WSMVPとシーズンMVPはどっちが価値が高い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
下位チームの選手にもチャンスがあるシーズンMVP、

30球団の中から勝ち抜いた最高の2チームによる最高の舞台WSで
NO.1の活躍をした選手にのみ与えられるWSMVP。

やっぱりWSMVPのほうが価値が高い?
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:44 ID:???
イボ
ゴキ
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:44 ID:???
松井が一番高い
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:44 ID:???
朝鮮人MVP>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本人MVP
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:46 ID:???
ワールドシリーズMVPじゃないの?

シーズンMVPは2人受賞できるが、
WSMVPは例外を除いて一人だけ。

1000人近くいるメジャーリーガーの中からたった一人。
サイヤング賞やシルバースラッガー賞とかよりも超越して一番の賞ではないか
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:48 ID:???
どちらか価値が高いって事はないだろうが、ワールドシリーズのMVPは
運の要素が大きい事は確かだろうね。
どちらが欲しいかは選手個々や所属するチームによっても違うだろうね。
ヤンキースの選手だったらワールドシリーズのMVPが欲しいんじゃないかな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:49 ID:???
そらwsmvpのほうが価値高いだろ。
メジャーリーガーの究極の目標がws制覇であるからして、
そのws制覇に貢献した選手がその年最も活躍した選手であると言って良い
smvpはあくまでもポストシーズン出場に一番貢献した選手だかんね
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:53 ID:???
お前ら馬鹿か?

日本で考えてみれば直ぐにわかる。

日本シリーズMVPと、セリーグMVPどっちが価値高い?

誰が考えても明らか。

去年のWSMVP、NSMVPなんか誰も覚えちゃいねえよ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:54 ID:???
90年以降のWSMVP
90年ホセ・リホ
91年ジャック・モリス
92年パット・ボーダーズ
93年ポール・モリター
95年トム・グラヴィン
96年ジョン・ウェッテランド
97年リヴァン・エルナンデス
98年スコット・ブローシャス
99年マリアーノ・リヴェラ
00年デレク・ジーター
01年カート・シリング、ランディ・ジョンソン
02年トロイ・グラウス
03年松井秀喜(予定)

凄いメンバーだな。シーズンMVPよりも凄いかもしれん。
ここに松井が加わったら・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:55 ID:???
>>8
バカはお前だ。
日本の場合はレギュラーシーズンに重きをおかれている。
日本シリーズはおまけみたいなもん。
メジャーの場合は逆。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:57 ID:???
意見が聞きたいのであげ
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:00 ID:???
甲子園でのMVPと県大会のMVPどっちが価値高い?
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:01 ID:???
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:02 ID:???
>>12が真理を突き、結論を出した。


WSMVP>>>>>>>>>>>>>>>レギュラーシーズンMVP
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:04 ID:???
今年のWSMVP=2003年度最強選手は誰だろう。楽しみだね
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:05 ID:???
どっちも価値は高いと思うが、
ひとつ気になっことが。。
シーズンMVPだってプレーオフに出れないチームからは
選ばれないよ(原則として)。アレックスはそれで獲れない。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:05 ID:???
まあ価値観のもんだいだな
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:08 ID:???
>>16
しかしそれでも4チームの選手にチャンスがあるわけだからな。

おまけに選考対象となる成績は当然ながら下位チームとの対戦も含まれている。

一方、WSMVPは最高のチームとの対戦で残した成績。
やはり、WSMVPのほうがはるかに高いと言えるのではないか
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:08 ID:???
ということは
WS制覇に最も貢献した選手>プレーオ出場にもっとも貢献した選手
という事実からして結果は明らかだな
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:11 ID:???

 WSMVP>>>>>>>シーズンMVP>打点王=本塁打王>>>>>首位打者

こんなところだろ
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:12 ID:???
日本のペナント>日本シリーズという価値観とはまったく逆だということが
わかってればおのずと答えは出る
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:13 ID:???
だから松井が一番エラいってことでOK?
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:14 ID:???
>>22
まだとってないだろ。
MVP受賞したら、今年は松井がNO1メジャーリーガーってことになるが。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:15 ID:???
つーかWSMVP松井が取りそうなのはわかるけどシーズンMVPって誰の事?
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:16 ID:???
まあでも松井がメジャーの頂点の有力候補というだけでも信じられん位凄すぎることだよ
こんな選手はあと何十年も見られないだろう
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:20 ID:???
>>24
ボンズやテハーダやジオンビ
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:21 ID:???
イチロー率いるマリナーズは県大会準々決勝で敗退したようなもんだな。
松井のいるヤンキースは甲子園の決勝まで進んでいる。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:27 ID:???
満場一致でWSMVPか。
スレたてるほどの議題でもなかったな
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:28 ID:???
WSのMVPは短期決戦だから実力がなくてもその期間だけ大活躍をすれば獲れる可能性がある
逆にシーズンMVPは長期だから無理
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:29 ID:???
ブーン最強!!!
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:30 ID:???
>>29
いや、もう結論でちゃったから。
>>9の凄まじいメンバー見ても
>実力がなくてもその期間だけ大活躍をすれば獲れる
なんてことが言えるか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:33 ID:???
短期間だから可能
その時の調子次第
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:34 ID:???
長いシーズンを勝ち抜いてきた高レベルなチーム同士がピークを持ってきた戦いで
活躍するんだから運で片付けられる話ではないね
そしてここぞというところで打てるのはそういう運命なんだよね
極めて高いレベルでの実力とスター性の両方があって初めて取れる賞
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:35 ID:???
>>32
その短期間の相手は自チーム以外では世界最強のチームなわけだよ。
相手も短期間なので最後の力をふりしぼって全力でぶつかってくる。
そこで一番の活躍をしなければ獲れないのがWSMVP。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:36 ID:???
わーい!来年のオールスターでは日本票無しで当選だーー!
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:37 ID:???
>>35
+日本票で全米1位かもな。

WSでの活躍はそれほどインパクトがある。
過去にもジーターやジャック・モリスがWSの活躍であっという間にスターになった。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:37 ID:???
>>34
ずれているような気がする
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:38 ID:???
来年のオールスターが楽しみ
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:39 ID:???
シーズン終盤でガス欠になって失速する体調管理も調子の上げ方もわからない
低レベルな選手とチームのヲタには何を言っても無駄だろう
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:39 ID:BRWhPTQS
お前らギャグでやってんの?
そんなに、松井>イチローの図式にしたいんかね
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:39 ID:???
来年は日本人3人出場やね

野茂、W松井
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:39 ID:???
>>33
俺がいいたいのはシーズンMVPよりも運の比重が大きいってこと
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:40 ID:???
というより何でミスターオクトーバーが尊敬されるかというと、
レギュラーシーズンでいい成績残した奴らでも、
ポストシーズンのプレッシャーでどうしてもレギュラーシーズンより落ちる奴らが、
大半だからだろ。
大舞台での打率がシーズン打率より上の選手なんてあまりいないだろ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:40 ID:???
>>40
はあ?なんでここでイチローが?
イチローってWSでたことあるの?

WSMVPとシーズンMVPはどっちが価値があるのか、
そこにたまたま松井がWSMVP候補になっていた、ただそれだけのことですよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:41 ID:???
>>40
(゚Д゚)ハァ?
ゴキローなんてどこに出てきてるんだ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:44 ID:???
来年オールスターではバットを持って帰らなくてもいい!!
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:46 ID:???
シーズンMVPは個人の力
WSMVPは個人の力+チームの力

こんな単純な事もわかんないのかね
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:47 ID:???
レギュラーシーズンでの最多勝チームがチャンピオンではなくて、
ポストシーズンの勝者がチャンピオン。

つまり、レギュラーシーズンの勝者がチャンピオンではなく最後の短期決戦の勝者が真の王者。

これがMLBの理念。

すなわち、レギュラーシーズンで最も良い成績を残した選手が最優秀ではなく、
最後の短期決戦で最も良い成績を残した選手が最優秀。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:47 ID:???
シーズンMVPもチームの力は関係あるじゃないの?
WSMVPほどではないけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:47 ID:???
不細工ジーターサン
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:49 ID:???
シーズンMVP>>WSMVP

って言ってる奴はシーズン最多勝>>>WSチャンピオンって言ってるようなもんだぞ。わかってんのか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:50 ID:???
WSのMVP候補のラブリーさんがA・ロッドを来年のオールスターで復習する
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:52 ID:???
>>51
ずれているような気がする
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:52 ID:???
>>48
そんじゃ、数年前のビッグマックやらソーサの
本塁打争いで全米が盛り上がってたのは何だったのかと
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:52 ID:???
>>51
シーズン最多勝>>>WS最多勝 

56名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:53 ID:???
>>51
そういうのを「議論のすり替え」って言うんですよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:54 ID:???
>>55
それはMLBの理念に反する。
この理念が嫌ならお前が独立リーグ率いて新メジャーリーグでも立ち上げろ。

MLBではあくまでもPSを勝ち抜いたものが王者であり、
PSで最も活躍した選手が最優秀選手である。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:54 ID:???
シーズンで地味でもWSでの活躍でチャラ
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:55 ID:???
>>54
ホームランは、また別格。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:56 ID:???
>>9
俺、あまり詳しくないんだけど、その人たちのほとんどはシーズンでも大活躍しているんでしょ
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:58 ID:???
>>51
詭弁
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:58 ID:???
だから、シーズン最多勝=シーズンMVPじゃないだろ
馬鹿ばっかりだな
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:59 ID:???
>>58
それこそ松井オタの願い
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:00 ID:???
>>59
都合の良い論理だなw
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:01 ID:???
MVP云々は別にして、
この活躍ですっかり松井の評価が上がったな。
こないだNHKで向こうのスポーツニュースで松井が絶賛されてるのが流れてた。
「松井はとにかく偉大なんです!」って解説者らしき人が大興奮だったよ。
開幕当初のゴロキングからよく成長したよね(感涙
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:01 ID:???
>>57
サイヤング>>>WS最優秀だった投手
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:01 ID:???
首位打者だってすごいよ。特に複数年連続首位打者は神。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:02 ID:BRWhPTQS
>>65
スレタイ見ろ、別にすんなよw
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:03 ID:???
>>68
WSでの活躍は評価を大幅に上げるってことだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:04 ID:???
>>67
連続でなくて2,3回獲ったらすごい
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:05 ID:???
松井の活躍見てたら、レギュラーシーズンの活躍はほぼどうでもいいんだと気付かされた
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:05 ID:???
結論は選手によるんじゃないの。
シーズンでイマイチならWSのMVPの価値も半減。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:06 ID:BRWhPTQS
>>69
松井の活躍は別に否定してないの
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:07 ID:???
価値なんてない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:08 ID:???
92年MVPパット・ボーダーズ

シーズン成績.242 13本 53打点

この選手はこの年の最高の選手という評価だったの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:12 ID:BRWhPTQS
選手としてのステータスを決めるのは
どう考えたってシーズン成績だ
所属チーム内ではポストシーズンでの
成績がかなり重要視される

よって松井はヤンクス内での評価は急上昇って事
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:13 ID:???
ヤンクス=メジャー最高のチーム
だから松井はメジャー最高級の選手ってこった
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:15 ID:???
>>77
ボストン行ってそう叫んで来いw
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:19 ID:???
>>76
でも、来年のシーズンの成績も今年みたいにイマイチだったら、また評価がさがる。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:23 ID:???
>>79
で、WSで活躍してまた上がる
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:25 ID:???
>>80
でも、チームの調子が悪かったらWSに出られない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:36 ID:???
30チームから2人
2チームから1人

確率が違う。
ボンズもプホルズもA-RODも選ばれない。
まずシーズンMVPの活躍ありき
次にDSMVPの活躍ありき
さらにリーグCSMVPの活躍ありき
その上でWSMVPじゃない?

ただヤンクスみたいにWS出場があたりまえなら
WSMVPのがありがたいかも。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:43 ID:???
ていうか選手は何のために戦ってるんだ?
首位打者取る為か?
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:46 ID:???
>>83
優勝するためですが何か?首位打者?お前アホか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:50 ID:???
>>83
あほなのか深いのかよくわからん質問だなw
金の為だろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:52 ID:???
じゃあ何でイチローは四球よりボール球に手を出して安打を選ぶの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:10 ID:???
>>86
本人はヒットにできると思ってるんだろ。つーかゴキオタはお呼びじゃないからシッシッ
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:35 ID:???
というか今はWSの真っ最中だからWSMVPの方が価値があるって
意見が多いのは当然だろう。しかも我らが松井が取りそうなんだから。
まあ後々ニュートラルな立場の人が客観的に振り返った時にはシーズンMVP
の方が価値があるだろうしWS優勝したチームにとってはWSMVPの
方が価値があるだろうね。例えシーズンMVPが同じチームから出てたとしても。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:37 ID:???
松井って日本でここまで勝負強かった?
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:42 ID:???
>>89
大事な場面で勝負してもらってるのもそう思える原因じゃない?
ボール玉強引に打つ選手でもないし。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:56 ID:???
98年はヤンキースの9番打者ブローシャスがワールドシリーズMVPなんだが・・・価値があるのだろうか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:03 ID:???
巨人時代から松井は基本的にチームバッティングを重視する選手だったけど
バッテリーから四球でOKって攻めされてても自分が決めようと手出して凡退する場面もあった。
もちろん巨人の勝ち負けより松井の打席に期待してるファンが多いってのあったんだろうが。
でも今は完全にチームのためだけに後につなげるってことに集中してるよね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:07 ID:???
シーズンMVPって“努力賞”みたいなもんだろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:11 ID:???
>>93
じゃあワールドシリーズMVPは一発屋か。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:14 ID:???
英雄ってのはそもそも一発屋だろ
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:15 ID:???
英雄は四球男だ
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:17 ID:???
WSMVPってのはWSのみの成績を考慮するのですか?
DS・LCSは無視?
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:22 ID:???
>>97
そう。LCSは別にMVPを設けてる。今年はアリーグはM・リベラ、ナリーグはI・ロドリゲス。
DSは無い。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:22 ID:???
>>97
LCS MVPと言うのがある ヤンクスはリベラ フロリダはパッジ
10099:03/10/22 23:23 ID:???
>>98
かぶんなコラ
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:23 ID:???
リベラが別に選ばれてるんだし、虫だろ
http://jp.uefa.com/index.html UEFA日本語公式HP
http://www.livescore.com/default.dll? スカイパーフェクTV
http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html サッカー番組表

