85年のPL学園VS98年の横浜高校

このエントリーをはてなブックマークに追加
1中村渡辺
どっちが強い?
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 13:28 ID:???
もちKKコンビ
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 13:28 ID:???
前にもオナジスレがあったな
それで結論が「87年のPLが最強」だった気が
知ってる人がいたらURLはっとくれ
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 13:30 ID:???
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 13:31 ID:vRQiAhBj
立波世代のPLだろ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 14:33 ID:???
伊野商の渡辺から打てなっかたからな。
98年の横浜
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:26 ID:???
橋本、野村では清原は押さえれんし、
立浪、片岡では桑田を打てんと思う。
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:27 ID:???
>>7スレタイよく読めよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:28 ID:???
>>7スレタイよく読めよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:28 ID:???
>>3,>>5をよく読め
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:29 ID:???
>>7スレタイよく読めよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:30 ID:Px2dGQwZ
ぶっちゃけ松坂世代の横浜は松坂で買ってきたようなもんだぜ
KK世代のPLはみんなバランス取れてたよ
キヨの前3番売ってた奴でもすげえ買ったよ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:33 ID:???
PLには松坂に対抗できる清原がいるけど、
横浜には桑田に対抗できる打者がいない。
後藤や小池より松坂のほうが打撃センスあるし。
1412:03/03/27 15:38 ID:Px2dGQwZ
あのPL黄金時代は最強だよ、これからも超えるチームは出ないと思ふ
ついでにKK2年時、取出2高に敗れたけどもう1℃やれば勝つと思うな・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:40 ID:???
初回のセンターのトンネルはびびった。
PLの選手があんなエラーするなんて
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 15:48 ID:???
>>7スレタイよく読めよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:26 ID:???
>>7スレタイよく読めよ
18名無しさん@お腹いっぱい:03/03/27 16:30 ID:T3Yjf3xx
あのころやってたPLの野球のレベルと
98の横浜のレベルじゃ全然横浜が上だろ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:36 ID:???
あのころのPLの野球のレベルの方が上に思える。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:37 ID:???
>>12
それを言うなら85年のPLは桑田で勝ってきたようなもの。
控えのピッチャーはヘボくて、桑田が投げなきゃ試合にならなかった。
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:39 ID:???
>>20
それ投手陣っしょ。
横浜98との差は打線にあるのでは?
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:44 ID:UkVeRequ
横浜のほうが↑だろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:46 ID:???
投手力
松坂>>>桑田
打撃力
PL>>>横浜
守備力
横浜>>>PL
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:52 ID:???
単純にKK2人と松坂の差がPLと横浜の差と言っても差し支えない。
KK2人分の戦力は勿論、経験も松坂を圧倒している。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:53 ID:eeOGQ2Of
俺が見た限りでは最強はむしろ85年より87年のPLだけどな。
85年は桑田、清原だけが突出していたのに対して
87年は投手では野村、橋本、野崎。野手も立浪、片岡、宮本と揃っていた。
それに85年は春優勝できなかったわけだし。
98年の横浜と比べるなら同じように春夏連覇した87年のPLが妥当だと思う。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:56 ID:???
>>25
宮本は当時控えだぞ
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:56 ID:???
どうしても29得点のイメージが強いから打力に差があるような気がしてしまうが、
上位から下位までムラがないという点では98年の横浜も遜色ないだろう。
ただ、清原を筆頭に打線の破壊力は間違いなくPLが上。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:57 ID:jYMQFzHU
>>25
野崎じゃなくて、岩崎だろ。背番号7の3番手。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 16:58 ID:???
98の横浜の打線はいまいちだったような
決勝でも古岡に抑えられたし
3028:03/03/27 16:59 ID:jYMQFzHU
あ、97年のPL最強説には激しく同意。
3128:03/03/27 17:00 ID:???
>>30は87の間違い。スマソ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:00 ID:???
>>25
内匠や松山がいたろう。
今久留主は夏控えだったか?
33R955:03/03/27 17:02 ID:???
折れも総合力ではPLのほうが上だと思うけど、
松坂横浜は負けなかったからなぁー、、、
実際に試合すると横浜が勝つかもしれん、、、
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:04 ID:???
>>29
>決勝でも古岡に抑えられたし

それを言ったら85のPLも津久見戦は3点、決勝の宇部商戦も4点どまりだった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:05 ID:???
ところで98年のPLが、85,87年のPLと戦えば、どうなるんだろう?
98年の横浜の場合は、ポテンシャルはともかく、春夏とも接戦だったが
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:07 ID:???
87年のPLも負けなかったぞ。
85年のPLを持ち出してる>>1が浅はか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:10 ID:???
>>25
プロに入った選手の名前だけ出されても説得力なし。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:10 ID:???
87年といえば常総も強かったな。
沖水・上原(中日)、尽誠・伊良部(ロッテ)、中京・木村(巨人)、東亜・川島(広島)と、
プロに入ったエースたちを撃破して決勝進出。
その常総を決勝であっさり退けたPLはやはり横綱だった。
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:14 ID:???
>>38
後の「SSコンビw」島田(常総)芝草(帝京)もいたね。その年は。
打者では鈴木健が最強だったね。
とにかく凄い年。
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:14 ID:???
横浜皆打線へぼいとか言うけど、結構凄かったぞ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:16 ID:???
85PLのイメージが強力すぎるんだよ
42R955:03/03/27 17:17 ID:???
>36
そうそう!だから’87PLならPLの勝ちだと思うけど、
’85PLなら’98横浜が勝つんじゃないかと思うんだよね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:18 ID:???
>>41
たしかに、「イメージ」は強力・・・素人感覚ではね。
しかし、最強は87.
44名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:20 ID:GX1ymdsc
とりあえず85年PLのメンバー

1.匠 
2.安本
3.松山
4.清原
5.黒木
6.杉本
7.桑田
8.今岡
9.笹岡
4544:03/03/27 17:21 ID:???
「内匠」だった
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:22 ID:???
その最強87PLも危うく中央にw
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:23 ID:???
>>46
1回戦だっけ?
でも、あれがあったからこそ、2回戦以降は危なげなかった。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:25 ID:???
>>46
最後は突き放したが、善戦だったな中央は
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:27 ID:???
87PLを知る世代で、98横浜最強説を唱えるヤシはいないのか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:32 ID:???
お前ら知らないだろうけど俺の中では37PLが最強
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:34 ID:???
>>49
総合力なら87PLを推すが、実際に対戦したら98横浜が勝つんじゃないかと思う。
結局のところ、野球は投手の質で7割方決まってしまう競技だから。
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:35 ID:???
19横浜最高!
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:38 ID:???
多数決とれ

