☆野茂英雄(Los Angeles Dodgers)スレ20th☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
      ------
    /      ヽ
  __|_└A___|
     |= =‐  ;;;;;;;;
    ( <   )9);; Xヘ<野手のミスを消すのも投手の仕事です
     \-( ノ ''( XXト
((   / ̄ ̄ ̄ ̄---__\
    (\_   l ∩    _| )
/⌒\ /   l ∪ ノ ̄   ))
ロサンゼルス・ドジャース オフィシャルサイト
http://www.dodgers.com
MLB中継・放送スケジュール@NHK
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-ml/index.html
登板予定・対戦相手チェック(3試合先予想@ESPN)
http://sports.espn.go.com/mlb/schedule?team=los
過去スレおよびリンク集は>>2-8あたり・次スレは950くらい
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 15:52 ID:d8+jRiFv
☆野茂英雄(Los Angeles Dodgers)スレ19th☆ (前スレ)
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1056235388/
☆野茂英雄(Los Angeles Dodgers)スレ18th☆
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1055477031/
☆野茂英雄(Los Angeles Dodgers)スレ17th☆
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1054739291/
☆野茂英雄(Los Angeles Dodgers)スレ16th☆
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1053855683/
☆野茂英雄(Los Angeles Dodgers)スレ15th☆
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1053500208/
☆野茂英雄(Los Angeles Dodgers)スレ14th☆
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1052540106/
☆野茂英雄(Los Angeles Dodgers)スレ13th☆
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1051414931/
☆野茂英雄(Los Angeles Dodgers)スレ12th☆
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1050892944/
☆野茂英雄(Los Angeles Dodgers)スレ11th☆
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1049356053/
☆野茂英雄(Los Angeles Dodgers)スレ10th☆
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1046855536/
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 15:52 ID:d8+jRiFv
☆野茂英雄(Los Angeles Dodgers)スレ 9th☆
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1039177778/
☆野茂英雄(Los Angeles Dodgers)スレ 8th☆
http://sports3.2ch.net/mlb/kako/1033/10330/1033074981.html
☆野茂英雄(Dodgers)応援統一スレッド 7th☆
http://sports3.2ch.net/mlb/kako/1031/10318/1031837870.html
☆野茂英雄(Dodgers)応援統一スレッド 6th☆
http://sports3.2ch.net/mlb/kako/1029/10298/1029823709.html
☆野茂英雄(Dodgers)応援統一スレッド 5th☆
http://sports.2ch.net/mlb/kako/1026/10264/1026406363.html
☆野茂英雄(Dodgers)応援統一スレッド 4th☆
http://sports.2ch.net/mlb/kako/1024/10242/1024235022.html
☆野茂英雄(Dodgers)応援統一スレッド 3rd☆
http://sports.2ch.net/mlb/kako/1020/10208/1020869250.html
☆野茂英雄(Dodgers)応援統一スレッド 2nd☆
http://sports.2ch.net/mlb/kako/1018/10183/1018396461.html
☆L.A.Dodgers野茂応援スレッド☆
http://sports.2ch.net/mlb/kako/1011/10112/1011280476.html
【LAドジャース&野茂】 古巣復帰へ!その1
http://sports.2ch.net/base/kako/1008/10088/1008891978.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 15:53 ID:???
野茂再ヤングの予感
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 15:53 ID:d8+jRiFv
野茂、日本人大リーガー初のFA申請
http://sports.2ch.net/base/kako/1005/10050/1005085510.html

【チームページ】
・ESPN http://sports.espn.go.com/mlb/clubhouse?team=los
・CBS SportsLine http://www.sportsline.com/u/baseball/mlb/teams/LA/
・CNNSI http://sportsillustrated.cnn.com/baseball/mlb/teams/dodgers/
・Yahoo! Sports http://sports.yahoo.com/mlb/teams/los/
・Rotoworld http://rotoworld.com/display2.asp?sport=MLB&page=clubhouse&X=LA
---------------------------------------------------------------------
【地元紙サイト】
・Los Angeles Times http://www.latimes.com/sports/baseball/mlb/dodgers/
・Los Angeles Daily News http://www.dailynews.com/sports/index.asp
・Riverside Press-Enterprise http://www.pe.com/sports/dodgers/stories/index.html
---------------------------------------------------------------------
【日本語サイト】
・Yahoo! Japan http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/japanese_major
・Sports@nifty http://sports.nifty.com/keyword/major/1.htm
・Sponichi Annex http://www.sponichi.co.jp/usa/
・SANSPO http://www.sanspo.com/mlb/
・NIKKEI NET http://sports.nikkei.co.jp/mlb/
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 15:53 ID:d8+jRiFv
【ドジャース傘下マイナーチーム公式サイト】
・Class AAA 【Las Vegas 51s】 http://www.lv51.com/
・Class AA 【Jacksonville Suns】 http://www.jaxsuns.com/
・Class A 【Vero Beach Dodgers】 http://www.vbdodgers.com/
・Class A 【South Georgia Waves】 http://www.sgwaves.com/
・Rookie 【Ogden Raptors】 http://www.ogden-raptors.com/
・Rookie 【Gulf Coast Dodgers】 http://www.vbdodgers.com/
-----------------------------------------------------
【野茂英雄自らが綴るメジャー日記 @page.NOMO.com】
http://number.goo.ne.jp/mlb_2003/index.html
http://number.goo.ne.jp/from_number/nomo/backnumber.html
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 15:53 ID:d8+jRiFv
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 15:54 ID:???
Kevin Brown $15,714,286
Shawn Green $15,666,667
Darren Dreifort $12,400,000
Brian Jordan $9,600,000
Andy Ashby $8,500,000
Hideo Nomo $7,750,000
Todd Hundley $6,500,000
Paul Shuey $3,916,667
Fred McGriff $3,750,000
Adrian Beltre $3,700,000
Odalis Perez $3,400,000
Paul Quantrill $3,333,333
Paul Lo Duca $2,636,667
Kazuhisa Ishii $2,600,000
Daryle Ward $1,350,000
Alex Cora $1,150,000
Guillermo Mota $675,000
Eric Gagne $550,000
Jolbert Cabrera $435,000
Dave Roberts $400,000
Cesar Izturis $335,000
Mike Kinkade $320,000
Chad Hermansen $312,500
Jason Romano $302,500
Steve Colyer $300,000
Derek Thompson $300,000
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 15:55 ID:???
  ∧_∧
 ( ´∀`)
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 15:56 ID:???
イコール再ヤング
わかっるかな−?
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 15:56 ID:???
     打線の援護に恵まれなかったら フリーダイヤル オー人事 オー人事

      ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゜Д゜)< もしもしスタッフサービスですか?
□………(つ  |  \___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.  野茂英雄電話 |
                |
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 16:00 ID:???
防御率取ればイコールサイヤングって事になるんだから。
みんな このすごさ分かる?

わっかんねぇ〜だろうな〜お前らチンカスじゃ〜
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 16:01 ID:???
           ♪ チャッチャッチャッ ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ  ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
      ( ・∀・)     (. ・∀・)    ( ・∀・.)
     (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))
     . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 16:27 ID:???
  / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( >| ●  ●//  |
  `‐|   U  /ノ <1000取り終了しまっすた。
   \ ━ ,/    \_________
    (((O⊃>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
   ヽ=''     `=='
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 16:34 ID:???
999にわろてしもたw
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 16:36 ID:???
http://sportsillustrated.cnn.com/baseball/news/2003/06/25/dodgers_giants_ap/
スポーツイラストレイテッドのページより。本日の試合のレビューから

(貢献したバッターを挙げた後)
But the night belonged to Nomo, who was his usual unsmiling model of efficiency.
The Dodgers' quiet ace faced just three batters over the minimum, never allowing
a runner to reach third base as Los Angeles cut San Francisco's lead atop the NL
West back to one game.

しかし、その夜は野茂のためにあった。彼はいつものように笑顔無き好投手の見本であった
ドジャースの静かなるエースは3人しか出塁を許さず、3塁すら踏ませぬ投球で、
首位SFとのゲーム差を1に縮めることに貢献した。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 16:41 ID:???
ほかの日本人選手が活躍するのも嬉しいけど
やっぱり野茂の活躍が一番嬉しいな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 16:49 ID:???
>>17
うん。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 16:52 ID:???
>>1
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 16:52 ID:???
野茂タンって大器晩成型だったの? ひょっとして。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 16:55 ID:???
14年連続100奪三振以上達成だ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 16:56 ID:???
魔球ナックルフォーク!
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 16:59 ID:???
今日は何故か球が伸びていた。pop fly多かったのもそのせい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 17:00 ID:???
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 17:02 ID:???
初回から90マイル出てたもんなぁ
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 17:02 ID:???
去年中盤に投球の黄金比を発見した模様
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 17:08 ID:???
◆野茂、好投で7勝目! 球宴出場も見えた
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_06/2t2003062612.html

おいおい
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 17:13 ID:???
>>27
>ド軍打線も珍しく爆発。二回にイズトゥリスの適時打で1点を先制し、続く三回にはベルトレの3ランなどで一挙4点を追加。
16安打、6得点の大量援護を届けた。
ド軍は前日までチーム打率、本塁打、打点がすべてナ・リーグ最下位という“逆三冠王”だったが、野茂の熱投に目を覚ましたようだ。

ワロタ
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 17:13 ID:???
LAは金がなく、クレメンスが引退するから
NYYに行くというのを聞いたんですが本当でつか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 17:14 ID:???
野茂はたぶん、自分の年齢と体力の衰えに気づいてないんだと思う。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 17:19 ID:???
野茂、足の痙攣でDL入り
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 17:20 ID:???
>ド軍は前日までチーム打率、本塁打、打点がすべてナ・リーグ最下位という“逆三冠王”だったが、
>野茂の熱投に目を覚ましたようだ。

たぶん寝ぼけていただけかと・・・また冬眠へ
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 17:21 ID:???
>20
野茂は晩成とは言えないだろう。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 17:25 ID:???
今まで投手力だけで首位争いしてたんだから、打つようになれば
ぶっちぎりじゃないか?

などと楽観的になってみる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 17:26 ID:???
野手を補強する予定はないのかなあ?
いくらなんでもドジャース打線ひど過ぎる。
36代打名無し:03/06/26 17:32 ID:???
ガニェタン昨日暴れた時に電話壊したらしいw
んで罰金が$500
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 17:34 ID:???
オールスターまでに後3試合は登板しそうですな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 17:41 ID:???
カチョいいよのもさんさんさん
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 17:42 ID:???
野茂が抑えてホモはとうとう打たれたか・・同じ日にナにやってんだか
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 17:43 ID:???
の〜もさんさん、おはよ〜ぉさん〜


#打撃陣早く目覚めてよw
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 17:44 ID:???
ゴリラてストレートだけには滅法強いね・・だめぽこのゴリラ・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 17:50 ID:???
なんせ6点で「大量」援護になる打線だもんなぁ…
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:03 ID:???
4点取れば十分かと。あの強力中継ぎ陣とガニエがいるから。
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:06 ID:???
まずは毛瓶を抜け
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:08 ID:???
Hideo Nomo helped the Dodgers get a rare win in Pac Bell Park.
Nomo allowed two hits in seven innings, helping Los Angeles defeat the Giants 6-0 to avoid a three-game sweep Wednesday night in San Francisco

ESPNのトップに顔付きで出てた〜
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:12 ID:???
RHP Hideo Nomo is on his way to securing a third year in Los Angeles, the Daily News reported on June 24.
Nomo, who has pitched 116 innings through June 23, needs another 58 innings for an option for the 2004 season to kick in. If Nomo pitches 175 innings,
he will earn an $8.25 million salary next season. If he amasses 200 innings, it will jump to $9 million.

今年200イニング超えたら来シーズン900万ドルだとさ年俸。多分LAはオプション行使するなこの調子なら。
47代打名無し:03/06/26 18:17 ID:???
LAの経営状況と野茂の成績考えたら放出もやむなしかな、売り時だもんね
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:18 ID:???
ドライフォートさえいなけりゃ安い買い物だと思うんだけどな。
あのカスのせいでガニエとお別れかもしれんな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:23 ID:???
後175イニング投げればLA側は自動的にオプション行使するて事だと思う。
そんで175イニングなら来期が825万ドル200イニング投げたら900万ドルてことではないのかな?
5049:03/06/26 18:26 ID:???
ああ絶対そうだ。200イニング投げるのは確実だし来期もLAで900万ドル越えるね野茂たん。
5149:03/06/26 18:27 ID:???
>>49 ああミス年間175イニングね。後じゃなくて
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:29 ID:???
地元ファンは野茂のことどう捉えているんだろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:29 ID:xoX9ziza
野茂たん、マヂでオールスター見えてきたんでないの!?
投球回ダントツトップなのに防御率3位だし、勝ち星も3位。
資格十分じゃんヽ(´ー`)ノ 
54名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/26 18:30 ID:7YMb1PMd
約10億か・・・すげえなあ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:31 ID:???
オールスターまでに10勝を。いけそうです。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:33 ID:???
今日もトルネド大活躍
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:33 ID:xoX9ziza
メジャーデビュー年以来のオールスター出場。
一時はマイナーにも落ちて、もうだめぽかとも思ったのに・・・。
野茂タンにカムバック賞をあげたい!
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:33 ID:???
シーズン中に売られそうだな。
59 :03/06/26 18:34 ID:???
野茂FAは規定路線でしょ
但し、最近のMLBの金欠ぶりを考えると
取れる球団はBOSかNYY、NYMくらいか?
多分NYのどっちかだろう
俺はアジア市場をターゲットにしているNYMと読むが
6055:03/06/26 18:34 ID:???
つうかシーズン自己最多勝(16勝)はおろか、わずかながら20勝の可能性まで
見えてきたぞ。
61代打名無し:03/06/26 18:35 ID:???
この調子を年間通じて貫くってのは無理がありそうだから
200イニング投げて17,8勝に防御率2.8ぐらいと予想してみる

希望としては20勝して防御率も2.5切ってWS出て欲しいw
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:35 ID:???
>>58
Σ( ̄□ ̄;)!! エエッ!?
6349:03/06/26 18:36 ID:???
今日現在で123.1イニング投げてるので
後51・2イニング投げればLA側の3年目オプション契約が行使されます。
確実ぽいね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:38 ID:???
たしかに野茂は売り時だな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:38 ID:eCmR6l1S
ヤンキースとってくれないかなぁ
クレメンスいなくなるし・・・
やっぱ毎日見れるチームでみたいな
66仕事を休むかぁ〜:03/06/26 18:40 ID:???
>>53
http://www.sanspo.com/sokuho/0626sokuho015.html
みえてきた、みえてきた
足に軽いけいれんが出たため7回で降板したみたいだけど、
今日の投球最高!!
松井も調子が出てきて、ヤンキースはバーニーが出れないから
代わりに出れる鴨葱
野茂がナリーグの三番手で登板すると、代打松井ぃ〜とかネ
朝からビールが旨いとか言って、仕事を休むかぁ〜
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:41 ID:???
売るわけ無いだろwLAは優勝争いしてるチームなのにさw
もうちょい考えて書き込みしてくれよ。
優勝争いから脱落したチームのプレーヤーが優勝争いしてるチームに行くのが毎年の常識なんだからさ。
68 :03/06/26 18:42 ID:???
>>65
今のヤンキースの先発陣を考えると
実現性はかなりありそうだよね
ヤンキースの先発陣の年棒と比べれば
野茂は激安でしょ
しかも野茂だったらユニが凄い売れるし(w
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:42 ID:???
野茂は漢
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:45 ID:???
いやいや商品の価値的に今が一番高値なんじゃないかと、
LAは出したがらんと思うけどね。
71仕事を休むかぁ〜:03/06/26 18:45 ID:???
>>58
今は首位争いをしてるから売らないでしょ
ドジャースに優勝のチャンスがなかったら、
ヤンキースにウィーバー+カネで売ってたかも
7255:03/06/26 18:46 ID:???
安目でも18勝8敗、高目ツモなら20勝8敗と予想してみる。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:47 ID:???
地区優勝争いしてるチームが大活躍してる選手をシーズン中に出すなんて聞いた事ありません。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:47 ID:???
シエラと交換したら?
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:47 ID:???
観客動員数No1は、シアトル。
収入No1は、NYY。

来年は、どこに行くのだろう。
今年で、ドジャーブルーとはお別れか。
今年は、大暴れして、来年はシアトルへ行ってくれ。

野茂には、西海岸が似合う。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:50 ID:???
漢は黙って野茂英雄
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:51 ID:???
スタインブレナーに嫌味言われても全く動じないNYY野茂萌え
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:51 ID:???
>>75
このスレの住人はシアトル嫌いだよ
向こうは欲しがってるけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:51 ID:???
てことは今シーズン175イニング投げたらLA側が3年目オプションを自動更新
年俸825万ドルで契約
今シーズン200イニング投げたら900万ドルで来期契約て事だな。
必死に投げる理由が分かりますた。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:53 ID:???
オークランドでもいいけど、ちょっと暗い球団のイメージが。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:54 ID:???
野茂は貧打のチームで好投するけど、
まったく勝てないってのが似合ってる
防御率3,5ぐらいで10勝14敗ぐらい
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:54 ID:???
>>77
スタインブレナーは結果が出てるうちは嫌味を言わないのだが。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:55 ID:???
ジョーダン、マグリフ、ウォード、アシュビーは今年限りだろう
ハンドリーは残念ながら来季まで契約が残ってる。
これだけで3000万$浮くのだが、
ガニエと契約結ばなきゃならないし石井と野茂も年俸がアップする。

こう考えると銅鑼の1250万$ってすげー大きい。。。
引退してくれないかなあ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:55 ID:???
オークランドにそんな銭はないです。
テハーダと交渉もせずに放出確定なくらいだから。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:56 ID:???
前スレで野茂のロサンジェルスとの契約について大嘘こいてる奴は死んだほうがいいな
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:57 ID:???
ダジャースの買収先にもよるんじゃないの、野茂の来期は。よくわからんけど
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:58 ID:???
>>72
おいおい、あと2敗しかしないのかよ・・・・w
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:59 ID:???
防御率と展開から考えれば、いまごろ9勝6敗じゃなく12勝3敗でもおかしくないのにね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 18:59 ID:???
実質君は放置でよろしく。
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:00 ID:???
ドジャースを韓国企業が買って野茂放出でいいよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:01 ID:???
それじゃ西海岸行くチームないじゃん。

まさかデーヤモンドバックス?
来年行けば、優勝確実だと思うけど。

シリング、ジョンソン、野茂スーパー3本柱。
投手最強王国といわれた、アトランタみたいだ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:01 ID:???
>>86 後51・2イニング投げる事が出来なければLAはオプション行使せず
FAになりLAとはおさらばです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:03 ID:???
>>91
野茂は一流投手だけど超一流じゃないぞ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:03 ID:???
夢ふくらんでるなおまいら。









