★☆04夏☆★岩手県の代表校予想☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
夏の選手権代表校を予想しよう。

【本命】専大北上・盛岡大付
【対抗】一関学院・一関一
【大穴】盛岡中央・花巻東・花巻北
    盛岡三・高田・久慈工

個人的には木村投手を甲子園で見たい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 11:17 ID:PZ7WnUit
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 11:20 ID:c8qWHxTP
前スレ
岩手県の高校野球 part2
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1070367932/
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:24 ID:DP4HKAUk
>>1
中央は東北大合格者を輩出してますが何か?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:56 ID:CrQgP3Eq
釜石南
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 13:02 ID:VqXIJ9X6
今年の中央は結構強いと思うけどなあ・・・
少なくとも盛大よりいいと思うんだよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 13:41 ID:oJqWne7C
>>4
何にもないですよ。それは凄いですね。おめでとう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 14:03 ID:uj8nX8SH
しかし夏が近づくと厨央の人が湧いてくるな
夏の予選になるともっとハエみたいにうじゃうじゃでてきそうだ
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 14:17 ID:NYMxnFKf
大船渡はもうダメなかぁ・・・。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 15:27 ID:Ap25QZc3
>>5
釜石南って今年はどうなの?
センバツ出たときのチームは好きだったが。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 15:35 ID:EXBeFJZM
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 17:13 ID:GNp9U0ax
久慈商
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:48 ID:wNNq3tgH
夏は私立かよ。一関一は行けるのか
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:06 ID:WA2uPAlD
一関一は無理だろ・・・打てねーもん。
木村でも、私立勢を1、2点に抑えんのはキツイべ。
秋は、打撃より投手だけど、夏は打撃がいいチームが有利だからな。
一関一は、ベスト8くらいでこけんじゃないの。
15専北生:04/05/10 00:28 ID:IusI+Y1N
今年の専北は強いよ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:54 ID:FtJ0yUsK
盛岡中央はどう?
いや何気にいい野球やってるみたいなんで
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 07:34 ID:LwOv5fIS
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 08:22 ID:g3nieRai
>>15
おやじ狩りがいないから?
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 14:20 ID:4vX1ReYZ
代表はやっぱり私立の確立が高いだろうね。みんな野球推薦だから選手層が
厚そうだし。それにしても、トレーニングコーチやアスレチックトレーナー
を雇って本気で甲子園の上位を狙うチームはいつになったら出てくるんだろ
う。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 18:13 ID:WA2uPAlD
一関一・木村には木村個人のコンディショニングトレーナー
がついているそうです。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 08:47 ID:SGI0nIPv
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 10:51 ID:gccHahVa
私立の皆さん、お気の毒です。
今年は 一関第一 が勝ちます。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 11:49 ID:1tFrr21W
盛岡四高ってもうダメ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 12:33 ID:GRKfImNd
優勝候補は、専北、一関一
その次が、盛大、中央、学院

おまえら分かった?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 13:28 ID:aZBbgA1m
いくら一関一は木村に個人トレーナーつけても、連投連投じゃ体壊れちゃう
よ。甲子園出場&上位進出には二番手、三番手を育てるのとチームの打力
アップが不可欠だろうね。公立の進学校じゃ限界があるだろうけど。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 13:43 ID:+8y36Ezg
珍しくいいアイテム1つ手に入れて浮かれてしまい、
冷静な判断できない奴に正論いっても意味ないと思うよ。

なれてない手合いほどそういう風に妄信する傾向つよいけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 13:56 ID:aZBbgA1m
木村君が怪我しないことを祈ろう。
もうピッチャーは連投禁止にすべき!球数制限とか。
28釜南OB:04/05/11 16:17 ID:gCrSObHS
東京暮らしなんで県予選見れねーよ。
木村の投球見てーよ!
勝ちあがってきてくれよ!
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 16:41 ID:gccHahVa
今年の夏は、一関一が勝つって決まっているんだ。
私立の奴ラは、野球以外何も出来ない自分を後悔するんだ。
間違い無い。
30昔、バンカラ:04/05/12 00:18 ID:INP2H4W/
29へそういう偏見はよくないと思う。野球以外何もできない、それはそれでいいじゃない。ひとつのことに集中できることそれはすばらしい、と思います。勉強も中途半端じゃだめ。集中集中。
それはそれとして、OBとして夏も一高にいっほしい。あっ、一高ッテ通用するのは一関周辺だよな。盛一、仙台一高ありました。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 00:21 ID:pnH0UqX9
やはり関一・専北・中央が優勝候補
木村の投球は楽しみだな
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 07:35 ID:wJMYFqHe
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
33東海大山形最強まであと49年:04/05/12 08:10 ID:fPZ8CZs/
>>18
何年か前おやぢ雁がいたという話をきいたような
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 12:23 ID:Is3LsvG+
35qqq:04/05/12 13:05 ID:+Jj+E1b1
3校が統合した久慈東が強そう。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 16:24 ID:NFCCFw25
今夏ランキング

盛岡大付
専大北上
花巻東
一関学院
盛岡中央
高田
一関一
久慈工
盛岡商業
千厩
久慈東
福岡
遠野
宮古商業
釜石南
不来方
花巻南
水沢工
福岡工
大船渡工
黒沢尻北
大槌
盛岡農  っつう感じだろっ!!
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 16:29 ID:oA8hnxIn
3校ってどこ?
商業と農林と?
水産か?
商業以外は野球的にもクソじゃん。w
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 17:17 ID:YLxrmg4Q
はっきり言って今年の専北はたいしたことない。
打線も去年の方が良かった。
ただ相対的に全体のレベルが低いだけ。
専北を推してる人は何がどう良いのかキチンと説明して下さい。
さっぱり見えてきません。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 18:29 ID:zyU5YwDA
>38
相対的にレベルの低い根拠を言ってから話せよ。
東北でベスト4に入ってるチームもあるし、打撃だって
昨年、あの貧打盛大が優勝してしまったくらいだから、
毎年、欠かさず高校野球見てるが、今年はレベルが低い
なんて間違っても感じない。
三浦(盛大)高橋(専北)木村(一関)など、タレントも豊富
だし、
ましてや、三浦と木村はシニア時代のチームメートだ。
その組み合わせで決勝なんかになれば、間違いなく近年に無く
盛り上がる。

>38さん
あなたは専北見てないでしょ。昨秋から今春までの伸びや
、ベンチもほぼ一定水準でプレーできる選手層の厚さ、
練習環境、投手の駒・数。など考えれば間違いなく有力候補だ。

昨年の代表、盛大は間違いなく去年より、いいチーム。
一関一の投手は、おそらくプロか六大学に進むだろう。
これをレベル低いなんて言ったら、勘でしゃべってるとしか思えん。
それを押しのけての、優勝候補筆頭なのだから良いにきまってんべ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 19:52 ID:wgcGfqW2
>>33
野球部と事件を犯した奴らは無関係。
事件でタイーホされた奴らは停学・退学処分に
そんでタイーホされた奴らは地元3中学校の不良共が集まった科の奴らだったけどな
でも退学処分喰らった奴らが卒業アルバムのクラス集合写真に載ってたのにはワロタ

つうか前スレ早く処理しろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 20:06 ID:OCmLF/H7
盛岡では、盛大と中央以外に強いとこどこ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 20:23 ID:YLxrmg4Q
>>39
で、今年の専北のどこがどう凄えのよ。
改行がめちゃくちゃで行頭に句読点を打つアホ高出身君。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 21:58 ID:92vOdI52
>>40
でも甲子園メンバーにも、万引きで停学・自宅謹慎食らってた人がいましたよね?
おやじ狩りの噂が野球部とは関係無かったと知ってちょこっとだけ安心したけど。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 22:27 ID:zyU5YwDA
>>38、42
少なくとも君よりは頭はましだよ。
論理で返せないから、あとは中傷ですか。
ごくろうさまです。
君と話しても、岩手の野球には繋がらないので、
なんせ粗探して、それもたまたまコピーしたのが
残ったところを、鬼の首取ったみたいにアホ高扱い。
別に、君とは争う気がないのでもうやめまーす。
ただ単純に岩手の高校野球が好きなだけですから。
それに、こんな中傷とか、アホとかを語るスレでは
無いですし。総合力では専北は今年の県内の
高校では群をぬいているということです。
別に専北を熱烈に応援してるわけでも
ないですし。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 22:48 ID:n9YqHS0i
専北は勝ちますよ
専北は勝つための野球をやってんだよ
46東海大山形最強まで49年:04/05/13 00:49 ID:U4Mq8M0M
>>45
昨秋、3位決定戦で久慈工に負けたけど
あれも勝つための野球した結果?
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 02:01 ID:sc0UcbQ5
>>42
出入禁止
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 07:40 ID:kBX9ok0q
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 08:57 ID:El7FB3k0
     
     ★★信頼度があるから女性会員も集まる★★
           「ラブ・ロマンス」
  http://cmnjapan.kir.jp/suc1/sys/mem/yuukary/index.cgi

        出会えなければ、意味がないっ!

   じっくり選べてしっかり会える、確実度120%の優良サイト!

  気楽な「メル友」から、ちょっとエッチな「大人の出会い」まで

  目的別にあったお相手を探せます。ハッピーはここで手に入れよう!
  ⇒⇒http://cmnjapan.kir.jp/suc1/sys/mem/yuukary/index.cgi
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 09:03 ID:BuS42sms
>>49
氏ね
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 09:42 ID:Zki9gXko
>>44
君は毎年この時期岩手スレを荒らしてる福高OBだな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 11:37 ID:L6eLQY0G
なんか殺伐としてきましたねぇ〜
まだ早いんじゃないですか?
夏の県大会は7月ですよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 12:28 ID:eFwRILY5
どうしても期待しちゃうのが盛岡中央だよね
今年は結構いい強いらしいし、ぜひがんばってよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 13:06 ID:h3Vebnua
>>42
お前が悪い
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 14:52 ID:wd5pOrix
公立高校では屈指の強豪の盛商にがんばってほしいね
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 15:30 ID:sBSuMsCS
今年の春は、久慈地区が快進撃。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 15:47 ID:mab3mOkx
>>43
そう言う話はちらほらと聞いたことがある。

畠山が卒業前にパチ屋で副監督に見つかってお咎め無しという話もあった。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 17:24 ID:2iNHjt5T
>>55
IDがオリックスw
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 00:54 ID:rhiF5XU9
大穴は未知なる青雲だな
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 01:56 ID:T52EZPBK
>>59
残念ながら青雲だけにチーンだなw        合掌
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 08:40 ID:GRucPH+A
塚原青雲
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 09:01 ID:r34bT6Oi
盛岡中央といえば、自責点0.00の府金を思い出すなあ。
与四死球も0で、安定感抜群だった岩手の大魔神。
甲子園でも初ヒットは彼の内野安打だった。 そこから打線がつながって2点返した。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 13:26 ID:EkaBByTU
>>62
中央は昨年度も東北大合格者を輩出しましたが何か。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 18:07 ID:JdgXNycO
盛岡中央、完全に岩高追い越しちゃったね。野球でも勉強でも。
一応野球部強化の効果かな。まぁ岩高はなにやるにしてもやる気ないしねぇ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 18:15 ID:e4ZZ2+0z
厨王厨ウzeぇぇぇぇ!
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 18:18 ID:JdgXNycO
ゆーみん?
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 21:07 ID:61MB++1t
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:10 ID:ZgQqCEui
今度の県大会、1回戦は中央対専北
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:31 ID:JuYzgrJi
はい、組み合わせ表
ttp://www.iwate-koyaren.com/taikai16/hken.html
1回戦注目は
花巻東 VS 一関学院
盛岡中央 VS 専大北上
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:44 ID:9DOI31Kj
また盛附が図りやがった
毎回毎回ありえないだろ
マジで金ばら撒いてるんじゃねーか?

ぜったいありえねー
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:06 ID:WSfSJwck
右と左の偏り方が尋常じゃない
左なんてまともなとこは盛附と学院と花東だけだろ
しかも学院と花東は一回戦で潰しあうし
一方右側はなんですかこれ、え?、古豪強豪ばかりじゃないですか
専北、中央、関一、釜南、福岡、宮商、久慈東。
大船渡工や千厩だって侮れない
まあ、右側で戦った学校は選手権へ向けて大きな財産になるだろうさ
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 00:11 ID:4qiHwL1P
この組み合わせは夏の予選でノーシード爆弾になった一関一が序盤で活園を沈める布石。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 01:16 ID:dmC4y6LQ
専北が相手・・・
きついな
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 07:08 ID:4quGBwVj
このまえ専北と中央が練習試合やってて、2試合とも専北がかってたった
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 07:36 ID:iyNn5gAS
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 11:46 ID:N/sqRr3e
でも去年中央はあの専北を夏の県大会という大本番の場面でコールド勝ちしたよな
あのスコアボードにはさすがに目を疑った、岩手球史に残る歴史的勝利だよ
専北はあれ以外に県内でコールド負けしたことあるんだろうか・・・しかも大会で
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 11:49 ID:SU7tuoOz
一関は今年ののがしたら次はないな
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 12:39 ID:dmC4y6LQ
中央にもチャンスはあるよ
差はそんなにないと思う
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 15:28 ID:3ppJDytv
でも中央って中途半端だよね・・・
私立で選手集めてるわりにはものすごく強いわけじゃないし
指導者変えたほうがいいんじゃない
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 16:14 ID:bF6cG4zM
中央って最近スポーツも勉強も頑張ってるな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 16:19 ID:3ppJDytv
関一はベスト8に入った時点ですぐに負けるべき!
じゃないとテスト期間の関係で夏に調整が間に合わない。
数年前春の大会で東北大会準優勝した高田高校がそうだった。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 16:28 ID:CNE9D/fl
初戦なら盛岡中央が勝つことも可能だよ
そういう意味でラッキーな組み合わせだよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 17:15 ID:9Pigaemf
このスレ完全に乗っ取られたなw
毎年この時期から秋にかけてどこから湧き出て来るんだ?>厨王厨
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 19:41 ID:BZHLbqyR
中央が専大北上に勝てるわけないだろw
何を妄想してるんだ
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 19:43 ID:CNE9D/fl
>>85=ウンコの一部
もはや笑うしかない
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 20:11 ID:4quGBwVj
今年、盛付はどうなの??
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 21:22 ID:0PuOdOs+
Wダークホースは千厩高等学校
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 21:30 ID:BZHLbqyR
85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/05/15 19:43 ID:CNE9D/fl
>>85=ウンコの一部
もはや笑うしかない

これだから中央の人は・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 21:38 ID:NfY5h7mm
>>81
関一を一緒にすなぁ!!
高田ごときが!!
進学実績違うだろ!!
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 21:58 ID:DawGrhlw
>>89
だったら盛岡厨王はどうなるんだよ
東北大合格者輩出してるんだぞ(プププゲラゲラゲラ
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 22:03 ID:NfY5h7mm
>>90
旧帝大に何人?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 22:29 ID:DawGrhlw
>>91
知るかよそんなことw
そもそも本当の話かもわからんのに
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 22:37 ID:BFw3UN4e
2,3年前の岩手五天王は
専大北上・盛岡大附・盛岡中央・・・

あとの二つ忘れちゃった。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 23:00 ID:IPGXUSjL
盛岡厨王くん、その程度じゃまだまだじゃ!
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 23:03 ID:BFw3UN4e
あ、花巻東と一関学院だ!
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 23:06 ID:Xn/+Z1u6
>>93
そこは岩手天王じゃなくって、ノー天気高校だべ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 23:51 ID:hU+MbQs9
>>93>>95
花東と中央はいらないな
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 23:58 ID:l1+JI8i3
春優勝すると夏撃沈というジンクスがあったが
近年、意味が無くなってきたな
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 00:33 ID:vvHxlQFU
>>92
いや、おれサンデー毎日でみたけど、今年は東北大、中央から確かに合格者でてたよ。
2年連続だったらなおさらすげぇ。
いや、前を考えるとだけどね....
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 02:25 ID:wErxf3sl
本当に盛岡中央は勉強が出来るようになったよ
私立では岩手高校に近づいたか並んだかしたでしょ?
野球もかなりいいとこまで行きそう
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 07:40 ID:PUJqfPQQ
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 10:26 ID:6yqVPV5V
こずかたが優勝
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 11:06 ID:BBUfePpY
一関一って東北大に何人受かるんですか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 11:41 ID:d8S0ynd+
東北大に何人受かったとか、野球と全然関係無い話する椰子マジでウザイ。
誰か学歴板に盛岡厨王の隔離スレ立ててやれよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 11:58 ID:vvHxlQFU
でも、おもしろいな。盛一や関一とかのそういう学自慢だと
みんな自慢げに色々いって文武両道だとかいいはじめるのに
私立のそういう話はけしからんか。

ここでも、岩手の公立・県立偏重主義がきっちりでちまうのね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 12:35 ID:UBIFcXY4
私立だろうが公立だろうが野球と関係の無い学自慢はウザイ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 14:20 ID:IzOvpSbT
しかし盛岡中央の学力がかんりアップしたのは事実なんだし
それは認めていいんじゃない
野球にもそれが生かされるんじゃないかな
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 14:46 ID:vvHxlQFU
>>100
近づいたも並んだも、2年続けて東北大合格者だすようなら
確実に抜いたんじゃないの?
たしか岩大とかその他国立も、岩高より上になってなかった?
少なくとも今年(昨年度実績)は。

茨城の常総学院とかも、最初はDQNの巣窟だったけど
近年はけっこう進学実績いいし(といってもピンキリで
どうしようもない連中もまだまだ多いけど)私立はなんだかんだ経営状態
よくなきゃダメって事だよ。
ボランティアでもないし、高校野球オタクに爽快感や満足感を与えるために
学校経営してるんじゃないからね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 16:07 ID:BBUfePpY
岩高と中央がどっちが上かなんて興味ある人いるの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 16:15 ID:vvHxlQFU
まぁ少なくとも君のために書いてるんじゃないと思うよ。全員。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 16:34 ID:BBUfePpY
二戸駅になってから、はじめての優勝歓迎会になるかと思ったけど・・・
金曜日の午後7時25分ごろから、駅東口で、準優勝報告会?をしてた。
久振りに、校歌を聞いた。

昨日は何もするきになれなかった。ただ、ただ、ボーッとしてた。

23年前、斎藤監督が率いたV9戦士、真下主将、欠端投手らの姿を
決勝戦当日の夜、駅に見にいった。18年前は、二戸にはいなかったので
見にいけなかったが・・・

いわゆる、東京では、フクオカと言ったら、九州の福岡を指す。
しかし、かつて、二戸の駅は、北福岡、さらに前は、福岡駅だった。
だが、鉄道網が整備されるにつれ、九州の福岡と間違うとの理由で
北福岡駅となった経緯がある。やはり昔の電報電話局では、市外(町外)
電話の時、イワテ・フクオカと交換手が言った。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 16:35 ID:BBUfePpY
正直、勝てる要素はなかったと思う。
点を取らなければ勝てない。
3塁を踏むことが出来なかった。
最小得点差とは言え、実際のところ完敗である。

でも、母校であり、野球好きからすると、
勝って欲しい、という気持ちだけだった。
きちんとした、記録や記憶はない。あやふやだが、
18年前の決勝戦は、内野席は満席、外野にも観客がいたように思った。
1日順延は、こんな所にも影響を与えたのかも知れない。
社会人となれば、2日連続で休み、それも「野球」を見に行く
というのは、このご時世、無理かも知れない。
しかし、福岡の選手諸君は、よくがんばった。下馬評ははっきり言って
高くなかった。春は県大会に出られなかった。

県北の二戸市を中心に、地元出身の選手達。私学のように野球留学の
選手はいない。雑草軍団と呼べるかも知れない。
チームワークで勝る、その言葉のとおり、名門私学を次々と破り、
18年振りの決勝進出をなした。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 16:37 ID:L7ejqryc
>>105
盛一なんかはスポーツできるやつも勉強できる。だから文武両道。
スポーツができるやつと勉強できるやつが別人じゃあ文武両道じゃないんじゃないの?