85PL:1
87PL:0
98横浜:0
54 ◆oPoPOpoVGE :03/03/27 17:42 ID:???
一回勝負なら横浜が勝って
10回勝負(10連戦)なら7:3で'87PLの勝利。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:43 ID:???
2ちゃんねる「爆破予告」で24歳男逮捕
「小田急鉄道明日午後1時爆破予告。うっひっひっひ」と書き込み

 警視庁ハイテク犯罪対策総合センターと新宿署は27日までに、インターネットの掲示板に小田急電鉄に対する爆破予告を掲載したとして、威力業務妨害容疑で千葉市花見川区、無職関沢明憲容疑者(24)を逮捕した。

 爆破予告が掲載されたのは、誰でも匿名で書き込みができる掲示板のサイトとして知られる「2ちゃんねる」。
 最近は犯罪につながるような掲示については、アクセスの記録を警察に提出しており、同容疑者の特定につながったという。

 調べでは、関沢容疑者は昨年11月27日、「2ちゃんねる」の掲示板に「小田急鉄道明日午後1時爆破予告。 
 うっひっひっひ」などと掲載、小田急電鉄に全線の緊急点検などを行わせ業務執行を妨害した疑い。

 関沢容疑者は「周囲の興味を引くため遊び半分でやった」と供述しているという。


56名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:49 ID:j9nx3reC
元箕島高校の尾藤監督は98年の横浜高校が
高校野球史上最強チームと新聞のコラム
で書いてたな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:51 ID:???
確かに、「同じ緊張感」の中で勝負したら、98横浜が勝ちそうだなぁ。
っていうか、87PLって、ほぼ全試合楽勝だったからなぁ・・・それも凄い、と。
58 :03/03/27 17:51 ID:???
00年の智弁和歌山っていうヤツもいたな
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:53 ID:???
>>58
打線ならピカイチだが・・・
守備陣もヤバイしそれ以上に投手陣が。
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:54 ID:???
香月のマメが試合中に潰れてなかったら智弁は負けてたろ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:54 ID:???
畠山の時の池田は?
62 ◆oPoPOpoVGE :03/03/27 17:55 ID:???
>>58
松坂から楽に6,7点取れそうだが・・9,10点は取られそう
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:55 ID:vtM+Y9ze
2002巨人>>>>>>>98横浜だな
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:56 ID:???
>>63
同意w
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:57 ID:???
1987PL>>1985PL>>>>>>>>>>>>>>>1998横浜
無敗を理由に横浜を上げるやつは素人
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:58 ID:???
>>61
投手が山野一人しかいない00年智弁和歌山って感じ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 17:59 ID:???
>>66
一応、水野もいたよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:00 ID:???
>>67
1年坊主の桑田に3ランかまされたときはひっくり返ったな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:01 ID:s1j/tZS0
なぜ87年のPLを話題にするやつがいるんだ?
スレ違いだろ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:01 ID:???


            ヘ-+------+--+-----+ヽ_
          /:::|:::::::|:::::::::::::/::::::/::::::::::::::/:::::::/`\_
       / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:02 ID:???
>>67
水野は2年夏のとき投手やってたか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:02 ID:???
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

73名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:03 ID:kIbdylCU
1年目でタイトルとってしまうんだから
高校生では本調子の松坂打てないんじゃない
つーことで横浜高校最強
高校生の時の桑田なら横浜高校打線なら十分打てるでしょ
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:04 ID:???
前スレで結論でていることに驚き
比べ様ないんだから堂々めぐりが面白いのに
そもそも85年をちゃんとした知識の基に見ていた程の年齢達してる奴がこのスレにどれだけいるのか
75R955:03/03/27 18:05 ID:???
すごい古くてスレ違いでスマンのだが、
’76崇徳(選抜のみ出場)も強かったらしいね。
たしかプロに4人位逝ったと。
地元、広島では初出場ながら選抜開幕前から「優勝間違いなし!」と
評判だったらしい、、、
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:08 ID:???
試合中にここでボソボソやってんのは大阪人かい?
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:11 ID:j9nx3reC
わたしもよく知らないが江川の作新学院も
異常に強かったらしいね。
史上最強論をする時あまり話題にされないが。
チームワークがめちゃくちゃだった
からかもね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:13 ID:???
>>77
つーより江川一人が飛びぬけてた
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:16 ID:???
>>75
崇徳は76年夏も出場している
連覇を狙ったが3回戦で怪物サッシーこと酒井(海星)に2安打完封された
プロ入りしたのは山崎、小川(広島)黒田(ハム1位拒否〜ヤクルト)の3人
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:17 ID:???
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



81PLでしょ でも伊野商はもっと強かったが:03/03/27 18:18 ID:QpGsiY1Z
と思う
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:29 ID:???
>>77
江川が嫌われていたとうるぐすの特集でやってた
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:31 ID:???
>>65
議論の仕方学んで来い
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 19:15 ID:???
作新は強かったんじゃなくて江川だけがすごかったんだよ
チームとしては貧打ですごく弱かった
俺としては松坂を打てる高校生は存在しないと思うから98横浜かな
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 19:41 ID:???
関西育ちで、いつも関西の学校の方ばかり応援してるんだけど
98年の横浜のときだけは素直に凄いというか、実力差を認められると思えたな
あとはリアルタイムで見ていないので良く分からん
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 22:24 ID:/rmyDFJ+
あの頃は良かったね。
横浜高校の校歌もフルコーラスだったし。
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 22:30 ID:???
85PLに一票
松坂打てるの清原だけ
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:10 ID:Px2dGQwZ
85PLと98横浜じゃ対戦相手もレベルも85PL世代方が上だろが
漏れは新杉田から横浜高通ってたが
偏差値もPL>>>>>>>横浜だぞ(w
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:14 ID:h3NGDOvZ
大阪の学校の偏差値知らないんだね。PUPUPU
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:15 ID:???
伊野商業>>>>>>>>>>>PL
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:15 ID:O6tDeXTK
PLって偏差値高かったっけ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:18 ID:XwdrpxIT
てか松坂は98のPLに結構打たれたよね?
85PLならもっと打たれるだろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:19 ID:???
横浜が最悪の時代だったと思われ
荒れ学校で・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:23 ID:???
横浜98にはAAAの投手がいた
しかしPL85にはAAAの打者とAAの打者兼AAAの投手がいた。
この差は大きい。

