【東京六大学】早・明・立・法・慶・東【日本一】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
春季リーグ戦優勝はどっち?
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 15:01 ID:???
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 15:02 ID:???
六大学HP ttp://www.big6.gr.jp/

○前スレ
東京六大学やきう【早 明 立 法 慶 東】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1039331663/l50

○関連スレ
初心者&多浪生&女性大歓迎!!東大野球部Part2
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1035358149/l50

目指せ!3連覇。早大野球部
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1047139511/l50

【若き血】慶應義塾大学応援スレッド
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1051366943/l50

【一場】最強・明治大学スレ【原島】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1052651412/l50
4:03/05/15 15:06 ID:???
関連スレ

目指せ!3連覇。早大野球部
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1047139511/l50

【若き血】慶應義塾大学応援スレッド
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1051366943/l50

【一場】最強・明治大学スレ【原島】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1052651412/l50

初心者&多浪生&女性大歓迎!!東大野球部Part2
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1035358149/l50

応援団関連スレ
【野球総合】大学野球の応援について語るスレ 2
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1051716684/l50

5:03/05/15 15:08 ID:???
>3
すいません。かぶってしまいました。


6:03/05/15 16:39 ID:???
age
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:32 ID:???
(・∀・)
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:10 ID:???
週末のお天気が心配だ
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:30 ID:Z+G8Pkc6
法政の松本勉は普通に就職活動してるらしいけど何で大学じゃ全然駄目だったのかな
単に早熟なだけだったとか?
野球やめてしまうのはもったいない気がするが
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:06 ID:???
>>1
乙カレー


なんかしばらく天気悪そうだな。
今度の月曜まで曇りや雨マーク。晴れてくれんかな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:37 ID:hQYvBA1G
sehrgpvwnbthdemjgoijgoi
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:41 ID:???
>>10
つーか、ずっと雨ならそれもあきらめがつくんちゃうのん?
土日雨で月曜晴れたときほどむかつくものはないもんな(w
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:15 ID:???
>>1の紹介】

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       
  /::::::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::::ヽ  一般常識も礼儀作法も持ち合わせていない。厚顔無恥。 
 /:::::::::::::::/ .|::://∧::::ノ    ヾ:::::::::::::ヽ 自分を認めない者は否定する、排他的な性格。サムライトルーパー世代のロリヲタ。
 |::::::::::::::/  |/ |ノ  |/      |:::/ヾ::::| コミケでは、カートを使って同人本数十冊まとめ買い。
 |:::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;; V .|:::::| 好きな音楽はちゃい夢とアニメ声優中心。
 |::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ:::| 
 | ::=ロ  -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::|  米を洗剤で洗ってしまうほどの無知。部屋はゴミの山。
 |:::/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|  眼鏡を外すと、ただでさえ悪い目つきが最悪になる。
 |/  `─── /   ` ───    .| 玄武岩。加工すればするほど無残になっていく。
...|         (●_●)        .|  一応アニメ声優声(かなりキモイ系)。
..|           l l          ||
.|       .__-- ̄`´ ̄--__      .|露出度の高い服でロリをゲットしようと企んでいるが、
|         -二二二二-        |無理やりサイズの小さい服を着ているため、
.\                     /はみだした贅肉がボンレスハム状態。多毛。脂性。
  \      _- ̄ ̄ ̄-_      /  むやみに理想が高く、「糞女共は氏ね」が口癖。
    \              /      
    /| \________/ |\   エロ本を読みまくっているのでエロの知識は豊富だが
  / ̄\ \       /  / ̄\ 実践する機会はおそらく皆無。永遠の童貞。  
                        2chのCCさくら板、虹板、アニメ板で糞スレ立てまくり。

14名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:17 ID:???
東都厨荒らすな
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 00:15 ID:???
>>14
つってもそいつはたった一人でやってるんだよな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 11:28 ID:???
早明戦前日あげ
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 12:28 ID:???
明日は行くぞ
18ウサマ ビンラディン:03/05/16 16:19 ID:???
ここは枝スレだよーん!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 16:54 ID:???
赤土が早く見たい
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 20:16 ID:VDcodPbM
今から並びに逝きます!!
早稲田つぶす
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 21:59 ID:???
>>20
本当に今から並ぶの?
バカだなぁ

けど、明大生はイメージとしてのそのバカさ加減が公認されているから羨ましい
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 22:05 ID:???
早明戦もテレビ中継してくれないのかなぁ?
早慶戦だけしか見れないのは残念だ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:09 ID:UU0T06wl
>>22
テレビではしてくれないねえ。ラジオはあるかも知れないけど(未確認)。

もう20年以上前になるけど、秋のシーズン終盤 ナイトゲームになった明治とどこかの
試合を放送してたのが印象に残ってる(ローマ字も読めなかった頃だったが、明治の
筆記体の胸文字を覚えてる)。多分天然芝最後の年くらいじゃないかな。

明治はアンダースローの投手が投げてた。誰だったのだろう・・・
鹿取でないことは確かだ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:10 ID:nfeRlhUR
森岡か?
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:11 ID:???
スカパーでやればいいのになあ
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:12 ID:???
俺は子供の頃に立教が優勝したのをテレビで見た記憶がある。
平成元年秋か平成2年秋かな・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:25 ID:???
>>26
平成2年秋立教VS法政のプレーオフですな。
録画持ってます。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:26 ID:z53VZPv2
早慶戦(慶早戦)>>>巨人vs阪神戦
だよな!おまいら
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:36 ID:???
>>27
おぉ、あれはプレーオフだったんか!
当時は小学生だったもので、六大学何とか言える程度でした・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:49 ID:Fo/VoaDn
平成4年春 M−H 1勝1敗で迎えた3回戦 勝った方が優勝
この試合はNHKで放送された。
柳沢の同点ソロ。延長10回法大小田の一塁悪送球で決勝点。
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:55 ID:???
早慶戦はNHKで全国放送?してくれるけど、関西学生の同立戦なんか…
全日本大学野球選手権も準々決勝あたりから放送して欲しいね。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 23:58 ID:???
最近、大学選手権決勝の中継も録画が多いからなあ。
早慶戦も雨で中止になったら、次の日はやらないことも多いし。

因みに関西では同立戦と産龍戦がKBS京都で中継されてる。
昔は関関戦もNHKで中継されたこともあったみたいだけどね・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 00:07 ID:aAqeNK5X
J-SKYスポーツでもいいから六大学完全生中継して欲しい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 00:08 ID:???
31=32
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 00:10 ID:iSD/OevQ
ちょっと前はMXテレビで放送してたんだけどね・・・
スポンサーがつかず・・・

かろうじて数試合録画してた。
慶応の喜多(ロッテ)・三木(近鉄)とか、早稲田の鎌田(ヤクルツ)、明治の辻(竜太郎、檻)・
前田(中日)、法政の阿部(近鉄)、といった選手がうつってる。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 00:13 ID:???
>>34
26=29=32です。たまたま関西の話題が出たので便乗してみただけです。
ちょっとスレ違いだからって、突っ込まなくても・・・(鬱
37明治OB近鉄ファソ:03/05/17 00:17 ID:???
近鉄の阿部は絶好調。
今日も2安打に、ファインプレー
ここ数年ショートに苦しんできたけど、5年は阿部でいけると思う。
いい選手獲れてよかった。
38明大生:03/05/17 00:23 ID:6MqlwSbm
やっぱり、早稲田には、かなわないだろな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 00:28 ID:???
一場頼み
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 01:59 ID:iSD/OevQ
すごいね阿部。ケガして出遅れたかと思いきや5割近い打率だ。

2年の秋首位打者とって脚光を浴びたが、それ以降そこそこ活躍するも
なんとなく影が薄くなってた気がする・・・
広瀬や後藤(武)みたいな派手にぶちかます選手が出てきたからかな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 08:13 ID:???
いま小雨が降ってるけど、微妙な天気だな〜。
神宮のあたりはどうなんだろ?
きょうはやるのかな?中止かな?
42実況マシーン:03/05/17 11:34 ID:gNkxx9Z5
壮大、比嘉2ランで先制でつ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 11:38 ID:???
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:11 ID:Jo7+aNQ6
3ー0 一場気持ちがきれたか
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:29 ID:oFKrT9cl
四点目。一場ノックアウト、和田に交代
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:31 ID:???
六大学連盟のページまだ3回だけど、なんでこんなに試合のペース遅いんだ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:32 ID:???
阿部のことはいいんだけど、三木のことを考えると
急に暗くなったりして(w
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:38 ID:???
明治連敗で、シナリオは早慶戦で早稲田Vだな
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:45 ID:VJRDEEbG
五回終了。早4ー0明。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:56 ID:VJRDEEbG
早稲田6ー0明治
こんなにワンサイドになるとは
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:58 ID:???
早稲田優勝おめでとう
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:02 ID:qQR+tEEx
一場情けねぇなぁ。
弱いチーム相手には凄いピッチングするのに、強いチーム(早稲田)相手だとこれかよ。
こんなんじゃエースとは呼べんだろ。

53名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:02 ID:I5KoTCSE
和田も交代
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:03 ID:???
早稲田は今日は誰が投げているんでしょう?
清水かな?
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:03 ID:???
うん。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:07 ID:???
明日も勝ったら早稲田優勝?
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:11 ID:Fx05W6RM
>>慶応が1敗すればね。(その可能性大)
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:18 ID:OJszoTZL
和田から木下へ 早稲田は走塁ミスが目立つ
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:23 ID:???
教えてくれてありがとう。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:23 ID:???
>>58
それでも6−0で勝っているということは、
完全なワンサイドゲームなのでしょうか?
先々週、法政投手陣を完膚なきまでに粉砕
した早稲田打線の勢いは持続されている?
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:30 ID:???
明治が弱いってか早稲田が強すぎ。
細かいミスもないではないが、全て破壊力で帳消しにしてるって感じ。
今年の早稲田を止められるのは
去年の神モードの和田しかいないと思われ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:30 ID:ILmXUEGB
木下も交代 清水完投か
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:33 ID:???
このまま早稲田が押し切り、この後か明日の
第一試合で慶応が負けたら、明日の第二試合は
必ず神宮へ見に行くぞ。もしかして、昨年春の
選抜に続き、大谷がまたも胴上げ投手か?
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:39 ID:???
私が学生だった頃(15年ほど前)は、早稲田が
法政や明治を力でねじ伏せることは皆無だった
(逆に幾度となくねじ伏せられた)ので、隔世の感
を禁じえません。清宮&アディダスパワー全開の
ラグビー同様、野村さんを監督に迎えて野球も
引き締まってきたのでしょうか?それとも他大学
(特に法政、明治)の地盤沈下が著しいだけなので
しょうか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:43 ID:HV82iQVr
清水完封か しかし早稲田盗塁さされすぎ
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:49 ID:???
早稲田、去年の春からの連勝を13に更新
しそうですね。ちなみに六大学HP速報によると
この天気にも関わらず、観客が11,000人と
なってます。もし明日優勝がかかったら20,000人も
夢でない?
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:54 ID:gKL9mO0c
早稲田勝利 清水4安打完封
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:59 ID:???
今季は法政が弱すぎてつまらん。
法政の巨大戦力に早稲田や慶應が立ち向かう構図が好きだったが。
法政にいい選手が集まらなくなったみたいだね。
69明日ここで:03/05/17 14:15 ID:0s8hqAdC
実況中継をやれないかなあ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 14:59 ID:???
慶応逆転優勝へ向かって結城の一発。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:27 ID:OJszoTZL
三回表立教チャンス逃す。

清美は悪いなりのピッチングが出来てない。

その裏中村ソロ
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:47 ID:3lPvTWLq
今現在、慶應対立教のスコア
何対何ですか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:51 ID:???
5回終了
慶應2−0立教
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:57 ID:EoocrAAU
立教は毎回のようにチャンス
六回もワンアウト二塁
清美は点取られてないのが不思議
75塾員:03/05/17 15:58 ID:mK5QSk6g
慶應がんばれ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:58 ID:3lPvTWLq
>>73
ありがとうございます
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 15:59 ID:Jo7+aNQ6
結局三振でチェンジ
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 16:52 ID:???
終了
慶應4−0立教
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:30 ID:???
今日の試合で早慶が先勝したことにより、
@明日の第一試合で慶應が負け、第二試合で早稲田が勝つと
 そこで早稲田の優勝決定。
A明日も早慶が連勝すると、優勝の行方は早慶戦次第
 (ただし、明治相手に既に勝ち点を落としている慶應が
 逆転優勝するためには早慶戦連勝あるのみ。一敗した
 時点で早稲田の優勝決定)
B上記@、A以外のケースは複雑ですが、その可能性
 (明日、早稲田が負ける可能性)は今日の早明戦の内容を
 踏まえるとそう高くないのかな?明日の早稲田の先発(おそらく
 ルーキーの大谷?)を明治打線がいかに崩せるかがポイント
 ですね。明治も依然として自力優勝の可能性があるだけに
 モチベーションはそう低くないと思うのですが...。
 
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:50 ID:MVXo6yb5
早慶戦ていつ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:50 ID:???
東都も日本信販六大学オフィシャルカードみたいなのが欲しい!
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:55 ID:???
土曜日の結果により武内が打率トップにたったよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:58 ID:???
今日の注目のMAX

明治 一場 146
早稲田 清水 140(9回ツーアウト後)

慶應 清見 141
立教 日野 143
立教 大川 143

俺がみたなかでのMAXです。
当然見落としもあることをご理解ください。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 18:21 ID:4WpJOaMI
一場どうした・・。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 18:48 ID:???
早川もマークされるとだめぽだな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 20:12 ID:???
清見は、防御率0点台になったか
早稲田にどこまで通用するか 楽しみだ
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 20:16 ID:???
明日優勝決まりそうだな
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 20:51 ID:TaxryHef
>>83
清水の140は、計測ミスっぽかったな
それまで129ぐらいまでしか出てなかったのに
日野の速球は力強さ感じただけに
2発被弾は残念
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 21:57 ID:w67fieY0
立教は2年後強くなるな
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:37 ID:Zxj48xFp
>>83
一場は148kmでてたな
一回だったかな?

それより武内の妹が早稲田のチアにいるんだね
びっくりしちゃった
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:39 ID:Zxj48xFp
いや
舞台の上にも乗ってたから姉ちゃんか・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:42 ID:HBtFo/sU
明日は慶應に頑張って貰って早稲田の3連覇は阻止して貰いたいな。
もういい加減「紺碧の空」は結構だよ、野球もラグビーも!
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:43 ID:rgeBNFCR
>>90
似てるのか!?
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:48 ID:Zxj48xFp
>>93
見ればわかると思うが・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:52 ID:???
>>90
マジ?
だれかうpしてくれんかな・・・
やっぱチアの写真取るのって命がけなんかいな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:57 ID:Zxj48xFp
俺らの仲間うちではいつあの舞台がへし折れるか
心配で心配で試合の応援どころではなかった・・・
あれは反則だぜ・・・
もしかしたら千代大海の妹かも・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:14 ID:???
かわいいの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:22 ID:KTxYR4ud
早川一打席で2本バットを折る。
アオダモ植樹してきなさい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:31 ID:???
今日は合計三本折ったね、早川君
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:35 ID:???
武内の姉か妹って性格に確認とれている話か?
単に、似ているからそうだろうって話か?
ところで、昨年話題になった上戸彩似はまだいるんだっけ?卒業したんだっけ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:45 ID:KTxYR4ud
今日、明治初ランナーで待ってましたとばかりに「狙いうち」始めたら、
あっという間にけん制タッチアウト。間が悪すぎ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:52 ID:HBtFo/sU
>>101
確かにあの牽制死が早稲田に流れを変えてしまった感じだね…。明治は攻撃に
「工夫」が全く感じられない。一塁・武内前にセーフティバントを転がすとか、
足を使って掻き回すとか…。
ただ打つことだけがバッティングでは無いと思うが。明日、慶應●で早稲田○
で早稲田の優勝が決まってしまう。目の前での胴上げは御免だ!
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:52 ID:NTfCplmY
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 01:55 ID:???
4回1/3 9安打 4失点・・・
一場が不調だったのか?それとも早大打線が一枚上手なのか?
あんなに出来の悪い一場は初めて見た。

降板してベンチに引き上げる時の一場は放心状態のように写った。
このKOが一場にとって財産になるように祈りたいものだが。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 02:38 ID:???
清見はこれで3完封。松田は全打席出塁の3盗塁。
そして「伏兵」中村の2本塁打。実はタレント揃いの慶大。
あとは池辺、早川が本調子になれば、慶大Vが夢で無くなるはず。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 03:09 ID:???
市場のモーションとろとろしてる
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 03:23 ID:???
スピード148km    AIU保険会社
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 08:43 ID:nRnRjxs3
今日の先発を予想せよ
109 :03/05/18 09:40 ID:???
K:川口
R:本田

W:越智
M:牛田
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 10:49 ID:jT5xi0gN
昨日、早々と降りた一場は今日投げるかな?岡本はどう?大谷は?
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 10:54 ID:xUEb+X/3
>>110
明治は優勝目指し勝ち点をあげにくるんだろうから、
一場は明日の先発を考えてるだろうから、
投げるにしても牛田、岡本が降りてなお、大差じゃないときくらいだと思われ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 11:18 ID:b3AWUymn
慶立戦速報希望
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 11:29 ID:b7BUq/4t
>>112 お前インターネットしてんなら速報見ればいいじゃん。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 11:30 ID:xUEb+X/3
>>113
112は現地の人間に状況を書き込めと言ってると思われ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 11:30 ID:b7BUq/4t
立教0-4慶応


清見 日野
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 11:32 ID:b7BUq/4t
慶大の清見が立大を6安打で完封、慶大が先勝した。慶大は2回、
結城秀の本塁打で先制、5番中村の2本の本塁打などで追加点をあ
げて試合を有利に運んだ。清見は毎回のようにランナーを背負う投
球だったが、要所を締め得点を許さなかった。立大は4回、5回に2
イニング連続で1死1、3塁の好機をつかんだが後続が倒れ、同点機を
逃したのが最後まで響いた。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 11:53 ID:???
立教の加藤は何で近藤和彦をパクってますか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 12:05 ID:Z0NcUNK6
三回終了。慶1一0立
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 12:08 ID:???
100ハイのせいで野球どころじゃない早大生
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 12:19 ID:???
100ハイってなに?
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 12:57 ID:r3y3wPW4
明治は何季優勝してないんだよ。しっかりしろ!(OBより)
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:00 ID:???
>120
百`ハイク。本庄から早稲田まで2日間かけて歩くイベント。
今年はちょうどそれがこの週末にやってるわけ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:22 ID:???
明大の優勝はあと10年はないでしょうね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:34 ID:???
>>122
ほ〜、そんなのがあると知らなかった
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:41 ID:???
30分以上9回が更新されないのは、、、、
表が長いのか、裏が長いのか、、、、
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:41 ID:QnN3AyXy
今日見ても明治の方が動員いいっぽい。てか明治、人大杉
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:44 ID:xUEb+X/3
慶応なんとか勝ったか、、、
しょうがないから、明日は早稲田の応援しに行くか
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:45 ID:IeMKSB2j
慶應勝ちますた。
2−0。小林康完封。
優勝は早慶戦へ持ち越し?
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 13:58 ID:???
明治空気嫁よ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:16 ID:???
早慶戦でTV中継が始まる前に、清見KOというのだけは勘弁してほしい。
2年前は、TVつけたらもう長田がいなかったからな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:28 ID:???
早稲田初回先取点でもう明治だめぽの悪寒
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:30 ID:???
慶應はここ2戦ともスタメン9人のみでやってるな。
このメンバーでかなり手応えを掴んでいるんじゃないかな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:36 ID:Lvy8ET6b
武内ホームラン
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:39 ID:???
ていうか清見って早慶戦でKOされて泣いてたのを二度ほど見たことあるから
どうもヘタレというイメージを拭い去れない。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:56 ID:???
結構観衆入ってるな。普段のリーグ戦がこうだったらなあ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:58 ID:xUEb+X/3
早稲田一点返すか、、、
明治は追加点を取られる前に一気に1点でも逆転でリードできれば、
継投で勝機もあるんだが。