114名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 16:39 ID:BBUfePpY
勝ち組、という言葉がある。負け組はあまり使わない言葉か。
例えば、郊外に大駐車場を持つ、大型量販店の前に、街中の、小売店は
苦戦を強いられている。
潤沢な資本を持ち、次々と消費者の購買欲を掻き立てる戦術を打ってくる。
夏の県大会は、私学が9年連続となり、勝ち組なのかも知れない。
例え、種々条件が違っても、野球は結果で表される。
厳しいが、負けは負けである。
零封では、勝てない。
とは言え、福高球児の本大会の戦い振りを、健闘と一言でかたずける
のもいかがなものかと思う。

選手本人の努力、親御さん、ご家族の皆様、学校長以下教職員、監督さんの
ご指導、在校生、OBの応援、更には、地域の方々の絶大なるご理解とご協力の
上に築かれた、18年振りの決勝戦進出ではなかったかと思う。
準優勝の銀のメダルを胸に選手諸君は、駅東口に整列した。

あえて、雑草軍団と呼ばせてもらうが、
諸君の活躍は、この逆境の時代、我々に勇気と希望、そして感動を
与えてくれた。
条件が不利であっても「やればできる」ということを教えてくれた。
いま、古豪復活の狼煙は上がった。

3年の諸君はご苦労であった。
後輩諸君、先輩の果たしえなかった、甲子園出場に向け
日々の精進を怠らぬよう。
今日の悔しさを心に秘め、いつの日か、ここでV11の凱歌を
声高らかに、皆で歌おう。

胸を張れ、
第八十五回全国高等学校野球選手権大会岩手大会
準優勝校 岩手県立福岡高等学校 野球部の諸君
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 16:54 ID:vvHxlQFU
>>113
なんか勘違いしてない?
だれも、中央が文武両道だなんていってないよ。
(思ってもいないけど)

そもそもそういう風に言っていると勘違いするところに
片方に贔屓な感情がベースになっている証拠なんだよね。
少しでも自分が好感情を抱いてる方にマンセーじゃない発言を
みるだけで、反感抱かずにはいられないっていう風な....

まぁ別におれは困らんけど、気づいていないなら(変えろ、変われなんていわないけど)
認識した方がいいよ。誰のためとかじゃなく気味のために。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 16:58 ID:9nqPsSP3
中央はもう文武両道の高校と言っていいでしょう
盛岡の私立高校ではナンバーワンですよ
公立のスベリ止めに一番いい高校だと思いますよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 17:00 ID:z+VLwwF1
おまいら、野球の話を汁!!!
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 17:05 ID:vvHxlQFU
一番いいのはお前がすればいい。
暗いと不満をいうよりも、進んで灯りをつけましょう!
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 17:24 ID:k1Z5GF5f
>>厨王関係者
仮に厨王が県内屈指の進学校だと仮定しよう
いくら頭が良くてもこんな粘着基地外DQNじゃいつまでたっても認められないな。

>>118
キリシタンということは盛附の者だなw
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 17:36 ID:L7ejqryc
数年前の話で今はどうかわからんが、盛附は練習試合で負けるとそこから学校までランニングして帰るらしい
軍隊か!?野球部にプラスになるとは思えない。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 18:01 ID:Se9f346+
>>119
あれまぁこの人は。。。
だれも言ってもいないこと勝手に仮定して、(残念ながら)事実じゃないラベリングはするは、妄想癖と思い込みの激しいひとだね。一種のアホかな?
普段のリアルな会話で支障でてない?
まあしったこっちゃないが。

そういう改竄・捏造もどきなはなしを組み合わせて雰囲気を自分に有利にかえてく小手先のテクの一つとして、たしかにディベート的にはあるが、
(誤魔化されるやつもよくいるけど)他人がみても落ち着いてふりあえれば、かなりのアホな話してるのはわかるんだよな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 18:15 ID:BBUfePpY
>>119
違うよ福高OBの長文厨だよ。
頭のおかしな人だからほっといたほうが良いよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 18:53 ID:k1Z5GF5f
>>121
お前の読解力のなさと稚拙な文章力には落胆する。
この程度の簡単な意図も読み取れなくて普段のリアルな会話で支障でてない?
まあしったこっちゃないが。プッ

124名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 19:22 ID:Se9f346+
ぷっ、はまあいいが、自分のミス指摘されて、皮肉られて、あげく芸のないオウム返しか。すごい高度な稚拙さだな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 19:51 ID:uBFgZlg1
すごい高度な稚拙さだな。
すごい高度な稚拙さだな。
すごい高度な稚拙さだな。
すごい高度な稚拙さだな。
すごい高度な稚拙さだな。
すごい高度な稚拙さだな。
すごい高度な稚拙さだな。
すごい高度な稚拙さだな。
すごい高度な稚拙さだな。
すごい高度な稚拙さだな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 20:29 ID:AjhSF4O9
今年、どこ優勝すると思う
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 20:32 ID:f5P/lbG8
ここはひどいインターネットですね
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:46 ID:1nm0/zrT
中央は普通の学でしょ
それより野球は去年よりは強くなっていると思うけどね
専北に勝てたら優勝でしょ
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 23:23 ID:vvHxlQFU
田舎のお山の大将、ガキ大将がするようなレス、イパーイだね。
まだ岩手ってこんな程度だよ、しょせん。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 23:43 ID:aSPskMpz
優勝候補校の座右の銘を・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 23:47 ID:dAq8uGGB
果報は寝て待て。by 久慈山形分校
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 02:01 ID:x57EQnnj
早く野球始まらないかなー。
市内だったら応援に行けるんだけどなー。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 09:08 ID:vC28V9pS
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 11:46 ID:Yel3Eduh
さてと今年も殺伐としたスレになりそうです。
はりきって行きましょう!
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 12:52 ID:a9yx+2ZP
中央ヲタが黙るまで、あと4日。
専北にけちょんけちょんにされます。
セミより短い寿命ですが、がんがれ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 13:06 ID:mg93U9/1
専北は巨人と一緒で層の厚さや総合力はダントツなんだろうけど取りこぼしが多いからな
あんがいあっさり負けちゃうかもよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 13:31 ID:Yel3Eduh
専北って東北大に何人ぐらい受かるの?
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 13:34 ID:gRDaSxsN
一人も無理だと思う。岩大も0が普通じゃないか?
何年かに1人くらいはいるかもしれんが。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 13:35 ID:WQ4RJ4Z7
専北って専修大に何人ぐらい受かるの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 14:00 ID:gRDaSxsN
良くはしらんが、運動部推薦も含めて、20人いるかいないかぐらいじゃないか?
あそこって1学年何クラスくらいあるの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 14:21 ID:mg93U9/1
岩手の私学で東北大に受かるやついるのってどう考えても盛岡中央くらいでしょ
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 14:44 ID:6zZUouPm
私立のやつが何人どこの大学に行こうと知ったこっちゃ無いから、私立の野球部はいい加減甲子園で勝て!
外人部隊の私立のせいでここ何年も感情移入して甲子園を応援できないんだからせめて勝ってくれ!
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 15:07 ID:a9yx+2ZP
東北大とか何大とかって、中央ヲタうるさい。
進学スレでも立てて、そっちで県内の私立bPでも言ってろ。
うざい。ここには来んな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 15:11 ID:yicqYZO1
岩手の恥を全国にサラしてるスレはここでつか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 15:25 ID:sm4LJjll
度量の狭さでは全国一二を競うかもしれない県だしね。わかりやすくていいんじゃねぇの?県民性が。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 15:38 ID:Yel3Eduh
            ζ
        / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /         |    < >>145、こづかいだ。
      | ⌒  ⌒   /|      \_______
      | (・)  (・)   |||||||
      | ⊂⌒◯-----∂)___   ___
      | ||||||||_     /     ゙Y"     \
        \ヽ_/ \/              \
        \    /                 \
         / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
        |    ─<         |\      >─   (
        |      )     /  (|ミ;\    (      )
        ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
        /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
        /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
       /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
       /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
      (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_    |
       |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐  |
       |      |              {. .,,,,   .′  .´′ .¨\|
       |       |              ∨   ノ冖′ =vvvvvv¨\
       |     /               ミ.   ,i'           .゙\_
       |     /                .{.  ノ  ,r¬″       .¨\
       |     /                 ゙|, |  ノ      ー'''''''''''  .ーミz
       |     |                  ミ.     .,、 ._,,,、、r   ,,,,_____ ゙┐
   _/"     |                  .ミ.   ./′ ´′      ̄⌒'h..¥
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 16:14 ID:0OHif1qX
お前等に言うがな
専北は思っているほど進学校じゃないぞ!!
進学校と思っているヤツ、それはお門違いだ。
年間に石巻専修に30人程度、専修大学に5人程、国立には5人以下
それくらい進学していない。
専修大学福祉専門学校には60人くらいかな。
その他専門学校(そこら辺にある専門学校)にも50人くらい
専修系の進学はある意味オプションみたいなもんだ。
むしろ「専北」ていうブランド力が凄まじい。
地元のある企業では「専北」出身というだけで就職も出来てしまう。

>>140
普通科 4or5クラス(年度変動)
商業科 3クラス
建設科 1クラス
自動車科 1クラス

1クラス平均40人前後
年間平均入学人数330人前後
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 16:20 ID:yicqYZO1
恥が・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 16:30 ID:1jeb8srV
    ┌──┐    チィーン    
    | 厨 |       
    | 房 |
    | 院 | >>146
    | 怒 |    
    | 窮 |     
    | 蘇 |      〜〜 
    | 畜 |     |
    | 男 |     |
    □□□□   (:::::::::::::::)
   .(____)  ( ̄ ̄ ̄)
  .(  /⌒\  )   ̄ ̄ ̄    
  .  ̄     ̄
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 16:31 ID:1jeb8srV
  + ゜: ゜   ≦_ ̄_ ̄─
  _ ─    +  ≦_   )
≦_    )        ̄≡/  ガッ
  ≦_ ≡\ ゝ ̄ヽ /             ガッ
     ゜+ :  \Γ 了/      ;:.バラ:;:.,:;;
            |.@|        ・;..'・;..・;..'・;..
          /|  .| \  "・;..';゙;・;..'・;."・;..';゙;・;..'・;.
    .    /  .|.ヱ|   \ミ  ̄─ ≧_。;"・;..';゙;・;..'・;.
       / ミ   .|. |    (    <  >_Λ∩.'` ・;..'・
       (    ̄ ≧_ ・;..';゙;・;..'・;..V`Д´)/;;`..',,,'`;;,,.>>146
         ─_  _≧∴゙;:;:.,:;;∴゙;:;∴゙;:;:.,:;;
            ̄ ∴゜+,:;;;バラ∴゙;:;:.,:;;;
             ;・;..'・;.;。;"・;..';゙;・;..'・;.  ガッ
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 17:18 ID:mCL1XiRy
岩手スレにおける厨王の存在は東北スレにおける秋田の存在のようなものだな
野球で天下取れないからって野球スレで学力の話し持ち出したら
そりゃあ嫌われるわ
だいたい岩手で進学目指してる頭の良い子達は私立なんか行かないってばw
東北大に一人や二人合格したくらいで自慢話になるんだからry
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 17:38 ID:gRDaSxsN
といって、さりげなく県立校の優位性を自慢したりして。145のまさに再現ですな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 18:19 ID:mCL1XiRy
>>152
キミ苦しいよw
もっとも返レスしてる俺っちもなんだけどなw
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 18:27 ID:ZOSS7G7u
いずれにせよ自分に都合のいいように捉えたいってことなんだろ?まっ県民性ってことだよ。(^^
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 19:08 ID:qzHMXzRt
ここで学力持ち出す私立のアホは、一関一に負けたらかわいそすぎる。
学力、運動、全てにおいて敗北。
勝てるのは補導者の数くらいか。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 19:40 ID:dzEYOG0K
一関一って東北大に何人ぐらい受かるの?10人以下だろ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 19:45 ID:pUjbyoay
っつーか、東北大ごときを物差しにしてることが、
恥ずかしいと思わないのかねー。田舎者が。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 19:57 ID:qzHMXzRt
ここで大学の話なんかすんなよ。
どうせ、おまえら高卒以下なんだろ。
大学がどうだこうだは関係ない。
アホだろうが天才だろうが、どこが今年の夏優勝するかを話せ。
それだけ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:21 ID:gRDaSxsN
広田水産だと思います。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:25 ID:mCL1XiRy
厨王厨はせめてコテくらい付けろや!
ID変えてどんどん書き込みやがったらNGワードに登録できないだろ

とりあえず推奨NGワード:東北大、受かるの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:27 ID:58DmCA1N
とくかくさあ一応は盛岡中央から東北大の合格者が出てるんだよ
それはすなをに認めなければいけない
野球でもレベルは決して低くないよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 20:33 ID:7NuciF65
>>158
おれは、田野畑分校、江南義塾、大迫、大槌あたりかと。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 22:45 ID:ZFjiTvab
このスレ見て俺の厨王のイメージが変わった

中途半端な学校

文武両道て言っても普通だろう私立なら

164名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/17 23:16 ID:58DmCA1N
大会予想

優勝 一関一
準優勝 花巻東
ベスト4 専大北上 or 盛岡中央 盛岡大附 
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 07:42 ID:BvVzs9xc
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 11:19 ID:ySRvD5iT
週間ベースボールでは高校生Pベスト3はダル・佐藤・木村。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 13:01 ID:JAMAcobo
中央にもかんばって欲しいけど
優勝するのは一関一だろうな
168財前ゴロー[ ◆m9ZfqOufQM :04/05/18 13:32 ID:ax3+A1y0
中央と経法大附の特進ってどっちが進学実績高いのかな?
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 13:57 ID:/H1nOoEA
おれは、盛二、黒沢尻南、盛白、盛岡スコーレが4強だと思うな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 15:24 ID:JKWRwdBz
黒沢尻南の名はもうありません
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 16:18 ID:IplPKY2s
へぇ。なんてとこに変わったの?黒南
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 16:59 ID:JLJcb5hl
>>171
北農女子
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 20:10 ID:3oCuzgM4
そういや日曜日に高田と釜南が練習試合したみたいで、12−3で高田が
勝ったみたい。高田は主力を欠く中、2本塁打を含む12得点。
釜南は3安打で3点取ったらしい。

174名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:06 ID:muW5r5+p
春の優勝は関一で決まりでしょ
台風の目として盛岡中央と高田をあげるよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:15 ID:PACJjdK0
優勝:専大北上 準優勝:盛岡大付 ベスト4 一関一、一関学院、花巻東
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:23 ID:BwWElYVt
トンペイ十人以上から進学校と言うんですよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:27 ID:iNlhItpc
>>172
かわった地名ですね。北農
地図で探したけど見つかりませんでした。北農
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:35 ID:3QVtCbti
:大穴: 小沢一郎の年金問題で有名になった
                     一関社会保険事務所高校
水沢までカバーしてるからな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:14 ID:F51rfd7u
小沢なんざ糞なんだよ
ついでに小沢信者もな
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 00:36 ID:KIglOgMH
以外に一関学院や盛岡中央の活躍があるかも
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 07:37 ID:4spznj8i
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 08:20 ID:X1QHH3tZ
専大北上は、明日の県大会から新ユニホームです。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 12:48 ID:huZk6KfY
>>178
つまんねーし。馬鹿は書き込み禁止。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 13:09 ID:7Yj3syFB
専大北上が一番強いと思う。
しかし、初戦で中央に負ける予感
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 13:39 ID:+LSox5bV
やっぱ、高校野球は、盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれか
大学野球は 上武 だよなぁ。
こっちにも遊びにきてね、同志よ!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1054800516/

ということで、いよいよ上武節が神宮の杜に響き渡る時がやってきた。
さあ!みんなで叫ぼう!!

「 じょーぶっ! 上武! ダイジョーブッ! 」


さあ!声をそろえて!   「 じょーぶっ! 上武! ダイジョーブッ! 」


ハイッ! もっと気合を入れて!       「 じょーぶっ! 上武! ダイジョーブッ! 」


ハイッ! もう一回!                     「 じょーぶっ! 上武! ダイジョーブッ! 」
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 19:16 ID:/TI4LDXp
明日は雨で中止だよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 19:28 ID:mBh5xUxR
いえ明日はいけます。20〜30%
あさってがヤバイ80%
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 20:15 ID:uK5KxbmO
一回戦で花東−一関学院、専北−中央やって大槌、遠野がシードかよw
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 22:56 ID:fsGw6AIO
宮古人だが、商業の1年生にいいのがいるらしい
4月の段階で投げてはMAX130km超え、打っては柵越え連発だそうな
ちなみに中学の時は東北大会2位までチームを押し上げたって聞く
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 23:45 ID:WON7SxvI
一関一が一番安定してるな
次に来るのは専大北上か盛岡中央かな
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 01:13 ID:UUipapVt
今年は花巻東これマジ
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 12:21 ID:ZLlQKVfI
今年はチュウオウこれウソ
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 12:38 ID:EsXkIYGG
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 12:58 ID:zRPn3Ere
もう専北と中央の試合が始まったねー。
結果知りたいー。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 13:04 ID:UQPh/2zD

196名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 13:35 ID:50PmDo4l
>>189
指導者の腕の見せ所ですな
今までの財産と才能だけでそこそこの選手になるか、成長して超高校級になるか
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 13:52 ID:q0cXcB+E
分かっている範囲での試合結果

高 田 5−1 水沢工
福岡工 1−6 不来方

上記はすでに試合終了
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 16:31 ID:rrW1wq6A
速報使えねー

現地組うpしてくれ
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 16:38 ID:rrW1wq6A
専北8-1中央(7回コールド)
花東10-6関学
修紅3-2花南
久慈東7-1釜南

口先大王厨王ざまーミロ!受験勉強でも頑張れやw
今年は久慈東がダークホース的存在になりそうな予感
200:04/05/20 16:39 ID:ZbQk6p24
メンバー見る限り私立にあまり県 外生いない。盛大付に大阪がいるが控えだし。以前よりは健全になってる。一関学院は宮城ばかりだが
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 16:42 ID:nOShdfD3
>>200
>一関学院は宮城ばかりだが


だって「宮城県一関市」だもんw
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 16:46 ID:Gdv/Oate
>>200
宮城県北から一関は完全に通学圏だろ。
二戸や久慈から一関に行くより遥かに健全だ。
203名無しさん@お腹いっぱい。  :04/05/20 16:47 ID:yEQXjzEN
専北が強かったというよりは、中央の守備がひどかった。
もっとも専北の11番を背負ったピッチャーが良かったから、1点以上は入らないなと思って見てたけど。
まっ、順当だと思う。早く木村と対戦してほしい。
204  :04/05/20 16:58 ID:XiYEKqzi
一関は公立でも宮城県出身者がたくさんいますよ。
昔は一関藩があってかなりつながりは強いです。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 16:59 ID:rrW1wq6A
しかし一関学院はどうしたんだよ8回まで6-0で勝ったのに
8回裏に10点も入れられるなんて常勝チームのやる試合じゃねーな
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 17:10 ID:lVXu7AkK
なぜ中央が負けたんですか?
今年はいけると思ったのになあ・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 17:27 ID:ZLlQKVfI
>>206
     (・A・)っ
     (っ ,r どどどどど・・・・・
.      I_ノ┘

       ∧_∧
    ⊂( ・ A ・ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J

     /ヽ     /ヽ
   /  ヽ___/  ヽ
  /           \
  |  ● ヽー/ ●  |  弱いから!!
  \     ∨    /   
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 17:54 ID:3z9FiCu/
■専北×中央
両校とも控えPの先発。
中央は打てない守れない。今年はダメだと思う。
専北は勝負所でちゃんとヒットが出る。下位打線の振りもシャープ。
先発11番も制球力、球威あり。しかし一本調子。捕まれば連打を食らうだろう。
あとは細かいミスが多い。選手の緊張感が続かない。審判にアピールは不要。
はっきり言うが今年の専北は小粒だ。甲子園で勝てるチームではない。
今年は木村×専北が鉄板でしょう。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 17:56 ID:n9of70jR
>>206
単純なこと

『弱い』から負けたんじゃん

そんなことも分からんのか?厨王厨
210釜南OB:04/05/20 18:02 ID:uT3QkkVS
           _
          / /|) 
          | ̄|      
        / /  
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 18:05 ID:nr8xGxm2
>>206
コールド負けしといてなぜも糞もあるかよw
だいたい専北相手に控えP先発は無いだろ
俺が専北の選手だったらキレてるね
あんがい専北の香具師たちも厨王のPの背番号見て燃えたのかもよw
一関学院も1イニングで10点も取られるようじゃ話にならないし
俺も専北−関高が事実上ryだと思う
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 18:10 ID:3z9FiCu/
あと矢田さん痩せたな。病気でもしたか。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 19:24 ID:bDn4DHk+
>>210
釜南は9回で投手交代したのが裏目に出たね。しかもめっちゃ球遅いのに変わったし。
それまで1−1で進んでたのにもったいない。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 19:59 ID:5QBJ/3Fa
行っておくけど、今日の専北の先輩Pはプロ中だからな
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 20:06 ID:3z9FiCu/
>>214
すいませんもう少し分かり易くおながいします。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 20:59 ID:G3z1XY6m
一関修紅はどうよ!
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 20:59 ID:S3upe7S/
>>215=うんこの一部
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 21:05 ID:hUWVVghu
>169
制覇したけど何か?
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 22:09 ID:EHrj1rCv
>>189
東北大会って事は県大会優勝したのか?
宮古でそれに該当するのは…I中のことでつか?

