【HR増加】松井秀喜マッチョ化 3【間違いない!】
_n ( 八 )
( l にしこり
\ \ ヽ二/ 30HR打ったらボクと結婚してください
ヽ___ ̄ ̄ ノ
/ /
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:26 ID:ry4Fzc2i
松井 ありゃりゃ
本塁送球のはずが“地面に返球”
オープン戦初失策も、きっちり1打点
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/matsui/ 【タンパ(米フロリダ州)=田嶋豊】「本日のハイライトでしょうね、あれは」。
ヤンキースの松井秀喜選手(29)は八日、当地で開かれたミネソタ・ツインズとのオープン戦に「6番・左翼」で先発出場したが、
今季初となる失策がついた。安定感のある守備が定評の松井選手もこの日の“珍プレー”には苦笑い。
打撃は2打数無安打だったが、犠飛で打点1を記録。試合は2−13で敗れた。
(´∀`∩)↑age↑
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:39 ID:RFFdnC0N
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:08 ID:LAvYZ6Ic
こりゃ永久保存だな>エラー
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:11 ID:hzVMk6pW
録画の用意を
こっちでしょ?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:35 ID:hzVMk6pW
マヒってはじめは順調に回復するけど、頭打ちになるんだよね
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:14 ID:zFNstnEX
まつい
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 06:31 ID:olsj3wKN
松井タイムリーヒット映像くるぞ
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 06:34 ID:qmk1W0ca
NHK見た
外角よりの低めをうまくセンター前
いいバッティングだな
聖人松井
犯罪者ゴキロー
去年と全く同じ物を見ている気がする。
2ゴロ打った後、帳尻合わせ・・・・・
身体デカクしても進化してない。
聖人松井
犯罪者ゴキロー
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 07:18 ID:olsj3wKN
誰かオープン戦の成績をまとめろw
打点は3だったな
聖人松井
犯罪者ゴキロー
二塁打1、四球2、三振4、内野ゴロ4(ニゴロ2、併殺1)、内野フライ1、外野フライ2(犠フライ1)
聖人松井
犯罪者ゴキロー
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 08:54 ID:uvx5RX77
>本塁返球の寸前、遊撃のジーターが二塁を指示したため、起きた珍プレー。
>「(ジーターに)お前のせいだ、といってやりました」と笑い飛ばしたが、
>そんな松井秀の守備力が必要とされる事態が発生していた。
そんな守備力っていらないだろ!!
いい加減な記事書くなよw
だから北朝鮮とか言われるだよ!!
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 09:00 ID:uvx5RX77
シェフィールド結局手術しないんだってね
>>26 お騒がせだったね、まぁ軽くすむのなら良かった。
∋oノハヽo∈ ののたんなのれす
( ´D`)
( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 10:16 ID:TSv9tm9t
>>27 痛みを抱えながらやり続ける状態らしいので、
かえって、あんまり期待できないかも。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 10:38 ID:YuyVA4IH
まだ本調子ではないね
調子が上がってくればHRも出るよ
4月の頭には良くなるかも知れませんよ?
>
4月にはとことん頭にきてるかもね?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 11:09 ID:DEZ1NnNx
松井はまたバット折られてるじゃないか。
昨日に続けてこれで2本目。
昨日のバットも消して大きく芯を外れたわけじゃないのにバットが折れてる。
たぶんA−RODあたりがわ折れやすいように何かやってるな
今のうちに大スランプ済ましてるだけでは?
つーか実は実力ないんじゃないの?
スランプも糞もない
昨シーズンも本人が調子はいいと言ってただろ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 11:49 ID:YuyVA4IH
>37
松丼自身が外れだけど
ホームランまだ〜?
A-Rod
友人イチロー
パシリン松丼
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 13:16 ID:ypFkX1y5
ID:9W94H48Qの職場からの書き込みまだあ?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 19:06 ID:sd064eH/
マッチョ化の効果は、まだ見えないけど
本当にHRが増産出来るのかな?
マッチョ=HRなのか?
松井はクラッチヒーッターのままでいいんだよ。
明日ホームラン打つよ
HRより2安打がイイ!
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:42 ID:X6jlURBe
松井とA-RODのスイング見て思ったけど
松井はフォローが小さすぎだよな
打撃フォームコンパクトすぎる
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 23:50 ID:Q+MU9U2M
まだ幻想しまくってるやついるのか。
松井は クラッチのギャップヒッター
でええやんけ。ジオンビも25本ぐらいは打てそー
って言ってくれてるしな。
30発いってもチャンスに弱いってことになったら
即 トレード要員だぞ。ソリアーノのみじめさ、
彼は NYに死ぬほど残りたかったのに、
WSでの不振だけで あれだ。
読売の圧力があるからな松井には
クラッチって都合がいい言葉だな
新庄の時も盛んに使われてた
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:05 ID:es1Yq69Z
イチローも負けずに面白プレーか
秀喜の呪いは怖いでw
瑠璃万歳
面白プレーでもスローイングがかっこよかったイチロー
面白プレーのあとに凄い送球をしたイチロー
去年と同じ成績ならもう来年以降も同じだな
平凡な選手としてやるなら日本へ帰って来い
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:18 ID:/2sifKx8
松井はアジア人の商品価値を落としただけの結果みなる予感
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:20 ID:nyCL+/Z3
松井A-RODのフォーム見習えよ
コンパクトにして引きつけりゃいいってもんじゃねーよ
ロッドみたいに後ろでバットぶんぶん回して反動つけて
強烈なフォロースルーで遠くに飛ばすんだよ
それしかねーよ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:21 ID:nyCL+/Z3
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:21 ID:/2sifKx8
結局、松井はマッチョ化などしていなかった。
当たり前である。
何のウエイト知識もない、
ドラゴンボールの読み過ぎヲタが幼稚にはしゃいだだけなのだから。
実際にはおそらく、去年と何も変わってない。
サイズも、筋力も。
比較する測定データは何もない。
公式体重がチーム2位の重さになったからと大はしゃぎ。
阿呆を騙すというのは、こんなにも簡単なことなのか。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:22 ID:fauSXWKX
エスペラント語
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:22 ID:/2sifKx8
みなるも知らないのか、阿呆
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:26 ID:zLbqDPGb
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:26 ID:nyCL+/Z3
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:27 ID:/2sifKx8
A-RODと松井とでは肉体性能が全く違う。
実際のところ、肉体全ての能力を効率よく使っているのは、
むしろ松井の方。
しかし無駄の多いA-RODのフォームの方が遙かに打球は力強い。
A-RODのような人間がどんどん量産されるメジャーの世界。
日本国内では圧倒的に恵まれた肉体で
絶対的最強打者として君臨した松井とA-RODの、
残酷なまでの身体能力の差。
認めるしかない。
これ以上、惨めになる前に。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:29 ID:NM31U3xL
>絶対的最強打者として君臨した松井
なんか面白い!
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:29 ID:nyCL+/Z3
>>62 何が効率だよw
野球やったことない素人ドラゴンボールヲタクきもいぞ消えろw
惨めみなる じゃないんだね
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:32 ID:/2sifKx8
楽になりたい松井。
日本国民の期待など背負いたくない。
メジャーの下位打者として、細々とやれればいい。
いや、そもそも、本当はメジャーなんか行きたくなかった。
通用しないことは分かっていた。
頭のわるそなあほにあおられて、むりをした松井。
あほのせいで、松井も、にほんのやきゅうも、げんかいが
はっきりしめされてしまった。
あほは、よくないよ。
あほが、まついにますます、ぷれっしゃーをかけて、いるんだよ。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:33 ID:nyCL+/Z3
>>66 やっぱ頭わりーな
漢字もまともに使えないのかw
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:34 ID:/2sifKx8
狂ったように松井を持ち上げても、
何一つ合理的な反論は出来ない。
理由は明快、頭が悪いからだ。
これが噂に聞くいぼおたか。
松井が可哀想だ。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:36 ID:/2sifKx8
>>67 おちょくられてるのもわかんねーのかw
あたまわるいのなら、おとなしくしといたほうがいいよ
あほがっこうで、あほむけのしごとをおぼえなさい あほきちくん
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:38 ID:OgJMHi8b
悲しいときはどうする?
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:39 ID:+kJSqw7k
悲しい時は右手が恋人だろ松井は
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:41 ID:OgJMHi8b
ちゃんと答えろ
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:42 ID:nyCL+/Z3
>>68 おまえの文こそ合理的なもんひとつもねーじゃんw
お前こそ何を根拠に松井のパワーがアップしてないって言うんだ?
大量のマスコミと実際に会った奴が「松井はパワーアップした」とか
スポルトでは「去年は見られなかった左中間への柵越えを打った」とか
スポーツ雑誌では「去年とは打球の音が違う」って書いてあるし
コーチも「打撃を見て去年よりも確実に力強さが増してる」
って言ってんだろw
こっちのがよっぽど根拠が揃ってんだよ
お前みたいに家から出ないヒキコモリの妄想こそ根拠ゼロだろーが
実際に松井に会って確かめてきたとでも言うなら信じてやるぞw
まあお前にはまず家から一歩出ることをすすめるがなwwwプゲラw
>>69 心配しなくても残酷なまでの能力差を見せ付けられたのはむしろNPBにきた
スンヨプちゃんの方だと思うぜ
こいつはほんとにこなきゃよかった
金本以下の才能なのが丸分かりなんだもんw
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:45 ID:NM31U3xL
>>73 まあ、そんなに怒らないでもw
パワーアップしたところで劇的な変化が起こるとも思えないしな
多分、去年と変わらないよ
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:46 ID:nyCL+/Z3
去年と変わらないのは何もしてないイチロー
むしろ何もしてないぶん相手の研究がより進み
成績はさらに下がる
イチローも相手の研究に合わせて自分も進歩しようとしなければならないのに
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:46 ID:OgJMHi8b
感傷的になったときはどうしてる?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:47 ID:+kJSqw7k
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:48 ID:+kJSqw7k
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:50 ID:OgJMHi8b
意味不明ちゃんと答えろ
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:51 ID:nyCL+/Z3
ホラホラどーしたw
こっちには「松井パワーアップ」の根拠となる記事やら発言が大量にあるぞw
松井のパワーがアップしてねーっていうなら
「松井はパワーアップしてない」って記事なり発言なりどっかから
根拠となるもんを見つけてもってこいよwww
合理的に話したいんだろ??
低学歴が合理的とか意味もわからずに使うからこーなんだぞ、ボケw
学歴よりも自分に合った仕事に就ければそれでいい。
サラリーマンで仕事にやりがいを感じているなら学歴以上の収穫。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:54 ID:+kJSqw7k
NYYスレと同じ雰囲気になってきたねw
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:55 ID:c63QLovm
今年も孤独に自分探しの旅に出るのかな>瑠璃井
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:55 ID:nyCL+/Z3
全て低学歴ゴキヲタのせいだな
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:55 ID:OgJMHi8b
誰か励ましてくれ
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:57 ID:NM31U3xL
>>76 イチローは研究された上でちゃんと結果を残している。
イチローを心配する必要はない。
松井は今年もラッキーで良かったと思う。
今年は松井は凄く警戒されると思ったNYYがまた大型補強したから、
松井より良い選手がいっぱいる、これで去年みたいにマークが甘く
なる状況になった。
今年こそ、HRを期待してます。いい加減アジャストしてくだい。
一応、日本のHRバッターって事なんですから
というか去年の首位打者の打率を考えればイチローの打率は妥当だと思うが。
つまりずば抜けて打率を残せるような打者というわけではないということだな。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:00 ID:nyCL+/Z3
>>87 どんどん下がってきてますよ
今年は3割切りますよ、このままじゃ
つーかやっぱりゴキヲタか、
でてけよw
>>87 うむ。確かに研究された上でちゃんと年々成績を下げている。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:01 ID:OgJMHi8b
悲しかったときはどうしてきた?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:02 ID:NM31U3xL
馬鹿が!!!!!!!
ゴキヒットでちゃんと3割キーーーーーープしてるだろが!!!!!
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:03 ID:nyCL+/Z3
つまんね〜スレになっちまったぜ、また
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 01:04 ID:OgJMHi8b
誰か答えろ
犯罪者ゴキロー
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 03:22 ID:J4H9iGnZ
面白プレーまで、松井のマネしやがって・・・
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 03:35 ID:F2s9v/c4
松丼は野球のためではなく、エンゼルパイのCMの話が持ち上がったので筋肉を付けてみた
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 03:37 ID:+cSuB+yx
マッチョにしたって技術がなきゃ打てる訳ねえだろ
パワーがつきすぎてバットが持たないのだよ
ボールが潰れるかバットが潰れるかというぐらいパワフルなのだ
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 03:58 ID:C7vriVEa
オープン戦第1号を打ったようだ
101 :
:04/03/11 04:01 ID:Khbu7VNd
ワーイワーイ!
そのようですな
ピッチャー誰?
たまには打つだろ。去年だって16位は打ってたんだし
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 07:00 ID:Ts8mJ/t+
今日のホームランはパワーアップの賜物の1発だったような気がする
打った後わりと必死で1塁に走っていってたので
去年だったらスタンドまで届いてない当たりだったのかも
108 :
:04/03/11 07:17 ID:QM9t45bh
打撃直後、松井の打球に対して視線を送っている写真から想像すると
左中間にホームランを打ったみたいだね。流し打ちでスタンドに届くようになったか!
>>107 あのピッチャーは今年のツインズのセットアッパーになる予定のプロスペクト
去年の松井だったら打てなかった汚いストレートが持ち味のピッチャー
ライトへの弾丸ライナーだったなぁ
>>108 左中間じゃないよ
ましてや右中間でもない
ライナー性のあたりでライトスタンドに飛び込むHR
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 07:32 ID:Ts8mJ/t+
あとは残りの2打席に四球があったら完璧だったんだがなー
HR以外はどういう内容だったの?
2ゴロ
あ〜ぁ松丼年間トータル16本のうち1本をオープン戦で打っちゃったよ。
あと15本だな。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 09:08 ID:kbHggvtB
abe
あと1本ヒットが欲しかったな
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 09:52 ID:TSRvyWPr
>>110 右中間だったよ
ライナー性でもなかったよ
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 10:05 ID:c63QLovm
米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手は10日、アリゾナ州テンピでのエンゼルス戦に「1番・右翼」で先発し、3打数2安打、2得点だった。安打は二塁、遊撃へのいずれも内野安打だった。
藁)
>>109 入団3年目でメジャー経験はない投手だよ
ロスターにも入ってない
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 10:16 ID:OgJMHi8b
向こうはそのクラスの投手でも力あるから
>>118 今年はゴキヒッツ前人未到の60本達成しそうだな
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 10:28 ID:OgJMHi8b
一年目は70本打ったけどね、内野安打
まじすごい
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 10:43 ID:p26Cizs/
松井ついに一発きたか〜★
にしこりおめでとう
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 10:50 ID:Gv9h0eTG
スヨンプよりうてなさそう
ゴキヲタ、松井のホームランに涙目(www
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 12:16 ID:cb6m2djL
にしこムラン
>126
イチローの一挙手一投足に恐れおののく疣ヲタらしい考え方だな。
疣井がHR打ったぐらいで涙目なんてありえんが、疣ヲタはイチローHRのときは悔し泣きか?W
シーズン中はめったに出ないHR。せいぜい感涙に咽んでおけよ。HaHa
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 13:02 ID:f5yNOFGX
30にしてまだ進化してるって、すごいよな
不眠p
>>128 ゴキヒッツ量産で既に泣きそう
恥ずかしすぎて
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 14:03 ID:DcPnzwgT
何か不思議な罵倒が続いていますが?
元々イチローはアベレージ打者
松井はHR打者でしょう?
比較の対象にはならなくて
貢献度で比較しないと
確かに去年は松井は100打点以上だったので合格だった
イチローは年々衰えていますが
まあ、3割以上を維持してるから合格
昨日の守備での転倒は下半身の衰えを感じますね
両方とも、当年取って30歳でしょう
だからあまり高望みは無理でしょう
イチローなら320、盗塁30
松井なら300、25本
これくらいじゃないかな?
稼頭央は280、15本、30盗塁
かな?