しかし年度を考えるとプロでは85年は阪神、98年は横浜が日本一に輝いたんだよな。
これもなにかの縁か。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:30 ID:O6tDeXTK
>>94
後藤は?
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:33 ID:Px2dGQwZ
松坂つってもKKほど甲子園にきてねえし
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:34 ID:???
>>95
後藤は当時どのぐらいの選手だったっけ?
大学2年次は3冠獲るほどの選手だったけど。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:39 ID:O6tDeXTK
あの夏は腰を疲労骨折してたらしい。VSPL戦も
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:43 ID:???
>>92
球種による癖を盗まれてたからね
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:46 ID:???
98PLが、横浜相手に食らいついているのを理由に85PLを持ち上げることはできないな。
KKの頃のPLは、レベルの低い投手を血祭りにあげた一方で、抑え込まれた試合だって結構ある。
都城の左腕田口とか、松山商業の左腕酒井とか、誰でも知っている伊野商業渡辺とか
津久見の投手(野村だっけ?)にも結構抑えられた。
宇部商業の古谷だって、清原以外はあまり打てなかったし
チーム全体としての打力は、そんなに強烈じゃないのでは?>85PL
清原と田口が巨体だったが、それ以外は175p以下の選手が殆どだったよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:46 ID:???
98横浜より04横浜なんだが。
今年はおまけ
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:49 ID:???
桑田は良い選手だと思ったけど清原は騒がれてるほど凄いって気はしなかったな。
何でだろう?不思議だ・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 23:52 ID:???
>>101
ほう、馬渕も今の2年生が明徳史上最強って言ってたから、また名勝負が見れるかな
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 00:13 ID:???
>>100
身長で野球を語るお前はDQN
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 00:20 ID:???
トーナメントを戦う上では87年PL。
一度きりのガチンコ勝負は85年PL。
頼みはエース松坂と奇跡の98年横浜。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 00:21 ID:???
奇跡だけだろ横浜は
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 00:26 ID:xebocrHk
少なくともあの明徳戦で代わりに85,87のPLが出たら横浜は完敗
明徳も強かったけど、当時のPLはソツのなさがあったからな。
もし、お互いベストコンディションでたたかったら十回やって十回とも横浜が
勝つ。140キロ代が珍しいあの時代に松坂の球はたぶん見えないし、
スピードうんぬんでなしにいつの時代でも高校生に打てる球じゃないし。
98年という年に限って言えばおそらく阪神も完封されたはず。
それと松坂を引きたてるに十分な守備力も過去最強。
守備の粘りでくらいつくような打線だった。特に加藤、佐藤あたり。
どうも横浜はあのイメージに固執してるきらいがしなくもないな、近年は。


108名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 00:32 ID:???
っつっても85のPLには甲子園通算本塁打史上1,2位の選手がいるしなあ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 00:34 ID:???
>>100
KKの頃のPLの打力は強烈だったぞ。勝つ時の派手さがそれを増幅
させた。応援しているチームとPLが対戦すると見ていて恐怖を感じた。
あの当時、「PLと阪神が対戦したらPLが勝つ」という言葉もまんざら
でもなかった。憎たらしい程強くて負けた時、嬉しかったチームは
KKのPLとS58の池田くらいだな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 00:56 ID:xebocrHk
でも伊野商と岩倉に
完封されたイメージが強烈だな。松坂はその両者より直球も変化球も
上なんだから。そしてほんとにすごかったのが内野のゴロさばきと外野の走力・肩。
内野の守備力ならほかにも同レベルはあるかもしれんが、外野に関しては
あのレベルはもう出ないんじゃないか。
もちろん打力の差は歴然。おもしろい試合だったことだけは間違いない。
これが箕島だと地味になっちゃうからね。


111名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 00:58 ID:???
桑田・松坂ともに打者としても凄いってのが面白いな。
やっぱり清原に相当する選手がいないと横浜はきついんじゃない?
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 01:00 ID:???
岩倉のPに完封もそうなんだが、
1安打しか打てなかったってのはマジですか???
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 01:06 ID:???
>>108
5回も甲子園出ることが凄いんだよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 01:09 ID:???
確かに横浜は甲子園では特別打ってないが夏の県予選は強烈だったんだよな。
あえて名前は出さないけど俺の母校は県の準決勝で0-25で負けたんだよ(つД`)
第一シードの一角だったのに・・・
翌年ぐらいに横浜に勝った時はすげー嬉しかったよw
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 01:13 ID:vHOiLTVF
確かに春夏連覇の翌年の横浜弱すぎ
選抜出場はまぐれと思われ
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 01:18 ID:JCp5ny8p
>>114
H2だっけ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 01:18 ID:???
PLは大阪決勝で17−0で東海大仰星をレイプ。
甲子園でも東海大山形があの有様だから、2試合連続東海大勢はレイプ
されたんだよな。
春秋の近畿大会でも軒並み大勝してたが、何故か報徳の松田(現ヤクルト)
相手に2−1の苦戦。当時の松田は球は遅くて、とても抑えきれないだろう
と思っていたが意外な試合展開だった。
また東洋大姫路の豊田にも0−1と4−3の1勝1敗。
どういうタイプが苦手なのかいまいち解らんところもあった。
118114:03/03/28 01:22 ID:???
>>116
松坂の年ね(98年)
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 01:33 ID:???
87PLがダントツ。
戦力の厚みと余裕が段違いだった。
85PLや98横浜のような悲壮感がまったくなかった。

85PL=98横浜=00智弁

以上が30年近く全試合見た感想
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 01:34 ID:???
>>107
何を根拠に断言してんだw
基地外だな
121輝雄:03/03/28 01:35 ID:8UPxKCnh
>>114
SHODAI?
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 01:37 ID:uJsR++Jo
普通に横浜の方が強いと思ったけど。

だって相手が全部強豪よ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 01:37 ID:???
松坂の翌年の選抜はPLにリベンジされたんだよな。
接戦でイイ試合だったと記憶してる
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 01:39 ID:???
>>119
だから議論を楽しもうよ
一人で結論だしてんなよ
いい年して(
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 01:41 ID:???
85PL=84池田=98横浜=00智弁=03名電
126114:03/03/28 01:48 ID:???
>>121
正解。もう試合中ションボリしてますた。

見てて腹が立つ試合は多いけど悲しくなったのはあの試合とラグビーの日本−NZぐらいだよ。
127:03/03/28 02:34 ID:???
もうおまえら野球素人どもは黙ってろ。ボケ
俺が25年間正確に見てきた事実と結論を教えてやるよ。素人どもには(笑
まず、高校史上最強チームは間違いなく 清原桑田の85年PLと断言できる!これは保証する!!