だとするとあのPはなかなかいい素材だと思うぞ
速球だけじゃなくていいカーブもあったし、球種も豊富
それにフィールディングや牽制も上手だった
でもまだ荒い感じがするから今後のことは指導者次第なのかな
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 22:54 ID:jxobRvc7
昨年の中学野球で東北大会で2位なんてなってる
チームはない
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 23:11 ID:NjKCpLtM
>>212
俺も気にしていた
去年だったかのインタビュー見たとき
すごい痩せてた
大丈夫かよオイって位
健康診断で指摘されたのかな?
それとも監督故の職業病か?
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 23:39 ID:j2rWay/l
明日は中止かな?
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 23:42 ID:01kQ5OO1
>>220
いや、中総体じゃなくてスポ少の二部のほう
たしか東北準優勝だったはずだぞ
どっかで調べてみれ
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 23:49 ID:Wcv+c9Eb
これで厨王厨も夏まではおとなしくなるだろう
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 01:58 ID:KJxvlzq4
専北って東北大に何人ぐらい受かるの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 03:57 ID:n1Q+Lac3
0
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 07:40 ID:IJvNshgo
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 11:30 ID:vGyyXZg2
でもさあ一応は盛岡中央から東北大の合格者が出てるんだよ
それはすなをに認めなければいけない
野球でもレベルは決して低くないよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 12:37 ID:oyin9SPz
>>228
コピペ
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 13:23 ID:N2iH5zz2
今日やってんの?
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:40 ID:QzTgu6G6
今日は中止
優勝は一関一だろな
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 00:21 ID:Yd6vSgUV
投手木村、野手は県内選抜!
これなら結構良いかも。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 01:15 ID:sLyRqE8t
花巻東もかなり調子が上がっているよ
一関一を負かすのはここだな
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 01:43 ID:lQvzXRV0
>>233
一関学院の先発に手も足も出なかったんだから木村なんかと戦った日にはノーノー喰らいかねないぞ
と、言いたいところだが雨が降らなければ明日から決勝まで連投だから木村の肩が
決勝まで持たないことが十分考えられる、よってその可能性はまんざら低くもない。
いずれにしても花東が関一と闘うってことは花東が決勝まで上がってくるということだから
盛附が負けるという展開になることは喜ばしいことだ
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 06:16 ID:t6juuvt7
木村は連投しないよ。少なくても今日か明日は
三宅が投げる。もしかしたら、木村は今大会
投げない感すらある。
ベスト4までは夏も必ず対戦する常連チームでは
ないから、そこまでは木村で間違いなく勝つ。
そして。ベスト4以降は、木村の球を打たせない。
夏まで温存。そしたら、たぶん負ける罠。
いいんじゃない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 07:38 ID:tbLJ/+F/
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 11:29 ID:ydWOzjq2
>>211
それちんぽだよw
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 11:41 ID:AbWJfc0n
今日の速報きぼんぬ
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 12:13 ID:cWStMNy6
盛附3−1高田
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 14:11 ID:4MS4CfzA
もう今年はどこが強いのかわかんねえ
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 15:01 ID:4MS4CfzA
修紅何気に強いな、専北から一文字貰ったからか?w
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 17:54 ID:rghaykT0
一関修紅ベスト8キター!!
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 17:57 ID:rghaykT0
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 18:21 ID:Np6+JaU3
なぜここの人は浮き足立ってるの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 18:58 ID:rghaykT0
明日は不来方が相手だけど実力で見れば
修紅のほうが上。練習試合でも勝ってる相手なので
油断しなければ、修紅のベスト4入りは確実。
頑張れ修紅!!
246ベスト8:04/05/22 19:05 ID:rghaykT0
(盛岡地区)盛岡大附-花巻東(花巻地区)
(盛岡地区)不来方-一関修紅(一関地区)
(水北地区)専大北上-久慈東(久慈地区)
(一関地区)千厩-一関一(一関地区)
247ベスト4予想:04/05/22 19:08 ID:rghaykT0
(花巻地区)花巻東-一関修紅(一関地区)
(水北地区)専大北上-一関一(一関地区)
248決勝予想:04/05/22 19:11 ID:rghaykT0
(花巻地区)花巻東-(水北地区)専大北上

優勝専大北上(水北地区)
2位花巻東(花巻地区)
3位一関一(一関地区)
4位一関修紅(一関地区)
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:20 ID:BaTaYvPj
やはんり一関一がつよにね
今日は苦戦したけど大丈夫だよね
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:42 ID:rrddhxtP
なぜか久慈東が専北に勝つ気がしてならんのだよ
実際秋に専北を倒した久慈工を倒して県大会出てきてるし
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 19:58 ID:u85x/tK4
>>240
まさに。

盛附応援してるんだけど、今年はムリぽかなー。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 20:34 ID:8oSo7G0x
>>251=変態
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 20:42 ID:ZVkk6bYe
木村が3点も取られたのか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 20:55 ID:466/NvSs
学院が馬鹿な采配しなけりゃ今頃ベスト8に一関地区から4校だったのに(汗)
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:03 ID:hmBptBtx
話題が変わってしまうけど私立ってどこも態度悪いの?
以前房王が漏れの出身校に試合しにきたから見に逝ったが、態度悪すぎ
相手校の迷惑考えずにおかしな場所で練習したり休憩とったりしやがって…

誰とは言わないが市外の中学からきた選手でやたら威張ってる香具師がいる
謙虚に頑張ってる公立を見習って欲しいものだ
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 21:29 ID:H5Y3rvrt
大槌に苦戦してるようじゃぜんぜんダメだよ花東は 優勝は専北かな
257釜南OB:04/05/22 21:59 ID:ZfPJTyBD
俺らの頃の専北は気合い入れていけばなんとか付け入る隙があったんだが、
今はもう手が届かない存在になったんだろうか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:07 ID:rrddhxtP
>>257
俺らの頃っていつだよw
まあ専北がどれだけ強いかはわからんが、全国と比べて決してレベルの高くない
岩手の高校野球界で専北がいちばん全国標準の練習してることだけは確かだろうな
ただそれが1回勝負のトーナメントで必ず勝ち上がれるとは限らないし全国に出たとしても
通用するかどうかは別次元の問題だ
しかし同時に専北にはそういうことから期待できるという裏付けがあるから
どうせ私立が出るならいちばん甲子園で見てみたい学校と思うこともたしか
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:17 ID:e9fqgpnL
今県外に住んでるんでよくわかんないんですけど、修紅も野球部強化してるんですか?
数年前まではめちゃくちゃ弱い印象しかなかったんだけど・・・
元の校名に戻してから調子が上がってきたのかな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:20 ID:bfAOrIMS
修紅は選手を集めはじめていますよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 00:09 ID:ETp799k0
>>260
余計なこと言うなや、ワレー!!
だまっとけ!
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 00:10 ID:ETp799k0
>>259
そのうち、わかるよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 01:44 ID:hhcA77Q+
修紅ががんばっているだけまし
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 08:14 ID:wmGmYD84
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 09:21 ID:ETp799k0
>>263
今日の不来方戦に修紅は1年生ピッチャ−を使う予定。
多分、リリーフと思うけど。ちなみに現在2試合登板して
無失点リリーフ中。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 11:18 ID:clvSn/my
修紅は本当に強くなった
さてどこまで上がるか見もの
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 11:50 ID:DQHwlShE
>>257
釜南が専北にサヨナラ勝ちした時があったね。
10年ぐらい前だったかな?
268東海山形49:04/05/23 11:50 ID:TivcBeKc
今日の準々決勝の組み合わせと球場教えてエロイ人。
出先で携帯しかないからわからないぽ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 12:03 ID:Y99dJwOI
【高校野球】一関一・木村、15奪K快投!
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200405/th2004052302.html
270東海山形49:04/05/23 12:38 ID:TivcBeKc
修紅4-6古塚田
森山ついたら終ってた罠。
関一は江釣子だったのか!
もうだめぽ(AA略

271名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 12:53 ID:Np6eri5v
麻生も選手集めしてたのね。それ以外で強くなるわけねえよな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 12:56 ID:Ymaa+Mi+
今年の私立はレベル低いな、せいぜい専北くらいじゃねーか
関一を筆頭に公立勢大チャンスの年になりそうだ
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 13:00 ID:ETp799k0
274東海山形49:04/05/23 13:24 ID:C2MuoVTm
安藤のストレート切れがあるな。たぶん打てないべ。
専北2-0九時東
二回表専北攻撃中
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 13:36 ID:y8lG6v3U
いきなり大附死亡?!
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 13:36 ID:25m9O+Gm
>>274
以後実況ヨロ
277東海山形49:04/05/23 13:43 ID:C2MuoVTm
活園負けたか。
しかし試合経過見てないがミラクル花巻東だなあ。

専北もここらへん相手にしっかりコールドで勝たないと
甲子園無理だなっす。
278東海山形49:04/05/23 14:20 ID:BBATezRh
江釣子に移動したらちょうど試合が終ったorz
関一9-2千厩
七回コールド

木村は投げたのか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 14:25 ID:25m9O+Gm
>>278

さあ、もう一度森山に行ってみようか!
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 15:06 ID:9tpN3y4n
なーんか今年も甲子園緒戦敗退な予感
勝つために、関一・木村君を一時的に専北に移籍ってことでみんな目をつぶろう
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 15:15 ID:25m9O+Gm
岩手日報は速報の意味を知ってるのだろうか・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 15:19 ID:Hcfai2H4
>>281
知りません。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 15:25 ID:+8rSuR3t
うわ盛附負けた
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 15:29 ID:25m9O+Gm
ことしの花巻東はとても強そうには思えないぞ
ただ勝ち方が神掛かってる
間違って優勝するかもわからんね
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 15:39 ID:LIJdh4XQ
木村は別格として、他に注目選手はいるのですか?
盛付三浦、専北高橋、そんなところしか分からないのですが…
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 15:44 ID:25m9O+Gm
専北強いなまたコールドだよ
やはり次の関高−専北が事実上の決勝戦か
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 15:46 ID:9qxFH/43
専北の11番安藤。バッティングもいいよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 16:23 ID:mNO1xEBY
春の大会って入場料取るの?
いくら?
289名無しさん@お腹いっぱい。  :04/05/23 16:37 ID:zYLasLhp
>>288
500円
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 16:40 ID:LIJdh4XQ
春季東北大会には何校が出場できるのですか?
場所は?
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 16:59 ID:OiWx9Quu
【花巻東 8×−7 盛岡大付(9回サヨナラ)】
両チームともエラーや四球が得点の原因となるが
シーソーゲームの好試合だった。
最後までエース三浦を含め本調子が出ない盛大。
最後は三浦が押し出しでサヨナラ。花巻東の粘り勝ち。
【一関一 9−2 千厩(7回コ)】
一関一・木村投手登板せず。二年生三宅が先発。
急速はそれほでも無いものの、まとまった投球で、
一関一を貫禄勝ちへ導いた。ここに来ての三宅君の
台頭は力強い。守備も無失策だったかな(パスボールっぽいのがあったけど)。
さあ明日は事実上の決勝・専北戦。
【不来方 6−4 一関修紅(延長10回)】
【専大北上 9−1 久慈東(7回コ)】

盛大・三浦は伸びてないな。ただこの敗戦で目を覚ませば
夏は怖い。花巻東はなんで勝てるか不思議なくらい強くない。
このチームが第二シードになれば夏は早々消失のォ感。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 17:30 ID:9qxFH/43
一関一はこれで夏のシード権獲得。もう無理をする必要なし。

293名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 18:06 ID:LIJdh4XQ
明日の専北戦は当然木村温存でしょうな。
ところで、木村は投げない時はどこを守ってるのですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 19:07 ID:iRc7h0ME
レフト
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 21:14 ID:+2Kf8bnB
次の専北では先発でないよね?
負けてもいいから隠して欲しいよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 21:32 ID:JsU+l5is
なんだか>>247が神になる悪寒
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 21:59 ID:iRc7h0ME
明日も「木村隠し」ケイゾクッ!
298東海山形49:04/05/23 22:46 ID:9FWlMYzB
ちなみに関一の三宅ってどんなピッチングするんや?
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 22:53 ID:4k/l8kBe
俺は夏のこと考えてるなら逆に木村に投げさせといたほうがいいと思うけどな
木村無理すんな
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 09:56 ID:lz2Yifmr
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
302関高OB:04/05/24 13:36 ID:rGiAasNf
今日の結果は?
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 13:42 ID:s+FSdaqO
夏のことを考えたら東北大会でないほうがいいな
6月ってテストでしょ?
とくに関一なんかはテスト免除なんてできないだろうから、東北でてテストやってなんてしてたら
夏に向けての調整が間に合わないっぽい
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 14:31 ID:+zqDKiKo
関一、木村使わずに9回で5失点か。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 14:49 ID:KoNSO2D7
懸念すべきは専北打線を止められる学校がないこと
憂慮すべきは専北投手陣を打ち崩せれる学校がないこと

今年は久々の専北1強時代になりそう
ただし残念ながら専北が強いんじゃなく他が弱すぎるだけ
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 15:28 ID:sH4/bE9N
全国の進学校はどこもそれを乗り越えて甲子園出てるので
一関一もがんばって欲しいところだよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 16:21 ID:RZUYUMrd
明日は木村なげるだろうね?
どうかな?
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 16:25 ID:qjFEE+2Y

_| ̄|○ <がんばれ木村!    ←監督

_| ̄|○ <頼むぞ木村!      ←顧問

_| ̄|○ <しっかりするんだ木村!←主将

_| ̄|○ <だめじゃないか木村! ←選手

_| ̄|○                 ←木村

一関一の野球に疲れたらオー人事
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 16:39 ID:0l4ons47
明日は木村が投げます。
どう考えても決勝は専北が勝つでしょう。そうなると夏のシードを
考えると、3位は花巻東側のトーナメント、4位は専北側のトーナメント
となるので、ましてや不来方とは夏の大会で対戦するには決勝しかない
わけだから、到底、当たるとは思えないし、木村の投球を出し惜しむ
までもないでしょう。
310Result:04/05/24 17:14 ID:CVSblQ5q
不来方 0 0 0 0 1 1 0 0 0 2
花巻東 2 0 0 3 0 0 0 0 / 5

専大北上 2 0 2 0 0 0 1 0 0 5
一関一 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1

311  :04/05/24 17:15 ID:IE610b3H
>>305
その気持ちで専北ナインもいてくれたら作戦通りなんだけど、
そんなこと考えるのは素人ぐらいだろうな。
312Result:04/05/24 17:18 ID:CVSblQ5q
不 来 方 000011000 2
花 巻 東 20030000X 5

不来方 菅井、佐々木(健)−菊池
花巻東 小原慎−高橋

二塁打 藤尾,高橋,夏井,八重樫(花巻東
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 17:19 ID:f6QRqYtX
自分が応援してないとこを褒めない相手を
「分かってない奴だ」というのも素人の典型だけどね。
314Result:04/05/24 17:23 ID:CVSblQ5q
専大北上 202000100 5
一関第一 010000000 1

専 北 安藤−伊藤
関 一 小野寺俊−菅原啓

二塁打 高橋,川原(専北)

*東北大会へは三校の出場。
315Result:04/05/24 17:26 ID:CVSblQ5q
一関一はPが三人いるのな。
それと専北の安藤を打てないと甲子園には行けないよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 17:26 ID:0l4ons47
 今回、負けはしたけど専北相手に「木村隠し」を貫徹したことは
夏に向け、相当大きな一歩となると思います。正直、専北打線でも
昨秋ぶりの対戦で、ましてや今回も肩透かしくらった状態で、夏対戦したら
おそらく打てないと思います。第一、力んだ上でスライダーでさよならに
なると思います。打てて五安打くらいでしょう。それにエラーと四死球を
絡め何点とれるか。貧打・一関一打線を上回ればいいのですからそれで3点
木村から取れれば専北の勝ちです。しかし全く打てない事も考えられなくも
ありません。木村の完封勝ちです。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 20:08 ID:ngXjP8bh
今日専北は打撃力を隠したらしいぜ!
あと、やっぱ学院が不気味じゃんね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 20:13 ID:lKCgmJ5N
明日は関高に勝って欲しい。
東北3羽ガラスがそろわないと秋田の人もつまんないでしょ。
東北高校か秋田商と対戦してほしいものだ。
まずは明日勝てればいいんですが。



319名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 20:38 ID:ZUykyH/6
激貧打撃に特効薬は無いんですかねぇ〜・・・。
いずれ明日は木村がビシッと代表決めると思うのですがぁ!?

取りあえず甲子園で木村を見たい。


320名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 20:41 ID:So4+XuzH
関一は安藤君に11三振だ。
あれでチェンジアップでも憶えたらちょっと手が出ない。
四球が殆どないのがゲームのリズムを作ってる。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 20:48 ID:fSPGhg7u
そいえば、専北にいた小石の弟が専北に入ったらしいね。名前は小石貴也。身長は187p
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 22:15 ID:mzYUFfNC
春の東北大会って何のためにあるんだ?
シード権争奪岩手県大会で終わりでいいんじゃないの。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 22:55 ID:f6QRqYtX
逆に高校野球全体は、甲子園大会や甲子園出場校のためにだけあるんじゃないと
言うことを学んだ方がいいかもね。まぁ少なくとも体面上は、の話ですが。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 22:58 ID:0l4ons47
>322
プロのスカウトのため。今年は大量に集まりそうです
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 23:01 ID:wEmlOEgT
岩手高校でしょう
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 23:41 ID:uPFgpfhy
関一はなんであんなに打てんのだろうか
いくらなんでもあれじゃ夏はきついぞ
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 23:48 ID:lTvaN8Qm
>>269
横浜の中根スカウトって、中根仁?
握手してもらいに行けばヨカタ_| ̄|○ 
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 23:51 ID:f6QRqYtX
なんでというか、もともとそういう普通のヘタレチームに
木村という超ハイテクな武器を持ったってだけ。

石器時代の争いに鉄器の剣をもったコナン(未来少年じゃないぜ。笑)
が現れたようなもんだべさ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 00:26 ID:S4AaOl5W
なんとアンバランスな
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 07:44 ID:JE+E9Pns
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 09:39 ID:mtM0nuub
その専北期待のエース安藤って、県内出身選手?
梶本や清水みたいに、近畿からの留学生だと激しく萎えるが・・・。
まあ、○藤姓は東北地方に多い苗字だから、大丈夫だと仮定してみる。
332東海山形49:04/05/25 10:33 ID:9lKLd+s9
関一木村2ランホームランキター




ようだ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:05 ID:8Glhcnn8
<現在ラジオでやってます>

今日は、木村投手先発。
投げては、4回まで1安打ピッチング。
打っては、
第一打席 バックスクリーンへのソロHR
第二打席 ライト前シングルヒット
第三打席 ライトオーバー 三塁打

次、ツーベースならサイクル安打。
やはり岩手県民の突然変異で生まれた選手。
すげーな。   
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:37 ID:9pzA3HPb
コールドだな
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:40 ID:9pzA3HPb
今日は横浜の中根さん来てる?
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:43 ID:9pzA3HPb
もうグダグダ試合だな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:46 ID:PhSFFG9r
もう今年の夏は中止!