300、25本は無理っぽい
280、20本前後なら大丈夫
カズオは一番なんだからHRじゃなくて打率優先するだろ
カズオは盗塁が多ければショートだし270 10本で十分合格
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 14:18 ID:8Rg396IE
スイングはやくなったナーって思ったんだけど気のせい?
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 14:23 ID:cb6m2djL
和夫はゴキヒットが打てれば3割狙える
ゴキヲタがまた湧いてきたな(藁
人気エリート球団ヤンキースの松井はチームに大貢献しているのに、
田舎ロートル球団マリナーズの犯罪者ゴキローは役立たずですね。
>>140 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/11(木) 03:37 ID:Fta4GpP/
犯罪者ゴキロー
571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/11(木) 08:33 ID:Fta4GpP/
松井、豪快2ラン!!!!
あれ犯罪者ゴキローは?プ
574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/11(木) 10:54 ID:Fta4GpP/
犯罪者ゴキローはいつホームラン打つんだよ
え?
576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/11(木) 11:01 ID:Fta4GpP/
ほんとにショボい選手だな犯罪者ゴキローはよ
野球の才能が無いんだから早く引退しろよ
577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/03/11(木) 11:13 ID:7/PT34G8
ID:Fta4GpP/ 今日も2chに24時間勤務かな
578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/11(木) 11:28 ID:Fta4GpP/
犯罪者ゴキローのせいで日本人の評判下がりまくってる
警察は早くゴキローを逮捕して刑務所にぶちこんで
>>140 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/11(木) 10:49 ID:Fta4GpP/
犯罪者ゴキロー
121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/11(木) 14:05 ID:Fta4GpP/
人気エリート球団ヤンキースの松井はチームに大貢献しているのに、
田舎ロートル球団マリナーズの犯罪者ゴキローは役立たずですね。
>>140 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/11(木) 08:38 ID:Fta4GpP/
やっぱり松井さんは犯罪者ゴキローとは違いますね
561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/11(木) 10:57 ID:Fta4GpP/
犯罪者ゴキローは内野安打ばっかり(プ
>>140 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/11(木) 02:10 ID:Fta4GpP/
犯罪者ゴキロー
126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/11(木) 10:51 ID:Fta4GpP/
ゴキヲタ、松井のホームランに涙目(www
140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/03/11(木) 14:33 ID:Fta4GpP/
人気エリート球団ヤンキースの松井はチームに大貢献しているのに、
田舎ロートル球団マリナーズの犯罪者ゴキローは役立たずですね。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 14:42 ID:NM31U3xL
>「打者は受け身なので理想の打球はたくさんある。真ん中の球をホー
>ムランするのも理想なら、ワンバウンドしそうなボールを内野安打す
>るのも理想。だから、イメージ通りか、と聞かれても…」と、イチロ
>ーらしい独特の言い回しだった。(共同)
これが答えじゃないか?
あとは観る人の受け止めかたしだい。
引退や刑務所入りを求めたり、コロスの氏ねのと
疣ヲタの恐れと僻みが明確に表れています
>>146 別のスレで言ったら理解できるがここで言ってもな〜
説得力ないってーか、反応しすぎppp
まっちゃんやっとホームラン。
パワーアップした、去年とは一味違うまっちゃんに期待。
先発のへリングにはキッチリと2ゴロを打たされてるわけで
メジャー経験のない若手投手を打っても本人的にはどうなんだろう?
ノリも寺原からHR打ったようです
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 15:18 ID:NM31U3xL
レフトにHR打てないのはなぜですか?
投手3流だったんだ
三流の球をきっちり捉えるのがいいバッターの最低条件ですよ。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 15:26 ID:MZZFZ/hg
ノリさんホームランあげ!!!!!!!!!!
土俵は違うけど
松井vs中村の勝負が面白くなりそう
永遠のライバル
ラブリー松井 vs 中村ノリダー
犯罪者ゴキローのヲタが必死ですねw
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 15:47 ID:NM31U3xL
ID:Fta4GpP/
キチガイというか、精神年齢低すぎですよ。
まぁ、こういうのが居るのがここの醍醐味なんだろうけど。
>>149 本人もHR数、0より1のほうがいいといってるし、
気持ち的にはプラスになったハズ。
シーズン中だって1回から9回までずっとがリング級の投手ではないし。
とりあえず、先発ピチャーからHRでなくとも、
イイ当たりを継続して打ってくれるといいんだけどなぁ〜。
しかし今夜のスポーツヌースはまるでペドロマルから打ったかのようなHRで
わっしょいモードになりそう。
でも湿ったヌースばかりだから、松井のHRヌースはいいかも。
おもしろプレーに続きHRで明るくする松井(・∀・)イイ!
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 16:19 ID:OgJMHi8b
巨人を出ていったのに、たびたび秀さんを取り上げてくれて
持ち上げてくれる日本テレビには、ファンとして感謝してる
とくにスポーツMAXはクイズにまで、よく取り上げてくれるし
だからマツイはそんな人のためにも、ホームラン王になって
yahooニュースを見てフランコが52歳というのに驚いた。
163続き
・・・はならないし絶対になれないことを保証しまつ。
つーかヘリング自体大したこと無い。
去年の防御率5.17でマイナー契約のベテラン投手だし。
それよりマイナーでHRを打たれたことの無いCrainから打ったのは価値ある。
今年は60本いけそうだなー
イチローの内野安打
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:07 ID:OgJMHi8b
3年目は
3冠王に55本もクリアしなきゃだめ
二ゴロ数、失策数、併殺打数 の三冠か。
解雇されたり、3Aに落とされないようにしつつ、この記録達成するのは至難の業。
去年は良い線行っていたが。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:22 ID:aZh+1ZIS
つまんね
頭悪そうだし
>168
3年目ってNBLでの目標かい
戻ってるぞよ1年目、2年目がしょぼすぎて
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:24 ID:OgJMHi8b
NBLってどこだよ
自由業は本当に野球に興味ねーんだなw
>>169 松丼ならその偉業を達成しそうな気がする
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:29 ID:aZh+1ZIS
ゴキヲタばっか
松井がホームラン打つと絶対湧いてくる
滅多に打たないからね
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:30 ID:OgJMHi8b
首位打者、最多安打、ホームラン王、打点王、ゴロ王、併殺王、失策王、補殺王、すべてにおいて秀さんは一番だ
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:41 ID:pCf2gDEq
松井はまるで駄目尾
そしてブサイク
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:43 ID:pCf2gDEq
こいつHR打った試合は必ずセカンドゴロ打ってるよな。
一試合2HRぐらい打てよ
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:49 ID:aZh+1ZIS
すごい妬みだな
無視してりゃいいじゃない
よっぽど松井が気になるんだね
俺は松丼がすき
秀さんのスローイングは最高や
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 17:58 ID:pCf2gDEq
トーリの言うトーリにしとけよ
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 18:01 ID:hjNPAAJo
エラソーでヤな感じ
フランコって元首位打者じゃねーの
>>186 格下だと見たんだろうね。 相手によって露骨に態度を変えるから。
あのグッドガイは。
フランコのほうが昔からやってるし圧倒的に格上じゃないの?
つうか45以上で100試合以上でて3割近い打率残してる時点で有得ん・・・
カラス>>>>>>>>府の職員、市の職員、警察、保健所>>>>(越えられない壁)
>>>>ブサエ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>京都市バス運転(ry
げっ誤爆した。
スマソ。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:04 ID:OHE/T8bC
松井さすがだ
なんかニュース聞いてると
今日始めて2004年モデルのバット使ったらしいね
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:27 ID:Bj/8Kde5
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:12 ID:04ZNIPPu
明日もホームラン打つよ
ヤンキース史上初めてお金でレギュラーの座を買ってもらった男
個人的にはいらぶもすきだな
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:56 ID:07n2GNIg
>>198 やはり低学歴は書くことが違う
金を払うのは松井ではなくヤンキースですが?
松井が金を払ってレギュラーの座を買ったというならまだわかるが
君の言ってることは全く意味不明だね
またホームランみたいね
今日も見れるよ
だってタイガースだもん
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 23:06 ID:+sdIFbmo
>>200 巨人が金出したとか妄想してるんじゃないの?
引き留めようとした巨人が金払うわけないのに( ´,_ゝ`)プッ
なんだ、ここはお菓子の国のガキしかいないのか
張り合いねーな
NYY×DET始まったぞ。松井6番レフトで出場中。
今日は四球王秀さん
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 17:53 ID:bUYCdjqG
三振も、自信を持って見送ったのがストライク取られただけ
問題ない
>207
ストライクを自信を持って見送るのは問題だろう
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 18:29 ID:KDTz0kSK
(^^)
>>208,210
こういう感じだな。
105 名無しさん sage 04/03/12 09:43 ID:6TeXNV9e
松井第1打席見逃し三振
106 名無しさん sage 04/03/12 09:44 ID:aTqoqT82
なんか高めのボール球をストライクって言われてみたいだな。
107 名無しさん sage 04/03/12 09:44 ID:vBCGG75x
外角高め見逃し、解説はボールじゃないかって言ってる。
108 名無しさん sage 04/03/12 09:49 ID:aTqoqT82
From: sportsstarlet12 7:42 pm
To: wscap (106 of 125)
71002.106 in reply to 71002.103
GODZILLA WOW THAAT BALL WAS HIGH!!!!!
THAT WAS A WALK!!
109 名無しさん sage 04/03/12 09:50 ID:6TeXNV9e
>>108 相当高かったみたいだなw
現地人は中継見れてるのか。ウラメシィ
111 名無しさん sage 04/03/12 09:52 ID:aTqoqT82
From: bronxbombersgirl 7:42 pm
To: bronxbombersgirl (107 of 125)
71002.107 in reply to 71002.104
that was high!
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 18:44 ID:bUYCdjqG
問題ないですね
ID:oMnjuCztは自由業ゆえスルーするように
つまり、状態は良くなって事か
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 19:08 ID:KDTz0kSK
問題大ありだよ
松井は審判に抗議めいた事したの?
自信をもって見逃した球がストライクなら
オープン戦でも、審判の判断を問い直す様な
言動をしないとマズイのでは?
素直に認めたら、自分の判断が間違っていた事を
認めた事になるけど、良いのかな
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 19:24 ID:qQXsTOB0
うん
審判がストライクと言ったらストライクですから
って本人も言ってるし
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 19:38 ID:bUYCdjqG
審判がストライクと言ったら(例え明らかなボールでも)ストライク
そういうことです
よって問題ありません
審判に食って掛かって
NPBの野蛮さを知らしめて欲しい。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 19:41 ID:NALrp9hY
おとなしくて消極的で非力で退屈
日本人の象徴のような選手ですね
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 19:43 ID:bUYCdjqG
今日は四球2つ(実質3つ)
俺は満足ですね
四球で出塁できている間は松井は問題なし
審判より上腕周・前腕周・胸囲が小さく、
声も小さい松井。こりゃだめだ
アホのように高い年俸は四球のために払っているのではない。
そろそろ調子を上げて欲しいね
このままの状態が続くと心配
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 19:48 ID:bUYCdjqG
四球でしか出塁できないような選手ならば確かにその通りでしょう
しかし松井は違います
よって問題ありません(藁
下手に手を出すよりカットで粘れるようになればね。
まぁ、4球2つなら悪くないでそ。
PLAYER AVG G AB R H TB 2B 3B HR RBI
------ --- - -- - - -- -- -- -- ---
E Wilson .529 6 17 4 9 14 3 1 0 2
O Fuentes .500 2 2 0 1 1 0 0 0 0
A Phillips .500 5 6 0 3 3 0 0 0 0
A Rodriguez .500 6 16 5 8 13 0 1 1 2
J Posada .500
S Torrealba .500
J Sprowl .500
D Bragg .400
M Lamb .357
B Crosby .333
J Deardorff .333
M Cairo .313
D Jeter .286
J Girardi .250
D Navarro .250
T Lee .227
T Clark .200
G Sheffield .200
Ja Giambi .200
F Tejeda .200
H Matsui .188 ← ('A`)
H Bush .182
M Vento .154
S Fasano .143
R Sierra .118
J Rodriguez .111
K Lofton .100
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 19:57 ID:5qdvKh4E
非力って罪だよな
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 19:58 ID:bUYCdjqG
おまえら気づけよ
内野安打2本=四球2つ
よって今日の松井は昨日のゴキロー並の活躍だったわけだ。
走れればね。
まぁ、4球2個も悪くはない
英語できないから抗議なんてできない
無理な事言うな
新聞何紙もとってたりするのか?
>>226 松井より
ロフトンの.100はまずいだろ
229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 21:04 ID:RXYJ1ARw
おまえら気づけよ
内野安打2本=四球2つ
よって今日の松井は昨日のゴキロー並の活躍だったわけだ。
手前味噌ながら極めて正論だと感じる
貢献度は変わらないな
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 02:26 ID:/5o2xVZ+
>>237 なんか説得力あるなあ。おれも本塁打大幅増は難しいと思う。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 02:52 ID:tklvMMwg
素人が長々とわめくなって感じだが
率が上がる=バットの芯で捉える確立が高くなる
そうすると必然的にホームランも増えるわ
実際メジャーではパワーは普通だけど
打撃の確率の良さで.330、30本とか打ってるやつがいる
逆に本物のパワーヒッターのソーサとかは2割8分の打率でも
パワーでもっていけるから50本近くホームランが打てる
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 02:55 ID:/5o2xVZ+
今年はテークバックほとんどとらなくしてるそうだが
ほんとなのかねえ
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 02:55 ID:tklvMMwg
前からそうだが
あれくらいのテークバックだとあまり飛距離出ないと思うけどなあ。
先日のHRも143キロの球だから入ったけど150キロだったりしたら
どうかな?まあ4月の頃には今よりスイングスピード多少上がって
オフの筋力アップが活かされるかもしれないけど。今のままだと
22,3本くらいって感じがする。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 03:02 ID:tklvMMwg
150キロの球だったらどうかな?
反発力によってより遠くへ飛びます
というか、そんなたらればは不毛だからやめようぜ
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 03:05 ID:/5o2xVZ+
そもそもメジャーで活躍できなかった奴らが日本へ来て松井と
HR王争いしてる時点で、日本の野球のレベルの低さを物語ってる。
ラビットボールや狭いストライクゾーンでバッター有利の環境で
甘やかされた日本選手はメジャーでは通用しない。
通用するのはピッチャーのみとオレは分析している。
去年のWSのHRなんかは今年の打ち方みたいに軽く打つって感じ
だったんだけどあれも140キロ台の球だった。ALCSのペドロから打
ったセンターオーバーの二塁打もその打ち方だったけどあれは
150くらい出てたかなあ。あれフェンスまであと5メートルくらいまで飛ん
だかな。あれが入るようになったら
>>239の言うような恐ろしい打者に
なるよね。
けどおれは今年は二塁打が増えそうな気がするんだけど。
残念だが、今年も松井は打てない。
広いストライクゾーンと癖のあるボールに苦しむ。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 03:15 ID:tklvMMwg
今のパワーアップゴジラが
日本に来たらやっぱ55本越えも可能なのかね
バットもメイプルだし
日 本 の バ ッ タ ー は ア メ リ カ で は 通 用 し ない。
>>249 イチロー通用してるじゃんw
それから通用するの定義は?
