【一場】最強・明治大学スレ【原島】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
今年の春こそは優勝だ。
打倒早稲田。
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 20:12 ID:???
2?
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 20:12 ID:???
川о・-・)ノ< 今年の私はどうですか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 20:18 ID:J5DfPGJU
清代は来年から投げるのかな?
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 20:24 ID:???
今年の明治の1年生って凄い面子じゃない?

清代 幸内 (日大三)
田中 上田  (智弁奈良)
今浪 (平安) 松下(報徳) 大久保(浦学) 赤土(福井商)
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 20:29 ID:???
毎年最初はそう思う。
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 21:00 ID:???
最強なんだよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 21:50 ID:r4/FgdOW
今日勝てたのは法政・金光のおかげです
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 22:07 ID:csN+F9LC
age
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 22:08 ID:ta/1wOnG
明早戦は必ずカツ!!!
11名無しさん:03/05/11 22:52 ID:wGlqejFn
今日の原島どうだった?
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 22:57 ID:???
5打数1安打
13秋田人:03/05/11 23:16 ID:1sdWqXbe
斉藤監督生きてますか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:19 ID:???
>>11
7回2アウトランナー無しから
センターオーバーのツーベース
これをきっかけに一挙8得点
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:21 ID:???
明治最強
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:43 ID:???
1年でベンチ入りしてるの誰?
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:56 ID:???
ドラゴン
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 23:58 ID:???
>>10
早明戦でしょ
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 22:41 ID:MI0V5jlG
>>5
松下に期待!
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 22:54 ID:d+hgNVjD
松下、大したタマですね。
呉本を一塁に戻して、三塁でもやらせてみては。
中途半端な上級生連中よりはずっとマシでしょう。
(本当は西谷がすわるべきなんでしょうが)
ただし身長170はサバ読み過ぎ。
おかしな見栄をはらずとも、実写版イガラシの称号を与えます。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 22:57 ID:yhke/jKr
そうだ、そういえば西谷はどこへいったんだ?
元MVP
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 23:29 ID:???
こんにちは。
私は明治に関してまったくの素人なのですが、
明治について勉強できる、お勧めの本(初心者向け)はありませんか?
明治と大正の違いはとりあえずわかる…という程度のド素人です。
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 23:33 ID:???
>>21
故障中と聞いた。
どこをどうしたとまでは知りません。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 23:38 ID:???
西谷はもったいないな。
100安打は打てる素材なのに。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 21:39 ID:Q1u1L1zO
4 渡辺
6 田中
5 西谷
3 呉本
9 原島
2 小林

この打線なら攻守ともダセワに見劣りするものではないんですが。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 22:41 ID:Gkcu7+NH
久々に優勝の予感・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 23:21 ID:???
そろそろ原島の一発が見たいな。
東大以外で打ってくれよ。
率はそこそこ残せそうですが。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 23:32 ID:???
>>21 代ゼミにいると思うよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 23:35 ID:???
原島と武内はどっちが上?外野できるという点で原島の方が上ですか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 23:36 ID:FiG5BPTy
まあ、なんだ母校だから頑張ってくれ
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 23:41 ID:???
>>29普通に武内
32【超松井】 ◆aIkcmM0NlA :03/05/14 01:06 ID:DkZAQcVm
俺もOBのひとりだが
最強とはちょっといえないなぁ。

だが応援してるぞ。
がんがれ後輩!
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 14:00 ID:g+v5Zdk4
西谷がいない明治はさびしい。
ヤツのデビューは衝撃的だった。
なんたって1年春にベスト9だからな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 15:53 ID:/9pIgKSW
>>29 >>31
ドラフト候補としてなら原島が上。
35鳥谷 敬:03/05/14 16:02 ID:???
お〜お〜明治〜♪♪
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 20:48 ID:???
>>20松下は残念ながら守備が下手なので高校時代はあの身長にも拘らず
一塁手だったのです。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:18 ID:???
武内はチビでデブというプロのスカウトが最も嫌う2点を併せ持っているのが痛い。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:07 ID:d5YvuGEm
>>36

だったら一塁でも可。
結果が出せない齋藤や山口に較べたらあなた。



39名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 23:11 ID:???
斎藤マンセーだよ。
松下は今浪に守備力貰って2塁希望
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:36 ID:???
今浪・赤土ってドラフト候補だったよね?
4年後が楽しみだ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 17:50 ID:???
こんにちは。
私は明治に関してまったくの素人なのですが、
明治について勉強できる、お勧めの本(初心者向け)はありませんか?
明治と大正の違いはとりあえずわかる…という程度のド素人です。

42名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:50 ID:???
佐世保西から一般入試で入った鰐川はどうしてるんだろう?
高校時代はバックがへぼ過ぎていつも大敗していた悲運の投手だったが
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:23 ID:???
一場の球速149はやらせちゃうんけの?
んなはずないやん!それじゃったら今のぷろ野球なら即20勝じゃけんの
大野より速いなんてありえん!うそじゃうそじゃ!
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 08:45 ID:???
>>43
前に六大スレで同じような発言を何度もしてたでしょ?
なんか一場に恨みでもあるん?
しかもなんで話に大野が出てくるか意味不明。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 00:33 ID:vqWfPUfa
でも確かに去年の秋はどの投手も軒並スピードが2・3キロ速かった気もする。
それにしても明日が楽しみだ。打倒早稲田!!
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 00:39 ID:???
>45

マジレスさせてもらうが、2,3km速いだのおそいだのはバックネット裏からで分かるわけないでしょ。
「神宮のガンは速い!!」という噂にあおられて言ってるのはかっこわるいからやめな
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 10:23 ID:w67fieY0
はえーもんは、はえーんだよ。ばか。
プロ見たらわかるだろ。他の球場で135くらいのピーが、神宮では140越すんじゃコラ!
学生野球ばかり見てないで、もっと見聞を広げんかい!
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 11:15 ID:i4VQxV6C
早明戦速報希望
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 11:32 ID:3Ybx6cF/
一回終了。早稲田2一0明治
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:25 ID:???
>>48
人に頼らす、ここ見れ
ttp://www.big6.gr.jp/game/sokuhou/today1.html
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:31 ID:29CE4Onq
一場死亡、和田に交代
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:33 ID:Kplvkq2r
4回終了 3-0

ガボーン
ラグビーのように完封はされないでね
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:34 ID:???
>>47
あんたも何気に皮肉ってるじゃないか(わら
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:43 ID:W9SAMpsg
ラグビーに続き公開処刑の予感

Hにも実力で勝ったわけでなくH自滅で掴んだ勝利だったので
Wには勝てると思ってはいなかったので気が楽。

とりあえず和田ガンガレ!
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 12:47 ID:29CE4Onq
五回終了。4ー0で負けてる
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:01 ID:mEjS/wcK
六点目 和田も交代
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:20 ID:HV82iQVr
木下に交代 いまだ2安打
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:31 ID:qQR+tEEx
一場情けない!
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 13:44 ID:I5KoTCSE
完封かな
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 16:10 ID:???
もはや早稲田を抑えられるのは長尾だけだな
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 16:13 ID:???
>>46
むしろ一昨年まで速いどころか遅かった。
東都と六大学の選手がプロ入ると
ほとんど球速くなってたが
実はあれは表示が普通になっただけ。
ex.藤井(薬)
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:50 ID:???
土曜日の結果により武内が打率トップにたったよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:54 ID:???
>47

じゃあMAXが神宮のガンで出た具体的な投手とその差を教えてくれ。
その割合が他球場に比べて高い証拠も示してくれ。
出せないなら適当なこといってんじゃないよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 18:03 ID:???
スレ違いだか本塁打のない武内なんて
打率が高くてもつまらん。
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 19:17 ID:???
>>61
いや、まじだよ
神宮の試合、以前はプロのナイター中継でもあきらかに後楽園より遅かった
オバナでも140以上出てたしなw、最近は変わったんか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 22:04 ID:???
>>65
おそらく昔は速くてその反動で遅くなって
最近普通になった。
横浜時代の佐々木も神宮は表示が遅いとか言ってたし。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 23:02 ID:snB706H+
大一番で今季最低のデキではエースと呼べん。

和田ならまだしも、そのモドキが打てんか。

言われて悔しけりゃ、明日明後日は勝ってみろ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 00:47 ID:9swWgbfr
>>67
ホントだね、悔しかったら明日・明後日は連勝してみろって感じだよ!
一場の出来もそうだが、それよりも昨日の二遊間の守備は一体何なんだ?
4回の1点はあまりにも明治にとって痛すぎる1点だった…。
田中(之)、倉持は全くひどいバッティングだし、これまで良かった主将・呉本まで
(レフト方向へ)引っ張っていたな。あれじゃ打てるわけねーよ!
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 08:27 ID:rzWdexvT
明治は何一つ早稲田に勝てないのか
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 09:15 ID:Lvy8ET6b
明治最強!

と言ってみるテスト
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 09:39 ID:9swWgbfr
>>69
本当にそのとおりだね。野球もラグビーも陸上も。
今日は野球(神宮球場、対早稲田戦)もラグビー(京都・宝ヶ池、対同志社戦)もあるが、どちらも「完敗」しそうだが…。
まぁ、選手たちの奮起を期待したいものだね。特に野球は対法政戦までの打線の勢いを取り戻してくれよ!
いい加減、早稲田の「お得意様」からは脱して欲しいよ!
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 09:47 ID:U6N2pueb
武内って出身高校どこよ?
73動画直リン:03/05/18 09:47 ID:wKs/ZzZR
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 10:01 ID:903tB7l3
智弁和歌山
頭で勝てないんだからスポーツぐらい勝ちたいよ
75経営1年:03/05/18 10:06 ID:SAWpCfOZ
>>71

付け加えるなら、野球もラグビーも陸上もアメフトも、そして学力、
その後の人生までも何ひとつ早稲田に勝てない。

ああ明治なんかに入らなければ良かった。
昨日初めて神宮に行って余計コンプレックスがひどくなりました。
今日はもちろん行きません。
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 10:51 ID:TGsxgjwi
受験で負けたからスポーツでウサをはらしたい
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 12:00 ID:???
>>74
武内抑えられたら大したもんだ
内角いっぱいに投げてもうまく腰を回転させて打ちやがる
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:37 ID:Lvy8ET6b
おっ勝ってるじゃん
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:55 ID:???
>>75
こいつ絶対早稲田だ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:17 ID:???
それ以前に他人事で勝手にコンプレックス感じるなよ、きもいな。
所詮スポーツなんて他人事だろ?
たとえば自分が人生負け組で明治優勝するのと
自分が人生勝ち組で明治が最下位になるのとどっちがいいんだ?
とマジレスしてみる。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:41 ID:???
明治、大逆転、8回終了 M6−2W
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:59 ID:???
試合終了 M7−3W 明日+立教戦 勝って優勝するぞ!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 19:47 ID:???
ジョディ・ハ〜ラ〜君
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 19:56 ID:yCffgq4+
佐藤賢は神!
明日も投げろ!打て!
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:00 ID:???
頑張れ
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:12 ID:???
とりあえず秋には早稲田に初戦でぶつけりゃいいんじゃねーか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:18 ID:???
斉藤マンセー
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 23:18 ID:+M5dIA2v
とにかく、申し訳ないがろくすっぽ期待していなかった面々のおかげで崖っぷちから押し戻したのは大きい。
奴等が田舎道でタヌキに化かされて首かしげてる間に、明日は主力の堂々たる活躍に期待。
一場、牛田、呉本、渡邊、田中。明日勝ちさえすれば全部帳消し。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 01:10 ID:/ZNrdsbA
>>88
明日は神!佐藤が連投で四番を打ちますよ。
実はムーア以上の逸材では?
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:16 ID:???
全日本大学野球選手権大会は6月10日から17日まで
神宮球場にて行われます。
みんなで応援に行きましょう。

組み合わせ抽選は
5月31日(土)14:00から
早稲田と慶応が消化試合を行っている最中です。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:21 ID:???
佐藤賢は中継ぎならプロでも今すぐ通用する
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 00:41 ID:???
>>91
素人
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 00:46 ID:J/EaSDFw
>>92
明治とパイプがある大学は中日と横浜かな?
星野さんの影響で阪神もあるかも?
俺も昨日を見る限り、中継ぎなら重宝されそうだと思うが。
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 21:27 ID:???
私案:
・岡本先発 −牛田中継−一場抑え
・佐藤賢先発−牛田中継−一場抑え

ってどう?
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 21:30 ID:V0v1haZO
岡本は結局何のためにいたのか。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 22:51 ID:9GVWTWOg
三校プレイオフなどという低い可能性にすがるつもりは毛頭ないが、ガックリきて週末の立教戦はガタガタ、という情けない事態だけは避けてもらいたい。

川上は3年春に挫折を味わいひと皮剥けたが、一場はどうか。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 23:38 ID:???
安らかに眠れ
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 23:45 ID:???
>>36
セカンドの長瀧も相当ヘボかったがそれより酷いのか?

しかし>>5の顔ぶれの中から松下が真っ先に出てくるとは思わなかったよ
99bloom:03/05/20 23:47 ID:U32JQcQ4
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 14:33 ID:oLDy1QrO
1 フジタ 2 大成建設 3 飛島建設 4 長谷工コーポレーション 5 三井建設

6 住友建設 7 ハザマ 8 東急建設 9 熊谷組10 ニッセキハウス工業 11 エス・バイ・エル

12 ミサワホーム 13 神戸生絲 14 カネボウ 15 テザック 16 大王製紙 17 昭和電工    

18 宇部興産 19 ツムラ 20 新日鉱ホールディングス 21 太平洋セメント22 住友金属工業

23神戸製鋼所 24合同製鐵25 JFEホールディングス26 三菱マテリアル27 三協アルミニウム工業

28 住友重機械工業 29 千代田化工建設 30 クラリオン

31 三井造船 32 日立造船 33 ミノルタ 34 セガ 35 兼松36 日商岩井 37 三越      

38 東急百貨店 39 松坂屋 40 オーエムシーカード41 ダイエー 42 西友 43 日本信販

44 オリエントコーポレーション45 東京建物 46 東急不動産 47 住友不動産 48 藤和不動産

49 大京 50 太平洋海運 51 関西汽船 52 高島屋 53 富士通      
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 15:14 ID:???
>>98
相当下手だよ。
尾崎に少しでもいいから守備力分けてもらえばよかったのに
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 23:32 ID:???
誰か新人戦のオーダーを予想してくれ
103山崎渉:03/05/22 04:00 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 20:30 ID:???
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 18:14 ID:HIxLRjwi
age
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 00:49 ID:+cOnoqej
昨日の一場についてどこかのスレに「調子が悪い…」ってコメント書いた奴がいるけど、14三振も奪っているのに
どうして調子が悪いなんてコメントになるの?野球しらないんじゃないかな。
毎回四死球を出すよりもヒット打たれたほうが、野手陣にとってリズムは悪くならないことを知らない無いんだな。
明日も立教に連勝して、早稲田を脅かそう!頑張れ、明大野球部!
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 01:33 ID:WxKtuJSk
明治、がんばれでつ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 02:02 ID:xsPQSRI9
>102
新人戦といえば前田(中日)が2年秋になっても
スタメンで出てたのは反則だと思った。

投手=清代@ 捕手=大森A
一塁=斉藤A 二塁=松下@か坂野A
三塁=幸内@ 遊撃=今浪@ 右翼=原島A

あたりは予想出来るが左中間は読めん。
2年に中原、口脇という右打者がいるが、どんな選手なんだろう。
内野から回る選手もいる筈だが赤土、上田は守れるのかな?


 
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 02:09 ID:???
昨日の一場
HR打たれた有留の次打席のときMAX149km
8番打者相手にそんなにむきにならなくても

110名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 10:27 ID:???
>>108
去年の新人戦秋3番打ってた菅谷(2年・長生)がレフトだね
千葉の無名校出身だけどかなり期待!
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 12:04 ID:WxKtuJSk
>>108
108さん、大まかなところは賛成です。でも私は幸内はセンターとして
起用したいんですよ。ショートは今浪とカブってるし、サードには
豪打の赤土を使いたいんです。足も速く、肩の強い幸内をぜひセンターに。
レフトはその時、最も調子の良い外野手がいいですね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 23:48 ID:fRvtU7ZY
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 00:18 ID:???
>>108
日大三出身に偏りすぎ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 18:08 ID:???
万が一のプレーオフ巴戦日程(新人戦のあと)
6月3日 明―早
6月4日 明―慶*明2勝でV
6月5日 早―慶(明2勝の場合はなし)
夢か現か幻か
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/27 00:06 ID:???
その日程で間違いなければ
3日は早稲田にとって4連戦目になるからな
日程的には有利かも。

まあもっとも慶応が早慶戦で(以下略
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 01:27 ID:LPmOYqPB
>>114
どっから聞いたの?それであってる?
117山崎渉:03/05/28 10:39 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
118山崎渉:03/05/28 12:18 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 18:34 ID:pEXkTxNI
2年ぐらい前に話題になった女投手って、明治だよね?
あいつどうなった?