専大北上−一関一が5戦勝負で3勝したほうが甲子園へ
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:48 ID:PhSFFG9r
と思ったけど続けて5回もやったら関一勝てそうにもないので

専大北上−一関一の一回勝負で勝ったほうが甲子園へ
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:48 ID:e1lUXIJX
関一よ、そろそろ不来方レイプするのヤメレ
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:54 ID:8Glhcnn8
専北と木村が投げる一関一が今年の岩手では抜きに出てることが判明。

同時に、花巻東や不来方は、組み合わせや運に恵まれてベスト4に残ったことが判明。
お話にならん。

決勝も専北による花巻東の公開レイ−プになるォ感。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:56 ID:9pzA3HPb
1回で9点かよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 11:57 ID:PhSFFG9r
>>340
だって明らかにトーナメントの右と左とでは偏りがありすぎたじゃんw
あとは一関学院がどれくらい強いかだけだ
343東海山形49:04/05/25 12:36 ID:5rworl+R
専北、関一、付属にそれを追うのが花巻東、学院てとこか。
ところでなんで秋は久慈工が勝ったんだ?w
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:25 ID:r2UC2vcm
貧打を誇る関高打線に15点も取られるなんて・・・
安藤の球見た後じゃ止まって見えたか?

いずれにせよ盛附側はレベル低杉
>>344
貧打っていっても、岩手レベルじゃ平均以上の打線だろう
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 13:52 ID:B4WTLKXl
関一は安藤を打てなければ甲子園には行けませんが何か。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 14:19 ID:Wdi4Gtxg
>>346
それチンポだよw
>>346
専北も木村を打ち崩せるかね。
実際昨秋負けてるわけだし。
安藤だって、久慈東に点取られてるわけだし、
1、2点は取れるかもよ?
しかしホンマ、岩手日報は速報やるきないなw
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 15:12 ID:8Glhcnn8
決勝は延長に突入したモヨウ 5-5か
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 15:23 ID:r2UC2vcm
>>350
マジで?結局専北もその程度だったのか・・・
岩手の高校野球はもうだめぽだな
選手権は岩手県は辞退したほうがいいんじゃね
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 15:31 ID:qNJgmgwr
えーと、大会のスコアからいうと、こういうことかい?
専北=花巻東=盛附=大槌=一関学院>一関一>>>>>>>>中央
353  :04/05/25 15:40 ID:HO6Px3CV
>>352
一関一(木村あり)>専北=花巻東=盛附だな
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 15:45 ID:8Ke28oBJ
延長13回に突入

専 北 5−5 花巻東
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 15:50 ID:r2UC2vcm
>>352
えーと、盛附と大槌と学院が=でしかも関高より上とは、どういうことかい?
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 15:50 ID:8Glhcnn8
安藤が投げてないから参考外だべ。
エース番を着けてる長谷川はしょぼいPだし。

奥寺に変わってからは打ててない。

今、13回表 専北一点勝ち越し
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 15:51 ID:TGB5qcd6
専北(安藤)>一関一(木村)>>>絶対に超えられない壁>>>花東=盛附=一学>>>その他
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 15:51 ID:8Ke28oBJ
延長13回表

専 北 6−5 花巻東
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 15:57 ID:8Ke28oBJ
試合終了
専北6−5花巻東
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 15:59 ID:TGB5qcd6
今日で分かった。一関一はもう受験勉強に専念した方がいい。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 16:04 ID:r2UC2vcm
>>356
専北って結構そういうのあるよな
あそこって背番号ジャンケンで決めてるのか?w
362  :04/05/25 16:05 ID:HO6Px3CV
>>359
専北もたいしたことなかったのか・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 16:20 ID:8Glhcnn8
花巻東は、今回、夏の分の運を全て使って快進撃しただけ。
実際、見た人はわかるだろうけど、不思議なくらい強くない。
東北大会の結果を見れば、今回はいろんな運を使って勝ってきた
だけのチームだってことわかるはず。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 16:55 ID:TGB5qcd6
専北はもう完全に木村一本に絞ってる。
速球型は得意だが軟投型の方にてこずってる。
木村はスローカーブなりチェンジアップで目先を変えよう。

一関一は全く逆。速球派が苦手。
OBは金を出し合ってマシンを寄贈しろ。
今年行けなければもうおまえらが目ん玉黒いうちには行けないぞ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 21:57 ID:Z1VdLH6I
やっぱ花巻東は大した事ないのかね
東北大会でボロ負けしそうだな
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 07:39 ID:VK7HR1Fa
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 11:14 ID:1z6Gt9XJ
一関一
選抜行って二日目で負けたんだから金なんか余ってんだろうから
150kmもでるマシンをプレートの1m手前からで投げさせたらどうなんだ。
でも、来るとわかってるマシンの球はあくまでも慣れるだけで、変化球を
含め来た球を打ち返すのは 反応 だからなあ。
これはマシンでは養えない。
むしろ、これからは練習試合はほどほどにして木村対レギュラー野手の
紅白戦を多くやっていったらどうだろうか。木村を少しでも打てるように
なれば、どこにでても恥ずかしい打撃では無くなってるはずだが・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 12:25 ID:IE5kbAwn
>>367
そんなこと私立3強じゃどこでもやってる
がしかし、たかだかMAX145`の木村の球を打ちあぐねている
才能ある私立の奴らがそんなんなのだから関高の選手が
今から購入してやったってほとんど効果は期待できない
それよりももっと守備練習したほうがいい
あんなへなちょこ送球や私立校の内野手なら簡単に捕れる球を外野前ヒットにするんじゃ
失策してるのと同じだ
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 12:37 ID:RalE+QM2
確かに一関一は私立の強豪に比べると明らかに質の違いを感じるよ
夏までには猛練習すれば何とかなりそうだけど。。。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 17:00 ID:0tdC5p9j
一関一もうだめぽ。。。_| ̄|○
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 22:02 ID:KRTwl7Gr
_| ̄|○結果的に、木村くんがプロにスカウトされるんならどこが甲子園行ってもいいよ。

372名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 23:16 ID:03J0pcMn

 _| ̄|○ <がんばれ木村!      ←監督
  _| ̄|○ <頼むぞ木村!       ←顧問
   _| ̄|○ <しっかりするんだ木村!←主将
    _| ̄|○ <だめじゃないか木村!←選手
     _| ̄|○                ←木村






     一関一の野球に疲れたらオー人事 !
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 23:55 ID:I35hGydx
>>372
諸刃の刃って事か?
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:00 ID:h2GT+4vX
一関一は木村オンリーだもんなあ・・・
たぶん打線は良くならないよ
木村が踏ん張るしかない
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:17 ID:Dy6ozAbF
漏れは、一関一がダントツで優勝すると思う。
ぶっちゃけ、木村を打てるチームは岩手には無い。
そんなチームが岩手に有ったら、全国でも打って勝てるチームが
出てるだろ。木村は間違いなく、全国でも指折りの投手なんだから。
そして今回、きっちりベスト4まで残ったことで、ある程度は
最悪な組み合わせでもベスト8までは楽な組み合わせで行けるんだから。
なんせ昨秋は10試合、しかも地区大会、県大会、東北大会とステップアップ
していきながらも一人で抑えてきた投手だぞ。最後はさすがに力尽きて
東北に打たれてしまったが、そんな投手が岩手の試合を三連投ぐらいじゃ
びくともしないだろ。ましてや、準決勝の前に一日休みもあったはずだし。
考えても、結論はでてる気がするけど。
岩手のチームじゃ木村は打てない。そして疲労ないとなれば尚更、鉄板。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 00:56 ID:IYtZNR8h
>>375
県内のチームにすでに打たれてるし、もちろん点も取られてるよ。
それに東北との試合は守備が悪くて点取られたんだよ、知ってて言ってるの?
バックがまともに守ってくれてればあんなにヒットも打たれてなかっただろうし点も取られてなかったよ。
ところで夏の県大会は何試合するか知ってる?
東北大会準決で力尽きるようじゃとてもじゃないけど持たないでしょ。
関一じゃまともなPがいる学校に1点でも取られたら致命的だよ。
優勝は難しいね、もし優勝したとしても楽勝で優勝できる展開になんてなるわけがない。

P.S 「ダントツで優勝すると思う。」のダントツという使い方に違和感を覚えました。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 01:21 ID:CT6U4003
すべての対戦相手の選手全員が「ダンっ!とつ」ったら優勝できるだろうね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 08:29 ID:xoEbvL9m
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 10:38 ID:12bKD7Bx
>>375
お前はピッチャーしたことないだろ
1試合完投しただけでもメチャメチャつかれるぞ
それを3連投ぐらいじゃって・・・
1人で投げることを美化する風潮のせいで何人の有望なピッチャーが潰れてきたことか
木村君を全国でも指折りのピッチャーだとおもうなら将来のことも考えて過剰な連投は美化するな
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 10:54 ID:0a7ItNyz
>375
俺は、木村なら出来ると思うよ。俺は三連投は出来ないけど。
最近は力を抜いて、抑える投球術を身に着けてきているし。
木村なら出来ると言うことじゃん
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 11:13 ID:12bKD7Bx
>>380
できるできないの問題じゃなくて選手の健康や将来のことを考えてさせるな!
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 11:15 ID:0a7ItNyz
だって木村を甲子園で見たいもん。
そしたら木村がずーーーーっと投げないと行けないだろ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 11:27 ID:ILZ8OQl4
木村は見たいが関一は見たくない秋季や選抜の時は可哀想だった
一関一って車に例えると軽自動車にエンジンだけF1のエンジン積んでるような感じだよな
運転手(監督)も平凡そうだし
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 11:30 ID:12bKD7Bx
俺は大学やプロで活躍してる木村君が見たい

385名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 11:49 ID:0a7ItNyz
木村は間違い無くプロになりますよ。
野間口を取りたい巨人なんかは、同じく上位指名確実のダルビッシュを諦め
東北担当大森剛スカウトが毎週のように関高グラウンドに来てますよ。
もしくは、大森の母校・慶応にお世話するという話しも・・・。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 13:17 ID:EOkzPHpn
木村は横浜に行ってくれ。
巨人より活躍できる。
387関高関係者:04/05/27 15:09 ID:UcpY2I8Y
優勝できたら儲けもの、ダメだったらダメでしょうがない。
どちらかというと木村君の今後の将来が楽しみだ。
だって、甲子園に出ようが出まいが8月で終わりなんだから。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 15:10 ID:1GiqsTB4
俺は甲子園で木村がみたい。センキタなんかどうでもいい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 15:53 ID:FS83kkx8
俺はプロのマウンドで木村をみたい 甲子園なんてどうでもいい
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 16:01 ID:KcC/Jteh
これでわかったろ?
才能ある選手が野球を続けるのであればそれ相応の学校へ行くべき。
勝手な言い分で申し訳ないが才能ある選手がその競技を続けるということは
周りの全ての人間の身勝手な期待を背負うということ
学校を間違えると全ての人が不幸になる、第2第3の木村君はそのことを忘れないでくれ
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 16:04 ID:AjtSIgAO
w
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 16:25 ID:0a7ItNyz
>390
一関一高でいい。専北や野球校に入って甲子園に出れなかったら目もあてられない。
その意味では、関高はプロにならない他の選手だって、木村のおかげもあるだろうが
甲子園にも出れるかもしれん。そして大学行って、教師や公務員などの
岩手ではいわゆる勝ち組になるんだろう。
言うなれば、木村ぐらいの才能があって一関一みたいな公立校を甲子園まで
押し上げる能力有る選手はいいけど、半ば中途半端に野球しかできないアホは
私立に集まって甲子園を目指すと言うことだ罠。でも、木村に牛耳られたら
目も当てられん罠。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 17:05 ID:KcC/Jteh
>>392
>木村のおかげもあるだろうが甲子園にも出れるかもしれん。

いやいや、「おかげもあるだろうが」じゃなくて「おかげで」だからw
関一は文武両道とかいいたげな書き方だけど少なくとも関一硬式野球部は
文武両道なんかじゃないよ、文武両道は木村だけ勘違いしないでねw
関一の選抜出場は喜ばしいことだったけど

こういう勘違い野郎が出てくると21世紀枠っつーのも考えものだな
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 17:21 ID:hqv2gofF
            ζ
        / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /         |    < >>393、こづかいだ。
      | ⌒  ⌒   /|      \_______
      | (・)  (・)   |||||||
      | ⊂⌒◯-----∂)___   ___
      | ||||||||_     /     ゙Y"     \
        \ヽ_/ \/              \
        \    /                 \
         / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
        |    ─<         |\      >─   (
        |      )     /  (|ミ;\    (      )
        ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
        /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
        /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
       /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
       /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
      (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_    |
       |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐  |
       |      |              {. .,,,,   .′  .´′ .¨\|
       |       |              ∨   ノ冖′ =vvvvvv¨\
       |     /               ミ.   ,i'           .゙\_
       |     /                .{.  ノ  ,r¬″       .¨\
       |     /                 ゙|, |  ノ      ー'''''''''''  .ーミz
       |     |                  ミ.     .,、 ._,,,、、r   ,,,,_____ ゙┐
   _/"     |                  .ミ.   ./′ ´′      ̄⌒'h..¥
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 17:56 ID:0a7ItNyz
>>393
そういう君は負け組 _| ̄|○ 
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 18:40 ID:aWaSm3Ic
ダークホースで盛岡の中央が甲子園出場したら応援しますか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 20:26 ID:tbYyweRm
昼間っから2chやっつけてるオッサンが文武両道も何もあったもんじゃないだろう
早く職見つけて年金払えよ屑が
398  :04/05/27 21:38 ID:aosKYBVr
このところ一人の専北ファンが暴走しているが見苦しいぞ!!!
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 21:46 ID:dmU5z4e5
自営はいいよ、厚生年金払わなくていいから。
定年がないので、国民年金もあてにしてない。
よって、こっちも払わない。



400名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 22:24 ID:3dz4wM6U
>>398
ちょっと待てよ、勝手に専北って決め付けないでくれ迷惑だ
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 22:39 ID:g1r1ZyJc
一関一はアンバランスじゃな。
全国屈指の好投手「木村」を擁するナインは・・・屈指は等しいが
マイナス屈指(とてつもなく)に守備、攻撃がダメダメ!

402名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/27 23:12 ID:nPtp7+Ve
俺が一番だ
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 00:07 ID:OaxV+Mcm
去年の福岡といい今年の関高といいどうして公立厨はDQNはかりなんだ?
どう見たって関高ヲタのほうが基地外ぶり発揮してるだろよくスレ読み返してみろよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 01:11 ID:Mw6dmlDd
403=負け犬中央厨
優勝は関一か専北で決まり!この二校以外が甲子園に行っても、恥を晒しに行くようなもの。今の岩手で全国水準にあるのは専北の野手陣と木村だけw
安藤がもう少し伸びれば甲子園でも通用するチームになるのだが…
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 01:43 ID:OO0584WG
木村は6大学に進むはず
おそらく慶応だろ
「あごあし付き」で法政、明治もあり得る
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 07:43 ID:i9zTuM9G
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 16:04 ID:GI78gZpJ
全て6月4日(金)の試合
専大北上−山形商(山形2位)10:00八橋球場
花巻東−学法石川(福島1位)12:30八橋球場
一関一−八戸工大一(青森2位)14:00協和球場

さしあたり速報まで。6/4の八橋球場は第三試合に東北対秋田が組まれています。岩手県人としては三試合とも楽しみな試合が組まれました。
もちろん一関一も大注目です。県勢の活躍を期待します。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 16:44 ID:JiSc3LRJ
焦点は専北打線が佐藤、真壁クラスを打ち込めるかどうか。
安藤の速球が光星、東海大山形あたりに通用するかどうかですね。
期待してます。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 16:54 ID:bJZSi5oo
東海大山形は県予選敗退のため出てませんよ。
1回戦コールドで負けたらしい。
その勝ったところも東北大会に出てません。
まさに「油断大敵」
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 17:16 ID:9xCRU95S
関一は勝てそうだな、ていうか勝てなきゃヤバイ
専北は勝てそうな気がするけど山形だけはどこが強いのかさっぱりわからんからな
花東はちょっと難しそうだな

まあみんな頑張れや
411  :04/05/28 17:17 ID:Hi2WtvOz
最終的に3校とも東北と当るまでは勝ち続けてほしい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 17:32 ID:9xCRU95S
関一ベスト4行けるチャンス大だぞ、そして準決で東北と秋の再現だ
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 17:48 ID:JiSc3LRJ
専北は決勝まで行けるぞこりゃ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 17:53 ID:GI78gZpJ
<1ゾーン>
(Aブロック)
秋田中央(秋田C)−仙台商(宮城A)
聖光学院(福島A)−光星学院(青森@)
(Bブロック)
秋田商(秋田@)−会津(福島B)
山形商(山形A)−専大北上(岩手@)


<2ゾーン>
(Cブロック)
学法石川(福島@)−花巻東(岩手A)
秋田(秋田A)−東北(宮城@)
(Dブロック)
八戸工大一(青森A)−一関一(岩手B)
金足農(秋田B)−羽黒(山形@)
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 20:55 ID:Ptr5QWGh
秋商×専北、 関一×東北
実に楽しみじゃ
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 23:28 ID:wQfXwwDQ
勝てる専大北上ならベスト4は固いじゃん
たぶん夏も専北が優勝するはずだよ
安定感あるもん
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 00:16 ID:VZdt9n+y
>>416
一人で必至だなw
もう少し上手くやらなきゃ

専北騙ってるのバレバレだよアヒャヒャアヒャヒャ
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 01:03 ID:g+9tDg+o
いや専北は強いぞ
木村を打てるかどうか知らないが、少なくとも東北で実力はトップレベル

今年は実績ないから大きな声ではいいがたいけどな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 07:37 ID:HppVKJcL
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 10:08 ID:jWyKH89K
牛丼を食べて強くなろう
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 14:45 ID:UdsZMeg3
専北が快進撃のよかん
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 19:07 ID:HPLZHWlI
でも甲子園じゃコロっと負けるだろうな
今の県高野連はみんなクビにしてガラっと改革しないと一生強くならないだろうな
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 20:42 ID:U7263HvU
甲子園で勝てなくてもいいから東北大会は優勝して欲しい
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 21:17 ID:r8i+GzD9
東北大会で優勝できたら甲子園でも優勝できる可能性大
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 01:05 ID:HCqIbBeO
>>424
いくらなんでも東北高校に勝つのは難しいのでは?
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 01:54 ID:x1X3Hofw
まぁ、つよいとこほど、本番に関係ない春季大会は試験的なことするし、
常勝チームじゃないとこほど、是が非でも勝とうとする傾向はあるからね。
それを見据えた上で判断しないといみないよ。

ファンはともかく当事者がそれを認識してしてなくて、
春かってウッキー!って喜んでるとまず本番の夏は予想通りコケル。
常勝チームにすればそう思わせることもある意味戦略の一環だし。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 07:43 ID:9ONFdyL5
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:31 ID:rrdO0x/K
>>427
確かに伸び盛りの選手を試すことはよくあるが
ほんとに強いチームほど勝ちにこだわりますよ。
中途半端なチームは例え甲子園行けても中途半端に終わります。
それを乗り越える力が無ければそれまでですよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:49 ID:c5vRwkhS
とりあえず春は
専大北上と一関一はベスト4
花巻東は初戦コールド負け
と予想します。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 13:14 ID:9wNO4ra+
花巻東は初戦突破するよ。学石の拙攻と糞采配は去年の横浜ベイスターズ並みだからな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:01 ID:x1X3Hofw
>>429
勝ちに拘らないとは言ってないんじゃないの?
負けてもいいや、とか勝っちゃったよ、困ったナァ。なんて
チームも指揮官も基本的にはいるわけないじゃん。
(とかいうと、また私の知ってる人間は,,,,
とか子供みたいなこと言い出す人がいるから鬱なんだが。)

勝つことを前提にして色々やるか(出来るか)どうかって話しなんじゃないの?
(なんだ本当に子供に説明してるみたいな気分になるなぁ....)
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 14:48 ID:fOw0k8Ul
つうか常勝軍団は春は本気で勝ちに来ないとか
お子ちゃまの知ったかが気に入らなかっただけ。