「高校野球歴代史上最強打者」の清原と「高校史上最高投手桑田」は
やはり誰が見てもどの年代と比べても全然格が違うのよ。
確かに岩倉や伊野商に決勝で完封負けしたが、あれは初出場の相手に油断したのと、
相手の渡辺や山口のできが余りに素晴らしすぎたから。その後のプロでも活躍したでしょ?
98横浜や87PLでもあの両投手の好調時は打てません。まるで江川並みだった。
00の智弁和歌山か、83の池田でないと打てなかったろう。
なんでも今の姿で全部イメージしちゃダメだよ。判断間違いの元だ。
98年松坂でも清原、桑田なら相当打ち込んでるはず。
同じく87年PLも確かに強かったが、その時の左右エース野村、橋本清も 当時の清原桑田は絶対に打ち取れないと断言できる。
98松坂は確かに凄かったが、98PLと二回とも大接戦。
98PLは所詮たった一人しかプロに行けないレベルのチーム。
後藤や小池小山らに、桑田のカーブや速球が打てるわけがない。
よって、85PLが史上最強チームとなるが、強いて対抗馬を上げれば
83の畠山、江上、水野の「池田やまびこ打線」であろう。
水野の時は桑田清原のPL一年コンビニ8−0の木っ端微塵状態だったが、
畠山で優勝したときの「恐怖のやまびこ打線」ならば
当時の桑田をめった打ちにしてた可能性は相当高いと言える。
その分畠山も清原にジャカスカ打たれると思うが、他は抑えるだろう。

ゆえに、、、1位、85PL学園(大阪)  83池田(徳島)
      2位、87PL学園(大阪)  98横浜(神奈川)
      3位、00智弁和歌山(和歌山) 
となる。   素人どももっと勉強してからモノを言え!おととい木屋がれ!
128:03/03/28 02:40 ID:???
↑すんまそん、上の83池田は82池田と読み替えてちょ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 02:44 ID:2I023NHa
伊野商は準決勝だよ!

(でも85PLが最強というのは賛成!ものが違う)
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 02:44 ID:???
清原ってそんなに良かった気がしない。最後の夏は良かったけど。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 03:10 ID:???
こういうスレでこんな事言うのもなんだが、それぞれの時代が違うし比べても無意味だよな。
まあここに名前が挙がってる高校だったら佐賀商よりは強そうだけどね。
でも実際試合したら佐賀商が勝っちゃったりして(w
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 03:32 ID:RJINVeXg
>>131
佐賀商が勝つ事はない。
98横浜の1年生チームにも
たぶん負けるよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 03:34 ID:xebocrHk
>>132
勝つわけないだろ。
怪我人だらけじゃないか。
当時の伊野商の教師から聞いたんだが、伊野商はPLと当たるんで準決勝までの宿の予約&服しか持って来てなかったそうだ。
今にしては笑えるが今そんなチームないだろ(おかげで走り回ったらしいが)?
当時のPLは神話だよ。いくら横浜が強くてもそこまでないだろ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 03:54 ID:RJINVeXg
いきつく先が98横浜が98PLに苦戦した事。
1度ならともかく2度も。
98PLと85PLを比較すればわかりやすいかも。
今までのカキコみる限りでは
6:4で85PLかな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 04:03 ID:???
>>107
木製ならそうだろうが金属だよ
連投の疲労もあるんだし、松坂がそこまで押さえ込めるはずがない
実際PL戦でも打たれた。
木製なら松坂が全試合完封しても全然不思議じゃないけどね
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 04:06 ID:qKqbC3gb
伊野商にグウの音も出ないほどのカンパイを喫するよりは遥かにマシ
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 04:07 ID:???
>>132
佐賀商に負けた那覇商に矢野、紀田、斉藤、多村等が
いた横浜が負けている事実は覆せません。
矢野を崩せた那覇商打線が峯の前に屈した事実もね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 04:12 ID:2VfEPSg+
屈したと言われる程峯に押さえ込まれたチームはなかったはずだが。だからこそ優勝投手だが低評価
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 04:12 ID:wAwmJo4r
清原・桑田の学年が1年下にずれていたら、
立浪・野村・片岡の学年が1年上にずれていたら、
つまり85年PL・87年PLが、86年PLとして合体していたら、

1番:内匠 2番:松山 3番:立浪 4番:清原 5番:片岡 6番:桑田
ピッチャーは、桑田・野村・橋本・岩崎・(大差の時の清原)

これこそ甲子園では無敵のチームだと思う。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 04:21 ID:???
今現在
★85・PL(35歳)
★87・PL(33歳)
★94・佐賀商(26歳)
★98・横浜(22歳)
でリーグ戦やったら佐賀商優勝しないかな?
年齢的にはちょうど脂がのってそう(w
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 04:33 ID:???
>>139
低評価なのは佐賀商というチーム自体の下馬評が
低かったことに機縁してるのであって、二年生で
夏に全試合完投で優勝という実績は特筆ものだよ。
過去20年を遡ってもいない。
その代償として彼の野球人生はその後下り坂を辿るわけだが。
速度的にはたいしたことはなかったが、変化球の落差
球離れの遅さ等、長所も多い投手だった。
高校が全国で無名だったこと、大きな故障をしたこと
この2点で不当に低い評価を受けている
故障さえなければ、高3時春夏とも甲子園で活躍できたはず。

143名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 05:17 ID:jZfCR3+C
鹿児島実業の定岡は最興!!!!!!
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 07:38 ID:???
松坂は高卒一年目でものすごい成績を残した。桑田は一年目はショボショボだった。
よって高校の時点では松坂>>>>>桑田だろ。
清原はプロ一年目が一番良かったような・・
超一流投手がいて、守備に穴が無く、打線が繋がる98年横浜が最強
でも金属バットの清原は怖いよな(´・ω・`)
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 07:58 ID:???
>141
佐賀が最強かもな(藁
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 08:20 ID:???
清原は2年目の紅白戦で内角気にしだしておかしくなったと工藤がいってた
堂々としてれば怖くて投げられないのに・・・と
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 09:34 ID:???
85PLが対戦した中で松坂に近いタイプは渡辺と中山か?
98横浜が対戦した中で桑田に近いタイプは久保と館山か?
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 09:56 ID:???
古岡
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 10:08 ID:???
98横浜>98PL
85PL>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>98PL