おれもなー(´∀`)
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:04 ID:???
ダイエーの寺原をキャッチャー転向させよう。
どうせピッチャーじゃ芽が出ないだろ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:05 ID:???
>>79 中日の川崎もそういう契約すれば良かったんだよ。
メジャーは良く出来てるね。イニング数で契約するかしないかなんて。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:06 ID:???
  ∧_∧
 ( ´∀`)
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:08 ID:???
さてアナハイムの先発予定は3戦とも右ピッチャー(ラッキー、エイピアー、シーリー)
なわけだが まさか ウ ォ ー ド は 出ないよな?
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:09 ID:???
次はもうマグリフ復帰してんじゃない?
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:10 ID:???
野茂タン
  ___
  \●/ ))  
(・∀・)ノ アッパレ!
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:10 ID:???
今日は野茂好投で左の中継ぎも
ためせて蟹様も休ますこともできた
野茂の怪我が次に影響するものじゃなければ
満点でしょ
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:11 ID:???
多分、汗かき→カリウム不足→軽度の痙攣 と見た。
大事ないと思われ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:13 ID:???
怪我ってなんだよ・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:15 ID:???
今日は塁に2回も出たしな。
お疲れ様でした。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:18 ID:???
野茂はモイヤーレベルのすごい投手
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:21 ID:???
モイヤーなんてもういや
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:22 ID:???
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/ ←>>106
     (_フ彡        /
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:23 ID:???
>>93
シリングと野茂は、歩み方が似ていると思うけど。
両者とも、不遇の時代をあゆんだことがります。

シリングは16年間で159勝、野茂は9年間で107勝。
年齢を重ねるごとに、勝ち星が安定していった。

シアトルやフィラデルフィアに住んでいる友人は
野茂は2度目のノーヒッターで、アメリカではスーパースター
になったと言ってたけど。

スーパースターと超一流は同じだと思うけど。

ブッシュ大統領が以前経営していた、出身地でもある
レンジャーズに来て欲しいと、ブリーフィングでも
言ってたのは、USA TODAY誌にも掲載されていたけど。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:23 ID:???
>>105
モイヤーみたいな老獪な野茂もまた良し。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:24 ID:???
今の野茂は、ペドロやガニエや1年目の野茂みたいに、
一目見て凄いと分かる選手じゃないけど、現役終わってみて振り返ったときに、
実は超一流だったんだなあ、となる可能性は全く無いこともないんでないかい?
今から、野茂は超一流だ、と主張するのはあまりに気が早いとは思うけど。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:25 ID:???
ヒーロー・野茂
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:28 ID:???
9勝目おめ
オールスター出られるといいね
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:30 ID:???
出れそうだね
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:30 ID:???
シリングはフィラデルフィアみたいな糞チームにいなければ物凄い成績だったよな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:31 ID:???
ブラウンが怪我でさぼってくれなきゃ野茂はオールスターでれないぽ
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:31 ID:???
今仕事から帰ってビデオ見てるが、与田さん解説上手いな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:32 ID:???
  ∧_∧
 ( ´∀`)<今夜は無礼講じゃ、わっはっは。何とでも言え。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:32 ID:???
ってゆ〜か野茂をスーパースターって
言えない奴って目が肥えすぎだってw
比較してる相手がスーパースーパースターなんだよ
まぁ日本からアメリカ見てるんぢゃ
そうなりがちだろけどな〜
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:33 ID:???
>>115
今年は出なくてよし。
目指すはWSのみ!!!
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:34 ID:???
来年のことは誰にもわからんが
もしかしたら、野茂の全盛期は、はじまったばかりかもしれない。
これから37〜8までの数年間に、野茂は伝説を作るかもしれない。
今日のピッチングを見てそう思ったよ。

野茂が40歳の誕生日を、先発のマウンド上で迎えることができたなら
彼は、間違いなく超一流と呼ばれているだろう。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:35 ID:???
野茂たんは日本人初の1000万ドルプレーヤーになります。2年後
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:35 ID:???
スーパースターってのは毎年オールスターに名前が出るような選手のことだよ。
野茂はそこまでの選手じゃない。


しかし、10年メジャーで活躍(予定)している一流選手には間違いないし、
二度のno-no、奪三振王等々、輝かしい実績は決して色あせないよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:36 ID:???
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 2度目のオールスター出場て素敵やん?
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:37 ID:???
>>120
もしそうなっていればそう呼ばれるだろうね。
メジャー通算、何勝できるかなぁ。。。
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:38 ID:???
野茂、今ごろ必死にバントの練習してるだろうな・・・(萌
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:38 ID:???
継続こそ力なりとは野茂の事です。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:38 ID:???
今年はオールスターの投手枠増えるんだろう確か
なら普通に選出されるんじゃないの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:39 ID:???
>>120
コルボーンコーチが前回勝利の時似たような事言ってたな。
今は、第2のピークだって。
で、それは長い期間続くだろうとの事
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:39 ID:lS5ZDTuS
野茂は引退後DVDだしてほしい、5枚組みくらいで
内容はだいたいは野茂が自分の試合を解説、貴重なプライベート映像(同僚と食事など)
メジャーいくころの心境、オールスターでた感想、調子悪かった頃の心境、ノーヒット達成のことなどなど
ラソーダ、吉井、ピアッツァ、石井、バリー・ボンズetcが野茂のことを語る
ってまだ早いか・・・


130名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:40 ID:???
神戸の友人が、カリブ海の島にスキューバをやりに
いったら、現地のコーディネーターから、野茂のことを聞かれたって。


こんな所で一番有名な日本人が野茂だったとは。
と、友人が驚いていた。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:40 ID:???
野茂、お前男だ
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:40 ID:???
>>129
(・∀・)イイ!         $
1ダース買います(・∀・)ノ
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:41 ID:???
アメリカのヤフーチャット行ったら野茂だけだよ日本人で一番知名度あるの。
イチローなんて知らない奴多しw地元密着型だから
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:42 ID:???
現役終わらなくても、去年の後の方の三分の二〜
今年の今までの成績をあと2年くらい続けられたらスーパースターと呼んでもいいかな?
この期間に限ってはほとんど並ぶ者がない成績残してるから。

とにかく、今の段階で野茂をジョンソンシリングと同列で語るのは気が早杉。
短期間だけ凄い活躍する選手はたくさん居るからね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:45 ID:???
あと4年ならなんとか。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:45 ID:???
イボ井とかゴキローの試合なんてどうでもいいからブラウンの試合1試合
だけでも放送してくれよNHK。もう引退しちまうよ・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:46 ID:???
うん、あの派手なトルネードモーションは、実は、肩に負担の掛かりにくい
"長持ちする"フォームだそうだ。 ・・まぁ、足腰の力が超人的に強い人間に
とっては、だが。

今年の記事で時々言われてるが、あの長いフォームだから、いろんな、
タイミングを外すための小細工も効く。

マジで、モイヤーとかが代表する"老獪な"ピッチャーとしてこれから・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:46 ID:???
>>136
・゚・(ノД`)・゚・
postseasonに期待するしかないか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:46 ID:???
野茂がメジャーで200勝したら超一流だと認めよう。
100勝なんてたくさんいるぞ。
まだまだ超は付けれんのー。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:47 ID:???
そこそこ打ってくれるチームなら13勝2敗か12勝3敗くらいでもおかしくないよなぁ・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:47 ID:???
実質君は放置プレイで。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:48 ID:???
日米通算200勝は達成しそうだな
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:48 ID:???
まあでも、シリングと野茂は、
チームのために粉骨砕身(→結果、一度パンクして手術)、
完投志願、正面勝負、負け数の多さ、交渉下手・・・、
と何となくキャラがかぶるかもね。

結構、昔気質のメジャーリーガーだったりして。
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:51 ID:???
シリングの馬車馬ぶりのはさすがの野茂も叶いませんよ。
あんなタフな投手見たことありません。年間260イニング後半とか投げてたし・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:51 ID:???
>>135
いや、この期間の活躍はほんと凄いって。そこは誇ってもバチは当たらないと思う。
でも、都合よく一番いい期間を取り出して言ってるだけの話だから、
実際にはこれをあと2年続けるなんてそうそう出来ることではないだろうが。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:51 ID:???
メジャーのスーパースターは、ホントに人間離れしてるからね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:52 ID:???
DL入りか。
丁度いい休養になるな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:53 ID:???
>>145
メジャーのスーパースターというものをちと舐めてやしませんか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:53 ID:???
野茂だって密かに人間離れしてる「かも」よw
150117:03/06/26 19:53 ID:???
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/ ←>>147
     (_フ彡        /
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:54 ID:???
ようやくトルネド投法が完成した様だな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:54 ID:???
二人とも真面目なんだな
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:58 ID:o0xVQagx
>>129
それいいな。
オプションでカードとか入ってたら尚いい。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 19:59 ID:???
>>120
おれもそう思う。野茂はまだまだ衰えていない。
使い減りしていない、とでもいうのかな。
少なくとも40歳まではローテ投手として最前線でやれる。
そうすればメジャー通算200勝も決して夢ではないんだよね。

155名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:05 ID:???
しかし、ガララーガもスゲエな。
95年ロッキーズの時ですでに、ベテランの域だったが。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:05 ID:???
超一流とかスーパースターってのが
ジョンソン、マダックス、クレメンス、スモルツ
このあたりのことなら、そりゃ野茂でも届かないだろう。
こいつら、超超一流だって。その上、野茂と違ってメジャー一筋だし。
日本でいうと、金田、米田、江夏といった面々。

言葉の定義なんかどうでもいいが、野茂が超一流なんてとんでもない!
と言い張る香具師は、逆に
野茂をすげー高く評価してるのかもな。奴らと比べるんだから。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:06 ID:???
要するに超一流ではないという事で(w
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:07 ID:???
>>156 じじいばっかだな・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:08 ID:???
だけど日本人初の「見ていて安心できる先発投手」ではあるよな
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:09 ID:???
野茂はカッコイイ
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:09 ID:???
今ビデオを見てたら、母ちゃんが
「熊五郎みたいやね」
と言いやがりました
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:09 ID:???
でもメジャーでも一流だってことは、みんな認めてるんだな。
そりゃそうか。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:10 ID:???
俺の中でのスーパースター
リッキー・ヘンダーソン
ホセ・カンセコ
ランディー・ジョンソン
ペドロ・マルティネス

マグワイア、シリング、クレメンス等も超一流だけどスーパースターとは少し違うんだよなぁ。
野茂は、どの括りにも属しません。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:12 ID:???
>>163
ボンズもスーパースターに追加です
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:12 ID:???
野茂は侍
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:13 ID:???
>>163
ピート・ローズも入れてくれ
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:14 ID:???
>>163
野茂は超二流でええよ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:15 ID:???
うん。超二流でいいよ。
ていうか、こういうつまんないレッテル貼りは
野茂みたいな人間が、一番嫌いなことだろうな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:16 ID:???
ジョンソンはノーランライアンに「確かに君は凄い投手ではあるけどカリスマ性は無い」と言われて
自分でも認めてたよ。
逆にクレメンスはいかにも伝説のピッチャーっぽくない?
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:17 ID:???
超無愛想でいいよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:19 ID:???
超トラフグでつ
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:19 ID:???
たぶん野茂自身はどーでも良いよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:20 ID:???
超野茂でいいじゃん
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:21 ID:???
>>169
そんなもん人それぞれ
俺はクレメンスよりランディの方がよっぽど伝説だと思うし
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:22 ID:???
>>122 何言ってんだか・・。投手はファン投票のみだし、野手はファン投票でたいした
成績も上げてないのに選ばれる事なんてしばしばあるだろ。
さらにあれはリーグ前半戦の成績だけで選ばれるものであってリーグ後半の一番大事な時期に活躍する選手には無関係なんだから
意味無いよオールスターに選ばれるなんて。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:24 ID:???
>>175
・・・・・投手はファン投票ないぞ
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:24 ID:???
日本でアーだ、こーだ言っていても、
現地でいつも観戦記を書いているアメリカの記者が
超一流の領域といっているんだから、いいじゃねえのか。

めじゃーを20年、30年取材している奴らが、サイヤングを
決めるんだから。
ホームで総員のスタンディングオベーションを受けた瞬間から
スターだってよ。

たまには英語の原文読めよ。いい翻訳ソフトも今あるよ。
文章読めて、感動の涙流せれば本物。

俺は今日涙流しっぱなしだよ。
SNの文章は最高だったな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:25 ID:???
ミス投手はファン投票ないて書いたつもり・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:25 ID:???
>>175
いや、大層名誉なことだと思うがね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:26 ID:???
      ┼┼
走召里予 戊
181野茂の凄さの再発見:03/06/26 20:28 ID:???
野茂は野茂。ワンアンドオンリー。
メジャー200勝は正直キツいが、この先何勝だろうと関係ない。
野茂は野茂さ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:29 ID:???
オールスターなんてリーグ前半戦だけ調子良ければ選ばれちまうんだろ?
何年か前のベンシーツなんてオールスター後超醜かったよな成績が。
リーグ終了時のタイトルを多く持ってる奴が超一流なんだろ
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:30 ID:???
ランディはカリスマ性はないが、STARWARSのクリーチャー役がノーメイクで出来る。

 └A
(口l-l口)
  ⌒  < ちなみに僕もだ!。
  ■
GAMEOVER
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:33 ID:lPtjEX0n
野茂がメッツ解雇され時、メッツと年俸3億で契約していたけど
あれってちゃんともらえたのかな?
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:34 ID:???
>>184
確か幾らかの手切れ金を渡された。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:35 ID:???
80球♪
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:36 ID:???
>>184
4分の1貰って解雇だったと思われ。
残りの200万ドルでハッシュハイザー雇ったはず。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:36 ID:???
コメントから見て野茂の頭には金の事しか頭にありませんよ。
年間ローテーションを守り200イニング投げて来シーズン900万ドル受け取る事しか頭にありません。
1流とかはどうでもいいでしょう。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:37 ID:???
そら、嫁さんと2人の息子を養っていかねばならんからなァ
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:38 ID:???
金のことしか頭になかったらメッツを出て行かなかったよなぁ・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:41 ID:???
>>188
独立リーグとか日本のMONO何とかで金は必要だろう。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:44 ID:???
今年175イニング投げなきゃLA首で自由契約ですよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:45 ID:???
なんかヘンなのが紛れ込んできたな
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:47 ID:???
>>193
またーりまたーり

でも今日は完封のチャンスだったな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:49 ID:???
ランディは、カリスマ性有ると思うけどな。

一昨年のWSで、6戦目に投げて勝利。
天下分け目の7戦目に、リーリーバーで出てきた。

あの時、彼は、神の領域に近づいたと思った。
映画のメジャーリーグ2のリックの様だった。

野茂は、2度のポストシーズン0勝だけど、
2度のノーヒッターで、敵地でスタンディング
で喝采を浴びた。
敵地でこれ受けられるのは、格違いのスターとういう
証拠。何かの雑誌で読んだなー。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:49 ID:???
野茂のトルネードは、打者のタイミングを外しやすい
軟投派でも有効なフォームだということが
明らかになってきたわけだが。

トルネードで投げてるピッチャー、他に見たことないよな。
これから流行るんだろうか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:51 ID:???
今日の試合はボンズですら彼の引き立て役でしかなかった。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:53 ID:???
>>175
んじゃ、こう言おうか。
スーパースターなら毎年候補に挙がる、と。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:53 ID:???
野茂、来季ヤンキース浮上

野茂が来季、ヤンキースでプレーする可能性が出てきた。今季でドジャースとの2年契約が
切れる野茂が、残留にこだわっていないことが分かったものでヤ軍が移籍先として浮上した。
経営不振で球団売却を進めているド軍が経費削減のため、高年俸の野茂と契約するかどうかは
微妙で、150万ドルの解約金を払って契約を解除するのでは、という話がささやかれている。

関係者によると、メジャー入りした最初の球団で、記念の100勝目を挙げたド軍に対し、
野茂は意外にもそれほど愛着がない、という。「あくまでプレーオフに進出でき、ワールド
シリーズで投げることができる可能性が高い球団で先発として投げたい」と熱望している。

ヤ軍は資金力も豊富で、今季限りで引退するクレメンスに代わる先発右腕の獲得に今オフ動く
のは確実で、日本市場へソフト面でもアピールできる野茂は興味のあるところ。
クレメンス、ムシーナら、スター選手が野茂と同じ理由でヤ軍へ移籍したように、
NOMOがピンストライプのユニホームに袖を通すか注目される。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:54 ID:???
ドジャース、ヤンキースに売却、かw
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:55 ID:???
>>196
日ハムの吉崎は「首だけトルネード」と言われてるらしいw
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:55 ID:???
>>196 
メジャーの投手は体を使わずに手投げに近いフォームで投げる投手が多い。
腰等に負担が掛かって選手寿命が縮まるから。

逆に日本では手投げは肩に負担が掛かるからと、体を使って投げるように指導する。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:56 ID:???
>>196 これから流行るんだろうか。
野茂のあの尻まわりを見てから言え。
あんなフォーム、足腰が無茶苦茶強くなきゃムリ。

まぁそのぶん、肩には負担少ないんだろうけどさ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:57 ID:???
  ∧_∧
 ( ´∀`)<今夜は無礼講じゃ、わっはっは。何とでも言え。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:58 ID:???
>>203
てかね、軸足の膝に結構負担がかかるのよ、これが。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:58 ID:???
野茂ってジャーニーマン時代の経験から
LAの気候ほどありがたいものはないとしみじみ感じてると思う
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:59 ID:???
>>203
阪神タイガースのルーキー久保田がトルネード入ってるね
実際野茂見て真似たらしい
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 20:59 ID:???
>>204
こんな夢を見れるのは今日で最後かもしれないしな
209204:03/06/26 21:00 ID:???
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/ ←>>208
     (_フ彡        /
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:01 ID:???
野茂はかっこいい
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:02 ID:???
>>209
ぶ、無礼講なのに・・・・・チビシーw
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:02 ID:???
>>205
あー、それ説得力あるな。膝に負担がかかるってのは。
上半身が重い外人体型だと、あのフォームは無理なのか。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:03 ID:???
まぁ、野茂の右足で蹴られたら、たぶん氏ねるな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:04 ID:???
去年先発&中継ぎで投げてたダールは野茂の鏡写しみたいなフォームだったな。
今どこいるの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:05 ID:???
ルイス・ティアンという投手が野茂に似たフォームで投げてたらしいんだけど
実際の投球フォーム映像を見たことある人っています?
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:05 ID:???
>>214
WSOX
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:07 ID:???
>>1
>野手のミスを消すのも投手の仕事です

これっていつの台詞?なんか傲慢っぽくとられないか。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:07 ID:???
アンダースローのキムビョンヒョンは、
実はかなりトルネードだったりする。
似てるという声もちらほら。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:10 ID:???
朴賛浩「ドジャース時代はよかった」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/06/13/20030613000077.html
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:13 ID:???
>しかしレンジャーズ側は、朴賛浩が球団の主治医に約9時間にわたって
>MRI(磁気共鳴画像装置)など精密検査を受けた結果、肋骨の筋肉痛以外に
>特に異常はなかったと明らかにした。