>春かってウッキー!って喜んでるとまず本番の夏は予想通りコケル。
>常勝チームにすればそう思わせることもある意味戦略の一環だし。

この辺のレベルの話でコケるようなチームは東北大会にすら出てはいけません。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:04 ID:1hVMqNmx
>>411
こいつの頭はパラッパパパパパッパー
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:10 ID:x1X3Hofw
>>433
だからそもそも、本気で勝ちに来ないとさえ言ってない
(ニュアンスの違いを読み取れてないてこと)のに
君の耳に心地よくないこと言われたもんだからそれこそ
ムッキーになっちゃって、かってな解釈しちゃってんじゃないの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:25 ID:lF7FxeSO
            ζ
        / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /         |    < >>435、こづかいだ。
      | ⌒  ⌒   /|      \_______
      | (・)  (・)   |||||||
      | ⊂⌒◯-----∂)___   ___
      | ||||||||_     /     ゙Y"     \
        \ヽ_/ \/              \
        \    /                 \
         / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
        |    ─<         |\      >─   (
        |      )     /  (|ミ;\    (      )
        ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
        /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
        /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
       /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
       /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
      (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_    |
       |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐  |
       |      |              {. .,,,,   .′  .´′ .¨\|
       |       |              ∨   ノ冖′ =vvvvvv¨\
       |     /               ミ.   ,i'           .゙\_
       |     /                .{.  ノ  ,r¬″       .¨\
       |     /                 ゙|, |  ノ      ー'''''''''''  .ーミz
       |     |                  ミ.     .,、 ._,,,、、r   ,,,,_____ ゙┐
   _/"     |                  .ミ.   ./′ ´′      ̄⌒'h..¥
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:35 ID:fOw0k8Ul
>勝ちに拘らないとは言ってないんじゃないの?
>負けてもいいや、とか勝っちゃったよ、困ったナァ。なんて
>チームも指揮官も基本的にはいるわけないじゃん。

へ〜 そうか!そうだったのか〜 すごく勉強になりました。
ありがとございやした〜
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 15:52 ID:jLlwE1ng
反応が幼稚すぎる.....消防の喧嘩だなこりゃ。岩手らしいといえばそれまでだけど。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 16:09 ID:H20CvbT/
>>438
福高って東北大に何人受かるの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 20:07 ID:ZUaBKPTD
学院の練習試合見てきました。

バッティングはそこそこなんだけど、
守備陣の集中力・粘りに希薄さが感じられた。
もったいないなぁ!実力は確かなのに・・・

宮古商・盛中に圧勝したのに失点も大きすぎ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:35 ID:I57flW6o
なんだかんだで夏も専北が優勝しそうだな
一関一は厳しそうだな
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 07:42 ID:F4YF3W5V
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 07:53 ID:S58TH8lL
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 07:54 ID:S58TH8lL
444 ゾロ目ゲット
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 10:18 ID:bSvx4Odl
    ┌──┐    チィーン    
    | 厨 |       
    | 房 |
    | 院 | >>436
    | 怒 |    
    | 窮 |     
    | 蘇 |      〜〜 
    | 畜 |     |
    | 男 |     |
    □□□□   (:::::::::::::::)
   .(____)  ( ̄ ̄ ̄)
  .(  /⌒\  )   ̄ ̄ ̄    
  .  ̄     ̄

  + ゜: ゜   ≦_ ̄_ ̄─
  _ ─    +  ≦_   )
≦_    )        ̄≡/  ガッ
  ≦_ ≡\ ゝ ̄ヽ /             ガッ
     ゜+ :  \Γ 了/      ;:.バラ:;:.,:;;
            |.@|        ・;..'・;..・;..'・;..
          /|  .| \  "・;..';゙;・;..'・;."・;..';゙;・;..'・;.
    .    /  .|.ヱ|   \ミ  ̄─ ≧_。;"・;..';゙;・;..'・;.
       / ミ   .|. |    (    <  >_Λ∩.'` ・;..'・
       (    ̄ ≧_ ・;..';゙;・;..'・;..V`Д´)/;;`..',,,'`;;,,.>>436
         ─_  _≧∴゙;:;:.,:;;∴゙;:;∴゙;:;:.,:;;
            ̄ ∴゜+,:;;;バラ∴゙;:;:.,:;;;
             ;・;..'・;.;。;"・;..';゙;・;..'・;.  ガッ
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 12:58 ID:JGhrbK0Q
夏の予選は
とりあえず盛岡中央が初戦敗退することを希望
だってすんごくウザいレスばかりだするから
447青森県民:04/05/31 14:03 ID:K6Njf7Zv
                     ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           | 岩 手 代 表..||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |            .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |  争  奪,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        / /||          低偏差値はブッ頃す!
           ::∩:::::::::::::::::::::::::::      / /
      ∧_∧ ...| |            ( (    /⌒ヽ
     < `Д´>//      ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   ヨッシャ戦争だ、ゴルァ!!
     / 専北 . .   ∧_∧ ´ー`)    \\(´∀` )     n  .∩
       ∧_∧   ( ´A `)盛四i     ハ      \    ( E).||   ∧_∧   ∧_∧ 
       (丶`∀´)  / 福岡 \ ノ      | 盛付 ./ヽ ヽ_//. .| .| . (丶`∀´)  (丶`∀´) 
 ( ヽ,  /久慈高 ヽ、/ ,   // ヽ,      |     ノ  \__/   | .| / 花東 ヽ/不来方ヽ、/
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 14:26 ID:JpqVH1z/
低偏差値はブッ頃す!まともなのせいぜい盛四、福岡くらいじゃんw
専北が三番目に偏差値高いという恐ろしい面子w
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 14:28 ID:JpqVH1z/
ゴメソ、不来方いるの気付かなかった
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 16:21 ID:3dD5lw2D
野球部対抗高校生ウルトラクイズで甲子園出場決めればいいじゃん
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 21:09 ID:YrsQEiq4
センバツでメガネッシュを谷底に落とした、E県S高校・T橋くん
マスコミはまだ概要は伏せてるが、婦女暴行で謹慎。チームも
対外試合禁止になってる。2chでは早速、強姦スレが立ちますた。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/p-bb-tp5-040531-0004.html

2年で全国制覇したうえで、色んな意味で素早い。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 22:00 ID:1VtLEWfl
東北高校には一関一より専大北上の方が分がいいかも
一関一は一点も取れそうにない
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:04 ID:W2ouwXaj
http://bbs.avi.jp/photo.php?wid=4718934&kid=54266&mode=&br=pc&s=

∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< モナーも関一を応援しています
 (    )  \_______
 | | |
 (__)_)
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 00:43 ID:g2uhxneb
(´ー`) 。。ooO(一関一が優勝できるといいなあ)
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 09:36 ID:GFLhBMBy
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 12:15 ID:9+iLDUMt
夏の県予選は花巻東が春の勢いでくる可能性が高い
一度勢いが付くと止まらないもの
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 18:38 ID:ling83S0
http://www.iwanichi.co.jp/2004_sen_yakyu/03_01.htm
(´ー`) 。。ooO(一関一は必死だなぁ)
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 21:48 ID:ZSpXPP4X
祝 夏も甲子園!
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 21:56 ID:ZSpXPP4X
健全な一関学院生は模範bP
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 23:15 ID:L7MmP4Wt
>>457
花巻東はないと思う
盛岡中央よりありえない
一関一、専大北上、盛岡大附が中心
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 01:15 ID:2onZoEyi
土曜日北上で「盛岡まで」と書かれた紙もって立ってるヒッチハイカーがいたんだけど
あれどう見ても一関一の応援団長ソックリだったんだよなちょっと髪短いような気もしたけど
一関一の人事情知らない?
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 07:43 ID:BXVKR09U
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 20:25 ID:8Mwhm+HK
公立高がんばってほしいなあ・・・
岩手を離れて5年・・・遠い空の下から応援しています。

ところで、
>>462>>455>>442以下略は、バンカラ厨でつか?
思い切りスルーされてますが・・・・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 21:14 ID:hofNWNoO
水高って昔は旧制女子の学校しょ。バンカラな訳が内。新興,新興。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 23:18 ID:67Dc/M1M
ハイハイハイハイがむばれ俊哉
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 23:20 ID:1/xK/0t/
じ〜んじ〜んじんがもんがじんがもんが(゚Д゚)ハア
467財前ゴロー[ ◆m9ZfqOufQM :04/06/02 23:54 ID:3Qm0ii2s
東北大会,対戦したら専北には剛士を攻略するつもりでいってほしいね。相手の地元ってことでプレッシャーになるだろうが、夏に向けてつながる戦いにしてほしいな。
ところで7月中旬くらいに岩手にいくかもしれないのだが、シード校って例年何日目からでるっけ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 00:20 ID:EXTkqsoH
>>466
ワロタw
黒北の応援結構好きです。ジガモガハかっこいい。

>>467
例年通りだとシード校は3日目からでてくるはず。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 00:46 ID:N+f6qI9U
東北大会で上位に行きそうな可能性が高いのは専北だよな
どうも一関一は木村以外の部分で安定感がないんだよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 07:30 ID:nmW6EqBe
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 18:58 ID:U+NxtTRL
花巻東って本当に弱いの?
準優勝は偶然じゃ出来ないでしょ
強さは感じないけど
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 02:04 ID:jdrvGtr9
すごしかも
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 08:40 ID:qERWK4W2
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 10:58 ID:trC9R/gR
偶然で山形大会を準優勝したチームを専北が公開処刑中
475コールド発進!:04/06/04 12:28 ID:2YDFEk7I
      __. 
    ヽ|・∀・|ノ ←専北厨
    |__| 
     < >
     調子
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 14:35 ID:70kaBJNy
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 14:36 ID:70kaBJNy
一関一、後半に逆転されたな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 14:59 ID:t69IEMrI
盛附・厨王・花東・学院・関一意外なら何処でもイイや
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 15:34 ID:mMsYYEqm
専北強いな
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 17:06 ID:oE8X0QqS
専北 明日何とか勝てば決勝いけるぞ、何とかの前の花火にならないとよいのだが
関一 定番のエラー絡みというオチか、単純に木村が打たれて4点も取られたんなら話にならん
花東 スルー、語る気にもなれん
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 18:26 ID:t7y0tyNT
花巻東はごくごく普通にみんなの予想通りに負けたな
やっぱりマグレだったんだな準優勝
482 :04/06/04 19:25 ID:gvjdkTKZ
専北は佐藤剛を打ち崩せるかな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 20:55 ID:WFRzb+WR
専北は決勝まで行くな。
しかもまだ本当の力を発揮していない気がする。
夏はすごいことになるんじゃないか。
484財前ゴロー[ ◆m9ZfqOufQM :04/06/05 01:34 ID:P9o1L39g
専北!頑張って剛士を攻略だ!夏は今年こそ期待してるぜ!時間あったらその時期岩手行くからみにいくぜ!
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 07:48 ID:9alRo7II
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 14:57 ID:rtDIkFRV
試合経過
6回表
専北9−3秋田商
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 15:01 ID:rYD1/1+1
今年は専北でいいよもう…
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 15:50 ID:rhbHU8AP
専北は強え〜な
甲子園でれば一関一より大暴れしそうだ
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 16:22 ID:fhFRP2xv
やっぱ専北振れてるわ。佐藤剛クラスなら苦にしない。
つーかコールドで打ち崩した。自信から確信か。
東北戦ダルに通用するか楽しみだ。安藤も。

関一は諦めないでもう一回やり直し。がんばれ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 18:19 ID:caqVzMh6
専北のレギュラーで留学生何人ぐらいいるの?
キャップと高橋鉄郎は県内出身だって知ってるんだけど、
川原とかあまり岩手にはいなさそうな苗字だからさぁ
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 18:39 ID:W6yuzALN
>>490
盛岡大負じゃないんだからほとんど県内選手でしょ
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 20:39 ID:EPL2HPv8
専北の試合を見てきました。
いや−、打ちますね、しかし。
佐藤投手の直球もお構いなしですから。
今日の感じだったら、優勝できます。
全国優勝も可能です。
(東北高校は全国優勝したチームにしか負けていないので。済美と常総)
関高は木村君よりもアンダ−のピッチャ−の方が対専北対策ではいいと思う。
軟の投手の方がむしろ打てないと思う。
フライが多くなるので、エラ−の可能性も少なくなるし。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 20:46 ID:PfJFHqtQ
聖光の本間も140kの本格派だろ。得意なタイプやん。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 04:25 ID:jRQ4wZKP
マジで優勝するかもね専北
今の打線ならダルもたいしたことないでしょ
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 07:41 ID:pReXkg3d
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 10:11 ID:gfbs/Oz4
畠山弟や梶本がいた世代よりもさらに打ちそうな感じ
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 10:23 ID:Y3AuqlEk
専北確変したな
今ならマジで東北に勝っても不思議じゃないぞ
498名無しさん@お腹いっぱい。  :04/06/06 10:33 ID:FHIT4Ce3
専北1回を終わって6-0でリード。
東北大会なのに水北地区予選みたいだな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 11:01 ID:Q2u7dcFo
5点返されますた
専600
聖023
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 11:25 ID:2VhvQwfa
6−6の同点になりますた
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 12:21 ID:IanoZ8WA
打線はいいけど投手層は薄いのか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 12:28 ID:8BRMYJLK
いいね。
専北カラーを遺憾なく発揮した試合だ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 12:52 ID:2VhvQwfa
負けた・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 13:30 ID:bYOUt7zt
【高校野球】専大北上・赤川、満塁弾!猛特訓で素質開花
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200406/th2004060601.html
 「冬場に1日700本から800本のスイングをこなし、速いタマを打つ自信もつけて
きました。(打球の)飛ばし方のコツも覚え、最近、飛距離が伸びてます」
「サク越えの打球がないと、ゲージから出してもらえませんでした」
◆4強進出を果たした専大北上・矢田利勝監督
 打撃がいいのは『打倒・木村クン』(岩手・一関一のエース右腕)を目標にウチの子
たちが取り組んできたから。昨秋の岩手県大会準決勝で、4安打しか打てず1−3で
負け。悔しさをバネにいまがあります」
昨秋の県大会準決勝で一関一に敗れた悔しさがチームの練習量を倍にした。
毎日700−800回バットを振り続けた。矢田監督は「全体練習後に必ず個人
練習する子どもたちばかりです」と、強打は努力のたまものであることを強調する。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 13:41 ID:l8RAdYtx
夏の県予選は専北が圧倒的な強さで優勝する予感
木村でも専北打線を完璧に抑えるのは無理でしょう
そして一関一の打線は打てない・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 14:46 ID:bYOUt7zt
専北のPは安藤、長谷川、奥寺、千葉の四枚。
安藤はカーブのない全盛期の工藤みたいなタイプ。球威でガンガン押す。
自信あるんだろうがリズムが単調になりがち。強豪校に通用するか。
できれば東北戦で打たれ天狗の鼻をへし折られたかった。緩い変化球を覚えろ。
打線の火力はおそらく県史最強だろう。
赤川、高橋、川原は一発あり。勝負所で期待通り必ず打つ。
佐藤、安藤もいい。矢田氏は今年も順調に良い打者を仕上げてきた。
選手たちも練習の成果にはっきりと手応えを感じ自信に溢れている。
セカンドは監督の息子か。今年に賭けるモチベーションは尋常ではないだろう。
守備は正直たいしたことない。雑な処理も結構目に付く。集中力を切らすな。
必要ならばここで一回ヤキを入れるべき。この程度で満足するな。
甲子園では二本勝つのはノルマ。三本取るのを期待します。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 15:00 ID:o6z+IwS2
無理だろ。Pが並みレベル。
508  :04/06/06 16:14 ID:JtCCpw2W
専北失策多すぎ!!!
夏は自滅しそうな予感
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 16:36 ID:gU6Bz9bU
夏は岩手の予選では圧倒的な打撃で全てを補う力があると思う
ほぼ間違いなく優勝はするだろう
甲子園が問題だ
1勝するくらいではもったしないよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 17:20 ID:yisfL0tp
誰もが思っているだろうが、専北に木村が入っていれば・・・。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 20:40 ID:bLfkYNr1
それだったら、岩手県高校野球史上最強でしょう。
でも秋の大会で負けたから、専北打線が切磋琢磨したという経緯も
ある。
今日の試合、エラ−が多かったのは意外だったな−。
まだ死角はある。


512名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 20:55 ID:iwJ8WPx+
>>510
逆に木村の関一に専北の野手がいたら・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 21:00 ID:tB95UaVT
>>512
とりあえず、ショート赤川はいただきたいですな。
盛岡大付に行かなくてよかったな、彼は。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 22:21 ID:lJ/5RCiU
>>512
逆に木村の関一に専北の野手がいたら進学校ではなくなる
どう、当たってる?

それにしてもダルVS専北打線を見てみたかったなあ〜
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 22:42 ID:yS0aRVJo
盛岡中央が負けるわけだ・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 00:13 ID:JchbU3b6
花巻東が負けるわけだ
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 00:39 ID:WB7BFLZg
>>511
エラーで負けたんなら懲罰的に猛特訓させられるだろうから
夏はいよいよ死角がなくなるんじゃないか?

基本的には公立を応援しているが今年は是非専北に甲子園へ行ってもらいたい
クジ運次第では4強もと思わせるような期待を抱かせてくれるチームだ
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 07:34 ID:dXei0keP
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 09:20 ID:Rf9nhQH3
耳をすませてごらん・・・・・
ほらほら聞こえてきたよ。

   「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」

           「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」

                    「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」 
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 13:29 ID:7Rjf/zlh
一関一の野手は甲子園に行きたければ一日1000回素振りしてください。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 17:09 ID:sq0tpx91
努力した方が優勝するようになっているもんである。
因果関係は必ずある。
けがやエラ−も。
星野仙一もそう言っていた。

522司会者:04/06/07 20:47 ID:FvLCQsfH
今後このスレは関一がどうしたら甲子園に行けるかを皆さんと一緒に考えたいと思います。
それではどうぞ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 20:53 ID:hD3TOin/
リコーもゼロックスも富士通もみーんな1200dpi出してるのに、
エプソンだけは、LP8700のみで1200dpiから撤退してしまった。
どうして?
筐体はすでにあるんだから、エプソンのシール貼って売るだけなのに。
ゼロックス系の筐体で、OSXに標準で、対応してくれるのは、エプソンだけなのに・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 21:34 ID:xd8B88pY
専北に木村がいればかなり強いだろうな。
525  :04/06/07 21:59 ID:8r9R/oOO
>>522
新幹線
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:22 ID:Rf9nhQH3
関一以外が全校県大会に出なければ、関一が100%甲子園いけること間違いないです。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:53 ID:I3DGbdVw
関一厨は隔離スレへどぞー
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 00:33 ID:/fzlieqM
一関は市?町?
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 01:09 ID:3eUBkTRR
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 08:47 ID:UCZ7eqG/
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 10:51 ID:U1F2nr69
岩手の同志よ。耳をすませてごらん・・・・・
ほらほら聞こえてきたよ。