>250
イチローの足が並だったら、三割に届いてない。
つまり日本最強のアベレージヒッターでも足が早くないと三割残せない
ほどメジャーのレベルは高い。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 03:27 ID:/5o2xVZ+
>>251 足が並だったらって・・・
そんなありえない話されてもねぇ
>>250 リベラにカッターがなかったら、野茂にフォークがなかったら・・・
成績を残した選手から個性を除けば誰でも並の選手になるのは当たり前。
マイナーには遠くに飛ばしたり速い球を投げられる選手がいるが
変化球が打てなかったりコンタクトが下手だったりコントロールが悪かったり打ち取れるだけの変化球が投げられずに低迷している。
「〜が○○だったら」というのは全く意味がない。
255 :
254:04/03/13 03:46 ID:H7qHh6QQ
どうせなら松井が男前だったらということを考えよう
>254
いくら言い訳しても、通用しないものはしない。
ーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーー
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 03:50 ID:tklvMMwg
並の足の速さの松井が.287って言うのは実はすごい
あと少しで.300
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 03:54 ID:tklvMMwg
>>257 何無理やり終了ってw
反論できないから逃げるんですかw
チキンやろう二度と来るなよ
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 03:56 ID:/5o2xVZ+
>258
3割打ったら偉いよな。
そもそもメジャーの守備の控え選手であった広島のシーツが日本へ来てHRを20本
も打つ事自体おかしい。
単純に計算すると日本で40本打てるバッターはメジャーでは10〜20本程度が現実。
メジャーで15本打てるバッターは日本では40本以上打てる。
まあ確かにもうイチロー松井に続く打者が出てくるのはしんどいとは
思うけどなあ…
だからこの二人とあとカズオはせめてがんばってほしいんだけど。
>>254 まあ、言いたいことは解るけどね。
イチローの足ってのは純粋なバッティング以外の話なので、
リベラのカッター、野茂のフォークのように純粋なピッチングの武器のことじゃなくって、
無理に例えるならば、滅茶苦茶フィールディングの良い奴がいて、
センター方向のヒット性のあたりをことごとくピッチャーゴロ、ライナーにしていたとして、
「そいつのフィールディングが普通だったら」って方が近い気がする。
俺はイチローファンでもアンチでもないが、
イチローファンも足の話に過敏になり過ぎているように思う。
通用しないと言われて、そんなに悔しいか
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 04:17 ID:zW4Z2bGA
つーか日本で年間50本打った打者がHR捨ててやってるんだ
287でも不思議じゃないよ
>>264 野球における打撃とは1塁でアウトになるかセーフになるかまでを含んだものだから
走力が純粋なバッティング以外のものであるというのはおかしいですね。
その手の議論になると外野フェンスの距離とHRの相関関係の話になってくるので
意味がないと思います。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 04:21 ID:/5o2xVZ+
まあホームランに関しては確かに日本は飛ぶからなあ。
逆に投手は鍛えられるわけだが。東京ドームなんて非力な
巨人の鈴木が払う様に打ったのが簡単にライトスタンドだもんなw
日本野球の長打萎え
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 04:24 ID:/5o2xVZ+
中村がフルスイングして捉えた打球がバット折られてかろうじて
センター前だもんなあ。あれには萎えた
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 04:29 ID:zW4Z2bGA
中村もすっかり意気消沈してたな
もうパワーじゃなく技術で対抗したいだって・・
へー、バットが折れたのはパワーが無いからなんだ。ふーん。
冷静に分析できるアンチなら面白いんだけどね
妄想と意味のない煽りばかりのレベルの低いやつしかいない
>>268 なるほど、なるほど、そうですか。
まあ、でも例え話って面白いじゃないですか。
でも外野フェンスの距離とHRの関係も意味がないなんて言わないで、面白いと思いますよ。
クワーズフィールドの飛距離の話とかも面白いし。
実際、君たちのネタ要員のシリーロもロッキース出たら駄目だったとか言ってるんでしょ?
イチローの足も話としては面白いと思います。
ファンからみたら面白くない話なのかもしれませんが。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 04:45 ID:/5o2xVZ+
イチローの足と打率うんぬんについては落合の解説が効いたんだよな
三冠王のおじさんに言われるとなるほどと思ってしまう
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 04:54 ID:/5o2xVZ+
>277
テレ朝で解説してた時に自分の晩年の3割と彼の3割とは価値が違う
彼は30過ぎて脚力が落ちてからそれからでしょうと言ってたな
相手は大下だったかな。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 04:57 ID:/5o2xVZ+
一番効いたのはこれかw
パ・リーグでイチローが頭角を現し、210安打の日本新記録を達成した94年。
それに対する広島の前田の感想が振るっていた。彼はこう言ってのけた。
「はっきり言ってイチローには興味ないですね。いくら200本ヒットを打とうが、
その中に内野安打が何十本か含まれているんでしょう。あんまり内野安打は打って欲しくないですね。
僕の場合、打ち損じたり、相手ピッチャーに打たされて内野安打にでもなろうものなら、
この世が終わったんじゃないかというくらいのショックですワ。そんな時はわざとゆっくり走りたい
気分になりますよ(笑)」
>>278 サンクス。
落合の終身打率と、まだ30のイチローの打率と比べるのは適切では
ないけど、脚力はそう簡単に衰えないと思うけどなぁ。
むしろあのバットコントロールを支える目の衰えの方が先だと思うが。
>279
前田はバカだねwだからバチ当たって怪我ばっかなんだよ
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 05:07 ID:Eg14IUP+
>>270 そんな気の抜けたプレーを途中でするから怪我するんだよと思う。
前田さんは前言翻して反省したんだから責めるのは許してあげましょうよ。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 05:10 ID:F5e6U5Ji
>>279 だから前田は伸び悩んでるのかー
よく解った気がする
>>268 球場の話が意味ないってんなら、シアトル関係のスレでたまに見かけた、
「フェンウェイでのノマーの打率は・・・」って話も無意味だね、それなら。
お前さんがそう言ってたかどうかは知らんが。
イチローに不利な仮定は無意味で有利な仮定は好きってんなら、ずるいよ。
>>279 いきがってた時のときのセリフだよね。
前田のそういうとこ好きなんだけど、チームとしては内野安打でも何でも出塁して欲しいわな。
多分、今ならそんなこと言わないと思う。
足の怪我で苦労してるし。
>>287 ノマーのホームとロードの打率の違いは、イチローとの優劣ではなく
セーフコに来て活躍できるかどうかの話(補強の話)でしょ?
イチローがメジャーに来てから3年、ノマーに打率も安打数ともに一度も
負けていないのに、わざわざ球場別打率のことを持ち出す必要はないでしょう。
どういう観点で「イチローに有利(不利)の仮定」が出てきたの?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 05:25 ID:eCsLpABG
>>258 亀レスだけどあとヒット8本で3割だったんだよな・・・
そう考えると、やっぱりよくやったと思うな。
今年に期待しよっと。
3割25本100打点
>>288 シアトル関係のスレはたまにしか見ないので、何か思い違いをしてるようだったらすまんが、
俺が見たのはセーフコで活躍できるかどうかの話じゃなくて、
フェンウェイのレフトスタンドの距離を理由にノマーを貶めて、イチローを持ち上げるようなカキコだった。
>>268を見ると、フェンスの距離とHRの関係は無意味だと、書いてあったので、
フェンウェイでノマーが高打率を残してることをけなすことも意味がないと言いたかった。
ところで前田って今どうしてるの?まだ広島でしょ?
>>289 そうか、
イチロー並みの走力があったら3割いってたんだろうなぁ。
やっぱ足が速いっての強力な武器だよね。
>>290 そうですか。多分、それは煽りが書いたんでしょう。
松井ファンが「福留は○○球場でHR打てない」と貶すようなものですから。
ノマーがホームで高い打率を残しているのを貶す意味がないというのには同意。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 05:42 ID:eCsLpABG
>>291 コラコラ、広島の主力ですよw
2003年 率290 本21 点71
>>292 気持ちは分るけど、そういうこと言うと
イチローファンがイチローに松井のパワーがあれば
HR30本打つとか言い出すよw
でもオレもそう思う・・・
松井のパワーじゃ無理だな(w
松井とイチローの最高バットスイング速度はほとんど変わらないし。
ボンズ並みのパワーがあれば、40本以上打てるだろうけど。
>294
オープン戦とか出てる?>前田
なんか全然見ない気がするんだよねマジ
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 05:53 ID:/5o2xVZ+
>>293 了解。
ノマーがレッドソックスを出たら、とか、イチローの足が並だったらとか、
ヘルトンやL.ウォーカーがコロラドじゃなかったらとかいう話は、
無意味かもしれんが、割と好きなんだけどね。
意味ない事を楽しむ事ができるのが人間の知性ってやつだし。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/13 06:08 ID:kbEHvy5E
>>295 バカじゃねえの(嘲笑
ボンズ並みのパワーがもしイチローにあったら下手したら100本打つね
ボンズなんて頭悪いんだから比べたらいかんよ
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 06:10 ID:eCsLpABG
>>296 多分出てないんじゃないかな?
実績もあるし無事本番までに仕上げてくれれば御の字だよ。
首脳陣も腫れ物に触るみたいに扱ってるし・・・
>>297 淋しいなあ、カプファンとしては・・・
メジャーでやってる前田も見てみたかったな・・・
どこのユニフォームも似合わなそうだけどw
>>300 同士発見!
新井、栗原あたりが一人前にならないと、今年もBクラスくさい。寂しいね>カープ
なんか金持ち球団しか勝てない今の制度だと、年々ジリ貧になっていくね。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 06:19 ID:/5o2xVZ+
まあイチローも松井もケガせんようにな
全てが終る
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 06:32 ID:eCsLpABG
>>301 投手陣と野手陣のラインナップのピークが重ならないと優勝はないだろうね。
巨人のメークミラクルの時が最後のチャンスだっけ?
オレは少なくともあと5年はないと思ってる。
まあ、お互い気長に応援しましょうやw
>>302 ホントそう思うわ
>>303 だね、あの時優勝逃したのは痛かった。
最近、星野以前の阪神ファンの心境がよくわかる。
とりあえず、出かけるんでまたあったら宜しく!
前田って馬鹿なこといったから野球の神に見放されちゃったんだね
コンビニでバイトしてた頃、前田が一回だけ来たな。
帽子を深めに被ってばれてないつもりだったんだろうけど
あの盛り上がった筋肉と一般人にはありえない肩幅の広さで
すぐに前田って解った。
何かすっげえ、態度がデカイというか威圧感みたいなものがあった。
あの鋭い目で睨まれたし、カープファンの間でも前田の愛想の悪さは有名だもんな。
中国人MF李国旭がボカ加入
サッカーのアルゼンチン1部リーグ、ボカ・ジュニアーズに中国人の
李国旭(30)が加入することが12日分かった。
所属クラブがこの日までに契約に合意した。
契約期間は今季終了の6月30日まで。李国旭はMFのほか、
FWもこなせ、今年2月にテストを受けて合格していた。
本人は「自信がある」と話している。
>>307 P3wpk2iuは
色んなスレにコピペしてるね。
病気だからね
2ゴロジラ健在!!あげ
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 12:02 ID:WFRuWaCi
前田に言われたのが余程癇に障るのか
その後イチヲタどもが必死ですね。バチが当たったとか( ´,_ゝ`)プゥ
去年トーリに三振が少ないことを評価されてたのに、今年は・・・
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 13:23 ID:Wbw4M8E5
今日はしっかりゴロで一ニ塁間を抜けるタイムリーを打ってくれました
これこそトーリが評価する松井
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 13:27 ID:ZGkL7j11
>>311 こんなのもあるぞ。
↓
>最後に前田智徳。彼が足を故障する前、94年頃だっただろうか。短いインタビューが
>実現したことがある。帰り際、吐き捨てるようにこう言った。「あのゴジラとかいう人、
>なんとかならんのですか。イチローなんて、内野安打ばかりじゃないですか」
松井は前田にしてみれば「とかいう人」扱い。
>>279 真偽はともかく、その若かりし前田が言ったとかいうコメント、
今のイチローが言ったコメントとして聞いても全然違和感無いね。
いつまでたってもこーゆーコメント吐きつつ、やってる事は実利主義そのもの。
ま、嫌われて当然かな。
尚、実利主義を否定してるのでもバカにしてるのでもないので念のため。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 13:30 ID:Wbw4M8E5
前田なんてイチローや松井に比べたら今やそうとう格下ですよ
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 13:32 ID:09FWNM6Q
ここまでの結果では
マッチョ化の効果がまだ見えていませんね
まだゴロが多いな、上に上がる打球が少ないので
判断できない感じ
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 13:40 ID:Wbw4M8E5
まあ確かにまだゴロが多いな
まだまだ多い
打撃練習では成果が出てるみたいだけど
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 13:44 ID:ZGkL7j11
1年で劇的に変わるほど、これまで松井が積み上げてきた打撃は
軽いものか? と、問いたいな。
もっとも、HR数だけなら劇的に変わるかもしれん。
本来、松井は23HRする実力があったのに、去年は不調やらで−7本、
今年は好調で+7本なら、今年は30本になる訳だ。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 13:53 ID:YNUjwEs0
今日のタイムリーは去年ならファーストゴロ
しかしパワーアップした分、詰まった当たりでも打球が速いので
ライトに抜けていったというわけです(藁
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 13:55 ID:Wbw4M8E5
うそん…
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 14:00 ID:p+kOmVz0
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 14:04 ID:2CnyoLYv
>320
去年より率は上がると思うけど長打率が落ちたりしてw
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 14:06 ID:09FWNM6Q
>>320 飛んだ場所が、たまたま良かっただけかもよ?
これではマッチョ効果は分からないでしょう
冗談はともかく
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 14:12 ID:YNUjwEs0
>>324 確かにあなたの言うように
飛んだ場所がたまたま良かっただけかもしれません
しかし、パワーアップの成果により打球が速かったせいかもしれないわけです(藁
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 14:14 ID:Wbw4M8E5
意味ナッシングな話はやめろ!
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 14:26 ID:Wbw4M8E5
>>327 相対的にって意味だろ
去年の松井のゴロに比べて速くなったから間を抜けたってことだろう
やべえ…自分から話やめろって言ったのに…
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 14:28 ID:YNUjwEs0
そんなことより打点ですよ、打点(藁
現在6打点で、チーム2位ですか
さすがです
犯罪者ゴキローのヲタが松井さんの打球の速さに怯えているようですねwww
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 14:33 ID:YNUjwEs0
ゴロが速くなると併殺も増えそうですが
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:14 ID:2CnyoLYv
>331
この写真見るとほんとに上半身でかくなってるw
なんか下半身とのバランスが悪くなっているような
テークバックとらなくして上体のパワーで対応すんのか
うまくいくかなあ
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:33 ID:B1OnDiQl
バットの芯を外して
強振してボールに当てると
バットは折れやすいのか?
マッチョ傾向がそこに見えてるのかな?
力任せにバットを振ってしまって
芯を外した状態で当たってボキって
>>331 醜い顔だな・・・ホント勘弁してよ
でまたゴロラーなのか?
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:39 ID:Wbw4M8E5
確かにバットが簡単に折れるな
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:40 ID:Wbw4M8E5
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:42 ID:5PR7PP0b
ホモで悪かったわね
失礼しちゃうわ
今日もゴロゴロ2ゴロジラ
三振増えてるな
昨シーズンよりも悪いね
見たくないけどつい見ちゃったんだもんね。
ゲロ吐きそうだ。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:46 ID:Wbw4M8E5
うるさいよ、ホモヲタ
寄ってくるな
整形しろ
だからホモホモ言わないでよ
ホモ野郎!!
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:49 ID:Wbw4M8E5
>>344 男の顔見てブサイクとか極端に反応するほうがおかしいだろ?
女の顔見てブスだな〜って思うことはあっても同姓にはそういう感情は抱かん
つまりお前はホモw
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:50 ID:B1OnDiQl
だから芯にボールが当たれば
かなり飛ぶのかも?
マッチョ化成功となる?
カブレラみたいに飛ぶのかもよ
ホモやろう
みんなホモってことでいいんじゃない?
フフフ
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:50 ID:Wbw4M8E5
イチローヲタ=ホモヲタ
たしかになあ
松井の顔に何で激しく反応するんだろうな
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:53 ID:B1OnDiQl
ホモって言わないで
ナチュラル・ライフ・スタイル
NLSって言いましょう
みんな松井でこんなに熱くなるなんて・・・
カワイイ〜(^^)
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:57 ID:B1OnDiQl
>>352 11年間も野球やっているのだから
芯に当てる技術くらいは有るでしょう
いくら揺れるボールが多いと言っても
そんなに松井の打撃技術は悪いのかな?
>>356 何をみてきたんだ?
