センスのいい(悪い)ユニフォーム  MLB編

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのサウスポー
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1062859285/ 
↑では高校野球のユニフォームの話題がほとんどなので、MLB専用のスレを立てました。思う存分語ってください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 15:46 ID:C1BwDz4V
2 
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 15:52 ID:zRrxZ+IH
4
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:44 ID:???
日本には無いドギツイ色のユニフォームが好き。アリゾナとか。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 03:47 ID:???
日本でもスリーブレス採用すればいいのに。ドラゴンズとマリーンズがちょっとやって止めたくらいだよね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 17:28 ID:U+BFjNGY
>>1
やっぱレッドソックスのがいちばん好き!
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 21:26 ID:???
>7
アンダーシャツは紺と赤どっちが好き?
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 05:57 ID:???
ヒューストンの欠けた星が好き。
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 07:09 ID:5u1fxp8T
好きなのはインディアンズ
     ブレーブス カージナルス マリナーズ ジャイアンツ

カッコ悪いのは メッツ デビルレイズ オリオールズ
        あとの球団のユニフォームが思い浮かばん
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 07:28 ID:???
短パンで戦ったホワイトソックス
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 07:52 ID:qbY2rtAD
海の向こうのダメ虎は、タテジマじゃなかったりオレンジ使ってたりするからダメなんだよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 08:42 ID:???
>12
タテジマよりはるかに歴史のあるユニフォームなんだがなぁ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 13:35 ID:???
>>8
redsoxはユニフォームに対して字が小さいので、なんか貧相に見える。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 14:11 ID:???
>>10
強いところと弱いところにも分かれてるじゃん
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 14:12 ID:???
そのチームが好きならユニホームも格好良く見える
17\:03/09/16 14:44 ID:???
昨年、一昨年のレッドソックスが最高。
アスレチックスの緑もなかなかグッド。
そしてヤンクス。特にビジター用のユニ。胸のNEW YORKは字の並びも映えて締まってイイ。
エクスポスも以外に萌え。大家がいるからか。日本人メジャーのいたところは
よく見る分、愛着も出てくるかも。
 個人的には野茂にボソックスからワールドシリーズ目指して
もらいたかったよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 15:40 ID:???
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 15:59 ID:hGdLbEQM
人気高いけど、俺もレッドソックスに1票。
>>14の言う文字が貧相というのはたしかにあるが、
全体の色のバランスは絶妙かと思う。強そう。カコイイ。
赤ソックスがチラリと覗くのに萌え。

オリオールズも悪くない。ちょい大紳士的な印象が難だが。

アスレチックス、色合いはおしゃれだけど強そうには見えない。
なんか、素朴で気のイイ山男みたく見える。

スレ違いだけど、野球のユニはソリアーノみたく
アンダーストッキング露出して着こなしたほうが
カコ良く見えるのは俺だけ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 16:39 ID:Lqhqmo87
>19
同意
パンツは膝下まで上げてアンダーストッキングを見せるスタイルが好き
古豪カージナルスはMLBで唯一ライン入りのストッキングを続けているが
田口はその伝統に乗っ取ってきちんと着こなしている
カージナルスのユニはあの小鳥&バットの胸マークが洒落ている
最悪なのは
70〜80年代アストロズのレインボーカラーのユニ(やり過ぎ、ド派手)
同じく同時期パドレスの茶色&黄色ユニ(野暮ったい、とにかくダサかった)
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 18:17 ID:???
パドレスが「ミリタリー・オープニングデー」で着てた
迷彩色ユニフォームがすごく格好よかったなぁ。
22 :03/09/16 21:37 ID:???
22
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 22:23 ID:???
>21
あれはかっこいいよね。背番号19で注文しようかなぁ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 00:06 ID:???
doui
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 00:08 ID:???
草野球なんかでメジャーのユニ着てるの見て
思ったけど、ガタイがよくないと似合わないね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 00:54 ID:???
>25
スリーブレスは特にそう思う。二の腕ムキムキじゃないと似合わない。
そんな俺はアリゾナとカンザスシティーのロードユニを持っているが、見事なまでの貧弱ボディだ(w
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 04:12 ID:???
そう考えるとイチローは
痩せてるくせにユニをうまいこと着こなしてるな。
(腕は意外と太いのだが)
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 00:56 ID:???
長谷川がいたころのエンゼルスのノースリーブ
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 03:04 ID:???
>28
あれってノースリーブ風デザインなだけで、袖あったんじゃなかったっけ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 05:20 ID:???
age
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 23:11 ID:???
70年代のパイレーツの帽子。黒地の黄色の三本線とP。

75年のWSの時のBO−SOXの赤色帽子でツバが黒。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 01:33 ID:???
マリナーズの紺のやつがシンプルでいい。
でもマリナーズのユニとかデザインってシンプルでやや無個性?
自分的には好きだけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 03:52 ID:???
>32
以前のオルタネイトキャップ(ツバが銀色のヤツ)は、グリフィーJrがデザインしたらしい。
放出と共に使われなくなったね。スリーブレスユニもなくなったなぁ。
34名無しさん@お腹いっぱい:03/09/19 18:52 ID:8lAYsCb3
西武とトロントのビジター用のユニが似てると思うのは漏れだけ?
4年前チームロゴのユニフォーム使ってた球団あったけどあれはやめて正解。
ブリュワーズのグラブのマークの帽子とオリオールズのコミック調の帽子好きだた。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 21:52 ID:???
>34
チームロゴ使ってたのって、サンフランシスコやピッツバーグだっけ?あれはあれでよかったと思うけど。
36名無しさん@お腹いっぱい:03/09/19 22:09 ID:8lAYsCb3
他にマリナーズ、ロッキーズ、メッツ、エンゼルスなんかもそうだった。まだあった
と思うけど漏れはすきくなかった。
わざわざセンスの悪いユニフォームにするならヤンキースみたいに変えなきゃいいと
思う。まあ、個人の感じ方なんかいくらでもあるから漏れの意見が正しいとか言わんけどな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 22:56 ID:fDrPT9tN
今度作った野球チームのユニフォームをカージナルスのサブ(上赤下白)に
しました。出来上がりが楽しみです。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 23:06 ID:vomzy88h
それにしても70年代って何故ああもド派手なユニが流行ったのか。
アストロズやWソックスのはひたすらハズいぞ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 23:19 ID:???
>>38
今街で着ると逆に新鮮で、
ちょうどいいかも。
クーパースタウンコレクションで売ってるね。
PHIとかMONの80年代とかが結構いい。
あとMILの80年代のキャップが可愛いw
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 00:03 ID:???
>>34
今はちがうけど西武のユニはもともとロイヤルズの模倣。
ビジターの青に白抜きが特にそっくり。ついでに球場もよく似てた。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 04:42 ID:???
>39
ミルウォーキーのキャップはグラブの中にmとbが隠されている優れたデザインだったね。
4239:03/09/20 11:01 ID:???
>>41
そそ。それにあの色使いも何かいいですよね。
昔MLBショップで売ってた時GETしておけばよかった。
今色んなチームのクーパースタウンものが出てるけど、
オリジナルじゃなくって何か微妙にデザインを追加してる。
ナイキの靴の復刻版じゃないんだからw
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 19:10 ID:???
クーパースタウンモノでは、オリオールズの昔のキャップが好き。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 19:44 ID:???
エクスポズのユニが(帽子も含めて)ダントツでかっこ悪いと思うのは俺だけ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 01:10 ID:???
>>38>>39
70年代になって急にカラフルになったのはニット開発の存在がでかい。
大胆な色使いができるようになって野球のユニフォームも影響をうけた。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 08:19 ID:???
>45
ニットになってベルトレスのユニフォームが出てきたね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 08:28 ID:???
デビルレイズやアスレチックスといった緑系は結構新鮮だと思う。
両者とも、デザイン的にも良い。