早稲田が先に1点でも取ったら、その時点で明治は尻つぼみだろうな
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:03 ID:GHJhYjDG
>>134
ついでに去年の明治戦で延長に3点くらい取られた時も泣いてた。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:04 ID:???
打たれて泣いちゃあダミだな
勝って泣け
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:10 ID:???
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお明治追いついたどおおおおおおおお
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:12 ID:???
次にどっちが点を取るかだな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:14 ID:GHJhYjDG
いま、家でホームページ見てたら池辺が4打数3安打だって。
しかも2塁打1本3塁打1本。
復活?
早川は深い眠りに陥ってるが。
142前田 祐吉:03/05/18 15:14 ID:???
おおっと! 
辰吉いきなりのダウン!!
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:16 ID:7C4c6pB4
佐藤賢がいいな
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:17 ID:???
>>143
んじゃ、もつれるかな!?
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:18 ID:???
すでにもつれている
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:21 ID:???
明治逆転!!!!!!!!!!
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:21 ID:02OPJ6t2
明治逆転!!!!!!
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:23 ID:Lvy8ET6b
佐藤賢って羽黒出身だよね?
高校の時ドラフトかかるかってぐらいだったけど、よくなったのかな
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:23 ID:mzhHwzKE
明治逆転キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:24 ID:???
うおおおおおいい試合だああああああ
観てええええええええ
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:25 ID:???
さらに追加点
4−2
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:25 ID:???
ワセダがんばれ!がんばってくれ!
153ウサマ ビンラディン:03/05/18 15:26 ID:???
あのー
こっちは枝スレなんですけど・・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:27 ID:???
明治祭
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:29 ID:???
早稲田は今季、中盤以降でリードされたことがなかったはず。
プレッシャーのかかるなか、今までどおりのプレーが出来たか?
観にいった人、その辺も教えてちょ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:30 ID:???
さてさて・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:30 ID:???
しかし、慶応は昨日も今日も良く勝てたな、っていう内容だな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:37 ID:???
5回裏がなかなか更新されんぞ。得点されてるのか!?
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:39 ID:???
>>158
たった今0が入りますたね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:41 ID:???
大谷も交代か。
吉井って見たことないんだけど、どうですか?>見たことある人
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:42 ID:Z0NcUNK6
明治の佐藤、えらくいい調子だな。
4者連続三振食らわせてた。
しかしさっきの早稲田のタイムリーダブルエラーは笑えた。

うちの草野球チーム並みのプレーしやがって。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:43 ID:???
行けるぞメイジ!!!!
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:43 ID:GHJhYjDG
アンチ早稲田なので早稲田が負けるところが見たくて開幕から欠かさず見に行ってた。
今日は用事があって初めて見に行けなかった。
そしたらこの試合展開・・・。
どうなってんだ!!
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:45 ID:???
>>163 東大ファンもその逆が良くありますよ
   僕も昨秋の立教戦に食らいました
   いまだ東大の勝利を見たことがありません 
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:46 ID:WEN9CIHh
小宮山がいる。ワロタ
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:46 ID:???
ブルペンに一場ハケーン
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:47 ID:???
今日もし負けたら鳥谷のコメント注目してみ。
(早稲田スポーツのホームページとかで見れる)
絶対DQNな発言するから。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:47 ID:???
>>163
東大船見に行くくらいなら、用事が終わったあと最後の最後だけでもいいから、
見に行けばいいのに。
それとも、用事中に2chですか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:47 ID:d0l8BBzP
一場出すなよ…絶対…。

木下つかえ!!!!!!!!!!!
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:48 ID:???
明治やってくれるなぁ。全勝優勝がかかってるんだからさぁ足を引っ張らないでくれヨ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:50 ID:???
え?もう早稲田の優勝ってケテーイしてるの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:50 ID:???
>>170
優勝は明治。
>>171
今日・明日・立教戦に明治が勝って優勝する。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:51 ID:???
>>170
微妙に口調が仁志でワラタ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:55 ID:???
6回も終了しますたね。
7回もこのままなら、明治の勝ちがかなり濃厚でつね。(当たり前のことだが)

去年は終盤の逆転もけっこう多かったけど、今年はどんでん返しの試合ないから
このままいきそうな悪寒。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:57 ID:fOuhJyxQ
キタ´д`ァ
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:57 ID:WEN9CIHh
佐藤祭
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:58 ID:b3AWUymn
早稲田オワタ
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:58 ID:???
>>174
ひとつだけ気になるのは早稲田が後攻だということかな。
もし9回裏にピンチが来たりしたらかかるプレッシャーが半端じゃないと思われ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:00 ID:???
明日は一場?
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:00 ID:???
2点差なら逆転できる力はある。まだまだ分からんゾー。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:02 ID:GHJhYjDG
早稲田はもしかしたら左投手に弱いのかな。
立教の無名の左投手にもそこそこ抑えられてたし。
右はボコボコに打つけど。
一場、岡本、牛田、みんな右か・・・。
明日の先発はやっぱ岡本か?
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:02 ID:???
明治つえぇ
佐藤すげぇ
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:02 ID:b3AWUymn
4点差になりましたが何か?
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:02 ID:d0l8BBzP
眼鏡の佐藤君、 ネ 申
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:03 ID:???
こりゃちとキツイな^^;
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:03 ID:???
逆にここで逆転できるようなら、全勝優勝で、大学選手権もそこそこ期待できる。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:03 ID:???
優 勝 は 日月 シ台 
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:03 ID:GHJhYjDG
佐藤賢の中にはムーアが入っている。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:04 ID:???
>>188
正解。             
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:05 ID:vZPmibb2
鳥谷ってスイング変じゃね?
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:05 ID:d0l8BBzP
>>181
木下が左だ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:05 ID:???
>>186は2点差の時点で書いたものでし。
4点差逆転できたら優勝も期待できる


かも
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:06 ID:???
>>192
だから大学選手権に行くのは明治だってば
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:06 ID:GHJhYjDG
鳥谷のDQNコメント予想
「あの左のピッチャー、名前忘れたけど、あの見た目にだまされた」
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:07 ID:???
今日は明治の勝ちでいいんだよ。

早明戦→早稲田の2勝1敗
立明戦→明治2勝
早慶戦→慶應2勝

これだと
慶應  勝点4 9勝2敗 勝率.818
明治  勝点4 9勝3敗 勝率.750
早稲田 勝点4 8勝3敗 勝率.727
で慶應ウマー。
・・・まあ早慶戦で慶應2連勝できたら神業だが。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:07 ID:???
明治ファンは随分と鼻息荒いな^^;
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:09 ID:???
>>195
早慶戦連勝なら、今日早稲だの勝ちでも、優勝ですが。。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:10 ID:xUEb+X/3
>>195
その展開で早慶戦、慶応の2勝1敗だと3校同率優勝預かりでマズー
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:12 ID:???
9勝3敗で3校並んだ場合はどうなるの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:13 ID:???
>>199
早稲田の圧力でトーナメント制のプレーオフ(もちろん早稲田がシード)とか。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:13 ID:???
200はワセダがげっと
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:14 ID:???
>>199
大相撲の優勝決定戦みたいにどこかが2連勝するまで永遠に3つ巴決定戦
続けりゃいいじゃん!
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:20 ID:???
とりあえずもまいらもちけつ
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:21 ID:???
勝点・勝率でならんだ場合のことなんて心配すんな。
普通に明治が優勝するから。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:21 ID:0VPLzelK
しかし今日の明治、ヒット4本中3本がホームランてのもすごいな
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:22 ID:???
>>186
そうなったら例のアンチ六大学低学歴が審判云々と騒ぎ出す罠。
まあ東都から青学が出れば荒れないだろうけど。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:22 ID:GHJhYjDG
>>205
まるで昨日の慶応のようだ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:24 ID:GHJhYjDG
>>205
しかも残り1本も原島の2ベースじゃんw
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:24 ID:???
総計名だけが優勝争うとラグビーみたいだな。
これが続くと法政にもなかなかいい選手が入らなくなるぞ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:24 ID:???
何年か前、慶応が首位で明治戦先勝
2回戦もリードしながら、逆転負け
結局2勝1敗で明治に勝ち点を落として優勝がなくなる
早慶戦も(たしか)低迷してた早稲田にも勝ち点を落とす

というのを思い出しました。
98年か99年の秋だったと思う。
そのときの慶応は他校と比べて相対的に大して強かったわけじゃないけど。
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:24 ID:???
正直、負けることがこんなに悔しいものなのかと久々に実感した。
まだ試合は終っていないが。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:25 ID:???
3校同率は優勝預かりじゃないの?
選手権はじゃんけんかなんかで、どっかが出るんだよ、きっと。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:26 ID:???
昨日あれだけ盗塁刺されてたからやな予感したんだよな。
いずれにせよ秋は早稲田に初戦木下もってくるべきだな。
奴は長尾二世になるぞ(w
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:27 ID:???
>>211
去年の慶応は「悔しい」とも思えないほど弱かったです。
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:28 ID:???
>>212
モノマネ王座決定戦じゃあるまいし。
でもそんな話どっかで聞いたことあるような、ないような。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:28 ID:???
同率になったら選手権に3校出せば良いじゃん。(・∀・)イイ!!
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:28 ID:???
>>212
どうせ上のゴリ押しで早稲田が選手権出るんだろ。
このところの早稲田はスポーツに対する執念が異常だからな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:29 ID:???
早稲田は全勝優勝と縁がないでつね
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:30 ID:???
エースは佐藤賢ということで。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:30 ID:???
>>215
ラグビーはトーナメントで引き分けだと、くじ引きで次に進むチーム決めるじゃん。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:32 ID:???
つーか得失点差で決めろよ。
もっと言えば優勝チームしか参加できない選手権ってちょっとツマランナ
まあ日程的なこともあって無理なんだろうけど。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:33 ID:???
おお!
ちょっといない間にレス超増えてんじゃん。
じゃあ俺も鳥谷のDQNコメント予想
「全勝優勝できなくて悔しい」←今日の時点でのコメント
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:35 ID:???
やきうに得失点差という概念はない
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:35 ID:???
>>221
得失点差って、、、、
野球にはあんまりそぐわないような

一番勝ち進めそうなところを出してほしい
とりあえず慶応は選外ですね、塾員から見ても
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:36 ID:???
あれだ。いいじゃん三校選抜でw
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:37 ID:???
そうなったらDHだし早稲田は米田入れられるから打線はかなり強力だな。
だが投手陣はなんだかんだ言っても明治には勝てないな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:38 ID:???
>>226
じゃあ早稲田の野手と明治の投手で選手権出たらいいんじゃない?
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:39 ID:???
だから三校出場で(・∀・)イイ!!
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:39 ID:???
三つ出せばおk
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:40 ID:???
>>227
なんかプロ野球の弱小チーム同士の会話みたいだな。
まあ実際それならかなり強いだろう。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:40 ID:???
正直早稲田だけで十分
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:41 ID:???
正直、大学選手権なんてどうでもいい
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:41 ID:???
>>231
投手陣は不安だって
234名無しさん@おっぱい。:03/05/18 16:42 ID:???
今のところアレだろ、

早>明>慶>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ロッテ
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:43 ID:???
>>232
東都から亜細亜でなく青学が出れば粘着も現れないだろうしな。
というのは甘いか。
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:43 ID:???
早>明>>>>>>>>>>>>>>>ロッテ>>>>>>>慶応
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:43 ID:???
HP、9回がなかなか表示されないがどうなってる?
誰か球場から2ちゃん見てるやついないか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:43 ID:???
>>234
マジレスするとロッテは最下位じゃない。
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:44 ID:???
>>234
それはない

>>236
それもない


とかなんとか言ってるうちに早稲田が逆転してたら、誰しもが唖然とするだろね。
それもないだろうけど。
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:45 ID:???
>>237
球場から見ていても、学生席にいるやつは携帯から書き込んでるような暇はないだろう。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:45 ID:???
だからロッテは4位だって!!!
もうロッテ=最下位という思想やめてやれよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:46 ID:???
>>234
マジレスすると喜多が2軍なのがロッテ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:46 ID:???
ロッテは最弱チームの代名詞として成立しているから問題ない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:46 ID:7/JcxwkD
明治7ー3早稲田
終了
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:46 ID:???
7−3明治勝ち
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:47 ID:???
>>242
マジレスすると貴様は(´エカ`)のベテラン好きを知らない。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:47 ID:???
負けたか。。明治おめでと。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:48 ID:???
要するに表も裏も すんなり終わらなかったってことですね
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:50 ID:???
つーか明治勝ったのに肝心の明治スレぜんぜん盛り上がってねーし。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:50 ID:???
>>247
早稲田も乙。明日もお互いよろしく。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:51 ID:???
まあ正直3校が同率になる確率はどう考えても少ないだろ。
慶應が早稲田に勝ち越しそうにない。

それよりも現実的な所からすれば、明日が事実上の優勝戦だろう。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:51 ID:???
スレ上でエール交換する早稲田と明治w
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:51 ID:???
慶応が出たら選手権で初戦敗退とか平気でしそうだから
明治か早稲田の優勝きぼん
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:53 ID:???
今年の慶応はだめぽ・・・(つД`)
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:53 ID:???
つーか何気に慶応が優勝争いに絡んできてるところが笑えるw
これで優勝なんかしたらさらに笑えるw
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:54 ID:???
>>255
まさに漁夫の利ってやつですな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:54 ID:???
>>254
(゚Д゚)ハァ?おまえ早稲田だろ。今年は慶応が劇的な優勝を飾るんだよ!!
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:55 ID:???
絡んでても絡んでないみたいなもんだけどな。
ここ数年は早稲田が強いから早稲田戦を最後まで残している慶応が
優勝争いに絡んでいるように見えるだけ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:56 ID:???


優    勝    は    明    治

260名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:56 ID:???
>>258が正解。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:57 ID:???
正直、明日勝った方が優勝でほぼ間違いないだろう。当然、OB
の漏れとしては明治を応援するが。
明治も確か98年春以来優勝してないんだよな?今年の投手力で
春秋どっちかでも優勝できなきゃ、もうずっと優勝できないよ
うな気もする、、、。
そんな意味でも明日は一場の汚名返上のピリッとしたピッチン
グで勝ってほすぃ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:58 ID:???
>>258
ここ数年というか、去年と今年だが。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:58 ID:???
>>261
ピッチャーは一年に池田、田中がいます。
明治の一年は反則だ・・・
早稲田の打線並に。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:58 ID:???
まあ慶応は置いといて、明日が事実上の優勝決定戦みたいなもんだろ。
今年の明治は強いな。早稲田は言うまでもないが。
どっちが選手権に出てもなかなかの試合が期待できるよ。両校ガンバ!!
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:59 ID:???
つーかレギュラーのほとんどが付属の慶応に負けるわけにはいかんだろ
明治と早稲田は、何のための推薦制度だよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:59 ID:???
アマチュア最強打線を零封した佐藤くんは凄い
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:00 ID:???
原島HR打てよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:00 ID:mzhHwzKE
佐藤は ネ 申
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:01 ID:???
>>263
清代もいるぜ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:01 ID:???
大谷はともかく、井上を使うくらいならなんで宮本を投手として使わ
ないんだ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:01 ID:???
>>261
来年は明治が優勝できるから今年は我慢しる!!
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:02 ID:???
>>265
今季第一戦

[8] 松田 (済々黌)
[4] 杉吉 (丸亀)
[9] 池辺 (智弁和歌山)
[3] 早川 (慶応)
[7] 中村 (大宮)
[5] 結城秀 (済々黌)
[6] 堤野 (智弁和歌山)
[2] 安藤明 (慶応湘南藤)
[1] 清見 (慶応志木)
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:03 ID:???
>>270
それを言うならなぜあれだけ野村監督は米田を干すんだ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:03 ID:???
イ左藤はネ申。
中身はムーア。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:03 ID:???
佐藤君には今度授業のノートあげようと思った。
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:04 ID:???
佐藤はムーア二世として阪神は獲得しる!!
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:04 ID:???
>>271

や    だ    も    ん
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:04 ID:???
>>271
正直、来年は明治と慶応の争いと見た。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:05 ID:???
明治可愛いなwww
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:06 ID:???
>>263
http://www.big6.gr.jp/team/meiji/meiji.html
今↑で確認してきますた。
確かにすごい顔ぶれでつね<1年生
こりゃ、来年以降が楽しみだ・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:06 ID:???
>>278
慶応は清見抜けるし慶応が対抗というのはどうかと。
まあ早川が昨秋並に打てて、池辺が確変すれば面白くなるけど。
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:07 ID:???
明日明治が勝って、明治優勝か?
と思いきや、立教1勝2敗で敗れる
じゃあ早稲田が優勝か?
と思いきや、慶応が2勝1敗

