高校野球史上最高の名監督はだれ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
箕島の尾籐監督と横浜の渡辺監督が木内監督を語る
感動した!
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:31 ID:???
はげ
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:32 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:32 ID:KDJ9QQGg
若生
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:33 ID:???
馬渕明徳史郎
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:33 ID:uVF2o1H5
ツートン馬鹿
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:34 ID:???
きたの
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:35 ID:???
黒澤だる
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:40 ID:???
木内幸男
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:48 ID:???
渡辺監督って今日、横浜試合してるんじゃないの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:48 ID:???
巨匠がおるがなきょしょうが
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:49 ID:Ju2m+DM9
>>10
渡辺さん、勇退したはずでは?
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:19 ID:???
常総優勝の奇跡

1回戦:柳ヶ浦 ←九州の雑魚チーム( ´,_ゝ`)プッ
2回戦:智弁和歌山 ←智弁がエラーで自滅。自力で勝ったわけではない( ´,_ゝ`)プッ
3回戦:静岡 ←( ´,_ゝ`)プッ
準々決勝:鳥栖商 ←( ´,_ゝ`)プッ
準決勝:桐生第一 ←ゴリ攻略できなかったくせに( ´,_ゝ`)プッ
決勝:東北 ←怪我だらけのダル打ったんだ。ふーん、だから( ´,_ゝ`)プッ


いやあ、とんでもないラッキー優勝でしたね
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 18:52 ID:???
村田
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:00 ID:2qOgNWfA
もぐろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:02 ID:???
>>1
その二人にそろってびっくりされた若生が最凶
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:03 ID:rCYKVXYv
高嶋監督
現智弁和歌山高校監督
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:04 ID:???

>>13
確かに常総は相手校に恵まれたと思う。
強豪なんてないよね。w
19名無しさん@お腹いっぱい:03/08/24 00:05 ID:Q+q8Jq1o
アイスは箸でねぐ、しゃずでけ
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:06 ID:???
無難に中村順司
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:07 ID:???
聖望でも勝てたんじゃねーか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:08 ID:???
>>コピペ野郎

強いものが勝つんではなくて、勝ったものが強いんです。


夕方からぶっ通しでコピペを続けるなんて恐れ入った。
その持続力を他に生かすべきだと思うがな。
とりあえず、納豆菌よりも役に立たないお前は親父の精子から出直してきてね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:09 ID:SliN6kvm
小枝監督
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:15 ID:dZTTv+5d
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:15 ID:???
閉会式のダルの表情みた?だらけてるし、早く閉会式終われ!
てな感じだった。あんなヤツ最低
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:17 ID:???
Vuitton監督
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:21 ID:NYkxQ0//
トルシエ監督
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:23 ID:sh1+Koig
智弁和歌山はフツーに強豪だと思うのですが>>18
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:33 ID:fkn2tL2R
長島かずしーgets!
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:35 ID:???
>>18
柳ヶ浦と血便は普通に強豪だよな
あと桐生一 鳥栖商 静岡もまぁまぁだと思うし
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:36 ID:???
帝京前田が出て無いな
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:38 ID:???
>>25
オマエなら貧血おこして倒れてるよ!(w

ジジイのくだらん長話なんか真面目に聞いてられるかよ!

                        ダル
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 00:55 ID:???
平安原田
最近甲子園で成績よすぎ
何て言うか見ててすがすがしい野球してくれるから平安の野球のファンになった
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:09 ID:???
>>610
>>611
>>612

返事遅くなりましたが、ありがとう。
参考にさせてもらいます
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:19 ID:RbehYEDK
馬渕監督
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:20 ID:???
>>35
まあ優勝してるし、敬遠作戦とかやるけど・・・・・。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:22 ID:YJMQQPKJ
常に勝つことを宿命づけられた学校が、全員
総力を挙げて全国制覇を成し遂げた。私立
学校といえども、ここまで選手たちを育てられた木内監督、そして常総学
院の選手たちの努力は大したものだとは思うが、
優勝するだけの力が本当にあったのだろうかと思うと、果たして?
勝つためのノウハウは蓄積されていたのだろうが、
万全の体制でこの大会に臨めたのかと。でも木内監督72
歳の締めくくりとしてはまあまあかな?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:23 ID:2MLGA5MO
中村順司氏(現・名古屋商科大学野球部監督、元PL学園高校野球部監督)だと思います。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:32 ID:???
高校で勝てる育成なら蔦文也
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:35 ID:???
やっぱり蔦文ちゃんでしょ
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:46 ID:???
なんかまだ生きてる感じがするね…
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:47 ID:???
>>37
去年悔しい思いをしたからこれで良かったんだよ。
明徳戦の木内の采配は本当に良かった。
実力に勝る明徳にリードされながらコツコツ追いかけて逆転。
綱渡りのような戦いに勝利しかけた瞬間、僅かなエラーを切っ掛けに
ホームラン2本で敗れる。最後は明徳の底力に屈したけど、本当に名将って
呼べる指揮ぶりだった。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:55 ID:???
誰か縦読みに気づいてやれよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:58 ID:???
蔦さんって存命中に知ってるつもりに取り上げられてたな
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 02:00 ID:bXpd2MS/
木内さんって取手二高の時も取手二高での最後の夏に全国制覇だったような?
強運というかなんというか、なんか不思議なめぐり合わせのある人だね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 02:07 ID:???
天理の橋本や土佐の籠尾
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 02:47 ID:nyEkKo3F
徳川監督に決まってるだろ
土井餓鬼監督はダメ監督
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 03:44 ID:???
やっぱり木内さんだっぺ
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 07:27 ID:???
若生
といっても、「見た目のインパクト」が、だがw
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 08:14 ID:???
若生とジャバラハットの関係は?
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:25 ID:???
真田重蔵
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:27 ID:8W6BndlD
蔦先生でしょう。。 高嶋監督 中村監督 有名校の監督は 蔦先生を参考にやってきたんやで〜
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:27 ID:???
明徳の松田だ
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:27 ID:???
でも、今回のようにすっかり監督が主役になってしまっている
っていうのもどうかと・・・。まぁ、これはマスコミの側に
問題があるだけか。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:32 ID:???
池田の蔦だろうな。
采配はだた打て!だけの監督だったけど、パワフルでどんな投手にも振り負けない打者
と剛球で勝負する本格派投手の育成手腕はすごいでしょ。
練習メニューの8割以上がフリー打撃という斬新な発想もこの人のものだったし。
本格的に筋トレを全面的に取りこんだのもこの人。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:34 ID:???
>>55
送りバントやスクイズは一切池田の野球にはなかったからなw
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:35 ID:8W6BndlD
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/04/29/01.html
ここを読めばいいこと書いてる
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:35 ID:aA4Q6qWt
柏葉英二郎
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:39 ID:8W6BndlD
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:42 ID:???
>>58
一票
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:46 ID:???
木内翁

理由)

女子高同然の県立校(取手二)で桑田&清原のPLに勝って優勝したから。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:50 ID:???
はっきり言って野球後進県だった茨城のレベルを飛躍的に上げたということで
木内監督だと思う。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:52 ID:???
スクールウォーズ仕立ての木内版をドラマでマジでやってほしい!
本気で作れば野球好きの連中はほとんど見ると思うし、
開始を4月からにすれば来年選抜終わった直後についた
にわか野球ファンも見ると思うし、結構率取れるとおもうけどな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:56 ID:???
>>63
取手二時代のことだね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:56 ID:???
法政二の黄金期の監督って名監督と呼んでいいのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:57 ID:???
蔦(池田)野球は負けるときはアッサリ負けたりしたけど、本当に面白かった。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:58 ID:ZLJXhbUZ
やっぱ中村さんだろ
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:59 ID:???
馬渕じゃないかな
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:59 ID:???
やっぱベンチに座った時のオーラが池田の蔦ほど凄い監督はいないだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:00 ID:???
>>68
オーラゼロw
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:06 ID:???
>>55
蔦は完全に「育成型監督」。選手の個性を最大に引き上げた。采配は苦手だった。
中村や尾藤や高嶋は「采配型監督」。選手を駒として使いこなすのが巧み。
木内はその両方を取った。
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:09 ID:???
高嶋は育成型、木内は采配型だと思うが。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:10 ID:???
おいおい、中村のどこがすごいのかわかってないやつが多いな
なぜ、PLの選手は高校で活躍しなくても大学、社会人を通して一流のプロになるか
中村が指導したのはその部分なんだぜ
中村の目には、こいつらを高校野球で終わらせたくないっていう指導方針があったんだ。
社会人、大学の指導者層の間じゃそれはすっごい有名なことなんだがな。
中村が選手を駒として扱ってた、って知ったかするにも程があるぜ
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:14 ID:???
今年の常総を見ると、木内監督の采配で勝ったというより、
木内監督の采配に対応できるように選手を育成したからと感じる。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:15 ID:???
>>73
中村の場合は特別育成上手じゃないよ。
あの時代のPLはスカウティング手腕が全国でも飛びぬけて高く、中学時点で全国トップ
の選手(精鋭)を集めまくっていた。
素材が超A級だから高校で開花させたんじゃなく、元々開花していたエリート部隊を
指導していただけ。
そんなのたいていの指導者にはできること。
蔦みたいな本物の育成→高校3年間で大きく伸ばして開花させる
といった本物の育成とは全然意味が違うやろ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:18 ID:???
>>72
高嶋が育成??ぷ
過去にエースを高校3年間で使い潰して投手生命自体をあぼ〜んさせていることで有名
な高嶋が育成???
ブラックすぎるなw
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:20 ID:???
PLのスカウターは凄かった

78名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:20 ID:???
高校野球監督別甲子園勝利 ベスト20 (2003夏 終了現在)

1.58勝 中村(PL)
2.47勝 高嶋(智弁、智弁和歌山)
3.40勝 木内(取手二、常総)
4.38勝 前田(帝京)
5.37勝 蔦(池田)
6.35勝 尾藤(箕島)、渡辺(横浜)
8.33勝 深谷(中京、三重)
9.30勝 竹田(東北、仙台育英)
10.29勝 杉浦(中京)
11.28勝 馬渕(明徳)
12.27勝 裁(豊見城、沖縄水産)
13.26勝 北野(福井商)、久保(鹿児島実)
15.25勝 谷脇(高知商)
16.24勝 枦山(樟南)、阪口(東邦)
18.23勝 斎藤(銚子商)、古屋(横浜商)
20.20勝 山下(星稜)

79名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:20 ID:???
>>54
ですな。キャプテンの松林があんな熱い男だったってインタビューまでわからなかったもんな。

80名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:23 ID:???
30年後は野呂クンかもなw
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:24 ID:???
>>78
今も、現役の監督教えてください?

82名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:25 ID:???
>>81
高嶋も前田も現役じゃん
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:26 ID:???
おまいら何にも分かってないな。
今大会の最優秀裏監督はダルビッシュ有に決まってんだろ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:26 ID:???
育成の定義はどうだろう?
上でも通用する選手を輩出するなら
圧倒的にPL
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:27 ID:???
竹田監督って国学院大学?
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:29 ID:???
馬渕は松井事件で評判落しすぎたからな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:30 ID:???
プロ輩出なら、PL・横浜がダントツでしょう
あとはよくわからんが・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:31 ID:???
采配型の監督は選手の個性を伸ばすんじゃなく、チームの枠に完全に嵌める
矯正育成をするから、高校時点では完成度が高くまとまった選手は作れても、
その後のノビシロを食ってしまう。
だからプロで活躍する選手なんか育てられない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:32 ID:???
>>87
横浜ってせいぜい松坂ぐらいしかスター選手を輩出してないだろ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:32 ID:???
星稜・山下も意外とプロだしてるね

91名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:34 ID:???
>>90
山下監督は采配はヘタクソだけど、育成は情熱があって上手いらしい
松井も高校3年間で大きく伸ばした
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:35 ID:???
>>84
PL最強時代は今のAAに召集されるような超一流だけを
集めたからぶっちゃけ当然なんだけどな。
中学の最強クラスをスカウティングしまくる学校が少ない時代に
PLだけは積極的にやった結果があれ。
あのころのPLを見習って全国の私立校がこぞってスカウティング
始めて、東北やら智弁やら横浜やらがマネしだして
今みたいなスカウティング私立校最強時代になっちゃったわけ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:35 ID:???
木内は典型的な”采配型”だと思うが・・・・?
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:38 ID:???
>>92
横浜はPLスカウト網のシステムまでパクッたぐらいだからな。
まんまパクった。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:41 ID:???
>>94
データ収集班(スパイ部隊)とかほんとそのまんまパクリだよねw
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:43 ID:???
>>93
元々スカウト無しの学校でしか野球教えてないんだぞ?
智弁、東北は物を言わさず優良選手は金で買ってまで集めてるが、
木内常総はそーゆうことをしてないから、本当に木内に
野球が教えてもらいたくて集まってきた連中だけを教えて
全国であれだけの成績を収めてるんだよ。
それも野球偏差値かなり低かった茨城でほぼ県内選手だけで
チーム作りしてるんだからどれだけ選手の能力伸ばしてるかわかるだろ。
智弁もPLも東北もだけど他の有名監督はプロのスカウト付けて
そいつらに全国からいい選手を特待生として集めさせてるんだから
別に伸ばしてるわけじゃないんだよ。


97名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:44 ID:???
>>82
二人だけですか?よければ>>78の中ですべて教えてください。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:46 ID:???
>>85
そう。マリナーズの佐々木を育てた人。
東北地方に大優勝旗を持ち帰るのはこの人だと思ってた頃が懐かしい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:46 ID:???
>>96
釣りか?


日刊ゲンダイ週末版より 「木内監督が選手をえり好みし過ぎることで、
中学の指導者から嫌われている。例えば中学の監督から推薦されても、
こんなの使い物にならんと吐き捨てるといいます。」
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:48 ID:???
中村氏が育成うまいとは思えない。
PLの場合は育成というよりスカウトが凄いから。
現に中村氏がやめてもPLからはプロが出る。
逆に中村氏が監督に就任した大学は春リーグで二部に降格、ドラフト候補が育っているなんて聞いたことがない。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:50 ID:???
木内さんって
いい人そうに見えて実際には
嫌わ・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:50 ID:???
>>100
あんなヘボ大学じゃいい選手が集まらないから。
103暫定版補足ヨロ!!:03/08/24 15:55 ID:???
高校野球監督別甲子園勝利 ベスト20 (2003夏 終了現在)

1.58勝 中村(PL)
2.47勝 ※高嶋(智弁、智弁和歌山)
3.40勝 木内(取手二、常総)
4.38勝 ※前田(帝京)
5.37勝 蔦(池田)
6.35勝 尾藤(箕島)、※渡辺(横浜)
8.33勝 深谷(中京、三重)
9.30勝 竹田(東北、仙台育英)
10.29勝 杉浦(中京)
11.28勝 ※馬渕(明徳)
12.27勝 裁(豊見城、沖縄水産)
13.26勝 ※北野(福井商)、久保(鹿児島実)
15.25勝 谷脇(高知商)
16.24勝 ※枦山(樟南)、阪口(東邦)
18.23勝 斎藤(銚子商)、古屋(横浜商)
20.20勝 ※山下(星稜)



※は現役
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:56 ID:???
ヘボ大学でもプロを輩出するところはあるぞ
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:57 ID:GPzvogx2
>99
釣りか?

>日刊ゲンダイ週末版より ・・・。

そんなにこの新聞があてになるのか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 15:58 ID:Zv+TC44q
木内監督が好きな選手、大技小技のできる「器用な選手」。
監督のいうことが「できる選手」。
実際、常総からは「超高校級」という選手は出ていないし。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:00 ID:???
渡辺前田は近年の成績からとりあえず40勝監督になって
木内抜くだろう
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:00 ID:???
ゲンダイの他のページ読むとわかりますw
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:01 ID:???
>>106
中学時代まではまったく無名だけど「原石」そのままの素材を見出して、
3年間で磨き上げて超高校級に育てあげてやろう!なんて気概はない罠
あの爺さんはw
最初からレベル以上に完成された選手しか取らない
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:03 ID:???
木内、高嶋・・・・小さくコンパクトに育てることにかけては天下一品!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:04 ID:???
ゲンダイはアテにできないが
>96はさらに(ry
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:09 ID:cggy7YwK
こんなこと日刊ゲンダイぐらいしか書けないだろ
たとえ事実であってもNHKが中継中に監督を非難するような紹介すると思うか
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:11 ID:???
横浜も素材頼みであまり育てているとは言えない
最近は松坂世代でごまかせてる感じだが
その下の2学年は大学でレギュラーとれた奴すらロクにいない
みな高校止まりの伸び悩み気味
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:11 ID:???
>>109
勝利を義務付けられた強豪はどこもそんな海のものとも山のものともわかんないような
原石なんか育ててる暇ねーよ!
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:13 ID:???
桐蔭の土屋監督は? 采配は糞だけどプロ行ってるヤシ多いし
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:17 ID:???
>>109 お前本当無知だねえ。
育成できない人がどうして野球発展途上県の女子高同然の公立(取手二)
で桑田・清原のPLに勝って優勝できるんだよ?もう少し勉強してから言え。
それから取手二時代には松沼兄弟(元西武)みたいな大型投手育ててるんだぜ。
他にも取手二からは他にもプロ行った人多いぞ。くれぐれも根拠の
ない誹謗中傷はやめろ!反論あったら言ってみろ!
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:21 ID:???
>>115
育成上手とも言えないな>土屋
桐蔭は横浜にも負けず劣らずのすごいスカウト活動して抜群の素材を他県から
引っ張って集めてるからね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:23 ID:???
東北はプロは出すがそのすぐ下のレベルの人間を潰してる気がする
あれだけ部員をスカウトしてるのに大学社会人で活躍してるのが少なすぎる
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:23 ID:???
遊学館の監督だろ、名前知らんが
あと敦賀気比の監督とか
スカウトしてる学校は論外
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:25 ID:???
>>109は常総時代の話じゃないの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:26 ID:???
>>119
はあ??はあ???はあ??????
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:26 ID:cggy7YwK
>>116
アフォ
女子高生を甲子園で優勝させたわけじゃないだろーがw
元女子高で野球部目的で共学にした学校なんだよ
女子高同然ってw
女子高に男子野球部クラスを新設したっていったほうが正解に近いわな
おまいこそ美麗字句をならべたマスコミを鵜呑みにしない方がいいよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:26 ID:???
遊学も気比もスカウトしてるだろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:28 ID:???
やっぱ蔦なんてすごいよな。
中学までは軟式しかやってない生徒ばかりであれだけ強いチーム作って、尚且つ
ドラ1もポンポン輩出するほどまで育てあげたんだから。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:29 ID:???
>>119
warota
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:29 ID:???
>>123
してるどころじゃねーだろw
その2校なんてスカウトで集めた部員しかいねーじゃん!
究極のスカウト校
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:30 ID:???
>>118
一人のすごい選手のためにチームがある状態に見えるからなぁ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:30 ID:zUTa0Uyj
 私は静岡県在住です。
 現浜名高校監督の山内克己さんは、良い指導者と思っています。
 新設校の浜北西高校では、彼が監督をしていた間だけ強豪校で、春の東海大会では優勝したこともありました。
 名門の掛川西、強化に力を入れていた浜名高校での甲子園出場は、後援組織の力も大かと思いますが、新設校を後一歩で甲子園まで導いた手腕は高いと思います。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:30 ID:???
>>124
畠山、水野しか知らんが・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:31 ID:???
のわっはっはっはっはは
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:31 ID:???
蔦監督のその手法が通じたのも打高投低の時代の流れを先取りしたから
というのもある。時代の流れを読むのは大事だね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:32 ID:???
スカウトの程度によるよな
漏れがいた学校だってダメダメの公立校だが監督が中学を回って
有望そうな香具師に声かけるぐらいはしてるぞ
入試での優遇も授業料の減免もできないから監督の熱意だけが頼り
だけどなw
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:33 ID:???
馬淵
何だかんだ言って甲子園何回も出てるし
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:33 ID:4EeYmRxg
蔦さん好きだったなあ〜
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:34 ID:???
>>132
その程度の監督の「声かけ」はどこの高校だってやってるよ
全国あまねく当たり前のこと
そういうのはスカウト活動とは言わんw
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:35 ID:???
遊学館の選手名簿です
新一年生41人中、石川県人は17人www


http://www.ztv.ne.jp/udytuz5c/yuugaku04-member.htm
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:35 ID:???
つーことは 雪谷の監督なら名監督だろ?
ここもスカウトなら(ry
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:36 ID:???
>>135

それじゃあ選手育成なんてないじゃん
運と中学や硬式の指導者の力なんじゃないのw
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:38 ID:???
推薦入学=スカウトってこと?
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:39 ID:???
>>138
リトル→シニアのエリート選手ばっか取ってるならそうも言えるが、
中学までは軟式の普通の部活しかやってない子を育てるならそうも言えない。
明らかに監督の育成能力ひとつにかかってくる。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:40 ID:???
>>136
ひでぇ〜な、これw
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:40 ID:???
>>139
そう。
特に公立の場合のスポ推はスカウト活動の賜物。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:42 ID:???
>>140
だから蔦タンもキウチンも雪谷の監督も岩国の監督もみんなシニアや
中学をまわって選手をとるんだろ
入ってくれるかどうかは別として。
つーことは運かw
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:43 ID:???
>>109
木内が率いて全国制覇した取手二高はほんとに女子高同然。
今でもそうだが、昭和59年当時では男子が茨城県立の二高系の学校に行くのは、
女子が工業高校に進学するようなもんだ。

今では当然ながら取手二高は県予選一回戦チーム。



145名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:44 ID:0s4AZeRB
常総優勝の軌跡

1回戦:柳ヶ浦 ←九州の平凡のチーム 接戦をものにした
2回戦:智弁和歌山 ←智弁がエラーと得点で勝利。相手のミスを見逃さない常総
3回戦:静岡 ←常総と静岡のレベルの差
準々決勝:鳥栖商 ←鳥栖商も余裕
準決勝:桐生第一 ←先制されてもすぐ追いつき、長打で得点。ゴリは少ししか投げてないからなれていなかったのだろう。
決勝:東北 ←飯島のナイスピッチング。二点とられてもすぐ逆転する得点力。ダルはもともと調子悪くて全然打てない高校あったしね( ´,_ゝ`)


いやあ、見事な優勝ですね
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:44 ID:???
>>142
なんで特に公立の場合なんだ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:45 ID:???
>>143
池田は皆中学の軟式部活しか経験のない選手ばっかだったよ。
水野にしても畠山にしても田舎の中学の軟式野球出身。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:45 ID:???
>>136
なんでこんな全国から・・・
優雅区間って金あるの? どうやってスカウトしてるんだろと謎に思う
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:46 ID:0s4AZeRB
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:47 ID:???
>>146
私立はスポ推じゃなく、特待生制度が充実してるのが普通だから。
ことさらスポ推(いわゆる野球部枠)に拘らなくても生徒には門戸が開かれてる。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:49 ID:???
程度の差はあれ、そもそもなぜスカウトするのだろう
蔦にしろ優雅区間にしろだ。
本来的部活動はそういうものではない気もするが
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:50 ID:???
>>151
蔦はスカウトしてねーだろ!w
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:50 ID:gqdlfBq2
福井商業のヅラー
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:50 ID:mETBNdCn
>>122
おまいがアフォ。
取手二はもともと共学の県立。
茨城には二高と名のつく県立高が多いがこれは旧制の女子校だったとこ。
本来は共学だが昔の名残があり男子トイレもないような学校。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:50 ID:???
>>150
特待生とスポ推を使い分けてるようだが、きちんと定義してくれんと
よくわからん。
そういう名称は地区・学校でさまざまだと思うが
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:50 ID:???
松坂ってPLに誘われてたけど横浜に逝ったんだっけ
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:51 ID:???
だいたい徳島みたいな田舎にリトルーシニアなんてあるのか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:51 ID:???
>>148
先行投資だろ、もともとDQN女子高だから寄付も集まらんし
実際、甲子園出ても県内の有志に総スカン食らっとった
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:52 ID:???
>>156
松坂は東京人だから真っ先にスカウトされたのは帝京。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:53 ID:aA4Q6qWt
倭寇タンって横浜の小倉部長にタイプが似ていると思うのだが。
スカウティングと選手育成の上手さという点で。
腹の出方も極似。
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:53 ID:???
>>152
メンドクサイ香具師だな
流れを読んでくれ
漏れがいってるのは、高校の部活動なのに部外者(中学生)に声をかけて
まわることがなぜ必要なのだろうということだ。

答えはわかってるけどね
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:55 ID:???
>>161
おまえ部活やったことある?
バスケ部だってサッカー部だって中3の秋ごろには地元の高校(県立校)の監督が
声かけに回ってくるでしょうが。
あれと同じだろ、野球部も。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:56 ID:???
>>136
明徳中のやつ、いるじゃん
なぜ、遊学に・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:57 ID:???
>>163
馬渕が嫌いだからw
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:58 ID:???
PLって各ポジション2名ずつスカウトしてくるんでしょ?
汚ねーよ(´・ω・`)
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:58 ID:???
>>162
おまいはねー
それが答えっていえると思うのかw
漏れだってこえ掛けられた口だからそんなことは知ってるつーの

漏れは整理して考えようとしてるんだよ
答えだしてくれよw
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 16:59 ID:???
>>57
>>59

蔦さん、いいなぁ
厳しさの中に温かさがあるのがよく分かる

 ◆「甲子園は1度味をしめると忘れられん。ワシは池田に骨を埋めるつもりじゃ。私学は制約が多いし、他県にもよう出ていかんし……」

 ◆「ワシはバントとかコツコツ当てていく野球は嫌いなんじゃ。野球に理屈はいらん。思い切り、のびのび打てばいいんじゃ」

このへんのコメントなんか最高だね
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:00 ID:???
>>165
横浜なんか投手だけで8人もスカウトしてくるけどなにか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:00 ID:???
>>155
150ではないが
特待=学費免除か減額
スポ推=単なる推薦制度

この二つをごっちゃにしてるヤシ大杉
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:00 ID:aA4Q6qWt
効率と選手全員のモチベーションを考えると、智弁和歌山のように一学年10人
しか取らないというのがいいと思う。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:00 ID:???
松坂争奪戦で
仲悪くなったんだよな
渡辺と前田
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:01 ID:???
>>161
プロや社会人の窓口があるスポーツは、選手の育成のために
強豪というものが必要なんだろうね。
全国に名をはせなければ、スポンサーつかないしさ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:02 ID:???
>>167
すごい理念があるし、ほんとこと育成に関しては神レベルのうまさだよね。
高校の3年間だけであそこまで育てあげるのはなかなか並みの能力の監督じゃ無理。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:03 ID:???
ここは、「高校野球スカウト事情」のスレですがなにか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:04 ID:???
何が何でも勝つ!
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:05 ID:???
かつてのPLがあれだけの黄金時代を築けたのはヤリ手スカウト陣のお蔭。
そして、そのスカウトは今、青森山田にいる・・・・。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:06 ID:???
>>172
それも一つの答えだろうね
ちょっと深く考えすぎだとも思うがw

漏れが期待していた答えは単純なもの
「勝ちたい」から 
選手育成だけだったら入部してきた香具師をガンガン鍛えればそれで
いいわけだろ。
蔦ちんもその他いろんな監督も勝ちたいからスカウトするわけで
そう考えると勝てる監督が名監督ということで正解だと思う
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:07 ID:???
>>175
そういうことだ
179116:03/08/24 17:08 ID:???
>>122

お前つくづく無知だな。
優勝した昭和59年段階でも女子生徒の方が多かったんだぜ。
勿論野球部員は県内の人間のみ。
木内監督就任時なんて一応共学高にはなってたが8割以上は
女子生徒。戦前は完全な女子高。
マスコミ鵜呑みなんかじゃなく取手二卒業したお袋から聞いた
話だ。お前の無知さに同情するよ。wとかつけちゃって哀れな
ヤツだな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:08 ID:???
勝利至上主義でない監督もいるよ
増長気味の選手に悲惨な思いをさせるためにあえて負けさせる監督も知ってる
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:08 ID:???
>>158
小島がドラフトされたらプロ球団から優雅区間に金がはいるってこと?(´・ω・`)
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:12 ID:???
>>179
うぜえよ、基地外w
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:13 ID:???
>>182
うぜえな無脳
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:14 ID:???
>>180
そういうのも漏れはちょっと気になるんだよな
選手はその時その時で同一チームとしては一度しかチャンスがない
わけだが、監督というのは毎年チャンスが巡ってくる。
来年を見据えて公式戦で下級生Pに活を入れるとかそういう采配は
正直イヤ
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:14 ID:???
>>183
カッペ必死だなw
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:14 ID:???
>171
もともと仲が悪かったんじゃないのか?
中学時代の松坂は特別評価が高かったわけじゃないんじゃないか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:16 ID:aA4Q6qWt
帝京の前田と仲がいい監督なんていんのかよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:16 ID:???
>>187
馬渕
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:17 ID:???
>>122
ID:cggy7YwKの脳内では取手二には男子野球クラスがあるそうですが
今では県予選一回戦チームです。
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:17 ID:???
122=182つまり
語尾にwつけるのがカコイイと思いこんでる厨房でいいでつか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:17 ID:aA4Q6qWt
>>188
確かに同じ匂いがするな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:18 ID:???
>>181
球団から直は、ないとしてもプロにいくことになれば
小嶋の後援会が発足し、いろんなことが考えられるのは確か
意地でも、プロ行かすだろうけど・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:18 ID:???
>>184
蔦監督も水野が3年の夏は選手に「いい薬を与える」ために、準決勝で負けさすような
采配やったんだよ。知ってる?
あの時池田ナインかかなりチヤホヤ持ち上げられて自分を見失うほどイイ気になって
いたんだよ。
試合後蔦監督が「負けて良かった。いい薬になって(水野たちの)今後に効くやろ」
って言ったんだよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:19 ID:???
蔦=尾藤>>木内>>>>中村>山下>高嶋=渡辺>北野>前田>マブチ
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:20 ID:???
>>181
そういう噂は絶えんよな
監督の下に金が入るという話しも絶えん
雇われ監督の場合ありうる話だ
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:20 ID:???
>>193
采配も負けるようにやったの?
結果的に負けたけど、今後考えるとそれで良かったってことじゃないの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:20 ID:???
おい122なんかいってみろよ!言わないとアンタの負けだよw
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:21 ID:???
>>193
負けてよかったというのと
負けさすのとはかなり違うかと
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:21 ID:aA4Q6qWt
ちなみに帝京・前田の母校は木更津中央(現・木更津総合)
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:21 ID:???
もし俺が高校で真剣に野球してたら勝たせてくれる監督がいい
どんなにダメ出しされたり三年生に気をつかってくれなくても
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:22 ID:???
>>197
基地外が1人混じっている模様
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:22 ID:???
>>122は自分の愚かさに気づき逃げ出しました。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:22 ID:???
有名になったからアンチがつくなんて常識じゃん
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:23 ID:???
>>196
それが正しい。
まあ緒戦で当たってたら、8割方池田が勝ってたろう。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:23 ID:???
>>196
采配拒否したんだよ。
「勝手にやれ!」って。
投手交代も水野が打ち込まれてヘロヘロにヘバッて監督に「代えてほしい」みたいな
懇願の視線送ってもプイとそっぽ向いてw
「勝手に最後まで投げろや、責任持って」と言わんばかりに。
有名な話ですよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:23 ID:???
>194
自分の好みを書くな
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:24 ID:???
>>179
122は茨城の事情を知らんヤシだろ?
茨城では二高が旧制の女子高で、今でも圧倒的に女生徒の方が多いって知らんのだろ
だいたい県立高で野球クラスなんて作れるわきゃねぇのに、そんな夢みてぇなこと言ってる時点でリア厨だな
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:25 ID:???
青森山田はこれからプロ選手バンバン出るんじゃない。
あのPLの井元先生が移動されたんだから。
実際柳田を始め大阪からいい選手連れて来てるみたいだね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:26 ID:???
>>205
しかし、その場合、もしそれでも池田が勝ってしまっていたら
とめどなく増長する危険があると思うが。
別にそれで増長してもいいと蔦は思ったのか。

どーも、池田があっさり負けたことに対するマスコミの説明付けのような
気がしてならん。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:26 ID:???
>>208
監督が渋谷氏じゃなぁ・・
監督もどっかから引っ張ってくるべきだろ
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:27 ID:???
プロは目をつけた中学生を息のかかった監督のいる高校に入れる場合がある
こういうケースはプロから監督に金銭が流れてるだろうな
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:27 ID:???
>>205
でもあの采配は当時徳島県民の怒りを買って、あの当時は徳島帰って相当叩かれたんだよなあ。。
213179:03/08/24 17:28 ID:???
>>207

そうみたいだね。しかしタチ悪すぎだよ。
形勢不利とみるやダンマリか。つくづく情けないヤツだったな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:29 ID:???
ちなみに茨城では県予選で〜二高の名の付く学校に負けるのは
とんでもない恥です。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:30 ID:???
PL-池田はそんなに采配が問題のところってあったの?
いくらなんでも甲子園でわざと負けるように采配するとは思えないんだけど。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:30 ID:???
>>209
当時はそう言うマスゴミもいっぱいいてそういう論調だったが、後に当の水野が述懐して
「アレは明らかに甲子園とPL学園を使った『教育』だった」と言っているよ。
負け試合で学ばせたって。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:30 ID:???
>>207
取手がどうかはしらないが
県立でもスポーツクラスをつくることは簡単
単に一クラスにまとめればいいだけの話
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:30 ID:???
>>211
つーことはダルは阪神入団か
金はともかくとして・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:32 ID:???
天狗の鼻は早いとこ折らなアカン、だっけ?>蔦
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:34 ID:???
>>218
わけわからん
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:34 ID:???
正直いのもと先生がいくら上手いといってもその腕+PLブランドがあったからだとおもうな。
おとくいどころの全羽曳野も主力どころは明徳、東北がかなり多くなってしまってるし。
超一流を連れてくるのはなかなかむずかしいんじゃないかな
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:34 ID:???
>>215
継投
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:34 ID:???
ちょっと蔦さんのケースとは違うかと思うけど、
ちょっと前の常総が下級生主体のチームで甲子園で負けて、
選手がグラウンドの土集めようとしてたところ、
木内さんが

「来年も来るんだ!土なんか集めるんじゃない!」

って言ってた時あったよね。
あれ感動したなぁ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:35 ID:???
>>217
スポーツクラス=野球クラスとは言えんがな
まあ、1チームできるくらいの人数集めたきゃ体育科とか作るしかないな
いずれにしても現実的な話じゃないのがわからんの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:35 ID:???
>>216
そうなのかもしれんが
漏れはそういうのはイヤだな
水野が増長していたとしても、そうでない選手もたくさんいたろうに
はじめてベンチに入った香具師や明らかにプロや将来性に無縁の選手
にとっては本当に最後の晴れ舞台だったかもしれないのに・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:35 ID:???
8ch、木内・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:36 ID:???
>>220

東北の監督は阪神の投手の弟じゃなかったか
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:38 ID:???
>>223
金子、根本が2年のときだっけ?
たしか予定より一年早く甲子園に来ちゃいましたっていってたとき。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:39 ID:???
>>224
公立校の体育科って普通にあるよ
野球部がもっとも多いのも普通
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:40 ID:???

ダルは、Gに逝くだろな。  あんな選手をナベツネが放置するはずない。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:42 ID:???
>>229
いやだから、わざわざ創るってのはさ、ちゃんと予算組んでそれなりの準備がいるでしょ?
俺はそれを言ってんの!何も公立で体育科のある学校が無いなんて言ってないじゃん
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:43 ID:cggy7YwK
>>224
まだキウチオナニーしてたのw
取手二の選手は実は女だったってかw
水島まんがの読みすぎじゃネーのw
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:43 ID:???
>>229
どっちにしろ取手二はスポーツ科はないよ。
取手二が強かったのは昭和59年前後だけ。

234名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:45 ID:???
>>225
蔦あたりになると、馬渕や渡辺や前田なんかとはスケールのデカさがまるで違うんだよw
監督である前に教育者の部分が大きい。
社会科の先生としてもユニークで工夫した授業で功績があった人みたいだから。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:46 ID:???
>>229
公立校でも最近はキミの言う様な学校もチラホラあるかもしれん。
しかしね、それは各自治体がきめることなんだよ。取手二が優勝した
当時(1984年)の茨城県にはあり得ないことだったんだよ。
わかったかな?
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:46 ID:???
常総からプロって島田にし金子以外で誰がいるのか教えて
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:47 ID:???
やっぱ最強の監督はPLの中村氏だろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:49 ID:???
>>234
ところで今あがってる監督の中で教師として授業をもってる香具師
は誰だろう
蔦タンは確かに教育者然とした監督ではあった。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:51 ID:???
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/ <  >>232
     /          ̄ ヽヽ   \    
    /             ぷっ

240名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:52 ID:???
>>236
大物毎年いないからそんなもんでしょ。
木内はチームトータルでやる人だから。

取手二時代に松沼兄弟、吉田剛を育てているな。

蔦、木内、玉国(漢字に自信なし、宇部商)、さい(でいいんだっけ?沖縄水産)あたりが采配のうまい監督かと。

中村、渡辺、馬渕、高嶋は采配というより選手に非常に恵まれている。
それだけの選手を見つけてスカウトして育てるという点ではすごいけれど。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:52 ID:???

山の子供達に大海(甲子園)を見せてやりたかったんじゃ !  > 蔦 語録より
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:54 ID:???
一人日本語の通じないリア厨がいまつね
232とか(w
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:55 ID:???
中村はプロ野球の監督で言えば森って感じがするな
蔦は・・・西本ってところか
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:56 ID:???
122=232

ちゃんと名乗ってから書けよ。ところでキミはどこのひと?
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:57 ID:???
>>240
高島さんは前者でしょう
智弁は専属スカウトもいないし、特待制度もないからね
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:57 ID:???
木内は野村克也か?
野村が自分の著書の中で木内を大絶賛していたが。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:59 ID:???
>>240
じゃあ、星稜の山下はどんなタイプなの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:59 ID:???
232の語尾のwをみるたびに物の哀れを感じるのは俺だけか。

「 な ん と か の 一 つ 覚 え 」
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:59 ID:???
俺の中では尾藤さんが神やな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:59 ID:cggy7YwK
キウチマンセーの馬鹿ばかり
取手二がそんなチームならどうしてキウチは常総にいったんだ
スカウトしまくり使えん香具師は入部するなだ
ひょっとして常総のキウチは影武者かwwww
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 17:59 ID:???
ノムと木内爺は確かにかぶるところがある
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:00 ID:???
>>246

題名おしえてけろ。
253ntoska075167.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp:03/08/24 18:00 ID:ZLJXhbUZ
おれのなかではPLのスカウトが神やな test test
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:00 ID:cggy7YwK
しかも常総の副理事w
255東京出身@つくば福岡横浜 ◆.....SkraM :03/08/24 18:01 ID:CmgnptdB
>>250
木内がなぜ取手二から常総に言ったかを常総の理事長が書いている。

http://www.joyo-net.com/rensai/syouri/syouri1-5.html
256東京出身@つくば福岡横浜 ◆.....SkraM :03/08/24 18:02 ID:CmgnptdB
取手二に骨を埋める意思が強かった木内を口説き落とした秘策は、なんと「吹聴作戦」。
八三年四月に常総学院が開校。その前年の四月から七月にかけて、野球関係者に
「常総の来季監督は木内だ」と言いふらした。その話は木内の耳にもすぐに届いた。
同年八月三十日に木内に電話すると受話器から「君か、常総に行くと言いふらしているのは」。
怒鳴り声が最初のあいさつだった。
 それから二十六日間連続して飲み屋に連れ出した。会話には「常総に来いとは一度も言わなかった」が、
木内を心底慕う想いを送り続けた。根負けした木内は「おまえみたいなしつこい男はいなかった。
おまえに全部、おれの人生をやる。おまえに任せる」が返事だったという。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:05 ID:???
>>250=122=232
また意味不明なこと言ってるね。まず日本語が変。反論したくても
質問の文章が稚拙でよう分からん。他人を馬鹿呼ばわりするなら
キミの学歴言ってみな?
答えられるかな?


258名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:06 ID:???
>>250
常総創立のとき、校長だった人に一ヶ月しつこく誘われて根負け。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:07 ID:cggy7YwK
>「授業では教師が部活の生徒を集中的にいじめていた」。
>そんな環境に耐えきれず二カ月後に退部

これは土浦一への中傷ですかw

なんだ根性なし県会議員のわがままかw

でスカウトしまくりなのは何故だww
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:07 ID:???
もしPL戦でわざと負ける様にしていたんだったら蔦は最悪だろう。
相手やベンチには入れなかった選手に失礼だ。それじゃあ帝京の前田と大差ない。
まあ実際は結果的に負けたのが良かったって事だろ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:08 ID:cggy7YwK
>>257
が く れ き だそうです


プププ
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:08 ID:???
木内は教師じゃないからな
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:09 ID:cggy7YwK
さあみなさんここで学歴を発表しましょう
257が発言していいかどうか判断してくれるそうですwww
264東京出身@つくば福岡横浜 ◆.....SkraM :03/08/24 18:10 ID:CmgnptdB
>>262
取手二時代は用務員だからな。
優勝したとき、報道陣が家に来て床が抜けたくらいのボロやにすんでいた。
自腹を切って取手二で教えていたからね。

今度の持丸氏は教員なんだよね。
だから龍ヶ崎一監督から県の人事異動で藤代教員になった(藤代監督に)。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:11 ID:???
昨日も250みたいなのいたよな。絵側とかなんとかさっぱり意味不明。
確か中部地方のK市のヤツだった。最後はあまりの名誉毀損ぶりに
怒った心あるファンから通報されそうになって正体明かして逃げてったな。
なんか同一の匂いがするぞ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:11 ID:???
>>260
わざと負けるっていうか、采配(投手継投を含めて)を一切しなかった。
天狗になってた当時の選手たち(実際夏・春・夏の3連覇がかかっていた)に、過信してる
なら自分たちだけで勝ってみせてみろ、って手に出た。
267東京出身@つくば福岡横浜 ◆.....SkraM :03/08/24 18:11 ID:CmgnptdB
まあ俺は学歴板の住民でもある(メインはお国地理板)から学歴をいっても良いが。
木内幸男と同じ高校、安藤統男と同じ大学。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:11 ID:???
身体的にも恵まれていない、あのカス達を甲子園に連れて行き、
優勝までさせるんだからな。
木内監督は、やっぱ、スゴイわ。

俺の家の近くに、名電の練習グラウンドがあるが、あいつらの体は化け物
だが、1回戦で、県立のクズ鳥栖商業に負けやがった。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:12 ID:cggy7YwK
>>256
県会議員お得意の誇張浪花節だな
茨城県民はこういうのに騙されて投票所に向かうわけだww
常総キウチは選挙参謀かw
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:14 ID:???
>>268
名電か。
あそこも例年強いチームですな。
中京(?、中京大中京、中京商などちょっとどれがどれだか混乱中)も強いイメージが。

常総はまさにうちの近所だ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:14 ID:???
昨日の常総の板の830ね。同一だとしたら、こいつかなりタチ悪いから相手にしない方がいいよ。
マジでむかつくから。こいついるんなら俺よそいくよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:15 ID:cggy7YwK
僕はとても残念です
あの常総学院の快進撃や野球部の練習、木内監督が茨城を救った
という宣伝には
理事長を選挙で勝たせるという大人の事情があったのですね
273東京出身@つくば福岡横浜 ◆.....SkraM :03/08/24 18:16 ID:CmgnptdB
>>269
だまされるもなにも、茨城県は県議の8割が自民党だから
誰が立ってもおんなじ。
常総の理事長が県会議員だなんて今回始めて知った。
自民党県連会長がすごい力持った人だから(あの梶山静六はこいつの弟子といっても良い、
自民党分裂時も茨城県の自民党は分裂せず。黒い霧事件で国政をあきらめた大物)。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:17 ID:cggy7YwK
>>271
敗軍の将は兵を語らず

つーか
反論できないと立ち去るんだね
上の方で同じこといってるやしがいたがおまいかwww
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:17 ID:???
>>250さん

あなたは昨日の830さんでつか?

276名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:17 ID:???
途中から話が見えないんだが
常総の理事長が県会議員の選挙に立候補してるのか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:19 ID:???
  
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/ <  >>272
     /          ̄ ヽヽ   \   東北高校が負けたのが                          そんなに悔しい 
    /             ぷっ       よっぽど悔しかったんでつね
                         
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:19 ID:cggy7YwK
>>267
安藤ってどこだ
257が学歴を判定してくれるぞwww
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:20 ID:???
あの時の池田の選手は試合終了時、負けたときにどこに並べばいいらわからなくてとまどったらしいね
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:21 ID:???
早稲田だっけ?
慶應だっけ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:21 ID:0id2zMpW
>>267
おお、実は私も同じ高校なんですが、何年ごろの卒業生さんでしょうか?
ちなみに私は平成に入ってからで、大学は近くの某大学出身です。
今年は良くまとまっていていいチームでした。県予選ベスト8にも納得。
来年もエースが残っているので旋風を期待しています。
282東京出身@つくば福岡横浜 ◆.....SkraM :03/08/24 18:21 ID:CmgnptdB
>>276
立候補というより既に議員みたいだね。
県議の選挙は当分無いよ。
だから選挙に立候補ということはない。
現職の県の副議長みたいだな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:22 ID:cggy7YwK
>>276
すでに常総の理事長兼県会議員だそうだ
副理事長キウチを使って票集め
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:23 ID:???
>>278

275の質問に答えてみな?
285東京出身@つくば福岡横浜 ◆.....SkraM :03/08/24 18:24 ID:CmgnptdB
>>281
いやー何年ごろの卒業生といってもさすがに別板でいろいろ個人情報を
ちょこまか出しているから特定されてしまうw
もちろん平成に入学卒業ですけれど。
近くの大学というと筑波大ですか(阿見には県立医療大、茨城大農学部あるけれど、
さすがに行く人あまりいないからねえ)。
木内には是非顧問をしてほしい。
そうすれば間違って甲子園出場もありうるかも?
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:24 ID:0id2zMpW
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:24 ID:???
おいおい、木内スレでやれよ・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:27 ID:???
やっぱ尾藤公氏か蔦文也氏
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:28 ID:???
>>282
thx
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:28 ID:???
つーか茨城のイナカモノスレかよ、ここは?
いい加減ウザイ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:29 ID:cggy7YwK
マスコミをつかって常総キウチが全国区になったことだし
次は国政に進出だなウシシ

by 常総理事兼野球部総監督兼県会議員
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:29 ID:???
>>288
尾藤は監督
蔦は先生
って感じがした
293281:03/08/24 18:29 ID:???
>>285
新チームになって間もないとは思いますけどとりあえず秋の大会は
県ベスト8が目標になりますかね?(21世紀枠ならあるいは・・・)
とりあえずスレ違いになるのでここでのカキコは終了します。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:30 ID:???
名監督かどうかはわからないが前橋高校の松本監督が好きだな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:31 ID:???
光星金沢
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:32 ID:???
池田高校(蔦監督含めて)の野球大好きだったなあ、ガキの頃。
自分の県でもないのに大ファンになったチームって後にも先にも池田だけだ。
>>293
茨城県の高校野球スレッドに返答を書いておきました。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:36 ID:???
宇都宮学園の爺ちゃんも好きだったな、名前なんだっけな・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:36 ID:???
>>292
その通りだろ、尾藤さんは一般人だし
300蔦ファン:03/08/24 18:37 ID:???
誰がよんだか「攻め達磨」いい渾名だったな〜。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:38 ID:mETBNdCn
>>291
野球見る目ないね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:42 ID:???
今の池田ってどうよ?
蔦イズムは継承されてるのか?
最近まったく甲子園に姿をみせないね。
徳島は池田が出てきてほしいなあ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:49 ID:???
常総は四天王からそのまま優勝へ
さすが朝日
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 18:50 ID:???
>>302
よく知らないけど、弱いみたい。。。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:18 ID:???
>>302
校名 1 2 3 4 5 6 7 計
穴吹 4 1 2 5 0 1 0 13
池田 1 0 3 0 0 0 0 4

なんじゃこりゃーーーー!
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 20:32 ID:???
W和田明監督(合掌)
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:01 ID:???
スーパーフリーク和田さん?
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:04 ID:H4O4RLoa
公立だけで頑張ってる蒲原が最強。
もともといい素材集まってくる私立で甲子園何回も出場しても
そりゃあ当然だろうと言いたくなる。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:16 ID:???
>>308
今どこでやってるの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:16 ID:???
あのー
公立でもスカウティングやってるよ
知らんのか
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:17 ID:aA4Q6qWt
>>308
蒲原監督は確かに名監督だと思う。
相手をタイプ別に分析するところなんか、ヲタクを感じさせる。
プロに行くような選手も何人か育てているし。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:20 ID:WRSIccPX
自分がリアルタイムで見た中では広島商業迫田監督かな。
元祖精神力野球、真剣刃渡り、2ランスクイズ、機動力・・・
当時は全国の多くの指導者が広商野球を目標としたものだった。
わずか2安打で江川を倒した試合が印象に残る。
http://www.rr.iij4u.or.jp/~sfkt/legend_sak.html
>第45回選抜で作新江川を破った広島商業。
>「他のチームのことは一切考えなかった。江川をいかに崩すか。
>それだけを頭に描いて選手を鍛えてきた」と語った迫田監督の
>とった作戦は「打たないこと」「揺さぶり」の2つであった。
>バットを短く持って、バッターボックスにおおいかぶさって構え、
>ヒットではなくファウルするようにした。その事により球数を多く投げさせ
>四球を選び、エンドラン等足の揺さぶりで江川の精神面をも崩すと言う作戦を
>とったのである。結果、8四球を選び、ヒット2本で2点をあげて江川を破る事になる。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:26 ID:H4O4RLoa
>>309
群馬の樹徳高校
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:38 ID:???
池田の落ちぶれっぷりが悲しいなあ・・・・
名門復活はもう無理なのかなあ・・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:44 ID:aA4Q6qWt
元々、徳島は特賞が締めているから
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 21:49 ID:???
PL中村最高
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:01 ID:???
誰がなんと言おうが









尾藤しかないんじゃないか。
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:08 ID:???
尾藤さんのシャドーノックの話は泣けたな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:17 ID:???
とりあえず、NHKでも見るべ
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:18 ID:???
>>305
ちなみに池田高校スレによると
穴吹高校の監督は前池田高校監督で蔦さんの弟子の岡田監督とのこと
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:26 ID:???
>>318
暴力事件の時の話?
あれはかえってシラけた
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:31 ID:???
県立前橋の松本監督。

甲子園の実績がないので、最高の監督とは言えないとは思うが、
公立進学校を2校甲子園に導いたのはすごいと思う。

http://www2.asahi.com/koshien2003/special/TKY200307110100.html
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:32 ID:???
>>318
暴力事件のはなし?
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:33 ID:???
群馬だからだろ
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:34 ID:???
蔦=尾藤>>>中村>木内>竹田=山下>高嶋>渡辺




326名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:35 ID:???
国立ー箕島のゲームはよかったなぁ、
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:39 ID:???
木内の爺さん勿体ないね。
まだやれるのに。
ノックや技術指導はコーチに任せて総監督みたいなカンジでどっかの高校が雇わないかな?
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:40 ID:???
竹田利秋監督(東北→仙台育英)に1票。
東北地区では初めて、安定して全国レベルでも通用するチームを作り上げた人。

大越(仙台育英→早大中退→ダイエー)によると、仙台育英は監督の方針で
主将は部員の選挙で選ぶ、3年のレギュラーも1年の新入部員も関係なく
全員でグラウンド整備をするなど民主的なチームだったそうだ。
それと比べて早稲田の野球部は非常に雰囲気が悪く、優勝しても喜んでいる
のはレギュラー層だけ、1年生部員で誰も喜んでる者はいなかったとか・・・

大越の話がどこまであてになるかは分からんが・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:42 ID:???
竹田さん、何で大学に行っちゃったんだろうね。
給料とか良かったのかな?
今からでも帰ってきて欲しいよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:43 ID:9Cpnuj27
木内は高校野球界の長島茂夫だーね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:45 ID:???
木内爺も蔦先生が理想だったんだね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:46 ID:???
ここは半分茨城スレだからね
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:48 ID:???
蔦でさえ19年、木内でさえ24年も甲子園に初めて出るまで時間がかかってる。
やっぱ監督は経験の蓄積なんだよな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:48 ID:???
>>328
大越は、早稲田の野球部の先輩からイジメ倒されて辞めたんだよ。
嫉妬されて、すさまじいイジメを受けたんだ。

335名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:49 ID:???
>328,329
竹田監督て大学で結果出せてるの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:50 ID:???
竹田も母校の和歌山工の監督になってれば、箕島尾藤監督のライバルに
なってたのにな。今からでも和歌山工招聘したらいいのに。
智弁も高嶋もそろそろ母校の長崎海星の全国制覇の為に帰るのも悪くない。

337名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:51 ID:???
ほんとに。竹田さん宮城の高校野球界に戻ってきてほしいね。
ヒットナシでも一点をもぎ取る技術を、今の東北高校に叩き込んで
ほしい…。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:57 ID:???
竹田監督といえば決して大きなことを言わない非常に謙虚な人。
その監督が唯一
「初めて甲子園で優勝を狙えるチームができた」
と大会前から言っていたのが平成元年。
結果は準優勝。惜しかった・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 22:58 ID:???
馬渕や前田や渡辺ってヤリ手の営業部長って感じだけど、
蔦は先生、教育者っていう感じがするね。
木内はそのどっちでもなく大工の親方って感じ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:03 ID:mETBNdCn
取手二高。
茨城で二高っといったら一応共学だが男子が、入学しただけでニュースになる。
当時は男が二高に通うとバカにされるし、結構はずかしい。
女子が工業高校に通うようなもの。
当時の男子生徒は全学年で50人強しかいなかった。
野球部は不良の集まり。アフロ、ソリコミ当たり前。

よくこんな学校で桑田、清原のPL破ったよな。
木内の一番の実績はこれでしょ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:04 ID:???
馬渕も一応、野球を通しての人間教育を主眼に掲げてるんだけどな・・w
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:06 ID:???
>>338
あの時の育英より、今年の東北のほうが選手の素質は上だろうな。
今年のチームは宮城県至上最強チームだろう。来年、抜けた3年の
かわりにレギュラー入りしてくる選手しだいでは、来年が最強チームか。

選手が若生監督に心酔してるので、竹田監督に変えたところで優勝
出来るかは疑問だけど、やはり夢を見てしまうな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:07 ID:???
馬渕も日頃は明徳で社会科の教鞭を取っているのだが。。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:11 ID:???
馬渕も前田もいい教師っぽいのに、ヒール役なんだよな。
馬渕の授業面白そうだ。受けてみたい。
345大久保大和:03/08/24 23:12 ID:u8DVj8ST
教育者を志す私にとって、蔦監督は大きな目標です。性格的には馬渕ですが。私も同じ立場だったら松井を全部歩かせます。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:14 ID:???
>>344
馬渕は歴史ヲタで授業の余談でも、高校野球事情を戦国武将に例えて面白く
話したりするそうだよ(w
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:16 ID:???
馬渕は日本史の先生なのか?
蔦監督は地理の先生だったらしいけど。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:23 ID:???
>>339
やっぱ遊学館の監督だろ!
例えれば、闇金のヤリ手ブローカー&トップ営業マンってカンジ
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:31 ID:???
>>346
自分を長曽我部になぞらえてるんだろうか?
どう考えても山内だろw
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:33 ID:???
http://www.ztv.ne.jp/udytuz5c/yuugaku04-member.htm
これだけ県外から呼びまくって甲子園も出れなかったら
マジ萎えだろうな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:38 ID:???
大久保大和は打ち首だろ?w
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:39 ID:???
明治の島岡さんかな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:44 ID:???
島岡さんといえば、15年以上前、フジTVで若山富三郎主演で
「島岡吉郎物語」っていうドラマやってたな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:44 ID:???
高校野球に革命をもたらした蔦先生(監督よりこっちの方が合う)
355山形在住木内ファン:03/08/24 23:45 ID:GelDssSn
土浦の私立高校で野球部監督やってる。19年前甲子園で優勝したら頼まれた瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして大変。授業が終わると練習始める、マジで。ちょっと
感動。しかも高校の監督なのに教員じゃないから昼は暇で良い。茨城はDQNと言われて
るけど個人的には真面目だと思う。P○と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差ないって高野連会長も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ甲子園とかに出るとちょっと怖いね。いつの間にかマジシャン扱いだし。
強さにかんしては多分○Lも常△も変わらないでしょ。P○の監督したことないから
知らないけど下級生いじめがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも△総の監督な
んてならないでしょ。個人的にも常△でも十分に強い。
嘘かと思われるかも知れないけど甲子園決勝で140キロ位でマジで東◎高校を
打ち崩した。つまりは怪腕投手でも茨城の木●マジックには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。

優勝おめでとうございます!!
今まで本当に楽しませていただきました。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:46 ID:???
>>352
明高で監督やってたんだよね。確か・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:48 ID:???
中村(PL)
高嶋(智弁、智弁和歌山)
木内(取手二、常総)
前田(帝京)
蔦(池田)
尾藤(箕島)
渡辺(横浜)
馬渕(明徳)
裁(豊見城、沖縄水産)

ぐらいまではまあ有名だな。
個人的にはやはり公立高校を雲上にした 蔦、木内、尾藤 が優れていると思うが。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:49 ID:???
>>357
蒲原監督はそこに入らないのか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:55 ID:???
>>358
随分と評判のようで・・・

http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1034953225/
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:58 ID:???
>>357
平安の原田監督もなかなかの名監督でしょ
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:01 ID:???
練習の独創性でやっぱ池田の故・蔦監督がいいな。
誰の真似もしないで自分で創意工夫してはじめた。
他は誰かの踏襲や改良が多いよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:03 ID:???
>>361
大阪や関東から毎日のようにスパイが来てたって冗談言ってたね>蔦
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:03 ID:???
やっぱ尾藤さん
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:04 ID:???
高校野球監督別甲子園勝利 ベスト20 (2003夏 終了現在)

1.58勝 中村(PL)
2.47勝 ※高嶋(智弁、智弁和歌山)
3.40勝 木内(取手二、常総)
4.38勝 ※前田(帝京)
5.37勝 蔦(池田)
6.35勝 尾藤(箕島)、※渡辺(横浜)
8.33勝 深谷(中京、三重)
9.30勝 竹田(東北、仙台育英)
10.29勝 杉浦(中京)
11.28勝 ※馬渕(明徳)
12.27勝 裁(豊見城、沖縄水産)
13.26勝 ※北野(福井商)、久保(鹿児島実)
15.25勝 谷脇(高知商)
16.24勝 ※枦山(樟南)、阪口(東邦)
18.23勝 斎藤(銚子商)、古屋(横浜商)
20.20勝 ※山下(星稜)



※は現役
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:05 ID:???
渡辺は並だろ、
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:07 ID:???
西短の浜崎
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:11 ID:???
横浜商の古屋は今校長やってるな
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:14 ID:???
最低は羽黒の監督だろうなw
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:17 ID:+hEJZofK
蔦監督が敗戦後の宿舎で
補欠だった部員達に
社会に出てレギュラー取れ!
みたいな事言ってたのが凄い感動したの覚えてます!
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:21 ID:???
今日に限って蔦&尾藤監督万歳ばっか…
なんか変なの〜
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:22 ID:???
蔦さんは都市対抗優勝投手
372野球:03/08/25 00:28 ID:wk1ciAdV
蔦先生は入部した新入生に草むしりさせて一番真面目にやる選手をキャプテンにする。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:32 ID:???
蔦さんは自分の息子には野球をやらせなかったw
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:35 ID:???
木内は渡辺,前田にいずれ抜かれる
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:36 ID:???
中村を抜く奴はまず出ないだろうな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:39 ID:???
>>375
高嶋が抜くだろ、時間の問題
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:41 ID:vL4M1CAU
だから四国では中学硬式のレベル低いんだって!上手い奴はほとんど学校の軟式。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:45 ID:???
>>377
でも全国大会には県外人中心の明徳ばっかり出てる・・・
高校だけでなく中学まで・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:50 ID:???
>>378 中学レベルで選手集めれる学校は四国では明徳ぐらいしかありません。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:52 ID:qKPsO9yZ
関西人が可哀想だから、名監督は中村、尾藤、蔦、高嶋、馬渕の5人でいいよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:53 ID:???
中学野球は星稜が最強なんでしょ?
何回も優勝してるらしいが・・・
ユニが同じなら、星稜vs明徳の代理戦争は是非みたい!!
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 01:27 ID:???
>>328
竹田さんは封建的な体質が嫌いで年齢による上下関係の壁を無くし、
部員の自主性を非常に大切にする。

だからなのか、仙台育英の選手は大学にいくと封建的な体育会系体質に馴染めない人は多い。

大越は早稲田の体質にも合わなかったのだろう。
大越も素材は良かっただけに高卒後の進路はプロ入りするか社会人野球に進んでいたらなあと思う。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 01:41 ID:A7aL7fok
高校野球監督別甲子園勝利 ベスト30 木内監督は3位に躍進

1.58勝 中村(PL)
2.47勝 高嶋(智弁、智弁和歌山)
3.40勝 木内(取手二、常総)
4.38勝 前田(帝京)
5.37勝 蔦(池田)
6.35勝 尾藤(箕島)、渡辺(横浜)
8.33勝 深谷(中京、三重)
9.30勝 竹田(東北、仙台育英)
10.29勝 杉浦(中京)
11.28勝 馬渕(明徳)
12.27勝 裁(豊見城、沖縄水産)
13.26勝 北野(福井商)、久保(鹿児島実)
15.25勝 谷脇(高知商)
16.24勝 枦山(樟南)、阪口(東邦)
18.23勝 斎藤(銚子商)、古屋(横浜商)
20.22勝 山下(星稜)
21.20勝 三原(広陵、福井、京都西)
22.19勝 玉国(宇部商)
23.18勝 梅谷(東洋大姫路)、迫田(広島商、如水館)、小嶋(津久見)
       松田(高知商、明徳)
27.17勝 原(三池工、東海大相模)、大八木(東海大甲府)、和田(早実)
       小沢(倉敷工)、溝渕(高知、土佐、安芸)
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 01:42 ID:???
仙台育英って数年前暴力事件が発覚してたような…
監督変わったら上下関係も復活してしまったのかな?

逆に今の早稲田はいい雰囲気だと聞くけどね
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 01:42 ID:???
 北野監督すごいじゃん
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 01:59 ID:???
監督辞めますって言って
最後の夏に全国制覇なんて
これほどの有終の美が世の中にあるのか?
木内は記録より記憶でしょ
取手二時代のエピソードももの凄いし
不謹慎なはなしだけど
死んだあとは
伝説としての大きさは蔦伝説の比じゃないと思う
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 02:00 ID:???
池田みたいなチームを作れる地方の県立校の監督(教師)はいないのか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 02:03 ID:???
>>386
木内の高校野球界にもたらした影響と蔦のもたらした影響じゃ比べものにならないよw
蔦は文字通り高校野球に「革命」を起こしたから。
単に甲子園で優勝云々だけの次元じゃない。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 02:04 ID:???
幸男ちゃん!
勇退したなら時間あるわよね。
メールしたいんだけど・・・
うっ、携帯持ってるかな?
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 02:07 ID:???
>388
そんなこと言われても見たことないからわかりませんね
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 02:09 ID:???
>>390
見たこと無いやつが、蔦伝説以上って・・・わけわからん
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 02:10 ID:???
>>390
俺も見たことはないけど、高校野球関係者(監督たち)の話を読むと、いかに当時の
池田と蔦の野球がショッキングで、その後の高校野球界の指導者や選手たちに多大な
影響を与えたかよくわかるよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 03:00 ID:???
蔦野球はショッキングやったなぁ。
金属バットとスピードガンが野球を100年逆戻りさせたな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 03:03 ID:???
コソーリ松山商業の窪田に入れとく。
(近鉄の水口がいた時の監督)
決して現監督の澤田ではないので念のため。

有名さで言えば三沢との決勝の時の一色だろうけど。
デッドボールの練習(あたり方)までさせたBaboだし。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 03:24 ID:???
蔦野球見たことないヤツいるのか?ショックだ

1982年夏83年春連覇した池田の攻撃野球の登場は衝撃的だった。
高校野球の戦術革命ともいうべきものだったな。あの金属バットの音
が20年経っても耳に焼きついてるよ。

しかしその池田を83年夏準決勝で破り、夏春夏連覇を阻止した
KKのPLにはタマゲタ。

だがしかし、そのKKのPLの夏2連覇(結果的に3連覇)
を阻止した84年夏の木内さんの取手二高のイケイケ野球
もすごかったなあ。同じ監督でも常総の野球とは(どっちがいいとか抜きで)
全然違うからね。だって監督のいうこと聞かないでホーム
スチールしちまうんだからな。

まあ色々知ったかぶらせてもらったけど、戦術面でいうと蔦さんの
やったことは本当に凄いと思う。

俺の場合は順位はつけずに好きな監督は・・・蔦さん・尾籐さん・木内さん
だね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 03:25 ID:0cSP6ULo
茨城名監督列伝

故・深作監督

木内監督

ジーコ監督

397名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 03:31 ID:???
>>396
一番下に迷監督が混じってるぞ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 03:33 ID:???
水野とか江上の時代の蔦さんからは戦術の匂いはしないけどなぁ。
梶田とか桜間のときの野球のほうは意外と硬くて好きだったけど・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 03:35 ID:???
>>398
戦術もクソもない。
ただひたすら「打って打って打ちまくれ!」のサインしかない。>やまびこ打線の池田
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 03:37 ID:???
畠山の投げ方はカッコよかった。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 03:38 ID:???
飛沢栄三
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 03:42 ID:???
蔦さん尾藤さんの全盛期を見たことない人ぐらい沢山いるでしょう。
見てない人にとってはオールドファンの熱弁も無意味でしょう。
でもそれでいいんですよ。誰が名監督かなんて結局はその人の主観でしょ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 03:44 ID:???
尾藤さん。シートノックは見物だった。
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 03:45 ID:???
>>402
そういうこと。
監督によってそれぞれ持ち味も色もまるで違うからね。
俺も池田も箕島もリアルタイムで見たことはないけど、過去の記録を読み漁ると
必ず、その両監督は出てくる。
特に池田がどれほど衝撃を与えたかは、容易に想像がつくよ。
405395:03/08/25 03:45 ID:???
>>399

仰るとおり。俺の言った戦術って言葉、ちょっとセコイ響きがあるな

そんな言葉じゃなくってもっと豪快で男らしい野球だったなあ。

高校野球に関する思想革命とでも言えばいいか?



406395:03/08/25 03:47 ID:???
>>402

そりゃそうだ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 03:50 ID:???
荒木大輔の早実がレイプされたのが衝撃だった。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 03:51 ID:???
あれから筋トレとかはやりだしたからな。
投球術とかは逆に単調になってきたな。
409395:03/08/25 03:51 ID:???
>>同感
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 03:54 ID:???
池田の野球はシンプルなパワー野球で、目指すところはメジャーに近かった。
いわゆる伝統校の甲子園戦術や都会のチームの持つコセコセした術策を小馬鹿にし、
向こうに回す野球を徹底して目指し、それを実現した。
山の子には山の子らしい野球があると。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 03:55 ID:???
荒木はそんなもんだと思ってたが、
広商のほうがショックだった。。。。。。。。
野中の中京に1−0で勝って池田との決勝に望むわけだが、
広商なら揺さぶって何とかしそうって言う期待を
一回から木っ端みじんだったから・・・
412395:03/08/25 03:55 ID:???
木内さんサンデースポーツで言ってたけど
蔦さんのあの「動かざること山の如し」っていう指揮ぶりがまたいいんだな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 03:57 ID:???
バタバタしなかったよな、蔦さんは
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 04:00 ID:???
池田が出るまで9番までがホームランとか打つような
チームは高校野球では考えられんかったからな。
415395:03/08/25 04:00 ID:???
>>411
そうそう。決勝が広商ってところが運命的なもの感じるね。
考え方正反対だもんね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 04:01 ID:???
そやな、山口クン唇はらしてホームランうったもんな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 04:03 ID:???
>>414
全員がフルスイングするチームだったからな>池田
とにかく豪快の一語に尽きた
パワーヒッターにパワーピッチャー
育成のスケールがバカデカかった
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 04:03 ID:???
そんでもって、次の年広商沖元が水野の頭にぶつけるわけだが・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 04:06 ID:???
>>418

ああ、そんなこともあったような・・・
何回戦だったっけ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 04:06 ID:???
57〜58年の高校野球はおもしろかったな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 04:08 ID:???
3回戦だったかな?
準々で中京ー池田だったから。。。。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 04:08 ID:???
広商の執念を見たな・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 04:10 ID:???
>>417
それが雑草軍団ってとこが良かったんだよw
PLのようなスーパーエリート集団じゃなくて、ド田舎の雑草軍団をそこまでパワフルな
軍団にしたとこが魅力なんだよな。
まあ、最後、清原・桑田のいたスーパーエリート集団に敗れるんだけどw
夢を与えた高校だったよね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 04:17 ID:???
池田と蔦さんについては話題は尽きないね。

ところで箕島と尾籐さんについても語ろうよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 04:21 ID:???
箕島はプッシュバントやな。浪商戦の泥仕合は箕島らしかった。
55年選抜優勝の高知商中西を夏に下した試合もすきだなぁ
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 04:24 ID:???
いわゆる甲子園戦術の典型的なチーム>尾藤箕島
2ランスクイズなんて、相手の虚を突く戦術が得意だったらしい
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 04:25 ID:???
帝京の前田は相当勝ってるのに語られる事が無いな(w
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 04:30 ID:???
おれ79年の箕島の試合みてるんだが、なにぶんガキだったもんで
82〜83の池田ほどのディーテールがないんだ。覚えてるのは「兎に角
めっぽう粘り強い」ってことと「尾籐スマイル」だな。
大型チームって印象はないんだけど、俺のカンちがいかな?
あと監督と選手の絆の太さも子供心に感じたなあ。
おれの記憶の隙間を埋めてくだされ!
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 04:34 ID:???
>>428
俺と同世代だな。おれも箕島の強い頃はただ見てただけで
守備体系や攻撃の戦術はわからなかった。
吉井(58年)の頃から大型化したチームになってもろくなった
ような記憶がある。
430428:03/08/25 04:44 ID:???
>>429

そうだね。確か84年も大型で優勝候補だったけど初戦で木内さんの
取手二高に接戦で負けちまった。その後木内さんは決勝でPLに勝って
木内伝説の扉を開いた。一方箕島は下降戦を以後辿ることとなる。

俺、大の木内ファンだけど、箕島と尾籐さんも子供心ながら好きなチー
ムだっただけにこの84年以後の転開には複雑な気分。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 04:45 ID:???
>>394
うちの親父が作新学院の江川ファンで練習試合とかも
結構みにいってたらしいのよ。
そんで、松山商業も作新まで練習試合きたらしいんだけど
江川から三振するたびに硬球ぶつけてたらしいぞ。
あの当時今の松坂以上の怪物ぶりで全国No.1の投手相手に
空振りしたら硬球ぶつけるんだぞw
140イニング以上無失点記録作ったピッチャー相手に打てないのが
普通なのに、三振毎に硬球ぶつけのリンチしてたって聞いて
マジで鬼だなって思った。
デッドボールの当たり方位窪田なら余裕で教えてそうだなw
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 04:49 ID:???
それまで「さわやかイレブン」なんて言われてた池田を
次に甲子園で見たのは確かS54の春だったと思うが、
その時は既に力ずく野球に変貌していて驚いた記憶がある。
雨で田んぼ状態での対東洋大姫路、激しい打撃戦で最終回
後一歩まで追い詰めたけど届かず・・・
でもその時のカサにかかったイケイケ打棒が強烈に印象に残ったので
次から池田が甲子園に来る時は認識が違ったな。



433名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 04:53 ID:???
>>432

同年夏の決勝が箕島vs池田だったね。
434431:03/08/25 04:54 ID:???
ただでさえ江川の投げる試合は観戦者が異常に多くて
周りで見てた香具師も一杯いたらしいんだけどな。
観戦者なんかお構いなしにガンガン球ぶつけてたらしい。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 05:00 ID:???
>>431
江川は高校時が技術はともかく球速は一番速かったと言う人が多いね。
うる覚えで悪いが確か2年時の関東大会が最盛期だったと。
実際に見たわけではないのだが。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 05:01 ID:???
西本3兄弟の末っ子がいたころの松商だな。
43726歳:03/08/25 05:02 ID:ga3+O3V1
オレは取手二、池田、PL(KK)の頃は小学校低学年だったのだが
ルール覚えたばっかりの俺にもこの三校はかなりの衝撃があった。
S59夏はPLが29-8(たぶん)で勝ったと思えば取手二も負けじと20点ぐらい取って勝って。
池田もとにかく打ちまくって勝つチームだった。
なにより池田はCMにもでてきたよな。
甲子園で球児たちが校歌斉唱する感じで

「ムヒ〜が丘に 痒みを止めて 池田 池田 模範堂♪」

あのCMは今でもはっきり覚えてる。
こんなにいろんなところに影響与えたチームはないわな。

438名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 05:07 ID:???
尾藤さんに関しては今の戦術ではあまり見られないが
バスターを駆使してた。あとはツーランスクイズかな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 05:10 ID:???
江川は大会の審判のシステムまで変えた男だよ。
江川の球はそれまで見たことがないような速さの球だから
まともな審判が居ない県予選では社会人リーグで審判やってる
エリート審判団まで派遣しないとまともな判定が出来ない位
速いらしかった。
甲子園でも判定がうまいって評判の審判がほぼ固定で
江川審判として付けられたらしいしな。
その江川審判になった審判の人があとで語ったエピソードあるんだけど
「彼の球は速すぎて速い球に慣れてない人がジャッジするには
難しすぎる球だったと思います。江川君が投げるときは
ほとんど私が呼ばれてました(笑)。ほとんど固定って感じでね(笑)。
社会人の審判もよく務めていた私でさえあんなに速い球はそれまで
見たことなかったんだから(笑)。きわどい球は速すぎて全部
ストライクと言いそうでした。彼のときに限っては一テンポおいてから
ストライクかボールか判定しないとまともにジャッジできませんでしたよ」
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 05:22 ID:???
高校時代の江川の女房役には色々エピソードあるね。
骨折だとかミットの工夫とか。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 05:31 ID:???
江川の高校時代は負け試合でさえヒット2,3本しか
打たれなかったんだから。
146イニング無失点だっけ?
テレビで解説のやつが「地方大会の成績はあまりあてになりませんから。」
なんてぶっこいてたが、江川が実際に投げたら恐ろしく速い球ばっかりで
三振の山。解説も試合後訂正してたよ。「噂では聞いてましたが、
これほどとは思いませんでした。この球は高校生には打てないでしょうね」ってな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 05:31 ID:???
>>401
江川で思い出したが飛沢氏の著作をバイブルの様に
高校時代読んでいたと江川が現役のころ何かの
インタビューで言っていたな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 05:39 ID:???
>>437
懐かしいな(w
あの当時のパワー合戦は面白かった
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 05:40 ID:???
それって有名な本だよね。
高校野球(中等野球?)だけでなく日本の野球界に影響与えたとか聞いたことある。
飛沢さんって雪国のチームを板の間でノックして鍛えた人だっけ?
445 :03/08/25 06:09 ID:fhZQZM88
>>423
そもそも徳島県大会で徳島商に負けまくって
19年かけて、山の中の部員11人だけで甲子園に
乗り込んで準優勝したことから始まってるからね。

勝つには打つしかないバントなんかいらない練習は
8割ノック、145k程度のスピードのマシンを更にマウンド
より近くに置いて打ちまくる、、、

相手監督は蔦監督をベンチから引きずる出すようなピンチ
を与えたいと よく言ってたな〜 しかし蔦はベンチで座った
まま。

しかも同点だろうが、ノーアウトで塁に出ようがバッターボックス
の選手がベンチを見たら、そ知らん顔で右手を振る(打てのサイン)
んでもって選手も打ちまくる9番バッターもホームラン。
蔦監督はすごかったなぁ〜、選手は蔦の事を監督とよばず
蔦先生て呼んでたな、19年負けまくって甲子園に出られず
筋トレや改革的な練習で11人で甲子園で準優勝、セリフは
「山あいの子供達に大海を見せてやりたかった。。。」
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 06:20 ID:???
>>445
同じ徳島の鳴門工の監督が
ここ数年 甲子園で池田と正反対の守って
送って点を取る試合運びで
ベスト8 準優勝 ベスト4 ベスト16
と連続で成績を残していたがインタビューで
「昔は蔦監督の野球が嫌いで大反対だった
 が今になって蔦監督のすごさが身にしみる」
とコメントしてた、この監督も自分の堅い野球で
それなりに結果は出してるんで良いんだろう
Pが居なくても半年で内野から即席Pを作って
甲子園出てくるんだから。
いつも試合前にはスポ新の評価は超低だが
僅差で勝ち上がってくるしね
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 06:38 ID:???
しかし、今回の木内さんは恐ろしいほどツイてたな。
東北戦の遊直もそうだけど、何と言っても智弁戦のセカンド落球と
投手の一塁悪送球。初出場校でもやらないようなミスを、あの智弁
がやるんだから。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 06:43 ID:???
>>447
プレッシャーだろ?相手が強いからミスができない。そのプレッシャーがミスを生むんだよ。
ツイていたわけではない。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 09:07 ID:???
>>447
お前木内さんのすごさわかってないよ。
東北戦の遊直が偶然ショートが取ったと思ってるかも知れんが、
あの遊直が飛ぶ1球前の守備まで坂がもっと左寄りだったんだぞ。
あの遊直が飛ぶ直前にメガホン持って「ショート右に寄れ!」
って叫んだから坂が少し右寄りに守備隊形変えたんだよ。
それでその次の瞬間坂のほとんど正面だぞ。
あの直前の指示がなかったら間違いなくあの打球は抜けてた。
勝負師の勘なんだろうが、あの指示は神かがってた。





450名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 09:14 ID:Pnw4jzc3
>210激しく遅レスだが
 青森山田(以下、山田)は氏家監督が家庭の事情で勇退後、五十嵐康朗氏を監督に招聘
しようとした。五十嵐氏は以前、日大藤沢山田のコーチを務め、その後、山田の監督をし
ていたし、日大のコーチとしても経験豊富な指導者だったからだ。しかし、五十嵐は「自
分よりも監督に相応しい人がいる」として自分の(高校時代の)恩師の渋谷氏を推薦し、
五十嵐氏は部長に就任。渋谷氏の後は五十嵐氏が後継ではないか?。

>381
ユニは星稜も明徳も高校と同じ。全中で対戦したことがある(2000年、佐賀県での全中。
この時、星稜には門前〈遊学館〉がいた)。

451名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 09:31 ID:???
>>449
マジ?ただの運ではないんだね。
ビデオ見てみるよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 10:38 ID:???
俺だっぺ
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 12:02 ID:???
同じく激しく遅レスだが
>>76
高塚のことだと思うがあれは高嶋だけの責任ではない。
選抜での酷使は確かに問題だったが
大会後のAAAアジア選手権での登板が故障の直接的な原因。
(1試合完投後、次の試合で途中降板)

もちろん選抜での疲労を考慮して辞退させるべきだったのを
参加させたのは高嶋の責任かもしれないが
大きな大会であったのに加え、世話になった尾藤監督が
全日本を率いていたので断りにくかったという事情もあったと思う。

その後高塚の故障を教訓にして複数投手制を採用して
投手の体調にはかなり気を使うようになった。


それと高嶋の采配はそれほどよくない。
投手交代のタイミングが悪いし、
ベンチ前で仁王立ちしてサインを出すから
相手チームにバレバレなのかわからないが
よくスクイズを外される。
しかし育成は上手いと思う。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 12:26 ID:???
単に育成だけなら、浦学の森も良いのでは?
毎回のように「優勝候補」を作ってくるし。
まあ、結果が結果なんで同意は少ないと思うが・・・。
455 :03/08/25 12:29 ID:BBKQ2sl3
ここにいる木内オタは、
取手二高の時からのファン?
それとも、常総就任以降のファン?

取手二高の時からのファンに聞きたいんだけど、
取手二高の時と今回と、
チームのタイプ、戦術が全く違うよね。

監督の理想に近いチームはどっちなんだろう?
それとも「理想」というのはほとんどなくて、
ただ単に、その時の状況に応じて、
勝てるよう指導育成・采配しているだけだろうか?
或いは、取手二の時と今回と監督の理想とするものが変わった、
という事は無いのだろうか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 12:43 ID:???
>>455
基本理念は変ってないと思うよ。
ただ、前記の様に昔の子供らが勝手にやって勝ってくれた、今の子供らは
導いてやらなきゃなんねぇって事で、かける手間が違うだけじゃないかな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 12:46 ID:???
>>454
浦学の森も日南の小川も育成に情熱を注いで当代随一の手腕を持っているが、
采配はどちらもアレなのが残念だなw
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 12:46 ID:???
木内ってニヤニヤしながらベンチ座ってるだけなのに
サインは的確だよな。
やっぱりただもんじゃないよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 12:47 ID:kZKcUPJ+
木内最強
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 12:49 ID:???
>>449
どこで見たか忘れたけどそれ記事にも載ってたぞ。
木内に言われてちょっと右に寄ったら
動いた場所にボールがきたって。
や っ ぱ り 木 内 ネ申?
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 12:50 ID:???
>>457
どっちもまだ甲子園での「経験値」が足りないからな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 12:59 ID:???
>>457
元来、育成に主眼を置いてそれが得意な監督は采配は苦手なんだよ。
蔦先生だってチマチマした采配は苦手で嫌いだったから、独自の練習プラン
トレーニングプランで采配を用いずとも力でねじ伏せるチームを作ったと言っていた。
両人ともまだその域に達してないんだろうな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 13:03 ID:???
石井監督
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 13:04 ID:???
木内監督は取手二のとき
「このチームで甲子園優勝できなきゃ一生できない」
と言ったとされる。

今年の春も
「このチームは甲子園で優勝できる」
と言ったそうだ。

鋭い眼力。

毎年口癖のように言ってるわけじゃないと信じたい(w
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 13:18 ID:aGNaPO+S
>>462
木内爺も昨夜のテレビのインタビューで
「私も、本当は蔦さんみたいに、ベンチに斜に構えてドッカと座って、なにもしないで
レフトスタンド指差してりゃいい、みたいな野球ができたら理想なんですがね」
って言ってたよねw
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 13:25 ID:???
ただ池田は脆さもあったよな
それほど凄くない左Pでもほとんど打てないって事もあったしな
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 13:26 ID:???
よく動いてるって言ってたよね、ベンチで。

ベンチに木内カメラってのがあったら面白いのに。
もちろん会話も楽しみな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 13:35 ID:???
>>466
打ち勝つ野球は絶対そうなるって。
高校野球はトーナメントなんだから。
打線は水物ってよく言うじゃん。
結局負けないチーム作りってことになると
コントロール重視のピッチャーで守備力重視の
まさに今年の常総みたいなチームが
一番勝ち抜く可能性が高いわけよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 13:52 ID:???
>>468
常総が決して絶好調だったか?だろうな
同じように不調で負けて行ったとこもあるだろうけど
その中でも勝つ野球をしなければ負けるのは当たり前。
しかし、準決勝、決勝はそれまでとは全く違う。
今年の常総を倒すには投手は絶好調、打線もピークじゃないと
勝てないと思った。吉良と清水だけでは勝てないと思った。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 13:57 ID:???
それにしても
常総ー柳ヶ浦
常総ー智弁和歌山
平安ー明徳
東北ー平安
もったいない試合だよな〜
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 13:58 ID:???
蔦監督も勝てば官軍
「さわやかイレブン」といっところで
じっさいには二日酔いの監督が連日無茶苦茶なシゴキ練習を続け
11人しか残らなかっただけの話ではないか
潰された選手の身になれば名将なんて口が避けてもいえない
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 14:01 ID:???
木内監督や前田監督、馬渕監督は
手に負えないヤンチャ野郎を指導できる貫禄というか迫力がある
木内監督は若い頃に限定されるけど
473 :03/08/25 14:03 ID:BBKQ2sl3
>>456
という事は、取手二の方が理想に近い?

いやね、取手二高の時は既にベテラン監督だった訳だから
「木内野球」がほぼ完成形に近いのかなとも思ったけど、
常総に移ってから、木内さんの考えが変わった気もするんだよね。
何となくなんだけど。

まあ、発想が柔軟な人だから、
特に理想の形を意識しないで、
その場その場の直感・判断で動いているだけなのかもしれないけど。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 14:04 ID:???
今日の日刊スポーツに、高校野球の名監督に関する本の広告が載ってたな。
一面の右下のとこだったと思うが、書名失念・・・。

だれか日刊スポーツ持ってないか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 14:04 ID:???
茨城のイモスレはここですか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 14:06 ID:???
>>474
おお、あるぞ

監督と甲子園
藤井利香・著
日刊スポーツ出版社
定価1680円

木内、山下、裁、馬渕、上甲、その他

買うぞ
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 14:07 ID:???
>>476
宣伝うぜー
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 14:08 ID:???
>>476
うざくないよ。
おもしろい記事でもあったら、ちょっとここに書き込んでくれたらうれしい。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 14:13 ID:???
池田の打って打って打ちまくるパワー野球はまだ消防になりたてで野球覚えたての
漏れの世代には鮮烈なイメージで今でもハッキリ覚えてるよ
蔦のじいさんは攻めダルマと呼ばれてベンチにただならぬオーラと孤高の雰囲気を
漂わせて座っていた
自分の高校の校歌は覚えてないのに、池田の校歌は覚えてるぐらいw

♪たたえよ 池高 輝く池高
♪池高 池高 

って今でもサビは歌える
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 14:16 ID:???
>>473
理想は楽な取手二や近大府に勝ったときのチームじゃない?
でも今年の常総は俺が見続けた木内のチームでは一番好き。
いつもはイケイケの打ち勝つチームを作ってくるけど、
今年は守り勝つチームで守りの大切さが見直されてんじゃないかな
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 14:16 ID:???
ムヒが丘にかゆみを止めて
池田 池田〜
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 14:17 ID:???
>>479
ほんとマンガみたいなチームだったね、キャラが立っていて>池田
483474:03/08/25 14:18 ID:R8XRT9rA
>>476
さんきゅ。

漏れも買おうかと思ってる。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 14:19 ID:???
箕島VS星陵の両監督の試合後のコメント教えて
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 14:19 ID:???
>>481
そんなCMもあったなw
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 14:24 ID:???
池田の打者の打球の速さだけ他のチームとは全然違ってたよね。
球足が異常に速くて、内野ゴロのコースでも抜けて外野までいっていた。
バットの金属音が池田の攻撃の時だけスゴイいい音してた。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 14:29 ID:???
>>486
そりゃアンタ、「やまびこ打線」と呼ばれてたぐらいですから・・・・
488 :03/08/25 14:39 ID:BBKQ2sl3
>>474>>476
こっちもよろしく。
(復刊ドットコム、「オレだ!!木内だ!!」投票所)
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=18861

復刊ドットコムは他にこんな特集も。
(コミック・フィクションが多いが)
http://www.fukkan.com/group/?no=1008
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 14:42 ID:???
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 14:54 ID:???
>>473
昨日のインタビューでも言ってたけど究極の理想は蔦さんみたいに
何もしなくていいチームだったんだろうね。ただ現実はそうはいかない。
時代時代で子供たちの意識も変わるからね。

仰るとおり木内さんってアタマの柔らかい人だから、その時その時の子供
たちの気質とかに一番適したチームを作って成功したってことなんだろうね。
そこがこの人の凄いとこなんじゃないかな。具体的にいえば、まだ監督として
全国的な存在でなかった取手二時代は、監督のいうこと聞かないヤンチャ坊主
ばかりだったからヤンチャ坊主向けの接し方で成功したし、功なり名遂げ
「名将」となった常総では、監督を「絶対」と信じるおとなしい優等生タイプ
の生徒が多かったから、彼ら向けにキメの細かい指導で成功したってこと
だと思う。歳とってるけどかなり柔らかいリベラルな感性してると思うよ。






491名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 15:11 ID:???

ご参考・・・取手二時代のエピソードが豊富です。超面白い。
      爆笑すること必至。

同じ野球総合板中の「取手二高2度目の優勝まで頑張るスレ」

みんなも見てね。(オレ、リンクの仕方知らんから題名しか紹介
出来なくてスマン)
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 15:38 ID:???
>>462
試合巧者の都会の名門校に勝つにはそれしかないというのが蔦さんの持論だったから。
「相手がゴチャゴチャいろんな策を弄してしてきても一切気にするな、
それで失点してもハナから無視せー、こっちはこっちのペースでやりゃあええんじゃ、
相手のペースに合わしてやるからおかしくなるんじゃ、
2点取られたら5点取りゃあええ、4点取られたら10点取ればええだけじゃわ、」
の哲学を選手たちに爪の先まで浸透させたからね、日常で。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 15:48 ID:???
「監督と甲子園」読んだ人いない?
木内さんのこと何ページかいてあんの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 16:14 ID:???
>>484
探せば、いくらでも出てくるよ
495 :03/08/25 17:32 ID:BBKQ2sl3
>>480>>490
そうですか、
お二人とも監督の根本にあるものは変わって無いというご意見ですね。
なるほど。

>>490
>歳とってるけどかなり柔らかいリベラルな感性
でふと思ったんだけど、
何となく、ゴルフの青木功に通じるものがあるような気がする。
あの人は利根川を挟んで反対側の我孫子の人だけど。
訛りがある、晩成型であるという事もあるけど、
頭の柔らかさに似たようなものを感じる。

そういえば、かなり前に、
「木内監督は英語が堪能。茨城訛りの英語でペラペラしゃべる」という、
かなりネタくさい噂があったなぁ。
496 :03/08/25 17:33 ID:???
>>491
そこなぁ、かなり面白いスレなんだけど、
厳密に言うと、ローカルルール違反なんだよね・・・。
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:35 ID:???
もう木内の話一辺倒はいいよ、ウンザリ。
茨城のスレ(乱立してる)いってやれよ、茨城県民。
スレタイ嫁。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:37 ID:???
>>497
同意
もっと色んな監督の話が知りたい
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:39 ID:???
蔦監督の話もお腹いっぱい
もう結構
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:42 ID:???
じゃあ、このスレもう終了だねw
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:45 ID:???
蔦も木内ももう現役じゃないからいいよ。
これからの監督を語れ。
502 :03/08/25 17:49 ID:BBKQ2sl3
>>497>>498>>499
スレタイから逸脱しているとは思えないが。
それに乱立しているスレ自体は
ほとんどがローカルルール違反だし。
なんなら、他監督ネタ、君らが書いてよ。
オレは、蔦・木内が好きだから、
それ以外はあまり知らないんだよ。
是非読みたい。
503 :03/08/25 17:51 ID:BBKQ2sl3
>>501
いやここは、今までの監督について語るところでしょ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:51 ID:???
じゃ、そろそろ次代の名監督若生タンについて語ろうぜ♪
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:52 ID:???
蔦も木内も好きな監督だな。
特に蔦は好きだ。
でも横浜の渡辺&小倉みたいな陰湿な野球は嫌いだ。
明徳馬渕は言われてるほど悪い監督じゃないと思うよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:52 ID:???
木内はいい監督だとは思うけどこう木内の賛美が続くともうウンザリだな・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:53 ID:???
現役っても、渡辺、高嶋、山下、前田、馬渕、北野、ぐらいしか浮かばんが・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:53 ID:???
>501

これからのこと語りたいけど蔦さんや木内さんみたいな人はもうでないだろうな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:55 ID:???
>>508
いや、出るよ。
まだ実績と経験が足りないだけで、情熱に溢れたいい監督は全国にたくさんいる。
510503 :03/08/25 17:55 ID:???
文章が変だった。
今までの監督について→今までに実績のあった監督について

まあ、これからの事について語っても良いとは思うが。
511508:03/08/25 17:57 ID:???
勝ち星とかで計れないものが蔦さんとか木内さんにはあろからな。
あと尾籐さんあたりも同様だな。オレ徳島・和歌山・茨城県人
いづれでもないけどね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:59 ID:???
単なるノスタルジーだな
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 17:59 ID:???
渡辺、高嶋は50代だろ。木内の年までは流石にやらんだろう・・・
まさか次代を担うのは馬渕か?40代前半、30代にこれという
監督はいる?もっとも蔦、木内、渡辺、高嶋も評価が上がったのは
50代になってからかな。それまでは苦労してるよな。
尾藤なんかは早咲きだったが尻すぼみだしな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:03 ID:???
馬渕監督が見た目よりかなり若いのには驚いた…
てっきり渡辺、高嶋監督と同年代だと…
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:04 ID:???
私立全盛になりつつあった80年代に公立校率いてチャンピオンになった
蔦さんと木内さんは偉大だよ。たたきあげの人ならではの
ドラマ&ロマンがあるわな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:04 ID:BBKQ2sl3
>>506
まあ、時期が時期だけに、って事もあるし、
木内(蔦もそうだけど)はネタは書きやすいって事もあるから、
自然と多くなってしまうんじゃないかな?

>>504
若生はワカランとこあるなぁ。
采配見た限りでは、素人目だと明らかにヘボなんだが、
なんだかんだで結果は準優勝。
見た目からはカリスマ性は無さそうだし、
スパルタって訳では無さそう。
ある意味、「マジック」を感じる。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:06 ID:???
蔦の功績・・・徳島においては常勝徳島商の独裁体制を破壊し、街の子に対する山の子
のコンプレックスを一掃。キレイさっぱり払拭した。
全国においては、抜け目のない甲子園戦術を駆使した伝統校、名門校の野球が勝つ
とされてきた高校野球の常識を粉々に粉砕。
圧倒的なパワー野球でエポックメイキング的な革命を起こした。

木内の功績・・・東北より弱かった弱小県茨城を一気に全国的な強豪県に一人で押し上げた
功績は茨城県から表彰されても不思議じゃないほど大きい。
全国に出れば勝てない弱小茨城のイメージを木内マジックとともに粉砕した。
選手の掌握と洗脳といってもいい操縦術はやはりずば抜けていた。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:07 ID:???
馬渕いくつよ?

明徳といえばまだ松田監督のイメージが強いが・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:07 ID:???
もうええって
似たようなカキコ既にあるだろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:09 ID:???
>>518
40半ばぐらい
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:11 ID:???
もう48、9歳ぐらいだよ、馬渕。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:12 ID:???
>>518
明徳3−4x箕島 延長14回サヨナラはすごかった!!
松田監督当時76歳だったもんな〜
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:13 ID:BBKQ2sl3
ところで、裁に対する評価ってどうよ?>ALL
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:14 ID:???
>>517

仰るとおり。高校野球指導者で野球殿堂入りさせるとしたら蔦さんと木内さん
だろうな。高校野球ファンを超えた社会的インパクト、世相への影響が池田と
取手二にはあったよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:14 ID:???
>>523
新垣の件で萎えた・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:15 ID:???
次代の監督
桐生一の福田氏は育成&采配を兼ね備えてないか?42歳だっけ?
あと平安の原田氏も今後君臨する予感。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:15 ID:???
鹿児島実業の久保監督なんかもなかなか育成のうまい監督さんだったよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:17 ID:???
裁はいつだったかエース投手を酷使で壊した記憶があるな。
まあ仕方のなかったことかもしれんが・・・

>525
なにがあったっけ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:17 ID:???
>>526
なら、広陵中井も入るな
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:18 ID:???
>>526
桐生一の福田さんは今後楽しみだね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:18 ID:???
>>528
檻スカウトの自殺の件だろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:18 ID:???
>>528
大野倫だね
大阪桐蔭と決勝やった時ボロボロ状態で投げさせちゃったやつ
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:19 ID:???
宇部商の玉国さんに一票。
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:21 ID:???
少し古いが宇都宮学園のお爺ちゃん監督イイ人だったな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:21 ID:???
>>532
横浜の渡辺もそうなんだけど。
ただ松坂が常識外れに屈強で早熟だったから肩潰れなかっただけでw
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:22 ID:???
40代は明徳・馬渕、平安・原田、桐生一・福田ぐらい?
広陵・中井はまだ30代だっけ?

50代 渡辺、高嶋、山下、前田、北野
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:23 ID:???
>>534
上野監督ね
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:23 ID:???
みんな、おらが村の監督を出してきたな(w
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:23 ID:???
>>530
石橋を叩いて渡るほどオーソドックスな采配しかしないけどね>福田
>>533
玉国さんは名将だな。

>>523
裁監督も木内、蔦に並ぶ監督だと思うけれど。
なによりこの3人、その地域を象徴する人間だな。
今後こういう感じの泥臭く、地域性を感じさせる監督はあまり出てこないだろう。
全国的に地域性が失われているから。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:24 ID:???
どんな監督でも相応の数は潰してるよ
甲子園に出て潰れると目立ってしまうというだけで
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:27 ID:???
>>541
んなこたーない
今は大学でスポーツ生理学をちゃんと学んでトレーナーの資格を持ってる育成に関して
先進的な監督もけっこういるから一概では言えない
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:28 ID:???
確かに今の高校野球の日程だと壊すなってのもきついな・・・
学校や後援会などのプレッシャーもあるし裁や高嶋辺りだけに責任は押し付けられないな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:30 ID:???
>542
最近の監督だったらともかく昔からやっている強豪の監督だったら
多かれ少なかれ潰しているんじゃないか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:30 ID:???
栽   大野倫あぼ〜ん
高嶋  高塚あぼ〜ん
山下  山本省あぼ〜んしかけ 
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:31 ID:???
>>540

そうそう茨城流に言えば「おらが監督」って感じなんだよね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:32 ID:???
>>537
上野監督お元気なのかな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:35 ID:???
ピッチャー(エース級)を必ず3人は作る。
いくら甲子園で勝ちたくても、必ずローテーション、或いは継投で投げさせる。
それで負けるならやむなし。

以上を実行してる監督なら絶対成長期の選手は潰れないし、順調に成長していって
くれますよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:37 ID:???
それが出来れば苦労はしない気がする。。。。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:39 ID:???
潰す・潰れるってのは何も一旦名前が表に出てくる選手だけに言えることじゃない
育成に定評があると言われる監督の方が一人のプロを出すために影でどれだけ潰していることか…
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:39 ID:???
>>549
育成第一、勝利第二の監督さん(けっこういます)ならやってるよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:41 ID:???
>>548
大学の監督の考え方だね
高校の監督はまだまだそういうタイプは少ないよ、悪いけど
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:43 ID:???
甲子園レベルのPを3人造るのに何人スカウトして何人裏方に追いやってるかが問題なんだよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:45 ID:???
栽   大野倫(巨人)あぼ〜ん
高嶋  高塚(近鉄)あぼ〜ん
山下  山本省(近鉄)あぼ〜んしかけ

いずれも、決勝まで一人で投げきる・・・ 
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:49 ID:???
>>553
そんなこと言ったら数名の投手候補の中で一人しか頼れるエースを作れない監督
はどうなる?
屁理屈以外のなにものでもない
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:52 ID:???
投手連投だけが潰れる要因でもないしな

上級生からの暴力で野球ができなくなるのもある意味監督による潰しだよ
しかもこっちの方がよっぽどタチ悪い
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:54 ID:???
>>556
それはPLのことを言ってるのか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:58 ID:???
潰れる奴はそれだけのもんだったってことだ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:58 ID:/TZ2hALC
>547
 上野さんは宇学(現文星芸大附)と同じ系列の文星芸大の就職課で職員をしています。

>536
 広陵の中井監督は41歳。

 次代の監督としては50代…小枝(拓大紅陵)、持丸(常総学院で木内氏の後任)、山本(遊学館)
 40代…小林徹(元市船橋)、永田(報徳学園)、藤田(東洋大姫路)、沢田(松山商)
 がいる。

 ところでこのスレで話題にならないが東邦の阪口監督や上宮太子の山上監督もプロに教え子を送って
いるし、甲子園でも勝っていることを考えるともう少しくらい評価されてもいいと思うのだが。
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:58 ID:???
>>555
だから、ある程度のレベルの投手を3人育てるのに
5人しかスカウトしないのと15人スカウトするのとは違うだろ
表面に出てくる3人は同じでもね
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:01 ID:???
>>560
投手を15人もスカウトする学校なんてねーよ!アホか。
複数投手が育つか否かは、スカウト云々より監督の育成手腕だよ。
ハッキリ差が出る。
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:03 ID:???
どっちにしろ、味が出てくるのは50代からなんだろーな。
高校野球はそれだけ奥が深いということか。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:04 ID:???
>>561
30人ぐらいスカウトするところは半分くらいは投手をとるよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:05 ID:2hekPyG7
>>559
40代に小倉(日大三)を追加で。

あと、北陽の松岡元監督ももっと評価されてもよいのでは?
指揮を執ったのがPL全盛期と重なったのが惜しまれる。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:06 ID:???
>>563
どこの高校だよ?w
だいたいスカウト置いてるような高校って実際にはそんなにないぞ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:07 ID:???
ガキだったから蔦さんの野球はっきり見たことないんだよなあ。
その時代にはっきり見れた人がうらやましい。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:08 ID:???
スカウトする=専属スカウトをおく
という意味ではないと思うが・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:09 ID:???
浦和の監督は若そうだが40代?
この監督は投手育成が上手いが、
甲子園で勝てない。花開くのは
もう少しかかるか。
日大三の小倉さんもいい味出してると思う。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:10 ID:???
>>565
専属のスカウトを持ってる学校なんてPLと東北、横浜、桐蔭、青森山田、光星、
仙台育英ぐらいしか知らないからな。
ちなみに明徳はスカウトなんかいない。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:11 ID:/TZ2hALC
>561
 投手を15人もスカウトする学校はないと思う。でも6〜8人ぐらいはスカウト
すると思う。でもスカウトした奴すべてを投手にするわけではない。例えば7人
スカウトしたら、そのうち3〜4人ぐらいは打者転向する、もしくは転向させら
れる奴がいる(それでも高校からスカウトされるぐらいだから中学でクリーンナ
ップ打ってる選手も少なくない)。だから多めに投手をスカウトしてモノになっ
たのが2人ぐらいでも、その選手を潰した!潰した!とはいえない。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:12 ID:???
明徳とかは軽く30人ぐらいとるだろ
横浜も最近とる人数を減らしてるが、松坂の頃までは30人はとってたな
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:14 ID:???
明徳は監督がスカウトに行くんだよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:14 ID:???
遊学館の選手名簿です
新一年生41人中、石川県人は17人


http://www.ztv.ne.jp/udytuz5c/yuugaku04-member.htm

ほいっ
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:15 ID:???
>>571
明徳の場合は獲るんじゃなくて選手が集まるんだよ。
大阪方面のシニア、ボーイズの選手は進路を真剣に考えてる。
その際に自分たちでいかに野球に打ち込めて尚且つ魅力的な学校かを
ピックアップして進路を絞る。
明徳はそうした際に必ず選択枝に入る有名校なだけ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:17 ID:???
専属スカウトが露骨なスカウティングしてるのって東北の数校だけだよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:19 ID:???
茨城県だと常総とつくば秀英(監督が元プロ)が専属でいる。
学校が比較的近いので上手な選手はよくその二校から声をかけられてるなんて聞く。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:21 ID:???
おおっ、俺の母校である門真三中から3人も入学している!

578名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:21 ID:???
>>576
常総にスカウトがいるなんて話はきいたことない
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:22 ID:???
>>578

それは君が盲目だからだよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:23 ID:???
>>579
話作んな、ターコ!
常総にスカウトなんかいねーよ!
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:25 ID:???
盲目すぎると怖いね
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:26 ID:???
横浜は松坂のサインボールで釣るらしい。
朝日で見たけど。
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:27 ID:???
>>489
大野って監督やってたんか!初めて知った
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:27 ID:???
>574
馬渕さんは関西の有力ボーイズに「うちにもよろしく」と挨拶しに行ってますよ。
2年位前に新聞で兵庫の某有力ボーイズの特集があってその中に書かれてた話ですが。
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:32 ID:???
有力校は名目はそうでなくても、どこでも何がしかのスカウト活動はしてるはず。少なくとも大半を他地域の選手が占めるようなチームがやってない訳がない。
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:34 ID:???
江の川、香川西は
有名校の売れ残りの集まりなわけだ
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:35 ID:???
強豪私立でスカウトしてないなんて聞いたことがないよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 19:44 ID:???
「専属スカウトを雇う」だけがスカウトじゃないのにね
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:17 ID:???
>>587
公立でもスカウトしてる学校なんていっぱいあるよ。
強豪県立伝統校なんてほとんどがそうだよ。
今回の大会で違うのは、岩国と鳥栖商だけ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:19 ID:???
>>587
なぜわかる?
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:20 ID:???
間違った。

>>589
なぜわかる
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:22 ID:???
>>591
岩国の監督が言ってた。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:24 ID:???
>>591
今治西は県立という名の裏に隠れた推薦ありの公立高校。
でも野球部でも頭の偉い奴は沢山いる。曽我くんとか。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:25 ID:???
>>593
松商とスカウト合戦やってるもんな
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:26 ID:???
スレタイから離れていく・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:26 ID:???
と言っても、公立のスカウトと私立のスカウトは一緒にはできんだろ
どっちもやってるというだけの話であって
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:29 ID:???
広島の場合もスカウトがすぐやってくるのは私学より広商です。
OBのネットワークがすごいらしく、中学で有望な選手の噂をききつけるとすぐに
やってきます。
ぶっちゃけ私学よりよっぽど凄いと思う。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:42 ID:???
馬渕は過小評価されてると思うが、どうか?
松井5敬遠のインパクトが余りにも強く、この板の嫌われ者でもあるが、
実際相手のクセを見抜くのも巧みらしい。
オレも好きじゃないけど、評価はちゃんとしてあげたい。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:46 ID:???
>>598
まぁ選手集めてるとはいえ5年だか6年だか連続出場してるのはすごいわな
毎回、上位の方にも来るし
これは智弁の高嶋なんかにも言えるけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:48 ID:???
>>598
馬渕は采配もそうだけど、普段の選手育成は定評がある。
2ちゃんのオッサンたちには不評でヒールだけど、一般社会では別にちゃんと
評価されてるよ。
松井の敬遠だって策としやったことだろうし、第一12、3年も大昔の話でしょ?
まじでオッサンしか知らないし、そんなにいつまでも覚えてる暇な人種なんて2ちゃんネラー
ぐらいのもんだろうし。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:49 ID:???
やはり、

 木内>蔦>尾藤>>>>>>>>。。。


だろうな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:51 ID:???
>>600
2CHはジジイが多いから昔のことはいつまでも覚えてるんだよw
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 20:53 ID:???
こんな劇的な勇退したの
木内ぐらいだろうね
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 21:03 ID:???
常総からプロ野球選手ってどれくらいいるの?
仁志とか島田は知ってるけど最近の選手はわからん
倉ってプロ行ったっけ・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 21:05 ID:???
阪が行くよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 21:09 ID:???
>>604
何回もその質問見たが、仁志と島田と金子だけ
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 21:13 ID:???
>>606
thx 既出でしたか スマソ
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 21:27 ID:???
監督の人気
木内>蔦>高嶋>馬淵>東北現監督>>和田>尾藤>>>>>提供現監督
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 21:30 ID:???
木内爺の本当の凄さは、あと10年ぐらいしたらわかるよ。
教え子たちが大勢優秀な監督になって、そのうちの何人かは
強いチームを率いて、甲子園にやってくるようになる。
本当に育成能力や指導法、野球理論に優れた監督でなければ、
決してこうはならないよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 21:31 ID:???
木内さんは育成は下手みたいだね
大学社会人でも常総OBはほとんど見かけないし
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 21:34 ID:???
>>610
上で伸びる選手がほとんどいないよね
これは智弁和歌山にもいえるが
高校野球として勝てる選手としてしか育成してないのは明らか
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 21:40 ID:???
あげ
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 21:43 ID:???
智弁は大学や社会人でやれてるのは多いよ
横浜より多いぐらいじゃないかな
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 21:44 ID:???
>>613
横浜はプロいくからな
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 21:58 ID:???
智弁の指導法プロいける素材も
壊してるんじゃねえの?
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:04 ID:???
>>615
智弁はもともと、体の大きいやついないから
むりぽ・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:08 ID:???
智弁の山野が大学で全然活躍してないのが気になる。
体格も悪くなかったし、甲子園で好投手から打ちまくってたのに。
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:09 ID:???
常総には最初からプロにいけそうな子は
あまり入ってきていないが。
その戦力で戦って勝ってしまうのだから、
恐るべき采配力だと思うが。
だって、中学卒業時点で大体プロいけそうな子って絞られてるジャンか。
ダルビッシュとかさあ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:23 ID:???
北関東は基本的に学校選びは県立>>私立なんだけどな。
私立なんか県立落ちた奴がいく程度だし。
その中で常総はほとんど県内の生徒で、県外もほとんど千葉、栃木、埼玉の
生徒しか取ってない。
江の川とか香川西みたいにどこの県の代表だかわからん位
他県からスカウティングする私立高がいる中で地域性重視した
選手獲得は好感もてると思うけどな。
そーゆう背景考えればそんなにプロ選手排出しなくても仕方ないと思うし
よくあれだけの成績残してると思うよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:29 ID:???
>>617
甲子園で活躍したからプロ素材というのは短絡的
プロのスカウトが見てるのは身体能力であって身長体重ではないし
そもそも甲子園出る前から注目されてないなら元々プロ素材ではないよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:31 ID:???
>>610

それは違うでしょ。取手二時代の教え子には西武の黄金時代支えた
松沼兄弟みたいな凄い投手がいたぜ。今東洋大牛久の監督やってる
大野さんもプロで活躍したしね。松沼兄なんか、あの広岡西武と藤田
巨人の球界の盟主をきめる日本シリーズで第一線の先発投手務めた
人だぜ。あの広岡さんから任されるなんて相当な名誉だよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:32 ID:???
でも松沼弟は、大学時代のピッチングからすると、
プロにはいって、あれでもずいぶんこじんまりした印象を受けたが。
まっすぐ育てれば20勝投手になれたんじゃないかなあ
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:32 ID:???
山野の場合武内、池辺に神経を使った後に控えてるというのが大きかったんだろうな。

624名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:38 ID:2QvFR8HL
山野の場合大学行って遊びに夢中になってるだけ。
これは5番打ってた後藤にもいえること。
才能がどうこうの話しではない。
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:40 ID:9yW2YyxE
あえて言おう若生監督であると
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:40 ID:???
>>614
それを差し引いても少ないだろう
一学年にスカウトする人数も違うし

同じ神奈川なら横浜より桐蔭の方がいいんじゃないの
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:42 ID:???
智弁和歌山の部員が一学年10人というのは良いと思うな。

628名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:45 ID:9yW2YyxE
その10人やチームとしてはいいんだが
入りたくても入れない奴がいるんだからな。難しい問題だと思う。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:47 ID:???
大阪の大商大堺の監督が、智弁和の高嶋監督の後輩ってことで
打撃練習のノウハウを学んだら、大阪大会決勝まで勝ち進んだらしい。
ほんとかどうか分かんないけど。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:48 ID:???
>>628
県内の場合は桐蔭や南部に行けばいいじゃん。選手が集中しないからいいと思うな。

スカウトして集めてるような学校で遠くから来て3年間一度も公式戦に出れないなんて悲しすぎる。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:49 ID:???
常総も制限してるよね
技能コース以外は入部できないって学校のホムペにのってた

あと平安とか大阪桐蔭とか帝京もそれっぽい
まぁ人気校は全部とってたらキリがないからどこかで線をひくべきだと思う
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:50 ID:Bn5yOdRK
ここによく名前が出てくる監督の教え子のものだが、一つ言わしてくれ
知ったような口聞くな
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:51 ID:???
じゃあ知ってる奴が何か言ってくれよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:52 ID:???
632のような補欠の声もたまには聞いてやれよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:53 ID:???
>>632
で?
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:56 ID:???
>826
ここ2,3年はあんまりいないがそれでも桐蔭よりは上だと思う
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:56 ID:???
>626だった
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 22:59 ID:???
>>630
628ではないが、そういう問題ではない。
どんなに形骸化してるとしても、あくまで名目上は「クラブ活動」
なんだから、入りたい人間を人数制限をタテに断るのはいかがなものか、
と言いたいのだと思うよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:18 ID:???
横浜OBのプロ一軍
松坂,高橋建,鈴木尚,多村,
斉藤,阿部,後藤

桐蔭OBのプロ一軍
高橋由,高木大,関川,副島,平野,浅井

このくらいしか思い浮かばん
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:24 ID:???
平野って香具師は知らんな・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:24 ID:???
高校野球で終わっても、甲子園イパーイ出れて全国制覇も出来るかもしれない。
甲子園は1回出れるか微妙だが、つぶさないで育ててくれる。

どっちがいーの。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:25 ID:???
>>640
オリックスの内野手。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:33 ID:???
>641
人によるだろ
しかもどの学校に行っても全員を上まで育ててくれるわけじゃない
当たり前だがどこのチームでも大半は高校どまり
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 23:57 ID:???
>642
さんくす
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 00:36 ID:kBQhnbgx
森士監督
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 01:29 ID:???
>>631
帝京のグラウンド見たことのある人なら、人数制限もやむ無しと認めるだろう。
前田監督は困ったちゃんだけど、あの環境で頑張ってる帝京は応援してるよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 02:31 ID:???
1. 58勝10敗(6) 0.853 中村 順司(PL学園)
2. 46勝18敗(3) 0.719 高嶋  仁(智弁学園、智弁和歌山)
3. 40勝17敗(3) 0.702 木内 幸男(取手二、常総学院)
4. 38勝17敗(3) 0.691 前田 三夫(帝京)
5. 37勝11敗(3) 0.771 蔦  文也(池田)
6. 35勝10敗(4) 0.778 尾藤  公(箕島)
6. 35勝13敗(4) 0.729 渡辺 元智(横浜)

勝利数の割に勝率の低い監督っている?
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 05:29 ID:???
木内監督の教え子たち

松沼兄弟(西武)
石田(横浜)
吉田(近鉄)
中島(社会人野球監督)
大野(ヤクルト→高校野球監督)
島田(日本ハム)
仁志(巨人)
金子(日本ハム)

憶えてるだけでこれだけ
もっといるかもしれない
社会人や大学で活躍してるのまでわからないし
けっして高校野球だけで通用してるわけじゃないと思われ
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 05:30 ID:???
常総は一般生徒も野球部に入れると在校生が書き込んでたぞ。真偽はわからんが。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 08:03 ID:???
常総野球部は中学時に希望者が入学希望を出して
その中から振るいをかけるわけだが、当然中学時に
ある程度の結果残してないときびしい。
私立校らしく当然中学時代一流だった選手に関しては
声かけたりするけど、スカウトって感じよりこーゆう
学校もあるからよかったら受けにきてねって感じのニュアンス
だからスカウトって感じじゃない。
それと99%特技コースしか居ないけど特進コースからの
入部(ただし過去ほんの数例)も例外で存在する
(ただしセレクション+1年5月まで。今は無理かもしれない)。
基本的に中学時野手出身でも、適正テストみたいので
コントロール+遠投成績がいいとピッチャーで試される。
だからピッチャー特約で入部とかは存在しない。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 08:16 ID:???
北嵯峨と鳥羽を甲子園に導いた卯滝監督も名監督の一人だろう。今年から京都すばるで教頭兼総監督やってるが、まだ第一線でやって欲しい。
652650:03/08/26 08:17 ID:???
基本的に声かけをするのは茨城県内のみ(一部栃木県南、千葉県北)
で県外出身者はほとんどの場合自分から入学希望して
入試を受けに来ることが多い。
男子のみ寮があるけど入寮者はほとんど野球部。
漏れ大学で野球部だけどこんな感じで常総OBの奴が言ってたよ。
門戸は他の野球一流の私立よりは広いはず。
横浜出身者もいるけど、ここはスカウトが呼んだ
特待生以外は全くチャンスすら与えられないらしい。
特待生以外もちょっとは入れるけど3年間バッティング投手程度を
ずっとやらされて終わるし、退部=退学に直結するから
いやでもボール拾い、打撃投手、筋トレで3年間おわるってさ。



653名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 08:57 ID:???
智弁はスカウトした選手がほとんどで
セレクションなんかほとんど入部も無理だからな。
そう考えると一流私立の野球部って応援する意味
あるんだろうかって思ってしまう
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 09:02 ID:???
>>650
軽く声かける

それがスカウトなんですよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 09:15 ID:Ni5SxVb0
>>653
君が思う高校野球の正しさ、って奴を教えてくれないかな?

おれにとってすれば、スカウトされてその厳しい道を選ぶ勇気っていうのも人間としては評価できると思うけどね
ましてや14、15歳の餓鬼がそんな勇気ある行動とるんだよ?
レギュラーになれるかどうかもわからない
1学年10人とはいえ、後輩にもエリートがどんどん入部してくる下からの押し上げ。
おれはその中で生き残っていく子供達を素晴らしいと思うよ。

他には越境入学と言われる奴かな。
昔の越境とは、中学2年or3年の二学期ぐらいに転校して住民票を移し、その地域の有力公立を受けるのが越境だった。
現在では私学にも越境入学を指している奴もいるが、そもそも私学には越境という概念があるのか
私学にとってみれば越境なんて普通のことじゃないのかな
行きたい学校に行けるのが私学の基本だからね
ましてや、14or15の厨房が親元離れることを決意して厳しい道を進むんだぜ?
俺から見れば、餓鬼のくせにすごい奴だ、と感心するばかりだよ。

私学以上に県立や都立、スカウトなし私学を話題にする奴がいるけど、
そもそも有名私学に進んだ奴の勇気と努力ってのが無視されがちだと思うね。
その有名私学に行くだけの力、そこで主力となる力、それらは彼らが積み上げた財産なんだからさ。

さぁ、君はどう思う?
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 09:18 ID:???
智弁も声のかけ方は常総と似た感じだよ
県内は熱心だが、県外は自分から志願してきた奴を積極的にとるらしい
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 09:22 ID:Ni5SxVb0
県立や都立、セレクションだけが偉いんじゃないよ
スカウトされる奴らも十分偉いんだよ
スカウトされるだけの努力をしてきたからね

その辺を理解できてなアンチ有名私立はもう一度考えなおしてみな。


お題は
有名私立にスカウトされて野球することはどういうことなのか?

これを800字程度で纏めて、親の印鑑貰ってこい。

もうほとんど答え書いちゃったけどね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 09:24 ID:???
>>655
長くて読む気にならない
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 09:24 ID:Ni5SxVb0
>>658
まぁ反論できない奴はそういうレスしかできない
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 09:25 ID:???
>>650,652
それはれっきとした「スカウト」だよ
常総ファンがあちこちで「スカウトしない」て書いてるの見るけど
単にスカウトの定義が違うだけじゃん
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 09:27 ID:???
>>659
反論も何も漏れはこのスレには初めて書いたわけだが
私立が駄目だとか公立が正当だとか全く思ってないぞ
ただこのスレを見てただけだがあまり長いのは最初から読む気をなくしちゃうので
そう書いただけだ
出来れば8行以内でおながいします
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 09:28 ID:???
常総ファンは盲目な奴が多いからね
スカウトはやってない!って言いたいんだよ、信じたいんだよ

まるで、
拉致はしてない!拉致してないって信じてる!
って言ってた○鮮○連の人々みたいだね
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 09:29 ID:???
>>661
じゃ、読まなけりゃいい
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 09:33 ID:???
>>663
読むわけねぇだろマソドクセェ
665655の代理:03/08/26 09:37 ID:???
>>661
改行消して8行に収めてみた。全画面表示で読んでくれ

君が思う高校野球の正しさ、って奴を教えてくれないかな?おれにとってすれば、スカウトされてその厳しい道を選ぶ勇気っていうのも人間としては評価できると思うけどね
ましてや14、15歳の餓鬼がそんな勇気ある行動とるんだよ?レギュラーになれるかどうかもわからない、1学年10人とはいえ、後輩にもエリートがどんどん入部してくる下からの押し上げ。
おれはその中で生き残っていく子供達を素晴らしいと思うよ。他には越境入学と言われる奴かな。昔の越境とは、中学2年or3年の二学期ぐらいに転校して住民票を移し、
その地域の有力公立を受けるのが越境だった。現在では私学にも越境入学を指している奴もいるが、そもそも私学には越境という概念があるのか、私学にとってみれば越境なんて普通のことじゃないのかな
行きたい学校に行けるのが私学の基本だからね。ましてや、14or15の厨房が親元離れることを決意して厳しい道を進むんだぜ?俺から見れば、餓鬼のくせにすごい奴だ、と感心するばかりだよ。
私学以上に県立や都立、スカウトなし私学を話題にする奴がいるけど、そもそも有名私学に進んだ奴の勇気と努力ってのが無視されがちだと思うね。
その有名私学に行くだけの力、そこで主力となる力、それらは彼らが積み上げた財産なんだからさ。さぁ、君はどう思う?
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 09:38 ID:???
改行消せば1行に収まりそうだなw
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 09:42 ID:???
横浜ってスカウト専門の人いたっけ?
あそこは部長さんがいろいろ声かけてるんじゃなかったかなぁ〜
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 09:58 ID:???
すげぇつまんねぇ
669名無しさん@お腹いっぱい:03/08/26 09:58 ID:1nUzGDp+
鈴木監督
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 10:00 ID:???
どこの鈴木さん?
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 10:01 ID:???
>>654
一流校のスカウトの実態がわかってない答えだぞ。
横浜とか光星とか東北は入学金、学費、入寮費、部費、
校内でかかる維持費すべてが無料の上に家族に
応援にきたら交通費その他もろもろの歓迎の上に
ベンチ入り確約契約なんて事までしてるし。
その上スカウトが家や試合あるたびすべての球場に
足を運んで粘着するのが野球一流校のスカウトだよ。
声かけくらい県立校でも普通にやってるし。

672名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 10:04 ID:???
>>671
そこまでして普通の県立高校に県大会3回戦あたりでコロっと負けたら面白いな
673名無しさん@お腹いっぱい:03/08/26 10:06 ID:???
田中監督か斎藤監督です。
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 10:07 ID:???
>>673
学校名を教えてくれ
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 10:17 ID:???
>>671
横浜スレに是非それを書いてくれ
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 10:32 ID:???
>>671
常総ヲタは他校のスカウト事情には詳しいんだな
どうせなら他についても書いてくれ
一流校がその3つだけってわけでもあるまいし
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 10:47 ID:???
>>655
正しいも正しくないも無いと思うがな。
私立は高校野球で名前売って有名にすりゃ入学希望者も
増えるわけだし、ビジネスとして成り立つわけだし。
ただ、NHKの高校野球の写し方だとどうしても地域密着の
チームが頑張って出てきたよみたいな写し方するだろ。
単に売名目的でいい選手買い捲ってる私立を地域の代表みたいな
写し方はきにいらん。
それに地元の私立でもそーゆう学校が出たってテレビみて
応援するきにもならん。漏れはな。
応援したいやつは勝手にすりゃいいんだよ。その辺は価値観の違い。
ただ、少なくともスカウトしまくってる学校の監督には
名監督ぶらないでほしいな。
単に選手がいいだけですよと。
ちなみにここが名監督スレな事も忘れるなよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 10:50 ID:???
公立が有望選手買い漁るのはいいのかよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 10:54 ID:???
>650
ここはスカウトが呼んだ特待生以外は全くチャンスすら与えられないらしい。
特待生以外もちょっとは入れるけど3年間バッティング投手程度を
ずっとやらされて終わるし、退部=退学に直結するから
いやでもボール拾い、打撃投手、筋トレで3年間おわるってさ

これは横浜の話なのか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 10:56 ID:???
>650じゃなくて>652だった
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 11:01 ID:???
>>652を読むかぎり横浜のことを指してるとしか思えないが
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 11:59 ID:???
確か、金子は受験で常総入って野球部に所属したんだよね。
プロ行く時、それが話題になってたよね。
今年は坂が注目されてるけど、大崎はどうかなぁ。
毎年、高校野球見てるけど、久しぶりにいいキャッチャーが出てきたと
感じたよ。
送球の早さ、肩、送球のコントロール、リード、コンパクトなバッティング、
おれ常総ファンだから多少贔屓目で見てたのかもしれんが、
まじでいいキャッチャーだと思った。
持丸さんは荷が重いよね。
あ〜、これから常総が全国出ても一回戦とかであっけなく姿を消すのが
想像できて悲しい・・・。

683名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 14:47 ID:ZBGvoVY6
>>662
日本語っていうのはね、奥が深いんだよ。
ひとくちに「スカウト」って言ったって、声かけ程度の「広義」の「スカウト」
もあれば、もっと強引なプロ野球さながらの「狭義」の「スカウト」もある。
「広義」であれば公立校だってやってるとこあるでしょ。常総の場合も
せいぜい「広義」の意味なんじゃないの。選手の出身地地元の人ばっかだからね。
それであの実績だから凄い学校だよ。モチ木内さんも凄い。
日本語ちゃんと勉強しようね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 14:58 ID:???
正しい、って言葉を安易に使う奴は馬鹿ってのが定説
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:04 ID:???
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20030826/20030826-00020894-jij-spo.html
常総学院と木内監督に県民栄誉賞=茨城県

常総・木内監督に県民栄誉賞だそうだ。
まあ、県甲子園勝利数の6割近くを稼いでるわけだから遅かったぐらいだな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:05 ID:ZBGvoVY6
>>684

意味不明?
687683:03/08/26 15:09 ID:ZBGvoVY6
>>684

ホント意味不明。おれ677さんじゃないんだけどな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:09 ID:???
レベルの高い環境を望む選手が越境するのは自然なこと
でもつまんねーくだんねー
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:10 ID:???
正しいって大それた言葉を安易に使うなってことでしょ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:12 ID:???
公立校を春夏連覇に導いた尾藤さんだろ。
ダントツだと思うがな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:12 ID:???
大阪から江の川にわざわざ行くようなのはなあ。
甲子園は各府県1枠だからそうなる訳で。
でも格府県1枠って方が見てる側からすると面白いしなあ。うーん。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:15 ID:???
プロ野球に外国人選手枠があるように
高校野球も県外選手枠も作ってほしいな。
ベンチ入り18人中8人までとか。
そうしないと今回の江の川みたいにどこの代表だか
わからん代表が多くて面白みがないし。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:18 ID:???
時代が違うから比較はしにくいね。
情報も増えスカウトも整った最近の方が、監督の与える影響は少ないだろうし
694683:03/08/26 15:18 ID:ZBGvoVY6
>>690

それはいえる。
あと池田の蔦さん。
桑田・清原のPL倒した取手二の木内さん

この3人がオレのビッグスリー。(あくまでオレの主観だから
他人に押し付ける気はないよ。)
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:22 ID:???
ドラマ性のある、サイドストーリーのある監督、学校がいいな。
スクールウォーズのモデルになったラグビーの伏見工みたいに、どうしようもない
ドキュソ、ダメダメ校を全国の頂点までした山口監督とか最高。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:24 ID:???
別に県外人ばっかりでもかまわんが金出して選手を集めるのはおかしいよな。
学費や寮費や交通費などを学校側が出すのはおかしいよ。

自分で下宿先を決めて一般受験で入って学費も普通に払うような形なら問題は無いと思う。

697名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:28 ID:???
>>677
君が653であるならば、
>応援したいやつは勝手にすりゃいいんだよ。その辺は価値観の違い。
じゃ、なぜ非難するんだい?

>ちなみにここが名監督スレな事も忘れるなよ
名監督のスレで私学の話を持ち出したのは653だが?
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:28 ID:???
>>695
取手二高時代の木内さんなんかはまさにそれじゃないか?
あんな男子の少ないDQN高でよく優勝したと思うよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:29 ID:ZBGvoVY6
>>695

それなら木内監督と取手二高の関係がよく似てるよ。
詳しくは同じ野球総合に「取手二高2度目ノ優勝まで頑張るスレ」
ってのがある。とにかく派茶めちゃおもろい。常総の木内さん
しか知らない人にとってカルチャーショック受けること必定。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:30 ID:???
>>695
そういうドラマ性やサイドストーリーはマスコミによって作り上げられた部分が大きい
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:31 ID:???
もう都道府県から1校、地方の代表!
ってのは形骸化してるとこもあるんだから
いっそシステム変えてくれ。萎え萎え。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:31 ID:???
>>700
具体的にキヴォンヌ
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:31 ID:???
>>696
同感。グランド及び付属施設は野球部以外使用しないし、
一般生徒から巻き上げた金で運営しているし。
アホらいしいとおもわないのかな?一般の生徒は・・
甲子園いったら金寄付させられるは、施設費とかいっても
運動部の活動費になるだけで・・
私学の学校は設立の際、7割ちかくは国なり県から補助がでてるんだから、
施設費やら寄付金なんか取る必要あるのかな・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:33 ID:???
>>700
伏見工の場合は違うだろ。
たしか『泣き虫先生の7年戦争』とかいう自身の回顧録の著書が元になったドラマだよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:34 ID:???
>>699
ここだよな。・・・つーか、取手二高の優勝はもう無理だろ。(w

取手二高2度目ノ優勝マデ頑張るスレ【木内マジック】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061591364/
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:37 ID:???
おれはちょっと見解がちがうな

スカウトによる特待による入学は、その生徒そのものの能力が認められたから。
その生徒が勝ち取ったものだからだよ。
もし、それを妬む一般生徒がいるのであれば、その生徒に問いかければいい。
君はなぜ特待で入学しなかったのか?
なぜ特待で入学できなかったのか?
おれは特待制度に賛成だ。

今の子供達は競争という社会からかけ離れた共産的な教育を受けすぎている。
運動会でみんなが1番だとか、危険だからバス通学だとか。
だから今の子供は身体能力が弱体化し、学力もさがっていくんだよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:40 ID:???
そういうけどさ
若い内からそんな教育システムにはめこむのどうかと思うよ
怪我→存在価値なし→退学ってことだし
個人的には大学からで十分
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:42 ID:???
>>706-707
いい加減スレ違い。続きやりたいならスカウトのスレ立てろ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:42 ID:???
>>706

もうスカウト論はいいよ。はっきり言ってウンザリ。
ココは監督を語り合う場所だぜ。
スレタイよく読めよ。高邁な教育論語るんならヨソでやってくれ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:42 ID:???
小学校の徒競走で勝者が賞賛されないのと
他の生徒が授業料を負担するのとは話が違う
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:44 ID:???
そうか?
智弁みたいに方針が監督と直結してるとこもあるし
話にでてきても仕方ないと思うけど
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:45 ID:???
>>706
そうかなあ。一部のエリ−トに対して学費、生活費の面倒みるやりかたのほうが共産的な気がするけどなあ。

713名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:45 ID:???
>>706さん

あなたの教育論なかなか面白いのですが、残念ながらココでは
場違いです。「現代日本の結果の平等を求める戦後教育の是非を語るスレ」
を他所にたてて移ってください。
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:46 ID:???
プロが中卒の練習生を復活させりゃいいんだ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:46 ID:???
>>704
スクールウォーズ好きだったなあ・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:46 ID:???
>>713
また変に煽るなよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:47 ID:???
イソップが死んじゃったのも実話らしいね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:49 ID:???
ヤギのスパイクも実話なのか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:49 ID:???
自我の強い特待生を統率するのも監督の器量と技術だもんな
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:51 ID:???
PLの中村監督や横浜の渡辺監督にしてもスカウトシステムがなければあそこまでの成績は残せなかっただろうな。

教育問題なんかどうでもいいが公立一筋の尾藤、蔦などの名監督とはやっぱり割り引いて考える必要があると思う。
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:52 ID:???
大八木が松村ユウキってとこだけリアリティーがなかったw
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 15:53 ID:ZcCaT5Kv
みつおが誰なのか知りたい。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 16:00 ID:???
>>720
だが、尾藤、蔦のころはあそこに行けば野球が強くなれるって
かなりの評判になってて下宿してでも通った奴案外いるんだぞ。
なんにしても結局優良な素材が集結したのは紛れも無い事実。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 16:04 ID:???
>>723
蔦の時代は野球部員はみんな蔦の自宅を改造した合宿所で寝起きを共にしていた。
下宿生なんていないよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 16:09 ID:???
池田は遠くても徳島市内から蔦を慕って来てた程度でほとんどが池田町の子だったんだよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 16:16 ID:???
まぁ、スカウトとか下宿とかカンケーないと思うけどね
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 16:19 ID:???
【春夏連覇】甦れ!和歌山県立箕島高校【復活祈願】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061714481/l50
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 16:20 ID:???
〔尾藤スマイル〕尾藤監督の思い出を語るスレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1061819104/l50
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 16:21 ID:???
名監督の評価基準がわからんわ
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 16:26 ID:???
私立が台頭してない時代は強い公立に人材が集まってただけの話
箕島は特にね
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 16:31 ID:???
>>730
だよな
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 16:31 ID:???
>>704
その手の著書は誇張して書かれる場合も多い
ドラマになればなおさら
真に受けすぎ
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 16:33 ID:kJ+IUEPN
愛工大名電の元監督・中村氏は、采配は『ハァ?』だったけど育成は天下一品だったな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 21:49 ID:qUoDWPzG
ここまで出てきた監督からみたら地味だが、俺は高知商の谷脇監督が好きだな。
ピッチャーの育て方が実に上手い。
チームの成績の割にはプロまで行ったピッチャーは多い。
中西、津野、中山、岡。
ピッチャーだけでこれだけプロに行ってる高校ってあまりないよね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 21:56 ID:???
伊東四郎
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 21:58 ID:???
智弁学園・山本集監督
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 22:00 ID:???
東北−仙台育英の元監督・竹田利秋氏が好き。
彼は雪国東北地方の野球を根本から変えた!
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 23:12 ID:???
育成上手な監督は采配が苦手っていうか嫌いな監督さんが多いんだよね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 00:25 ID:OFjUIPmM
やっぱり木内、蔦、尾藤さんはいいんじゃないの。
横浜の渡辺監督もプロ野球選手を育てるということではいいんじゃない。
PLもかつてはプロ野球選手を育てるのは上手かった。

ラグビーのシーズン終了後にやるオール早、慶、明ではないが、
オール横浜とオールPLなんてやったらどっち勝つのだろうかと考えてしまう。
オール○○でトーナメントやって決着つけてみては。
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 00:35 ID:???
プロ野球選手を育てたって、プロで一流になる奴はほかっといても育つもんだ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 00:41 ID:???
大量にスカウトするチームは育てるというより数打ちゃあたるということだろう
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 01:34 ID:???
まあ、エリートをうまく扱える・伸ばせる監督が雑草の中からいいものを見出し育てられる保障はないし、
その逆もしかり。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 05:42 ID:???
本当の一流選手は監督やコーチの言うことなんか聞かなかったみたいだぞ

野茂、イチロー、

関係ないけど、中田

とか。みんな自分勝手。
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 07:38 ID:lQKf9ujD
津久見高校の小嶋仁八郎監督も忘れがたい。
大正11年生まれ
臼杵中→中大→八幡製鉄→別府星野組→軟式・全津久見
→プロ野球西日本パイレーツ(西鉄ライオンズの前身)入団
→「俺の部屋を麻雀に使い過ぎる」との理由で辞めて別府市役所勤務
→津久見高校校長から口説き落とされて津久見高校野球部創部と共に監督就任
その後は津久見高校に人生を捧げる。
メッシュのユニフォームが主流になっても、
「男の真剣勝負に暑いかどうかなんて問答無用」と旧式ユニフォームを
着せ続けた名監督だった。小嶋監督が辞めてから津久見高校はぱっとしない。
教え子に高橋直樹、大田卓司。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 07:51 ID:???
横浜はPLみたいに全国にスカウト網などないぞ。
小倉部長一人でスカウトしてるだけ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 09:12 ID:???
>>745
その小倉部長もPL(のスカウト)は別格だと言っていた。
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 09:14 ID:KegfM6ba
オレだ!!木内だ!!
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 12:16 ID:2I1Ec4x4
>745>746
 そのPLはスカウトが青森山田に引き抜かれたのと2年前の不祥事
の影響で以前ほど力のある中学生を獲れなくなった(低迷の原因)。
749すり:03/08/27 12:19 ID:TF7RETbj
中井監督(広陵)
就任以来なかなかのペースで勝ち星を積み重ねている
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 13:01 ID:???
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 17:59 ID:eGRlNPUC
富山商のダンディ監督
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 18:09 ID:???
木内幸男=神
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 18:36 ID:cOjYNLjl
>>736
山本さんが「日本のよふけ」(フジ系)に出演したときに、
『当時の浪商と同じ練習をしただけなのに、
 シゴキをしていると取られたのは納得できなかった。』
と話していたな。この責任を取って監督を辞任。
当時の智弁学園は新興だったためか、伝統校からの風当たりはきつかったみたいだな。
シゴキの件を高野連にチクったのは伝統校のヤツかなと俺は推測してるけど。
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 19:52 ID:???
明野 富士井
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 21:40 ID:2hh/aU44
なんでボールを使って楽しくやるスポーツでなぜ野球だけ“シゴキ”が主流になったのだろう。

不思議だ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 21:57 ID:???
基本的に持久力のいらないスポーツだから、
野球にヤンキー体質のやつが集まりやすいんだよ
もちろん真面目な奴もいっぱいいるけど、それでもやっぱ褒められない奴が多いのが野球
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 21:59 ID:???
>>755
バレー部のほうがシゴキみたいのはスゴイよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 00:08 ID:???
とりあえず叩き台を作ってみた。追加・訂正よろ。

木内幸男
スカウト:B
・選手の能力・適性を見抜く眼力はさすがと思われ
育成(投手):B
・高校レベルで通用するそこそこの投手を育てるのはうまい
・本格派投手をじっくり育てることは苦手、というか嫌い
・かつては松沼兄弟のような本格派投手も教え子にいた
・もともと野手出身であり、投手の育成は他のコーチに委ねていた
育成(野手):A
・守備・走塁に関しては非常に質の高い指導を行っている
・複数のポジションをこなせるように指導している
・打力に関しては、プロで1流レベルの教え子はいなかったような
采配:S
・状況に応じた的確な作戦が採れる
・連戦を見据えた選手起用ができる
・実力上位の相手にも互角の勝負ができる
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 09:50 ID:???
木内のことは虫唾が走るほど嫌いだけど、
3年前、県大会の決勝で負けた時、
「決勝まで来たら勝たせてやらなきゃいけない」といった言葉だけは認める。
若生監督は、来年の甲子園の決勝の日まで、
毎日100回、この言葉を紙に書きなさい。
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 09:51 ID:???
age
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 11:09 ID:???
PLって不祥事が多いよな
何であんな高校が甲子園に出れるの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 12:14 ID:lD5tiqgU
>>540
>裁監督も木内、蔦に並ぶ監督だと思うけれど。
>なによりこの3人、その地域を象徴する人間だな。

禿しく同意。
そもそも甲子園に来る高校は県の代表として出場するので、
その地方の期待や喜びを背負って戦ってるんだな。
だから地元民にとっては地域を象徴するような監督は
いわば自分そのものであり、地元の選手・監督が活躍する姿に
共に歓喜し、共に涙するわけだ。

こういう地域性が失われるのはとても残念。
私学の野球エリート校が巾を利かせる現代にあって、
泥臭いアナログの野球を知っている蔦・木内・裁監督は
名監督と呼ぶに相応しい。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 14:52 ID:???
沖水って県外が多くて地元人気イマイチみたいだが
遊学の小嶋も最初は沖水に決まっていたのが後から遊学に持っていかれた
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 17:10 ID:???
東邦の阪口監督は最高とはいえないが、最高クラスの名監督。

実績:バンビ坂本で夏準優勝。キク山田で選抜優勝1回、準優勝1回。中日の朝倉も育てた。
東邦の選手の打撃ファームがほとんど同じことに批判もあるが、確固たる理念を持って指導
しているのだろう。
ディレードスチールやダブルスチールのサインをよく出す策略家でもある。
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 17:18 ID:???
明野のチャリ毛の長い監督。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 18:26 ID:???
池田の蔦先生ほどの名監督はいない
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 18:27 ID:???
>>765
故人をこういっては悪いが
ホモっぽい顔してた。
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 20:37 ID:ziFmifm6
沖縄尚学の金城監督は名監督だと思う

野球指導もだが、沖縄尚学の選手の礼儀正しさを見たらなおそう思う
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:17 ID:TixmI8mJ
あげ
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 07:46 ID:???
明徳の松田、馬淵
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 08:19 ID:???
蔦、尾藤、馬渕、木内、高嶋この中でだれが人気あるん?
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 08:27 ID:???
俺の中では

木内>蔦>尾藤>>>>>>>>>>>>>>>>馬渕=高嶋

773名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 08:46 ID:???
777げっと
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 08:47 ID:???
名監督って母校の監督をやって名声を挙げたのってあまりないな。
しかし中村順司のようにPLだけじゃなく名商大の監督もやってるってのも珍しい。
その他甲子園勝利5傑では
高嶋仁:海星、木内幸男:土浦一、前田三夫:木更津総合(中央)、蔦文也:徳島商
の監督をやってるのを禿しく見たい(見たかった)。
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 09:03 ID:???
さげ
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 09:04 ID:???
777
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 09:06 ID:???
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 09:34 ID:???
>>774
蔦さんが徳商の監督やってたら戦前から現在まで徳島は徳商1強だったかもな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 09:46 ID:???
母校だとOBとか地元とかの扱いが難しくなるってのもあるのかな?
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 10:57 ID:???
>>779
それはあるかもな
色んなしがらみとか出てきて思い通りに出来ないだろうな
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 11:08 ID:???
>>774
木内は高校卒業間もなく母校の監督やったが、土浦一高だけに高卒で教職なしが長持ちする土壌じゃなかったんだろう。
まあ、木内スレが他に立ってるんで、詳しくはそこで。

前田はABCで木更津総合の試合の解説をしてたな。
しかし母校に手心の加わることは普通やらないけどな。
NHKだって川本幸生は広島商の試合の解説からは避けさせてるっていうし。
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 13:29 ID:???
>>781
ちなみに、土浦一は木内氏が監督を辞めた直後(S32夏)に甲子園出場してるな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 17:28 ID:???
蔦監督が亡くなる数年前だったと思うけど、テレビで「今年の
池田は?」のような特集があり、蔦監督の自宅(ごく普通のおうち)
の道端で奥さんがカゴの中のトマトを洗いながら、横に立っていた
数名の選手らに(多分監督宅に下宿していた選手かも)
「今年はな〜、あんたらが頑張ってな〜、先生の事を甲子園に
  連れってってな〜」と話していたシーンが忘れられない。
もう奥様も高齢で、学生らの食事の世話から何からしているのかな
と見ていてしみじみ感じた。
何ていうか、近代的な運動部の寮が完備された私立高校の世界とは
まったく違った牧歌的…いや、はっきり言えば「この状態でいくら
頑張っても無理なんじゃないか」とさえ思えるリアルな光景でした。
誰かこの番組、覚えてる方いたら補足希望。
奥様はまだお元気なのかなと今でも思い出します。
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 20:43 ID:hWo0PLd8
馬渕さんがいちばんすごいよ。
木内でもこの人には勝てなかった、蔦や尾藤が全盛期でこのおっさんとやっても勝てない。

馬渕さんは「勝って教育できる」唯一の指導者。
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 22:17 ID:???
偽善者高校野球ファン
偽善者高野連
偽善者星陵ヲタ




正々堂々?あほらし。要は勝てばいいんだよ   by馬淵モヲター
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 22:21 ID:1s5FW5Ey
個人的にはPLの山下監督だと、思うな
一見中村監督が有名だが・・
PLの強豪としての土台をきづいた監督として、あの人がPLではNO1やったと思う
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 22:23 ID:CslruQJW
行沢なんかもよく言うとったね
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 23:35 ID:???
>>787
ん?関係者?w
まあそれはええとして、山下さんの人望は監督を退いた後も、多くの人から
尊敬を得ていたしな
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 06:31 ID:???
山下監督が出たついでに、井元俊秀監督はどうだったの?
選手としては優秀だったらしいけど・・。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 07:31 ID:???
確かに木内、蔦、栽は郷土色の強い特別な存在の監督だね。
そのなかでも木内と栽の投手起用は対極にあるね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 08:51 ID:???
PLの敏腕スカウト井元俊秀先生は青森山田に引き抜かれましたとさ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 08:53 ID:???
東北の倭寇カンtクも迷監督になれるかも
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 15:53 ID:SmLh3rrN
蔦さんと会話したことあります。

練習試合の来られて「トイレはどこか?」と聞かれ
「体育館入り口です」と
今考えば凄い人と話ししたんだなぁ
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 16:07 ID:???
明徳・馬渕は、松井5敬遠、すぐ後に入ってきた年代を一度も甲子園へ連れて行けなかった時は、よく解任されなかったな。
まあ、母校・三瓶高校の監督で甲子園行って「『さんぺい』ではなく『みかめ』です」と振り付きでやられるよりましだが。

PLの歴代監督の年譜きぼーん。
藤原←河野←中村←鶴岡 までしか知らん。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 16:32 ID:AN00BuSM
金沢高校の樺木監督
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 16:34 ID:???
東北のワコウを推す
折れが今、球児だったらたぶんヤシの元へ逝く。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 16:51 ID:???
>>796
その心は?
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 17:42 ID:???
>>794
へぇ〜へぇ〜
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 06:14 ID:???
test
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 00:20 ID:6LKlQOQT
せっかくだ。あげたる!
801:03/09/05 01:55 ID:Rj/LE8PL
実況アナ「ああ!これもいい当たりぃー!左中間を完全に破ったぁー!
     1番2番連続長打!試合開始早々池田高校先制!いや、すごいですねぇ」
解説者 「積極的ですよね。4球で先取点ですか。この場面注目してたんですけど、
     やっぱり強攻策でしたねぇ。」

相手忘れたけど、相手校の監督、伝令送ったり身振り手振りで指示出したりしてたけど、
蔦監督はベンチにどっかり座ったまま、ほとんど動きなし。対照的だったのを覚えている。
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 02:50 ID:???
馬渕は1人のピッチャーを引き篭もりにしちゃいましたが?
甲子園の映像がテレビで流れるだけで吐き気がするほどに
なってしまったそうな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 04:40 ID:???
たびたび魔物を召喚する玉国監督(宇部商)に一票。
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 10:08 ID:???
>>802
タチの悪い観客のせいでは?
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 11:06 ID:???
>>802
うわ・・・まじで?すごいトラウマだな。気の毒に。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 15:11 ID:???
玉国さんも長いねぇ、KKのPLとやった頃から続けてるんじゃなかった?
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 18:17 ID:???
>>806
秋村の時からやってます。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 06:23 ID:Shz2VFc5
age
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 21:39 ID:NBLV4/Tf
age
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 03:03 ID:???
中山寿人
811:03/09/21 00:33 ID:nJqpQnq5
「選手の将来を真剣に考えている」という意味では、渡辺監督(横浜)が一番だと思う。
98年夏の準決勝の采配を見てつくづく思った。



大きな声では言えないが、あのような采配ができたのは、監督が教え子の
急逝という悲劇を経験したからだと思う。
だからこそ、目先の勝利を捨ててでも、選手の将来を大事にするようになったのではないか。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 00:37 ID:???
あほくさ。渡辺はくそだよ。
素材よしで結果は並ってとこだ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 00:45 ID:???
漏れも渡辺あんま好きじゃないな。
いつまでも「松坂の時は・・松坂の時は・・」って。
自分が野球を全て極めてるような話し方も嫌い。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 00:51 ID:???
渡辺を名監督という時点でそいつの見る眼のなさがわかる。
小学生じゃねーんだからさぁ。。軍人将棋以下の話や。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 00:58 ID:???
>>811 目先の勝利を捨ててって・・・・

準決勝で負けそうな展開に我慢しきれず
前日17イニング完投をしてた投手を出してきたじゃないか。
どこ見てんの?
それも「この試合は投げたくない」と言ってたのを結局無視して。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 01:18 ID:???
本出しすぎ
817渡辺元智監督:03/09/21 11:09 ID:nJqpQnq5
ああ、あれはただのファンサービスですよw
どうせ負けると思っていたから、せめてファンのみなさんに
松坂のすばらしいピッチングをお見せしてから帰ろうと思っていました。
まさかあんな展開になるとは・・・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 11:32 ID:???
松山商の一色監督は勝利への執念は日本一やろ。
松山商での優勝、新田での準優勝と実績も十分ある。
愛媛の生んだ日本一の名監督やな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 11:55 ID:7D/VyNRm
近大付属の監督。
野茂の潜在能力に気づかずに見捨ててしまった。
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 12:16 ID:SGMuPZpE
>>811
渡辺が、9膳の商大に負けた神奈川決勝で、成瀬を1回で引っ込めてしまった場面、正直ブチ切れた。
成瀬はクリーンアップだったし、その表の攻撃で二塁打を打ってるのだが。
来季、大好きな涌井をエースにして勝ち進めなければ、クソ決定だね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 14:32 ID:PJT8ZjMc
>>815
あれは最後は最高のメンバーで終わらせて横浜に帰ろうって事での登板だから
勝利の為にじゃないYO!
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 14:39 ID:???
故障発生や、選手生命を途絶えさせる可能性があるにもかかわらず、
ベストメンバー組みたかったとは、・・・

まあ、そう噛み付いてはいるが、
俺が監督でも甲子園のトーナメントはやり直しが効かないので、
松坂を出してしまうがな。

俺が反発してるのは渡辺監督の度量についてではなくて、
>>811 の「目先の勝利を捨てて」って言う発言に対してだ
823名無しさん@お腹いっぱい:03/09/29 01:22 ID:???
数少ない東大OBで甲子園に出場を果たしたといえば
元伊奈学園総合の監督の三角裕氏だな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 08:10 ID:???
>>823
今年の羽黒の監督は?
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 22:25 ID:???
元伊奈学園総合の監督の三角裕氏=今年の羽黒の監督

だよね、確か。
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 22:34 ID:???
>>823
しかーし、東大の監督としてはやはり平野氏がNO1だったのではないか?
827823:03/10/04 03:54 ID:???
羽黒高校の竹内監督も東大OBだが、今のところ
高校野球での評価は>>825と同じかな。
そして三角氏は現在東大の監督をしているが、
現在は苦戦している。
(東大監督といえば、平野あたりが名将だ)

なお近年だとPL→名商大の中村、仙台育英→国学大の竹田と
高校野球の名将が大学では苦戦中である。
(ただし近大附→早大の野村徹、日大藤沢→日大の鈴木博識は結果を残している)
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 05:20 ID:???
>>821
勝手な想像を書かないで色々文献とか読んだほうがいいぞ。
渡辺はそーゆう情は一切采配に持ち込まないタイプ。
自分でも言ってる。今回で言えば東北が決勝でダルを先発で
起用した事に、若生はぬるい監督っていいきってるよ。
甲子園にきたら1つでも多くの勝ちを拾うのが監督の仕事、
今まで活躍してきた投手だから使うとかって方針は監督としては
ぬるすぎる行為だって若生の起用馬鹿にした発言してるし。
苦労人だし横浜の渡辺は結構好きだが、各監督には自分なりの
ポリシーがあるのに、それを想像で適当に美化するのはいくない。

829名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 05:44 ID:???
渡辺( ´,_ゝ`) プッ
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 05:54 ID:+MYlc1ix
横浜は
スカウトが呼んだ特待生以外は全くチャンスすら与えられないらしい。
特待生以外もちょっとは入れるけど3年間バッティング投手程度を
ずっとやらされて終わるし、退部=退学に直結するから
いやでもボール拾い、打撃投手、筋トレで3年間おわるってさ。
小倉さん今でも松坂のサインボールで釣ってるんですかぁ?w
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 16:48 ID:???
age
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 16:57 ID:???
元PLの監督
大学じゃさっぱりだな

化けの皮が剥がれちゃった(・∀・)
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 15:36 ID:SiWFjc8v
>>828
想像?適当?美化?本人談なのだが。文献とやらはちゃんと読んだのか?(w
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 16:08 ID:???
青山は反省を
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 16:57 ID:???
>>825
間違い
836中田英:03/10/08 17:02 ID:???
落合
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 20:01 ID:???
元・甲西の大工の源さんみたいないでたちの監督に一票。
確か1度だけ準決勝に…
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 12:42 ID:???
長嶋茂雄終身名誉監督
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 12:47 ID:???
横浜の渡辺はクズなのは同意
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 12:57 ID:???
広陵の中井は人がかなりイイ。
教え子と仲良いし、人望も厚い
卒業した教え子が、わざわざ監督の子供の面倒を見に来てくれることもあるそうだ。

選抜で優勝した時、選手がまず監督のもとに駆け寄ろうとしたことからも分かるだろう。
(選手間でまず監督を胴上げしようと決めていたらしい)

采配はと言うとまずまずだが??な所もある。
岩国戦も6回で西村を引っ込めていれば勝ってた試合だ
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 15:33 ID:???
PL中村もクズなのは同意
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 16:44 ID:???
智弁高嶋もクズなのは同意
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 20:23 ID:+n5NqARG
松本稔監督
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:14 ID:???
>>778
蔦監督にも徳商の監督になるチャンスはあった
ただ、もう一人の候補に蔦と徳商時代の同期でショートを守り、一緒に
プロの東急フライヤーズにも入った須本という男がいた
この2人のどちらかに、ということだったが
「酒飲みの蔦よりは真面目な須本のほうがいいだろう」という理由で
須本に決まった
須本はその後板東英二擁するチームで甲子園準優勝を果たすなどしたが
四十歳あまりの若さで亡くなった
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 15:37 ID:IzC9wXnZ
どうみてもPL学園の中村監督でしょ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 15:38 ID:???
茶城監督
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 15:39 ID:x7uiIHop
広陵の中井先生は相当勝つと思うよ
名門だし、人望も厚い
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 15:42 ID:8+FE75zo
>>845
強豪にし、プロでの名選手を生み出した
一方でPLの悪い体質を長年かけて作り上げた
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 05:29 ID:oEwCBsRw
中村順司監督
自分の役割をきちんと把握していた。だから高野監督時代に春夏高校野球の
解説で見たことがない(いい悪いじゃなくて)。試合後のインタビューでも
絶対に腹を割らず、インタビュアのあおりに乗せられることもなかった。
いつも淡々として感情を表に出さない姿に、それまで私の中では有り得ない
存在だった”どんな時も冷静なおやじ”を発見しちょっとしたカルチャーショックだった。
勝負師の一つの姿だと思った。
蔦監督は別格。野球(と酒)に魅入られて一生を終えられたこの上なく幸せな
放蕩オヤジ。
850 ◆yEwQxrhkPQ :03/11/15 23:02 ID:???
test
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 02:42 ID:???
塚原青雲・羽鳥 均
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 20:39 ID:???
箕島の尾藤公監督。公立の弱小野球部を、四度全国制覇させた業績は偉大すぎる。
采配、指導力に優れ、プロにも多くの人材を輩出している。更には数々の逆転劇、
名勝負を演じ、高校野球の面白さを教えてくれた。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 20:46 ID:???
>>849
上級生下級生の徒弟制度を容認し続けてきた点で、PL中村を私は評価しない。
高校野球にはいい選手を育てる、強いチームを作る以上に大事なことがあるよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:51 ID:???
>>853
その点、尾藤さんは上級生の下級生への弾圧的態度を禁じたり、人の心の痛みが解かるからと、恋愛を
勧めたり、体育会系の指導者としては画期的な存在だった。
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:37 ID:eF/8b7qk
中村監督が悪いんじゃないわ
大学の選手が悪いんだわ
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:53 ID:???
中村はPL監督時代の最初の7年間で運を使い果たした。
857経法大附最強:03/12/09 12:12 ID:???
決まってるだろう。もと我が校の鈴木寿先生だ。甲子園ベスト4ですがなにか。
858木内マジック:03/12/10 21:34 ID:3lebw/6v
 
 ストローワラの情報交差点に載ってる大物監督一覧
 
  光星学院金沢
  東北若生
  元仙台育英竹田
  前常総学院木内
  東洋大牛久大野
  前橋松本
  帝京前田
  日大三小倉
  横浜渡辺 
  元東海大相模原
  東邦阪口
  元中京大中京杉浦
  星陵山下
  智弁和歌山高島
  元箕島尾藤
  元PL学園中村
  宇部商玉国
  元池田蔦
  明徳義塾馬渕
  元津久見小嶋
  日南学園小嶋
  沖縄水産栽
 (以上敬称略)
  といったところですが、他に載せるべき方は?
  
 
859木内マジック:03/12/10 21:36 ID:3lebw/6v
 >>858
    日南学園は小川
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 21:49 ID:???
>857
そこでひとしの名前を出してくるあたりがなんとも・・・
むしろ采配下手として有名じゃないかw
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 21:51 ID:???
若生はぬるぽ監督
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:01 ID:907QC4Sj
春日丘の神前監督
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:02 ID:???
やっぱりPLの山下監督
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:03 ID:???
PLなら鶴岡監督時代がよかったねえ。
中村は暗い。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:26 ID:???
なことはないだろう 山下氏の人望は高く評価されていた
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:31 ID:???
>>862
大言壮語の割に
もう20年以上も甲子園に出ていないw
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:39 ID:???
>866 著書を読んだ事あるよ。
    なかなかあそこまでは書けない。
    あれを読んで指導者を目指した単細胞もいるのかと思うと…
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 23:41 ID:???
>>844
亀レスでスマソだが、須原監督じゃなかったか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 09:19 ID:PZ9QT1Gt
ルールを知らないまま甲子園に出た滋賀県高島高校のT監督に最高監督の栄誉を
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 09:22 ID:???
監督なんて知るか
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 10:06 ID:3RuDd7vI
>>866
俺も著書を読んだが、甲子園出た後すぐ監督を辞めたんだよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 10:51 ID:???
>>871
その後復帰したんだっけ?
違ってたらごめん。
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 11:10 ID:???
>>100から>>200あたりで勘違いしてた奴がいるが、取手二高は選手集めてたぞw
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 11:13 ID:wp07StcU
群馬県立前橋高校監督。松本監督
自身も、史上初の完全試合を達成し、前橋高校・筑波大を経て、
教師となり、群馬県立中央高校・そして、母校前橋高校を甲子園に導く。
 
無名の、公立進学校2校を甲子園に導いた監督はめずらしいのでは・・

http://www2.asahi.com/koshien2003/special/TKY200307110100.html
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 11:27 ID:B0TC1DHc
>>874
民放の解説に時折登場したが、語り口に教養が感じられるね。
選手を貶してばかりいた中村とはえらい違いだった。
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 13:42 ID:???
>>869
エンタイトル二塁打⇒本塁打の判定

甲子園にクレームはご法度の風潮が根強いからね、あれは仕方ない。
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 18:25 ID:???
age
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 18:39 ID:XljX/mSO
春日丘は昭和57年夏の大阪大会決勝で、近大附を破って甲子園に初出場した。そして
その10年後の平成4年の夏の決勝でも両チームは違う監督同士で対戦し、今度は近大
附が勝って甲子園に行ったね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 19:58 ID:???
>878

近付は絶対有利と見られていたのにまさかの大敗で監督が進退伺を出したんだよね。>57年
漏れ、この試合日生へ見に行ったんだが、ゲームセット直後の選手の茫然自失ぶりが印象に残ってるよ。
スレ違い堪忍してね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 20:05 ID:???
沖水の栽さんはどう?
甲子園準優勝2回の実績は大したもの、
けど、幼少期のエピソードがいかにも反戦朝日の好きそうな展開で
報道において過度に持ち上げられた気がするんだけど。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 20:21 ID:???
>>880
( ゚Д゚)ハァ?
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 20:42 ID:???
>>880
栽監督は豊見城監督在職中に地元民放のCMに出演して謹慎処分を食らった。
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 20:42 ID:XljX/mSO
>>879
絶対有利と言うほどではなかったけど、優勝候補の一角の近大附が1−9の大敗は
予想外だった。進退伺の件は知らないけど、やはり3年連続準優勝というのがこた
えたんでしょう。一方春日丘はベスト8まではくじ運に恵まれてた。しかしその後
9回の奇襲戦法で決勝点を奪ったPL戦、1点リードされた試合を9回に追い付き
延長勝ちした太成戦など、運もあるが神前監督の采配のきれも抜群だった。それだ
けに仕事の都合で、短期間で監督を辞めてしまったのが勿体無い。
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 20:48 ID:maVdplp2
>>880
栽マンセー記事は毎日も負けずに載せていたものだ。

ま、選抜よりは選手権の方が物語に仕立てやすい小道具が揃っている気はするが。

エース神谷の年だったか、娘さんがマネージャーとしてスタンドに来たこともあったな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 21:42 ID:???
>>882
沖水時代じゃねーの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 19:36 ID:Fnxz+6ri
桐生の稲川東一郎監督。
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:11 ID:???
栽さんの教え子で大成した選手といえば石嶺(阪急→阪神)しかいないYO。
新垣(ダイエー)はどうなるかわからん。
上原(中日)、大野(巨人)も伸びなかったし。
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:32 ID:???
栽さんや沖水はもはや、沖縄でも人気ないんだけど・・・・
最近は選手も集まらなくなってるしねぇ。
沖水の全盛期には、愛人も何人かいるとか言われてたが、本当かは確かめようがない。
CM出演での謹慎も汚点だね。それに懲りたのか、数年前、ファンにサインを求め
られたときは、「すみません、サインはできない決まりなんです」とか言ってた。
ただ、テレビで見せる柔和な顔の裏に何かを潜ませている。県民(沖水信者以外)
もそれに気付きつつある。
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 21:45 ID:???
>>886
そんな原始時代の名前を出されても・・・
890高校野球評論家:03/12/24 21:58 ID:???
木内監督の凄さ!!!!

@ 取手2時代、入学したばかりの小柄な無名1年生を4月の練習試合で
  いきなり3番に起用して、周りから反感をかった。
  しかし、数年後、彼は阪神に入団した。(大野久)
A やはり取手2時代だが、入学後して最初の日、1年生部員が(14・5名、
  もちろん無名時代の取手2だけにスカウトは一切していない!)キャッチボールを
  した時、木内監督の目が変わり、緊急に1年生を全員集合させこう言った。
  「お前ら、我慢して野球部辞めなければ全国の4強に入れぞ!!」
  1年生部員は、何を言ってるのか?わからなかった(元近鉄・阪神、吉田剛内野手談)
  見事、3年時に茨城県勢初の全国制覇!!
B これは泣ける話だが・・・木内監督は永い監督生活で、2回だけ泣いたことが
  あるらしい。一つだけ新聞に載ってた。取手2の、全国制覇した時の
  決勝PL戦の延長十回、中島捕手の3ランが出たとき・・勝利を確信した木内監督は、
  ベンチ裏で肩を震わせてボロボロ泣いていたらしいよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:07 ID:???
オレは木内翁には狡猾ぶりを感じる。
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:15 ID:???
>>854
脱水寸前のスレでも書かれていたが、
水を飲まないのが当たり前の時代に、部員に水分補給を指示したのも画期的
しかも、ただの水ではなく、チームドクター特製のスペシャルドリンクを用意した。
なお、高校スポーツでチームドクター導入というのも画期的。
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:23 ID:???
>>891
狡猾も名監督の資質だよ。
894高校野球評論家:03/12/24 22:38 ID:???
今年の夏の高校野球(知らない人も読んでね!)

常総学院の木内監督、50年の高校野球監督人生最後の勝負

優勝した・・。地区予選で優勝し、選手が胴上げしようとしたとき、

「胴上げは甲子園でやるべ」。選手は困惑した。

「思い出を残すんなら、勝手にやれ。優勝したいんなら俺の言うこと聞け」

選手は半信半疑で全てを聞いた・・・伏兵軍団は全国制覇した。

泣いた・・・・・

木内監督の凄さ!!!!

@ 取手2時代、入学したばかりの小柄な無名1年生を4月の練習試合で
  いきなり3番に起用して、周りから反感をかった。
  しかし、数年後、彼は阪神に入団した。(大野久)
A やはり取手2時代だが、入学して最初の日、1年生部員が(14・5名、
  もちろん無名時代の取手2だけにスカウトは一切していない!)キャッチボールを
  した時、木内監督の目が変わり、緊急に1年生を全員集合させこう言った。
  「お前ら、我慢して野球部辞めなければ全国の4強に入れるぞ!!」
  1年生部員は、何を言ってるのか?わからなかった(元近鉄・阪神、吉田剛内野手談)
  見事、3年時に茨城県勢初の全国制覇!!
B これは泣ける話だが・・・木内監督は長い監督生活で、2回だけ泣いたことが
  あるらしい。一つだけ新聞に載ってた。取手2の、全国制覇した時の
  決勝PL戦の延長十回、中島捕手の3ランが出たとき・・勝利を確信した木内監督は、
  ベンチ裏で肩を震わせてボロボロ泣いていたらしいよ。


895854:03/12/24 22:43 ID:NGKZM8PX
>>892
俺、随分昔にそのチームドクターの本を読んだよ。選手名はイニシャルだけだったが、
文の内容で誰だか直ぐ分かったし、色々秘話が載ってて面白かった。トレーニング法の
連続写真も載ってたが、そのモデルはなんと尾藤ジュニアだった。そして例のスペシャ
ルドリンクの事も詳しく書いてあったよ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:45 ID:???
>>854
箕島は上下関係厳しかったよ。
尾藤さんが辞めてしばらくしてからだけど夏直前に集団暴行発覚して出場停止もくらってる。
美化してるとまでは言わないが、理想を語ってるだけで現実ではない。
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:51 ID:???
確か尾藤監督はあまりのスパルタぶりに父兄から不満続出で一度クビになってるしな。
ま、どんな人にも裏表はあるのかもしれんね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:53 ID:???
>>896
普通に上下関係は厳しかったけど、上級生による暴力はなかったよ。
ただ、気性が荒い選手が多く、同学年同士の喧嘩はよくあった。

なにしろ、普段の尾藤先生はものすごく怖かったし、睨みもきいていた。
テレビではにこやかだけど、実物はゴリラそのものだったし。
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 22:58 ID:???
>>897
尾藤先生はスパルタ=悪とは思っていないら、別にそのことを隠してもいないし、
自分で笑い話にしてるよ。スパルタの部分は裏面でもないし。
ただ、監督最後の頃は、スパルタ=時代遅れ(今の時代にマッチしない)
と考えていたようだ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:01 ID:FfoP/82o
高嶋監督が1番でしょう!
901854:03/12/24 23:02 ID:NGKZM8PX
昔、箕島特番で尾藤監督が怒鳴りまくる場面があったね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:05 ID:???
しつこく書き込むけど許してくれ。
尾藤さんは大勢いる控え選手もとても大事にした。
マゾではないが、監督の猛烈なノックをうけることに喜びを感じたりもした。
他の有力チームなら、ベンチ入りすらしない選手にここまで監督が向かい合ってくれないよね。
クラブチームの箕島球友会への協力者(寄付者)の中にも、ベンチ入りできなかった
OBがたくさんいるのも、高校時代に大事にされたことの感謝があるからだと思う。
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:10 ID:???
箕島の出場停止って上級生による下級生への集団暴力だったぞ・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:12 ID:???
>>903
だから引退後の平成10年夏だろう。
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 23:16 ID:???
尾藤師の教え子
東尾、島本、上川、石井、島田(宗)、吉井、島田(章)…
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:56 ID:???
う〜ん、この中では東尾修だけですね。

あまり頭の良さそうな面子ではない。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 01:24 ID:UXAdjIfd
>>883
近大付はこの年、甲子園にかなり近いと言われていたのに
無名の公立にボロ負けたから校内外への影響は大きく、チーム力が一気に落ちたと言われている。
次に甲子園に復活するのは、6年後の昭和63年春まで待たなければならなかった。
世に言う「春高ショック」である。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:10 ID:???
>世に言う「春高ショック」である。
初めて聞いた。
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:29 ID:???
オレの造語だもん w
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:52 ID:???
PL中村
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:11 ID:???
>>907
でも実際にはPLが昭和56〜62年の間、鬼のように強かったからで、近大附は弱
かったから甲子園に出られなかった訳ではないと思う。特に昭和59年と62年の時は
あと一歩だったし。ただ昭和57年のチームは春の大会でPLの5番手の投手に完封
された位なので、春日丘に負けたのは致し方ないと思う。
912911:03/12/26 11:16 ID:Yf5/zWk5
訂正:PLの黄金時代は昭和53年〜62年だね。(55年と61年は除く)
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:43 ID:???
>>894
だから取手二高の頃から選手集めてたってw
俺だ!木内だ!読んだことないのかな?
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:30 ID:???
木内監督は選手の好みがはっきりしていた。
好んで積極的に起用したタイプは、
@足が速くて俊敏
Aガッツがあって喜怒哀楽が表に出る。
B守備が器用でいろんなポジションをこなせる
C頭の回転が速く自分で工夫できる

逆に能力はあっても過少評価されがちなのが、
@長打力はあるが足は遅い
A人柄がよく性格が大人しい
B喜怒哀楽をあまり出さないポーカーフェイス

総じて言うと、木内監督の負けず嫌いで短気な性分が反映しているのと、
監督の縦横無尽の指示や作戦を瞬時にこなせるタイプの選手が好まれる傾向にある。
上述の意味で、木内監督が最も好むタイプの選手だったのが、
吉田剛(84年取手二)、仁志敏久(89年常総)、大崎雄太朗(02年常総) 
などだろう。
金子(94年常総)や坂(03年常総)は能力は抜群でも性格が大人しい点が足りなかった。
ちなみに今年の優勝メンバーでは、松林、泉田、宮田などがだいたい当てはまっている。
松井秀喜なんかは木内監督があまり好まないタイプである。
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 18:44 ID:???
ピッチャーに関して言うと、選手の平均レベルが低かった取手二時代は、
能力のある一人の投手を絶対的なエースに育てるという方針を取っていたが、
常総学院時代の特に平成に入ると、継投を前提にした育成をする傾向が強まった。

特徴としては、
@球威・球速よりも実戦での「打ちにくさ」を重視。常総に下手投げが異常に多いのはそのせい。
Aテンポよくポンポンと投げ込んで抑える。
Bコントロールのよさは絶対条件。四球連発でも我慢というのは木内監督の辞書にはない。
Cスタミナを要求するより複数の投手の育成をはかる。「エースと心中」という言葉も木内監督の辞書にはない。

結局のところ、常総では球威でねじ込む本格派の絶対的エースが育たなかった。
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 09:18 ID:???
春3夏3の全国制覇
58勝を誇る元PL中村は大学野球でさっぱりだが。

圧倒的すかうと陣のパワーで
監督の力量で勝ってる訳じゃなかった
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 11:05 ID:???
>>916
一理アリ。
しかしスカウトで集めた選手を、育て、使いこなすのもまた監督としての力量と思いますが、如何ですか。
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 12:14 ID:dbSK337e
馬渕
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 13:21 ID:???
>>911
夏はともかく複数校出場可能の春も甲子園に出られなかったのだから
強くなかったんじゃないの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 15:56 ID:???
>>889
左打者の乱造をはじめとする奇抜な指導方針には毀誉褒貶があれど、
当時の群馬の指導者はみな桐生の練習を真似ていたというから
それなりに存在感はあったらしい。
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 17:09 ID:???
>>919
いや58年秋なんか、近畿大会ベスト4でも落選したし、62年は夏の大阪決勝で
春夏連覇する事になるPLに0−1で9回サヨナラ負けと本当にあと一歩だったよ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 17:48 ID:ZVAz3CX9
>>920
それが70年代以降、県勢の低迷を招いた、ということですな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 20:20 ID:5YoW2wMq
>>916
元仙台育英の竹田や中村のPL監督前任・山本泰も大学ではイマイチ。
それを考えると、高校・大学で実績残した原貢って偉大なのかな。
漏れは大学で実績残した人に高校の監督をしてほしい。
(例:駒沢の太田誠、山中正竹あたり)
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 21:48 ID:ShZA8rxK
所詮同じアマチュアの範疇でも大学野球で実績残した人が高校野球でも活躍できるかというと禿しく疑問。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:49 ID:???
元東農大二高監督の斎藤章児はどうよ?
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:00 ID:???
阿井英二郎で2勝した時(1982年夏)の印象しかない。

甲子園では勝ててないんじゃないか?

927名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:02 ID:???
924の所詮は不要
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:07 ID:DgfmR6/b
>>926
阿井は1勝しかしてないよ。2戦目で佐賀商の新谷(西武、日ハム)に負けた。

2勝したのは85年の時。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 11:19 ID:y0/UIADM
そういえば、元中日の今中がエースだった昭和63年の大阪桐蔭も初戦で公立の進学校に負けた。
強豪私学が公立に不覚を取るのはそんなに珍しいことではないと思う。
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 11:25 ID:E3S50/j9
倭寇監督
来年は史上6校目の春夏連覇を達成!
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 12:27 ID:???
確率0.00000000000000001%

ということにしておこう。
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:51 ID:jFoCG5VH
早稲田大監督の野村徹は、近大付の監督でもあったな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:08 ID:NqhX9ZM6
>>932
平成2年選抜で優勝した時の監督でしたっけ?
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:47 ID:Bi8EiNiD
>>933
いや、それは吉田監督だよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:23 ID:+qPai/mz
>>934
そうだったね。ありがとさん。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 19:56 ID:???
>>929
狭い校庭で一日2時間くらいしか練習できないチームに
専用グラウンドでその倍以上の時間練習できるチームが負けてしまうってどうよ。
そいつらの3年間の部活生活が全否定されたことになりはせんかいのう?
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:26 ID:O6hxIOvr
なるだろね。
彼らは、甲子園にいくためだけの3年間を過ごしてきたわけだから。
938:03/12/28 23:51 ID:???
勉学との両立を補助し野球のマナーと礼儀、基本的な技術を徹底して教え、
一方で甲子園でも実績を残したという教育者という総合的な面では
土佐高の故籠尾監督を挙げたい。
 選手に派手さは全くないが、キャッチボールやトスバッティング、ペッパーなどの
基礎がしっかりしているから土佐の選手は卒業後大学野球で活躍した選手が多い。
 30年間の監督時代、甲子園7回出場で準優勝1回、ベスト4が1回、ベスト8が2回
と部員数の少ない中でのチーム造りは見事。
慶應の萩野投手や上岡投手、佐藤(高多)選手、玉川選手、森山主将や東大の
社会人野球でも活躍した多くの人材を輩出。佐藤(現高多)選手は住友金属の監督で
現在土佐高監督。10年来甲子園から遠ざかっているが復活を期す。


939名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 14:06 ID:s449xB+j
>>938
それでも私立だからなぁ・・
環境に恵まれていたと思うなあ。
籠尾先生に限らず、故人の評価はインフレーションを起こしているよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 15:49 ID:???
広商の監督、後に校長を務めた畠山先生は、ユニフォームを脱いだ後
(監督を引退し部長、校長になった時)でも、チームで集合写真を
撮るときは、控え選手やマネージャーの帽子を強奪して、
自分がその帽子をかぶって写真におさまるという、素敵な先生です。
こういうときこそ、裏方の生徒を大事にすべきという思想は持ちあわせておらず、
マネージャーごときの帽子がなくても気になされない。
それより、自分がかぶる帽子の方が大事という立派なお方です。
ユニフォームを着て、帽子がないとなれば忘れ物をした小学生みたいで格好悪いんですけど。
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 14:32 ID:uf4UTDXJ
興国の元監督村井康雄さん
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 03:02 ID:XZcPwO6W
木内・山下・栽
以外

この三人については、それぞれ甲子園での顔からは想像できない程えげつないエピソードを聞いたので。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 03:27 ID:???
それを語れや
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 10:38 ID:QKa8/uWq
山下監督の話は聞いたことがないなあ。
詳細希望。
945 :04/01/01 11:31 ID:???
史上最高とまではいかないと思うが、前橋高校の松本さんがすげー好き。
いろんな話を聞いて、あの人の下で野球をやってみたいと思った。

監督のための野球部になってしまっている強豪校が多い中、
選手のための野球部を作っている松本さんは本当にすばらしいと思う。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 11:36 ID:cuNpwXtp
北陽の松岡前監督は、最高やね
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 19:51 ID:???
松岡さん?
過去の人ですな。
民放の解説を聞いていてよく分かる。
いまだに精神論めいたことを臆面もなく口にされることがある。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 21:46 ID:???
>>944
山下監悪い話は聞かないんだけどなあ
金沢市内の高校で野球をやってたものだが

気にはなるけど、聞きたくない気もするが。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 22:04 ID:???
942は遊学の山本監督だから気にしないでくれ
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 10:32 ID:???
>>947
 実況アナウンサーがそう言わせるように持って行っているのではないか?
 朝日放送。
 現場を知らないマスコミの方がそういう考えに汚染されているように思う。
 指導者を経験した人の意見はもっと合理的だと思う。
 
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 11:54 ID:???
>>950
>実況アナウンサーがそう言わせるように持って行っているのではないか?

であるならばアナの誘導に乗らなければいいだけのこと。
プロの解説者ではないから話術に難ありなのは致し方ないにしても、
人間というもの、そう簡単に持論を曲げることなんかできやしない。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 13:11 ID:+A3zlQWA
宇和島東の上甲・元監督。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 14:40 ID:???
上甲は今、済美だっけか。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 16:38 ID:???
>>936
遅レスだが別に全否定とまではいかんだろ
そんなチームに3年間負けっぱなしなら別だが
野球は番狂わせの要素が多いスポーツだからね
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 16:59 ID:???
勝てる野球ができる木内に決まってんだろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 21:25 ID:???
そりゃ番狂わせがおこることを思いながら活動する部員はおらんわな
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 23:33 ID:cbjhHceQ
>942
山下監督が甲子園常連校監督の中でも1,2を争うスパルタ(だった)というのは聞いたことある。
例外で松井だけは1年夏までは怒られていたらしいけどある日のグラウンドでの練習で星陵史上最高の飛距離本塁打を打って山下監督を唖然とさせて結局最後(3年夏)まで何も言われなかったと本人(松井)が雑誌のインタビューで言ってた記憶がある。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 09:16 ID:???
山下監督は控え選手にも厳しかったよ。
弱い者いじめじゃなくて、厳しく暖かい指導をしていたのさ。
そりゃあ、試合に出してもらえないのに怒られてばかりで割に合わないという
不満を口に出す部員もいたが、監督に相手にされないよりはずっとましだろ。
甲子園常連監督の中には、補欠部員(しかも3年生)の名前を全員覚えていない
ような人もいると噂で聞いたことがあるが、これは本当かな?
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 11:09 ID:???
本当です。
というか、補欠まで全員フォローすることを尊しとする発想が
指導者の間に浸透してきたのはごく最近のことではないかな
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 13:27 ID:???
中京(現中京大中京)の名監督杉浦藤文氏は、ベンチ入りした部員以外の顔は物理的に覚えられないと言っていた。
教員監督にしてその考え方だから、お雇い監督だったら推して知るべし。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 15:23 ID:???
部員数が100とか200になってきたら、そら覚え切れん罠。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 18:12 ID:???
広陵の中井監督が91年選抜に優勝した時、
100人近い部員全員の顔と名前が一致しているということで
マスコミに(好意的に)取り上げられていたよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 19:26 ID:???
マスコミにどう書かれようが、プロ選手として、または指導者として名を馳せた人を多く輩出した人が最高の監督なんでしょう。
955みたいな単細胞馬鹿は無視無視無視。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 20:02 ID:???
尾藤さんも部員全員の顔と名前覚えていた
100人もおらず80人くらいだけど、
それでも凄いと思うねえ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 20:39 ID:???
刑事かよw
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 21:03 ID:???
刑事は牛乳とアンパン食べて初めて刑事なんだよなーw
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 21:25 ID:???
>>965=>>966
死     ね
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 21:27 ID:???
>>967
いきなり、「死ね」というのもちょっとどうかと思います。
せめて、「芯でいただけないでしょうか?」とか「染んでみてはいかがですか?」とか、
「貴方には『氏ぬ』という選択肢があるということを忘れないでください」などの言葉で
あなたの提案を伝えてほしいものです。
そうすることによって、人間関係は円満になり、提案された側も
「じゃあ、新でみるか?」と貴方の提案を受け入れる余地もでてくるわけです。

ですから、これからは「死ね」という提案ひとつにも、細心の注意と思いやりを
こめて相手に伝達すべきだと、私は考えるのです。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 23:32 ID:???
>>960
>ベンチ入りした部員以外の顔は物理的に覚えられないと言っていた。

おれは合唱部の顧問をしているが、約50人部員全員を覚えている。
たかだか、20人弱のベンチ入りメンバーの顔しか覚えられないなんて
知能が足りないんじゃないかと思う。その話はにわかには信じがたい。
それとも、ベンチ入りメンバー以外は人を人とも思わない性格で、
全く関心がない冷たいお方なのかな? うーむ!理解に苦しむ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 23:38 ID:???
てか高々100人の人間の顔を覚えられないとは・・・
「人間」として欠陥があるのではないのか?
971969:04/01/03 23:39 ID:???
まあ、ある程度の人数がいないと大規模な編成が出来ず、全員が貴重な戦力である
合唱の世界と、実際に試合に出るのは9人+若干名の野球では選手(生徒)に対する
接し方そのものが違うかもね。
おれでも、もし少人数の室内楽の指導をするなら、演奏する(舞台に上がる)生徒以外は
眼中にないようになるかもしれん。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 01:01 ID:???


何かよく分かりませんが、ここに若生カントク置いておきますね

              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 13:15 ID:???
>>970
また何もできない厨がほざいてるよプププ…
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 18:01 ID:???
>>945 
 松本監督の解説は最高ですね。

 監督として甲子園に出るのではなく、ゲスト解説として出て欲しい。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 19:40 ID:???
久留米商→西短の森監督 w
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 20:41 ID:???
>中京(現中京大中京)の名監督杉浦藤文氏は、ベンチ入りした部員以外の顔は物理的に覚えられないと言っていた。
>教員監督にしてその考え方だから、お雇い監督だったら推して知るべし。

こんな教師じゃあ、クラス担任もてないね。
担任もてない教師なんて、M教師の一歩前だろ。
野球という特技があって本当によかったね。
977 :04/01/04 21:44 ID:???
>>974
関東に住んでいる漏れは松本さんの解説が聞けないんだよなぁ・・・。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 20:52 ID:???
>>976
M教師ってなに? どんな教師なの?
979愛知人:04/01/06 20:55 ID:???
昭和50年代は強かった
愛知私学4強の監督評価を頼みます。

中京 杉浦藤文
東邦 阪口慶三
享栄 柴垣旭延
名電 中村豪
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:13 ID:1Pxqw1ZI
>>979
名電のN村はひどいコトしてたよ
981名無しさん@お腹いっぱい。
>>980
詳細をおながいしまつ。