27:30    ch.182  ミラン vs ブルージュ  寺西裕一  北沢豪
27:30    ch.183  レンジャーズ vs マンチェスターU  八塚浩  高木琢也
27:30    ch.184  チェルシー vs ラツィオ  大庭荘介  川勝良一
27:30    ch.185  レアル・マドリー vs パルチザン  西岡明彦  セルジオ越後
27:30    ch.308  アヤックス vs セルタ  倉敷保雄  宮内聡

03:38           Rマドリード vs パルチザン・ベオグラード
   (フジ, UHB, NBS, TV静岡, 東海TV, 福井TV, 関西TV) [LIVE]
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:00 ID:???
テハーダ>グラウス

これに異論は無いよな
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:01 ID:???
シリーズMVPってボーダースだってとれるし
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:02 ID:???
シーズンMVPってイチローだってとれるし
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:06 ID:???
イチローも獲ったの?
じゃあ
シーズンMVP>シリーズMVP
で確定だな
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:07 ID:???
今年のMVPは誰だろうな?
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:08 ID:???
AL マニー
NL シェフィールド
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:10 ID:???
>>1
WSとレギュラーシーズン どっちが大事か考えればわかるだろ
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:11 ID:???
WSMVP>>>>>>MVP>>>>>>>オープン戦MVP
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:14 ID:???
>>1
ワールドシリーズMVPとシーズンMVP、どっちの選手が欲しいか考えればわかるだろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:16 ID:???
どっちも大事だろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:16 ID:???
じゃあ>>111の言うように松井がワールドシリーズMVP、マニーラミレスがシーズンMVPを獲ったと仮定しよう
どっちの選手が欲しい?
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:18 ID:???
欲しいとかいう話じゃないんだよね
どっちの価値が高い?なんだから
一流の中の一流しか獲れないMVPが最高の価値
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:19 ID:???
↑WS MVPな
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:19 ID:???
>>113
イチローが欲しい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:20 ID:???
>>113
マニーです・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:20 ID:???
レギュラーシーズン…162試合
ワールドシリーズ…4〜7試合

シリーズMVPはせいぜいシーズンMVPの 7/162ぐらいの価値しかない。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:22 ID:???
シーズン成績なんて全く警戒されてないチームだったら全然有利だしなあ
シーズンを勝ち、DSを勝ち、WSのガチンコで最高の働きをする これぞ史上の価値
シーズンMVPは副賞みたいなもんだな
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:23 ID:???
またゴキヲタの嫉妬スレかw
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:23 ID:???
92年MVPパット・ボーダーズ

シーズン成績.242 13本 53打点

↑これ、一流の中の一流?
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:24 ID:???
>>119
シーズンMVPも大抵プレーオフに進出したチームからしか出ないぞ
弱小チームからは出ない。去年のA-RODのように
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:26 ID:???
>>121
新庄クラスだなw
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:26 ID:???
シーズン=予選 
予選でいい成績を獲るのは勿論すごいが、WS出られなかったら片手落ち
皆がシーズンでいい成績を残す事ではなく世界一を目標としてやっている以上
価値としてはWSMVPが上というのは疑いない
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:26 ID:???
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:26 ID:???
ワールドシリーズMVPは新庄でも獲れる・・・!?
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:27 ID:???
>>121
一流だよ シーズン成績は三流だけどな 
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:29 ID:???
つまり賞の価値はWSのほうが上だが、選手の価値はシーズンのほうが上と
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:29 ID:???
やっぱりゴキローがMVP獲ったから価値が下がったのか?
順当にジアンビーにしときゃよかったのに
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:30 ID:???
まあこういうことだな結論は。
ワールドシリーズMVPは2流選手でも取ることがあるが、シーズンMVPは一流選手しか取れない。
中にはイチローのように例外もあるがワールドシリーズよりかは少ない。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:31 ID:???
まあイチローもあの年だけは結構凄かった
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:32 ID:???
>>128
まあ、大雑把に言えばそうかな
ポストシーズンで活躍できないと選手の評価も当然下がるが
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:33 ID:???
>>121
まあ、この人はキャッチャーだよね?
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:34 ID:???
seasonMVPも確変野郎が獲ることは結構あるよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:35 ID:???
>>134
例えば?
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:35 ID:???
ジーターがMLBで高い評価受けてるのは何故だか知ってるよね。
ジーターはレギュラーシーズンでは新人王しか取ってないんだよ。

137名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:36 ID:???
ジーターはレギュラーシーズンでも十分活躍している
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:37 ID:???
>>136
イケメンだからでしょ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:40 ID:???
ジーターって.350打ったことあるよね?
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:42 ID:???
ジーターのキャリアハイは.349 24本 102打点
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:44 ID:???
>>140
イチローより全然凄いな
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:46 ID:???
>>140
この成績でMVPじゃないとするとイチローのMVPはますます不可解だな
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:46 ID:???
イチローのキャリアハイは?
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:47 ID:???
.350 8本 69打点
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:47 ID:???
ちなみに>>140の年にMVPだったのはイバン・ロドリゲス .332 35本 113打点
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:48 ID:???
>>144
打率はまあまあだな
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:50 ID:???
>>146
盗塁やら捕殺やらもあるってことで。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:50 ID:???
ヤンキースからシーズンMVPってずっと出てないんだな
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:53 ID:???
松井のキャリアハイは?
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:54 ID:???
盗塁はジーターも結構してる
守備の貢献度で言えばショートが圧倒的に上・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:55 ID:???
新庄、田口のキャリアハイは? 
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:55 ID:???
>>149
.337 32本 123打点 (2004)
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:55 ID:???
>>150
キャッチャーのほうが上だろ
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:56 ID:???
>>153
ライトとショートの比較ね
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:58 ID:???
ジーターがMVPを取れなかったのはパッジが居たからだろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:00 ID:???
イチローがMVPを獲った年のジーター .311 21本 74打点 27盗塁
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:02 ID:???
だからシーズンMVPもただ好成績を残すだけじゃ獲れねえんだよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:06 ID:???
つーかさ

2000年
ジアンビー(MVP)
.333 43本 137打点
アースタッド
.355 25本 100打点 28盗塁

なのに
2001年のMVPがジアンビーを抑えてアースタッドよりはるかに劣るイチローってのは明らかに変だろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:10 ID:???
>>158
MLB人気を日本に拡大するには致し方ないことだったんだよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:10 ID:???
>>158
アースタッドはエンジェルスが3位だったからだめ。アスレチックスは地区優勝。
イチローMVPの年はマリナーズが116勝して2位のアスレチックスに14ゲーム差つけて優勝した。
まあそれならブーンだろって話になるけどな
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:12 ID:???
イチローのMVPにはアジア人野手の活躍という新鮮な印象が
結構後押ししたんだろうけど、
歴代の記録と比べても遜色はないんだし
いまさら叩いてどうするよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:13 ID:???
>>160
そう考えるとシーズンMVPってのもよく分からんよな
なぜ純粋に個人成績で決めないのかと
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:15 ID:???
ドン・マッティングリーは可哀想過ぎるな。
現役で活躍した82〜95年の間がちょうどヤンキースがワールドシリーズに出てない期間なんだから。
通産打率.307、首位打者、打点王になっている名選手で背番号はヤンキースでも永久欠番になってる。
おそらくヤンキースでワールドシリーズの経験無しに永久欠番になってる唯一の選手ではないか?

164名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:15 ID:???
イチローのは新人記録を色々更新したのも評価されたんじゃないか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:16 ID:???
「どっちが価値が高い?」てのは、
1.獲得の難易度
2.獲得した選手の能力の優劣
3.ファンの注目度
4.選手自身の満足度
のどれを指すのですか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:20 ID:???
ここでは「1」
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:21 ID:???
>>164
新人記録とMVPへの評価がどう関係があるのかと
新人記録どうのこうのを新人王を決める時の資料に使うなら分かるが
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:24 ID:???
イチローのはジャッキー・ロビンソン以来の首位打者&盗塁王ダブルゲットだったのも評価されたんじゃないか?


169名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:25 ID:???
シーズンMVPはイチバン金になるやつでいいじゃん。
イチローのシアトルの球団と地域にもたらした経済効果は計り知れない。
だから今年は松井に。。。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:26 ID:???
>>167
ジャッキー・ロビンソンとMVPへの評価がどう関係があるのかと
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:29 ID:???
シーズンMVPは完全に数値化して決めて欲しいよ
印象度とかで決められたら本当に頑張った奴が浮かばれない
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:31 ID:???
>>169
禿同。 真理かもな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:31 ID:???
>>171
それだと敬遠合戦みたいのが横行しませんかね?
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:33 ID:???
弱いチームに居るとMVPの資格は最初から無いということだね
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:34 ID:???
>>171
チームによってかなり差がつきそう。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:34 ID:???
>>174
だったらWSMVPだけでいいのにね
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:35 ID:???
だから、今の投票方式が一番いいってこった。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:38 ID:???
新人王スレにあったけど、まちゅいは『A・V・P』
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:38 ID:???
>>177
どうゆうこと?
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:42 ID:???
【差別】松井がWSMVPとれなかったのは人種差別!【イクナイ!】
とかいうスレが立ちそうだな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:45 ID:???
>>179 記者たちによる投票だから、数値以外の様々な要素も考慮に入れれるよね。 もちろん、ふさわしい成績を残すのが大前提だけど。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:46 ID:???
>>181
なるほど。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:47 ID:???
WSの舞台に立つことなしに引退するのは
「ベースボールをしなかったのと同じ」と言われている
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:49 ID:???
それもそうだが一年目からいきなりワールドシリーズ優勝してMVP獲るのもどうかと思うぞ
ありがたみが全く無い
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:49 ID:???
うん、印象や貢献度、存在感とか人気も考慮にいれる事ができるしね。
186185:03/10/23 01:51 ID:???
181へのレスね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:52 ID:???
>>184
獲ったら獲ったで史上最多受賞を目指せばいいんだよ
これで終わりなんてのはないんだから
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:52 ID:???
次は4番でWS制覇とか
挑戦することは山ほどあるよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 02:11 ID:ygywpSvL
シーズンMVPとワールドシリーズMVPをそれぞれ別の日本人選手が獲得するなんて
一般人からすればどっちが上とか下じゃなくてどちらもとても誇らしいと思うのだが、
総合板には総合板の事情があるんだろうな。
ちょっと理解できないが。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 02:18 ID:???
>>189
別に誇らしくもない。
好きな選手には活躍して欲しいけど嫌いなやつが活躍するとなんか
むかつく。日本人だろうが何人だろうが。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 02:26 ID:???
誰の事?
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 02:29 ID:???
プロ野球板と違って野球総合板は吉害しかいません。
二手に分かれてお互いを罵りあうことしかできません。
まるで猿山の縄張り争いです。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 02:33 ID:???
ゴキとかイボとか部外者から見りゃほとんど言語障害者のリハビリルームだよな。
漏れも最初なんのことだか分からんかった。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 02:41 ID:???
WSMVPって下手すりゃたった4試合で取れるんだぞ。
4試合神モードだったらそれで取れちゃう。
そんなもんに価値ある?
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 03:48 ID:???
チームによって違うな。
ことヤンクスにおいてはレギュラーシーズは予選に過ぎないから、WSMVPの方が断然価値がある。
予選で満足できるチームではWSMVPなんて絵に描いた餅であって、比較は出来ない。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 04:02 ID:???
>>195
非常に長い予選だな!はっは!
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 04:18 ID:???
シーズンMVPは選手のほんとの実力から取れるもの
ワールドシリーズMVPは強いチームで短期間で調子がよければとれる。
まあ簡単じゃないけど。
つまりどんなしょぼいメジャーリーガーでも好調な時期はあるわけで
新庄でもとれる可能性がある。まあどちらかが価値があるかはわからん
単純に選手としての価値ならシーズンMVPだろう
去年のALCSのMVPはその年に本塁打7本のケネディ。
ケネディはALCSで1試合で3本のホームランを打って、MVP。
つまり本来の選手の力ではない運が働いてとれてしまう可能性もある
WSMVPは30球団の中でプレーオフを勝ち抜いたワールドシリーズ2球団から
しか選ばれないのだから云々を言う奴がいるが、むしろとれる確率はこっちのほうが
高いんだよね。50人のうちの一人だし。それにワールドシリーズ進出はシーズンがあってのWS。
WSMVPは単純にWSだけで活躍してもとれる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 04:46 ID:???
>>197
なんで試合に出ることも出来ない新庄が獲れるんだよ!
ありえないだろ!
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 04:52 ID:???
例年のWSMVPに比べて松井の活躍ってショボすぎないか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 05:22 ID:???
>>198
極論を言えばの話しだよ!
>>199
正直、これぐらいの活躍でミスター・オクトーバーというマスゴミにはむかついている
それなら毎年、MVPに選ばれる奴がミスター・オクトーバーということになる
去年のボン図でさえそんなこと言われなかったのに
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 05:31 ID:???
来年のオールスタートップ得票は松井だろうな
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 05:56 ID:???
偏見を持たずに普通に考えたら、シーズンMVPの方が全然えらい。
GAMMONS、ANTONEN、HEYMAN
誰に聴いても同じ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 07:02 ID:PJsYOObO
どう考えてもシーズンMVPが上だと思う。

ただ、WSMVPを取ると、チャンスに強いというイメージができ、
逆にWSで駄目駄目だと、プレッシャーに弱いと思われる。
ブーンが、普段はいいが、ここぞという時に期待できないみたいに。
WSMVPはまあ、ボーナスみたいなものだと思う。
取れたらもうけもの。ただし、シーズンMVPを取った奴は
自力があると思うし、契約とかの時に一番いい材料になると思うし
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 07:18 ID:???
そういや、1993年のワールドシリーズで、史上初の「逆転・サヨナラ・優勝決定」のホームランを放った、ジョー・カーターは、伝説となって今も語り継がれているけど、実はMVPはポール・モリターだったな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 07:45 ID:jRz4ZStc
ボンズがミスターオクトーバーと呼ばれなかったのは、ヤンキースの選手じゃないからだよ