   「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」

           「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」

                    「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」 
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 12:19 ID:wHCJ5ne3
一関は岩手で3番目に大きな都市だよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 12:55 ID:DlRBUO8s
岩手のみなさん
甲子園で活躍する県勢を見たいなら、猛特訓や素振り1000回などという巨人の星用語は忘れましょう
努力はもちろん大切ですが練習することが目的ではないでしょう?
野球が上手くなることが大切なのでは?
素振り1000回で本当に打てるようになるんですか?
1000回も素振りをすると体がどうなってしまうかわかってますか?間違いなくスイングのスピードが落ちますよ。
ただでさえ降雪地帯で練習時間が南の方より少ないんですからもっと効率と本当に正しい練習かを求めるべきなんじゃないですか?
いままで岩手は結果をほとんど残せていません。だったらやり方を変えるべきでしょう!
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 13:29 ID:fzPLY75Q
>>533
そのために資金提供してください
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 15:08 ID:DlRBUO8s
>>534
どの学校も野球部は金あります
たいていの野球部はなぜか強くても弱くてもその学校で一番予算があります
父母会やOBもたくさんお金を払ってくれます
使い方がマズイだけです
本当に必要かどうかを判断せずにお金をつかってるとしか思えない
やたらと遠征したがるし
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 18:49 ID:wHCJ5ne3
結局指導者の問題?
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 20:10 ID:HDovZcFM
なら指導者を代えなさい。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:01 ID:ozC2jLWC
>>532
福島の4番目の都市の半分程度、山形の5番目の都市とほぼ同じ程度の規模だけどな
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 23:12 ID:jah1rE0q
日の丸や君が代を強制するような何か時代遅れな考えがあって、
そういう体質が岩手の高校野球をだめにしている
540  :04/06/08 23:22 ID:BG8U3eTs
一関は岩手で4番目の都市で合併して10万人規模になる予定
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 23:43 ID:COuXt5Rw
関一は岩手県内2番目のの旧制中学・・・
因みに宮城県のbQは仙台2高・・・
仙台2高の頭脳は東北1番・・・
関一も一緒だね。
542  :04/06/09 00:03 ID:aDHoV2p6
>>539
激しくスレ違い!!!
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 01:12 ID:Bj2nCFKB
>>539
激しく尿意!
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 01:26 ID:wWWBt5FW
釜石南はどうかな
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 03:40 ID:qjJN4QFZ
釜南はってより木村で行けないのならもう公立校は無理な時代になったんでしょうな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 07:44 ID:FSX6KBjO
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 08:27 ID:jdoA3tMk
今春の関一は別として、最後に甲子園行った公立校ってどこだっけ?
釜南?
548547:04/06/09 08:33 ID:jdoA3tMk
あ、いま調べてきました。
96年春の釜南が最後みたいですね。
あれから8年経つのか・・・。
549  :04/06/09 10:11 ID:5TPqfHax
夏は今年公立がいけなかったら10年間私立独占になります。
ちなみに1994年の決勝は今年と同じく関一にいいピッチャーがいて
甲子園にいけると誰もが思ったが決勝で盛岡四に2−0でやぶれました。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 11:07 ID:gi80sDqy
岩手の同志よ。耳をすませてごらん・・・・・
ほらほら聞こえてきたよ。

   「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」

           「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」

                    「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」 
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 12:05 ID:GHD9c90q
うほうはうほうはうほうはうほうはうほうは
一関一が優勝しますーよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 12:20 ID:gogwb3HO
久慈東はどうなんだ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 19:40 ID:YGAi8x3G
数年前にNHKで特集があったとき、「原因は守備の乱れといわれますが、どう思われますか?」と
質問したら「これを言うと叱られるかもしれませんが、当然で極々自然のが流れだと思いますよ。
変わるなというのが無理というものでしょう」って答えてて、すごい人なんだなと浅学な俺は感心しきりだったな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:22 ID:U9b+TcF+
戦前の予想はあまり当てにならない。
しかし、全く予想外のところが優勝したことも
ここ最近はない。
旧制中学の伝統校は決勝戦でことごとく負けている。
専北も決勝戦は弱い。



555名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 23:40 ID:fxOCj3XT
>>550
ウザイ(・∀・)カエレ!!
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 04:46 ID:2CsoD8Hg
>>546となんら変わらんぜよ!
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 04:57 ID:yfmaRSby
福岡
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 07:30 ID:tMF1wwi+
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 12:55 ID:uOtC6yz5
花巻東をなめない方がいいよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 14:34 ID:Yx6MKTr9
胆沢は
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 17:05 ID:XxwgBqVd
>>559
(´_ゝ`)フーン・・・      で?
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 18:45 ID:9SptCEbV
西和賀だべな
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/10 18:47 ID:2CsoD8Hg
岩手の同志>>558よ。耳をすませてごらん・・・・・
ほらほら聞こえてきたよ。

   「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」

           「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」

                    「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」 
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 07:33 ID:GvIU9iGj
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 15:42 ID:fHFoRFBe
岩手には夢がある
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 16:45 ID:ZQ/0/S+P
おおっ、今日も頑張ってるね、岩手の同志>>564よ。おいらも元気さ!
耳をすませてごらん・・・・・
ほらほら聞こえてきたよ。

   「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」

           「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」

                    「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」 

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1054800516/
こっちにも遊びにきてね!
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 19:33 ID:iiqZO7gm
ボキッ
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 20:01 ID:FX/bGyfn
20:00を記念して書き込み
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 22:17 ID:Y3Uvzy/7
千厩高校 今年最大のダークホース・・・
570確信有:04/06/11 22:27 ID:Y3Uvzy/7
千厩高校は数年内にきっと甲子園に出場するだろう。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/11 23:04 ID:SSjPa1Sq
俺の高校時代の思い出〜花巻北

ジュディマリ・グレイ・ラルク・SPEEDの全盛期を生きた俺
当時、野球部だった俺はつらい思い出しかないな。
延々と走らせられ、筋肉作り。
水は飲ませてもらえず、倒せる仲間たち。
正直、陸上部と間違えるぐらいに走ってばかり。
冬は校内ランニング。雪解けの道をまた走る。
基礎が大事というければ、俺の高校時代は基礎だけで終わったよ。
プロ野球の中継見るとさ、そこまで筋力つかってないじゃんって
いつも思うよ・・・。実際デブ多いし。
もっと野球を楽しめる環境が欲しかったなー。
572財前ゴロー:04/06/12 00:31 ID:5HxyLMCm
>571
んで、ベンチには入ってたの?
ちなみに俺中学は某運動系だったけどDQNな風潮で遊んでるか顧問に文句言われてるかで,
高校で演劇部入ってからむしろランニングなど基礎運動したなw
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 07:31 ID:ydM+A8Sr
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 13:09 ID:pZHp1pR4
俺の現役の時はパチンコとオナニー三昧w
何処にそんな金があったか不思議なもんですね
レンタルビデオとか平気で延滞してエロビの延滞で5千円とか当たり前だったw
警察が居るとか誰かがいるとか言う経験はあんまり無かったけど
とにかく車とか単車運転してる時が何故か怖くて品物(ネタ)を何処に隠すか毎回決まってましたw
単車だとシートの裏に切れ目を入れてアンコを抜いてそこに隠していましたw
車だと助手席のシートの裏側に切れ目を入れて隠していましたw
一回車に品物を入れたままレッカーされて怖い思いをしました
しかもその車は車検切れw(何故か普通に乗って帰ってこれたが)
当時は刑務所に行った連れの車乗り回していましたw
それから車では買いに行かず雨が降ってても単車でしたw

あとよく壊れていないのに電化製品とか解体したり単車が壊れていないのに
よくバラして掃除したりするのにはまったような気がするw
部屋の掃除とかもよくしたけど一部の棚とかだけピカピカになったりしてたw
しかも当時大国町に住んでいたので周りには「こいつ絶対食ってるな」って奴が一杯居たw

ところで注射跡とか消す方法無いのかな?
まだ残ってるんだけど・・・・
もうすぐ夏だしな〜〜

あ!!
みんなに聞きたいんだけど辞めてから体重何キロ太った?
その後痩せた?
俺は当時65キロぐらいだったんだけど今は90キロまで太った・・・・・
一時期は98キロまで太って100キロリーチかかったw
575確信有:04/06/12 20:59 ID:NTopBSe+
574>
頭悪すぎBOY君
そんなにアピールしても
本当の馬鹿には関心もてない・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 04:15 ID:NgC+DK0Z
中学で手引かれた音楽や蝋の末路かな
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 11:43 ID:P04+99Zr
中学で手引かれた音楽や蝋の末路かの
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 12:55 ID:G6h9lYLt
おおっ、今日も頑張ってるね、岩手の同志>>566よ。おいらも元気さ!
耳をすませてごらん・・・・・
ほらほら聞こえてきたよ。

   「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」

           「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」

                    「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」 

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1054800516/
こっちにも遊びにきてね!
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 16:10 ID:pOCv6KIn
もうこなったら盛岡の中央とかいう高校に期待しませんか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 16:17 ID:XKMhuO4j
>>579
盛岡中央は夏には仕上げてくると思うよ
ベスト8までは余裕で行くんじゃないの
楽しみですね
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:27 ID:+Dtumedy
そんなに自棄になって、盛岡の中央なんて言わないで下さい。
一関学院が甲子園に行ったなら何とかしてくれそう。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 18:48 ID:G6h9lYLt
あのトレーナー何処で買えるのん?むっちゃ欲しいわ
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 19:38 ID:1YW3xY6+
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 21:00 ID:NmWI9HxE
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 23:21 ID:suTKfAAJ
おおっ、今日も頑張ってるね、岩手の同志>>584よ。おいらも元気さ!
耳をすませてごらん・・・・・
ほらほら聞こえてきたよ。

   「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」

           「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」

                    「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」 

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1054800516/
こっちにも遊びにきてね!
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 23:55 ID:Smwwedc3
>>585
超最下層大学うぜえよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 03:01 ID:TR8nV7EL
インチの関一が甲子園に出ればよい
それだけだ
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 07:39 ID:m3egk4bq
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 08:51 ID:sDJbQTnA
おおっ、今日も頑張ってるね、岩手の同志・同類>>588よ。おいらも元気さ!
耳をすませてごらん・・・・・
ほらほら聞こえてきたよ。

   「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」

           「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」

                    「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」 

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1054800516/
こっちにも遊びにきてね!
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/14 19:23 ID:GjxGrfOX
おおっ、今日も頑張ってるね、岩手の同志・同類>>589よ。おいらも元気さ!
耳をすませてごらん・・・・・
ほらほら聞こえてきたよ。

   「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」

           「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」

                    「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」 

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1054800516/
こっちにも遊びにきてね!

591名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 00:34 ID:B/eIs3br
>>590
チンポ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 09:31 ID:EP7YDZLI
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 19:56 ID:SMpIuSU2
みんな専大北上とか一関一とかいってるけど花巻東はそんなに弱いか?
春の県大会準優勝は偶然じゃ出来ないよ
意外とノーマークで夏はスイスイと上位までいくと思う
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:03 ID:c2z3Fod3
>>593
ピッチャーがね…。打線は十分だけど。特に左の八重樫だっけ?
あれはすごい。去年夏にホームラン打ったの見たけど、ライトのポール
の一番上に当ててた。当たってなきゃ130メートルくらい飛んでたかも。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 21:14 ID:p2zMlO1x
>>594
ポールから40mもとんでた?
せいぜい20mでしょ!!
596財前ゴロー( ◆m9ZfqOufQM :04/06/16 00:29 ID:Z+/UXN8X
今日神宮いったら八戸大の岩崎と名須川(専北OB)活躍しますた。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 00:31 ID:UfYd/1bl
さすが
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 00:51 ID:rDkDKr+5
最初で最後の夏出場校ときたかw
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 07:32 ID:83Bwg1KT
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 12:28 ID:T4sPlCmr
夏といえば・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 16:27 ID:FWRcGDRH
>>600
県営球場下のスパーの稼ぎ時
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 18:41 ID:E2YoQPNB
一関一に期待
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 20:35 ID:TYbzC7Ug
球場までの歩き
604県外人:04/06/16 21:16 ID:wnZ6VLMp
ここまで読んだけれど、知ってる学校名がひとっつもないw
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:25 ID:hJ7GwTIW
>>604
そんなアータはどご出身?
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:25 ID:bZnDgnpI
【偽善野球】 甲子園といえば高校球児の憧れの聖地であるが,応援団にとっても同様である.今年の選抜高校野球では,東北の某高校の応援団がNHKで紹介されていた.何十年も続くバンカラ応援が特徴だという.
しかし公共の電波に載って映し出された高校生は,ヒゲ面なうえ髪はボサボサで,臭いがテレビから沁み出してきそうなほど小汚い羽織袴を着ていた.こんなヤツ等をつかまえて,伝統もへったくれもあったもんじゃないと,呆れて開いた口が塞がらなかった.
自分が応援団だった頃は,群馬県高野連の指示で長ラン短ランは絶対禁止,違反した場合はその高校野球部を出場停止とする,という具合だった.高校を代表する組織である以上従わざるをえず,まさに愛校心を逆手に取った「非紳士的団体」による強要罪だ.
そもそも応援団は野球部の下部組織ではなく,高野連の支配は及ばないはずだ.おおよそ,高校生らしくない,不良を連想させる輩はスタンドから排除せよ,という傲慢で短絡的かつ偽善的な思考しかできない高野連らしい通達だった.
100年の伝統を誇る,清潔で尚且つ高校生らしい格好が完全否定された「恨みつらみ」は,いまだに消えない.
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 21:36 ID:JWc26Lc8
大船渡高校
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:10 ID:WHx87mzj
♪♪一宇の校舎成るを告げ・・・

高野連は、応援団の服装にまで口を挟むのかい・・・

宮城の伝統高、仙台二高の応援団の白ランは甲子園では×!!ですか?


609名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:12 ID:WHx87mzj
木村君がプロに行ったら今年の岩手球界は御の字!
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 22:56 ID:UEEiiNsr
群馬県そんなの堂でも言い。てめーの県のスレにでも書いてろ、このボケ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 04:09 ID:Bjj/a8kH
群馬名物かかあ殿下とからっ風、だっけか。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 07:34 ID:3a0xDtd0
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 21:43 ID:ZzG2TZ4f
もうこれはるるるるるるるる
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 07:32 ID:mvxGOXUk
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 12:42 ID:Q3F69d6m
いいよね
しっかりした
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 14:33 ID:4cXYAR+3
組み合わせマダー?(AA略
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:24 ID:2Sn+NH7P
寺山修司
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 07:39 ID:v1qrEvU1
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 15:50 ID:QSuavU4h
意外なダークホースとして盛岡中央と久慈工をあげとくよ
特に中央は持ってる潜在能力は盛岡の高校では一番だ
夏に向けてしっかり準備すればすごい成績を残しそうだ
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 17:01 ID:EGsSih7J
中央は勉強にスポーツに頑張ってるな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 22:17 ID:83XqTjJZ
岩手県は一関一か一関学院か一関修紅か一関工業か一関二か一関工専だと思います。

622名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 02:05 ID:inrl8yKj
負けない力をつけた
幅が広がったんだよ
いい時代なんだよ
こだわらなくていい時代なんだよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 14:39 ID:vq0RDBgg
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 15:27 ID:mVJMakbc
>>622
意味が分からん
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 16:42 ID:+WvnD6Ub
専北はたいしたことない。
全国レベルの強豪校はあんなみっともない負け方はしないもんだよ。
あとシートノック見ても緊張感が全然ない。所詮田舎のチームだ。
去年の県予選だって個々で見れば今年より振れてた。
でもあっさりコールド負け。大味なチームなんてそんなもんだ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 00:40 ID:Cfeew92J
>>625
あなたはバカでしょ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 01:02 ID:JYd3HU+W
岩手の代表予想する価値梨
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 07:33 ID:wkZ1oz9C
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 12:38 ID:7VRulmxt
優勝は専大北上
準優勝は一関一
ベスト4は一関学院と大迫
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 16:33 ID:82u1or6V
おおっ、今日も頑張ってるね、岩手の同志・同類>>628よ。おいらも元気さ!
耳をすませてごらん・・・・・
ほらほら聞こえてきたよ。

   「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」

           「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」

                    「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」 

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1054800516/
こっちにも遊びにきてね!
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 20:22 ID:z4ufKWdX
優勝は専大北上
準優勝は一関一
ベスト4は盛岡中央と高田
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 20:40 ID:kJIOfyp8
>627
旨そうだな「価値梨」
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 07:33 ID:lshBOM42
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 12:48 ID:yvGesd8x
優勝は専大北上
準優勝は一関一
ベスト4は盛岡中央と葛巻
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:42 ID:mfGyj4Qn
葛巻高原牧場で焼き肉喰いたーい!
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:52 ID:E07ATebY
俺も食いたい食いたい
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 20:55 ID:wn21bMpL
やっぱり関高だ
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 23:10 ID:z99PxAo9
盛岡二、花北青雲、黒工、水沢一、一関二、福岡工のどれかに出てほすぃ
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 23:16 ID:nXYyHoc2
どうみても専北だよな優勝。。。
もう全試合10点差以上で勝ちそうだな
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 12:59 ID:QW6AXcE+
いや八戸は結構今年はいけるよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 14:50 ID:UFAttlQp
元大船渡高校の今野監督の行方知ってる方
いたら教えて。
6421111:04/06/23 15:30 ID:8KyWVrLg
>>641
去年まで母校の監督やってたはず。今年から
当時のチームメートに変わった。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 18:27 ID:jbbT83Z6
>>638は何を基準にしたんだ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 20:30 ID:VVolCh5H
ダークホース筆頭は千厩高等学校ですよね
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 21:14 ID:Hm1Q45tG
久慈山形か岩泉田野畑じゃないのか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 21:36 ID:fKvdbapI
>久慈山形か岩泉田野畑じゃないのか?

いまだ県大会で勝利していない両チームの初戦対戦をお祈りします。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 00:12 ID:s09D/JPI
師岡中央はベスト8と予想します。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 00:40 ID:/GjJ+VSp
>>639
大丈夫、今や専北の法則発令はかの国の法則発令と同じくらいの確率で発令するから優勝する前に負けるよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 00:56 ID:M7ulrpCZ
このスレは

関厨
専厨
央厨

の乱立ですか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 07:30 ID:yVScubpS
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 11:00 ID:/zp9jzY8
>>649
6/24「公厨」追加!!
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 13:41 ID:5/9G7PX0
関一、水沢、金ヶ崎、黒北、花北のどれかが出てほしい。
653641:04/06/24 14:08 ID:9tXx0KMq
>642
 ありがとう!
 でもそれは知っているんです。。。
 んで、今野監督は今年からどこの学校に行っちゃったのかなぁと。
 どっかで監督やってるでしょ、きっと。
 今年すぐには監督は無理でも、またやるだろうね。
 
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 14:16 ID:49OC2HrT
◎専北⇒強力打線が売物。東北大会で秋商・佐藤を攻略したほど。投手力
    も安定している。
○一関一⇒木村中心のチーム。打力が課題。
△盛附⇒昨年の主力メンバーで今夏も狙う。投手力が課題。最近の練習試合
    で東北にボコボコにされた。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 19:25 ID:+vJMhoU1
大本命は専北だろう
ちょっと強すぎですよ (;´∀`)
対抗できるのは永遠のライバル一関学院でしょう
656  :04/06/24 20:56 ID:kX9G06M/
ちなみに関一・花東・盛附が同じブロックに決まってるから
もし関学も同じブロックに入ったら専北がかなり有利になる
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 21:19 ID:hEaBeqGz
決勝で当たっても木村の球威は落ちてるだろうしな。
まあ俺は盛附と中央以外ならどこでもいいんだけどね。
658大高OB:04/06/24 23:16 ID:1zBzNyFh
>>653
県外在住なので、今の大高野球部の状況はよくわからないんですが、
今野氏は教員ではないので、母校以外の学校の監督になることは考えにくいのでは・・・

659名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 00:22 ID:mkRDWhqj
関一厨 VS 専北厨

1回の表
関一厨の攻撃ドゾー
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 07:38 ID:d+CSvWtz
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
661名無しさん:04/06/25 11:18 ID:nc3IF5Mq
あの監督さんは、地元の体育協会だったかに移っていたような気が。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 19:59 ID:z2qZT3Gx
専北なんて選手集めてんだろ。それで強いなんてくだらねえよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 20:29 ID:RQ+FHpY6
全然盛り上がらねーな
せっかく>>659=>>662がエサ撒いて釣ろうとしてるんだからみんな相手してやれよ。
リアルで誰にも相手にされなくてここでも誰にも相手にされなかったら
ほんとにカッターナイフとか使って犯罪起こしちゃうだろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 22:25 ID:k1dE23ze
一関学院はどう?
最近は上がってきてないみたいだけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 15:06 ID:1SOMNhzq
iwato
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 15:31 ID:pcrby1PG
高校野球に絶対はない。
とんでもない学校が勝ちあがるかもよ。

ま、宮城県の代表校が東北高校であることだけは間違い無い。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 20:05 ID:1SOMNhzq
夏の肛門にどこが行くのか楽しみ
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 02:11 ID:wz3jonxa
つまんね
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 03:24 ID:4DO98/pG
何が?
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 07:36 ID:wOfyCzab
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 12:36 ID:j7Yk71Tb
かりした
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 14:37 ID:4zfY6jPo
やべぇスポーツ地獄


磐田x広島→横浜x鹿島→ウィンブルドン(昨日+今日)