よって85PL>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>98横浜>98PL


ちなみに85PL対87PLは1回勝負だと85PLが勝つが
日本シリーズのような形式だと87PLが勝つと前監督が言ってたような気がする
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 10:10 ID:2sG2DIsm
てゆうか、98の横浜といい勝負した98のPLもかなり強いと思うが何故名前が出てきてないんだろう?
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 10:21 ID:dGui6ugN
2年時1試合3ホーマーの清原、中山(高知)から上段まで持って逝った清原伝説!
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 10:24 ID:dGui6ugN
清原VS松坂、日本シリーズで看板直撃の清原>>>>>>アボーン松坂
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 10:30 ID:???
>>150
中村監督がPL史上有数の小粒なチームと言っていたよ。
PLでもったいなかったのは01年。
浅井・今江・桜井らを擁する超強力チームだった。
出場辞退が惜しまれる。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 10:30 ID:???
塁間走るだけで、肉離れ起こす清原が高校野球史上最強の打者・・・・ぷ
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 10:30 ID:U/CsPKKr
大学4年次の小山と後藤を見てた俺としてはととても桑田から点を取れるような打線じゃないと思うんだが・・・。
98年のPLでさえ松坂から7点取ったんだから85、87年のPLだったらもっと取れるだろうとも考えられる。
よって85、87どっちでも98横浜に勝てるかな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 10:31 ID:???
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 10:35 ID:???
小山の癖が無ければなあ
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 10:38 ID:???
甲子園史上最強の投手
松坂
甲子園史上最強のバッター
清原

これで決まり?
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 10:40 ID:???
85年のPL対東海大山形戦は小学生のとき所沢の西友のテレビでアイス食いながら
98年の横浜対PL戦は彼女の家でセークスし終わったあと観てました
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 10:40 ID:dGui6ugN
甲子園史上最強の投手
桑田、江川、水野
甲子園史上最強のバッター
清原、桑田、元木

これで決まりだ!

161名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 10:45 ID:pbIbilKt
>159
なんか時の流れを感じるな・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 11:09 ID:???
84PLは見ていて、途中から打線がどんどん湿りだしたから山口に完封食らったんだよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 11:19 ID:???
ごついコンピューターで85PL、87PL、98横浜、00和智弁のデーターをすべて入力して
仮想対決させたらおもしろそうだな。
俺は87PLが最強と思う。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 11:22 ID:???
>>155
球種がわかればある程度打てるわけで
そこまでやったPLは非難されたわけで
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 11:24 ID:???
そもそも渡辺智男をプロ入り後でも見たこと無いであろう奴が語ったところでなw
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 12:22 ID:???
98横浜は駄目だろ
キャッチャー小山の癖が見破られるようじゃレベルが高いとは思わない
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 12:29 ID:iNNiwlXJ
牛島−香川の浪商が最強!
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 12:33 ID:???
春夏連覇の時の、作新が最強!!
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 12:33 ID:???
単純に数字や印象で比較すると圧倒的に85年PLが上だが
当時から比べると高校野球全体のレベルが上がってるから
実力は高くてもみんな凄くてあまり凄く見えなかったり数字が残せなかったりする
実際に対戦したら互角かもしれないと思う
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 12:39 ID:iNNiwlXJ
明訓に勝った弁慶高校最強!義経 弁慶
171剛田武とキャバキャババンド:03/03/28 12:40 ID:???
86センバツの新湊なら、最強チームと面白い試合が見られるかも。
雨の中の農耕野球をやらせたら右に出るものは無い。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 12:42 ID:???
ブルートレイン高校
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 12:42 ID:Cx8Z+CDb
新湊?始めて聞いた
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 12:42 ID:???
畠山・水野の頃の池田のやまびこ打線も最強。
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 12:46 ID:XAfO4RtW
星のいる青雲高校
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 12:47 ID:???
98横浜と83Y校は?
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 12:51 ID:???
>>170
知識が中途半端。
弁慶なんておらんだろよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 12:53 ID:Cx8Z+CDb
武蔵坊だった
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 12:56 ID:???
>>176
Y校???
98横浜とタイ張れるような時代あったっけ???
まさか83年って三浦の時???
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 12:59 ID:???
87年のPLは?
181正田:03/03/28 13:02 ID:???
あの・・・忘れていませんか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 13:05 ID:???
選抜にも出れないヤツは話になりません。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 13:07 ID:???
>>181
みんな憶えているよ。
ただ、このスレに君は関係ないだろ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 13:08 ID:???
>>181
君はこっちのスレに行きなさい
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1048092140/l50
18597平安の仏像顔:03/03/28 13:11 ID:???
俺様がナンバーワン
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 13:13 ID:???
優勝してから言いなさい
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 13:16 ID:???
金村の報徳は神がかり的だったなあ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 13:19 ID:???
       ∧        ∧
        / ヽ      _/ . ヽ
     /   ⌒ ̄ ̄     ヽ
    (____平安____)____  
    /   へ        へヽ        
    l:::::::::    \    /   l
   .|:::::::  -=・=-    -=・=- | 
   |:::::::::::::::::      ......     |    どっちもたいしたことないですね
    ヽ:::::::::::::::::::.    3    ノ 
189間庭:03/03/28 13:30 ID:???
03遊学館が歴史を変えるよ

>>181 氏ね
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 13:32 ID:???
ジサクジエン
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 13:54 ID:???
85年のPLだろ。
桑田はストレートとカーブしか投げないであれだからね。
打線はPLが断然上だし。

清原のコメント「横浜が史上最強?イヤ、史上最強はワシらやった。
        松坂は史上最高の投手かもしれんが」
192名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 14:02 ID:???
桑田は高校時代、直球も速かったことを
みんな知らないのだろう。
max144〜5キロ出ていたんだが
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 14:04 ID:???
>>192
速かったよなぁ>桑田
プロ2年目の時が一番速かったが。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 14:07 ID:t3cwlEQO
桑田はヒジを怪我する前は
高校時代からずっと145キロ前後は出していたよ

たしか最速はプロ3年目の春に149キロをだしたと思う
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 14:12 ID:???
http://page.freett.com/tomogakuhi/new_page_9.htm

ここでPL時代の桑田の動画や巨人2年目の桑田の動画が見れる
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 14:26 ID:???
>>195 この天理との試合のやつは速いね
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 14:27 ID:???
トリプルプレーした試合か?
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 14:29 ID:???
松坂は常時144kmくらいだったか
松坂の真骨頂はあのスライダーなんだがな
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 14:40 ID:45t/hUn8
>>7スレタイよく嫁
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 14:45 ID:???
松坂が絶好調でないかぎり勝てんな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 15:00 ID:???
>>195
水野のストレートが唸ってる・・・
制球アバウトだから今の高校生じゃある程度打つだろうが凄いな
202馬渕:03/03/28 15:03 ID:???
最強は来年の明徳だよ。
85PLと対戦する時は桑田、清原は全打席敬遠です。
98横浜と対戦しても後藤、松坂は全打席敬遠です。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 15:12 ID:???
>>201
選抜の池田−横浜商戦を再放送でみたが
水野は常時130後半の球速表示だった。
ほとんどストレートで
時たまサイドから投げたりとかなり余裕の投球だった。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 15:16 ID:???
>>195 桑田今より速いな
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 15:17 ID:???
そりゃそうだろ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 15:22 ID:???
松坂はセットからでも150キロだしてたからな。
てか松坂は夏の甲子園の時、調子崩してたらしいけど、
あのピッチングかよ・・・・・・・

207名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 15:23 ID:t3cwlEQO
横浜が優勝した後、解説の人が
高校時代の桑田と松坂を比較して
球のスピードは松坂が上で総合力では桑田と言っていた
その解説者は長年野球を見てきたけど、プロで通用する完成度を持った
投手は桑田と松坂だけと言っていた。
誰か横浜vs京都成章のNHK解説者覚えてない?
記憶では土佐さんのような気がしたが
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 15:26 ID:???
>>203
そうか。やはりマシンの普及は全体レベルを上げたことは間違いないんだな
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 15:27 ID:???
豚の高校時代なんかどーでもよし
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 15:27 ID:???
>>202
おおいにワラタ
211塚原青雲OB:03/03/28 16:08 ID:???
個人的には塚原青雲が最強といいたいがちょっと無理があるな(w

>202
わらた
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 17:27 ID:???
俺の県には近年甲子園史上に残る大敗をした学校があるけど、
PL85とやったら100対0で負ける。
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 22:32 ID:???
age
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 22:40 ID:???
準決勝
横浜25-0横浜商大高
決勝
横浜15-3桐光学園
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 22:47 ID:???
>>214
14-3じゃなかったっけ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 23:06 ID:???
>>214
地区予選なら・・・・
217114:03/03/28 23:17 ID:???
>214
それ俺の母校・・・

【準決勝】
┌────┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬──┐
│        │1 │2 │3 │4 │5 │6 │7 │8 │9 │    │
├────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼──┤
│横浜高校│4 │6 │2 │1 │4 │0 │0 │3 │5 │ 25 │
├────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼──┤
│横浜商大│0 │0 │0 │0 │0 │0 │0 │0 │0 │  0 │
└────┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴──┘

上手くいけば接戦するだろって思ってた俺を嘲笑ってくれ・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:03 ID:OssA6AvD
まあ、チーム力で比べるなら、やっぱり85PL>98横浜 になるかなあ。
ただ、98横浜打線は過小評価される傾向があるね。甲子園で大勝がなかったからか
春夏通じて、たとえ一度でも「いわゆる弱小県」の学校と当たっていれば、評価も
違っていたと思う。
98横浜の相手はどこも例外なく、ベスト8くらいは計算できる実力の学校ばかりだった
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:19 ID:???
早く仕上がってしまった結果
予選が打線のピークだったわな<98横浜
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:21 ID:???
まぁ確かに98横浜の打線は軽視されている感はあるな

夏の大会の全チーム平均レベルは98年>85年だと思うので、横浜の打線もそこまで悪くないかと
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:24 ID:???
>>220
95.97PLはもっと凄かったからさ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 00:58 ID:???
>>7スレタイよく嫁
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 01:06 ID:JPnaBqVS
松坂は完封型。桑田は3点ぐらい取られても負けないタイプ。凄味は松坂の勝ちだな。 つーか、昔の人は元巨人・柴田のいた法政二高が最強だって人多いんだけど、どーなの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 01:12 ID:2L3NFv9F
2001日大三はどうだ?全試合楽勝だった。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 01:15 ID:???
日大三? 楽勝の割りに印象ないなぁ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 01:16 ID:RRXKPcrs
いや、蔦監督のいた頃の徳島池田高が最強だ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 01:18 ID:???
>224
対戦相手に恵まれてる気がしたよ。2001日大三より2000智弁のほうが強い気がする。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 01:24 ID:???
>>224
全体的にレベルが低かったように思うねその年
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 01:35 ID:???
清原は85PLの後のプロ1年目でいきなり31本塁打している。
230 :03/03/29 03:06 ID:???
怪物清原和博伝説・・・・・おそろしや。。。。
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 03:13 ID:e4X++4mM
>>226
具体的に言えや

232名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 03:35 ID:???
でも清原は打撃タイトルまだとってないよね。1年目の印象から
すれば、本塁打王か打点王は何度か取ってそうなのに。
このまま未冠のまま終わりそうだな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 09:11 ID:???
たしかに結果的には無冠の並の打者になってしまった。
しかしプロ入り後の伸び悩み、2年目以降のプロ投手への対応うんぬんはまた別の話だから。
大事なのは高校直後の時点でプロでそのまま30本打てる実力があったということ。
これはむちゃくちゃすごいことだろう。
高校3年時では松井よりすごい打者であったといってもいいかもしれない。
(余談だが落合も清原は高校時代がいちばんいい打ち方をしていたと言っているくらい。)
これに金属を持たせるわけだから手がつけられない。
98松坂を打った可能性はかなり高いといえる。
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 10:44 ID:/8njeJ4v
松豚なんて対した事ねえよ鼻がでかいだけ
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 11:03 ID:???
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 11:12 ID:???
で、巨人帽をかぶりジャージを穿いてスタジャン着て 
腕を組みながら野球を観戦してるお前らの結論は85PL最強か?
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 11:34 ID:WY3s6l/y
>>233
渡辺相手に手も足も出なかった時点で説得力が。。。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 12:13 ID:PKMVikvW
>237
何で?あのとき渡辺が清原に向かっていったのと同じ集中力を持って投げられたら
どんな高校生打者だってほとんど打てないと思うぞ
他の打者が清原より打てたのは、渡辺が清原相手の時ほど全精力を注いで投げなかった
せいもあるので比較できない。
特に渡辺は、打者によって自在に力の入れ具合を変える投手だった。それは「手抜き」
と紙一重なんだが…
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 12:19 ID:???
>>237
智男は天才
プロ入り後も東尾就任までは神だった
No1は渡辺智男だと多くの打者が口を揃えてた
肘が限界にきたのか、東尾にいびられたのかは定かではないが突如としてノーコンに
伝聞だけで語らないように
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 12:34 ID:???
85年の頃はラッキーゾーンもあったし、バットの材質も良く飛ぶ物を使ってたから、
清原にさえ気を付けてれば98横浜の勝利だと思うけど。清原だけは今よりホームランが
出やすかった当時でも別格。