で、
明治  9勝4敗
早稲田 8勝4敗
慶応  9勝3敗
で慶応が優勝

まぁ、ありえんが
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:09 ID:???
慶応も明治並に打てれば可能性なくはないんだけど、
東大戦ですらあれっきりしか打てなかったからなぁ・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:09 ID:???
明治ファンは今のうちのはしゃいでおかないとはしゃぐところないYO!
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:09 ID:???
これで慶応が優勝したら犯罪だろw
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:10 ID:???
>>284
わ  か  っ  て  る  か  ら  は  し  ゃ  い  で  ん  だ  ろ  !
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:10 ID:???
>>284
まぁ、確かに東大を別格とすれば一番優勝から遠ざかってる学校だからな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:10 ID:???
>>285
選手権で初戦敗退したら粘着を呼んだ罪で死刑
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:11 ID:???
でも慶應は今季よく頑張ったよ。
去年春・秋ともサッパリの5位だぞ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:11 ID:???
明治優勝確定だ!
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:12 ID:???
まあ明治か早稲田なら選手権でも成績残せるんじゃない?
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:12 ID:???
>>290
おぉ。お前はよく分かってるな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:14 ID:???
>>289
それは禿げ同
戦力的にはむしろ下がってるけど、
チームとしては大分強くなった。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:14 ID:???
>>291
明治は投手。早稲田は打線で魅せてくるハズ!
慶応が優勝したら・・・(((;゜Д゜)))ガクガクプルプル
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:15 ID:???
さて…後の興味は鳥谷のDQNコメントなわけだが
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:16 ID:???
>>293
池辺がそこそこ打ってるからかな。
その代わり早川がさっぱりだけど。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:16 ID:???
>>293
絶対的には弱くなったけど相対的に強くなったって感じだな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:17 ID:???
>>295
それを待ってる間に川詐欺への投票をお忘れなく
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:18 ID:???
>>288
慶應が初戦で負けたっていうのは秋の明治神宮大会だろ。
相手は愛知学院大学の筒井。
今年のドラフトにもかかる奴だから押さえ込まれても不思議ではなかった。
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:19 ID:???
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:21 ID:???
明日、見に行きたいなあ・・・。
会社、休んじゃおうかなあ・・・。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:22 ID:???
明治5安打で7点かよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:31 ID:???
よし、明日は暇なおいらが携帯で速報します。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:34 ID:xUEb+X/3
早稲田も好投手に当たると2点以内くらいに抑えられることもあるだろうから、
投手陣がイマイチな分、選手権初戦敗退もありえーる。
一番初戦敗退しにくいのは明治だろう。
305名無しさん@おっぱい。:03/05/18 17:35 ID:???
だから言っただろ、ロッテが優勝だって!!!
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:39 ID:???
リック・ショート
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:40 ID:???
ドラゴン君はやはり明治の学生席にいたのだろうか。
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:44 ID:???
行方知れずのドラゴン
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:46 ID:???
ワセダニアンマンセー
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:48 ID:???
>>307
いた
311307:03/05/18 17:50 ID:???
>>310
情報サンクス。
ドラゴン君もアンチ早稲田なだけに今日の勝利はうれしかっただろうな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:51 ID:???
明日見に行きたいっす
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:55 ID:???
早稲田=巨人   明治=阪神
って感じだな。星野監督も明治じゃなかったけか?
明治も阪神も今年こそって思ってるだろうな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:58 ID:???
星野監督は専修
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 18:02 ID:mzhHwzKE
>>314
あれ?明治じゃなかったっけ?誰か教えてYO!
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 18:06 ID:PISEk3VD
星野は明治だよ!有名!
317ウサマ ビンラディン:03/05/18 18:10 ID:???
をいをい!
ここは、枝スレやがな・・・
318加藤ティ〜 ◆nXiXo3KQD2 :03/05/18 19:26 ID:???
すごいよ!佐藤マサルさん
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 20:28 ID:???
今日は継投策が的中した明治と
大谷引っ張りすぎて自滅した早稲田で
明暗を分けましたね。
320紺野あさみ:03/05/18 20:28 ID:???
321紺野あさみ:03/05/18 20:36 ID:???
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 20:58 ID:???
>>311
ドラゴンアンチ早稲田ってどこからの情報だ?
確かに応援してないが、アンチである確証はあるのですか?
ちょっと気になったもんで...
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:09 ID:???
今日の注目のMAX

慶應 小林康平 145 →自己最速だっけ??
立教 小林太志 143
明治 牛田 143
明治 佐藤まさる 140
早稲田 大谷 142
早稲田 吉井 139
早稲田 井上 139

俺がみたなかでのMAXです。
当然見落としもあることをご理解ください。

一言!
慶應の2年右腕3人はスピード出るね。
体格もよくコントロールもまずまず。もう1球種覚えれば野球で食えるかも?
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:11 ID:???
佐藤マサルは、サイド(スリークウォーター?)の左腕。
今日はスライダーのきれが素晴らしく、コントロールもよかった。
構えたところにくるため審判もつられてストライクゾーンがひろくなったのも大きかった。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:12 ID:???
顔見たら打てると思ったんだがな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:14 ID:???
池辺の4打数3安打は、そんなに...
すべて流し打ちなのだがとにかく打つカタチが悪い。
上半身が突っ込んでいるんだけどバットにあてるのはやっぱりうまい。
ずっとそのかたちでおせばまだいいのかもしれないが、3安打でむかえた最終打席で
いつもの引っ張り癖がでてあえなくセカンドゴロ。
あたりそのものは悪くもなかったのだが...
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:15 ID:p4pa718q
明日は岡本と一場と木下の三人を全部使えばエエ。
何なら今日はちょっとしか投げてない牛田も使ったらエエ。
みんな使ったればエエ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:16 ID:???
さとうまさるって、原島と同じような体格でお腹は原島より3まわり程出っ張った男ですよ!!!!!!!
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:17 ID:???
一場は投げさせない方が…
岡本-木下で。
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:18 ID:???
>>328
普段は瓶底眼鏡かけてますが、何か?
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:35 ID:fOuhJyxQ
今日、浅岡を発見しました!

ちゃんと勉強してるのかな?

332名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:40 ID:+M5dIA2v
木塚と岩本も発見。
岩本、相変わらずいいね。
日本どころか世界に二つとない芸術品の顔。

333名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:49 ID:???
それにしても武内ってごつくなったな。
もうぶたではないね(今春みてない奴にはわからんだろうが)
334SPEED ◆6DCo2Q6QI. :03/05/18 21:52 ID:56DPCPhE
>>323
今日はMAXたくさん出てますね
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:52 ID:???
>>322
彼の口から直接聞きましたが何か?
336加藤ティ〜 ◆nXiXo3KQD2 :03/05/18 22:03 ID:???
ドラゴン君ハチマキにしゃもじをさしていた。
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:04 ID:xDCb1QwC
池辺くん最高。彼は六大学史上最強のバッターだよ!!
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:05 ID:???
>>337
間違いないな。奴は天才だ
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:05 ID:???
>>335
そうでしたか。サンクス
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:06 ID:???
>>337
30年六大学野球を見てるが、奴だけは別格だ。
プロ行っても.350の50本は打つだろう。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:11 ID:???
>>340

無理に決まってんだろ。
カブレラ以上じゃねーか。

342名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:18 ID:???
>>341
だって池辺君はカブレラ以上なんだよ?間違いないんだよ。
天才なんだから
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:27 ID:???
>>342
同感だな。イチローと松井を足して2で割らないと池辺、って感じだな。
天才すぎる
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:33 ID:???
ヨシノブ>タイセー>>池辺
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:34 ID:???
>>299
実はその試合、慶大は3安打しか打てなかったけど、
そのうち2本打ったのが、当時2年生でこの試合で先発した清見だったのだ。
ピッチングでは自責点0に抑えたし、この試合でただ者じゃないなと思った。

346名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:34 ID:Lvy8ET6b
つんく>>>>たいせー=池辺
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:43 ID:???
明日は一場先発でいって欲しいなぁ・・・。
リベンジ燃える彼は、それこそMAX157kmは出しそう。
変化球は魔球のようにキレるでしょう。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:47 ID:3jMMq9O3
>>323
小林(慶)は2回の一死満塁の時に146が出てるよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:53 ID:???
明日は原島・斉藤・田中の日大三高アベックホームラン希望
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:53 ID:4gMXYkcX
明日、明治が勝って打倒早稲田を果す.
部員、学生すべて優勝気分.
しかし、来週の立教戦にまさかの敗戦.
で、結局、早慶戦に勝った早稲田が優勝.

何か、こうなりそうな気がするのは俺だけか。
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:54 ID:???
都築>>内田>>>>>>原島
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:55 ID:???
池辺くんは絶対天才なんだよ。
日本が生んだ天才児なんだから!
六大学史上、いや日本史上で最強バッターなんだよっ!
現段階ですでにね
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:56 ID:???
武内んぽ>>>>>池辺
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:58 ID:???
正田>>>>>>>>>>>一場
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 22:59 ID:???
>>352
同感だな。素人にはわからないだろうが、50年野球を見てきた俺には分かる。
奴は1000年に一人の天才だ。完璧すぎる
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:00 ID:???
>>352
今更当り前のこと何言ってんだ?
池辺は日本史上最高にして最強バッター。そんなことくらい野球知ってる奴なら誰でも分かる。
お前らだってそうだろ?
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:01 ID:???
池辺は糞
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:03 ID:???
本当の天才というのはな、
阿久沢みたいな打者のことを言うのだよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:03 ID:???
>>357
池辺があまりにも凄すぎで彼の天才的才能を否定したくて仕方なんだろ?
気持ちはわかりよ。それくらい奴は飛び抜けてるからな
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:07 ID:???
>>351
てゆうかこの年の日大三高組
今のところ誰一人活躍してないな
当時はあんなに凄かったのに。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:09 ID:???
>>360
みんな大学行って池辺くんの凄さにびびっちゃったんだよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:11 ID:???
うっちー?
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:11 ID:SPGEOjQ6
じゃーヨシノブのホームラン記録抜けよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:15 ID:???
>>363
池辺くんは天才だからね。わざと抜かないと思う。
あんな記録簡単に抜けるけど。天才だから
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:18 ID:???
明治の小林千紘はどうした?今こそ先発で使え。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:21 ID:???
>>364

おまえアホだな。
大学何処だよ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:31 ID:???
いちいち反応する方もどうかと。
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:37 ID:???
池辺ってマジで最強のバッターだな!
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:59 ID:???
皮肉は抜きにして・・・
智弁和歌山時代の池辺は、誰もが認める天才スラッガーだった。
2年次から主軸、全国制覇した稀代に残る強力打線チームの4番も勤めた。

370名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 00:15 ID:???
スラッガーて感じはしなかったなー
細身だし前が武内だったし
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 00:17 ID:???
>>370
あえてそう見せただけ。
池辺が本気になれば、プロ行っても、.380 60本は打つ
372 :03/05/19 00:22 ID:???
早稲田−明治 観衆16,000人か。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 00:24 ID:???
なんでそこまで池辺を持ち上げるんだ?
気が知れんよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 00:26 ID:???
>>373
池辺くんは最高だよっ!間違いないよ!!
六大学史上最強バッターなんだから!!!
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 00:36 ID:???
マジレスで申し訳ないが、
武内2年春、池辺3年春、この時点で俺の目には、武内>池辺だった。

今日の武内のホームランは素晴らしかったが、4打席目の大きなセンターフライ。
つまっていたがプロでスラッガーといわれる奴らはあれでスタンドインする。
武内も自由枠でプロにはいりたければあれでスタンドイン出来なきゃダメだ。

ちなみに今日の武内よりももっとすごいホームランを鳥谷は今シーズン2本打っている。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 00:38 ID:???
武内はデブでチビで鈍足なのでプロのスカウトからは評価が低いそうだ!
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 00:38 ID:???
>>375
マジレスで申し訳ないが、
池辺>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>島谷

これだけは間違いない。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 00:39 ID:???
新手のあらしか、
山崎渉や亜細亜大とアジャパーの違いがとりあえずわかるド素人より始末が
悪いな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 00:40 ID:???
武内はプロ無理ですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 00:47 ID:puLH2ScI
池辺は通産打率2割にのりましたか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 00:50 ID:???
池辺君は最高だよっ!間違いないって!
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 00:56 ID:???
武内って見てたらそこまでむちゃくちゃ鈍足って感じはしなかったけど
やや足が遅いくらいの感じだった
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 01:02 ID:???
元々、武内は体重の割に足が速かった。
今春は体重が絞れたのでさらにましになった。。
6大学に出てる選手では普通よりちょっと遅いぐらいでしかない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 01:03 ID:???
武内の評価がスカウトで低いといっても、
甲子園での活躍の割に低いという話であって、
高卒時もプロから誘われてはいたよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 01:06 ID:???
もしかして、来週の法東戦は最下位攻防戦ですね。
ありえないだろうけど、法政二連敗したら最下位じゃん(w
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 01:09 ID:???
天才池辺の前では全てがかすむ
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 01:14 ID:puLH2ScI
池辺君、素材がいいのはわかるが、いい加減に結果を出してね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 01:32 ID:???
法政の松浦ってどう?
横浜高校で4番打ってたって聞いたけど
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 02:19 ID:zatrQUv2
>>388
この前青学の試合に来てた。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 02:31 ID:???
>>385
二連敗はありえないだろうけど、いっこ星を落としそうな気がする。
勝ち点落とすことは、、、ありえないとはいいきれないな(DAKARA風
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 03:33 ID:???
松井の代わりに池辺がメジャー行ってれば今頃、
.400 20本くらいは打ってるんだろうな・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 04:42 ID:???
>>388
ドラゴン君と知り合いっぽい。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 06:25 ID:???
雨だ。

一日休養が取れそうだから、佐藤賢先発という手もアリかな>明治
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 07:18 ID:rJsesbAd
雨降ってる。
今シーズン神宮行けるの、今日しかないのに…。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 08:18 ID:???
ピンポイント天気予報によると神宮はほとんど雨降らないみたいだよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 08:26 ID:vHgOTyHc
池辺体がでかいだけ。鳥谷も。六大学最強はどう考えても武内。それ以外カス。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 08:34 ID:???
都内雨はどうですかー
埼玉結構降っております
今日の試合是非みたいです
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 08:45 ID:???
調布市は雨降っていません。
yahooのピンポイント天気予報はけっこうあたるので、多分試合出来るでしょう。

今日は会社を休む事に決めました。
電話したら「お大事に」と言われました。
まだ取引先の打ち合わせのスケジュール変更連絡もしなくてはいけません。

それでも私は神宮に行きます。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 09:10 ID:Z3BEYrej
神宮で上司とばったり
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 09:42 ID:???
ところで、まだ堤野はムーアみたいな髭をしているのか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 10:01 ID:???
え?神宮雨降ってないの?試合あるなら行くよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 10:02 ID:zatrQUv2
川崎はざあざあ
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 10:12 ID:zatrQUv2
19(月) 早大 - 明大 中止
20(火) 早大 - 明大 (←13時試合開始)
404名無しさん@お腹いっぱい:03/05/19 10:19 ID:???
ますます明治が有利だな
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 10:25 ID:u5fqxkYc
ますますって、元々は早稲田が断然有利なわけで。
406394:03/05/19 10:33 ID:rJsesbAd
鬱死…。
土日休めないから、今日休み入れてたのに。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 10:38 ID:???
一場先発、先頭田中を打ち取ったら佐藤にスイッチ。
青木と鳥谷を何とか抑えてもらう(一場を野手に回す)。
2回に再び一場登板、比嘉を打ち取ったら佐藤にスイッチ。
ジャイアンと由田を何とか抑えてもらう(一場を野手に回す)。
3回に三度一場登板、下位打線はおまかせ。

以降繰り返し。
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 11:20 ID:???
>>407 何の歌ですか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 11:37 ID:???
>>407
そ れ だ !

佐藤がへばったら岡本か木下で。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 11:51 ID:ix8r3Wb8
明日、明治が勝ったら完全優勝は見えたね。次週の立教戦で勝ち点を落とすとは
思えない。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 12:05 ID:???
月曜は来れないと公言していたドラゴン君の悪運が明治を勝利に導く。
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 12:08 ID:???
今日の雨は、本当に明治に有利な雨か?
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 12:13 ID:???
>>412
そりゃそうだよ、だって佐藤が出てくるじゃん。
414名無しさん@お腹いっぱい:03/05/19 12:22 ID:???
明日明治は投手陣総動員だろうからな
415名無しさん:03/05/19 12:26 ID:???
誰だよ神宮雨降らないなんて言ってる香具師は。
漏れの会社青山だけど、朝からずーっと降りっぱなしだぞ。

明日は佐藤先発しかないだろうな。多分一場も岡本も牛田も早稲田打線に通用
しないと思う。ここ何年間か 打ち込まれて負けというパターンを繰返して、
しかも全く改善がみられないからな・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 12:31 ID:???
まあ明治側からすればエースのプライド云々と
監督が言い出さないことを祈り、
早稲田側としては言い出すことを祈るといったとこかな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 12:34 ID:0AtTjNLF
明日も雨の予報だが大丈夫か?

418名無しさん:03/05/19 12:35 ID:???
厳密には明治は「監督代行」だからね(監督は病気療養中)。
そういうところにはあまり深くこだわらないような気がするなぁ。
419名無しさん@お腹いっぱい:03/05/19 12:39 ID:???
もし斉藤氏が指揮を執ってたら佐藤をここまで重用してたかどうか…
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 12:42 ID:???
ところで昨日の早稲田の三振って空振り多かった?
それとも見逃し多かった?
もし後者なら早稲田は長尾みたくやられるよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 12:48 ID:???
●鳥谷敬
(初回の攻撃は見事)1点でも多く取りたかったから。中盤以降はミスが続いてしまったことから相手の方へ流れがいってしまった。(佐藤賢については)あまりいないタイプの投手なんで、ちょっと打ちづらかった。明日は今まで通りやるだけ。

大して面白くないコメントだな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 13:10 ID:ix8r3Wb8
明治の学生応援席に白と紫の横縞模様のミイラ男がいた。あれは笑えた!
423名無しさん:03/05/19 13:34 ID:???
>>422

ラグビーの早明戦ではそういう輩ばっかりだろ。別におかしくもなんともない。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 13:47 ID:???
>>406
だったら川詐欺祭りに参加してやれ!!
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 14:05 ID:/ZNrdsbA
>>420
覚えてないけど、空振りが多かった気がした。
TVでみたら、変化球のキレが凄かったYO!
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 14:09 ID:???
>>425
ならまだなんとかなる
427現役明大マネージャー:03/05/19 14:28 ID:scxunEtc
昨日は久しぶりに早稲田に勝って、盛り上がりました。
優勝するためには明日の試合は絶対負けられない。
明日はエースが先発です。
428_:03/05/19 14:28 ID:???
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 14:32 ID:???
佐藤がでてきても、二試合続けて早稲田打線を押さえられるとも思わないんだが。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 14:33 ID:???
岡本全然投げてないんだけど調子悪いのかな?
431名無しさん:03/05/19 14:39 ID:???
一場や牛田ではそれこそ全く通用しない。佐藤のほうがまだ可能性はある。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 14:55 ID:???
>>427
それ本当だな?
エース=佐藤だよな?
まさか一場じゃないよな?
マジで一場はやめてくれ。
勝つために。
いや頼むから本当にやめてくれ。
佐藤じゃなけりゃ木下・池田・田中・清代出してくれ。
ホントに一場はやめて?
ね?ね?いいでしょ?
ね?ほんとやめてよ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 14:57 ID:???
>>430
3回戦先発の予定だったと思われる。
明治は慶応戦のときも牛田→一場→岡本のローテーションで勝ち点を挙げた。
中1日(中2日になってしまったが)の清水と休養十分の岡本の投げ合いなら岡本に分があるという読みでは?
法政戦のとき2回戦の終盤に連勝が確実になってから登板したが、キレキレだったよ。
調子はいいと思う。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 15:04 ID:???
はっきり言って投手としての実力は
一場=岡本≧牛田>佐藤くらいだと思うが、
早稲田に対しての愛称は抜群にいいらしい。
6人衆(田中、青木、鳥谷、比嘉、武内、由田)のうち4人を占める左打者が全く手も足も出ない状態だった。
監督(監督代行)が名をとるか実をとるかだな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 15:50 ID:1ooIGGlg
岡本に期待。
一場より大人なだけ一回に大量失点の心配はそれほど無いような・・・
436名無しさん:03/05/19 17:55 ID:???
以前からそうなんだけど、一場って、そこそこ勝つけど 普通のチームに「完封勝利」
出来る投手じゃない気がする。東大相手にも点取られてたし。相手を手も足も出ない
くらい押さえ込んで勝つ、ってイメージがまるで湧かない。