やっぱり客寄せとして一回使われただけなのかな
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 23:29 ID:XGRNnpBW
小林千絋投手?何か野球小僧か何かに出てたな
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 23:33 ID:???
  ∧_∧
  ( ・∀・)    | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧
  _/し' //. V; ^^ )
 (_フ彡    〔~∪ ̄ ̄〕
          ◎――◎  
122加藤ティ〜 ◆nXiXo3KQD2 :03/05/31 03:09 ID:???
>>119
今4年だから今後登板する可能性はまだある
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 22:54 ID:???
ねーだろ。優勝できる戦力だし。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 23:21 ID:???
じゃあ小林って何のためにわざわざ明治入ったんだ?
六大リーグで通用しない事は明らかなのに
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 23:21 ID:???
そんなの本人に聞いてくれ
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 09:37 ID:b42KxcN5
小林千絋は東大戦だったら通用するだろ。現に通用したし。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/02 20:04 ID:fvaenEk7
>>126
打てなかったくせに灯台の4番は「茶番はやめろ」ってな感じでブチ切れてたな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 00:10 ID:???
西谷は秋には間に合うのか
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 01:21 ID:Ic/8I+Fu
押尾「学」投手は元気?
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 01:23 ID:???
強調するならカギ括弧よりクォーテーションマークのほうがいい
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 02:16 ID:???
>>127
あったね。打ってから文句を言えと。
登板させる方もさせる方だが、凡退した奴が言っても説得力ゼロ。
それくらいのこと東大に行ってる奴ならわかりそうなもんだが。。。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 15:58 ID:???
東大生だからこそわからないんだよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 02:27 ID:???
一場、プロには行けるよなー
自由獲得枠では無理だろうか
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 22:55 ID:pBtgmv5a
新人戦ネタきぼん
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 22:56 ID:???
清代ヘルニアあげ
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 23:01 ID:???
一場のほんまの球威はせいぜい140だな
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 23:04 ID:o9EsN3nS
清代ヘルニア??
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 01:30 ID:+Rf92leq
アゲ
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:01 ID:???
>>137
怪我はしてるらしいよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 21:32 ID:o+IA9OHR
ヘルニア…って腰?
そんなん言うていいん?
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 22:25 ID:???
まあ、今でも
都築>内田>>千葉>>>>>>近藤>>>>>>>原島
だな
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 19:51 ID:???
あげ
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 22:35 ID:???
原島なんてもしプロ入りしてたら、イースタンでもレギュラーになれんな
大学進学でよかったなあ・
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 08:13 ID:???
明大野球部は今オフ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 01:42 ID:pAEfFIFW
原島はチアの彼女とセクースしすぎで、成績が伸びません。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 00:54 ID:???
原島、チアの彼女いるんだ。
この間のコンパではいないって言ってたのに!
うそつきーーー
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 01:00 ID:USwd5det
明大野球部なんてしょせんそんな人達ばっかりだよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 12:55 ID:???
勉強になりました
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 13:01 ID:???
>>143
本人が無理だと思ったから進学したんだろ。
そもそもプロ側もそんなに評価してなかった。
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 14:52 ID:???
>>149
野手の見る眼がゼロなロッテだけだったな、評価してたの。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 01:26 ID:llw9JoHP
明治は野球部もチアもおつむの弱いのばっかだよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:45 ID:/6mlY+7w
>>146 有名な話だろw それさえ知らないモマエは コンパなどしていないのがバレバレ
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 00:35 ID:???
はい。わたくし男でつ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 14:14 ID:g/ClVsqN
チアの子頭いいよ。語学で一緒の子いるけど超頑張ってる。可愛いのに男好きとかじゃないし。他にも友達になった子いるけどみんな文武両道って感じで偉いなぁって思った。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 21:41 ID:???
明日は東京大会の抽選あげ
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 22:28 ID:???
原島の春季の打撃成績。
打率 326
本塁打 2
打点 7
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 22:33 ID:???
>>156
去年この成績だったら鬼なんだがな。
今年の投手難のリーグ戦でこの成績でもなー。
早稲田なんてチーム打率で・340以上だし
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 22:52 ID:???
1回生で誰かいねーの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 23:08 ID:???
もし彼等がイースタンにいたとしてw
原島 .230 5HR
一場 5-5 3.00
位の選手ww
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 01:14 ID:nLCCD+5g
一回生て。ちみは関西人でつか??
もしくは関西方面の学生
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 14:21 ID:???
>>154
>可愛いのに男好きとかじゃないし。

見た目で判断しすぎ
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 23:08 ID:ICBeitQm
>>161
だからー男好きじゃないのは本当なの。見た目で判断してるのはそっちでしょう。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 03:16 ID:???
>>162
そっちと言われても困るわけだが
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 14:41 ID:???
原島の女はチアで、一場の女は?
地元と遠距離とかだったら見直す…
165162:03/06/26 01:01 ID:Gw+/U530
>>163 まったくだねw自分で読んで笑ったよ。訳分かんないレススマソ
何が言いたかったかっていうと チアで可愛いからって必ずしも遊び人じゃないよ ってこと
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 02:11 ID:oXiyl7VY
地元にいるかは知らんが、一場は付き合っては捨て、付き合っては捨てらしいぞ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 22:52 ID:???
やはりか、一場…
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 03:23 ID:???
保全
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 21:30 ID:???
age
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 16:34 ID:7JlCxOR+
来年、徳島商業の平岡が入ってくれればいいんだけど。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 16:43 ID:???
>>170
平岡はプロじゃない?
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/10 22:05 ID:???
平岡、進学の噂もあるよ。
進学するなら、明治に来てね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 13:46 ID:???
−第3回模擬ドラフト会議2003@総合板2−
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058020996/699
ウチからは投手が三人指名。
174山崎 渉:03/07/15 11:02 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
175山崎 渉:03/07/15 13:28 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 11:25 ID:???
山崎、寝てんじゃねえよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 15:58 ID:IviLZEn7
秋季リーグの日程ってまだ決まってないの?とりあえずあと1勝で1000勝
だから何が何でも観に行かないと。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/17 16:26 ID:hDGacap3
\  おーーおーめいじー /  \  おーーおーめいじー  /
   \ その名ぞ吾等が母校〜 /    \その名ぞ吾等が母校〜 /  
    \おーおー明治ーー/      \おーおー明治ーー/
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧ .  ∧_∧   ∧_∧
.∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
 └| M |>└ | M |>└ | M |> └| M |> └| M |> └| M |>
     ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)
  . └| M |>  └ | M |> └| M |>  └| M |>  └| M |>
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧ .  ∧_∧   ∧_∧
.∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
 └| M |>└ | M |>└ | M |> └| M |> └| M |> └| M |>
     ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)  ∩(´∀`)   ∩(´∀`)   ∩(´∀`)
  . └| M |>  └ | M |> └| M |>  └| M |>  └| M |>
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧ .  ∧_∧   ∧_∧
.∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
 └| M |>└ | M |>└ | M |> └| M |> └| M |> └| M |>
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
http://www.meiji.ac.jp/campus/ts-koka.wav
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 17:33 ID:???
なんか情報は?
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 10:04 ID:???
ないな〜
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 23:44 ID:???
明治がんがれ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 09:43 ID:RXfo6yIY
今浪君て、彼女いるかなぁ。
ファンなんだけど、彼女候補にしてもらえないかなあ
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 22:59 ID:???
明治ファイト!!
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 10:37 ID:Nh2PuAza
>>182
ファンレターでも出してみれ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 23:17 ID:???
今年は、どんな選手が入るのかな。
去年の補強は良かったから、去年並みの補強を
してほしいな。
徳商の平岡君や浦学の須永君、鈴木君、明治に来てね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 19:13 ID:???
何か情報を!
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 01:19 ID:spvmok+Q
揚げ
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 12:11 ID:???
神・佐藤の母校、羽黒が甲子園に!
明治は左腕が少ないから、森本を獲得してほしい。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 12:23 ID:???
×森本→○森元
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 13:40 ID:???
リクルーティングをしっかりしてくれ!
浦和学院の左腕2人を逃すなよ!!
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:33 ID:???
浦和は東洋に持ってかれそう
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 00:46 ID:???
浦和学院の須永、鈴木のうち必ず1人は
獲得してほしい。両取りは厳しくとも
1人は必ず確保を!!
193山崎 渉:03/08/02 01:42 ID:???
(^^)
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:47 ID:???
山崎、明治に来たいのか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 19:41 ID:???
たぶん無理
196名無しさん@お腹いっぱい:03/08/03 19:47 ID:???
一場は桐一連覇の夢をあっという間に消し去ったっけな。
番組的にもうちょっと頑張って欲しかったな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 19:59 ID:???
浦学の大久保は活躍してる?
今浪がいるから無理かな?
須永はヤクルトとかに上位指名されるでしょう
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 20:05 ID:???
確かに須永はプロに指名されそうだ。
鈴木をしっかり獲得してくれ!!
左腕は大事だぞ!!
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 17:32 ID:???
右腕の平岡、左腕の鈴木は必ず獲得してくれ!!
甲子園での調子を見て、森元ら左腕にも要注目!!
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 18:22 ID:???
新設の情コミ学部で、留学生とか獲得できないのかな〜。
今年だと小笠原ユキオとか、近年イイ選手が多いのだが、
スポーツに強い情コミということで人気も出ると思う。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 20:16 ID:???
捕手も取ったほうがいいぞ。
平岡や鈴木にリードの上手い捕手がいたら、
鬼に金棒だ!
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 02:21 ID:???
明治がんがれ
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 13:06 ID:???
age
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 14:20 ID:???
監督は元気になったの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 12:51 ID:???
羽黒は負けてしまったが、森元は6回で8奪三振、
なかなかイイ投手。左腕の足りない明治としては、
ぜひ獲得して欲しい選手。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 16:54 ID:???
清代君のケガは治ったの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 18:06 ID:???
給前、イイね。平岡と両取りだね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 11:36 ID:???
age
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 11:51 ID:???
清代、幸内らの母校・日大三と今浪の母校・平安が対決。
井田君、西村君、西野君、明治は君達を待ってます。
ぜひ、我が校に。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/11 16:15 ID:???
明治のセレクションって実施されてますよね??
甲子園での実績って関係あるんですか?
関東の高校で明治に行くのがほぼ確実なのは誰なんでしょうか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 11:05 ID:???
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <ヴィクター マロット最強伝説
   ノ/  / >   <ヴィクター マロット最強伝説
   ノ ̄ゝ ..........................
////////////////////////////////////////////////
/////////........................................\/////////////////////
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 12:58 ID:???
あげ
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:18 ID:???
age
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:22 ID:???
池田の母校・愛工大名電が惜しくも敗退。
堂上、昆野、明治で野球をやろう!!
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 14:39 ID:jit9OCEb
平岡、堂上はプロ
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 15:01 ID:???
平岡はプロ入りなの?
進学希望らしいけど。
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:12 ID:???
西谷の怪我は治ったのか?
1年春のデビューが鮮烈だっただけにその後がちょっと残念。
でも頑張って欲しい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 19:24 ID:???
1年野口の母校、江の川が勝利。
木野下イイね!! 明治にほしいなあ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/15 14:53 ID:???
age
220山崎 渉:03/08/15 15:43 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 00:19 ID:???
平岡、明治に来てくれ!!!
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 00:34 ID:gGFTA1C3
一場が中日の手引きで明治入学らしいってのは有名だけど、原島もそうなの?
阪神ファンとして一場はあきらめてたけど、原島も無理なのかな・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 00:36 ID:???
>>222
一場獲得の布石として桐一出身の小林を獲ったんじゃないかと>中日
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 00:38 ID:???
>>221
平岡は明治に行くよ。
明治でテニスに励む。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 00:51 ID:gGFTA1C3
来年は野間口獲るから、原島の情報を求む
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 12:10 ID:???
>>225
原島は成長中。どこ行くかは知らない。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 12:11 ID:???
age
228日東紅茶:03/08/16 12:39 ID:???
徳島商・平岡
桐生第一・藤田
浦和学院・鈴木寛、松本
PL・鈴木
仙台育英・菊田
春日部共栄・古川
二松学舎大付・小杉
中京・榊原


                   ゲッツ!!!



229名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 14:23 ID:???
明治ファンだが菊田と小杉は来ないよ。
仙育は早稲田のパイプ強いし、小杉はプロか亜細亜だってさ。
平岡、鈴木あたりは、かなりほしいね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 21:13 ID:???
明治がんがれ
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 01:44 ID:???
明治ファイト
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 13:34 ID:???
>>222
武内でいいだろ。運もいいし。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 20:26 ID:???
いや、一場は中日じゃなくて…
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 20:43 ID:???
鈴木投手は東洋大学に進学する予定です。
との情報が・・・マジなのか・・・
左腕の少ない明治には痛すぎる!!せめて森元ともう1人
左腕がほしい。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:37 ID:ovreOR9W
じゃあ一場はどこ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:40 ID:???
あんなに言い触らして良いものか…
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 00:47 ID:???
>>236
何を言い触らしているの? どういうこと?
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 12:07 ID:???
>>236
誤爆?
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 12:13 ID:???
age
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 12:47 ID:???
よこはめ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 14:06 ID:???
補強は上手くいってんのかな?
ちゃんと補強しないと、また早稲田に優勝
され続けるぞ!!
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 17:08 ID:???
鈴木は東洋のようだ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 18:25 ID:???
早稲田って何気に今の上級生は
高校時代それほど凄まじかったわけでもないんだよな。
下級生は高校時代の実績は申し分ないが
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 19:28 ID:???
>>243
でも鳥谷はプロ注目だし、比嘉も優勝校の選手だぞ。
明治は岡本と牛田が少し有名だったぐらいかなぁ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 19:29 ID:???
鳥谷くらいじゃん。
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 19:44 ID:???
早稲田戦は佐藤賢を第1戦に起用せよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 19:53 ID:???
>>246
佐藤が再び格変してほしいな。一場は相性悪いし、岡本も
良くない。牛田は球種が少なすぎなんだよ。確か牛田はストレート
カーブ・フォークくらいだろ。秋までには切れ味鋭いスライダー
あたり投げれれば、凄い投手になりそうな気もする。

248名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 20:12 ID:???
鈴木、松本明治ですか?左腕の古川は明治かもしれませんが。
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 20:21 ID:???
>>248
古川って誰? 浦学なの?
松本はまだ判明してないと思うけど、鈴木は東洋らしいよ。
残念だ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 22:39 ID:???
漏れも古川、知らないぞ。誰だ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 11:48 ID:???
松本は社会人ぽい。古川は春日部共栄ね。小柄だがいい左腕だよ。
春日部共栄からは遊撃の山崎もくるでしょ。これがまた凄いよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 12:28 ID:???
age
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 12:30 ID:???
251さん、よく知ってるね。素晴らしい!
山崎って、そんなに良い選手なんですか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 13:43 ID:???
共栄の古川は明治から誘いがあるって聞きましたよ。
松本社会人?それはないと思います。例年4番が東洋なんで…。
鈴木が東洋っていうのもどうだろ?!
木塚選手がプロ行ったので明治とパイプあるんですかね?
255日東紅茶:03/08/19 13:46 ID:???
ついでに外人好きな明治は
羽黒・カルデーラもゲットだ!
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 14:15 ID:???
>>254
鈴木は東洋のセレを受けるみたいですよ。先輩・木塚のように
明治に来てくれると嬉しいのですが。
>>255
カルデーラよりも森元選手がほしいですね。また外人好きと言われても、
女性投手のハーラー以外、記憶にありませんし、カルデーラは社会人
でしょう。先輩左腕の佐藤が卒業するので、ぜひ森元には来てほしいですね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 14:21 ID:???
東洋のセレ受けるってなぜわかったんですか?残念です…。
1年にいる浦学OBはどうでしょうか?今年は誰か行かないんですかね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 15:04 ID:???
>>257
鈴木、東洋セレ受験の情報はインターネットで知りましたよ。
数日前に情報が伝わってきました。浦学OBは大久保や河野ですか?
彼らなら頑張っていると思いますよ。
浦学3年生は誰か来ますかね〜?私にもわかりません。須永がプロか東洋で、
鈴木が東洋との情報だけ聞いています。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 15:14 ID:???
1年池田の母校・名電の堂上、昆野は東海のセレ受けるらしい。
堂上は父が明治と縁の深い中日だから、進学なら明治かなと
思っていたが・・・残念。
補強、大丈夫なのか? なんか心配だ。今年は遊学館あたりとパイプ
を作ってほしいなあ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 16:06 ID:???
東洋は須永鈴木の両獲りかー。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 16:15 ID:???
>>260
須永は、まずプロ入りで間違いないはず。その時の代わりに
鈴木も確保してるんだろう。浦学と東洋のパイプは強いからね。
次に強いのが明治って感じなんだが・・・鈴木、明治に来てほしい。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 16:16 ID:???
平岡、必ず明治に来てくれ!!!
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 16:57 ID:b230FL8g
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 17:37 ID:???
共栄の古川でいいだろ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 18:04 ID:???
>>264
古川だけじゃ、ヤバすぎだろ。
264は他大の人では?
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 19:09 ID:???
桐生一の藤田、非常に良い選手ですね。
エース一場の後輩として明治に来て欲しいです。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 19:22 ID:???
平岡が逝くようだよ。
おめでと。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 19:27 ID:???
>>267
本当なのか? 本当なら、かなり嬉しい!!
できれば情報源、教えて。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 19:49 ID:???
>>267
デマ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 20:10 ID:???
北海道尚志・柴田
花咲徳栄・フクちゃん

