聞とかにもでてなかったか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:34 ID:8rkR2E7l
>163
ネタ的にはそっちの方がおもしろいがな。w
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:38 ID:gUEPUH//
1つ確かにいえるのはこういう記事がでると阪神ファンは
野間口に対する態度を決めかねるだろうなw

逆転阪神なら、又掌返して褒めるんだろうか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:44 ID:/ey4xB9O
もしガセだとしたら珍がこのガセを流したのかもな
野間口が決めかねている上で虚に決定と報道すれば虚のイメージが悪くなるからな

ただ、本当にガセだとしてもその中身はあながち的外れでもないと思うけど
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 01:24 ID:CIBgeU/j
中日は中田を獲るんで全然OK
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 02:52 ID:2hPHJM63
星野は撤退表明してるんでしょ。
あの人は現実主義者だから、割り切って方向転換しようとしてる。
フロントと監督は、まだ決まってはいない、と言ってる。
結局、駄目なものを深追いしても、傷が深くなるだけ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 03:33 ID:zgNz0gPF
 一場がジャイアンツに入団するなら、話は分かる。
 ただ野間口は、阪神でほぼ決定みたいな感じだっただけに、残念!
 シダックス(カラオケ店)をよく利用していたが、本日限りで二度と
 行かない。メンバーカードも廃棄した。野村監督も、アマの監督を引き受けた
 理由が分かった。要するに、ドラフト候補を、巨人に送りマージンを貰って
 いる分けだ。サッチーの脱税事件といい、腹立たしい。
 虎ファンを怒らせると、シダックスの利用者が減るぞ〜。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 03:39 ID:zgNz0gPF
野間口&一場に関しては、二人とも同じチームでプレイすれば、さらに
レベルアップをする事が出来ると発言しています。野村前阪神監督もそ
のようなコメントをしていますよ!「野間口君・一場君へ」冷静に考え
れば「阪神タイガース」しかないと思います。我らが阪神タイガースに
入団して正義のヒーローとなり日本プロ野球の悪の枢軸である巨人軍を
打倒してほしいですね。もし我らが阪神タイガースに来てくれれば、必
ず全世界の阪神ファンは君達を暖かく迎えてくれるでしょう。
171(´Д`):04/05/26 04:58 ID:wcb1IdOq
(ノД`、)文章がウマクまとまってなくてスミマセン。

昨晩、阪神の会見記事が
ニュース・携帯サイトに掲載された、
野間口情報の続報ですが、

今朝発売のデイリースポーツ本紙にも改めて掲載。
また、併せて”野間口本人も怒りの否定”という見出しで、
「オレは何も言っていない」
「進路については都市対抗予選が終わるまで話さない。
今は調子も悪いし、専念させて欲しい」
との野間口本人のコメントと、
「オレは何も話を聞いていない」
野村シダックス監督のコメントも掲載。
172(´Д`):04/05/26 05:00 ID:wcb1IdOq
一報、昨日”野間口 巨人”を報じた他紙では、

・日刊スポーツは、
○野間口もノムさんもノーコメント・・・巨人入りが濃厚
と、他紙と同じく、野間口・野村監督・巨人三山代表・阪神関係者
のコメントが掲載されるのみでした。

・スポーツ報知は、
○巨人決めた野間口 都市対抗予選に集中
改めて巨人有力(絞った)との内容の記事が掲載。
併せて、阪神”獲得諦めん”、西武”改めて高評価”との
2球団の球団関係者のコメントが書かれています。

・スポーツニッポンは、
○那須野に7球団・・・野間口「巨人」で”自由獲得枠戦線”急変。
横浜、オリックス、ロッテ既に表明。 阪神、西武、中日、ダイエー参戦へ。
と日刊と同じく、”野間口 巨人入り確実”との本文内容。
また、同記事では
”西武と、ダルビッシュを狙っていた中日が急遽方向転換。”
”阪神・ダイエーについては、参戦が有力”
と書かれています。
○その他各球団の動き・・・近鉄:久保(松下電器)、ヤクルト:田中浩康(早稲田)

・サンケイスポーツは、
○阪神 野間口獲る・・・「脈ある」近日中再アタックへ。
○ハマが日大・那須野獲り・・・明大・一場とあわせ獲得を目指す。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 05:11 ID:YzJpxQn+
>>171
>>172
お久しぶりです、乙でした。
174|w・)ノ:04/05/26 05:36 ID:7cUVD2oc
お久しぶりです。 乙〜
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 05:58 ID:56rEA4/x
また犯侵ファンか。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 06:09 ID:ra3cRZ7d
↑(´Д`)タソも知らないニワカ君か?
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 07:44 ID:Q2wsco4F
>>176
阪神ファソなのもの知らない藻前がニワカ
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 08:06 ID:ra3cRZ7d
>>177
的外れな抵抗ごくろうww
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 08:38 ID:aRLVmYLr
>>171
つかトリップつけれ
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 09:49 ID:ahROzSjv
デイリーだけが否定してもなw
野間口巨人は確実っしょ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 12:22 ID:NLmQRbB/
>>172
死ね
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 12:34 ID:TdRUxEF3
(´Д`)タンが居る限りこのスレは良スレ
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:03 ID:Jq6UGaZt
(´Д`)タンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ノマロに振られて心中複雑だろうに(ノД`、)
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:16 ID:9cFa9394
       \                    ,,ィVノ⌒ヽゝヾ、
         \                、}`  ミ,,_彡,_.ノノノ /
           \              ヽ ,,ィ'"       ヽ7   ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
            \               |/   ( ......, l ,......)─   。r *o:*::f:::r:::..l
               \    __,-,,-、  ___  ||    ヽ・フ ヽ・フ(リ" ::::::::*o;;;ro ot_f_ヽ丿
                 \ __/| | l |ヾ-"~  (6|    ー', 、_,)、ー/i,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
               l⌒ 二 -l ..uUU""l----  !.    'ヒニニニン|
              └    l  (  / __|ヽ    ` '⌒ ' ( 人様のスレ荒らすんじゃねえよ。偽者。
      .ト             |   //   |  ヽ、_____ 〉_
   ヽ、i / .∠         /    | /    ヽ_      _/     ヽ、
    / y'_/          /     |/       "〜-""~        ヽ、
 .ゝ-+-::i⌒ヽ        /     |-                     ヽ、
  .__/::| | >>181 /      |  ヽ                   ヽ
   / /:| |  i        /       |  |   BayStars            │
    i ::| |  )      │      |  l                       │
    /i ::し//        |      /   |        22               |
     ::| ((         l       _ノ |               │      │
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:19 ID:HLWlUCUK
>>181
いきなり、「死ね」というのもちょっとどうかと思います。
せめて、「芯でいただけないでしょうか?」とか「染んでみてはいかがですか?」とか、
「貴方には『氏ぬ』という選択肢があるということを忘れないでください」などの言葉で
あなたの提案を伝えてほしいものです。
そうすることによって、人間関係は円満になり、提案された側も
「じゃあ、新でみるか?」と貴方の提案を受け入れる余地もでてくるわけです。

ですから、これからは「氏ね」という提案ひとつにも、細心の注意と思いやりを
こめて相手に伝達すべきだと、私は考えるのです。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:30 ID:4S/qYf3/
( ´_ゝ`)
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:35 ID:YNDOkh8k
那須野への評価が高騰してるな。
でも、小関御大のオキニだし。どうなることやら。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:46 ID:BORcwlUL
>>187
和田とかも活躍したし、関係ないと思う
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:50 ID:ZFFuECFJ
>>187
高校時代に小関が絶賛していた選手が進学すると、大抵は大学の段階で呪い発動→もちろん
ドラフト指名されずというパターンに陥るのに、那須野は今のところ呪いとは無縁だからな。
ひょっとして那須野には常識というものが通用しないのかもしれない。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 14:07 ID:ojvB/76S
那須野に呪いが発動されないのは那須野がリフレクかけてたから
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 14:24 ID:QLSjgvAE
囲い込んでも昨日のPみたいな事もあるから難しいね、ドラフトは。
去年ノムが都市対抗の時に補強選手に選んでたけど、あまり使ってなかったね。
ノムはあの時点で使えないと判断を下してたみたい。
社会人に入ってあまり伸びていないのにドラ1で獲ってあげる讀賣は、ある意味やさしいね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 14:34 ID:gGMOLsMl
>>191
補強で合流してからケガして投げられなかったんだよ。
だからあまり使わないも何も、1回も出なかった。
ある意味、ノムが壊したとも言えなくもないな。

193名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 15:41 ID:4fq7D/ft
那須野まじですごい。
野間口、一場、ダルよりすごいぞ!!!!!!!!!!!
今年の1間違いない。



見たことないけど。








194名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 15:58 ID:MiAkKwGE
那須野はオーラがない。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 17:00 ID:0bYwxHW8
http://www.tokyo-sports.co.jp/hp/
一場も巨人濃厚!!
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 17:00 ID:7WYpdeLv
カッコつけても無駄だよ犯珍
火のない所に煙は立たないって言うしね
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 19:59 ID:ahROzSjv
>>194
それ名言だな。
那須野はプロじゃ5勝止まり。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:41 ID:K56C+fzb
勝ち星なんてどうでもいいんだよ
いい投手かどうかの目安は本来投球回数と防御率で行くべき
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:41 ID:KOhNx4Bk
断言するが那須野はプロでもすぐに二桁勝つよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:42 ID:K56C+fzb
>>199
星勘定っつーのは味方打線にもよるんだぞ
藪御大を見てみろ
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:53 ID:MiAkKwGE
那須野の過剰評価っぷりが藁
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 22:57 ID:xTO09ond
俺も那須野はそんなにいいとは思わない
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 23:09 ID:8qaRCSLn
野間口の巨人入り報道はどうもシダックス上層部の行き過ぎた発言がソースとなってるそうです。
シダックスのT部長が巨人からの室内練習場の供与の件に絡んで野間口の巨人入りを支持する意向を示した事が
野間口本人の意思として誤解されたそうです。

各紙の報道後、阪神側はすでに押さえてる家族側のルートから野間口本人の意向を再確認して
少なくとも現時点での巨人入りはない事を確認したそうです。
カツノリトレードと共に今回の騒動も野間口の性格から見ると逆に巨人側にとって
逆効果に働く可能性があり心配しています。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 23:34 ID:HFo3HhbI
どうも、のまぐちぇは阪神で決まりっぽいな
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:13 ID:b7PXKYSh
>>203
コピペかな?
ノムになる前の監督の竹内さんでしょ。別に伏字にしなくても。
竹内さんもいい監督で成績も良かったのに、ノムのおかげですっかり無能扱いされてかわいそうだな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 03:31 ID:HEcE6aW3
>>203
無ソース
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 04:51 ID:VXzAPXVr
戸籍は那須野を投手としては評価してなかったから
呪い発動しなかったんじゃないの
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 04:59 ID:jU/kGj6H
投手としての評価だよ。
打者として評価してたのは駒場学園の同僚の伊藤って選手
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 08:09 ID:f21hHroh
>>203
今日のスポニチではやっぱり巨人と出ていたぞ。
http://www.sponichi.com/base/200405/27/base157308.html
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 10:38 ID:SnEfThGg
野村の「まあ頑張ってくださいとしか言えんわな」発言を
「脈あり」と好意的に解釈してるのはサンスポだけってのがアレだな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 13:45 ID:CZocMGaM
932 代打名無し sage 04/05/27 13:29 ID:Wvt+0jQ9
中日は毎回ドラフトでは楽しませてくれるからな。
ペナントでは地味で全然目立たないんだが、
オフになるといつも主役だ。
ドラフト以外でも外国人とか色々やらかしてくれるし。

 
 
こういう人が野球板に移動してここはまったりしたねw
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 14:01 ID:7hTv3skQ
星野の方針転換発言と合わせて考えると、やはり巨人と考えるべき
なんだろうな。
機転が利くよ、あの人のほうが。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 14:20 ID:NnISgJeL
>>210
つーか惨スポは態度コロコロ変わりすぎなんだよ。
一貫性がない。
間違っていようが、ずっと野間口阪神を言い続けてるデイリーの方がまだマシ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 14:36 ID:LJo+ptAB
>>212
そのへんがまだはっきりしないんだよね。

星野SD、野間口獲り不変を強調
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-040527-09.html
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 15:38 ID:MVVZxbTH
>213
惨スポは新聞売るためなら何でもするよ。阪神移籍1年目のアリアスなんてしきりに解雇とか書きまくってたなぁ。
誤報多すぎ。そのくせたまたま報道内容が当たると「本誌既報通り!」なんて一面に堂々と書く。(例:野村阪神監督就任時。)
見てるこっちが恥ずかしい・・・。
216代打名無し:04/05/27 16:25 ID:mGHzaWxu
サンスポ飛ばし記事列伝
仁志 清水=コバマサ 藤田のトレード 巨人新庄獲得へ 巨人具デソン獲得へ 巨人西村(広陵)1順目指名へ 巨人吉川(日本文理大)自由獲得枠で獲得へ
ちなみにすべてサンスポのみの記事 鳥谷も巨人で決まりみたいなこと書いてたな
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 17:08 ID:H5bjUf1l
年々ドラフト戦線早くなってないか?逆指名始まった頃っていつごろ
球団名が紙面に出てたっけ
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 17:37 ID:NAwzeb5h
>>214
でも1001は中日時代、山田(立命)のときもそういった発言があったような・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 17:51 ID:livUEQrr
檻糞が自由枠ふたつ埋めるとか今さらほざいてる
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20040527024.html
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 17:53 ID:IYrSjA7W
那須野は無理としても、久保はどうしても獲りたいだろうな
松下電器とは昔からつながり深いし
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 18:55 ID:1WgO293/
http://www.sponichi.com/base/200405/27/base157305.html
久保は自由枠でガンガン交渉すれば普通に取れるだろ。
ロッテとオリなら圧倒的にオリのほうが有利だな。長年築いてきた松下との関係が有るし、
バレンタインがいるだけで取れるとは思えん。どうせ監督なんて代わるんだし。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:32 ID:cNSfPglm
ロッテは那須野がダメになったから久保行くのか?それともマスコミの勘違いか
もし前者ならかえって例の4人の外野手総取りするチャンスなのに
右投手を自由枠で取ろうとする意志すらないように思えるんだが
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:46 ID:pY6AkH8p
ロッテは東海大学の外野手2人で自由枠
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:48 ID:livUEQrr
ショボ
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 19:57 ID:cNSfPglm
ドラフト候補というのは絶対的価値より相対的価値で評価すべきだから
ロッテ的には竹原、大松の自由枠が一番の成功パターンだと思う。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:21 ID:CjgwOW/L
ぶっちゃけオリックスに行きたい選手いないだろ?
セヲタは知らないだろうけど檻のホームゲームの観客数すごいよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:27 ID:livUEQrr
今年近鉄に指名される奴も悲惨じゃないか?
借金だらけの不人気暗黒球団
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:18 ID:/BLsZonO
今年になってから初めて、このスレに来たけどマターリしてるな。
DQNが多く去年は酷すぎたけど、ID表示が効果あったのか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 22:08 ID:cNSfPglm
つーかなぜか総合板とプロ板の厨房が入れ替わっただけ
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 22:10 ID:1WgO293/
>>222
確かにロッテは右の半端な即戦力とってる場合じゃないんだけどな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 22:31 ID:oUfpl+8k
>>226
その代わり上位はそれなりに金銭面とかが安泰
親会社が親会社だから。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:12 ID:TawnvP38
近鉄はスター性抜群の香月投げさせたら客そこそこくるでしょ
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:14 ID:pCIXjFPb
コネエヨ
もうあの人は今状態だからな>香月
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:17 ID:livUEQrr
香月はもう氏んでいる
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 02:11 ID:dFoy3Ef9
森は投げたんだな
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 07:12 ID:xy5fxfom
野間口本人からしたら本当に寝耳に水だったんだろな。
本人は心の中ではG入りを決めてて、まだ阪神、西武に断りいれてないのに
ああやって記事になったんだし
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 13:13 ID:rB6mXbYy
近鉄選手の出世コースは巨人にトレードだからな
数年後香月と真田のトレードとかあったら笑える
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 13:18 ID:ZTmkw7bX
流石に香月なんかいらないだろ
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 16:05 ID:5IFmp0b6
(無題) 投稿者:b  投稿日: 5月28日(金)07時40分51秒 YahooBB218140166082.bbtec.net

球宴で李スンヨプ選手を捕手として出場スレッド2
1 名前:代打名無し 04/05/27 17:52 ID:JHQLKsOR
1 :李選手の大ファン :04/05/14 17:30 ID:qgSAxQll
僕は、昔から李スンヨプ選手の大ファンでした。
韓国の国民的バッターの李選手はみんなの憧れの的であり、
その豪快なスイング、力強いホームランは、
僕に幾度となく勇気をくれました。
日本に来る前、メジャーで不調の松井選手に対し、
「あいつはアジアの恥、日本に帰ったほうがいい。」との叱咤激励をされた事は
今でも覚えています。

しかし、期待された割、大口叩いた割に日本に来た李選手は韓国の面影なく、
これまで打率.233、本塁打はわずか5、5月の三振率は脅威の.462という有り様で、
ついに先日、2軍に落とされてしまいました。
信じられますか?年棒2億のアジアの本塁打王が2軍ですよ。
もともと偉大なバッターなのに、どうしてこうも日本のピッチャーを苦にしているのか、
その原因は、投手に慣れていない点にあると思います。

そこで、李選手に球宴で捕手を守らせてはどうでしょうか。
実際にパリーグのピッチャーの球を受ける事によって、
球筋は愚か、相手の癖まで見抜いてしまうかもしれません。

オールスターで球筋を見極め、
オールスター明けに李選手が本塁打を量産している姿を願ってやみません。

サンヨーオールスター公式サイト
http://allstar.sanyo.co.jp
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 16:09 ID:jhHs/fbR
a
241テンプレに追加キボンぬ:04/05/28 16:10 ID:5IFmp0b6
(無題) 投稿者:n  投稿日: 5月28日(金)09時01分7秒 YahooBB218140166082.bbtec.net

