松井嫁頭央早くもリタイア しょぼw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
しょ〜ぼ しょ〜ぼ しょぼ しょぼ しょ〜ぼ
かずおは しょ〜ぼ
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 19:14 ID:Qdp8GA5T
このスレをスカイフィッシュが通過します。
通り過ぎるだけなのでなんら問題ありません。

       n n n
    ⊂ニニニニ⊃ 三三三三三
      u u u
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 19:17 ID:8ixd2snQ
新庄の方がメッツのユニが似合う
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 19:35 ID:AUt13kc1
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね!
\____________________
         |/
      ∧ ∧
  (て__(メ゚Д゚)
   \⊂ ノつ
     ━^━
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 19:47 ID:/SvXb/mh
西武時代あれだけ怪我とは無縁だった奴がメッツ入団して早速怪我とは
1回西武ライオンズを姓名判断で見てみたいな。相当強運だと思う。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 20:06 ID:yMAn8u5j
松井稼頭央のメッツ入りとバレンタインのロッテ監督復帰の時期が重なったのは、
皮肉としか言いようが無いな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 20:18 ID:4ea9wjkm
おわり
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 09:00 ID:Ctlsd3YE
や旧字体がしょぼW
9 :04/03/09 01:26 ID:51vAlzoP
マンチェスターユナイテッドはヤンキースより「金持ち」【野球】
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-040305-0006.html
デロイト社のスポーツ・ビジネス部門のディレクターは
「サッカーは世界ナンバーワンのスポーツで、トップクラブの収入は、過去最高になっている。

アジア各国を見ると土曜日と日曜日の夜に地上波や衛星放送での欧州5大リーグサッカーLIVEは
お楽しみになってる。特にプレミアリーグが人気ソフトでパブや自宅で観戦してる人が多い
東南アジアや中国の四川省でもマンUカフェやレストランがOPENしててファンがたくさん集まっているしね
それにしても

野球より試合数も少ないのに金持ちなんだよね
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 23:23 ID:E+jOmfX8
日本のメディアは注目してるけど
ファンいるの?
地味すぎだよね
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 04:29 ID:dcnwcxrm
もともとそんなに人気ないのにメディアが取り上げすぎ
カズオ勘違いしちゃうよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 09:09 ID:vD1eOadC
人気が有るというより、マスコミが煽っているだけのような気がする。
特にNHKなんてBSのMLB中継の宣伝としか思えないし。

13名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 09:16 ID:wnGoZl8j
1年目だし、いいんじゃないの。
成績を出し始めるまで黙殺するのも変な話だ。

来年以降、成績を残さないのに取り上げすぎたら確かに変だが。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 09:29 ID:Kt0qDIpr
あれだけ金もらって活躍しなかったらやばい
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 11:24 ID:bmITz2qA
マスコミは今だからこそ、松井稼とメッツに対し調子いい事ばかり言っているが
もし3年連続地区最下位という結果になったら、どんな反応を示すかが見ものだな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 13:07 ID:bKvbm0Aq
松井嫁頭央早くも復活HR ヤタッー!
松井秀喜早くも沈没 ゴロキング しょぼw
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:34 ID:QntAj9v7
ホークスは黒字と思い込んでる妄想ダイエーファンが多いが、実際は年間15億円の赤字。


影響は球団の売却益が入らなくなっただけにとどまらない。
球団の収入はチケット、テレビ放映権、キャラクターグッズなどを合わせて年間約45億円。
一方、運営費として年間60億円程度かかるため、毎年15億円前後の赤字が出る。これをダイエーが補てんしなければならないのだ。
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/fukabori/20031203e3m0300f03.html

球団は平成十四年度に約十五億円の赤字を計上するなど、厳しい状態が続いている。
さらに、日本シリーズの優勝で選手の年俸が高騰し、球団経営を圧迫する可能性も指摘されている。
http://www.sankei.co.jp/reon/yakyu/1998/2003html/1101_008.htm

球団の年間収支をみると、支出は選手の年俸(二〇〇三年度は三十五億円)と運営費などで約六十億円。
これに対し収入は、計約四十五億円。不足分は広告宣伝費名目でダイエーが穴埋めする。
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/03kokubo/ren_shock/02.html

球団の収支は支出が約60億円、収入が約45億円で差し引き約15億円の赤字。
ダイエーは2000年度まで球団に年間15億円を広告宣伝費として支給してきたが、01、02年度は経営再建のため5億円の支給にとどめ、残りの10億円は貸し付ける形だった。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20031116AT1D1500A15112003.html

ホークスの2002年2月期決算は、約11億円の最終赤字。ダイエーから広告料4億円と11億円の融資を受けるなど経営は決して楽ではない。
赤字球団の保有に主力銀行からの圧力も強まるばかり。「宣伝効果が大きい」(高木邦夫社長)というメリットを差し引いても、球団経営は重荷になりつつある。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/special/daie/daie-news2/daie-2news0524d.htm