それより明治は清水相手に「点が取れるのか?」
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 18:43 ID:???
ところで、まだ池辺はジャンボ尾崎みたいな髪型をしているのか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 18:58 ID:???
>>436
>それより明治は清水相手に「点が取れるのか?」

1回戦も終盤にはかなり捉えてたよ。
ただ、野手の正面を衝いたりファインプレーに阻まれたりしてそれほどヒットにならなかったが。
439名無しさん:03/05/19 19:27 ID:???
>>438
そうか。しかし、いつも同じ轍を踏んでるからなぁ・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 20:18 ID:???
早稲田、越智はどうした?
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 20:23 ID:???
岡本は140km投げるサラリーマンになるらしいって本当?
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 20:44 ID:???
>>440
越智は今シーズン調子悪いみたい
法政戦もコントロールが乱れて2回で降板させられてた
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 20:51 ID:???
>>436
柏陵高のエース。かの有名な蒲原監督の教え子。
甲子園では自慢の大きなカーブで一躍脚光を浴びた。
4番佐々木(法大)5番池辺(慶大)6番武内(早大)擁する
智弁和歌山に打ち込まれて敗退した。

実際、今期の最初は越智がエースだったが、
安定感のある投球内容で程なく1戦目の先発を任される。
上背が無いのが本当に残念。だけど石川の例もあるし、プロも行けるかも。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 20:58 ID:???
石川にはスクリューというウィニングショットがあった。
彼にはない。
今年阪神からロッテに移籍した
元西武の橋本を目指せばいいのかもな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 21:51 ID:???
日曜の佐藤マサルは佐藤は足をあげてから着地するまで1球1球タイミングをずらしていた。
下半身にねばりのあるサイドスローならでは。
ゆったりとしたフォームから高めのボール気味のストレートで早大打線はきりきりマイ。
変化球投げれば腰砕けの空振りになるほど泳がせる。
とにかく日曜の佐藤は神だったよ。
やはり早大をおさえられるのは佐藤マサルしかいない。
去年の浅岡の例もあるし、神宮に神は二度来ると信じたい。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:12 ID:0PaMvgVz
明日は神宮に明治を応援しに行くぜ!!
早稲田なんかに優勝されてたまるかよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:25 ID:???
実際2戦目の敗戦まで、早大が優勝して当たり前みたいな雰囲気だったけど、
一気に雲行きが怪しくなったね。今期は実はこんなに混戦だったのか。

明大は誰が投げるのかなぁ・・・。
佐藤は確かに良かったけど、毎回あの投球ができるかどうかは未知数。
一場のプライドに懸けてみたいね、今後のためにも。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:41 ID:???
一場のプライドに掛けて登板させたらここ一番で突然崩れ出す松坂の二の舞になりそうな気がしてならない。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:44 ID:mBTsjtMd
たしかに今後のことを鑑みれば、一場を先発させるべき。
1点でもとられたら、岡本・佐藤・牛田・木下、どんどんつぎ込めばよろしい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:44 ID:???
>>443
ああ、早稲田の清水ってあのときの柏陵のPだったのか。
今頃知ったよ。

そのあたりの智弁和歌山のメンバーに高校時代ボコられた奴多そうだな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:59 ID:???
池辺くんはやっぱり天才だねっ!
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:04 ID:???
もし明治は一場を出して負けたら凄い非難を浴びるんだろうな、伊原みたく
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:05 ID:???
明日早稲田が勝って、明立戦で明治2連勝。
早慶戦で慶応2勝1敗、となると早明慶で並ぶんだよね

選手権とか3校同率だとどうなるか知ってる人いません?
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:09 ID:???
じゃんけん
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:14 ID:???
池辺は現在世界最高の打者だと言えると思う
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:30 ID:???
早稲田の由田あたりはもうちっと評価されても
いいんじゃないか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:32 ID:???
池辺選手って凄すぎるよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:33 ID:???
池辺が天才なら原島も天才やろ
原島が天才いうことは都築も内田も天才いうことやな
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:36 ID:???
>>456
桐蔭学園時代は4番だったけど、ポジションはなぜかファースト。
大学に入って名外野手に大変身。この異色さを評価したい。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:39 ID:???
む〜。明治はどのみち大量点は期待出来んから、投手陣が踏ん張るしかないな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:42 ID:???
明日一場が先発じゃなかったら明治はもう終ってる。
明日一場が先発じゃなかったらエースとは呼べない。
明日一場が先発じゃなかったら監督はチキン。
明日一場が先発じゃなかったら一場プロ行く資格なし。
明日一場が先発じゃなかったら明治選手権で見込みなし。
明日一場が先発じゃなかったら大学野球のなんたるかがまったく分かってない。

日月 シ台 大 一 土易 投 手 マ ン セ ー
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:49 ID:3qRQ14+r
最近の大学野球を見てると、大型連勝の後にコロッと連敗することが多い。
1999年春 早稲田 8連勝の後2連敗
2001年秋 慶応  9連勝の後2連敗
2001年秋 駒澤  8連勝の後2連敗
といった感じで。
まあ、上記3チームは優勝が決まったあとの2連敗だから一概に比較はできないが、
一度勢いが止まると案外脆さを露呈したりするかも。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:50 ID:???
>>458
池辺くんの天才ぶりをねたんでますね?
彼は間違いなく史上最高のバッターだよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:51 ID:???
「かっとばせ!ケイジ、ケイジ、ケイジ・・・」
お兄さんが同じ学校にいたために、苗字ではなく名前で呼ばれる。
そう言えば、お兄さんはどうなったんですか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:52 ID:???
池辺くんが本気出したらメジャーでも
.400 50本打てるんだよ。本当だよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 00:02 ID:???
>462
これも追加してくれ。

2003年春 立命館 7連勝の後2連敗
これは次の同志社戦で勝ち点を失うと優勝を逃してしまうんだよ。
同志社は勝ち点1しかないが、立命はその同志社に負けるような感じがする。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 00:04 ID:???
変則投手でいえば、早稲田は法政の下敷領を見事に攻略している。

明大の佐藤対策を早稲田は必ず練ってくる。
はっきりいって今年の早稲田は強い。

このあたりを考えれば先発は誰かもう決まりそうなもんだけどな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 00:16 ID:???
池辺選手は最高の野球選手です
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 00:20 ID:???
>>468
僕もそう思います
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 00:25 ID:???
>467
しかし下敷領は右投げの変則。佐藤は左の変則。
そして早大打線の主力は左ばかり・・・というと一概には比較できないのでは?

まぁ佐藤先発はないと思う。
個人的には一場より岡本先発のほうが抑えられそうな気はするが・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 00:33 ID:???
ttp://member.nifty.ne.jp/meijibbc/takusan2.JPG
学生席がいっぱいになりました!すごい盛り上がりでした!(18日)

確かにすげえな
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 01:15 ID:???
早稲田の清水の高校時代は↑の書きこみでわかったけど、
明治の佐藤は、高校時代はどうだったんだ?
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 01:59 ID:???
明日は球場にいけないので、誰か、こと細かな
速報おながいします。
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 08:47 ID:???
さてと、今日は明治くんの希望、願望、アイデンティティをズタボロにしてやらうかな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 08:56 ID:???
>>474
別におまえのようなカスにズタボロにされるわけではない。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 08:58 ID:???
漏れは早稲田OBだが、475には禿しくわろた。
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 09:09 ID:iJUqpXYc
こ〜こでいっぱつ と〜りたにっ!
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 09:11 ID:???
早稲田が10点差以上つけられなかったら明治くんの勝ちってことでいいよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 09:12 ID:???
>>478
好きにしろ
480早稲田様:03/05/20 09:14 ID:???
一方的な試合展開じゃ面白くないので今日は明治を応援するよ^^
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 09:16 ID:6LbobAzl
性格明るいね早稲田君
482早稲田様:03/05/20 09:32 ID:???
どうした?もっと必死になって歯向かってこいよ。
相手が必死であればあるほどそれを返り討ちにした時の快感は一入なんだからさぁ^^
483早稲田様:03/05/20 09:36 ID:???
決戦前の舌戦、盛り上がりませんね^^
学校行こっと。。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 09:39 ID:3a4ycW1x
>453
3校同率の場合は、3校プレーオフのはず。
雨で中止がなければ、土・日・月で早慶戦、1日空けてから
火・水・木でプレーオフ、かな?
東都の入替戦や新人戦もあるので、日程はどうなるかはわか
らんが…。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 10:33 ID:MjyqDhHC
 \  おーーおーめいじー /  \  おーーおーめいじー  /
   \ その名ぞ吾等が母校〜 /    \その名ぞ吾等が母校〜 /  
    \おーおー明治ーー/      \おーおー明治ーー/
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧ .  ∧_∧   ∧_∧
.∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
 └| M |>└ | M |>└ | M |> └| M |> └| M |> └| M |>
     ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)
  . └| M |>  └ | M |> └| M |>  └| M |>  └| M |>
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧ .  ∧_∧   ∧_∧
.∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
 └| M |>└ | M |>└ | M |> └| M |> └| M |> └| M |>
     ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)
  . └| M |>  └ | M |> └| M |>  └| M |>  └| M |>
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧ .  ∧_∧   ∧_∧
.∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
 └| M |>└ | M |>└ | M |> └| M |> └| M |> └| M |>
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
486485:03/05/20 10:34 ID:MjyqDhHC
学校サボって行ってくるね(・∇・,, )
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 10:34 ID:???
>>475
わろたよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 11:33 ID:eJIIeD1O
今日行こうか行かないか迷うな・・・
絶対雨降るんだろうからな・・・
489名無しさん@お腹いっぱい:03/05/20 12:22 ID:???
結局一場先発か
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 12:26 ID:NPSbG7JG
もうスタメンが発表されたのでつか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 12:31 ID:???
12:19に更新されとるやろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 12:42 ID:???
早稲田は偵察メンバー二人か
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 12:46 ID:???
>>485
馬鹿、それだと負けちまうぞ
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 12:54 ID:???
誰だよ実況板にスレ立てたヤシ(w
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 13:01 ID:???
早稲田が勝つと思う、ゴメン。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 13:01 ID:???
それは間違ってもないから、ゴメン
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 13:02 ID:???
3回からまた佐藤、13奪三振、ゴメン。
498名無しさん@お腹いっぱい:03/05/20 13:05 ID:???
いいから誰か実況しる
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 13:05 ID:???
牛、5失点リリーフ失敗、ゴメン。
500 ◆9oENiaIyho :03/05/20 13:07 ID:???
今神宮に着いた。
とりあえず、1回表1死1塁で鳥谷

何か聞きたいことある?
501 ◆9oENiaIyho :03/05/20 13:08 ID:???
鳥谷四球
502名無しさん@お腹いっぱい:03/05/20 13:09 ID:???
>>500
サンクス
1イニング毎でもいいから実況たのむ
503 ◆9oENiaIyho :03/05/20 13:11 ID:???
比嘉カーブかスライダーかなんかで空振り三振
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 13:13 ID:oyApuGJC
早稲田一回表走者一、二塁から武内安打で一点先制
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 13:13 ID:???
偵察メンバーの変更は由田と誰?
506名無しさん@お腹いっぱい:03/05/20 13:14 ID:???
あちゃー
だから佐藤先発させときゃいいものを…
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 13:14 ID:???
早稲田先制!!由田2号2ラン!!
508名無しさん@お腹いっぱい:03/05/20 13:15 ID:???
>>507
氏ね
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 13:15 ID:???
川口啓太の中の人は伊原春樹ということで
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 13:15 ID:???
頼むからウザイ書き込みヤメレ

>>500サンクス。とりあえずスタンドの入りはどうよ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 13:16 ID:Zw5HK6r1
由田も安打で一点追加交替は山田悠斗
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 13:16 ID:???
>>508
もっと言ってやれ
513名無しさん@お腹いっぱい:03/05/20 13:17 ID:???
やっぱああいうオーソドックスな本格派は早稲田に通用しないって
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 13:18 ID:???
西武ファンの気持ちがわかったよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 13:18 ID:???
>>503
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/dome/1053402779/l50
六大学野球【早稲田 vs 明治 第三戦】

ここで実況してくれませんか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 13:18 ID:mvlJCX0W
二点で早稲田の攻撃終了 スタンドはガラガラ 五千人位 佐藤まさる投球練習開始
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 13:20 ID:???
どうでもいいけど何で連盟のHPって
試合終了まで交代選手載せないんだ?
518名無しさん@お腹いっぱい:03/05/20 13:20 ID:???
5000人ってことは一昨日のヤクルトー横浜戦よりは入ってるってことかw
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 13:23 ID:U3KBQI0b
平日でそんだけ入ってりゃまずまずじゃねえ?
520東都:03/05/20 13:25 ID:???
おまえらルール守れよ
実況は実況板でやれよ
六大のくせにそんなこともわからねーのかよ
521504:03/05/20 13:25 ID:kzmjXT4N
明治一死満塁から原島ゲッツー崩れで一点
522名無しさん@お腹いっぱい:03/05/20 13:27 ID:???
ま た 原 島 か
523 ◆9oENiaIyho :03/05/20 13:27 ID:???
実況板に移行します。

実況スレたってるの気づかなかった。
ごめんなさい、おわびになるべく実況しますw
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 13:29 ID:???
>>520
いらん世話。ていうかお前も気になって来てるんじゃ
ねぇか(プッ
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 13:29 ID:???
>>520
一人勘違いがいたもんでな、スマン
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 13:31 ID:???
>>525
お前神に対して失礼だろうが。

>>500
すまんが実況スレに移ってくれないか。
返す返すも乙。
527 ◆9oENiaIyho :03/05/20 13:31 ID:???
実況板なら細かく実況できるので、両方見てよろしこl

総合板だから ちょっと控えてたので。
528504:03/05/20 13:34 ID:MmtXYR2x
504、511、516は俺のレスです。500さんとは別人です。 ごめんなんかここ愛着あるしあっちあんま人いないしこっちで実況しちゃだめ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 13:35 ID:???
せめてsageでやれんか?
530名無しさん@お腹いっぱい:03/05/20 13:36 ID:???
>>528
ていうか、むしろ頼む
531504:03/05/20 13:38 ID:C6pDL2pX
早稲田一死一、三塁から青木スクイズ失敗鳥谷遊飛で終わり
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 13:38 ID:???
愛着があるとかそういう問題じゃないだろ
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 13:40 ID:???
>>504
気持ちはわかりますが、実況板に行ってください。
534504:03/05/20 13:42 ID:lbcwvCHI
ごめんじゃあ実況にうつります
535 ◆9oENiaIyho :03/05/20 13:42 ID:???
ちなみに 今日も学生席は明治が早稲田の倍くらいいる

ように見える
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 14:12 ID:p/fvEKgO
神 マウンドに立つ
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 14:19 ID:???
一場あぼーんで佐藤か。
嫌な予感・・・11奪三振の悪夢再び・・・。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 14:27 ID:???
今日のマサルさんはいまいち
539 ◆9oENiaIyho :03/05/20 14:44 ID:???
5回裏
星野がそのままレフトに入る

2番田中ショートゴロ
540 ◆9oENiaIyho :03/05/20 14:45 ID:???
しまった 誤爆った、スマソ
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 14:48 ID:???
>>538
でも今んとこゼロに抑えてるでしょ。
神のシンカーで。
阪神Williamsの小型版=変則サイドスロー
542ななし:03/05/20 14:50 ID:YwDw9sDw
慶応の偵察は来てるの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 15:16 ID:???
比嘉タソの逆転ツーラン降臨!
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 15:32 ID:YMYb8250
さっき観衆5000人くらいとの書き込みがあったが、
連盟HPでも同じ発表だった。
このスレには日本野鳥の会の会員がいるのか!?
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 15:53 ID:???
連盟の人が2ちゃんねるで書き込みしています。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 15:59 ID:???
早稲田勝利、明治撃沈。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 16:11 ID:???
今季、ラジオの実況放送あった?
毎季1試合放送あったはずだが・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 16:19 ID:3a4ycW1x
>547
100周年の早慶戦を中継するんじゃないの?
549504:03/05/20 17:10 ID:pYBhzt+P
◆9oENiaIyho さん乙です
かぶった書き込みがいっぱいで失礼しました

飲み会が中止になったので今帰宅
試合を見た感想はやっぱり偵察メンバーは必要ないってこと

それと一場、砂糖まさるともに調子はいまいちだった
他大ならそれで抑えられたかもしれないが早稲田ではきつかった
比嘉のホームランは打った瞬間入ると思った
まさるはあれだけが失投だったっぽい
それにしても比嘉がつぼにはまるとああなるんだな
すごい
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 17:13 ID:???
>>504さん乙でした。雨の中大変でしたなぁ。
でも良い試合だったみたいで何より。
漏れも比嘉のHR見たかったでつ。
乙。
551504:03/05/20 17:25 ID:pYBhzt+P
>>550
いえいえ雨でしたがいけてよかった
いけない人もいっぱいいたわけですからね
でも便所に行く暇を与えてくれない試合って久々にみました
おかげでぼうこうが破裂しそうになりました
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 17:27 ID:???
これで、早慶戦が優勝決定戦か。
連盟としても、思惑通りだな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 17:32 ID:???
>>552
なんかラグビーの早明戦の時によく見るセリフで
わろた。

>連盟としても、思惑通りだな
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 17:33 ID:???
まあ、次回明治が2連勝して慶応が2勝1敗ならば明治にも可能性あるわけだが。
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 17:45 ID:TlBVp1Cp
もしそうなったら連盟的に一番ウマーじゃなかろか
556加藤ティ〜 ◆nXiXo3KQD2 :03/05/20 17:46 ID:???
一場リベンジならず
557動画直リン:03/05/20 17:47 ID:U32JQcQ4
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 17:50 ID:???
明治は秋がんばれ
素質のある1年がたくさんいるので楽しみ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 19:45 ID:???
早稲田の幹部チアの一人、肉襦袢を着てんのかとオモタ。
でも、あの笑顔は嫌いじゃないぞ。
ダンスというか振りは、むしろ前半にチアパーとの采配?してたあの綺麗?
な幹部(チア主将?)の方がへただったな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 19:49 ID:0et8RHhu
比嘉のツーランに関してだが、あの辺がシビアな勝負をしている東都との差かなと思った。
まず、あの場面は2死3塁なのだから、比嘉とまともに勝負をする必要など全くない。
さらに2−0と追い込んだ時点でもうまともなストライクを投げる必要がない。
2重の意味でストライクを投げる必要がない場面なのに、ど真ん中に行ってしまった。
バッテリーにとっては悔やんでも悔やみきれない1球になっただろう。

ましてや、2回戦でも唯一佐藤賢に合っていたのが比嘉で、
青木、鳥谷、武内、由田の左打者には全くバッティングをさせていなかったのだから、
次の武内勝負を選ぶべきだった。