ゲットしたらしい。
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 20:16 ID:???
浦学の松谷選手なんか明治に行ってほしいです。かなりセンスありますよ!
1番打者として活躍していましたし出塁率が高い。守備も抜群です。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 20:17 ID:???
>>270
本当かよ? なんで今日に判明するんだ?
どうせ噂だけなんだろ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 21:07 ID:???
>>261
須永はプロより進学濃厚らしい。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/19 22:19 ID:???
>>273
プロだろうが進学(東洋?)だろうが、
どっちにせよ、須永は明治には来ないんでしょ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 11:20 ID:???
age
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 14:28 ID:???
須永明治に来たら、すげーいいPになると思うな。
東洋かよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 21:53 ID:???
今浪の母校・平安が惜しくも敗退。
服部、再来年は明治で野球やろう!!
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 22:38 ID:???
平安の西野・西村、明治に来てくれ!
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 14:35 ID:???
松谷は顔が赤塚不二夫タッチ
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/21 18:27 ID:???
藤田、いいね!
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 12:59 ID:???
age
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 15:39 ID:???
藤田、明治に来い!!
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 17:35 ID:???
ちと早いが桐生の2年生4番もいいね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 19:51 ID:???
>>251
山崎か〜!いいね!確か埼玉大会で打率6割以上でしょ?主将だったし。
夏はエラーもあったけど、春見た時は守備もかなり良かったし。足も速いしね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:22 ID:???
今年も日大三から誰か来るのかなぁ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/22 23:42 ID:???
明大野球部のHP、夏のオープン戦の結果がスコアでしか載ってないので
見に行った奇特な方、もしくはマネの方、詳細をお願いします。
西谷は出てるの?
287加藤ティ〜 ◆nXiXo3KQD2 :03/08/23 00:32 ID:???
鳥海、坂野の流れで横浜商大の給前あたり来るんじゃ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 00:55 ID:???
>>287
漏れも2人の例があったから、給前くるかと思ったが、
どうやら青学らしい。
289早稲田ファン ◆MVAKA1R9wY :03/08/23 01:04 ID:???
妄想激しすぎwwww
ここで語られてるような一流選手は誰も来ないよwww
三流大学の迷痔大学には三流の選手がお似合いだよwww
本当にお前らヴァカだなwwww
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 01:12 ID:???
そういう早稲田も今年は振られまくりだぞ
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:49 ID:???
桐生一の藤田と伊藤は、明治に来る?
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 12:51 ID:???
age
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 01:12 ID:2MLGA5MO
春季リーグ戦観戦時に聞いた話では、徳島商業・平岡投手はほぼ明治入りで間違いないとのこと。
あとは上(↑)に挙がっていた浦和学院、春日部共栄、日大三高、桐生第一高などから進学予定
のようです。
その他にもPL学園、明徳義塾などのルートから入部予定ありとのことです。
>>289
あなたにご心配頂かなくても明治は既にそれなりの補強を進めておりますのでご安心下さい。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 03:02 ID:???
>>289
ありゃまー、とうとううちにもこんなファンできちゃったのね。
いや、早稲田ラグビーヲタが野球にも興味持ち出したのかしら。
明治の皆さんすいませんね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 12:02 ID:2MLGA5MO
春季リーグ戦の日程が明日発表になりますが、明治の登場は第2週(9月20日〜)となるでしょう。
第2週:対東京大戦
第3週:対慶應義塾大戦
第5週:対立教大戦
第6週:対早稲田大戦
第7週:対法政大戦
早稲田がドラフト的に注目されていますが(鳥谷、青木、比嘉、由田など)、明治にも岡本、牛田という
エースがおります。ここ何年も早稲田から「勝ち点」を取っていませんが、今季こそ打倒・早稲田を果たして
頂点を目指して欲しいと思います。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 14:16 ID:???
馬鹿やろう。玄人なら佐藤賢に期待だろ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:15 ID:???
>>293
293さん、たくさん知ってて、すごいですね。
上記の5校とはルートがありそうですが、明徳との
ルートはあるんでしょうか? 私の記憶では、ここ数年
明徳の選手はいないです。新たなルートなのでしょうか?
教えて頂けると嬉しいです。
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:25 ID:yWomSFhT
きょうは近大に9-2で勝った。
一場-佐藤賢-木下のリレー。
近大は糸井が出ると期待してたが1,2年生ばかり使って来た。
西谷(背番号4)は3番・二塁で復帰してたので安心。
あと、9番・DHで出た大久保(浦学)がダメ押し満塁弾。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:27 ID:???
西谷、復活おめでとう!!!
大久保、すごい!!
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:40 ID:???
常総優勝に感動したんだけど、常総から明治に入った選手っているの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:40 ID:???
>>298
近大の北野外野手(1年・和智弁)は出てましたか?
車で10分でいけるので、見に行こうかと迷ったんだが、家に潜んでいました。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:45 ID:???
大久保やったー。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 19:48 ID:???
>>300
近年では、いないと思う。常総は日大とかが多いかな。
六大では二死(常総→早大)が有名。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 20:10 ID:yWomSFhT
>>301
北野は出番無しでした。
知ってる1年生では中東(三塁・広陵)と
左Pの大隣(京都学園、大久保に打たれた)が出場。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:22 ID:???
スレ違いだとは思うけど法政に入る選手の噂聞きませんか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/24 23:31 ID:???
>>305
柳川のHPで寸評されているうちの1人が入るらしい予定だと、HATAEの掲示版に柳川が書いていた。
誰かは知らないので、柳川に聞いてみれば?
307305:03/08/24 23:46 ID:???
>>306
レスありがとうございます。
PLの選手かな・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 00:43 ID:???
>>307
たぶん谷中でしょ。305さん、できれば進路スレで
お願いしますね。進路スレ立っていますので、よろしくです。
309305:03/08/25 01:02 ID:???
>>308
すみませんでした。
詳しそうな方がいるみたいなのでつい質問してしまいました・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 09:12 ID:fymhdGXc
鼻先得春の福本って明治説とローソン説があるが・・・・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 12:31 ID:???
age
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 12:32 ID:???
>>310
福本君、明治に来てほしいな。
神宮で彼の勇姿を見たい!!
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 13:53 ID:???
フッくんはヘレン・ケラーを尊敬してるのと、徳栄の監督がOBということもあり
東北福嗣かもしれない。しかし明治に彼と春日部共栄・古川と浦学・須永(鈴木寛)
が来てくれたら「さいたまトリオ」結成だな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/25 14:16 ID:???
>>313
東北福祉って初耳だぞ。本当なのか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 12:29 ID:???
あげ
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 13:06 ID:???
セレまだ〜?
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 13:35 ID:???
平岡君、明治に来てね!!
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/26 19:30 ID:gAHu60Qh
清代・幸内 がんばってっか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 12:23 ID:???
age
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 17:10 ID:PUsEfYL8
今思ったんだが、東北のメガネッシュて中に佐(ry
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 17:23 ID:F547Igp/
そういや佐藤マサルは羽黒OB
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/27 20:42 ID:???
>>320
何だってぇ!!あいつは両利きだと!!
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 15:22 ID:???
原島と武内ではどちらの方がいい選手?
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 15:47 ID:???
現時点では武内
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 17:15 ID:???
age
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:20 ID:vkS1SAEB
>>323
残念ながら現時点では大差で武内だな。
春は打点王、打率と本塁打ももうちょっとでトップだったし。

武内は周囲の上級生の強打者からいろいろ吸収してるみたいだな。
そういう意味では環境の差が大きいかも。
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/28 23:36 ID:8jVCMPEe
原島、期待に押し潰されてる感があるなあ
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 00:13 ID:thyd927k
お前ら、阪神の広沢の打席に入るときのテーマ曲が「紫紺の歌」って知ってた?
今日確認した。
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 00:33 ID:???
サザンだったぞ
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 12:00 ID:thyd927k
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 12:18 ID:???
>>330
以前、日ハムの自由枠と言われていたけど、
どっちなんだろうね? 日ハムは糸井取るから、横浜かな?
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/29 17:04 ID:???
明治ってまだ付き人制ってあるの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 17:10 ID:???
今日はセレあったの?
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/30 17:11 ID:???
age
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 03:01 ID:noExCWsZ
牛田、成績はパッとせんのになあ
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 11:28 ID:iaQBJneT
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 13:05 ID:???
今日がセレ? それとも昨日?
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/31 13:07 ID:???
age
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 01:39 ID:aBXZUBWB
桐生第一の優勝メンバーの関口と高橋ってやめたのか
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 01:54 ID:???
高橋は知らないけど、関口は辞めた。
けっこう前だよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 13:49 ID:???
平岡、社会人志望になってる・・・
いったい、どうなってんだ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 13:50 ID:???
age
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 00:12 ID:???
明治ってさー

集まる選手は一流有名どころ
いつも優勝争い、強い
プロの有名選手も多数輩出

なのになんでこんなに地味なんだ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 00:56 ID:???
>>343
別に地味ではないのでは? 早稲田と慶応の次に伝統があって、
有名だし。(早慶のほうが有名なのは大学野球の始まりが早慶戦
だから、仕方のないこと。)始まりの2校に続いて伝統がある
って、すごい事ですよ。とマジレスしてみました。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 01:36 ID:kPFbru5p
ここんとこずいぶん優勝してないから
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 01:49 ID:???
>>345
それは仕方ないね〜。いっつも2位とかだからな〜。
早稲田に負け過ぎなんだよ!! 早稲田から勝ち点とれれば
優勝できたシーズンも多かっただろうに・・・
野球部さん、マジメに試合(特に早稲田戦)に臨んでくれ!!
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 03:04 ID:Z7o6pnpZ
>>345
じつは東大を除くと一番長く優勝してない罠。
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/02 12:05 ID:???
>>347
98年の春頃がラストかな。でも大丈夫。
今季は優勝するよ!!
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 10:31 ID:???
age
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 11:54 ID:???
>>343
神宮に行ってみりゃあ明治の試合が一番盛り上がってるよ。


そういうことじゃないか(w
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/03 18:42 ID:???
東君は入学しますか??
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 17:08 ID:???
がんがれ明治!!
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 20:44 ID:???
まだまだ打力が弱いよ・・・
シーズン開幕までには何とかしてくれ!
なんとかせい!!
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 01:03 ID:1g4WYPey
「なんとかせい…」懐かしい島岡御大の口癖でしたね。ラグビーの北島監督しかり、
今の明治に必要なのはテクニックのコーチと共に精神的支柱ではないかと。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 01:17 ID:???
東君て誰
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 13:06 ID:???
>>355
PLの東君でしょ。
セレを受けに来てたから、セレに合格したら
来ると思うよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 17:51 ID:???
打てない。
今季も貧打の悪寒。
春に学んだことは無かったのか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 19:38 ID:???
東洋に負けたらしいけど詳しい内容知ってる人、教えてくれませんか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/06 18:53 ID:QntRcgiM
明治 対 神戸製鋼の速報やってるよ。
http://www1.kiwi-us.com/~okonogi/cgi-bin/livebbsv.html
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 06:53 ID:cq1oeWeJ
原島、秋は頼んだぜ!!!
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 12:30 ID:R+bG30Qn
岡本
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 22:35 ID:vNnyh/cl
投手陣はここ最近に無く戦力が整備されているのに、打線は相変わらず成長が見られないのか?
伊藤、田中(之)、両山口は一体何をしに明治に入学したのか?この秋こそ活躍して卒業してくれよ!
早稲田を倒すには打線の奮起しかないんだ!どこからか故・島岡御大の「何とかせい!」という声が
聞こえてくるぞ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 23:23 ID:???
>>362
伊藤・田中ともに潜在能力はあると思うのだが・・・
田中は、春ひど過ぎ!! 両山口も今のままではレギュラーは
厳しいな。こつこつ打って、走って、1点に拘る泥臭い野球を
しなければ、早稲田の4連覇が達成されてしまうだろう・・・
本当に何とかせい!!!
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:01 ID:???
6大学で京大を除いて唯一智弁和歌山なんていうミーハー高校出身の部員がいない。
素晴らしい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:41 ID:???
じゃあ、智弁和歌山の本田や鍛冶前が来たいっていったらどうするよ?
前者は早稲田で後者は慶應らしいが。。。
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:48 ID:???
明治は日大三から獲るの止めたらどうだ?
日大三という名前だけの選手多いぞ、あそこ。
選手の実力自体は典型的な東京の高校生レベルだと思う。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 19:54 ID:???
日大三は福王の時代からの太いパイプです
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/08 20:30 ID:xd/HyCfL
PL出身てだけで田中之に期待してた俺がバカだった
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 01:04 ID:tgD3ltIq
徳島商業にパイプあるんだからなんとしても平岡はとらねば
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 01:48 ID:SlgCqeSk
一場君、六大野球ホームページで「(秋は)必ず優勝してみます。」って言って
たけどほんまかいな。彼にはいつも期待させられて裏切られてますが。。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 10:28 ID:???
>>369
入るからご安心を。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/10 11:52 ID:+LHRyCXf
今日は城西大とオープン戦だな。久しぶりに観に行くか。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 17:14 ID:???
age
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 17:33 ID:CZf4gO96
>364
昔はおったがな。パイプ切れたんとちがう?
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 23:38 ID:wbThPhAs
>366
はあ?ところで君はどこの出身だ?
376 :03/09/13 00:03 ID:???
岡本、プロ行ける?
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 00:05 ID:RVynJ5Ag
>>376
本人が希望すれば行けると思うのだが。
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 01:57 ID:???
濱谷・原島・赤土・行田。
この四人でメジャーで2000本ホームランが打てることが今の時点で見えるのは
残念ながら私以外おるまい。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 17:52 ID:vOZTb1+G
21日東大戦に小林千紘投手が投げるってほんとっすかね?部員紹介で彼女に背番号がないのですが。。もし投げるなら生で観てみたいなぁ。
380代打名無し:03/09/13 18:15 ID:???
>>379
先発すると思う。ちなみにプロゴルファーを目指してるらしいな。

明治は毎節のように背番号がかわる。部員紹介で出てる背番号も実はあんまり
あてにならない。
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 18:48 ID:???
最近牛田の評価が各種メディアで上がってきてるけどどうですか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:11 ID:???
>>381
なんたってデカい。球が速い。
典型的なプロが好む素材だからね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:34 ID:aySA6c2D
>>381
私的には牛田より岡本の方がいい投手だと思うんですが、どうですかね?
どちらにしろ、この二人の方が一場より上だと思うのですが。
一場は確かに球は早いけど、コントロールあんまよくないし、立ち上がり悪すぎですよね。
あと早稲田に弱すぎ。。
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:40 ID:???
>>383
同意。
というか今年の春何試合か見た限りでは岡本>一場>牛田かなと思った。
なんで岡本をあまり使わなかったのか不思議なほど。
球のキレも良かったし、球速も145km/h前後は楽に出てたし。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/13 23:56 ID:aySA6c2D
○明治投手分析
・球速(最速):一場(151km/h)>岡本(148km/h)>牛田(147km/h)
・コントロール:岡本>牛田>一場
・変化球:牛田(フォーク)>岡本(スライダー)>一場(?)
・バッティング:一場>岡本=牛田
・対早稲田:佐藤賢>岡本=牛田>一場

よって、岡本>牛田>一場
対早稲田に限っては大差で佐藤賢!
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:21 ID:???
>>385
他の項目は全て同意です。
でもバッティングだけはコメントさせてください。
岡本>>一場>>>牛田だと思います。岡本は結構2塁打等を打っています。
一場は高校時代、打撃が良いとのことでしたが、大学では、ほとんど打っていません。
犠牲フライがいくつか目立つ程度です。そして牛田の打撃は・・・
正直、牛田は三振しているところしか見たことがないくらいです・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:22 ID:???
おまえらマサルさんが本塁打打ってるのをお忘れでつか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 00:37 ID:???
>>387
もちろん知ってますよ。マサルさんは「神」ということで有名ですね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:22 ID:???
>>379
そんなことしてるから明治は優勝できないんだよ!
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:24 ID:Dcn4bdzv
>>386
岡本ってバッティング良いんですね。知らなかったです。

話は変わりますが、私は個人的には明治の中で一場が一番好きです。熱いですしね。
昨年の秋期(かな?)の確か早稲田戦だと思ったんですけど、チャンスで一場の打順になったんですけど、あえなく三振。
その時、悔しがってバットを叩きつけたのを観たときから好きになりました。
なんか最近の明治の選手って、凡打してもあんま悔しがっているように見えないんですよね。
やっぱりバット叩きつけるぐらいに気持ちを入れ込んでやってほしいものです。

明治に好きな選手とか人います?
これを観たから好きになったとか。


391名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:25 ID:???
どうせ優勝できないんなら
早稲田戦にぶつけてみた方がオモロイかも
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:37 ID:???
>>379
大丈夫。長くても5イニングだし、前回3イニング無失点
だから、今回も2〜3点以内に抑えられるはず。
心配せずとも勝てるよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:43 ID:???
>>390
バットを叩きつけて悔しがるといえば1年の松下が思い出されますね。
彼はイイ選手になります。1年のうちから気合を前面に出してますからね。
お気に入りは1番打者候補の島内です。彼の足は速いです。足には
スランプはありませんから、うまく転がして内野安打が増えれば、
首位打者も不可能ではないと思います。他の選手もコメントしたいのですが
長くなってしまうので今回はこれで。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:50 ID:???
>>392
万が一、勝利投手にでもなった日には
小林>多田野が確定するわけだが。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 01:53 ID:Dcn4bdzv
>>393
島内ですか。秋季注目して観てみます。
そういえば、2番の田中って毎打席審判に帽子取って一礼してますよね(笑
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 02:04 ID:???
>>395
395さん、本当に、ちゃんと明治の試合を観戦していらっしゃいますね。
よく田中の一礼を知ってましたね。もしかしたら、あの一礼は結構
有名なのかもしれません(笑) 明治の打者は大振りな選手が多い
ですから島内、田中嗣といったシャープに振る選手の打撃が注目です。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 02:10 ID:Dcn4bdzv
>>396
明治の試合はよく観てるんで、詳しくなりました^^
私は現役明大生なのですが、学生席ではなくあえて一般席で観てます。
盛り上がって応援するのも楽しいですけど、やっぱり「野球」を観るのが好きなので!
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 02:21 ID:???
>>397
「野球」を観るのが好きって実にカッコイイ言葉ですね。私もよくバックネット
裏で試合を見るの好きですよ。もしかしたら、お会いできることもあるかも
しれませんね。とにかく今季の明治には絶対に優勝して明治神宮大会で
日本一に輝いてほしいです!! 島岡御大いわく「なんとか(優勝)せい!!」です。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 18:57 ID:vmcNY+2N
投手より打線だな
湿りがちだった打線がようやくつながるようになってきた
西谷も復活することだし楽しみだ
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 22:21 ID:vmcNY+2N
マサルさんは一発屋で終わるか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 02:04 ID:TrMYRsWD
予想スタメンどうぞ!
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 15:11 ID:TrMYRsWD
1島内(8)
2田中(6)
3西谷(4)
4呉本(5)
5原島(7)
6松下(9)
7斉藤(3)
8小林(2)
9一場(1)

代打:今浪
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 18:15 ID:???
 MEIJI
8倉   持
4西   谷
7松   下
5呉   本
9原   島
3斉   藤
2小 林 真
6大 久 保
1一   場
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 20:56 ID:BKQpwGoA
だれだ大久保って
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 21:33 ID:???
<<404
浦学出の1年生だ
甲子園で春、夏、活躍したぞ
それより、清代情報ください
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 22:30 ID:???
>>404
夏のオープン戦の近大戦で満塁HR打ってた。
ただポジションが田中啓嗣とかぶってるから
今期はまだ出番はないんじゃん?
でも、今後の大谷との対決は楽しみだな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 02:18 ID:yzkq+5AY
MEIJI
7松下
4西谷
8原島
5呉本
2小林
9大久保
3斎藤
6今浪
1一場
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 22:22 ID:???
>>406
大谷って早稲田の?報徳出のひとですか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 01:28 ID:5qa2hlTN
来年の投手で登板経験者が一場しかいないのは
ヤバくないか?(ベンチ入り経験も?)