ティーバッティングとは違うぞ(w
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 16:08 ID:B1OnDiQl
>>357 仮に松井が揺れるボールをバットの
芯に当てる技術を会得出来ない場合は
今年も3割は難しい事になるよ
イチローの様に足が速ければ、内野安打になる数が増えるけど
松井の足では無理
となると今年も3割は難しいし
本塁打も20本が良いところで終わる可能性が
高くなるよ
>>358 3割なんて無理に決まってるだろ(w
アリーグで3分以上あげないとだめだし
20本のほうが現実的だよ
2塁打だかホームラン打った球について松井はストレートかツーシーム系だったと言った
ツーシームは去年散々悩まされてきた球種
もちろん1度だけで適応したかどうかの判断はできないが今年に期待を抱かせる発言ではあった
左方向を意識するという割に、右方向への打球が多いな。
レフトへのいい当たりは少ないし、第一外角にほとんど手を出してない。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 16:20 ID:B1OnDiQl
>>361 ツーシームとは握り方でストレートですよ
オープン戦とは言え、今年も外角にツーとかフォーとか
テキトーにストライクをスコスコ投げてもらってるのに、
何故か打ち損じ続けてますね。
早計かも知れませんが、やらなければならなかった野球の練習を放置して、
ボディビルにうつつをぬかしてしまった、という結論でいいですよね?
大先輩の桑田と清原が失敗した道に迷い込んでいますが、馬鹿ですか?
>>366 なんでシーズン終わってないのに結論出せるんだよw
それに清原は成績自体は怪我する前より全然いいぞ。
西武時代ふくめてずっと2割5分とか続いてたんだから。
下半身怪我しちゃったのがまずかったがな。
松井はそのへんわかってて下半身はあまり筋トレでは
鍛えてないと思うぞ。
369 :
367:04/03/13 16:48 ID:OJeYZv6T
「清原は成績自体は『怪我』する前より全然いいぞ」
↓
「清原は成績自体は『筋トレ』する前より全然いいぞ」の間違いだった。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 17:27 ID:YNUjwEs0
松井は、下半身は走り込みで作りますからね
>>364 飛んだところも良かったんでしょうが
それプラス筋力アップによる打球の速さもあったかもしれませんよ(藁
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 17:31 ID:B1OnDiQl
>>370 当たりは悪かった様だよ?
誰が見てもね
だから謙遜して飛んだところが良かったって
本人が言ったのでこの件は結論が出ました。
(^^)
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 17:34 ID:B1OnDiQl
あの安打で
マッチョ力だって言えないでしょう?
ナイスガイとか言われた松井には
恥ずかしくて
カブレラだったら言うかもシランが
(^^)
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 17:35 ID:YNUjwEs0
>>371 去年ならばファーストに追いつかれてしまうほどの
ボテボテのゴロだったかもしれません
しかし今年の松井はパワーアップしているので、その分だけ
詰まった当たりでも転がるゴロのスピードも速くなっていて
それでヒットになったのかもしれませんからね(藁
そういうことです
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 17:54 ID:B1OnDiQl
>>373 その他の打撃見ると
2塁ゴロだった様で
(^^)
去年と何処が違ってるのか?
これでは分からないでしょう
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 17:57 ID:B1OnDiQl
しかし
松井弁護者は思いこみ書き込みが多いなー
何も証明できない現象でも
立派だって言い張るから
一銭にもならないのに
無邪気だね?
(^^)
日本のバッターはメジャーでは通用しない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
田中 富痔雄が言い訳しに来るスレはここですか?
明日は欠場らしいね・・・・・・
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 22:48 ID:79Rpr7F5
ルーエラ厨が・・
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 22:58 ID:79Rpr7F5
( ’ ⊇’)つ旦=にわか君だよw
エドぽんいる〜?
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:12 ID:ovZHNNhx
エドぽんいる〜?
「今年も松井秀喜を中心に考えていることに変わりはない。
ただ公式戦でも昨年並みにヤンキース戦を中継するかは、
稼頭央の活躍との兼ね合いになる」と放送関係者は話す。
マリナーズの試合はかなり削られるぽいな
反動でイボ荒らしが増えなければいいのだが
つーか、そもそもイチローファンと松井ファンが罵り合ってる意味がわからんのだが。
俺は別にイチローキライじゃないけどね。好きってこともないけど。
明らかにイチローファンがけしかけてるように思えるが勘違いかな?
松井、足にかなり疲労が溜まってるらしいけど休ませてもらえなくて可哀想に。
ブレーブス戦は2打数ノーヒット1打点のようだね。
>>387 罵り合ってるのは、ちょっとオカシイ人達なんで気にしないほうがいいよ。
まあ、
松井ファン「イチローは足と肩が素晴らしいですね、羨ましいです」
イチローファン「いやいや、松井はチャンス○が凄いですよ」
とか言うのはさすがに。
今期はHR増やしてパワーも↑に追加してほしい
イチローのファンなんてこんなところにはいないんじゃ。。。
イチローはMVPだから一定の評価があるのは当然だよ。
狂信的な松井のファンは認めたくないみたいだけど。
俺は松井もイチローもカズオも好きなんだけど、
なんか煽り合ってると、下手に選手を褒める書き込み出来なくてなんだかなぁですよ。
ゴロゴロ2ゴロゲット!!
何もかわらんね
>>389 イチローファンが誰を「けしかけている」の? 「しかける」と勘違い?
さあさあ自由業が起きて参りましたよ
ゴキローが卑怯な手段でとったMVPなんて、
アメリカじゃまったく評価されてないですよ。
むしろ、過大評価王に選ばれるなど、恥となっています。
チームをWSまで導き4番を務めた松井さんのほうがずっと評価されていますね。
まあ、所詮ゴキローは田舎チームのせこい内野安打野郎にすぎないということです。
学習能力ない 大リーグから
http://www.major.jp/news/news.php?id=2004031404 いずれも右方向への内野ゴロだった。一ゴロと二ゴロ。松井秀は
2打席でベンチに退いた。
9試合で打率1割9分という数字は問題ではない。打球が悪い。
「いいスイングをしているときは、いい打球が行く。雑にいくとああいう
セカンドゴロが増える」。松井秀は自分の打撃に厳しい目を向ける。
内野ゴロが目立った前半戦から教訓を学び、ワールドシリーズまでつなげ
たのが昨季だった。
「学習能力ないですね。このままじゃ、また“ゴロキング”と時間の問題で言われる。
基本的なことができていない。雑にいっているからずれる」。
今の自分の打撃が許せない。(キシミー共同)
松井最近内容悪いな
オープン戦が終わるまでに調整してくれよ
すっかりアジャストされちゃったみたいだね
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 10:33 ID:tjOoQ/ko
>>398 言い訳してない!
成長したね!!
って2年目でアジャスト!アジャスト!って言えないだけか!
松井は病気の子供のためにホームランを打つタイプ
>>404 またかよ。 去年もバーニーがいなくなって外野手不足だったね。
>「内容は良くなかったけど、いいところに飛んでくれた」今年のテーマ「球を呼び込んで打つ」ことができず、
>「右肩の開きが早い」ことが不満。だが、出場8試合での6打点目は「しっかり振れている」証拠だ。
「しっかり振れている」証拠って何?
サンケイの記事でも、根拠なしに「状態が良い」と書いてたが
「問題ない」という「決めごと」が先にある記事を書くのなら
現地で取材する意味なんて無いと思うけど
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 10:56 ID:cI19Jf19
>松井秀が休めない状況だ。
シメシメ
IDがイクイク
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 11:09 ID:/Fic1NNx
本人も何もかわらんと思ってるようだね
師匠、この悪い状態は単に疲れからきてるものなのか、それとも
新しいスイングが壁にぶつかってるのかどっちなんだ・・
心配・・・
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 12:14 ID:NO9HV9sy
>>412 どちらでもない。
身体がでかくなる度に、スイングが鈍くなり、腰の負担も増える。
つまり、「もう終」って事だよ。
今期は散々な成績に終わるよ。
断言する。
素人www
413 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 04/03/14 12:14 ID:NO9HV9sy
>>412 どちらでもない。
身体がでかくなる度に、スイングが鈍くなり、腰の負担も増える。
つまり、「もう終」って事だよ。
今期は散々な成績に終わるよ。
断言する。
>413
ずばり正解でしょう。あまりの慧眼に声も出ない。
マッチョ化→成績UP
のほうがよっぽど素人臭い
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 13:13 ID:2PwJL080
言っては、いけないのでしょうが?
またゴロゴロが始まった。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 13:18 ID:2PwJL080
ニックネームを
ゴジラからゴロマツに変えた方が
良いかも?
冗談だからね
(^^)
ゴロジラ
418歩移民「
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 16:13 ID:qeJ3rR06
マツゴロー、ゴロラ、ゴモラ
ゴロドン、ゴロヤロー
ゴロマシン
怪傑ゴロリ
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 16:33 ID:qeJ3rR06
ground out monarch is Matui.
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 16:34 ID:qeJ3rR06
Matui is ground out king.
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 16:37 ID:qeJ3rR06
ground ball machine
去年も通用しない・散々な成績に終わると予想
今年もさんざんな成績に終わると予想
一体何回予想すれば当たるんですか?
挙げ句の果てには自作自演までするなんて、もうね(ry
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 17:20 ID:tjOoQ/ko
>>426 松井ヲタはHRを期待してたんだろ?
松井は3冠獲るとか壁かどっかに書いてたし、日本のマスコミはHR30〜
40本は打てると報道していた。
これを日本中の人は期待してたんだろ?俺はHRを期待していた。
なんせ日本で一番のパワーバッターってのでアメリカに行ったんだからな。
それが打点以外は普通。守備は下手、オモシロかったけど。
しかも、アメリカに渡ると僕はメジャーではパワーバッターではないと
シーズン前から言い出しやがるしよ。
これが松井に期待してた事なのか?
>>426 わけわからん事言ってる松井ヲタだね
昨シーズンはアンチの予想をも下まわった成績だったんだが
誰も20本も打てないとは思ってなかったぞ
>>427 皆がHR期待しているとは限らない。そりゃ打ってくれた方が嬉しいけど。
俺はパワーは通用しないと思っていたし、3割20本80打点でいいと思ってた。
守備は今までセンターとライトだったから仕方がない面がある。
あと日本のマスゴミなんて信用するなよ。
松井自身がパワーは通用しないと言っているのに通用すると煽ったんだから。
マスゴミが過剰に言わなければ40本以上打つなんて考える人は多くならなかっただろう。
徐々に慣れて打ってくれれば良いんだよ。
HRだけを期待しているのは表面上のヲタなんだから
日本人打者がそろって結果だしてるのに、松井だけ乗り遅れてる
なんか田口とかの方が上手く球捉えてるよねぇ
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 18:34 ID:qeJ3rR06
ゴロゴロ下痢マツドン
ゲーロゲーロ
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 18:53 ID:UHGprzNh
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 18:56 ID:qeJ3rR06
ごめんごめん
下手な寒いダジャレばっかりで
誰か? 洒落た冗談書いてよ
松井さんゴメン、悪気は無いのよ
遊びだから
436 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/03/14 19:00 ID:1nZPCupg
>>435 あーあ、そんなこと言うから見てみろ。
松丼がすねてゴロゴロ・・・
松井は海外で活躍する選手ではない。by細木数子
アンチ邪魔だ
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 19:24 ID:qeJ3rR06
プロスポーツの選手は
有る意味、オモチャみたいなもんでしょう
アンチ、ヒイキも裏表の関係で
ヒイキが期待に反した場合
攻撃したり
オモチャになって、お金儲ける仕事だから
大して気にしないでしょう
松井もね
商売だから
イボヲタがイボに何を期待してるかはここのスレタイでわかるじゃん
こんなんでHRより打率なわけだろ・・・・・
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 09:11 ID:HHOJoYR/
まだ調子が上がっていない様ですね?
今日は三振と中飛と四球
あと二週間で・・
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 09:16 ID:HHOJoYR/
外野手に怪我人が多く出てるので
助かってる感じも有る
走攻守って本当に大事ですね、今更ながら
松井=走(イマイチ)、攻(もうちょっと)、守(イマイチ)
いまのままじゃ連続試合は無理だな
出塁率3割2分くらいだしオープン戦だからたいして問題なし
中飛ってどんな感じだったの?
超高速ライナー
問題ないのは一流クラス
松井は2流選手
>出塁率3割2分くらいだし
出塁率も酷いね
>「学習能力ないですね。このままじゃ、また“ゴロキング”と時間の問題で言われる。
基本的なことができていない。雑にいっているからずれる」今の自分の打撃が許せない。
(キシミー共同)
馬鹿野郎。俺達だって許せネーぞ。無駄に筋肉つけやがって、この糞ゴジラ
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 11:30 ID:HHOJoYR/
松井の暢気な発言を聞いて
監督は頭が痛くなるのではないでしょうか?
胃が悪くなるのかな?
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 11:31 ID:7jPWr0GS
アンチが気にすることじゃないよ
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 11:33 ID:HHOJoYR/
最近は日本でも結果を重要視されている、経過はともかく
努力的姿勢、言動はともかく
特にアメリカは、良い結果が求められる
努力して結果が悪いとクビ
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 11:33 ID:7jPWr0GS
疲れてるだけだろう
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 11:34 ID:HHOJoYR/
努力して結果が悪い場合は
要するに能力が無いと言うことと
同じ意味だから
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 11:37 ID:7jPWr0GS
今不調ということは
開幕後には好調になるということだね
去年は松井もイチローも
オープン戦はかなり数字良かったけど
開幕後は二人とも調子を落とした
日本人野手4人の中で唯一
筋肉つけて調整に失敗したたわけなだけさ!
http://www.sanspo.com/sokuho/0315sokuho001.html ◆松井秀、15日は休養に
7試合連続で出場していた松井秀が、15日にようやく試合のメンバーを外れる。
「(球場に)来なくていいと言われた。休むと思います」と久しぶりの休養に
充てるつもりでいる。
この日は無安打。一回の中飛、六回の空振り三振とも「追い込まれていいところに
投げられた。仕方ない。向こうのピッチャーが良かった」と、安打のチャンスが
なかったことを認めた。
打率は1割7分4厘に落ちた。「自分の問題。打席の中で対応ができていない。
結果が出ていないということは、その中に反省点がある」。
今年の打撃を形づくる作業は、開幕を約2週間後に控え、まだ続く。(共同)
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:07 ID:HHOJoYR/
3年契約だから良いけど
我々実業界では3ヶ月の試用期間(通常、中には半年も有るが)
で結果が悪いとクビだよ、本当に
松井は、もう球場に来なくて良いよ
永遠に
(^^)
まあ、ジョークだけど
まだ対応出来ていないって
既に2年目でしょう?
能力無いのだよ、早い話
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:09 ID:7jPWr0GS
イチローヲタはイチローの打撃見てもそう言えるのか
ゴロの数が3年間まったく減っていないイチローだって
実はまだツーシームに対応できてないんだぞ
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:09 ID:qFGsceOR
だから言っただろ。
松井は体が大きくなるだけ、スイングが遅くなって、飛距離が下がるTYPEなんだよ。
松井は7年位前から、全然進化して無いよ。
巨人時代の成績の増加はラビットとジャンパイアが更にゾーンを狭くしただけ。
50本打った年も、飛距離は明らかに落ちていた。
元々、体のキレと手首で打つTYPE。
>>463 私は馬鹿で無知ですと言ってるようなもんだぞ(w
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:11 ID:qFGsceOR
ズバリ!断言しよう!
松井の今期は・・・。
打率・・・271
HR・・・17
打点・・・97
ただし、これは監督が使ってくれて、全試合出場できた場合。
つまり、マックスの成績だと思って欲しい。
12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/03/01 20:20 ID:/2II4CYA
http://ime.nu/inews.sports.msn.co.jp/columns/MLB_479.html ゴロでの凡打トップ5
順位 選手名 ゴロの数
1 ホアン・ピエール(マーリンズ) 306 盗塁65 三塁打7
2 ルイス・カスティーヨ(マーリンズ) 232 盗塁21 三塁打6
3 ラファエル・ファーカル(ブレーブス) 224 盗塁25 三塁打10
4 松井秀喜(ヤンキース) 223 盗塁2 三塁打1
5 イチロー(マリナーズ) 220 盗塁35 三塁打8
足のある選手‥[作戦]転がせ
これ常識
松井のゴロは負けのゴロ
ゴロキングと揶揄されたのも当然といえる
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:14 ID:7jPWr0GS
>>467 何がころがせだよw
イチローだって痛烈なライナーが打撃の中でベストと思ってるに決まってんだろw
足のある選手‥[作戦]キャッチャー前に転がせ w
勘違い野郎はゴロ(グランドアウト)を凡打だと決めつけているが
芯に当てたいい打球でもさばかれてアウトになればグランドアウト
別にグラウンドアウトが多くても打率がよければ何の問題もない
なんで松井はゴロキングなどと言われたのかは>>467のとうり
松井じゃ問題ありなわけだ
【ゴロ増加】松井秀喜マッチョイ化 【間違いない!】
今更当然だがパワーアップでゴロキング目指せ!〜すでにキング状態
打率.190でチーム最多の7打点。前が出てればしょぼいゴロアウトばっかでも打点トップ。
いかにおこぼれかよく判る。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:30 ID:7jPWr0GS
じゃあおこぼれじゃない打点ってなんですか?