ダイエーファンにこれを見せて反応を楽しみましょう。
顔を真っ赤にして言い訳のレスをしてきます。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 18:39 ID:QntAj9v7
ホークスは黒字と思い込んでる妄想ダイエーファンが多いが、実際は年間15億円の赤字。


影響は球団の売却益が入らなくなっただけにとどまらない。
球団の収入はチケット、テレビ放映権、キャラクターグッズなどを合わせて年間約45億円。
一方、運営費として年間60億円程度かかるため、毎年15億円前後の赤字が出る。これをダイエーが補てんしなければならないのだ。
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/fukabori/20031203e3m0300f03.html

球団は平成十四年度に約十五億円の赤字を計上するなど、厳しい状態が続いている。
さらに、日本シリーズの優勝で選手の年俸が高騰し、球団経営を圧迫する可能性も指摘されている。
http://www.sankei.co.jp/reon/yakyu/1998/2003html/1101_008.htm

球団の年間収支をみると、支出は選手の年俸(二〇〇三年度は三十五億円)と運営費などで約六十億円。
これに対し収入は、計約四十五億円。不足分は広告宣伝費名目でダイエーが穴埋めする。
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/03kokubo/ren_shock/02.html

球団の収支は支出が約60億円、収入が約45億円で差し引き約15億円の赤字。
ダイエーは2000年度まで球団に年間15億円を広告宣伝費として支給してきたが、01、02年度は経営再建のため5億円の支給にとどめ、残りの10億円は貸し付ける形だった。
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20031116AT1D1500A15112003.html

ホークスの2002年2月期決算は、約11億円の最終赤字。ダイエーから広告料4億円と11億円の融資を受けるなど経営は決して楽ではない。
赤字球団の保有に主力銀行からの圧力も強まるばかり。「宣伝効果が大きい」(高木邦夫社長)というメリットを差し引いても、球団経営は重荷になりつつある。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/special/daie/daie-news2/daie-2news0524d.htm



ダイエーファンにこれを見せて反応を楽しみましょう。
顔を真っ赤にして言い訳のレスをしてきます。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 19:27 ID:+NxsWv/P
サカ豚必死
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 20:25 ID:r7XG9/Dk
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 12:00 ID:f4Zhan5N
「スラッガー」のメッツ特集には「期待を裏切る日本人選手」と書いてあった。
松井稼頭央もやばそうだな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 14:19 ID:uTnmvPuH
終わり
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 20:45 ID:o8XJiAtr
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:48 ID:miAFK/3U
>>21
松井稼もやはり例外では無かったな。
なんでメッツを選んだんだろう?
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 19:04 ID:cSbPyaM7
田舎物のさがで
どうしても都会に憧れちゃうんだよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:09 ID:miAFK/3U
【松井稼はメッツの三振王】
15試合の出場で13三振
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:21 ID:qn9J95pE
まあカスヲタなんかほとんどいないんだからいいじゃないの
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 23:31 ID:9M8+c7NF
松井稼 今日も2打数ノーヒット。打率.189。オープン戦2個目のエラー。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 10:59 ID:NL1VEaP2
今日も4打数ノーヒット。打率.175 オープン戦3個目のエラー。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 11:08 ID:c0/wwQmQ
守備が真骨頂なんじゃねーのかよw
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 11:12 ID:S2sbPN3y
( ・д・)マチュイ・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 14:16 ID:wofRXFL5
松井嫁頭央早くもイタリア  に見えてしょうがない
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 14:18 ID:Wl1Ii6dN
やっぱラビットボールの弊害だな
あんなポンポン飛ぶボールでやってりゃな
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 14:59 ID:7Xg4DZ2H
おれは何気にカズオの先輩なんだが、ほんとにダメ外人になりそうで心配だな。

現時点では田口の1年目より印象悪い・・・。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 15:01 ID:hPcCKYfJ
34は大塚
選手としては2流以下
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 15:01 ID:aFYenfp2
ゴキヲタは氏ねよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 15:43 ID:7Xg4DZ2H
>>35 いや、大塚以下どころか大学でもショボかったっす。ホームラン通算1本。
   しかも練習試合で。

   松井は学園時代の後輩です。自分の期数を言うのはなんですが、松井は3
   9期でおれはその一応先輩だったわけです。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:55 ID:eYjviYPj
最近はNHKでさえもスポーツニュースで稼頭央の事は一切言わなくなったな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 17:18 ID:7y1vaiKK
カスオに付いてる記者たちも可哀想だよな
書く記事なんて何にもないし、アメのマスコミからは「何なんだあのジャップは」と
逆取材される始末www
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:41 ID:je4E7Kj6
オールスター前には、アジャストして欲しいな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:43 ID:2dnTJbKN
オールスターで田口とキャッチボールして欲しいね
42名無しさん@お腹いっぱい。
地元メッツファンのブーイングを受ける日も近いな、3Aでがんばれ