いはらは メダパニを となえた
なしだは こんらんした

なしだは こんらんしている
なしだは カラスコを 登板させた
なしだは カラスコを 連投させた
なしだは カラスコを 連投させた

いはらは ラリホーを となえた
なしだは ねむってしまった

なしだは ねむっていて カラスコを 交代できない!
あいかわの こうげき
カラスコに 同点2ランの ダメージ
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 17:55 ID:jSP6dqHt
ハムドラフト隠し玉!JR北海道・清野をリストアップ!(サンケイスポーツ)http://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/fuj/20040528/spo/11193200_sks_00000011.html
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 19:51 ID:LiIIl+XN
102 (´Д`) New! 04/05/28 16:40 ID:5bnS4QDT
(ノД`、)フェイント攻撃

369 (´Д`) New! 04/05/28 16:54 ID:5bnS4QDT
(ノД`、)パン工場ライブ
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 02:57 ID:7m9s6Sq1
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 03:38 ID:6eLNtAUI
中日フロントはアホ
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 05:11 ID:6eLNtAUI
広島ってさ、今年佐藤獲るくらいなら素直に昨年西村とっときゃ良かったのになw
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 05:37 ID:x8OqJ+ta
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 12:11 ID:Sz2QLlyF
>>246
白浜とどちらを優先するかの二者択一だったんだろ。
西村は巨人で固まってたんで木村を追いかけてたが凍結でドラフト回避されたしね。

ところで広島の二軍投手は怪我人が治ってきてるのかな?
投手が足りないせいでファームで中3、4日のローテって球団も嫌だな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 12:53 ID:FDW42pvU
読売 一場
阪神 野間口
中日 中田
横浜 那須野
ヤクルト 田中
広島 佐藤

みんなHAPPY
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 14:18 ID:U++tUIAA
>>249
なんかショボい
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 14:19 ID:U++tUIAA
248
>>白浜獲る球団なんか他になかったろ
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 14:25 ID:s8zQMKIy
>>248
>西村は巨人で固まってたんで

広島の西村に対する評価の低さに西村がヘソを曲げて
巨人を逆指名したように記憶しているのだが。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 14:27 ID:V7Xfe882
馬鹿だろ中日フロント。今さら無理だろ。てか茄子野なんていらねーからさっさと中田を自由枠で獲れ
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 14:38 ID:U++tUIAA
中日の態度には鈴木が不貞腐れてるだろうなw
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 14:49 ID:gwg8IZmv
・自由獲得枠候補と各球団の動き
投手
野間口貴彦(シダックス)○巨人、阪神、西武
一場靖弘(明大)巨人、阪神、横浜
那須野巧(日大)オリックス、ロッテ、横浜、西武、中日、△阪神、△ダイエー
久保康友(松下電器)近鉄、オリックス、ロッテ、ヤクルト
中田賢一(北九州市大)中日
二塁手
田中浩康(早大)○ヤクルト
外野手
竹原直隆(三菱自動車岡崎)阪神、オリックス
【注】○印は獲得が有力、△印は参戦の可能性が高い
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 15:41 ID:ywKOuL2G
中日が今秋ドラフトで上位指名狙う 宇治山田商・江川(5月21日)
--------------------------------------------------------------------------------
 中日スポーツによると春季高校野球東海大会が21日、静岡県・浜松市営、磐田城山両球場で開幕する。大会には東海4県で行われた県大会の上位2校が出場する。注目は今秋ドラフトで、中日が上位指名を狙う宇治山田商・江川智晃投手(3年)だ。
三重県大会では精彩を欠いたが、勝負の夏へのステップになる東海大会では、投打でのフル回転を誓っている。宇治山田商の大黒柱・江川の大会にかける意気込みが違う。
春季三重県大会は、投球で失点を重ねてリズムが狂い、打も好機で凡退するなど精彩を欠いた。
東海大会は名誉ばん回を狙っている。開幕に向けて、三重県伊勢市のグランドで投げ込みと素振りを続ける。
「投打ともだいぶ、調子が戻ってきました。打つ方はライナー性の打球が出てきたし、投げる方も低めにのびる直球が増えてきた。いい感じを持って浜松まで行けそうです。県大会の分まで大爆発です」。
ボルテージも高くなる。182a、78`の恵まれた体を生かした140`台の速球と、強い手首のリストを生かした右打席から繰り出す長打が魅力の逸材は今秋ドラフトの目玉選手の一人。
すでにセリーグ2、パリーグ5の計7球団が中居誠監督(35)のもとにあいさつに訪れた。中日は1月に早くも上位獲得方針を公表している。だが、周囲の騒々しさをよそに江川は、まず目の前の試合に集中する姿勢を強調する。
実は県外大会では未勝利。1年秋と2年秋の東海大会、2年夏の甲子園大会はいずれも初戦敗退だった。
筋トレで体も一回り大きくなった今春は過去3度の雪辱を誓う。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 19:04 ID:w4AYwjTB
中日は1位丸山
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 20:22 ID:V7Xfe882
丸山より中田のほうがいいよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 20:28 ID:zgXtQ3/c
阪神は那須野にいくの?
スカウトもだしてないんだろ
遅すぎ
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 20:31 ID:V7Xfe882
>>259中日も茄子野狙い。どーせ中田で自由枠使うからダメもとで
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 20:36 ID:zTnuAtFP
阪神3年後のドラ1位 西條
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 21:39 ID:0fg8L+36
一関一の木村はどう・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 22:01 ID:FvIFJ33O
進学するとか聞いた。
2641:04/05/29 22:02 ID:jMkkIeoV
横浜高校に脅威の1年生左腕!!

横浜高校にランディ・ジョンソン(Dバックス)2世が入学していた。
身長211センチ・体重97キロの巨体からスリークウォーター気味に投げる
ストレートは152キロをマークしていると言う。

名前は日系2世のポルター・シュミット投手。昨年行われた世界シニアリーグ野球大会
において、全6試合を投げ被安打2、三振は76個(投球回数40回)ノーヒットノーラン
5回の離れ技をやってのけたらしい。この春の大会は、下半身強化のため1試合も登板
しなかったらしいが、この夏は東北ダルビッシュ投手に次ぐ外国人投手として旋風を
巻き起こすだろう。

詳細 http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1085820303/l50



265名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 22:04 ID:6kG7mlEM
>>259
那須野本人サイドから希望球団の方向性が全然流れてこないね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 22:04 ID:0576sO41
熊本のダルビッシュと呼ばれるやつが
東海大二に入ってきたのはしってるが。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 22:20 ID:z0w04lKC
    / ̄|   人
    |  |  (__)
    |  | (__) 珍イエ〜イ!!
  ,―    \( ・∀・) !!
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 22:57 ID:nEuCT1oB
>>264
アドレスがkitchenの時点でモロバレだぞw
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 23:30 ID:z0w04lKC
       ∧_∧
 ホワタァ (,, ・∀・)  人
      (⊃  .(⌒).<  >_∧∩
      (__ノ⌒ ̄  V`Д´)/
    彡           / >>珍ヲタ
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 00:05 ID:i641D7Wg
http://www.nikkan-kyusyu.com/news/be_1085814127.htm
中日自由枠候補の中田がダブルヘッダー2試合完投で20イニング2失点の好投。
271ララ物資:04/05/30 02:19 ID:JDkU2KE5
こちらのドラフト掲示板にも遊びに来て下さい

http://park5.wakwak.com/~hnk/
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 02:48 ID:ui1cyEgI
3 (´Д`) New! 04/05/30 01:42 ID:mImWwxfR
(ノД`、)「ま、ええんとちゃいますか」


4 (´Д`) New! 04/05/30 01:43 ID:mImWwxfR
(ノД`、)主演・真中でどんな映画だろうと思ったら良かったです。
ちょこちょこ賞ももらったりと地味に評価もされていました
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 03:24 ID:R3UlaWY1
(´Д`)誌ね
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 03:33 ID:tJGST/zA
(´Д`)タン=ジャズ大王
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 04:54 ID:jfKoErZv
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 10:19 ID:Eefu2pFe
>>275
( ´,_ゝ`)プッ
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 11:12 ID:hYSItGbF
( ´∀`)犯珍バーカ
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:49 ID:tqGkE9e3
14歳で140km「松坂以上の怪物」大阪に出現−硬式野球 泉佐野シニア・西條勘投手
ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukangendai.html
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:19 ID:pfIhwm48
プロ球団関係者が「他球団はすでに手を出しにくい状況だ」と証言した。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:38 ID:VnpDc/Ru
早稲田の越智って速球の球威とキレだけはいいね。他はダメダメだけど。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:48 ID:nYKbB+Us
今年は中田キープでマターリと見てられる(´ー`)y─┛~~
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:02 ID:VnpDc/Ru
中田良さそうだね。見たことないけど。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:09 ID:xjBD6L4C
田中は鳥谷以上にしょぼい
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:49 ID:tqGkE9e3
早稲田・佐竹はどうよ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:57 ID:JoUy445r
>>284
檻でしょ
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 19:15 ID:EazQeTTW
なんでやねん
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:47 ID:XRyVMy0E
檻に佐竹っていたよな
なんか大した選手じゃないのにいつも1軍にいるやつ
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:51 ID:PcfWeu4m
檻川口の迷言

104 名前:代打名無し 投稿日:04/05/29 04:22 ID:0T91SY3c
川口
「日本の野球の枠の中で小さくまとまりたくない。僕の理想の投手
は大家さん。メジャーの野球のほうが僕にはあっている気がする。
だから解雇される事は別に恐れていないし、そうなればアメリカ
に行くだけ。」
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:53 ID:JW/IiVRq
>>283
田中はそもそも打撃じゃなくて守備が評価されてる選手ですが何か
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:55 ID:j+2fmSKM
守備が評価で自由枠ねえ・・・
宮本で味をしめたのか
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:09 ID:ui1cyEgI
      r-──-.   __    
  / ̄\|_D_,,|/  `ヽ
  l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l  
  | |  l  ・▲・  l   | |  < 珍ヲタ涙ふけよ〜! w
  ゝ::--ゝ__∇_ノヽ--::ノ
   -=( つ┯つ  
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:15 ID:H0ZCDhxh
>>291
                   、vWwァ__
                f nヽ=〉::::〈=l O)
                 ,ゝ‐::,=・=::=・=く  
                /:::;:::-ー一くo |oノュ
                {:::::{  '弋ー─'ー l::}
       r-──-.   __ヽ;:::~`:::、ヽ、_ノノ/   
    / ̄\|_D_,,|/  `ヽ、-`、─ィ´       
   l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l`レ ̄ `ヽ  
   | |  l ´×▲×`l   | ||  i__1
   ゝ::--ゝ,__Д_ノヽ--::ノ_ゝ_/ ノヾ    
  ミ' )ー─「 `レ ̄    ̄^L__j,,ィ´  )))
  ⌒' ̄ ̄└─┤  i__1  |   )  〔
     __,,,... -- _ゝ_/ ノ⌒/  ノ┴、 ノ─-、  ─-- ...,,,__
_,, -‐ ´     L__j-´    ゝ、____ノ二7__ノ二7     ` ‐- ,,_
                       l_/    l_/
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:57 ID:PcfWeu4m
中日-中田自由枠ってせいちゃんの思惑どおりのシナリオだなw
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:22 ID:5kaDaWhf
中田が故障持ちでダイエー回避とか
中日以外獲りに行かないとか
何か臭うな
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:38 ID:PcfWeu4m
カルト宗教はもしや中田か?
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 10:39 ID:D1xZkjYI
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 11:12 ID:efruIPNO
年明け西スポで中田はダイエーの自由枠候補と紹介されてた。
ダイエーが中日に負けたのが真相。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 13:06 ID:Pv52y3Z3
球団としてはダイエーの方が人気あると思うが
セリーグ志望なのかな
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 13:11 ID:CNcPVlrF
パリーグは全体的に経営がヤバイムードがあるからねえ
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 13:13 ID:/3KR0NK3
>>298
去年の馬原も、確か入団確定と言われた後に、微妙な発言を
してた。
提示された条件が一方的に変えられたのでは、という憶測
も飛んでたし、指名選手に無条件で大金を出すような状況
でないことは間違いない。
その点では、セリーグ球団のほうが余裕あるチーム多いし。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 20:14 ID:cAksG8PW
>>300
微妙な発言? 記憶にないけどな
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 20:47 ID:Ir2q8GFZ
微妙というか、そういう発言はあったね
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 20:56 ID:XTTNPs5n
ぶっちゃけ中田の実力ってよく分からないんだけど
ダイエーに入った馬原よりもチョイ落ちるくらいですか?
野間口の方は凄いと聞いてたけど前にテレビで見た時には
142〜3キロくらいだったし大したことないと思った
のだが調子が悪かっただけなのかな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 20:59 ID:3/Vib8Bx
ダイエーは実力をみて回避したのか・・・
ほな格付けとしてあの定岡>>>>>>>>>>>>中田なんや。
ちと理解に苦しむが。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 22:14 ID:9fw6/GkC
特選虎デイリーのドラフト情報が更新されており野間口はG確定のようになってました
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 22:20 ID:dNxNy2MP
中田クラスでは自由枠は使わず。
中日は、ダルビッシュ特攻だと思うよ。

営業面で
江川、荒木、桑田、松坂クラスだもん

同じ理由で、資金に余裕がある、西武、横浜も
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 22:20 ID:9fw6/GkC
電波キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:26 ID:mkXauc8r
ダルって大阪ガス内定してるって聞いたけどほんまなん?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:29 ID:DwL/fRmK
特選のドラフト情報より

一場   現時点での方向性は?阪神にとって前向きな未確認情報はあるけど真偽ははっきりせず
野間口  カツノリ移籍以前から巨人有利。「白紙」発言もあまり説得力はない。粘っても今更という感じです
那須野  左不足の現状からさらに獲得争いが激しくなさそう。阪神はない

厳しいですね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 23:46 ID:VOd6LHl3
阪神は別に投手いらんだろ、元々投手の当たり外人引いてくるのは上手い球団だし
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:10 ID:Ujld6MMh
一場横浜説はどうなった?野間口はもう決まりだろうな。議論の必要なし。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 01:14 ID:X9PLASOF
野間糞なんかどーでもいい
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 02:00 ID:uzeG5f2l
>>309
お膝元だからもっと楽観的なことかいてるかと思ったけど、予想以上に冷静に書いてるね。
ちょっと見直してしまった。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 02:11 ID:X9PLASOF
59 名前:代打名無し メェル:sage 投稿日:04/06/01 01:45 ID:6SX/QsiN
今6chの石橋が出てる野球番組で松井カズオをメッツに
送りこんだメジャースカウト(日本人)がでてた。
番組の質問に○×で答えるコーナーで
石橋の「ノムさんが監督の赤いユニフォームのチームのエースN
(名前は出せないらしい)はメジャーで通用するか」の質問に
はっきり○と言ってた。
あと高校生の東北の投手にも興味があるらしー
あと九州のすごいキャッチャーも欲しいとか。誰だ?
一場の名はでなかったな


まあ×とは言えんよなw
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 04:15 ID:15w5uUVl
>303
ストレートの威力は中田の方が上かな?
両者とも145`以上を出したときボールが結構高めに浮いてたと思うんだが、
中田の速球の方がプロの打者でもつい高めヲ空振りしてしまいそうな迫力を感じた。
フィールディングなんかのセンスも中田の方が上だと思う。

ただやっぱり完成度では馬原の方が断然上だわな。
中田はセットでの投球が現時点でお粗末なんで即戦力としては考えづらいし。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 10:27 ID:l7FNYVi0
>313
このサイトは結構客観的。一昨年の杉山・江草の自由枠獲得なんてボロクソに書いてたよ。
(もっと下位で指名できる。失敗みたいな感じで。)ある意味デイリーの本音かな?
317代打名無し:04/06/01 11:24 ID:3ujwS99v
>>316
杉山は自由獲得枠じゃないと取れなかったと思うが
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 11:43 ID:tL7K6KpV
杉山は最初から自由枠での獲得方針だったからよい。
江草は他球団は5,6巡目評価だった。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 13:25 ID:sOyN0lC4
杉山はオリックスも自由枠で狙ってた。
江草は何か自由枠締め切り直前に無理矢理ねじ込んだって感じ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 19:12 ID:JbJteD9H
俺の出身校は県内ではそこそこ強いチームで、ほぼ毎年ドラフト候補の選手がいる。
(あくまで候補で、実際に指名されることはまれだが)
しかし、投手、内野手ばかりで外野手のドラフト候補は少ない(左投げの外野手がたまにいるが)。
母校くらいのレベルだと、上手い選手は投手や内野手をやるので、外野手専業の
ドラフト候補はいないんだなと思う。
大学、社会人で外野手に転向した奴も多いが、そいつらは高校時代はチーム事情で
内野手をやってたわけだ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 20:32 ID:kz9Kvp2u
巨人は一場無理だろうな、巨人ファンだが残念だ
ヤクルトは田中ほぼ確定
中日は自由獲得枠で中田
今回のドラフト進行早くないか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 00:42 ID:S/FS5Wff
日刊ゲンダイ 6月2日 ウの目タカの目

2つの目玉失った?