ゴキローこそおこぼれ安打じゃないですかw
松井は海外で活躍する選手ではない。by細木数子
>>472 おこぼれ安打ってのはどんな安打なの?
足は武器だし
足の評価は高いよ
MLBで30、30とか40、40とか言われるようにね
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:38 ID:7jPWr0GS
まあどうせ種無しハゲゴキヒット王はどうせ
シーズン終わるときは今年も打率さげて.290程度だろ
松井は今のうちにダメなとこを出してるんだからこれはいいことだね
オープン戦で出来るだけ改善点を出しをしておこうということだ
>>472 松井自身が認めている“学習能力なし”これが一番の問題点
無神経鈍感低能だから自分を鍛え調整することができないと自ら告白してるじゃないか。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:39 ID:7jPWr0GS
>>474 はあ?
じゃあ松井の打点だって評価高いですがなにか?
チームナンバーワンの得点圏打率ですがなにか?
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:40 ID:7jPWr0GS
>>476 イチローこそ学習能力がないから
打率がずっと下がってきてるんだろうw
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:41 ID:7jPWr0GS
まあゴキヲタは今年も内野安打で喜んでろよw
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:44 ID:7jPWr0GS
現在までのオープン戦でも既に安打の半分が内野安打だし
まあお前らオナニー集団には似合ってるんじゃない?
ゴキローの内野安打はw
イチローも変わったことやったほうがいいんじゃないか?
内野安打に飽きられてるからメディアでもほとんど報道されないし
イチロースレも閑散としてるじゃないか
「どうせイチローは今年も内野安打だろ」って思われてるんだよ
一方の松井はホームラン増加を期待されて、ファンが今年もいっぱいですw
松井も成績をあげるための努力をしていますしねw
努力してゴロキング
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:49 ID:7jPWr0GS
努力しないハゲは一生内野安打に頼るつもりらしいが
足の速さは衰えが早いものでなw
イチローに相当な恨みがあるようだが(w
一流選手は特にかえる必要ないよ今までどうり
やればいい、今期の評価も高いしね。
ダメな奴はかえないとね
はて、松井はなんかいい兆候が見えてるかな?
昨シーズンよりもだめそうだけど
はい糞疣ヲタ憤死!
もう少し筋力を付けないと駄目だね。
胸板を5cmアップで。
仕事中に書き込みするアンチ今日は来てる?
わかった
ゴキローなんかと至近距離で対談したから
ゴキブリ菌が感染ったんだ
ゴキロー死ね!
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 13:35 ID:/PyfjgSe
ゴロキング
イチローが無駄に胸板厚くするとロクなことにならないって言ってたのに・・・
馬鹿だなぁ。
7打点はポサダと並んでチームトップタイで、相変わらずの勝負強さを見せており、
松井は「自分ではそんなに深刻にはとらえていない」。トーリ監督も「松井は去年にも増していい感じだ。
今はいろいろな投手と対戦して慣らしている時期なのだ。私はオープン戦の数字など気にもとめていない」と気にしていない。
プ。ゴキヲタ哀れ
トーリ「去年にも増していい感じ、、去年にも増していい感じ、去年にも増していい感じ、、去年にも増していい感じ、
去年にも増していい感じ、、去年にも増していい感じ、去年にも増していい感じ、、去年にも増していい感じ、
去年にも増していい感じ、、去年にも増していい感じ、去年にも増していい感じ、、去年にも増していい感じ」
「7打点はポサダと並んでチームトップタイで、相変わらずの勝負強さを見せており」
>トーリ「私はオープン戦の数字など気にもとめていない」
( ´,_ゝ`)プッ
疣ヲタ死してなお発狂。
野茂の方が打ちそうだな
相変わらずゴキヲタは日本語を理解できてないなw
松丼、去年にも増していい感じのゴロを量産。
ゴロキングへの道をまっしぐら。
松井ちょっと迷走してるな。
松井の発言を見るとかなり自信を失くしてるっぽい。
これからのオープン戦の結果しだいじゃ、長期的なスランプに
突入するかも。
にしこり が500GET
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 14:27 ID:ofHsq4lT
巨人愛 松井愛
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 14:47 ID:DMWPamW5
胸板厚くして悪影響出るのは
ひ弱なゴキくらいだろ
ジオンビもA−RODもみんな胸板あついしw
>>502 ジオンビ、A−RODと松井を比べるなよ(w
ゴロキングとA-RODを並べるとは
ゴロヲタの思い上がりですよ。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 15:54 ID:DMWPamW5
>>505 君こそ低学歴でしょ?
ゴロ量産モードに入って、ゴロキング如きは
モロ影響喰らってますよ。
だからA-rodと並べんなといった。
レベルがね、違うんですよ。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 16:04 ID:m1Satxqf
打撃2部門でイチローに勝っているから満足なのだろう
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 16:06 ID:DMWPamW5
>>506 ゴロ量産と胸板の厚さの因果関係を述べてみろw
ゴロが多いのは去年から一緒だから
ゴロ多い=胸板を厚くした影響、ではないw
そんなこともわからないおまえはやはり低脳+低学歴だな
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 16:07 ID:4XCH0OJo
段々悲惨なスレになってきました
この辺りで一発ドコンと
HRなんか
出せば良いのか?
便秘が治った様な爽快感が有るかも
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 16:11 ID:O+Z1e0gp
心配ないさ
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 16:28 ID:8mXH6h05
恥知らずの丼は早く氏ねよ
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 16:31 ID:8mXH6h05
ゴロキング丼は生きてる価値が無いな
通用していないんだから早く日本に帰ればw負け犬松丼w
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 16:56 ID:Iu8l+Ki7
ちゃんと説明できないからって
またID変えて荒らしに来たのかチキンやろうw
というか、非道すぎて、名球界に入れると断言できなくなりつつあるな。
昨秋からの20試合で2度も大暴投やらかしたが、共通するのは、
回転運動の負担が左足にかかったこと。
イボヲタは野球音痴だから分かってないが、あれは故障者特有の醜態に似ている。
あと5年もつかな。5年以内に2000本達成できるかな。ちょっと不安だろ。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 16:59 ID:Iu8l+Ki7
イチローが?
そうか今年選手生命の危機に陥るような怪我するのか、イチローは…
残念だったな2000本安打達成できなくて…
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 17:07 ID:4XCH0OJo
だから、足の速さがないゴロキンは
打球を上げて内野手の頭を越す打球を打たないと
3割とか、30HRは無理でしょう?
ゴロと三振とバット折りが多い現象はマズイ
要するに常に芯を外してる訳だから
これマズイでしょう?
オープン戦も中日過ぎましたから
芯を外し続けると苦しい
イチローはゴロでも足が速いので安打になるが
ゴロキンは足が遅いので無理、OUTになる
苦しいところですね
マジで悲惨な状態な訳だが、前向きに考えれば今この状態でよかったって感じだな。
まぁ、去年と同じ感じだし。今年も成績しょぼく終わるんだろうな
>>516 わかりきったことを長々と書いて楽しいか?
>わかりきったことを長々と書いて楽しいか?
もちろんでしょw
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 17:31 ID:4XCH0OJo
分かり切った事を
理解しないゴロキンファンが多すぎて
関係無いイチローを叩くので
ちょっと書いただけだよ
イチローがどうであれ
松井は自分の道を行くわけだから
ゴロキンファンが何を言っても
松井は現状では平凡な外野手
イチローは非力な打撃ながら
全身を使って(走塁ね)内野安打を重ねて
3割以上を維持してる、守備は肩の良さを使って良い守備をしてる
足の速さで盗塁も重ねてる
立派なもんだと思うよ
松井はもっと努力しないと、イチローの足下にも及ばない
ゴロキンファンは現実を直視してくださいね
その節穴を広げてね
(^^)
なんでイチローヲタがここにいるのだろう?それにお前毎日
いるなwww普段何してるの??
しかし「ちょっと書いた」って割には長文だよな。よっぽど
イチローがたたかれて悔しかったんだろうな。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 17:46 ID:4XCH0OJo
イチローファンでは無いけどね
イチローって、パリーグ選手だったでしょう
日本の試合では、ほとんど見たことが無かったのだよ
メジャーに行った時だって、非力だからどうせ駄目だろうって
思っていたのだよ
それが、あの活躍でしょう
私は元々巨人ファンだから松井はTVで良く見ていたよ
評論家も松井はメジャーで3割、30本は可能と
言っていたから信じていたのだよ
それがこのザマだよ
イチローなんて知らない選手だったし
現在でもどうでも良いけど、結果は良いから
認めるだけの話だよ
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 17:47 ID:Iu8l+Ki7
だからゴキヲタはひきこもりなんだよ
俺たち松井ヲタは松井スレにしか足を運ばないが
ゴキヲタはイチロースレだけじゃなく
ありとあらゆる松井スレに寄ってくるからな
526 :
ojoi:04/03/15 17:47 ID:2dTmhKNt
解決方法 ステロイド
>>524 ああ勝手に松井に裏切られたって思ってアンチになったパターンね。
最低だなおまえ。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 17:49 ID:Iu8l+Ki7
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 17:54 ID:4XCH0OJo
いやいや、現実を書いているだけだよ
イチローは日本では人気の無い選手だったし
現在も無いけど
メジャーでは良くやってる
松井は日本では人気が有ったし、活躍もしたけど
メジャーではイマイチだったなって
その現実を書いているだけだよ
アンチでも何でも無いよ、現実はこうだねって
認めているだけ
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 17:58 ID:4XCH0OJo
だから、松井ファンがみっともない
イチロー攻撃はやらない方が良いよと
書いてるのだよ
元々イチローと松井はスタイルが違うでしょう?
イチローはアベレージヒッター
松井はHRバッターでしょう?
同列に論じて、良い悪いと罵倒の繰り返しは
止めた方が良いよって書いてるのだよ
なんだよ、イボヲタ内輪もめか?
ゴロキン襲名披露の心配でもしとけよ。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:05 ID:RlQsn7P+
結局お前等は未だに巨人の幻想を追っているだけなんだな。
松井が巨人に帰ってきたら、ホッとするだろう、本音は。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:08 ID:8mXH6h05
世界中に恥をさらし続ける松丼
サッカーもダメ、Qちゃんもダメ、松井もダメ。
つまんない春だね
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:17 ID:4XCH0OJo
>>534 あ、これねー
Qちゃん落選で、日本の金メダル無し確定だね
とにかく陸連って反抗的な人間が嫌いだから
松野もあれでNGだったでしょう
今度はQちゃんも素直な感じが無かったので
オリンピックの女子マラソンの金は無くなったね
陸連って巨人より保守的だから
(^^)
こんな時こそナベツネの出番だろ!
監督、監督ってウザいよ〜Qちゃん〜
このグロテスクな関係はゴキヲタとイチローの関係に通じるもんがあるね。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:57 ID:4XCH0OJo
>>538 どいう関係なの?
具体的に書かないと意味が分からないよ
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:58 ID:8mXH6h05
メジャーのゴミ屑松井
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:58 ID:j3b4K2U/
力強いゴロを量産
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 18:59 ID:4XCH0OJo
>>537 気色悪いやつだな
じゃあ、お前は松井を愛してるの?
気色悪
>>529 >イチローは日本では人気の無い選手だったし
>現在も無いけど
もの凄く人気があったが? 気軽には外も歩けないぐらいに。
不人気球団の選手とは思えないぐらいに。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 19:05 ID:4XCH0OJo
あ、そうか?
愛だとか言った巨人軍の監督が居たな
原監督が言ってたね
「愛」だって
松井ファンって愛なんだ
巨人ファンでも、そこまで行かないファンも
居るのだよ
熱狂的な巨人ファンのキーワードは「愛」なんかな?
(^^)
嫌らしい感じがするけどね
野球なんて遊びだから、そこまで行かないよ
普通は
しかしまあイチローと雲泥の差がついたね
イチローは自分のスタイルを維持し
開幕前から今期もかわらずの高評価
松井はスタイルを替える他ない
松井の売りのホームランにいたってはオーナーから「もういいよ他に打つ奴がいるから」
と言われたに等しいしな
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 19:07 ID:4XCH0OJo
>>543 未だに生意気な奴だって
マスコミとか松井ファンに叩かれてるけど
それは抜きに言うのかな?
日本最強の打者・・・・ねぇ
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 19:17 ID:4XCH0OJo
それと、イチローが日本に居た頃
オリックスの試合って、TV中継はほとんど無かったよ
確かに、夜のプロ野球ニュースとかで
イチローが4割に挑戦とかの報道は見たこと有るけど
ほとんど毎日の野球中継は巨人戦だったから
私は関心無かったよ
メジャーに行く時も、非力だという報道が多かったので
駄目だろうって思っていたよ
それが意外と足で安打を稼いで首位打者取った時は
本当に驚いたし、メジャー野球をベーブルース以前に
戻したとかいう報道には驚いたよ
イチローは当時のマスコミ報道の上をひた走ってたからね
松井は逆をいってるけど
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 19:25 ID:ARngQHZ8
松井ファンはイチロー嫌いなの?
そう思ってるのが激しそうなのは少々偏見だけど
イチローファンなのに松井スレを見るおばさんくらいじゃない?
>>550 だからさ叩いてる奴というか
昨シーズンの成績からこんなもんだろ的なこと
を言うのも叩きにはいるのかは疑問だけど
イチローファンと決めつけるなよ と
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 19:29 ID:ARngQHZ8
確かに松井は突込み所多いね
でもね たまーにおばさん臭のするリアルアンチみたいなのもいるんだよね
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 19:49 ID:K8aMfqin
たかがジャパニーズのマスコミ受けがいいのが全てだと思っている
このバカヲタども。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 19:59 ID:hKHcY/kr
>>551 はあ?イチローファンに決まってんだろw
ゴキって言うと過剰に反応するからすぐわかるんだよw
松井が少しでも悪く言われると突然ゴキゴキ言い出す法則
>>555 残念ながら松井は向こうのマスコミにも受けがいいんだよ、すまんね。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 20:26 ID:K8aMfqin
さあみんなでエドろうよ
嗚呼
16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/03/16 06:01 ID:TgrExfNb
初めて1番・遊撃で先発した松井稼は第2打席の3回1死無走者の場面で、
スターツ投手から左打席で左越えに本塁打した
ゴロジラには不可能な事された〜〜〜〜〜〜〜
ニューヨークで松井といったら
カズオ・マツイになる日も近い・・・・
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 06:24 ID:jAaLm2+N
もうなってるよ・・
まだオープン戦途中だけど去年の松井の成績のほうがよさげじゃん
カヅオ綺麗なスイングだな
あれはゴジラには出来ない
別にキレイだとは思わんが、松井秀は稼頭央のスイングを参考にしたらいいかも。
あの軽く見える振りでレフトにHR出来るのはボールに力を伝える技術が優れてるんだろう。
松井秀がその力を有効に使えばすごい事になるんだが。
芯にあてるのがへただからそれ以前の問題
570 :
568:04/03/16 08:07 ID:ocmM4VTz
松井秀は賢いからこんなこと言うのは杞憂だろうとは思ってるけど。
不器用だからな
急激にはよくならんが
トライしている事は必ずモノにするだろう
でも余裕ぶっこいてる暇もないだろうに
ガンガッテほしいけどなあ
573 :
568:04/03/16 08:22 ID:ocmM4VTz
本人は余裕物故移転だよな〜少なくとも表面上は。
あのあたりが松井の良い所なのか悪いところなのか・・・
574 :
:04/03/16 08:26 ID:dwu/DEaa
両松井とも好きだけど秀喜はばっちんぐ理論を間違えてるよ。
コマのようにとか言ってるけど、重心が後ろに逃げて軸が後ろに傾いている。
インパクトの時球に体重が乗らず腕の力だけで打ってる。
内角は体に近いので下半身の踏ん張りが利くが、
外角の球には左腕の力に頼ることになる。だから飛ばない。
そんでもってパワーがないと勘違いしてマッチョに走っている。
更に悲しいことにヘッドアップしているので芯に当たりにくい。
球を受けるのではなく、向かっていってもらいたいと思う。
575 :
568:04/03/16 08:43 ID:ocmM4VTz
そのあたりはより長くボールを見たいからだと認識してる。
良し悪しはワカランが重心を後ろに置いてるのも意図したものだろう。
いまのところオープン戦でセンター方向に飛んだ打球というのはあるけど、
レフトに意識して飛ばした打球がないな。この辺の対応力をそろそろ見せて欲しい。
コーチの言うことに耳を傾けよう
でもガンコだからなぁ〜
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 10:16 ID:xYyLFf3E
カズオのホームランは本人も言ってる通り完璧に風じゃん
秀喜はヤンキースタジアムの広い左中間にホームラン打ったことを忘れるな
アッパーデッキやバックスクリーンに打てるのも秀喜だけだ
でもコーチの言う通り、もっとテイクバックをしっかりとったほうが飛距離出るな
体重移動も足りない、A-RODでさえ、打つ瞬間足上げて体重移動してるのに
飛距離も何も三振とゴロじゃ話にならんわ
パワーの問題じゃなくて
単純に逆方向に打った場合はカズオのが打ち方うまいのかもしれないが
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 10:27 ID:D0T/QMHI
ゴロと三振とバット折りが多いって事は
芯を常に外してるって事か?