206名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 07:56 ID:???
シーズンの成績は大抵本に載るが、
シリーズの成績はよほどの場合にしか載らない。
そういうこと
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 08:07 ID:???
>>190
何この自虐史観アカ野郎は?
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 08:09 ID:???
シーズンMVPは実力
WSMVPは意外性を評価
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 08:15 ID:???
>>197
のKennedyは”Kennedy For President"って言われてたな
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 08:40 ID:???
そもそもWS行くこと自体難しいよねー
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 08:42 ID:???
タイトル絡みになると日本のマスゴミがスポーツの本質と全く関係ない所で騒ぎだすから
MVPなんて無ければいいのにと思う。松井が活躍して世界一になればそれで満足。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 08:48 ID:???
ていうかなんで日本のマスゴミってあんな幼稚なの?
きもちわるいんだけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 08:52 ID:???
キャンプで初めて柵越えを打った時それを見てたマスゴミが大騒ぎしたそうだ
アメリカのメディアがまじでびっくりしたらしいぞ
まるでワールドシリーズで優勝したかのような騒ぎだったって。
まあマスゴミにとっちゃ松井のヒット>>>>ヤンキースの優勝なんだけどな
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 09:04 ID:???
お前らマスゴミに煽られるなよ
マスゴミに乗せられる奴も馬鹿だがマスゴミに目くじら立てて反発する奴も馬鹿
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 09:05 ID:???
WSMVPはヒーロー
シーズンMVPは努力賞
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 09:13 ID:???
>>215
そんな感じですね。
シーズンは実力。WSは運と少しの実力。
どっちともチーム力に恵まれていないととれない。特にWSのMVPは。
ということでチーム力に関係のない個人タイトル(守備、盗塁も含む)が一番すごいと思う。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 09:19 ID:???
マスゴミに目くじらっていうか普通にやばいだろ。日本マスゴミって。
あの自浄能力のない集団をあのまま放置しといていいのかね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 09:24 ID:???
まあ、松井がWSのMVPになっても
WSにでたことがないA・ロッド>>>>>>>>>>>>>松井
ってのは変わらないんだけど。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 10:45 ID:???
>>217
ここは北朝鮮じゃないから、情報を遮断するなり、抗議して意見を言うなりどうぞご自由に。
220Y:03/10/23 13:36 ID:NQB2q92A
ここのサイト、キャンギャルや美少女達の
オマ○コ丸見え画像がいっぱいありまつ!
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/pure/good/

すごくエロいでつ…(*´Д`)ハァハァ…
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 14:51 ID:o6KkmjhT
このままヤンキースが優勝しても
WSMVPは松井じゃなくてバーニーだろ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 15:02 ID:???
ペティットが2勝すれば、可能性はある。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 15:09 ID:???
WSMVPはリベラだよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 16:59 ID:???
>>219
窪塚が書類送検されたってレベルだぞ・・・
マスゴミってなに考えてんの!
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 19:18 ID:0mlMPnQX
松井>>>>>>>>>>>>>>A・ロッド
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 19:21 ID:ewInx2AT
プピー
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 19:49 ID:???
タイだからMVPの前に優勝の心配するほうが先なわけだが
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:12 ID:HCw70Z55
実績があったりシーズンで活躍してWSで活躍したら「さすが○○」ってなるんじゃない。
WSのMVPの価値はシーズンの活躍と実績に比例すると思う。
逆にシーズンのMVPの価値は実績にあまり関係しないと思う。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:16 ID:???
色々勉強してからレスしようね、坊やは。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:19 ID:???
>>75の質問の答えは?
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:29 ID:riW+cEaQ
>>228
まあ、シーズンで活躍した選手のWSMVPよりシーズンであまり活躍しなかった選手のWSMVPは価値は低いだろうな
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:31 ID:???
結論は出ているからね。
シーズンMVP>ワールドシリーズMVP

ボーダーズ、ブローシャスがその年一番活躍したなんて誰も思っていない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:32 ID:???
当たりまえ
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:55 ID:???
>>228
わかりきったことをぬかすなボケ
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:07 ID:YnQ+OxxI
結論はシーズンMVP>ワールドシリーズMVPってことで
このスレは終了
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:25 ID:???
イマイチな選手でも獲れるWSのMVP
イマイチな選手には絶対獲れないシーズンMVP
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:48 ID:???
>>158-176を見れば分かるとおり、シーズンMVPなんていい加減なもんだ
雑魚でも獲れる その代表格がイチロー

WSMVPは最高の栄誉 
野球選手にどちらがほしいか尋ねてごらん
間違いなくWSMVPだから
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:50 ID:???
>>237
はあぁぁぁ

聞く耳持たず、ってか、、、、
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:53 ID:???
>>237
WSMVPが欲しいというよりWSで勝ちたいんじゃないの
シーズンMVPもらってもWSで勝つとは限らん
それとイチローの成績もすごいぞ
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:54 ID:???
あの年のイチローの成績が雑魚だってw
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:59 ID:???
まぁ、偏見と器違いは2ちゃんの洟だろ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:01 ID:???
>>237
釣りか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:04 ID:???
>>242
釣りです
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:04 ID:???
>>237
松井ヲタか?
もう恥かくだけだからやめとけ
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:06 ID:???
>>238-244
( ´,_ゝ`)プッ 自演必死だな
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:08 ID:???
【結論】

WSMVPは野球選手の憧れ

MVPは日の当たらない人のための敢闘賞


OK?
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:09 ID:???
>>246
ニワカ丸出しだよお前
少しは過去ログ読めよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:12 ID:???
>>245
バカ?
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:12 ID:???
↑君がね( ゚,_・・゚)ブブ
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:13 ID:???
158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:03/10/23 01:06 ID:???
つーかさ

2000年
ジアンビー(MVP)
.333 43本 137打点
アースタッド
.355 25本 100打点 28盗塁

なのに
2001年のMVPがジアンビーを抑えてアースタッドよりはるかに劣るイチローってのは明らかに変だろ

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:03/10/23 01:10 ID:???
>>158
MLB人気を日本に拡大するには致し方ないことだったんだよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:14 ID:???
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:15 ID:???
>>237は最近メジャーに興味を持った野球少年(中学生)なんです
前途有望な若者なので大目に見てやってください
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:15 ID:???
自分の考えが正しい、だから間違った考えを持つものは少数
自演だーー!!
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:17 ID:???
将来メジャー級選手になりたいチビッコ諸君!
まずはデカイ体を作れ!
動物性タンパク質を毎日沢山とって、沢山睡眠をとりなさい!
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:17 ID:???
イチローオタだと思っているのか
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:20 ID:???
でかい体って言っても日本人には限界がある
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:21 ID:???
松井もあっちでは小さく見えるしな
頭のデカさでも上が居たし
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:21 ID:???
何をするでも180近くは欲しい。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:43 ID:???
>>258
パッジは175だぞ。あれだけ肉が詰まってたら小さくても大丈夫。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:25 ID:???
シーズンMVPはイチローみたいに成績は大したことなくても取れる
要するに新規ファン開拓のため そういう狙いもある
韓国のイとかいう奴がそこそこの成績残したらMVPとると思うよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:26 ID:???
嫉妬スンナ。在日。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:52 ID:???
朝鮮人では人気者になれないからなぁ。

やはり、「サムライ」とか「ニンジャ」とか「ピカチュー」とか「ゴジラ」といったニックネームの
与える好印象が大きいわけで。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:01 ID:???
8本でMVPって史上最低らしいね

恥ずかしすぎ・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:04 ID:???
嫉妬すんなよ(w
嫌われ者の朝鮮民族。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:19 ID:???
8本に嫉妬ってキミ・・・(* ̄m ̄)プッ
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:46 ID:???
また、在日が騒ぎ出したね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:55 ID:???
↑在日
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 07:08 ID:???
>>205
> ボンズがミスターオクトーバーと呼ばれなかったのは、ヤンキースの選手じゃないからだよ
HRを打ちまくる(2002)以前、ポストシーズンでは全然駄目だったからでは?
前はボンズはプレイオフでは打てないって言われていたから。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 10:17 ID:???
>>263
よく調べてから書き込みたまえ
史上最低はネリー・フォックスの2本
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 11:00 ID:D2Wm5Oj4
ALLSTARのMVPこそ最強。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 11:16 ID:???
メジャーリーガーの究極の目標、最高の舞台WSで最高の活躍をしたWSMVP>>>>輝くスター選手の集まりオールスターで最も輝いたオールスターMVP>>>>>>>ポストシーズン出場のご褒美シーズンMVP
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 11:59 ID:???
>>271
今日も明日も脳内オナニーして楽しいのか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:55 ID:???
>>260
イチローの成績が大したことのない成績か?
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 18:59 ID:???
>>273
たいしたことなくはないけど、
例年のMVPと比べると明らかに劣っている
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:02 ID:???
>>274
そうだよな。>>260はただのアンチイチローか。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:20 ID:???
なんだかんだで首位打者獲ったからな
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:23 ID:???
新人の何かの記録も更新したし盗塁王とGGもとったんじゃないの?そしてチームも恐ろしいほど勝ってたような記憶がある。
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:31 ID:???
でも

2000年
ジアンビー(MVP)
.333 43本 137打点
アースタッド
.355 25本 100打点 28盗塁

2001年
ジアンビー
.342 38本 120打点

イチロー(MVP)
.350 8本 69打点 56盗塁

これは明らかにおかしいよね
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:33 ID:???
>>277
新人の記録更新でMVP取れるなら松井もMVPだな
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:37 ID:???
あの年のイチローのMVPは色々なものが重なったな
マリナーズメジャー年間最多勝タイ記録、ジャッキーロビンソン以来の首位打者盗塁王ダブルタイトル、トニーオリバ以来の新人王首位打者同時受賞、シーズン安打歴代9位、新人記録多数更新
+日本のメジャー人気拡大戦略
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:39 ID:???
>>278
アースタッドはエンジェルスが3位だったからだめ。

282名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:39 ID:???
100点でMVPとれるとしよう。
マリナーズメジャー年間最多勝タイ記録 20点
ジャッキーロビンソン以来の首位打者盗塁王ダブルタイトル 10点
トニーオリバ以来の新人王首位打者同時受賞 5点
シーズン安打歴代9位、新人記録多数更新 10点
日本のメジャー人気拡大戦略 65点

合計100点
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:41 ID:???
あの年のマリナーズに松井が入ってたらMVP取った可能性は高い
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:42 ID:???
>>279
なんか更新したっけ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:42 ID:???
>>278
ジアンビの劣化ぶりが凄まじいなw
イチローの安定感は最大の武器かもしれん
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:44 ID:???
>>284
史上初本拠地デビュー満塁弾
ジョーディマジオ以来の新人100打点
WS史上初新人4番対決
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:46 ID:???
>>279
松井は打撃や盗塁のタイトルを獲っていないし守備も悪い。
さらにチームもあの年のマリナーズほど勝っていない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:48 ID:???
いや、だから松井はWSMVP目指してるから。
シーズンMVPなんてどうでもいい
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:49 ID:???
>>286
それって球団記録じゃないの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:49 ID:???
あの年のマリナーズに松井が居て今年と同じ成績を残していたと仮定してみよう
松井は中軸を打つ打者なのでその場合は同じ中軸のブーンと比較されるだろう
ブーン .331 37本 141打点 
松井  .287 16本 106打点
ブーンのほうが遥かに良い成績なのでMVPは無理
イチローはある意味リードオフだからMVPを獲れたな
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:52 ID:???
>>290
違うな。
あの年、人気拡大戦略で日本人にMVPをとらせるのは既定路線だった。
よってブーンははなから相手じゃない。
比較はイチローとになり、成績上松井>イチローなので、守備面の貢献で微妙になるが、
松井MVPの可能性が高いのではないか
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:53 ID:???
>>291
松井は打撃や盗塁のタイトルを獲っていないし守備も悪い。

293名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:55 ID:???
あの年にイチローの代わり松井がいてもマリナーズがあれほど勝てたのか?
勝てなかったらマリナーズからMVPがでるのも難しい。
それとイチローと松井の違いは守備以外にも走塁がある。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:56 ID:???
まあ、シーズンMVPなんてどうでもいいだろ。

それよりヤンクス王手かけられたな。
ペティット、ムシーナが投げるから勝てるとは思うが。
勝てば松井が最高の栄誉WSMVPをとる可能性があるから注目。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:57 ID:???
>>290
違うな。
もしあの年イチローの代わりに松井が居ればマリナーズはあれほど勝てなかったので、
2位とはいえ100勝したアスレチックスが地区優勝していたであろうからMVPはジアンビー
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:58 ID:???
松井がいたら120勝してたろ
あの年、マリナーズに足りなかったのは確実にランナーを返せる打者
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:00 ID:???
>>296
そろそろ飽きたよ、その釣り
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:00 ID:???
>>291
あの年のイチローと比較するなら間違いなくイチロー>松井だと思う
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:02 ID:???
>1
そりゃワールドシリーズMVPのほうが価値があるだろ。

W杯予選のMVPとW杯本戦のMVPどっちが価値ある?
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:03 ID:???
ぶっちゃけ、ワールドシリーズMVPって名誉なことだけど結構記憶には残りにくくねえ〜?
去年、一昨年のワールドシリーズMVPは誰?って言われてすぐ言えなくねえ〜?僕だけかな?
シーズンMVPなら即答出来るんだけどなー
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:05 ID:???
松井がワールドシリーズMVP、マニーラミレスがシーズンMVPを獲ったと仮定しよう
どっちの選手が欲しい?