→オランダxスウェーデン→ハロモニ(予定)
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 01:17 ID:BjSTjsNH
だな
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 07:40 ID:V2+8wELk
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 12:34 ID:cHzLKBW8
でも
676641,653:04/06/28 15:04 ID:f9QkEowT
大高今野(元)監督の情報くださった方 ありがとうございます。
あの方は教員ではなかったんですね〜
それじゃ他校の監督にはならないですよね

高校時代よく大高と練習試合して(わたしは女子マネでした)
好きな監督さんの一人だったので、
お辞めになったと聞いて行方が気になったのでした。

ありがとうございました!
今年は鉄壁白亜城が岩手を制する。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 01:38 ID:De2FLHGx
>>1
既出だ
削除依頼しろ
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 07:31 ID:PT8xB7/8
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 11:52 ID:Iq6keRyO
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれも出ないでほしい。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 12:35 ID:V1eW6xFk
だな
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 13:10 ID:IQYsF/r+
岩手の抽選はいつでしたっけ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 14:10 ID:t+KUMc6F
あさっと
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 18:59 ID:4j06ZWUq
今日の朝やってたクジのキャッチは良かったな。
青春してらっけじゃ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:54 ID:66AyffxZ
>>682
7/1
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 13:01 ID:FE+u2vhx
>>416
全盛期ぐらい知ってますよ。
入団する前からのファンですから当然。

同じシンカー投手だけどタイプがちょっと違う
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 18:50 ID:Rllz7p6r
純情応援歌のテーマソングってGREENDAYのパクリか?
あまりに似すぎてて笑っちまったぞw
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 23:57 ID:YEXaPhTH
いつも思うんだけど
なぜ同じ日本生まれの同じ市民なのに在日は差別するの?
納税等の義務は全く同じなのに、在日の権利は著しく制限される
こんなことが許される社会は、先進国では日本だけ。
欧米では、こんなひどい差別はほとんど犯罪だよね
ちなみに在日系学校への助成は数十分の1レベルとか
納税義務は同様なのにね
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 01:37 ID:hm4b5yBy
反日教育叩き込んでるような学校に日本が助成してるだけでも腹が立つんだがな
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 07:41 ID:9ePDLfcO
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれも出ないでほしい。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 16:19 ID:mzH4uXrq
>>687
 GREEN DAYのどの曲に似てるの?
 岩手在住じゃないので教えてちょ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 16:41 ID:pt19aU//
組み合わせキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
ttp://www.iat.co.jp/Yakyu/2004/kumiawase.html
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 17:41 ID:rmaDguFg
うおおおおおおおおおお
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 17:54 ID:fnKlVkeH
一回戦の見所はこんなもんかな
一関学院−花巻北
釜石南−盛岡四
宮古工−宮古商
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 18:05 ID:U2vtlxI+
花東間違えて逝っちゃいそうな組み合わせだな、盛附も相変らずくじ運いいし
それに引き換え専北、関学、中央は相変わらずくじ運悪いな

8強
○専北−久慈東× ○関学−修紅× ×関一−盛附○ ×大船渡−花東○

4強
×専北−関学○ ○盛附−花東×

決勝
×関学−盛附○

そして、大甲子園お笑いレイプへ


撃打氏脳・・・orz
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 18:09 ID:U2vtlxI+
>>691
>>687じゃないけどbascket caseのことだと思うぞ
あれはパクリ以外のなにものでもないな
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 18:18 ID:eg0WrLss
関一ではない!一関一打!左から読んでも一関一,右から読んでも一関一。分かったかな?
698フェミニスト:04/07/01 20:52 ID:I6zyq0Eo
伏兵新鋭高・・・盛岡二高
宮城県のように2がトップつーの感動!
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 20:58 ID:4vqtKY44
関一は意外と気を抜けないね。
高田とか釜南とか。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 21:23 ID:bCkgXs/z
ベスト8は次のとうり
専修大学北上高校
一関一高校
久慈東高校
盛岡大学付属高校
一関修紅高校
千厩高校
一関学院高校
一関二高校
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:09 ID:8B1HI1Ey
優勝は文句なしで専北に決まり
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:24 ID:it5KplL1
ベスト16で修紅とあたりそうなのってどこ?
宮古は一昨年修紅に勝ってるけど、今年は無理ぽ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 22:29 ID:d8dDLgPZ
へぇー今年は西根と森山と一関使うんだ
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:08 ID:fmPTJsez
一関学院頑張れ!
中鉢くん甲子園で君の勇士を
魅せて!
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:14 ID:GXcBJGrN
>>672
モーヲタハケーン

・・・俺もだけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:17 ID:fmPTJsez
岩手はいずれ一関っぽい。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 23:23 ID:d8dDLgPZ
イヤ、俺は不来方にでも・・・(ry
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 07:34 ID:X8PSJ+iB
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 11:24 ID:JJ42HgCr
巷では一関一のブロックが"大"激戦区らしいのですがレベル低すぎないですか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 11:50 ID:A3yKatyJ
岩手県大会を『鉄腕機関車』が制す
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200407/th2004070201.html
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 11:58 ID:A3yKatyJ
>709
今年の勢力図をご存知ですか???
まず第一に、昨秋の優勝校。準優勝校が同じブロックにいます。
更に例年にも増して打線がいい高田、今回第4シードの不来方に昨秋勝っている
大野、昨秋の盛岡地区代表校・盛岡南、毎年好チームに仕上げてくる盛岡四、打線が元気な釜石南
水工、黒工、一関工の工業勢は昨秋もしくは今春の地区代表になっているチーム、そして古豪であり
毎年、夏は粘り強い野球をする盛岡一、福岡と、

ざっとあげても、他ブロックにいれば一つ二つは勝てるチームばかりが集まったということです。
盛岡附、一関一を中心に高田、福岡あたりが追う展開でしょうか。
いずれ、その時点の調子や様々な状況で、結果が千差万別なブロックでしょうね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 12:16 ID:JJ42HgCr
>>711
だから何なんだよばーか、専北と学院と盛附と木村以外は糞なんだよ(プ
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 13:45 ID:jXLJmxj3
すみません・・・ 岩手を離れて久しいのですが、
[久慈東]って新しい学校?どっかが校名変更?

日時と球場名まで入った組み合わせがどこかにアップされていたら
URLどなたか教えてくださいー♪

714名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 15:01 ID:PlDmkj1M
>>713
高校野球雑誌は見てない?載ってるよ。
週ベだったか報知だったかは忘れたけど。
久慈東=農林+水産+商業

ってか、組み合わせ表見て、久慈管内の各校見たら想像つかないか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 15:19 ID:9syk534E
木村って理数科なんだってな。
あほ高には行きたくなかったんだろう。
716713:04/07/02 15:49 ID:jXLJmxj3
>>714さん ありがとうございます
 あわわわ ごめんなさい もう周知のお話なんですね
 高校野球雑誌もあまり読まないし
 母校の入ってるブロックだけ組み合わせ送ってもらったので
 久慈管内の高校が減ってるとか分からなかったんです ^^;

 ご親切に教えてくださってありがとう☆

717名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 16:51 ID:YkOinGW+
家に寄付金取り立てが来ない学校なら何処が優勝してもイイや
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 18:59 ID:Tq0HiKP7
一関一はまず無理だろう。あの位置では木村一人では持ちこたえられまい。
專北も厳しいか。学院、大附あたりがさくっと行きそう。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 20:17 ID:rta5IOXd
専北は無人の荒野を行くが如し。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:23 ID:HjgsA11W
お前等、漢じゃない
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:25 ID:UNw1O+9f
>>720
お前は、漢じゃない
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 22:39 ID:9kjZl9My
>>720
それチンポだよw
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 00:39 ID:9cokki8N
日程的に3日連続はないので、関高は木村投手のみでいけると思います。




724名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 10:46 ID:xuMc40Qx
>>712
活園も糞だろ?それとも澤田監督本人ですか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:24 ID:zRZSC8v/
千厩高校甲子園決まったら電報打ちます。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:33 ID:1wWuWO2B
これは間違いなく専北の優勝でしょうね
余裕で結晶まで俳句でしょうからかなり体力を残しておけるはず
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 23:10 ID:mlgkiBz0
ていうか決勝行くまでが大変だろ、逆ブロックにはろくな学校がないんだから
一、二回戦なら怖いけど決勝で木村と当たっても怖くないし
728財前ゴロー( ◆m9ZfqOufQM :04/07/04 01:56 ID:lqC+/+hP
21日の4回戦首都圏から盛岡に帰る途中都合つけばみにいきたいのだが、ぶっちゃけ
県営に行くのと途中下車で一関行くのとどっちがいいかと思ってる・・.
有力校が複数でそうなのは県営だろうがワンサイドでつまんない可能性もあるし、それなら18切符も使えるから途中下車して一関で盛附ともしかしたらバンカラが出る日に・・という気もしている。
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 05:36 ID:/ogKXXYe
一関一は、守備練習をちゃんとしないと、盛大附どころか、その前で負ける可能性アリ。
以外と高田あたりに3安打2エラーで「1−2」くらいのスコアーで負けちゃいそう。
2番手・3番手も春の感じじゃ頭がいたいね。
気を抜いたその次くらいでエースだした時には、すでに遅し!の「5−8」くらいもあるかな。
ただ、エースは岩手じゃ『スーパー』だからなあ。
盛大附を喰ってもおかしくはないんだけどね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 06:37 ID:2gHUBzpu
>>729
いや、関高厨にはそういう正論はってもしょうがないよ。
そういうの(マイナス要素)は無いことにした論法か、もしくは
それがあってもお釣りがくるくらいのスーパーさが木村には
あるってことなんだろうが。

核ミサイルもっちゃった北某国みたいなものなんだから。。。。
(奴らに正論いってもどうもならんのと一緒。)
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 08:15 ID:IL5vnQot
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 13:07 ID:wbIAK8Nv
>>730
お前は盛岡厨王でも応援してろよ
このボケカスが
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 14:49 ID:FXugGaRl
木村には上(巨人か慶応)があるから無理しないんじゃない?
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 19:17 ID:sHUqoJgU
>>732

 央
  は
   東
    北
     大
      合
       格
        者
         を
          輩
           出
            し
             て
              ま
               す
                が
                 何
                  か
                   ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 20:03 ID:0VDDG5ff
岩手の夏、厨王の夏
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 20:50 ID:ODLotZ3r
>734
関一の去年のキャップ
トンペイ推薦で行っちゃいました。
中央さんもレベル一緒ですか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/04 22:39 ID:eOjCpM/g
必死な厨王厨
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 00:06 ID:SLwm50wt
どこの厨でもいいんだが、
本当のこと言われるほど相手は憎くなるものだからな。
事実は事実で存在するわけだし。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 00:14 ID:jT4fGv3T
自分のとこ応援しないとこはすべて中央マンセーだと思い込んでるとこが痛いというか怖いというか○×だというか。
本当に関高厨ってこんな妄想癖な奴ばっかりなの?
もう少しまともな連中というか学校だと思ってたんだが。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 01:19 ID:8MedrEsK
関高は金高に負けるよ
>740
そういえば昨夏ベスト8でしたね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 12:01 ID:pupc9bEK
最強ドメイン取得(早い者勝ち)

厨王最強
中央最強
関高最強
関一最強
専北最強
盛附最強
関学最強
花東最強
修紅最強
公立最強
その他全て空いてます

※トリップつけること!
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 13:23 ID:mOHWKqSK
もう夏なんだな・・・
厨王厨が沸いてきてウザイので初戦敗退希望
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 15:07 ID:HQ+i2CIi
>>743
オメガウザイオメガウザイオメガウザイオメガウザイオメガウザイ
オメガウザイオメガウザイオメガウザイオメガウザイオメガウザイオメガウザイ
オメガウザイオメガウザイオメガウザイオメガウザイオメガウザイオメガウザイオメガウザイ
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 15:20 ID:/bAxG3UX
専北ぐらいでしょ全国でまともな試合できるのって?
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 15:48 ID:grRf9CaZ
うわ厨いっぱい
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 16:31 ID:n2J9Bh9B
厨王厨は春の大会前もわいてきて、うるさかったがあっさり負けて笑ケタ。
しばらく静かだったけど、また羽化したのねん。
相手にしないしか対策はないな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 16:34 ID:Q34vUpug
でも普通にいいと思うなあ
今年の中央はさあ
結構かき回すと思うよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 17:45 ID:2mtfy1Hm
厨王厨は中央が早々に負けると専北厨や公立厨を騙りだします
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 19:18 ID:fhHCJJvO
中央はスポーツだけかと思ったら勉強も頑張ってるんだな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 19:35 ID:3Uz/oZPv
厨イパーイ
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 20:25 ID:xtBKC8x8
>>730
おもしろい表現だね。
同感!
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 21:28 ID:QrvW9bcL
盛岡中央は結構調子をあげてきてるみたい
ひょっとすると。。。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 22:41 ID:1Tacctwx
うわぁキモ厨イパーイだな
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 23:09 ID:ZdMH6qcc
>>740
一昨年は中央に勝ったんだよなあ@金ヶ崎
あの当時のバッテリーが卒業したとは言え、
あり得る話かも。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 02:34 ID:VkrK/Kq0
自分達の先祖の朝鮮半島の人々に対する様々な差別の歴史を学ぶにつけ,すこし悲しくなるね。
歴史的経緯としては,1910年のいわゆる「韓国併合」という侵略から,その差別は始まっていると言えるね。
日本は領土だけでなく皇民化,創氏改名などの人間性に背反する様々な植民地政策を行った。
そこには自国民の優位という差別意識が強くはたらいていた。
これは恥ずかしいことですよね。
自国の様々な罪業の歴史を学び,そこに徹底的な批判・検討のメスを加えねばならないよね。
そして,しっかりした謝罪と賠償をしないといけないと思うけど,皆さんはこういった考えを否定するのはなぜかな?
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 02:56 ID:FroLwsrn
岩手県の県庁所在地て岩手市てしらなんだ
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 07:36 ID:8LNrK4j+
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 07:40 ID:ZZlAP540
いくら一関一の守備がカスでも、木村の調子が悪くない限り、専北以外の学校は勝てないよ。それほど、今の岩手じゃ木村と専北が抜きん出てる。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 09:46 ID:qZdBwcey
>>742
>関学最強

このコテハンは関西学生野球スレに譲るべきだろ?
一般的には、関学=関西学院
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 10:32 ID:BcyretNy
>>760
久しぶりに笑えたよw
誰も付けないコテになにムキになってんの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 10:36 ID:Q3I2eghi
>>761
誰もムキになってるとは思っていませんが?
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 10:38 ID:htzpUJIE
            ζ
        / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /         |    < >>761、こづかいだ。
      | ⌒  ⌒   /|      \_______
      | (・)  (・)   |||||||
      | ⊂⌒◯-----∂)___   ___
      | ||||||||_     /     ゙Y"     \
        \ヽ_/ \/              \
        \    /                 \
         / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
        |    ─<         |\      >─   (
        |      )     /  (|ミ;\    (      )
        ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
        /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
        /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
       /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
       /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
      (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_    |
       |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐  |
       |      |              {. .,,,,   .′  .´′ .¨\|
       |       |              ∨   ノ冖′ =vvvvvv¨\
       |     /               ミ.   ,i'           .゙\_
       |     /                .{.  ノ  ,r¬″       .¨\
       |     /                 ゙|, |  ノ      ー'''''''''''  .ーミz
       |     |                  ミ.     .,、 ._,,,、、r   ,,,,_____ ゙┐
   _/"     |                  .ミ.   ./′ ´′      ̄⌒'h..¥
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 10:38 ID:4j8QaVhL
 最近は東北の高校は強いね!
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 11:34 ID:KFeTzzXl
一関一がどうせ勝つよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:06 ID:w1QUCs8c
ということで、>>759>>730そのまんまということか....
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 15:18 ID:yyzrG/8Z
>>757
マジでか!?
学校で盛岡と習ったもんだが、時代は変わるんだなぁ〜
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:19 ID:y9n1+GkD
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・き、恐怖新聞に中央の甲子園出場が予言されているッ!
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 17:53 ID:8/CYxytJ
普通にいいと思うけどね盛岡中央は
このスレにいる一部の中央関係の人がおかしいだけで専大北上を破る可能性があるのは
ここだけだと思うよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 21:23 ID:vhQw2U72
野球一筋の私学の諸君は全員プロ野球に進めたらいいね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:05 ID:BAQdwABw
繋がらない。。。

772名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 23:08 ID:FGsE3cHJ
じゃあ質問してみる
漏れは宮古高校が春のセンバツに出場した時の在校生(野球部ではない)です
初戦で宮古高校と対戦する紫波総合はどう?強い?
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 01:07 ID:Eql8fFBL
専北の甲子園成績って通算3勝5敗1分なのな
岩手の学校としてはかなり勝率高いな
一関学院はどうなんだろう?
それに比べて生活学園と来たら・・・
もう最弱四天王とか言われてるし恥ずかしいよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 07:52 ID:Yz+U+1B4
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 09:56 ID:tUrkMzH9
盛岡地区学校多いからそこだけリーグ戦
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 11:39 ID:NNXCzcr+
>>766
>>759
今の岩手じゃ木村と専北が抜きん出てる。

これは事実だろ。
ただ、関一だと甲子園では勝てない。甲子園で勝つ可能性があるのは専北だけ。
>>769
それだけは絶対にあり得ないwもって七回コールドw
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 14:27 ID:x5c524Ap
専北や厨王なんて野球ばっかやってるくせに威張ってんなよ。くだらない。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 15:09 ID:By2VzD9c
>>777
関高厨がウザイです



・・・とでも言うと思ったか?
どうせお前は厨王厨だろ?w
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 15:54 ID:1D/PE+Cn
厨はどいつもこいつもウザイけどな
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 16:33 ID:UXZbNg5/
>>777
                な  ゃ
             い        じ
           よ            け
         専       格 
               者    合     だ
       北    を         大
                 中         球
       み   輩          北
                央          野
       た   出      は  東
                          ?
        い    し          が
               て  ま  す
          に
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 17:07 ID:y9iggFN5
一関一も好きなわけじゃないけどさ、
東北大合格した人がいるぐらいで、"うちだって勉強も頑張ってるんだ"ヅラ
されると腹立つね 
そりゃ盛岡一高や三高落ちて中央行く人もいるだろうから
偏差値高い人もいると思うよ

野球部は、野球するために中央入ったんだから、
素直に「野球だけやってます。頑張ってます」って言えばいいのに。
っつか当の野球部員達はそう言ってると思うけどね。

勉強もやってますよって言うなら、
専北だって中央と同じぐらいかそれ以上やってるよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 17:12 ID:09uSZn2B
あのね〜東北大が一番だと思ってる?
だからって何?って感じだよ・・・。
恥ずかしいからやめてけれ。
去年の卒業生より
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 17:23 ID:1D/PE+Cn
うわぁ野球で勝てないからって学力を持ってきた厨王厨がキター
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 20:38 ID:wYvFTZF6
学部にもよるだろうけど東大以外の日本の大学なんて勉強すればどこでも入れるでしょ。
本当に勉強しても入れない大学があった奴は自分が池沼だと認識した方がいいよw
東大だけはマジ難しい、文系なら入れると思って文学部受けたら余裕で落ちた
合格ライン98とかってありえないよなw
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:07 ID:4ebJFa4y
>>784
お前は東大に入ることが目的になってて何を成したいのかの目的意識が無いな
そんな奴は東大に来ないで欲しい。入っても授業について来れないだろうし。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 21:12 ID:wYvFTZF6
>>785
だから安心しろって余裕で落ちたからw
787何じゃ!!:04/07/07 21:33 ID:0xNcwP2a
余裕で落ちる?ってがぁ・・・
余裕なら受かってるだろうがぁ!
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 22:29 ID:wpPwlaGF
田舎者ほど、敵というか、自分より劣る(と定義する)ものこしらえて
「あぁよかった。俺らはあいつらとはとは違って普通で...」って
やって幸福感じ様とするんだなぁ。

東北には確かに関西のようなあからさま&強烈な地域差別みたいなのないけど、
代わりのものはやっぱりあって別なものつくって喜び満たしているだけなんだよなぁ。

岩手の公立信奉というかそういうのも、その一つ。
貧しい心というかつまらん虚栄心というか、それだけのことなんだけど。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:14 ID:f3HHdOEi
夏の甲子園に熱くなる田舎指数 420PEPE(ペペ)
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/07 23:20 ID:bLrTHJbI
まあいいじゃないか。
夏の恒例行事、專北厨VS厨王厨VS公立厨三つ巴
今年は関一が強いからより香ばしく煽りあいが楽しめる!
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:14 ID:RO/eUHlf
>>790
>夏の恒例行事、專北厨VS厨王厨VS公立厨三つ巴

去年は専北厨なんていなかったですけど何か?