記者  ここに来て阪神が脱落したみたいっすね。
デスク 優勝争いからか。気の早いヤツだな。
記者  ペナントの話じゃないっすよ。
デスク じゃ、何だよ。
記者  ドラフトですよ。
デスク ドラフト?
記者  社会人の目玉といわれる野間口を巨人に取られ、狙っていた大学生もダメみたいなんです。
デスク 大学生にも目玉がいるのか?
記者  150キロを投げる、明大の一場って投手です。
デスク 明大っていえばよ、星野の母校じゃねえか。
記者  ええ、それでも阪神の線はなくなったみたいで。
デスク どうしてだよ。
記者  星野SDが群馬にある一場の家へ直接口説きに行ったら、家族の心証を害したって話なんです。
デスク 気配り上手の星野だぞ、まさか手ぶらで行ったってわけじゃねえだろう。
記者  聞くところによれば、一場の前で先輩風を吹かせて「ウチに来い」って言ったとか、言わなかったとか。
デスク 明大の大先輩から熱心に誘われたら一場も恐縮していただろうが。
記者  本人はそうかもしれませんが、両親は「何様のつもり」だって怒っていたそうですよ。
デスク 二度と来ないでくれってか。
記者  大人ですから、そこまでは言わなかったでしょうが……。
デスク それにしても星野にタテつくとは、一場一家もいい度胸だな。
記者  父親が一徹者のようで。
デスク 星野がダメなら阪神は切り札を失ったな。
記者  野間口も一場もダメなら阪神のドラフト戦線は異常ありですね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 01:30 ID:t/eZE1Ub
一場は県内で池沼率NO.1ガオカ出身だぜ。
プロで大成するとは、思えない。
山田2世の悪寒(゚听)イラネ
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 05:28 ID:6AkiYLMU
野間口、一場、田中誰も獲れなかったのか( ´,_ゝ`)プッ
苦し紛れでダルビ特攻ですか( ´,_ゝ`)プッ
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 05:58 ID:5QPtPNqB
田中で自由枠ってもったいなくねえ?
326毒島大広翔冶:04/06/02 08:35 ID:hCq2hYIT
>>323
一場の1年先輩の正田は三年目でローテーション投手になりましたが何か?
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 17:55 ID:c8FyARGE
新人王取った翌年最多敗、今年は音沙汰無しなわけだが
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 18:48 ID:rli7tj6M
正田はダルそうなフォームになって、直球のキレも伝家の宝刀のカーブにもさえが無くなってしまった。
しかもノーコンというおまけつき・・・・。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 22:17 ID:pGDS/Sdl
一関一の木村はヤッパ凄〜い。
今日の私のスピードカンに149km表示されました。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 22:42 ID:5QPtPNqB
壊れてるよそれ
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 22:48 ID:XKYbww+v
幸内は2年後どう?
下位でも行けるかな
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 23:02 ID:pHdsDgQB
>>331
そんなもん二年後になってみなきゃわからへん
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 09:10 ID:c1/AJbtb
大広選ばれて松田選ばれずか・・・
着々とダメになりつつあるな。
334あずぃあ:04/06/03 09:38 ID:SOJjjLch
虚に毎月100万小遣い貰ってるからな〜。
ハングリーさがなくなったね。
こんなんじゃプロ行っても無理だな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 13:16 ID:SFtRrYpq
335
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 13:59 ID:0GsOwJCz
小久保の脱税が1年早く発覚していたら
井口は中日に来ていた
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 14:09 ID:f0yY0ZA+
三重の山奥にすごい選手いるよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 14:09 ID:s5GnioiQ
「後から来て金の話しかしない」ってどう入った上
流れでのコメント?
教えてかっちょいい人
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 14:12 ID:fOIlDK6T
神奈川大学の加藤(現オリ)
オリックスは調子を崩した時期もずっと加藤を評価していた。
そこに和田に振られた中日が突然参戦。
そして金の話しかしなかったらしい。
んで加藤は入団後にそのコメントを出したってわけ。
340338:04/06/03 15:31 ID:EoYqJXlV
>339
ありがとうかっちょいい人
加藤もかっちょいいな
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 15:58 ID:99Rn5qM+
阪神のドラフトなんて元々こんなもん
球団もヲタも勘違いしすぎだろ
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 16:01 ID:MmBWXwy1
加藤はかっちょいいよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 18:37 ID:U5WAf2jj
深山 悦男 投手 シダックス 左腕
 修徳高校時、ホームランアーチストとしてプロ指名も噂された。シダックスに入り野村監督の指摘で投手転向する。140kmの速球を投げる左腕投手としても期待される。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~draft/dora2005.html


深山が投手転向ってマジっすか???
びびるんだが
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 18:43 ID:uzcrMVYx
とっくに既出
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 18:49 ID:lWqVP6N/
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040602-0002.html
ダイエー杉内両手骨折、イスをパンチ!!

<ロッテ13−6ダイエー>◇1日◇福岡ドーム

 前代未聞の事件が起きた。1日のロッテ10回戦(福岡ドーム)に先発し、
2回で7点を失ったダイエー杉内俊哉投手(23)が、ベンチのイスを両手で殴って
負傷。福岡市内の病院で精密検査を受け「両手の第5中手(ちゅうしゅ)骨骨折」
と診断された。今日2日に緊急手術を行う予定で、昨秋の日本シリーズMVP左腕の
長期離脱は必至だ。チームの連勝は5で止まり、首位タイから一夜にして陥落。
連覇に暗雲が漂ってきた。

 悲しい負傷劇は2回表が終了したときに起こった。福浦に満塁弾を浴びるなど、
2回で7点を失った杉内はよほど悔しかったのだろう。一塁側ベンチに戻るなり、
奥の列のイスに向かって、帽子とグラブをたたきつけた。それだけでは収まらない。
グラウンドに背を向け、イスを右手コブシで殴りつけた。

 続けざまに利き手の左手にもコブシをつくる。左手をイスに落とす直前、
城島が危険を察知し「利き手はやめろ!」と叫んだものの、“暴挙”にブレーキが
かかることはなかった。イスにはクッションが敷かれているが、両手外側にあたる
骨を骨折。代償はあまりにも大きかった。

 まだ続投の予定だった。2回裏、松中が生還したときもベンチ内で迎えていた。
だが、次第に両手は赤く腫れあがり、明らかに異変を示していた。急きょ、チーム
トレーナーとともにベンチ裏に消えてそのまま降板。ロッテ打線に粉砕されたばかりか、
自らタオルを投げ入れる格好となってしまった。試合中に球場を離れ、福岡市内の病院へ直行。
精密検査を受け「両手の第5中手骨骨折」と診断され、今日2日に緊急手術を受ける羽目に陥った。
全治の時期は不明だが、長期離脱は避けられそうにない。

 試合は大敗し、チームは首位タイの座から1日で滑り落ちた。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 20:29 ID:KuY3Rhpj
逆に札束攻勢の権化みたいなイメージのある巨人スカウトを
「金の話しかしない」と非難した候補が過去に殆どいないのが面白いな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 20:42 ID:j6eIv4hw
まあ予想通りの場合、人間あんまりイメージに残らんもんだしな
後、讀賣は黙って他球団の倍とか3倍積んでそう。逆に金の話は
しないのかも
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 21:01 ID:tDvVY/gI
まあ、巨人の場合は金以外にも魅力的な部分あるでしょ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 21:04 ID:N8wF2OUM
中日はケチってそうだな、ケチで有名な名古屋だし
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 21:35 ID:GkEYB+Jh
よっしゃ!明日から東北大会だ。

http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200406/th2004060201.html
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 22:05 ID:7v65lsFt
>349
意外や意外、契約金は結構出すんだな。去年の下位指名選手もかなり貰ってた筈。
だからその順位でも入団したらしい。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 00:26 ID:bb39Cs7A
>>349
中日は4巡の佐藤5巡の中村に1億出してるね。
逆に巨人は囲い込みでも下位と上位の契約金には差を付けてる。
353本日付の讀賣新聞より:04/06/04 10:10 ID:KzPZyF4X
日大(東都)4年 那須野巧投手
 
「テレビでバレーボールを見ていたら、バレーがやりたくなりました」。そんな冗談が、本気に聞こえるほどの長身だ。
1b92。大学に入ってからも伸びて、ようやく3年時に成長が止まった。
 長いリーチを上手から振り下ろし、角度のあるボールを投げ込む。直球は春季リーグ戦で自己最速の149`を記録。
変化球は、左腕特有の大きく曲がり落ちるカーブが武器だ。
 春季リーグ戦では5試合に先発して5勝0敗。そのうち4試合が完封。防御率は0・39だった。
本人も「野球人生の中で一番よく投げた」と、納得のシーズンを振り返った。
 好調の原因は、制球力の向上だ。身長の伸びが止まったことで、下半身に安定感が出てきた。
体重は昨秋から約3`増えて86`。冬場に走り込みと投げ込みを例年以上に行い、太ももやふくらはぎの筋肉が、しっかりとしてきた。
 高いリリースポイントから放たれたボールが、ストライクゾーンの低めぎりぎりに、テンポ良く投げ込まれる。
制球に自信があるから、内角の厳しいコースも思い切って攻め込める。
 元々、潜在能力の高さでは注目されていた。今季の活躍で、プロのスカウトによる評価もうなぎ登り。
今や“大学ナンバーワン左腕”の呼び声も高い。
 東京・駒場学園時代は、春の都大会で4強に進出したのが最高。初の全国大会に向け、
「今まで通りに、普通に」。いつもながら、ひょうひょうとした口ぶりのエースに、気負いはない。(田上 幸広)

354名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 04:39 ID:ksi2t6z4
かなり遅レスですが、ミリオネアの問題です

ノーヒットノーランを記録したダルたんの高校はどこ?
 a.PL学園 c.明徳義塾
 b.東北高校 d.報徳学園

回答者は余裕で正解w

>>670
マックスのお仲間来たー!
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 04:40 ID:ksi2t6z4
誤爆すんません
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 20:43 ID:gwsGKKUA
高井は広島ファン
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 21:07 ID:chHLUFka
赤貧うざい
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 01:39 ID:5XI2l14k
高井を育てられないのかよ。薬は。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 12:19 ID:W7wDKwK/
>>358
去年に比べて全ての面で劣化してるよな。
二軍でも先発して2回を持たずに四死球連発してKOされてる現状。
一軍の投手スタッフがいないから無理矢理上げたって感じだな。
まあ石井久も五十嵐も今の高井の歳の頃は似たようなもんだったし
ひじ肩の故障もないようだから今は我慢の時かな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 13:39 ID:69n9ssaO
石井弘寿の一年目が今の高井とそっくり。
四球から自滅。
弘寿は3年目から出てきたから高井も来年が勝負かな。
正直、弘寿の様な伸びしろが高井からは感じられないけど。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 15:56 ID:qxV4GOl3
>>360
高井はあの身長だし体つきも高校時代から完全に出来上がってるよね。体力的に伸びしろはないだろ。
何で去年からフォームを変えてしまったのかよく分からんが昨日は石井一みたいな投げ方してたな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 17:07 ID:ZUWgjP1D
高井は打者に転向するのも手。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 17:13 ID:+6RtxxKu
高井といえばなぜか去年かまだと一緒に春の早慶戦見にきてたな
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 19:05 ID:GZdf0Rp2
>>362
左の速球派だからもうちょい様子みたいところなんだろ首脳陣としては。
左投げってことで守備位置もかなり限られてきてしまうしな
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 20:12 ID:7309CuNG
守備位置は自動的に外野しかないぞ。
ファーストは無理だし。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 20:36 ID:+SFEikGP
>>365
外野でも良い
強肩、俊足だし三割三十本は期待できる
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 21:26 ID:lDrZ5HaQ
半年前の珍ヲタ







鳥谷は三割三十本期待できる
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 22:32 ID:HE+u67Tv
高井は阪神ファン
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 23:18 ID:6rJ9HxEm
高井は投手なら50勝程度だろ。打者になれば2,000本も夢じゃないような・・・。
嶋よりセンスもありそうだし決断するなら早いほうがいいような。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 00:00 ID:9RkD/uR6
生半可左腕で150`出るから、決断には時間を要するだろうなぁ。<高井打者転向
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 11:13 ID:4ZJ7TLFn
読売
自野間口
自一場
4ダルビッシュ
確定か(´・ω・`)ショボーン
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 11:22 ID:vo8/Uysj
>>371
\   ∩─ー、    ====
  \/ ● 、_ `ヽ   ======
  / \( ●  ● |つ
  |   X_入__ノ   ミ    そんな餌に釣られるかクマー!
   、 (_/   ノ /⌒l
   /\___ノ゙_/  /  =====
  〈         __ノ  ====
   \ \_    \
    \___)     \   ======   (´⌒
       \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
         \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 12:15 ID:e4wCU0KW
>346
今岡。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 14:28 ID:M04b6oFT
>>370
投手としてずっと鳴かず飛ばずなら別だけど去年一軍で6勝してるしね。
今だって速球は走ってるしスライダーのキレもいい。更にチームが慢性的な投手不足。
ひじ肩を故障でもしない限りは常識的に考えて打者転向はないだろう。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:22 ID:WNczx4I8
高井の野手転向待望論が根強いのは

打撃センス・長打力・俊足・強肩・守備センスと野手として全ての条件を備えてるし、左の強打者がベテランの鈴木健、故障の多い稲葉、近い将来メジャー移籍確実の岩村が中心で次世代も育っていないというチーム事情もあるから仕方ないと思う。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:25 ID:wFn+TvVB
高井はなんか寺原、真田と同じ道をたどってるなあ
一番先に開花するのはいったい誰なんだろうか・・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:32 ID:2Kl0Nr+X
>>376
すでに枯れている可能性があるかもしれぬ・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:41 ID:McuDHoEU
高井はどっちにしてもダメだと思う・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:03 ID:vgnbA9pA
>>378
まだ二年目の選手だぞw
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:22 ID:McuDHoEU
2年目だけど、下降線たどってるし、伸びしろなさそうだし
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:24 ID:2Kl0Nr+X
>>380
伸びしろなんて誰にも断言できんと思うのだが・・・

ま、タッパはないし体も出来上がっている「ように」は見えるけどね
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 23:21 ID:McuDHoEU
お前日本語わかってないな
なさそうだぞ、なさそう
ないだろうと予想しているんであって断言なんてしてない
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 23:57 ID:ZzgP8CUT
高井は小さいのに速い球が投げれるってだけで平凡な投手なんじゃないかな。
センスあるしそこそこはやるだろう。でも、打者・高井クラスはそうそう出ないと思うわけで。
3番センターとかで見てみたい。球界を代表する外野手になると思うよ。
球界を代表する投手になれるとは思えないが。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 00:04 ID:kCVeZxTk
高井、石井一久みたいなフォームになってたな。

で、なんで今年の話じゃなくて高井の話してるんだ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 00:12 ID:FyyK/C/h
>>384
高井を検証するとドラフトが見えてくる、

ような気がするから。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 00:19 ID:kCVeZxTk
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 01:43 ID:rIpVUbi7
>>782
ずるいな〜
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 02:05 ID:kCVeZxTk
782がどれだけズルイことを言ってくれるか期待。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 05:05 ID:ctmQlxiS
782なんて1ヶ月先かもしれんがな
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 10:36 ID:qxvygfCE
w
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 14:43 ID:iM9QUHyt
>>387がしょうもない釣りかまして一気に過疎
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 15:42 ID:G6xOyJuR
高井は野手に転向するべし。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 15:53 ID:fJXPQtJk
またその話か
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 17:46 ID:hFIv+qkw
今日のヤクルトの偵察メンバー、1番センター高井。
今後は先発で使うんか?
でも、今日はセンターで使っても面白そう!!
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 20:17 ID:94jm2kt8
>>394
若松がボケッとしてそのまま試合が、なんて。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 02:19 ID:7zKDeQ4+
今年は午前4:30の男は来てないのか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 04:01 ID:iBR6MYE9
彼が来るのは確か9月以降。
甲子園までは見ないから。
たま〜に大きな記事あると現れるけど。
最近では野間口の時
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 08:19 ID:PrEhlzXe
うっしっし
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 09:44 ID:qjh4iPBJ
3
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 09:44 ID:qjh4iPBJ
400ゲット
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 10:10 ID:LlvQmd5T
unko
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 14:34 ID:h56KWq3J
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 17:28 ID:9SR1R3o9
中田見て来ました。
3失点(自責点は2)完投勝利。
 
パッと第一印象は「格好いいなあ」。
マウンドに立ってる姿が美しくて華がある。
ストレートはMAX146`で常時は140〜142`くらいで、ほとんどが空振りかポップフライ。
ヒットにされたのは甘く入った変化球が殆ど。
スライダーはまずまずだけど、他の変化球(チェンジアップ、フォーク)が未完成。
変化球見せ球にストレートで打ち取るという感じ。
黒田というより澤崎に似てるかな、と思った。
最終回に144`記録するようにスタミナは○。
課題は変化球を磨くことかな?
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 17:33 ID:D88WSEDM
中田平凡
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 17:52 ID:Y/RPwgXd
俺もそんなにいいと思わんかったな
自称、通気取ってる評論家とかが褒め殺ししそうなタイプ
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 18:21 ID:OIg/mUOd
ぶっちゃけ
三木>中田
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 18:24 ID:D88WSEDM
どうせ403は中日だろうから贔屓が入るのだろう
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 18:43 ID:+7hHsmoz
>>404
そういえば鳥谷を思い出したよ。
二軍に落ちずに頑張っているじゃん。

さすが黄金ルーキー 非凡なんだね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 18:48 ID:6/erJ/jh
中村平凡
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 19:01 ID:D88WSEDM
>>408
ベンチを温める係だけどなw
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 21:08 ID:k8HMAjLf
鳥谷がまさかここまでひどいとはなあ
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 22:26 ID:UZ4+2v31
肩壊しちゃっていま投げられないんだけど、プロにスカウトされないかな?
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 23:07 ID:W4+dWND9
ニッポン放送で平松が「高井は野手転向した方が良い」と話してたよーん。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 23:45 ID:KgrKYpgm
まあ、高井はともかく真田は野手転向が良いと思う
高井はもう少し(2年)は様子見
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 00:16 ID:+xOSbyRX
>>414
>2年
恐ろしく根拠の無い数字だな
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 03:53 ID:WyvOE28p
また、高井コンバートスレにw
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 04:21 ID:i4XmnJgi
鳥谷は入る球団間違えただけ、トレードで他の球団に行けば活躍すると思うよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 13:45 ID:j/J9GBmf
高井は野手に転向すべき
野手としてならまだ可能性がある
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 14:37 ID:+EKOz219
高井はこのままでダメだったら腕下げてサイドスロー転向でいいだろ
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 15:06 ID:H4Xn+VU9
16 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/31(月) 12:49

松坂世代最後の生き残りの久保の評価がうなぎのぼりですね。
野間口が決定したからかな?
マックス150のストッパーですが、巨人にほしい選手です。
今年は指名を受けることになりそうですね。
良かった良かった。
高校のときから注目はしていたのですが、その後音沙汰なく…
やっとですね。


本当はストッパーが砂漠状態の巨人に行けば、
本人のためにも一番良さそうだが多分無理だろ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 16:28 ID:2YUcB7Sj
MAX150も出てたっけ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 19:18 ID:WyvOE28p
>>419
小野かよ!
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 01:19 ID:oh9J1w1+
野球総合板 名無し投票所
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/vote/1086968226/
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 10:40 ID:EvKCDmEc
90 名前:代打名無し 本日のレス 投稿日:04/06/12 03:04 Vz4T0xB1
686 代打名無し 04/06/12 02:42 ID:p9UPOmSy
関西のラジオで星野仙一が
一場と野間口は巨人の汚い札束攻撃で阪神不利だと



( ´,_ゝ`)プッ
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 11:06 ID:XG3c9nYn
>424
こういうの言いだすときの星野はたいてい敗色濃厚なとき。
ダイエーに柴原囲い込まれた時も「汚い金」発言があったらしいし
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 11:07 ID:NfvL74FV
それってまだ放送してないらしいが
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 11:22 ID:cOAtLZjT
>424
ガセ情報乙。
428425:04/06/12 11:30 ID:XG3c9nYn
釣られたのか 俺情けねえ・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 16:18 ID:M3lRBhL6
まぁ十中八九負けだろ
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 00:19 ID:iB4RGV9q
プロ野球板のドラフトスレにあったやつか。マジで言っても不思議は無いな
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 00:33 ID:I2oDVYge
>>430

ほんとに言いそうなところだが、ガセはガセってか・・・・・・
しかし1001って
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 00:48 ID:YggQxj+S
かっこいいな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 02:05 ID:VyQt7VYH
1001は昔から「格好だけは一人前」の典型でしょ
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 06:05 ID:A+q/CHuc
------------------------------------------------
野球総合板のデフォルト名無し投票中です。
投票期限は04/06/18 23:59までです。

野球総合板 名無し投票所
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/vote/1086968226/

(意見質問等はこちらへ)
そろそろこの板の名無しを決めようか
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1086682796/
------------------------------------------------

また、名無しを決めるスレがたちますた。
興味のある香具師は投票所で投票するなり、
「そろそろこの板の名無しを決めようか」スレで意見するなりして。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 12:48 ID:3+tyjcFM
合併したらどうなる?
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 13:35 ID:w6tOAg9Q
>>432

クズだな・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 17:46 ID:KXlhbZdL
一場 完全試合達成!
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:39 ID:tb2Or+cg
一場 完全巨人決定!
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 20:17 ID:j2NygLpx
巨人決定は既成事実。
諦めてないのは1001と愉快な珍ヲタだけ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 21:30 ID:VDfSHbCV
客寄せパンダ一場
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 21:32 ID:iU9YoYey
一場で客呼べるか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 22:15 ID:VyQt7VYH
実力はさておき集客力では和田などには及ばないかと
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 22:28 ID:A8B+lFYt
一場を鴨にしてた鳥谷は何だったんだ。一場が成長しただけ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 22:29 ID:+GHpkqIU
鳥谷が凋落しただけ
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 22:41 ID:TooUXcxX
分んないよ鳥谷も、・・・いやなんでもない。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 01:22 ID:rlmCPopn
( ´,_ゝ`)プッ
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 01:39 ID:MzwFFCqy
>>443
一場は成長した。そして団長は入る球団間違えた
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 04:40 ID:2phW9puE
横浜に行った方が野球ファン的には面白いんだがな
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 05:12 ID:v0su0Khp
一場巨人入りケテーイ
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 05:20 ID:HYpciRGc
あ〜あ、一場うぜえマジで。これで巨人が調子こいて明治の
選手獲りまくったらそのほうが嫌だ。清代、今浪、宇津野、原島・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 06:36 ID:DJrX8GN1
原島はどこでもいいから取って欲しい。現状でとってくれる球団があるとは
思えないがなw
今浪もプロは無理やろ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 06:48 ID:rQcke3Ie
>>450
だけど、明治→巨人で活躍できた選手は少ない。
高田、鹿取くらいじゃない?
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 08:27 ID:6Ty7holj
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 08:49 ID:7UTWhVT1
野間口、一場→巨人
那須野→横浜
ダルビッシュ→西武


阪神は誰獲るの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 10:05 ID:IA2Feu/P
まあサンスポだからなぁ…。(苦笑)静観しとくよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 10:21 ID:nE3qYx9l
虎の恋人一場に手を出すなヤ
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 10:26 ID:0afJ73c/
珍脂肪確定
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 13:11 ID:Gi4V7tPr
巨人、一場野間口、両獲りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 16:03 ID:iHe/0+22
v
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 17:06 ID:HvdPjm2H
読売
自野間口
自一場
4三木
5真壁
6五嶋
7多幡
8横田
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 17:13 ID:Rt0AtaVf
一場が肩とか肘を壊したらヤクルト入団か?
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 17:18 ID:WsxBk//S
>>460
信憑性あるな
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 17:38 ID:ncjJy6lJ
糞野間口に一場をとる巨人は池沼
那須野とったチームが1人勝ち
464三山:04/06/14 18:10 ID:AUGVed8w
ようし、じゃあパパ、那須野も取っちゃうぞー
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 18:40 ID:Jdc11iwi
>>460
>>463
読売
自野間口
自一場
4ダルビッシュ
5那須野
6三木
7真壁
8五嶋
9多幡
10横田
11多田野
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 18:45 ID:SHZp2W0t
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040614-00020515-jij-spo.html

野間口、一場に続いて久保も消えました。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 19:26 ID:rlmCPopn
>>466
近鉄も狙ってるんでしょ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 19:29 ID:p6x/j+qX
>>467
今更近鉄行きたがる香具師なんぞおらんよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 19:41 ID:j6ji4UkX
久保はヤクルトとロッテの戦い。
去年の川島みたいだ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 19:42 ID:p6x/j+qX
>>469
あれはロッテが怪我見越して撤退しただけ
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 22:20 ID:FOzUH9P1
>>465
ネタにマジレスするのもアレだが、那須野5位じゃピロチが突っぱねるだろ。
一場より下の順位じゃ那須野とピロチのプライドが許さないはず。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 22:22 ID:234ZBIgw
鈴木は中日二軍監督の佐藤道朗の子分だから、那須野は中日です
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 22:29 ID:GORHWt12
>>471
金の前にはプライドなんて関係ないよ。
野間金、銭場を見ればよくわかる
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 22:44 ID:nwqVZVKV
>>473
銭場一浩投手に失礼です
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 22:52 ID:W+o7hMHs
>>473
銭場っていうのはこの投手の事か?
ttp://www.toshiba.co.jp/sports/base_b1/member/m_pit.htm
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 23:03 ID:Tpxv9vIS
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\ 所詮一場は低脳ガオカ
  . |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `トェェェイ ' .::::::::|   
   \  `ニニ´  .::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 23:06 ID:3iQNTVdY
うっしっし
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 23:28 ID:kq5usRPn
うっしっだ
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:02 ID:hJWYndVv
高井は広島ファン
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:13 ID:GQN3kHt0
金に釣られる明治ってのもどうなんだか・・。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:40 ID:Vclof7vh
>>480
他人だから好き勝手に言えるが選手本人としては一生の問題だから責めちゃ可哀想だよ。
フジやTBSだって解説者に巨人OB連れてきてるだろ?
巨人でも出番を勝ち取れる自信がある選手なら巨人を選ぶのは裏金抜きにしてもありえると思うけどな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:51 ID:GmdrMbLf
で珍はこれからどうすんだ?竹原と橋本で逝くのか
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:52 ID:PzELWo2Y
他に選択肢があるのか?
自由枠使う方針らしいし、残ったカスでなんとか体勢を整えるだろう
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:54 ID:urz/e0j2
>>483
また適当なので埋める気か
相変わらずショボいな
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 01:09 ID:etX8P59R
普通金のいいとこに行くだろ
わざわざ貧乏生活する馬鹿はいない
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 01:35 ID:aNy4RWDp

         | /,...|         | /              // // ,,-、 `/
 ・   死    | i 个i          '               i i_   i─ii/ . ・   
 ・        | | .i | iii;;;;,,,,      i i ,;-──,,,,,;;;;;;;''''''''iii┬─'''''__. `i  |─/ . ・   
 ・   に    .| | | | iii;;;;;;;;;;`─-;;,,,, |i |,,|,,,,,,;;;;'''´--''''''''''i ̄ .|  ̄ ̄  .|  i /   ・   ナ
 ・        | | .i ヽ, |   ̄●/''|´` ''|'''''i ●    ノ  |    lllll|  /    ・   
 ・   お    | .i .| |´i i_____/ i   .|  `--──'''',,;;   |    lllll|   i     ・    ベ
 ・        |  | | |  i,,,,    /   | i___,,,;;;;,,,,,,,,_   |     ノ  |     ・  
     っ   .|_ i .i i     ,,,,,,./    |          ,--─i'''''i ̄::::i  |   .  ・   ツ
         |  .| L| .,,,;;;;;'''''  i     `---------─''''   .|  |:::::  | |   .  ・
    た    |ノ i i       |  ,,;;''' |'''          ,,,; i  i   " |     .・   ネ
         |   `、ヽ.     i   ,=-''' --;;,,,      iii'''  |  |   <
         >   `i\    `''''´ ,,,,,,,,,,,,,,,,, `i    ii'''   \\_,,,;;|        め
         |  , '  |    ;;ii'''' _,,,,,,,,,,''''iiiiii |          \_二|
        ノ /    i   iii|  |i   _) iiii;;    |i      |     i
 ___ イ /     |   ,,ii,,   ̄ ̄    iii     |i      i::     ヽ.,


487名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 01:57 ID:HP6PPtCp
>>485
賎一曰く
男気>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>金
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 03:32 ID:DkquHvUJ
>481
別に阪神や横浜も一場を金で釣ろうとしたんだから同じ穴のムジナじゃん。
北関東なんてそもそも巨人人気が圧倒的なエリアの生まれなんだし。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 04:24 ID:dgK48qwk
>>487

1001のコメント
男気>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>金

1001の精神構造
ひがみ>>>負け犬根性>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>正義
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 04:58 ID:0JvM6Sf6
やっぱ逆指名いらねえな。
どんどん球界が歪んでいってる気がする。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 06:05 ID:E5vK8ncY
クジで良いんだよ。
運のいいチームが強くなる。
ウェーバーとか言ってる奴も分ってない。
FAの期間短縮、更なる人件費高騰、メジャーへの人材流失
などが加速する要因になる。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 07:34 ID:05SpNe/I
>>491
クジに戻す→指名後の拒否が激増→逆指名制導入 の罠。
選手には拒否する自由もあるんだよ、坊や。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 09:08 ID:t4vWzHfS
今日一場決定他紙に出た?出てないのならまたサンスポの飛ばし?
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 09:13 ID:qbYC2t/K
もともと休刊日のスポーツ紙1面には飛ばしが多い。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 13:38 ID:uS1c6qgf
那須野争奪中日リード
特選デイリーのドラフト情報より
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 13:40 ID:OuMSawnl
佐藤道郎と鈴木はツーカーだと言っただろうが
別に驚かん
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 13:47 ID:hb0jOPKj
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 13:48 ID:urz/e0j2
横浜が一番負け組w
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 14:01 ID:d2nvJV5K
特選デイリー

一場→巨人入団を決めた模様、阪神にくる可能性は限りなくゼロ
野間口→巨人有利
那須野→阪神は出遅れ必至で厳しい、中日1歩リード
中田→中日にほぼ決定  
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 14:35 ID:yN2mLYPi
∩( ・ω・)∩ 
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 14:36 ID:doOi+gDG
中日は勝ち組ですか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 15:11 ID:zSYigA+A
日本新薬の橋本健太郎も決して悪くない。
新日本石油の手島も下位指名なら面白いぞ。あのリーチ(腕)の長さはちょっとあり得ない。

ここで散々名前が出ている金剛は今年ダメなら忘れてあげた方が本人のためかも知れない。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 15:30 ID:abna+qc4
>>502
顔の長さもあり得ないよ

ある意味人気出そうだけど
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 18:02 ID:53ta8fRz
那須野は中日有利なのか・・・
正直ファンだけど意外だなぁ・・・。

佐藤2軍監督・落合英・渡辺と結構日大出身はいるけど、
パイプから考えると、横浜有利と聞いてた。

私が詳しい友達に聞いたときは横浜有利で、パリーグ撤退?
阪神は無理。中日意外に健闘って話だった。
別にソースはないんで軽く流すって事で・・・。

ただ、なんか中田より那須野の方が明らかに素材回に見えるんだが・・。
中田は8〜10勝ぐらいできる安定して4〜5番手タイプで、
那須野は当たればでかいが、駄目なら平本にでもなるんじゃないかと・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 18:32 ID:l/XGMZF8
正直まだ決定的なソースがないからわからないってことなのかな

中日のお膝元が横浜、阪神のお膝元が中日って言ってるのはやっぱ確実な情報が掴めてないからだと思う。
まだ有力なソースが掴めてないんだと思う。だからまだ阪神ファンロッテファンも諦めるのは早いと思うよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:52 ID:wpab9Ng9
阪神はどうやったら勝ち組になれるんだろうか・・・。
久保ってまだ大丈夫?
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:54 ID:v+OMF5E3
ダルしかないよ
久保はもう無理
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:56 ID:wpab9Ng9
>>507
マジか・・・。
まぁ、先発にはそんなに困ってないから諦められるけど。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:58 ID:eG88NnYu
133 名無しさん 04/06/15 19:55 ID:n0x4RqgF
ロッテスカウト会議で自由枠で久保、那須野、
上位候補に手蔦、能見、大松、亀井、涌井、
江川をリストアップだって
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 20:00 ID:wpab9Ng9
そういや、阪神は久保を取りに行く気は無かったもんな・・・。
野間口、佐野さんの恩なんか微塵も感じちゃいないのかな・・・。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 20:11 ID:79hmdlgr
横浜はダルでいいんじゃないか
人気出るぞ
ダルみたいな人気者が巨人阪神に入ってもしょうがないト思うんだが
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 20:26 ID:urz/e0j2
G・Tはブサ専門です
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:25 ID:NOB3JD7F
一場が巨人入りへ 阪神、横浜は争奪戦屈す(共同通信)
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040615&a=20040615-00000199-kyodo-spo
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:36 ID:ieZGwgwI
読売
自野間口
自一場
4三木
5真壁
6五嶋
7多幡
8横田
シダックス
自那須野
自ダルビッシュ有
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:41 ID:lYljV2ux
>>513
決まりだね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:44 ID:HAsSbEuI
巨人 野間口、一場←('00ダイエー)
阪神 ダル←('00オリックス)

決まりだね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 22:21 ID:IhF77dJh
俺、阪神ファンだけど、一場の判断は正しいよね。
今年を見るまでもなく、巨人行けばあれだけの援護射撃あるわけだし。
去年は別として、阪神は今年のように点が取れないわけだし。

一場、野間口はすごいピッチャーである可能性が大きいわけだけど、
右ピッチャーだから阪神とすれば左打者に好打者がいるわけだから
好勝負が期待できるとも考えられるわけだけども…。

逆に横浜とかに那須野(?)が行っちゃうと…そっちのほうが嫌だよね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 23:09 ID:lYljV2ux
>>517
横浜の左投手陣が充実してくるとかなり戦力的に脅威だね。
野手の方は若手で有望選手が多いし。
もしかしたら大ちゃんの胴上げも見られるかもしれないね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 23:13 ID:IhF77dJh
>>518
去年は阪神以外の球団に故障者などが出て阪神には目立った故障者が出なかったから差が出た。
今年はその逆になってるから今の結果は仕方ないってところだしね。
横浜なんかは内川、多村、古木、金城も鈴木もまだまだ若いからね。
なんてったって三浦なんてまだ30過ぎたばっかだし。
横浜こそバランスの取れたチームになりつつあるよね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 23:31 ID:lYljV2ux
>>519
確かに去年の阪神はかなり恵まれてたからなあ。キャリアハイの選手もいたし。
だから去年阪神ファンになった人間には今年の苦戦の原因が理解できず
岡田や桧山、新人の鳥谷を叩いてる。
・・・スレ違いだったなw
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 07:05 ID:Or69KXgn
塵が球界を壊してくね・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 07:08 ID:msFRAxR7
那須野も巨人のにおいがする
ダルもシダのいってノムに鍛えてもらい
3年後巨人入り
馬路で確定の紀が駿河
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 07:24 ID:Or69KXgn
>>522
そんな時の為のオリックスですよ!
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 07:38 ID:QfHxP8q8
枠2つ使って、さらに那須野なんてできるわけない。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 07:45 ID:MRhomSyK
130 :代打名無し :04/05/25 22:28 ID:G3HaVMPi
去年ドラフトの社会人自由枠トリオはみんなダメポな予感

内海・・・高校時より劣化
香月・・・ナックルしかない
森・・・・怪我多すぎ

133 :代打名無し :04/05/25 22:31 ID:iQycivGC
>>130
逆に
押本・・・公の先発ローテの一角
三瀬・・・鷹の守護神、中継ぎでフル回転
歌藤・・・檻の中継ぎでフル回転

こっちの方が全然いいかも

134 :代打名無し :04/05/25 22:34 ID:ZjA6bhBI
>>133
ドラフトの頃はファソに(゚听)イラネって罵られてたトリオだなw
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 09:29 ID:L2qqUV8z
>524
だから那須野当て馬説を唱えたんだが、プロ野球板じゃまったく賛同が得られなかった、
巨人にしてみりゃ茄子争奪戦に参加するポーズだけ取って決定を長引かせれば
その間にダル囲う絶好のチャンスなのになぁ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 10:30 ID:XjgeW8ra
>506
身売り。いや、マジで。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 10:33 ID:LlP976Tp
>>526
事は読売の思惑どおりにいってるな
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 12:09 ID:yrHeHcNK
さすがに挨拶済みで獲得意思伝えた以上
一場決定→那須野イラネとは言えねえわな。
まあ、ドラフト直前になってまだそんな事言ってたら軽蔑するけど。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 12:45 ID:Cp6kSBZf
巨人やりすぎだよ
どんどん野球がつまんなくなってくよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 13:21 ID:qZXAssb1
>>530
那須野、久保、ダルビッシュ…それ以外の有力どころはウチが殆どせしめるから安心しろよ。



BY.阪神ファソ
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 13:26 ID:6fhkOJZf
報知は那須野も虚が4順で狙うってな。1リーグ化進むと経営の安定した
球団狙う流れになるんかい?横浜、中日、阪神はどうあっても残るから
競争嫌う選手はそっちがお勧め。パは終わりだ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 13:37 ID:XjgeW8ra
合併話が出たチームはマイナスだな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 13:45 ID:BOU5rJBj
現在の那須野巨人の材料

日大サイドが巨人に好印象をもっている
日大監督、過去に現横浜村田に対して他球団の自由枠より巨人の4順目を勧める
那須野在京志望?