まあ明治バッテリーの言い訳を探すとすれば、2球目に比嘉があまりにもタイミングの合っていない空振りをしたので色気が出てしまったということはあるかも。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 20:09 ID:???
>>560
早稲田は東都かよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 20:10 ID:???
早稲田は慶応の眠れる獅子・早川を
起こさせさえしなけりゃ結構余裕だな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 20:15 ID:???
結果論だけど、一場を早く下げすぎじゃないかな。
1戦目のKOが微妙に陰を落としてたようですな。

佐藤が悪いわけではないが、一場の次はこれまでの明大なら岡本だろう。
岡本は下級生時からこういう修羅場は幾度となく経験してるし。
勝てば優勝に大きく近づく大事な場面は、いくら2戦目で好投したといっても
今期まで殆ど出番が無かった選手には荷が重かったとも感じられる。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 20:40 ID:0et8RHhu
>>561
そういう意味じゃないって・・・。分かるでしょ?
早稲田がどうのこうのじゃなくて、明治の問題。
現在の六大学野球が東都に比べてヌルい勝負をしている典型的な良い例だと思ったので。

あくまで俺の見解だが、たとえば亜細亜や駒澤が明治の立場だったら、
一番可能性が高いのが比嘉の敬遠。
次に可能性が高いのがくさいところを突きつつカウントが悪くなれば敬遠。
たとえ勝負に行ったとしても徹頭徹尾まともなストライクは投げないはず。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 20:42 ID:???
でもそういうの素人は嫌いなんだよな。
プロ野球でもカブレラに四球出すくらいなら
ど真ん中にストレート投げて打たれろというあほがいるし。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 20:44 ID:W5cCVfMp
今度の早慶戦は、優勝がかかってるんですね。
学生にとっては、最高ですな。

ちなみに、当方ラグビ・ファソなもんで、前日より長野へ
行ってしまいます。6/1、法政とのオプン戦があるもんで・・・。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 21:23 ID:???
比嘉って高校時代通産何本塁打?
20本ぐらいは打ってそうだけど。
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 21:28 ID:???
観戦してたときは、むしろ清水を早く交代させたほうがいいと思ってたんだが
(3回、4回あたり)そのあと粘りに粘って結局完投勝利とは思わなんだ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 22:26 ID:???
また東都ヲタかよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 22:36 ID:???
>>569
例の粘着ではなさそうだから許してやれ。
ただ、亜細亜が優勝しなけりゃそいつはこっちに来ないで
あっちで暴れるだろうから青学の優勝を祈ろう。
571560,564:03/05/20 22:38 ID:0et8RHhu
>>569
「東都ヲタ」ってのは俺のことを指してるのだと思うけど、俺は東都ヲタじゃないぞ。
むしろ六大のファン。
ただ、六大学は最近選手権で勝てない一方で、
東都は毎年悪くても決勝には出てくる。
その差はどこにあるのか考え続けているんだよね。
まあ、同じ大学生だし、技術的なレベルにそれほど差はない。
だけど、上に書いたような細かいところでやっぱり差がある。
「六大学って有名だけど弱いよね」ではシャレにならんでしょう。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 22:47 ID:1+m4/bVW
明治が立教に2連勝して、慶應が早稲田に2章いっぱいだと

9勝3敗勝ち点4で3チームが並んで

慶應は早稲田に勝ち
早稲田は明治に勝ち
明治は慶應に勝つ

3すくみが成立するけど、こういう場合ってどうなるの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 22:49 ID:???
東都は関係ないってば
比較したいならあっちのスレでやってくれよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 22:52 ID:???
>572


>453
>484
でも3校でプレーオフってどうやるんだろう。総当り?
それはそれでまた3チーム1勝1敗になったらどうする気なんだろう。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 22:53 ID:Ys2rngve
早稲田はわざと早慶戦で優勝している
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 22:58 ID:???
一場結局ダメだったな〜
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 23:05 ID:???
>>574
最初っから変則トーナメントで問題ないんじゃないかな。
シードは早稲田。いや、当方早稲田ヲタじゃないぞ。
前期優勝校なら順当だと思われ。

ファン的には大相撲よろしく、巴戦がウマーなんだけど、
それじゃ、日程の予測がつき辛すぎる。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 23:05 ID:???
>571
>「六大学って有名だけど弱いよね」ではシャレにならんでしょう

はァ?なんでシャレにならんのよ?
別にいいじゃん、六大は東都より勝ってなきゃいけない
わけ?
お前にとっての六大学野球って何なのよ?
六大ヲタってわけわからんこと言い出すから気色悪いよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 23:20 ID:???
>>563
一場をあと2回引っ張るべきだったね。結果論だけど。

早稲田は残塁の山だったなぁ。負けてたらシャレにならないヨ。
でも今日は勝ち負けを抜きにしてホント良い試合でした。

明治の勝ちに対する執念を見習いましょう。
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 23:23 ID:???
>>576
一場良かったじゃん。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 23:26 ID:???
>>580
3回3分の一で7安打2四球だよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 23:38 ID:???
('A`)
六大学のオフィシャルカード持ってたんだけど、借金がかさんで
先日債務整理を余儀なくされたので、使えなくなった・・・。


鬱死
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 00:06 ID:???
>>582
お前みたいなヤシがいると、カードの特典が
無くなる。
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 00:18 ID:???
てすと
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 00:28 ID:1FOVobXj
http://www.big6.gr.jp/game/league/2003s/2003s_pitching.html

↑早稲田に清水に続く左腕、突如出現!(訂正される前に見よう!)
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 00:34 ID:???
明治は、慶応が二勝一敗で勝つしか優勝の望みなしか。
でも、早稲田の二勝一敗はあり得ても、慶応の二勝一敗は無いと思う。
まあ、早稲田が二連勝で優勝するか、二勝一敗で早稲田が優勝するか、
慶応が二連勝で優勝するかの三つにうちの一つになると思うな。
明治、今日は事実上優勝に王手がかかっていたのに、一転して絶望的とは。
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 00:36 ID:???
>>586
ラグビーの対抗戦だったらそんなの当たり前
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 00:37 ID:47VDrMl4
>>585
早稲田の本田に明治・高橋賢か・・・だれ?
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 00:37 ID:???
まあ優勝争いの事はいったん忘れて
次の関心事は法政−東大ってことで
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 00:41 ID:???
>585
ワラタ。ていうかさらに6位もなんかおかしくないかw
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 00:44 ID:???
試合速報でも
「比嘉がホームランでし逆転」
とあったしな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 00:58 ID:???
平日の昼間を使った良い試合だったみたいで
わはははは、、、、お前ら東都を笑えなくなったな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 01:45 ID:???
前のレスに清見がヘタレというイメージ云々
というレスあったが大丈夫だ。
スレ違いだが社会人野球でヘタレで有名だった
清水直行が現在パリーグ最多勝だ。
しかも打線の援護があまりないロッテだぞ。
清見だってがんがれば凄い投手になれるって。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 08:52 ID:???
>>593
意味不明
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 11:22 ID:???
>>594
清見もそのうち大投手になるってことじゃねーか。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 11:29 ID:???
三大学同率になった場合は優勝決定戦は煩雑なので、もっとも古い大学を優勝
とする。それでは不公平だと言う向きもあろうかと思われるので、その場合は
公平を期してアイウエオ順で優勝校を決める。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 11:39 ID:???
>>594
六大学からどこが出ようと東都から
君の大好きな亜細亜は出れないから家に帰った帰った!
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 11:58 ID:???
明治は昨日の負けでもうぷっつんしてるだろう。
立教は、もう順位が決まっているから、最終戦になる明治戦は何も考えず
気楽に思いっきりぶつかってくるだろう。そうなりゃ一試合ぐらいは立教が
取りそうだから、最終的に早慶の勝った方が優勝だろう。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 13:48 ID:???
>>597
清見君がんばって欲しいですよね!
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 14:42 ID:Kp7wClbn
一般内野やら内野指定で慶早戦を見るには当日券なのかな?
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 14:54 ID:???
三つ巴になったら、後日三校の応援団を集めて、
リーダー、チア、吹奏楽全員参加の野球拳で勝負ってのどうだ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 15:00 ID:YyNZLTRi
>>601
それなら慶応の勝ちだな
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 15:26 ID:???
>>600
学生席以外はそうじゃないの
604ウサマ ビンラディン:03/05/21 16:10 ID:???
をいをい!

ここは枝スレやがな!
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 17:05 ID:???
>>597
GO GO清見君!!
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 17:08 ID:rMAFIlH7
確率は少ないが3校9勝3敗勝ち点4で並んだ場合の巴戦はこうなる
開始時間は新人戦のあと
早慶戦翌日 明―早
次の日   明―慶(明2勝なら打ち切り)
次の日   早―慶
全て1勝1敗なら優勝預かり(昭和15年以来)・全日本選手権出場校は抽選決定。
*90年秋立法慶3巴のとき想定された日程案を参考にした
 なおそのときは慶脱落立ー法プレーオフの結果、立V。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 18:56 ID:???
>>591
沖縄尚学の4番ショートで、主将も勤めたチームの大黒柱。
初めて沖縄に優勝旗を持ち帰った立役者である。
当時から飛距離には定評があり、甲子園でも長打を連発した。
甲子園通算:29打数10安打の好成績、しかし本塁打はゼロ。

周囲が口を揃えて言うのが比嘉の人格者ぶり。
早大入学当時、百戦錬磨の野村監督に「1年から主力を任せても、
決して浮かれることなく結果を出してくれるだろう」と言わしめたほど。
プロも夢ではないが、指導者の道に進むのではという憶測も囁かれている。
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 18:59 ID:???
連盟のHP早明戦についての解説の最後、
「継投せざるおえなかった」だってよ。
小学生並みの日本語間違い。誰だ書いてるの?
書いた奴は日頃「ご飯お食べる」とか書いてるのかな。
東都とかに馬鹿にされるからさっさと直せ!
答えは「継投せざるをえなかった」だよ!
野球で負けて頭で負けてたら六大って一体・・・
って言われるぞ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 20:39 ID:???
自演うざい。
つーか青学勝てよ、変な低学歴キモヲタこのスレに入り込んじまうから
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 21:17 ID:???
>>608
例文付きで解説して頂かなくても
すぐ正解わかるんですが
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 22:08 ID:???
東都厨うざいよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 23:30 ID:???
巴戦になると、早稲田は早慶戦から連戦になるのか。一番不利だな。
結局、一週間休める明治が一番有利になるんだな。
先攻後攻はどうなるんだ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 23:59 ID:???
何故慶応を無視する?
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 00:07 ID:???
明治の佐藤が活躍したように
鴛海が早稲田打線に立ちはだかる
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 00:22 ID:???
左というだけなら結構早稲田も打ってるからなぁ・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 00:34 ID:???
左だからってだけじゃない
直球は130kmそこそこだが
あのシンカー系の落ちる球は通用する
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 01:37 ID:???
慶応の川口はどうしちゃったん?
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 01:42 ID:???
いずれにせよ天気さえ大丈夫ならば、
早慶戦は40,000余裕超えの超満員決定ってことで。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 01:49 ID:???
2,3年後の法政は間違いなく強くなってるはず。
特に大引の成長が楽しみ。主将であることは間違いない。
620山崎渉:03/05/22 03:39 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 11:53 ID:F/V7LhbG
>>598
俺もそう思う。
立教が京王線なみのつながりの悪さだと、明治連勝で固いだろうけど、打線は水物だからね。
もともと、早稲田は別格として、立教打線も悪くはないんだから。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 13:20 ID:???
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 13:21 ID:???
>>608
青山学院中等部ウザイ
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 15:45 ID:???
巴戦となると投手の使い方が難しいな。
四位校を、ワイルドカードで出場させ4校によるトーナメントの方がスッキリするよな。
ただし、まかり間違って4位校が一位になった場合だけは優勝預かりってことで。

625名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 16:30 ID:???
でたよ。分けわかんないやつが。優勝預かりって
選手権への代表、どうすんだよ。

それにプレイオフって文字通りプレイオフであって
盛り上げる為のお祭りじゃなく、優勝校を1つ選ぶためだけに
やる(あくまで仕方が無い)最後まで優勝を譲らないとこまで頑張った
者だけに与えられた最終ステージなんだから、組み合わせをすっきり
させるため云々っていうのは本末転倒。

今年は六大学からは選手権代表はだしませんもありっていうのが
連盟関係者の総意なら別に一向に構わないと思うけど。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 18:53 ID:???
早慶戦、盛り上がりの是非は全て清見の右腕にかかっている!
一場も佐藤も下敷領もみーんな打たれた。あとはお前しか居ない!
627名無しさん:03/05/22 18:55 ID:???
相撲風のともえ戦でも、総当りでも、トーナメントでもどれでもいい。
総当りで三すくみなら抽選でもいい。とにかく方式がクリアになればそれでいいさ。

ただひとついえることは、

>>624の意見はすさまじいまでに的外れ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 19:48 ID:???
最終の早慶戦までもつれこんだら、
応援団はまた設営して、当日また試合前の早慶戦アトラクションを行うのか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 11:37 ID:yMhjqqJh
上げマッスル。
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 13:32 ID:???
630(^^)
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 14:40 ID:+OvMzDvY
つい5年前、マックス佐藤監督時代の早稲田は弱かった。春の早慶戦で惨敗した後、
超満員の学生応援席に向かって松瀬主将と西牧副将が深々と頭を下げて、「ごめん
なさ〜い(と言ったかは不明)」とやっていたのを思い出す。
当時のチーム力と比較すると、今は見違えるようだ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 14:49 ID:???
当時は推薦が機能してなかったのもあるだろうな。
今の慶応みたいなもんだ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 15:14 ID:w5IwKrA2
松瀬上げ
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 15:18 ID:pb17x73R
>>631
そのころ早大側で見てたら隣に座ってた早大生に
「慶応、最近強くていいですね」
って言われた。



このまえ隣に座ってた早大生に
「早稲田、最近強くていいですね」
と言った。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 15:37 ID:???
>>634
なんで早大生と慶大生の区別がつくん?
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 17:07 ID:???
>>635
話せば分かるんじゃない?
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 17:36 ID:???
つうかなんで早稲田側に慶応の人間がいるのだ?

まあ別にやっちゃいけないことではないが。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 17:40 ID:???
'98早慶戦第二戦は、早稲田のピッチャーが全てボコボコに打たれてたな。松瀬が
ショートから急遽マウンドにあがってた(この時が一番スタンドが盛り上がった)。
藤井は故障でベンチにもおらず、鎌田は投手にまでHR打たれる始末。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 18:39 ID:???
>>638
ホームラン打った慶応の投手ってだれ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 20:10 ID:???
>>639
平井。'98春シーズン防御率一位になった。確か三菱重工神戸に行った。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 20:43 ID:???
>>638
たしか奥島早大総長が外野応援席に出現して学生注目をやっ
てる最中のホームランだった記憶が(涙)
なんか徹底的に悲劇的だったシーズン。
あと松瀬が投球練習していた生出を差し置いてマウンドに上がった
とき、生出がブルペンでがっくり膝をついていたのが記憶に残ってる。
生出は結局次の回で登板したが、なんか生出のその後の4年間を暗
示するようなシーンだったと思う。
松瀬は120キロ中盤ぐらいだったね。
それにしても当時の慶応の顔ぶれは凄かった、もっと優勝回数が多
くてもおかしくないチームだったと思うが、明治との相性の悪さが致
命的だったかな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 21:04 ID:???
野球部の推薦は野村が監督やってるうちは
機能するだろうな。
なぜならあの人は授業優先という方針らしく
当局ににらまれ難い。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 21:06 ID:???
なんで、当時の慶応にはそんなにそうそうたる顔ぶれが集まったんだ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 21:37 ID:???
佐藤亮(西武)、喜多(ロッテ)、三木(近鉄)がいて、山本省(近鉄)、中村(阪神)がいた。
四番には山口太がいて、投手では平井、渡辺といた。

>>641の言うとおり、明治との相性が決定的に悪かったな。
秋なんかひどかった、実力では誰がどう見てもナンバー1 の法政から勝ち点奪って
優勝に一番近い位置にいたのだが、明治戦でほぼ100%の勝ち試合を土壇場で
立続けに取りこぼしていた。勝負弱いチームだったのかなぁ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 22:05 ID:cX5WYxUj
ココ一番に弱いのが慶応の慶応たる所以
伝説の早慶6連戦は言うに及ばず「あと1球で優勝」から悪夢の逆転を食らった
86年春の早慶戦など勝負弱さを露呈した試合を挙げれば限りがない。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 22:08 ID:???
慶應は、早稲田の踏み絵。
早稲田を際立たせるのが慶應の役目
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:03 ID:???
そういうの踏絵って言うの??
意味激しく違くない?
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:05 ID:hziq2cLg
慶応の出身高校みるとみーんなマトモな高校が多いけど
早稲田って「如何にも」的な高校が多いよね。
ちょっと慶応びいきになってしまったりする
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:10 ID:UVw9QYIr
>>648
桐蔭は県内屈指の進学校ですが何か。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:15 ID:???
>>647
まあある意味早慶戦が「踏絵」というのは間違ってない気がする
このイベントを無視できる人は大学4年間、大学関係のイベントにま
ったく無関係に生きていける。
逆にここで転んだ人は大学の4年間数多くのイベントに振り回され続
けると・・でへたすると5年目突入(w

646の文脈からすると「踏み台」とするのが正しいのかな・・よくわからん
まあ早稲田は山本省の引き立て役であり続けたわけだが(w 
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:19 ID:hziq2cLg
桐蔭は学力とスポーツ分業制だから(笑)
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:25 ID:???
>>649
桐蔭の野球部出身です。
中学校の時の模試の偏差値が48でしたけど何か?
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:26 ID:flertrWg
いばるなよw
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:28 ID:qk2sFDHD
ヤキウ、サカー、ラグビィは、「別学」でしょ? >桐蔭

スポーツ留学がわんさか居るじゃない。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:29 ID:hziq2cLg
桐蔭の場合はスポーツ組のエリートさんと
学力組のエリートさんと
その他のパンピーと3階層になってるからね。
カースト制度と言われているよね
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:31 ID:???
ヨシノブ(桐蔭→KO)は、並の野球人だったら拓大香料(千葉)進学レベルだったらしいよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 00:11 ID:???
いや、ヨシノブは十分慶応で通用する学力だったらしいぞ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 00:17 ID:j+pdDk3a
そりゃーないっす。誰でも知ってます
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 00:20 ID:???
いばってねーよ
ID:flertrWg
なんだてめー むかつくな
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 00:34 ID:???
別にいいんでない?大学なんて卒業したものの勝ち(ヨシノブが卒業したかは知らないが)
文武両道かどうかなんて個人によって違うもの
高校単位で語ってもしょうがないと思うけど
文武両道と言われてる高校でも野球漬けで勉強しない奴も結構いるし
別道だの低レベルだの言われるとこでもちゃんとやる奴もいる
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 02:15 ID:???
「六大学はなぜ六大学なのか」という本見た?
リーグの成立起源や、六大学の基礎知識など色々網羅されてて結構面白いよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 03:04 ID:???
その本のこともっと詳しく教えて。
出版社や値段。出来れば初版の年とかもしりたいな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 10:03 ID:???
巴戦で決着がつかなかったときの抽選方法は?