302名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:08 ID:???
>>301
ポストシーズン出場が目標の弱小チームなら、ラミレス。

常勝ヤンキースなら松井。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:09 ID:???
松井は日本での人気獲得の効果があるけど、チームよっぽど余裕がないとほしいとは思はない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:10 ID:???
マニー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>まついひでき
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:11 ID:???
なんと言おうと、今年松井がWSMVPをとれば、
イチローが3年かかっても出来なかった偉業を成し遂げるということであり、
メジャー史上を見渡しても新人野手がMVPを取るのも初の快挙である。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:16 ID:???
うむ
新人野手がMVPを獲ることは物凄いことだろう
メジャーの歴史に名を刻むな

しかしだからといってワールドシリーズMVPを獲ってない選手より松井のほうが上になるということはない
もし松井がワールドシリーズMVPを獲ったとしても
A−ROD、ボンズ、イチロー>>>>>>>>>>>>>>>>>松井
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:21 ID:???
野球自体見始めたにわかだけど、
印象度では新人のときのイチローより今年の松井のほうが上だなー
打順の違いも関係あるだろうけど、松井のほうがいいところで打ってる気がする
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:23 ID:???
ちょっと待て
最近野球を見始めたなら、新人の年のイチローは知らないだろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:26 ID:???
>>308
よく見始めたのが今年から
イチローのときはしつこいぐらいニュースでやってたからなー
いやでも目に入ってきた
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:26 ID:???
>>306
A−ROD、ボンズ>>>>イチロー>>>>>>>>>>>>>松井
が正しい評価
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:33 ID:???
>>309
もっと見ていたら打撃だけでなく守備・走塁(盗塁以外も)にも眼がいく。
野球はDHを除いて打撃だけではない。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:35 ID:???
>>311
うーんそうだろうけど、
外野はそれほど守備上手くても意味ない気がするんだよね。
イチローが肩を見せるのなんて10試合に1回あるかどうかだし、
1回もボール飛んでこない試合だってある。
でも打撃は3回は絶対回ってくる。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:35 ID:???
>>311の補足
特に内野守備や僅差で足の速い選手が出塁したときの緊迫感は面白い
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:37 ID:???
>>312
刺さなくてもランナーが止まるので肩は重要だよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:38 ID:???
>>312
意味ないわけないだろうが!
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:39 ID:???
肩が弱くてがんがん走られたら試合自体が面白くなくなる。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:42 ID:???
今は日本でも球場が広くなったから外野の守備は重要なんじゃないの?
守備で面白くないのはサードとファーストだと思う
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:44 ID:???
つーか、打撃だけでも松井が上
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:48 ID:???
>>318
あー言っちゃった
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:52 ID:???
松井が上なのは今年だけだろ
新人の時を比べればイチローにわずかに分がある
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 20:54 ID:???
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 21:14 ID:???
>>320
僅かではないと思う。
それと今年の活躍を比べても後半の不調が響くが五分五分じゃないかな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 21:19 ID:???
シーズンMVP≠最もすばらしい成績
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 21:24 ID:???
>>323
そらそうだ。打撃の主な成績だけでも打率・HR・打点の三つがあるわけだから。
それにチームの成績、守備・走塁のよさも含まれる。
でも短期決戦じゃないから並みの選手が獲るのはWSより遥に難しい。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 21:46 ID:???
ようするにWSMVPって10月第三週の週間MVPのことだろ
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 21:49 ID:???
>>325
最終決戦だからそこまで価値は低くないけど面白い表現
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 21:51 ID:???
WSのMVPに価値があるというよりWSに勝つこと自体に価値があるんじゃないの。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 21:58 ID:???
MVPを獲った後も活躍しないと受賞の価値は下がる
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:05 ID:???
>>324
守備・走塁も含めてるよ
その上で
シーズンMVP≠最もすばらしい成績
これが=にならないと価値はないと言われている

まあ守備・走塁を引き合いに出す時点でゴキヲタなんだろけど・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:07 ID:???
まあ

2000年
ジアンビー(MVP)
.333 43本 137打点
アースタッド
.355 25本 100打点 28盗塁 

2001年
ジアンビー
.342 38本 120打点

イチロー(MVP)
.350 8本 69打点 56盗塁 

これは明らかにおかしいよね
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:08 ID:???
>>330
これマジ?

ほんとだったらイチローのMVPがめちゃくちゃ叩かれたってのも納得できる
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:10 ID:???
>>329
俺、ゴキオタじゃないよ
ゴキオタじゃなくてもメジャーをみていたら走・攻・守が揃っている選手の評価は高いよ

それと俺が言いたかったのは守備・走塁と打撃の評価の優劣度合いがの評価が人それぞれなので
一つの評価にするのが難しいってこと
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:11 ID:???
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:12 ID:???
>>329
変な文章になったので訂正

優劣の度合の度合いが
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:13 ID:???
イチローから見ると松井は遠い存在になったね
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:13 ID:???
まあイチローは走走守だから、MVPにはふさわしくないわな
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:13 ID:???
レス番を間違えた
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:15 ID:???
>>334の訂正

優劣の度合いが
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:16 ID:???
>>330
アースタッドはGGも獲ってるしな
盗塁24個>打率5分・HR17本・31打点という無茶苦茶な評価を下したことになる

純粋に成績で選ばれないMVPなど何の意味があるのだろう
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:22 ID:???
メジャー史上最高の選手とも言われるA−RODもMVPとったことないしな。

その年の最優秀選手に与えられる賞を、史上最高の選手が獲った事が無い???

やっぱり、シーズンMVPって、大きな意味はないんじゃないかな
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:24 ID:???
>>340
A・ロッドはWSMVPも獲っていない
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:25 ID:???
>>341
そりゃ出たこと無いから当然だろ。
MVPに関しては、毎年チャンスがあるはずなのに一度も獲ってない
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:31 ID:???
シーズンMVPは価値なしッ
WSMVPはチームを最終目標に導いた証拠だし
シーズンMVPのように最高の成績なのに選ばれないなどということもない
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:35 ID:???
去年のシーズンMVPて誰だっけ?
ナとア
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:37 ID:???
テハダだったね
ナは誰だっけ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:37 ID:???
ズーボンじゃねえの
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:37 ID:???
テハーダとボンズ
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:38 ID:???
A−RODはテキサスを出ない限りチャンスは無し
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:38 ID:???
WSのMVPでも開幕前にはどの選手でも毎年チャンスはある。
つまりシーズンMVPもWSのMVPもチーム力がないと獲れない。
では、どちらが優秀な選手が獲る可能性があるのか?
短期決戦なら優秀な選手でなくても獲れる可能性が高い。
それと>>330の2000年のジアンビーと2001年のイチローも成績を見たらすごい成績だぞ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:40 ID:???
アースタッドもエンジェルスが116勝していたらMVPだっただろう
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:40 ID:???
去年のWSMVPって誰?有名な選手?
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:42 ID:???
>>351
グラウス
去年は.250 30本 110打点
今年は.248 16本 50打点
元ホームラン王
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:42 ID:???
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:42 ID:???
>>351
トロイ・グロウス。
若干24歳にしてホームラン王を獲得した天才スラッガー。
将来的にはマグワイアやボンズに並ぶ大打者になるといわれている
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:43 ID:???
WSMVPはカスでも確変で獲れるところがいい
RSMVPは能力のある選手しか獲れないので受賞者が限られ面白くない
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:45 ID:???
>>352
アースタッドも翌年は不振だったなあ
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:46 ID:???
ボンズ2年連続か
すげえな
ボンズ一体何回目だよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:47 ID:???
アースタッドは確変ぽい
あの年以外3割打ってないし
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:49 ID:???
でも、アースタッドはマイナーの時からエリートで
ずっとコーチがつきっきりで指導してたらしいぞ
打撃の才能はあったみたいだが
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:50 ID:???
>>357
5回
史上最多
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:50 ID:???
アースタッドはマークがきつくなって潰れたか
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:51 ID:???
アースタッド今季成績 .252 4本 17打点

田口並
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:52 ID:???
確かアースタッド今年は骨折したまま試合出てたんだよな
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:52 ID:???
ゴキも潰れたっぽいね
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:53 ID:???
イチロー今季成績
.312 13本

柴原以下
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:54 ID:???
WSMVPと獲れるのは世界で一人だけだ
しかもチームが世界一になることが前提
シーズンMVPは2人 ワンマンプレーしてる奴だって獲れる 
どっちが価値があるかなんて野暮だな
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:55 ID:???
柴原て誰?
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:55 ID:???
つーか>>1で結論出てんじゃん
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:56 ID:???
>>366
ニワカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:57 ID:???
つーか>>1もニワカだな

>下位チームの選手にもチャンスがあるシーズンMVP
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:57 ID:???
とてつもないプレッシャーの中で結果を出してこそ漢
シーズンMVPはタダの数字の集積
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:58 ID:???
地区最下位の選手がMVP獲ったことないの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:58 ID:???
>>370
ワールドチャンピオンに比べて下位ということだろう
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:04 ID:???
まあ2001年の疑惑のMVPで価値が急落したのは明白だな
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:07 ID:???
>>366
下位チームでワンマンプレーしててもMVP獲れないぞ
基本的にポストシーズン進出チームや好成績を収めたチームの選手が選ばれる
でもボンズのホームラン記録を抜いたら最下位でも選出されるかもな
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:10 ID:???
ワールドシリーズMVPってシーズンMVPよりは厳選な審査無いよな
なんかその場のノリみたいなのもあるような気がする
2001年は2人同時に獲っちゃったし
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:20 ID:???
>>375
あほ 誰も下位チームなんて言っとらんわ
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:21 ID:???
>>376
はあ?2人同時に獲ったらノリなのか?おめでたい頭だな
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:22 ID:???
まあ

2000年
ジアンビー(MVP)
.333 43本 137打点
アースタッド
.355 25本 100打点 28盗塁 GG

2001年
ジアンビー
.342 38本 120打点

イチロー(MVP)
.350 8本 69打点 56盗塁 GG

これは明らかにおかしいよね
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:24 ID:???
>>379
これマジ?
イチローこのとき叩かれなかったの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:25 ID:???
2001イチローって新人記録しかないからな
新人ということがラッキーだったんだろう
馬鹿馬鹿しい話だ 
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:25 ID:???
>>378
だってよ、普通MVPって1人だろ?
でもあの年はランディジョンソンとシリングどっちも凄かったから、どうせなら2人にあげちゃおうよ〜って感じのノリも少しはあったんだと思うんだが
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:26 ID:???
>>379-380
自演飽きたから
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:27 ID:???
>>382
それはノリとは言わない
今年の沢村賞みたいなもんだ
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:28 ID:???
>>381
打撃タイトル+盗塁王+ゴールドグラブ賞

三拍子三冠は史上初
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:28 ID:???
>>382
二人選ぶ以外に手はなかったぞ
打者の場合同じような成績でも打った状況などで
評価が分かれてしまう
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:28 ID:???
>>383
残念ながら違うよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:29 ID:???
>>385
禿しくこじ付けだな
記録じゃないじゃんそれ
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:30 ID:???
確かにプレーオフのMVPって胴上げしたその場で決まるからな
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:31 ID:???
>>388
記録も糞も打撃タイトル獲ってるじゃねーか
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:31 ID:???
三拍子三冠って何?
初めて聞いた
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:35 ID:???
2001年両リーグMVPの本塁打差65本は歴代ダントツトップw

明らかにMVP史上の汚点だな
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:36 ID:???
>>392
5年前まで大リーグ記録が61本だったもんな
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:36 ID:???
安打試合数135

ジーターらと並んでタイ記録
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:36 ID:???
おいおい、メジャー記録の73本と比べちゃいくらなんでもイチローが可哀相だぞ
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:39 ID:???
そういえば盗塁王もカスティーヨが終盤監督に試合出させてもらえなくて転がり込んできたんだっけ
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:40 ID:???
>>396
セデーニョでにゅ
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:42 ID:???
2001年新人王も差がありすぎ

三冠王級と内野安打ヒッター・・・ 
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:43 ID:???
まあイチローがナリーグにいたらMVPどころか新人王もなかったね
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:45 ID:???
おいおい、メジャー史上他に類を見ないほどの天才打者と比べちゃいくらなんでもイチローが可哀相だぞ
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:46 ID:???
永遠に語り継がれていく疑惑のMVPイチロー
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:49 ID:???
結論
MVP2001年みたいに明らかにおかしい選出があったり
下位チームにもチャンスが与えられないと価値はない
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:50 ID:???
別におかしくないよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:53 ID:???
>>403
じゃあなんでイチローより遥かに好成績のアースタッドがMVPを獲れたなかったんだよ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:57 ID:???
>>404
・チームを躍進させるほどの活躍ではなかった(2位シアトルとのゲーム差が9)
・タイトルを獲ってない
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:14 ID:???
まあ結局は>>402だな
2位チームならよくて3位チームがダメという論理も不明 
イチロー>ジアンビー・ブーンという論理も不明
MVPは威厳を取り戻せ
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:17 ID:???
3位だからダメとかいうならMVPはワールドチャンピオンのチームから出すべきだな
つーかそれが最も自然
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:41 ID:???
>>404
MVPの基本はプレーオフ出場チームから選ぶ。
お前の好きな松井にもチャンスはあるよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:45 ID:???
>>404
年度が違えば同じ数字でも価値が違う。
アースタッドは首位打者でも盗塁王でもなかった。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:48 ID:???
イボのWSMVPの可能性がどんどん低くなって
ついにイボータがシリーズMVPイチロー様にけちつけてきたか。
他にやることないの?かわいそうにwwwwwww
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 02:16 ID:???
ま、イチローが歴史に名を残すとしたらMVP史上の汚点としてだろうな
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 02:19 ID:???
>>409
タイトルとか関係ないよ 現にジアンビーが無冠でMVP
年度が違うから比べられないとか言ってたら記録なんてのは無意味になる
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 02:22 ID:???
アースタッド>>>>>>ゴキローであり
ジアンビー・ブーン>>>>>>>>ゴキローである

ゴキヲタが前者を3位だタイトルないだとケチつけても後者には何も言えない(藁〜
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 02:23 ID:???
この記録でさえゴキヒットでいっぱいいっぱいというのも笑えるな

まさに汚点 ショボショボ
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 04:01 ID:???
イボのWSMVPの可能性がどんどん低くなって
ついにイボータがシリーズMVPイチロー様にけちつけてきたか。
他にやることないの?かわいそうにwwwwwww
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 04:12 ID:???
↑ゴキヲタ焦ってるのか? 藁
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 04:16 ID:???
>他にやることないの?
そっくりそのまま返すよ
ゴキが出ていもないWSを見て松井戦犯とかわめいてるお前にw
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 09:12 ID:???
別にどっちも応援しておる俺は、大人だなぁ。

精神病のガキどもは氏ねよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:27 ID:???
シーズンMVPは今年誰?
ワールドシリーズMVPは松井だろうけど
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:29 ID:???
おそらくマニーとシェフィールド
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:30 ID:???
>>419
松井は現在5位
トップはペニー