こんなところかな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 14:09 ID:ObioH49F
横浜と阪神と中日は合併関連には関わらなそうだがな〜
広島、ヤクルト、ロッテ、ダイエー辺りだと思う
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 14:10 ID:VRV74EgA
エッまさか…巨人4巡目で日大・那須野
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/pb_1087342057.htm
4巡目からの指名ながら「ビッグ3」獲得に向け水面下での動きもありそうだ。
那須野は進路について「これからいろいろと話を聞いて決めたい」と話した。
日大・鈴木監督も「世界大学選手権(7月23日から8月1日)が終わってから
ゆっくり決めることになると思う」と長期戦の構えを見せた。



一球団だけ自由枠が4つくらいあるよね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 14:12 ID:UAfxwjXp
どーせ強行されるだろ
那須野クラスなら
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 14:18 ID:7yo9TAMB
はじめっから逆指名なんていらねえのに。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 14:19 ID:XjgeW8ra
大学生は強行しづらいだろ、さすがに。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 14:20 ID:BOU5rJBj
大学の選手には強引な指名はやらない傾向はあるね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 14:48 ID:Ny3fmCLH
まあどこに行くつもりにせよ那須野にしてみりゃ巨人参戦は大歓迎だよな。
一場に逃げられて後のない横浜阪神も最大限の条件提示をしてくるだろうし。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 14:50 ID:XjgeW8ra
吊り上げるだけ吊り上げて、巨人に入りそうな希ガス。<那須野
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 14:53 ID:ObioH49F
気がするで変換できんの?
希ガスってものすごい中途半端
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 14:58 ID:lN+zfGtz
>>542
自由枠が使えない以上どこかが拒否覚悟で強行するべ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 15:30 ID:Bxf1RsN9
中日も1流半所の大学生をプチ巨人みたいに自由枠使わないで囲う可能性あるな
中日のやり方としては
江川を1順にして 中田と鈴木を囲うみたいな
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 15:33 ID:FUvgMnrE
それはない
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 15:34 ID:y5Io3P1k
オリ 自由枠久保ともう一人適当なの
近鉄 1巡ダルビッシュ 3巡那須野強行指名

ドラフト終了後合併→(゚д゚)ウマー
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 15:42 ID:PR6kG9x1
異例な早期に進路決定をしたノマ一より那須野の方が金に対して執着してるような気がするな。
今までの展開はまさに那須野サイドの筋書き通りに運んでるんじゃないか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 15:44 ID:F2euRVAF
そういえば近・檻合併が決まった場合今年のドラフトはどういう形式になるんだ?
また巨人が何やら理屈こねて「今年限りの特例」とか言い出して巨人有利なルールに
するのかも。
大学・社会人完全自由競争とか
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:04 ID:I+isL9Y5
>>545

中田一人なら3巡目にする可能性はあるけど、
那須野が取れたなら、さすがに無いと思う。

中日はドラフト強者ではないが巧者のイメージがある。
去年も、中川・石川・佐藤・中村は目立たないが結構いいと思った。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:51 ID:LlP976Tp
>>547
拒否されるがオチw
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:02 ID:p+mCP5XG
広島、佐藤を1位指名へ
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040616&a=20040616-00020666-jij-spo

松田オーナーは「何があっても指名する」と語った。 
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:07 ID:LlP976Tp
佐藤「広島?もういいっす」
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:13 ID:ObioH49F
頑張るなー広島は
この誠意には応えないと男じゃないぞ佐藤君
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 17:40 ID:LlP976Tp
上本って指名漏れしそう
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:42 ID:NzBtYy5I
佐藤が大怪我しても指名するつもりなのかねぇ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:45 ID:xDNYovk/
どうやらマジでグリフィーjr、中日が交渉してるらしいぞ。
うまく契約までこぎつけられるといいがな・・・・。
もし契約が決まれば日本中が騒然となるな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:07 ID:70xQ0EMF
>>557

すれ違い、散れ
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:08 ID:70xQ0EMF
>>552

>何があっても

去年の木村のことが、よっぽどトラウマになってるな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 03:08 ID:ms3uD98L
何があってもって、リアルに進学したいとかなぁ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 03:22 ID:DbIr0sy9
直前で逃げられたら広島終わるねw
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 04:02 ID:DZJ8llvD
例えば寺原に断られた時は大竹がいたおかげで助かったが
今回逃げられると本当にキツイだろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 06:49 ID:c9yZheLV
阪神は1巡ダルで3巡江川らしい (日刊)
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 08:03 ID:DbIr0sy9
阪神にそんな男気あるわけない
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 09:27 ID:7G+//Hkc
昨日NHKで那須野見たけど、即活躍は難しいと思う。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 09:28 ID:1cIbhTtn
プロ板のドラフトスレ、マジでオhルな。
不調の那須野をたった1試合テレビで見ただけで「那須野イラネ」とか言ってるんだからな。
いかにあのスレが球場に行かないヒキのすくつであるかの証明だな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 09:35 ID:5vcm1EG3
>>565=たった1試合テレビで見ただけで全てがわかったつもりになっている
    球場に行かないヒキ
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:12 ID:P+wW2k3p
昨日のデイリースポーツより
広島が東海大の川端早人を4巡指名として考えているとの事。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:27 ID:skdFz8MW
ダルビッシュは過剰評価だと思ってるのは俺だけですか、そうですか
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:43 ID:l7bvBaf3
ドラフト候補はこの時期どれも過大評価だよw
スカウト評だけ聞いてると全員指名したくなるし
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 10:54 ID:Zk6j7+lr
>>566
2ちゃんで騒いでるだけならまだいいがわざわざドラフトサイト作ってる奴までほとんどがそれだから・・・
572568:04/06/17 12:02 ID:P+wW2k3p
情報ソースです
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/06/16/131713.shtml
広島が今秋のドラフトで東海大・川端早人捕手(22)=181センチ83キロ、
右投げ右打ち、東海大望洋高出身を3巡目以下の上位指名候補に
リストアップしていることが15日、明らかになかった。
同選手は強肩強打の大型捕手。今春の首都大学リーグ戦、開催中の
全日本大学野球選手権(準々決勝で敗退)で主に5番DHで起用されている。
川端は、東海大ではリード経験が豊富な主戦捕手がいるため、DH起用が多いが、
肩の強さは高校時代から折り紙付き。さらに非凡な打力は、ドラフト候補がめじろ押しの
東海大選手の中でもトップクラスだ。
担当スカウトの話では「打撃は江藤(現巨人)のようなタイプ。バットにボールを
乗せて遠くに飛ばせる。天性の長打力がある」という。
また最近のドラフトで東海大出身選手は岡上(00年7位)、鞘師(02年4巡目)
を獲得。パイプが太い強みもある。
この日と、16日両日にわたるスカウト会議で、1月の会議からドラフト1巡目指名候補となり
今春センバツで活躍した秋田商・佐藤剛士投手(18)ほか、リストアップ選手の調査報告を話し合う。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 12:14 ID:7G+//Hkc
>567
過大評価だったのを言ってるだけだよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 12:19 ID:FFCh3vUW
>>573
フーン。で、今年に入って何試合那須野を見た?
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 12:25 ID:Zk6j7+lr
どうでもいいけど各球団のヤフーのドラフトトピの地元厨うざいな
いくら地元選手でも地元の粕なんかとってどうするんだよ、有望なの取らなきゃ意味ないよ地元でも
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 12:37 ID:b8X8rq8d
>>563-564
阪神の現状は98年に酷似してるから最終的に江川1順っぽいな
98年 上原・矢野・二岡の争奪戦に負けて松坂も拒否>藤川1位繰り上げ
今年 一場・野間口・那須野の争奪戦に負けてダルも拒否>江川1巡繰り上げ
藤川・江川ともに打者としての評価高い処までソックリだし
01年に寺原から門前払い食った時も真田1巡で決まりかけた事も在ったからな
案外その時の安藤と同様に思いがけず久保が取れたりするかも知れんが
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 13:20 ID:Zk6j7+lr
自由枠で内定出せる解禁日って何月何日?
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 13:59 ID:HL1Uzn6/
中日は補強なしで1位か。落合の言っていた「プロに入る選手は
どこかいいところがあるはずだから」とかいう話は案外言えてるかもな。
阪神のドラフトはボロボロになりそうだけど、読売にはできない補強をして欲しい。
杉山君なんか、1年目ダメだったけど、今頑張っているし、読売だったら
次々いい選手が入ってくるから、見限られていたかもね。
投手陣はいつも読売のおこぼれだけど、読売より力上だし。

野間口、一場よりトータルで働く選手を獲得して欲しい。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 14:02 ID:nYcpooxO
>>574
おれ今年に入って那須野3試合観たけど、やっぱ即戦力としては微妙だったよ。下半身使えてないもん。
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 14:05 ID:zxn0D187
>574
漏れも数試合見たけど、素材型だと思う。いきなり活躍は厳しいかも。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 14:15 ID:ms3uD98L
で、対左って部分はどうなの?那須野。
昨日見た限りでは、左打者が苦労する、って感じでは
無かったような。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 14:17 ID:Zk6j7+lr
那須野は実質ロッテと横浜の争いだろ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 14:19 ID:nYcpooxO
>>581
右打者には内角低めに切れ込んで微妙に落ちてる直球と変化球で抑えてた。左を打ち取るのには結構苦労してた感じ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 15:03 ID:ms3uD98L
確か、スクリューみたいのも投げてた気がするけど、
昨日見た範囲では、あくまで持ち球の一つ、って感じで
決定的な決め球では無かったしなぁ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 15:18 ID:UZmVQ7Ui
>>579
なんか上半身だけに頼った投げ方に見えたね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 17:14 ID:PBYKoxBS
やっぱダルが最高だな
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 17:38 ID:58o1vZDM
やっぱ中田が最高だな
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 18:05 ID:PBYKoxBS
yukiのサイトトッポがネットワークエラーってなる
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 18:07 ID:PBYKoxBS
トッポ→トップの間違い
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 18:08 ID:CrWvycUx
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 18:47 ID:8Uel1Ut+
三木>一場>>那須野>>>>中田

ですな。
巨の圧勝、味噌の惨敗。
まぁ三木より山岸の方がいいけどな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:03 ID:X6NrBdsA
テレビで高橋監督も言っていたけど、那須野はリーグ戦での調子から
今大会での出来はほど遠かったよ。疲れが出たのかな。
東都の主力打者がみな打てなかった。みせてやりたかった。
精神面がしっかりすれば、やれるよ。

593名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:18 ID:iKtk1CXy
なら徹夜でゲームするなよw
でも疲れてる時ってあそこまで下半身使えないもんかなぁ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:26 ID:nYcpooxO
>>593
下半身使えないのは、疲れもあったのかもしれないけどフォームの問題だな。体重移動のとき尻を前に向けないから下半身が使えない。低めの速球が伸びない。球がバラつく。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:20 ID:E3/3i+uw
プロ野球板が落ちてると言うのにこっちのドラスレには誰も流れて来ないな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:21 ID:vl9FWW8E
厨房はみんなあっちに流れたからね
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:37 ID:2Z3Yyb/O
>>591
山岸を見たことあるのか?うらやましいな。
でも三木は確かに良さそうだね。川島並みの力はありそうだ。
巨人の4巡目に対してヤクルトあたりから強行指名が出ても不思議じゃないな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:48 ID:3Qy0QEej
なんでこの時間プロ板落ちてるんだ?
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:49 ID:vl9FWW8E
また野球版落ちた_| ̄|○
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1087473586/
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:49 ID:PBYKoxBS
野球板アドレス変わった?
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:57 ID:aMu+L15U
実況した奴がいたから停止食らったようで
実況板へどーぞ
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:24 ID:j3kZW1Wi
590>どこの新聞ですか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:25 ID:iA2TRkwq
>>598
アンチ巨人の連中がジャンパイヤスレってのを立ててて、そこで実況やってた。
アンチはGの本スレでも実況やるしな。何のためにアンチ板があるのかわかんないよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:25 ID:1nOQLqJN
>>602
昨日の東スポ
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:33 ID:/BqQt0nW
ヤクルトは田中、川本自由枠の超勝ち組。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 00:35 ID:kkaZ9k42
>>605
そこまで行ったら、ある意味勝ち組な気もせんでもない
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:05 ID:fGy5JSqh
野球板復旧まだあ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:10 ID:fGy5JSqh
ところで、阪神横浜も悲惨だけど西武ダイエーって何やってんだ?
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:16 ID:jvqC+iKJ
昨日の中スポに那須野本人は横浜希望だが、
条件が今一で決めかねていると載ったらしいね。
だとしたら単純に一場に振られた分を回せばいいんじゃないの?
それとも今までばら撒いた額が相当で回収不能なのか。
それと1001のロレックスは一場のものになるのかも気になる。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 02:28 ID:amRUYIFr
ダルは進学濃厚
那須野は横浜中日巨人の三つ巴
最終的には巨人中日のサーヴィス合戦
本人は横浜行きたいらしいが
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 02:31 ID:N7Fhdw4B
「そもそも那須野はパリーグ志向だったんですがね。目立つのが苦手で
注目度が高いセよりも実力を発揮しやすいと考えたからです。チームメイト
には(ダメでもパリーグならマスコミに叩かれることも少ないし、野球に
専念できる)と話した事もあった。一時は西武かロッテへの入団を真剣に
考えていたそうですが、それもオリックス近鉄の合併話が出るまでの話。
合併する事になれば1リーグ制への移行は必至。潰れるかもしれないリーグに
行くことはないと考え直しているようです。(アマ担当記者)
仮にパのチームに入団しても、1リーグ制に移行すれば、巨人、阪神の人気球団
とも当然対戦する事になる。嫌でもファンやマスコミの注目が集まる事になる
だけに、那須野は頭を悩ませているという。「那須野は在京球団を希望
していることから、最終的には横浜を選択するでしょう。横浜は獲得に熱心
だったし、親会社もTBSで経営も比較的安定している。将来的にも球団を手放す
事はなさそうですから」(前出の記者) 昨日の日刊ゲンダイより
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 03:09 ID:xn7CrBW/
>>611
そうだったのか。那須野君今からでも遅くない。西武にカモン。
松坂無き後のエースは君しかいない。(株)とか和田さんとかGGとかいるから
今の日大打線と違って援護してやるよ。
西武は先発左腕いないからすぐに左のエースになれるよ。
それに西武にはいろんなエースがいるから学ぶことも多いだろうし。

西武エース陣
日本のエース  松坂
西武のAce  西口
スーパーエース  大沼
台湾のエース  張
皆殺しエース  豊田 
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 03:30 ID:Rr+nftG4
松坂無き後ってほぼ同じ世代だろ…
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 03:33 ID:PGaoo4J4
背が大きい人って、意外に目立つの嫌がる人が多いみたいね。
逆に、小さい人のほうが目立ちたがり屋が多い。
あくまで傾向としてだけど。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 03:46 ID:9+3z6MNP
>>590
こんな記事を読むと野間口、一場には7〜10億が相場なのかな。

自由獲得枠なんか作って新人に金がいるようになるから、金の無いオリックスと近鉄が
合併するようになるんだよ。オリックスと近鉄が合併する原因つくったのは金持ち球団
のバカオ−ナ−ナ○○ネお前だ。テレビのインタビュ−で偉そうなこというなバカが。

616名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 03:50 ID:1GX7jwoJ
背が高いとそれだけで目立つからな
目立つのが嫌ってのもわからんでもない
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:00 ID:Vfe4Tb0o
背が高すぎるヤシは猫背が多いもんな
それにしても、那須野ははにかみやなのか
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:01 ID:QyGW2TDQ
>>615
訴えられろ
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:04 ID:Vfe4Tb0o
なんだかんだでやっぱり横浜が合ってるね
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:06 ID:26g0IahZ
棒球リーグがいいぞ!!誰も観てない!!目立たないぞ。

目立ちたくないってのはマスコミが苦手とか
コミュニケーション能力の問題とかって意味か??