松丼は常にはずれだ
松井は今年、ホームランをある程度意識していかないと
カズオの方がホームラン多く打つだろうな
カズオは間違いなく一年目でも20から30HRぐらいは打つ
なぜなら、カズオの場合スイング軌道が、ボールを芯でとらえた場合に
打球が最も飛距離が出る放物線を描くようなスイングをしている
それとリストを上手く使っているので少ないパワーで飛距離を出すことが出来る
松井は巨人時代はもう少しリストを上手く使えてたと思うけど
リストを使うのが下手になったし堅いからいくらパワーつけても飛距離は出ないだろう
とにかく、もっと柔らかくリストを使っていかないと今年もホームラン期待できない
日本時代では日本人離れしたパワーでごまかせたがメジャーではごまかすことができない
松井は日本人メジャーリーガーの中で一番ミートする技術がない選手かもしれない
これだけセカンドゴロが多いんだからそれを生かしてランナーを進めるバッティングに
磨きをかけたらいい。守備や足は認められてるんだし、バントも練習してメジャーの川合をめざせばいいと
思うよ。2番として長く生き残れるかもしれない。
向こうのファンはホームラン打者松井なんて知らない。守備がまずまず良くて、内野ゴロを良く打ち、
チャンスにも強い、足もそこそこある選手.........そう思ってるだろう。
撃つだけしか能がないというのにそれすら進歩がない愚かな三流打者ゴロキング
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 11:55 ID:D0T/QMHI
>>584 メジャーの川合ですか?
犠打命のシト
要らないって言われませんか?
にじごろ
>>584 メジャーの川相なら、すでにイチローがいるしなw
やばい!すごい!間違いない!
超ド級の面白プレーはすごかった・・・・ょ
あんなに地面に叩きつけんでもいいだろうに
A-Rodのパシリやらされすぎでストレス溜まってたんじゃないか
>>588 失礼な!イチローはメジャーの赤星だぞ。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 13:31 ID:D0T/QMHI
>>588 川相は犠打ですから
イチローは内野安打です
ちょっと違いますよ
犠打ではメジャーに残れない
イチローのは自身も生き走者も生かすゴロ
川相のは自分が死んでも走者を進めるゴロ
松丼のは走者もろとも憤死のただのゴロ
ようするに松丼はただのゴロツキ
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 13:34 ID:MGFRBcl2
ロッテ・李承ヨプ内野手(27)の愛妻、
松靜(ソンジョン)さん(21)が15日、羽田空港着の大韓航空機で来日した。
到着便の事前公表はなく、取材も“できれば拒否”のスタンス。
結局、成田で待ち受けた報道陣は見事な空振りだ。
李の意向で完全な“隠密来日”となった21歳の超美人妻。
前日、李の代理人、金基柱(キム・キジュ)氏から
「できれば(来日の)取材は…」と遠回しに“拒否”されていた。
迷惑がかからない程度に、と成田に突撃。「あれか?」「いや違う」。
ところが…。松靜さんが、成田空港に姿を見せることはなかった。
たまらず代理人氏に連絡を取ったところ「もう羽田空港に到着しました」との返事…。
すでに日本上陸を果たしていた。
「野球場での自分を見てほしい。妻のことで騒いでほしくないです」
“今は野球に集中したい”。それだけ、グラウンドに情熱を傾けている証拠。
来日前、地元メディアの取材に対し「一番大切なのは、しっかり食事を取れるようにすること。
まずはおいしい手料理を食べさせたいです」と答えた美人妻。
李のバットに快音が戻ることは間違いない。ま、ヨシとしよう。
引用元
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200403/bt2004031608.html
>>584 足もあるって・・・盗塁2が何言ってんの?
守備がまずまずというところもおかしい
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 13:53 ID:D0T/QMHI
守備=冴えない
走塁=早いとは言えない
打撃=もうちょっと
>>595で笑えるか?よっぽどつまんない人生を送ってるんだろうな。
253 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 04/03/16 06:21 ID:h2BcAa1r
ゴロジラにはレフトへのホームランは不可能
ゴロジラおわた
258 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/03/16 06:39 ID:h2BcAa1r
にじご;る < 打たないで
261 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/03/16 06:44 ID:h2BcAa1r
>>258 mp(´゚c_,゚` ) プッ (A-ROD)
笑える例としてとりあげてくれたのか
ありがとう(w
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 14:36 ID:wy3e0ORG
「今年のゴロには強烈なバックスピンがかかってます」(ゴロ井)
カズオヲタならカズオスレにいればいいのに何でここに来るの
だろう?
ゴロジラヲタは誰かのヲタにしないとだめなんだな(w
>605
なんでスレ違いにこだわるんだろうな?
あちこちに顔出しておなじこといってるようだけど
特異な思考回路なんだね。きっと
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 14:48 ID:WvCq6UBU
h2BcAa1r
いい加減PCの電源切れよ
>>606 カズオヲタじゃないの?んじゃ誰のファン?
262 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/03/16 06:46 ID:h2BcAa1r
おぉ 見事に捕らえてすくい上げた感じだね
WvCq6UBU
PC何台使ってるのかな?
福岡>甲子園>札幌>大阪>神戸>千葉>名古屋>所沢>横浜>新宮>東京>広島
誰のファンも糞ね〜だろ(w
メジャー好き
まぁ、ひとついえることは
昨日のQショックの憂さ晴らしに来てる奴が
5人は居ると見た。
ところで、今日のゴロキンは?
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 14:59 ID:vPb6GudT
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:00 ID:MGFRBcl2
大阪は糞
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:11 ID:fRUyOtBF
冗談抜きで一年目のカズオにもしも長打率で上逝かれたら終ってるわな
グッドガイも糞もないわな。いかに松井ヲタでも情けなくて呆れるわな
意外と本人にプレッシャーになってたりしてw
巨人と西武の強打者同士の争いや。おもろいで
嫌がおうにも比べられるのはカズオ
同じ松井にニューヨーク、インターリーグ
インターリーグまでゴロジラがレギュラーでいられるかわ
わからん
>>619 メジャー好きらしいけど松井以外に誰か知ってんのかなあ。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:20 ID:D0T/QMHI
今日のヤンキース打線は凄かったなー
19安打12点だってね
誰かが居ない方がスッキリして良いとか?
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:25 ID:Kw3XH+YW
>>618 ていうか去年イチローに長打率で負けた時点で終わってる
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:26 ID:fRUyOtBF
>621
ゴジラはんのんびりしてるとマジやばいでー
左の先発要員ドジャースの石井と交換や
わしは本人の為にもそのほうがええ思うわ
>>623 おいおい、石井て、ゴロキンより使いもんにならん奴
ひっぱってきてもさ〜。
LAもゴロばっか打つやつぁいらんだろ。
ありゃ〜、コーチにもゴロキン警戒されたな。
こいつ今年もやる気だぜ、って。
>>625 テークバックの件って去年のスランプ時も指摘されてたあたりじゃない?
「フォームが小さくなってる」とポサダに言われたとか何とか。
当てに行っちゃうのかねぇ
>>625 でメジャー好きになったきっかけは?好きな選手とかいるの?
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 15:53 ID:th0Txbol
悲惨!イボイの選手生命はあと1、2年。
成果は親父の「ゆきずり物語」だけでした!
おしまい!
まあヤンキースタジアムの左中間に叩きこめるのは秀喜だけだろ
俺の個人的な意見としてはカズオよりイチローのがパワーあると思うし
>629
契約があるしジャパンマネーのためだから松丼は来年いっぱいヤンクスにいるさ。
ただ松丼がもし契約内容の変更に同意すれば、来年は毎試合ベンチには入るものの
HRバッターを出迎える着ぐるみゴジラマスコット役としてだろうな。
カズオが交流戦でぶち込んだりしてな。
>>631 あなた誰のファン?早く教えてよ。おれはイチロー。
松井も去年新庄との交流戦でホームランぶちこんだ
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 16:08 ID:fRUyOtBF
>625
つーか今年はボンズやマクガイヤのようなテークバックをほとんどとらずに
上体のパワーで持っていく打撃にかえているんや。
問題は今の松井の上体のパワーでは詰まる言うこっちゃな。要は筋力が足らん
今年いきなりは無理やで松井はん。頑固な人やからなあ。
まあ日本マスコミに聞かれたんだろうけど
「松井は去年にも増していい感じだ。今はいろいろな投手と対戦して慣らしている時期なのだ。
私はオープン戦の数字など気にもとめていない」
と表向きは言いつつも、しっかりと打撃コーチには指示を出してたわけだ。
トーリも大変だね
うざくてしょうがないだろうね日本マスコミは・・・
だからA-RODでさえ
バットあれだけぶんぶん振り回して
足上げてスイングスイングしてるんだぞ
だから飛距離が出るんだよ
スイングもすごい大きいでしょ
松井なんて体でかいばっかりで
スイング小さいしなってない、今のとこな
パワーをうまく使え!
芯にあてられないからそれ以前の問題だって・・・
だからスイングにゆとりがないから間がとれなくて
芯に当たらないんだよ
>>635や
>>637は技術論語ってるね。それに比べてただけなすことしか
できない自称「メジャー好き」ID:h2BcAa1r( ´,_ゝ`)
松井としてはコンパクトでかつ強い打球を
打ちたいが為に筋肉つけたんだろ
コンパクトに打ちにいってるにもかかわらず芯でとらえられない
のが現状だろ
だからそれが問題なんだけど
んなこと俺たちが考えても何も問題解決につながらん
だが松井自身そのことを自覚してるみたいだから大丈夫なはず
つーか、疲れてるだけなのかもしれないが
疲れると確実にスイングが波打つからな
今日のカズオのホームラン見てみい、かる〜く打ってる感じがする
コンパクトにきちんと芯でとらえればメジャーの球も飛ぶんだよ
風がどんだけあったかわしらんけどな
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 16:29 ID:FchVUMib
松井カゼオ
まあ風に乗ったってのは
カズオも自分で「風です」って言ってるし
相手投手さえも「うまく風にのせられた」とか負け惜しみかもしれんが
そう言ってるし
まあけっこう風はあったんだろう
でもゴロにならんように左に打ち返したという点では
学習能力が秀喜よりありそうじゃないか
今の松井はパワーバカ。それをうまく活かせないと無駄。
左中間への打球に取り組んでるはずが
いっこうに右方向に引っ張ってるからな
もう体に染み付いた習性なのかもしれないが
イチローもカズオも、セーフティーバントの練習してただろ。
疣も、自分の役割を自覚して、送りバントの練習しなきゃ駄目じゃん。
スカトロ男優になりたいという噂は聞いてるが、今は野球選手だろ。
見栄え重視のマッチョ化なんて無意味なことするなよな。
脇役に徹しなければ生き残れない松井は何を勘違いしたのかマッチョ化して主役になろうとしている。
パワーで向こうのHRバッターに勝つことは不可能なのに。
いや、そりゃパワーヒッターの中でトップ5とか無理だろうけど
35本くらい打てるパワーはあるよ
何度も言うけどパワーをうまく使えてない&芯に当てられない
ってのが問題
素質を活かす才能がない
見かけ倒し、ウドの大木と言われる日も近い
でも松井は必ずやってくれるのだよ、いつも
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 16:54 ID:YbYeVht7
>>649 カブレラならもっとパワー有るよ
でもメジャーでは駄目でしょう(芽が出なかった)
バットコントロール、技術的な問題でしょう
芯から外れるって事は
カブレラはパワーだけならメジャーナンバーワンって
ランディージョンソンに言われてたくらいだから
カブレラもツーシームに対応できなかったクチなんだろうか
あんまり使ってもらえなかったって話もあるけど
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 17:03 ID:vHqfhZGo
カブレラは性格に問題があって、上から嫌われたっぽい 日本で居心地良さそうにしているのはその辺が原因なんじゃないか?
超ド級の面白プレーなら
期待どうりさっそく堪能させてもらいましたよ(w
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 17:08 ID:th0Txbol
体が大きくなるにつれて、スイングが鈍くなるのは何故?
鈍くなってませんぞ
この前のホームランの時のスイングなんてクソ速かったで
そこが三下三流打者の哀しさだな
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 17:17 ID:YbYeVht7
>>657 F1のセナやマンセル、シューマッハは
超性格悪いよ、でも実力がNO.1だから
契約するのだよ
MBLだって、性格には目をつむって
契約していた選手っていっぱい居るでしょう
乱暴な選手は山ほど居るのでは
外国人差別を平然と言い放つ奴とか
成績が良ければ契約する
いい時の松井のスイング音は ビュン!! 打球音 バチコーーン!!!
って感じだが
ゴロ打つときは ぶ〜〜ん 、ポコ…、ゴロゴロゴロ…
って感じだなのは確かだな
本物のHR打者の場合、ビュン!! 打球音 バチコーーン!!!
ぶ〜〜ん 、ポコ…、あ、はいっちゃった...
この前解説でA-Rodのホームランは回転少ないって言ったけど逆でジアンビタイプが回転少ないんじゃない?
例えばすげーライナー飛んだ時回転かからずナックルかかる時あるけどこっちがジアンビタイプ
松井はアッパーデッキ弾とセーフ子のホームランは回転系っぽいけどその後解説で誰かがホームランの打ち方変わったって言ってたけど回転少ない系の方が多くなったみたい
風はフライ系は影響受けるけど弾丸系は受けないね
今日のカズオは内角をこすって回転かかりフライが上がり風に乗って入ったって感じかな
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:05 ID:+qs8UTKo
秀喜には関係ないことだ・・・
ゴロキンのスレでHRの話をするとは不謹慎である。
ゴロキンを崇めよ!
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:14 ID:YbYeVht7
ゴロ金ゴロ金ゴロ金ゴロ金ゴロ金
松井は儲かってるな
マンセルは性格悪くない
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 18:22 ID:YbYeVht7
>>670 はいはい
愚直な人=マンセル
セナと殴り合いを何度もやってたね
(^^)
>>666 んなこと言ってた奴がいるの?
アホな解説者だな
どう見てもA-RODが回転かけてホームランにするタイプで
ジオンビが回転の少ないライナーホームランだろう
ゴロキンがふがいないばっかりに・・・
ゴロキング
エドいる〜?