ちなみにヤンクストップはジーターでバーニー
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:31 ID:???
結論を言わせていただくと
どっちも価値が高い、です
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:32 ID:???
ALMVP  Manny Ramirez  .325 37本 104打点 117得点 出塁率.427

NLMVP  Gary Sheffield  .330 39本 132打点 126得点 出塁率.419

WSMVP  まついひでき   .287 16本 106打点 82得点  出塁率.353
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:35 ID:???
なんか面白いスレ

価値はどっちにもあるんじゃないの?
それとシーズンMVPとワールドシリーズのMVPを比べると普通に考えて疲れないていどに試合が多ければ多いほど選手の実力どおりの結果が出るわけだから
シーズンMVPのほうが選手の実力を計るのにちょうどいいかな。
どちらもチーム力が関係するけどね。


425名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:35 ID:???
>>423
3番目のやつは成績ショボ過ぎだな

名前もひらがなだし
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:35 ID:???
シルバースラッガーじゃないんだから、他の項目もいるわな。
おわかり、にわかさん。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:36 ID:???
ALMVP  Manny Ramirez  .325 37本 104打点 117得点 出塁率.427

NLMVP  Gary Sheffield   .330 39本 132打点 126得点 出塁率.419

WSMVP  まついひでき   .287 16本 106打点 82得点  出塁率.353

428名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:37 ID:???
松井シルバースラッガー獲れるかな
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:45 ID:???
また2年前かw
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:51 ID:???
セルバースレッガー

AL
C  ポサダ
1B デルガード
2B ブーン
3B ミューラー
SS A−ROD
OF マニー、ウェルズ、アンダーソン
DH トーマス

NL
C  ロペス
1B ヘルトン
2B ジャイルズ
3B ローレン
SS レンテリア
OF プーホールス、ボンズ、シェフィールド
DH トーミ
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 11:54 ID:???
NL3Bはローレンじゃなくてローウェルだ、たぶん
432sage:03/10/25 12:28 ID:ikfpkYXk
最初から読んでみたけど最初は普通の議論だったのに、
いつのまにかイチロー叩きになってるな。
シーズンMVPもWSMVPもどっちもめちゃくちゃスゲ―じゃないか。
素直に応援しようぜ。

433名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 12:52 ID:???
>>422>>424>>432がまとも

俺はどっちかというとWSMVPよりシーズンMVPのほうが試合数が多いという理由で僅かな差で価値が高いかなと思う。
どっちともすごいんだけどね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 12:54 ID:???
MVPの意味はもっとも価値があることだな
続きよろ↓
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 14:07 ID:???
メジャー選手に「WSMVPとRSMVPのどちらか1つをもらえるとしたらどちらがいい?」
と質問したら「WSMVPが欲しい」と言うに決まってる。それは同時にチャンピオンリングも手にすることだから。

ただ既出だけど162試合で判断するRSMVPと7試合以下で判断するWSMVP。
だから後者は凄くない選手でも取れることもある。RSMVPは凄くない選手はまず取れない。

すると「01年のイチローは大したことない」と言う人が出てくる。まあ流石にそれは釣りだろうけど。
あの年イチローがMVPを獲得したポイントは「史上最多の116勝」というキーワード。
マリナーズはJr、A-Rodがいてもそこまで馬鹿勝ちはできなかった。
特に01年開幕前はA-Rodの移籍もありマリナーズの地区優勝を予想する人は少なかった。
だから逆にインパクトがあった。ブーンはA-Rodの代わりを果したと考慮しても、
それだけでは116勝の説明ができない。マリナーズの歴史的なシーズンを造り出したのには
イチローの存在があったからこそと記者は考えた、と俺は予想。

97、8勝程度の普通の地区優勝だったら恐らくMVPはブーンかジオンビだったと思う。

というわけでイチローの話は

■■■■■■■■■■■■■ 終   了 ■■■■■■■■■■■■■
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:45 ID:???
>>435
まとも
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:15 ID:???
おまいらヤンクスが勝つと思ってんのかよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 22:39 ID:???
>>435
後半はまともっていうか常識となってる見解だし俺も同意だけど

>メジャー選手に「WSMVPとRSMVPのどちらか1つをもらえるとしたらどちらがいい?」
>と質問したら「WSMVPが欲しい」と言うに決まってる。それは同時にチャンピオンリングも手にすることだから。

って一休さんじゃないんだからw
「WSMVPの選手とシリーズMVPの選手、翌年もらえるならどっち?」じゃないと意味ない
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:27 ID:???
ヤンクスが115勝した時ヤンクスからMVPって出たっけ?
、勝利数とかあんま関係ないと思うよ
ま、116勝マリナーズだってヤンクスに全く歯が立たなかったわけだし
少なくともヤンクスの選手はシーズンはある程度流してる プレーオフに勝ってナンボだからね
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 02:18 ID:???
と思ってるのは、素人


441名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:42 ID:???
シーズンMVPイチロー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>何もない松井


結局、この事実だけが残ったな
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:43 ID:???
もうどっちでもイイベ?

どっちも松井じゃないんだから
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:44 ID:???
>>441
買収のくせに価値ないだろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:45 ID:???
松井・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:47 ID:???
>>1の浅はかすぎるスレたてっぷりが笑える。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:48 ID:???
>>443
買収でNYY入ったの松井?
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:49 ID:???
>>1がこんな糞スレ立てるから松井がワールドシリーズMVPになれなかったんだ!!
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:49 ID:???
>>445
松井オタでしょ。
松井がMVP取れそうだからスレたてて必死になっている。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:49 ID:???
恥ずかしさ満点のスレだな
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:52 ID:9ieeNEKB
かっこわるー松井
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:53 ID:???

獲らぬ狸の皮算用(w


452名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:53 ID:???
松井の話は置いといて、ベケットのMVPについてはどう思う?
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:58 ID:???
>>452
決まったの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:59 ID:???
決まったよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:02 ID:???
ベケットもシーズン中は、9勝8敗だからな。

途中から活躍したと言っても、成績だけ見たら大したことはない。
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:05 ID:???
負け犬の遠吠え
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:05 ID:???
ペニーは2勝したぞ?
ベケットよりペニーだろ!
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:12 ID:???
>>457
漏れもそう思う
けど今日の完封の印象に吹っ飛んだのだろうね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:12 ID:???
バドに言え!

ペニーは打たれて勝った

ベケットは打たれず負けて、打たれず勝った

460名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:12 ID:???
発表される順番からしてもどっちが価値が高いなんて明らかなのにな。
試合が終わって考える間もなく発表されるWSMVPは
敢闘賞ぐらいだな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:14 ID:???
ほらみろ!やっぱり少しはその場のノリもあるんだよ!
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:15 ID:???
ベケットはPS全体では
最多投球回数、最多奪三振、最優秀防御率
らしいよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:15 ID:???
ノリは関係無しでした
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:16 ID:???
「その場のノリ」
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:17 ID:???
ノリ豚は関係ないよ日本にいるんだから
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:18 ID:???
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           |
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|     呼んだ?
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  |

467名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:19 ID:A0F/to5S
うけたw
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:28 ID:???
>>1は恥ずかしくて出てこれないだろうw
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:29 ID:???




獲らぬ狸の皮算用wwwwwwwwwwwwwwww




470名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:31 ID:???
先走るやつは駄目なんだよ!
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:32 ID:???
>>462
ワールドシリーズMVPはワールドシリーズだけで評価するから、関係なし。 
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:34 ID:???
ノリ豚だよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:34 ID:???
獲らぬ豚の皮算用
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:36 ID:???
ポストシーズン、チーム防御率4点台のフロリダ投手陣において
完封出来たのはベケットが登板した2試合だけ
しかも一人で投げぬいたという貢献度を鑑みれば
MVPに選ばれても無問題ではある
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:42 ID:???
>>471
知ってる
まあ今日の神投球なら選ばれて当然
投球内容はペニー以上だし
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:46 ID:???
松井ヲタの痛々しいレスは見たく無いな
スレ立てた奴が悪いが
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 15:01 ID:???
松井取れなかったからWSMVPの価値なんてどうでもいいよ
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 15:15 ID:???
これから、来シーズン開幕まで、ベケットのチンコが乾く時はなさそうだ。

腰悪くしなきゃいいが。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 15:18 ID:???
フロリダの巨乳とやりまくりかぁ
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:25 ID:???
WSMVPは試合数が少ないので実力がそれほどない選手でも獲ることができる。シーズンMVPは実力がないと獲れない。
シーズンMVP>WSMVP
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:59 ID:???
ということは、何度も出ている。
しかし、にわかで納得していないのが来ていたが
そやつも、、、、、
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:03 ID:???
>>1
ギャハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!
イボヲタ残念w
結局獲ることすらできなかったねw
でも
シーズンMVP>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WSMVP

だけどねーギャハハハハハハハハハハハハハッハハハ!!!!!!!
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:14 ID:???
シーズンMVP>WSMVP>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松井
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:16 ID:???
ヤンキースに居る限り来年もチャンスがあるさ
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:17 ID:???
>>482
なんでそこで松井が出てくるのかわからん・・
意識しすぎだよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:18 ID:???
このスレ自体松井を意識して立てられたもの

今となっては大笑いだが
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:19 ID:???
普通に考えて
シーズンMVP>ワールドシリーズMVP
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:21 ID:???
松井ヲタよ、少し恥をかいたかもしれないが良い勉強になっただろう!?
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:23 ID:???
WSMVPは実力がそれほどなくても獲れるということで価値を落としている
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:24 ID:???
ブローシャスを馬鹿にしすぎ
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:40 ID:???
>>1
松井が獲っちゃいそうだったんであわててスレ建てちゃったの?
ね?全野球選手の夢なんてそう簡単に獲れるもんじゃないんだよ。

シーズンMVPが色褪せて見えてきたでしょ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:42 ID:???
松井がかすりもしなかったのがシーズンMVPで候補にかすったのがWSMVP
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:25 ID:???
シーズンMVP=ラミレス あの乱闘負け犬だぜ
どう考えても残念賞だろwww
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:27 ID:???
300あたり読んでるとイボータが調子こくのも度を越してるな
馬鹿が
イチロー>>>>>>>>>>>松井(無冠)
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:29 ID:???
イチローのMVPはふさわしくないので論外
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:30 ID:???
イボータ負け惜しみ
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:31 ID:???
あれって松井獲得のために大したことないイチローにMVPあげたんでしょ?
なら松井がMVPと言っても過言じゃないね
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:32 ID:???
未来のアメリカでの最もポピュラーな祖父と孫のMLB談義の会話

孫がMLBのレコードブックを見ながら、

「ねぇ、おじぃちゃん〜 このゴキ・・・じゃなかったIchiro Suzukiって日本人はどんな選手だったの?」

「はて?そんな選手おったかのう?」

「えー!でもここに2001年MVPって書いてあるよ」

「2001年といえばボンズがHR世界記録を作った年じゃが・・・」

「・・・・あれ、この選手のHR8本って書いてあるよ??」

「な、なに?8本じゃと?そりゃ誤植としか考えられんのぅ 48本の間違いじゃな」

「打点は69だって」

「うーむ・・・48本で打点69はおかしいのぅ・・・わかった、169打点の間違いじゃ」

「48本で169打点・・・ さすがボンズと張り合っただけあるね!ボクIchiroのファンになっちゃった」
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:38 ID:???
メジャーの歴史に燦然と輝く偉業で名を刻んだイチローと、
WSにはチームのお陰で連れて行ってもらったものの結局そこにいただけの松井

どちらが上かは明らかですね
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:41 ID:???
イチローの方がチームに助けられてるよ
2位だったらMVPはあり得なかったからね
まあ1位でもブーンの方が明らかに適正だけど
まあ、松井の御威光で獲ったMVPでしょう
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:42 ID:???
ゴキヲタの負け惜しみは酷いなw
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:02 ID:???
シリーズMVP>WSMVPだと思う
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:04 ID:???
>>1は何か書き込んでみろ。
それとも恥ずかしくて逃亡か。
ワールドシリーズMVP>シーズンMVPて必死になってたのはお前1人じゃないのか(w
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:07 ID:???
        _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
        _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
        _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○
   /ヽ○==○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_))

ハイハイ 論破されたゴキヲタ通りますよ〜
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:09 ID:???
結局WSMVP>シーズンMVPってことか
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:13 ID:???
松井みたいなタイトルを獲れない2流選手が候補にあがるくらいだから
シリーズMVP>WSMVPじゃないの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:17 ID:???
タイトル争いに絡めなかったに訂正
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:19 ID:???
アメリカではWSMVP>>>シーズンMVPという認識である注目すべき資料を発見。

>おそらくア・リーグの新人王にも選ばれると予想してはいるが、
>チームが優勝できなければそれはただの残念賞でしかないと指摘
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031026/20031026-00000209-ism-spo.html


全てのタイトルは、優勝できなければただの残念賞。
WSMVP>>>>シーズンMVP含めたその他のタイトル
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:22 ID:???
>>508
だからWSMVPを獲ればチームはチャンピオンってことになるからだって
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:28 ID:???
その年に優勝すればシーズンMVPのほうが選手は誇れるだろう
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:32 ID:???
どっちとも価値がある
ただし、WSMVPは獲った選手次第
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:40 ID:???
まだやってるの。
間抜けの粘着うぜぇなぁ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:44 ID:???
>>>>>>>>>511
??????????
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:48 ID:???
ベーブ・ルース、ルー・ゲーリック、ヨギ・ベラ、ミッキー・マントル、ロジャー・マリス、レジー・ジャクソン。
ヤンキースのWSで4番を打った偉大な打者たちである。

彼らと松井が、肩を並べた、とまで言うのは早計だろうか。

ヤンキースの4番は、「デス・シート」と呼ばれる。
あまりの重圧に寿命が縮まってしまうという意味らしい。
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:51 ID:???
シーズンMVPの方が正確な数字がでるから
シーズンMVP>ワールドシリーズかな
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:02 ID:???
>>514
4番を打って「勝った」偉大な打者達だね

松井は「負けた」打者だから
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:03 ID:???
>>508
やっぱ松井はわかってるなあ
チームが世界一にならないと全ての賞は残念賞なんだよ
世界一でシーズンMVPなら誇ってもいいけどね(^∀^)
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:05 ID:???
重要なのは1年目にして世界一を決める戦いで4番を打ったということだ
今すぐレジー・ジャクソンになる必要などない
彼はこの後さらなる飛躍をしていくにちがいない 間違いない
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:06 ID:???
>>515
やっぱりシリーズは試合数が少ないのがネックだな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:15 ID:???
だいたいWSMVP>>シーズンMVPなんだったら、
CSMVP>シーズンMVPってことだぞ。んなわけないだろ。
WSMVPはヘボイ選手でも取れることはある。
シーズンMVPはヘボイ選手では取れない。
01年のイチローをヘボイとか言う奴は釣り。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:21 ID:???
イチローはヘボイよ 
MVPの汚点であることはこのスレでもさんざん議論されてきた
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:24 ID:???
>>520
その推論は的外れ
WSMVPとLCSMVPは全然意味が違うよ
それに個人賞であるMVPが中途半端にチーム成績とか考慮してるようじゃ価値は見出せないね
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:25 ID:???
MVPとしてはどう考えてもへぼ井
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:26 ID:???
WSMVPが最もチーム成績に影響する
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:35 ID:???
>>524
その理由と試合数が少ないという理由がイマイチな選手が獲ってしまう可能性を高めている
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:49 ID:???
★結論

WSMVP>>>>>>>シーズンMVP

ただし、シーズンMVPが個人成績のみで考慮されるようになれば

WSMVP=シーズンMVP
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:55 ID:???
>>524
たしかにワールドシリーズが個人タイトルのなかではチーム成績に最も影響するよな
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:56 ID:???
選手に聞いてみたらいいんじゃない?