チキンじゃなければいいが。。。。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:10 ID:Z1HlPPhF
阪神は自由枠金剛と岡崎でいいだろ?
言うまでもなくダルビッシュは慶応進学ね。
江川も巨人ファンだし7巡ぐらいで取ってやるから。
鳥谷が全く駄目なのは優秀な巨人スカウトはあっさり見抜いていたね。
だから条件提示が低くて阪神に行った。
結果は予想通り鳥谷は.159。
二岡>>>>>>>>>>川中>>>>>>>>>>>>>>鳥谷だった
わけだ。鳥谷に10億使ったらしいね。阪神は貧乏なんだから
もっとお金の使い方考えないと駄目だよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:12 ID:26g0IahZ
>>621
なにか人生に不満でもあるのかい?
なんならオジサーンが聞いてあげるよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:15 ID:9+3z6MNP
>>618
おどれは金持ち球団のバカオ−ナ−ナ○○ネの回し者か?
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:16 ID:Fw1LSteK
>>621
慶應なんか行ったら就職のためだけにやってる野球部員に足引っ張られるだけだぞ
池辺がだめになったのも案外慶應の空気のせいかも知れんぞ
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:16 ID:Vfe4Tb0o
俺も岡崎橋本竹原に行くようなきがしてならねー
江川に行って欲しいもんだ
同じ金がないにしても広島は佐藤行くんだろう?いいよなーー
もしも阪神が岡崎や橋本なんかに自由枠使うようだと間違いなく12球団
1の負け組み決定だな
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:20 ID:PGaoo4J4
>>624
今年の早慶戦なんてレベル低かったしなぁ。
まあ、早稲田は上がごっそり抜けたからとも言えるけど、
無理をしないという意外に六大学に進むメリットも少ない気が。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:21 ID:1GX7jwoJ
それも阪神らしいっちゃーらしいんだけどな
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:24 ID:9+3z6MNP
>>621
ふ〜ん。逆指名で入団しながらいまだに二軍の選手いるよね。R大出身者とか。
ドラフト下手=スカウト下手だからFAや金銭で選手をよそからかき集めている
んじゃないの。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:29 ID:fGy5JSqh
江川一巡って勝ち組か?
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:32 ID:Vfe4Tb0o
>>629
本当はダル行って外れ江川が理想
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:38 ID:P2mmh6Tf
江川は1巡で消えるんじゃないか
少なくとも橋本岡崎よりは(ry
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:40 ID:pWcT8Cf0
ダル凍結説は夏の高校野球が終わるまでは残らずガセと見て良いんだろうけど、
ナベツネコメント聞く限りオーナー会議でもあんまり性急な変化はなさそうだし、
ダルに限らず今年の高校生のプロ回避は増えるだろうなぁ。

今年は結構豊作だから軒並み大学進学したら08年ドラフトが89年の再来になるんじゃなかろうか?
あの時は並みいる超目玉級を押し退けて野茂が主役だったが、4年後はダルが主役になれるのかな?
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:48 ID:fGy5JSqh
第2の野茂いいねえ。ダル今年進学しちゃえよ。自分で好きな球団選んだほうがいい。
朝日の高校野球特集ででかい写真付きがダル丸山佐藤中野だったよ。
昨日西日本編だったがもう捨ててしまった・・
江川は「最速140キロ台」としか書かれてないw
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:54 ID:P2mmh6Tf
まあ阪神は岡崎橋本(もしくは金剛)で間違いないけどな
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 04:55 ID:fGy5JSqh
横浜が久保、阪神は那須野だってよ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jun/o20040617_70.htm
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 05:02 ID:Rr+nftG4
久保那須野両取り出来たら勝ち組だが…
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 05:07 ID:P2mmh6Tf
横浜ならできるんでないの
久保茄子両獲り
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 05:15 ID:KlEAJypB
>>633だな。ダルは進学して4年後巨人入ったほうが
絶対幸せになれるよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 05:16 ID:fGy5JSqh
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 05:16 ID:1GX7jwoJ
阪神はこの期に及んで茄子か
それならまだ久保の方が見込みあるだろうに
641632:04/06/18 05:25 ID:pWcT8Cf0
>638
わかってないな、89年の再来って事は
他球団が野茂だ佐々木だ古田だ与田だ佐々岡だと獲るのを尻目に、
巨人だけが大森を掴んだあの年の再来って事だぞw
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 05:32 ID:fGy5JSqh
4年後の巨人どうなってんだろな
KKも上原も抜けてノマイチがエース張ってんのかな
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 05:36 ID:u7dAl93q
西村がエースだよ

ダルに関しては巨人も一場と野間口獲れたんだからいいじゃないか
木村とか数年後には入って来るんだし
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 05:39 ID:7fItnKeQ
とりあえずゴールデンでテレビ中継は消滅してるだろうな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 05:44 ID:hvW6JeVq
>>643
平岡とかもいるぽ・・・
うらやましいぽ・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 05:44 ID:pWcT8Cf0
一場がエースか…個人的に一場のリリーフ適性には疑問が残るが、
それでも一場を先発として育てるようじゃ巨人は金輪際中継ぎピッチャー育てる気ないだろうな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 05:46 ID:hvW6JeVq
>>642
ダルまで入ったらもう選り取りみどりだな
おめでとうございます
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 06:09 ID:fGy5JSqh
内海だめぽ
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 07:09 ID:t+KRioIt
4年後は山本が四番張ってる。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 07:39 ID:oE90huLw
普通に他チームの選手だと思う
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 07:46 ID:pWcT8Cf0
>648
内海は杉内の初年度と較べてどのくらいの完成度なんだろ
杉内もルーキー時は腕の振りでカーブがバレるって言われてたよな。
まあ内海はベンチに特攻かますほどのDQNには見えないがw

>649
若手厨乙
4年じゃそんな大抜擢はない、まだ由伸だって4番定着したのか心細いのに。
4年以内の入れ換えなら三浦レギュラー定着くらいが現実的じゃないか?

高校生プロ回避殺到が与える影響として、このまま慶応がスポーツ斡旋を断るようなら
人材はほとんど東都に流れる悪寒、六大の息の根を止める分水嶺になるのではないかと予想。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 08:10 ID:Xgb/I9uy
野球のために投票お願いします

http://polls.yahoo.co.jp/public/archives/589105065/p-topics-61?m=r



653名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 09:32 ID:FVkyMnXc
>>635
ノマイチよりむしろ近頃は今年は久保、那須野のほうが人気だしな。
その二人が獲れるようなら横浜は大成功だろうが・・・
久保は何処志望なんだろうか
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 09:44 ID:opU12pc9
>>653
久保は那須野同様あえて希望球団を口に出さずに参入球団を増やして条件の吊り上げを狙ってるとみたな。
進路決定を那須野の後まで引き延ばせば今年のドラフト一番の条件を勝ち取る事もできるかも。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 09:56 ID:qLhr0eTu
久保はオリックスだね
松下との関係はもはや身内に近い
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 10:02 ID:mYSkUHhg
久保は、混戦だね。今久保を狙ってる球団は、
檻、近鉄、燕、ロッテ、横浜と全部球団合併や吸収の噂のある球団。
檻や横浜は合併(吸収)する事はあっても、される事は無さそうだけど…
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 10:42 ID:qLhr0eTu
>>656
◆横浜オーナーは1リーグ制に消極的
 横浜の砂原幸雄オーナー(TBS会長)は16日、オリックスと近鉄の合併問題について
「野球界のすそ野を狭めるようなことはしたくない」と話し、取りざたされている1リーグ制移行に
消極的な考えを示した。
 砂原オーナーは「まずパ・リーグがどういう見解をどう示すか」と事態の推移を見守る姿勢を強調し
「セ・リーグに身を置く者としては、議論はそれから」と話した。
 一方で「協約を改正するにも手順がある。1リーグ制へ、という論調は話が飛びすぎではないか」とくぎを刺し、
「野球が人気スポーツのトップにいた時代ではないし、こういう経済状況で理想と現実は違うが、
野球界のすそ野を狭めるようなことはしたくない」と考えを述べた。
 横浜自身の合併や移転については「球団を購入したばかりなので、そういうことは考えていない。
現在は我々(TBS)に決定権があり、マルハやニッポン放送が球団運営していた時代とは違う」と否定した。


どうやら横浜の合併関係ははない模様
それでも確実にオリックスだと思うけどね松下なら
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 10:46 ID:ENiSjWRI
>>615
近鉄はともかくとしてオリは金あるだろ

オリのオーナーの宮内がナベツネと組んで
前々から計画していたことだよ、1リーグは
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:13 ID:FVkyMnXc
・・・・・・とゆうか、横浜が獲得に乗り出した&争奪戦になるような選手、
ということを嗅ぎ付け名前だけで獲ろうとする金満球団が
「ガハハ、よそにやってなるものか」と金をばら撒き那須野4巡、久保5巡とか
基地外染みたことを言い出さなければいいが・・・。あそこはろくすっぽ
選手を見る目も無くバカな上に人が狙ってるものは欲しがり金だけはあるから
始末におえん。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:37 ID:Sk6sFuFG
育成能力のなさを選手の素材でカバーする。素晴らしいじゃないですか。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 11:46 ID:+GyEafXr
阪神ファンは立派だが、珍バカのID:9+3z6MNPは逝ってよし。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 14:26 ID:6Qb14n/V
>>660
讀賣ファンの方ですか?私の周りの讀賣ファンは「ファンでも今のウチのやり方
嫌だよ、生え抜き大事にしろよ」という人が多いのですがどうお考えですか?
毎年よそから選手を強奪してますがその割には消えてる選手も多いですな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:46 ID:YyYv2s1E
阪神オタからかいたいだけならプロ野球板逝ってくれよ
つーか那須野は野間口巨人入りの報が出た5/25の時点で
既に軌道修正が掛けられてる事が合わせて報じられてるし
久保は去年からマークし続けてる事はとっくに既出だろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:50 ID:ffkqN7ej
>>626
あれは両チームの主力が軒並み不調だったからしょうがない
665コピペ改変でスマンが:04/06/18 15:58 ID:YyYv2s1E
取り敢えず阪神の現状は建前で野間口残して於いて
那須野・久保の両取りが基本線でしょ
片方取れたら2巡で江川、両方ともダメならダル1巡 江川3巡て感じかと
橋本は近鉄、竹原・岡崎はオリ近とだけ競合してたんだから
近鉄がオリに吸収される以上は急いで枠使う必要も無くなった訳で
両球団の野手放出考えたら98年同様に投手ばかりと言う事も十分有り得るしね
上位がどうなるかは解らんけどロッテ・中日がそれぞれ4巡以降で狙ってる
能見と川井を中位で囲っておく事が当座の重要事項だと思われ
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:18 ID:mYSkUHhg
阪神は久保を自由枠で狙ってるの?
なんか、阪神の興味は久保>>>岡崎って感じなんだけど。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:19 ID:mYSkUHhg
>>666
訂正。 岡崎>>>久保
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:22 ID:ffkqN7ej
だって久保はロッテになりつつあるからでしょ
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:54 ID:ngHv/y3s
日生の杉浦ってまだ現役続けてるのですか?
どっか指名しないかな?
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:07 ID:UVRQ4jFv
とっくの昔に引退してますが
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:47 ID:qLhr0eTu
杉浦は逆指名を蹴って社会人に残ったんだよ
五輪のためにプロは棄ててた
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 17:53 ID:YyYv2s1E
>>666
サンスポ本意で見ればそう思えるだろうけど
此処まで常にドラフト情報で先行してるデイリーは常に4巡以下と書いてるし
球団社長の野崎も「現場から投手を要求されてる?」の問いに同意してる
>>668
昔から繋がりが深いオリックスなら兎も角ロッテは競合で勝つ球団じゃ無い筈
寧ろ怖いのは在京セで明るいチームカラーが人気のヤクルトだと思われ
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 19:10 ID:GJMeqHPS
>>663
ID:9+3z6MNPさんも、ようやくsageる事を憶えはじめましたね。
いま野球板が無いのをわかってそんな発言している時点で荒らし決定ですね☆
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 19:28 ID:A85JW4Z7
>>672
ヤクルトは久保を「上位候補」としかしてないし、球団の存続も怪しいからない。
繋がりがあり、合併で球団はしっかりするオリックスの方が上。
しかも久保は関大一→松下なんだから在京なんてこだわりないだろうし。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 19:42 ID:rLNDmAp1
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1078745190/
36 :代打名無し :04/03/16 21:36 ID:+3m/a8gE
星野は本当に頼もしい。
間違いなく野間口か一場、どっちかは獲れるよ。
676代打名無し:04/06/18 22:26 ID:8LlMTXFI
プロ野球版 もうダメポだから
ドラフトの話題はここでしかないね
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 22:33 ID:omJ8288k
ここで暴れてたのがみんなあっち行ったからなあ
678代打名無し:04/06/19 00:06 ID:pb4qgFD/
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 00:07 ID:S4OnnUZS
(´Д`)タンがいる限りここは大丈夫
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 01:16 ID:gxCYfu8/
>>678
檻近の選手のウェーバーがドラフトの前か後かでドラフト戦略って大幅に変わりそうだな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 02:56 ID:RUHKW0Z+
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 03:08 ID:5vFa/HoE
結局は金か
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 03:15 ID:3Tbmq3Rw
>>681
どこの新聞?
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 03:18 ID:RUHKW0Z+
>683
東スポ。…いや一応一場の巨人入りを当てた訳だし。w
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 03:21 ID:0B9OvDh0
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 03:25 ID:3Tbmq3Rw
>>684
東スポかよ…
まぁどうでもいいけど
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 04:00 ID:QRDLBqU3
どこも巨人のばら撒きを批判するけど、結局やることは同じだな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 06:57 ID:OKxGxhsm
(´Д`)タンマダー?
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 09:30 ID:mBAJaipR
>一場、野間口の代役という丸わかりの方向転換とあって・・・獲得する可能性は十分

>那須野サイドは一番評価してくれた球団に行くという考え方
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 09:40 ID:eE62QHYh
ギリギリまで引っ張るって…ノマイチが先に決まったから
吊り上げ放題で調子乗ってないか
691代打名無し:04/06/19 09:49 ID:pb4qgFD/
>>690
ドラフトの目玉気分を満喫ってか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 10:17 ID:ENtjHNsZ
野球小僧のピロシの連載では美談に仕立てあげられるんだろうな。
那須野の未来を考え、本当に那須野を理解してくれたとこに入れてあげたいんです!
とかって。

目当ては金だろ金。
無理すんな
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 12:40 ID:oJoYd2eA
>>692
ドラフトの目玉とは言っても野球選手なんて肩でも壊せば無駄に身体のデカい能無しのプータローだ。
明日の保障なんて何もないんだから金に執着するのはある意味当然の事かと。
那須野にとってはここが人生の勝負どころだろうな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 15:49 ID:N6bcEgEf
>>674
だから「オリックスなら兎も角」と書いてるだろうに>久保
ヤクルトと比較してるのは2年連続で狙った選手囲われてるロッテだよ
それにヤクルトは
「巨人戦の収益減る1リーグ移行後なら合併考えても良いよ」と云うだけで
球団経営撤退する意志は示して無いし本社の業績も悪くないっての
ついでに云うと新たに参戦した横浜(TBS)も同様のコメント出してるしな
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 15:59 ID:7h+/9bgr
ヤクルト本社としては撤退したくないだろうな。
ヤクルトほど、プロ野球の広告塔としての役目に
依存してる企業は他に無いから。
1度ヤクルトおばさんとかヤクルト本社の営業車を
よく見てみな。つば九郎とかスワローズを思いっきり
目立つように貼り付けてるから。
ヤクルトは球団が無ければ地味な食品&医薬品
メーカーで、他に宣伝する媒体も殆ど無い。
だからスワローズは重要な財産なんだよな。
一番球団経営に意欲的な企業はヤクルトだよ。
逆に言うと、だからこそ無駄な運営経費を徹底的に
削減してでも、赤字を解消しようとしてるんだよな。
ヤクルトがリストラを進めてるのは、球団がお荷物で
本社を圧迫するからと言うより、長く球団を運営する
為には赤字を無くさなければならないという考えが
あるんだよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 16:38 ID:oJoYd2eA
>>695
過去の例でも球団を手放した時のイメージダウンが大きいって言うからな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 17:06 ID:UrITuW1i
阪神は、野間口と那須野の発表待ちで、
久保に自由獲得枠の行使を明言できないから厳しいのでは?
他の4球団は、今から自由枠での獲得を前提に久保側と交渉出来る訳だし。
698 (´Д`):04/06/20 01:25 ID:6X8zQwuq
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
699no2:04/06/20 01:27 ID:STWeGb6D
700700:04/06/20 08:44 ID:SyFY0nwr
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 10:54 ID:23W3Qdre
a
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 17:28 ID:evoDy5P8
捕手享禄
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 17:43 ID:NBcLjUUp
>>693
別に野球やめても体育会系の大学生は企業にとっては採用しやすいから
プータローにはならんよ。就職できなくても引越しなどの身体使ったしんどい仕事は
余裕で出来る。

とはいえ何億もの大金がいっぺんに入ってくるチャンスは普通に行きてれば
あまりないから金に執着するよ。「ダメな頃からスカウトが見てくれたのでその
球団にお世話になります」とかいって入ったはいいけどオリの山口と加藤みてみれば
金と自分の将来を考えて球団選ぶべきだと痛感させられる。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 22:04 ID:U7ffIKEj
大阪桐蔭のレギュラーの面々は魅力的だな。
生島、中村、平田、山地、岩田・・・・
あと、セカンドの高島毅もかなりのヤリ手。山地を差し置いて5番に座ったこともあるくらい。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 12:52 ID:orIRaXCW
高井は広島ファン
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 13:42 ID:WXylTm/M
>>704
高校レベルで凄いチームなど毎年出てくるし
その中で一人プロで通用するかどうかだろ
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 09:30 ID:2JrgW6/j
>>704
消えろゴミ
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 10:04 ID:iTIQIWN8
放っとけ、桐蔭の工作員だろ
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 10:34 ID:iTIQIWN8
正直秋田の佐藤ってどうよ?
佐藤姓は活躍しないジンクス破れそうなん?
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 11:52 ID:EUAoeFp/
えっへっへ
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 14:50 ID:vW1xUcS1
>>709
野球に関しては鈴木に惨敗だよなw (クサ、イチロー)
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 17:01 ID:pHSUjRqE
佐藤義則
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 21:05 ID:pl3SCOAX
大阪桐蔭の辻内は阪神ファン
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 21:36 ID:+k8mhxOu
うんこ
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 22:10 ID:tDRL6BO3
広島ファンは高井ファン
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 20:30 ID:CAYCTR0U
プロ野球板おちてる?
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 11:02 ID:+sRl0MAy
age
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 11:45 ID:P4+vhMpx
>>717
age以外に何か書け
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 11:49 ID:Ibw5SYhi
中日ドラフト5位の中村公治ってどうよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 12:02 ID:Qa2rQZQx
一位の中川もどうよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 12:33 ID:OWpKogUu
>>720
先日童貞を卒業しますた。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 13:39 ID:3P9KTJIr
>>719
いいと思うよ。
その代わりといっては何だが、森野とか相変わらず駄目っぽいが。
723川´┏⊇┓`・川:04/06/25 15:58 ID:G2rAe92A
>>721

おめ

724名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 22:11 ID:Ibw5SYhi
>>722
森野って川上の時だっけドラフトで入ったの。
森野は今年が勝負だな。
落合は来年大補強&解雇するって言ってるから
来年は解雇はないと思うけどポジは確実になくなるよかーん
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 00:21 ID:2vBDt3ML
今日の23時から朝日で宜野座高校の宜野座投手がギノザカーブ投げますよ。
落差70cm。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:55 ID:NxuxK5TU
(無題) 投稿者:せいちゃん 投稿日:2004年06月26日 (土) 16時32分33秒