ドラフトの様に各校がくじを引く
プレゼントの当選者のように、誰かが一枚くじを引く
宝くじのように矢を放つ
あみだくじ
福引きのマシンを持ってきて一人づつ回してあたりを出したら決定

どれ?
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 10:13 ID:???
>>660
由伸の二年先輩高木大成でさえ指定校推薦をとれなかったくらいだから、
慶應はそう簡単にゲタをはかせてくれないよ。
大成は指定校を狙っていたがワクに入れず(指定校ワクをとったのは投手の小野)、
SFCのAO入試で慶應に入った。
AOもかなりの難関。実際、翌年甲子園優勝のM投手は落ちている。
また、大成と同期で同じくAOで入った甲子園でも活躍したH投手は
在学中学業成績が振るわず放校(強制退学)となった。
慶應は入学だけでなく進級・卒業も厳しいから野球だけではやっていけません。
以上、由伸選手の名誉のため。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 10:45 ID:cNWeK7aA
こんにちは。来週の早慶戦みに行こうと思ってます。
指定席がほしいのですが、前売りはしているのでしょうか?
もしノーなら、当日は何時くらいに行けば、指定券買えますかな?
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 11:29 ID:+NmhraC9
>665
指定席の前売りは(ここ数年では)聞いた事ない。早慶戦の場合、客足を予測して
開門時間を決めているようなので、まずは球場に問い合わせてみては?
だいたい、優勝がかかった時で9時〜10時。通常11時。平日の場合、12時の
時もある。今回は大観衆が予想されるので、早いと思いますよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 11:36 ID:???
>>666
悪魔の番号ゲット!
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 11:42 ID:???
明治ー一場
立教ー平田
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 11:50 ID:C6HFj0LR
明治日替わり打線
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 12:11 ID:???
ヨシノブは4年になっても1年の必修科目の単位が取れず、日吉に
通ってたアフォだよ。まぁ寮が日吉だから通うとは違和ねーかw
671661:03/05/24 12:29 ID:???
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 12:33 ID:9t1do5u9
明治斎藤のタイムリーで一点先制も立教八番有留の本塁打で同点
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 12:46 ID:???
一場、八番打者にホームランかよ。明治今日で終わりかな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 13:11 ID:OZo89IHG
明治四回表一場の二点二塁打で再び勝ち越し 一場確かに調子悪い毎回安打打たれてる 四回終わって明三対一立
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 13:25 ID:???
>671
おぉ、ネタだと思ってたら本当にそんな本あるんだ、
明日でも書店に探しに行くか。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 14:04 ID:???
立教やら東大を相手にするとさすがにいいピッチングするな一場
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 14:08 ID:???
立教はやはり今日もつながらないんですね。

ところで、今週のメインは明立戦?法東戦?
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 14:25 ID:VXavDm5c
明治三対一で先勝 首の皮一枚つながる
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 14:27 ID:cNWeK7aA
立教毎回の九安打もここ一本が出ず
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 14:41 ID:???
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 14:58 ID:VXavDm5c
東大一表細川の二ゴロの間に一点先制 法政マジでやばい 下敷領打たれ過ぎ
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 15:10 ID:???
破綻のなさそうな猪子あたりを先発させた方が良かったんじゃないか
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 15:37 ID:KbFBKbSn
法政二裏五点とって逆転 やっぱり腐っても法政
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 15:41 ID:???
>>683
むしろ、光っても東大
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 16:10 ID:cNWeK7aA
四裏法政二者連続本塁打などで五点追加 十対一
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 16:11 ID:???
法政、五位死守だな
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 16:33 ID:JszEZeXp
六裏法政佐々木の二打席連続本塁打で三点追加 法13対1東
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 16:59 ID:???
法政必死だな
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 17:09 ID:sX3eUft9
つーか、五位は立教になるんじゃ?
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 17:19 ID:C6HFj0LR
試合終了 法15対1東
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 17:41 ID:???
東大相手に大人気ないな、法
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 17:43 ID:???
今日の山下の成績晒してください。
まだ速報だと個人の成績出てないんで
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 17:52 ID:???
回 球数 打者 安 振 球 責
山下 31/3 71 20 7 0 4 8
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 17:53 ID:???
すいません。
山下裕二です。打者の方
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 18:03 ID:???
打 安 点 振 球
4] 山下裕 (日大三) 3 2 2 0 1
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 19:39 ID:???
>>慶應のAO入試に落ちた、大成の翌年甲子園優勝のM投手
>>大成と同期で甲子園でも活躍して、AOで入ったものの学業成績が振るわず強制退学になったH投手

M投手は、結局大学に進学せずに社会人に行ったんだからその程度の力だったと思われる。
実際、あの高校から慶応にはどう逆立ちしても無理が有りすぎる。

H投手は、慶応中退のあと行った大学が高野山大学だからこちらもかなり無理があったものと思われる。
でも、後に同じ母校(高校)の仲間と監督コーチの中となって甲子園に行ったんだから、人生という物
は何が幸運の転機になるかわからないものだね。
でも、この結果を見て、今では慶応のAO選考がより厳密になって、高校時代に大活躍した選手でも
慶応入りは難しくなり、今の苦しい野球部状況があるものと思われる。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 19:57 ID:???
>>696
池辺も一度おとされたしな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 20:07 ID:???
東大杉岡4割4分8厘、明日休めば首位打者だろ。
多幡の連続ベストナインも途切れそう。
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 20:09 ID:+VJvuMu2
池辺って浪人なの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 21:13 ID:ahGLVV1S
>699
慶応のAO入試は確か1年度に2回あるんだよ。
それで彼は1回目に落ちて(堤野は合格)、一時は九州共立大に進学って噂が
流れた。ところがここで当時の後藤監督が猛烈な働きかけを学校当局に開始、
見事2回目で合格ってわけだ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 21:16 ID:???
慶応はそこまでしても池辺が欲しかったのか。
でも、なんで武内は取りに行かなかったのだろう。
校風にあわないからかな(w
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 21:29 ID:???
そんなに欲しかったら一回目で落とさないかと
ここ何年かは部が働きかけても必ずしも受からないよ

あと気になったけど大成の頃ってSFCできてたっけ?
あの頃AOって言葉もなかったような
>>702
あったよ。SFCって日石に行った井深あたりが
1期生じゃなかった?
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 22:03 ID:???
>703
さんくす
あったんだ・・・
受験で同世代なのに覚えがなくて
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 22:22 ID:oFy8ZBSj
>702
ってことは、喜多(智弁和歌山)、三木(上宮)、栗林(報徳)も
勉強の実力で入ったの?
三木は確か卒業できなかったよね?
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 22:25 ID:???
>>700
慶應に落ちて九州共立大ってのは普通の受験生ではありえないな。プッ
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 22:27 ID:???
やっぱ早稲田の野村みたいに授業優先にするのが
一見遠回りに見えるかもしれんが近道かもな。
少なくとも文系の大学なら授業にきちんと出てさえいれば
まったく単位取れないということはなさそうだし、
それによって卒業せず中退なんてこともなくなる。
そうすりゃ大学当局も多少協力的になるだろう。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 22:28 ID:???
>>706
板違いだが、関東学院大ラグビー部の有賀は早稲田落ち
709707:03/05/24 22:29 ID:???
文系の大学 ×
文系の学部 ○
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 23:59 ID:???
最近はスポーツ(特に野球)が宣伝にはならないからね−
大学は体育会に協力的ではないよ。
早稲田みたいにスポーツ系の学部を作ってしまえばまた話は違ってくるけど。
慶応の三木が卒業できなかったんなら、AOで上宮からは当分来られないかも
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 00:11 ID:???
早稲田もなぁ、125周年までは当局の協力も期待できるんだが
その後も続くのかどうか。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 00:27 ID:???
中退者たくさん出しさえしなきゃ続くだろうけど。
野村監督みたいに授業優先の監督って希少だからなぁ。
いずれ部活優先の人間が監督やって中退者続出させて
当局に協力してもらえなくなるだろうなぁ・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 02:49 ID:xjJlIa7F
>>664
木大成がとれなかった指定校推薦をヨシノブがとった(法学部だよね)
ってことは、高校時代の成績はヨシノブ>大成だったの?
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 02:54 ID:???
>>713
つうか大成のDQNさは知らない香具師はいないそうだぞ。
大成の同期の投手(熊本高出身)が漏れの会社の同期なんだが、大成は
とにかくクソミソにけなすしかないようなひどい香具師だったそうだ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 03:25 ID:???
大成の同期の投手(熊本高出身) 大吾郎
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 03:34 ID:???
高校時代に1回審判に文句言ったって話もあったっけ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 08:15 ID:???
>>713
かつては、桐蔭からの指定校推薦枠は2(法、商)あったが、
元ベイの小檜山が留年したため、1削減された。ただ、野球
部で指定校推薦に実力でいけるものはごく稀で、成績は相当
下駄を履かせている。ヨシノブの代は慶應希望者がいなかっ
たから、すんなり行けたのだろう。
718 :03/05/25 08:56 ID:???
慶応・早稲田の指定校推薦なんてうちじゃ人気無くて結局4点ちょいで行けちゃうくらい。
成績良い人は押さえで早計受けるからね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 10:46 ID:???
>>715
大五郎だよ。彼はいい奴だ。7勝くらいしたはず。
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 11:39 ID:???
法政、猪子キター。
第二試合のスタメンがまだHPに出てないが、明治は誰が投げるんだろ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 12:47 ID:fRvtU7ZY
杉岡首位打者なるか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 12:51 ID:???
うちの学校は4.0だったなぁ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 13:22 ID:???
大成がDQNってのは頭が悪いって意味じゃなくて、性格がって
ことだろ。性格の悪さは有名。
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 13:27 ID:???
大成=菊間
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 14:41 ID:???
法政、シーズン最後になってようやく爆発か。遅すぎだっての。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 14:43 ID:???
相手は東大だから
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 14:48 ID:???
第二試合、誰か実況版で実況してくれ
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 14:50 ID:???
>>726
でも、優勝争いしている慶応打線は東大投手陣にかなり抑えられていたぞ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 15:19 ID:???
おいおい、まかり間違って巴戦になると面倒なんだから立教がんばれよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 15:31 ID:???
立教追いついた。
731ウサマ ビンラディン:03/05/25 15:49 ID:???
をいをい!

ここは枝スレやがな・・・
732ウサマ ビンラディン:03/05/25 15:51 ID:???
をいをい!

  ここは枝スレやがな・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 16:36 ID:???
初回のホームランが無ければなぁ
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 17:25 ID:???
早稲田8人3割越えかよ…
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 18:09 ID:???
首位打者争いは、今どうなってる?
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 18:17 ID:???
東大だらしないなぁ・・・。入れ替え戦とかあった方が良いんじゃない?
法大も、何故この戦い方がもっとシーズン序盤に出せなかったのか。
まあだけど、来期につながる試合だったとは思うけど。
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 18:21 ID:2Yxs/35K
杉岡首位打者いけるかな?ライバルは由田、武内、比嘉

もし杉岡が首位打者なら打点ゼロの首位打者となる
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 18:54 ID:???
今日現在、佐々木がホームラン、打点の2冠王になりました。
けど打点はまず鳥谷一人になるだろう。
ホームランだけででもなんとか。。。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 18:56 ID:???
杉岡ががんばっているのは分かる。
杉岡のバッティングがよかったことも分かっている。

けど東大から首位打者では他リーグに笑われちゃうよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 19:02 ID:???
>>734
規定に達してるのって7人じゃないの?
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 19:04 ID:???
達してないの入れると10人になるな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 19:43 ID:GlE5Kspp
鳥谷しょぼ
743 :03/05/25 20:03 ID:???
>719
丈太郎
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 20:20 ID:yNhNKKP8
696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/24 19:39 ID:???
>>慶應のAO入試に落ちた、大成の翌年甲子園優勝のM投手
>>大成と同期で甲子園でも活躍して、AOで入ったものの学業成績が振るわず強制退学になったH投手

M投手は、結局大学に進学せずに社会人に行ったんだからその程度の力だったと思われる。
実際、あの高校から慶応にはどう逆立ちしても無理が有りすぎる。

H投手は、慶応中退のあと行った大学が高野山大学だからこちらもかなり無理があったものと思われる。
でも、後に同じ母校(高校)の仲間と監督コーチの中となって甲子園に行ったんだから、人生という物
は何が幸運の転機になるかわからないものだね。
でも、この結果を見て、今では慶応のAO選考がより厳密になって、高校時代に大活躍した選手でも
慶応入りは難しくなり、今の苦しい野球部状況があるものと思われる。



H投手って山梨県の選手ですか?高校も。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 20:21 ID:xjJlIa7F
>>719
大五郎の高校の後輩に今年いいPがいるよ。
慶應にこないかなー
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 20:53 ID:???
>>743
えっあのH投手ですか?
別人でなければ選抜ベスト4くらいまで行ったのでは?

ちなみに弟は立大で、6大学の某大学と試合中に乱闘を起こして
某大学の選手5人くらいにフクロにされた事がありましたよね?
某球団の某エースはこの事件に深く関わっていたりする。
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 21:55 ID:???
こんにちは。書きこみさせていただきます。
4年ほど前東千葉と西千葉に分かれて代表校が出たことがありましたよね。
あの時の東千葉の八千代松陰のエースはたしか卒業後立教大学に進学し
大学でもわりと活躍したと思うんですが今どうしているのですか?
プロに進んでもおかしくないような投手だったと記憶しているのですが。
どなたか教えてくださる人いましたらどうぞよろしくお願いします。
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 22:02 ID:???
>>744
>>746
たぶん、あたり。
弟はなんで乱闘おこしたの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 22:04 ID:???
>>747は、釣り。
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 23:04 ID:???
>>748
もう何年も前の話だから記憶が曖昧なので、詳しい人に詳細求みます。
確か1つのプレーを巡って、立大と某大?が本塁を挟んで口論をしたらしい。
この時、一番食ってかかったのが、H投手の弟だったもよう。
この試合のその後は、両軍は一触即発の状態。

お次は一塁でクロスプレーになり、ここで衝突した両軍の選手が
もう喧嘩を始めそうな勢いになった。そこで3塁側ベンチからH投手の弟が
真っ先に飛び出してきて、それを見た1塁側ベンチの某大選手数人も
飛び出してきて、クロスプレーをした選手よりもH投手の弟を囲んで
その後は、殴る蹴るの暴行を加えたとの事。

立大の監督はこの行為に激怒して、試合放棄を試み1時間ほど中断。
球場外にはパトカーも現れて、次の日の新聞1面にも載った。
この乱闘に関わった、某大5選手は後日、公の場で謝罪。
現某球団・某エースのプロ入りも危うくなりそうだった。
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 23:44 ID:fRvtU7ZY
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 23:51 ID:???
>>751
立教の比嘉に入れてる香具師は、早稲田の比嘉と間違えたのだろうか…
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 23:59 ID:???
池辺に投票祭りやれってか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 00:18 ID:zCrNyCBM
すごいよ!まさるさん!佐藤。がんがれ
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 00:52 ID:xqzN6Hk9
Mは福岡のも○お?
俺福岡出身だけど、進学かどうかのニュースを見た気がする。
あの学校なら慶応は無理でしょ。
Hはわかんねーや。
ヒントプリーズ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 00:53 ID:???
山梨市川
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 00:56 ID:???
公式のMVP投票、面白いけどちょっとやりすぎかな?
実際に全チームの試合を見れるやつってほとんどいないと思うし、記録だけ見て投票するのもなあ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 01:06 ID:???
>>757
まぁ、今のプロ野球オールスター投票(←2chイベント除く)と同じく、一種の人気投票でしょ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 01:39 ID:???
女性投手先発対決よりはずっとまともなイベントだよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 01:54 ID:j6MmvTop
>>750
川上
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 02:43 ID:???
>>755
あたり。
H投手は744、746,756と何個かヒントが出てます。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 05:02 ID:???
首位打者 由田 HR・打点王 鳥谷 早稲田で三冠
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 07:16 ID:???
他の選手が伸びずに、結局 杉岡が首位打者という可能性もけっこうあるわけだが。
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 10:24 ID:???
規定打席数って、いくつ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 10:41 ID:???
試合数×3.1
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 11:58 ID:???
>>750
ちなみにこの時 実際に出場停止くらった首謀者のうちの二人は
・その某球団の某エースと同じ球団の左腕投手(結構先発勝利もしてる)
・某関西不人気球団の外野手でファーストネームが登録名(最近プロ初HRを打った)
ですね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 12:05 ID:8kSlM2hP
杉岡、サンスポの一面!
家族は近所のコンビニでサンスポたくさん買い占めてるだろうな。
768_:03/05/26 12:06 ID:???
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 12:11 ID:???
小笠原竜太郎選手がんばれ!
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 12:30 ID:???
>>766
星野銭一の甥っ子様は加わらなかったのか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 14:09 ID:???
本当だ。サンスポすごいな。
でも、首位打差は実際どうだろう。
由田か武内が8-4か、比嘉、青木が8-5したら抜かれるからな。
微妙だな。
772東海大:03/05/26 17:17 ID:1EWpZdRo
所詮は低レベル。原監督頑張れ!
773:03/05/26 17:19 ID:???
彩痰男バレてるからわざとらしいことしなくていいいぞ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 17:47 ID:???
 KEIO
8中 村(富士)
4石 橋(帝京)
2高 木(桐蔭学園)
7丸 山(松山)
9高 橋(桐蔭学園)
3飯 端(三国丘)
5平 林(東海大浦安)
6根 岸(慶応義塾)
1井 深(韮山)
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 18:05 ID:GXoVKkn1
>774
懐かしい。9年前のオーダーだね。この年は4番の丸山がよく打ったなあ。
年間11本塁打の新記録をマークして、飯端キャプテンと抱き合って喜んで
いたのを思い出す。
>750
あの明治ー立教の乱闘劇はネット裏で見ていたよ。樋渡弟は暴行を受けて
動けなくなり、救急車で運ばれていた。そりゃーひどいもんだった。
明治の出場停止選手は5人。はっきり覚えているが、ここでは名は伏せておく。
プロに行ったのもいるけど、川上は絡んでないと思うよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 18:13 ID:m/r3fJR2
石橋って浦和でしょ。とんねるずじゃないから・・・。
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 18:14 ID:???
RIKKIO
8戸 賀 瀬(秋田)
4横   川(桐蔭学園)
9広   池(立教)
5岡   野(城西大川越)
3大   塚(新宿山吹)
7高   妻(宮崎大宮)
6菊   山(津)
2倉   林(希望ヶ丘)
1川   村(厚木) 
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 18:21 ID:???
 東 洋 大
6今   岡(PL学園)
4池   葉(帝京)
8井   上(大阪桐蔭)
9清 水 隆(浦和学院)
3小   山(帝京)
7古   川(PL学園)
D清 水 晶(拓大紅陵)
2岡   本(東邦)
5レ ッ ド(東山)
P塩   崎(広陵)
779和田つよポン:03/05/26 18:28 ID:???
WASEDA
6田   中(三本松)
4峯   岡(天理)
7篠   原(広陵)
5新   庄(西日本短大附)
3矢   口(木更津)
9大   森(天理)
2荒   井(我孫子)
1三   澤(帝京)
7森   崎(桐蔭学園)
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 18:38 ID:???
HOSEI
F栗  脇(鹿児島実)
C斉  藤(北海)
D阿  部(横浜)
B拉  致(草加)
F土  子(常総学院)
H7151
 根  鈴(新宿山吹)
G西  澤(桐蔭学園)
E佐  野(三重)
A伊  藤(広島商)
@福  山(東筑)
H多  井(上宮)
1前  嶋(二松学舎沼南)
H清  水(智弁和歌山)
1矢  野(横浜)
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 18:46 ID:0hXLUA12
>>775
けちらずに教えてよ!!
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 18:49 ID:???
>>781
市船橋2人
春日部共栄1人
松山商1人
拓大紅陵1人

その後、5人はその闘争心を買われ、当時、星野監督が指揮を執っていた中日に大挙下位指名→入団
となりましたとサ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 19:02 ID:0hXLUA12
>782
名門ばっかじゃん。
でっ名前は??
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 19:03 ID:0hXLUA12
小笠原はわかった。
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 19:11 ID:KECcQxkC
シンジョウって早稲田だったの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 19:24 ID:???
>>774
根岸はセンターだったろ。なぜにショート?
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 19:27 ID:???
>>781
出場停止は3人。うち1人は今オリックスにいる。
あとは市船出身の長○。もう1人は忘れた。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 19:31 ID:???
一場って、どう?プロには逝けるよね?
でも自由枠レベルではないのかなぁー
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 19:51 ID:0hXLUA12
ああ長尾か。いい投手だったな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 19:53 ID:???
>>789
その長尾じゃなかったような気が。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 20:01 ID:0hXLUA12
うむ。じゃあだれ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 20:09 ID:???
>>791
試合に出てなかった野手の長尾。
オリックスに逝ったのは松商出身の奴だな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 20:15 ID:???
 九回表、明治の攻撃。一塁線へのゴロ。捕った立教の一塁手が
走ってきた明治の選手にべースの手前でタッチした。明治の選手は
転倒、起きあがりざま一塁手に突っかかった。これを見た両校の選手が
飛ぴ出し、もみ合いになる。立教の選手一人がけがをして病院に運ばれ
た。全治二週間の診断。
 乱闘の写真か新聞に載った。倒れている立教の選手を、明治の選手が
足蹴(あしげ)にしているようだ。目撃した人も、そうだった、と
いう。あきれた振る舞いだ。ルールもスポーツマンシップもあった
ものではない。七十余年の六大学野球史上、こんな例はないという。
立教側は試合放棄も辞さない構えだったが、一時間六分後に再開。
明治が勝った。
 ルールに従えば、退場を命じられる者が出て当然だ。なによりこれ
は傷害事件なのである。プロ野球の乱闘だって、けが人が出ること
などあまりない。ところが、不思議なことに現場でのとがめはなかった
。明治は翌十五日、野球部長、総監督の辞任と、監督および五人の選手
を今シーズシいっぱい謹慎させることを申し出て了承された。その
監督が頭を机にこすリつけてわびる写真がスポーツ紙に載った。
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 20:35 ID:???
樋渡弟がその後ぱったり出てこなくなったのは
ボコられた時の怪我が原因なの?
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 20:48 ID:SK83F7FM
精神的な後遺症もあるだろな。明治は最悪。
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 20:58 ID:???
観客が110番したって結末だったよなw
樋渡弟は試合中ずっと野次ってて狙われてたらしい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 21:15 ID:???
てかMVPの話なんだけどシーズン終わってないのに投票始めるなんておかしくない?
例えば早慶戦で清見が二試合連続完封とかしたらすごく票のびるだろ?
せめて早慶戦終わってからにして欲しい・・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 21:32 ID:???
あらら、実名バラしちゃって・・・(まあ調べればすぐにわかるけど)。

神宮のスコアボードが一時間ずっとそのままだったからなんがあったのだろうと思った。
帰宅後、テレビで見たら 一塁手が打者走者の胸のあたりに押し付けるようにタッチして
倒れこんだシーンをやってた。
しかしなぜテレビカメラが入ってたのだろう?
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 21:46 ID:???
>797
ネットで投票っていうのが問題だと思うけどな。
一人一回と書いてあるが、大量に投票する奴もいるだろう。
今朝は佐藤賢の票が大量に削除されてたよね。
複数回の投票についてどう対応しているのか知らないが、クッキー
だったら消せばいいだけだからな。
ただのお遊びと割り切って考えればおもしろい企画だが、この結果から
表彰とかをするとしたらまずいんじゃないかと思う。
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 21:54 ID:???
連盟が川詐欺祭りを対岸の火事としか思ってないことに笑える。
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 22:39 ID:OPSmYdAd
ネット投票はMVPとは関係がないという罠。
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 22:49 ID:???
このスレには伊藤忠商事の社印がいますね
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 23:40 ID:QA91nyvR
一場が今週たくさん三振奪った球はフォーク?バットがずい分離れた空振りが
多かったけど。 組み立て変えてひと皮むけたのでは。
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 00:23 ID:???
>>774
大成を露払い、由伸を太刀持ちに従えて三冠王を取得した丸山さんは、
高校の後輩として誇りに思ったものでした。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 01:13 ID:???
プロ野球でも、昔某球団のコーチが横浜スタジアムで審判に暴行加えて、
一度は永久追放処分になったよな。その後ファンの力か何かで球界に復帰できたけど。
プロのコーチが審判に暴行してこんな重い処分だったのに、学生野球のプレーヤーが
相手を救急車で運ばれるまで暴行して、一年間の謹慎って甘すぎたよな。
六大学リーグから彼らは除名すべきだった。そして、明治も六大学から追放すべきだった。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 02:29 ID:???
一番露出があるリーグなのに一番、そういう不祥事ネタの処分は甘いと思うよ。六大学って。
いい悪いはともかくマスコミにも学生野球界でも影響力あるOBとかそろってるから
あの手この手で騒ぎを収束させちゃうんだよね。こないだのホモビデオ事件とかもそうだけど。

ちなみに同じくらいの時期に、北海道のリーグで審判の判定に不服を言って
没収試合にされた学校が結局その後数日でチーム事態が1年間の公式戦出場停止
になってるんだよね。学生野球協会だったか大学野球連盟の裁定で。
(正確には処分内容は地元連盟が決定して上部団体に上申して承認されたってことかな。)
でも、どう考えても判定不服申し立てと傷害事件では重さが違うような気がするけどね。

たぶん言い分は、チームとしての行為と個人的な暴発行為の違いがあるから
(と、あくまで処分内容は当該連盟が決めることという連盟任せの法則?)
とかいう釈明なのかもしれないけど、だったら北海道の事件も監督だけが
謹慎すればいいような気がするけどなぁ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 16:02 ID:???
紳士のシの字もない素行の悪い大学を、
格式ある東京六大学連盟に入れていること自体が問題だ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 17:18 ID:???
素行が悪くてゴメン。
809Meiji:03/05/27 17:26 ID:S6i5NTYl
>807
乱闘大いに結構。格式の前に”男と男の闘い”だ
野次られ、侮辱され、突き飛ばされて黙ってるような明治じゃない!
むしろ自軍の選手がボコられてるのに傍観している
立教の意気地のなさこそ軽蔑するわ。明治万歳!
えっ、野蛮だって? 言ってろへなちょこがっ
810_:03/05/27 17:27 ID:???
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 17:30 ID:???
明治はちんぴら学校だな。だから嫌われる。自分さえよければいい猿の集まりだ。みっともない。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 17:42 ID:vYoFx9O0
東大杉岡
高校のクラスメート。
まさか1面にのるとは・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 17:59 ID:HxrwFQsx
ポンコツ六大。いまさらなにを。
恥ずかしい居。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 18:40 ID:???
♪やっぱり ドラゴン No.1!

 やっぱり ドラゴン No.1!
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 18:42 ID:???
>>809
だからおまいは早稲田落ちたんだよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 19:10 ID:???
>>807
ドラゴンは紳士だぞ!
でも彼は明大生ではないな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 19:15 ID:???
デブの、デブによる、デブのための、スポーツの真似事、それが野球w






やってるやつがデブなら、見てるやつもデブ

818名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 19:31 ID:???
>>817
いや、ドラゴンは違う。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 19:53 ID:???
ドラゴンは今ぞ極まる
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 20:06 ID:???
>>802
呼んだ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 20:14 ID:???
早慶戦は二試合とも雨天順延?
822:03/05/27 22:12 ID:S6i5NTYl
>817
俺は脂肪のかたまりだが、なにか?
お前は恥垢のかたまりのようだな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:25 ID:???
過去最高の防御率は、なんと0.00らしい。
昔早稲田にいた江尻亮投手だ。
そんなすごい投手なのに、大洋に入ってなんで打者に転向したんだろう。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:33 ID:???
>>804 松高マンセー
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 22:34 ID:???
>>804 明治の「原島」って聞くとドキッとしない?
   
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 23:15 ID:???
はい。
六大学の現役で松高って、立教に一人(しかも学生コーチ)しか
いないんだね。さみしい限りだ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 23:27 ID:???
MVPの投票はは意外にも許容範囲内にはおさまっているよな。
一人を除いて。

まあ選手本人が悪いわけじゃないんだろうけど、
一点の曇りのために企画倒れに終わりそうだな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 00:15 ID:???
ネット投票させるなら住所、氏名も記させて投票させなきゃ公平・公正的な投票は難しいと思う。
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 01:30 ID:???
あなたが選ぶMVPに関してだけど、
立教は、あの事件の関係者が退部してて良かったね(D坊とかH多野)。
してなかったら2chの力で今頃ダントツ1位だったな。
830山崎渉:03/05/28 10:42 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
831山崎渉:03/05/28 12:15 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 18:56 ID:???
第一戦は、慶応が先攻だよな。
もし、雨で中止になったら日曜日は初めの予定通り早稲田が先攻か?
それとも、スライドして慶応が先攻?

優勝決定戦の要項については5月30日に発表するらしいが、なんでそんなに
もったいぶるかな。さっさと出せよな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 19:17 ID:???
大丈夫。早稲田が連勝で決めるから
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 19:43 ID:uH4+EjsP
大丈夫。京王が連勝で決めるから
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 20:34 ID:???
大丈夫。二日連続中止で平日開催になるから
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 20:39 ID:???
>>832
当初予定通り W先攻になるはず。普段のリーグ戦がそうだ。
(チケットも「第2回戦」として売出される。刷直し出来ないだろうしな)。

優勝決定戦に関しては3校間で揉めてるんじゃないかな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 00:42 ID:???
大丈夫。早稲田が連勝で決めるから
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 01:20 ID:???
早稲田の応援団の予定に、
8/21にオール野球早慶戦?in?名古屋ドームってのがあったけど、
何のことか知ってるヤツいるか。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 01:24 ID:???
文字通りなんじゃないの?
野球のオール早慶戦はどさまわりでやってるから、今年は名古屋ドームで開催。
で、応援団もいくっと。
単にそれだけじゃん!
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 01:55 ID:???
とにかく今いえること

雨だけは降ってくれるな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 03:41 ID:???
>>829
退部してないよ。野球部のHP見てみ。確かに在籍はしてるから。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 05:05 ID:???
野球ってうんこの投げ合いから始まったスポーツなんだろ

やべ やべッ やべーーーーーーーーーーーーーーー

スポーツじゃなかったわ

ただのウンコの投げ合いだったわ

843名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 08:34 ID:+WbGpsD6
9時開門、いつになく早い、さすがにだね
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 13:09 ID:???
>>839
そうじゃなくて、もっと上の書きこみで秋に神宮でやるってでてたのに
夏にナゴヤドームに変更になったのか?という疑問なんだが。
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 13:50 ID:???
オール早慶戦(毎年やってるどさまわり企画)と
今年の秋の早慶戦100周年行事(11月26日水曜日神宮)とは全く別ものだろ!
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 14:30 ID:???
オール早慶戦と早慶戦100周年行事では出場選手は違うの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 16:16 ID:???
2003年度東京六大学秋季リーグ戦第一週 9/17(土)
立大000401000 5
慶大000000010 1

(立)大坊ー高橋泰
(慶)清見、小林基、鴛海、池辺ー菊池

本=波田野1(清見=満塁)、大坊1(清見)
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 16:25 ID:???
2003年度東京六大学秋季リーグ戦第一週 9/18(日)
慶大201400020 9
立大000010001 2

(慶)川口ー菊池
(立)日野、三浦、本田、鶴ー高橋泰、鈴木宏

本=池辺1、2(日野)、3(本田)
  波田野2,3(川口)
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 17:54 ID:pXoyBwIh
>>846
>>オール早慶戦と早慶戦100周年行事では出場選手は違うの?

オール早慶戦=学生とOB(プロを除く)の混成チームで対戦

早慶戦100周年行事=学生とプロ選手を含むOBの混成チームで対戦

学生野球憲章に抵触するが特別に認められる模様。

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/ama/university/news/2003.htm
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 20:40 ID:???
>>847-848
なにがやりたいねん?
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 21:26 ID:???
>>847
9月17日は土曜日じゃないぞ?

ちなみに第一週で慶立戦になるのは、
春の結果が明慶早か早慶明のとき、たぶん。
プレーオフになるってことか。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 22:08 ID:???
>>850
試合の様子

ttp://www.globalgaydiscs.com/babylon34.htm

上左・・ヤクザ役  上右・・首輪され、ヤクザにいじられるTDN
中左・・後輩Dにチチ揉まれ、後輩HにしゃぶられるTDN
中右・・ヤクザに掘られながら、TDNのチンポを握る後輩D
下・・ヤクザを掘るTDN、ヤクザをピストルで脅す後輩D、ヤクザに顔射する後輩H
TDN楽しそう
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 22:08 ID:???
早慶戦のテレビ放送って、日曜だけかよ。
日曜中止になったら1試合も見れないじゃん。
早慶戦くらい全試合放送して欲しいもんだ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 22:33 ID:???
>>844
全早慶戦というのは基本的に毎年夏色々な地方でやっています。
(昨年は開催はありませんでしたが・・・)。
名古屋では(確か)4年か5年に一度全早慶戦が開催される
決まりごとがあるようです。

(夏の)全早慶戦は100周年記念行事とは別枠のイベントです。
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 23:44 ID:???
>>853
しかも2時から
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 23:48 ID:???
せっかくの優勝のかかった早慶戦なのに、雨で順延?
857直リン:03/05/29 23:49 ID:rGT4X04N
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 23:52 ID:???
テレビ中継は早慶戦全試合と早明or早法くらいは毎シーズン
中継してほしい。
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 23:53 ID:???
つーかそれじゃほとんだし
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 23:56 ID:h3zMe8lX
以前はMXテレビで放送してたのに・・・今の都知事になった頃からやらなくなった
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:00 ID:Lrn+yv58
>>858
全部早稲田ガラミじゃんw
早慶に次ぐのは本来明法だろ。(今年はちょっと・・・だが)
実際去年まではラジオ放送があったし。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:19 ID:???
>>780
これって何年前のかな?5,6年位前?
福山はダイエー入りしたけど結局1軍経験ないまま引退したね。
高校時代から知ってて期待してたけど。
でもノーヒットノーランが印象的でした。(四球5、6はあったけどw)

>>779
この頃は篠原好きだったなー。
三沢を見てるともうちょいプロでは活躍すると思ったんだけど。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:29 ID:???
三沢は活躍の場が与えられてないだけで、先発ローテーションに回れば
15勝はすると思う。
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:33 ID:???
優勝決定戦の要項が5/30に発表になっているが、まだ出てないようだ。
発表延期か?
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:55 ID:???
>>863
そうなんだw
近鉄に行ってあまり見る機会がなくなったのでわかからないけど。
制球力が狂ったら即終わりですよね。ストレートにあまり力ないから
15勝もできるのかな?
スレ違いですね。すみません
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 00:58 ID:???
15勝はいくらなんでもいいすぎ
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 01:01 ID:S3tV12XR
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 06:53 ID:???
六大もつまらまくなったね。
燃えないね。全日本も勝てないし。
法政・明治の責任は大きいよ。
亜細亜に勝てないのだから。
そんなに亜細亜が強いのかい?いい加減のしろ!
六大の復活を!
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 09:04 ID:W2U6guSj
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <野球選手ってブヨブヨだね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 12:08 ID:/v0YWtKv
オール早慶戦なんてどうでもいい。
ドサまわりなら、トーナメントはいつ、どこでやるんだ?
川越と上越はもう勘弁してほしいな。

あと、何年か前にやった、六大選抜VS東都選抜を応援団付でやってほすぃ
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 12:20 ID:???
賛成
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 14:55 ID:???
>870
そういう企画はどんどんやってもらいたいのだが、六大の選手達はあまりやりたく
ないのでは。東都に負けたりしたらプライドが傷つくだろうし。
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 15:17 ID:UazEFwIS
優勝決定戦、延長は決着がつくまで無制限ってのはすごいな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 15:23 ID:???
結局、各大学が1勝1敗の場合は優勝預かりで、選手権へは抽選で決めるのかよ。
まぁ優勝決定戦が行われる確立は低いだろうけど。
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 17:01 ID:???
>>606は神!
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 17:01 ID:rbf6nIK2
明日は多分中止だろ?明日中止ならいつに順延?
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 17:03 ID:???
>>872
なぜ六打の選手はプライドが高いの?
俺達の方が頭がいい大学だ!っていう自負があるからか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 17:07 ID:???
六打→六大
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 17:08 ID:xvWj0/ef
>875 大したことない。予想された範囲。

しかし、新人戦終了後って、珍しいよね?