もちろん全員ワールドシリーズのMVPと答えるだろうけどね・・・
529527:03/10/26 21:58 ID:???
ワールドシリーズのMVPの間違い
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:08 ID:???
絶対チャンピオンになると過程して
シーズンで.200そこそこでシリーズで大活躍してWSチャンピオンに導いてシリーズMVPになるか
シーズンで大活躍してシリーズ進出に導いてシーズンMVPになってシリーズで.200そこそこでチャンピオンになる
どっちがいいのだろうか
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:12 ID:???
>>522
チャンピオンシップはレギュラーシーズンとワールドシリーズの中間にあるものだから、
WSMVP>シーズンMVPを主張するのなら、
WSMVP>CSMVP>シーズンMVPと間にCSMVPが入る。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:15 ID:???
つーかWSMVPはチーム成績に一番影響するタイトルだから価値があるわけであって、チーム成績に関係なく個人成績だけで決めていたら一番価値のない個人タイトルになるかもしれない
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:17 ID:???
今年のMVPは誰になるの?レギュラーシーズンの
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:19 ID:???
ラミレスとプホルス
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:20 ID:???
>>526
だな
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:31 ID:???
デルガードは?
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:35 ID:???
>>534
だな
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:37 ID:???
レギュラーシーズンのMVPは事実上プレーオフ進出チームからってことになってる。
んじゃ弱小チームで凄い成績上げた奴はどーよ?ってことになる。
ここで気になるのはWSで負けたチームで凄い成績上げた奴がMVP取ることはあるのか?ってこと。
2勝4敗で負けたけど、優勝チームにはそれぞれが程々の活躍で目立った人がいなく、
負けたチームの2勝は一人が2完封したりした時、そいつにMVPが渡されるのか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:38 ID:???
ってことはない。
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:41 ID:???
甲子園にたとえたら
シーズンMVPは地方予選から準々決勝・準決勝までで活躍した選手に贈られる賞
シリーズMVPは優勝したチームから決勝戦で活躍した選手に贈られる賞
こんな感じかな
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:46 ID:???
>>538
そんなことをしたらWSMVPの価値が落ちる
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:52 ID:JTzCM8qy
さらし上げ
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:04 ID:???
取らぬイボの皮算用スレ
ハズカチイネ
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:06 ID:???
>>1は松井ヲタを装ったアンチ
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:10 ID:???
本気でとれると思ってたんだろ
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:17 ID:???
WSMVPはお祭りMVP!

比較すべきじゃないだろ
スカウトにとってはSeasonしか評価対象にならない
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:15 ID:???
>>546
別にどちらをスカウトが参照するかって話じゃないし
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:19 ID:???
>>526が核心を突いた
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:35 ID:???
馬鹿
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:39 ID:???
★本当の結論

選手が欲しいのは
WSMVP>シーズンMVP
(もちろんワールドシリーズ優勝が欲しい、の意味)

しかし、賞の格は

シーズンMVP>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WSMVP

何度も議論されているように、立った7試合調子の良かった選手と
シーズンを戦い抜いた選手では比べ物にならない
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:41 ID:???
↑アホ

>>526
禿同
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:41 ID:???
>>550
とうとう完全な結論がでたな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:45 ID:???
>>526
個人成績のみなら個別に打撃タイトルがあり、ちゃんと評価もされ価値がある
MVPが個人成績のみで決められるなど全くの無意味

その個人成績がいかににチームの躍進へと結びついたか
それを評価するところにシーズンMVP固有の価値がある

ちなみにイチローは打撃タイトル、MVPどちらも獲っている
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:45 ID:???
まあ>>550の書いていること、
選手が欲しいのは WSMVP>シーズンMVP
(もちろんワールドシリーズ優勝が欲しい、の意味)
が最終的な結論。
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:50 ID:???
落ち着いて!
松井はWSMVPとってないよ!
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:52 ID:???
イボヲタ哀れにも程が有るぞ
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:10 ID:???
WSMVPじゃ給料上がらないけどRSMVPなら跳ね上がる
すでに功成り名遂げた選手はWSMVPが欲しいだろうけど
通常の選手はRSMVPを欲しがるだろう。1流選手の仲間入りだからね
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:19 ID:???
皆勤賞>>>>>>>>>>>>>>>>>>RSMVP>>WSMVP
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:23 ID:???
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:24 ID:???
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 14:09 ID:???
>>1
あなたの親はあと何年ぐらい生きられそうですか?
↑最低野球豚のコメント
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:27 ID:???
>>558
今年からMLBを観始めた松井オタ?
カル・リプケンjrって知ってる?
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:27 ID:???
>>561
シニアなら知ってる。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:30 ID:???
リプケンの記録も松井が抜くから
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:48 ID:???
ヤンキース敗北で、検討する価値すら失われた話題だな。
何とか松井をイチローの上に持ってこようとしたい魂胆は
見事にアテが外れたわけだが、、、

日本時代の松井が、シーズンMVPを何回もとってることは
認識、賞賛されていても、シリーズMVPがあったかどうかすら
話題にならないことを考えても、結論は明白。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:51 ID:???
>>564
日本とメジャーは別物だろ
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:57 ID:???
>>565
それを言うなら、シーズンとシリーズは別物だよ。

シリーズでは、一発屋というか、ラッキーボーイ
でもMVPになりうるけど、シーズンでは100%
ありえないからね。

今回とったベケットだって、シーズンの成績は
平凡で、(一桁しか勝ってない)タイトルには
まったくひっかからない選手だからね。

潜在能力は抜群だが、シリーズに限っていえば
MVP受賞はラッキーだったと言っていい。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:16 ID:???
そのMVPでさえも引退したらあんまり語られなくなるんだな。
野手の場合は安打数と本塁打数。
語るときはほとんどがこれだけ。しかも片方だけ。
イチローが安打数ヲタなのはそれを知ってるからだと思う。
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:42 ID:???
>>564
>日本時代の松井が、シーズンMVPを何回もとってることは
>認識、賞賛されていても、シリーズMVPがあったかどうかすら
>話題にならないことを考えても、結論は明白。

なかなか鋭い視点からの切り返しお見事。

>>566
ベケットはこれを自信にして、来年本格的な大ブレイクをしてほしいね。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 03:29 ID:???
>>567
メジャー2000本で殿堂入りを狙うか
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 07:03 ID:???
2000本じゃ無理
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 08:10 ID:???
10年で2000本だったら入るだろう
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 11:05 ID:???
まず地区で好成績を残さなければいけない。次にWSに出なければいけない。さらにWSで勝たなければいけない。
これほどチーム成績に影響される個人タイトルは他にない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 15:32 ID:???
未来のアメリカでの最もポピュラーな祖父と孫のMLB談義の会話

孫がMLBのレコードブックを見ながら、

「ねぇ、おじぃちゃん〜 このIchiro Suzukiって日本人はどんな選手だったの?」

「はて?そんな選手おったかのう?」

「えー!でもここに2001年MVPって書いてあるよ」

「2001年といえばボンズがHR世界記録を作った年じゃが・・・」

「・・・・あれ、この選手のHR8本って書いてあるよ??」

「な、なに?8本じゃと?おお、思い出したわい!ありゃ、凄い選手だったんじゃ!」

「でも、打点は69だって。本当にMVP獲れたの?」

「ふふん。野球ちゅうのは、単純にHRを打ちゃ良いというわけではないという証じゃ。その年の首位打者と盗
塁王が誰かよく見てみぃ。しかも、その日本人はアメリカのメジャーリーガーと違って、細身の、ちびっこい
選手だったんじゃ」

「GGまで・・・ さすがボンズと張り合っただけあるね!ボクIchiroのファンになっちゃった」


あの年のイチローは、アメリカの野球ファンにとって伝説になるくらいの印象度。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 16:42 ID:???
>>538>>541
野球ではないが、過去スーパーボウルで、
負けチームからMVPを受賞したことはある。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 18:49 ID:???
たとえ話だが、
シーズンのほとんどをDLに入っていた選手がワールドシリーズで活躍してMVPをとっても
WSMVP>SMVPて言える?
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 19:23 ID:???
チーム成績によってWSMVPはその高い価値を保っていられる
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:03 ID:???
>>538
チームが弱小ってことは結局表面上の活躍で
勝利に結びつく活躍はできなかったってことじゃん。
チームが勝つことが一番。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:14 ID:???
>>575
松井が取れなかったのでWSMVPなんてもうどうでもいいです。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:37 ID:???
>>538
WSMVPチーム成績に最も影響されることで価値があるわけだから
そんなことをしたらたった数試合しかないので最も価値のない賞になる。
個人の成績よりもチームの成績。
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:44 ID:???
WSに出るのがまず第一条件。シーズンMVPよりもチーム成績に影響されている。しかも試合数が少ない。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:45 ID:???
WSMVPは記念
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:56 ID:???
WSMVP>SMVPと言ってる奴は>>550に対してはどういう言い訳をするんだ。
それとも何も反論できずに無視か。
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:35 ID:???
まあ>>550が結論でしょ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 07:20 ID:???
結論は松井が取れなかったからどうでもいい。だろ
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 13:42 ID:8GppyTrm
ヤンクスにいる限りシリーズMVPだけでなくWSMVPのチャンスも多い。
どっちか取ってゴキを越えるのも時間の問題。
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 14:04 ID:???
>>585
ハァ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 14:06 ID:???
なんかそのためにいるみたいに取られるからいやだな
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 14:21 ID:???
ヤンキースにいる限り勝つのが当たり前と思われてるから
レギュラーシーズンMVPは取りにくいんじゃないの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 15:26 ID:???
>>588
シーズンMVPは個人成績重視だから、
ヤンキースに居るから不利だとかいう事はない。
過去最下位チームからも、MVPが選ばれたこともあるし、
個人成績がすばらしければ、選ばれます。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 16:34 ID:???
もういいじゃん
難しいのはWSMVP(確率として当たり前)
大事なのはRSMVP
だいたいまだ発表されてねえし
新人王さえもまだだ
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 17:50 ID:???
結論

シーズンMVP>シリーズMVP
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 18:46 ID:???
>>588
獲りやすいです
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 18:47 ID:???

打者
 シーズンMVP>ハンクアーロン・アワード>シリーズMVP>オールスターMVP

投手
 シーズンMVP>サイヤング>シリーズMVP>オールスターMVP
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 19:01 ID:???
投手にシーズンMVPってあるの?

>>588
取りやすいと思う
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:03 ID:???
>>594
もちろん。
ただ投手の場合は、サイヤング賞があるという理由で、MVPは取りにくい。
ALなら、1992年のデニス・エカーズリー以来 (クレメンスも1986年にMVP)
NLだと、1968年のデニス・マクレイン以来
出ていない。

596名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:56 ID:???
シーズンMVPは基本的にポストシーズン進出チームから選ばれるから
強いヤンキースの選手は有利

WSMVPも当然強いチームでないと取れないわけだから
強いヤンキースの選手は有利

つまり松井がどっちか取る確率は高い!!
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 01:13 ID:???
>ポストシーズン進出チームから選ばれるから
ってことはないけどな
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 01:29 ID:???
>>597
「基本的に」と「絶対」の違い分かる?10月暇なゴキオタさん。
全選手対象にしたところで心配しなくてもゴキさんは選ばれません( ´,_ゝ`)プッ
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 01:30 ID:???
>>597
基本はプレーオフ進出チームからになってしまってるよ。
去年のA−RODが取れなかった時点(というか投票のあの大差)で
プレーオフ進出チームの功労者の賞だよ。
600599:03/10/29 01:31 ID:???
>>598
君が>>597をゴキオタと判断した根拠が知りたい。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 01:48 ID:???
ここ最近でも97年のウォーカーとかあるじゃん。


で、>>598=痴呆
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 01:56 ID:???
>>600
変わったこと知りたがるなw
597はMVPがポストシーズン進出チームから選ばれることを否定している。
実際はそうなのだが、それを認めるとMVPにふさわしいのが
松井>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキになってしまう。
もっとも今年の松井のMVPはさすがに無理だとしても
ポストシーズン常連ヤンキース所属で一番重要な打点が多い松井と
オークランドにまくられ2年連続で10月暇が恒例化しているシアトルのゴキ
2人の今後MVPをとる可能性も
松井>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴキになってしまう。
つまり否定しないと立場が悪くなるのは?・・・そうゴキオタ!