新人戦で活躍した小山ぐらいしか知らんぞ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 11:14 ID:rZ9OUTIy
<<408
そうですよ。春の選抜の優勝投手。
それでそのとき三番を打ってたのが明治の松下ですね!
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 12:55 ID:???
>>409
小山を東大戦あたりで投げさせたいね。来年、先発ローテに入りそうだし。
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 22:59 ID:Mp5VqTux
赤土忘れられてる
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 07:10 ID:???
ヤクルト 明大の変則左腕・佐藤指名へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/09/19/08.html
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 12:26 ID:km+r72CA
マサルは阪神にいた遠山のようだ
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 20:27 ID:???
開幕間近
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 07:46 ID:???
高田氏が特集号で原島に対し
プロ入り同期を見習ってもっとバットを振れ!とか言われてたなw
まあプロ入りした連中も威張れん成績だがw
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:39 ID:???
東大にやっと勝ったよ、ふぅ〜
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 13:46 ID:???
東大相手にサヨナラ勝ちって
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 14:34 ID:DcX12zRi
さすが日本初の女子選手を出場させた明治は強いですねwww
420代打名無し:03/09/20 15:00 ID:???
終盤にHR2本出てやっと勝たないといけないとは厳しいな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:39 ID:50IEVfjt
岡本へぼかった。あれプロ行けるの?
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 15:53 ID:???
なにーーーーー!今日の天気で試合したのか?
大会関係者は鬼だな(w
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 16:51 ID:???
第二試合は中止になったよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 17:41 ID:f8qpUG/V
明日は打線が爆発するよ。
勝てばいいんだよ。勝てば!!結果がすべて。
勝ち点が5あればいい!
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:14 ID:???
いい加減、田中之をレギュラーで使うのは、やめてくれないかな。
あまりにも打てなさ過ぎるし、春からの進歩が一切無い。
それに比べて、斉藤は良くなった! 1塁のレギュラーは斉藤で決まりだな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 18:31 ID:rbKpCTEu
島内とか松下とかどうしたんだよまったく
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 22:19 ID:???
足の速い島内を1番に固定したほうがいい。打撃が多少、弱くても
足が速ければ内野安打もあるし、相手の守備陣も警戒してミス
しやすい。倉持はトップよりも下位で気楽に打たせろ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:11 ID:9Aj+9gVm
倉持、原島に続くもう一人の外野がなかなか固定されないね
どうせ使うんなら若い松下とか今浪とか使おうよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 20:08 ID:???
>>428
松下は外野守ってたけど、今浪は内野手だよ。そんでショートだから、
今季のレギュラーは厳しい。鉄壁の田中嗣がいるからね。でも代打の
チャンスなら大いにありそう。松下は早く起用したほうがいい。
昨日も田中之使うくらいなら、松下のほうが良かった。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 23:12 ID:XI/iXFER
田中嗣はプロ行けそう?
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 23:13 ID:???
社会人向きだな
それで慌ててプロが指名するも結局ファームという誰かサンみたいなタイプ?w
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 23:20 ID:???
田中嗣は微妙なところだな。今のままでは打撃が厳しい。
長打力のあるタイプではないので、いかにシャープな打撃ができるかだ。
昨年の巨人清水のようなバッティングができればプロ入り確実だろう。
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 04:32 ID:Wqd0yrr9
田中嗣、地味だがいい選手だね。打席に入る前の一礼を土曜日の試合で確認w
今季首位打者でもとればプロ入りも可能性でてくるかも。
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 04:42 ID:AaGg4UhW
斎藤って打率よりここぞって時に打ってるから高校で一緒だった原島なんかより好きだ
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 10:45 ID:???
>>434
斉藤はイイところで打つよね。勝負強い証拠だよ。
昨年も早大戦でHR打ったし。原島も昨季から、かなり良くなった。
日大三校時代みたく2人で頑張れば、2人ともプロ入りしそうだよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 13:19 ID:???
島内、松下が先発メンバー!! 島内、俊足でベースを駆け抜けろ!!
松下、勝負強いバッティングを見せてくれ!! 期待してるぞ!!
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 18:37 ID:???
今日は僅差で勝利という試合だったが、この打順でしばらく固定した
ほうがいいだろう。3の1だが、島内は俊足を使った攻めをしてたし、
松下のファイト溢れるプレーは見てて気持ちが良い。
次の慶応戦でも、この打順を固定してほしい。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 23:15 ID:F2638AFZ
今日は一場だったが相変わらず立ち上がり悪かったな〜。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 00:07 ID:???
一場、心配だな。今日の内容なら早稲田には6点ぐらい取られるぞ。
早稲田戦は佐藤、木下の左腕コンビに命運を託すしかないだろう。
とにかく次の慶応戦に気をつけろ! 昨日、今日の試合運びだと1敗は確実。
下手すりゃ勝ち点取られるぞ。 まだ登板していない牛田の出来と
慶応戦に相性の良い一場の復活に賭ける。 がんばれ明治!
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 06:50 ID:7zcY3MY2
一場、東大相手にこれでは先が思いやられる。三振も結構だがヒット与え過ぎ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 10:07 ID:8X7M2Z7Z
岡本、阪神が指名だって。
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200309/tig2003092312.html
阪神ファンの漏れとしてはかなりうれしい。
これで今年のエース格3人はいずれもプロ確実だな。
後は優勝してくれれば・・・。
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 12:42 ID:???
清代♪
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:01 ID:???
>>441
岡本が阪神か。これで牛田が横浜、佐藤がヤクルトに続いて3人目だな。
呉本主将も今季の調子が良いから、今後も調子の良さが続けば、プロ指名も
あるかも。 呉本、がんばれ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 13:27 ID:???
いやいやいやいや・・・
呉本がプロいけたらみんなプロ行けまっせ
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 17:42 ID:???
清代がんがれ
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 17:56 ID:???
清代ってあの軟投派の奴か
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 11:36 ID:dMzHJJZ2
赤土とか上田もベンチ入りできそうな力はあると思うんだけどなあ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 11:45 ID:???
>>447
赤土は新人戦にも出場してましたね。上田も、だいぶ成長したらしいです。
2人とも秋の新人戦に出場するでしょう。来年はベンチ入りすると思いますよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 11:49 ID:???
赤土は高校時代ファーストやってたんだけど、
新人戦ではレフトスタメンだったね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 11:55 ID:???
>>449
449さん、赤土がレフトで出場してたのをよく知ってましたね。
明治ファンは結構、選手事情に詳しい人が多い気がします。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 14:53 ID:RXoEsPX4
なんで近年日大三高卒が多いの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 14:55 ID:???
明大付属日大三高だから
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 15:59 ID:???
日大三高はチームとしては強いけど個々の選手はそんなでもないよ。
あんまとりまくる必要ないと思う。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 16:21 ID:???
>>453
はたして、そうかな? 田中嗣は鉄壁の守備でショートのレギュラー。
斉藤は勝負強い打撃ができてきた。原島も春季から潜在能力が開花し始めた。
1年の清代もトップレベルの左腕と呼ばれてたし、幸内もプロ注目の大型ショート。
いったい、このどこが大したことないと言うんですか?
貴方が本当の明治ファンなら、納得できるように説明してほしいです。マジレスで
お願い致します。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 17:03 ID:???
>>454
多分>>453は今年入った連中のこといってるんだと思う。
それまでに入った選手は確かにいい選手だけど
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 17:07 ID:???
清代は明治じゃなくてどっか地方行ったほうが伸びた気がする
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 17:17 ID:???
>>455
今年も結構いいと思うよ。清代は来年くらいには登板できそうだし。
幸内も必ずレギュラーとして出てくる器だよ。
>>456
清代は明治で良かったと思う。今年、3人もプロ入りする投手を間近で
見れて、得られることは大きいから。
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:33 ID:s8450aY3
一場選手は六大学で何勝してるの?三沢とかの記録ぬけるかな?
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:34 ID:+6fRgcB0
たぶん今年も駄目っぽいな
ラグビーも駄目だし鬱駄詩嚢
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:42 ID:???
>>458
一場は一昨日で15勝。確か三沢は30勝超えていたよね。
かなり厳しいが、頑張り次第では30勝に到達するかも。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 20:45 ID:???
>>459
氏ぬな。むしろイキロ。駄目かどうかは次の慶応戦でわかる。
この試合で勝ち点を落としてしまうと、まず優勝は不可能。
打線の爆発に期待する。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 21:40 ID:4Jy2hi+F
>>460 そうですか。ありがとう。あと15は厳しいですかね。
早稲田があるから、、でも来年は一場クラスの投手はいないでしょ?
後輩にも、、、多分、15は不可能ではないとは思うが、
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:00 ID:???
>>462

俺が見た限りでは、一場よりも佐竹の方が魅力的な投手。
勿論、一場もすごいが...
佐竹はまだほとんど実績残してないけど、故障さえなければ今秋ブレイクするよ。
来年は早稲田のエース佐竹、明治のエース一場の投げあいがみたい。
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:25 ID:???
>>463
佐竹は良い投手みたいですね。あくまで、私の予想ですが来年の
早稲田のエースは越智だと思いますよ。越智は実績を残してますからね。
ただ、2枚看板としては越智と佐竹でしょうね。明治も来年は一場以外
実績のある投手がいませんから、残り試合で、2、3イニングでもいいので
誰かリーグ戦を経験してほしいですね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:41 ID:???
越智はコントロールが悪いんだよね。
越智があのままなら、佐竹の方が初戦の先発になると俺は思うよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/24 22:44 ID:???
>>465
そうかもしれませんね。確かに越智のコントロールは良いとは言えません。
佐竹は上背が無くても、速い球を投げますね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 02:18 ID:aPUiivX+
東大戦に登板機会がなかった小林千紘さんって、ブルペンでは投げてたらしいけど、背番号何番だったか見た人いますか?公式ページには背番号なかったけど、登録されていなくても出れるのかい?
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 13:30 ID:???
>>467
出場できますよ。私が見た感じでは小林は31番。
でも次の試合からは、また背番号無しかもしれません。登板予定が無くなりましたから・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 22:23 ID:???
1年の望月(千葉・佐倉高 3年夏県ベスト4)がんがれ
470代打名無し:03/09/25 23:19 ID:???
>>467
公式ページの背番号なぞ全然当てにならん。
そこで背番号記載されてなくて出場した選手なんかたくさんいるし、そもそも
そこに記載されてる背番号は実際のそれとかなり違う。
それどころか、明治なんか毎節背番号がかわる。こないだ背番号24番
つけてた奴が 次の週8番つけてたりしてる。
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 01:35 ID:xNkHv8Hk
>>468
小林投手は31番だったんですね。よく観てますね!素晴らしいです^^
東大戦では出番がなかったようですが、他の試合で大差で勝つ試合もあると思うのでそこで1回でも是非投げて欲しいものですね。
まあ他のチームの立場などあって難しいとは思いますが...。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 02:22 ID:xxemjGa8
>>470
8番は原島だろ?そんなはずねーよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 02:43 ID:???
>>472
例え話じゃん
474代打名無し:03/09/26 05:17 ID:???
>>472
お前読解力ないなあ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 17:29 ID:???
>>471
468です。お褒め頂き、ありがとうございます。明大野球部の大ファンなんで、
選手事情に詳しくなりました。小林の登板は私も見てみたいです。今季の
チーム力から見ると立大には失礼ですが立大戦で1イニングくらいは見たいです。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:56 ID:???
いよいよ明日は前半戦の天王山対慶応戦! 春KOされた牛田がリベンジに
燃えるか、相性の良い一場を持ってくるかわかりませんが打線に提言したい。
問題は1番とレフト。まず1番は俊足の島内で固定してほしい。投手や守備陣に
プレッシャーを与えられます。
レフトは松下が守備に不安があるため、ここは4年の意地で伊藤もしくは
倉持を7、8番の下位で起用して頂きたい。
とにかく明日の1戦を取ったほうが、今季の優勝戦線で断然リードするので
頑張ってほしい。明治がんばれ!
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 19:57 ID:???
小林ちゃんプロ入りきぼんぬ!
湘南なら先発の5番手くらいには入れるだろう!w応援だ!!
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:04 ID:voe8TipU
ま、いくら応援してもあの明治の貧打線じゃ早稲田はおろか、慶応にもキツイんじゃねーの?
一場、力みすぎて池辺に打たれる・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 21:26 ID:???
明治は女で話題作りしか出来ない糞チームに成り下がったってことでよろしいですか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 22:39 ID:???
女で話題作りできるくらい余裕の底力がある・・と正確な分析がなぜできんのか?w
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:17 ID:VNb0rCLF
大型ショート 幸内はがんばってんのか?
来年にはベンチ入りできそう?
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:31 ID:???
今年の新人戦に出場すらしなかったら怪しい
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/26 23:34 ID:???
>>481
頑張ってるみたいですよ。来年にはベンチ入りできると思います。
ただショートは先輩田中嗣、同期に今浪がいるので厳しそうです。
私はできれば外野(特にセンター)で頑張ってほしいと思っています。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 10:39 ID:???
ひろゆきがんばってくれ〜
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 16:57 ID:???
やっぱ佐藤が出てくると流れが変わるなぁ
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 17:04 ID:???
サヨナラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
勝ち投手佐藤キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 17:20 ID:iU2Dtfzg
凄い勝ち方だね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:02 ID:???
倉持、今回も2三振なのに、どうして1番打者として起用するのでしょうか・・・
原島も3三振。まるで去年の原島ですね。ここは伊藤、島内といった選手に
期待したいですね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:14 ID:vplY7ufv
佐藤ってヤクルトが指名するらしいな。春の早明戦で勝ったからって調子乗りやがって。
今日は明治の応援席に特攻服の女の子いたか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:19 ID:IceksfS2
>>490
すぐ近くにいました。同点になった瞬間はかなり盛りあがっていました。
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 18:26 ID:vplY7ufv
>490
彼女はホンとに明治が好きなんだな。去年の早明ラグビーでも早稲田の選手がキック
するとき、はずせコールしている所がTVで写っていた。
ま、明日は牛田が打たれて月曜日は義塾を休むぞ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 19:39 ID:???
明治っていつもスロースターターでしたっけ?
緒戦の東大戦といい、今日といいほぼ負け試合。
負けないのはさすがなんですが・・・・・・。
四連覇阻止できるのは明治だけだと思ってるのに・・・。
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:37 ID:???
佐藤賢が出たとたん試合の流れが変わったな
牛田もいるし10回の裏の打席は変えられるのかと
思ったらサヨナラのきっかけとなるヒット。
もうマサルさん抜きに明治の優勝は語れない。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 20:53 ID:???
マサルさんは神
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 01:33 ID:ztzZ7TeK
流れが明治にきている気がするのは俺だけか?
ミラクルを起こしそうな予感。
早稲田戦で神宮劇場がみれそうだ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 07:34 ID:???
マサルさんの野郎、春より太ったんぢゃねえか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 16:39 ID:PMXZ8QbU
原島、特大ホームランキタ━━━━━⊂_⊂( ´∀`)っ━━━━━!!!!!


498名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 17:02 ID:tlxSBWu1
特大だったの?
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 22:29 ID:???
西谷19打数2安打・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 22:37 ID:u+wYkSVl
呉本はフェンスぎりぎりだったが原島のはかなり上段の方までいったよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 22:46 ID:NmdChn4t
かなり上段ってことは、4号にして初めて右に打ち込んだのか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 22:55 ID:???
特効服の方と不死鳥Tシャツの方は明治の学生さんなんですか?

503名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 23:01 ID:iKynz9hZ
>>502
あれが有名なドラゴン君だよ

ところで牛田はいったいいつ投げるんだ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 01:04 ID:HPmIkx9H
まさるさんは筋トレしてたよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 02:45 ID:???
とうとうレフト渡邊か。
伊藤とか田中之とか倉持とか松下とか・・・みんなダメだったもんなあ
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 12:14 ID:???
>>505
レフト渡邊が無難でしょう。田中之はちょっと・・・打てなさ過ぎかと・・・
伊藤も3三振・・・倉持は来年に期待。松下はまだ1年だから来年以降に期待。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/01 23:50 ID:qElRKfAk
「損する大学、得する大学」 
息子、娘を入れたい大学、早大より慶大、明治より法政、青学より学習院
(週間現代10/11号)

週刊現代読んでみた・・・

酷い言われようだな明治。

『将来性は100%法政』
『明治と法政両方受かっても法政に行く』
『法政のほうがおしゃれ』
『教育環境でも完全に法政が↑』
『今後は法政との差が更に広がる可能性大』
etc....


週刊現代は発行部数が多いので明治にとってはかなり打撃だ。
数年前から予備校チューター間でも法政>明治が囁かれてたけど
いよいよパラダイムシフトが加速しそう。確かに将来性を見ると
何も考えずに法政蹴って明治なんてのは怖くてできない状況まできてる。
法政は都心回帰発表(市ヶ谷拡張)でまたしても今年は評価が上がっているが
明治は何で何もしないんだろうね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:05 ID:???
倉持って一応内野手登録なんだよなあ
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:22 ID:cijX4u1A
牛田は怪我でもしてるの?
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:27 ID:BS7Jc93g
広陵の藤田 遊学館の行田 智弁和歌山の上野
日大三の小笠原 花咲徳栄の福本

>>509してません
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 00:48 ID:???
一場、岡本、まさるさんの3人ともが自分の役割できっちりおさえているので、
OP戦で岡本におくれをとった牛田をわざわざ投げさせるまでもないだけです。
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 01:09 ID:tPa1ypK2
一場は東大戦で2点取られたかと思うと、慶応戦はあわやノーヒットノーラン達成だもんなぁ。
たしか春季も東大戦で点取られて、慶応戦はいいピッチングをした気がする。やっぱ相性ってあるんですかねぇ。
で、いつも早稲田にはめっきり弱い。。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 14:33 ID:???
明治の投手陣ってまじすごいメンバーだな
もしかして檻より上じゃないか?w
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 15:30 ID:???
マジレスすると檻以下。なんせ人数が違う
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 20:37 ID:???
しかしあの4人がオリにいたとしたら、牛田以外は一軍にいてもおかしくなさそうな気もする。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 21:11 ID:3EbYQhum
こっちもきてね おねがい
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1065108395/l50 
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/03 21:38 ID:pofF1iyG
早稲田戦は先発マサル
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 01:18 ID:???
>>517
であるべきなのだが、
あまり一場がいい結果を残すと…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 05:55 ID:SiWAAHUS
一場ってプロにいけないのでは??
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 22:59 ID:???
>>515
いいや。牛田だってきっと一軍入りできると思う(w
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 23:32 ID:wRu+EBIA
来週は立教とだっけ?
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/06 07:58 ID:546ciu8a
昨日はじめて、早稲田の試合を見ましたが評判ほどの打線ではないですね。
むしろ守備が堅いなという印象です。特にニ遊間と右中間。鳥谷は肩がいい
ですね。まさにレーザービーム。田中は基本に忠実な渋い守りです。
また青木、由田は打球への反応や足が速いのか落下点までも速いです。
特に最初の1歩が。打撃は鳥谷もたいしたこと無いなという感じです。
ただ、ガンガン走ってくる野球は見てておもしろいし、相手にとっては
嫌でしょうね。


523代打名無し:03/10/06 23:17 ID:???
>>522
鳥谷.421、打率二位か。全然たいしたことないな。

・・・ んなわけねえだろ。四球攻めにあってバット振らせてもらえないんだから。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 00:55 ID:3WerIq5L
今週末がかぎ
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 19:00 ID:BIuUNUXb
多くの早稲田ファンは今週末の明立戦で立教の応援するだろーな。
・・・ってかく言う私も早稲田OB。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 20:00 ID:???
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 20:05 ID:???
528訃報:03/10/09 20:18 ID:???
斎藤監督死去のニュースをPL学園総合スレで見ました。合掌。
529訃報:03/10/09 20:24 ID:???
斎藤茂樹監督、脳腫瘍のため死去。享年51歳。
530島岡御大:03/10/09 20:32 ID:???
斎藤、こっちに来るのはちょっと早いぞ
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 20:40 ID:???
>>528-530
本当ですか?ソースは?
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 20:45 ID:???
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 20:48 ID:???
>>532
本当だった。合掌します。
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 22:22 ID:xw22xXq/
斎藤監督の胴上げが見たかったのに・・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 22:31 ID:0Zoah2gl
死因は転移性脳腫瘍・・・つまり癌?
ご冥福をお祈り致します。
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 00:50 ID:A7+7eP2L
もう優勝しないわけにはいかねえぞ!!打倒早稲田だ!!
537ff:03/10/10 01:02 ID:Mh4zle8k
ff
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 01:12 ID:6m7gDVf5
まだ51歳だったのか・・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 19:58 ID:hjlgyA8O
>536
打倒早稲田!? プッ、笑わせんなよ。
あの明治のクソ打線で我が早稲田に勝てるわけねーだろ!!
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 20:01 ID:???
立教に負けそうだった癖に
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 20:05 ID:hjlgyA8O
>540
まあ、来週末の早明戦が楽しみだな。確かに一場はいいピッチャーだが、
力みすぎだな。絶対に早稲田が勝つ!!!!
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 20:28 ID:???
>>541
力みすぎではなく、カッコつけすぎ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 21:51 ID:???
ある意味明治の下部組織日大三が進学校の桐朋に負けたって
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/10 22:20 ID:???
しかもコールドだっけ?
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 00:03 ID:???
桐朋の野球部員が東大野球部に入部し
東大の野球部にコンプレックス感じてしまう日大三出身の明治野球部員キボン
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 02:49 ID:???
呉本横浜ベイってマジ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 03:17 ID:318GdzQU
あら、入れる球団あったんだ
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 03:20 ID:???
一場も微妙だな
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 03:24 ID:318GdzQU
一場珠はえーけどよく打たれてるよな
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 08:36 ID:???
牛田は投げないの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 11:22 ID:???
>>550は明治ファンじゃなくてドラフトオタだな
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 13:39 ID:???
>>551
50点