那須野中日入りを明日にでも表明するみたいですね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 16:58 ID:jCcbuqfI
>726

にせものだろ
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 21:01 ID:lxR9WZEX
727>まあ見とれ、もうじきララが削除するから。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 00:22 ID:3GsflLBg
>>728

まだ削除しないねぇ。ということはホストがニッシンなんだろうね。
ららも明日の朝刊待ちって事か。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 16:41 ID:a4rG4zVG
ララのHPってどこ〜?
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 17:09 ID:egR5Hite
ララは偽者ならすぐ削除するからな
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 18:00 ID:gjLel+Kz
来年は落合2世と言われる中川が新人王候補筆頭
3割26本23盗塁だな
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 18:33 ID:lNZ4ScBF
無名な隠しダマ候補、出雲北陵の加藤

「すごい隠しダマがいたね。楽しみな選手」とスカウトもうなっていた。
ttp://mbs.jp/announcer/meikan/ana_16/
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 18:50 ID:GgRHfcEU
いまや135キロ程度では驚けんな
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 18:52 ID:RMa0hW3A
130中盤がコンスタントに出るレベルならそこらじゅうにごろごろしている
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 22:55 ID:+7qznknE
729>ララ物資氏、被害届に呼応して即削除
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 12:33 ID:ezk+91wa
野球小僧の常時140キロは当てにならんな
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 15:44 ID:fJkCYYHy
nissinは無罪か
739(´Д`):04/06/29 04:49 ID:ibW5opnP
(ノД`、)日刊・スポニチの二紙からですが、
両紙に、今秋ドラフト自由枠候補 日大・那須野に
関する記事が掲載されていました。

スポニチでは、”那須野進路はプロ情勢見て”という見出しで、
日大・鈴木監督
「プロが何球団になるか分からない情勢だからね。
問題が解決しないと進路も決まらないでしょう。」
那須野
「世界大学選手権が終わってから監督と相談したい」
と両紙のコメントと併せ、”進路決定が長期化する可能性が出てきた”
との記事が掲載。
その那須野獲得を目指していた球団の1つロッテが
”獲得断念”という記事が日刊スポーツに掲載。

記事では、日大関係者の「ロッテは那須野から方向転換するようだ」
とのコメントと共に、松下電器・久保、新日石・手蔦ら
即戦力投手に方向転換する可能性が高くなったと同記事。
他紙でも、今オフのプロテクト枠問題を受け
オフの補強見直し=減らす可能性はあるとのロッテ関連記事が載っていました。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 04:51 ID:UDdj2F04
(´Д`)タン乙
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 05:01 ID:0FK460rf
>>739 サンクス!
一番最初に名乗りを上げたロッテが一番最初に断念か。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 05:34 ID:KsKoYhqH
久保はいいとしてもう一つが素材型社会人投手じゃただの失敗ドラフトになっちまうぞ
那須野撤退はどう考えても野手補強に専念するいいチャンスじゃないか
いっそのこと久保も外して即戦力大砲で枠埋めてさらに高卒大砲って指名してもいいくらいの貧打なんだから
それじゃ岡崎自由枠の珍とやってること一緒だぜ
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 05:36 ID:qBYiw+Uk
>>703
>別に野球やめても体育会系の大学生は企業にとっては採用しやすいから

超亀レスだが、そんな時代はとっくに過ぎ去ったぞ
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 05:37 ID:KsKoYhqH
いや、業界によってはまだまだ余裕ですぜ、兄貴
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 05:40 ID:KsKoYhqH
>>741
横浜→ロッテ→オリの順だったような
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 08:44 ID:4zEBX/u+
>>742
> 那須野撤退はどう考えても野手補強に専念するいいチャンスじゃないか
> いっそのこと久保も外して即戦力大砲で枠埋めてさらに高卒大砲って指名してもいいくらいの貧打なんだから

西岡と今江がそこそこ頑張ってるからそれで大丈夫とか思ってるんだろう(w
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 11:29 ID:KOVRuhKe
>>739
チキンの匂いがしますなw
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 13:44 ID:1o5aUcKh
>>746
なぜダイエーが強くなったかわかってる瀬戸山はそんなアホじゃないっしょ
大松とか自由枠使うと思うよ。手嶋なんて最後まで残ってるレベルだろう
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 13:51 ID:1o5aUcKh
それに大松は首都だから秋も好成績残すの確実だろうし4巡じゃ取れないと思うし。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 14:57 ID:ug1wIehx
さすがに1年目から瀬戸山効果は発揮しないねw
手嶋の話はあくまでも久保と並ぶ候補であって久保取れたらとらないっぽいから
補強ポイントを意識したドラフトにはなりつつあるんじゃないか?
いままではロッテってわざと補強ポイントと違う選手ばっか指名してたけど
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 15:25 ID:Jyrt/cXd
(´Д`)タンキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7526連勝ドラゴンズ♪:04/06/29 17:09 ID:k7SbmroI
JR東海・各私鉄・愛知県警察本部・名古屋市・中日ドラゴンズよりお知らせします。

疫病神の大阪人を排除すねため、本年、10月に開催される日本シリーズ 『中日×ダイエー』 

の試合前日および試合当日においては、次のとおり規制しますので、行き違いのないようお願いします。

@  期間中、いかなる理由があっても、大阪人は名古屋市内には入ることができません。
A  名古屋駅で下車する事もできません。  東名高速 名古屋ICで降りる事も出来ません。
B  名古屋在住の大阪人は、期間中、名古屋ドーム半径500b以内に立ち入る事ができません。
C  規制に従わない場合は、射殺しますので、あらかじめご了承ください。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 17:14 ID:OQBLHkOC
(´Д`)タソ来てたのか。
いい感じの過疎っぷりだけど。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 22:24 ID:EN4Wduhz
那須野には山田秋の臭いがする。
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:26 ID:O+FDroI2
じゃあ、野間口は山村臭か?
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:47 ID:l7bBVdGx
首都大学リーグと六大学リーグはどっちがレベルが上なの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 00:56 ID:uW5LF8I8
六大だな
首都なんて東海と城西以外糞だし
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 01:02 ID:wgFPQKYK
sage
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 01:04 ID:zhZghxT0
>>756
どこの六大?
少なくとも広島六大学よりはレベルは高いだろ
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 02:10 ID:h4zrbsay
東海と早明はどっちが上なん?
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 02:20 ID:uW5LF8I8
今季は
明=東海>>早くらいかな
早の主力選手が本調子だったら明=東海=早だと思う
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 22:43 ID:c8VjprMn
998 (´Д`) New! 04/06/30 22:43 ID:PdfMPJ6J
(ノД`、)ナベツネのことは触れないのか・・・今のコメントに対して
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 23:55 ID:S3FNuulD
474 :代打名無し@実況は実況板で :04/06/30 21:05 ID:klA0ElRZ
岸本秀樹(近大)

平安高では香川宜廣(東海大)、藤井悠司(佛教大)、赤松真人(立命大)に次ぐ4番手格の投手だった。
それが昨年148`で颯爽とデビュー。
今期も立命戦で152`をマークするなど4年間で伸びに伸びた逸材。
登板数が少ないのはノーコンのためか?


こんな凄い奴本当にいるのか?
何で注目されないんだ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 01:17 ID:0Z4AEShK
15 (´Д`) 04/07/01 01:10 ID:37rcImxF
(ノД`、)マグマ
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 12:12 ID:TVH1ndPt
(´Д`)
この人実況板でもよく見かけるけど
発言が中年臭い。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 12:40 ID:0XU3IVDx
実際オサーンだと思われる
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 17:43 ID:TVH1ndPt
なるほどね
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 21:28 ID:A8vcOKII
西村炎上すた。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 21:42 ID:fW3EAxmH
宣伝になってしまいますが、失礼いたします。
2ちゃんねる大規模オフ板にて、
近鉄合併反対・反ナベツネ大集会の計画を練りたいと思います。
2chに抵抗のある方もいらっしゃるかもしれませんが、
今回ばかりはそれは抜きにして、団結しましょう!
参加希望者は下記掲示板までお越し下さい。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1088581545/l50
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 00:24 ID:IXLxlUBm
宣伝しつこい

がんばれ
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 07:26 ID:dfcxaKpE
スポニチにロッテとヤクルトの合併が報じられている。
今年のドラフト、中止になっちゃうかも。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 09:07 ID:gfiUPp/v
今年はどこも高校生の素材買いだろうね。
中途ハンパな大学、社会人クラスなら4球団から腐るほど取れるし
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 11:09 ID:HYg0CSm7
>>772
プロ野球がこの状況じゃ、有望な高校生は軒並み進学だろうな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 12:38 ID:dfcxaKpE
短期的には大学野球にプラス材料ってことか。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 12:44 ID:r/c2DPvN
けど、4年後はもっと悲惨になってる可能性のほうが高いだろうな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 13:19 ID:m3TMns8i
>>775
超目玉選手以外でプロ志向の強い選手は、進学はやめた方が良いね。
4年後確実に指名される保証は無い。
4年後8球団になったら、指名漏れが増えるし・・・・・
スカウトも4年後指名するから、進学しろなど、無責任な事言えない・・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 18:11 ID:5p2J6bJ5
>776
大学野球を4年間経由して結局指名を受けれなかった香具師と、
入った球団が4年以内に潰れた香具師、どっちが幸せなんだろう…。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 18:48 ID:gfiUPp/v
小嶋と木村は本当に再来年指名してもらえるんだろうか…
779776:04/07/02 20:46 ID:m3TMns8i
>>777
プロでしょう!4年間でも、プロにいたんだから、後悔はしないだろ。
素材が良ければ他球団が拾ってくれる場合もある。
契約金も頂けるし!
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 21:32 ID:7Z7kBTjn
>>778
自由獲得枠がなくなって、ウェーバーになってるかもな
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:17 ID:Ouycu/Yj
67 (´Д`) New! 04/07/02 23:16 ID:kaYlsO6C
(ノД`、)特命係長は出演しますか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:37 ID:73B7t0xU
第33回日米大学野球選手権は2日、大分市の新大分球場で開幕、第1戦は日本が6−3で勝った。
 日本は大松(東海大)の先制2ランなどで序盤に主導権を握り、一場(明大)から染田(同大)への継投で振り切った。

ttp://www.sanspo.com/sokuho/0702sokuho109.html
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 23:45 ID:eFexiY4M
(´Д`) は紋舞らんが好きらしい
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 00:37 ID:wnp18dvB
ロッテ大松自由枠でいいじゃん
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 00:43 ID:TcNqRmFD
ロッテはドラフトに参加する資格もない。オリ、近、ヤクもね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 00:48 ID:wnp18dvB
あんな飛ばし信じてるヴァカハケーン
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 01:33 ID:OHstcqBE
染田ガンガレ
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:30 ID:weLpy0aI
今年来年の候補は大学に進学したほうがいい。

実力があればたんまりと裏金をもらい尚且つ希望球団へ。
プロの実力がつけられなくても名門大学の野球部はそこそこの
企業へ就職できる。

高卒でプロ入りして潰れたらただの体力馬鹿の能無し。水商売くらいしかない。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 02:42 ID:QdMUyKcM
>779
感情論ではそうだろうが
第二の人生まで考えたらあながちそうとも言い切れないんじゃないか?
4年経由したらプロに入れないようなヤツなら契約金だってたかが知れてるし
他球団が拾ってくれるようなケースはほんの一握りだもん。
それよりは大学出てればまだ潰しが効くし
社会人ならそのまま親会社のお世話になれば良いだけの話だしな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 04:20 ID:uNykJz8W
大松は清水ぐらいやりそうだ
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:30 ID:HNtfndf+
第33回日米大学野球選手権 第2戦
日本3―1米国で連勝
那須野(日大)完投、武内(早大)が走者一掃の適時三塁打。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 14:55 ID:NWwKBo+3
日本の打順教えてください。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 15:17 ID:zTiYl4h1
>>792
1 宇津野(ライト、明治大)
2 西谷(セカンド、明治大)
3 多幡(レフト、立教大)
4 大松(センター、東海大)
5 武内(ファースト、早稲田大)
6 塩川(ショート、東北福祉大)
7 大廣(サード、東洋大)
8 藤島(DH、九州東海大)
9 加藤(キャッチャー、青山学院大)
P 那須野(日本大)

でした。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 15:36 ID:WFWHJyG8
>>793
禿げTHXです!!
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 15:43 ID:Mmf3pFbv
>793
1戦目も野手陣は同じですか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 15:55 ID:43mat40N
>>793
多幡はレフトか・・・
やっぱりセカンド守備は厳しいか・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:10 ID:zTiYl4h1
>>795
いえ、1戦目は
1 宇津野(ライト、明治大)
2 西谷(セカンド、明治大)
3 武内(ファースト、早稲田大)
4 大松(センター、東海大)
5 多幡(レフト、立教大)
6 目黒(DH、東北福祉大)
7 大廣(サード、東洋大)
8 塩川(ショート、東北福祉大)
9 加藤(キャッチャー、青山学院大)
P 一場(明治大)
でした。
違うといってもスタメンは一人しか変わっていませんでした。
あと打順がちょっとだけいじったようでした。

>>796
確か1戦目は途中からサードをやっていました。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 16:12 ID:IYuQIleo
>>797
ありがとうございます。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:21 ID:PA8X9OSb
新聞サイトの速報ニュースを見ると、
今秋のドラフトが11/17から延長案もありえる
との記事が載ってました
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 07:58 ID:VGT5iW4u
西岡の元気な姿を見て生島が発糞してくれるといいが
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 08:37 ID:DU22zWNH
糞をひり出してどうするっての。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 10:31 ID:1QTyTOcx
>>800-801

日本語が不自由な香具師が集まるスレはここでつか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 11:42 ID:GyS6C7kC
>>802
そういう人を馬鹿にしてはいけない
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 00:32 ID:ktp0tDPe
3戦目はどうでした?
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 00:43 ID:/17Yk3dA
>>804
三木(八戸) − 荻野(神奈川) − 福田(東北福祉)
のリレーで、勝利。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 01:04 ID:u9n7HcTb
テレ朝でちらっと日米野球が写った
多幡のヒットと三木ぐらいだけど
807800:04/07/05 13:31 ID:VQLmTq2F
今更だが、誤爆だ
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 15:06 ID:pm29SbfD
第3戦スタメン
1二 根元(東北福祉大3/花咲徳栄)
2遊 塩川(東北福祉大4/神戸国際大附)
3一 武内(早稲田大3/智弁和歌山)
4右 大松(東海大4/金沢)
5左 多幡(立教大4/星稜)
6指 目黒(東北福祉大3/東北)
7中 桑原(日本大4/日大豊山)
8三 原(関東学院大2/東海大相模)
9捕 井野(東北福祉大3/前橋工)
P  三木(八戸大4/飛翔館)
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 16:08 ID:TMAzTUsg
内野からすっ飛ばされた多幡が気になるなあ。やっぱ。
810名無しさん@お腹いっぱい:04/07/06 00:18 ID:nSPKXCvS
今年は国立大の選手では東の松家(東大)、西の新村(鹿児島大)が注目されてるな。今まで東大でドラフトにかかった選手よりも数段実力は上だろう!新村はMAX145キロの速球が武器で、体格も185センチくらいあるから注目だ!
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 01:39 ID:e9aIAe8x
だから松家はハムが取るんだって
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 07:05 ID:Qo/18iVK
なんか、合併で簡単に強くなれるな。
単純に負担は減るし、今までのドラフト×2のうちいいのを選べて、
働きの悪くなった高年俸選手も切れる。ウマー
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 20:01 ID:vatJS02g
>>812
全部読売が吸収して、読売ジャパンとして大リーグ参加。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 00:31 ID:IStPwRR6
第4戦スタメン 日本11−1米国(日本4勝0敗)
1遊 根元(東北福祉大3/花咲徳栄)
2三 西谷(明治大4/鷲宮)
3指 大廣(東洋大4/桐生第一)
4左 大松(東海大4/金沢)
5一 目黒(東北福祉大3/東北)
6右 宇津野(明治大3/大府)
7中 桑原(日本大4/日大豊山)
8三 横田(上武大4/浦和学院)
9捕 井野(東北福祉大3/前橋工)
P  牧田4(平成国際大2/静清工)−田中2(日本大3/宮崎日大)−中田1(北九州市立大4/八幡)
    −鈴木1(上武大4/浦和学院)−福田1(東北福祉大3/伊都)  
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:55 ID:H8/GAxq4
最近の野間口あんまりよくないな。
もうだめぽ
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:58 ID:S6FgOfOO
>>815
あさってキューバを完封するので問題ありません
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:17 ID:wQqeCm1h
今ニュースで来年から12球団から10球団になるかも知れない
と報道があった。そうなると2リーグから1リーグになるのではないかと
言われてる。そうなるとドラフト指名もかなり変動するよね。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:00 ID:dxUxN31w
さげ
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:09 ID:tGeyv+PO
合併か?ロッテはドラフトに参加する資格なし。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:25 ID:FZcNLUqj
>>817
釣りか?
面倒だから黙っとけや。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:24 ID:zJ/9i6fD
2 (´Д`) New! 04/07/08 00:09 ID:aD1PSnLO
(ノД`、)今オフはどうなるのだろうか


3 (´Д`) New! 04/07/08 00:10 ID:aD1PSnLO
(ノД`、)はじめから1リーグありきな説明


7 (´Д`) New! 04/07/08 00:11 ID:aD1PSnLO
(ノД`、)コミッショナーの存在の意味が


10 (´Д`) New! 04/07/08 00:16 ID:aD1PSnLO
(ノД`、)テレビ東京の幹部だかの1リーグ肯定発言といい
数字が落ちてきているプロ野球中継の
起爆剤として1リーグ制を
マスコミが押しているような気が。


15 (´Д`) New! 04/07/08 00:19 ID:aD1PSnLO
(ノД`、)古田の体調がシンパイ
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:39 ID:Kkj02H4n
田沢・細山田・上本・福谷
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 03:04 ID:enfew6hf
だから那須野からおりたのか
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 03:48 ID:2+7ElvQu
ロッテーダイエーで確定っぽい。
めちゃくちゃ慎重な共同通信が報じちゃってるもん。
決まってるけどオリ近みたいに揉めたくないから黙ってんだろうな。