そもそも捏造してまでかみついてくるカキコはゴキオタというのが相場。
あるいは日本語理解できてないみたいだからチョンかも知れない。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:00 ID:???
90年から見れば
 '91  カル・リプケンJr  (O'sはAL EAST 6位)
 '93  バリー・ボンズ   (SFは NL WEST 3位)
 '94  ジェフ・バグウェル (HOUはNL CENTRAL 2位)
 '97  ラリー・ウォーカー (COLはNL EAST 3位)
とある。

で、>>602は不能&無能 
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:02 ID:???
>>601
「基本的に」と「絶対」の違い分かる?チョンさん。

最近と言いつつ01年のボンズを省いているのが作為的だな。
ゴキじゃどう逆立ちしても73本なんて打てないもんなwwww
もっともウォーカーの.366 49本 130打点だってどれ一つ達成できないけどwwww
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:04 ID:???
プレーオフ進出チーム以外からのRSMVPって
1995年の現行プレーオフ制導入以降だと何人くらいいるんですか?

教えろよ、メジャヲタ

アメリカン・リーグMVP ナショナル・リーグMVP
年度 名前 チーム 名前 チーム
2002 ミゲル・テハダ Oak-アスレチックス バリー・ボンズ SF-ジャイアンツ
2001 鈴木一朗 Sea-マリナーズ バリー・ボンズ SF-ジャイアンツ
2000 ジェイソン・ジオンビー Oak-アスレチックス ジェフ・ケント SF-ジャイアンツ
1999 イバン・ロドリゲス Tex-レンジャーズ チッパー・ジョーンズ Atl-ブレーブス
1998 ホアン・ゴンザレス Tex-レンジャース サミー・ソーサ Chi-カブス
1997 ケン・グリフィー,Jr. Sea-マリナーズ ラリー・ウォーカー Col-ロッキーズ
1996 ホアン・ゴンザレス Tex-レンジャース ケン・カミニティ SD-パドレス
1995 モー・ボーン Bos-レッドソックス バリー・ラーキン Cin-レッズ
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:11 ID:???
'02のMVP投票でも、
1位はテハダだったが、2位はA-ROD
A-RODにも可能性があった。
1位票の順位も、テハダ、A-RODの順。
対象外なら、ソリアーノあたりが2位になるはず。

参考にSI誌が選ぶMVPではソリアーノで、2位はA-ROD、テハダは4位だった。

で、>>602は底なしの馬鹿。

607名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:12 ID:???
イチローは2001年MVPかつ今年もシーズン途中までMVP候補筆頭
MVPがポストシーズン進出チームから選ばれようが
実績もこれからの可能性もMVPの可能性は

イチロー>>>>>>>>>>>>>>松井

現実を認められない>>598=>>602=>>604はウンチ
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:13 ID:???
>>605
確かこの2人だけ
バリー・ボンズ SF-ジャイアンツ
ラリー・ウォーカー Col-ロッキーズ
>>603は何が悔しいのか知らないけど
>>596
>>599
が言ってることの方が妥当。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:15 ID:???
>>608
基本的に
ってコメントが大間違い。
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:23 ID:???
>>606
ハァ?ポストシーズン行けなかった選手は対象外ってどこに書いてあるんですかー?教えて下さいよー。
ゴキじゃ不可能な高いレベルの成績なら順位に関係なくMVPになれるんだよ。
可能性はあるに決まってるだろ。ボンズ、A-RODクラスの打者ならね。
でも57本のA-RODでもポストシーズン行けないと次点なんだから
13本の選手はありえなーい( ´,_ゝ`)プッ
つーか何さっきからピント外れたこと言ってんの?
現実のことを言ってるんだよ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:25 ID:???
お、喰いついた
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:30 ID:???
シーズンMVPとグッドガイ賞はどっちが価値が高い?
613599:03/10/29 02:32 ID:???
そりゃプレーオフに進まなかったチームから選ばれることもないこともないが、
余程のことやらないと無理だよ。何度も言うけど去年のA−RODで無理ってことは、
近年のMVPはプレーオフ進出に最も貢献した人を選ぶ賞と言う見方が強い。
プレーオフ行かなくてもメジャー史に残る大快挙でも残したなら例外。

ちなみに今年は8月まではアリーグMVPはイチローという見方が一番だった。
それを見てもプレーオフ進出への貢献度を見る賞だと言える。
今年プホルスがナリーグMVPを取るかどうかでまた見方が変わるんじゃないの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:33 ID:???
しかも食いつきが浅い。
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:34 ID:???
朝になったらゴキオタの恥ずかしい所業が明るみに出るのかププ
>>606>>607も可能性とかシーズン途中までとかそんなのはいいって。
挙げ句の果てにスポーツ・イラストレイテッドのMVP?フーン、で


    現    実    は     ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:34 ID:???
ワールドシリーズMVPとグッドデザイン賞はどっちが価値が高い?
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:36 ID:???
歯軋りしながら書いている姿が目に浮かぶ
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:37 ID:???
>>615
現実は>>441
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:38 ID:???
選手が選ぶMVPのほうが重要だとされるようになればいいのにな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:38 ID:???
イチロー、今年の成績でスポーツ誌の選ぶMVP取ったの?
さすがだな
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:40 ID:???
選手が選ぶオールスター投票でイチローが1位だったのが信じられん。
メジャーリーガーの野球観にはついていけない。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:41 ID:???
>>619
イチローのことか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:41 ID:???
普通シーズンMVPはプレーオフに進出したチームから出るってことはこの板なら常識だぞ。
必死に否定してるやつはMVP予想とかやったことないのか?

>>599
プホルスどうだろうね。シェフィールドかロペスが鉄板って感じだが。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:43 ID:???
>>619
必死すぎ
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:44 ID:???
いつだったか、日本のMVP選考についてキーナートが
「メジャーではチームの成績など関係ない」
とか言ってたから、そのほうがいいと思ってる俺は期待してたんだけど
結局もメジャーも日本と同じだった。
弱いチームで孤軍奮闘しても評価されない。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:46 ID:???
王とイチローは優勝せずにMVPに選ばれたことがあるんだっけ。
まだ他にも誰かいたかも知れないけど。
よっぽど凄かったんだろうな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:51 ID:???
>>596
ヤンクスにいるとシーズンMVPになりやすいか?
最近20年でマッティングリーの1回だけだぞ
一方で西地区からはMVPがここ10年で7回、ここのとこ7年連続だが
(93年のシカゴも西地区に入れると8回)
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:54 ID:???
過去の獲得選手を思い浮かべて多く思い出せたほうが勝ち。

俺はシーズンMVPの方がはるかに多かった。WSの方はほとんど覚えてない。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:57 ID:???
>>625
順位関係なしにMVPを決めたら
01年 ジオンビー
02年 A-ROD
03年 デルガド
ってとこか。
確かにMVPよりずっと見栄えがするな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 02:59 ID:???
シーズンMVPもそんなに思い出せない。
通算の安打数、本塁打数、勝利数
これが1番大事。日本もメジャーも同じ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 03:00 ID:???
>>629
それは何が基準なんだ
打撃成績ならタイトル取った奴が偉い、でいいだろが。
わざわざMostValuableと冠付けて選ぶからには固有の
選考しなきゃ意味ない。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 03:02 ID:???
>>625
それだとイチローのMVPもあり得ないから、ゴキオタが絶対反対するぞw
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 03:02 ID:???
タイトル獲った奴が偉い
ってのには賛同しないね俺は
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 03:04 ID:???
>>631
意味不明。タイトル取った選手がMVPだとでも言うのか?
例えば打率、本塁打、打点が全部2位の選手がいても無視するってことになるぞ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 03:06 ID:???
野球に部門別のタイトルなんていらないよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 03:12 ID:???
>>634
ド低能が。
打撃成績の最優秀選手を出したければそのまま打撃成績比べりゃいいってことだ。
OPSあたりで出せば大体納得いく数字になるだろう。
それじゃMostValuableの意味が無いんだよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 03:13 ID:???
MVPもいらないな
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 03:15 ID:???
>>634
>>631はチーム成績を考慮しないでMVPを選んだ方がいいというスレの流れを警戒して、
「タイトル取った奴が偉い」という意味不明の条件を作ることによって
01年は無冠のジオンビーでなく首位打者のイチローがやっぱりMVPだと言いたいんだよw
信者って痛い
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 03:17 ID:???
野球に部門別のタイトルなんていらないし、MVPもどうだっていいな
別にワールドチャンピオンなんてならなくてもいいじゃん
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 03:18 ID:???
一番大事なのは人柄
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 03:23 ID:???
>>636
>>629はその年のRC1位だし何を必死になってるのか。
お前がいう「MostValuableの意味」とやらがある基準ではここ3年間のMVPは誰なんだ?
まさかイチローか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 03:27 ID:???
>>639
2年連続でケツまくられてポストシーズンに行けなかったゴキオタが必死です
2年連続の打率急落で首位打者取れなかったゴキオタが必死です
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 03:31 ID:???
>>642
タイトルに全く縁がなく、無論MVPも無理
最近ワールドチャンピオンになり損ねたイボヲタじゃないんだw?
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 03:57 ID:???
>>642
目を充血させて書くなよ (wwwwwwww
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 03:58 ID:???
MostValuable野郎はどこいった
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 08:59 ID:???
いつの間にか松井とイチローの比較になってるね。

チームが強いほど優勝する確立が高いという見方では
松井>イチロー
成績がいいほうを選ぶなら今のところ
イチロー>松井
まあ、実績のあるイチローと比べて成績では松井は1年目だから今後活躍するかしないかは判断しにくいのでかわいそうだが

とりあえずチャンスの数では強いヤンキースにいる松井のほうが有利。獲れるか獲れないかはその有利な立場を今後松井は生かせるかにかかっている。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 10:22 ID:???
>>640
人柄というかボランティア活動などに功績のあった人はロベルト・クレメンテ賞があるからな。
今年の受賞者はモイヤー(SEA)

あと打撃部門のハンク・アーロン賞もあるな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 10:26 ID:???
しかし今年はレギュラーシーズンで規定投球回数に満たない投手がワールドシリーズMVPだからなあ。
シーズンMVPより価値があるといわれても・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 13:00 ID:???
>>648
だからここって松井がWSMVPとれそうな可能性があったとき
どっかのアホが立てたスレでしょ
ネタスレでまじに悩まれても困ります
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 13:45 ID:CGZJHAMN
取らぬ狸の皮算用スレさらし上げ
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 15:09 ID:???
>>613
>今年プホルスがナリーグMVPを取るかどうかでまた見方が変わるんじゃないの?

今年のNLMVPは普通にプホルスが獲るんじゃないのかな。


652名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 21:16 ID:???
シーズンMVPになるチャンスは松井のほうがイチローより多いわけだからイチローと同数以上MVPを獲らなければ、MVPによる名声はイチロー>松井になるかもしれない
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:50 ID:???
>>652
シーズンMVPなんて世界一とも関係ないし、全選手中の最高選手でもないし、中途半端すぎ。
WSで決勝ホームラン打つ方が名誉なことですが?
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:57 ID:???
>>653
そんな選手いっぱいいる。

最近では99年のATL−NYYの第3戦でサヨナラホ−ムランを打ったチャド・カーティス(NYY)など。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:31 ID:???
RSMVPはWSMVPほどではないが記念的な価値
最も選手の名声を上げるの他の個人タイトルかもしれない
打撃の選手なら三冠のどれか、足が速い選手なら盗塁王、守備の選手ならGG
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 13:55 ID:CHfmUAjJ
価値があるかどうかはともかく選手としての評価が上がるのはシーズンMVPの方だね。
日本で言うと今年の城島と杉内、去年の二岡、松井を見ればわかる。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 14:40 ID:???
皆勤賞が一番価値が高い。
理由 松井のとれる賞だから

============糸冬 了==============
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 18:44 ID:???
マーリンズのピエールは162試合全試合出場で161試合先発出場。プレーオフも全試合先発出場。

皆勤賞はこの男。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:21 ID:???
★結論

WSMVP>>>>>>>シーズンMVP

ただし、シーズンMVPが個人成績のみで考慮されるようになれば

WSMVP=シーズンMVP
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:32 ID:???
★本当の結論

選手が欲しいのは
WSMVP≧シーズンMVP
(もちろんワールドシリーズ優勝が欲しい、の意味)

しかし、賞の格は

シーズンMVP>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WSMVP

何度も議論されているように、立った7試合調子の良かった選手と
シーズンを戦い抜いた選手では比べ物にならない
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 08:18 ID:???
松井 皆勤賞
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 08:33 ID:???
松井  瑠璃教
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 12:46 ID:???
SPORTS YEAH! 079 にこんな記事が

 「このままでは松井がMVPではないか」、という声が高まった。
 松井はそんなことは考えていないと話したが、裏で慌てていたのはワールドシリーズを中継していたFOX。
 「それではシリーズのエンディングが盛り上がらない」と、松井MVP説に難色を示し、「バーニーか、ジーターでないと・・・」と、本音を覗かせた。
投票は、ESPNラジオ、FOX、MLBインターナショナル、オフィシャル・スコアラー、全米野球記者協会代表(BBWWA)の5票によって決まるが、票が割れることも考えられ、「実質2票で当確」。
とすれば、例えばFOXがバーニーか、ジーターに投票し、あとは誰かがバーニーか、ジーターに入れれば決まってしまう。
 BBWWAのシアトル代表であるジョン・ヒッキー記者も「FOXとMLBが組んだら決まりだろう」と苦い顔をした。
 「MLBは常にビッグネームをMVPにしたがる。1973年のワールドシリーズでも、バート・カンパネリスがいい働きをしたが、レジー・ジャクソンのたった1本のスリーランでMVPを獲得してしまった。
 ヒッキー記者はその時アスレチックス番記者。不透明はMVP選考は、30年立った今でも忘れていない。
 「松井が取るなら、頭一つ、二つ抜けていても厳しいぞ」
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 12:50 ID:???
ワールドシリーズのMVPってのは、結局人気賞みたいな感じみたいね。
元々まだまだスターじゃない、松井じゃ無理だったんだろう。

ベケットが2勝上げたペニー抑えてMVP取ったのも、これから人気の出るスターにしたいって
いう意向が、FOX、MLBで働いたんだろうな。
若くて、速いピッチャー、これからの活躍も期待出きるってことで。

ジーズンMVPは、BBWWA各球団2名計60票が入るから公正だけど、ワールドシリーズMVPはちょっと
違うみたいね。

結論は、 シーズンMVP>ワールドシリーズMVP  て出ているけど
一応、そのだめだしってことで。

詳しくは書店で、立ち読みでもしたらいい。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 12:57 ID:???
ぶっちゃけ、ジータ−やバーニ−の活躍で優勝するヤンキースじゃない
とダメなんだよ。
松井やガルシアじゃ盛り上がらないってことだろう。
しょせん、エンターテイメント。そんなもんだよ。
666sage:03/11/02 16:31 ID:9ScfS6jx
>>663
ワールドシリーズMVPって、盛り上がらないとか
ビッグネームじゃないとかそんなご都合主義で決まるものだったのか。
ちょっと興ざめ。

松井もずっとヤンキースにいて人気者になれればいつか取れる機会もあるかもね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:41 ID:???
ヤンキースは金でスターがどんどん入ってくるから
松井の人気沸騰は難しいね。
やぱりルックスも落ちるし。煽りじゃなくてさ。
イチローのシーズンMVPが稀だと思った方がいいよ。
668 :03/11/02 16:47 ID:???
↓ここで「FOX死ね」と勘違いしている松井ファン登場
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 19:42 ID:???
ビッグネームというならブローシャスはビッグネームなのかな?
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 21:31 ID:???
>>669
少なくとも松井よりはな
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 08:51 ID:???
つうか、白人にもなりやすいよね>WSMVP
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 12:06 ID:???
>>664
白人のイケメンだしな
673名無しさん@お腹いっぱい:03/11/03 13:53 ID:???
可能性に過ぎなかったMVPについて論じてどーすんのよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 13:59 ID:???
つうか、どっちのMVPも日本人はあり得ないんだよ。
それにオールスターもプホルス-イチローを看板にするなんざ
考えられなかったこと。
君たち、イチローMVPの重みをもっと感じた方がいいよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 21:32 ID:???
モンゴリアンのイケメンってやっぱ朝青龍?
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 21:36 ID:???
むなしいスレだな
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 10:14 ID:???
>>674
無理
日本でのイチローの評価の低さは異常
逆にアメリカでは過大評価の気もするが…
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 16:28 ID:???
>>677
というか、あめこうはイチローが、
平凡な内野ゴロを足でヒットにするという、
普通の選手には出来ないことに驚いたわけで。
確かに内野ゴロをヒットにするんだから
魔術師タイプだわな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:22 ID:???
このスレは一瞬だが、松井にWSMVPのチャンスが訪れるかも?と錯覚した松井ファンが
立てたんだわな。気が早いというかバカだよね。まっとうな議論ならシーズンMVP>WSMVP
に決まっている。数試合成績が良くても真の実力比較はできない。
だからこれ意味ないんでしょ。要するにWSMVPすら取れなかった松井のボロ負け
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:25 ID:???
>>677

にわか厨房はしらんだろうが、日本のオールスター人気投票では
イチローはもちろん断トツ一位だった。
松井はそれよりも遙かに票入ってないんだが、
そのイチローの評価が低いって、松井ってどのくらいカスなんだ?w
つーかお前池沼かw?
681ワラタ:03/11/19 00:36 ID:???
まだ3年前の事をひきずってるヲタがいるとは情けない(藁
もうそういう幻想は捨てたほうがいい(藁
過去をいつまでもひきずってるからキモヲタは、ゴキローが病気なんだと思い込むようになってしまったんだ。
今が普通の成績だしこれからは、もっと成績が下がっていくことがまだ理解できないとは・・
まぁお前らゴキオタは来年こそは首位打者とかいう妄想をまたここで言ってるんだろうな(藁
あげくのはてにゴキローを適度に休ませながら使えだってさ(藁
ゴキロー休ませた途端ブーイング言ってたのは知ってるし、200安打が消えるから休ませるなと言ってたのは、ゴキオタなんだけどね(藁
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:39 ID:???
同じ条件じゃ松井はイチローに勝てないって言ってるようなもんだなw

イボヲタ惨敗w勝敗すら分からん池沼だろうがな
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:42 ID:???
677は随分偏った(ずいぶんかたよった)キモヲタだな

漢字(かんじ)よめんだろうから振り仮名(ふりがな)いれておいてやったぞ。
感謝(かんしゃ)しろ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:44 ID:???
松井の皆勤賞はまやかし
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:45 ID:???
>>683
キミも自作自演が趣味だったのか?
そうか、俺と同類だ!
一緒に叫ぼう 
      「 じさくっ! ジサク! 自作自演っ! 」
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 00:58 ID:???
>日本でのイチローの評価の低さは異常

それはマスコミとアンチだけ
世間一般では人気もあるし評価もされている
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 01:01 ID:???
まだ巨人時代の事をひきずってるヲタがいるとは情けない(藁
もうそういう幻想は捨てたほうがいい(藁
過去をいつまでもひきずってるからキモヲタは、ゴジラが活躍したと思い込むようになってしまったんだ。
今が普通の成績だしこれからは、もっと成績が下がっていくことがまだ理解できないとは・・
まぁお前らイボオタは来年こそはHR王とかいう妄想をまたここで言ってるんだろうな(藁
あげくのはてにゴジラを休ませないで使えだってさ(藁
ゴジラ休ませた途端ブーイング言ってなるのは知ってるし、打点がつかなくなるから休ませるなと言ってたのは、イボヲタなんだけどね(藁
688ワラタ:03/11/19 01:13 ID:???
あいかわらずゴキヲタはオリジナリティがなくパクリばかりだな(藁

http://seattlepi.nwsource.com/forum/boards/viewtopic.asp?topicid=28576
それよりこのスレでも読んで頭冷やしたほうがいいよ 英語わかるならね(藁
イチローバッシングっていう記事も見たほうがいいよ。
もうゴキローいらね、トレード、過大評価っていう地元のファンばかりなり(藁
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 09:48 ID:BIafzl3x
またゴキオタの敗北かよwww
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 12:26 ID:???
あーあ地元のファンから言われちゃってるよ・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:31 ID:???
A-RODやボンズのほうが凄いと思う
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 18:37 ID:???
昔、誰かが書いてた
シーズンMVP=競馬で言う「年度代表馬」
に納得した覚えがある。

ということは
オールスターMVP=有馬記念優勝馬
ワールドシリーズMVP=天皇杯優勝馬
といったところか。

○○MVPだけで考えたことだから
違う発想からレスしないでね
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:11 ID:???
>>692
競馬にポストシーズンなんてあるの加代w
694ppppp:03/11/20 23:38 ID:???
松井ファンを装って、我田引水・牽強付会の論理で無理やり松井がメジャーで大成功したかのように
したかのように強弁したり、事実を語るものをイチローファンのでっち上げときめつけたりする。
そうやって松井の評判を落としてなにが楽しいのだろう。似非松井ファン、これ以上松井のでかい
顔に泥をぬるのはやめれ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 15:31 ID:izCcOZj6
日本のMVPであれれと思うような選考って何かあった?

メジャーだと 
イチロー 2001(ジアンビじゃないの?)
今年のボンズ
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 15:54 ID:???
96年の松井は中日山崎に打率打点HRにすべて劣っていながらMVP。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 15:58 ID:???
98年のリトル松井も.311・58打点・9HRでMVP。
イチローが.358・71打点・13HR、実は1位票で上回っていた。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 16:30 ID:???
>>695
特にあれれとは思わなかったが。

痴呆老人の>>695だと、あれれと思ったかもしれないが。

特に、ブーンならともかく、ジアンビは1位票は取れないのは明白だった。


699名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 18:26 ID:???



ボンズ
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 20:05 ID:???
ほとんどの記者がボンズを1位にしたのに
あれれと思う素人の>>695は何様のつもりだろ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 21:14 ID:???
>>695
01年ALはイチロー、ジアンビ、ブーンの誰かになるのは間違いなかった。
どう考えてもおかしい例じゃない。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 23:47 ID:???
>>695=アフォ

てことだろ。

そういや、CBS SportsLine Power Rankingも、ボンズ 1位だな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 16:21 ID:???
しかし、まー アレだ、、、

どうして松井ヲタってのは、イチローはともかくA-RODやボンズにまでケチつけるのかねぇー・・・・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 20:10 ID:???
もうこんなスレ意味ないじゃん。松井オタのWSMVPが取れるかもという妄想
が生み出した情けない比較論にすぎん。
結局は幻想に終わって無冠なんだ、スレ立ても恥まるだし。
いつまでも幻を追うなよ松井オタ。実績が何もないから、実体はとか来年はとか、
空想非科学幻想スレ立てて、ビョウキの世界だよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 20:53 ID:???
グッドガイ賞>>>MVP
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 04:07 ID:???
なんか面白いね
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 06:24 ID:???
はずかしいスレだな
来年イチローがWSMVP取ったりして
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 09:38 ID:???
このスレ、イボータの立てた馬鹿スレのなかでも惨めの見本だね。
なにがWSMVPだよ。獲れもしなかった賞で妄想かきたてて。
イボータのスレはみな妄想、3割30本いや50本、新人王、新人ベストナイン
GG、MVP・・・で無冠、0票。必死に「功労者」とか空虚な修飾語。
最後は来年をみてろだ。実績上げてからにしなよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 09:51 ID:???
てかワールドシリーズ3ラン打ったじてんで松井の価値
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 12:31 ID:???
オタは途中でもう取れるに違いないと思ったらしいけど、
トータルで見たら戦犯だね。

4番で打てないのは昔から同じ。やっぱり8番位が合ってるのかもね
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 03:40 ID:???
423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 11:32 ID:???
ALMVP  Manny Ramirez  .325 37本 104打点 117得点 出塁率.427

NLMVP  Gary Sheffield  .330 39本 132打点 126得点 出塁率.419

WSMVP  まついひでき   .287 16本 106打点 82得点  出塁率.353

おもしろ
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:04 ID:???
なんだこの恥ずかしいスレは
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 10:48 ID:???
松井は8番タイプ
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:24 ID:???
で、どっちが上なの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:43 ID:???
WSMVP=ベケット シーズンMVP=ボンズ、AROD

普通に考えて、シーズンMVPの方が格上、WSMVPは確変
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:26 ID:???
WSMVP=最大7試合で判断、2チームから1人。
シーズンMVP=162試合で判断、30チームから2人。

シーズンMVPは凄い選手がとる。WSMVPは凄くない選手でもとることもある。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 00:47 ID:???
シーズンMVPはイチローでも取れる
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:24 ID:???
WSMVPはマツイでもとれる



















ハズダッタノニ
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:29 ID:???
98年WSMVPはブローシャス。メジャー通算11年で1001安打、141本塁打の平凡な選手。タイトルはゴールドグラブが1回のみ。
92年WSMVPはボーダース。 メジャー通算15年で786安打、67本塁打の平凡な選手。タイトルは1つもない。
こんな選手でもとれる。
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 16:47 ID:???
このスレの途中のもう松井に決まったかのような
はなしぶりのオタにはワロタ!

今は見ないようにしているのだろうか?
ショボイ教祖を持つと大変ですね、お悔やみ申し上げます。
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:14 ID:???
150あたりまでが最高に面白い
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:35 ID:tYvaGRIq
確かにこのスレの序盤凄いな。ここまでキチガイ率の高いスレはないぞ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 20:40 ID:???
イボータって面白いね
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 01:27 ID:???
本気なところが恐ろしい
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:38 ID:???
どうでもいいが、>>1>>5っぽいなw
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 21:55 ID:???
このスレの序盤凄い。イボヲタども必死になってWSMVP>シーズンMVPを論証しようと
してる。例によってイボ教団らしい狂信者ぶりが笑える、けどかなりおぞましいぞ。
やっぱり、ここまでキチガイ率の高いスレはない。

727名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 21:58 ID:???
結果的には意味無しスレだがイボヲタたちの狂信ぶりと惨めな敗北ぶりが良く理解
できる一品です
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 12:07 ID:???
面白いスレですね
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 12:21 ID:???
非常に面白いスレですね
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 23:52 ID:???
イボータ大挙して討ち死にスレ
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:06 ID:JhII/6CW
おもしろい
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 14:53 ID:SpJ/Gqhf
こんなスレがあったのか
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 17:48 ID:0Vepx6RS
松井ヲタっておもろい
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 17:50 ID:U7jOFx/R
エロヲタのほうがおもろい
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 19:43 ID:???
オモロ
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 18:26 ID:???
9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/22 19:54 ID:???
90年以降のWSMVP
90年ホセ・リホ
91年ジャック・モリス
92年パット・ボーダーズ
93年ポール・モリター
95年トム・グラヴィン
96年ジョン・ウェッテランド
97年リヴァン・エルナンデス
98年スコット・ブローシャス
99年マリアーノ・リヴェラ
00年デレク・ジーター
01年カート・シリング、ランディ・ジョンソン
02年トロイ・グラウス
03年松井秀喜(予定)

凄いメンバーだな。シーズンMVPよりも凄いかもしれん。
ここに松井が加わったら・・・


737名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 23:05 ID:???
結局WSMVPも何だかんだ言って凄い人がよくとってるな。
でもシーズンMVPを羅列したら「?」と感じるのが多いのはWSの方。
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 13:33 ID:???
おこぼれにせよチャンスはあったのに
そんなWSMVPすら獲れなかった松丼
739晒しマン:04/01/18 00:39 ID:???
にわかの立てた典型的糞スレ
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 02:15 ID:???
で、どっちが価値が高いのよw
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 04:16 ID:???
このスレはもともと松井がWSMVPを獲ることを前提に立てられた。
獲れなかった今比較しても意味ない。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 17:11 ID:???
松井ヲタって素晴らしい
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 21:45 ID:???
ゴジラヲタおもしろすぎ
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 14:53 ID:???
凄いスレですね
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:39 ID:???
後付けで

WSMVPが一番のタイトル

チャンピオンリング持ってない奴は糞

ワールドシリーズに出たほうがエライ

と言い出せるヲタ心理に乾杯
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 15:22 ID:???
伊良部>>>>>>松井
ってこと言ってる訳?
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 00:12 ID:fKL2xxpy
丼ヲタ凄すぎ
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 15:22 ID:PKwKhxpp
松井ヲタって面白いね
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 13:51 ID:5lO23O4d
イボヲタども
過去を直視してさらに更生しろ
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 10:30 ID:3BYTIiJL
何?このスレ
751名無しさん@お腹いっぱい。
ホント何?