残念でした。正解は、明治OBの横浜ファンでした。(w
☆物事をもう少し深く考える習慣をつけましょう。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 14:34 ID:lWpGuoOS
牛田投げたぞ
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 14:38 ID:???
さすが横浜ヲタはキモイな
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 17:54 ID:neNxZZp2
呉本ホムラソ王
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 19:22 ID:???
28の7か。もっと確実性欲しいな
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 19:23 ID:???
逆だ27の8だった
558556、557:03/10/11 19:24 ID:???
まあまあだった。スマソ
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 00:07 ID:???
そういえばなんで2001年秋ってユニフォーム黄色かったの?
560明大生:03/10/12 16:07 ID:3b8Jzqj2
立教に勝てそうだな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 17:44 ID:vRzLjLma
4安打か、、、立教は10安打。
でも勝った!
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 19:51 ID:???
岡本もさして調子がいいという訳ではない感じもするが
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:05 ID:k+GPTCaI
さてさて来週の早明戦が、がぜん楽しみだわな。
鳥谷〜、比嘉〜、一発かましたれ!!
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:20 ID:???
一番興味深いのは明治がマサルさんを先発に使うかどうかだ
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 20:44 ID:k+GPTCaI
佐藤には春の因縁があるからな。早稲田的には一場のほうがやりやすい。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 21:23 ID:???
まさるさんの先発はないでしょ。
残りの3人の先発で十分試合はつくれる。勝負所でまさるさんを使えば早稲田は打てない。
先発でまさるさんならいずれつかまる。勝負所で残りの3人だと早稲田に打たれそう。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 21:23 ID:???
一場ってほーーーーんとに151キロも出てるのか?
何か信用できへん まあ投手の総合力はスピードではないがな
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/12 23:31 ID:???
さっき合宿所の前を通ったけれど、しーんとしていたな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 09:12 ID:ypvpVwgL
佐藤は3戦目で投げて打たれたけどね 
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 09:18 ID:eFtDMOa4
あの時も比嘉にホームラン打たれた球だけが失投だったよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 12:17 ID:WKd5z9xA
まあ、いずれにせよ今週末が天王山であることは間違いない。
清水-一場のエース対決が見ものだな。
どっちが勝負どころで一発打てるかだ。
武内ー。原島には負けるなよ!!
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 13:26 ID:???
緒戦は岡本が投げそうだけど。今の調子じゃ
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 14:00 ID:k0Z+CBeY
優勝するなら今季しかないぞ!
斎藤監督のためにも選手は発奮すると思うし、投手力は最高だし。
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 14:30 ID:ypvpVwgL
佐藤は出さないほうがいいと思う
おそらく早稲田は佐藤程度は難なく打ち返すよ
岡本しか頼れないよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 14:43 ID:???
意表をついて小林千紘
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 15:14 ID:???
>>571,>>574
早稲田ファンは自校のスレがあるんだから、自校のスレに書いてくださいよ。
お願いしますね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 20:27 ID:???
>>575
激しく同意!!!!!
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 23:12 ID:3PigxoIn
>576
うるせー!!この迷路ヤロー!!
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/13 23:17 ID:???
どうもラグヲタが煽りあいをやろうと工作なさってるようですわ♥
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 09:18 ID:5qNn9LsN
秋季は優勝するしかないですね。やはり山場は今週末の早大戦ですが。
亡くなられた斎藤監督のためにということで、選手たちもかなりモチベーションが上がっていることと思います。
今まで言われているように、打撃が弱いのが気になりますがその分投手陣が踏ん張ってくれることでしょう。
早稲田は春季は打線が凄まじく、こりゃ勝てないなーと思いましたが、秋季はそれほどでもありません。
優勝に向けて舞台は整いましたよ、野球部の皆さん!結果的には優勝できなかったとしても、全力を尽くしてよくやったと納得できる試合をして下さい。
不甲斐ない試合は勘弁ですよ!
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 16:32 ID:ivs8lfiR
一場、今度こそは勝て!
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 18:25 ID:n/xiNsaI
島岡御大が元気な頃なら
いま頃
「いいかお前ら! なにがなんでも早稲田に勝てッ!」
「命がけでいけッ! 死ぬ気で向かえッ! 精神力だッ!」
とゲキっていたでしょうな… 
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 20:43 ID:1hOgTRuE
花咲徳栄からは誰がくる?
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 20:48 ID:1hOgTRuE
<583
選抜の時のエースがくるのかな?
585タコ:03/10/14 20:50 ID:39QjmdjG
福本、田中
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/14 22:05 ID:k90+Yhsm
Aaa:東京
Aa :一橋、東京工業
======================================
A :早稲田、慶應
Baa:お茶の水、東京外語、上智、明治、ICU
===============================================
Ba :東京都立、電気通信、東京理科
B :東京学芸、東京農工、立教、津田塾、学習院
===============================================
Caa:東京水産、東京商船、中央、青山学院、東京女子
Ca :成蹊、法政、日本女子
C :成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 00:34 ID:???
斎藤って勝負強いよな
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 01:05 ID:1CAuXd4b
花咲の福本と田中は来るの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 13:17 ID:???
今浪って面白いなー。好きなスポーツ選手がチョコボール向井かー
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 16:16 ID:3BpPsJmc
一場が好きな曲は楽園ベイベー
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 21:37 ID:???
野球部の掲示板に書込みしている信野組って何様のつもりなんだろ。
2ちゃんやヤフーで自分の考えを主張するのは我慢できるが、
野球部のとこで、川口さんに早稲田戦の投手起用をあーしろだ、こーしろだと。
きもいよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 22:15 ID:???
>>591
別に意見の一つなんだから、いいんじゃないの。本名ではないにせよ、特定の個人名を
叩くのは止めたほうがいいと思われ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 13:30 ID:uvatk9vf
にしても打てん。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 14:27 ID:JJZ9oVum
>>582さん、続きをスレさせて。
御大『今からグラウンド帰って打ち込みするぞ!ひとり300本!
   おまえら何とかせい、悔しくないのか! あすは絶対勝て!
   明治はワセダに負けちゃいかん!勝てるまで練習やめんぞ!』   
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:16 ID:VfiL113R
平成15年秋季現在 六大学野球甲子園出場者数。
早稲田27人(沖縄尚学、柏陵、智弁和歌山、桐蔭学園2、尽誠学園3、報徳学園、敦賀気比、
       関西、高鍋、静岡、秋田、光星学院、仙台育英、高知、帝京、日南学園、
       東海大四、福岡工大城東、水戸商、札幌南、福井商、神埼、東福岡、
       聖望学園)

明治41人(松商学園、徳島商2、報徳学園、平安、水戸商4、桐生第一、三重海星3、創価,
      上宮太子2、八千代松蔭、日南学園、PL学園、日大三5、市立船橋、
      愛工大名電、智弁学園、桜美林、安積、新湊、宇和島東、静岡市立、都城東、
      開星、長崎海星、浦和カ学院2、九州学院、学法石川、福井商)

慶應9人(智弁和歌山3、桐蔭学園、岡山城東、丸亀2、中京大中京、松江北)

法政27人(桐蔭学園2、横浜2、浪速、静岡、九州学院、高知、三重海星3、PL学園、
     創価、日大三、智弁和歌山、秋田経法大付2、明豊、玉野光南、新湊、浜田
     桐光学園、東北、関西創価、鳥栖、常総学院、宇部商)

立教17人(新潟明訓2、仙台育英、松商学園、如水館、東邦、聖望学園、智弁和歌山、
      光星学院、小山西2、育英、東海大菅生、日大豊山、専大北上、沖縄尚学
      前橋)

東大0人

596名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:35 ID:uWdoQB2B
大久保初出場? とりあえず出番おめ
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 18:36 ID:S6IcddEL
どうして一場を出さなかった。明治よ。

明日こそ絶対勝て!そして優勝だ!!!!


金だけの早稲田に負けるな!!!!!
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:01 ID:???
>>597
同じ明治ファンだが、おまいは早稲田戦観たことないのか?一場は早稲田のカモなんだよ。
いつも早稲田に痛打を喰らってる。もし嘘だと思うなら過去のデータ見てみ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:22 ID:???
明日の先発は岡本で決まりでしょ
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:28 ID:???
今日の原島。本来なら4−0だが、ラッキーヒットで4−1。
今期はついている。
初の武内超えどころか首位打者までねらえる
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:00 ID:???
今日の早明戦、ごっつあんでした。迷路大生の皆様、サークル単位で学生席に
かなり動員してたけど、骨折り損のくたびれもうけだったね。
相変わらずラグビーの縞々模様の全身タイツヤロー(着てくるな!!目障りだ)
もいるし・・・。
しかし、早稲田に落ちて仕方なく入った迷路なのに、野球もラグビーも勝てないなんて
かわいそうですねー。
明日も絶対に早稲田が勝つ!!
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:07 ID:???
>>601
ラグヲタ乙
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:09 ID:???
どんなにラグヲタが殺伐とさせようと工作しても無駄だから(w
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:22 ID:UETQRuFu
>>601
あした神宮なんか行かないでさいたまスタジアムに行きませんか?
ひまですよね?
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 02:28 ID:1pykjc4j
明治ファンの皆様、すいません。601はアホなんでスルーでお願いします。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 07:29 ID:q6TRf2T4
さて神宮に行くとするかな。
応援で明大を盛り上げなきゃ!
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 08:33 ID:f2m8WBi8
しかしいつも思うんだが打たれる割にけっこう三振とってるよなあ・・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 11:49 ID:???
明治のエースって一場だけど相性が悪い早稲田戦には登板しねーのかよ。
本人も早稲田に対して苦手意識を拭いきれないなら来期も優勝は無理じゃない?
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 13:45 ID:FW8LTtEi
さて神宮に行くとするかな。
応援で明大を盛り上げなきゃ!
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 14:15 ID:???
断じて漏れはチアヲタではないのだが、昨日はどうにもショートカットの
かわいいこが一名いて試合の合間合間にちらちら見てしまった。
去年はいなかったし後段で踊ってたから一年生なのかな。毎試合観に行っている
わけじゃないんだけど初めて見た。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 14:28 ID:v2Oj2BgZ
一回にいきなり4点もとられてる・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 14:42 ID:v2Oj2BgZ
なんでこんなに早稲田に弱いねん。
勉強で勝てないんだから、スポーツぐらい勝ってくれよ。
ラグビーも勝てなそうだし。
箱根もでれないし。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 19:49 ID:???
しかし、明大生も可哀相だな。ここまで早稲田にコテンパンに・・・。
一場の154`も意味ないじゃん。 
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 20:01 ID:???
>613
ここのスレに明大生からの書込みが無いっていことは、今頃お茶の水あたりで
ヤケ酒飲んでるのかな?春の早明第二戦は明治勝ったからって、夜の歌舞伎町で
大騒ぎしたらしいじゃん。あの時がまさしく一夜限りの宴だったな・・・。
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 20:06 ID:VdN8tPVP
岡本も今日までの試合じゃ安定してたのに・・・・・
木下とか和田とかレアキャラ見れると思わなかったよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 20:51 ID:0khCsymt
来年も呉本と小林真以外はだいたい残るんだから
守備はまあいいとして打線だな。とにかく

と思ったら一場以外の投手で出場経験あるやつって下級生でいないんだな。
う〜ん、今回優勝できないとまたとうぶん優勝できなさそう・・・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:20 ID:xX/5C1iI
とことん中途半端な大学だ
存在感まるでなし・・・
野球もラグビーも箱根もダメ
誇るものがなにもない大学に愛するものがあるのだろうか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:55 ID:jsADsJS2
出待ちする早稲田ファンの中、ひっそりと明治ナインの乗るバス(早稲田より小さい)が
出て行きました。寂しげでした。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:45 ID:???
>>618
何であんなに小さいのだろうと思ったわれ
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:06 ID:glU+VOif
それにしても今の明治の学生は可哀想だな。
野球もラグビーも弱い時代しか知らないのだから。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:20 ID:lrPSckhx
明治学生たくさん来てたね。学生の盛り上がりはNO.1だよね。
慶応、法政、立教の学生は冷めていてあんなに盛り上がらないからね。

でも、今季は「亡き監督へ捧げるV」というシナリオかと思ったのに。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 23:50 ID:glU+VOif
確かに今季は優勝できる絶好のチャンスだった。
監督が亡くなり学生の応援がこれだけいた。
しかし結果は大敗した。
理由は早稲田との実力(特に野手)がかなりかけ離れているから。
課題は得点力の向上。これまでをみると特に最上級生の不甲斐無さが目立つ。
今の現役部員は優勝経験が無いと思うが、それは自分達自身の非力さ
実力の無さの証明でもある。
来季はゼロから出直すしかない。
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:04 ID:???
↑何で上のマーリンズスレッドは幅が広いの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:13 ID:???
↑直った!
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 00:23 ID:eqi/jWjj
的場ってまだダイエークビになってないよな?
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:08 ID:1x6dTEOi
6大学野球優勝、そして提灯行列。
正月恒例の箱根駅伝。
在学中、1度も経験することなく卒業していく
応援団幹部たちは、さぞ無念だろうなぁ…
しかも、宿敵早稲田に10-1でV逸じゃあなおさらだ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:15 ID:Hyf8KEgG
>正月恒例の箱根駅伝。

明治って箱根駅伝出たことあるの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 16:47 ID:N4eiczFF
>627

明治は出場47回、総合優勝7回だぞ!
もっとも最後の優勝は半世紀以上前だけどな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 17:12 ID:1x6dTEOi
>627
10年以上前の箱根駅伝”花の2区”での実況一コマ
アナ「なんと、明治がトップでたすきを繋げます! 大健闘、明治!」
  「明治が区間1位で通過するのは、実に○○年振りの快挙です!」
解説「いや〜記憶にないですね」ズルッ

我が家の茶の間で「よっしゃー!」と歓声が上がったのもつかの間
あれよあれよと順位を落とし、結局は予選会落ちに沈んでしまったのだ。
まさに「ぬか喜び」であった。まぁ明治らしいと言えなくもないが…。
それ以来、明治は箱根駅伝本大会に出場していない。
予選会の壁を破れずもがいている。今年もダメだった。

630名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 18:09 ID:???
法明戦、なんかボコボコにされそうな予感。
631代打名無し:03/10/20 21:38 ID:???
>>625
いるよ。一昨日ベンチにも入ってたし。昨日は外れたけど。
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:41 ID:???
野球もラグビーも「だ明治」
早稲田に落ちてコンプレックスの塊り「ダメージ」
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 19:20 ID:IrkWkxXU
来週の法政戦も微妙な気がしてきた。
意外と下敷領打てなかったりするんじゃあないかな
で、接戦に持ち込まれて恩情采配でスタメンの聞いた事無い四年に打たれてアボーン
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:48 ID:???
第7週で明大が1敗以上 → 早大優勝

こりゃいかん。
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 08:52 ID:H3q8TYXA
とりあえず2連勝しておけ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 12:34 ID:bnGzd4Nu
準硬式は優勝したってよ
637藤村甲子園:03/10/23 00:18 ID:6ZmwJRaC
キャラメル野郎
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 02:47 ID:KKqj7FT4
呉本は本当にプロに行けるのか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 02:49 ID:???
一場対策じゃないの?
普通だったら選手として期待されて指名とは考えずらい
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 03:07 ID:KKqj7FT4
やはりそうか。あの打撃を見る限りプロで通用する
とは素人目にも思えない内容だったからな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:23 ID:???
>>637藤村甲子園
若い人はそのネタわかんないと思うよw東大が初優勝する漫画だね
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:58 ID:qSv+EBHi
>>641
かいせつ
米食い虫の早稲田
慶応のハンペンボーイ
明治のキャラメル野郎
法政のバーゲンにいちゃん
立教のポルノバテレン
 と、東大の藤村甲子園が他校をののしって言うせりふ
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:02 ID:???
呉本バット折りすぎ
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:03 ID:???
六大野球のことが描かれている漫画って「男どアホウ甲子園」ぐらいしかないよねえ
645鬼塚幽次郎:03/10/25 11:08 ID:M8MrA/z9
>>644
同意
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 17:20 ID:j5asuKjr
一場よ、早稲戦で今日のピッチングが観たかった。。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 23:27 ID:???
早稲田との優勝決定戦があれば,一場はきっとやってくれると全国の明治
ファンは思ってる。
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:28 ID:???
>647
早稲田との優勝決定戦!?
あり得ない、あるわけない・・・。
優勝は早慶戦で早稲田が決めるのだ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 01:04 ID:plNIYLHG
慶応が夢の二縦をきっとやってくれる。。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 01:43 ID:PltEOmW3
一場、優勝決定戦の大一番で早稲田相手に決定戦史上初の完全試合達成。
いつか必ずやってくれると信じてるぞ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:53 ID:IgxIC02Y
どうでもいいが岡本西武の3巡で指名されるらしいぞ
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:03 ID:???
ソースは?
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:05 ID:IgxIC02Y
>>652
2、3日前どっかのスポーツ新聞のHPに出てた。
3巡か4巡での指名が濃厚らしい。

日シリ見てきます
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:42 ID:???
>649,650
明治ファンって可哀想だな。あり得ない事を夢見ちゃって。
お前らが仮面浪人して憧れの早稲田大学に合格出来ることと
同じくらいあり得ない。
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 20:27 ID:WmhT5oeM
>>649,650
一度聞いてみたかったが、お前ら明治って、
本気で優勝できるって信じちゃってるの?
ていうか、そういう夢でも見ていないと
お前らの存在基盤を足元から崩されるから
必死でしがみついているだけだろw



656名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:09 ID:W8cK8ejv
牛田は最後までヘタレ続けてくれた
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:12 ID:IO+u43ts
牛田、あれじゃ早稲田戦出番がないも同然だったのはしかたないだろうね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:16 ID:W8cK8ejv
なんか早稲田戦に引き続き岡本もおかしかったよなあ
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:44 ID:mSJiPr9M
やっぱり明治がNO.1!!
送別会で泣いちまったよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:49 ID:???
チヒロたんかわいいーーーーーーー!!
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:54 ID:1fbIhaN1
>>654,655
やればできる。全てはこの精神。
何事も前向きに、プラス思考で信じている。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:55 ID:w8k8QuSu
牛田は何キロ出たの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:58 ID:???
MAXで148らしいよ  神宮だけれど
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:16 ID:w8k8QuSu
今日そんなに出たの?点取られてたようだけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:47 ID:???
まあ牛田自ら一塁に牽制悪送球で一気に三塁に行かれ、小林がパスボールで1点獲られたからな。
夫婦漫才を除けば1失点。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:48 ID:ZnDGcTU4
>>654,655
うざい
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:56 ID:???
>>666
最近大学野球に興味持ち出したラグオタなんでスルーよろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 16:44 ID:iOHpdYlg
プレーオフ!!
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 19:46 ID:???
噂では俺が応援してる福本、田中(花咲)小笠原(日大三)がいくらしい。
非常にうれしい。大久保、キヨシロがんばれ!
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 20:05 ID:???
二年前の優勝メンバーは例外として日大三の連中って
自動的に入る早稲田の早実の連中や慶應の塾高の連中より
若干上いくかな?位のレベルだと思うんだが
なんで明治は日大三とりまくるの?
早稲田みたいに全国からとりまくればいいじゃん
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:21 ID:???
>670
お前バカか?明治は昔から法政と一緒に
有望な高校生採りまくってんじゃねーか!
早稲田に勝てないからってひがむなよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:33 ID:1HN/T2rW
福王ラインじゃないの
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:40 ID:???