あと、早−明で第一戦やって、勝った方が
慶應とやるんじゃないのね。
もし、早稲田が勝ったら、2連戦の慶應より
も1日休める早稲田が有利じゃない?
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 17:16 ID:C4iNcK/t
頭良いって(笑
早計で頭良い言われるなんて幸せだな。
俺なんか一橋でも恥ずかしい思いをしている。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 17:18 ID:???
>>686
亜細亜厨はひっこんでろ
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 17:19 ID:???
それならお前の人生じたい大恥だな
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 17:19 ID:FQIam1i8
>876
土曜中止の場合はチケットは月曜に有効だよ。
日曜のチケットはそのまま日曜に有効。
チケット上は二回戦を先にやることになる。
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 17:22 ID:???
彩痰男がこっちも来てるなw
馬鹿丸出し
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 17:27 ID:???
>>882
ククク。慶応未熟大生さんですか?わダセェ大生さんですか?
馬鹿丸出しだってよw
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 17:29 ID:???
もし2試合台風順延+巴戦なら
6・2(月)〜6・7(土)まで6連戦
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 17:29 ID:???
>>885
お前のことだよ馬鹿
888おーい慶応。お前らが優勝:03/05/30 17:31 ID:EndA+w73
争いするから季節外れの台風が来たや無いか。どあほ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 17:32 ID:???
なんか土日とも中止っぽい。まだ都内は青い空だけど。。。

>>880
いざ ふるえ!
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 17:33 ID:???
亜細亜命の東都厨=彩痰男
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 18:03 ID:???
1951年(昭和26年)春の巴戦(早V)
早4−0立
慶1−0立
早3−1慶
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 18:04 ID:/v0YWtKv
>>870
別に選手は六大学でなくてもどこの大学でもいいや。
この際リトルリーグでもいい。
六大学の応援がしたい。
六大学野球見に行ってる奴、ホントにあの試合自体が面白いのか?
応援だろ、やっぱ
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 18:05 ID:???
早慶でレベル高いと言えるのは法と早政経だが、それも東大京大一橋受験組がドッと流れてくるおかげ。国立二つは受けれないからな。結局国立の押さえとして受けらている大学だから偏差値が高くなっているだけだ。
理工系は特に他の私立が糞すぎるからこれも国立の押さえとして偏差値が高くならざるを得ない。中身は糞同然なのに。
東工大、阪大、東北大あたりにはどうあがいても勝てない。
とにかく勉強するやつが行く大学ではないから、事情知らないとちょっと恥ずかしいぞおまいら。
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 18:21 ID:???
慶応でレベル高いと言えるのは早川と池辺と中村だが、それも東大立教法政投手陣がドッと崩れてくれるおかげ。一流投手は打てないからな。結局相手のしょぼさのおかげで勝てている大学だから勝率が高くなっているだけだ。
投手も特に立東法の打者が糞すぎるからこれも清美あたりがなんだかんだ押さえて勝ち星が多くならざるを得ない。中身は糞同然なのに。
早稲田、明治、亜細亜あたりにはどうあがいても勝てない。

とりあえず野球するやつが行く大学ではないから、事情知らないとちょっと恥ずかしいぞおまいら。
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 18:41 ID:???
>>894
せっかくの力作だけど「清美」×「清見」○。

0点やな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 19:11 ID:???
あ〜くそ!悔しい〜…
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 20:04 ID:???
早大が勝つとしたらワンサイド、慶大が勝つとしたら接戦。
慶大打線は清水から点はそうは取れないでしょう。
そうすると、1戦目の鍵は清見がいかに強力早大打線を押さえ込むか。

2戦目はどちらも試合を全て任せられるほどの投手が居ないので、
先発の出来次第でどちらに転んでもおかしくない。
総合すると、6:4くらいで早大の勝ちかな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 20:18 ID:???
どうでもいいけど早稲田スポーツの裏の比嘉が
ウルトラマンみたいだ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 21:09 ID:nfwqkZqk
明日明後日が中止の場合はどうなんの?
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 22:33 ID:???
明日、もしも午前中に雨が降りだしたら、何時頃中止か決行か決まる?
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 00:51 ID:xmqzgSO0
>>900
わからない。逆に92年春(W大森が首位打者とった)に豪雨で強行したこともあったし、正直わからない。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 00:58 ID:WwBBBVG9
明日の試合はモウダメボ
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 00:58 ID:???
神宮のカップ麺は高すぎる(\250)。
そこで、私は最近になってあらかじめドン・キホーテで\99で買った日清のカップヌードルを持参して、
神宮のカップ麺は食わず、自販機のお湯だけ頂戴させてもらうようになったのですが、反則ですか?それとも同士はいますか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 01:01 ID:???
>>903
no problem
905名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 01:04 ID:???
3回途中で降雨ノーゲームな悪寒
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 01:07 ID:???
>>903
自販機、お金入れなくてもお湯が出るのか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 01:09 ID:lDpk824B
250円のカップめんも凄いが
170円のホットコーヒーも凄い(カップで150mlぐらい)
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 01:10 ID:???
>903
神宮ではないけど、競馬場で同じことをやったことあるぞ。
自販機のお湯を使って後ろめたいなら、自分の家からお湯を持参すればいいじゃん。
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 01:12 ID:???
>>903
なんということだ。
おれとまったく同じことをやっている・・。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 01:44 ID:???
現役明大マネージャー(こんなHNでしたっけ?)さんへ

ちょっと先の話なのですが、上でも少し話題に出たので聞きたいのですが・・・、
今年の夏のトーナメント大会の予定はすでに決まっているのでしょうか?

プレーオフの件やらで忙しくてここは見てないかな?
900越えてるし、反応ないようでしたらまた次スレでも質問してみるけど。
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 02:22 ID:???
天気予報、0時以降降水確率60%ぐらいあったと思ったが、
雨どころか、空が見えてるな。天気予報外れて朝になっても雨は降らずかな。
てっきり、中止だと思っていたんだが試合できそうだから、急いで寝るとするか。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 02:24 ID:???
俺は仕事だ、、、たとえ晴れても見に行けない。(涙)
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 02:28 ID:???
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 02:45 ID:???
いちょう並木8時半集合なんだよな。
中止なら7時ごろに発表してくれんと無駄足踏むよ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 02:53 ID:???
雨はふっとらんが、空気が生ぬるいな。

明日行く人ポンチョかウィンドブレーカー持っていきな〜
目の前でコウモリガサなんかさしたらマジではっ倒すぞ!(たまにいるんだ)
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 06:14 ID:???
レモンティー氏ね
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 07:07 ID:???
914@杉並区だけど雨降り始めたよ。
中止するなら開門前に決めてホスィ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 08:00 ID:5VK5nlq3
中止になれば学校がある。。。どっちなんだ
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 08:17 ID:???
天気予報は、これから昼にかけて雨足が強くなるっていってるんだが、
神宮テレホンサービスでは、まだ行う予定になってるな。
明日は晴れるようだからあきらめて中止にしちゃえよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 08:32 ID:???
8:30に中止決定。
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 09:22 ID:???
914@今帰ってきた。
信濃町から歩き始めたころに雨が強くなってきた。
いちょう並木には8時半に到着。
35分頃支援会が中止を連呼し始めた。

今日一日ヒマになってしまった。


922OB:03/05/31 09:46 ID:Y9HxfaXE
高橋由伸と同級生で、エースビッチャーの名前を知ってる方はいますか?
確か18勝くらいはしてると思うけど。
あと慶応一シーズン通算本塁打記録を持ってる人は誰?確か三菱自動車岡崎に就職されたけど。
なんでプロに行かなかったのかな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 09:52 ID:A+ZRpT8H
早慶戦の一般当日券って、どうやって買ったらいいの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 10:21 ID:bL5pKqXv
普通に神宮で買う
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 10:27 ID:???
>>922
林 卓史(21勝15敗)、丸山 泰令(6本)。
丸山は最後の年だけ確変したからな・・・

青島 健太氏も6本打ってるけど、彼はプロに行ったからな。
926922:03/05/31 10:58 ID:zyNx/PGw
>>925
林でしたか。僕は松尾だと思ってたけど、年令が違う事に気付いて。
丸山泰令は確変するまではどんな選手だったんですか?
確変する何か心境の変化でもあったのかな?確かベンチ入り登録は二年間だけでした。
今はクラブチームで野球をやってると聞きました。
ちなみにTBSの小川知子アナウンサーの野球部の元彼て誰だか知ってます?
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 12:03 ID:???
>>926
松尾は最後の年不調に苦しみましたな。秋の早慶戦では頑張ったけど。
漏れの会社の同期の岩井君が4年の時 1年だったんだけど、「最後に
松尾が復活して嬉しい」と言っていた。

突然成長する選手っているなぁ。昨年の明治主将の宮沢もそうか。
それまでほとんど出番すらなかったのに、首位打者。
法政の後藤(武)は2年だったけど、初出場したシーズンでいきなり三冠王。
その前の年の広瀬(法政)・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 12:25 ID:???
この雨は、早慶明どこに味方したんだ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 12:55 ID:???
>>928
慶応の休講増えると喜ぶ学生に見方しますた。
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 13:45 ID:???
明日はTV中継あるし、ちょうどいいな
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 15:56 ID:???
>>929
甘いな、授業休める教授が一番喜んでいるのだよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 15:57 ID:???
>>929
早稲田の学生も休講増えて喜ばないないのか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 15:59 ID:???
早稲田は休講じゃないもん
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 16:10 ID:???
早慶戦で出席率が低いからと休講になる授業が一度だけあった。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 16:12 ID:???
つーかあれだけスポーツに力入れてる早稲田が授業で
あれだけ力入れてない慶応が休講かよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 16:20 ID:???
ニ外のドイツ語のときうちの教授は早慶戦でも授業やりやがったが、
慶應から来てる先生は休講だったよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 16:33 ID:???
>>935
笑えるなw
938名無し:03/05/31 17:57 ID:fy2nxpqO
既出だったらごめんなさい。もし優勝預かりが出た場合、1940年春季(慶應、明治、
立教)以来になります。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 17:59 ID:???
慶応は、選手が試合で授業に出れなくなるから休講にするんだろ。
早稲田の選手は、授業はどうでもいいから休講にならないんじゃないのかw

明日も天気悪そうだな。まあ、試合は出来るだろうがカッパ持って行くべし。
雨で式台が濡れたら、危ないから試合前のチアのアトラクション中止かな?
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 18:12 ID:???
慶應は早慶戦で月曜日が休みになることを期待している学生が多いから、
月曜日に授業が行われた場合休む生徒が多くなり、抜き打ちで出席を取られる
ことがあるので注意すべき。

今年は月曜日以降にもつれるから雨で流れた場合には学校に行っとけ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 18:40 ID:???
休講だろうが、休講じゃなかろうが、自主休講するのが早稲田の学生だ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 19:15 ID:X6NvsjW/
> 625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/05/22 16:30 ID:???
>でたよ。分けわかんないやつが。優勝預かりって
>選手権への代表、どうすんだよ。


知ったかぶりの馬鹿発見!
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 21:36 ID:bL5pKqXv
以前の早計戦では早稲田の総長が学生応援席で「今日早計戦に来てない学生は
早稲田の学生ではなーい」とアジってたぞ。総長お墨付きの休講じゃん。
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 21:40 ID:/ShAnXHz
慶応は上野のお山で彰義隊が暴れてるのを横目で見ながら
福沢諭吉が英書の講義をしてたことを自慢してるような学校
「お祭り騒ぎ」は大嫌い、常に冷静、実利的で気品の源泉たれが校風
だから早慶戦の応援も今ひとつ盛り上がらない
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 22:10 ID:???
>>944
そうでもないけどな。
酒飲んで応援団のリード関係なしに勝手に盛り上がっている団体いるぞ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 22:25 ID:???
warota
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 22:30 ID:YPBZxNyw
あなたが探してる話題あれはこれでしょ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
http://s-rf9.free-city.net/page006.html
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 22:32 ID:???
明日も雨か?
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 22:41 ID:???
雨の夜は学生達、球場に参集するんだろか。
風邪ひくなよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 23:30 ID:BV3p/M9G
慶應2連勝で、月曜が休講にならなかったため
ブチ切れている香具師が多数いたなぁ。

あ、出席とる語学の授業でね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 23:32 ID:???
NHKのTV中継までに試合が壊れてないといいな
もちろん清見炎上ね
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 23:36 ID:ifhQWK/g
>>927
I藤忠ですか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 23:37 ID:???
>>952
備後!
今は246に面してるフロアだから神宮が見えない。。。
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 03:08 ID:???
結局早慶ともに優勝云々よりも授業の休講が気になってる香具師ばかりなのかw
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 11:05 ID:QVhyyBir
今神宮に到着。試合まであと2時間あるとはいえ、もうちょっと入っているのを期待したんだが。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 11:09 ID:H3U3pLCR
観衆どのくらいすか
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 11:24 ID:lkvaDXsq
早稲田スタンドは内野は満員で外野は八分の入り。慶応は内野は大分埋まったが、外野はガラガラ。一般席は全然。
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 11:30 ID:???
>>957
雨降ってたからなぁ。。。
そのうち埋まるんじゃない?
携帯から?
試合そのものだけでなくその他のことも
たまに状況を教えてよ。
959一般人:03/06/01 11:38 ID:ZA1EAlVU
これから神宮逝きます
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 11:43 ID:???
次スレそろそろ立てといた方がいいかも
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 11:50 ID:f/ZvA328
早稲田側は一般席の内野も満員?外野も8分ってすごいな・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 11:54 ID:???
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 11:55 ID:KVWM7Q2Z
不勉強でスマソが、いま早慶合同で演奏していた曲って何だ?
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 11:57 ID:???
>>963
早慶讃歌だと思う。おお〜花の〜早慶戦♪
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 11:59 ID:kiRONukk
ぐらっちぇ
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 12:01 ID:H3U3pLCR
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 12:19 ID:???
東京には行けないが、草葉の陰で早稲田を応援してるよ。
なむ〜
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 12:32 ID:???
慶応チアのおまんこ、早稲女のおまんこ

舐めたいのはどっち??
969名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 12:38 ID:???
>968
慶応チア
970   :03/06/01 15:07 ID:uILb87eo
俺は現実に元チアの万戸を舐めている。
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 16:10 ID:???
ええな〜〜
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 16:12 ID:???
比嘉のメガネを見てワラタよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 16:38 ID:uEMarAdJ
武内はタダの豚。死ね!!!!!
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 16:50 ID:???
>>973
まぁまぁ池辺もホームラン打ったのだからいいじゃないの。
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 17:21 ID:???
池辺のホームランと武内のそれはまるで異質だった
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 17:52 ID:???
慶応チアあんまりかわいい子いないな〜
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 18:34 ID:???
>>970
俺も元「元」チアの万戸舐めてるけど、「元」チアなんか何の意味もねーよ。バカ。
チアなんてコス脱いだらただの女だろ。引退してコス返したらただの女。
単なる制服効果って奴。まぁ「元」でもコス着たままヤってんなら別だけどさ。

>>972
俺は比嘉の眼鏡見てファンになった。あの眼鏡であの打球だもんな。すげーよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 18:54 ID:+cJWdTY3
野球にも「伝統の」早明戦があったらよかったのになぁ・・・何だか寂しいのう。
明治だったら早稲田に勝るとも劣らぬ応援をするだろうに。
慶応は総生徒数の関係もあるだろうが、座席を埋めきれなかった挙句に付属校の
生徒が(早慶戦だというのに)あんなに陣取っているとは歯がゆい感じがした。
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 19:23 ID:MvYUcVDP
噂では立命チアいいらしい。
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 19:30 ID:MvYUcVDP
明日はNHK放送するのかなあ。
頼むよ、お偉いさん。
あなたたちもわが早稲田にずいぶんお世話に
なったんでしょ。恩返ししてよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 20:23 ID:nSHqwYIn
慶応チアのT.N.さんを見かけました。目がぱっちりした滅茶苦茶かわいい子でした。
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 20:27 ID:qAgVKeEp
東大に首位打者獲らせてやれ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 21:17 ID:???
age
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 21:48 ID:???
>979
ええすごく可愛いですよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 22:24 ID:hcAg7rM7
法政の細身のチアの子が好みだな。
首もとの開口部が広いせいか前かがみになった時が萌え〜だな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 22:29 ID:???
>>981
前半は外野にいたよね。確かに彼女は色白だし綺麗だね。
でも、綺麗系ではGさんもいいんじゃない。かわいい系ではMかな。

>>985
春の早慶戦は一般学生も胸チラだらけでいい光景だね。
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 22:32 ID:???
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰●陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰●陰部陰部    
陰部陰部●部陰部陰●●●●●●●陰部陰部●部陰部陰部
陰部陰部陰●陰●●部陰部●部陰部●●陰●陰部陰部陰部
陰部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰●陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部●●●●●部陰部陰●陰部陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●陰部●部陰●陰部陰部●部陰部陰部
陰部陰部●部陰部●部陰部●部陰部●部陰部●部陰部陰部
陰部陰部●部陰●陰部陰部●部陰部陰●陰部●部陰部陰部
陰部陰●陰部陰●陰部陰部●部陰部陰●陰部陰●●●陰部
陰●●●陰部陰●陰部陰部●部陰部陰●陰部陰●陰部陰部
陰部陰部●部陰●陰部陰部●部陰部陰●部陰●部陰部陰部
陰部陰部●部陰部●部陰部●部陰部●陰部陰●部陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●陰部●部陰●部陰部陰●部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部●●●●●陰部陰部●陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰部陰部陰部●部陰部陰部陰●陰部陰部陰部
陰部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰部●部陰部陰部陰部
陰部陰部陰●陰●●部陰部●部陰部●●陰●陰部陰部陰部
陰部陰部●部陰部陰●●●●●●●陰部陰部●部陰部陰部
陰部陰●陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰●陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部●部陰部陰部陰部陰部陰部陰部
陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部陰部

988名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 22:36 ID:???
あのね大学ってのはねブランドなのよ、 ブランド。
ブランド同士の戦いだから面白いのよ。
ブランドにならない大学が野球に力を入れて強くなっても意味ないのよ。
高千穂大学対明海大学の戦いなどどんなにレベルが高いとしても誰も見たいと思わないのよ。
そんなこともわからない君ってもしかして上武大学の学生かな?
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 22:38 ID:hcAg7rM7
>>981
>>986
なんでそんなに名前と顔が一致するの?
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 22:39 ID:???
1000
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 22:41 ID:+iE9Z0CM
http://jbbs.shitaraba.com/sports/5763/
このサイトで猛虎ファン(CzPKlXfo)がウザイのでどうにかしてよ

2ちゃんねらーの川崎への投票を断固抗議するスレ (Res:205) All First100 Last100 SubjectList ReLoad ▲3▼

1 名前: 猛虎ファン(TORAihDk) 投稿日: 2003/05/20(火) 20:48

2ちゃんねらーの川崎への投票に対して断固抗議してやめさせよう!
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1053354785/
俺は2ちゃんねらーの行為に対して激しく怒りを感じた。
あいつらはオールスターファン投票をおもちゃにしている!
もう許せん!断固抗議して止めさせよう!
2ちゃんねるにこのスレと同じようなスレがあるが川崎に投票しまくってるアフォどもに
圧倒されている
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1053008622/
なんとかならないのか?
992981:03/06/01 22:42 ID:nSHqwYIn
>>989
帰り道に発見。バッグに名前が入ってた。
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 22:49 ID:???
        
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 22:50 ID:???
>>992
へー、かなり根性いりますねw
応援部の人達は試合後かなり時間がたったないと帰れないんでない?
後片付けやらなにやら沢山あるだろうし。
試合の直後に着替えるとは限らんし、しばらくブレザーを羽織ってる状態だろうし。
995名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 22:51 ID:???

日本語がおかしかったです
スマソ
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 22:51 ID:???
何だか危険なにほゐがしますね。
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 22:53 ID:???
明治もチャンスのときのオリジナルテーマが欲スィ
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 22:53 ID:???
KOチアとあんなことこんなことしたいね。
999992:03/06/01 22:55 ID:nSHqwYIn
たまたまですよ。試合後食事をした後で帰ろうと思ったらみかけた。
明日も早稲田が勝ちますか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。