個人的にKK時代のPLは85年よりも84年の方が強かった印象がある。
桑田も2年時の方が小気味の良いピッチングをしていた。
まあ、岩倉の山口に1安打完封されてしまった汚点はあるが(w
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 12:38 ID:???
84PLと97横浜ならPLの圧勝だろうな
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 12:40 ID:???
>>239
でも智男の絶頂期はやっぱりプロ入り前に終わってしまってたと思う。
西武に入った時に既に故障持ちだったし、主力として活躍してた頃も
高校時代のような衝撃はなかった。周りがプロ選手だったせいもあるが。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 12:43 ID:???
84年のPLは接戦にも異常に強かったからな・・・それに何と言ってもKK以外の選手の存在感があった。
85年は良くも悪くもKK次第って感じ。夏の高知商戦・宇部商戦なんて、もしKKがいなかったらと思うと・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 12:43 ID:???
>>242
確かにそうだが2〜4年目は凄かった
特に巨人を4連勝で下した年。日本シリーズでの投球後巨人の選手達が智男は別格
と言っていた
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 12:48 ID:???
>195
リンク先にあった清原の夏の大会HR集スゲェ!
自分は大阪なんでリアルタイムで応援していたときは、
頼もしいとしか思わなかったが、
今見ると、ぞっとする程恐ろしい選手だったな…
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 12:52 ID:KUv8cy7u
>>243
俺の記憶では、84年のチームは何か悲壮感がただよっていて
見ていると息苦しかった。
その点、85年のチームには明るさがあったと思う。
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 12:53 ID:???
>>227
投手力では日大三の方が遙かに安定していたので総合力は日大三>智弁かと。
10回やれば7回は日大三が勝つように思う。ただ、振り返ってみれば
智弁の勝った試合のみが印象に残ってそうな感じ(w

智弁は2000年の選抜は最後の枠ギリギリでの選出。そして夏の和歌山予選では
チームホームラン数は1本だけ。甲子園になると大確変を起こす不思議なチームだった。
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 12:57 ID:???
>>247
ピークを甲子園に合わしてるからって聞いたことがある
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 12:57 ID:???
>>246
春、夏共に苦しい試合の連続だったこともあるのかと>84年チーム
しかも、あの年は春の岩倉、夏の取手二と、「ノビノビ野球」を掲げたチームが優勝し、
「管理野球」の象徴とされたPLと対比されたせいもあると思う。

85年夏のチームは他チームとの実力差もあって接戦をほとんど経験してないだけに、
モロさはあると思う。その点、98年横浜も強そう。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 12:58 ID:???
>>248
強いチームってやっぱりそうなんでしょうね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:00 ID:???
98横浜は何かに取り付かれていたな・・・
常盤は引退しちゃったし
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:01 ID:???
案外、智弁にとって最大の壁は和歌山大会の南部高校戦じゃないかと思う(w
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:01 ID:???
>>240
PL打線は清原だけじゃねえよ。
スラッガー桑田を忘れちゃいけねえよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:03 ID:???
柳川やPLみたいに投手力が高くても日大三もサクっとやられそうだな。
近江相手にアレだったからな・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:05 ID:???
>>253
桑田はあの当時ではホームランも良く打つスラッガーだったが、現在の環境で考えると
せいぜい普通の強豪校の主軸程度になると思う。それよりも彼の素晴らしさはその勝負強さに
あったと思う。この点は清原よりも遙かに上だった。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:07 ID:???
桑田はプロでも打ちまくりなわけだが
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:08 ID:???
いいPはバッティングもいいからな   
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:11 ID:???
正直、水野はピッチャーではなくバッターをやらせて欲しかった。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:14 ID:ukDSKzRy
PLも横浜もそれほど好きなチームではないから冷静に見れるのだが
85,87PLの方が98横浜より強いだろう
98横浜は最近のことなので記憶に新しく、最強にしたいのはわかるが
はっきり言って松阪以外は全く85,87PLにレベル的に及ばない
打線で特に印象に残っているものが98横浜にはいない
松阪は確かに若干桑田より上だったと思うがそれ以外のレベルが違いすぎる
これは85,87PLを知っている世代ならたいていの人が思うのではないかな
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:18 ID:???
両方知ってるが断言する根拠にかける
やってみなけりゃわからない
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:22 ID:???
>260
結局そういう結論になるよな。やってみたら佐賀商が勝つかもしれん。
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:23 ID:???
>>259
確かに見てた当時はそう思ってたけど、今はラッキーゾーンもないし、選手自体のレベルも上がってる。
85年はともかく、87年はKK時代のPLのイメージの残ってる時代だったし、それだけで相手を威圧できた。
特に夏は組み合わせにも恵まれたしね。春の苦闘を見れば、そこまで圧倒的なチームでもない。

打線も98横浜とそんなに変わらないレベルだったと思うよ?立浪は長打よりも野球センスの良さが目立ってたし、
片岡のように上に行って伸びた人はいるが、当時はそこまで飛び抜けたバッターはいなかった。
立浪を中心とする繋がり重視の打線は、まさに98横浜と共通してる。
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:25 ID:WUC4hjSu
そんなことない。両方とも何度も直接観たが、横浜の守備があのときの
PLを上回る。尾藤さんも、同様なことを明言していた。
投手も、高校時代だったら松坂の方が上だと思う。
98の横浜は、投手のイメージが強烈なだけで、野手も玄人好みの
選手ばかりだった。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:25 ID:???
98横浜は凡打線だったと思うよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:26 ID:???
87年PLが85年PLより上っていう人もいるけど違うだろ。
野村、橋本じゃ、85年打線を抑えられない。