ワロタ。怪我のせいってのは言い訳臭いなあ。
もっと精神的なものの方が大きそうな気がするが。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:16 ID:???
>>215
ルイ・ティアントも立派なトルネードだったよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:20 ID:???
>>199 受け取り先が見つかれば野茂にとってもLAに取ってもうれしい事なんだよな。
150万ドル+900万ドルて事だし。
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:31 ID:???
>199
来季はヤンキース、強力打線の援護を受けて
キャリアハイの勝ち星を挙げる‥‥。
いかにもありそうなシナリオだし、悪くないんだが
常勝軍団の一員になる野茂って、なんかこう‥‥。
まあ、個人的な感傷だが。
むしろボストンに戻ってほしい、個人的には。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:35 ID:???
パク チャン ホ 一昨年はオールスタープレーヤー。

昨年、テキサスに来て、現在に至る。

コレアンエクスプレスの異名を得たが....
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:39 ID:???
野茂はヤンクスに似合わない
野茂は常に英雄、開拓者、チャレンジャー、不死鳥フェニックス、アナザーディメンション
鈴木某と一緒にBOSにいって帝国軍を打ち倒せ
もうBOSは最強の打者陣、投手陣が出来上がる
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:39 ID:???
ヤンクスだけはやめてくれー。

西海岸のチームで!
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:45 ID:???
>西海岸のチームで!
なんで西海岸にこだわるのか理解できん

ひょっとして朝8時に起きれないから?
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:46 ID:???
打倒帝國の主砲ますい。
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:48 ID:rvvJwL+G
LA出るならBOSかな。あそこのファンなら熱烈歓迎だろ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:51 ID:???
「汗をかきやすい体質には西海岸の気候が最適です」
「女性的なふくよかな体型が、投手に向いた体型です」
                        By 江川
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:52 ID:???
>>224
そのオールスターでリプケンにHR打たれて引退興行を見事に演出。
そして秋にはボンズに71号打たれて・・・。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:53 ID:???
そんなことより聞いてくださいよ おまいら
俺スカパーのMLBチャンネル購入してるんですけど
一昨日は石井登板でNHKの急遽生中継とかぶったし
7月は6日と11日の放送の先発予定がどっちもアシュビー・・・
ちなみに2週間前のアシュビーの今季初先発(WSOX戦もやりました)
ブラウンやペレス見たいのに、何でアシュビーばっかり。。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:56 ID:???
朴がオールスターの後に「ずっと想像してたような感慨は全然無かった」
とかそういう感じのことを言ってたのが印象に残ってる。
ずっと国を背負って頑張ってきて、遂にはオールスターに出たときに、
そこで何かが切れてしまったんじゃないかな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:56 ID:???
>>230
さて、野茂はほぼ9年間、メジャーリーガーとしてあちらでやってますが、

・・エガワが何だって?
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:57 ID:???
西海岸にこだわる理由は、やはり春。
スタートシーズンは、温暖の方がいい。

今年を入れて3年間は、ヤンキース中心の放送になるでしょう。
そのからみ。

俺的には、シアトルでもいいんだけど...

ここのスレの人嫌うだろうな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:57 ID:???
>232
いっそアシュビーファンへの道を歩むのはどうか。
厳しい道だが、精神修養になりそうだ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:59 ID:???
>>232 先生! マンションが東向きで、スカパーいれれません!!
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:59 ID:???
まあヤンクスは野茂取らないだろうな。打たれるのはトーレも分かってんだろ。
コントレラスもいるしハドソンとかのほうが欲しいでしょ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 21:59 ID:???
>>237
引っ越ししる!
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:01 ID:???
俺はシアトル嫌いじゃない。
エドガーマルチネスを尊敬している。
しかしシアトルは、野茂の行き先としては
ヤンキース以上にピンとこない。
野茂に似合わない気がする。なんでだろうな。


241名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:03 ID:???
>>240
野茂と対極的なスーツケースがいるからかな?
イチローと長谷川に嫌悪感は無いな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:03 ID:???
>>235
正直、野茂が行くのがどうこうより、変な過密化によるあちらのジャパン・パッシングが怖い。

まぁ、もしかしたら、あちらの人はそんなの気にせず(ほなら、ドミニカが集中してるチームは
どないやねん、みたいな)おられるんかもしれんけど。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:05 ID:???
オークランドの三本柱を引き抜いたほうが確実だしね
しかし

ストレートスピード:メジャー屈指
スライダー:メジャー屈指
チェンジアップ:メジャーNo1
それでいてコントロールがいい、おまけに変則投球
こんな反則じみたピッチャーがペドロマルチネス
スーパースターを超越してる、ずりーよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:05 ID:???
アメリカンリーグはつまらない。野球は9人でやるもんでしょ。
かったるい試合ばっかだなヤンクスみてると。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:06 ID:???
>>243
怪我が少し多いのがあれだけどね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:06 ID:???
個人差はあるだろうけど、俺もナリーグの方が好きだな
パリーグとALは大雑把な試合が多い
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:07 ID:???
漏れも名リーグの方がすき。
でも日本ならパリーグの方がすきw
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:08 ID:???
メッツはどうですか。先輩諸兄。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:09 ID:???
よわすぎw
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:10 ID:???
いかんせんよわすぎ
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:10 ID:???
去年の夏ぐらいだっけか野茂がジョンソンからレフトオーバー2ベースかまして
勝ち投手に野茂がなったのは。あれは興奮したな〜
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:10 ID:???
アリーグの東地区はプライドばかり高くて
実は大して強くないという説がある。
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:11 ID:???
>>248
いい思い出が無いので・・・。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:11 ID:???
やっぱ、ブレービーに移籍してWS&全球団勝利、これ最強。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:11 ID:???
いっその事SFでいいよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:12 ID:???
メッツはFA選手の墓場です
逝ってはいけません
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:13 ID:???
>>256
(・∀・;)ソレダ!
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:13 ID:???
>>256
了解。伝えておきます。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:13 ID:???
ま、一番の敵は団だな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:15 ID:???
>>239
買ったばかりだよ!(25年ローンで
んー、5メートルくらいの竿出してその先に・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:15 ID:???
>>259
おぬし、物事を理解しておるな( ゚Д゚)y−〜〜
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:16 ID:???
先輩諸兄。
ここまでの野茂の好調は何によるものでしょうか?
若かった頃と比べて、技術的、精神的な面でどのような成長があったと
分析されますか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:16 ID:???
野茂の走塁は魅力的だ。ア・リーグ行くのはやめてくれ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:18 ID:???
AL行くとノモムランも見れなくなるし、寂しいな。
本音はLAに残って欲しい。メッツに行くくらいならMILが良い。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:20 ID:???
>>262
さあ、なんだろうね。
今年は力抜くということを覚えた感じだよなぁ・・・
ワンバンフォークも、今年はあんまり見た記憶がないし。

去年の後半の勝率は確かに良かったけど、
内容からすると今年の方が数倍いい。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:21 ID:???
>>262
メッツやらカブスマイナーやら、ブリュワーズ、タイガース・・地獄巡りをして
そりゃ精神面も強くはなったろうが、
元々、心臓に毛が生えてるような奴だったし、やっぱ、経験積んだってことじゃないの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:24 ID:???
自分のピッチングフォームを極めたことだと思う。
いまの野茂は、投げるタイミングを変えることで
打者のタイミングを外している(らしい)。

それが出来るようになったから、無理して
速い球を投げる必要がなくなった。

コントロールがよくなった。

という好循環になってるんじゃないかと。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:25 ID:???
野茂が言うには今までたくさん痛い目会ってきた経験が生きてるといっておりますた。
こればっかりは経験するしか見につかないわよね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:25 ID:???
BSはじまりますた
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:25 ID:???
みなさん、BSにきましたよー。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:26 ID:???
野茂と金時計のバッターボックスでの姿が似てた。
体型と打撃フォームが同じに見えた。
こんなの俺だけ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:27 ID:???
>>269-270
good job!
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:27 ID:???
>>267
そうですね。
けして速くないストレートなんだけど、打者がタイミングを
とりそこねているという印象がありますね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:28 ID:???
マグリフってどうしたの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:28 ID:???
>>266
カブスだけはやめてほしい。
リグレーフィールドのキャッチャーの後ろのフェンスはもろに赤レンガが積み上げてあるから、
気になって集中できないよ。
かつて野茂がリグレーフィールドで1イニング持たずにとんでもないファーボールの連発で
交代したことがあったけど、あの球場は縁起が悪いよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:29 ID:???
アメリカンリーグ行けば防御率4点台は確実だし試合時間長くてだるいし
すぐ降ろされるし野茂の首ふりながら腹出し爆走見れなくなるしもうすべてダメだな。
アメリカンリーグは。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:30 ID:???
ドタドタ走り萌え
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:33 ID:???
野茂のヘルメットかぶって走る姿見るとモロに体育1の奴に見えるんですが・・
超運動神経悪そう。走りだけ見てると
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:35 ID:???
確かに球速こそ落ちたが四球でアププする姿がほとんど見られなくなった。
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:36 ID:???
器械体操苦手そう
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:36 ID:???
>>274
DL入り

復帰は早くても7月の頭から
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:37 ID:???
高めのストレートを有効に使ってますね。恐れずに。
高めののびのあるストレートと、ふらふら落ちるフォークとで
まとをしぼらせていない。
ぼんずの三振はよかった。
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:38 ID:???
フグの悪口を言うな!
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:39 ID:???
ローウェルまたホムラン打ったのかよ・・・どんどん高くなっていく(´・ω・`)
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:40 ID:???
来年はアリゾナはどうかね?

あそこも貧打だからストレスたまるか・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:42 ID:???
LA出るのが確定した訳でもあるまいに……。

まずは今年ですよ。何勝できるかな、ひょっとしてWS出られるか、
そっちの方が楽しみ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:43 ID:???
4回の誰か忘れたけど三球三振取った時の2球目のフォークが凄かった
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:44 ID:???
ルイスゴンザレスがいるじゃんアリゾナ。
盗塁以外の4部門全部チーム1位なんだよなゴンザレスw
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:44 ID:???
>>287
ガララーガ
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:44 ID:???
野茂はLAがなんだかんだ言っても一番似合ってる。
単に見慣れてるだけだとは思うけど。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:45 ID:???
いつもと変わらないですキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:45 ID:???
アリゾナは無理フグさんの年俸払う金ないでしょ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:45 ID:???
今日の右安打で去年のヒット数に並んだね(4本)
ぜひ今年はキャリアハイの12安打(99年)更新をお願いしたい。

一 18勝8敗でキャリアハイ
二 防御率2点台前半でキャリアハイ
三 15安打2本塁打でキャリアハイ

どれがいい?
野茂は今日で 日米通算 185勝 2932三振 

あと10試合前後で3000奪三振を達成します。
松井ばかり報道する日本の糞マスコミには無視されそうですが
達成時にはこの偉大な記録に祝杯をあげることにしましょう。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:48 ID:???
LAが不良債権処理できればいちばんいいんだけどね
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:48 ID:???
一二三すべてやってしまえばいい
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:48 ID:???
もうこの際だから

先発 野茂、石井
中継 長谷川
抑え 佐々木

1 イチロー
2 田口
5 松井
9 新庄

のシアトルマリナーズでいこう 

298名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:48 ID:???
>>287
どうみてもへっちょ向いていってたのが
急にストライクゾーンまで落ちて来たアレか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:48 ID:???
まあメジャー1年目の2・54の防御率を上回る事は無理だろう。
3点台前半でいっとくれー
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:49 ID:???
>>294
日米通算記録ってあんまり興味がないんだよなぁ。日本だけ、メジャーだけなら
興味あるんだけど。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:49 ID:???
>>294
マスコミは大きく取り上げるでしょう。
それを野茂スレ住人は嘲笑するでしょう。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:50 ID:???
またゴキヨタ、シアトルヨタが紛れ込んできた・・・
>>293
当然、最優秀防御率をとるのが一番だよ。
304日米通算とはいっても:03/06/26 22:51 ID:???
でもメジャーでは日本の記録なんて相手にされてないんだよね・・・
まぁ実際俺らも韓国リーグとか台湾リーグの記録なんて相手にしないしな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:51 ID:???
>>297
大家は無視かよw
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:53 ID:???
TDNも無視してるな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:53 ID:???
名球界入りをどういって断るのか楽しみになってきた。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:54 ID:???
木田も入れよう
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:55 ID:???
>>297
イチローだけLAに連れて来い。他はいらん。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:55 ID:???
>>301
マスコミは今までこの記録について全く報道していないし
関心がないのか、全く気が付いていないよ。
野茂のような20代後半になってから大リーグに挑戦した選手を
記録面で正当に評価してやらなければ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:55 ID:???
ニュースステーション
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 22:59 ID:???
>>304
もちろんメジャーでは相手にはしないだろうが、日本ではメジャーを含めた
通算記録は相手にすべきだろう。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:00 ID:???
野茂から後に来た日本プロ野球の奴らはいい契約してもらったべや。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:02 ID:???
ジョンソン&シリングは今年故障してるから
サイヤングも視野に入ってるんじゃないの?

防御率とっちゃえば文句なしで野茂取っちゃうかも。

今年の野茂は投球回を沢山投げてるというのが何より気持ちいいね。
リーグ2位だしね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:02 ID:???
当の野茂のコメント
「通過点ですから」
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:03 ID:???
本心からは、野茂はドジャースが向いていると思う。

来年、西武の松井がドジャーに来てくれれば、最高。

イチにはあきたので、東西の松井で放送アップ。

どうですか、これで。
317304:03/06/26 23:04 ID:???
そりゃもちろん。>>312
まぁ、スポーツマスコミは気づいてはいると思うのだが・・・<通算記録
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:04 ID:???
「別にいつも通りでした。」
これが今年の野茂タンのデフォルトだ!
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:05 ID:???
>>318
いつも通りが凄い!
そこにしびれるっ、あこがれるぅっ!
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:06 ID:???
おもしろくなさそうに「おもしろい」って言う野茂に萌え。
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:06 ID:???
来年はウリナラスターがダジョスに行ってやるから感謝するニダ
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:08 ID:???
BS見たよ
いい試合だったんだなー
ビデオ撮り忘れた俺自身が恨めしい
ボンズ三振は萌えた
野茂ヒットも萌えた
90マイルが結構あったし、最高で91マイルでてたし
次も期待できるね
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:10 ID:???
>>321
イスンヨプか。果たしてどれくらいやれるか?30本打ったら凄いな。
誰でもいいから打てる奴щ(゚Д゚щ) カモォォォン
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:10 ID:???
イスンヨプに期待しないほうが良いと言ってみる
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:10 ID:???
井口はどうするんだ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:12 ID:???
>>310
絶対に取り上げる。奴らはこういうときには取り上げるんだ。
「先駆者、野茂が偉業達成」とか言ってよ。

そういうのも重要だがもっと普段の試合も詳細に伝えろ!
@MILでの2安打完封なんかもっと大々的に報道されて良いはず。
日本人投手 歴代通算三振数

    奪三振  投球回数  奪三振率
1.金田  4490   5526    0.812
2.米田  3388   5130    0.660
3.小山  3159   4899    0.645
4.鈴木  3061   4600    0.665
5.江夏  2987   3196    0.935
6.野茂  2932   2627    1.116 (日米通算)
7.榎本  2945   4208    0.700
8.稲尾  2574   3599    0.715
9.村田  2363   3331    0.709
10.村山  2271   3050    0.745
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:16 ID:???
(O^〜^)<野茂カッケーyo!マヂマチ゜!!
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:18 ID:???
>>327
あと10年先発としてやれれば日米5000奪三振いけるな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:20 ID:???
>>329
5000はいくらなんでも無理だろw
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:21 ID:???
金田は抜けそうもないけど、
2位にはなれそうだ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:23 ID:kl69Do7w
野茂9勝目∩スレNo20おめ
レス大杉…
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:26 ID:???
投球回数の比率からいけば金田を抜ける可能性はある。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:26 ID:???
野茂の奪三振率が1を越えてるというより金田も江夏も1を下回ってるのに驚き。マスコミはもっとこの大投手を取り上げるべき。日本単独でよりも日米合わせての方が価値が高いのは明白でしょ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:27 ID:???
三振率が年々下がってるね
今年中にも9.00割るだろ
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:34 ID:???
まぁ松井を見ても分かるように
アジアのリーグで活躍した東洋人のホームランバッターは当てにならんな

率は残せるだろうがHRがでないんじゃねぇ・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:34 ID:???
14年目で3000奪三振達成って、金田(11年目)、ジョンソン(13年目)、
ライアン(14年目)の3人だけ。クレメンス、シーバーでも15年目に達成。
やっぱ、野茂は凄い! (日米ごっちゃでスマソ)
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:38 ID:???
>>336
まだ、三ヶ月でしょ。率残せるだけでもいいじゃん。
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:38 ID:???
奪三振率は9イニングで計算汁!! 1を越えてるってなんだあ!!
9を掛けてくれー!
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:41 ID:???
野茂の怪我が長引かないといいな〜。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:43 ID:???
>>340
足がつった程度らしいからね。そんなに心配しなくて良いのでは?
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:47 ID:???
あまり注目されなくていい。
ごく一部の人間だけで野茂を祝おう。
今はそれでいい。
>>335
通算で三振数が投球回数を200近くも上回っているのに、割るわけないじゃん。
さすがに今年は、奪三振率が下がっているが、それでも、投球回数(123)に比べ
三振数(103)が20下回っているに過ぎない。
この程度の低下であれば、4〜5年の間は三振奪取率は1を割らない。
344327:03/06/26 23:54 ID:???
計算間違いしてました。訂正します。

日本人投手 歴代通算三振数

    奪三振  投球回数  奪三振率
1.金田  4490   5526    0.812
2.米田  3388   5130    0.660
3.小山  3159   4899    0.645
4.鈴木  3061   4600    0.665
5.江夏  2987   3196    0.935
6.野茂  2932   2741    1.097 (日米通算)
7.榎本  2945   4208    0.700
8.稲尾  2574   3599    0.715
9.村田  2363   3331    0.709
10.村山  2271   3050    0.745
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:03 ID:???
アメリカの人たち、特にドジャファンは(現時点で)先発陣のことをどう捉えてるんだろ。

1…ブラウソ、野茂、石井の三本柱(オークランド小型版) ペレスはローテの一角にすぎん
2…ブラウソ、野茂の両輪(アリゾナ小型版) 石井、ペレスはローテの一角にすぎん
3…ブラウソ、野茂、石井、ペレスの四本柱(往年のアトランタ小型版)
4…最終的にシーズン通して活躍できるのは野茂だけかなぁ ブラウソリタイヤ、石井崩れるの悪寒
5…最後はブラウソ頼み 野茂、石井はどっかで崩れるかも…

石井ってどう評価されてるのかなぁ。ペレスの方が上?
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:04 ID:???
 └A
(口l-l口)
  々  < 明日も暇だぁ
  ■
GAMEOVER
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:04 ID:???
ところで榎本って誰じゃ。梶本か?
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:06 ID:???
>327
イニング数 2743.2 だと思いますが。
>335
ちゃんと計算してから書き込んでください。奪三振率9ということは
奪三振とイニング数が同じになるということです。今年中にそんなに
投げられません! 

349名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:06 ID:???
>>346
だんだんいい味がでてきたね、そのAA (w
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:09 ID:???
>>344
野茂以外の投手は高校からプロになった投手ばかりだな。
野茂は社会人野球からプロ野球入りしたのが21-22歳の時で大学出身の投手と
ほぼ同じ。それで、この記録だからたいしたもんだよ。
野茂が一番すごかったのは、新日鉄堺時代、アマ日本チームでエースとして
活躍した時だったという人もいるくらいだから、その時代からプロとやっていれば、
とっくに歴代2位にはなっていただろうね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:09 ID:???
今日は余裕で勝ったよかったよかった。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:10 ID:???
>>345
現状4番かな。
シーズン終了後は2003LA型と言われると思う。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:14 ID:???
野茂スレにしては珍しく伸びるね〜
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:15 ID:???
最多勝は無理でも防御率トップは充分狙えるな

がんがれ野茂!
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:19 ID:???
>>352
3番でした。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:24 ID:???
今日は最速91マイルでてましたが、野茂の最速って、いつで、どのくらい?
ひょっとして、新日鉄境時代が一番速かったとか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:25 ID:???
>>345
4人とも評価高いと思うよ。
順位的にはブラウン>野茂>石井=ペレス
野茂が快投見せた後「新のエースは野茂じゃないのか?」と言い出す人が
現れるのはお決まりだけど、基本はブラウン>野茂。
石井は向こうのファンもどう評価していいのか分からない状態が続いてた
ようだけど、最近は高い評価で定着してきた感じ。
この前のジャイアンツ戦の投球も凄く高く評価されてる。
ペレスも「ノーヒッターを記録するのも時間の問題だろう。」とか言って
将来のエース間違い無し、みたいな見方されてる。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:28 ID:???
>>344
梶本(榎本?)の方が三振多いじゃん、野茂より。6,7位逆では?
>>356
もちろん、新日鉄堺時代が一番速かった。
ただ、大リーグにはいってからも、タイガース時代、開幕投手になったとき
95マイル出していたのを覚えている。ドジャース1年目の時も、ときどき
そのくらいの速球を投げていた記憶があるので、多分、95マイル前後が、
大リーグ時代のMAXじゃないかな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:44 ID:???
野茂メジャー初登板試合を見た時、「球速落ちたな」って思ったのを覚えてるよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:44 ID:???
野茂がいいピッチングを見せたのもうれしいが、何と言っても
今日は宿敵相手に3連敗を免れたのが大きいと思うぞ。
スウィープされてたら、今頃こんなにマターリと40歳になった
野茂なんかの話をしている場合ではなかった。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:50 ID:???
>>314
ブラウン、ウィリアムズ

ブラウン
10勝(1位)
防御率2.22(1位)
勝率.833(1位)
363345:03/06/27 00:50 ID:???
>357
なるほど、やっぱりどう評価していいか分からない状態だったんだ、石井。
基本的にブラウソ>野茂は変わらないだろうなと思ってるけど、
最多勝、防御率は無理でも一度18勝越えして欲しいな、野茂
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:51 ID:???
しかしブリュワース、パドレス落として
アナハイムとジャイアイツに勝つとは予想できなかった
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:52 ID:???
マスコミが取上げてなくても、おまいらが取上げてる。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:52 ID:???
ここ一番に強い野茂。coco壱番屋
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:54 ID:???
オールスターまでにあと2回登板あるかな?
アナにはもう一度勝って欲しい
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:56 ID:???
LAの公式BBSでは俺のつたない英語力で読み取ると
ブラウンと野茂は別格の神扱いだね。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:02 ID:???
日米通算300勝。できれば草の勝ち星越えてほすぃ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:03 ID:???
>>368
何せNLのERAランキングでNo1とNo3だからなあ
ML全体でもNo2とNo4
石井もERAはNLNo7、ML全体でNo8だから他のチームなら
普通大エースとなってもおかしくないERAなのに・・・
なにせチーム防御率2.81のチームだからなあ。



371名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:04 ID:???
今日の試合でサンフランシスコを完封したのは、評価高いよね。
しかも、やや無理気味だが、ローテーションを野茂中心にずらして
中4日で投げてるだろう。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:07 ID:???
>>370
うーん、でもエースとなると、勝ち星や防御率などの数字だけでは
測れないんじゃないかなあ?首脳陣にもチームメイトに絶大な信頼
を置かれているとか。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:07 ID:???
>>369
300勝は高校出てすぐプロになった投手じゃないと難しいよ。
でも、200勝は楽々オーバーするので、金田の「名球会」入りの誘いに
どう対応するか見ものだな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:11 ID:???
 └A
(口l-l口)
  々  < 僕、メガネよりもヒゲよりも
  ■    ホントは後ろ髪が凄いんだ。
GAMEOVER
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:12 ID:???
>>372
他でもない石井が、昨年の16勝を指して、
「野茂さんはチームがここで勝って欲しいというところで勝ってるので、
 僕の14勝とはまるで価値が違います」と年末の番組で話してた。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:14 ID:???
このチーム防御率の数字を見ると、この打撃陣と心中したくないって
能力の限界近くまで必死に投げてる投手陣を想像してしまう(w
たまたまいいピッチャーが揃っただけって気がしない…
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:17 ID:???
>>375
石井にもぜひそうなって欲しい
ここ一番で勝てるPになったら、兄貴&野茂タンとの三本柱で
WS進出&世界一も夢ではない
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:18 ID:???
確かに投手陣の集中力は見ていて鬼気迫るものがある
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:19 ID:???
エバンスさっさと仕事しろ。
大砲のローウェルでもいい。
スピードのカスティーヨでもいい。

仕事しろ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:26 ID:???
「サイヤング賞がトルネードへ」

良い見出しだと思う。トラフグ頑張れよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:27 ID:???
>>343
投球回数を奪三振が36上回ってるに過ぎないんだが…
仮に今季の三振奪取率が7.00を下回ると9.00を割りこむ。
>>348
いやなるかもね。
いま9.19だし。
最優秀防御率&サイヤング賞 
これは滅多にとれないタイトルだからぜひ狙ってほしいな。
勝ち星(運と打線で左右される)で満足することなく防御率(実力次第)を
目指すべし。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:30 ID:LWtZznPU
新日鉄堺時代が一番速いと言ったのは近鉄の同僚の石井だよね。
キューバナショナルチームでもアマチュア時代の野茂は伝説になっているらしい。
  
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:32 ID:???
>>363
なぜ18勝?
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:34 ID:???
>>384
検索ワード:アジア人 メジャー 最多勝利
386363:03/06/27 01:42 ID:???
>385
うーん、どっちかって言うと漏れは別に野茂が日本人、アジア人投手として
○○の成績を残した、っていうのは意識してないなぁ
それよりも、去年、今年は内容はエース級と言える働きをしてるから、
後は数字として何か残ったらいいかなと思ったので。
そうすると18勝ってのが取りあえずのラインかな、と
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:45 ID:???
ガンA大暴れでダジャ罰金500ドル
>>381
        奪三振  投球回数 
 近鉄時代  1204  1051.33
 大リーグ
  昨年まで 1625  1569
  今年    103   123.33
------------------------------------------
  合計   2932   2743.66

通算で奪三振−投球回数=188なのに
これから今シーズン末までに、投球回数が奪三振を188も上回るなんて
どう考えても不可能だろう。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:54 ID:???
>>388
もう100奪三振はしてるわけだしね。
今シーズン中に下回ることはまず無い。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:55 ID:???
[通算二桁奪三振・ベスト5]
 1.金田正一 103試合(実働20年)
 2.野茂英雄  70試合(実働5年)
 3.江夏豊   69試合(実働18年)
 4.工藤公康  46試合(実働20年)
 5.鈴木啓示  43試合(実働20年)

[年間二桁奪三振ベスト5]
 1.90年野茂英雄(近鉄) 21試合
 2.68年江夏豊(阪神)  20試合
 2.91年野茂英雄(近鉄) 20試合
 4.93年野茂英雄(近鉄) 14試合
 5.55年金田正一(国鉄) 70年江夏豊(阪神) 71年鈴木啓示(近鉄)
  95年伊良部秀輝(ロッテ) 12試合

[1000奪三振スピード記録・ベスト5]
 1.野茂英雄(近鉄)   871回
 2.石井一久(ヤクルト) 913回
 3.江夏豊(阪神)    940回
 4.伊良部秀輝(ロッテ) 997回1/3
 5.仲田幸司(阪神)   1122回2/3
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:59 ID:???
>>388
メジャーでの数字だろ
野茂ヲタには成績=日米通算としか通じんのか?
392もう8年も前になるのだね:03/06/27 02:01 ID:???
1995年春、近鉄との契約更改がもつれた野茂は大リーグ行きを主張して任意
引退となり、大リーグのロサンゼルス・ドジャースに入団。1965年村上雅則以
来となる日本人大リーガーのデビューは5月2日。奇しくも村上投手の在籍した
ジャイアンツ相手に記念すべき大リーグ初登板初先発。勝利投手は逃しました
が、5回を1安打無失点7奪三振の好投。メジャーリーグに確かな第一歩を残し
ました。30年間閉ざされていた大リーグの扉が、日本人選手の前についに開か
れたのです。

 待望の初勝利は6月2日。メッツ戦で8回2安打1失点10奪三振の力投。この1勝
を皮切りに6月は6勝0敗で月間MVP獲得。6月14日のパイレーツ戦で1試合16
奪三振でチームの新人記録を更新。6月24日と29日は2試合連続完封とたちまち
野茂フィーバーが全米を駆け巡る事となりました。

 この活躍でオールスターにも選出され、ナ・リーグの先発投手を務めました。
最終的に13勝、防御率2.54の好成績に加え、リーグ最多の236奪三振。日米両
球界で新人王に選ばれると言う空前の快挙を達成しました。

 96年4月13日のマーリンズ戦でMLB自己最多の1試合17奪三振。9月17日の
ロッキーズ戦では打者有利で知られるクアーズ・フィールドでノーヒットノー
ランを達成。97年オフに右ヒジの手術をして、この頃からやや球威も落ちて、
防御率も悪化。開幕から負けが込んだ98年はシーズン途中でメッツに移籍。以
後、ブリュワース−タイガース−レッドソックスと活躍の場を求めて球団を転
々としました。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:03 ID:???
野茂の最近の活躍をみて思うのは、
よく言う「キレ」のあるストレートというのが、あっちではなかなか
通用しないのではないかということ。
球速があること自体は全然わるいことじゃない。けど、素直な回
転の150キロ程度なんて、あっちにすると打ち頃なんだろうなあ。

日本で本格派と言われる半端な速球王が一番危ないような気がする。
…星野の挑戦を見てみたかったなあ。あの蝿の止まる球はファンタジー。
アメリカのアナウンサーがあれをどう形容するか想像するのも楽しい。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:04 ID:???
>>385
なぜアジアにこだわってるの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:06 ID:???
月間3勝ずつとは、まことに良いペースだ。
今年は10月も楽しめるといいな
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:07 ID:???
>>383
新日鉄堺時代の野茂は伝説になっているね。

「実際、私が野茂のフォークを目にしたのはまだ彼が18才の時だった。考えてみると、
ちょうどフォークの覚え立てのころだったのだ。野茂が社会人2年目の都市対抗で登板
した時だった。その「魔球」はまるでナイアガラの滝のように直角に落ち、打者の手元で
パッと消えた。
 その頃から野茂を知る者は「プロに入ってからよりあの頃の(フォークの)落ちかたの
ほうがずっとえげつなかった」と言っている。そのえげつないフォークが野茂の野球
人生をどんどんと変えて行った。
 ソウル五輪や国際大会など、おもしろいほど「世界」に通用したのだ。特に世界最強を
誇るキューバを相手に5打席連続三振を奪うなどしキリキリ舞いさせたことなども
あって、カリブの赤い軍団からも恐れられる存在になっていた。...」

http://www.nikkansports.com/news2/tetsuya/99/dream0604.html
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:08 ID:???
>>129
いいね

ちなみに俺アイデア

Disk1
節目の試合(メジャー初登板・初勝利・オールスター出場・96年NO-NO、
00年開幕投手・01年NO-NO・02年VSランディ等)を当時の実況つきで収録。
副音声で野茂と友人たちがボケつっこみ雑談トークを収録

Disk2
社会人-近鉄-MLBを総括したドキュメンタリー(監督・原田真人)

あとは対談とか当時のニュース映像や出演cmとかを収録する方向で
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:17 ID:???
>>397
発売は2014年になる予定です。
もう暫くお待ちください。

byNHK出版
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:17 ID:???
>>397
クサのコメントきぼん
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:23 ID:???
家で家族とすき焼きパーティーがある為に早めに降板したって本当?
遅れると子供に怒られるから。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:26 ID:???
それはそれで素敵なことだ
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:26 ID:???
帰る時間は変わらんわ!!!
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:28 ID:???
アメリカは異様に家族を大切にするからね。そうかも。
野茂の奥さんってソフトなの?
>>400
足の軽い痙攣があったからだそう。
首脳陣も中4日なので、無理をさせたくなかった。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:32 ID:???
早く降板したら早く帰れるなんてメジャーはいいのう
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:33 ID:???
プロ野球板から野球総合板へ引越しする住人が激増してるみたいね。
こっちは大盛況だが、G応援スレはもはや閑古鳥が鳴いてるw
407 :03/06/27 02:35 ID:???
>>393
たしか星野はシアトルのキャンプに参加したんじゃなかったかな?
そこでバカスカ打たれて「これでメジャー挑戦をすっかり諦める事
が出来る」と言っていたような気がする。
今年の松坂だったら、メジャーでも大活躍できると思うな。
直球だけじゃなくて、変化球の切れが素晴らしくて三振がものすごく
とれるようになった。プロ入り1〜2年目はこんなに三振はとれなかったら
大進歩していると思うよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:50 ID:n2NpCmpZ
頑張れ!野茂さん!!
頑張れ!Dodgers!!!
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:54 ID:???
>>409
ドジャース優勝してほしいね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 03:01 ID:???
フレ〜、フレ〜、野〜茂ッ!!
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 03:02 ID:???
なぜか野茂タンがアグネスデジタルというお馬さんとカブります。
413とも:03/06/27 03:03 ID:cedzkSVh
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 03:11 ID:TGWcefHJ
いかん、
帰ってきて野茂の記事とこのスレを一通り読んできて、
なんか知らんがぼろぼろ泣いてしまった。
最近、急に涙もろくなってきた。
30歳の誕生日を迎えた今晩。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 03:15 ID:???
がんばれ! がんばれ!!がんばれ!!!
   野    茂    君
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 03:16 ID:???
>>414
まぁ、元気出せよおじさん。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 03:16 ID:???
伝説!伝説!!伝説!!!
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 03:22 ID:???
野茂たん、またイチローにデッドボール当ててみて。萌えるから
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 03:31 ID:???
if nomo is not an all-star, i'm going to be PISSED
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 03:33 ID:???
PISSEDって?
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 03:34 ID:???
>>397
是非カラーラにインタビューしてほしいね(w
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 03:37 ID:???
>>420
ションベン。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 03:39 ID:???
>>422
いいこと思いついた
お前俺のケツの中でションベンしろ
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 03:46 ID:???
>>418
当てた瞬間、野茂たんの口の動き「あっ!」って言ってたよな。
そのせいで後のピッチングがメロメロになっちゃったけど。
二回目は多分慣れて平気。
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 03:50 ID:???
PISSED辞書調べたら載ってた
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 04:16 ID:???
怒るって意味だよ。
スラング。
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 04:17 ID:???
カメルーンのフォエ亡くなったな
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 06:06 ID:???
N.Y. newspaper (Unsure which one but...)
As for Alomar, one rumored destination is Los Angeles.
Yesterday, Dodgers GM Dan Evans declined to speak about
specific players but confirmed that he is allowed to add payroll.

http://www.nypost.com/sports/mets/37135.htmv

アロマー獲得が現実味を帯びてきたらしい。。
確かに経験があり小技の効くベテランは若いドジャースには必要かと。。
塁に出れることは出れるからねドジャースは。攻撃の仕方がマズいから。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 06:11 ID:???
>>428
ほう、アロマ-もし採るとして、
打順はどこを打たせるんだろう?
2番あたりで、ロデューカを5番ぐらいにまわすのかな?
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 06:22 ID:???
日刊スポーツ1面キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 06:28 ID:???
>>429
まあ2番だろうね
驢馬、アロマー、緑と足の速い3人を前にならべて
呂、冗談、マグリフのチーム得点圏打率BEST3の4〜6番で返す
7番ベルトレーにはマグレ当たりを期待して、8番はほとんど期待しないイジー
で、9番のノモムラン w
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 06:30 ID:???
 └A
(口l-l口)
  〜  < 1面?いいなぁ
  ■
GAMEOVER
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 07:23 ID:???
昨日よ〜野茂がカットボール2・3球投げてるのが発覚してワラタ。
野茂だからマスコミにばれないんだなw
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 07:33 ID:???
後今年の残りの先発試合は18試合か。
17試合で9勝6敗だからこのペースで18勝12敗でいってほしいな
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 07:40 ID:???
>>357 お前はペレスの去年の成績100回見直して来い。石井=ペレスなんてアホすぎです。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 08:21 ID:???
アリゾナがジョンソン、シリングDL入りしてるのに猛追してきたな。
8連勝で4ゲーム差ですよLAとの差がw。
あの二人いないでよく勝てるよな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 08:33 ID:???
>>435
ペレスが良かったのは去年だけじゃん。
別に石井と同格といってもかまわねえだろ。
438 :03/06/27 08:36 ID:???
去年の成績だけで比較するなら
ペレス>>野茂 
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 08:41 ID:???
ペレスは今年も調子いいよ。
5月の終わりにコロラドで3回9自責点食らって一気に防御率が4点台へ突入した。
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 09:07 ID:???
その後にCWSにも5回6失点くらってるな。
あまり調子いいとは言えんと思うがなあ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 09:25 ID:???
去年から野茂など非にならないほど見殺しされまくってるよペレス。
シュミットに2回連続で当たったのが運が悪いのかもしれんが。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 09:41 ID:???
1 アロマー
2 ロデューカ
3 ベルトラン
4 ローウェル
5 グリーン
6 ジョーダン
7 マグリフ
8 イジー

でどうだ?これで並の打線にはなるぞ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 10:06 ID:cTRPhB84
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 10:19 ID:???
ジャイアンツに来て下さい。日本の。
年俸12億で。無理でしょうけど。
日本の野球がつまらくなった責任を取って下さい。

445名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 10:45 ID:???
>>441
ドジャースの投手は全員見殺しにされてるのだが。
あの貧打線をどうにかしる。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 10:47 ID:g3yQ4vwV
ダイアモンドバックスに移籍っていうのはありえないか
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 10:55 ID:BHlId9n0
>>446
オレもきぼんぬ。
というか、ナリーグでWS狙えそうな球団がいいなぁ。
「ドジャースから勝ち星をあげて全球団勝利を達成する野茂」が見たい
のだが。


・・・。不純?
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 10:55 ID:???
ジジイ揃いのバックスに新庄いいかもなセンターの奴なんか38歳だしな
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 11:09 ID:???
以前カープに在籍していた投手でチェコというピッチャー、
今でもドジャースのマイナーチームに在籍しているんですか。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 11:19 ID:QBc/49EO
懐かしいなチェコ
もう10年くらい前だよね
451 :03/06/27 11:32 ID:LAWHCQCY
そういえば、野茂と対戦した当時のキューバチームは、今まで対戦した
投手の中で一番凄い投手は?の問いに「野茂」って答えるってね。

まあ結局0-1で負けてしまった訳だけど、あのキューバ打線を一点に
抑えたのは本当凄いよ。

あと野茂の一年目の時は清原が「目の前で消える。こんな球見た事無い」
と野茂のフォークに仰天していたな。まあ、西部の松坂も凄いけど、
デビュー当時の衝撃は野茂の方が遥かにあったね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 11:33 ID:???
>>449
広島のドミニカ人選手はダン野村に根こそぎメジャーに持っていかれてしまったね。
その中で大成功はソリアーノ、なんとかメジャーに残れてるのがペレスだね。
他の選手は万年マイナーリーガーと化してしまいますた。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 11:36 ID:???
>>451
あの年に入団した投手は、野茂、与田、潮崎、佐々岡
松坂世代どころではなく、すごすぎ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 11:36 ID:???
>>444
いいアイデアだ!
ジャイアンツも苦手Pが減って大助かり
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 11:37 ID:???
松坂は素材は凄いけど真面目じゃないから伊良部化の危険もあるんでは?
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 11:38 ID:7t+vowGl
どうでも良いが、16安打だっけか?で6点はどうよ。
なんか、ドジャース以外ならモット点取れてるのかもな。

あと、ドジャースの貧打線が投手陣に緊張感を与えており、今の所良い効果が現れてると思うっと言ってみる。
いや、打線が良いチームの防御率って良くないって印象があるからなんだけど。

スポーツ新聞は普段買わないが野茂が出てるときは買ってまつ(・∀・)ニッカン イイ!!

457名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 11:41 ID:???
貧打による緊張感はペレスみたいに余りに援護が無くて
プッツリ逝っちゃうこともあるから諸刃の剣。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 12:22 ID:???
ぺレスはコロラドに負けてからケチがついたな。
腐らず頑張ってほしい。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 13:50 ID:???
野茂たんて今年240イニング投げたら来期の年俸1000万ドル超えちゃうよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 13:50 ID:???
来季の年俸1000万ドル?
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 13:53 ID:???
それくらいの価値はあるでしょ。
野茂はシリングクラスだしね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 13:54 ID:???
朴は超えられないのか・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 13:55 ID:???
ヒデオ、お前SEAに来いよ。俺もお前を受け入れてやるから
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 13:56 ID:???
1番2BLuis Castillo
2番C 呂
3番3Bローウェル
4番RFグリーン
5番LF冗談
6番1B犬
7番CF驢馬
8番SS伊豆
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 13:58 ID:???
>>463
生意気な。
俺はシアトルを受け入れない。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 13:59 ID:???
           ☆ チン     マチクタビレタ〜
                      マチクタビレタ〜
    ☆ チン  〃 Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ ___\(\*∀*) <  ねぇねぇ補強まだ〜?
          \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
     |  愛媛みかん |/
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 13:59 ID:???
Chan Ho Park $12,884,803
こいつこんな貰ってんのかw日本円で約15億かよw
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:01 ID:???
>>467
いいタイミングで移籍したんだよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:02 ID:???
さっきSEA戦見てたけど、やっぱりSEA打線てえげつないぞ。
エドガーやオルルがそろそろ引退だから今年が一番オイシイ時期なのかもしれないけど。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:03 ID:???
アロマー+ベルトラン+モタ残留キボンヌ〜
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:05 ID:???
野茂ベースボールクラブと独立リーグのチーム伊良部と共同保有してんだべ?
野茂たん。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:07 ID:???
禿げ川セーブおめ
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:08 ID:???
>>453 野茂の外れドラフト1位で大洋入団の佐々木もな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:11 ID:???
年齢がバラバラのような・・
松坂世代とは松坂と同学年の投手
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:12 ID:???
LAって年俸の割りに貧打だね
グリーンにしても、去年成績良かったけどコンスタンとじゃなかったからね
大した選手とは思ってなかったけど、ここまでのヘタレとは予想外
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:12 ID:???
多田野世代とマニアの間じゃ呼ばれてるけどな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:16 ID:???
>>475 2年前の3番にシェフィールド4番グリーンのときの
グリーンは物凄かったけどな。
2001 打率297 49ホームラン 125打点 20盗塁
ファンタジーベースボールでも全体で6位ぐらいの選手だった。
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:19 ID:???
>>477
その時はコンスタントだった?まとめ打ちはするけど、打てないときは全くダメ
これじゃあ最終的にはいい成績を残しても、チームに役立ってるとはあまり思えないけどね
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:23 ID:???
愚鈴はエバンスに補強しない言い訳を与えるのには役立ってるがな藁
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:26 ID:???
緑だけはガチ
ステロイドもコルクも使ってません
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:31 ID:???
>>480
カールルイスもそうだと信じられてるが、ジョンソンに言わせると・・・
人を見た目や、素晴らし気な振る舞いだけでは判断不可能
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:35 ID:???
まずいぞ。
エンジェルズが2位に7.5ゲーム差もつけられちゃったから
ドジャーズ戦に死に物狂いで来るぞ。
しかもフルマーが故障したが代わりのウッテンが結構恐い。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:40 ID:???
>>482
ウッテンはモリーナとの見分けがほぼ不可能だから気を付けたほうがいいよ
彼はよくモリーナの影武者として用いられてるもよう
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:50 ID:???
まあ、関係ないけど俺のヒデオ予想は4年5000万ドルといったところでしょうか?
この成熟しきった投球を見るなら38までは安泰と見れるでしょうしね
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:26 ID:???
エンジェルス戦は 兄貴 石井 ペレスの順番ですか?
足指の先発は?
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:45 ID:???
>>476
おまいはノモとホモ両方好きなのか。
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:47 ID:???
>>485
たぶん7月5日アリゾナ戦
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 16:05 ID:???
ホモビデオ出たからホモってわけじゃねえぞ
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 17:04 ID:???
>>478 後半大爆発。前半はあんまだったけど。ユダヤ教の関係で1試合SFとの一番大事な
最終戦あたりの出れなかったんだよな確か。
君はアレックスロドリゲスやソーサ嫌いだろうねたぶんw。
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 17:05 ID:???
ジーターとA炉度は ほもだち
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 17:06 ID:???
冗談の膝の具合はどうなん?なんかMRI検査を受けたとか・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 17:24 ID:???
>>478
つーか おまいは今年だけしか見てないな
通算成績見て見ろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 17:29 ID:???
グリーンは100年以上歴史のあるLAの年間最多本塁打記録をもっとる。
グリーンが49発打つまでは1956年の43本塁打だった。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 17:30 ID:???
>>493 1956年のスナイダーの43本
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 17:35 ID:???
2年前野茂がLA着てたら野茂ヨタはガニエをデブ眼鏡呼ばわりしてたのは確実。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 17:36 ID:???
>>495
ま、年俸安いからね。「しかたねーかな」と思ったんじゃねーか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 17:43 ID:???
>>495
愚鈴は氏んで(・∀・)いいよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 17:51 ID:???
次の穴戦はアシュビー飛ばされて次の野茂の登板は中5日で現地7月1日のホームでのパドレス戦になりそうです。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 17:58 ID:???
LawrenceVS野茂ぽ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 18:01 ID:???
    ∧∧
    (,/⌒ヽ、
    ,/     ヽ
   (____)

    ∧∧  ン
    (゜,/⌒ 、
    ,/     ヽ
   (____)

    ∧∧  ナンダッテ?
    (Д゚,/⌒ 、
    ,/     ヽ
    (____)
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 18:08 ID:???
なんでもいいがNOMOスレでHOMO差別厳禁なんだぞ!
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 18:15 ID:???
ホモ率高いからな
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 18:16 ID:???
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|    次でボケて!!       |
|____________|
   ∧_∧ ||
  ( ´∀`)||
  /   づΦ
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 18:17 ID:???
Σ(゚Д゚;
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 18:18 ID:???
どうでもいい話だけど、今fan-forum見てて
こいつら、ファンのくせにドジャの話全然してねーじゃん!
と思ったら、ドジャースの公式サイトじゃなくて、mlb.comに飛んでますた…
ぱっと見、区別がつきにくじゃねーか
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 18:24 ID:???
bs1みれ。
ガニエで照るぞ
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 18:49 ID:???
あのガキはガニエの子供か?
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 18:52 ID:???
考えてみたらさー、野茂のmlbでの全盛期って今の所ドジャース時代って
ことになるよね。
つーことは、もし万が一このままLAで投げ続けて、引退あるいは晩年どっかの
チームへ、みたいな展開を迎えることができたら
引退後にハーシュハイザーやドライスデール、コーファックス、そこまで行かなくても
羅門マルチネスみたいな、ドジャースのエースって扱いにならんかなぁ
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 18:53 ID:???
ttp://sports.yahoo.co.jp/headlines/20030627/20030627-00000003-nks-spo.html
記事がいいかげんだなあ。最速は91マイル出てたし、7回81球だったと思うのだが。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 18:53 ID:???
運営側にメリットがあると思わせるような説得力のある論理を展開しないかぎり
彼らは住民の総意を汲むことはないよ
昨日の巨人戦で工藤が史上4人目の50度目2ケタ奪三振達成

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/jun/o20030626_10.htm

512名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 19:03 ID:???
>>511
ここまで地道にやってきた工藤も凄いが・・・。
野茂と江夏は異常だな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 19:04 ID:???
>>508
後々に語りつがれるエースなるのなら連続20勝はしてほしいところ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 19:08 ID:ZsfG9IbP
終盤までブラウソとタイトル争って相乗効果で
どちらにもcareer-highの成績を残してほしい
>>511

[通算二桁奪三振・ベスト5]
 1.金田正一 103試合(実働20年)
 2.野茂英雄  70試合(実働5年)
 3.江夏豊   69試合(実働18年)
 4.工藤公康  50試合(実働21年)
 5.鈴木啓示  43試合(実働20年)
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 19:14 ID:???
ブラウンDL入りの香りがするのは私だけですか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 19:14 ID:???
>>515
これじゃメジャーで腕試ししたくなる罠
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 19:16 ID:???
5年で70試合かよ・・・w
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 19:18 ID:???
>>509
90-91マイルは何度となく出ていたよね。しかも、コントロール重視で
力をセーブ気味に投げているから伸びがあった。
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 19:19 ID:???
5年間で134回しか先発してないよ。
それなのに70試合が二桁奪三振って((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 19:21 ID:???
>>518
年間20試合以上二桁をとった年が3度あるから、実際には4年間で
達成しているんだよね。その後、故障して登板数が激減し、
故障から回復してすぐメジャーに移った。
>>521
二度の間違いだよ

[年間二桁奪三振ベスト5]
 1.90年野茂英雄(近鉄) 21試合
 2.68年江夏豊(阪神)  20試合
 2.91年野茂英雄(近鉄) 20試合
 4.93年野茂英雄(近鉄) 14試合
 5.55年金田正一(国鉄) 70年江夏豊(阪神) 71年鈴木啓示(近鉄)
  95年伊良部秀輝(ロッテ) 12試合
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 19:24 ID:???
やっぱり化け物だったのかと再認識。
メジャーでは100球前後で降板し完投が少ないから、二桁三振も少なくなるが
それでも、メジャー1〜2年目には、最高で17三振とったし、かなり
二桁三振もあったと思うけど。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 19:41 ID:???
日本に残ってたら300勝できたな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 19:48 ID:QhCNVbHy
野茂の球速が落ちたっていうアホがいるがプロ入りしてからならたいして変わって
ねえだろ。デビュー当時からのファンの俺が言うんだから間違いない。当時から
140km前半、たまに後半が出る、つまり今と大して変わってない。95マイルだした
ことあるって?152km?ありない。ぜったいそんなにだしたことはない。150kmは
記憶にあるがな。

 フォームはぜんぜん変わったね。昔の方が躍動感があってダイナミックだった。
あの頃の方が見ていて楽しいフォームだったけどたしかに今の方がコントロール
は格段にいいね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 19:54 ID:???
>>526
でも一昨年の日米野球で来日したロベルト・アロマーも権藤に何故野茂はスピードが落ちたの?って聞いてたからなあ。

528527:03/06/27 19:56 ID:???
>>527
三年前の間違いです。すいません。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:01 ID:???
>>526
少なくともタイガース時代、開幕投手となった時に95マイルを
記録しているよ。
インターネットで検索してごらん。
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:02 ID:???
>>527

 はあ?アロマーが俺より野茂をよく見てるっつうのか?氏ね。去れ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:06 ID:3JZZwSPy
近鉄に入った当時は、日生でも藤井寺でも150以上でてたような
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:07 ID:???
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ   
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  俺より野茂をよく見てるっつうのか?
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |  
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:08 ID:???
変な虫が入ってきたな
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:09 ID:???
>>529 >>531

はあ?俺の目よりスピードガンが正しいってのか?やるならいつでもやったんどコラ
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:11 ID:???
下手な釣りでした
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:11 ID:???
>>534
つまらないから帰っていいよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:11 ID:???
しかしレーダーガンほどアテにならんもんもないな
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:11 ID:???
そりゃアロマーの方が・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:12 ID:???
アマチュア最後にソウルで投げた時は速かったぞ。
ストライクなんか投げなくても、高めのクソボールにクルクル回ってた。
大リーグ時代の記録として残っているのは

97MPH ドジャー 02/8/22
95MPH ネットワーク 00/4/3◆パックベル 02/4/9
94MPH ベテランズ 97/8/23
93MPH ベロビーチ 03/5/28◆クアルコム 95/9/30◆キャンデラスティック 99/6/21◆カウフマン 00/7/2
    コメリカ 00/8/18◆トロピカーナ 02/6/10◆ミラー 03/5/24
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:14 ID:???
引退したら野村みたいにNOMOクラブの監督やってくんないかな
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:17 ID:???
97マイルったら156キロか。すげー。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:17 ID:???
いまでもやっぱり「フォークばっかり投げるオジン臭いピッチャー」って言われると怒るの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:18 ID:???
>>539
アマチュア時代の記録はちゃんとしたものは残っていないんだよね。
今と違って、時々しか球速は計測されていなかったから。
ソウルの時には確かに速く剛速球のイメージが強かったが、公式の記録と
しては残っていない。
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:19 ID:???
吉井が93MPH計測したと聞き、
「やっぱり大リーグのスピードガンは出鱈目やな」
と言ったノムが正しいと思われ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:20 ID:???
>>540
21世紀版野茂の方が速いんだ。
ガツガツ行かなくても抑えられるって事だな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:20 ID:???
長谷川がメジャーに言って球速が5KM/H増したと公言してるけど本当なの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:21 ID:???
スピードを計る場所が日米じゃ違うんじゃないのかね?
>>545
しかし、吉井は近鉄時代の若い頃は150キロ出していたし、大リーグ行く直前の
ヤクルト時代でも140キロ台後半を出していたから、MAX93マイルだったら、
間違いでないでしょう。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:25 ID:???
>>548
同じように初速だろう。ただ、日本でも前の名古屋球場のように
スピード計時が速めに出るところもあるから、球場によって
バラツキはあるだろうね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:26 ID:???
そういえば前回野茂がドジャース在籍時にいつもネット裏でスピード計測してた
スカウトのおっさんは何処逝った?
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:27 ID:???
>>544
引退したらソウル五輪&翌年のアジア大会(四ヶ国対抗戦だったか)の映像を
DVD化してほしい。KBSに映像残ってるんじゃねーかな。

それにしても、あの頃のアマチュア野球は熱気があって面白かった。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:27 ID:???
五十嵐が日米野球で148kの球投げてたんだが、メジャーの選手はその球速を聞いて「そんな遅い訳無い、もっと出てるはずだ」って言ってたよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:33 ID:???
長谷川は間違いなくメジャーに逝って球速アプしてるよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:35 ID:???
ディブル、ワード、パーシバル、Rジョンソンあたりが来ると必ずマスコミが
160キロって煽ってたから期待してたけど152がせいぜいだったな。
物見遊山だし怪我したくないから力抜いてて当然なんだけど。
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:37 ID:???
でも、数日前の155kmは信じられないな>長谷川
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:37 ID:???
コロンなんて完全手抜きで144〜5キロしか出してなかったよ。
ま、手抜きでそれだけ出されちゃ日本のほとんどの速球派はたまんねーわけだが。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:38 ID:???
ディブルは155出してた。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:39 ID:???
禿げ川の155キロはいくらなんでも眉唾。でも150近くまでは出ていると思う。
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:39 ID:???
ディブルは尻出してた。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:40 ID:???
野茂は技巧派
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:44 ID:???
150キロだす禿げ川は嫌だな。
似合わないよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:46 ID:???
野茂タン、マダックスが抜けるであろう穴を埋められるのは君しかいない・・・
来年は是非我がチームへ!
>>561
さすがに、今は昔より球速は落ちているから、速球派とは言えなくなっている。
ただ、基本的に直球とフォークの二種類だけで勝負しているし、微妙なコントロールが
あるわけではないから、いくら投球術が進歩しても直球の威力がなくなると厳しいよな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:48 ID:???
野茂は野茂派だよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:48 ID:???
155`も出せれば佐々木さんの代わりにクローザーが務まりそうと
考えるのは素人なんですか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:49 ID:???
>>563
アトランタはノーコンお断りだったんじゃ?
あ、でも今はハンプトンとかいるのか。
>>566
佐々木は素晴らしいフォークがあるからストッパーなので、
速球だけだったら打たれてしまうよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:50 ID:???
>>565
野茂は基本的に活字媒体での取材は文藝春秋しか受けないのでどちらかというと中道右派です
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:54 ID:???
最晩年はKC、MIN、PITあたりで$100万以下でメジャー人生を静かに終えるんだろうな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:54 ID:???
>>561

 だから昔とたいして変わってないって言ってんだろうが。昔何キロ出して
たってんだ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:55 ID:???
>>569
何故、文芸春秋?
それに二宮清純のようなフリーランス・ジャーナリストの取材は
受けていると思うけど。
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:55 ID:???
間違った

>>564
だから昔とたいして変わってないって言ってんだろうが。昔何キロ出して
たってんだ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:56 ID:???
>>567
関係ナッシング!
ウチは打線もいいし、十二分に援護するよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:56 ID:???
>>570
ボロボロになるまでやるなら是非ミルウォーキーへ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:57 ID:???
>>574
だれやねん
昔と違って三振が少なくなりました。
でも、まだ普通の投手よりは三振はかなり多いけどね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 20:58 ID:???
>>574
CNNを追い出された方でつか?
>>573
あんた、さっきから何を必死になってるの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:00 ID:???
>>575
俺ももう一度見たいなあ、ミルウォーキー。
40頃にまた行くんでねーか。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:02 ID:???
昔から移籍の話になると必ずといっていいほどボルティモアの名前が上がってたね
今あそこに行く事はポストシーズン絶望と同じな訳で
リプケンがいれば同じチームでプレーする価値はあったんだろうけど
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:03 ID:???
>>579

 野茂はかわっちゃいないということを言いたいのだ
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:03 ID:???
マジで40ぐらいまでバリバリのローテで投げて
メジャー通算200勝いくんじゃないかという気がしてきたよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:05 ID:???
>>580
>この街、5カ月ぐらいしかいなかったのに、
>なぜか3年ぐらいいたような感じがして、
>来るとなつかしく感じるんですよね。
>たくさんの人に助けてもらいましたからね。
>今回球場へ行っても、いっぱい声をかけられるし、
>わざわざ会いに来てくれる人もいるし、いいですよね、この街は。
http://number.goo.ne.jp/from_number/578/nomo/page2.html

野茂もミルヲーキにはかなりの好印象みたい。ありえないとは言い切れないな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:06 ID:???
必死とか言い出す奴が必死なんだよ
それは2ちゃんでは常識
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:07 ID:???
>>583
40で200勝は結構難しいんじゃないか?
防御率
1 K Brown LA P 2.22
2 J Schmidt SF P 2.23
3 H Nomo LA P 2.41
4 M Prior CHC P 2.61
5 J Seo NYM P 2.66

勝利数
1. S Chacon 11
2. K Brown 10
2. W Williams 10
4. H Nomo 9
4. R Ortiz 9
4. R Wolf 9

三振
1 K Wood CHC P 136
2 M Prior CHC P 127
3 J Vazquez MON P 122
4 J Schmidt SF P 117
5 H Nomo LA P 103
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:13 ID:???
ここに私が最も気に入っている記録がある。スパーンの35歳以降の勝ち星は、
サンディ・コーファックスの通算勝ち星を上回っている、ことである。"奇跡"だ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:14 ID:???
野茂ってみんなから愛されてるよな。
どう思うよ、ブラザー。
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:15 ID:???
大リーグで2桁奪三振は31回記録してるから、通算101回してるよ、野茂は。
早く金田を抜いてほしい。ちなみにライアンは215回。確か。
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:18 ID:???
>>589
こんなに男達から熱視線を向けられる選手はいない!
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:19 ID:???
>>584
不惑のフォークボーラー野茂爺が13勝、
弱小ミルウォーキー奇跡のWS進出・・・となったら映画のネタになるかも。

野茂がいた頃、地元のガキがあのフォーム真似したりしたんだよね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:21 ID:???
>>586

’03 20勝8敗
’04 22勝9敗
’05 18勝11敗
’06 21勝7敗
’07 17勝10敗
’08 18勝8敗

・・・などと妄想ぶちかましてみる俺
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:22 ID:???
漢は黙ってヒデオ・ノモ
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:23 ID:???
>>593
04〜08の所属はアトランタでつか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:24 ID:???
野茂の投球フォーム、腰をひねって静止したトルネードの時点もかっこいいけど
リリース前の上半身がグッと反って、右腕がしなっている瞬間もかっこいいよね。
しかもボールをしっかり指で挟んでいるスチール写真だったらサイコー。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:26 ID:???
>>593
アヒャヒャ!良い妄想だこと。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:27 ID:???
>>594
男は黙ってホモビデオ
599 :03/06/27 21:30 ID:???
96年の日米でパーシバルが151くらいだしていたが、
同じ日に投げたペドロの147くらいの球の方が速く
見えた。思えばあの時ペドロはまだ「ラモンの弟」で、
あくまで期待の若手の一人だった。あの時のペドロは
凄さを感じた。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:30 ID:???
アルー監督は野茂の扱いをどうするんだろう。
トレイシーは先発2人+蟹江を球宴に持ってかれるのは困惑気味みたいだけど。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-030627-0006.html
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:32 ID:xvR07Lr0
nomoベースボールクラブの一口スポンサーになろうかな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:34 ID:LPQzLCeA
>>557
コローンは奪三振率を見ての通り
初速インフレの「球の速い技巧派」だと思う。

メジャーで速いのはやっぱK・ウッド。
当たれば飛ぶけど直球だけで空振りがとれる。
野茂も手元で伸びるからこのタイプだね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:37 ID:???
グッデン、クレメンス、ラングストン、ジミー・キー、マーク・グビザ、ダーリン、ハーシュハイザー
同時期にデビューした面々で生き残ってるのクレメンスだけか
何が彼らを分け隔てたのかな
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:37 ID:???
>>601
なりてー。
一口馬主のような制度にならないのかな?
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:38 ID:???
>589
向こうの公式掲示板に、野茂を称えるスレが立ってた。
そこに日本のヤツが書き込みしてて
「ヘイ、日本のファン!野茂はそっちでも愛されてるのか?」
と聞かれてた。
日本で愛されてるかどうか心配されるぐらい
野茂はあっちではあたりまえに愛されているようだ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:38 ID:???
野茂BBユニフホームデザイン募集中sage
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:38 ID:???
>>603
練習量
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:39 ID:???
ワガチームへてwwオーナーかよあんた
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:41 ID:???
クレメンスはまだ出来るのに今年でやめるなんて勿体無さ過ぎ
野茂は周囲から「もうええやん」と言われるくらいこれからも現役に固執して頑張れ
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:41 ID:LPQzLCeA
>>599
怪我をする前のペドロも確かに速かった。
綺麗なフォームから4シーム一本勝負!って感じで
今の日本人よりも日本人的なストレートだった。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:41 ID:???
>>605
あ〜嬉しいね、そういうの
向こうのファンともこんな感じでしゃべってみたいよなぁ・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:44 ID:???
野茂はチャンピョンリングを手に入れた途端に衰えそうで心配だ
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:45 ID:???
>>600
Rじゃなくてベイカーだろ。
ベイカーは野茂なんか呼びたくないんじゃないかw
地元開催だし、若手のウッドを優先すると予想。
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:48 ID:???
>>613
球宴で酷使ってのは?
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 21:50 ID:???
>>614
オニw
616605:03/06/27 21:52 ID:???
>611
禿同。
熱烈なレスをしてやりたかったが
奴らの英語、俺には高度すぎ‥‥。
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 22:00 ID:???
こういう時、受験英語っていうのは役に立たないな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 22:07 ID:???
先発2人が選ばれると困るトレイシー
ダジャに後半開幕でセントルイスを叩いてもらわないと困るベイカー
利害関係が一致しているので、オールスターには

野 茂 は 選 ば れ ま せ ん
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 22:08 ID:???
>>618
(・∀・)ソレダ!
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 22:09 ID:???
誤計測っぽいが野茂は向こうでは156km/hってのがあったはず。佐々木の159km/hといい、メジャーのスピードガンは信用できないっぽいねえ。
それに日本より向こうのほうがマウンドが硬いんじゃなかったっけか?ジョンソンなんか東京ドームのマウンドが軟らかくて文句言ってたと思うんだが。
それにしたって蟹江は154km/hくらい出してたけど。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 22:12 ID:???
野茂オールスター→ブラウン開幕投手
ブラウンオールスター→野茂開幕投手

実際どっちでも良いな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 22:21 ID:???
>618
昨日の足けいれんのことももあるし
俺もオールスター選出はイラネ、と思うんだが。
どうも、あっちのオールスターは
日本とはけた違いに、出る選手にハクがつくらしいからな。
映画でいうと、「アカデミー賞ノミネート」とか
「カンヌ映画祭招待作品」みたいなもんか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 22:22 ID:???
そりゃ球団数が倍以上あるのに、オールスターは1試合しかやらんのだもの。
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 22:23 ID:???
ブラウンを休ませたほうがよくないか?
>>620
佐々木の最高記録は、2000年9月24日に出した96マイルだよ。
嘘を書かないように。
626 :03/06/27 22:28 ID:???
野茂の真っ直ぐ(本人談)は95年当時も平均88マイルくらい
だった。ウチにあったビデオを何本か見直してみたが、確かに
速くても92マイルくらいだった。ただ今と比べるとトルネード
の回転速度がかなり速い。あとひねった時の手の位置が違う。
そして角度が違うのでリリースポイントが変わっているように
見える。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 22:31 ID:???
野茂が一番速かったのは社会人時代だと思うが
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 22:35 ID:???
>>620
蟹江の154は札幌か大阪あたりじゃないかったっけ?
オフに東京ドームで150超えたらシーズンで170キロ出るぞw
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 22:41 ID:???
>>626
記録によると1995年当時のMAXは93キロどまりということらしい

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 20:14 ID:???
大リーグ時代の記録として残っているのは

97MPH ドジャー 02/8/22
95MPH ネットワーク 00/4/3◆パックベル 02/4/9
94MPH ベテランズ 97/8/23
93MPH ベロビーチ 03/5/28◆クアルコム 95/9/30◆キャンデラスティック 99/6/21◆カウフマン 00/7/2
    コメリカ 00/8/18◆トロピカーナ 02/6/10◆ミラー 03/5/24
>>629
93キロ→93マイル

しかし、故障あがりの翌年だから、この程度出ればOKだろう
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 22:45 ID:???
野茂はもう少しスリムになればもっと男前になると思う人。
はーい(´∀` )ノ
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 22:51 ID:???
痩せたら夏をのり切れないage
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 22:54 ID:???
もう既に少ししぼんできてるしねw
>>631
昨年に比べ、かなり太めになったと思うが、ウェイト・トレーニングと
関係あり?
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 22:55 ID:???
野茂のお腹にはひよこがいっぱい入ってるんだよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:02 ID:???
実は野茂の中に誰か……
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:03 ID:???
明日も兄貴でサクッと勝ちたいものですなぁ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:03 ID:???
>>625
テレビの表示で98マイル出したことあるぞ。絶対誤作動だけどな。


オールスターって前後4日をオールスター休みとかにすればいいのに。
639スポーツ好きさん:03/06/27 23:05 ID:???
>631
95年当時は(スリム)絶世の美青年ですた…。
(い、今もけっして悪くは無いけど。しかーし年取んないよなあ)
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:07 ID:???
風とか影響してそうじゃない?
あっちのスピードガン
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:18 ID:???
>>625
計測上では99マイル出してることは出してる。
ただその球はホームラン打たれてるので打ち返された打球の速度じゃないかってのが一般的な見解。
試合後そのことでインタビューされたとき佐々木も「計測間違いでしょう」って言ってた。

一応ソースになるかどうかわかんないけど
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/6514/sasakimax.html
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:21 ID:???
野茂がベンチで「こぶしゴッツンコ」をやってるのを見ると
いつも頬がゆるんでしまう。
英語でなんて言うんだろ、あの行為。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:23 ID:???
ノーラン・ライアンて何歳まだやったんだっけか?44歳だっけ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:25 ID:???
ランディジョンソンとかペドロはさぼりだしたぞオールスターw
どうでもいいだろあんなの。
>>644
ジョンソンのような常連の場合はそうかもしれんが、オールスターに
選ばれることは最高の名誉であることは間違いない。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:31 ID:???
>>643
44歳でノーヒッター達成
46歳まで現役
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:32 ID:???
去年さぼってたな。怪我とか嘘こいて後半戦最初から出てるシ〜
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:33 ID:???
>>639
伊良部は痩せなかったな。
その辺りが明暗を分けたのか?
>>646
ライアンは45歳で12勝6敗、防御率2.91というのが凄い。
ただ、27年間で20勝超えは2回しかなく、10-12勝のシーズンが多かった。
登板過多とならなかったことが長持ちした秘訣だろうね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:39 ID:???
ノーランライアンの通算5714奪三振てやばすぎ・・
昨日の工藤(40歳)の完投、10三振ピッチングを見て、まだまだやれると
思った。故障続きでかなりボロボロの工藤でもやれるのだから、野茂も
致命的な故障が無い限り、あと7〜8年はエース級の投手として頑張れるよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:43 ID:???
ライアンの史上最速162キロはギネス
通算5714奪三振 7回のノーヒットノーランの記録は破られる事はないだろう
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:46 ID:???
>>651

1年おきにしか働いてない工藤と、ほとんどローテーション崩さずに
中4,5日で投げ続けてる野茂ではハードさが違うけどね。まあ完投
は少ないけど。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:48 ID:???
ただし意外にもノーランは最多勝を取ったことがない。負け数も多い。
三振もとりまくったが四球も出しまくった。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:48 ID:???
>649
major.jpのコラムでは、ライアンは
長く活躍した一流投手だが、大投手ではないとされてるね。

まあ、長いことメジャーオタをやってる日本人は
やたらと選手のランクづけが好きで
やたらと基準が厳しいヤツが多いから
このコラムも、話半分に読むべきだが。

野暮なことはなるべく言わず、全身でメジャーを楽しんでた
パンチョが懐かしい。


656名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:49 ID:???
>>654
そのパターンだと球数が多くなって選手寿命短くなりそうなのにね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:51 ID:???
そうか、オフの間に太ってエネルギーを溜める。
シーズンで少しずつ脂肪を消費していって秋にはスリムな野茂英雄。
>>655
ライアンは誰が見ても大投手だろう?
そんなアフォなことを言う香具師がいるなんて信じられん。。。
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:55 ID:???
もう、スリムな野茂の姿が想像できない漏れは
あのぷりぷりした体にチャームされてしまったのでしょうか?
>>657
そう言えば、春先に比べて少しスリムになったような気がするな。
気のせいではないのか。
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 00:04 ID:???
被安打率(本/回)
1.H Nomo 0.674
2.J Schmidt 0.688
3.R Wolf 0.714

トップを守っております
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 00:09 ID:???
人間の構造上、理論的に何キロまで出せるんだろう…
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 00:11 ID:???
タンパク質の結合限界まで。
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 00:18 ID:???
メジャー歴代の記録の投手項目のところノーランライアンだらけだ・・
シーズン最多奪三振383個
1試合10奪三振以上215回
1試合15奪三振以上を26回
年間投球回数200イニング以上を15回
年間投球回数300イニング以上を6回

まあ化け物。
野茂が渡米した前のシーズンで引退。ちょうど入れ替わりかぁ
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 00:19 ID:???
>>662
米のオムニとかいう科学雑誌に176km/hと書いてあったそうな。
それ以上出すと人体の構造上投げた瞬間に逝ってしまうらしいと。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 00:25 ID:???
テニスのイヴァニセビッチに野球やらしてみたいな。
遊びで投げて100マイル超えたらしいし。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 00:40 ID:???
そういえば昔槍投げのゼレズニーに無理やり入団テスト受けさせた球団あったよな?どこだっけ?
本人は野球なんて知らないし、野球のボールを触ったこともなかったから当然球速もコントロールもなかった。
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 00:48 ID:???
>>444
亀レスですが、オマエ氏んでいいよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 00:51 ID:???
テニスのサーブの動きは理にかなっていて
西武の石井貴はそれで速くなったとか。
でも素人がいきなり100MPHは出ないでしょうw
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 00:51 ID:???
>>489
A-RODはコンスタントに打つよ、何を勘違いしてるのかは知らないけど

>>492
だから全体としての成績を言ってるわけじゃない
全体としての成績の中での確実性を言ってるわけ
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 00:54 ID:???
>>666
どこに飛んでくるかわからない100マイルこえー
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 00:59 ID:???
ウィンブルドンは男の永遠の憧れだな
クルニコアタンが出ないとは言え、その代わりはいくらでもいる
彼女もいつまでも自分が1美少女だと鼻にかけ、うぬぼれてると一気に落ちぶれるよ
それはそうと、日本人のブサイクがどっかの国の美少女に勝った試合には殺意が沸いた
オナーニしようとしてんのに、このブサイクが「あっ!あっ!」と一人で声出すもんだから
フィニッシュの瞬間はちょうどこのブサイクの声。凄く後味の悪いオナーニでしたよ、全く
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:02 ID:???
>>670 名前に騙されてるだけだろ
A-RODはへっぽこの投手からしか打たないし。

過去ログみさしてもらったけどお前風に言うならA-RODも使えない選手だから。
出塁率が4割いくか行かないかの大振りの
選球眼ナシオちゃんだからねソーサとかA-RODは。チームを勝利に導けるせんしゅではないから。
ジアンビーとかボンズとかラミレスのほうがはるかに凄いこの二人よか
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:02 ID:???
(゜Д゜)?
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:04 ID:???
>>673
A-RODがヘッポコ投手からしか打たないとの裏づけをちょうだいよ
君の妄想にしか聞こえないよw
あなたの妄想程度の打者がなぜ最高のスタッツを残すと言われてるの?
妄想も結構だけど、もっとリアリティのある妄想の方が立ち直りやすいよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:04 ID:???
>>672
相手の人、泣いてたらしいね。カワイソ・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:09 ID:???
>>676
もう動揺しまくって泣いてたよ。ランク9位の美少女だったらしいけど調子が悪かったみたい
あのブサイクが一本取ってガッツポーズする度に腸が煮えくりかえりまくってた
実況の人も男だったから多分彼女を応援してたよ。もちろん建前で日本人を応援してたけど
この麗しい美少女が泣き出しそうになるたびに、「あぁ・・・泣きそうですね・・・」と悲しんでた
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:09 ID:???
スレ違い。
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:12 ID:???
>>672
誰のこと?
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:15 ID:???
>>678
マジで可愛いんだって。天使のようですた
でも彼女より可愛い子(16歳の)もいるみたいだし、楽しみじゃのう

>>679
名前分からないけど、世界ランク9位と言ってた
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:16 ID:???
どうでもいいけど、その日本人の勝利を少しは喜んでやれよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:17 ID:???
なんてこった、スレ違い野郎の大集合だ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:18 ID:???
>>680
だから、スレ違い。どころか、板違い。
ここで(;´Д`)ハァハァすることないだろう。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:19 ID:???
>>675 英語読み書きできるようにまずならないと話にならないから勉強してね
そしたらわかるから。そんで来年からFantasy Baseballでもやるといいよ。
そしたら選手の特徴が詳しくわかるから。優勝争いしてない選手のほうが遥かにHR打ちやすいし
個人成績の事しか考えないからあんだけ打てるのよね。
君風に言わせて貰えばあの2人は荒すぎなのよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:19 ID:???
 └A
(口l-l口)
  ⊂  <どーせ僕は
  ■   デブメガネで天パーさ
GAMEOVER
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:20 ID:???
ハンチュコバでしょ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:20 ID:???
>>683
スマソ・゚・(ノД`)・゚・
別にテニスが好きなわけじゃないんけど、麗しき美少女が多いから、つい
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:21 ID:???
テニスってよく知らんけど何キロぐらい出るのかな。
むしろマウンドから硬球で打ってもらって
打席にマスイさんとか立たせてみたら面白そう。
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:22 ID:???
今年のオールスターの選出過程、
ナリーグの場合こんな感じになるんだろうか?

1.ファン投票で8人
     ↓
2.監督、コーチ、選手による投票で16人(うち先発5・抑え3)選出
     ↓
3.監督が残りの8人(投手4?)を決定
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:23 ID:???
ドキッチが1番
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:24 ID:???
>684
英語の勉強を人に勧める前に、まず日本語読めるようになれや。
スレ違い。意味わかる?ぼうや。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:25 ID:???
>>684
彼が対戦してるのはSEAやANAやOAKの超優良投手陣なんですよ
いい投手が最も揃ってる西において、さらに一番不利なチームにいる
その中で彼は去年も57本塁打打ちましたよね。打率も3割だったし
玄人のあなたに質問ですが、これだけの投手陣が揃ってる中で
尚且つヘッポコ投手からしか打てない彼が何故57本打てたのか素人にも分かるように教えて
それにファンタジーとかその類ってことごとくマニーが最上の評価を受けてますよねw
全く信憑性がありませんよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:26 ID:???
>>687
検索しちゃったじゃないか。ダニエラ・ハンチュコバ。確かにかわいい。
勝ったのは浅越しのぶさん。今ちょうどBS1でやるところ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:26 ID:???
 └A
(口l-l口)
  〜  <マンドリコワでも大騒ぎだった
  ■   あの頃(遠い目)
GAMEOVER
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:30 ID:???
>>693
それだ!可愛いでしょ?最後泣きそうになる彼女を見るのは忍びないよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:35 ID:???
野茂スレをつまらん話題で汚すなよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:38 ID:???
>>688
時速220`のストレートがゴジラの顔面に
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:38 ID:???
ttp://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/news/mlb_news.jsp?ymd=20030627&content_id=393867&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb
このニュース自体は喜ばしいんだが、ジョーダンもしかして手術を
受けなければならないかも、とある。
699698:03/06/28 01:40 ID:???
別にもっと詳しい記事があった。スマソ。
700梨華ちゃん最高の証明:03/06/28 01:44 ID:???
700リカリカリカリカ━━━(^▽^≡(^▽^≡^▽^)≡^▽^)━━━━!!!!!!
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:47 ID:???
フフフッ。700を野茂スレで頂いた
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:54 ID:???
>>692 打率高いのにBB少ないだろ100BB超えたの今までで一度しかないだろ。
あとあのアーリントンはホームランめちゃ出やすいスタジアムだからね。
ジアンビーなんか4年連続100bb超えてる。
だから俺は別にロドリゲスがしょぼいて事言いたいんじゃねえんだよ。
君が緑が嫌いなのは実用性がない打者だから嫌いてことだろ?
だからそれと似た打者上げただけだろ。なんで緑はだめでロドリゲスはいいんだよ?
その意味がわからん。固めうちを否定するなと。コンスタントに打てるのなんてまじでいないんだからよ。
打者不利なスタジアムで一人しかホームランバッターいないでやってんだからよ緑は。
応援白や
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:56 ID:???
愚鈴はほとんど貢献していない。これは事実。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:57 ID:???
勝負強いヨルダンが健康体で162試合フル出場できたらなぁ
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 01:57 ID:???
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 02:01 ID:???
論争の経緯はよくわからんけど、
緑は例年の成績ならノープロブレムだわな。
今年だけ何でああなのかようわからん。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 02:02 ID:???
>>692 そんなの簡単個人成績の事しか考えないでほとんどの打席
ホームランしか狙ってるから。そんで当りそこねで3割打つが出塁率も3割台と。
こういうことです。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 02:12 ID:???
OAKやSEAやANAの投手はHRさえ狙えばHR打てるほどのヘボ投手ばかりか…
個人の成績だけ考えてるからあれだけの本塁打数ってのは説明になりませんよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 02:17 ID:???
LA戦って野茂と石井の試合の日しか見れないから良く(゚听)シラネ
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 02:21 ID:???
出塁率とホームラン数ていうのは比例してるのよね。
38ホームランで出塁率477のジアンビーと
57ホームランで出塁率392のA−ROD
どっちが実用性がある打者かはすぐ分かるでしょ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 02:40 ID:???
>>710
出塁率は分かりましたが、それはヘボ投手からしかA−RODが打てたない説明になりませんよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 02:43 ID:???
>>710
その年の得点はどちらが多いですか?
出塁は全て得点するための布石ですからね
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 02:50 ID:???
あの〜・・・ここは野茂スレなんですけど(´・ω・`)
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 02:53 ID:???
とりあえず朝生見て落ち着けよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 03:16 ID:???
>714
田原ちゃんに殺意が枠ね
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 03:17 ID:???
朝生で昔プロ野球がテーマになった事あったよね
江夏が途中で退席したりしてた
MLBテーマにいっぺんやってくんないかな
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 03:22 ID:???
>>716
MLBをテーマに何を話すの?
ネタがないよ。MLBにおける日本球界のあり方を話しあってほしいよ
その際、メインテーマはやはりFA制度について話してほしい
10年て長すぎるよ。これじゃあ投手もロートルのばかりMLBに行っちまう
日本発の投手は優秀だと分からせるために、松坂世代をまとめて送り込みたい
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 04:29 ID:JIoeJUjF
伊良部ってブルペンでは150km/h以上のボールをビュンビュン投げてるらしいね。キャッチャーも取れないらしい。
しかし試合になると143km/hくらいのストレートを中心に投げてる。もう力で押すピッチングはしてない。
相手次第では150km/h前後の球を投げるけど。
野茂も伊良部と同じで150km/h前後のボールはがんばれば投げられるけどあまり投げようとはしないんじゃないかな?
何年に何キロ出したとか記録があるけどめったに投げようとしないだけで別に衰えてはいないんじゃないかな?
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 04:49 ID:???
イチローバカにするな
打率350でも出塁率390くらいでもええやん
記録狙いのヒットがなにが悪いの
長打力とフォアボールの関係なんていうなや
ホームランバッターじゃなくても、出塁する奴はするねんぞ
イチローがしょぼいあたりが多いから、勝負されてるわけじゃないねんぞ
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 04:56 ID:???
>>719
馬鹿になんかしてないよ。
このスレの人たちはLAに
イチローが来てくれるんなら
みんな喜ぶと思うよ。

・・・と誤爆にマジレス
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 05:04 ID:???
茶炎上降板 防御率急降下  
緑熊猿連打 終盤逆転勝利  
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 05:46 ID:???
チャンスに打てないのでお困りなら今岡貸そうか? 高いけど
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 06:30 ID:???
ドジャースに居たパクってどうしたの?オールスターにも出たすげえ韓国人。
今どこのチームにいてどんな成績残してるか教えれ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 06:43 ID:???
>>723
FA宣言した2001年オフに5年契約でレンジャース移籍。
昨年は9勝8敗、今年は1勝3敗で、現在DL入り。
復活できるかどうか正念場を迎えている。
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 06:44 ID:???
やんきーすで大活躍
現在14勝0敗。防御率0.53
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 06:45 ID:???
朴を放出して野茂、石井を補強したドジャースは商売上手なんですか?  
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 06:55 ID:???
>>726 大成功、不良債権になる前に売り抜けた。
   
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 07:01 ID:???
パクはLAの韓国系アメリカ人に大人気だった。
日本人で穴埋めしたとき、当時はすごい反対意見が多かった。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 07:03 ID:???
ほんとどうでもいいことだなこの期に及んでw
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 10:11 ID:???
>>726
最近商売上手になったのは現GMのおかげ
不良債権は前GMのせい
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 10:37 ID:???
シェフィールドをペレス+冗談でトレードもLA成功だよね?
それとも双方にとっていいとれーどだったかな。
ペレスの年俸と冗談の年俸足すとちょうどシェフィールドの年俸になるから笑える。
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 10:46 ID:???
>>731
シェフィールドは超問題児だったので出ていってドジャはまとまった。
驢馬、カントリル、シューイ、ペレス、石井、野茂、イジー・・・
エバンスの連れてくる選手は軒並みヒットだよ。

前GMの負の遺産=緑、茶、銅鑼、足指の5000万$カルテットに
身を縛られながらドジャースをここまで立て直したのは評価してもいいだろう。
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 10:48 ID:???
ダジャ打率と被本塁打数から考えれば、いまごろ3勝12敗でもおかしくないのにね。
実質君なので放置でよろしく。
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 10:52 ID:???
OAKにシェフィールド⇔ダイのトレードを断られたのは結果的には命拾いだったね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 10:57 ID:???
>>732 緑はよくやってると思うけどな。ズル休みもしないしさ。今年はちょとだめだけどさ強打者一人でポツンとしてんだしさ。
緑は外しといてくれ球団の歴史を6本も超えて塗り替えた選手だしさ緑は。
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 10:57 ID:???
>>732
>緑、茶、銅鑼、足指の5000万$カルテット
代理人は全員ボラスだっけか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 11:07 ID:???
ケントが来て3番座ってくれれば緑も打つしまじでワールドチャンピオン
狙えるチームと断言できなんだけどな・・
以上たられば君の独り言ですた。
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 11:10 ID:???
Roberts, D, CF
Cabrera, LF
Green, RF
Lo Duca, C
Ward, 1B
Coomer, DH
Beltre, 3B
Cora, 2B
Izturis, SS

なぜウォードを使うのかと小一時間(ry
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 11:18 ID:???
DaVanon, RF
Erstad, CF
Salmon, DH
Anderson, LF
Spiezio, 1B
Glaus, 3B
Molina, B, C
Kennedy, 2B
Eckstein, SS
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 11:19 ID:???
DH製だとよりいっそうLA打線の小粒さが伝わってくるな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 11:27 ID:???
D.Roberts CF 256
J. Cabrera 267
S. Green rf 254
P. Lo Duca 324
D. Ward 198
R. Coomer 243
A. Beltre 213
A. Cora 228
C. Izturis 253

兄貴は1点もやれんな。。。
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 11:40 ID:???
とりあえず零封中・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 11:42 ID:???
マゾ打線・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 11:43 ID:???
大量5点援護きぼん
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 11:43 ID:???
相手のPも大したことないんだけどね。
ドジャ相手だとみんな確変する。
21世紀最大の謎だ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 11:46 ID:???
大量2点援護希望
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 11:47 ID:???
3回まで無得点。いつも通りですなダジャ―ス打線
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 11:58 ID:???
>>730 人のせいにスンナ、力が落ちたから不良債権になってんだよ。要は給料に見合った
     活躍ができてないってことだろ、パク自身の問題だよ。   
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 11:58 ID:???
LAの試合て異様に試合の進行がいつも速いよな。
点とれないけど点取られないから・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:00 ID:???
4回表終了・・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:04 ID:???
もう5回突入か・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:04 ID:???
兄貴の体調も問題なさそう。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:05 ID:LvuH3syI
GAMEDAYSのアドレスってどこなの?
754AREA51:03/06/28 12:06 ID:EMi8nzsB
NATIONAL LEAGUE ERA
1. K. Brown, LA 2.16
2. J. Schmidt, SF 2.23
3. H. Nomo, LA 2.41
4. M. Prior, ChC 2.61
5. K. Ishii, LA 2.78


755名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:18 ID:???
5回終了〜得点はもちろん
LA0ー0ANA
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:19 ID:???
ボストン25点も取ったのか
ドジャースの10試合分ぐらいだな・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:20 ID:???
今はそれでイイヨイイヨー
下手に打ったらエバンスが補強サボる。
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:21 ID:???
後1時間後には試合終わってるな
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:22 ID:???
LA打線は相変わらず平等に打たないね
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:25 ID:???
野茂のときが一番打ってるな。それっでもブラウンが10勝2敗なのは
野茂よりもうワンランク上のピッチングしたからだろ。自分で打ってたりしてたしブラウンは。
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:28 ID:???
せっかくDH製なんだからロス使えばいいのにシャクレ監督・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:30 ID:???
ちなみにランサポート
野茂   4.52
ブラウン 4.49
石井   3.92
ペレス  3.87
野茂とブラウンはそんなかわらん。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:30 ID:???
兄貴は今まで三流投手と当たり過ぎw
たまには接戦じゃないとペレスがかわいそう
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:32 ID:sweFc+OM
>>760
RSはほとんど同じ
ブラウン 4.49
野茂 4.52

ちなみに
石井 3.92
ペレス 3.87
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:32 ID:???
>>762 野茂は相手に先制点取られる試合が多くブラウンは先制点与える試合が少ない。
この違いはでかい。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:32 ID:???
野茂は16点とったときが押し上げてるし。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:33 ID:???
>>760
ブラウンの防御率下がれとか言ってる香具師もどうかと思うが、
こうやって必要以上に野茂<ブラウンとか言う香具師もちょっと・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:35 ID:???
ここは野茂スレだということを忘れるな
>>760みたいなのはドジャスレ立ててそっちに行けや
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:36 ID:???
ダブルきましたよ おまいら
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:36 ID:???
野茂の時は打てないときは全く打てなかったって印象があるな。
特に4月ぐらいに3連敗したとき。
味方の援護が0だった。
逆に点を取ってくれるときは結構とってくれる、16点とか。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:36 ID:???
この回2点は欲しいな
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:37 ID:???
14回まで行ってる試合があるな!

・・・・・すれ違いであるな・・・ごみん
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:37 ID:???
援護点ネタが論破され苦し紛れに先制点ネタへとシフトした765
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:37 ID:???
>>769
ここで不良債権とまで言われた緑、汚名返上なるかw
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:38 ID:???
浅越しのぶ、また勝ったのか
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:39 ID:???
今シーズンの序盤セントルイスとどっかが延長20回戦ってたぞ
14回なんてまだまだ
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:39 ID:???
>>772
俺も昨日プレステ3のMVP2003で延長16回の熱戦を制しますたw
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:39 ID:???
ノーアウト3塁で愚鈴内野ゴロ・・・w
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:40 ID:???
緑無死3塁でファーストゴロ
ショボーン
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:40 ID:???
呂 敬遠でウォード勝負

激しくゲッツーの予感。。
781772:03/06/28 12:40 ID:???
>>775,776
そうでしか^^;
といってる間にGREENがTT
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:40 ID:???
やはりな。。。。。
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:41 ID:???
呂歩かされてウォード様と勝負か
784777:03/06/28 12:41 ID:???
プレステ3があったら怖いなw
スマソ
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:41 ID:???
(∩д∩)ヒー!
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:41 ID:???
うわ ウォードやりやがった。。。
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:42 ID:???
ゲッツーまじで来たな
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:42 ID:???
初球。。。。。。。。。。。。。。。。氏ね
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:42 ID:???
ダブルプレイ・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:42 ID:???
PHI-BALとどっちが早く終わるんだろう
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:43 ID:???
嘔吐氏ね
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:43 ID:???
ウォードは今のプレイをもってだめぽの神となりますた。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:43 ID:???
こりゃあ絶対負けたな。
それにしてもソーシアやるな。
右の呂歩かせて腐っても左打者の奴と勝負なんて
794772:03/06/28 12:44 ID:???
うそだといってよ!ウォードTT
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:45 ID:???
もうさすがのブラウン様も切れちゃうだろ気持ちが・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:45 ID:???
そして兄貴の糸も切れそうだと・・・
ズロースがヒット
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:46 ID:???
俺はイニング消化にスピード感のあるLA打線好きだな
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:46 ID:???
>>797
まさにTVゲーム並みだよな
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:46 ID:???
ブラウン切れたかも。今まで楽な試合が多すぎたし。
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:46 ID:???
ここらで兄貴の「一緒や!押えても!」キボンヌ
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:47 ID:???
見事に注文通り。
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:47 ID:???
スカッと空振りさわやか打線。
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:48 ID:???
>>799 ブラウンのゲームログ見てから書きなさいwどこが楽な試合なのかと・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:49 ID:???
やっぱ やられた。。。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:49 ID:???
終了
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:49 ID:???
Xタイントリプル
だめぽ
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:49 ID:???
明日は相手が悪いから今日勝たないと・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:49 ID:???
セックスシタイントリプル
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:50 ID:???
うーーー。。
何とか1点でおさえてくれーーー
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:50 ID:???
ブラウンのランサポート4.06じゃんw
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:51 ID:???
>>803
知ってるよ。だいたい4点はとってもらってる。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:52 ID:???
>>807
エイピアーって今季そんなに凄いのか?
数字だけ見ると大したことないが・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:52 ID:???
ポテンヒット・・・

ツキにも見放されたか
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:53 ID:???
負けだな
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:53 ID:???
2点目入ったな。
さすがの茶色も切れたね。
ウォード逝ってよし。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:53 ID:???
LAの投手陣て凄いよ
LAの打線と対戦しないでこの防御率なんだもの
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:53 ID:???
( ´へ`)・・・う〜ん・・・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:54 ID:???
いや、ブラウンのときは7.8.9に得点が多い・・・・・様な気がする
ふんばれーーー
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:55 ID:???
ウォード様は 神 で す ね
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:55 ID:???
今日も貧打か。何とかならんもんか。
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:55 ID:???
牽制球が凄いw
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:55 ID:???
>>812
いや、うちと当たる投手は全盛期の成績で考えないと・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:56 ID:???
ANA中継ぎいいしなー・・・
パーシバルが劇場をするかも
に期待(・∀・)
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:57 ID:???
ブラウンの負けを消してくれないかな
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:57 ID:???
三点はまずいぞ!
ふんばれーーブラウン!!!
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:57 ID:???
踏ん張った
兄貴乙彼
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:58 ID:???
Eckstein scores on the dreaded infield single... ugh

やっぱ内野安打だった
ウォードのゲッツーで完全に壊れたな
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:58 ID:???
15回終了ww
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:58 ID:???
ウォード様がANAのほうに流れを完全に引き寄せてくれますた。神
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:59 ID:???
イチローだ
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 12:59 ID:???
球数からしても、この回で降板か。お疲れ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:00 ID:???
しかし、2点失点が5失点な気になる
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:00 ID:???
おまいらどうやって試合見てんの
データだけ?つまらないくないか?映像ないと
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:01 ID:???
>>833
慣れた。
脳内変換
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:01 ID:???
ゴリラひっと
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:01 ID:???
完封負けだな。とりあえず明日はCロスで1B呂で行けと。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:02 ID:???
お!2連打・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:02 ID:???
おし!連打!!
ブラウンのときの7回は来るよ!