エクスポズの赤と青は少々きつすぎるな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 09:47 ID:uHOrxmEP
メジャ-とか3Aからきた助っ人は中日のユニフォ−ムを着ることに抵抗ないのか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 09:55 ID:???
オジーのスローバックジャージが欲しい!
今年はやっぱ二グロリーグのジャージがくるらしいね
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 09:58 ID:???
エンジェルズトカオリオルーズとか昔の印象の方が遙かに強い
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 10:00 ID:???
みんなは70年代のださいとか言うけど
HIPHOPではやってるのは70年代のユニなんだよねえ
おれなんかパドレスの70年代のジャージかっこいいと思うし
アスレチックスの黄色のジャージ街中でも着てるよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 10:03 ID:???
最近はジャイアンツのジャック・クラークの22番がスローバックジャージ
としてみんな結構着てるのはなぜ?いい選手だけど着るほどの選手か?
アイバーソンはパイレーツ時代のボン図のロードユニを着ていた
ラッパーのネリーはメッツのグッデンの緑ユニ着てた
ていうかマイク・シュミットのフィリーズユニで緑バージョンがあるのはなぜですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 10:05 ID:???
赤い鳥が最高
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 10:05 ID:???
おまえら街中でスローバックジャージ着てるの見たことある?
もしくは選手のTシャツとか。俺はパドレスのグウィンのスローバック
ジャージ着てるやつ見たことあるんだけどあれって4万ぐらいするのに
若者がよく買うよな
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 10:06 ID:???
70年代のアストロズのシューティングスターのジャージがまじで
かっこいい。レア物だからEBAYでもかなりの価格がついてた
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 10:15 ID:???
>>33
マリナーズってグリフィーの頃
水色のジャージなかった?
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 10:48 ID:???
やっぱ、ジャイアンツじゃナイト!
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 10:48 ID:???
>>41
江夏のメジャー挑戦を思い出す
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 10:54 ID:???
あんなに弱くてもデトロイトのホムユニはかっこええ
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 14:35 ID:???
スローバックジャージって何?
61名無し:03/09/22 18:16 ID:???
メジャーリーグとして初めて映画化されたころの
インディアンスのユニはカッコ良く見えた。
シリーズが進行されるにつれてあまり意識しなかったけど。
単にチャーリーシーンがカッコ良かったからだけど。

キャップにキャラクターロゴがついてるのも新鮮だったなぁ
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 20:26 ID:???
スローバックは、"Throwback" と書く、と言えば、わかるだろ。
この場合は「投げ返し」って意味じゃないけどな。

スローバックジャージは、NBAから火がついたんだじゃないのか。
しかし、4万もするかぁ?
6360:03/09/22 22:58 ID:???
>62
dクス。つまり昔のモデルって事ね。確かにググってもNBAしかヒットしないね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 23:20 ID:???
そりゃ、Googleの使い方が下手なだけ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 19:57 ID:???
57年のアーロンモデルが4万円かぁ。現行のオーセンティックジャージと値段が変わらないんだね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 22:24 ID:???
さすがにタイ・カッブが活躍してた頃のユニを着てるヤツはいないだろう。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 02:49 ID:???
>>66
自分で作って着てるわ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:51 ID:???
つーか、オウセンティックで売っているから、普通に着ているが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 23:10 ID:???
流体力学に行くのは目の毒だな。見るもの全て欲しくなる。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 00:11 ID:???
プレイオフ出場チームはオーソドックスなデザインのチームが多いね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 14:31 ID:???
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 14:48 ID:???
>71
キャップのデザインは昔も優れたものが多いなぁ。ここって日本からでも通販できるのかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 23:54 ID:???
街でオーセンティックジャージを着ている人をあまり見かけない。俺は毎日着てるのだが。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:52 ID:???
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 03:53 ID:???
オーセンティックはさすがに高いよ
レプリカなら着てるけど
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 15:38 ID:???
>>75
ユニフォームだけローリングスで揃えてマーキングは自分で作ってるが。
7773:03/10/02 22:33 ID:???
>75
言葉が足りなかった。オーセンティック、レプリカ問わず着てる人を見かけない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 08:33 ID:???
今年も、ずーーーーっと、黒SOX でした
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 08:46 ID:???
普通に着るならボストン
試合で着るならホワイトソックス黒
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 08:49 ID:???
俺は
セントルイス・ブラウンズのユニ着て、
バーミンガム・ブラックバロンズのキャップ
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 09:07 ID:???
広島はレッズのぱくり。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 09:35 ID:???
違うけどな
まぁいいか
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 13:27 ID:???
>>81
現行のAWAYはアリゾナをモチーフにしたらしいけどね。
微妙に間違ってるけどねw
なんちゃってスリーブレスはどっちかつーと
1つ前のアナハイムもどきだもんな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 16:53 ID:IWGdJfz1
メジャーは
白系統:ホーム用、グレー系統:ビジター用、上が色付きのツートン:ホーム用の何試合目か
夏でもメッシュ地で試合しない
という所が日本と違うね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 22:34 ID:0dRdFxqc
俺はKCロイヤルのユニが好きだな。

あと、フロリダ・マーリンズのビジター用の黒ユニは嫌い。
チームカラーの青緑?を生かすようなのがいいと思う。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 23:10 ID:???
好きな湯に アトランタ・ブレーブス ダイヤモンドバックス
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 03:35 ID:???
ホワイトソックスのロード用(グレー)
胸のシカゴの文字がいいね〜
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 04:35 ID:B4zVsqTy
>>85
フロリダのチームって気候柄か他のスポーツも青緑だね。
そのNFLのマイアミ・ドルフィンズの色が大好き。
マーリンズもそのように青緑生かしては?
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:54 ID:???
何気にマリナーズのホームオルタネイトって、今シーズンからデザイン変わってたのね・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 00:23 ID:???
>>85
ホームとロードどっちが好き?俺はロードが渋くて好き。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 15:32 ID:/W3oAzMe
アスレチックスのパーカーがかっこいい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 23:56 ID:Sa9QdlP6
今日のBS見て思ったんだけど、マーリンズっていつの間にチームカラー黒に変わったんだよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 00:03 ID:???
>>88
3年くらい前にマイアミの空港に行ったけど空港の内装デザインも青緑だったな。
今はどうなんだろ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 11:12 ID:???
ttp://www.dugout-memories.com/astro86.jpg
極楽の山本がマシューの番組で↑に虹色のリストバンドを左手にして出演してたよ
スタイリストさんイイ!
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 14:41 ID:fiQjK1b2
>>94
私服じゃないの?テレビでプライベートシーンが映るとき、山本はいつもユニフォーム着てるよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 21:41 ID:???
上が白以外のカラーで、しただけ白にストライプってのは変に思う。
ヤンキースがたまに着てるのを見るけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 07:53 ID:???
レッドもいつもユニフォーム着ている気がする。
98名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/10 19:59 ID:0yr8+fCU
>>88
フロリダ・マーリンズの青緑はマーリン(Marlin・まかじき)の色だよ。
鰹とかまぐろの仲間。鯖とかもそうだけど青魚、
俗に言う光り物の魚はあんな感じの青緑に光っているでしょ。
よく間違われやすいのだが、マーリンは決してMarine(海)ではなく、れっきとした魚の名前。

余談だが、千葉ロッテ「マリーンズ」というのは英語としておかしくないかな、と思う。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 20:22 ID:???
日本海と東海、黄海、太平洋・・と複数の海のことを表してるんじゃないの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 00:46 ID:???
海兵隊の事をMarinesと言うけど違うだろうしね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 00:46 ID:???
俺はオークランドの黄色のスローバックジャージ買って
46番縫い付けてもらった
極楽の山本はMLBに興味で出したのだろうか
去年まではほとんど分からなかったようだが
レッド吉田はグリフィージャージ着てたな
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 02:17 ID:???
>101
46って誰だっけ?現行のオーセンティックに過去の選手の背番号や名前を付けてもらう事ってできるのかな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 02:22 ID:???
>>102
エカーズリーですよ
俺は野球のお店でやってもらったが
やっぱしぼいね
そのうちスローバックジャージを買おうと思う
ただ40000近くするんだよなー
と、思ったら最近E−BAYに17000ほどの
レプリカスローバックナンバー付ジャージがあった
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 02:24 ID:???
俺は断じて山本がメジャー好きだと言うことは認めん。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 02:36 ID:???
まあレッド吉田はMLB好きなんだろうな
かわいそうだね
一度もゲストに呼んでもらえないなんてさあ
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 02:50 ID:k2i0vm/a
>>103
エカーズリーは「43」でしょ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 02:52 ID:???
メジャーリーガーが練習やベンチで着てるパーカーはいいな
いかつい外見とのギャップもいい感じ
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 02:54 ID:???
>>106
間違えた
43だね
俺が今狙ってるのはオジーのジャージと
シュミットのジッパー式のジャージだな!
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 03:13 ID:???
タンパベイはチーム名のフォントがダサすぎ
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 03:50 ID:???
>109
でもA`sとはまた違う渋い緑を使ってるから好き。
111郭”ど真ん中”光雄:03/10/13 20:58 ID:???
スローバックのユニ着てる人やっぱりユルい目の服装なんですか?
いやぼくも最近ダボダボデビューしようかと思いまして(w
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 02:07 ID:???
>111
ヒップホップぽいって事かな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 02:16 ID:???
それ以前に小さいサイズは売ってないよーな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 02:26 ID:???
俺はオーセンティックしか持ってないけど、普通のジーンズ穿いてTシャツの上に羽織ってるよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 04:04 ID:???
>>114
ユニは好きだが、その着こなしはダサイと思う。
116114:03/10/14 06:41 ID:???
>115
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
じゃあどうやって着こなせばよろしいでしょうか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 14:52 ID:???
>>116

偉そうなこと書くのもなんなんだけど、タイトな古着ユニを、ジーンズに合わせるのがオサレだと思う。

HIPHOP系はかなり浮くし、元からそっち系じゃないと異常にダサクなる。

根本的にユニは流行では無い But 着る本人が好きな物着ればいい。

って思イマツ
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 19:59 ID:???
>着る本人が好きな物着ればいい

この前ディズニーシーで中日のユニ着た外国人(子連れ)見かけたよ
いいよねー微笑ましい(周りの日本人は「渋すぎ!w」って突っ込んでたけど)
119114:03/10/14 21:35 ID:???
>117
わかりますた。身体が貧弱なもんで、サイズ40でも大きめになっちゃうんですが、ダサく見えない様努力します。

>118
ドジャースの見間違いじゃなくて?ドラゴンズ80年代前半モデルだったら神認定です(w
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 21:40 ID:???
B-BOYどもは結構着てるな
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 22:15 ID:???
プレーオフ見てて、レッドソックスが物凄くカッコよく見えてきた。
ユニのラインや文字・ストッキング・アンダーシャツは赤だけど、キャップとスパイクが黒って組み合わせがカッコイイとオモタ
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 22:32 ID:???
>>119
>ドジャースの見間違いじゃなくて?

中日に詳しくないんで誰かまでは分らないけど
名前が日本人名だったんで多分間違い無いかとw
似合っててワロタ
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:35 ID:???
マリナーズのユニフォームを見てからシーレックスのユニフォームが強く感じるようになった。
レッズはカープ ヤンキースは阪神 ブレーブスはダイエーに見えてしまう。
アスレチックスはいつしかの横浜 マーリンズはシーレックス+日本ハム÷2と感じる。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 23:42 ID:???
>121
あれこそシンプルなカッコよさの極致だと思う。伝説の75年WS時に使ってた赤キャップもカコ(・∀・)イイ!!

>123
ファイターズはツインズに似てると思う(特にロード用)
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 02:15 ID:Qtg4DOOY
レッドソックスは、ホーム用は昔からそのままだけど、
ビジター用は、’86年のリーグチャンピオンの時とか、横浜高校みたかった。
今はホーム用の色違いだけだが。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 03:10 ID:???
>>125
ホーム用もプルオーバーの時があったよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 03:41 ID:QgPgoiL/
前レスにもあったが、漏れもMLBモデルのユニをチーム単位で作りたいんだが、
カタログとか見るとなんかどれもパチモンっぽく見えるんだよね(特に
番号の書体とか)。

海外に発注するしか手段はないのかな?
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 08:58 ID:yMkcwoeW
近鉄ファンだが、昔の近鉄の帽子は、レッドソックスの帽子そっくりだったんだよ。。。
帽子を今の岡本太郎デザインから前のに戻して、ユニフォームもレッドソックスを
多少意識したのに変えてくれればなぁと思う。
まあ今の帽子も、あれはあれで個性的で良いという声も多いが。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 09:02 ID:GBsQNefi
昔のパイレーツのユニフォームと四角い帽子が最高にカッコよかったぞ
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 10:47 ID:???
MLBのキャップとアンダーシャツ&ストッキングの色が違うってのカッコいいと思うようになった
日本だと全部同じ色にするのが普通だけど..
特にボストンの黒キャップに赤アンダー すげぇカッコいい
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 13:03 ID:???
>>129
今でも売ってるよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 14:33 ID:???
>>127
海外の方が扱ってる書体などはもの凄く定番な物しか無く、MLBモデルの書体なども扱って無い場合が多い。

ユニを注文するときは、スポーツ用品店では無く、マーキングを専門職にしてる業者に発注する方が良いよ。

>>130
他にも書いてる奴いたけど、ボストンの帽子は黒じゃにないぞ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 18:36 ID:???
>132
現物が手元にあるが、黒に見えるよ。厳密に言えば紺って事?
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 20:27 ID:???
あと、レッドソックスは背番号の字体もかっこいいと思ふ
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 23:11 ID:???
>>133
うん、紺だよ。

>>134
カコイイね。
136127:03/10/16 02:43 ID:???
>>132
そうなんだ。レスありがとさん。勉強になったよ。

>>134
漏れもレッドソックスが欲しいんだよね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 10:36 ID:55H4A90t
ちょっと質問。
ツインズの帽子のマークは、何で「m」から「TC」に変わったの?というか何故「TC]?
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 10:53 ID:???
twin city
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 12:50 ID:2OZDFYBO
>137氏
 ツインズの本拠地メトロドームは、ミネアポリスという町なのだが、
町自体は隣のセントポールと実質二つで一つなので、Twin cityと呼ばれている。
チーム名のツインズもここから取ったもので、地域名は州名を冠している。
 似た例はデビルレイズの本拠地、セントピーターズバーグも隣のタンパと二つで一つなので、
球団の地域名もタンパベイとしている。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 18:07 ID:???
>137
今はホーム=TC、ロード=mと使い分けてない?

このスレで人気のボソックス、残念だったね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 01:26 ID:Yp+S9erH
>>137
「TC」に変わったというより、「TC」に戻ったんだよ。
ツインズはそもそもこのマークだった。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 09:05 ID:???
>>138-141
サンクス。mの帽子も好きだけど、TCも中々イイ!
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 17:22 ID:mZbTu1Tu
ドジャースのビジターユニっていつから
「ロサンゼルス」になったの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 18:14 ID:???
1年前だったよーな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:16 ID:???
ワシントンに行ったとき、ワシントンセネターズのレプリカが売ってたので
思わず買ってしまった。いつかこのチームが復活するといいな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:02 ID:???
セネター”ス”で濁らないような気が。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:42 ID:4+nu0mJ2
>>144
オマリー家から身売りした年からでは?
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:37 ID:???
>>146
オレの英語の先生は
「ヤンキースは間違いでヤンキーズだ」って常々言ってた。
でも一発変換なのはヤンキースなんだよね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 15:19 ID:???
ポンキッキーズじゃねぇんだよ!と教師に言っといてくれ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:55 ID:bkAZEst0
>>145
現ミネソタ・ツインズですな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:12 ID:???
>150
時代によって違うんだよね。初代セネタースはツインズに、2代目セネタースはレンジャースになった。
首都なのに2回もチームに逃げられるワシントン。野球人気無いのかな?
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:06 ID:xxOKE1Ba
レッドソックスのビジター・ユニについてなんだけんど

BOS|TON っていうアルファベット配置だが、シンメトリーにすると



BO$TON ←これが正しいし、バランスが良いと思うんだが??
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:08 ID:xxOKE1Ba
|←襟のラインだす!ずれたが・・・。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:23 ID:???
>>151
あそこはフットボール一色だよ。
でもセネタース時代に使ってた球場をまだ残してあるんだよね。
いつかMLBチームが戻ってきたら使えるようにって。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 00:17 ID:???
>>154
なるほどつまりエクスポズの誘致は来るべきときが来たってことか。
でもワシントンはセリグがさせないだろうな
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 01:09 ID:VdqfZVb9
>>152
レッドソックスは厳密にいえば「RED SOX」で、
ユニの胸に空白があるようなものなんでしょう?
>>154
ワシントンのアメフトのレッドスキンズは、
名称にしろマスコットにしろ、原住民の蔑視ということで、
長年の問題になってるんだろ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 02:47 ID:X0um5cpR
>>156

>>152が言ってるのはビジターのBOSTONの事。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 05:38 ID:???
どっちかってゆーと、細かいこと気にすんなよってなアメリカンな考えだと。
逆にこういうのは日本人ならではの発想でもあるのかもw
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 11:09 ID:K4icky4P
スローバックをアメリカから通販で買うより
お台場にあるグランドームで買うほうが安いことに気づいた。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 21:27 ID:veS3fGfs
ここも書き込み少なくなったな〜age
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:48 ID:???
>160
マターリ行きましょ。ここだったらそうそうDAT落ちはしないし。

ヒューストンの今季モデルを入手。ボタンの他にマジックテープが付いてるモノは初めて見た。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:03 ID:???
何処らへんについてんの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 06:09 ID:???
age
164161:03/10/28 12:45 ID:???
>162
胸のチーム名のところ。ボタンが付けられないからなんだろうね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:31 ID:???
ヒューストンは1つ昔の、黒地で左胸に星のマークだけ入ってる奴がカッコ良かったな。

ところで、レンジャーズって今も赤のキャップ使ってるの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:37 ID:???
>165
もう使ってないね。赤の方がカッコよくて好きなんだが。手元にある赤キャップは大切にしよう。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:09 ID:???
アステレチックス
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 03:30 ID:Dv7BMBbC
ヒューストンはR・ジョンソンが居た頃の白地に黒のシンプルなのが格好良かった。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 22:30 ID:???
>168
半年もいなかったけどね(w 今のユニも(・∀・)イイ!!が、あのユニも好きで持ってる。金の流星マークが出色だと思う。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:14 ID:???
ヒューストンは昔のレインボーから今のに至るまで、デザインでは人気高いね。チームは地味だが。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:17 ID:u0N9AlIn
ボルチモアオリオールズの帽子はダサすぎ
鳥がついてるだけだし
だから弱いんだよ!
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:23 ID:???
まぁ落ち着け。ほかにぶつけるところがあるだろう。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 00:35 ID:???
確かにあの妙にリアルな鳥はださい
もっとカジュアルにしないとね
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:58 ID:???
>173
今のデザインになる前のコミックっぽいペットマークが好きだった。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:05 ID:???
>>174
そうそう、少し前のMLBのロゴはミルウォーキーのグローブやオリオールズ
などかわいいやつが多かったな
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:24 ID:Q3un07Gm
ヒューストンの今のユニフォームの1着前のやつが好きだったなぁ。近未来的で好きだ。
どうでもいいが、ア・リーグで動物がチームのロゴに入ってる球団って最近比較的弱い気がする(ボルティモアとか、タンパベイとかデトロイトとか)
そういえば、フロリダは来期からマイアミ・マーリンズになるんだっけ?だとしたら、結構レアになるんじゃないか?

177名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:28 ID:???
>176
ワールドシリーズモデルのキャップ買っておこうかな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 09:40 ID:???
>>176
マーリンズはチーム名の動物がロゴに入っているがシリーズ制覇したよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 11:55 ID:???
動物というより生物だな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:28 ID:???
>>178
ありゃナショナルリーグだから。
カージナルスも鳥がついてるけど比較的強い。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 03:12 ID:???
【動物さんチーム】
AL デトロイト
   ボルティモア
   タンパベイ
   トロント
  ※オークランドのペットマークはゾウさん
NL シカゴ
   フロリダ
   セントルイス
   アリゾナ

>>176はおおむね正しいね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 17:24 ID:???
>181
チームマスコットを含めると、動物さんチームはもっと多くなる。得体の知れない生物も多いが(w
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/kids/mlb_kids_mascots.jsp
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 02:01 ID:???
>>182
そこ見てきたけど、意外にダサいキャラが多いな。
クリーブランドとかアリゾナのなんかヤバいもん。
かわいいもの好きの日本のほうがレベル高くんじゃないかなー。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 02:07 ID:???
そこらへんは文化の違いがあるんで。まぁ贔屓目は歓迎するよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 02:19 ID:???
ダサいキャラっつーか妖しいキャラ多くてかなりツボ
いいなーこういうの
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 07:29 ID:???
アリゾナとタンパはマスコットもヘビとエイにすべきだよな。着ぐるみが難しそうだけど(w
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 10:25 ID:CVRSk1sd
MLBのユニフォームがかっこよく見えるのは、ユニフォーム自体の紙型(シルエット)がいいから。
デブでも、腹が目立たないのでもよくわかる。帽子も同様で日本のチームでも中には
new era製のキャップだったら違ってくるかもね。(街中で被る人が増えると思う、
現状被ってる人はガキ、浮浪者、・・・放送禁止用語の人)。あと、特に言いたいのが、
ユニフォーム以外にも市販のアパレルキャラクターもちゃんと色、ロゴの管理が出来ているから。
かっこよく見える、単なるデザインだけの問題ではないと思うし、
日本のチームもやるべきだと思う、市民レベルのファン層を獲得したいなら、
これくらいなんてことないと思うんだけどできてない。特に横浜。メジャーと比べても
こんなに大きいマーケット放置しすぎだと思う、来年の日ハム。トータルに
全部やってくれる会社、アメリカにあると思うんだけどな。今のままなら、同じだな。
違う話だけど、しかし全日本のユニフォームかっこ悪いな、情けない。
韓国の方が全然いいんじゃない!?(red sox風)。ユニフォームのテーマは
威厳と尊敬なんだと思うんだけど。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 13:41 ID:???
トータルにやってくれるということはエロズ、、、、、
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:56 ID:???
>187
青波がキャンプ時にニューエラのキャップを被ってた気がしたんだが。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:16 ID:???
カージナルスはださい
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:25 ID:???
カー時な留守のチームロゴは重ねすぎ(藁
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 13:28 ID:???
スレ違いだけど、マイナーリーグに宇宙人や蛙のマークがあったのに驚いたよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 18:40 ID:???
>>192
確か、宇宙人の奴はエリア51'sっていうチームだったよなw
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 19:08 ID:???
>>190
キャップはかっこいい
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:20 ID:???
>190-191
バットに紅冠鳥が止まったデザインはスグレモノだと思うけど。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 20:39 ID:???
>>190
俺もアレはちょっと、、、、
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 13:50 ID:x82DiZmE
カブスがダサいな。

ユニフォームも帽子も、何のヒネリもない「C」だけ。 
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 16:56 ID:???
>197
シンプルな良さがわからない?
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 21:34 ID:???
ファイターズの新ユニがA’sっぽくなるらしい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:05 ID:RquoMERg
現在MLBでワーストユニはDレイズ。
色がダークグリーンであのデザインでは貧相で弱く見える。
あれ何とかして欲しい。前のグラデーションユニの方が良かったぞ。
因みに現在使用のユニの順位を付けると
カージナルス、Wソックス、マリナーズ、カブス、ヤンキース
ドジャース、Rソックス、ロイヤルズ、メッツ、A's
オリオールズ、マーリンズ、パドレス、エクスポズ、ジャイアンツ
ロッキーズ、パイレーツ、インディアンズ、レンジャーズ、レッズ
フィリーズ、ブリュワーズ、タイガース、ツインズ、エンジェルス
ブレーブス、アストロズ、Dバックス、Bジェイズ、Dレイズ
となるが。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:10 ID:???
>200
アストロズ、バックス、レイズのユニが好きな俺のセンス間違ってる?
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 23:53 ID:???
レイズの今年のユニはかっこいいじゃん
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 11:42 ID:???
>>197
カブスの帽子をダサイって人はじめて見た
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 11:47 ID:???
ドジャースを、
田舎風にパクッてた
中日のユニフォームのデザインが
変わるらしい。
喜ばしいことだな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 11:57 ID:???
デトロイトのユニは良いぞ
日本代表もあれを参考にすべき
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 12:01 ID:SrmiuShn
>>197
そういえば、あのメガネ君、カブスの帽子を捨てざるをえなくなったんかね?
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 12:24 ID:???
カブスの昔のユニの袖に付いてる
小熊の顔のマーク、
可愛くて、かつ伝統が感じられて好きやわ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 12:24 ID:???
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 04:00 ID:???
すき。
210名無しさん@お腹いっぱい:03/11/13 10:55 ID:???
パドレスは来年からユニもロゴもエンブレムも変えるんだね。
でもホームのユニがブリュワーズそっくりなんだが…。
他にも変えるとこある?

http://sandiego.padres.mlb.com
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 14:19 ID:???
>210
トロントも変えるって聞いた。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 15:14 ID:???
>>210
ビジターの文字、何で真ん中のDがでかいんだろう・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:51 ID:???
>>212
2ワードだから>San Diego
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:52 ID:???
>>212
おいおい・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 08:54 ID:Hojaa/mA
タイガースのビジター用は、ブロック体から斜め上がりの筆記体に代わったし、
ブリュワーズも筆記体に代わった。
最近はどちらかといえば、書体は筆記体の方がはやりかも知れない。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 08:57 ID:???
次は漢字が来る!
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 17:49 ID:???
新ユニフォームっのロードってよく見たらグレーじゃなくてちょっとうんこ色みたいな色なんだね
ロードでこういう色は珍しいな
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 19:56 ID:???
>>218
ベージュといいなさい、ベージュと(w
でも確かに珍しいな。渋くていいかもね。
一歩間違えるとオヤジのラクダ下着になるかも知れんが。

渋いといえばヒューストンのレンガ色は最近のヒットだと思う。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:00 ID:???
>218
球場もそうだよね。合わせたのかな?>ヒューストン
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:17 ID:???
俺はドジャースのユニはあんまり好きではない。
本当は中日がパクったんだけど、野茂がLA行く前にはメジャーなんて知らなかったから
どうも野茂が中日のユニを着てる感じがするんだよね。
松井稼もドジャース濃厚らしいけど、個人的には勘弁。
どうも中日のイメージが強すぎて、彼がメジャーに行った新鮮さがない。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 22:20 ID:???
それに西武は青が基調だし、松井には他の色を纏ってほしい。
BOSとか似合いそう。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 23:08 ID:???
>>220
ドジャースの歴史に一度目をとうしてみるといいよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 00:02 ID:???
>>220
中日デザイン変わるらしいが。
ネタかな?
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 05:41 ID:???
アリゾナのマークって悪の秘密結社っぽくていいよね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 06:07 ID:???
中日のユニ変る?
背中の選手名はハングルにして欲しい
渋いと思うよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 09:02 ID:???
中日変わるらしいよ。
今のドジャースのパクリは星野が80年代監督就任の時かららしいけど
落合(の嫁)が、どうも嫌いらしい。
星野なんかが現役の時の昔のデザインに近いらしいよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 21:04 ID:???
今更なんだけど、
中日の現ユニはドジャースからちゃんとした承諾をもらった上で使用している訳だから、
パクリ扱いはどうかと。

パクリじゃなくてカヴァーと呼べとまでは言わないけどね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 01:13 ID:???
>>227
何言ってんの?契約書を作成してるワケでもあるまいし。
単なるネット上での素人同士の話だがね。
では。
カヴァーと言えば、今は知らないが、韓国のチームに
西武の全身青色ユニを、もろカヴァーしたチームがあったよ。
めちゃくちゃブサイクだったな。
結局、メジャーのも含めて、カヴァーしたチームで成功してるとこって
ないね。ナベツネんとこも含めて
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:45 ID:???
>>228
>ナベツネんとこも含めて
あそこのユニは史上最低のデザインでつな・・・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 20:58 ID:???
カリフォルニア・エンゼルスのころのユニが好きだったので、
アナハイムのディズニーユニには愕然とした。
02年から赤主体に戻っって嬉しかったな。
赤ユニ着た長谷川を見たかった。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 00:15 ID:???
俺もカリフォルニア時代の方が好きだったよ。Åのマークよかったし
カリフォルニアのCとAを合わせたキャップのロゴも好きだった。

サンディエゴの新ユニどうよ?今シーズンの白地に黒系ネイビーにPADRESってやつの方がよかったと思うんだが。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 02:22 ID:???
>231
俺は一年通して迷彩でやって欲しい。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 23:48 ID:???
日ハムの新しいユニ、
ダッサイなーーーーー。
ロゴも、マーリンズとマリナーズのパクリだし。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 23:06 ID:???
>233
デザイン会社が同じらしいからしょうがない面もあるね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 01:01 ID:???
ムッシュが着てたフランス代表ユニもドジャースタイプだった気がする。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 15:33 ID:???
>>234
甘やかしすぎ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 02:08 ID:???
>236
まあ左右非対称デザインと言う冒険をしたのは評価できる。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 07:55 ID:???
ださいとは思ったが
SHINJO 1のジャージはかっこいいと思ったな
日本のジャージ今まで欲しいと思ったことないけど買おうかな
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 08:33 ID:???
日本ハムの、まだ初めだから珍しく見えるだけ。
そんなのシーズン始まったら、いつも通りの調子だから
情けな〜いデザインに見えるよ。
なんたって、あそこのチームは昔からデザインだけは
派手好きなんだから
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 19:43 ID:???
>239
昔のアストロズにはかなうまい。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 20:14 ID:???
>>234
なおさら許せない
ちゃんと仕事しろ
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/12 17:16 ID:???
パドレスの迷彩ユニは駄目か・・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 14:11 ID:???
>242
俺は好きだよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 00:29 ID:???
そういえば、ブルージェイズはチームのロゴ変えたけどユニフォームは変更しないのかな?
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 05:52 ID:???
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:03 ID:???
アメ公が大好きなのに日本では絶対に流行らない「青緑+紫」
なんでかプロスポーツでは必ず見かける。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:05 ID:???
>246
その組み合わせはバックスのオルタネイトで使われてたね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:32 ID:???
JAZZもギリギリか。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 05:35 ID:???

 な ん か い ほ ー く す
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 10:45 ID:???
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:08 ID:T8but9Ms


TBのチームロゴはグラデーションのほうが南国チックで良かったと思うのだが、
やはり軟弱なイメージがあったのだろうか。

そういえばNFLの「グリーンベイ」をフロリダの辺だと試合見るまで思い込んでた。
同じグリーンでも針葉樹のグリーンなのね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:17 ID:???
日本のジャイアンツとSFジャイアンツって同じオレンジ×黒のチームカラーだけど、どっちが歴史が古いんだ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:25 ID:???
>>252
ばーか。たーこ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:26 ID:???
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□
ク□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
ソ□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
ス□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
レ■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□ □□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■ □□□□□□■■■■□□□□□□□
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:51 ID:???
>>252
にゅーよーくじゃいあんつって知ってるか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:59 ID:???
>>251
グリーンベイてウィスコンシンの町だっけ?俺もフロリダかと思ったよ。ベイだし。

ヒューストンのロゴも一つ前のやつが好きだった。すごく近未来的なイメージあるから。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:45 ID:???
>256
これだね。
http://www.pub.umich.edu/daily/1998/sep/09-30-98/sports/sports6.html
http://www.logoserver.com/NL.html
二つ目のサイトは各チームの歴代ロゴがわかって興味深い。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:57 ID:???
どうでもいいけどリッキー・ウイリアムズってマイナーリーグの所属してたことあったんだな
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 01:23 ID:9YelMkSZ
スレ違いですいません。
5才の子のサッカー用にアディダスのジャージがほしいのですが、
黒に白の3本ラインと紺に赤の3本ラインなら、どっちが良いですか?
夫婦で意見が割れているもので・・・。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 01:48 ID:ocSDLlvF
あげ
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 11:19 ID:???
>>259
そういう場合は両方買う。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 12:26 ID:???
>>259
子供に選ばせろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:10 ID:???
>259
マルチポスト(・A・)イクナイ!!
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 14:58 ID:???
フィリーズは、
一昔前のエンジ色のユニフォームが好きだったなぁ。
エンジ色なんて他になかったから、目立ってたし。
今の赤と青のユニフォームは、色的になんか軽い感じがする。
265:04/01/13 13:22 ID:???
どうせ本で見たんだろ
いかにも当時見てたような口調で書き込んでいる
後追いニワカ
逝ってヨシ!

グヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ〜♪
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 18:20 ID:???
全世界を見回しても中日の新ユニ以下は無いな
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 19:08 ID:???
ドジャースっぽさは無くなったが。

中日、新ユニ

ダ ッ セ エ ー な ぁ
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 23:47 ID:???
>>267
原案が監督らしいから、多分女房の仕業だなw
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 00:16 ID:???
>267
本家ドジャースはブルックリン時代からほとんど変わってないね。
キャップのBがLAに変更になったのと、ロードユニの胸文字がロサンジェルスになったくらいか。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 12:14 ID:???
中日、胸と背中の選手名のレタリングが貧相だよね。
ま、ラインとかも含めて全体的に農協のチームっぽいけど
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 14:50 ID:???
案の定、
『 中日が新ユニホーム発表…
  選手たちの反応はイマイチ 』(サンケイスポーツ)

ttp://sports.yahoo.co.jp/headlines/20040116/20040116-00000016-sks-spo.html
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 15:00 ID:12dc3HFy
いま、メジャーのユニフォームに採用されているメーカーはラッセルとマジェスティックはどっちが多いんでしょうかね?
ヤンキースはどっちなんでしょう?
僕はやっぱりラッセル製が好きです。
273272:04/01/17 15:02 ID:12dc3HFy
ラッセルとマジェスティックはどっち→×

ラッセルとマジェスティックのどちら→○
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/17 16:09 ID:???
>272
(・∀・)人(・∀・)ナカマー
両社のオーセンティックジャージを持ってるけど、ラッセルの方がしっかりした作りな気がする。
275:04/01/18 08:16 ID:???
推測でモノを言うな低能野郎
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/18 09:42 ID:???

じゃあおまいが何か情報書け、どあほ
277:04/01/18 16:00 ID:???
自分の名前に矢印指してんなヴォケナス
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 01:56 ID:???
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 03:43 ID:???
保守
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:10 ID:???
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 01:19 ID:/gj1kBJB
ブルージェイズの新ユニ帽子だけ見たけど地味な色に・・・。
ユニフォームも表に出てるだろうけど怖くて見れません。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 10:26 ID:LJjVbybi
メッツのオレンジ色のユニフォームって最悪。
センスが悪すぎる。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 16:22 ID:YgtlGxUZ
>282 心配するな。お前の言ってるのは練習用だ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 04:34 ID:Ryi51adi
フィリーズの袖に番号付けるのは独創的でイイ。
日米野球でシリング来日したときはスポンサーで隠され見えませんでした。(+_+)
日本でも昔近鉄や西鉄が採用していたようですがどこか復活させないかな。
あとかつてシンシナティが胸番を向かって左に付けていた時もありましたね
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:29 ID:DmhC1k9w
>284
強烈な印象を残した太平洋クラブの胸番号は、長いメジャーの歴史にも無いよね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 20:50 ID:ci1c1Xtz
アメフトの歴史にはありますが
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 02:04 ID:DA6w8kft
開幕してゲームジャージ出揃うまで保守
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:50 ID:4OOziGeG
>281
今日実物手にとって見たけど、結構イイ感じじゃん。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 15:23 ID:UUUEg6je
MLBshopでも見れるようになったね
ジェイズの新ユニ
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 18:40 ID:bN2mOmVv
290
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 02:08 ID:SUYcsYw+

292
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 16:48 ID:P1MUc+bd
ここにも貼っとこう。

「ワールドスポーツプラザ」の日本スポーツビジョンが民事再生法を申請
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1080655583/
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 13:29 ID:0pqc2imF
今年の新デザインユニはあまりカッコイイのが見当たらないな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 15:50 ID:49I86wB1
エクスポズそろそろ変え時だと思うんですが球団自体が先行き不透明なんでしばらく保留かな?
モントリオール移転する前にビジター欲しかったりする。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 00:53 ID:A7I6Q4PH
>294
移転すればチーム名も変わっちゃうだろうから、エクスポズロゴの入ったユニは早めに買っといた方がいいよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 20:55 ID:ZX66vPsQ
パドレスの迷彩色ユニかっこよすぎ
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 21:35 ID:Wy2RcKjx
だせーよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 03:33 ID:UPLx0TyV
SDの迷彩ユニは年中行事だな。
そんなことより現地15日は”ジャッキー・ロビンソン デイ”だった。
対するLAにはBマークのキャップと
ロードだからブルックリンの胸レタリングのユニを用意して欲しかったな。
KCがモナークスのユニを着たように。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 19:24 ID:uGptsT0s
ホワイトソックスのSの中にOとXをいれるユニフォームかっこいいね
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 19:26 ID:0eO/MtQr
子供の落書きみたいでどうも好きじゃないよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 21:06 ID:dOAaHQFO
大塚が着てるユニかっこいい
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 22:28 ID:yb6pEtfU
こんなスレあったんだ。気づかなかった。
過去ログ見てみたけど、現在のミルウォーキーのそれが好きと
いう人はいないのかな。俺はこのデザインが一番好きで、
Tシャツ、ジャケットとも持っている。
ミルウォーキーに行ったとき、トレーナーや長袖シャツも売ってたから
買ってくれば良かったな〜。日本じゃ売ってないものだったから。

ということで、今のサンディエゴ、トロントもお気に入りになりそうだ。
あと、ホワイトソックスあたりも大好きかな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 03:56 ID:dwZFZX3+
>302
ミルウォーキーは今のひとつ前のモデルが好きだった。野茂やシリーロがいた頃のヤツ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 22:04 ID:Z4ERNkDO
>>303
同意。今のは最初のBがベイスターズっぽく見える
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 00:21 ID:hZwE3hfG
なんだかんだでジェイズの新ユニは結構良くない?
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:23 ID:czyppwYG
俺はフランス語読めるからフランスのスポーツ紙もたまに見るが(サイト含む)、
野球の「や」の字も出てこない。というかヨーロッパでは野球そのものの存在を
ほとんどの人が知らないよん。
いくらアメリカでもサッカーの「存在」くらいはみんな知ってるのにね。
というかインドアも含めるとサッカーの競技人口はアメリカ凄く多いけど。

307名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:41 ID:O6OwPoNI
俺は日本語読めるから日本のスポーツ紙もたまに見るが(サイト含む)、
サッカーの「さ」の字も出てこない。というかアジアではサッカーそのものの存在を
ほとんどの人が知らないよん。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 14:14 ID:Me6IFPF8
巨人人気の低下がついにここまできた。都内にある有名金券ショップで販売され
ている東京ドームの巨人戦チケットが定価割れしていることが27日、分かった。

これまで、プラチナペーパーと呼ばれるほど人気の高かった巨人戦チケットは、
時には定価の5倍以上で取引されることも珍しくなかった。だが、今季は開幕
前日まで開幕戦の立ち見席が売れ残るなど、巨人戦チケットの売れ行きが悪く
なっている。金券ショップの店員は「正規の窓口で定価で購入できるチケット
を定価以上で売ることはできない。そうなると、こちらは定価以下で販売する
しかない」と思わぬ巨人人気の低下に渋い顔だ。ちなみに、この店では内野A
指定席(定価5200円)を2枚8000円で販売。まずまずの売れ行きだという。

「昨年までは試合当日でもない限り定価以下での販売は1度もなかった。
想像以上に厳しい状況ですね」と金券ショップ店員は今後に心配顔。
最下位・巨人はGW反攻でファン離れに歯止めをかけられるかどうか――。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/04/28/07.html
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 03:32 ID:ywUaKgbs
ホワイトソックスの白い帽子のユニフォームってあった?
何年か前に見て、カッコいいと思ったんだけど。。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 04:38 ID:aU6wxXQ6
迷彩のユニホームにはびびった
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 05:18 ID:u82qrHGg
日本の野球界に日本人っているの?在日ばかりじゃん
特に西のあのチームなんてほぼ100%在日
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 15:42 ID:q+WLdhz7
スポーツの世界には国籍や人種など関係ないんだが、、、、
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 01:43 ID:QvOXZ/fj
>309
ホワイトソックスの昔のキャップはここで見られるよ。
http://www.dugout-memories.com/chisox.html
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 14:18 ID:ZjPY9sbx
黒ベースのJAYSとRAYSが一見区別つかない
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 16:03 ID:1FM3L+6p
昔、フィリーズのユニフォームでピンクなの無かった?
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 17:00 ID:zSU17QLU
1970年代の太平洋クラブライオンズ(西武ライオンズの前身)のユニフォーム、胸の部分全面に大きく背番号を
かいてあるだけ、チーム名もチームマークもなにもなし。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 17:04 ID:zSU17QLU
↑:ぱっとみたらユニフォームを前後ろ逆にきているようにみえた。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 18:37 ID:txAjgJJP
>>315
昔の(70〜80年代)フィリーズのチームカラーは、ワインレッド。
でも、光加減によっては、ピンクに見えないこともない・・・・かな?
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 22:48 ID:6TpLZdqq
JAYS,Padresのなんかを見てると、最近のユニの潮流が変わりつつあるのか、と感じてしまう
自分としてはクラシックタイプがいいんだがなあ
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 04:05 ID:bZ9hIvl6
>319
あ、なんとなくわかる気がする。新古典派の代表がアストロズだね。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 08:41 ID:riGTkxOb
すいません、教えてください。MLBのユニフォームに関心があります。2003年に
松井秀喜選手が着ていたユニフォームの肩にNYヤンキース100周年のワッペンが
ついていましたが、写真を見るとヤンキースのチームロゴの帽子の色が、濃紺と
ブルーの2種類があるようです。どのように使い分けられていたのでしょうか?

322名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 11:55 ID:LVwbHdsG
単なる写真の写り具合の差です
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 12:21 ID:riGTkxOb
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 13:38 ID:CKOvJNhy
>321
マルチポスト(・A・)イクナイ!!
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/13 04:53 ID:VZhQUmCJ
------------------------------------------------
野球総合板のデフォルト名無し投票中です。
投票期限は04/06/18 23:59までです。

野球総合板 名無し投票所
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/vote/1086968226/

(意見質問等はこちらへ)
そろそろこの板の名無しを決めようか
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1086682796/
------------------------------------------------

これを見た人は3つ以上のスレにコピペしないと……クマー!
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 10:20 ID:hfE42sQK
保守。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 09:22 ID:Qfr4Qaot
俺、ノースリーブのユニ嫌い
今度草野球チームのユニを買い換えるんだけど、今の所
メッツのホームかトロントのビジターかシアトルのホーム紺色になると思う
もちろんパンツのふくらはぎ部分はメジャースタイルなので余裕がある
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/01 11:39 ID:G42RuxgP
gggggg
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/02 06:15 ID:qn7Esfij
>327
スリーブレスは二の腕ムキムキじゃないと似合わないからね。日本人には不向きだ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 17:56 ID:VEiVawW2
極楽の豚がよく着てるの見るけど、あの豚はサイズいくつの着てんだろ?
あんなデカいサイズあるのかな?
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 18:16 ID:RU1QwmUL
>>330
つうかアメリカンサイズは糞でかい
俺は180あるがオークランドのスローバックジャージのMを持ってるが
XLぐらいのサイズだ
まあアメリカ黒人用に作ってあるからサイズはかなりあるでしょ
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 22:22 ID:VEiVawW2
日本で出回ってるのもアメリカサイズ?
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:40 ID:eDrsUiBJ
茂原(千葉)は全日本代表のユニフォームそっくりだ。
キャプテン曰く「監督が長嶋監督のファンで、承諾をとってこの
ユニフォームにした」そうである。

茂原は伝統ある県立女子校だったが、今年から男子も募集して
野球部が創部された。
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:03 ID:8NLwLPpR
承諾とか取りに行く奴の気が知れないんだが
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 01:29 ID:VB18UYhM
>332
アメリカ製だからそうだよ。40が日本のM、44がL、48がLLくらいかな。
上に羽織るんだったら少々大きめのサイズがいい感じ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 01:37 ID:bJW/lHsR
ストッキング上げは高校球児じゃないとね
MLBの選手がやったらダサいよ

337名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 01:40 ID:bJW/lHsR
ブルージェイズのユニフォームダサすぎ!
前の方がロゴも良かった 青カケス
なんで黄金時代のユニフォームかえるのねえ?
ヤンキースやドジャースなんてほとんど変わってないよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 17:34 ID:y47aICYg
トロントとサンディエゴのビジターはどーもね・・・
マリナーズは、帽子のつばんとこ黒?で統一したの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 17:50 ID:WHC9ATyz
>>337
帽子のJの字だけでも外してくれ。
グレイ?グラファイト?の帽子の色は、黒ユニには合う気がする。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:29 ID:scyXU+xS
タンパベイのユニかこいいじゃない
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:34 ID:8obpTVKm
オリオールズのキャップはカコワルイ
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 01:28 ID:67t3B6zc
>337
今のいいと思うけどなぁ。80年代のはパジャマみたいだったから。

>340
デビルレイズの本スレでは今のユニは評判が悪い。前の方が良かったって。俺は今の方が渋くて好きだけど。

>341
昔のコミックっぽいペットマークが好きだったよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 04:09 ID:c6/2Dgt8
ヤンクスのホーム(ピンストライプ)が一番カコイイねやっぱ
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 11:21 ID:dfiuSOWR
メッツって俺が見たところ、

帽子3種類(青・黒・青黒)
ホームユニ3種類(白・黒・縞)
ロードユニ2種類(灰・黒)

もあんのな。2種類しかないヤンキースへのアンチテーゼなのかもしれないが
あれはあれでいいよね。いずれもカッコよいし。日本のチームも真似すりゃ
いいのに。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 11:16 ID:TPeiQ733
オリオールズの帽子は野鳥の会がアニバーサリーで限定製作しました!
黒を基調にシックにまとめ、普段も被れるようなデザインです。みたいだ
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 02:39 ID:gbWSk60z
あげ
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 13:49 ID:puVRjWcA
>345
ウチのオヤジが野鳥好きなんだが、あのデザインは評価してたな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 15:27 ID:hb1wYnX5
千葉の敬愛学園

ベイスターズのパクリ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 08:17 ID:jMguAhu4
age
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:53 ID:f3fFxpX3
ユニフォームじゃないけど、NIKEのバッティンググローブとスパイクは
97、98年位が一番良かった。アシックスイチローモデルスパイクは
01、02年かな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 01:20 ID:ZKUAbp95
age
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 04:10 ID:ftP/w8S9
age
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 04:48 ID:OwpdoaJg
あげ
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 09:00 ID:GrP43QKS
パドレスさいこ!
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:05 ID:tsYXnthO
アスレティっクスのあの緑と黄色のとり合わせは、良いんでしょうか?
ジオンビーもテハーダも、あのユニじゃなくなってから、
なんとなく男前に見えるんですけど・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:36 ID:TwE2mFOz
>>355
俺もねー、最初は大嫌いだった。
なんだよこれ?緑と黄色?おまけに靴だけ白?めちゃくちゃダせぇ!
……と思っていたのだが、
なぜだか近ごろ急に、
アスレティックスのユニが一番カッコよく見え始めた!
ただしこれ、アンダーソックスを露出している選手に限る。
ソックスがムキッと出てると
全体の色彩バランスがちょうどいい具合に収まるというか。

でも裾を下ろしちゃうと、やっぱダメだね。
弱そうに見える。つーか、お人好しに見える。

ところで詳しい人に聞きたいのだが、
アスレティックスのベルトは黒?それとも深緑なのかな?
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 21:49 ID:dBwoASMu
>>356
漏れは個性的で好きだなー。
色使いが似てるチーム多いし。
コントがヤンクスからホワイトソックス行ったけど、
パッと見ユニフォーム同じだったもんw
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 23:16 ID:Tb4ITZyA
野球チームのユニとしての評価は分かれるかもしれんが、アスレチックスとかアストロズのレインボーとか
パドレスの茶色ユニとか派手派手なやつはストリートファッションとして着られること多いみたい
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:24 ID:WRWEfCV9
ところで、
A'sの、あの黄色いストッキングは、
市販されてるのか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:38 ID:oNqEfd78
スポーツ店で聞いたほうが早いと思われ
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:45 ID:ueKh4zpD
age
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:51 ID:1JgL/uKG
赤を基調としたユニのチームって多いけど、皆さんの好みはどうです?
(レッドソックス、エンジェルス、フィリーズ、レッズ、カージナルス)
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:51 ID:dz6Alwmi
ホワイトソックスは、昔のユニフォームはヤンキースとは全然違う感じだった。
赤と黒で、真ん中に「SOX」。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:46 ID:m+MSOSlT
>>363
でもさらにさかのぼれば、今のはその復刻版です。
何年代だかは知りませんが、
ルイス・アパリシオていう名選手がいたころのユニは今とほとんど同じ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:11 ID:01SjKLzp
>363
あれって典型的な70年〜80年代のデザインだね。
当時はよかったのかもしれないけど、今からするとありえないデザインだ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 11:07 ID:xzyGc1ec
>>362
レッドソックスを「赤基調」というなら、ブレーブスもそうな気がする。
個人的には、赤基調時代のレンジャーズがいい。
#伊良部がいた頃。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:49 ID:CZg0o06h

368名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:19 ID:h3zL1aXt
>366
インディアンズもそうなるかも。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 12:15 ID:HVskqq+o
ヤンクスの前面はNYロゴ(ロードはNEW YORK)、後は背番号だけの
極限までシンプルなユニフォームが(・∀・)イイ!
あれって、ずっと昔からあんな感じなのか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:14 ID:MID5+lKR
あれは昔からそうですよ。
それも昔といっても、染色技術などで
ああいうシンプルなユニホームしか作れなかったほど昔からだからね。
球団創設は1901年だが、白黒写真とかみてもいつもあの二種類しか出てこないし、
たぶんその頃からあの二つのユニホームでやって来たのだと思う。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 05:25 ID:mPUjaAf6
同じユニでも体型やサイズによって
かっこよくもなればダサくもなる
着こなし上手な選手って誰だろね?
372名無しさん@お腹いっぱい。
マニーの着こなしはかっこいい
あのダボダボはいいな
あとピエーレの帽子の被り方がいい