    彡川三三三ミ
   川出 ::::::⌒ ⌒ヽ
  出川::::::::ー◎-◎-)
 ..川(6|::::::::  ( 。。))
 出川;;;::∴ ノ  3  ノ  
   ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
  ( *  ヽー--'ヽ )
  (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
  (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
  (___)ーニ三三ニ-)
  (∴ ー' ̄⌒ヽωニЗ
   `l ・  . /メ /
    ヽ ∵  /~- /.
    (__)))))_)))))

     671  ↑
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:08 ID:U/lP+VBE
平成15年秋季現在 六大学野球甲子園出場者数。
早稲田27人(沖縄尚学、柏陵、智弁和歌山、桐蔭学園2、尽誠学園3、報徳学園、敦賀気比、
       関西、高鍋、静岡、秋田、光星学院、仙台育英、高知、帝京、日南学園、
       東海大四、福岡工大城東、水戸商、札幌南、福井商、神埼、東福岡、
       聖望学園)

明治41人(松商学園、徳島商2、報徳学園、平安、水戸商4、桐生第一、三重海星3、創価,
      上宮太子2、八千代松蔭、日南学園、PL学園、日大三5、市立船橋、
      愛工大名電、智弁学園、桜美林、安積、新湊、宇和島東、静岡市立、都城東、
      開星、長崎海星、浦和カ学院2、九州学院、学法石川、福井商)

慶應9人(智弁和歌山3、桐蔭学園、岡山城東、丸亀2、中京大中京、松江北)

法政27人(桐蔭学園2、横浜2、浪速、静岡、九州学院、高知、三重海星3、PL学園、
     創価、日大三、智弁和歌山、秋田経法大付2、明豊、玉野光南、新湊、浜田
     桐光学園、東北、関西創価、鳥栖、常総学院、宇部商)

立教17人(新潟明訓2、仙台育英、松商学園、如水館、東邦、聖望学園、智弁和歌山、
      光星学院、小山西2、育英、東海大菅生、日大豊山、専大北上、沖縄尚学
      前橋)

東大0人

675名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:27 ID:???
法政より明治のほうがはるかにバカ。
芯でほしい。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 02:32 ID:8J3a/hcI
来年のオーダー予想

6田中
8倉持
4西谷
9原島
3斎藤
7松下
5今浪か大久保か坂野か押切
2柴田
1一場
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 03:05 ID:lNCOq8Ub
原島4番に期待したい。
そして三冠王を達成してくれぃ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 04:08 ID:63Nmr+an
>>676
倉持は来年も外野でいくのかい?
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 08:16 ID:wpWpLbti
>>671、675
だから他大オタは別板行けっつーの。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 13:12 ID:???
やっぱり明治が
やっぱり明治が
やっぱり明治が
やっぱり明治が
やっぱり明治が
やっぱり明治が
やっぱり明治が
やっぱり明治が
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 13:24 ID:DhVs/aNX
NO1
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 13:31 ID:ODBNJXR9
過去の乱闘事件の9割は明治絡みって本当?
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:43 ID:dCbFsCLT
だって二回しかなくてどっちも明治の試合だよ。一回目が星野で二回目が筒井
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 20:46 ID:???
昔、といっても6,7年前か、明立戦で乱闘あったな。
今のオリックスの辻(竜太郎)も当時明治の4番で
乱闘になったとき真っ先に飛んでいってた。
案の定、その後は謹慎処分だったけど。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 23:07 ID:???
age
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 13:04 ID:???
674の表で、桐生一からは一人になってるけど、
一場以外にも全国優勝メンバーの高橋雅人、関口智久が
明治に来てたと思うけど、野球部辞めたのかな。
今、4年生のはずなんだけど。
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:12 ID:???
関口は肩故障して辞めたんだったかな
今は地元の球場かなんかの職員になってたような
高橋は知らない
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 11:38 ID:Rv1PlqAj
>684
あの明立戦の乱闘はネット裏で観てたよ。4回戦(引き分け1つ)でスタンド
ガラガラだったから、選手達の怒鳴り声がよく聞こえた。特にエキサイトして
いたのが、明治では小笠原、辻、安田・・・。安田は一塁手のタッチに激昂し、
殴りかかっていったが、何故か謹慎処分はなし。小笠原は主審の「退場だ!」
の声にファイティングポーズで応戦してた。立教では主将だった早川。スタンド
の野次に「うるせえ〜っ!」と言い返していた。今、その早川と辻はオリックス
でチームメイト。
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 11:58 ID:???
>>683
筒井はもう卒業してただろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 13:33 ID:u3H1Nn/G
早稲田の6番右翼手、背番号23の由田慎太郎(桐蔭学園)をファン投票で
MVPにしよう。走攻守、三拍子揃いしかもイケメン。プロで上位指名も
間違い無し!みんなで由田をMVPにしよう!

http://www.big6.gr.jp/fan/mvp2003a/mvp.php3

みなさんよろしく!
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 20:48 ID:???
>688
その試合の翌日のスポーツ紙は珍しく六大学野球が一面にきてたな。
その乱闘明立戦をたまたま観戦していた鈴木ヒロミツ(武蔵大卒)
が興奮した顔で感想を述べてた記事が印象深い…。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 13:41 ID:???
立大の監督が頭に来て刑事告訴まで口にしたんだっけ。
結構な騒動だったように記憶している。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:11 ID:phtZ4Fd8
鈴木ヒロミツって六大学野球ファンなの?
こないだの明治対早稲田の第二戦にも来てたよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:16 ID:MZYLRg28
秋季のベストナイン投手は今季こそ一場だよな??
4勝0敗 防御率1.40
154Kmの神宮の大学生球速記録の話題性もあるし。

早稲田戦で投げなかったのは微妙だが。。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:04 ID:???
>693
その新聞記事にもあったが、鈴木ヒロミツは
大の六大学野球ファンである。
へぇ〜、へぇ〜、へぇ〜・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:06 ID:???
一場のほんとの球速は、145だと思うねんけどなw
697代打名無し:03/10/31 22:31 ID:???
>>691
つうか、なぜか、この日、テレビカメラが入ってた。
ニュースで映像見たよ・・・。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:49 ID:???
まさかやらせ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 05:37 ID:???
いや、俺もテレビで見たけど
あの映像はネット裏で部員が撮ってるビデオだった。
おそらく立教の方が腹いせに差し出したんだろう。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 08:59 ID:???
乱闘があってもまあ不思議ではないが
ホモビデオ出演はあり得ないよな、ふつうは・・・・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 18:53 ID:m+c/eOx6
島内はベストナイン入るよな?
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 21:07 ID:x+mt1wmz
明治、他力本願じゃ駄目だよ!一場、早稲田にコンプでもあんのか?
気持ちが空回りしてるぞ!速いけど、よく飛ぶ球だな
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 04:33 ID:???
>694
とりあえずマジレスすると
清水
4勝0敗 防御率1.32
なんだかんだで優勝チームのエース。
越智
4勝0敗 防御率1.33
今日の早慶戦次第で5勝目もありつつ。

このどっちかじゃないの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 08:01 ID:5NH9nO+L
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200311/gt2003110204.html
NewSにニュース、山下智久が明大合格
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 14:41 ID:8FPc9Wa0
一場って、早稲田戦どうなの?
越智より速いんでしょ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 15:47 ID:???
>>705
早いつってもアーム式だからな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:49 ID:Q+woQGvQ
>>701
入ったみたいよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 18:55 ID:???
呉本って在日?
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 22:17 ID:???
呉は台湾だろ、ボケ!!
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 01:54 ID:???
>705
1年時以来勝ててない。相性なのか単にここ二年の早稲田が強いからなのかは知らないが。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 02:07 ID:???
呉本はプロで400HRはするな、メジャーだと297HRくらいかな。
オレとしてはいきなりメジャーに行って欲しかった。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 12:32 ID:???
Newsのメンバーは高学歴イケメン揃い

山下智久(P) 堀越高校3年(明治大学合格)ズニアリーダー一年 ドラマ多数
小山慶一郎(パラ) 明治大学在学中
加藤成亮(笛) 青山学院高等部1年 運動神経悪い
草野博紀(ξ ) 一番ウザイ
増田貴久(升) 大河ドラマ武蔵の少年時代役
手越祐也(エロ腰) 明大中野2年 入所したて
錦戸亮(℃) SAでCDデブ済み キレやすい 毒舌マンセー
内博貴(ヒヨコ) 僕域最終回のおいしいとこ取り チームSP出演
森内貴寛(襟裳) 慶応中学3年 森進一の息子 親の七光りもいいとこ
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 15:13 ID:pgEGjfiN
早稲田の6番右翼手、背番号23の由田慎太郎(桐蔭学園)をファン投票で
MVPにしよう。走攻守、三拍子揃いしかもイケメン。プロで上位指名も
間違い無し!みんなで由田をMVPにしよう!

http://www.big6.gr.jp/fan/mvp2003a/mvp.php3

みなさんよろしく!
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 17:58 ID:???
>>713
自分のスレがあるんだからそっちにかけよヴォケ!!
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:25 ID:???
今浪新人戦ホームラン上げ
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:43 ID:???
明大在学中の方いますか?
和泉校舎に通ってて野球部のマネさんっているんでしょうか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:35 ID:eUkvZq8/
なんで今日原島スタメンじゃないの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 12:32 ID:???
新人戦に清代や今浪、松下や齋藤まで出して明治必死だな(藁
こっちは新人戦なんて眼中にないから越智、佐竹、武内を温存して余裕の戦いなのにね。
結局本番では負けるのにね。
哀れ、明治(爆
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 14:56 ID:???
煽りはおなかいっぱい
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 15:02 ID:???






             ま  た  ラ  グ  オ  タ  か






721名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:21 ID:roRrDDIK
大谷以降無安打かあ
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 18:40 ID:???
もっと打て
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 20:39 ID:nV00idei
来年はサード今浪、レフト松下、キャッチャー大森で確定だね。赤土・・・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 20:49 ID:???
ショート大久保
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:22 ID:???
早明戦って、日韓戦に雰囲気が似てるよ。
もちろん、早稲田=日本、明治=韓国。
明治は早稲田に落ちて仕方なく入ったから恨みがある。
韓国は日本に迫害された過去があるから恨みがある。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:01 ID:???
慶応の主将は中村に決定。
来年から2年秋までにベンチ入りできない部員は強制退部というシステムを導入するみたい
酷だね
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:15 ID:???
>>726
ベンチ入りは新人戦も含むのか?
それにしても3年秋までで4年は就活専念と言うのならともかく…
よっぽど野球部員の進級、卒業状況が悪く当局からクレームがついたのか?
指定校推薦で成績不良だと母校にも迷惑がかかるからな。
指定校消滅を危惧した自発的措置かもしれんが。
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 00:21 ID:???
何コか前の日記で今の野球部の話をしたんだけど、
ついに最悪の展開になろうとしています。またぐっさん(溝口・2年)が
自分のホームページで書くかもしれないんだけど、先に俺が書きます。

今うちに野球部は、メンバーなる1軍とメンバー外なる2軍に別れています。
早い話来年からそれが無くなります。メンバーだけになります。
あと新人(下級生、1・2年のこと)ね。ということはどういうことかというと、
メンバー外は捨てられます。野球をやらせてもらえなくなります。
これは上級生のメンバー外だけなんだけど、結構人はいます。もし戦力外通告を
された人はどうなるかというと、スタッフとしてやるか、野球部をやめるか、
もしくは絶対試合には使われないけど細々と部に残るかのどれかです。
すごい時代になったね。本当に。どう思いますか??

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Samos/2319/geodiary.html

慶大野球部員に日記より
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 13:23 ID:???
大森いいね♪
来季3番原島・4番大森で行こうよ!
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 18:09 ID:???
東京六大学新人戦:決勝
立教 000 000 000 0 小林、上井、本田ー鈴木宏
明治 000 000 11x 2 新海、清代ー大森
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 23:33 ID:???
あほな明治大学の皆様、新人戦優勝おめでとさん。
野球もラグビーも早稲田に勝てないからって、
たかが二軍の試合に死に物狂いですね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:15 ID:???
ラグ・オタはスルーで。
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/07 00:16 ID:???
ラグオタって何で争いごと好きなの?
やっぱチョンだからかなー
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 07:17 ID:???
ラブラグしよう
亜沙美タソかあいいね
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 20:12 ID:zsR9lSXF
全日本!
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 14:56 ID:???
野球っていうスポーツは、試合に出ない上級生を退部させればチームが強くなるスポーツなの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:08 ID:???
必死だな
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:11 ID:???
>>737
こうやって釣られるバカもいる
必死だな。プッ
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:23 ID:???
どれに対して必死と言ってるのかわからん
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 15:24 ID:???
>>739
またいたか。
釣られるバカが
必死だな。
プッ
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 07:39 ID:uUYfnL5+
原島・・・2年間のリーグ通算で、既に60三振・・・。
1年春の22三振が痛かったが、その後もコンスタントに毎シーズン
二桁三振・・・。この10分の1でもいいから、本塁打だったらなあ。

742名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:41 ID:ur9p09zA
原島はもうだめかな?
選球眼が悪い。
プロに行ってもいまいちだろうな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 00:29 ID:UsGg0dWi
誰の目から見ても原島は駄目だと思う。
ヒット性の当たりが少なすぎ。
三振も多いしプロに行けるレベルでは無い。
大学野球の公式戦で通用しない奴がプロ?
こいつにはもう何も期待しない。
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 02:33 ID:qtMNgUPk
一年時は甘えが効いてたけど、
二年になっても微妙で、
もう伸びきった選手だな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 22:45 ID:???
武内>>>>>原島

こりゃ、来年も明治は早稲田に勝てないな・・。
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 22:48 ID:???
まあ、現時点でも
内田>>>>>原島
だろうな
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 23:25 ID:???
原島は高校時代野手見る目ゼロのロッテしか評価してなかった時点でヤバイ
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 03:30 ID:???
内田って元日大三高のか?
あいつプロで全然通用してないぞ
まだ二年目と言う事を加味してもダメだな
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 10:09 ID:???
<氏名> <出身校> <進路先> <野球継続>
足立 実咲  徳島城東 アメリカンファミリー
 生命保険 -
飯塚 知之  沼田 SSK -
伊藤 大輔  中京大中京 一光 ◎
 牛田 成樹  徳島商  プロ志望 ◎
 遠藤 亮太  桃山学院  読売巨人軍 -
 大村 有三  拓大紅陵  未定 ◎
 岡本 篤志  三重海星 プロ志望 ◎
 落合 洋介  明大中野  ピラミッドフィルム -
 川上 隆治  水戸商業 JTB -
 川口 敬示  初芝橋本  留学予定 -
 川内 和俊  三沢 サントリーフーズ -
 木下 貴哉  人吉 三菱重工長崎 ◎
 国永 哲生  新湊  富山スガキ ○
 熊谷 耕一郎  田辺 教員志望 ○
 呉本 成徳  松商学園 プロ志望 ◎
 小林 真也  浦和学院 ホンダ ◎
 小林 千紘  神村学園 未定 -
 小林 安治  水戸商業  未定 -
 坂田 晃一  桐光学園 日立製作所 ◎
 佐藤 賢  羽黒 プロ志望 ◎
 島内 鉄平  高知追手前 専門学校 -
 田中 啓之  PL学園 住友金属鹿島 ◎
 原 悠矢  田辺 公務員志望 -
 前川 政喜  市立船橋  未定 -
 宮内 利美  甲府西  ダイナック -
 持山 慶太郎  明大中野八王子  大林組 -
 山口 晃弘  三重海星 横河トレーディング -
 山口 寛文  八千代松陰 シダックス ◎
 和田 徹弥  滝川 ミズノ ○
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 21:10 ID:???
明治の学生席にいらっしゃる特攻服の方は、今頃何してるんだろう…?
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:48 ID:???
あげ
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 18:20 ID:???
来季は3番原島、4番大森のクリーンアップで行くの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 03:14 ID:???
西谷が新主将に決定
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 06:47 ID:ql6SnpGV
一場アテネオリンピック全日本入りか?
11/8の日刊スポーツより。
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 12:08 ID:WT4md0xJ
俺も見た。球が速いってやっぱ天性だと改めて思った。
球が速いのは魅力だけど、
早稲田相手にあんなにもポンポン撃たれる軽いボールの奴が
大丈夫なのか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 19:43 ID:???
川上ケンシンも慶応相手にはなぜか弱かったし、相性みたいなのがあるんだろ
そういうのあげてたらキリないよ
あと、一場は球質がかるいんじゃなく、ガンほどの速さを感じないみたい
アーム投法だしな
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 01:44 ID:???
>>749
足立ってのはマネか?
小林チヒロはどうすんのかね。就職先未定か…。
そういえば、東大にいた竹本恵はプータローなんだっけか。
バイクで放浪してるとか聞いたが。
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 12:52 ID:???
小林ちひろはプロゴルファー
竹本めぐみは探検家
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 20:10 ID:???
 , -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'iヾ・j' !/
| ! リ  ",;' :、゙ |    >>758 おっそろしいなぁ
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(ヽ
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 21:45 ID:???
来季のレギュラーを予想してくれ♪
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:02 ID:CXIJTju5
1倉 持8
2田中啓6
3西 谷4
4原 島9
5大 森2
6斎 藤3
7今 浪5
8松 下7
9一 場1
控え
投清 代
 小 山
 新 海
 嶋 津
 田中曜
 福 本
捕柴 田
 内 本
内上 田
 坂 野
 西 山
 大久保
 押 切
外赤 土
 浜 谷
 菅 谷
 宇津野
 清 水
 幸 内
 