>今年は関一が強いからより香ばしく煽りあいが楽しめる!

去年は去年で福岡厨が香ばしかったので"より香ばしく"と言う表現はどうかと・・・


今年デビューの知ったか厨ですか?
792名無しさん@お腹いっぱい:04/07/08 00:41 ID:yYOHrvwS
一関一の木村はいいね。球が軽そうなのは難点だが、スライダーもまずまずだね。投手としては専北の梶本以来、岩手からのプロ候補かもね。打力さえ奮起したら甲子園見えるでしょ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 00:54 ID:QHIOUy5a
専北がどう見ての勝ち抜けしそうだ
総合力で圧倒してる感じがするよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 07:22 ID:+iOzcD4w
応援だけすごい所は出たら阿寒湖
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 07:35 ID:+iOzcD4w
応援だけすごい所は出たら阿寒湖
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 08:02 ID:+iOzcD4w
一高
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 08:21 ID:+iOzcD4w
ちむらたん
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 08:22 ID:+iOzcD4w
ちむらたん
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 09:31 ID:Do3Q22qn
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 10:33 ID:q08N40Vu
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出ていってほしい。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 11:20 ID:ayE5dx7G
夏の県大会に熱くなる厨の田舎指数 35,000 PEPE(ペペ)
夏の県大会に熱くなる厨王厨の田舎指数 65,000 PEPE(ペペ)
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 12:27 ID:UsqJqOlz
まじな話、今年の岩手の高校スポーツは学院の駅伝で
決まりだな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 13:06 ID:hzHyH8Dc
なぜか盛岡中央を非難するやついるけど
ほとんどは盛附か専北のやつが煽って書いてるだけだろ
そこはクズの集まり高校だから
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 14:34 ID:TC0TqRu+
>>803
なんで盛附や専北が格下の厨王を相手にしなくちゃいけないんだよw
甲子園でどうすれば勝てるかと考えてる学校が岩手の三流私立なんて眼中にないっしょ
厨王厨は自分のとこが強豪校だと思ってるみたいだけど世間の通説では岩手の定番強豪校は
3強(専北、学院、盛附)なんですよ。
今年に限ればこんな感じ↓

木村>>専北>>木村with関高>学院>盛附>>>>>>>花東>>修紅>>>越えられない壁>>>公立強豪校=盛岡厨王
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 14:47 ID:Ecr3Ma1I
>>803
妄想がすご過ぎる
これだから厨王厨は。。。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 16:07 ID:Z3ki4/uj
>>803
なら今年の厨王に期待しときますw

807名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 18:47 ID:hzHyH8Dc
>>804-806
お前らはバカだ
とんでもないバカだ
生きているのが不思議なくらいバカだ
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 19:14 ID:MPfMuuH9
       ■
     専■盛
    北     附
   っ      っ
    て     て
     東  東
     北  北
    大     大
   に      に
    受     受
     か  か
     る  る
    人     人
   い      い
    る     る
     の?の
       ■
       ■
       ■
       ■
       ■
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:12 ID:9/C3uk2/
>742
関一と関高は一緒じゃね〜か?
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:25 ID:aCTzfY+Y
>>803 >>807 >>808
こういうレス見ると野球が強いとかどの大学受かったとかの問題じゃなくて、人格に問題があるんだよな。
この高校は全体的に人格異常者が多いんだろうな。

811名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 20:32 ID:9/C3uk2/
>>810さん
ですよね。
知識以前に知性の問題もありますよ。きっと!!
勿論「知識も希薄」でしょうけど。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 22:09 ID:8fmvoQrm
花東に一票!
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 22:22 ID:GkuoKGxJ
甲子園
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 22:23 ID:GkuoKGxJ
幼稚園
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 22:25 ID:GkuoKGxJ
花北園
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/08 22:39 ID:wXYwi0nu
東北大ってそんな凄いのか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 07:30 ID:f3KA3HUE
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 08:20 ID:26Q46fio
>808
自分が東北大に受かったわけでもあるまいし、他人の自慢してどうすんだか??
そういう本人はフリーターかなんかか。
別に東北大がそんなに凄いか??って思うんだけど。
大体、野球スレだからここ。
「厨王の自慢を恥ずかしげも無くする」スレでも立ててやろうか!?
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 13:09 ID:anjHkmvo
俺はバカです。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 13:54 ID:AOuubV4V
>>818
808さんは質問してるだけでしょ。
ナゼそれが自慢話とかそんなに凄いとかになるの?!

そして母校の卒業生が他人というのなら現役の選手たちとあなただって
他人の関係だよ。金井克子だよ?!
他人の自慢話してるのはあなただよ!!
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 14:51 ID:26Q46fio
>>820
808さんは質問してるだけでしょ。

これを質問と言えるのが厨王厨の仲間意識なのかね??
明かに「合格者出してるぞ。お前らでは無理だろ」的な
ニュアンスを出してるように思いますけど・・・。
それに俺は他人の自慢なんかしてないですけど・・・。

東北大に合格者を出していることがそんなにステータスなら
どうぞご自由に。厨王厨の仲間同志で擁護し合うならご勝手に。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 15:20 ID:IDSL4ZzZ
ここは、野球のスレだぜ。なんでそんなアホくさい
奴らにまたレス付けんのさ。
それに中央から東北大なんかいけるわけねーだろうが。
野球の話しろっ。俺は岩手出身だけど、今は離れて状況が
わかんねーから2ch見てるけど、こんなんだったらこんなスレいらんな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 16:09 ID:cx4zLL/U
厨王独立スレ立てて、そこで思う存分自慢してくれ
そうすれば誰も干渉せんよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 16:48 ID:anjHkmvo
俺はバカです。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 18:40 ID:zEptu6v7
おちつけよ私立校のひとたち。必死過ぎて見苦しいよ。
金井克子は笑ったけど。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 23:05 ID:6D7eO78O
      
 たった今>>822さんに手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / 中央は前年度     /ヽ__//
     /  東北大に二名     /  /   /
     /合格者を出しましたが /  /   /
    /     なにか?    /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 07:39 ID:W0nvqPza
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 10:10 ID:+BxUnRRf
盛附、花東、専北、水一、学院、修紅のどれかが出て欲しい
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 16:17 ID:SGsqew/p
だから>>826見たいなのは完全な煽りなんだよ
中央を落とし入れて得をするのは盛附か専北しかないんだよ
いい加減に分かれよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 23:36 ID:bgxEZhc9
 先生!俺もバカでーす!
\  
   ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧∩
    ( ・∀・)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 00:14 ID:Lmes6Rq/
だから>>826見たいなのは完全な煽りなんだよ
中央を落とし入れて得をするのは盛附か専北しかないんだよ
いい加減に分かれよ
だから>>826見たいなのは完全な煽りなんだよ
中央を落とし入れて得をするのは盛附か専北しかないんだよ
いい加減に分かれよ
だから>>826見たいなのは完全な煽りなんだよ
中央を落とし入れて得をするのは盛附か専北しかないんだよ
いい加減に分かれよ
832名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:46 ID:9SNHRiIC
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
833名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:45 ID:mMcYyQ9w
15日に開幕で25日に決勝という日程はいかがなものか。
ノーシード校が甲子園に行くためには、11日間で7試合もやらなきゃならん。
選手に潰れろと言ってるもんだぞ。
834名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:23 ID:TS2GU6Dq
>>833
久々のまともなレスだ。
835名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:36 ID:dTaEstLk
>>833
盛岡中央のこと?
836名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:11 ID:cvV7yI2u
818は
837名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:25 ID:iMw3k27v
>>833
選手の消耗を考えるのならばコールド勝ちしてピッチャーの枚数を増やせばいいと思います。
そもそも弱小校は消耗する前に敗退すると思います。
なので問題ありません。
838名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:58 ID:HHcxp+VT
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 専北専北専北専北!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 盛附盛附盛附盛附盛附!
学院学院〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
839旧帝大だけど:04/07/11 20:19 ID:npgxs6Yj
ローカルに岩大とか県大やらの様子を聞きたい。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:24 ID:gbBWpTWH
専大北上とか盛岡大付とか一関学院とかマンネリだよ・・・
花巻東や盛岡中王なんかにがんばってもらいたいな
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/11 23:35 ID:h4C6w7Z4
なぜ厨王が專北を煽るのか慎重に検討してみたところ






842名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 01:12 ID:0lehDoOg
県営球場でトイレが見つかりません。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 07:49 ID:AYZsmM8v
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 12:15 ID:NmZpxso8
>>842
がまんすればいいじゃない?
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 19:30 ID:GO8V/cZ7
花東がんばれ
846専北普通科3年○組:04/07/12 21:54 ID:VZegDt+i
専北頑張れ〜!!今年最後だし、なんとか甲子園に行ってもらいたいものだ。
847フェラチ王:04/07/12 21:58 ID:L+SreeTZ
黒沢尻工なんていうのはダメなのか?コラ
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 22:18 ID:rPCirmbF
>>52
おまえは専北でもおおえんしていろ!
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:37 ID:00qtm2q8
明日の天気微妙だな
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 12:42 ID:U1YBGeZh
優勝は専大北上
準優勝は花巻東
これ決定
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 15:43 ID:3s0HR6RS
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
852  :04/07/13 16:55 ID:1IlD6HsG
>>849
明日は微妙でもいいだろう
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 19:13 ID:4YsllMnj
某在阪球団のスカウトによると今年の高校生右NO1は一関らしいで。
がんばりや岩手県代表おうえんしとるで。
854:04/07/13 20:14 ID:W/sDGJw0
突然学院に「村木投手」・・・
そしたら甲子園ベスト8は堅い・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:21 ID:vwzUU1uy
巨人が獲得すると思います。
ル−キ−の平岡や西村より球は速いです。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 20:59 ID:rMnXNtvJ
>>854
なら専北だったら優勝だな
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 22:24 ID:WCKO9f/f
>>856
ダルビシュが2番手なら白河越え!(涙)
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 23:56 ID:NY8ib+uP
どこぞの厨が準備を進めてるらしい
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )玉砕して貰わねば
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 06:32 ID:y/71pXI9
天気が順当なら、準決勝・決勝を見に行きたいなあ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 07:41 ID:+QjIfREZ
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 11:56 ID:EQo1dm/o
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡はとっとと出ていってほしい。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 12:26 ID:2IKBbfmr
周りから見てさほど期待されていない高校が
勝ち残ることが順当だと思われる強豪校を破るっつー番狂わせがあった方がおもしろい。


863名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 12:52 ID:bqKhbTIZ
おもしろくな
専大北上か一関一が順当に勝ち残ったほうがはるかに面白い
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 13:01 ID:2IKBbfmr
ま、人それぞれだからな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 15:07 ID:QFP2+v4X
一関高甲子園への道

7/17 金ヶ崎高 
7/18 off
7/19 高田高
7/20 off
7/21 盛岡四高
7/22 盛大附高 
7/23 off
7/24 花巻東高 準決勝
7/25 専大北上 決勝

木村君全部投げないとしんどいね。
今年の岩手県大会は面白そうだ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 18:32 ID:hlWW2C7c
>>865
7/17で関高の夏も終わりか・・・
MAX147kmのサード三宅に期待
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 22:43 ID:GsVRQHN7
>>315
お前はハゲだ
ふざけるな!
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 06:07 ID:k7sEzIIj
868
正解だね!一関一には投手は一人しかいないよ。
あとの二人は、投手じゃないよ。
「うちは一人じゃないよ」と見せているだけのこと。
どこの学校にもそんな牽制は通じない!
「打たれに行く」だけか、相手が「よっぽどショボイ打線」かの、どちらか。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 07:51 ID:mgIVi+li
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 10:41 ID:1oiUaBtm
予言します。
専大北上は盛岡中央に敗れるでしょう。
そして優勝は一関一でしょう。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 12:21 ID:0S2Hr1bg
自分のところを卑下してまでも専北を貶したいとは恐るべき専北コンプレックス
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 13:39 ID:BtBl85wA
そして、厨房はリードされてるわけだが・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 13:56 ID:o/rRZTuG
盛岡中央やばいな
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 13:58 ID:taZdvYYX
厨、おととしに金ヶ崎に初戦負けしたようにこのまま負けないかな?
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:11 ID:J56ugslr
盛岡中央は県外から選手集めしてないの?
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:18 ID:bAG6ZGKo
なんだよ初日から壮大な餌を提供してくれるのか?
さすがは厨王、岩手のキングオブコメディーだなw
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:28 ID:taZdvYYX
青雲守りきれ〜!!
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:31 ID:DDBuvjze
中央、笑わせてくれるわな
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:34 ID:taZdvYYX
久慈山形、金ヶ崎に公開レイープされてるし。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:35 ID:taZdvYYX
なんだ、厨逆転かよ。ツマンネ
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:35 ID:bAG6ZGKo
弱いチームは出てくるなってことよな
試合数増えるだけで百害あって一利もない
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:36 ID:o/rRZTuG
>>881
詳細キボンヌ
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:37 ID:bAG6ZGKo
>>881
ネタか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:38 ID:taZdvYYX
日報の速報で5-10になってた
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:40 ID:o/rRZTuG
盛岡中央 5回に一挙9得点
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:41 ID:bAG6ZGKo
ツマンネー厨王空気嫁
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:47 ID:bAG6ZGKo
まーこの辺の空気の読めなさが厨王が厨王と言われる所以なんだけどな
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 14:54 ID:taZdvYYX
金ヶ崎30-0久慈山形

まだ試合中
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:06 ID:1oiUaBtm
お前らがいくら言っても中央は勝ったよ
俺の予言は当たるよw
ほえずらをかくなよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:10 ID:o/rRZTuG
結局7回コールドか
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:11 ID:9bHRP710
>>890

> ほえずらをかくなよ
ほえづら(吠え面)だろ?

これだから厨王はw
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:12 ID:bAG6ZGKo
さすが東北大ry
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:13 ID:1oiUaBtm
>>892
こいつはバカ?
それともアホ?
やっぱりウンコだね
匂うもんなあ
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:18 ID:1oiUaBtm
ここは専北や盛附の奴らが多いな
中央をバカにして楽しんでる奴らばかりだ
このウンコ野郎
おまえらはウンコ野郎
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:23 ID:taZdvYYX
今日は、2年ぶりの盛厨マジックを見られるかと思ったが、、残念だったな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:25 ID:9bHRP710
厨王は人を罵倒する時に うんこ しか言えないのか?
ものすごく脳みそが足りな(ry
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:35 ID:bAG6ZGKo
線香に5点も取られたということは久慈東にレイープ確定だな
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 15:40 ID:ZfHDvOt5
自分のカキコでイメージ悪化していくのに気付かないみたいだ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )流石だな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
900花巻球場:04/07/15 16:51 ID:FRdVCz3c
33-0の試合初めて見ました…
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:07 ID:0p2nbGKs
    ┌───┐
    │┌[]┐ |
    ││  | │
    |│  | | さて、
    |ノ___ノ |  二回戦の準備しよぉっと。
    │  之  │ |\_/ ̄ ̄\_/|
    │  墓  │ \_| ▼ ▼ | _/
  ┌┴───┴┐   \ 皿 /
  │          │    / ⌒ヽ 三
┌┴─────と二二~ ,イ   | 三
│  平成十六年  │  ̄ |   |  三
│七月十七日永眠│    レ  ノ  三
└───────┘    /  / |  三
              _/ / \ \ 三
              (_  )  (~_ );; 三

     ピラッ
   ┌───┐
┌ww┐ []   |
│  |  岡  │
│  |  厨  |  ああ〜!取れちゃった
ノ___ノ   王  |   
    │  之  │ |\Σ/ ̄川\_/|
    │  墓  │ \_| ▼ ▼ | _/
  ┌┴───┴┐   \ 皿 /
  │          │    / ⌒ヽ 三
┌┴─────と二二~ ,イ   | 三
│  平成十六年  │  ̄ |   |  三
│七月十七日永眠│    レ  ノ  三
└───────┘    /  / |  三
              _/ / \ \ 三
              (_  )  (~_ );; 三
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:44 ID:taZdvYYX
>>901
マモノキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 17:57 ID:pCiGwJvI
専北はマモノに頼らないと勝てないようです。情けないね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:04 ID:0p2nbGKs
   |\_/ ̄ ̄\_/| 
   \_|  ▼ ▼|_/    
      \  皿 /     ・・・・・・・・・・・・・・・   
      /    \           専北じゃないんだけどね
   _  | | 久慈東| |_..∬       
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\         
 ./..\\            \ 
/   \|=================| 
\    ノ             \
  \                  .\
   \                ..  \
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 18:43 ID:pCiGwJvI
マモノって甲子園にしかいないんじゃないの。
「県営球場のマモノ」とか「雫石球場のマモノ」ってなんかマモノの価値が下がるよ。
専北の人ってAA貼るの好きだけどよく考えた方がいいよ。
せっかくの大会がつまらなくなるよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:07 ID:pCiGwJvI
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:08 ID:p4+2E5DN
2ちゃんは2ちゃんだと思うが。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:18 ID:1oiUaBtm
専大北上は盛岡中央に苦手意識を持っている。
逆に盛岡中央はお得意さんなんだな。
早く試合をしてほしい。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:29 ID:U4po34Et
http://www2.odn.ne.jp/aaw87660/jreast/morioka/top/hero/main.html
ここにいるのは甲子園のマモノではなく盛岡駅の新幹線キャラでしょう。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:35 ID:WWEYhUek
厨王なんて眼中にない専北
専北を目の敵にする厨王
人気アイドルにダメ出しするブス女みたいだなw

そんなことより厨王空気嫁よ、どうせ勝ったって意味ないんだから
花北青雲に勝たせてやれよ、花北青雲の選手泣いてたぞ
だからみんなから嫌われるんだよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:37 ID:WWEYhUek
訂正
厨王なんて眼中にない専北 → 厨王なんて眼中にない専北厨
専北を目の敵にする厨王 → 専北を目の敵にする厨王厨
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:49 ID:v6bFirVc
沿岸の高校は大会期間中ずっと泊まってんの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:51 ID:p4+2E5DN
くだらんレスしてわざわざageるなって。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 19:53 ID:p4+2E5DN
一応、913は>>910-911
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 20:12 ID:LYRIFnVq
盛付の帽子の「M」何で斜めなんだろう?
意味分からないし、かっこ悪るすぎ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 20:41 ID:PUddBgXe
関係ないのだが朝日テレビの高校野球バイトしてます。朝6時30分に朝日テレビに
集合してタクシーで県営球場に。仕事はカメラさんのアシスタントでしたが仕事はなく
ただ後ろで2試合観戦してますた!弁当は朝昼豪華なのがでるしジュースも飲み放題!
若い女性カメラマンとは仲良くなれたしなんていいバイトなんだ!時給850円で
今日は夕方17時半まで稼ぎますた。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:12 ID:qDOIKwfV
地味に盛り上がってきてるな
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )夏だからな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:24 ID:Z6QAu9F5
33対0って・・・トーナメントやめたほうがいいんじゃないの
じゃないと年間で公式戦3,4試合っていう高校が可哀相すぎる
しかもその少ない試合がこれだろ
過去数年の実績から3部くらいに分けてリーグ戦したほうがいいんじゃない
んで1部のトップが甲子園
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:33 ID:1oiUaBtm
とりあえず専大北上の優勝はない
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 23:57 ID:IV2mOSwF
ID:1oiUaBtm


よっぽど専北に酷いやられかたしたんだな
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 00:36 ID:L5JnLmis
とりあえず専北の優勝はありえる
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 01:00 ID:/Lyhj8xb
>>916
IATのスタッフだよね?人足りないの?
仕事なかったら手伝ってあげてもいいんだけどね
IATも御用達のスレだったのか
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 07:07 ID:39ZeaXJW
今から全校応援だモラァ
924名無しさん@お腹いっぱい。
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい。