2003年夏の甲子園 最弱代表校はどこだ? Phase20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
雪谷は後続を大きく引き離し最弱はほぼ決定!?
続くは盛岡、香川西、羽黒が4強入り
2003年8月23日
君は真の最弱代表校の出現を目の当たりにする!
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:17 ID:???
1は霊長類最弱。
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:18 ID:???
さっそうと3ゲット
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:19 ID:???
あ、新スレ立ったのか
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:19 ID:J4NV376J
俺は福島出身福島在住だが、福島代表は弱いぞ!!!
今年の日大東北も弱かった!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:20 ID:???
雪谷は最弱
盛岡は最笑
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:21 ID:???
監督部門で、神港と盛岡の監督に賞をあげたい
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:26 ID:???
記録に残る香川西
記憶に残る盛岡
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:27 ID:???
一番手が雪谷に決定し二番手にPLが名乗りを挙げた
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:28 ID:???
それでも雪谷独走

10馬身差くらいかな
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:29 ID:???
雪谷は伝説の名馬エクリプスだな
有名な実況・・・
 「エクリプス1着!他馬はまだ見えない!!」
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:31 ID:???
>>11
その頃テレビ中継なんざないだろ、とマジレス

「大地が、大地が弾んで雪谷が先頭に立った!」
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:32 ID:???
最弱はもう確定してるんだから検証の時期にきてるんじゃないか
スレタイ「何故雪谷は弱いのか?」の方が良し
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:32 ID:???
テレビなんてもちろんないよ
その場での実況さ
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:34 ID:???
>>12
シービーかよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:36 ID:???
「雪谷高校一人旅!ちぎったちぎったちぎった!」
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:39 ID:???
「智弁によく似たユニフォームががただ一つ。
どんどん、どんどん、ゴールへ向かう。後ろからは何も来ない!」
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:40 ID:???
これ競馬実況を雪谷に変えてるの?
雪谷の弱さが他校を引き離してるってことだな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:48 ID:???
アサピに忍びこんで大会後の講評の原文を手に入れますた

今大会最も印象に残る試合は盛岡の春夏2試合で12失策の他を寄せ付けない圧巻ともいえる守備。ショートの後方、レフトの浅いフライでタッチアップする暴走盛岡大附の3塁ランナー
とくに盛岡大附属対福井商、まさかのタッチアップに焦って3塁側ネクストバッターサークル
付近に大暴投する福商のレフト、9回裏1死1塁サヨナラチャンスに監督の采配ミス
日大東北のわずか3安打の貧打戦、香川西の13点差の大敗などは見事でした

最高の名場面を高校野球史に刻み込んでくれました、ありがとう。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:50 ID:???
>>19
雪谷は無視ってことなのね
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 07:54 ID:???
雪谷には「最弱旗」をあげたい気分。
「深紅の大優勝旗」の向こうを張って、「大最弱旗」を。
22名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/22 09:14 ID:???
確かに雪谷は弱い!! 最弱認定してもいい。


でももし雪谷が香川西とやったら雪谷が香川西
投手陣をボコボコにしそう。都大会の準決勝みたいに。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 12:50 ID:???
残念ながら江の川のクソ弱さが露呈した今
最弱は雪谷じゃなくなったね♪
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 12:50 ID:???
>>23
都民必死だな
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 12:53 ID:???
>>24
貴明&低狂卒必死だな
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:17 ID:???
結論出たのに次スレ立てた真意が分からん。
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:17 ID:???
常総に一票
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:19 ID:???
いまさら新スレ立ててどうするのよ?
>>1のあたまが最弱
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:21 ID:???
>>19
要するに盛岡を叩きたかっただけだもんねw

都みn(ry
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:23 ID:???
前スレ完結してから立てろやボケ!
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:23 ID:???
アー、ハッハッハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハライテ- ウェー、ハッハッハ     アーヒャヒャヒャ
.  ( ´∀`) < 雪谷よえ〜〜!! ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )   \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
          タッテ ラレネーヨ アー、ハッハッハ
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:32 ID:fvbnxJyc
江の川もそーとー弱いw11番君だけでBEST4ゲッツ!!!

33名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:38 ID:???
まだ都民が粘着してるのか( ´,_ゝ`)プッ
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 13:39 ID:???

http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=10046

お絵書きチャットで在日がハングルで暴れてます。
だれか来て!加勢たのむ。
祭り!



35兵庫人:03/08/22 15:02 ID:???
最弱は神港でええで・・・ほんまに・・・

36名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 15:30 ID:???
雪谷
香川西
日大東北

の三つ巴だろ
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 15:34 ID:???
>>36
日大東北よりも旭川だろ どう考えても。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 15:35 ID:???
>>37
だって3安打完封だぜ
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 15:46 ID:???
>>38
相手は今冶西だぜ
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 15:48 ID:???
光星学院に負けた倉敷工に負けた今治西だぜ
しかも与えた先制点は2連続押し出しの自滅だぜ
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 15:51 ID:???
まあ雪谷程ではないが弱いわな。
今まで目立たなかったのが不思議。
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 15:54 ID:???
都民は今度は兵庫県民騙り出したか。
皆さんくれぐれもご注意を!
43名無しさん@お腹いっぱい:03/08/22 15:56 ID:QU08ZU3S
>>38小松島のエースがすごかった
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 16:00 ID:???
>>43
3安打完封されたのは日大東北だよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 16:34 ID:???
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:07 ID:???
何安打完封とか言い出したら、平安なんて11回まで戦ったのにダルから2安打しか出来なかった。
東北の対戦相手としては打撃に関して最弱になるよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:15 ID:???
東北は決勝進出だからな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 13:35 ID:???
そこまで雪谷を突き落としたいか・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:07 ID:glns5yiq
江の川は運だけでやってきた。というか、運は過去最強?
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:12 ID:???
>>49
何関係ない校名だしてんだ
運だけじゃべスト4まで勝てませんよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:15 ID:???
雪谷さんで決定
よって終了
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:20 ID:???
中越だろ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:27 ID:qofYWTJE
雪谷に10000000000000000票
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:29 ID:???
多数尻で決めるか
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:29 ID:???
運もあれど3試合で1失点はなかなかできんよ
守備もそこそこだし
弱いには変わりないが
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:29 ID:???
>>49
1−0で勝てるのは実力だ
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:30 ID:???
東北でいいよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:35 ID:???
雪谷2票
中越1票
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:37 ID:???
雪谷に決まったんじゃないのか
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:48 ID:qofYWTJE
野球やった事ある奴はわかると思うが
中越のPは打てんマジで
雪谷は楽しくやっているのは伝わったが東京の代表!
負けたチームの分も・・という気概がまったく感じられなかった
紛れも無く最弱は雪谷に決定!
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:49 ID:???
雪谷は甲子園に修学旅行で来たチームだから
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:49 ID:???
雪谷4票
中越1票

先着10票まで
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:52 ID:???
PL
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:52 ID:???
PL
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:52 ID:???
PL
66富士子:03/08/23 15:52 ID:???
天理に決定。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:52 ID:???
PL
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:52 ID:???
雪谷
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:52 ID:???
PL
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:52 ID:???
得点差=チーム力の差
最弱校のチーム力=0
とすると、

27 常総
28 柳ヶ浦
26 東北
25 光星学院 平安 智弁和歌山
24 桐生第一 明徳義塾 近江
23 岩国 鳥栖商 小松島 樟南 倉敷工 木更津総合
22 愛甲大名電 必由館 今冶西
21 江の川 横浜商大 筑陽学園 静岡
20 聖望学院 富山商 沖縄尚学 駒大苫小牧 金沢 宇治山田商 八頭 長野工 長崎日大
19 中越 小山
18 日南学園 広陵 日大三
17 神港学園 羽黒
16 天理 市岐阜商 日大東北
15 秋田 旭川大 福井商 東海大甲府
14
13 PL学園 盛岡大付

07 香川西

00 雪谷
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:53 ID:???
PL
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:53 ID:NmSC5MIh
横浜べいすたーず高校
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:53 ID:???
PL
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:53 ID:???
聖オリックス高校
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 15:55 ID:???
江の川 112打数 19安打 打率.170

対中越(2−0)
6安打ながら
4回に3安打で2点

対沖縄尚学(1−0)
3安打ながら
4回に2安打で1点

対聖望学園(2−1)
6安打ながら
4回に四球2つと1安打で1点
9回に2安打で1点

対東北(1−6)
4安打ながら
5回に2安打で1点


凄ぇ〜効率良く得点してる。
 
7670:03/08/23 15:55 ID:???
算出法の特性として、
・大差で負けた相手が大差で負けたりすると、下位に来ます。
・負けた相手より下位に来る事は無いです。
・一回戦負けでも相手が強ければ上位に来ます。
77名無しさん@お腹いっぱい:03/08/23 15:59 ID:qbEEWGBT
凄ぇ〜必死だな埼玉人
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:00 ID:???
柳ヶ浦 一回も勝ってない
79岡山:03/08/23 16:02 ID:???
8−0で勝ってた次の日に返り討ちににあった苫小牧
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:03 ID:???
普通に考えて秋田だろ?

常総に負けた東北
東北に完敗した江の川
江の川に負けた聖望
聖望に完敗した天理
天理に惨敗した秋田

マジで聞くけど、なんでそんなに弱いの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:03 ID:ueqDvxPC
前スレで対抗馬盛岡・香川西が脱落して
スレ民の総意で雪谷に決定したはずなんだけど。
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:04 ID:???
常総の対戦相手で一番強かったのは誰が見ても柳ヶ浦だろ
8370:03/08/23 16:04 ID:???
>>78
点差絶対主義で機械的に計算したらこうなる。
まあ目安のひとつに過ぎんよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:05 ID:???
でも勝ってない
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:06 ID:???
雪谷も勝ってないよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:06 ID:???
>>70 低脳単細胞低学歴包茎のアホが作ると、優勝校と対戦したかどうかで
順位が決まるんだな
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:07 ID:???
つまり今年の日本最弱は
秋田に負けた
湯沢に負けた
平成に負けた
秋田経法大付に負けた
能代工に負けた
本荘に負けた
米内沢ということでよろしいですね?
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:08 ID:???
>>80
常総に完敗した桐生第一
桐生第一に負けた岩国
岩国に惨敗した福井商
福井商に負けたPL学園
PL学園に惨敗した雪谷
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:08 ID:???
優勝高校に負けたから実質2位だなって
馬鹿がよく言うことだな
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:08 ID:???
常総に負けた桐生に負けた岩国に負けた広陵に負けた東海大甲府が最弱
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:09 ID:???
常総優勝の奇跡

1回戦:柳ヶ浦 ←九州の雑魚チーム( ´,_ゝ`)プッ
2回戦:智弁和歌山 ←智弁がエラーで自滅。自力で勝ったわけではない( ´,_ゝ`)プッ
3回戦:静岡 ←( ´,_ゝ`)プッ
準々決勝:鳥栖商 ←( ´,_ゝ`)プッ
準決勝:桐生第一 ←ゴリ攻略できなかったくせに( ´,_ゝ`)プッ
決勝:東北 ←怪我だらけのダル打ったんだ。ふーん、だから( ´,_ゝ`)プッ


いやあ、とんでもないラッキー優勝でしたね
9270:03/08/23 16:12 ID:???
>>86
オマエが書いた中で正しいのは包茎だけ。
勝負強さとか無視して、点差絶対主義で判断の目安を作るとこうなる。
俺だって柳ヶ浦が出場校で2番目に強かったとは思わん。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:12 ID:???
>91
柳ヶ浦は九州では一応チャンプなんですが
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:13 ID:???
東北のカッペどもが発狂してあちこち荒らしてるんだが
本気で関東最強常総学院に勝てると思ってたんかいな?
そうだとしたらものすごい哀れだよなw
身の程をわきまえろよカッペがwwwwww
9570:03/08/23 16:14 ID:???
>>89
そもそもトーナメントで決定できるのは1位のみだ。
少し考えれば解るだろう。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:15 ID:???
ここでも煽りあいか
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:15 ID:PWsj5GLA
茨城もカッペ
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:16 ID:???
↑真理
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:25 ID:???
漏れもアンチ常総になりますた
最後くらいメガネッシュに花を持たせてやれよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:27 ID:???
つか、PLって強いイメージの割に大敗したから
最弱候補なのかと思ってたが、
機械的に出してもワースト3なのなw
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:28 ID:???
>>99(プッ
馬鹿関西人必死だねw
元々アンチの癖にジサクジエン見苦しいよ、人生の敗北者がw
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:28 ID:???
>>70は大分人か?www
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:32 ID:???
甲子園出場及び甲子園での活躍を喜んだ人間の少なさでは香川西がダントツ
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:33 ID:TYM2wsjm
宮城の方が人いるし住み易い。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:33 ID:???
>>70は同じ方法で計算すれば誰がやっても同じ結果になるよ
連戦を戦い抜く力とか、
そういうのが加味されてないから疑問な結果になったんだな
だから70も目安だって強調してんだろ
一勝につき+10とかにすればもうちょっと納得のいく表になるかも
ただし客観性は損なわれる
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:35 ID:???
(*゚д゚) 、ペッ 
常総(゚听)イラネ
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:40 ID:???
もう盛岡でいいよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:41 ID:tvH3deu3
   ∧_∧ 
   ( ´Д`)永久に白河越えは無い!!とっとと氏ねバーカ!!東北愚民ども(wwwwwww
  /    \ Fuck You! ぎゃはははははははははは!!!!!! 氏寝よデブ
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.   どう考えても智弁のが強いわ
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::      ┌───┐
   (_,ノ            │  東  │
                │  北  │
                │  之  │
                │  墓  │
              ┌┴───┴┐
              │ ざまあみろ│
            ┌┴─────┴┐
            │八月二十三日没│
            ┴───────┴
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:43 ID:???
今だから言うがブハハハハ近畿最弱!とかやってたの俺だよ
110(´ー`)y─┛~~:03/08/23 16:53 ID:???
>>105で算出した上位24校

87 常総wwwwww
76 東北wwwww
64 桐生第一wwww
55 光星学院www
53 岩国www
51 江の川www
45 平安ww
43 鳥栖商ww 倉敷工ww
41 静岡ww
40 聖望学院ww
35 智弁和歌山w 福井商ww
34 明徳義塾w
34 近江w
33 小松島w 木更津総合w
32 今冶西w
30 富山商w 沖縄尚学w 八頭w
28 柳ヶ浦 広陵w
26 天理w
111(´ー`)y─┛~~:03/08/23 16:53 ID:???
下位25校

23 樟南 PL学園w
22 愛甲大名電 必由館
21 横浜商大 筑陽学園
20 駒大苫小牧 金沢 宇治山田商 長野工 長崎日大
19 中越 小山
18 日南学園 日大三
17 神港学園 羽黒
16 市岐阜商 日大東北
15 秋田 旭川大 東海大甲府
13 盛岡大付
07 香川西
00 雪谷
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:54 ID:???
だいぶそれっぽくなったな
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 16:55 ID:???
PL学園w
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:02 ID:???
計算過程で何やってるか分からんぞ
無理矢理雪谷を最下位にしてないか??
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:06 ID:???
無理やりもクソも誰が見ても明らかにゆきたに最弱だっつってんだろが!!!
都民は本当にIQ低いな?
あんなレベルの低い高校擁護して自分の人生何の得になる?ん?
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:09 ID:???
ハァ???
高校叩いて何の得になるんだよ
じゃあ>>110-111でどんな計算したのかいってみろよ
俺がやり直してやる
117(´ー`)y─┛~~:03/08/23 17:11 ID:???
比較に使った数字=得失点指数+勝利数*10
得失点指数の差=得点差
最下位校の得失点指数=0
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:16 ID:???
【全国最弱高校が決定】
常総学院4−2東北6−1江の川2−1聖望学園7−3天理3−2秋田(甲子園最弱)
秋田11−1湯沢5−3平成6−3秋田経法大学附属7−0能代工6−0本荘6−4【米内沢】
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:19 ID:???
もう悪かった、悪かったって
本当にあやまるから、このとおりだ
だから都民よ、いい加減雪谷最弱という事実を受け入れてくれ、頼む
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:26 ID:???
ゆきたにのキャプテンは大会前優勝を狙うといってたぞ。
だから最弱であるはずがないっ!!!!!




しかし、現実は苛烈を極める…
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:30 ID:rZx/7qJr
この手のスレには必ず富山が出てきて 悔しい思いしてました
皆さんありがとう
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 17:36 ID:???
俺の言ったとおり富山商も福井商もいい試合したな
伝統校は前評判悪くてもいい試合するね
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:13 ID:???
2003年夏の甲子園 最弱代表校
栃木県代表、小山高校だろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:22 ID:???
>>110-111でいいよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 18:29 ID:???
Phase20を立てた>>1の頭が超最弱
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 00:12 ID:???
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 22:41 ID:fWCXBQq7
ミンナガワスレタコロニ ヒソカニ サイゴノ 1ピョウ


サイジャクハ

                          

                          yukitani ニ ケッテイ
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 23:02 ID:???
ユキタニなんて高校はありませんので
盛岡に決定しました
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 17:55 ID:???
最弱は「藤岡」だぞ
小山に、0−54で負けた最高最弱高
なにしろ部員一人
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 01:13 ID:???
>>129
いくらなんでも8人も借りてまで出場するのは、やりすぎだと思うよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 13:09 ID:???
>>130
それで小山は54点しか取れなかったわけだが
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:14 ID:???
じゃあ喧嘩しないように雪谷と盛岡を合わせて最弱は盛谷高校にケテーイ!
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 02:11 ID:nM8mhwLh
野球ってほとんど動かないから
豚と老人に最適なんだね

134アホ:03/09/17 02:20 ID:TUNgFj0g
広陵
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 03:48 ID:???
雪谷=小山
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 16:09 ID:iD5dxeMN
野球がアメリカで人気がなくなったのは、時代の移り変わりとともにファンたちが、
スポーツに躍動感、刺激、派手さ、スピード感、意外性などを求める傾向が強くなったからといえる
つまり野球はこれらの条件を満たしていなかった、ということだ
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/08 23:45 ID:???
“地元”にくいついてこい(藁
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 12:41 ID:???
>>136
こんなところにもエドが・・・
残念だけど今年のプレーオフは大盛況だよ


139名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 10:49 ID:qxrwxX9P
雪谷
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 02:42 ID:tOJFccEq
こんにちは 世界一のホームラン記録を持つ王 貞治です。
しかし、たまに海外旅行に行きますが、
私を見ても誰も気づいてくれません。
私は本当に世界一なのでしょうか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 02:48 ID:???
>>140
しっかりしてください
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 06:33 ID:sNC3PhR3
柳ヶ浦は九州では一応チャンプなんですが


143名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 23:23 ID:???
最弱は桐生ーだ
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 23:25 ID:???
ゆきたにしかいないだろ・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 00:11 ID:???
桐生ーだべ
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 00:26 ID:???
>>142
柳ヶ浦は秋、春とも九州大会にも出場できてないよ。
チャンプは柳川(福岡)ね。
一応暫定では 長崎日大、次点 鳥栖商業 くらいだろう。
147 :04/01/14 04:56 ID:???
娯楽が少なかった時代に繁栄した野球
しかしそれは過剰な宣伝によって人々が洗脳させられてただけ
考えてみてください野球というのはプレー自体に魅力があるのではなく、
数字やメディアが創りだしたイメージで選手、球団に感情移入する事
でしか楽しめない。退屈で底の浅い競技なのですから
最近になって一般大衆は「野球はつまらない」という事実に気付きました。
これは当然の流れですよね。
それが今の野球凋落の原因になってると思います。
もはや、世界大会からも見放され、野球消滅も時間の問題です
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 18:02 ID:TS6G0ye/
「ゆきたに」じゃないって。「ゆきがや」だろ。
それとも知ってて書いてるのか?相当なアフォだな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 23:55 ID:???
最弱関東勢の高校の名前の読み方なんてどうでもいいよ
どうせ二度と出てくることは無いから覚えるだけ無駄
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 18:06 ID:???
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 19:08 ID:???
>>1
すでに結論が出ていたのにわざわざ新スレ立てたせいで未だに倉庫落ちしないで
残ってるじゃないか(エド豚の無意味なレスのせいで)
どう責任とってくれるんだよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 02:20 ID:qzue8LRY
プロ野球お得意演出・乱闘もブヨブヨな野球選手がやるとコントです。
あそこにボブサップかノゲイラでも混ぜたら誰もベンチから出てこないしょw

153名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:06 ID:uf02bGwE
どしたん?
もう書き込まんのん?
強制IDに臆するなんてエドらしくもないぞ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 11:53 ID:zFKFJWft
野球のような不人気なマイナー競技は五輪にはいらない
そもそも野球はスポーツと呼べるのかすら疑問
ベンチに座りっぱなしだで全然動かないし
デブでもできるしね


155名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 07:09 ID:smVd7+Pw
ハァ???
高校叩いて何の得になるんだよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 11:48 ID:KX67Bm66
ここを2004年選抜の最弱スレパート2にするか
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 13:04 ID:8x20eiZU
やっぱりゆきたに最弱
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 13:22 ID:ziDGRz5I
盛附に下がいたか!
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 00:38 ID:g4QQr7ft
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 02:09 ID:7k4H2oaY
ということで
ワースト1.は
広陵てことになりますかね?
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 02:22 ID:0fmOVpT0
スレ違いだけど9回2アウトで内野ゴロうってファーストベースに向かって
ヘッドスライディングするのがむかつくのは俺だけかな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 07:34 ID:af5boHoY
広陵は普通に力負けしたって感じだな。
普通に初戦敗退したってだけで、特段ヘタレ負けというイメージでも無い。
まあ鳴門×鵡川のザル合戦が印象に残りすぎたせいもあるかな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 09:48 ID:4otNGMT9
阪神がんばれ
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 10:03 ID:SWMwmOvO
湖北打線、ちょっとひどくないか?
165北関東人 ◆5C333D3NMU :04/03/26 10:22 ID:4ANaf4HR
湖北って激弱じゃん。
the関 東 の 恥
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 10:36 ID:WqgFma0m
いくら済美が強いっていったって四回で7点はやばいんじゃない?>湖北

不動と思われた上位3強(鳴門工、広陵、八幡浜)に変動があるか!!!???
167名無しさん@お腹いっぱい :04/03/26 10:39 ID:YIM/Y4/E
湖北最弱だな 決定
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 11:04 ID:qCMGhWXl
@≦土浦
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 11:40 ID:9o2ji8Bs
とりあえず湖北はランクインは確定だな
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 11:45 ID:nKBjS+fs
墓地のご予約はこちらまで。
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1080016389/l50
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 11:59 ID:nKBjS+fs
最弱ランキング(4日目第1試合終了時)
1 .鳴門工(0−10)
2 .土浦湖北(0−9)
3 .広陵(1−9)
4 .一関一(0−6)
5 .斑鳩(0−5)
6 .福井(1−5)
7 .作新学院(0−3)
8 .八幡浜(6−3)
9 .日南学園(2−3)
10.立命館宇治(4−5)
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 12:00 ID:RAozNaeR
ギャハハマジよぇー
関東レベル低すぎw
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 12:00 ID:o3cvQSNU
>>171
八幡浜のスコアが逆
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 12:17 ID:zoDaBe8D
鳴門と八幡のツートップは崩れないと思ったが、湖北がここで一気に株上昇w
三大弱小校時代に突入だなw
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 12:28 ID:3Mc39cLe
鳴門工
八幡浜
広陵
土浦湖北

4弱
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 12:32 ID:EVbihCcY
最弱四天王
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 12:34 ID:KDNtnU8L
これって前評判とかは関係なく完敗したチームが最弱になるルールなの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 12:35 ID:RgHsbkxU
湖北は一応秋の関東大会優勝チームなんだが、、、
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 12:44 ID:DQwmP/Is
>>178
何故あの程度のチームが関東で優勝できたのかがわからん。
守備も打撃も糞すぎ
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 12:55 ID:dTeyxyYH

         .____
   .┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
 ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
 |゙        .(○○).       ゙|
 | (1|7|M) l     l [土 浦] |
 |..____________ |
 | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
 | | |   <・>   <・>   | | |
 | | |____|____|____| | |
 | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで完封負けゲット! 湖北マジック!
 | _        | ∩ |        ._ |   \_________
 |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
  l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
 ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
  \______________/
      ノ ̄ ̄`ゞ
     ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─

181名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 13:50 ID:i7mApeIo
最弱争いとは無縁の試合が展開されてますなw
ダル(゚д゚)ウマー
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 13:53 ID:bgxmsTg0
それはどうかな
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 13:55 ID:F7MHt8TS
クマ工守備は鵡川レベル
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 13:55 ID:0q4IqvUc
ノーノーされたら熊最弱でいいだろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 13:57 ID:74nG1U4B
岩見がいる時点で、最弱ではないだろ
最弱打線、守備というカテゴリーがあったら、勿論候補には挙がると思うが
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 13:58 ID:qNDMJ2zb
東北全体のレベルを低く考えてたからなぁ
鳴門ぶっちぎり確定だと思ってた
とりあえず2回戦終わらんとな
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 14:02 ID:bgxmsTg0

   ∩___∩
   | ノ ノ   \ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ  
 彡、   |∪ | 、`\
/ __  ヽ/__>  )
(___) (___/
 |. / ヽ   / ヽ
 |. |  |  | │
 ヽ |  |  | |
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 14:04 ID:nKBjS+fs
熊工の予約よろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 14:10 ID:bgxmsTg0

   ∩___∩
   | ノ ノ   \ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ  
 彡、   |∪ | 、`\
/ __  ヽ/__>  )
(___) (___/
 |. / ヽ   / ヽ
 |. |  |  | │
 ヽ |  |  | |
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 14:11 ID:9o2ji8Bs
ノーノー達成、熊工もランクイン
191 :04/03/26 14:12 ID:KDNtnU8L

   ∩___∩
   | ノ ノ   \ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ  ランクイン勘弁  
 彡、   |∪ | 、`\
/ __  ヽ/__>  )
(___) (___/
 |. / ヽ   / ヽ
 |. |  |  | │
 ヽ |  |  | |
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 14:21 ID:i7mApeIo
投手力を考えるとクマーの最弱はない。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 14:23 ID:nKBjS+fs
最弱ランキング(4日目第2試合終了時)
1 .熊本工(0−2)ノーヒット・ノーラン
2 .鳴門工(0−10)
3 .土浦湖北(0−9)
4 .広陵(1−9)
5 .一関一(0−6)
6 .斑鳩(0−5)
7 .福井(1−5)
8 .作新学院(0−3)
9 .八幡浜(6−3)
10.日南学園(2−3)
11.立命館宇治(4−5)
12.
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 14:25 ID:53v1HYIf
投手レベルなら神クラスだが
打線と内野守備は間違いなく底辺クラス>熊工
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 14:25 ID:af5boHoY
熊工は岩見も4安打で自責点0で好投していただけに
5エラーが痛かったな…
まあ>>185に全面同意だな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 14:27 ID:1FGWOZvm
最弱打線は一関一、最弱守備は鳴門工。最弱投手は八幡浜。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 14:32 ID:53v1HYIf
>>194
両投手自責0なの!?
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 14:33 ID:CNsvd6Fl
>>196
最弱投手も鳴門興業だろ。 初回から打たれて勝負決まったし
199 :04/03/26 15:09 ID:KDNtnU8L
>>193
うせろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 15:22 ID:nKBjS+fs
>>199
お前が失せろ、この糞チョン公が!!
201名無しさん:04/03/26 15:44 ID:oNk96nE7
最弱ランキング(4日目第2試合終了時)
1 .鳴門工(0−10)
2 .一関一(0−6)
3 .作新学院(0−3)
4 .斑鳩(0−5)
5 .八幡浜(6−3)
6 .広陵(1−9)
7 .土浦湖北(0−9)
8 .福井(1−5)
9 .日南学園(2−3)
10.熊本工(0−2)

こんな感じだろう、スコアだけでなく前評判、対戦相手、試合内容を考慮すると
こういうランキングになる。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 15:48 ID:TieoREaz
>>201
宇治がないぞ
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 15:49 ID:KQ9bXHcj
八幡浜はもっと弱いと思う。
作新広陵はもっと下
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 16:09 ID:ZaEOPIPE
>>201
なんでみんな八幡浜を勝ったことにするんだ。
そんなに鵡川が嫌いか。
205 :04/03/26 16:20 ID:KDNtnU8L
これは負けたチームしか対象にならないの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 16:22 ID:zSApfNL3
今大会31校はどこかで敗退することだし・・・・
207 :04/03/26 16:23 ID:KDNtnU8L
いやだから現時点で負けてるチーム
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 16:28 ID:TieoREaz
二松の守備はこれまで負けたチームの中では一番いい。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 16:28 ID:UB9cGIxH
どう考えても土浦だろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 16:40 ID:nKBjS+fs
>>205
初戦敗退の16校が対象です。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 16:42 ID:m8iifusm
見掛け倒しという点では広陵・湖北あたりか・・・。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 16:42 ID:set4Fpxb
完膚なきまでのボロ負け大敗の土浦か?
ノーノーという大恥晒しの熊本か?

意見の分かれるところではある
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 16:46 ID:nKBjS+fs
最弱ランキング(4日目第2試合終了時)
1 .熊本工(0−2)ノーヒット・ノーラン
2 .鳴門工(0−10)
3 .土浦湖北(0−9)
4 .広陵(1−9)
5 .一関一(0−6)
6 .斑鳩(0−5)4安打8K
7 .二松学舎大附(0−5)4安打4K
8 .福井(1−5)
9 .作新学院(0−3)
10.八幡浜(6−3)
11.日南学園(2−3)
12.立命館宇治(4−5)
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:15 ID:xut/3BT0
>>213
お前人の話全然聞いてないのな
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:17 ID:KDNtnU8L
彼は失語症だから人の話す言葉が理解できない
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:32 ID:0q4IqvUc
完封ゲーム多いのー
貧打のチームばっかりや
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:52 ID:KQ9bXHcj
他の完封ゲームは一応評判の好投手がやってるけど
ノーマルの済美のPにまともなヒットほとんどなかった湖北の打線はやばい。
(ちなみに明徳は済美から7点とってる)
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:58 ID:9o2ji8Bs
お前らいい加減にしてください

八幡浜(3−6)

ですよ、修正お願いします
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 17:59 ID:SRKM5Gbj
熊工は完全に岩見に救われたな。あと相手が東北という要素。
岩見はハイレベルだったし、ダルビが相手じゃ仕方ない。
しっかし守備は噂通りのザルだったなw(特にサード
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:01 ID:KDNtnU8L
鵡川に比べればマシ
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:23 ID:ZJVAL/FY
最弱ランキング(4日目第2試合終了時)
1 .鳴門工(0−10)・・守備がザル、打撃力も評判通り
2 .八幡浜(3−6)・・相手の低レベルにも助けられてこのスコア
3 .熊本工(0−2)・・ノーヒット・ノーラン。守備はざる。
4 .福井(1−5)・・あの貧打は酷い。
5 .土浦湖北(0−9)・・前評判が良かっただけに、拍子抜け 
6 .一関一(0−6)・・守備はやる気あんのか?投手はいいのに・・・
7 .日南学園(2−3)・・個々の能力は高いが、1点の重みを理解できない。
9 .斑鳩(0−5)・・打撃、守備ともに見せ場作れず
8 .広陵(1−9)・・前年優勝の面影なし
9 .斑鳩(0−5)・・打撃、守備ともに見せ場作れず
10 .立命館宇治(4−5)・・投手は普通。打撃は普通以下。
11 .作新学院(0−3)・・打撃力なさすぎ。
12.
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:24 ID:CVoH7zgK
ノーヒットノーランでも
わかるとおり、熊工は
貧打、おまけにザル守備だったけど
東北以外が相手だったら
岩見次第で勝ってたやろうし
最弱ではないよなあ。

しかし、熊工・・・
悲しくなるほどの
貧打・守備崩壊だった。。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:34 ID:I4ayH3bL
130キロ超えてないのは@だけじゃないのかい?
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:34 ID:F7MHt8TS
守備が好投手を見殺しにしてるの結構あるなあ…
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:54 ID:4DeCaMUl
そういや完封試合多いな
226道民:04/03/26 23:49 ID:PVyWjElg
ヒット1本も打てないチームはダントツに弱い。

北海道でも1回戦勝てないな(W
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 23:54 ID:o3cvQSNU
>>221
斑鳩が2つ入ってる
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:01 ID:SwPF2lv8
>>226
それはない
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:08 ID:s+cdUaT/
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!無安打で負けるのは0−10で敗退より難しくてレアだと思います。
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:10 ID:FHqJFSD2
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡  
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそう・・・
  |_,|_,|_入そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    フーン
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ


       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:15 ID:s+cdUaT/
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!>>230はなぜ反論しないんですか?
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
232熊本県民:04/03/27 00:21 ID:caGpjBNT
もう春は熊工最弱でいいよ。
最低でも貧打部門賞は疑えないだろ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:23 ID:FHqJFSD2
    ∧_∧
   ( ・3・ )
   (    )
   | | |
   (__)_)
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:28 ID:ZHeIuLpn
鳴門工
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:29 ID:ZoRBcop+
敗戦高校の墓作るスレないの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:34 ID:SwPF2lv8
>>235
それくらい調べろよ。ほれ

晒しものセンバツ敗北高校が集う
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1080016389/l50
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:46 ID:QVCdLBys
>>234
猪森だけ頑張ってたな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:25 ID:Ie8PNU+D
>>221
桐一がそのランキングを塗り替える!
(控えクラスのエースと貧打で…)
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 01:47 ID:vOHuPkXl
土浦湖北はユニが凝りすぎて弱そうに見えた。
240名無しさん:04/03/27 01:53 ID:SMuGkzVN
真・最弱ランキング
1 .鳴門工(0−10)
2 .八幡浜(3−6)
3 .一関一(0−6)
4 .日南学園(2−3)
5 .土浦湖北(0−9) 
6 .斑鳩(0−5)
7 .作新学院(0−3)
9 .二松学舎大附(0−5)
8 .福井(1−5)
9 .広陵(1−9)
10 .熊本工(0−2)
11.立命館宇治(4−5)
241名無しさん:04/03/27 01:56 ID:SMuGkzVN
真・最弱ランキング
1 .鳴門工(0−10)
2 .八幡浜(3−6)
3 .一関一(0−6)
4 .日南学園(2−3)
5 .土浦湖北(0−9) 
6 .斑鳩(0−5)
7 .作新学院(0−3)
8.二松学舎大附(0−5)
9.福井(1−5)
10.広陵(1−9)
11.熊本工(0−2)
12.立命館宇治(4−5)


242名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 03:28 ID:ZvbGsL4X
どう考えても広陵はもっと上にランクインするだろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 06:59 ID:2KpPchNP
熊工は監督のあんぽんたん度を考慮すればもっと上のランクでもいい。
あれじゃ選手が可哀想、特に岩見。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 07:10 ID:TPI8dL6D
岩見を噛ませ犬にした監督の責任は重い
245道民:04/03/27 08:08 ID:NjJMwzG9
とにかく、1点もとれないチーム、ノーヒットノーランのチームはもっとランク上だろ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 08:20 ID:cqFJdTzr
マジで書くけど、ワーストを決める基準は何だ?
ここでは点差が開いたり、守備がざる、ヒットを打てないということのみで
異種格闘技戦のような評価。
俺の基準は
・投手力(コントロール、スピード、球種、マウンドさばき)
・打撃力(ミート、パワー、狙い球のみきわめ)
・守備力(フィールディング、連携、肩、判断力)
・機動力(バント、足、判断力)
・ベンチワーク
・マナー&覇気

このなかで明らかにCが3つ以上あったチームは
鳴門工業、一関一、八幡浜、土浦湖北
ただし、いい点で悪い点を打ち消せば一関の投手力、八幡浜の覇気&投手力
は評価できる。
鳴門工業と土浦湖北は評価できるところが少なかった。なお、土浦は須田が
評判だったため投手力は辛めに採点。ベンチワークはとても木内さん以上
とは………
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 08:26 ID:IHbmU2GZ


         .____
   .┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
 ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
 |゙        .(○○).       ゙|
 | (1|7|M) l     l [土 浦] |
 |..____________ |
 | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
 | | |   <・>   <・>   | | |
 | | |____|____|____| | |
 | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで出場最弱校ゲット! 湖北マジック!
 | _        | ∩ |        ._ |   \_________
 |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
  l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
 ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
  \______________/
      ノ ̄ ̄`ゞ
     ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 08:34 ID:iOaw/gv+
熊工は他の相手なら普通に試合できるレベルでしょ
弱くはないよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:51 ID:iDbR47Wa
弱くない!
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:57 ID:n1QdBoKo
>>238
あ・・・。
明  徳 9−0 桐生一(7回表)
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:58 ID:MlIDaER9
桐生一候補に急浮上!
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 10:58 ID:dQvXmoxn
今年の関東勢弱過ぎぃ〜
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:13 ID:PWqE5gNC
桐生一はどれぐらいにくるかな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:15 ID:zj6HaFDf
>>252
関東大会の番狂わせで埼玉が甲子園に出られなかったからな。
まぐれ勝ちの雑魚ばかりだからしょうがかに。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:17 ID:QFdltR7z
2回戦も考慮に入れないと。

次で東北ダルがボコボコにされたら、熊本工の偉業は更に輝くわけで。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:18 ID:mhnVZw20
>>254
単に埼玉が弱すぎただけ。
埼玉代表は3流校ばかりで最初から番狂わせもクソもない。
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:18 ID:80Kt6fn5
埼玉もクソだろ
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:23 ID:WY6M0jHD
>>250
明徳 10−0 桐生一(9回表)
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:31 ID:35dispeI
最弱ランキング(5日目第1試合終了時)
1 .鳴門工(0−10)2安打18K
2 .桐生第一(0−10)3安打9K
3 .土浦湖北(0−9)
4 .広陵(1−9)
5 .一関一(0−6)
6 .斑鳩(0−5)4安打8K
7 .二松学舎大附(0−5)4安打4K
8 .福井(1−5)
9 .作新学院(0−3)
10.八幡浜(3−6)
11.熊本工(0−2)ノーヒット・ノーラン
12.日南学園(2−3)
13.立命館宇治(4−5)
14.
15.
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:34 ID:fHKiZizZ
熊本工は部門賞は独占だな

貧打賞
最多失策賞
ファンタジスタ賞(個人賞:内野手)
無策賞(個人賞:監督)

岩見がいなけりゃ10-0ぐらいで負けてランキングも独走だったな。
熊本工は岩見さまさま。


つーか桐生もっとしっかりしてくれ・・・_| ̄|○
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:35 ID:wjcSz4mN
熊本工がんばれ
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:36 ID:50NZHsFF
第一試合悲しいほど実況スレの流れが遅いw
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:38 ID:QFdltR7z
今朝の朝日によると、14日の広島商との練習試合でも
無安打無得点試合をくらったんだって?>熊本工
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:42 ID:HIFN+lqf
なんだまた明徳勝たせたのか・・
嫌われっ子世にはばかるってのはどうにもならんのか?

>>263はマジっすか?ww
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:44 ID:vzZdAtcn
>>264
マジだw
266コスモ土丸 ◆.....SkraM :04/03/27 11:45 ID:WA/aVX8l
最弱ランキング(5日目第1試合終了時):勝ち残りとの得失点差(最終的には優勝校との得失点差で統一)
1 .鳴門工:−10(0−10)2安打18K
2 .桐生第一:−10(0−10)3安打9K
3 .土浦湖北:−9(0−9)
4 .広陵:−8(1−9)
5 .一関一:−6(0−6)
6 .斑鳩:−5(0−5)4安打8K
7 .二松学舎大附:−5(0−5)4安打4K
8 .福井:−4(1−5)
9 .作新学院:−3(0−3)
10.八幡浜:−3(3−6)
11.熊本工:−2(0−2)ノーヒット・ノーラン
12.日南学園:−1(2−3)
13.立命館宇治:−1(4−5)
14.
15.
267名無し募集中。。。:04/03/27 11:48 ID:9VH1PfmS
>>264
それを言うなら憎まれっ子だろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 11:50 ID:QFdltR7z
>>264
マジ

朝日新聞3月27日(21面)井上明

「底知れぬ潜在能力」

練習試合が解禁になった翌日の14日、熊本工が広島商に無安打無得点を喫した試合を
観た。ダルビッシュを相手に、こんな粗い打撃をしていては打てそうにない気がした。

そんな予感が的中した。ボール気味の高めの球に手を出し、変化球に体が開いて目が
ついていっていなかった。とはいえ、熊本工打線を責めるよりも、ダルビッシュの成長の
跡をほめるべきだろう。

(以下、ダルビッシュについて)
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 12:14 ID:TxUMdETL
最弱ランキング(5日目第1試合終了時
1・一関一
2・作新学院
3・広陵
4・日南学園
5・鳴門工
6・八幡浜
7・桐生第一
8・土浦湖北
9・斑鳩
10・二松学舎大附
11・福井
12・熊本工
13・立命館宇治
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:09 ID:DUBC5kLo
さすがに中国、四国、九州地区に最弱候補が出てしまうと最弱スレは盛り上がらないなw
やっぱり東北同士で最弱争いしてないとスレ的には困るか?w
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:13 ID:FHqJFSD2
ネタに付き合うな
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:13 ID:p/tpzv7N
どう考えても熊本工業が最弱

他とあたっていたらとか
タラタラいってるじゃねぇよ、ボケ
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:14 ID:p/tpzv7N
とにかくヒットを1本も打てないのは痛すぎる
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:18 ID:sR7zXFfJ
ダルもすごいけど熊工もすごいことやったのわかってる?
別格の最弱だよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:19 ID:s+cdUaT/
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  熊工の弱さは本物!結果が全てです。
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:20 ID:FHqJFSD2
ほとんどのレスはネタを含んでるからね
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:21 ID:1crVs4Gk
もはや安全パイなんてもんじゃないね
記録の狙える九州勢w
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 13:34 ID:jns7jzyM
>>275
結果が全てなら10-0で負けた
鳴門。桐生のほうが遥かに最弱。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:14 ID:GHGsy3Rn
最弱ランキング(5日目第2試合終了時)
1 .熊本工(0−2)ノーヒット・ノーラン
2 .鳴門工(0−10)2安打18K
3 .桐生第一(0−10)3安打9K
4 .土浦湖北(0−9)
5 .広陵(1−9)
6 .一関一(0−6)
7 .斑鳩(0−5)4安打8K
8 .二松学舎大附(0−5)4安打4K
9 .福井(1−5)
10.作新学院(0−3)
11.八幡浜(3−6)
12.日南学園(2−3)
13.常葉菊川(3−4x)9回サヨナラ
14.立命館宇治(4−5)
15.
280無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:34 ID:AWpkFHjr
今大会の4弱は鳴門、桐生、土浦、広陵で決定だろ?
こいつら予選だったら7回コールドになってたんだから

相手の強さに応じて
@鳴門 A土浦 B桐生 C広陵か?

この四弱に対抗できるのは一関一、斑鳩、二松学舎大附あたりか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:34 ID:cMDQNYed
常葉菊川は9回表に逆転しておきながら
その裏にリード守りきれずにサヨナラ負けしたんだから
結構上位に位置するんじゃないだろうか
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:37 ID:caGpjBNT
もう熊工グランプリでいいよ。
野球はピッチャーだけでやるもんじゃないよ。
他の連中すべてが底辺レベルなんだから十分最弱だよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:39 ID:QFdltR7z
1回戦

A校 7−0 B校
C校 3−0 D校

一見、B校が最弱に見えるけど、2回戦で

A校 11−0 C校

になったら、一挙にD校が最弱候補筆頭になるわけだ。

せめて、2回戦までは様子を見ないと。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:41 ID:x6uNSC9D
>>281
手も足も出ずに負けた訳じゃないし全然上位にならない
@・熊・土浦のどれかだろ
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:44 ID:FHqJFSD2
熊工を挙げてる時点でネタ
真面目にやったほうが面白い
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:50 ID:caGpjBNT
>>246
俺の基準は
・投手力(コントロール、スピード、球種、マウンドさばき)
・打撃力(ミート、パワー、狙い球のみきわめ)
・守備力(フィールディング、連携、肩、判断力)
・機動力(バント、足、判断力)
・ベンチワーク
・マナー&覇気

この基準で言えば熊工は投手力以外全部C未満になってしまう。
あの守備網で東北を2点に押さえた
投手力だけはかろうじてA評価を与えられるが。
それ以外がひどすぎる。よって最弱は熊工である。
それ以外に全部の評価C未満の高校があれば別だが。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:51 ID:FHqJFSD2
やっぱいいや
ネタのほうが面白い
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:52 ID:ZHeIuLpn
@工
289無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 14:58 ID:AWpkFHjr
>>286
春は投手力だからな、やはり投手力を無視したらいかんだろ?
夏の準優勝高相手に0−2と9回まで試合を作れていれば最弱ではないだろ?
もちろん東北が次でコールドに近い負け方をすれば話は別だが

初回で6失点、2回で8失点の@はまともな試合を1時間ぐらいしかしていないんじゃないか?
最弱候補は@頭ひとつ抜けていると思う
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 15:01 ID:jns7jzyM
>>289
しかも相手は希望枠だしね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 15:05 ID:JjLFdId9
>>281
静岡は夏予選100校超レベルの県としては最弱だと思う。
例えどの高校が出てきてもね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 15:24 ID:4k8aXimD
ひょっとして金沢も・・・自粛

まあ一回戦最後の最後で最弱の古豪であり強豪の名門東海大山形1985が控えてるのが楽しみだ
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 15:25 ID:bXr0KWa+
>>291
新潟も100校超えてるよ。
間違いなく最弱の激戦区。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 16:06 ID:gjnjoYpO
現在行われている佐賀商−金沢も超低レベルの試合だ。
この試合の敗者が@の次に弱い。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 16:07 ID:Z81xzndz
>>292
最弱の強豪て……
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 16:18 ID:VKXopGaZ
まだ鳴門の最弱さを超えるレベルは出てこないな
桐生がいいとこまでいったんだが相手がしゃぶりだしなあ・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 16:25 ID:6WU2BMQ+
2回戦が終わる頃には一関一が上がってくるだろう。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 16:28 ID:bArsyUrl
神奈川とか東京とか予選が厳しいっていうが
どうせ、ろくに練習もしてない屁タレ高校が
大半を占めてるんだろう?案外楽なんじゃねーの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 16:47 ID:5aaN6f55
ゆきたに!
ゆきたにゆきたにゆきたに!!
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 17:08 ID:5ALFNZve
最弱ランキング(5日目第2試合終了時)
1 .熊本工(0−2)ノーヒット・ノーラン
2 .鳴門工(0−10)2安打18K
3 .桐生第一(0−10)3安打9K
4 .土浦湖北(0−9)
5 .広陵(1−9)
6 .一関一(0−6)
7 .斑鳩(0−5)4安打8K
8 .二松学舎大附(0−5)4安打4K
9 .福井(1−5)
10.作新学院(0−3)
11.八幡浜(3−6)
12.佐賀商(6−8)
13.日南学園(2−3)
14.常葉菊川(3−4x)9回サヨナラ
15.立命館宇治(4−5)
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 17:12 ID:H+yEfTJn
>>300
徳島県民必死だなw
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 17:12 ID:cMDQNYed
最弱ランキング(5日目第3試合終了時)
1 .鳴門工(0−10)2安打18K
2 .桐生第一(0−10)3安打9K
3 .土浦湖北(0−9)
4 .広陵(1−9)
5 .一関一(0−6)
6 .斑鳩(0−5)4安打8K
7 .二松学舎大附(0−5)4安打4K
8 .福井(1−5)
9 .作新学院(0−3)
10.八幡浜(3−6)
11.佐賀商(6−8) 9回逆転負け
12.熊本工(0−2)ノーヒット・ノーラン
13.日南学園(2−3)
14.常葉菊川(3−4x)9回サヨナラ
15.立命館宇治(4−5)

303名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 17:31 ID:HupoPacZ
>>302
IDがDQN。
でもランキングには納得
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 17:39 ID:8gtTI4wb
@工+熊工=(@+熊)工

305 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/03/27 17:45 ID:0gacPK1R
二松学はワースト3に入れておくべき。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 17:57 ID:nagzrK0x
>305
同意。土浦のPは良かった。最弱ベスト3入りさせるのは忍びない。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 18:09 ID:OXpDRyFd
鳴門工業は18kじゃない。12k
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 18:17 ID:OdQ40S4Q
茨城県人必死だな
309 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/03/27 18:21 ID:0gacPK1R
桐生は相手が強い上に、エースをマウンドに上げられなかったのが痛い。
ワースト3入りさせるのは少し可哀相だろう。
ざっと見て

1位 二松学(あらゆる点でレベルが低い。やる気そのものが無い。監督も自信無さそうだった。)
2位 土浦湖北(投手だけのワンマンチーム。バックはガタガタ。投手が調子悪ければもう悲惨。)
3位 熊工(投手も守りもいいが打撃が薄過ぎる。)
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 18:25 ID:iOaw/gv+
強豪のくせにあのていたらく・・・
鳴門と桐生は叱責の意味を込めてワースト3に入れるべきでしょ
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 18:48 ID:DLrixy14
俺が最弱でいいよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 19:56 ID:3HuPD46P
東海大山形1985は、主戦が故障のため、
120qのストレートしか投げられない状況が生んだ悲劇。
これを抜くためにはよほどの条件がないと苦しいかな。。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 20:32 ID:EuqARKVy
10点取られて、1点も取れなかった2校は別格の弱さ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 20:37 ID:mveyynq4
雪国のチームしかも希望枠なんかに10対0で破れたチーム
鳴 門 工 が 最 弱 王 者 に 決 定
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 20:39 ID:tBLF6pSH
報徳が東海大山形にレイプされると思うんだが・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 20:45 ID:U5zESyY/
・総合 鳴門
・投手力 鳴門
・打撃力 鳴門・熊・湖北 ・一関一…etc
・守備力 鵡川・熊
・やる気 鳴門 二松
・不祥事 日南
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 20:48 ID:mYPDycKF
鳴門が10点差で負けたのはあの秋田だぞ。
救いようなさすぎ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 20:50 ID:Mgtsnm2K
しかも主将以外ヒット撃ってない
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 20:51 ID:Mgtsnm2K
土浦湖北見てるととりあえずバッテリーしっかりしてれば甲子園には来れるんだなと思った
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:02 ID:oevvk+dw
>>316

投手力は桐一だべ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:12 ID:z2VnBaN9
まあ人それぞれ異なる意見あるのは当然だろうが
俺はやっぱりノーノー負けが一番辛いと思うなぁ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:14 ID:zcOgXNeG
秋田に負けたというインパクトがあるからなあ、@は。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:16 ID:VZ0rirTN
秋田は強いよ
佐藤の球を打てるチームなんてほとんど存在しない
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:19 ID:0uRgJATs
ダルが凄過ぎなんだよ。
次の桐蔭戦をみときなよ
無失点は勿論、2安打ぐらいしか打たれないよ
それも詰まりながらと内野安打とかだと思う
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:19 ID:corBlS/z
鳴門の化けの皮もはがれたな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:32 ID:v5PNZoxF
点差じゃなくてプレー内容観てくれ。どうみても1位が佐賀商
野球のルール知らないやつ多すぎ。で2位が金沢
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:34 ID:Mgtsnm2K

328名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:40 ID:Mgtsnm2K
フライとられてるのに戻らないの2、3回あったよね
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:43 ID:z2VnBaN9
そういうの主観で大きく異なるって
どうみてもってことはない。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:45 ID:iOaw/gv+
逆に言えばそういうチームには負けられなかったよな、金沢は
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:46 ID:s+cdUaT/
試合内容を見てしまったら
まったく見るべきものも見せられなかった熊本工打撃陣が最弱になるよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:49 ID:EuqARKVy
相手投手の力やデキも含めて
試合内容を見ると言うんじゃないのか
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:49 ID:ehUfQaJ8
鳴門は初回で浮き足立ったのがすべてだな
ただ秋田商は希望枠という色眼鏡で見るからアレだが
投打にかなり強い気もするんだが
次を見てみたい。

334名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:52 ID:PF8Yh0sr
ダルが次の試合で1安打しか打たれなかったらどうなるんだよw
あんなの打てるわけないだろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:52 ID:mveyynq4
>>326
プレー内容を見ても、
鳴 門 工 の 最 弱 王 者 の 座 は 不 動
守備はざるだったし、ピッチャーは中学生と見まがうほど酷かった。
一番ダメポなのがバッティング。秋商の佐藤はぬかるむマウンドで
6割の力で投げていたにもかかわらず、あの体たらく。ダントツの最弱。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:53 ID:Mgtsnm2K
@は八木エースにしろ
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:54 ID:z3Idtfzu
鳴門は相手が力で押すタイプじゃなかったら勝てると思う。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:55 ID:VgML7bRd
熊本工は弱いのは事実だ。
しかし、岩見投手は好投手だ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 21:59 ID:v5PNZoxF
>>335
そうかも知れないがここまでレベルの低い試合はなかなか
ないと思ってさ。どっちも鳴門に負けると思った
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:00 ID:Mgtsnm2K
@の田中と八木は軟式出身?それなら球の遅さも納得できる
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:05 ID:oS/wrBnW
>>309
熊工の守備がいいって…
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:09 ID:gc+pshy0
>>341
禿同、投手を見殺しにしたカス守備なんだから問題外だろ
大体あの3塁がエラーしなかったら延長戦に持ち込めたしな
343名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/27 22:14 ID:bsugyvUJ
軟式出身だと球が遅いのか???

今大会の軟式出身投手
佐藤(秋田商)、木村(一関一)、須田(土浦湖北)
宮田(鵡川)、鶴川(明徳)、大前(社)
真壁(東北)、岩見(熊工)、片山(報徳)
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:24 ID:EuqARKVy
寺原も軟式出だから関係ないっしょ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:44 ID:iMuaOm42
八幡商VS菊川のように実力が拮抗してると
接戦になって弱さが目立たないから得だな

少なくとも最弱にはならんで済む
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:49 ID:bsugyvUJ
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 22:49 ID:gc+pshy0
八あたま様VS塚原青雲のような最高の対戦が見たいのぅ
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:17 ID:hNdnB+l7
八幡商−常用菊川、佐賀商−金沢

あと付けすれば大会屈指の好ゲームのように聞こえるが
その実、なんとレベルの低い試合だったことか。
この四チームの相手が桐蔭や済美だったら何十点取られていただろうか・・・
ダルビッシュ、佐藤、大前、木村、岩見などの投手と対戦していたらはたして打てたのであろうか・・・

しかしこれがトーナメントでありクジ運の妙というところなのであろう。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:26 ID:FzpqhbML
>>348
過ぎた事を言ってもしょうがあるまい
とにかく鳴門工・八幡浜・土浦湖北の三弱がずば抜けた存在である事には
異論の挟み様が無いw
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:31 ID:9wJIZomy
>>348
そりゃな。勝った八幡商も金沢もミスが目立ったことは確か。
ただ試合は面白かったんだからしゃあない。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:35 ID:y68yQuxZ
桐生よわい
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:37 ID:hNdnB+l7
>>349
そこに鵡川も加えたい。相手が八幡浜だったから勝てたようなもので
とても選抜に正規の枠で選ばれてきたチームの実力とは思えなかった。
2回戦を見てみないとわからないなどと言う輩がいるが、そんなのは関係ない。
あの内容では本来一回戦で負けていたのだから。一度でもあのような試合を
してしまった以上、運良く勝ち進もうが最弱候補に名を挙げるに相応しい。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:39 ID:dA1LgIaD
金沢のチアガールはレベル高いのにね
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:46 ID:OFcfsduQ
チアネタはオもろい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:47 ID:iTBBjFj/
勝ったチームは相手が何であれ、最弱になることはありえない
356 :04/03/28 00:55 ID:ifsxoVjL
ノーヒットノーランは、有無を言わさず最弱!!

間違いない! 間違いない!
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 01:15 ID:tWc3U3uF
>>352
一度でも? 選抜ではノーヒットノーランのダルビッシュだが
神宮大会ではコールド負け。その理論だと東北が最弱だったことになっちゃうよ。
湖北は神宮でも選抜でもだが。 アンチ鵡川オタならわかるけどな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 01:23 ID:eyu5hFqj
今日秋田商が15−0位で甲府工に勝てば
秋田商>>>>>>>>>>鳴門工>>>>>甲府工>日南学園
になって最弱は日南学園になるけどな

ということで秋商頑張れ、相手は雑魚だぞ
甲府空気読め
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 01:29 ID:LAueTwE/
鳴門工鳴門工鳴門工鳴門工鳴門工
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 01:35 ID:eyu5hFqj
>>359
うるせえ馬鹿
明日秋商が虐殺してくれるよ
おつとなしく指くわえて眺めてろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 01:54 ID:yjlWitu/
ピッチャーは、中学では軟式をする方が肩がヘタらなくて良い。
野手は中学から硬式の方が良い。
362熊本県民:04/03/28 02:11 ID:xnQZUFvj
このスレでは熊本最弱説が薄いね。
まあありがたいのかもしれないけどね。
岩見は確かにいいピッチャーだけど、
岩見がいたから最弱じゃないよといわれるのもちょっとな・・・。
投手弱小部門賞以外は総なめにしてもおかしくない試合内容だったし・・・。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 03:15 ID:u664rBbf
とりあえず明朝の第1試合で
初戦敗退は出揃うわけだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 05:52 ID:hiUxN5P5
>>362
熊本って今甲子園何連敗中?

夏に小山西に負けて以来勝ってないよね?
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 06:59 ID:9lMuJfGK
菊川の守備と送りバントはかなり高レベルだったよ
ただ130にも満たないストレートを空振りまくってた通り、
打撃力は今大会中で下の方なのは認める
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 07:38 ID:ICAkdAiV
菊川は投手力もかなり貧弱
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 07:50 ID:Wimt2hF+
相手チームも考慮しろよ
熊公の相手は優勝候補
@の相手は低レベル東北大会すら勝てなかったお情け出場希望枠
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 08:23 ID:9lMuJfGK
左から順に投手、守備、攻撃

鳴門工 C C C
八幡浜 C B C
一関一 B C C
桐生一 C B C
湖  北 B C C
菊  川 C A C
熊本工 A C C
作  新 B B C
福  井 B B C
広  陵 C B B
斑  鳩 B B B
二松付 B A C
立命宇 B B B
日南学 B B B

作新の試合は見てないから分からん。他は大体見た







369名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 09:15 ID:iT+p2e1r
>>368
無職
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 09:22 ID:Th1rj6GE
菊川のP貧弱じゃねえだろ。
130後半の球速とカーブも結構曲がってたし。
コントロールも比較的低めに行ってたぞ
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 09:31 ID:9lMuJfGK
>>369
バーカ夜勤だから見れるんだよーん( ^,_ゝ^)

>>370
四球が多かったのがマズかったと思う
まあそれなら立命館宇治の中田もそうだったけどな
372 :04/03/28 09:43 ID:iZqSD7Tm
>>367
相手が優勝候補といえども同じ高校生
ノーヒットノーランは痛すぎる。

最弱確定→熊本工業

373名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 09:52 ID:gwIeMxqK
今大会1、2を争う貧弱打線の一関一でさえ東北ダルビッシュからヒットを打ちました
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 10:00 ID:6ZE2DCCJ
でもまあ岩見はかなりの好投手だったし、打は最弱レベルと言っても投手力も含めてトータルで評価するのが当然。
そもそも岩見抜きなら甲子園来てないだろうが。
375 :04/03/28 10:05 ID:iZqSD7Tm
>>374
投手はいい。それは認めよう。
やっぱり野球は打てないと勝てないスポーツということ
を考える。
ノーヒットノーランをやられたことは総合的にみて投手力
もカバーできない致命的な弱さが露呈したことになる。
よって、総合的にみても最弱
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 10:21 ID:vgJLzJU6
熊最弱厨はスルーで。
こいつらの論理だと、下手すると松坂世代の最弱は京都成章ってことになりかねん。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 10:23 ID:lX/0KRpU
熊工を最弱にしようとする香具師は徳島人しかいないだろ
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 10:33 ID:+uwY280y
山形ごときに苦戦している一昨年の優勝校は?
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 10:34 ID:IjwluWMw
熊工と@が試合したら、どっちが勝つと思う?
答えは明確だろ。
このスレは最弱代表はどこかであって、最も恥ずかしい代表はどこだ?じゃないぞ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 10:34 ID:+K5HYmcs
>>378
山形のエースは、兵庫出身だから。
 これは兵庫県勢対決ですよ。
381大谷智久:04/03/28 10:37 ID:+uwY280y
おいおい山形にホームラン打たれるなよ
うちらの偉業が廃るじゃねーか
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 10:37 ID:lX/0KRpU
>>379
最弱は恥ずかしいよ
383 :04/03/28 10:40 ID:iZqSD7Tm
>>379
たらたら言うスレか?

この大会の結果をみれば熊工確定だろ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 10:43 ID:+uwY280y
報徳は98夏に富山商に負けたこともあります
強いときは強いが負けるときは思わぬ相手にあっさり負けることがあります
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 10:50 ID:9eJ64yAN
>>380
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 10:59 ID:PKtpDLzL
@は神の領域
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:02 ID:lTIbOZ0z
>384
そん時の富山商は春の北信越大会優勝。
報徳との練習試合でも勝ってたから、リード
されてても焦りは無かった、なんて選手の
コメントもあった。
でも、富山が強かったというより、その年の報徳が
例年より弱かったように俺には見えたが。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:06 ID:OPFZvwOB
東海大山形のバッティングの時のブラバンの曲が
ドラクエ3の戦闘の曲ってのが気になる。やっぱタッチでしょーー
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:13 ID:jdmtfYF4
センバツ最弱のYAMAGATAに負けそうな報徳が最弱候補に躍り出ました
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:14 ID:9eXYgFU7
次東北が大差負けすれば丸く収まるのに
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:21 ID:Wimt2hF+
>>389
東北大会
山形2-1秋田

春の選抜
秋田10-0@
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:22 ID:Z6qGd6dC

レベル低すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:22 ID:+uwY280y
一昨年の優勝と準優勝が東北のチームに負けるなんて
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:24 ID:jdmtfYF4
>>391
なんだ
結局@に収まっちまうのか・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:28 ID:4X3Ia9bI
東京人だが、湖北は秋の大会を見た限りでは、守備を除けば強かったが・・
やはり須田の故障が響いたのと、済美打線がすごかったんじゃないかな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:28 ID:IFB/tYFr
報徳終了
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:30 ID:mDyHuzPT
東北が強い大会って盛り上がらん・・・
398熊本県民:04/03/28 11:34 ID:xnQZUFvj
>>364
けけ、あまりに恥ずかしくて語る気もしませんがな。(多少自虐気味)
けっ、九州最低勝率(平成以降)
どうしても知りたいならこういうページでも見てくれ。
http://pospelove.com/natsu.htm

最弱グランプリは鳴門にお譲りするけど
貧打部門賞とザル守備部門賞ともっとも恥ずかしいで賞は熊工のものだ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:36 ID:6XjLNyC9
最弱ランキング(5日目第2試合終了時)
1 .熊本工(0−2)ノーヒット・ノーラン
2 .鳴門工(0−10)2安打18K
3 .桐生第一(0−10)3安打9K
4 .土浦湖北(0−9)
5 .広陵(1−9)
6 .一関一(0−6)
7 .斑鳩(0−5)4安打8K
8 .二松学舎大附(0−5)4安打4K
9 .福井(1−5)
10.作新学院(0−3)
11.八幡浜(3−6)
12.佐賀商(6−8)
13.報徳学園(2−3)5安打5K
14.日南学園(2−3)10安打3K
15.常葉菊川(3−4x)9回サヨナラ
16.立命館宇治(4−5)
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:38 ID:6XjLNyC9
>>399
1回戦全試合終了時
401無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:39 ID:YukvtdVP
熊最弱と言い張る徳島県人
 必 死 だ な(藁
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:40 ID:jdmtfYF4
>>401
言わせとけ
唯一の心のよりどころだからw
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:43 ID:DzU1xgjv
最弱ランキング(1回戦終了時)
1 .鳴門工(0−10)2安打18K
2 .桐生第一(0−10)3安打9K
3 .土浦湖北(0−9)
4 .広陵(1−9)
5 .一関一(0−6)
6 .斑鳩(0−5)4安打8K
7 .二松学舎大附(0−5)4安打4K
8 .福井(1−5)
9.作新学院(0−3)
10.八幡浜(3−6)
11 .熊本工(0−2)ノーヒット・ノーラン ※裏最弱
12.佐賀商(6−8)
13.報徳学園(2−3)5安打5K
14.日南学園(2−3)10安打3K
15.常葉菊川(3−4x)9回サヨナラ
16.立命館宇治(4−5)
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 11:44 ID:ge2MrG6W
九州勢過去20(春10、夏10)大会
福岡 10勝9敗(城東勝ち残り中)+9勝10敗
佐賀 1勝4敗+12勝9敗
長崎 0勝2敗+11勝10敗
★熊本 3勝7敗+7勝10敗
大分 1勝2敗+9勝10敗
宮崎 8勝8敗+7勝10敗
鹿島 5勝2敗+16勝10敗
沖縄 9勝5敗+9勝10敗

勝率順
鹿島21勝12敗
沖縄18勝15敗
福岡19勝19敗
佐賀13勝13敗
長崎11勝12敗
宮崎15勝18敗
大分10勝12敗
熊本10勝17敗 ←熊工はココ!
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 13:46 ID:nQ0bBb52
文徳の呪いは実に恐ろしい
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 14:40 ID:u664rBbf
教えてくれ
もう終了なのか
このスレ
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 14:42 ID:0zqaNwFB
熊と@が対戦したら、@は悲惨な負け方をしそうだ
408熊本県民:04/03/28 15:38 ID:xnQZUFvj
>>407
2戦連続ノーヒットノーランくらったような高校が
※甲子園初戦前の練習試合でもやられた。
そう点を取れるとは思えない。ざる守備で一点取られる可能性はありうる。
岩見がそうそう点を取られることもないと仮定すれば、
0−0か1−1くらいの引き分けか。
ぎりぎり1−0か2−1くらいで熊工の勝ちかのどっちかだ。
岩見が万が一崩れたら熊工の負けもありうる。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 15:41 ID:tyjPLWsK
広商戦でしょ
ノーヒットノーランじゃないよ。点もとってるし。俺見に行ったから間違いない。広商は岩本投手でした
410熊本県民:04/03/28 15:51 ID:xnQZUFvj
>>409
2試合連続ってのが語弊なのかも知れん。
少なくとも熊本日日新聞(熊本の新聞)に
下記のようにかいてあるのでやられたことはやられているはずだ。
「組み合わせ抽選会前日の14日に行った広島商(広島)との練習試合。
140キロ台の速球を投げる相手左腕に無安打無得点試合を演じられ、
「目が覚めた」(徳山主将)はずだった。」と。目が覚めた・・・か。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 15:53 ID:tyjPLWsK
違うよ。それは岩本が投げたイニングだけのことだよ
それに岩本は近鉄が1巡目指名を狙っている本格派左腕だし
412 :04/03/28 15:53 ID:hDq3mRxi
熊本工業なら俺でも抑えられそう。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 15:54 ID:ICAkdAiV
広島遠征時には熊工は4試合してる。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 16:38 ID:0LmBJ4vf
>>403
いくらなんでも裏はないだろ・・・。
415無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 16:38 ID:YukvtdVP
普通に試合になれば少なくとも今日の甲府のような試合になるだろ
守備重視の希望枠相手に10点取られて完封された@の最弱は決定だな
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 16:41 ID:+uwY280y
鳴門は一昨年の準優勝だろ?
何があったんだ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:01 ID:g5oBe0Ha
甲府だろ
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:17 ID:mKqCMCJD
手抜きピッチングの佐藤を打てなかった幸不幸
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:26 ID:u664rBbf
藻前ら結論出せ
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:26 ID:kLTO37lJ
今日、秋田商業見て結構強かったので最弱は八幡浜だと思う。それか湖北。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:26 ID:S0uIV0/t
つーか、過去に結論でたことないだろ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:30 ID:mKqCMCJD
山形に負けた一昨年夏の優勝校
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:33 ID:llL/zIf1
>>422
春だな。
報徳はショボかった。
最弱有力候補だ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:34 ID:tyjPLWsK
大谷、尾崎、松下、長滝
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:38 ID:YISKjy/v
最弱ランキング(1回戦終了時)
1 .鳴門工(0−10)2安打18K
2 .桐生第一(0−10)3安打9K
3 .土浦湖北(0−9)
4 .報徳学園(2−3)
5 .広陵(1−9)
6 .一関一(0−6)
7 .斑鳩(0−5)4安打8K
8 .二松学舎大附(0−5)4安打4K
9 .福井(1−5)
10.作新学院(0−3)
11.八幡浜(3−6)
12 .熊本工(0−2)ノーヒット・ノーラン ※裏最弱
13.佐賀商(6−8)
14.日南学園(2−3)10安打3K
15.常葉菊川(3−4x)9回サヨナラ
16.立命館宇治(4−5)
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:42 ID:xnQZUFvj
>>421
少なくとも去年夏は雪谷でほぼ全員一致してたと思う。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:43 ID:uH0RVQvP
>>425
裏ってのがいいなw
今度からノーノーやられたらそれでいこう
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:44 ID:tyjPLWsK
八幡浜、斑鳩、作新学院、一関一、鳴門工
マジレスするとこの辺の高校だろ
429419:04/03/28 17:45 ID:u664rBbf
今回の初戦負けて弱杉るチーム大杉
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:47 ID:llL/zIf1
>>428
差がない。
そこに報徳広陵を入れても横並びだろう。
431419:04/03/28 17:47 ID:u664rBbf
>>425
39
できれば相手高記入キボソヌ
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:49 ID:tyjPLWsK
>>430
君はスコアだけしか見る能がないからそうなるんだよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:52 ID:ICAkdAiV
今日の岡山の大敗は作新の株をさらに下げたな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:52 ID:llL/zIf1
>>432
八幡浜が劣っていて一関が若干弱めなくらい。
試合すればどっちに転ぶかわからない。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:54 ID:tyjPLWsK
>>434
意味がわからん
広陵と報徳のこといってんじゃないの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:56 ID:llL/zIf1
>>435
だから広陵でも報徳でも斑鳩に勝てる可能性は5分程度だよ。
報徳はもっと分が悪いかもしれないが。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:57 ID:tyjPLWsK
ごめん意味わかった
けど広陵が作新や鳴門クラスだと「真面目に」思ってる人はほとんどいないからね。ランイングはネタが入ってるから
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:58 ID:kLTO37lJ
技術的に一番へぼいのは鳴門だな。上手いと強いは違うから。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 17:58 ID:llL/zIf1
鳴門は参考外だろ。
あれは酷すぎて話にならない。
一発で決まってスレ終了だ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:00 ID:uSegaTPz
斑鳩は投手が負傷してる間に4点取られたからなあ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:02 ID:tyjPLWsK
広陵なら>>428にあげた全高校より自力的には上回ってるだろうよ
実際優勝候補の一角だったわけだし。一度負けたからといって、その評価がゼロになることは考えられないでしょ
442コスモ土丸 ◆.....SkraM :04/03/28 18:03 ID:4ji/OiKh
優勝校は±0としてそこから何点差になるかで判断(日々順位が入れ替わる)
(3月28日第三試合終了時まで、二回戦第二試合まで終了)

1.鳴門工:−10(0−10秋田商)
2.桐生第一:−10(0−10明徳義塾)
3.作新学院:−10(0−3岡山城東2−9愛工大名電)
4.土浦湖北:−9(0−9済美)
5.広陵:−8(1−9東邦)
6.岡山城東:−7(2−9愛工大名電)
7.一関一:−6(0−6拓大紅陵)
8.斑鳩:−5(0−5福岡工大城東)
9.二松学舎大附:−5(0−5大阪桐蔭)
10.福井:−4(1−5社)
11.甲府工:−3(0−3秋田商)
12.八幡浜:−3(3−6鵡川)
13.熊本工:−2(0−2東北)
14.佐賀商:−2(6−8金沢)
15.報徳学園:−1(2−3東海大山形)
16.日南学園:−4(2−3甲府工0−3秋田商)
17.常葉菊川:−1(3−4x八幡商)
18.立命館宇治:−1(4−5愛工大名電)
443コスモ土丸 ◆.....SkraM :04/03/28 18:05 ID:4ji/OiKh
訂正

優勝校は±0としてそこから何点差になるかで判断
(3月28日第三試合終了時まで、二回戦第二試合まで終了)

1.鳴門工:−10(0−10秋田商)
2.桐生第一:−10(0−10明徳義塾)
3.作新学院:−10(0−3岡山城東2−9愛工大名電)
4.土浦湖北:−9(0−9済美)
5.広陵:−8(1−9東邦)
6.岡山城東:−7(2−9愛工大名電)
7.一関一:−6(0−6拓大紅陵)
8.斑鳩:−5(0−5福岡工大城東)
9.二松学舎大附:−5(0−5大阪桐蔭)
10.福井:−4(1−5社)
11.日南学園:−4(2−3甲府工0−3秋田商)
12.甲府工:−3(0−3秋田商)
13.八幡浜:−3(3−6鵡川)
14.熊本工:−2(0−2東北)
15.佐賀商:−2(6−8金沢)
16.報徳学園:−1(2−3東海大山形)
17.常葉菊川:−1(3−4x八幡商)
18.立命館宇治:−1(4−5愛工大名電)
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:05 ID:tyjPLWsK
ほらね
ネタなんだから
ネタとマジレスの区別はつけようね>:llL/zIf1
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:06 ID:qKeuoZ5l
凄い名前が出てるよな。
広陵とか岡山とか。最弱スレで。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:09 ID:eME8UTYU
熊工は大会直前の広島商戦でもノーヒットノーラン食らってるから
2試合連続ノーヒットノーランという前代未聞の最強チームですよ!

夏の甲子園でもノーヒットノーラン食らって歴史に名を残すチームになるんだって。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:10 ID:mKqCMCJD
鳴門工の投手はうちの中学生の息子より球が遅かった。
投手力中学生以下→最弱決定
448419:04/03/28 18:11 ID:u664rBbf
コスモ土丸 ◆.....SkraM ちゃn
39
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:11 ID:BF2QjEgg
さすがに夏は出れないだろ熊公
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:14 ID:llL/zIf1
>>444
あれマジレスだけど。
名前が広陵じゃなかったらあそこにいれても違和感ないよ。
そもそもスコアだけ見て言うなら報徳なんて入れないわけだが。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:14 ID:tyjPLWsK
>>450
もういいよ
思ってもないこと言うなよ。無理して
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:15 ID:kLTO37lJ
>447
鳴門のエースは140`右腕の藤。田中暁は終わった。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:16 ID:llL/zIf1
>>451
地元マンセーかよ。
454419:04/03/28 18:16 ID:u664rBbf
>>443
でもよ岡山城東の-7てのはどうかな
初戦の+3はカミしないのか?
455熊本県民:04/03/28 18:18 ID:xnQZUFvj
>>445
昔は熊工も最弱に名が上がるような高校ではなかった・・・。
あの熊工準優勝のときは県全体が盛り上がったものだった。
いまや、熊本県はどこが出ようとも最弱候補の仲間入り・・・。
ある意味最弱県といえるだろう。
いや、あえて言おう。間違いなく最弱県であると。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:20 ID:llL/zIf1
>>455
新潟を差し置いてデカイ面することなかれ
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:21 ID:u664rBbf
>>456
島根もなー
458コスモ土丸 ◆.....SkraM :04/03/28 18:21 ID:4ji/OiKh
>>454
そうだね。それを入れた方がいいかな?

一応443はあくまでも勝ち残りはすべて0として計算している。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:23 ID:uSegaTPz
>>455
95年も4人ぐらいプロ入りしなかった?いい選手の宝庫って印象だったんだけどな。
山本光将が伸びなやんだのが痛かった。九州学院などに人材が流れてるのかもしれんが指導者の責任も大きいな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:24 ID:llL/zIf1
>>457
島根は江の川がしぶとく粘ったせいで印象が悪い。
461コスモ土丸 ◆.....SkraM :04/03/28 18:24 ID:4ji/OiKh
【454指摘版】
優勝校は±0としてそこから何点差になるかで判断
(3月28日第三試合終了時まで、二回戦第二試合まで終了)

1.鳴門工:−10(0−10秋田商)
2.桐生第一:−10(0−10明徳義塾)
3.作新学院:−10(0−3岡山城東2−9愛工大名電)
4.土浦湖北:−9(0−9済美)
5.広陵:−8(1−9東邦)
6.一関一:−6(0−6拓大紅陵)
7.斑鳩:−5(0−5福岡工大城東)
8.二松学舎大附:−5(0−5大阪桐蔭)
9.岡山城東:−4(0−3岡山城東2−9愛工大名電)
10.福井:−4(1−5社)
11.日南学園:−4(2−3甲府工0−3秋田商)
12.八幡浜:−3(3−6鵡川)
13.甲府工:−2(2−3甲府工0−3秋田商)
14.熊本工:−2(0−2東北)
15.佐賀商:−2(6−8金沢)
16.報徳学園:−1(2−3東海大山形)
17.常葉菊川:−1(3−4x八幡商)
18.立命館宇治:−1(4−5愛工大名電)
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:28 ID:tyjPLWsK
得点差がすべて実力を表すわけねーだろ。アホか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:28 ID:7qFkObZD
見かけ倒しとはなから期待されてないのはどちらが「評価」されるの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:28 ID:GLpIYcKy
>>455
熊本はプロに行ってからが勝負だ。そう凹むな。
465コスモ土丸 ◆.....SkraM :04/03/28 18:29 ID:4ji/OiKh
>>462
あくまでも一つの基準としてみてくれということ。
別に絶対的な基準ではないよ。
もっと柔軟にみてくれ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:29 ID:wV+d331H
>>462
徳島県民もつかれ
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:30 ID:tyjPLWsK
>>465
お前どうみても得点差をほとんど絶対的な基準にしてるだろーが
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:30 ID:llL/zIf1
>>467
茶でもすすってもちつけや
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:31 ID:H8ONQyas
秋田の実力は本物みたいだから
@は2位以下だな



漏れは徳島県人じゃないよ
470コスモ土丸 ◆.....SkraM :04/03/28 18:32 ID:4ji/OiKh
>>467
いや、俺は得失点差でみた場合はどうかというデータを作ってみただけ。
それ以外の基準は他の人に任せる。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:32 ID:jTsumI/O
決勝で20-0やノ−ノ−で負けたらどーなんだ?>コスモ土丸
472419:04/03/28 18:33 ID:u664rBbf
漏れは:コスモ土丸 ◆.....SkraM
の試みを支持汁
このまま不毛な論争してもつまらん
これならまだ楽しめる
文句ある香具師は代案示せ!
ゴrァッ!
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:34 ID:tyjPLWsK
とある2校が練習試合をして1試合目はA校が快勝して、2試合目はB校が快勝することだって、当たり前の話だが起こりうる
1試合負けたからといって、相性や試合の流れなどを無視して、そのチームが持つ実力すべてを否定するのはおかしい
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:35 ID:wV+d331H
>>469
実力以前に内容の問題だなありゃ。
桐生もなかなかのもんだったが@のトップは揺るぎない。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:36 ID:llL/zIf1
>>473
まぁ広陵バッテリーが全国レベルでない事は相性や流れに関係なく事実なわけだが。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:37 ID:BfriANFR
ていうか1回戦で17三振の福井を忘れてないか?
八幡浜のこともあるし、明日の鵡川戦が注目。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:37 ID:tyjPLWsK
打率.407は32校中最高。こんな数字たまたま残せるわけない
478コスモ土丸 ◆.....SkraM :04/03/28 18:40 ID:4ji/OiKh
>>471
決勝で大敗した方の所属するトーナメントのチームは大幅マイナスになる。
だから一応試案で出した基準の場合、負けたチームは自分ところのチームが
勝ち進まないとどんどん最弱に近づいていくことになるということ。
まあそういうことを当然わかった上で作ってみたのだが。
別に最良の案だとは最初から思ってもいないよ。
あくまでも得失点差で作ってみたらどうなるかなと思って作っただけ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:41 ID:llL/zIf1
>>477
無茶苦茶な試合してたもんな。
で、甲子園ならその辺のPボコれますってか?
480コスモ土丸 ◆.....SkraM :04/03/28 18:41 ID:4ji/OiKh
訂正

>>471
決勝で大敗した方の所属するトーナメントのチームは大幅マイナスになる。
だから一応試案で出した基準の場合、負けたチームは自分に勝ったチームが
勝ち進まないとどんどん最弱に近づいていくことになるということ。
まあそういうことを当然わかった上で作ってみたのだが。
別に最良の案だとは最初から思ってもいないよ。
あくまでも得失点差で作ってみたらどうなるかなと思って作っただけ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:42 ID:t2a/dJV9
まあ広陵は相手が悪かったな。
しかし打線は抑えられてもしょうがないが9失点はなかろうよ。
もっとも打の広陵が1点しかとれないならそれこそお手上げだけど…
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:43 ID:74yLmtVN
>>461
そういえば、これにノーノーはー5とか
二桁三振はー3とかエラーはーいくつだとか
加えたものが以前あったような気がする。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:44 ID:tyjPLWsK
>>479
すべての試合でうまく力を出せるわけないじゃん
例えば評論家の人が優勝候補の一角だった広陵が1度負けたからといって最弱ベスト5だと言うだろうか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:47 ID:llL/zIf1
そもそも広陵は監督自身が甲子園に出られた事自体に驚いていたように思う。
実力的にも普通に底辺レベルだとおもわれ。試合をみたらそう判断するのが妥当だと思うが?
誰が挙げたか知らないが優勝候補だったから強いってか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:47 ID:tyjPLWsK
>>484
483の質問に答えて
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:49 ID:llL/zIf1
>>485
評論家ってどんな人?
各高校の力を試合からでなく名前と伝統実績で判断する人ならそう言わないだろうね。
で、君は試合は見ずに名前と実績と評判で強いと言っているだけなんだが。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:53 ID:tyjPLWsK
もういいよ。広陵は弱くて。別にそれでいいよ
あんまり話したくない
ぼこるとか言葉使いが腹立つし。
人をいじめるためだったら心にあることないこと平気で言うし
いいよ。広陵が弱いで。そんなことより態度や言い方が腹立つ
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:56 ID:llL/zIf1
いや、やっぱ広陵強いよ。
もう滅茶苦茶強い。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:57 ID:M9K+GTiG
>>487
気に入らないレスはスルー汁。
ところでIDがPL
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 18:59 ID:9h4DZTFf
左から順に投手、守備、攻撃

鳴門工 C C C
八幡浜 C B C
一関一 B C C
桐生一 C B C
湖  北 B C C
菊  川 C A C
熊本工 A C C
作  新 B B C
福  井 B B C
広  陵 C B B
斑  鳩 B B B
二松付 B A C
報  徳 B B B
岡城東 B B B
立命宇 B B B
日南学 B B B
甲府工 B B B


491熊本県民:04/03/28 19:07 ID:xnQZUFvj
>>464
最近はそれすらいまいちな悲しさ・・・。
前田と松中に荒木、昔は秋山とかかな。
(荒木はちと微妙かな)
ここしばらくはいないよ。

>>490
おおむね同意。熊本県民としてあまりのふがいなさに
打撃と守備D評価を与えてやりたいと思うくらい。
まあ、これは俺の主観入ってるからスルーしてもらっていいが。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 19:09 ID:R/AwFek6
二松学舎の打線がB???
コイツ馬鹿な都民だろ絶対
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 19:09 ID:Eqxg7JcY
>>490
一関一の投手力がBですか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 19:12 ID:9h4DZTFf
>492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/03/28 19:09 ID:R/AwFek6
>二松学舎の打線がB???
>コイツ馬鹿な都民だろ絶対

>>493
岩見、ダル、大前をAとすると、やっぱBになっちゃうね…
Bを二段階にするなら、もちろんB´だよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 19:19 ID:Eqxg7JcY
>>493
まあ、145キロ出してヒットらしいヒットも一本くらいだったといっても
結果的には6点取られたわけだしな
496495:04/03/28 19:20 ID:Eqxg7JcY
訂正
>>494でした。自演じゃないです
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 19:25 ID:FtZuaHtN
とりあえず、一試合でも勝ったチームは最弱から除外しようよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 20:25 ID:Th1rj6GE
菊川のPがCってこたぁないだろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 20:54 ID:uSegaTPz
主観でしかねえな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 21:20 ID:r2bqGtMk
>>499
しょうがないんじゃ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 21:22 ID:lX/0KRpU
>>490
佐賀商スルーですか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 21:34 ID:tyjPLWsK
智弁
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 21:48 ID:Dd4Ydq3I
左から順に投手、守備、攻撃 俺的には

鳴門工 D C C
八幡浜 B C B
一関一 A D C
桐生一 C B C
湖  北 B D C
菊  川 C B C
熊本工 A B ? 攻撃力は不明
作  新 B B C
福  井 B B C
広  陵 B B B
斑  鳩 B C C
二松付 B B C
報  徳 B B C
立命宇 B B C
日南学 B B B
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 22:00 ID:eBfSOeiq
熊本工の岩見は中学時代、大阪の雑草選手?

熊本工で伸びた選手だよね。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 22:04 ID:BjrmWibl
山形に負けた報徳が最弱だよ
近畿の恥
二度と出て来ないでください
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 22:05 ID:JfqnQB8J
鳴門工業って夏来れると思う?
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 22:08 ID:tyjPLWsK
これるよ
だってライバル徳島商もかなーり弱いもん
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 22:39 ID:Z6N/RYaw
去年夏の小松島って結構部員残ってなかったっけ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 22:54 ID:wcjHw3te
>>505
おいらもそう思う。
山形、新潟に負けたところが最弱。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 22:54 ID:nzln9p/G
追い討ちをかけるようで悪いが、
鳴 門 が 最 弱 な の は 衆 知 の 事 実
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 22:56 ID:JLIwThcW
このスレにしては珍しく結論が出たな
512419:04/03/28 22:58 ID:u664rBbf
>>503
この表精度上げるために5段階評価にしろ
513503:04/03/28 23:19 ID:Dd4Ydq3I
左から順に投手、守備、攻撃 俺的には

鳴門工 E D C
八幡浜 B D C
一関一 A D D
桐生一 C C C
湖  北 B D D
菊  川 C C C
熊本工 A C ? 攻撃力は不明
作  新 C C C
福  井 C C C
広  陵 C B B
斑  鳩 C C D
二松付 C B C
報  徳 B B C
立命宇 C C C
日南学 B C B

こんなかんじ?
ちなみに
東北 A A B 監督の容貌はE

秋田商業 A B C
さいび  B B A
大阪桐蔭 A A A
鵡川   B D B

514名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:19 ID:2yhxK27W
個人的には
鳴門工か桐生第一だったら土浦湖北の方が
最弱代表校にはふさわしいと思うんだけど
やっぱり少数派?
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:20 ID:IjiauCP7
攻撃力不明て
どう考えてもC、いや、Z
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:21 ID:+aSM/rVn
>>513
俺熊出身だけど熊工の守備はEでいいよ。
内野だけとはいえいくらなんでもあれはひどすぎる。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:23 ID:A9OEzSv/
徳島は小松島。国体準優勝で投手作りが遅れ生光に不覚を取ったが、昨年から残る最強の野手陣は全国でも屈指。

しかし@の藤投手が完成すれば@にもチャンスがある。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:23 ID:H8ONQyas
鳴門 Eかよ
ダントツじゃねーかw
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:26 ID:lX/0KRpU
前評判通りの弱さは@工。
前評判だけ一人前で実際はへタレだった桐生第一と報徳。
後者二校のインパクトも相当なものだ。
520419:04/03/28 23:26 ID:u664rBbf
>>513

なるほどこれをネタに酒飲むか
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:30 ID:xnQZUFvj
>>513
熊工はADDだと思う。
秋の時点ではADBだったのに打撃力が低下している。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 00:01 ID:p2mAkUrx
広陵はもっと弱い
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 00:08 ID:ILAzumP+
もう釣られないぞ
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 00:17 ID:xE1OukDE
>>513
宮崎県民ですが 監督F 卒業生N を加えておいてください。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 01:02 ID:S96QmHRV
>>513
名電
マネージャーA
かわいい
526@市民:04/03/29 01:59 ID:Mh3qId+k
鳴門と桐生、親善都市同士揃って最弱争いかよ・・・(;´Д`)
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 02:34 ID:0fmUir3e
@は応援団がDQNクラス
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 08:41 ID:gwCz8DuD
熊本工は直前の練習試合で広島商にノーヒットノーランをやられたらしい。
熊本工の攻撃力Z
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 09:51 ID:60qHnVJf
ダルにやられたって事実だけならまだ相手が悪かったなと言えないことも無いが
広島商の話聞いたらダルが凄い以前に熊工が凄かったってのが真実だったしなぁ
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 10:30 ID:Ztr6rTJX
熊本工はどうやって県大会や九州大会で勝ったのか気になるな
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 10:39 ID:ykR35CpX
>>530
岩見の好投
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 13:48 ID:+0zA5q1v
日南学園
0 = 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
熊本工
1 = 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1x (10回サヨナラ)

九州大会の準決勝が象徴的。
岩見は7安打を浴びながら四死球0が光る内容で、
中万に5安打に押さえ込まれた熊本工業は犠牲フライで辛勝した。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 13:55 ID:LCQpqTeZ
ヽ( ・(ェ)・ )ノ
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 13:59 ID:DTlIK+vE
クマハッケソ
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 14:04 ID:bmm2jmQJ
墓地のご予約はこちらまで。
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1080016389/
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 14:48 ID:oDZK0EPR
よくブチキレないな岩見…
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 15:19 ID:P05vn7oA
>>536
岩見よりも一関の木村のほうが可哀想、彼こそよくぶちきれないといつも思う。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 16:00 ID:NjQ0d/3u
木村も以前は相当キレてたけど、何か悟りが開けたのか
エラーなんて気にしない。仏のような選手になった。
普通に守ってもらえれば、高校生相手なら絶対5点は取られないと
思うが・・・
エラー、エラー、送りバント、ワンヒット。これで2失点。
こんな構図だ罠。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 17:39 ID:uRIf6qBH
最弱地区は関東に決定だな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 17:43 ID:5WFCMjhP
東邦 A B B F
左から投手、守備、攻撃、監督でお願いします
541改訂版:04/03/29 17:55 ID:bJa2aPPY
鳴門工 D C C
一関一 B D E
湖  北 B E D
熊本工 A E D
八幡浜 C C D
作  新 C C D
桐生一 D C C
斑  鳩 C C D
福  井 C C D
佐賀商 C D C
菊  川 C B D
鵡  川 B E C
広  陵 D C B
二松付 B B D
報  徳 B C D
立命宇 C C C
日南学 C C C
紅  陵 C C C

別格
東  邦 A C C
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 17:56 ID:Q/+KcyBU
個人的には広陵の無実がはれた気もするが…
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 17:59 ID:RPyipcwZ
>>542
しかし広陵投手陣は・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 17:59 ID:ILAzumP+
投手は問題外だけど

予選
チーム打率 1位広陵
1試合平均得点 1位広陵
1試合平均盗塁 2位広陵
545419:04/03/29 18:02 ID:S96QmHRV
>>540
おいおい5段階A〜E
だど
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:02 ID:FsUCfZb6
>>542
そうだね、広陵は別に弱く無かったよ
点を取られたのはそれこそ運の要素が強かったし、津田のカーブはかなり良かった
そして岩田は評判どおり、大会屈指の好投手だった
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:04 ID:Q/+KcyBU
>>544
予選は関係ないだろ。
岩田が済美抑えたことで、少なくても広陵は
@なんかとは比べる対象ではないと。
投手含めても@なんかとは…
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:05 ID:ILAzumP+
>>547
なんで関係ないの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:05 ID:uRIf6qBH
広陵のPの評価がさらに下がった。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:07 ID:ILAzumP+
しかし、ある程度は仕方ないにしても結果だけ見て意見をコロコロコロコロ変えるのはどうかと思うよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:07 ID:SccSdCIs
議論するにはまだ早い。
明日には八幡商がこのリストに入るだろう。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:09 ID:Q/+KcyBU
>>548
各地区レベルの差は本大会でしか測れないでないかい?
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:10 ID:FsUCfZb6
東邦は福井からもヒットは打ってるからなんとも言えない
ただ一つ言えるのは、広陵戦はすべてが良いほうに転がって
済美戦はすべて裏目に出たって事は確実
少なくとも岩田はどんな強打線でもなかなか打てない投手って
いう証明だけはされたでしょ・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:10 ID:ILAzumP+
>>552
そんなの当たり前じゃん
でもまったく参考にならないというのおかしいでしょ。俺は参考までに書いてあげたんだよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:10 ID:bJa2aPPY
地区大会の成績じゃ、相手がどんなところか分からないからな…
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:12 ID:ILAzumP+
この人たちって仮に東北高校が0−10で負けたら東北最弱とか言い出すんだよね。頭おかしいの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:14 ID:5T07zsAn
予選は関係ない。甲子園の試合ぶりだけで判断しろ
それ言い出したら@に直接負けた八幡浜とか
大敗した湖北に負けた残りの関東勢とかきりがない。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:16 ID:WjufpTY0
点差だけで判断するのはいかにも
ド素人臭くてレベルが低いような気がする。
やっぱりチーム全体のレベルで判断したい。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:16 ID:FsUCfZb6
>>556
そんな香具師はいないと思うが・・・w
ダルビッシュが絶好調なら、どこにでも勝つ可能性はあるが、
逆ならコロッと負ける可能性も十分ある。

でも、@や作新はそういう次元ではなかったw
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:16 ID:ILAzumP+
>>557
予選は関係ないというのはおかしいよ
真面目に1番弱い高校を決めたいんなら、新チーム結成後どういう成績を残してきたのかは、絶対知らないとダメ
甲子園の1試合で、その高校の実力すべてが判断できるわけない。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:17 ID:bJa2aPPY
>>541だが、作新だけはまったく見てないんだよな。そんなにひどかった?
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:18 ID:uRIf6qBH
10点取られて1点も取れんかったら
そら弱いって言ってええやろ。
予選ならコールドだし。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:19 ID:/Ad2jdvA
予選なんて半年も前の話だから、はっきり言ってあてにならないよ
選抜に出て勝った学校が、選手権予選の前評判じゃ二、三番手なんてよくある話だし
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:20 ID:ILAzumP+
9月28日
東邦9−2名電

11月9日
東邦4−9名電

勝負というのはこういうもんだよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:21 ID:FsUCfZb6
>>561
見ても見なくても一緒w
何にも印象に残らない凡チームだった
オフェンスもディフェンスもすべてがしょぼいw
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:21 ID:Q/+KcyBU
>>554
>>557の言う通り。
でも割りに今大会予選成績通りの結果だね。
秋田なんか従来なら東北地区ということで成績より低めに見積もってた
のが、この2試合で認識は変えなくてはいけないと思ったし。

俺はコロコロ変えていない。一貫して@最弱と言って来た。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:21 ID:ILAzumP+
>>563
だからまったく参考にしないで、甲子園の1試合ですべて判断できるみたいに思ってるのはおかしいと言ってるんだよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:22 ID:FsUCfZb6
>>564
9点取られた岩田は肘が壊れていたと何度言ったら(ry
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:24 ID:ILAzumP+
ここの人頭おかしいね
自分が今ネタで言ってるのか、本気で言ってるのか区別がつかなくなってる
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:24 ID:Q/+KcyBU
>>567
熱くなるのはいいが、スレタイよく読め。
あ!2003か…
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:25 ID:/Ad2jdvA
>>565
八幡浜の方が上?
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:27 ID:FsUCfZb6
>>571
それは微妙だなw
ただ、このあたりは甲子園で確実に初戦で負ける事が義務付けられた
ようなレベルだったと言っておこう

相手によっては勝てたかも・・・という気持ちになれないレベルって事でw
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:28 ID:WvcaM2sP
秋商の打撃でのがんばりがわからなくさせてるよな
黙ってPのみで勝てよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:30 ID:/Ad2jdvA
東海大山形なんか一冬越して打撃力がアップしたみたいだしな
正直秋田商とともにこのスレの主役になると思ってたんだが

やっぱ 甲子園での一試合>秋季大会の成績だと思う
575中京:04/03/29 18:31 ID:S96QmHRV
とりあえず岩田はAだ
夏の予選では
打てなくても得点して勝って
中京が甲子園出るぞ

でも中京が出て行くと
他県の香具師が岩田・丸山見たいとかsageられそうで 鬱
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:31 ID:ILAzumP+
人は微妙なウソをつき続けるとそれを本当のことのように思い込むことがあるんだよ
だから初めは冗談で言ってるネタでも、みんなが同じようにそれを繰り返し話していると、判断力の乏しい人は、それをあたかも本当のことだと錯覚するんだよ。あきらかなウソは別として
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:33 ID:ILAzumP+
>>574
だからね
まったく参考にしないのはおかしいと言ってるんだよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:39 ID:/Ad2jdvA
じゃあ、聞くけど、広陵がどんな投手と対戦して、どんな内容でチーム打率1位を残したか知ってるの?
ただ、中国地方で4割打線だから強力打線、じゃ説得力にかける

別に広陵打線がショボイと言ってるわけじゃないから念のため
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:48 ID:ILAzumP+
甲子園の結果だけで判断すると、広陵みたいな高校が一気に最弱候補に挙がってくる。こういうのは1番ネタとして適している。
だからみんな思っていなくても、甲子園の結果がすべてだと言い出す
そして自分で判断する能力に欠ける人は、それがネタなのか、本気で言ってるのか、区別がつかなくなる。そしていずれ本当のことと錯覚する。(ここの場合甲子園の結果だけですべてが判断できると錯覚する)

別に広陵が強いとは言ってないよ。でも最弱候補ではないと思うよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:52 ID:FsUCfZb6
最弱っていうだけなら明らかに@
これに異存がある香具師は、試合見てない香具師だけだろう
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:58 ID:/Ad2jdvA
…?広陵が一番弱いなんて言ってる人いるか?
多分今日の済美−東邦戦を見て広陵の評価を変えた人が多いことに疑問を持ってるんだろうが
それは仕方がないことだろう。

別に、岩田が済美打線を1点に抑えたからって結果だけを見てそう判断したのではなくて、
岩田の球は済美打線でも連打できなかったって内容を見て評価してる人がほとんどだと思う
これが仮に15安打で1点とかだったら、岩田は単に済美の拙攻に助けられただけで、
広陵打線は大したことがない、せいぜい中の上と評価されるだろう

ちなみに>>541は作新以外のチームをちゃんと見て、評価したんだけど
岡山城東 C C D が抜けてた。すまねえ
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 19:00 ID:ILAzumP+
いるよ
>>542の意見にすぐ反発してたじゃん
だから結局1試合ですべてを判断しようとするから意見がコロコロ変わるんだよ

583名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 19:02 ID:FsUCfZb6
>>582
ちょっと聞きたいのだが、君は広陵最弱論者?
広陵と@で比較したら、@のが戦力があると考えてるの?
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 19:04 ID:ILAzumP+
いや違うよ
広陵は中くらいでしょ。たぶんね
まあ俺自信も広陵にはガックリさせられたけどね
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 19:06 ID:/Ad2jdvA
だから、>>578
百聞は一見にしかずって言うしな。
中国人以外は中国大会のレベルなんて分からんし

広陵投手陣は君が思うほど良くなかったと思うが…まあ人それぞれだろうけど、
ダルや岩見の一流どころはもとより、松木や伊能よりも…と思ったよオレ的には。だからD

それと、君はもちっとネタとマジを見分けようね…
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 19:07 ID:FsUCfZb6
>>584
なら、どうでもいいですw
皆さんも興奮せずに、真の最弱はどこかもう一度思い出しましょう。
おのずと@が頭に浮かぶはずですw
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 19:10 ID:ILAzumP+
本気で言ってることと、ネタで言ってることが区別がつかなくなるのは、人なら少なからず誰でも持っている暗示にかかる性質のためだよ
君は絶対本心は甲子園で出た結果だけで判断できるとは思っていないだろう
そして前評判だって加味されるべきだろうと思っている
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 19:17 ID:/Ad2jdvA
前評判が加味されるなら、報徳や桐生一はもっと上だよ
智弁にコールド寸前の完勝だった斑鳩ももっと上に来るはずだね

でもオレはこの3チームにそれほどの強さを感じなかった。
報徳の片山は良かったと思うけど
だから、桐生一と斑鳩は前評判では確実に下だった佐賀商や菊川よりも下のランクにしてるがそれが何か
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 19:24 ID:ILAzumP+
人は本当のこととウソのことを言うとき、大抵の場合、本当のことを言うときのほうがより本当らしく語れる。ウソがうまい人というのは、自分が言っているウソを本当のことと思い込んで話をするから
だから人はウソを語る時、本心でないことを語る時、より本当のことのように見せるため、それを本当のことと自己暗示する能力がある

まあそんなことはどうでもいいや
俺もあんたも広陵は強くはないけど、最弱候補でもないと思ってるんだろ。だったら何の問題もない
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 19:29 ID:Q/+KcyBU
結局総当りでもないと最弱なんて主観でしかないから、
そういう人もいるんだぐらいに思うよ。
ただ広陵が本気で弱いと思ってる人がいたから、今日の結果で
変わるかなと思ってカキコした。

甲子園の結果が全てでないなら、八幡浜、一関、熊工、菊川ぐらいかなと
思う。
スレタイから考えると@のぶっちぎりと思うが。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 19:41 ID:/Ad2jdvA
オレは菊川は打撃力はかなり悲しいものがあったが、
守備とバントが(スクイズは×だけど)きちんとできて、
投手もそこそこってチームは今大会に限って相手の自滅で勝てると思ったからまあまあの評価にした

それにしても守備が悪いチーム多すぎ。しかもいいPがいるところに限って…
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 19:58 ID:pfUQdWn2
本来は野球練習施設が充実していて、選手をかき集めておきながら勝てないと言うところが
有る意味最弱だわな
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:10 ID:aF/zhGH7

広陵は普通に弱いよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:22 ID:ILAzumP+
煽りとかよくみんなやるよね
俺なんか鵡川高校は弱いとか大会前に書き込んで、それで鵡川が1回戦勝っただけで、恥をかいたと悩んでるからね
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:39 ID:S96QmHRV
結論
鳴門最弱
以上終わり
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:40 ID:ILAzumP+
それはもう議論の余地がない
鳴門は最弱
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:49 ID:ILAzumP+
やっぱ広陵弱いわ。まじで
本音を言うとね
広陵が弱いって言われると、ついカッとなって反論するんだけどね
正直言うと、東邦戦の結果通りだと思う。

598名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:07 ID:S96QmHRV
負け抜きトーナメント
キボンヌ
甲子園の近くのグラウンドで初戦負け集めて
1勝すれば終了
負ければ連敗どうしで対戦汁
最弱者決定戦
盛り上がるぞ
599道民:04/03/29 21:39 ID:3MnKMg2X
@工業で決まりだろうが、
重冨に鉄槌を与えるために鵡川にしてくれ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:42 ID:mZZbovA8
>>1にルパンの名で滋賀代表校を挙げるのがこのスレの常識だろ!














という訳で 八 幡 商
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:42 ID:eUCm36fD
>598
禿同wwwwwwwwww
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:28 ID:0BsXwhx3
しかし関東勢は…………
まあ、拓大紅陵は負けたとはいえ、そこそこ粘ったからよしとしよう。
しかしそれ以外は負け方があまりにも酷すぎる。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:32 ID:ILAzumP+
:Q/+KcyBU
こいつ地獄行きだな
604 ◆tujtBseYIA :04/03/29 22:56 ID:/gGDyI0o
あたた
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 01:13 ID:QsMNZDWX
やはし鳴門を推す
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 06:52 ID:tC2vWN6f
最弱地区は中国?関東?
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 09:33 ID:wB+cHeOY
>603
春厨だったか…支離滅裂だと思った。
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 10:21 ID:EtOc5J/L
つーかILAzumP+がこのスレで一番浮いている気がする。
ネタと本気の区別がつかなくなっているのは彼奴自身ではないかと。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:23 ID:KJkT0b80
>>608 ほとんどのやつがそう思ってるんじゃ・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:40 ID:tC2vWN6f
東北VS桐蔭で一番株を上げたのは、岩見じゃなかろうか。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:44 ID:HQJI7yuC
なんでこのスレ今年はネタ路線を強調してるの?
東北、北海道を安牌(擦り付け)に出来ないから?
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:44 ID:By+50ozd
>>610
いや、元々岩見は高評価じゃん
今大会のNo1左腕でしょ・・・  チームはアレだったがw
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:48 ID:DvCPwk/7
八幡浜、鳴門工業、作新、土浦、菊川、八幡、報徳、桐生、一関
このあたりはダルにノーノーくらいそうだぜ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 11:50 ID:jYqLZs/C
>>613
メガネならパーフェクト
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:03 ID:Te7pzO3q
一関一は実際に東北大会でダルにコールド負けを喰らっている。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:10 ID:qtishiCz
まぁ黙って、八幡vs明徳観戦しましょうや!@で決まりですから。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:26 ID:bRIaVyL1
>>608
その言葉を言わせたかったんだよ
このスレはネタを含んでるって言葉
これを言わせたいがためにずっと文句を言ってきたんだよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:40 ID:bRIaVyL1
要するにみんなは俺の態度が腹立つから、俺に反論してるんだよ。俺の意見が正しいか正しくないかは別にして。
別のスレで俺は、広陵は最高の評判倒れだとか生意気な感じに書き込んだ。そしたら、広陵は本当は強いとかいう書き込みが出てくるんだよね。
つまり本心をいうことより、腹立つやつをいじめることのほうが優先されてるっていうこと
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:44 ID:bRIaVyL1
544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/29 17:59 ID:ILAzumP+
投手は問題外だけど

予選
チーム打率 1位広陵
1試合平均得点 1位広陵
1試合平均盗塁 2位広陵

   ↑この書き込みが気に食わなかったんでしょ
620陶山:04/03/30 13:53 ID:+7RjoTu+

            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( `・ω・) < 広島の田舎者どもかかって来い! 
           (ぃ9  )   \_______
          /    ∧つ
         /    \    
         / /⌒>  )   
        (_)  \_つ
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:13 ID:sh/bJKf2
いや、なんでそんな必死なのかと思われてるのではないかと
622甲子園の死神:04/03/30 14:14 ID:heM3xbXv
最弱ランキング(2回戦7試合終了時)
1 .鳴門工(0−10)2安打18K
2 .桐生第一(0−10)3安打9K
3 .土浦湖北(0−9)
4 .広陵(1−9)
5 .一関一(0−6)
6 .斑鳩(0−5)4安打8K
7 .二松学舎大附(0−5)4安打4K
8 .福井(1−5)
9 .岡山城東(3−0)(2−9)
10.作新学院(0−3)
11.八幡浜(3−6)
12.熊本工(0−2)ノーヒット・ノーラン※裏最弱
13.甲府工(3−2)(0−3)
14.佐賀商(6−8)
15.報徳学園(2−3)5安打5K
16.日南学園(2−3)10安打3K
17.常葉菊川(3−4x)9回サヨナラ
18.立命館宇治(4−5)
19.八幡商(4−3)(2−4)
20.鵡川(6−3)(1−2)
21.大阪桐蔭(5−0)(2−3)
22.拓大紅陵(6−0)(4−6x)
23.東邦(9−1)(0−1)
24.
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:22 ID:RoWZbJlU
広島県民だがいつのまにか広島が主役になってるのかw 
いつも地味な扱い受けてるから最弱スレでイジられるのは正直オモロイ
まあ夏頑張ればいいさ 岩本がいる広商に勝てるかどうかわからんが
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:26 ID:fL7DWkzf
>>617
この手のスレはネタ半分本気半分、そんなこたぁ誰でも判ってる。
判ってなかったのはおまえだけ。
でもって、今頃になって勝ち誇ったように指摘されてもなぁ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 14:56 ID:uF7hXGqg
302 名前:神ぼるじょあ[] 投稿日:04/03/30 14:52 ID:bRIaVyL1
  \  |  / 
  ― (⊂⊃)―
    ∧_∧
   ( ・3・ ) 優勝は東北高校だYO
   (    )
   | | |
   (__)_)
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:57 ID:n2hJmvAc
548 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/03/30 14:48 ID:bRIaVyL1
プロの世界では明徳OBは通用しない。これ野球界も常識
549 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/03/30 14:57 ID:52+cR4Mb
明徳OBのプロ
朝青龍・三都主
551 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/03/30 15:16 ID:bRIaVyL1
>>549
野球界ですよ
字読めますか?
552 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/03/30 15:28 ID:52+cR4Mb
>>551
「野球界も」って自分で書いてるやん。
字読めますか?
553 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/03/30 15:34 ID:bRIaVyL1
間違えたんだよ
んなこともわかんねーのか?
こいつアホだろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 16:32 ID:wB+cHeOY
158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/30 14:26 ID:bRIaVyL1
dhyxmdr、mx、
173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/30 15:15 ID:bRIaVyL1
馬淵
181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/30 16:25 ID:bRIaVyL1
勃起


628名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 18:41 ID:MuTtojEm
ヽ(・∀・?)ノ
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 22:05 ID:pyO+Ozig
@決定
最弱
弱杉
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 01:05 ID:r4HAxCT4
最 弱 王 者 は 鳴 門 工 業 に 決 定
地元徳島県民も認める弱さ
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 09:56 ID:4quVq/mk
@工が最弱なんじゃなくて

徳  島  県  が  最  弱

632名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 10:34 ID:BW9Ox8qE
秋田商が優勝しても@工は最弱のまま?
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 10:58 ID:WX3Xtri6
>>632
秋田がまた、10−0(被安打2)なんてスコアで勝てば考慮の余地があるかもしれんが
それ以外だと万が一優勝しても最弱だろうな @。

634甲子園の死神:04/03/31 14:31 ID:4zWpzJt9
最弱ランキング(2回戦7試合終了時)
1 .鳴門工(0−10)2安打18K
2 .桐生第一(0−10)3安打9K
3 .土浦湖北(0−9)
4 .広陵(1−9)
5 .一関一(0−6)
6 .斑鳩(0−5)4安打8K
7 .二松学舎大附(0−5)4安打4K
8 .福井(1−5)
9 .岡山城東(3−0)(2−9)
10.作新学院(0−3)
11.八幡浜(3−6)
12.金沢(8−6)(1−6)
13.熊本工(0−2)ノーヒット・ノーラン※裏最弱
14.甲府工(3−2)(0−3)
15.佐賀商(6−8)
16.報徳学園(2−3)5安打5K
17.日南学園(2−3)10安打3K
18.常葉菊川(3−4x)9回サヨナラ
19.立命館宇治(4−5)
20.八幡商(4−3)(2−4)
21.鵡川(6−3)(1−2)
22.大阪桐蔭(5−0)(2−3)
23.拓大紅陵(6−0)(4−6x)
24.東邦(9−1)(0−1)
635甲子園の死神:04/03/31 14:32 ID:4zWpzJt9
最弱ランキング(2回戦終了時)
1 .鳴門工(0−10)2安打18K
2 .桐生第一(0−10)3安打9K
3 .土浦湖北(0−9)
4 .広陵(1−9)
5 .一関一(0−6)
6 .斑鳩(0−5)4安打8K
7 .二松学舎大附(0−5)4安打4K
8 .福井(1−5)
9 .岡山城東(3−0)(2−9)
10.作新学院(0−3)
11.八幡浜(3−6)
12.金沢(8−6)(1−6)
13.熊本工(0−2)ノーヒット・ノーラン※裏最弱
14.甲府工(3−2)(0−3)
15.佐賀商(6−8)
16.報徳学園(2−3)5安打5K
17.日南学園(2−3)10安打3K
18.常葉菊川(3−4x)9回サヨナラ
19.立命館宇治(4−5)
20.八幡商(4−3)(2−4)
21.鵡川(6−3)(1−2)
22.大阪桐蔭(5−0)(2−3)
23.拓大紅陵(6−0)(4−6x)
24.東邦(9−1)(0−1)
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 15:11 ID:E0vqfx8u
金沢って佐賀商に勝ったのにランキング上位なの?
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 15:52 ID:PAjxTIem
上げとくよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 16:31 ID:xsZh/75I
>>636
少なくとも佐賀商より上に来るのはおかしいわなぁ
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 16:52 ID:t6xLadkK
日南がおかしいなあ・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 17:21 ID:h/fjA39M
報徳もっと上でいいんじゃない?
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 18:05 ID:h/fjA39M
最弱ランキング(2回戦終了時)
1 .鳴門工(0−10)2安打18K
2 .桐生第一(0−10)3安打9K
3 .土浦湖北(0−9)
4 .広陵(1−9)
5 .一関一(0−6)
6 .斑鳩(0−5)4安打8K
7 .作新学院(0−3)
8 .二松学舎大附(0−5)4安打4K
9 .八幡浜(3−6)
10.福井(1−5)
11.報徳学園(2−3)5安打5K
12.岡山城東(3−0)(2−9)
13.佐賀商(6−8)
14.熊本工(0−2)ノーヒット・ノーラン※裏最弱
15.日南学園(2−3)10安打3K
16.金沢(8−6)(1−6)
17.甲府工(3−2)(0−3)
18.常葉菊川(3−4x)9回サヨナラ
19.立命館宇治(4−5)
20.八幡商(4−3)(2−4)
21.鵡川(6−3)(1−2)
22.拓大紅陵(6−0)(4−6x)
23.大阪桐蔭(5−0)(2−3)
24.東邦(9−1)(0−1)
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 20:50 ID:ZdUJEwrz
報徳はワースト8に入ると思うけど。
広陵がワースト10に滑り込む感じ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 21:47 ID:JNiBWc7j
報徳が一点差で負けた山形に大敗した金沢やその金沢に負けた佐賀商は報徳より上って事にならない?
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 05:02 ID:N33fy8vI
>>642
広陵が報徳より強いなんて絶対ありえないから。
下手すりゃ今大会最弱だし
645甲子園の死神:04/04/01 13:39 ID:ZEvARKrC
最弱ランキング(2回戦終了時)
1 .鳴門工(0−10)2安打18K
2 .桐生第一(0−10)3安打9K
3 .土浦湖北(0−9)
4 .広陵(1−9)
5 .一関一(0−6)
6 .斑鳩(0−5)4安打8K
7 .作新学院(0−3)
8 .二松学舎大附(0−5)4安打4K
9 .八幡浜(3−6)
10.福井(1−5)
11.報徳学園(2−3)5安打5K
12.岡山城東(3−0)(2−9)
13.佐賀商(6−8)
14.熊本工(0−2)ノーヒット・ノーラン※裏最弱
15.日南学園(2−3)10安打3K
16.金沢(8−6)(1−6)
17.甲府工(3−2)(0−3)
18.常葉菊川(3−4x)9回サヨナラ
19.立命館宇治(4−5)
20.八幡商(4−3)(2−4)
21.鵡川(6−3)(1−2)
22.拓大紅陵(6−0)(4−6x)
23.大阪桐蔭(5−0)(2−3)
24.東邦(9−1)(0−1)
25.秋田商(10−0)(3−0)(1−7)
646甲子園の死神:04/04/01 13:40 ID:ZEvARKrC
>>645訂正
第76回センバツ最弱ランキング(準々決勝第1試合終了時)
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 13:47 ID:2zOBSD3x
立命館宇治って扱いが難しいな
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 14:01 ID:7+lFd4qf
なんでこのスレ今年はネタ路線を強調してるの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 14:53 ID:Da3AVd+/
裏最弱って何
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 14:59 ID:JdI5KCiJ
>>648
自分の地域が失態晒したら叩けないでしょw
つまり毎年粘着してた心の狭いのは西日本人だったということ

まあ、歴史的に見ても西の人間は弱いものを必要以上に執拗に叩く傾向があるからな
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 15:02 ID:pSDpFaqd
>>647
確かにスコアは接戦だが名電の自滅だからなあ
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 15:27 ID:DHd6ha4E
名電に7−1で負けた秋田商に10−0で負けたところが最弱でしょ?
653403:04/04/01 15:37 ID:FVrgmIwK
>>649
使っている他の人がどう考えて使っているかは分からないけど、
最弱認定されている学校とはは別にノーノー喰らった学校に対して
「裏最弱」が与えられる。

そもそも、裏最弱って、熊工がノーノーやられた事しか見ずに
熊工を最弱にしたがる厨がいたから
「じゃぁ、厨もきちんと全体を見る人も納得するにはどうすればいいんだろう」と思って、
苦し紛れに考えたものなんだよな。

皆スルーするとおもってたけど、こんなにずっと使われるとは
思わなかった。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 15:52 ID:l1+LP/0/
一昨年の日章学園は最弱スレでどんな順位につけられたの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 16:04 ID:dQM3YKvM
社 投手力A 守備力D 攻撃力D 機動力C 人文字 Z
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 16:14 ID:Bf8ROLE8
1.関東
2.東京
3.中国
4.北信越
5.北海道
6.九州
7.近畿
8.四国
9.東海
10. 東北
657甲子園の死神:04/04/01 16:44 ID:ZEvARKrC
最弱ランキング(準々決勝2試合終了時)
1 .鳴門工(0−10)2安打18K
2 .桐生第一(0−10)3安打9K
3 .土浦湖北(0−9)
4 .広陵(1−9)
5 .一関一(0−6)
6 .斑鳩(0−5)4安打8K
7 .作新学院(0−3)
8 .二松学舎大附(0−5)4安打4K
9 .八幡浜(3−6)
10.福井(1−5)
11.報徳学園(2−3)5安打5K
12.岡山城東(3−0)(2−9)
13.佐賀商(6−8)
14.熊本工(0−2)ノーヒット・ノーラン※裏最弱
15.日南学園(2−3)10安打3K
16.金沢(8−6)(1−6)
17.甲府工(3−2)(0−3)
18.常葉菊川(3−4x)9回サヨナラ
19.立命館宇治(4−5)
20.八幡商(4−3)(2−4)
21.鵡川(6−3)(1−2)
22.拓大紅陵(6−0)(4−6x)9回サヨナラ
23.大阪桐蔭(5−0)(2−3)
24.福岡工大城東(5−0)(6x−4)(7−9)
25.東邦(9−1)(0−1)
26.秋田商(10−0)(3−0)(1−7)
27.
28.
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 22:41 ID:Da3AVd+/
大阪桐蔭が秋田より弱いというのかおまえら
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 03:54 ID:1pSONXs/
桐生第一が際弱じゃないというのかおまいら
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 12:42 ID:Duf5kJ/x
>>659
それだけ@の負けっぷりが完璧だったという事だ
661甲子園の死神:04/04/02 15:33 ID:bECkRt0N
最弱ランキング(準々決勝2試合終了時)
1 .鳴門工(0−10)2安打18K
2 .桐生第一(0−10)3安打9K
3 .土浦湖北(0−9)
4 .広陵(1−9)
5 .一関一(0−6)
6 .斑鳩(0−5)4安打8K
7 .作新学院(0−3)
8 .二松学舎大附(0−5)4安打4K
9 .八幡浜(3−6)
10.福井(1−5)
11.報徳学園(2−3)5安打5K
12.岡山城東(3−0)(2−9)
13.佐賀商(6−8)
14.熊本工(0−2)ノーヒット・ノーラン※裏最弱
15.日南学園(2−3)10安打3K
16.金沢(8−6)(1−6)
17.甲府工(3−2)(0−3)
18.常葉菊川(3−4x)9回サヨナラ
19.立命館宇治(4−5)
20.八幡商(4−3)(2−4)
21.鵡川(6−3)(1−2)
22.東北(2−0)(3−2)(6−7x)9回サヨナラ
23.拓大紅陵(6−0)(4−6x)9回サヨナラ
24.大阪桐蔭(5−0)(2−3)
25.福岡工大城東(5−0)(6x−4)(7−9)
26.東邦(9−1)(0−1)
27.秋田商(10−0)(3−0)(1−7)
28.
662甲子園の死神:04/04/02 15:34 ID:bECkRt0N
>>661訂正
準々決勝3試合終了時
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 15:52 ID:phjonKq9
もう山形入れとけ
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 15:52 ID:bjQkcxKl
明徳-東海山の結果いかんでは一気にひっくり返りそうな悪寒
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 16:56 ID:LGR6pFu2
佐賀商の時代が来るですか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 17:19 ID:c5iCtmIm
そうよ、タラちゃん
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 17:35 ID:LGR6pFu2
って、8−0まで見てたけど、
いつのまにやら、ものすごい勢いで追いついてきてるじゃん。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 17:46 ID:phjonKq9
>>667
物凄い勢いで追いつきそうになってまた離されている所です
669改訂版:04/04/02 18:27 ID:AIE2ISyT
鳴門工 70 75 70 215

一関一 85 70 65 220

作  新 75 75 75 225
湖  北 85 70 70 225
熊本工 85 70 70 225

八幡浜 75 80 75 230
桐生一 75 80 75 230
福  井 80 75 75 230
斑  鳩 80 75 75 230
佐賀商 75 75 80 230
菊  川 75 85 70 230
金  沢 75 75 80 230

立命宇 75 80 80 235
広  陵 75 80 80 235
鵡  川 85 70 80 235
甲府工 80 80 75 240
岡城東 80 80 75 235
八幡商 80 75 80 235
福城東 80 70 85 235

日南学 80 80 80 240
報  徳 85 80 75 240
二  松 80 85 75 240
紅  陵 80 80 80 240
  社   85 75 80 240
670改訂版:04/04/02 18:28 ID:AIE2ISyT
秋田商 85 80 80 245

東海山 80 85 85 250

東  邦 95 80 80 255
済  美 85 75 95 255
名  電 80 85 90 255

大桐蔭 85 85 90 260
東  北 90 85 85 260
明  徳 85 85 90 260

より細かくしてみますた
左から、投手、守備、打撃
負けた東北が済美より上になっちゃったけど、済美は守備がなあ…
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 19:51 ID:eOA85jwd
報徳・・・過大評価しすぎ。
初戦敗退のくせに。
それと日南もな。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 21:23 ID:KI/yi91c
>>671
確かに打撃とか過大評価だと思うけど>>661は過小評価過ぎ。

673名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 22:00 ID:IjSTaziP
日南より普通二松に突っ込むべきだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 22:04 ID:ifquk4WB
なんか【信長の野望】みたいだな
監督の経験値とか魔物とかはどう汁?
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 22:22 ID:M8WX6ciB
みますた
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 02:14 ID:NIGLZFBg

★★★★★★【決定 2004選抜最弱高】★★★★★★

@工(徳島)
余話杉
677甲子園の死神:04/04/03 02:36 ID:0kPN+Ofx
最弱ランキング(準々決勝2試合終了時)
1 .鳴門工(0−10)2安打18K
2 .桐生第一(0−10)3安打9K
3 .土浦湖北(0−9)
4 .広陵(1−9)
5 .一関一(0−6)
6 .斑鳩(0−5)4安打8K
7 .作新学院(0−3)
8 .二松学舎大附(0−5)4安打4K
9 .八幡浜(3−6)
10.福井(1−5)
11.報徳学園(2−3)5安打5K
12.岡山城東(3−0)(2−9)
13.佐賀商(6−8)
14.熊本工(0−2)ノーヒット・ノーラン※裏最弱
15.日南学園(2−3)10安打3K
16.金沢(8−6)(1−6)
17.甲府工(3−2)(0−3)
18.常葉菊川(3−4x)9回サヨナラ
19.立命館宇治(4−5)
20.八幡商(4−3)(2−4)
21.東海大山形(3−2)(6−1)(6−11)
22.鵡川(6−3)(1−2)
23.東北(2−0)(3−2)(6−7x)9回サヨナラ
24.拓大紅陵(6−0)(4−6x)9回サヨナラ
25.大阪桐蔭(5−0)(2−3)
26.福岡工大城東(5−0)(6x−4)(7−9)
27.東邦(9−1)(0−1)
28.秋田商(10−0)(3−0)(1−7)
678甲子園の死神:04/04/03 02:38 ID:0kPN+Ofx
>>677
最弱ランキング(準々決勝全試合終了時)
1 .鳴門工(0−10)2安打18K 2 .桐生第一(0−10)3安打9K
3 .土浦湖北(0−9) 4 .広陵(1−9)
5 .一関一(0−6) 6 .斑鳩(0−5)4安打8K
7 .作新学院(0−3) 8 .二松学舎大附(0−5)4安打4K
9 .八幡浜(3−6) 10.福井(1−5)
11.報徳学園(2−3)5安打5K 12.岡山城東(3−0)(2−9)
13.佐賀商(6−8) 14.熊本工(0−2)ノーヒット・ノーラン※裏最弱
15.日南学園(2−3)10安打3K 16.金沢(8−6)(1−6)
17.甲府工(3−2)(0−3) 18.常葉菊川(3−4x)9回サヨナラ
19.立命館宇治(4−5) 20.八幡商(4−3)(2−4)
21.東海大山形(3−2)(6−1)(6−11) 22.鵡川(6−3)(1−2)
23.東北(2−0)(3−2)(6−7x)9回サヨナラ 24.拓大紅陵(6−0)(4−6x)9回サヨナラ
25.大阪桐蔭(5−0)(2−3) 26.福岡工大城東(5−0)(6x−4)(7−9)
27.東邦(9−1)(0−1) 28.秋田商(10−0)(3−0)(1−7)
679東海奴王 ◆tGXPxw/o0U :04/04/03 04:07 ID:dvpo+bfU
東北は大阪に勝ったのに大阪より順位悪いのか
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 09:34 ID:JqmOsh1Y
福岡はお笑いした割には評価高いな
681甲子園の死神:04/04/03 11:30 ID:MrRUU4cD
>>679
得失点差ですよ
東    北 11−9(+2)
大阪桐蔭 7−3(+4)
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 11:36 ID:UEssafdi
>>681
普通、直接対決の結果優先だろ?
得失点差でやるなら勝ち残り高校からマイナスで逆算しろよ。

例・東北   −1(−1)
  大阪桐蔭 −1−1(−2)
  熊本工  −1−2(−3)
  二松学舎 −1−1−5(−7) 
683671:04/04/03 11:37 ID:Pm/5wpJt
>>681
じゃあ僕も質問。
報徳が金沢や佐賀商より下なのは何故?
金沢は報徳と同じ東海大山形に報徳より大差で破れている。
しかも得失点差も報徳の方が上。
一回勝ったからといっても佐賀商の方の理由がつかないし、>>681とも矛盾する。
684671:04/04/03 11:39 ID:Pm/5wpJt
>>682
それいいね。
というか最初のスレではそれで計算してなかったっけ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 11:41 ID:T7mp3Ya7
>>683
あーいいよ
金沢は報徳より弱いよ
佐賀商より弱いって言われても反論しねーよ
686甲子園の死神:04/04/03 12:12 ID:MrRUU4cD
最弱ランキング(準々決勝全試合終了時)
1 .鳴門工(0−10)2安打18K
2 .桐生第一(0−10)3安打9K
3 .土浦湖北(0−9)
4 .広陵(1−9)
5 .一関一(0−6)
6 .斑鳩(0−5)4安打8K
7 .二松学舎大附(0−5)4安打4K
8 .福井(1−5)
9 .岡山城東(3−0)(2−9)
10.作新学院(0−3)
11.八幡浜(3−6)
12.金沢(8−6)(1−6)
13.熊本工(0−2)ノーヒット・ノーラン※裏最弱
14.甲府工(3−2)(0−3)
15.佐賀商(6−8)
16.報徳学園(2−3)5安打5K
17.日南学園(2−3)10安打3K
18.常葉菊川(3−4x)9回サヨナラ
19.立命館宇治(4−5)
20.八幡商(4−3)(2−4)
21.東海大山形(3−2)(6−1)(6−11)
22.鵡川(6−3)(1−2)
23.東北(2−0)(3−2)(6−7x)9回サヨナラ
24.大阪桐蔭(5−0)(2−3)
25.拓大紅陵(6−0)(4−6x)9回サヨナラ
26.福岡工大城東(5−0)(6x−4)(7−9)
27.東邦(9−1)(0−1)
28.秋田商(10−0)(3−0)(1−7)
29.
30.
687名無しさん@お腹いっぱい:04/04/03 12:45 ID:FhPmzGoD
誰か都道府県別の成績みしてくりや。
新潟とか山形凄そうな気がする。
688甲子園の死神:04/04/03 13:30 ID:fzm0GCBY
最弱ランキング(準決勝第1試合終了時)
1 .鳴門工(0−10)2安打18K
2 .桐生第一(0−10)3安打9K
3 .土浦湖北(0−9)
4 .広陵(1−9)
5 .一関一(0−6)
6 .斑鳩(0−5)4安打8K
7 .二松学舎大附(0−5)4安打4K
8 .福井(1−5)
9 .岡山城東(3−0)(2−9)
10.作新学院(0−3)
11.八幡浜(3−6)
12.金沢(8−6)(1−6)
13.熊本工(0−2)ノーヒット・ノーラン※裏最弱
14.甲府工(3−2)(0−3)
15.佐賀商(6−8)
16.報徳学園(2−3)5安打5K
17.日南学園(2−3)10安打3K
18.常葉菊川(3−4x)9回サヨナラ
19.立命館宇治(4−5)
20.八幡商(4−3)(2−4)
21.東海大山形(3−2)(6−1)(6−11)
22.鵡川(6−3)(1−2)
23.東北(2−0)(3−2)(6−7x)9回サヨナラ
24.大阪桐蔭(5−0)(2−3)
25.拓大紅陵(6−0)(4−6x)9回サヨナラ
26.福岡工大城東(5−0)(6x−4)(7−9)
27.社(5−1)(2−1)(9−7)(2−3)
28.東邦(9−1)(0−1)
29.秋田商(10−0)(3−0)(1−7)
30.
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 13:32 ID:L7b7Jwqo
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 13:57 ID:/faCeZf1
>>688
名電にいいようにやられたのに秋田商の評価高すぎないか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 14:49 ID:NIGLZFBg
@工の最弱は間違いないが
サイビがこのまま明徳破って
明日丸山をボコれば
東邦が31位の悪寒
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 14:51 ID:DQ97TJg0
>>691多分そうなると思う。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 14:57 ID:NIGLZFBg

30.東北
31.東邦
32.サイビ
とサイビに善戦したチームが30.31位に
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 15:07 ID:C+X8HY0a
ヒットを1本でも打ってれば
熊工の順位も跳ね上がってそう。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 15:10 ID:wPEdeujs
32サイビ
31東北
30大阪桐蔭
39メイデン
38東邦
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 15:15 ID:/faCeZf1
>>695
何チームあるんだよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 15:22 ID:NIGLZFBg
>>695
喪前退場汁
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 15:36 ID:C6Cb/11V
@が最弱ってことで確定なのか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 15:38 ID:NIGLZFBg
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 15:39 ID:NIGLZFBg
>>698
それだけは確定してる
701名無し墓石職人:04/04/03 16:15 ID:fzm0GCBY
最弱ランキング(準決勝終了時)
1 .鳴門工(0−10)2安打18K
2 .桐生第一(0−10)3安打9K
3 .土浦湖北(0−9)
4 .広陵(1−9)
5 .一関一(0−6)
6 .斑鳩(0−5)4安打8K
7 .二松学舎大附(0−5)4安打4K
8 .福井(1−5)
9 .岡山城東(3−0)(2−9)
10.作新学院(0−3)
11.八幡浜(3−6)
12.金沢(8−6)(1−6)
13.熊本工(0−2)ノーヒット・ノーラン※裏最弱
14.甲府工(3−2)(0−3)
15.佐賀商(6−8)
16.報徳学園(2−3)5安打5K
17.日南学園(2−3)10安打3K
18.常葉菊川(3−4x)9回サヨナラ
19.立命館宇治(4−5)
20.八幡商(4−3)(2−4)
21.東海大山形(3−2)(6−1)(6−11)
22.鵡川(6−3)(1−2)
23.東北(2−0)(3−2)(6−7x)9回サヨナラ
24.大阪桐蔭(5−0)(2−3)
25.拓大紅陵(6−0)(4−6x)9回サヨナラ
26.福岡工大城東(5−0)(6x−4)(7−9)
27.社(5−1)(2−1)(9−7)(2−3)
28.東邦(9−1)(0−1)
29.秋田商(10−0)(3−0)(1−7)
30.明徳義塾(10−0)(4−2)(11−6)(6−7)
702甲子園の死神:04/04/03 16:28 ID:fzm0GCBY
4/3決勝戦(16時プレイボール)
愛工大名電(5−4)(9−2)(7−1)(3−2)24−9(+15)
済      美(9−0)(1−0)(7−6)(7−6)24−12(+12)
現時点では、愛工大名電が最強です。
703甲子園の死神:04/04/03 16:38 ID:fzm0GCBY
>>702訂正
30.済      美(9−0)(1−0)(7−6)(7−6)24−12(+12)
31.愛工大名電(5−4)(9−2)(7−1)(3−2)24−9(+15)
32.明 徳 義 塾(10−0)(4−2)(11−6)(6−7)31−15(+16)
現時点では、明徳義塾が最強です。
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 17:13 ID:v9EGfNVa
@は対戦相手で強さが変わるカメレオン
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 17:22 ID:0OIPbNk9
>>701のランキングに皆納得してんのか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 17:24 ID:OE564Pzr
>>705
誰も納得してないよ。

679 :東海奴王 ◆tGXPxw/o0U :04/04/03 04:07 ID:dvpo+bfU
東北は大阪に勝ったのに大阪より順位悪いのか

681 :甲子園の死神 :04/04/03 11:30 ID:MrRUU4cD
>>679
得失点差ですよ
東    北 11−9(+2)
大阪桐蔭 7−3(+4)

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/03 11:36 ID:UEssafdi
>>681
普通、直接対決の結果優先だろ?
得失点差でやるなら勝ち残り高校からマイナスで逆算しろよ。

例・東北   −1(−1)
  大阪桐蔭 −1−1(−2)
  熊本工  −1−2(−3)
  二松学舎 −1−1−5(−7) 
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 17:24 ID:Ccp0XdXi
>>705
単に機械的に得失点差・総得点でランキングしてるだけでは?
708殺意  ◆00pSOzGxJ6 :04/04/03 17:29 ID:x5yZfErO
>>701>>703
そんなのでは強さは測れない。

済美とメイデンじゃ今まで戦ってきた相手の強さが違う。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 17:40 ID:cCmp6i48
まあ最弱が@決定なんでそれ以外はどうでもいいんじゃない?
710最弱ランキング(準決勝終了時):04/04/03 17:46 ID:0OIPbNk9
1 .鳴門工(0−10)2安打18K
2 .桐生第一(0−10)3安打9K
3 .土浦湖北(0−9)
4 .広陵(1−9)
5 .一関一(0−6)
6 .斑鳩(0−5)4安打8K
7 .二松学舎大附(0−5)4安打4K
8 .福井(1−5)
9.作新学院(0−3)
10.八幡浜(3−6)
11.熊本工(0−2)ノーヒット・ノーラン※裏最弱
12.佐賀商(6−8)
13.報徳学園(2−3)5安打5K
14.日南学園(2−3)10安打3K
15.常葉菊川(3−4x)9回サヨナラ
16.立命館宇治(4−5)
17.岡山城東(3−0)(2−9)
18.金沢(8−6)(1−6)
19.甲府工(3−2)(0−3)
20.八幡商(4−3)(2−4)
21.鵡川(6−3)(1−2)延長14回
22.拓大紅陵(6−0)(4−6x)9回サヨナラ
23.大阪桐蔭(5−0)(2−3)
24.東邦(9−1)(0−1)
25.東海大山形(3−2)(6−1)(6−11)
26.秋田商(10−0)(3−0)(1−7)
28.福岡工大城東(5−0)(6x−4)(7−9)延長11回
27.東北(2−0)(3−2)(6−7x)9回サヨナラ
29.明徳義塾(10−0)(4−2)(11−6)(6−7)
30.社(5−1)(2−1)(9−7)(2−3)

勝ち上がった学校はきちんと評価したけど、どうだろう?
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 18:05 ID:NIGLZFBg
サイビ優勝なら
29明徳(6-7接線も1度もリードできず)
30東邦(0-1岩田好投チャンスは東邦が多かった)
31東北(サイビに4点リードの9回裏サヨナラ負け)
32サイビ
だぜ
712甲子園の死神:04/04/03 22:40 ID:fzm0GCBY
>>711
じゃ、メイデン優勝ならどうなのよ?!
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 22:42 ID:ymHv/vB+
両県に関係ない野球ファンはほとんど初出場の細微を応援するだろうな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 23:13 ID:riRfX7tW
広陵
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 13:52 ID:vFtxetRJ
>>712
メイデンで優勝したら時代が逆戻りしちゃうね
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 14:24 ID:Y1RWlxq1
得失点差ランキング(準決勝終了時)
−10 鳴門工(0−10) 桐生第一(0−10)
−9  土浦湖北(0−9)
−8  広陵(1−9)
−6  一関一(0−6)
−5  斑鳩(0−5) 二松学舎大附(0−5)
−4  福井(1−5)
−3  作新学院(0−3) 八幡浜(3−6) 金沢(9−12)
−2  熊本工(0−2) 甲府工(3−5) 佐賀商(6−8)
−1  報徳学園(2−3) 日南学園(2−3) 常葉菊川(3−4x) 立命館宇治(4−5) 八幡商(6−7)
+1  東海大山形(15−14)
+2  鵡川(7−5) 東北(11−9)
+4  大阪桐蔭(7−3)拓大紅陵(10−6)
+5  福岡工大城東(18−13)
+6  社(18−12)
+7  東邦(9−2) 秋田商(14−7)
+16 明徳義塾(31−15)
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 14:46 ID:Tv35vmfG
グランプリ @
貧打部門賞 熊本工業
ザル守備部門賞 熊本工業
赤っ恥で賞 熊本工業
弱投部門賞 @
見かけ倒れで賞 広陵
存在感なさ杉で賞 作新学院・斑鳩
やっぱ不祥事で賞 日南学園
最弱地域で賞 関東
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 14:51 ID:spgrc9Sb
>>717
作新と斑鳩ってどことやったんだっけ?マジで忘れた。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 15:00 ID:wM/8eGyO
>>717
禿同
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 15:00 ID:vFtxetRJ
>>716
東北とか
30高あるはずだが
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 15:02 ID:Tv35vmfG
>>718
岡山城東3−0作新学院
福岡工大城東5−0斑鳩
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 15:14 ID:Y1RWlxq1
得失点差ランキング(準決勝終了時)
−10 鳴門工(0−10) 桐生第一(0−10)
−9  土浦湖北(0−9)
−8  広陵(1−9)
−6  一関一(0−6)
−5  斑鳩(0−5) 二松学舎大附(0−5)
−4  福井(1−5) 岡山城東(5−9)
−3  作新学院(0−3) 八幡浜(3−6) 金沢(9−12)
−2  熊本工(0−2) 甲府工(3−5) 佐賀商(6−8)
−1  報徳学園(2−3) 日南学園(2−3) 常葉菊川(3−4x) 立命館宇治(4−5) 八幡商(6−7)
+1  東海大山形(15−14)
+2  鵡川(7−5) 東北(11−9)
+4  大阪桐蔭(7−3)拓大紅陵(10−6)
+5  福岡工大城東(18−13)
+6  社(18−12)
+7  東邦(9−2) 秋田商(14−7)
+16 明徳義塾(31−15)
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 15:17 ID:eYGM+Zw6
>>717
すげーな熊工
三冠かよw
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 15:31 ID:spgrc9Sb
>>721
あ〜斑鳩は見てたのに忘れてたわ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 16:26 ID:t/GOOAst
得失点差ランキングを見ると1勝しかしていない東邦がとても強かったように見える
味噌の陰謀か?
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 16:34 ID:ZmPqYrQK
ダメ采配賞もきぼんぬ
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 17:37 ID:vFtxetRJ
★★★★★★【決定】★★★★★★

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/03 18:05 ID:NIGLZFBg
サイビ優勝なら
29明徳(6-7接線も1度もリードできず)
30東邦(0-1岩田好投チャンスは東邦が多かった)
31東北(サイビに4点リードの9回裏サヨナラ負け)
32サイビ
だぜ
728道民:04/04/04 18:28 ID:jIgDrf3x
>>717
ザル守備で賞は鵡川にあげてやって下さい_| ̄|○
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 19:38 ID:rNNP3t/K
>>728
ザルキャッチャーで賞なら
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 19:51 ID:XRDgldmo
魔法の力は恐ろしいな
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 22:36 ID:Vc+6si8d
いやーサイビ強し。
去年の秋からこのチームに公式戦で勝ったのが鵡川だけというのが笑うけど。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:23 ID:KHKY/3F+

★★★★★★【決定】★★★★★★
1.@工(徳島)ヨワ杉
================
29明徳(6-7接戦も1度もリードできず)
29名電(サイビに5-6接戦も1度もリードできず 準優勝)
30東邦(サイビに0-1岩田好投チャンスは東邦が多かった)
31東北(サイビに4点リードの9回裏サヨナラ負け)
32サイビ 優勝
733甲子園の死神:04/04/05 00:33 ID:gO908yRJ
得失点差ランキング(準決勝終了時)
−10 鳴門工(0−10) 桐生第一(0−10)
−9  土浦湖北(0−9)
−8  広陵(1−9)
−6  一関一(0−6)
−5  斑鳩(0−5) 二松学舎大附(0−5)
−4  福井(1−5) 岡山城東(5−9)
−3  作新学院(0−3) 八幡浜(3−6) 金沢(9−12)
−2  熊本工(0−2) 甲府工(3−5) 佐賀商(6−8)
−1  報徳学園(2−3) 日南学園(2−3) 常葉菊川(3−4x) 立命館宇治(4−5) 八幡商(6−7)
+1  東海大山形(15−14)
+2  鵡川(7−5) 東北(11−9)
+4  大阪桐蔭(7−3)拓大紅陵(10−6)
+5  福岡工大城東(18−13)
+6  社(18−12)
+7  東邦(9−2) 秋田商(14−7)
+13 済      美(30−17)※優勝
+14 愛工大名電(29−15)※準優勝
+16 明徳義塾(31−15)
734甲子園の死神:04/04/05 00:37 ID:gO908yRJ
得失点差ランキング(最終順位)
−10 鳴門工(0−10) 桐生第一(0−10)
−9  土浦湖北(0−9)
−8  広陵(1−9)
−6  一関一(0−6)
−5  斑鳩(0−5) 二松学舎大附(0−5)
−4  福井(1−5) 岡山城東(5−9)
−3  作新学院(0−3) 八幡浜(3−6) 金沢(9−12)
−2  熊本工(0−2) 甲府工(3−5) 佐賀商(6−8)
−1  報徳学園(2−3) 日南学園(2−3) 常葉菊川(3−4x) 立命館宇治(4−5) 八幡商(6−7)
+1  東海大山形(15−14)
+2  鵡川(7−5) 東北(11−9)
+4  大阪桐蔭(7−3)拓大紅陵(10−6)
+5  福岡工大城東(18−13)
+6  社(18−12) +7  東邦(9−2) 秋田商(14−7)
+13 済      美(30−17)※優勝 +14 愛工大名電(29−15)※準優勝+16 明徳義塾(31−15)
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 01:04 ID:mbZWH2Cs
>>731
東北勝って翌日愛媛に帰る予定じゃなかったらしいが、格下鵡川に本塁打2本打たれるわ、
延長で負けるで試合後選手は裏で泣いてたで。
JK監督がこのままでいいのかと発奮材料にしたらしいからなあ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 11:48 ID:TnpgIBGW
最弱と最強の称号を手に入れるとは四国恐るべし
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 11:49 ID:jpgKmWen
強欲なやつらだ
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 11:52 ID:DSLP8m31
済美
東北
東邦
名電
大阪桐蔭
明徳
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 11:56 ID:G9mhqIjl
@工のエースは中学生ですか?www
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 15:48 ID:wDEMnoBV
桐生も相当酷かったがチャンスつくってたし、投手も見れる奴はいた。

やっぱり@がダントツになっちまう。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 16:29 ID:jE6FtRYy
済美:優勝
明徳:ベスト4
八幡浜:最優秀応援賞
@工業:最弱グランプリ
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 19:21 ID:NrLp12oN
最強と最弱を送り込んだ四国はエライ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 20:31 ID:sHs9AA68
鳴門工で文句なし
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 21:09 ID:S0YHk5bu
済美>名電>社>福工大城東>拓大紅陵>日南学園 でないの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:04 ID:Dio3Lfyw
ダメ采配賞…準々決勝の社戦で9回裏に前の試合でサヨナラホームランを打った選手に
      代走を送った福岡工大城東の監督
      せっかく4点差を追いついてなおも二死満塁という場面でもう一回打席が
      回ってきたのにも関わらず(ry
746道民:04/04/06 09:45 ID:9oWPWOsD
>>745 その賞だけは佐藤重冨(鵡川)で譲れん。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 12:13 ID:Rld/bs2R
>>746
いつも道民と名乗ってるが単に アンチ鵡川オタだろう
HN アンチ鵡川オタ に変えろよw
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 18:17 ID:SU8JPkOB
甲子園終わるとヒマだな
大相撲みたいに2ヶ月ごとにやってくれないかな?
749名無しさん@お腹いっぱい:04/04/06 18:30 ID:sgzxO+mo
そうすると、阪神が何度もロードに出ることになる。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 12:02 ID:IVNzftRM
>>739
リア厨イラネ
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 19:53 ID:WoSwuS0q
おまえたち夏の@みて驚くなよ 猛練習して甲子園に帰ってくるからな
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/08 20:39 ID:OnneqMFy
最弱は@で決定だろ?
2回で8点取った秋田商は明らかに降雨コールド試合不成立だけが敵だった。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 03:50 ID:KUOfF5fQ
>745
禿同。
ちなみに代打した選手はカントクの息子さんなのよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 03:54 ID:xLCZ7p7U
近江に決定
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 07:47 ID:KMkJs3qb
@工が夏もどってこれるか見守るスレ、が必要になりましたな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 19:03 ID:I7ClRlMv
@の田中君は高校に入ってようやく50mで7秒台をだした俊足の持ち主です
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 01:23 ID:19JiJ7bC
http://www.hyogo-kokyoso.com/

こういうのに教えられてたと思うと吐き気がするよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 17:44 ID:7kBndt9b
近江に負けた宇治山田商に決定
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 17:47 ID:Of96hLiy
>>752@に負けて政治の力で甲子園に来た学校が最弱
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:09 ID:rskI5HEY
去年の近江は強いよ。春の近畿で優勝してるし。春は当てにならないが。
まあ滋賀県自体が田舎で弱いイメージがあるのはたしか。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 18:17 ID:hXorc+Ea
広陵と@の時代は終わった。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 22:04 ID:xiE5gNFN
鳴門工の時代なんかきてない
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 10:22 ID:u3K9rWVB
野球は落ち目


764名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 02:30 ID:oZ8Prm22
とりあえず報告。四国春季大会準決勝、
済美3-0@工
控え投手に零封・・・('A`)
決勝は済美−明徳でつ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 00:05 ID:hMUgZGoU
ああ
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 08:03 ID:xCMx6F0o
@はその試合はよくやったじゃん。ヒット数もほぼ互角だし
高知商なんて5回コールドで敗れてるんだから。
767  :04/05/19 23:53 ID:b9elF7se
野球ってゲーム運びが遅いしつまんない

768名無しさん@お腹いっぱい:04/05/20 01:46 ID:tGNeX1XT
日大三っしょ。
平安にボロ負けしてチアがないてたぞ
おかげで9回しょっちゅうチア中継されてたけどなw
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 00:44 ID:GGnIOiEO
>>766
最弱糞鳴門がいちいち他の地域を引き合いにだすな。
高知商はエースと2番手が怪我して投げてねーんだよボケが!
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 18:16 ID:EJc2Hzxu
その最弱糞鳴門に夏の甲子園を制されても
同じセリフが吐けるかな?クックククク・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 17:46 ID:0MpoOc/s
東京学館新潟
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 12:09 ID:lBet3+AK
野球が、日本から追放されるなんて最高だね、

多分、新聞社もこぞってJを取り上げるだろうし、これからはJの時代だね。

多分、これからは、どこへ行ってもJの話題で持ちきりだな。

懸念は人気が出すぎると、ピュロ野球みたいに年俸で自滅する可能性もあるな


773替え歌:04/06/28 00:40 ID:GCxtu+9E
「青春時代」の替え歌で「鎖国の時代」♪

崩壊(ほうかーい)まーでは あと少しー
テレビーも 駄目だしー 客も減りー
まーだまーだ 安泰とー 言うけれどー
一皮向けばー やーばやーばさー
 
鎖国の時代がー 長過ぎて(なーがすぎてー)
今更 改革 できないよー

蹴球オタクとー はり合うがー
ノックアウトで いちころさー

♪キャンディー・キャンディーの替え歌(皆さんもご一緒に♪)

774名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:34 ID:1Uc44Ocu
山商に決まり
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 17:47 ID:kF3vL5GG
エド
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 12:20 ID:q4fjHXOC
152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/12 12:09 ID:kgk0W/4u
今年の春選抜出場校で1962に史上初の春夏連覇を達成した
怪物 江川卓の母校 作新学院が初戦で無名の栃木工業に0-3で完封負けした

作新学院なにやってんだ
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 13:05 ID:6qWbpxM5
777
778 :04/07/19 17:24 ID:sreHJfhd
野球選手ってウンコ以下だよな

779名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 14:57 ID:esXyCuLq
群馬代表に決まりだべ
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 21:58 ID:+xE1Pzg7
最弱四天王の八頭様はマジック2、同じく四天王の盛岡大附と羽黒はマジック3
残念ながら四天王のもう一校である雪谷は負けてしまいました。
しかし、この春大ブレークした@工がマジック2としていますよ。
そしてking of 八頭こと西の八頭と対を成す東の塚原青雲もマジック2としています。
その他有力校もまだ勝ち残ってます。
今年は最弱フリークにはたまらない夏になるかもしれませんねw
781元道民:04/07/23 22:01 ID:jcqeI0r9
最弱ぶりなら旭川北の右に出る高校はない
なんてったって北北海道でも20番手以下なのだから
782青森県民:04/07/23 22:04 ID:KDbrB6Ww
>>781
みなまで言うな
来月全国ネットでそれが証明される。
証人はTVの前のみんなだ
783 :04/07/23 22:07 ID:yBx5W0lL
運の強さなら旭川北

運の弱さなら駒大苫小牧
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:17 ID:+xE1Pzg7
>>781
最弱ランキングに名を連ねるためにはただ弱いだけ、ただレイプされただけじゃダメなんだ。
文字通り記録よりも記憶に残る負け方をしないとね。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:21 ID:QtVlnyUN
ゆきたに!ゆきたに!
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/23 22:33 ID:y4ukbOp+
ま、まさか鳥取は今年もEIGHT HEAD様なのか・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 00:59 ID:bitDRu4h
きりいち!きりいち!きりいち!
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 12:32 ID:JEYUrGgy
>>786
対抗馬の倉吉北(県外出身者だらけ)が負けてしまった為、可能性は高い
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 12:38 ID:S14s84bA
鳥取は米子西が行きそうな気がする
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 12:52 ID:R4sCceIJ
徳島大会準決勝
鳴門工3−6鳴門第一

@工負けますた
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 12:53 ID:y89HMgmy
三重県代表。津田学園
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 14:23 ID:/WBQxlcN
鳥取大会 準決勝
鳥取西9−米子西8
これから8あたまが鳥取商業と対戦です 
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 17:06 ID:MIj8ZdfB
おまいら、熊本からまたあの伝説の
ノーヒットノーラン軍団熊本工業がやってくるかもしれんぞ。
今日準決勝に勝ちあと1勝で甲子園だ。
相変わらず岩見だけで勝ち抜いている。
最弱戦線を大いに盛り上げてくれるはずだ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 17:10 ID:a5sej2LB
>>792
8あたま負けました
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 17:11 ID:wMDe6IpM
鳥取の決勝(明日)は
鳥取西×鳥取商

どちらが勝ってもダントツの最弱候補
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 17:31 ID:bBW5pP2A
>>780
8あたま様も@工も負けたぞおいw
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 17:34 ID:SuAZwmPs
栃木 決勝

宇都宮南vs葛生

あの投手陣なら大阪桐蔭は最低10点とれる
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 17:38 ID:7Hsvl+6+
津田学園
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 18:17 ID:lOYpHa06
俺長野出身だがこのままだと諏訪清陵がでそうなんだよね。
それよりも旭川北は弱いの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 18:26 ID:WDsRDYMX
ダントツで旭川北
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 18:37 ID:lOYpHa06
てゆーか北北海道で強い高校はどこなのよ?
旭川北よりも強い高校があるんだろ、いっぱい
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 18:40 ID:bs7MBA6C
いっぱいあるけど昔に比べると弱いのがさらに弱くなった感じ。
準決勝、決勝とテレビでみたが他県なら1回戦でもおかしくないお寒い内容だった。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 18:41 ID:ros6IoXV
昔の北北海道は強かったんだけどね。
北北海道の代表校は、プライドを持って甲子園に臨んだもんだが。
今や大敗することが心配でビクビクしてる。
804 :04/07/24 18:48 ID:t3HFTb/j
旭川北が雄武(おうむ)を9−5で下し、44年ぶり2度目の出場を決めた。

 旭川北の左腕エース岡久佑太朗(3年)は、186球目、こん身のストレートで
最後の打者から三振を奪うと、両手を高く突き上げた。北大会4試合を1人で投げ切った。
満身創痍(そうい)。それでも「豆がつぶれたから、崩れたわけではないです」と言い訳はしない。
2回途中に左手中指の豆がつぶれ、皮がめくれ上がった。血がにじんだ。その回に5四球と突如、
制球を乱した。左ひざのじん帯も痛めていた。大一番を前に整骨院でテーピングし、痛み止めを飲んだ。
与四死球15。体が思い通りにならない。試合後も「立っているのもやっとです」とおどけたが、本音だった。

 岡久にとって亡き祖父にささげる勝利だった。決戦前日、祖父の家で仏壇に手を合わせた。
祖父結城蔵(おさむ=享年79歳)さんは社会人野球・旭鉄の捕手として活躍。
旭川中(現旭川東)時代は2歳年上のスタルヒンとバッテリーを組んだ。野球を始めた時、
コーチ役を祖父が務めた。チームの文集で祖父は「甲子園に行ける選手を育てたい」と書いた。
02年に亡くなった祖父の仏前で誓った。「じいちゃん、しっかり見ていてくれよ」。

 いよいよ夢にまで見た甲子園だ。学校から48歩と隣接する旭川スタルヒン球場から舞台を移す。
「まだ実感がないです。本当に甲子園なんですね」。大黒柱はそう言って、目を輝かせた。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 18:50 ID:bs7MBA6C
ま、こういうドラマしか話題にならないわけで・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 19:51 ID:pwgZXRQ0
>>799
文句なしで旭川北。諏訪清陵とやっても確実にやられるわ。
てゆーかバット振らなくても勝てる。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 21:43 ID:hB0Ahwqk
如水館
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 21:47 ID:pst7AmOy
Hだけ高校
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 21:58 ID:2Z2vgtvX
>>799
諏訪清陵が出そうなの??
親戚で長野出身のそこの母校出が居るんだけど、あそこって長野の中では進学校だろう。
それも、体育推薦もない。
810809:04/07/24 21:59 ID:2Z2vgtvX
見てないからなんとも言えないけど、昨年の都立雪谷より酷そうだな
811799:04/07/24 22:21 ID:dvmuyAVI
>>809
長野県5本の指に入る進学校です。普通科だけだから当然推薦なし。
それも学区があるので入る生徒が限られてるんですわ。
そんで明日塚原青雲と12時に決勝戦やるんだけど塚原のエースは今日の午後6時まで延長12回を
1人で投げてたんですわw
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 22:22 ID:7H0qDWU+
鳥取西は済弱候補だけど
鳥取商ならそこそこやるよ
813 :04/07/24 22:23 ID:WdQSZoXq
鳥取西キボンヌ

旭川北ー鳥取西
夢の対戦。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 22:28 ID:glK+G5BR
偏差値が例年よりずば抜けて高く悲惨さばかりが目立つ
泥試合続きの選手権きぼん
815809:04/07/24 22:56 ID:2Z2vgtvX
>>811
もし諏訪清陵が出場できたら別の意味で応戦しますよ。

でも、でも、でも、奇跡に近い。。。。いや、決勝に残れること自体。

816名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 23:22 ID:Nxk8wRMU
旭川北、8月4日ガンバレ!!
西のチームがあとで引くんだけど・・・
鳥取西のキャプテン、旭川北を引いてください!
817 :04/07/24 23:24 ID:WdQSZoXq
明日の鳥取大会決勝、鳥取西を応援してます。

北高とぜひ対戦しましょう!!
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 23:35 ID:WG5pU+Iu
佐土原なんてどうですか?
日学に勝ったんだから強いか・・・
鳥取の他は、やっぱ島根、山口ってとこですかね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 23:50 ID:YKtoHS0X
このスレに出てる「盛岡」って、どこのこと?
「盛大付属」?
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 00:08 ID:ZhUYGEd7
秋の中国大会で浜田高に8盗塁(失敗0)された鳥取商の弱肩キャッチャーは健在?
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 00:25 ID:OAzj8biK
熊本県民としては>>446みたいな事態が
実際におこりそうで怖い。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 00:31 ID:QhhRy2Sj
>>821
今年の出場校は熊本工業ではなく岩見工業なので無問題
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 01:08 ID:f7SWlLZU
.                  __________
                  |難攻不落!旭川北城|
                  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ∧
                <⌒> 
                 /⌒\  
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 01:09 ID:IL9y+BU4
漁夫の利優勝
タナボタ優勝は
甲子園じゃあっさり負ける
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 01:22 ID:OAzj8biK
>>822
春から実質岩見工業だよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 01:34 ID:O+Cp6W6g
>>815
数年前にも決勝まで行ってるよ諏訪清陵。何気に秋の大会とかにも出とるのだが。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 02:32 ID:e2xT+LIn
というより去年の秋から岩見工業=熊本工業はデフォ
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 15:31 ID:OAzj8biK
熊本はノーノー軍団岩見工業の甲子園出場決定です。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 15:42 ID:ow5YrY65
ことしは猛暑だから九州沖縄勢が躍進しそう

8頭は負けたみたい
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:23 ID:KAdY+7gZ
鳥取商(初)「うちと対戦したいチームは挙手!」
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:33 ID:MM2oaVD0
>>830
そこそこやりそうだな
そのチームは
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:39 ID:jR8koHR6
旭川北は弱い上に暑い(北海道にはきつい)甲子園だし、近畿と当たればアウェー。きついな。
  
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:43 ID:MM2oaVD0
差が学園とかも弱そう
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:44 ID:CNb1Akg+
新スレ立てた方がいいんじゃね?w
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:47 ID:M29jqWgT
明豊、1イニングに1安打しか打ててないよ…
http://www4.nikkan-kyusyu.com//hi/04ken/oita/hi_kei_040725_01.htm
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:48 ID:MM2oaVD0
今のところ最強は広島商
最弱は旭川北で異論はなかろう
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:49 ID:lolACwF4
福島の代表で決定でしょう
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 17:51 ID:6Nudw5Qb
茨城の下妻二(初)常総に勝ったというより常総の自滅
偏差値も超DQN。やばいぞおお!!
839京都:04/07/25 18:26 ID:3I5GOvQp
>>830
ノシ
初戦:旭川北、2回戦:お宅キボンヌ
去年はクジ運これでもか!ってほど悪かったんで今年は・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:34 ID:l1fS+ShT
>839
福島代表はいかがっすか?0-20ですよ、0-20。
841 :04/07/25 18:42 ID:GxtnkdyL
旭川北−鳥取商
キボンヌ
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:44 ID:hqyPR/xv
>>839
鳥取商が1回戦を突破できるかどうかが問題
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 18:49 ID:+54ZpwO9
2004年夏の甲子園 最弱代表校はどこだ? Part 1
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1090748472/l50
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:52 ID:P1hzmT2G
明豊−聖光がもう一度見たいな
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 19:54 ID:N4Mg0vyS
最弱は佐土原
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 20:56 ID:O+Cp6W6g
>>845
それはない
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 21:15 ID:/m7Gn3IL
佐世保実あたりも候補かと
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/25 22:34 ID:+R6agFg8
2004年夏の甲子園 最弱代表校はどこだ? Part 1
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1090748472/l50

849名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 19:50 ID:2O4857iV
福島代表聖光学院に決定しますた
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 07:28 ID:1+14o5yk
新潟代表も決定したのか
実力は間違いなく底辺だが、地味すぎてここではあまり盛り上がんないんだよな
851  :04/08/04 23:24 ID:psJ6paiH
イタリアの監督とバレーボール選手二人に質問

中田はもちろん知っていたが、  
松井の写真を見て・・・・    だれ?これ? ぎゃははは

イタリアでは野球は人気ないんだよだってwwww ←駄目押し イタリア監督


824 :イタリア人 :03/11/05 00:14 ID:wEEGzPkD
松井の写真を見て
     


        「  だ     れ    こ     れ    ? 

852名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 20:48 ID:/ikvmsc7
アゲ
853どうでもいいけど:04/08/08 06:20 ID:QdrAFdeJ
鈴鹿と浦和学院は同宿だ
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:27 ID:OvgK81S+
2004年スレ止められちゃった(´・ω・`)
野球実況chに立てる?
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:31 ID:TZ6gwsC5
そんなに酷い実況してないようだが
また止めたのか
856位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 10:31 ID:3VW6zhyh
酷いことするよなまったく
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:38 ID:OvgK81S+
立ててみた

2004年夏の甲子園 最弱決定スレin野球ch

http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1091929100/
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:39 ID:6309X39A
で、今のところの最弱候補は人生ですかね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:43 ID:yCuY6NSB
>>857
人大杉になってるぽ(´・ω・`)
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:43 ID:bpPAzSoh
でしょう
ヤバスギ
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:44 ID:/LHHBMWi
香川は去年のこともあるしやばいな
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:46 ID:OvgK81S+
>>859
専用ブラウザくらい導入しろよ(´Д`)
とりあえずLive2chかギコナビあたりを
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:47 ID:YgwJ14bf
2年続けて選抜にも出せていない
2年続けて大敗
香川県勢平成の勝ち頭尽誠でも勝てない


香川ヤバいな
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:50 ID:K8K3L+fI
>>838
あれでも50は超えてるのだが
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:54 ID:pYc8RCvU
だいたいこの板の連中はネームバリュー重視しすぎだろ。地区レベルとか全然考えてない。
下妻二が最弱とか言ってる時点でレベルの低さが知れる。それよりレベルが低いところは
沢山ある。俺は宇南だとずっと言い続けてるんだがな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:55 ID:jcWw3k31
そもそも尽誠って学校名がヤバイ
誠が尽きるんだろ?縁起わりーよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:56 ID:ZezrrkXo
だから広島商と人生学園は過大評価だっつっただろ。
あと報徳、PLは過大評価、塚原青雲は過小評価で間違いない。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:56 ID:BBuhDnFV
宇南ってエース抜きで文星に勝ったんじゃ
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:57 ID:BBuhDnFV
あと、広商の相手の浦学が弱い弱いって言われてた気がする
870位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 10:59 ID:3VW6zhyh
報徳が過大評価って、どこのスレ覗いても
報徳は糞みたいなレスがあるが
実際に糞だし
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:59 ID:Pn0Ow1GG
もちろん腎性学園。
なにあれ?旭川北でももう少しましな試合するよ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:04 ID:HfWlrzVY
あーあこのスレも次の試合始まったらストップしちまう

とりあえず今の最弱は尽誠次いで広島商だな
明豊は中京相手に頑張ったほう、青森山田は仕方ない
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:04 ID:zIwOT4fQ
>>865
県大会決勝を見る限り
俺も下妻二>宇都宮南だと思う。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:06 ID:pYc8RCvU
文星がいくら前評判高くてもメンタルが弱かったから負けた。そんなの役に立たなし所詮は栃木レベル。
最近の栃木はレベル低下が著しいからね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:07 ID:K8K3L+fI
>>838
いや、意外にも50以上
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:08 ID:OvgK81S+
止められるかもしれんしもう一度だけ宣伝されてくれ(´ω`)

2004年夏の甲子園 最弱決定スレin野球ch
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1091929100/

IEなら人大杉になるので専用ブラウザ導入しる!
ギコナビかLive2chがお勧め
http://monazilla.org/
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:09 ID:8L5+Ujya
>>867
尽誠は過大評価だとしても、あんなところに負けるとは思わなかったな。

翔洋はどう考えても次(多分桐生一)もしくはその次(多分中京)でレイープ確定だろうから、
そうなると一気に尽誠が最弱筆頭ってことになりかねない。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:21 ID:YSM6ud3t
>>877
は?バカかおまえ。桐生なんか強いわけねーだろ。岡山理大府が勝つよ。
翔洋はそれにも勝って最後中京にダブルスコアくらいで負けるってシナリオだな。
とりあえず桐生はカス
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:26 ID:YgwJ14bf
2日目第1試合に登場した四国勢哀れ

@工
尽誠
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:37 ID:8FzdjLaF
香川県人ですが去年の最弱が香川西で今年の選抜が鳴門工でしたよね?
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:38 ID:jcWw3k31
昨日の広商と同じ匂いが桐一から漂ってくる
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:41 ID:YSM6ud3t
>>880
去年は雪谷。個人的には中越なんだけど
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:41 ID:SvbRttQ8
案外、しょうようが強い気がする

川口が予想以上にいい
怪我してから球速が5キロぐらい落ちたけど
カーブ、フォーク、スクリュー、カーブ、スライダー、シュート
などかなり球種が豊富だし

あの投手は左は簡単に打てないなあ
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:43 ID:YgwJ14bf
桐生と報徳は選抜でのひどい失態のイメージが強いからな
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:45 ID:BBuhDnFV
選抜でショボい負け方をしたところは選手権でもショボい負け方をして去るの法則
(例外96松山商98京都成章)
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:47 ID:YgwJ14bf
選抜での失態
桐生・・・明徳に手も足も出ず大敗(0−10)
報徳・・・山形代表に2本ホームラン打たれて負け
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 11:49 ID:zIwOT4fQ
>>885
伊香を思い出した。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:07 ID:eEdZ+ROx
>>885
成章も決勝でしょぼい負けかたをしたが
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:13 ID:YgwJ14bf
春夏連続で二桁失点完封負けしたら最弱にノミネートだよな
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:21 ID:BBuhDnFV
>>888
確かに負け方はショボかったなw
成績はすばらしかったけど
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:22 ID:AeK6gmMc
最弱スレが止められたので、ここが本スレになります。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:22 ID:zfhjaIU0

   下妻二が最弱
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:24 ID:AeK6gmMc
第86回大会最弱チームは(´・ω・`)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091631594/
が実質3なので

ここは実質4になります。
タイトルは
20004夏の甲子園 最弱代表校はどこだ Peat4
です。
894ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6fJ82KA :04/08/08 12:24 ID:D8ZsYlQA
最弱はイジメの巣窟PL学園に決まっておるだろ
関西は糞 キモイ
ガハハハハ
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:24 ID:jcWw3k31
スンゲーザル守備
896うふふ@お止め組。 ★:04/08/08 12:25 ID:???
お止め組のスレストは、一定時間で解除できます。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:25 ID:AeK6gmMc
>>896
いつ解除されるんだ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:26 ID:AeK6gmMc
解除できるとかいい加減なこと言っていますが、
一応、ここが本スレになるのでよろしくお願いします。
899うふふ@お止め組。 ★:04/08/08 12:27 ID:???
>>897
詳しくは
【夏の陣】実況を『根絶』する方法の考察・実験 5【お止め組。】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1090412237/

こちらを読んでいただければわかると思います
900位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 12:27 ID:3VW6zhyh
新スレ立てまくったらいいと思う
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:29 ID:bpPAzSoh
最近スレストがちょっと厳しすぎるような・・・。

>>900
ストかw
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:29 ID:AeK6gmMc
どこが実況なのか説明してよ>>899

好き勝手に規制して楽しんでる固定を規制するのが先じゃないのか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:30 ID:9r4OVQXd
お止め組のは一定時間で解除されるのか

じゃあ、真・スレッドストッパーとかいう奴が止めたのもいつか解除されんの?
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:30 ID:+hv+uq8S
この試合の敗者が最弱で問題ないよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:31 ID:df9XvQQL
>>901
お止め組のスレストだったら、解除できるからがんがん止めてるみたいだな。
削除人のスレストは・・・まぁ、あれだやってる香具師があれだが、実況してたら仕方ないぞ。
906位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 12:32 ID:3VW6zhyh
>>903
スレストは解除はできんよ
削除の一種だし
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:33 ID:AeK6gmMc
実況ってのは、一球ごとにレスが10も20もつくのが実況だろ?
大体実況の定義もはっきりしてないのに、某固定が好き勝手に
規制されてては、たまったもんじゃない。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:34 ID:9r4OVQXd
>906
そうなのか
909位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 12:35 ID:3VW6zhyh
>実況ってのは、一球ごとにレスが10も20もつくのが実況だろ?
それはお前の勝手な解釈だろ
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:36 ID:LqvKZsHp
速さ関係無しに、番組放送中に試合の模様・感想をリアルタイムで書き込む行為すべてが
実況になるらしい
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:37 ID:AeK6gmMc
>>906
規制してる固定だって自分の解釈でやってるんだろ。
俺の定義を言っただけだ。バカじゃねーの。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:37 ID:3qtBjzBt
yokohamaマダー?
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:39 ID:bpPAzSoh
>>910
厳しいな。
ということは、ここでは試合中は何も書いたらいけないってことだし。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:39 ID:AeK6gmMc
>>909
それからオマエみたいなモラルのないキモ固定はしね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:42 ID:df9XvQQL
試合中に書き込みたかったら、実況板行ってやってほしいと俺は思うがな。
916位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 12:43 ID:3VW6zhyh
>>911
>>914
1利用者であるお前の脳内定義なんざどうでもいいんだよ
削除人は削除の定義に乗っ取ってやってるだけだ
自分の思い通りにならなからって喚くな痴障(  ゚,_ゝ゚)
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:43 ID:L+d0NNgJ
誰とは言わないが、わざと実況してる奴もいるわけで・・・
918位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 12:44 ID:3VW6zhyh
>>917
そういう輩には死んで欲しいな
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:46 ID:AeK6gmMc
>>916
オマエだって実況してるだろ?
オマエだって1利用者だろ?
利用者が楽しんでやることを考えるのはここの運営者
たちがすることだろ、削除人のしてる行為は楽しさを奪う
行為なんだよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:47 ID:AeK6gmMc
>>918
おまえが死ねよ。糞固定
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:47 ID:N9qOXmin
位牌は愉快犯だから

>>919
楽しさを奪うんだったら他に楽しいところでも見つけろって話で
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:48 ID:AeK6gmMc
>>918
お前をアク禁にするように言っておく。
923位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 12:50 ID:3VW6zhyh
>>919
>削除人のしてる行為は楽しさを奪う行為なんだよ。
いや、おいらは逆に楽しいけど

>お前をアク禁にするように言っておく。
ワラタ
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:51 ID:AeK6gmMc
>>923
覚悟しておけ
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:56 ID:iaVIi6bZ
実況荒らしはここに書式にあわせて報告しる

故意に実況をしてスレ止める荒し報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1088854395/
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 12:58 ID:AeK6gmMc
第86回大会最弱チームは(´・ω・`)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091631594/
が実質3なので

ここは実質4になります。
タイトルは
20004夏の甲子園 最弱代表校はどこだ Peat4
です。
927位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 13:16 ID:3VW6zhyh
早く終われよ糞試合
負けた方が最弱
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 13:22 ID:bpPAzSoh
こりゃどっちが行っても横浜?にレイープ確実だろうな

早く試合終わらせてイケメン涌井に回してくれ
929ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6fJ82KA :04/08/08 13:22 ID:D8ZsYlQA
>>927
お前氏ねよ この糞固定が
お前が最弱 東北最強
ガハハハハ
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 13:23 ID:25aXd4rq
理大府 打力B 投手力D 守備G 機動力D
桐生一 打力C 投手力F 守備F 機動力D
931長野県民:04/08/08 13:24 ID:ZezrrkXo
もしこの板も書けなくなったら長野の糞スレでも避難所に使ってくれ(高校野球以外の)。長野県民だがあれはうざすぎるんで。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 13:24 ID:YgwJ14bf
>>930
5年前に決勝で戦ったチームとは思えないほどレベル低いね
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 13:26 ID:25aXd4rq
>>928
次の相手翔洋だよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 13:26 ID:Y5AxItiB
>>932
器だけおなじで中身総入れ替えなんだから当たり前
935とも蔵 ★:一時停止
ここで実況はいかんのぅ。
わしと一緒に俳句でも詠まんか?

実況はここでやっとるでのぉ
http://headline.2ch.net/bbylive/

鷹の爪@お止め組。 ★
936とも蔵 ★:再開
もう行ってしまうのか。寂しいのぅ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:21 ID:AEDrTLkn
ん、テスト
桐生第一もアレだったな
でも真打は第4試合by元新潟県人
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:22 ID:OvgK81S+
やれやれ・・・(ノ∀`) まだ2試合も残ってるとゆうのに
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:24 ID:jiSDLHCg
現時点で、桐一がダントツに最弱ーー!
(さすが、利根商なんぞに8点も取られたチームだ)
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:26 ID:zfhjaIU0
春夏あわせて25失点の桐生第一

弱すぎw
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:27 ID:B9qDWVjh
桐生一は悲惨だったね、群馬痛すぎる。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:29 ID:YTbwEP/s
帰って来なくていいよ桐一。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:29 ID:AeK6gmMc
第86回大会最弱チームは(´・ω・`)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091631594/
が再開になったので移動願います。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:18 ID:3zOpc1sz
つうか小用・人生・桐一・理大府でリーグ戦やってほしいな。

とんでもなく面白い試合が見れそうな気がする。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:15 ID:vORYJ4jo
京都外大西、勝ってあんなに喜んでいるけど、
次の相手判ってるの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:30 ID:e/FXlBZF
やっぱ桐一
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:21 ID:hWTPiKvN
あげ
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:21 ID:7tBEJ/7I
5 明徳
4 横浜 東北
3 天理 中京 浦学 翔洋 山田 遊学 京都 文理 理大 熊工
2 桐生 岐阜 下妻 広商
1 尽誠 盛岡 大津
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:23 ID:DW214Rja
>>1
そういえば去年の夏の「香川西」も酷かったよな
今年の春の「@工」も酷かったそして今夏の「尽誠」と
香川って四国なのに激弱になっちゃったね
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:24 ID:7tBEJ/7I
5 明徳
4 横浜 東北
3 天理 中京 浦学 翔洋 山田 遊学 京都 文理 理大 熊工
2 桐生 岐阜 下妻 広商
1 尽誠 盛岡 大津

次スレまだか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:25 ID:7tBEJ/7I
ここを使い切ってかたにしますか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:26 ID:7tBEJ/7I
第86回大会最弱チームは(´・ω・`)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091631594/
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:26 ID:KXT9uYZS
そういや去年はPLは死球王のチームに負けたから雪谷王者なのか
954浜名OB ◆OW.uJI8dMg :04/08/09 19:27 ID:76aTe/WZ
北大津情けなや
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:27 ID:DW214Rja
>>949
ごめん@工は徳島か
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:27 ID:+n00ph5d
@工は徳島だが・・・
明徳と愛媛代表以外の四国勢(香川、徳島)は山陰勢、滋賀、佐賀に続いて西日本の案牌地区になりつつあるな
徳島は徳島商が期待できるが香川は頼みの尽誠があのざまだからなぁ
957ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/09 19:28 ID:5egjfOsf
【 優勝候補 】 明徳義塾 横浜

【目指せベスト8】  中京大中京 天理 京都外大西 東海大翔洋

【 並レベル 】 浦和学院 日本文理 遊学館 熊本工 岡山理大附 東北 広島商

【初戦敗退レベル】 明豊 報徳 下妻ニ 北大津 県岐阜 尽誠

【甲子園に来ないで欲しい】 桐生一 盛岡大附 青森山田
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:32 ID:jCZLYnwV
>>956
香川はちょっと真剣だが、徳島はまだまだ底力はあると思う。
香川は腎性もうあきた。外人部隊はいいとして、それでかなり強ければ
明徳みたいにヒールとしてキャラがたつのに。
しかし考えようによっては香川の地元チームにとって、腎性の弱い今こそ下克上の最大の好機。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:32 ID:7tBEJ/7I
第86回大会最弱チームは(´・ω・`)part2
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092047345/
新スレ作ってくれた人がいました。
移動しませう。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:33 ID:0cSFxlnc
それが出来んから高知は21世紀になってから明徳しか甲子園に行ってないんじゃろーが!
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:33 ID:zGnMKITM
>>957
熊工は並ではないだろ。打てなさ過ぎ、春はダルにノーノー食らったが、
下妻二の投手からもほとんどヒットを打てなかった。
バッティングだけなら今大会最弱。ということは下妻最弱かも。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:35 ID:EKrYE4DT
>>961
糞コテは放置しとけ。
オナニーして喜んでるんだから
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:35 ID:/8zdbWj/
盛岡の応援団って、片道17時間もかけて甲子園まで来たんだってよ。
明徳にレイープされたような試合を見て、また17時間かけて帰るのか…
無駄足ご苦労様なこった。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:36 ID:jCZLYnwV
>>963
17時間もあるんだから、男子生徒もチア口説き放題だろうな。
あ、でもやっぱりバス別か…w
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:38 ID:7tBEJ/7I
>>964
乱交あるのか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:39 ID:1XXfJnBq
>>957
お前青森に恨みでもあるのか?
天理をそんだけ高く評価するなら
青森山田は並レベルだ。

それから東北を並みレベルに評価するのなら、
北大津を最弱レベルに評価しないのは何故だ?

あと東海大翔洋にぼろ負けの尽誠は十分最弱レベルだって。



967名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:41 ID:7tBEJ/7I
チアとヤりたいな
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:18 ID:8M4OGEhD
>>966
サイココテハンはほっとけ
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:29 ID:e/FXlBZF
今日の盛岡2アウトから5点とられたんだな。

ま、今更だけど。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:33 ID:QZ8YaTY0
初速だけ速くてもなぁ
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:59 ID:yZ87Afey
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |  
  (   从    ノ.ノ      |  
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     | 
   |::::::  ヽ     丶.   藻前ら〜!!  
   |::::.____、_  _,__)  ∠ 盛付を舐めすぎだぞ〜!
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |     うちのチームは北大津以下に
   (  (   ̄ )・・( ̄ i   決まってるだろうがっっっ!!!!
   ヘ\   .._. )3( .._丿     
 /  \ヽ _二__ノ\      \_________
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    
|   ヽ       \o \  
|    |         \o \

972名無しさん@お腹いっぱい。