なんかこのスレッドってタイトルはいかにも松井応援スレッドなのに
書き込みしてるのは松井ファンよりアンチ松井ファンのほうが多いね。
さすが2ちゃんねる
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:10 ID:H/D1wzIw
>676
そうやないで。みんなHR捨てた現状の打撃に不満なだけで
基本的には応援しとるのやがな。ただ今季は去年より大幅に
打撃を変えてきているが今んとこ結果がでとらんから
いらついてるのやがな。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 22:12 ID:UvFVSYC+
マッチョ化して火の出るようなゴロを連発するイボロー
乙
>松井ファンよりアンチ松井ファンのほうが多いね。
そのトーリ
荒氏以外はほとんどがアンチ"松井ファン"
実績も無いのに、1割台でヤンキースのレギュラーになったりしたら、
ジャパンマネー説を証明する事になるな。
実績あるよ
>683
疣ヲタの脳内には何でもありだなw
だってあるもんねw
おいーッス!
ゴキヲタおいーッス!!
ないものまである、見えないものまで見える、と言い募るのが疣ヲタ症候群。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:30 ID:vg03V7dD
さがりすぎ
ここ10年のヤンキースのレフトで松井よりいい成績を残した奴いたっけ?
100打点超えた奴に実績ない、なんて言い過ぎ。
所詮オープン戦。シーズン始まって1割台だとアレだが。
ごめん、俺が悪かった。
あの程度の成績を実績というとは思わなかったもんで。
だいぶイボヲタも更正されてきてるね
ID:bKvbm0Aq敗北宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
100打点ね〜
ベロア以下と認定されてるしね〜
( ´,_ゝ`)イデラッキョ
( ´,_ゝ`)マッキョ効果まだ〜?!?!
読売とヤンキースが業務提携したのは、読売が松井の年俸を払う為だよ。
あまりぱっとしない選手とはいえタダで使えるんだから、レギュラーで使わない訳が無いだろ。
まあさすがにシーズン始まってからも1割台だったらヤバイかもしれんがな。
近鉄はドジャースに提携で年2億払ってるって言ってたな
業務提携は実質メジャーが側が圧倒的に有利と。
おかげで巨人にはレイサムのようなカスが入る。
そして日本で鍛えてアメリカに逆輸入と。
日本球界だけでマイナー以上の実践経験の場となってるし。
>>699 そこで看板ビジネスですよ
讀賣が日本企業の仲介役になりヤンキースに看板広告料を払ってる
それで松井の年俸は相殺され、利益が出てる
もちろん讀賣にも利益が出てるから双方が幸せ
ただし松井を優遇しなければならないから
シワ寄せは現場へ・・・
読売が進出してメジャーの記事がゴミクズと化したのが
一番痛いんだよね・・・ほんと
イボヲタいい加減にしろよ。
あちこち荒らし回りやがって。
松井さんマッチョ化って本当なんですか?
別のスレでは頑なに筋トレを拒否していて、
裸体は腹ポテ、胸ポチャのお相撲さん体型に近づいていると・・・
どちらが本当なんでしょう?
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 17:26 ID:0jpn6GIG
ゴロ松の仕上がりが、予想以上に悪いから
ゴロ松ファンは元気が無くなってる
今のヤンキース見てると、ゴロ松が居なくても
問題無いからね、まったく叩き甲斐のない状態
新庄みたいに出戻り組かな?
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 17:46 ID:4sEVb/Wx
悲劇松井
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 17:49 ID:RORvzFb8
新庄とは関わってる「金」が違う。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 17:49 ID:RORvzFb8
松井のあの異常なまでの「いい人」ぶりは、この時のためかもね。
もう駄目。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 17:51 ID:7NoBaqwX
就職活動がうまくいかなくって鬱鬱してたオレ。
みかねた親父が今日、これでもみにいって元気だせと
3月28日の巨人Xヤンキース戦のチケをくれた。
S席で定価2万とかチケにかいてるけど実際いくらしたのやら。
おとーちゃんアリガトン!
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 17:58 ID:2ulOJxq/
>710
あんたマジで感謝せんとあかんでほんま
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 18:02 ID:0jpn6GIG
残り2週間で
ペース上げないと
本当に第二新庄になるよ
叩くと松ファンの反撃が有るのだが
最近は無いね
情けないね
叩きも遊びなんだから
楽しませてよ
松井君
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 18:11 ID:RORvzFb8
>>710 松井のホームランが見れるといいですね。
>就職活動がうまくいかなくって鬱鬱してたオレ。
あんたどうせ引き篭もりだろ
明日ホームラン打つよ
│ _、 _
│ ヽ( д` ; )ノ ええっ!? これをですか?
│ へノ /
└→ ω ノ
>
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 19:25 ID:0jpn6GIG
>>718 何でポコチンが出てくるのか?
まったくワカラン
>>710 おお奇遇だな!!俺は阪神とのオープン戦見に行くよ!!
俺も就職活動中だよ!w
松井のホームラン見たいな
でもオープン戦はツーベースくらいでいいから
次の日の開幕戦でホームラン打ってほしいよね
まあ松丼はフル出場で
レギュラー組は顔見せ程度だろうけどな
≪休養で3度寝≫オープン戦打率・174と不振の続く松井秀はこの日、完全オフ。
2度寝、3度寝で午後1時すぎまで惰眠をむさぼった。
「これだけ寝たのは久しぶり。やっぱり疲れていたのかなあ」と苦笑い。
それでも夕方にはタンパ市内のジムでウエートトレーニングを行い、
“プレ開幕戦”となる16日のデビルレイズ戦に備えていた。
疲れで休んでた日でさえウェイトトレーニングか…
完璧に筋トレマニアだな〜☆
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 20:02 ID:7E8B4nWc
まー、まじで結局、打たされてる。それを自虐してるわけで・・。デビルレイの5番あたりで再出発だ(夏場頃)
中村紀洋OP戦成績
日 .417 HR1
米 .250
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 21:13 ID:fR6ABpz0
>>726 違う。
きっと誰かと間違えてるんだよ。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 21:45 ID:n4YbH2Ws
やってくれるさ、、根拠はない。
>>725-726 1年も記事を読んでると、やる気のある記者と、そうでない記者が分かってきた。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:26 ID:PXJ5bOdq
>727
読みが甘いな。
バーニー、シェフィールド、ロフトン と
「日本に来ない工作」が着々と進行中なんだぞ。
ゴキヲタばっかりだな
お前ら何がしたいんだよ
火の出るような2ゴロを待ってるのさ。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 23:37 ID:fR6ABpz0
松井の嫁に高橋尚子選手はどうかな
青山祐子アナと結婚して欲しい
田村を谷から奪い返して欲しい。
結婚式に乱入して欲しかった
亮子「ヨシクンごめんね」
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 01:46 ID:L5SsQmR9
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 05:27 ID:st7Fr7Rb
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 09:25 ID:wVbXdWe/
第2号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
え本当!
ゴキヲタざまーみろ!
3月30日東京ドーム
「それでは、先行ヤンキースのスターティングメンバーを発表します。
1番 センター 炉布団
2番 ショート ジーたー
3番 サード 炉鳥下種
4番 レフト HIDEKI MATSUI
5番 ファースト 字音日
6番 キャッチャー 歩差だ
7番 ライト イチロー
8番 DH シェフィールド
9番 セカンド ウィルソン」
ゴロキンがHRなんて打つわけねーだろ。
試合あったの?
プップップップ〜
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 10:50 ID:xy1mImaD
>>741 おまいはゴジラを応援したいのか他人の鼻を明かしたいのかどっちなんだよ
ホームラン打者じゃないのにホームランを期待してるなよ
ゴキヲタは松井スレに来ないと一日が始まらないのか!
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 11:03 ID:pejmXHj9
現在入っている情報では
ジアンビが2号を打ったそうだよ
カズヲも今日はダメだったらしいな。
今日の松井の打席
第一打席 レフトフライ
第二打席 四球
第三打席 四球
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 11:15 ID:st7Fr7Rb
あの汚いのまだ応援してるの?
悲惨ね。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 11:45 ID:51ix1wIK
速報
松井 第四打席 HR
753 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 04/03/18 11:15 ID:st7Fr7Rb
あの汚いのまだ応援してるの?
悲惨ね。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 11:52 ID:pejmXHj9
ゴロ松が珍しくHRを打ってるよ
セカンドゴロを打たなくちゃダメじゃん
やっと、打ったか!
松井休養十分ですた
第2号age
759
ppp
2度ともピンポイントで的中させてる俺は神
一応ジオンビと同じホームラン数
誰だよこれ書いたのw
From: nishikori 9:47 pm
To: vaduna (150 of 157)
71324.150 in reply to 71324.146
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
兄貴と連動してるのは去年と一緒か
松井はまじでジアンビ目指してるな
ホームラン、いまだに打ってない奴はかわいそうだな
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 11:58 ID:st7Fr7Rb
《《;''' "'''"''''''、》》》》》》》
《《; 、巛ミ《ミ!!!!ヾ》
《《《; ミミミヾ《ゞ《ヾ!!》
《《;' ミ《ミ巛ミヾゞ《ミ!!》 「アジャスト完了!!」
!!!!! 彡巛ミゞ !!!!!!!!
!!!! !!!!
r‐ 二`> <ー-- !!!!!
|h (・ ) =・=- r'~!
ヽ|:::::::: (・・ :::::::::::|,!
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! ←おこぼれ打点常習者。
!:::::::::::::::::::::<>::::::::::::::::::::::::|
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
入、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿
ー--、______,---''''''
\ \__/ `ヽ
| l \
| l ヽ
| NEW YORK ヽ
| l | | |
ーーーーーーーーーーーー ーーー
|: ;i | :} ヽ }
i: i.===5☆5===} ヽ |
|; |〈 ヽ ' | { }
i:::: i { ヽ / | | |
::::. i { 鬱鬱鬱鬱 | |__|
::: i { 鬱{ア|鬱 .::| ノ ̄ |
i:::::ヾ{ ノ|ジ|:: ::::| Uゝ /
ヽ'''| ::|;|ャ|:: :::| ノノ
.| ::| |ス|:: ::::::|
l .:| |ト |:: ::::::|
l :| |完|:: ::::::|
| .」 |了|:: ::::::|
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 11:59 ID:51ix1wIK
秀喜ホームラン 2本
カズオ 1本
イチロー …
738 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 04/03/18 05:27 ID:st7Fr7Rb
>>737 なんせ今期が最後のシーズンだからね。
753 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 04/03/18 11:15 ID:st7Fr7Rb
あの汚いのまだ応援してるの?
悲惨ね。
イチローはHRバッターじゃないのに比べてやんなよ
危ないのは一番打者なのに低打率なカズオ
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:07 ID:pejmXHj9
>>773 あれ! 3年契約でなく、2年だったの?
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:11 ID:pejmXHj9
休むと鬱
歳かな?
30歳って下り坂ですからね
疲れるとゴロ量産
今季は休養も大切って事だな
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:13 ID:pejmXHj9
やっぱ、24歳前後で
行くべきだったね
若いとき行ってれば(今更ながらね)
勿体ないことしたね。
疲れはピークが過ぎれば抜けてくるからな
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:20 ID:3/es0IOP
去年からレッズ戦は強いなあ。
言われて見れば・・・
まさかまたインターリーグ貯金なんじゃ・・
今年はア・リーグでもそこそこやって欲しいね
数字の上積み期待します
やったーーー!!!
ゴキヲタざまーみろ!!!
>>783 お前はわかりやすくてカワイイ奴だな。w
現在の松井の
打数
ヒット数
ホームラン数
四球数
教えてくれ
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 12:34 ID:pejmXHj9
他の主軸選手と比較すると
スタミナが足りないね
疲れは同じように溜まっているだろうし
慣れが足りないのと体自体が
付いて行けてない
環境にもまだ慣れていないみたい
25打数5安打8打点7四球
ヒットはすべて打点付き!
ゴキロー打点0
惨めー
もう少しで出塁率4割だな
>>787 オープン戦の段階でそんなことわかる君ってすごいね。
松井の見事なホームランにゴキヲタ涙目
25打数で 2本塁打はすごいぞ
BS1映像コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
>>793 いいペースだね30本はマジやってくれそう
四球も増えそうだしな
ただ心配はトーリが松井になにを望んでるかだな、HR打てるに越したこと
無いけど空振りが増えたりゴロ打って欲しいところポップフライばっか
とかだったらあんまりいい気分しないかも、まず3割は常にキープ
して欲しいところ。
今年は30本は確実
ひょっとしたら40本いくかも
ゴキローは惨めに1桁だなw
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 13:03 ID:pejmXHj9
>>791 全部、結果論だから
出てる成績の結果を単純に比較してるだけだよ
他の選手だって同じように試合に出てる訳だから
練習も同じようにやって、結果
松井が一番疲れに弱いのかなって
判断してるだけだよ
いや30本はきついと思うけどな。。おれはHRでは浮かれない!
まあまま、落ち着けw
でもとりあえず今年は四球が増えて550打数で30本塁打くらいを希望する
打率も去年以上で
>>796 あんま煽るな、イチロー、松井ともに活躍してくれれば御の字だよ
お互い目指す目標が違う事だし。
ただイチローはある程度やると思うから松井はあんまり意識しない事だな。
とにかく3割30本100打点を激しく希望します!
802 :
799:04/03/18 13:06 ID:8m7CR1eT
まあ30本とか言っても去年の倍増だからな
あんまり楽観は出来ないね、今年はメンタル的には
去年とまったく違うと思うからどんな結果になっても驚かないね。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/03/18 13:23 ID:wOu3NScC
おめでとう。良かった!
>>795 まあゴロを打たない心配はいらないだろう。
なんといってもゴロキングだし。
ゴロの第一人者としてのプライドもあるだろうからな。
ちっ!
しょうがねぇ、今日はイボの日だ。
大人しくしといてやる。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 13:26 ID:pejmXHj9
休むと調子が上がるという結果がね
疲れから来る打撃の狂いを予想出来るでしょう?
今日は四球も2回だったそうだから
となると、疲れると判断ミスが増えるのかな?
で、打撃ミスが増えるのかな
ゴロが増える、で休養−−>回復の四球とHR
そうなると、スタミナが足りないのか?
他の主軸選手はそのまま出てるが、まあ平均して打ってる
疲れに弱い松井、スタミナ不足、環境に慣れていない
と連想的に結果から読んでるだけだよ
単純な話だから、疲れでなく打撃を修正したのだよという
情報が有れば、この結論は別の物になってくる
修正が上手く行ったのだとなる
スタミナ不足でもない、疲れで打撃ミスが増えたのではない
打撃技術面で改良しただけだよという話になる
それだけの事だよ
まったく、これだから松井ファンは嫌だね
直ぐに頭に来るから
(^^)
ゴキヲタの負け惜しみwww
惨め〜www
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 13:37 ID:qNwyykFZ
外野は松井が一番スケジュールきつかったはず
疲れに弱いか判断は微妙
よかったよかった。
とにかく「変えよう」としてることはわかる。
間に合うといいがな。
しかしつくづく思うんだけど、松井が本来の利き腕である右打者のまま大きくなっていたら
今よりさらに凄い打者になっていたかもしれないとか、考えたことない?
兄貴たちに混ざって野球をやると、松井が打ちすぎるので無理やり左で打たせられて
結局、左打者になってしまったと。
なんかすごくもったいないことをされてしまったんじゃないかなあ。
>>795 トーリが望んでいるのは、「状況判断」「チームへの献身」だと思う。
結果的にそれに伴う「打点」だね。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 13:44 ID:pejmXHj9
>>809 もう12日で本戦が始まるので
直ぐに結論は出ますよ
年齢から来る疲労なのか?
スタミナ不足なのか?
単に打撃技術の修正で済む問題なのか?
4月の末には大体今年の予想が出来るのではないか?
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 13:51 ID:pejmXHj9
それと私はイチローファンではないので
イチローも今年は30歳でしょう
それと年々成績が落ちてる
それと下半身の衰えを感じるから
(これは先日の外野フライ捕球後に転倒した事で衰えを感じた)
盗塁も年々減っているし、今年は内野安打も減るかもね?
今年はイチローは310くらいで終わるのかな?
年々成績が上がっているのなら、340とかも有ったでしょうけどね
26歳からメジャーに来て年々成績が落ちてるからね
やっぱ、30歳は下り坂ではないかな?