オリ、近、ロッテ、ダイエーから200人以上の選手がウェーバーに掛けられる事になるから(このままプロテクト28人で確定の場合)、今年のドラフトはかなりお寒い事になりそう。
高校生は、巨阪中西以外だったら進学希望しそうだし。
大学、社会人の自由枠候補以外の奴だったら(要は中途ハンパな即戦力)、4球団からの放出選手獲った方が確実だし安上がり。
大量指名と少数指名、はっきり分かれるだろう。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 08:04 ID:70CD11Db
中日?西武?
前者は普通に人気ないし後者は結局合併の可能性も
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 10:27 ID:tlrPf9i0
NSNも巨人w
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 10:34 ID:dAsRQxfD
普通に考えて西武はありえないだろ。
TBS目当てに横浜吸収とかならありえるけど。
(TBSで西武よりな放送で西武-巨人をやれれば
ファンを増やすには計り知れないメリットがある。
で人気出れば巨人戦以外も放映チャンス出てくるし。)
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 10:56 ID:52M3CUc+
球界再編の一番のカギは巨人並の勢力を持ったマスコミ球団をもう1チーム作れるかどうかだと思う。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:53 ID:L9zKMJa9
球団の安定性
(日本球界そのものがなくなっても生き残りそうな球団)
  1、巨人(いわずもかな)
  2、中日(新聞とのセットがでかい。日韓野球を主催、台湾、中国などにもパイプをもち、
      アジアリーグを作る場合は、まずこの球団が絡む)

(8球団以下になっても残っているのが確実な球団)
  3、阪神(会社そのものが球団に依存。人気もあるので、最後までつぶせない)
  4、西武(他球団を吸収することはあっても消滅はない。1リーグ化で収入増は確実)

(多分、これからも当面は単独で生き残りそうな球団)
  5、ヤクルト(合併の噂もあるが、なんだかんだ言って集客力やスター選手がいる。)
  6、横浜(上のヤクルトと同じ。TBSのやる気次第で、浮上の可能性もあるが、まだ未知数)
  7、日本ハム(地方に移転したことで、新たなファン層を獲得。)
  8、ダイエー(親会社の借金は桁外れだが、地元での人気は不動。身売りはあっても消滅はあるまい)

(これからヤバイ球団)
  9、広島(ただでさえ観客動員が少ないのに、1リーグ化で放映権の減少は確実。今後苦境に立ちそう)
  10、ロッテ(真っ先に合併で名前があがる当たりちょっとまずい。本拠地も微妙で苦しいか)

(どうなるか不明)
  11、オリックス・近鉄(近鉄ファンにそっぽを向かれて、両球団のファンを獲得することは不可能。
     1リーグ化実現なら、巨人・阪神ファンなどが主催試合来る分、収入増だろう。
      だが、パ存続の場合、空前の赤字となりそう)
(番外)
  12、ライブドア・バファローズ(1年目は、近鉄時代よりも客が来るだろう。ノリを放出し、大阪ドームから
     撤退して、広島型のチームを目指せば黒字化も不可能ではないかもしれない。その後は、経営手腕次第。
      ただ、諸般の事情により、近鉄が拒否。オーナー会議を見る限り、参入は難しい。)
        
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 12:54 ID:wBdb+VJs
あと何年か経ったら巨人戦ゴールデン放映終了祭りが来ることも現実味を帯びてきてる。
そうなれば更に店じまいするとこは増えるだろう。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 12:59 ID:RZXP/nJA
>>829
>ヤクルト(合併の噂もあるが、なんだかんだ言って集客力やスター選手がいる。)
スター選手って誰??

× 集客力
○ 神宮の3塁側とレフトスタンドの集客力

ヤクルトは嫌いじゃないけど、客観的に見てヤクルトがセリーグで一番やばいと思うけど…
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 14:15 ID:lB8QAtJz
巨人、阪神、中日以外は
みんなヤバイ
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 14:21 ID:M7epSAY5
確かに、球界一の好立地ながら、ビジターだよりなチーム。勝っても爆発的
人気も出ない。セの中で一番いらないチームなのは間違いないが、親会社に
してみたら最大の広告塔であり、合併に参加するとは思えない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 14:34 ID:MxQm4DZH
大学野球の日本代表選手を教えてください
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 15:41 ID:ajJDhK6r
>>830
日テレだけが買い支える、ってこともあるかもね。
まあ、でも今のテレビ局が変わりに何が出来るのかと言われても
ないんだろうな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 19:23 ID:CkDE5SOW
チームとしての形がなくなる可能性がほとんどないのは

巨人阪神中日

西武

だけか・・・。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 23:37 ID:BYwWQylE
日ハムも大丈夫じゃないか。
親会社が金持ってるし、北海道に移転して活気が出てきたし。

それに、プロ野球を広告塔としてかなり有効に活用してると思う。
撤退したらお中元やお歳暮の売り上げが落ちること間違いなし。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 00:24 ID:6nDqvN3l
第五戦スタメン 日本8−3米国 (5勝0敗)全勝で終了
1右 宇津野(明治大3/大府)
2二 西谷(明治大4/鷲宮)
3一 武内(早稲田大3/智弁和歌山)
4三 多幡(立教大4/星稜)
5左 亀井(中央大4/上宮太子)
6指 目黒(東北福祉大3/東北)
7中 桑原(日本大4/日大豊山)
8遊 塩川(東北福祉大4/神戸国際大附)
9捕 加藤(青山学院大4/PL学園)
P  大谷32/3(早稲田大2/報徳学園)−田中1/3(日本大3/宮崎日大)−会田1/3(中央大3/佐野日大)
   −染田11/3(同志社大4/郡山)−一場21/3(明治大4/桐生第一)−福田2/3(東北福祉大3/伊都)  
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 07:23 ID:n88jOq9A
レポ ありがとさん
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 08:31 ID:JmZqxe3t
>>829
ヤクルト、横浜は(これからヤバイ球団)に分類されるだろう。
今後の動き次第でいつでも消滅も有り得る。

巨人や西武は仮に日本球界そのものが潰れても
球団ごとメジャーへ参入したりして生き残るのだろう。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 12:29 ID:jUmj/bZP
そういえば、那須野って高校の時に小関からかなり評価されてたよな。
確か「今は荒削りだが将来性はS級。数年後に逆指名も。」みたいな感じだった。
小関はやっぱり凄いと思った。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 13:57 ID:hANag9b7
小関ってだれ
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 14:11 ID:sP8rQcDu
西武の選手
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 14:24 ID:7oZVm6kD
>>840
>巨人や西武は仮に日本球界そのものが潰れても
>球団ごとメジャーへ参入したりして生き残るのだろう。


そんなに簡単にメジャー入りは出来ないよ。
むしろ、日本球界そのものがMLBのマイナー組織化するだろうね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 14:55 ID:jiSKs0Jd
NSNにはノマロのように小関の呪いが降り掛かるであろう
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 15:16 ID:pjo/jdwm
普通、小関が高校時代から絶賛していた選手が大学進学した場合、大学の段階で
呪いが発動するんだけどな〜

生出とか、本村とか、本村とか、本村とか・・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 17:19 ID:BFLChH8N
ヤクルトは一時期人気あったけど今は完全に衰退しちゃったからな
巨人戦もガラガラだし
東京にあるってのもマイナスだし
古田とかもそろそろ引退だし
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 21:48 ID:xg4MdtJg
929 (´Д`) 04/07/09 21:47 ID:v1siFot9
(ノД`、)神野
849_?:04/07/10 04:39 ID:cYt15cX0
ヤクルトは、業績絶好調だから、その気になったら強いよ。
なんせ1000億の失敗しても、平気な会社だから。
たかだか毎年の赤字が40億でもへっちゃら。
その気になったらの話だがな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 19:54 ID:ChBCTfZG
953 (´Д`) 04/07/10 19:53 ID:C9JkGtKl
(ノД`、)秋山登
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 04:12 ID:KB4v6Urq
聖望 久保
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 10:52 ID:1qr7mPAH
852
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 21:00 ID:NHZjNChn
>847
東京はマイナスじゃないから。 東京で交通の便のいい神宮だから
あの地味チームでもそれなりに客入ってる。
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:21 ID:kwUxRwYR
一塁側はガラガラ
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 23:04 ID:VIdRu1ia
神宮球場は東京6大学のホーム
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 08:38 ID://5qiG84
>>853
全然入ってませんが。
お世辞にも便利とはいえない西武ドームとどっこいどっこいの入りしかない。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:08 ID:ylQQOrn1
ほれほれ、ドラフト厨ども。
野間口だぞ。大したことないとこを見とけ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:10 ID:7bLs1osB
野間口大したことなかった。読売はどうするのだろう?
那須野に代えるか、高校生の方が良さそうだな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:12 ID:VZDpUWiK
野間口は今年調子落としてるけど、もともと素質があるから
来年の春のキャンプでプロの鍛え方すれば開幕までには充分まにあうよ。
高校生でダルもいいが、江川、松坂クラスでもないしな。
むしろ関西六大学にいい投手がいると思われ
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:13 ID:zOd78IMf
小関は一場が高校の頃、スゲー酷評してたなあ
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:31 ID:ZsU/Go37
野間口って明らかにたいしたことない
巨人は大損しそうだ
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:46 ID:RiZVCngU
>>859
香月は今年調子落としてるけど、もともと素質があるから
来年の春のキャンプでプロの鍛え方すれば開幕までには充分まにあうよ。

という台詞を去年よく聞いたような記憶があるのだが・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 01:04 ID:dDfQp3Zc
うんうん、野間口はスケールが小さかったね。
同年代の広島の大竹寛と比較してかなりレベルが低いと思った。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 01:41 ID:4QNah9X3
スライダーいいね久保
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 01:42 ID:0qk5Z7Hp
久保も野間口も全然ダメだな
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 01:46 ID:BdfB99b2
保>>>>>>>>>>>>>野間口>>>>>>>>>久保
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 03:16 ID:SjpklCcU
>>860
高校時代の一場を見たことないの?あれは酷評されて当たり前。
リストに入ってなかったと思うよ。
球が速いだけで、アーム投法だったし。あれを評価しろっつうほうが無理。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 05:19 ID:y9nOmJZ5
阪神が美竹ちゃん特攻濃厚!!サイコーです
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 05:20 ID:EnrJfUdM
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200407/tig2004071506.html
ダルキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 05:46 ID:y9nOmJZ5
でも今日生愚痴が「ちょっと待った!」とか言い出しだらどうなるんだ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 08:28 ID:zvgTEZXR
ダルが入ったら、鳴尾浜も有料にした方がいいな。
今でさえ、人多すぎだし。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 09:10 ID:Wx1HfGSf
>871
心配いらない、どんでんなら十中八九ダルを開幕一軍で使う。
そうとも、端から見れば暴挙にしか見えんが使うに決まってる。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 10:31 ID:juWTgjVT
>>867
素人が気安くアーム式とか言ってんじゃねえよw
とりあえず今週の週ベの水野のコーナー読め
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 12:02 ID:0bDs2XBl
>>873
とりあえず、市場はウンコ、ノマグチもウンコ
ダルビッシュと比べるのが間違ってる。
ダルと比べるんなら、最低でも木佐貫クラスじゃないとな。
というわけで、今年は高校生を採らない球団は負け組み
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 12:02 ID:0bDs2XBl
つか、アーム式くらい素人でもわかるわな
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 12:06 ID:0bDs2XBl
阪神はキューバ戦を見て野間口が使えないことがわかったか?>>869
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 12:27 ID:juWTgjVT
>>875
そういう意味じゃねえよ馬鹿
お前も週ベ嫁
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 12:32 ID:0bDs2XBl
うん?なんか面白い情報があるのかな。
とりあえず今日か明日に見てくるか。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:35 ID:aONCMDYw
いつの間に那須野が西武の可能性有りなんて状況になったんだ
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:46 ID:eYI0svhG
>>879
ねぇだろ
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:39 ID:txH5rQks
ダルには巨人阪神以外にいってほしいんだがな
球界にために
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:42 ID:1U9bILWp
大松って西武か阪神ですか?
なんかロッテ取らないってかとれないっぽいので
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 01:44 ID:Q0gmDb5j
てか、ダルビッシュならくじ引きだろ。
なぜ、阪神に入るものと既成事実のようになってんだ?
しかも、たかだかサンスポの「〜の可能性」記事で。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 04:29 ID:kVKNHrUf
クジ引き以前に今年のドラフトにかかるかも分からんわ。
過去にここまでドラフト候補に受難の年があったか、
高校生はまだ凍結できる分恵まれてる。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 08:21 ID:HCn9Cwgo
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 18:44 ID:YZwuT5vs
>881
あの松坂でさえ西武に入って日本シリーズと女子アナと付き合ってるくらいしか
全国区で話題にならないのにハムとかに入ってしまったらどうするんだ?
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 14:23 ID:wj7ACHzA
一番いいのは大阪ライブドアバファローズと阪神タイガースor読売ジャイアンツ入れ替えることだな
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 17:12 ID:hrpC8I79
阪神なんかにパに来られるとパの品位が汚れる
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 20:59 ID:TiSqjn2V
野間口と一場を持っていかれた阪神がドラフトのウエバー制度を
言い出したのには笑ってしまった。

ズバリ今年の高校3年生と2年生は将来のチームの中心選手に
なる。

松坂世代並みの豊作だ。
この世代の有望選手を逃がした球団は5〜7年後には最下位争いかな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:17 ID:TiSqjn2V
済美の高橋は終わってしまった様だね。
多田野みたいに米国に逝くのか・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 21:23 ID:FF1aoOog
スン振
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:26 ID:D5GdWBM2
週べ買えなかった・・・。もうだめぽ;;;orz
誰かまとめてください。↓
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:44 ID:JTyFrshC
いまだに佐々木大志を載せている週ベはちゃんと取材してるんだろか
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 22:46 ID:ZgW154WV
プロ野球版は読売の圧力で閉鎖したのか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 00:14 ID:xOxs1bcA
「1リーグ制反対派」の阪神連合が
2リーグ制維持、交流戦の他にドラフト改革も打ち出しているから
こちらの側が勝利した場合、逆指名ドラフトも今年が最後になるかもな。
セの五球団が逆指名制度撤廃と言えば人気無いうえ、金にピーピーいってる
パのチームが異を唱えるわけもないし。

来年消えなくても、いつかは消滅するだろうがな、こんな金のかかるシステム。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 00:23 ID:mrEB9E9g
阪神は鳥谷に10億使ったんだっけ?w
懲りたんだろうなw
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 08:45 ID:lFknHXDE
巨人と西武が組んでる限り犯珍は何も出来ないだろ
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 08:54 ID:+Qr8UQzr
阪神の案はFA短縮とリンクさせているから難しいと思うよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 21:06 ID:CVUoaBzb
   ____
 /:::::::::::::::::::\
 |:::::l~~~~~~~~~)
 |:::::| ■■ ■
 |:::/ <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━)  <真壁君は本質的にマイラー
    \::::::::::::ノ

900名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 02:09 ID:e0Grj9nr
age
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 11:08 ID:45oduW/x
済美の高橋ってなんかやらかしたのか??
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 15:51 ID:ly2IWmPK
>>882
阪神は左の野手いらんと思うんだがな。主力が左ばかりで右が今岡と関本ぐらい
しかいないし。
(八木はもちろんアリアスもそう長くいる保証はないし、濱中は壊れてどこまで戻る
かどうかわからん。桜井は未知数。)
ついでにロッテはあの2億の鮮人をなんとか始末するのが先決。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 22:18 ID:CoP9uM6e
901>訴えます
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:30 ID:dumySwCo
某HPからのコピペ

今日のvs全日本社会人戦のスタメン
1 中 亀井(中大)
2 遊 西谷(明大)
3 二 多幡(立大)
4 左 大松(東海大)
5 一 武内(早大)
6 DH上岡(東洋大)
7 右 宇津野(明大)
8 三 大廣(東洋大)
9 捕 加藤(青学大)

一場 (明大) 2回
那須野(日大) 2回
大谷 (早大) 2回
福田 (東福大)1回
荻野 (神奈川大)2回

池辺も途中出場でヒットを打ったそうです
905代打名無し:04/07/19 23:36 ID:r3iKA6YE
>>898
結局、FA短縮→巨人にいい選手がより集まる悪寒
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:41 ID:SSL9btol
阪神は鳥谷で失敗したからな。
自前で育てるよりも、FAでよそから取ってきたほうがいいと考えたんだろ。


でも、ま、FA短縮の実現性はないと思うよ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:57 ID:CZx+ymBu
野間口大学生相手に3回8安打も打たれたの?
やばくねーか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 01:01 ID:3oavcaYz
3回で8安打も打って1点しか取れない大学全日本って…
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 02:09 ID:TWNYZLEH
野間糞( ´,_ゝ`)プッ
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 02:14 ID:4hXdXmc6
どっちもショぼいということですか。不作だな
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 03:58 ID:b4EWMp1Q
>>905
サラリーキャプ制も導入されれば
巨人に集中することはなくなる
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 06:24 ID:owfPLy0/
>>911
その分メジャーに流れるだけでは?
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 11:39 ID:5gPvSw8Z
それでも日本の球団の戦力均衡にはなる。まあFA廃止にでもしなければメジャー行きの
流れはは止めれない。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 11:42 ID:/JoES0Sm
メジャーに行くっつてもねー
皆メジャーで大活躍できると限らないわけで
給料だって高いとは限らないし
それ導入したからメジャー流出が増えまくるってのはどう考えても導入したくない派の言い訳
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 12:46 ID:PLR3R0q7
どちらにせよ松坂や上原クラスはメジャーにいくしな。
どうせ給料が低いなら、メジャーでやってみたいという中継ぎも増えるだろうね。
メジャー流出する選手が増える理由はあっても減る理由は見当たらない。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 15:35 ID:lNiDqK+A
でも高給で日本にFA残留した奴らって給料泥棒ばかりじゃない?
917名無しさん@お腹いっぱい。
下さんは泥棒じゃない。