たぶん
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:03 ID:???
どうせまた自作自演だろ・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:03 ID:???
I一二塁
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:03 ID:???
1stネームがDaryleの選手ってやらかすイメージがある
ウォード、メイ、ストロベリー・・・カイル
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:03 ID:???
>>833
隔靴掻痒の感は大いにあるけど、これもまた面白い。
MATRIXでそんなシーンあったな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:03 ID:???
C ロス
1B 呂
DH キンケイド

何で当たり前の事をしなくて 熊と黄土を使い続けるのかわからん、。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:04 ID:???
代打Barnes
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:06 ID:???
>>833
MLB.TVでみてる。
でも、ゲームデイよりかなり遅れてる。
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:06 ID:???
クワタ
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:06 ID:???
(∩д∩)ヒー!
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:06 ID:???
ゲッツー・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:06 ID:???
あまりにもお決まりのゲッツー・・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:07 ID:???
というお話だったのさ・・・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:07 ID:???
4日前マイナー上がりのバーンズ様よろしこ
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:07 ID:???
流石。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:07 ID:???
マイナーもどれと・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:09 ID:???
サッパリしてていい、梅雨時だと暑苦しい連打なんかみたくないし。
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:13 ID:???
野茂はまだ運いいぽ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:15 ID:???
おめーら実況すんなや。
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:16 ID:xaSMA9nL
ドジャースの選手だけのメジャーリーグカードないんかな。。。
ブラウン、野茂、ガニエほしい
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:17 ID:???
ウォードのとゴリラのベースボールカードなら1円でもいらね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:19 ID:???
ここ4試合は38イニング投げて失点は8
投手陣の防御率は 1.89


そ れ で 1 勝 3 敗 と は ど う い う こ と ?

860名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:21 ID:???
トロイ
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:22 ID:???
アリゾナ今日も勝ったのか。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:23 ID:???
シスコも勝ちぽ5−0
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:25 ID:???
愚鈴今日も4タコ。
無死3塁で外野フライも打てないのか。給料返せやw
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:25 ID:???
完封負け〜3−0〜今日の神ウォード様ですた〜
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:26 ID:???
そろそろ補強をしなければ
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:27 ID:???
理解不能 トレイシー采配
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:27 ID:???
17回突入ですか・・
868グリーン:03/06/28 13:27 ID:???
>>863 プッ!貧乏人がひがんでやがる
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:28 ID:???
これでブラウンも、少しは野茂の凄さと苦労が分かったろう。
ブラウン厨もな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:29 ID:???
>>869
「野茂だけを応援するスレ」建てたら?
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:29 ID:???
また、そういう事いうなよ。荒れるから・・・・
どっちも苦労してるさあの打線じゃ
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:30 ID:???
愚鈴って長谷川の10倍近くもらってるんだよなぁ・・・w
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:31 ID:???
むしろダジャス専用スレ立てれ
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:32 ID:???
>>872 あの禿げはしょせん中継ぎだからな。
たくさん給料貰いたかったらクローザーかしスターターで活躍しないとな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:32 ID:???
>>873
雰囲気かえてきてるのおまいらなのに、漏れらが追い出されるのですか。そうですか。
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:33 ID:???
常駐粘着放置推奨
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:33 ID:???
もう緑、じゃなくて、愚連隊って呼ばれてるのか・・・・。
でも、やはり、この有様じゃな・・・・。
宗教上のことでなにか・・・・?あるのかな?
愚連隊ってユダヤ人でなくて、ユダヤ教信徒だよね?
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:33 ID:???
ブラウンはフロリダ時代に28試合投げて味方が35点しかとってくれなかった
こともあるし、この程度なら慣れてるんじゃないかと。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:34 ID:???
>>875
だからスレタイと合わない連中は消えろって
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:34 ID:???
つーか投手4人は全員不憫だって。特にペレスはムゴイぐらい。

問題は打線なんだし。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:36 ID:???
だから
「野茂だけを応援するスレ」
「ドジャースを応援するスレ」
を建てればいいんじゃねーの?

ここは「野茂を中心に、ドジャースがpostseasonに進むことを願うスレ」なんだが。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:36 ID:???
野茂とブラウンは慣れてるね
石井もヤクルト時代が長かったので慣れてると思う

ペレスはキャリアが浅いこともあり明かに神経質になってる。
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:37 ID:???
ブラウンの自責点表と野茂の自責点表を比べたら
遥かにブラウンのほうが凄い事がわかりますた
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:38 ID:???
わざと煽ってる人は放置で
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:38 ID:???
「野茂だけを応援するスレ」  >>869
「ドジャースを応援するスレ」 >>868 = >>874

よろしく。
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:39 ID:???
>>877 確かそう。何年か前ユダヤ教のなんかで試合休んでた1試合。
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:40 ID:???
野茂ヲタが来ないように「野茂以外を応援するドジャーススレッド」つkれ
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:40 ID:???
とりあえずこのスレ使いきってから分割すればいいんじゃなかろかと。
漏れはドジャーススレに行くわ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:40 ID:???
ゴリラの捕獲まだですか?エバンスさん
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:41 ID:???
さっきから粘着いるな

きっとこいつが ここんとこずっと煽ってる犯人なんだろう
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:41 ID:???
野茂とドジャースを応援するスレ!でいいじゃん
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:43 ID:???
エイピアも去年14勝だけにちょっとな・・・
石井は去年ANA戦で打たれてるし
ATL戦みたいにリベンジできるかどうか。
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:43 ID:???
6月始めまでは煽りがあっても放置できる余裕があったが
流石に、今日の負けかたではみんなナーバスになる罠
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:43 ID:???
現地ではいよいよ選手よりもトレイシーパッシングが始まった模様
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:44 ID:???
>>887
考察屋みないなことを言うなよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:44 ID:???
ショーン・グリーンとドジャースを応援するスレ!立てれ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:44 ID:???
>>891
ここがそうなんだが・・・・w

ドジャ選手は基本的に応援するが(兄貴・ガニエ・クワントリル・炉・驢馬等々)、
ただし、活躍してない選手(緑・ゴリラ・銅鑼等々)は逝ってよし裁定を下すので、
それが耐えられない奴はドジャーススレに行くのがいいかもね。

活躍しているドジャ選手にガタガタ言う奴は「野茂だけを応援するスレ」へどうぞ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:44 ID:???
俺は野茂スレ中心だな
模範的ファンに俺は向いてない
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:45 ID:???
ブラウンマンセ−野郎が居なくなれば全て解決
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:46 ID:???
石井の登板試合は録画放送するのか。
明日のNHK、MLB4試合放送って無茶するなあ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:46 ID:???
>>899
おまいががいなくなればすべて解決。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:46 ID:???
それとこのスレタイは野茂だけを応援するスレタイに見えるぞ
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:46 ID:???
分裂の必要ないと思うよ、20まで上手く来てたんだから。
てか、いままで荒らしや煽りにそんなに反応してなかったのにどうした?
過剰反応なしでやってけばいいじゃん。
だいたい極端なこというのは煽りだろ?いままでは放置できてたのに
ここ最近反応しすぎ!どうせ過剰に言う奴はドジャも野茂も応援してない奴だろ?
相手にしなきゃ良し!
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:47 ID:???
>>902
おまいの主観だろ?
ここは前から「野茂を中心に、ドジャースがpostseasonに進むことを願うスレ」だったのさ。
雰囲気嫁。
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:48 ID:???
漏れもドジャーススレができたらそっち逝くよ。
スレタイは「野茂&石井&兄貴&ガニたん&ドジャース応援スレ」みたいなのにして
色んなヲタが仲良くドジャースを応援できるスレを目指そうぜ!
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:48 ID:???
>>903
確かにそうなんだが、最近の粘着ぶりは非道い。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:48 ID:???
石井スレは「石井を中心に、ドジャースがpostseasonに進むことを願うスレ」
ってことでよろしいか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:48 ID:???
このスレタイは
「野茂のいるLAを応援するスレ」
に変えた方がいいな
実態にマッチする
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:49 ID:???
漏れはドジャース打線よりノモムランを期待している。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:49 ID:???
>>905
それだと、「緑は昔はすごかった」って粘着君がついてくるよw
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:49 ID:???
屋負の連中が紛れ込んでるんだろ。
お前等、操られるなよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:49 ID:???
荒らしっていうか内紛だよね。
このままだと同居してたら何度もこんなことがおこると思う。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:49 ID:???
>>904
過去ログ嫁。ドジャーススレから独立したのがこのスレだよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:50 ID:???
>>908
ここは本スレなの。
前から野茂と野茂の居る球団を応援してきたの。わかって?
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:50 ID:???
>>910
グリンヲタも差別なく受け入れますが何か?
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:51 ID:???
>>913
んじゃ、ドジャスレまず建てよう。
緑マンセー君はそっちへ池。
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:51 ID:???
野茂だけ応援したいヨタは野茂登板日以外来るなとそういうことだろ。
漏れは野茂とLA両方応援したい。
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:51 ID:???
どの道、野茂が行ってファンになった人がほとんどでしょ?
であれば野茂を中心に語って何が悪い。何でこうも通ぶりたいヤシが世の中には多いんだ
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:52 ID:???
ガニエが昔はデブヨタ眼鏡のチンカス野郎だったて奴は出てこないな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:52 ID:???
>>904
主観じゃない
スレタイからはそう読むが普通
スレを読めば野茂を中心に云々って内容だとわかるがな
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:53 ID:???
勝利が一番の薬だな
クラブハウスもこんな雰囲気かと
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:53 ID:???
>>919
お前の方がよっぽどチンカスだろ
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:54 ID:???
>>918
お前に禿同だ
模範解答垂れる香具師多すぎで嫌になる
そういう香具師こそLAスレ立てれ
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:55 ID:???
http://sports.2ch.net/base/kako/1008/10088/1008891978.html
672 名前:   投稿日: 02/01/18 00:32 ID:bgCx8TRl
YahooBBになって以来スレ立て出来なくなっていたので、こちとら渡りに船だっての。                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      野茂命    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎


↑荒らしてるやつはいつも同じだねw
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:56 ID:???
だったら今日は野茂登板もしねえのにこのスレ見るなよw
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:57 ID:???
のもの試合の後に球場でファン同士のパジャマパーテーがあったようだが
ウンコが出てきたとか
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:57 ID:???
わかった「LA Dodgers(野茂英雄)」的な奴にすればいいわけだな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:57 ID:???
野茂だけマンセーなら屋風に帰れよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:57 ID:???
今日、アナに負けちった。
オークランド、根性出してよ。SFに完封負け。
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:57 ID:???
>>925
そいつが多分ブラウンがどうのこうの言って煽ってるヤシだな
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:57 ID:???
別に野茂ファンだからと言って野茂だけが勝てばいいと思ってるわけじゃないがな
それくらい分かれよ低脳。野茂さんにWSに出てほしいンだよヴォケ
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:58 ID:???
そういえばヤフ−に盲目野茂ヨタスレあるからあそこ行くといいよ野茂だけ専用ぽい。
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:58 ID:???
>>931
いいこと言った。
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:59 ID:???
だから、揚げ足とりみたいなことするなよ。
それに便乗して面白がってあおってる奴がでてるんだよ。
過剰反応しないで普通にやってる分にはドジャFAN、野茂のみ応援したい、
野茂のドジャ応援したいetc・・・うまくまとまるはず。今までできてたんだから。

トゲのある文章を少し控えめにして、あったとしても過剰反応しなきゃ
解決だろ?仲良くやろうぜ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:00 ID:???
>>927
御意
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:00 ID:???
兄貴を評価して通ぶるなだと?
そりゃ、スポーツ見る資格なしとしか思えん。
いいプレーは評価して当然だ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:01 ID:???
平等に応援したい人が出て行くのが一番きれいに収まる形だと思うよ。
「野茂だけを応援するスレ」なんてスレタイは嫌味みたいでやらしいよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:01 ID:???
>>869とかは、たいして屋風の連中と変わらない。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:02 ID:???
イチロー、シアトルのやつらもいっぱいスレたててるし、
実験的にもうひとつぐらいたててもバチは当たるまい。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:02 ID:???
ちょっとは石井スレにも書きこんでやれよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:03 ID:???
>>937
んじゃ、>>927 見たいなスレ建てよう。(スレタイはもう少しオサレな感じがいいけどw)
野茂だけを応援したい人はこのスレで続けてくれればいい。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:03 ID:???
とりあえず934がいいこと言ったので終了

さて公式では
coomer and ward- they dynamic duo だとよ 
トレイシー、クーマー、ウォードが一番の害だな

もしキャロスが残っていたらきっと神扱いだろうな w
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:03 ID:???
熊&ゴリラ&緑を中心のドジャースを応援するスレ!
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:03 ID:???
>>943
それは無理!w
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:03 ID:???
野茂とLAを応援スレていうの作るか。
野茂だけのヨタは野茂応援スレでいいべ
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:04 ID:???
「LA Dodgers(野茂英雄)」スレと「野茂英雄(LA Dodgers)」スレがあるなんてややこしいなw
素人には見分けつかなそう。
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:05 ID:???
「ドヒャーズの打てない野手応援スレ」強く希望する
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:05 ID:???
>>946
んじゃ「野茂英雄のpostseason進出を願うスレ」かな?w
あんまオサレじゃないなぁ。。。
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:05 ID:???
>>946
ワロタ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:06 ID:???
野茂だけ応援するスレは屋風にあるからここはこれでいいんだ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:06 ID:???
模範厨は石井スレでも使ってろよ
どうせ人いないんだしw
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:07 ID:???
確かにあそこまで打てない打線だとネタスレにはなるかもしれんw
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:08 ID:???
           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '              
         |      .,___.,     .,___.,  i もうだめぽ・・
          、    ''"´`:、        υ /      
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"   
           /    /       ο
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:08 ID:???
兄貴が好投して負けるとガクッとくるな
今年の緑はどうしてこうも打てないのだろ
去年はパワーのあるオルルドみたいだと思ったんだけど
明日は石井に相手投手陣のリズムさえ悪くしてもらおう
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:08 ID:???
石井スレ潰してLAスレにすれば?
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:09 ID:???
>>950
ここも向こうの流儀で通そうとする香具師が居るから
やっかいなんだな。
でも最近向こうの方が穏やかだぞ。
ブラウンに嫉妬する意見もあまり見かけない。
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:09 ID:???
もし怪我かなんかで緑消えたらホームランバッター0になりますがそれでもいいんですか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:10 ID:???
>>957
うん。有望な若手使った方がいい。



とか言ってみる。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:10 ID:???
野茂中心てことでうまくまとまれ
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:11 ID:???
>>951
実は、人の多いこのスレが気にくわなくて
邪魔したいだけかもね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:11 ID:???
嫉妬というより
茶より野茂が上に行ってくれたほうが嬉しいなって
ただそれだけ
茶が勝たなくてもLAが勝てば野茂ファンの目的は達成されるわけだから
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:11 ID:???
coomer and ward- they dynamic duo 

At the risk of raising the question of bigotry,
I don't see where Coomer is any better than Ward.
The fact remains that neither one of them belongs in the major leagues.
They both ought to be working at Dunkin Donuts

熊とウォードはドーナツ屋で働けだって w
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:11 ID:???
屋風は50代過ぎた盲目ノモヨタの憩いの場です。
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:11 ID:???
というわけで残り50を切ったんだが。
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:13 ID:???
>>934
この意見に同意できない人が出て行けばいい。
あとヤフー板がどうとかもなるべく控えるようにすれば?
一歩間違うとそれも煽りになるよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:13 ID:???
>>960
君みたいな幼稚な考え方のボウヤがいるから荒れるんだよ
荒らしは勘弁してね
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:14 ID:???
>>961
ひょっとして前スレの92?
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:14 ID:???
しかし今日の負けは痛い。
9月にこの1敗がひびきそう。
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:14 ID:???
野茂石井応援のスレとLAスレに分割
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:14 ID:???
前までこうでなかったのに、ここ最近MLB見だしたヤシが急に
他の選手の存在にも気付き、そいつらを中心に語りたがる
本当にうざいんですよね、こういう連中
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:15 ID:???
ま、もういいや・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:15 ID:???
最近スレの消費が異常に早いな

ちなみにプレーオフいってくれて
野茂がまともな成績なら兄貴や石井の
成績などきにならんよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:15 ID:???
>>948
それはこのスレじゃないの?
野茂ばかりを強調してないスレタイがいい。
もっとこう、石井ちゃんファンでも気軽に来れそうな雰囲気のドジャーススレが
あってもいいのにな、とずっと思っるんだが。
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:15 ID:???
前スレの92じゃないよ
でもそういう人は結構多いと
俺は思うね
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:15 ID:???
それでもイチ 松 スレよりは遙かにマシだけどな
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:16 ID:???
身売り球団は補強せず これ定説
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:17 ID:???
野茂だけ応援したい奴が野茂今日は試合出ないんだから関係ないだろ?
屋風でもイケや
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:17 ID:???
>>974
今までは全然いなかった
君ぐらいじゃないの?
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:17 ID:???
>>977
お前おかしなこというな
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:18 ID:???
>>979
こういう本格的なバカには何を言っても無駄リン子
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:18 ID:???
シャクレ、打順いじりすぎんなや。
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:18 ID:???
>>978
書く人だけがここの住人ではないよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:19 ID:FadU2Xjq
>>977
なんで?なんで?何でヤフー行かなきゃ行けないの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:19 ID:???
野茂の成績を叩けないときは
内紛を自演する某オタ
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:19 ID:???
>>651
石井オタは案外根性無かったなw
ちょっと荒れたぐらいで逃げていくようじゃ
この総合板では生きてはいけない。
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:20 ID:???
ゴキブリヨタとイボ井ヨタが野茂に嫉妬してるだけだろ
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:20 ID:???
つかドジャーススレってのは別に1つ立ててもいいんじゃないかな。
野茂が入団以前からのファンとか、移籍してしまった時も応援してた
人もいるだろうし。
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:20 ID:???
とりあえず↓スレ立てろや(゚Д゚)ゴルァ
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:20 ID:???
野茂って全面的に銘打っているスレで
野茂マンセーで叩かれるから
内紛が起こるのだよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:20 ID:???
>>987
そういう人はレアなのが実態
立てたきゃ勝手に立てろよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:21 ID:???
漏れはヤフーなんで無理でつ
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:21 ID:???
↑(・∀・)ニヤニヤ
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:21 ID:???
俺YBBだから無理です
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:22 ID:???
1000か興味ないな
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:22 ID:???
おまえら!
いままでの荒れ始めたときのスレをよ―――――くみて見ろ!
すべて同じ形だぞ!
ブラウンへのばかげた批判か野茂へのばかげた批判のどちらかだぞ!
どうせ最初の方は同じ奴が書いてあおってるんだって!!!!!
オ   ト   ナ  ニ  ナ   レ!
そして
放置しろ!
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:22 ID:???
俺もヤフーの基地外野もヨタの一人です
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:22 ID:???
自己中の盲信野茂ヲタまじうざいから、
やっぱドジャース・スレ立ててくれよ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 14:22 ID:???
やっぱり92だ・・・
999梨華ちゃん最高の証明:03/06/28 14:22 ID:???
1000リカリカリカリカ━━━(^▽^≡(^▽^≡^▽^)≡^▽^)━━━━!!!!!!
    ∧∧
    (,/⌒ヽ、
    ,/     ヽ
   (____)

    ∧∧  ン
    (゜,/⌒ 、
    ,/     ヽ
   (____)

    ∧∧  ナンダッテ?
    (Д゚,/⌒ 、
    ,/     ヽ
    (____)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。