22,23歳前後が一番伸び盛りかな
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 14:09 ID:+2Sw3w3J
HRより、打点つき2安打のほうが安心するんだけど。
ん?この前休むはずだった日に他の選手の体調不良かけがで急遽出ずっぱり
になっちゃったから疲れてるんだと思ったんだけど。
↑いっこくらい「、」使えば良かった
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 14:17 ID:uFpcgkP1
松井秀喜2004
打率.257 本19 点77
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 14:21 ID:uFpcgkP1
イチロー2004
打率.344 本20 点71
イチロー2004
打率.305 本9(藁 点65
ゴキロー2004
打率.159 本0 点0
(シーズン途中で解雇)
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 16:51 ID:T9BhXsE7
イチローなんて打率340でも、出塁率370だろ?意味ねーんだよ
だいたい、打率で選手を図るのはいい加減にやめろよ
アホさらしてるのと同じだぞ
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 16:57 ID:l7UdBiPL
>>812 年々成績が上がってるのなら340ってことないだろう?
一年目に350。それから年々上がると??恐ろしい事になる
>>812 あなた毎日見かけるけど「ゴロ松」とか言ってたら何の
説得力もないよ。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 17:24 ID:kdmLZFsr
浮上!
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 17:24 ID:V2xVoW/I
野球のノリみたいな金髪八重歯ビーバー二本出っ歯の惨点セットの日本人
ああいうニヤけた顔と歯並びはアジアでも日本人ぐらいだよね
前歯2本出っ歯で、2番は引っ込んでて犬歯が出てる歯並び。
V-□□-V <-----こういう歯並び 上の歯
松井HRやったー
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 17:26 ID:x+Jct82o
Jこしこし
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 17:57 ID:EdfLvdEr
今日も打ったのか
2ゴロ打たない松丼なんて・・・
2ゴロも打てないこんな世の中じゃ…
ぱっといこうぜ松井
ホームランを打つ前に芝を焦がす二ゴロを打てよ
いいホームランだな
ライナーで右中間だ
また 3A レベルの相手だったようだが、ともあれ、疣に一発出て好かった。
せめて 2 割 3 分 20 本ペース以上で打って、情け容赦無く叩かせてくれ。
まあその3Aレベルからもゴキローはまだホームラン打ってないわけだが
>>834 腹がよじれそうだよ
IQの低さを晒すのはもう勘弁してください
>>835 イチローとHR比べるの止めてくださいって。
アベレージヒッターとパワーバッターの違いを理解してください。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:13 ID:gr7URkzX
がんばれ
松井さんはがんばってるさ
松井のホームラン木にぶち当てたか!
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 00:14 ID:nFdo5GVs
もう松井しか見えない
松井マジでテイクバック小さすぎだよ
もうちょっと後ろに引こうよ
さてザイゼンが死んだわけだけど
松井秀喜「へへへ」 Dレイズ戦、雨で中止
【タンパ(米フロリダ州)千葉亨】ヤンキースの松井秀喜外野手(29)が
先発出場する予定だった16日(日本時間17日)のデビルレイズ戦
(セントピーターズバーグ)は雨天中止。そのため、東京ドームで30、
31日に行われる開幕戦の前哨戦として注目される両軍の対戦は、当地で
21日(同22日)に行われる「1本勝負」だけとなった。
この日のDレイズの先発予定は、開幕2戦目の登板が内定している
ジェレミー・ゴンザレス投手(29)。ヤンキースナインは、データを集めるには
格好の機会と遠征にもかかわらず、全員帯同が命じられていた。
松井は前日にも完全休養日を与えられており、17日(同18日)のレッズ戦を
経て18日はまたも試合がない。そのため
「2日休んで、もう元気。でもまた(18日が)休みだ、へへへ」
と上機嫌だった。
中止の報を知らされたのは、遠征バスに乗り込む直前。
そのまま本拠地レジェンズフィールドに居残った松井は、室内練習場の
ケージで約30分間打ち込みを行い、夜のレッズ戦に備えた。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 08:09 ID:wAjZ1E5F
キモモ
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 08:09 ID:wAjZ1E5F
キモモ
本当はいっぱい休みたいのに無理して連続出場記録を伸ばしてる松井さんは人格者
このスレを見て、釣られてるのはアンチの方だと確信するに至った
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 10:51 ID:TJfu+OYl
皆に質問なんだがね、仮に今年「3割30本100打点打」打ったとしよう、
んで、結果これはメジャー成功で良いのか?
去年は大半の人が「失敗」と言ったり思ったりしとると思うんだが一年目とそれ以降で見方は変わるのかな
個人的に松井見たさの俺としては、一番見れる巨人に居てもらってた方が良いんで
正直メジャーでどんだけ打とうが打てまいが気にはしてないんだが
確かに3割30本は去年の今頃「最低ライン」と言われていたから、
今年達成して大はしゃぎするのも変だわな。
ただ、今年達成したら来年以降もっと期待できるし、結局メジャーに
おけるキャリアハイに終わっても、少なくとも恥ずかしい数字ではない。
成功とみるかは人それぞれ、ただし失敗ではない、という感じか。
松井2本 ジオンビ2本 A-ROD今何本?
一本だよ。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 13:22 ID:6v5k6iuS
打撃2部門で勝ってる松井が3番打つのが順当だろ。
アレックスロドリゲスとやら、どけよ!!
いや、、、打率からして三番はあり得ないよ。
低打率で中距離〜長距離だと今のままの打順確定でしょ。
>>855 打順を決めるなんて・・・!
もしかしてトーリ?日本語うまいね。
AROD 長打率 .630, 打率 .407
鈴木 長打率 .583, 打率 .417
松井 長打率 .480, 打率 .200
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 16:27 ID:8lH0hy60
やっぱり、パワーが増すと出塁率が上がるのがいいんだよね
結局、打撃は出塁率だからさ
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 16:41 ID:1dIQWbXP
ゴキオタよ。松井秀喜のパワーを見たか(藁
鈴木 長打率 .583, 打率 .417
これはシーズンに入ったらどうみてもありえない数字だろw
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 18:32 ID:9J7S0P4M
松井 長打率 .480, 打率 .200
これはシーズンでも妥当な数字だな。
確かに出塁率が高いに越したこと無いけどやっぱり打率3割をキープ
しておかないと本人も落ち着けないと思うよ。
今はOP戦だからあれだけどシーズンに入ったら打率優先にしなくちゃ
ならない、そうするとまたスイングが小さくなってゴロ連発。
【ゴロ増加】松井秀喜マッチョ化 3【間違いない!】
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:31 ID:P8b5eKeo
さっさとがんばれよ
TBSメッツ戦かよ
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 10:07 ID:yYnBrs2Y
( ・д・)マチュイ・・・
( ・д・)タカチュ・・・
( ・д・)オオチュカ・・・
( ・д・)オオキャ・・・
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 11:01 ID:xaVqzmYJ
打点、打点、打点
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 11:45 ID:flqt5TiN
)))::::(((((
にしこり
::o::::/
今日も大活躍ですね
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 12:22 ID:OvbiUSf5
2打数1安打1犠飛2打点キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
今日の2打点でトーリの信頼度はさらにアップ
6番は確実
東京では5番かも
マナティー効果
>>877 それはさすがにないよw
Aロッド、ジオンビー、シェフィールドでガチなんだから。
左のジオンビーが故障しない限りありえない
右のAロッドかシェフィールドなら、交互を好むトーリが
スイッチのポサーダかシエラをおくだろうが。
>四回の打席は無死一、三塁から左犠飛。
この辺りが松井の真骨頂だな
ヒット打てなくても最低限の仕事が出来る
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 12:51 ID:ErOhzLvb
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 12:59 ID:NdSVtxpW
悔しさを隠し切れないゴキヲタがいますね(藁
>>883 悔しいのは新庄ヲタじゃね?
メジャーに残ってる奴全員叩いてまわってるんだろ?
今年は35本はいくと予想。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 14:02 ID:mZaG8bQ8
カズオがセフティーしろといわれてる状況からして
ヒデキが特にメジャーに合わなかったわけでもなかったか
メジャーは日本の中長距離打者にとっては日本よりずっときついってこと
887 :
:04/03/20 17:28 ID:RXDv8t9r
左飛に納得の松井秀 課題の打球出始める
左犠飛で打点を挙げ、右前打も打った。松井秀は「いずれもいい打球。良かったと思います」と言ったが、
「しっかりとらえられたのはレフトフライ」と唯一の凡打の方に納得した様子。
先頭打者の2回に打った左飛だった。シュート回転で外に逃げていく速球をたたいた。
「感触としては(フェンスを)越えてもいいかなと思った。ノーパワーですね」の言葉も理想的な打撃だったからこそ出る。
課題にしている逆方向への強い打球が出始めた。(ウインターヘブン共同)
(了)
[ 共同通信社 2004年3月20日 12:29 ]
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:30 ID:e7B1Wrsu
松井さがぁ
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:52 ID:1tmQCsGD
同じスレがあるね
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:56 ID:29d8MWJ8
また レフトフェンス越えなかったのか。
こりゃ 20本打てりゃ 上々だな。
筋トレしない方がよかったんじゃないの?
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 18:04 ID:29d8MWJ8
去年の打撃はすばらしかった。筋トレだけに
とどめて、打撃改造はすべきじゃなかったんじゃ。
ライトセンターだけで30本打てるんだよ
・バットを短くした
・小指をグリップにかける
・若干ベースよりに立つ
・筋トレ
・左方向を意識
今年の変化は、こんなところか。ああ、あとは待球の姿勢が出てたな。
打順が6,7番で打席数が減り四球がやや増えて打数が減る、若干打率に有利に働くかも。
左にホームラン打つには単純にパワーがつけるだけじゃなくて
打ち方も工夫しないといけないわけだ
オープン戦でマルチ打てなそうだな
打率3割など無理
盗塁しないのか?
ノルマとか言われてたじゃん
盗塁する必要がない打線なので
確かにこの打線なら盗塁は要らないな
まあできるに越したことないけど
ランナー貯めて置くほうが大事でしょ
みんな長打力あるし
盗塁なんて意味ないだろ
おまえらはバカか?
打率なんてもっと意味ないだろ
いいかげんにしてw
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:55 ID:QuqZNKgm
なんだかんだいって、打点・HRで現在チーム2冠なわけだが。
クスリ使ってた連中のHR数が軒並み激減して、超低レベルのHR数競争のなかで、
意外と松井がいい線いってしまうかもしれん。
ナチュラルパワー松井
存在すら意味無いわけで・・・
松井はシーズン中も第一打席は弱い男なので問題ないですね
むしろ後半の大事な789回に打ってくれるほうがいいのです
ワールドシリーズ進出を決めた試合でのペドロからのツーベースなんか
良い例ですね
打つもなにも今打率なんぼやねん
野茂みたいに本番で実力を出すんですよ。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 20:59 ID:NdSVtxpW
打点10です(藁
打線さまさまだね、低打率が物語ってるけど
凡打でも打点が入るを実証してるやん
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 21:14 ID:roVWW6Aw
松丼さん大活躍ですね
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 21:21 ID:roVWW6Aw
ゴロを打てよ
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 21:43 ID:QuqZNKgm
打点・HR・四球の3冠王なのか。すげーじゃん。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 21:52 ID:dJWEqNXF
腰の状態はどうなんだろ、一時的なものだったのかな。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:22 ID:3Bn+wuxT
あ
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:50 ID:iX+X8bJm
>914
腰は慢性的なもんだからな。カズオもそうだし巨人の高橋もそう。
まあ打者の職業病みたいなもんでねえの。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:52 ID:KsPmFeNX
松井秀喜
186センチ105キロ
三沢光晴
189センチ110キロ
永田裕志
182センチ95キロ
腰なんてみんな痛いよ
兄貴だって腰痛持ちだろ
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 22:56 ID:NdSVtxpW
去年松井が腰に氷嚢巻いてロッカーを歩いていた映像があったが
細木のパンパンはあれ見て「松井は腰を痛めて〜」と言ったんじゃねえか?w
占い師は下調べそうとうしてるよ
松井が腰痛もちのことも調査済み
東京ジャックヤンキース松井秀喜のニューヨーク本音DEスペシャル
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:03 ID:XPWvP7iQ
細木はミリオネアで1000万取れなかった時点でインチキ確定
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:07 ID:NdSVtxpW
食わず嫌いでも負けてたらしいしなw
霊視で行方不明の人を捜す番組やってるじゃない?
テレ朝かなんかで
あれ一回でも当てたことあんのかよ
茶番やめろっていつも思うんだよね
被害者の家族の気持ち少しは考えろ
それとも被害者家族もワラをも掴む思いなのかね
さっきスポーツニュース見たんだけど、
松井とうとうフォーム直すのに成功したみたいだね。
今シーズンは期待できますね。
ゴロキングと呼ばれることはもうないでしょう。
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:17 ID:ErOhzLvb
926 名前:祝 松井覚醒[sage] 投稿日:04/03/20 23:12 ID:ALjRzyk2
さっきスポーツニュース見たんだけど、
松井とうとうフォーム直すのに成功したみたいだね。
今シーズンは期待できますね。
ゴロキングと呼ばれることはもうないでしょう。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:19 ID:NdSVtxpW
ゴキブリ臭いなw
しまった、糞スレだったか。
屑しかいないな
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:30 ID:DQQm92S4
>>925 外人の霊能力者みたいなの呼んだ時に当てたことあったみたいよ
それで警察に事情聴取とかされたらしい
おそらくそれも番組を続けるための自作自演
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:32 ID:KsPmFeNX
細木は詐欺
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:33 ID:DQQm92S4
>>931 死体の在り処をみつけたんだぞ
死体になって発見されたんだよ
おいいかりや長介死んだらしいぞ!
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 23:50 ID:NdSVtxpW
クロワゼットだな
>>934 この前「孝太郎が行く」見たけど痛々しかったな
殆ど声が出てなかったし、もう役者は無理だろうな〜
なんて思ってたら死んじゃった。
心よりご冥福お祈り申し上げます。
>>936 そういえばついこないだ出てたよな。確かに辛そうだった。
ご冥福をお祈りいたします。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:59 ID:6tjtAOO9
長さん、ご冥福をお祈りいたします。
長さん、ちりのように消えてくださってありがとうございました(嘘
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 04:43 ID:Vq6ugGpF
【カズ】松井稼頭央総合スレッド【山本】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1078906249/ 618 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/03/21 01:07 ID:qW2JKrQg
イボータは現実を認めろよw疣がカズオに劣るという事実をw
グッドガイ賞>>>新人ベストナイン その34
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1078139066/ 927 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/03/21 01:05 ID:qW2JKrQg
ゴキオタよ、これが松井秀喜とゴキローの差だ(藁
松井→HR2 打点10
鈴木→HR0(藁打点0(藁
931 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/03/21 01:30 ID:qW2JKrQg
松井の驚愕の活躍ぶりに失神寸前のゴキオタw
936 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/03/21 01:39 ID:qW2JKrQg
>>930 見方を変えれば、打つべきとこで打つ頼れる主砲ということになりますね(藁
得点圏以外での打率は低いけど、チーム1位の四球数でそれを補っている。
少なくとも、内野安打でしか出塁できないゴキローよりは遥かに上ってことですね(藁
938 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/03/21 01:41 ID:qW2JKrQg
苦しくなってきたなゴキオタwいい加減教祖はしょぼいってことを認めろよw
941 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/03/21 01:47 ID:qW2JKrQg
ゴキヲタ敗走www
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 07:27 ID:DXbZix+x
ゴロの足音
ゴロゴロ
松井はちゃんとやってくれる人
ゴロキンまんせー
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 09:19 ID:gx3oMrgG
まっちゃんえらい
ヤンキースもびっくり 金満マンU 年間売り上げ346億円
http://www.yomiuri.co.jp/sports/lequipe/ 「サッカービジネスにおいて最も重要なのは売り上げ収入だ」と同事務所のスポーツビジネス部長のダン・ジョーンズ氏は言う。
「大きな売り上げ収入があるなら、それを適切に使えばクラブは豊かになる」
同氏によれば、「各クラブはまだまだ売り上げ収入を増やすことができるはずだ。
やはりこの調査によれば、大手20クラブの収益は過去最高だった。最初にランキングが出た96―97シーズンの上位20クラブの収入合計は12億ユーロだった。
6年後の今回の調査では28億ユーロに上る。ジョーンズ氏は、一番大きく伸びているのはテレビの放映権料だという。