 
 
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:48 ID:???
原島が四番か・・・。来年も明治はだめだな、こりゃ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 23:35 ID:???
原島は頑張って3番だろうね♪
でもそうすると4番は?
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 21:34 ID:LUllkwEm
ドラフト!!
賢さん期待してます!
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:04 ID:???
佐藤賢は鳥谷専用ワンポイントか・・・。
とてもプロで通用するとは思えん・・・。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 00:19 ID:???
まず体絞らないとな
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 11:08 ID:???
呉本も通用するとは思えん。
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:16 ID:???
呉本は最初から球団も選手としては計算してないっしょ
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:27 ID:???
呉本はお笑い担当
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 12:32 ID:???
しかし、牛田のために人質使うとは。
牛田ならそんなことしなくても獲れたと思うんだが
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 16:30 ID:???
岡本は当初3位指名だったはずが6位指名に。
早稲田戦の失投のせいかもしれん
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:07 ID:+CWS29Sl
4人とも一場のオトリ鮎だろ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:04 ID:???
>>772
ダル争奪戦>野間口争奪戦>一場争奪戦>
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:08 ID:???
普通に考えたらその3人のなかで野間口が一番いいと思う。
ダルビッシュも伸び悩んでる感じだし
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:36 ID:???
>>774
ダルの場合、知名度が違うでしょ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 20:58 ID:wayD5LVq
どうでもいいが、一場が付き合っていた年上の慶應女はどうなったのだろう
いらないのなら俺にくれ。かなりきれいな人だった。
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 21:37 ID:???
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 00:52 ID:???
呉本、佐藤、庄田・・・
なんだかな〜
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 16:43 ID:JJHWoka1
778>
確かに。
今年のドラフトは本当に不作の年なんだな。
だけど去年は豊作といわれたが明治の野球部からプロに
行った選手は皆無だった。
数年前のスカウト怠慢のツケが廻ってきた訳だが。
これでは優勝できないのも無理はないか。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 19:19 ID:???
>>778
阿藤海がいるな
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 09:28 ID:gdm7cbc8
庄田(農学部)あと8単位で卒業
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 09:27 ID:jnqlJRdU
がんばれ
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 12:01 ID:???
野球は全く詳しくないのですが、日大三高卒の者です
ここで言われてる原嶋さんは三高卒の原嶋さんですか?
ならますますがんばってほしいです!!
甲子園でみせた頑張りをぜひ!!
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 19:21 ID:???
>>776
なぜ慶応ってわかるんだい
しかしウラヤマシイ
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 11:21 ID:???
星野仙一の奥さんも、一つ年上で慶應出身のお嬢さんだったらしいよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 11:37 ID:???
ちなみに原辰徳の奥さんも6歳年上で元ミス慶應
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 15:18 ID:???
横浜は24日、ドラフト4巡目の牛田成樹投手(21)、
5巡目の呉本成徳内野手(22)=ともに明大=と横浜市内の
ホテルで入団交渉を行い、牛田は契約金1億円プラス出来高5000万円、
年俸1500万円、呉本は契約金4000万円、年俸800万円で契約した。
両選手は、今ドラフトで4人プロ入りした明大軍団で打倒・早慶卒業生を宣言した。
慶大のプリンスと呼ばれた山下監督も真っ青の衝撃発言が飛び出した。
契約を終えた牛田が語気強く切り出した。「とにかく早慶が大嫌いなんです。
絶対に負けませんよ。卒業生も意識していきます。他の人にも打たせたくないけど、
彼らは徹底マークです」学生時代は春秋の六大学リーグで1度も優勝できず、
名門・早慶に苦汁をなめさせられた。その反骨心で上り詰めた男の誓いだった。
特に今年のドラフト市場は早大・鳥谷が話題を独占。その入団先の阪神には
早大卒の岡田新監督が就任した。一方、牛田と呉本はカモにされた
最下位・横浜に入団。闘志に火がつかないわけがない。明大寮では
「打倒!!早慶」の張り紙に囲まれ4年間を過ごした。
鳥谷には4年間で1安打しか許さず「苦手意識はないですね」とキッパリ。
趣味のカラオケでは「明大校歌と応援歌・紫紺の歌は欠かせません」と
体には紫紺の血が流れている。「同期4人、その気持ち(打倒・早慶)は一緒です。
いろんな先輩にも呼びかけたい」と、呉本はヤクルト・佐藤賢、西武・岡本らとの
共闘を強調した。明大から4人がプロ入りしたのは、秋山−土井のバッテリーが
大洋入りした昭和30年の6人以来48年ぶり。4人プロ入りした早大、
そして慶大卒業生へ、強大な明大包囲網を敷いて徹底マークする。

なんか違う気がする・・・ 
788代打名無し:03/11/26 23:57 ID:???
>>787
明大包囲網、っていうと、まわりが明治を包囲するんかいな。
打倒早慶、ですか。ではまず牛田と呉本には大ちゃんを倒して頂こうか。

そのソースどこかわからんけど、書いた奴文才全くないね・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 10:46 ID:ujSm7QGv
がんばれマサルさん!!
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 13:01 ID:MPfHXjuJ
羽黒山がんばれ。
背番号13はちょっと不気味だし左キラーにはもってこいの背番号だ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 15:11 ID:???
打倒早慶宣言!明大包囲網を構築へ!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031125-00000019-sks-spo

792名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:43 ID:???
>>791
早慶コンプ丸出しのおばか君。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 22:40 ID:IOC2GYEO
山口寛史はシダックスで野球続けるのは
本当なんですか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 00:05 ID:???
来季のオーダーが思い浮かばないなぁ・・・
また早稲田にやられそうだ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 03:05 ID:PqYvIn53
>>793
野球はしないらしいです。
カラオケの受付だとか
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 17:15 ID:A8WO4X6I
今日のデイリーの一面一場だったよ
797sage:03/12/03 15:51 ID:IgBO2rj4
あげ
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:51 ID:IgBO2rj4
あげ
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:08 ID:ghFTlPdJ
今年入った遊学館の行田には期待!
長距離砲として活躍してくれるはず。
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:09 ID:???
>>799
来年入るんだよ。
だから、明治は・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 01:16 ID:KojVW70Q
明治大学・推薦入試合格者

【投手】   
白石  守 (駒大苫小牧)
土田 佳宏 (桐生)
古川 祐樹 (春日部共栄)
松崎多加志(作新学院)
水田  裕 (愛知・啓成)
【内野】
行田 篤史 (遊学館) 
松井 尊嗣 (大宮東)
久米 勇紀 (桐生第一) 
松田 龍太 (横浜)
矢島  瞬  (聖望学園)
東  裕也  (PL学園)
上宇都泰平 (桐光学園)
上野 正義 (智弁和歌山)
渡部 和博 (倉敷工)
【外野】
金井 仁志 (青森山田)
田中 一行 (花咲徳栄)
若狭 康之 (駒大苫小牧)
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 15:19 ID:???
>>801
なかなかいい選手が入ったんじゃないかな。桐生の土田、啓成の水田ってのは
聞いたこと無いけどどんな選手なんだ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 15:45 ID:???
>>801
徳栄の福本は…?
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 16:50 ID:KfYLRxHY
桐生の土田・・・県内では(群馬)好投手の部類に入る投手、マックスも140なかった
ような、、、一軍で投げられるかどうか、、、これからに期待って感じです。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 19:09 ID:???
>>801
埼玉の選手多いね。
>>803
フッ君は野球辞めてジャニーズ入りらしいよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 20:00 ID:???
>>802
土田(桐生)・・・MAX139程度 常時132〜134
          縦のカーブ・スライダー・カットボール・あとやたら落差のあるボール(パーム?フォーク?)が武器
          初回からガンガン飛ばして6回あたりから↓していくパターンが多かった。
          2年生の夏の時は2日で20イニング投げきる程タフマソだったが
          (15回完投+4回途中からのリリーフ)その年に故障。
          それがちょっと響いた。今年の夏時点では織田(樹徳→帝京大)よりは
          良い投手だった。と思う。
          俺が知ってる土田は以上です。
807しむけん:03/12/09 07:42 ID:8pF0iaQg
花咲徳栄・福本も合格。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 14:18 ID:???
不合格
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/13 22:19 ID:???
今朝の産経新聞のスポーツ欄に「羽黒山」こと佐藤賢投手
の特集記事が載ってたよ。さすが産経=ヤクルト。
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 18:22 ID:z+Jnyo5I
行田はレギュラーなれそうですか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/19 23:23 ID:sOF42K4H
福本は受かったの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 14:28 ID:giuq6f67
一場はミニスカポリスと付き合ってますが何か?
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:48 ID:???
このまま何季優勝せずに行くのかな。ある意味注目…。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:31 ID:ytY3EOYz
勝てば九分九厘優勝決定という試合で、
東大・井上にまさかの1失点完投を喫す。
ttp://www.big6.gr.jp/game/league/2000s/2000s_mt2.html

これが全て。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:40 ID:???
>>802
啓成の水田はコントロールはいまいちで荒れ球が持ち味かな。性格も荒いw
でもスライダーはよく切れる。身長175前後で最速は140いかないね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 15:15 ID:Eab9P3Li
来年は日大三からは誰も入らないの?
小笠原というPがセレクション受けるという話だったが、落ちたの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 19:04 ID:PuqBgrm5
一場って桐一のときかなり天狗なってた
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 01:37 ID:nl1x+D+k
行田は明治にはいったんかー
夏の甲子園1000号ホームランはしびれたー
って過去の話は置いといて
精神面さえ鍛えれば確実にレギュラー
自由枠で選び放題だな
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 18:33 ID:???
このスレにアンチ一場がいるね
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 21:05 ID:C9Q8b7lO
一場今日のスポーツ報知にも載ってるよ!
ミニスカポリスって言うか、本命と言われてた
ジャガーズの子とはどうなったんだろう?
821たしか:03/12/23 23:08 ID:QF2cjuRq
付き合ってすぐに別れてたよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 23:54 ID:C9Q8b7lO
でも最初から最後まで神宮きてたの見たよ。
楽しそうに話してたの何回も見たけど…。
タレントになるとかならないとか・・・
823それは:03/12/24 12:22 ID:a7ATTOor
神宮来てたのはジャガーズの子じゃなくて、
年上の慶應の子じゃなかったかな。キレイだったし。
ジャガーズの子はまだ2年生ぐらいだろうし。
それに、たいしてかわいくなかった気がするが…。
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:23 ID:X2sVqfTv
やっぱり女って肩書きに弱いよなぁ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 15:22 ID:???
明大野球部って肩書き?普通の人よりは普通とは違う人のほうがよいだろう
それに夢を追っかけてる奴はモテルらしい
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 12:54 ID:QOTD1DCU
確かに夢を追いかけてる奴はかっこいいな。
でも野球部って肩書きじゃない?普通の学生はは野球部だったら一目置くじゃん。
マスコミに取り扱われて、甲子園に出たりしてたら、
地元の女とか周りの人の中でミーハーが出てくるのかも?
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 16:42 ID:RbIizyM9
ポスティングシステム希望らしいね
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 23:15 ID:ADAjE9QL
がんばれ
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 10:18 ID:lHti15rk
島岡だかなんだかしらねーけどよ、明大生ばかにすんなよ。
てめーらみてーな馬鹿と違って俺達はよ進学校でてんだからな。
島岡みてーなきたねー奴の名前だすんじゃねーぞ。あんなやつ、
明大の面汚しだぜまったく。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 14:21 ID:???
>>829
一応、学歴自慢なわけ?
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:23 ID:???
たかが明治で大学学歴自慢されてもなあ・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 12:20 ID:+Y2SyyYe
呉本ってやっぱ在日か。もう一人いるってゆってたけど誰だろう
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 19:00 ID:???
明治のHPに新一年の情報が載ってる。
福本は決定。
白石、松崎の名前がないが来ないのか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 19:03 ID:???
訂正
すまん、白石はあった。
松崎(光星学院)と小笠原(日大三)は来ないのか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 19:29 ID:???
>>832
それってベイの中でということ?
他には金城がいるけど。
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 20:15 ID:???
>834
小笠原は来ないよ。
日大三としては小笠原を法政にまわそうとしていた。
法政に合格したかどうかは知らない
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 13:21 ID:dibQb47k
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 15:00 ID:/fX/bIq/
おいおい!そんなことよりマサルさん完璧ネタキャラじゃないか
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 15:28 ID:???
関東在住福井県民だけど赤土はどう?
福井県ではプロ行けただろうと思われてるが
そんな器ではないですよね?
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 18:49 ID:???
>>839
右の外野手が手薄だから
ベンチ入りはあるかも(新人戦ではレフト)
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 21:02 ID:4JsyVyd7
絶対早稲田に受かってやる。
842 :04/01/28 02:55 ID:???
卒業生なんだけど、この先プロで活躍しそうな子っている?
野手で長打力も期待できると嬉しいな。うち卒で今プロで
いい選手っていったら、川上くらいしか思い浮かばないのだ。

鳥越もいるけどね、、鳥越は、、俺彼と同じ県出身なんだよな、、
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 03:17 ID:KEXD7CAP
マサルさんは今後もネタキャラとして大活躍するよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 12:57 ID:VUWb7N7o
すごいよ!マサルさん(古)
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:33 ID:???

漏れも同じセリフを呟いたことあり
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 10:31 ID:VO9OK1w+
捕手の補強がいまだに行われていないよ。一般入試で確保することを考えているんだろうけど、絶対確保できる
保証は無いんだし、1,2名は最低でもAO入試かスポーツ特選でキープして欲しかったね。
まあ、3月になれば結果は判明するけど、投手と内野手は十分すぎる補強だと思う。あとは選手たちを育て上げる
指導者次第なんだよな。川口新監督、1,2年生に頼もしい人材がいるだけにちゃんと育てて下さい。
特に、第二、第三の一場と四番打者の育成を!
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 18:05 ID:/5Y5ryk9
今年は明治優勝間違い無いよな?
一場・西谷・田中・原島・斎藤・松下と昨年の経験者が残ってるし。
他校は今年弱すぎだよね。早稲田なんて主力抜けすぎで論外だよ。
注目選手は田中・米田・竹内(早稲田)・多幡(立教)あたりかな。
個人的には清代が大ブレークしそう。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 18:14 ID:9dzG9etC
>>847
そうだと良いね…。ここ数シーズン明治は早稲田に苦杯を嘗めさせられているから。
他校もそうだが、そろそろ「早稲田叩き」を真剣に考えないとリーグ戦の面白みが
無くなるぞ!今シーズンは東大以外どの大学にもチャンスがあるから早稲田を何としてでも
引き摺り下ろそう!
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 18:38 ID:bVWssp5i
いや、東大だってもしかしたら・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 18:40 ID:???
>>847
経験者の数だけなら慶應も多いが。
それにそれまでの実績考えるとそいつらの経験あまり意味ないっぽい
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:02 ID:???
バカな明治は六大学から追放だ!!
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:03 ID:???
age
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 23:24 ID:tqc9v88+
>>851
「バカな…」はお前にそっくり返してやるよ!
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:33 ID:???
HPにオープン戦日程出たな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 01:17 ID:???
バカな明治は六大学から追放だ!!
代わりに中央か青学を入れろ!!
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 01:28 ID:???
明治って女と在日しか使えないの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:32 ID:vdmWUbrf
原島のニックネームは「はらしー」
858オレンジ:04/02/16 13:05 ID:hjUgKN9p
大久保ー
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 10:53 ID:nfVJ1tQ2
春のキャンプは何処でやってんの?
860オレンジ:04/02/17 11:09 ID:6crxY0dF
明治はやんねんじゃね?

幸内君ってもてる?
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 22:41 ID:L1yIma4r
清代君の方がもてる。
てかかっこよすぎー
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 08:13 ID:LYfmJPOo
キヨシロはクール。
コウナイは可愛い。
大久保は・・・。けれど彼女いる。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 20:39 ID:gJhKX5lY
清代はクール。
幸内は・・・・・たらし?
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 10:02 ID:wIkQ9Bk8
ほんまにコウナイたらしなん??
大久保は?
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 17:12 ID:8Weujj9u
清代の彼女かわいいらしいね。
でもあいつはもてるんだろうなぁ
今浪ファンも多いよね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 19:57 ID:ShzwPpUj
キヨシロ彼女いるんだー!!
今浪ファンって子は聞いたことがないけど・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 21:52 ID:8Weujj9u
野球部は結構みんな彼女いるんじゃん?
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 22:00 ID:ShzwPpUj
なぜ??大久保も?・
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:35 ID:jI1hBLPM
普通にもてるんじゃないかな?
詳しくはわからんが。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 11:23 ID:MOaqTkHe
そなんだー!!意外だった。。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 14:46 ID:1Cs+qR30
私は、今浪が1番すき!
甲子園のときからかっこいいと思ってたけど、
和泉で見た私服姿も好感が持てるオシャレでかっこよかった!
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 17:13 ID:f9dctCd4
女でも試合に出れる明治
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 21:48 ID:mOGHJ3eE
今浪と大久保どっちがうまいんだ??
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:18 ID:MTisucXy
都立城東出身の内田君って彼女いるの?
試合には出れないの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:20 ID:HCQ9l71b
内田は今、彼女いないよ。試合には、春のリーグ戦から少しづつ出るかもしれないね。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:35 ID:mTfND0I8
正捕手争いはどうなってます?
和智弁から来た上野は捕手するのかな?
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 21:50 ID:LsihhEMA
ショートじゃん!?
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 22:03 ID:+DBQGeVR
大森くんではないかなぁ!

879名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 22:09 ID:mHUXlZMn
>>876
正捕手争いは柴田選手(創価高・4年)と大森選手(桜美林高・3年)の争いとなるでしょう。
新入部員で一般入試を潜り抜けて2〜3人は入部して欲しいと思います。
投手、野手陣の補強は申し分ないんですが…。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 22:18 ID:LsihhEMA
今明治はキャンプ中??
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 23:02 ID:hjC3ujNZ
別スレで見たんだけど
一場って140キロ以上のストレートが125キロくらいに見えるらしいね?w
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 12:31 ID:/nuKvt0C
一場には頑張ってもらわんと・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 23:37 ID:IZHt9qVj
一場は春季やるよ、間違いない。
川上も4年時に大成した。
早稲田相手にノーヒットノーランやってくれると信じてる。
そして156kmのおまけつきで。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 01:15 ID:NV2sFmSb
何このスレ。ジャガーズさん達が荒らしてる。 彼女どうたらの噂話はよそへ行って。明ちゃんとか。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 19:59 ID:lBwxs+RH
>>883
無理無理。
明治は早稲田に永遠に勝てないね。
野球もラグビーも偏差値も・・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:40 ID:lBwxs+RH
age
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 23:53 ID:iiG7pPnN
偏差値だけは50年あってもむりだね
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 01:37 ID:4vmGeZH1
ていうか大学で偏差値上げる方法ってあるの?
教えて!エロい人
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 12:48 ID:QLtgry6b
明治にはここがふさわしい
http://www.h3.dion.ne.jp/~baseball/
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:47 ID:Uq0o34hX
明日からいよいよオープン戦スタート。この1ヶ月地元で鍛えた成果をどこまで発揮できるかが春季リーグ戦向けての見所となる。
一場ばかりが注目を集めているが、投手では清代、野手では西谷主将、原島、齋藤など期待されているメンバーはたくさんいるだけに
注目していきたい。
3月に入ると「関西遠征」となるが、くれぐれも怪我には注意して欲しい。今シーズンは早稲田が絶対的な強さが無いだけに、派遣奪回
の大きなチャンスとなる1年だ。苦汁を嘗めさせられた鬱憤を晴らして「打倒、野村早稲田!」を是非とも果たして欲しい。明治以外の
他の東大を除く3校も思いは同じだ。春季リーグ戦はもとより、この1年早稲田をトップから引き摺り下ろして明治が栄冠を勝ち取って欲しい!
頑張れ、明治大学野球部!
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:49 ID:Uq0o34hX
890だが「派遣(×)」ではなく、「覇権(○)」だ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 21:56 ID:eosqmYDN
清代大ブレークの予感(´∀`)(
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:17 ID:HdcB/Alf
>892
今日投げたの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 22:43 ID:0cW+uuv8
島岡野球受け継いでいるのかな。 ここってすげー厳しいんでしょ。
895gsyglj;lkkh:04/02/29 23:49 ID:JObMZkAe
今日誰が出たのか教えて〜!!
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 00:42 ID:iOL6tMMw
yahooのコピペ(出展記してるから、許してね。a987302000さん)

投稿者: a987302000
島岡球場に入ると、ちょうど両チームの選手が整列し、試合前の挨拶が終わり、
場内アナウンスに促されて選手が次々にポジションに飛び出して行くところでし
た。いよいよいよオープン戦最初の試合の開始です。センターポールには紫紺に
白くMの文字を染め抜いた旗が風に揺れています。

(1)中>倉持(2)遊>田中嗣(3)二>西谷(4)捕>大森(5)一>斎藤
(6)右>宇津野(7)三>西山(8)DH>松下(9)左>古橋P>新海

ウイーン 2  0  0  0  0  0 1 0  0 計03
明  治 2  0  0  0  3  4 1 1  × 計11

1回表WIENは先発、新海から安打で出た走者を置いて4番打者が本塁打して2
点先取。その裏明治も田中嗣、西谷、大森の連続安打で同点に。5回裏明治は遊ゴ
ロエラーで田中が出塁、2盗。西谷の左前安打、大森の中超え三塁打で2者生還。
宇津野の左前安打で大森も生還してこの回3追加。その後も攻撃の手を緩めず、
6回4点、7回1点、8回1点を加えて計11点の猛攻。守っては7回の1点だけに
押さえて11対3で快勝です。
田中嗣、西谷、大森が常に得点に絡む大活躍する一方、倉持、斎藤、松下の不調が
目立ちました。なお原島はこの試合、出場していません。
投手陣では新海>2回2失点、長谷川>2回0失点、小山>2回0失点、清代>2回1失点、堀>1回0失点。
堀は最後の1回を3者連続三振で締めくゝっています。

またWIEN’94には元慶応のエース、左腕の志村投手(38)がいてブルペ
ンで投げていたので、明治の打者との対決を楽しみにしていたのですが、あまりの
大量得点差にその気を無くしたのか、最後まで登板はありませんでした。
897gsyglj;lkkh:04/03/01 00:52 ID:CnTJWpGZ
大久保はA軍かな??
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 01:08 ID:RhzG9YVy
いいから女に混じってやってろよwww
899gsyglj;lkkh:04/03/01 02:31 ID:CnTJWpGZ
大久保って女大好きなの??
彼女いるよね!!
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 18:59 ID:pW7UoAw3
明日の東京ガス戦を見に行く香具師いる?
いたらレポートよろしく!
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 13:03 ID:SMjMHj7e
市場がんがれ
902@@:04/03/08 10:39 ID:bdCIjCf8
関西遠征のメンバー教えて〜!!
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 11:29 ID:ddu33xG0
原島と今浪は関西遠征のメンバーから外れているけれど・・・
どうしたんだ??
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 08:45 ID:XlV39RLb
原島は練習にも出てこないらしい。
不動の四番だと期待していたのに…
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 10:05 ID:NrwZg1si
原島は引きこもりか??
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 14:47 ID:WyazGW/c
原島くん二軍の試合出てましたよ☆
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 19:41 ID:P6atvq2v
2軍落ちか・・・こうないは??
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 18:43 ID:/JByYa5o
二軍戦は3、4年主体だな(原島も含む)
相手によってオーダーは変わるのかも知れないが
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 20:42 ID:mOukMzng
練習試合で一場159`出したのってほんと?
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/14 22:33 ID:xzgOdHeW
原島には上級生として今年は頑張ってもらわなければいかんのに…。早稲田を
倒すには彼の力は絶対必要だ!早稲田・武内との強打者同士の対戦で今年こそ
結果を出すべきときが来たはずだ!
2軍なんかでグズグズしている時間は無いぞ!遠征している1軍が戻ってくる
19日以降メンバー入りできるように少しでも練習して早く1軍に戻って来い!
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 01:05 ID:sFf7uqUD
原島退部、シダックス入りとの衝撃情報
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 11:30 ID:Sf6Iw7oB
原島が2軍の理由:先月病気のため入院してたから
今波が2軍の理由:手首のケガ
ちなみに原島は本日付で一軍へ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:40 ID:mo8x+W9K
アド街で合宿所が紹介されなかったね
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/15 12:47 ID:5dwu2gwd
新入生の上野君はどうですか?まだまだ使いものになりませんか?
915野球ぼけ:04/03/15 23:44 ID:2+4GJXrU
群馬県の、ヒーロー桐生高校出身、土田佳宏投手ガンバレ!


916名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 10:47 ID:cB/WTZ6r
上野はまだまだやろ・・・
917野球好き:04/03/20 19:09 ID:IhxoWHI8
駒大苫小牧出身の白石と若狭にがんばってほしい。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:14 ID:cdjuDPlZ
春季リーグ一場またナルシストフォームに戻ってそう
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 23:14 ID:HuPHQ7kn
今日の「六大学−社会人対抗戦」明治大−NTT東日本戦、明治の圧勝という印象だった。
先発の一場は3回をノーヒット、自責点0の5奪三振で、リーグ戦を控え順調な内容だった。
他にも3番手の堀(3年・水戸商業)、新人の久米(1年・桐生一)のナイスピッチングと、
タイムリー欠乏症を払拭する攻撃で社会人チームを撃破した。
今日のゲームを見る限りでは、原島欠場も何のそのという感じでつながりのあるバッティングを
久しぶりに見た。宇津野、西谷、大森、齋藤はミートが旨く、リーグ戦でもかなり働いてくれそう。
特に主将の西谷は1本塁打、2安打を含む計3安打で「牽引」ぶりを発揮していた。
投手陣は清代(2年・日大三)と小山(4年・相洋)がやや制球難も一応0点に抑えて春季リーグ
戦へ戦力して残留したと思う。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:28 ID:bVFwaA04
久米って誰だ?
伊藤と藤田なら知ってるが。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:24 ID:I3TwMXOv
kumeゆうき
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:37 ID:zRLdoypW
明日は一場×野間口の投げあいですかね?
923quu:04/03/31 00:24 ID:ShbnpcFt
久米選手は桐一の二塁手でキャプテンでしたね。

915さんと同じく土田佳宏投手応援しています!!
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 18:30 ID:YWyAzBU7
昨日、明大VSシダックス見てきたよ。
予想通り、バックネット裏は満席。見慣れたスカウトが勢ぞろいといった
感じだった。
ノムさんとサッチーも並んで仲良く観戦。
サッチーは自著の色校が出るらしく、残念ながら途中でご帰還となった。
(ノムさんが、「どうせ売れもしないのにそんなもん・・・」と愚痴って
いたのには笑った)
ノムさんの解説つきの観戦はかなり勉強になったが、とにもかくにも一場を
かなり買っていて、クイックも上手いとべた褒めだった。
確かに一場は5回までは完璧だったが、6回以降は変化球が多くなり、
コントロールが甘くなったところを痛打されていた。
リーグ戦では、もっと抑えていくだろうから完投勝ちできるだろうが、漏れ
的にはプロでは、ストッパーORセットアッパーが適任のような気がする。
阪神の安藤にイメージが重なるが、同じ球団に行くんだっけか。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 18:54 ID:XFleVOYY
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/06 23:32 ID:lFJAhc30
原島も幸内もだめだな
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/07 04:04 ID:mwn1Wv+L
週ベのやつだと原島素手だったけど
試合でもそうなの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 00:40 ID:LvLLsfI9
早大、東大にまさかの敗戦!
でも一回戦もいい試合したし、決してフロックではないよ。
しかし、松家はあそこまでいい投手だとは。
我が明治も「東大」と見てなめて向かっていくと危ない。
ほかの六大の強豪と同じように戦えば問題ない気がする。
早大も多少の奢りがあったかと思う。
もし第三戦では早大も死にもの狂いで向かっていくと思うから、もしそこで東大が勝っちゃうようだと、
東大×明治の二強による優勝争いも十分考えられる。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 02:00 ID:3/dWoK/O
明治大学優勝!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 21:17 ID:zmuCzo6n
勝ち点ゲッツ
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 18:53 ID:z44nolx3
宇津野とか菅谷とか誰それ?って思ったけどちゃんと活躍してくれた、甲子園出場組も頑張れ!
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 21:43 ID:h0mKrbcM
>>929
無理だな。早稲田が勝つ!!
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 23:11 ID:Pw8W6rHe
明治大学優勝!!
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 23:20 ID:kOwdFB4A
>>931
こういう選手(非甲子園組)が活躍するからこそ競争意識が高まって面白いんだよ。
ちなみに…
宇津野選手:3年・大府高校出身(愛知県)
菅谷選手:3年・長生高校出身(千葉県)
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 00:29 ID:XDnzaHJw
今まで早稲田に勝てないという気がしてたが、今季は絶対やるだろ。
なんかチームの勢いがいいね。懸念されてた打線も調子がいいし。
936名無しさん@お腹いっぱい:04/04/21 02:18 ID:pZ/4Xvyy
あのヘタレ倉持が本塁打含む3安打!同郷としてマジで嬉しい。
「所詮は東大相手だから・・・」なんて言われないように、これからも爆発たのむぞ!
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 02:25 ID:25rYR5Nu
なぜ古橋のプロフィールの野球歴は半年なんだ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 02:55 ID:QolfeRw3
>934
島岡監督時代は野球無名校、野球より進学校として名高い学校の出身者が
結構、活躍してたよね。上田高(長野)丸山投手とか盛岡一高(岩手)
金野主将とか…。島岡さんの方針が「明治にスター選手はいらない。
高校時代にちやほやされたり、甲子園に出て脚光を浴びたような選手は
チームの和を乱しかねない。そんな鼻持ちならない人間は採らない。
それより、悔しい思いをした選手、挫折を知っている選手の方が伸びる」
昭和30、40年代のスター軍団早稲田、50年代の無敵軍団法政、そして大スター
江川に立ち向かっていった明治には確かに「雑草魂」が息づいていた。
「なんとかせい!」「精神力だ!」「命懸けでいけ!」嗚呼、これぞ明治だよ。
猪突猛進をイメージしたユニフォーム袖の猪マーク復活しないかな…
頭部分が丸ッこくて浅め、つばの短い、あの独特の明治キャップも懐かしいな
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 21:05 ID:fKQehzvh
そういって、野球もラグビーも偏差値もすべて早稲田に負け、最後まで負け犬人生=ウ゛ァカ明治、プゲラゲラゲラ
しょせん永遠に叶わない片思いwww
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 21:29 ID:CZjkdP7u
明治は永遠に早稲田のかませ犬だな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 21:39 ID:Jq5clOcY
 
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 23:06 ID:VpyeAP/e
新海投手、がんばれよ。期待してるぞ!
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 16:22 ID:4Pd+weXz
先週原島が代打ででたとき東大学生席の奴等大笑いしてやがったなコロヌ
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 16:58 ID:95V1ewxW
ダメイジの学生って応援まで内弁慶だな、根性ねえな。
灯台相手なら今のうち頃しとけ。卒業後は一生奴隷決定だからなw
いや、きっとむしろ喜んで灯台様の靴を舐める方に(ry
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 18:14 ID:w0OL+rnY
行田はだめですか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 18:23 ID:PPs8JOja
てかなんで幸内がスタメンで原島はスタメンじゃないの?
 
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 14:10 ID:pi6qOvAV
>>938
小島っていう海城高校出身の右のエースもいた。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 14:27 ID:87JA1jM4
>>946
打てないもん。三振多すぎ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 15:55 ID:nk6QHJOS
あんなクソ寒い中観に行った昨日に限ってアホくさい負け方しやがって。
数年前の東大に勝てさえすれば優勝って時も観に行ったら負けやがった。
むかつく
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 17:18 ID:K/wk2cMt
大森を四番から外すべきだな。
四打席ともチャンスで回ってきて全て凡退。
なんか自信失くしちゃってる様子だよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 17:34 ID:87JA1jM4
ってか大森は昨日道具にあたってた時点でスタメン外すべき。情けない。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 18:39 ID:cjmYQVs1
てか斎藤ケガでもしたんか
953日大三:04/04/25 19:09 ID:2nRhj5L8
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 19:25 ID:cjmYQVs1
はやすぎだばか
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 19:49 ID:6Hs+htPQ
大森 空振り三振してバットたたきおるのよくない
一場 タイムリーヒット打たれて、生還したランナーにわざと膝をいれるのはよくない

相変わらず明治はマナー悪いね
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 20:42 ID:y15twxPs
けど、打席に入るときにメットとって礼する奴がいるのも明治。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:30 ID:7MVPXM+I
>>956 西谷と田中啓嗣だね。 この二遊間は神宮ガイドで守備絶賛されてるな。 最上級生として、プレーも礼儀も良い手本になって欲しいよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:31 ID:e5lYw0DL
>>953 なんだあのスレは?アホ!今すぐ削除してこい!俺がスレ立てて
やるから
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:36 ID:7MVPXM+I
>>958 【一場】優勝!明治大学スレ【清代】 でお願いします。自分もまともなスレ立てようと思ったらまだスレ立てられないみたいなんで…
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 21:57 ID:8lkyT+0r
紫の特攻服着たねーちゃん、久しぶりに見たけど元気だね。
スタンドのあちこち移動してなかった?
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:45 ID:6De5XBIh
今日も原島は三振か
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:49 ID:e5lYw0DL
http://sports3.2ch.net/mlb/index.html#2

新スレはこちらでいいかな?
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:56 ID:e5lYw0DL
次スレ
【一場】 優勝! 明治大学スレ 【清代】

立てました。無責任ですいませんが
964959:04/04/26 00:54 ID:NPl1bl7l
>>963
ありがとうございました!タイトルもリクエストしたものを使用して頂けて恐縮です。
>>980ぐらいから誘導すれば良いでしょうかね?
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 09:24 ID:eVOJZJPO
次スレも時々上げておいてね。
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1082900909/l50
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 04:31 ID:F0oi5Qzg
すいません。明治ってどのくらい優勝から遠ざかってますか。
 今年の早明戦行こうと思いますが。
因みに私の同期はダイエーの鳥越、中日の柳沢がいて春は2
回位優勝した覚えがありますが。なんとか優勝して欲しい
ですね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 02:17 ID:xIUlh/Am
川上憲信が4年の時以来じゃないですか
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:00 ID:iNAwpq63
>>967
明治のOBもしくは現役生なら「憲伸」という字を間違えないで欲しいね!
それから川上憲伸の4年次は優勝していません。その翌年(1998年)の春季リーグ戦に優勝して以来となります。
つまり、12シーズン「優勝」から遠ざかっていることになります。その間に早(5回)、慶(2回)、法(3回)、立(1回)しております。
当時の主将は「辻竜太郎(現・オリックス)」で、その他に木塚敦志(現・横浜ベイスターズ)がいます。

>>966
私はその時の春に入学し、いきなり優勝を飾りました。当時も11シーズンぶりに優勝ということでかなり盛り上がったことを覚えています。
1992年春(秋は慶應義塾)と1993年春(秋は早稲田)の「春連覇」をしていますね。柳澤選手(現・中日ドラゴンズ)の1試合3ホーマー
があったり、1992年春の優勝は延長の末、法政を破り優勝するなどスリリングなシーズンでした。
969 :04/05/07 12:22 ID:pCedPqx3
969
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 16:57 ID:MdsxJizC
梅ろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 17:00 ID:Wqd9bStm
梅山
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 14:12 ID:ULHgnuJL
一場って迫力なくないか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 19:19 ID:IgjizrA0
      ∧ ∧
  (て__(メ゚Д゚) <那須野>>>>>>>>>>>>>>>一場
   \⊂ ノつ
     ━^━
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 22:23 ID:9bA6layk
>>972
確かにストレートのスピードはあるものの、球質が軽い&ハートが弱いのでそう感じるんでしょ。
一場の場合、抑えている時は一級投手だけど、打ち込まれると一本調子になり冷静さを無くして
「一人相撲」をとってしまう…。中日・川上のような「気持ち」で投げる投手ではないから、余計
にそう見えるのかもしれないけど…。まっ、明治らしくない(泥臭くない)選手なのかもしれないね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 10:36 ID:qKuILMqD
阪神も一場じゃなくて那須野を取ったほうがいいんじゃない?
外人並みの超大型左腕だぞ。
左腕はいくらいても貴重だから
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 14:12 ID:m7vSMmdL
>>975
那須野はいい投手が
>左腕はいくらいても貴重だから

この考えには同意できない
使える右腕>>>>>>使えない左腕だから
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 14:24 ID:ykUNWPj/
那須野のほうがいいね
978972:04/05/10 17:33 ID:VH6ugoMt
>>974
レスサンクス
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/11 00:31 ID:oSm5lV89
通算315奪三振か〜すげーな
980名無しさん@お腹いっぱい。
      ∧ ∧
  (て__(メ゚Д゚) <那須野>>>>>>>>>>>>>>>一場
   \⊂ ノつ
     ━^━
      ∧ ∧
  (て__(メ゚Д゚) <川上>>>>>>>>>>>>>>>一場
   \⊂ ノつ
     ━^━
      ∧ ∧
  (て__(メ゚Д゚) <和田サン>>>>>>>>>>>>>>>一場
   \⊂ ノつ
     ━^━
      ∧ ∧
  (て__(メ゚Д゚) <TDN>>>>>>>>>>>>>>>一場
   \⊂ ノつ
     ━^━
      ∧ ∧
  (て__(メ゚Д゚) <清志郎>>>>>>>>>>>>>>>一場
   \⊂ ノつ
     ━^━