98年横浜は85年PLより投手と守備力はやや上回るかも
しれんが、打線は85年PLが断然上。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:26 ID:???
正直、98年横浜は松坂がいるだけでとんでもないアドバンテージを持ってると思うが。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:28 ID:???
ワンマンチームだったからなぁ
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:28 ID:???
>>264
ただ、勝つために必要な物を備えてる打線だったと思う。小技とかも含めて。
甲子園で勝てるチームとはそういうものかと。
269名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:29 ID:???
>>265
だから断言するなよw
270名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:30 ID:???
投手力としては、野村+橋本+岩崎と松坂+斉藤+袴塚の投手陣はイイ勝負な気がする・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:31 ID:???
そして甲子園で欠かせないのはお前らのように
巨人帽をかぶりジャージを穿いてスタジャン着て 
腕を組みながら野球を観戦するヤシらだ
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:31 ID:???
>>268
同意
あの横浜のチームの打線は勝てるチームだった。
それに超高校級の投手がいれば優勝するのも頷ける。
そうでなければ春、夏の県大会、関東大会、全国大会、秋のどこかで必ず1回は負ける。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:31 ID:???
>>259
この板は若い人が多いから、リアルで85,87のPLを見たことがないからだと思う。
どうしてもリアルに見た凄いチームの印象がトップにくると思う。
自分らの更に上の年代の人が、柴田の法政二が最強だと言っていてもピンとこない
のと一緒じゃないかな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:32 ID:???
今になって、ラッキーゾーン健在時の甲子園のビデオを見ると、あまりの外野の狭さに愕然とする。
これが無い状態で大会最多本塁打記録に迫った2000年は本当に凄い。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:33 ID:M/8v49jP
79箕島>>>>>>>>横浜、PL他

絶対負けない野球が一番!!
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:35 ID:???
>>273
若輩者は最近を過大評価し
年寄りは過去を過大評価する
そんなもの
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:35 ID:???
>>273
その見方で行くと、俺にとって最高のチームは90年春の新田になる(w
あの長打力と粘りは凄かった。でも自分自身の印象と客観的な見方は違うわけで・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:37 ID:???
ピッチャーのコントロールが良くて、しっかりバントが出来、普通の打球をどんな時も普通に処理できる。
凄い選手を揃えてなくてもこういうチームが甲子園では勝ち残っていくな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:38 ID:???
>>276
若輩者は試合を見てないわけで
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:38 ID:???
98横ハメの評価が微妙なのは、
98PLと良い勝負(しかも2回とも)だったせいと思われ…
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:39 ID:???
>>274
智弁宗教パワーです
282R955:03/03/29 13:39 ID:???
実は、大昔の海草中(和歌山)が最強だったりして、、(藁
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:41 ID:5wOKjOED
立浪がいたときに優勝したPLと松坂の横浜がチームとしては1番出来上がったいいチームだと思う。
清原桑田のPLはこの二人がいかにすごいとは言えチームの完成度ではいまいち。
マスコミに派手に祭り上げられたチームだと思う。
だから上の2つよりは劣る。野球は全員でやるんだよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:41 ID:???
>>279
厨房は論外なわけで
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:41 ID:???
PL学園29-7東海大山形
PL学園3-0津久見
PL学園6-3高知商業
PL学園15-2甲西
PL学園4-3宇部商業
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:42 ID:???
>>280
98PLと87PLはそんなに差があるとは思えないが・・・
横浜がいなけりゃ春夏連覇も夢ではなかったし。

87年頃は選手=アイドル時代の名残もあって、選手個々にかなりスポットライトが当たってた。
今はかなり実力ある選手でも、あの頃ほど高校野球人気がないのでマスコミが取り上げない。
80年代頃は今とは逆に選手の実力が過大評価されてたとこもあると思う。開幕当初のJリーグのように。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:42 ID:02amzDYV
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:42 ID:???
>>289
脳内で世間の評価をでっち上げないように
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:43 ID:???
巨人帽をかぶりジャージを穿いてスタジャン着て 
腕を組みながら野球を観戦してる喪前らが最強
290名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:44 ID:???
>>285
高知商、宇部商以外は安牌的な相手だった。まさにそのままの結果。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:45 ID:???
>288-289
ワラタ
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:45 ID:???
>>280
あほう
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:46 ID:nH5Bxeuc
98横浜>98PL

85、87PL>>>>>>>>>>>>>98PL

これで結論は出た。異論はないだろう
以上これが最もシンプルな3段論法
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:46 ID:???
アイドルで思い出したけど、今でも「輝け甲子園の星」のアイドル特集号は存在するのだろうか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:47 ID:???
若者はここでは語れないということかな。
オッサンしかリアルで試合見れないよな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:48 ID:???
>286
たしかに横浜を除けば、戦力は全国でも随一だったと思うが
PLの歴代チームからすると、98PLはそこまで強くない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:48 ID:02amzDYV
http://www.h4.dion.ne.jp/cgi-bin/ezboard/dontsuko/1/
おめーら馬鹿で害虫なんだから死ね
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:48 ID:???
>>295
スレタイが85年PLと98年横浜の比較だから仕方ない。
ただ、若者でもビデオの入手などで当時を知ることはできる。諦めなさんな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:49 ID:???
>>295
ちがうっしょ
物事を超然とみれる奴は結論出さずに楽しむ
あほは結論を急ぐ
年齢の問題ではない
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:50 ID:???
>>299
>あほは結論を急ぐ

あー、そこの部分は凄く同意できる気がする(w
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:52 ID:???
87PLって
伊良部、上原、江口、それに当時高校No.1とも思われていた川島の
誰とも対戦しないで済んだという面があった気が。

尽誠伊良部、沖水上原、東亜川島を倒したのは二死、島田がいた常総
だったはず。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:52 ID:???
>>295
若者だって語っていいんだよ。一つのテーマから議論が白熱して
いって違う話題に広がり、実際このスレは盛り上がってるじゃない。
全然知らない人と2chとはいえ、意見を交換するのは素晴らしいこと。
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:53 ID:nxaOEcCx
歴代PL最強チームは、78PL!!

西田、木戸で奇跡の逆転勝ち、初優勝。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:54 ID:???
>>301
そこはあの年のPLにとって幸運であり、不運でもあったと思う。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:54 ID:???
>>301
凄い面子だな
よく考えると
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:54 ID:02amzDYV
だからいってんだろ?
オレは東大生。だから馬鹿学校の香具師は生きてる価値無し
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:56 ID:???
まあ圧倒的強さをいうなら74年夏の銚子商業だな
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:56 ID:???
>>306
東大生なら野球部入って強くしてくれよ!!こっちは大滝さんの頃からの東大ファンなんだよ!!
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:57 ID:???
87PL

PL学園3-1西日本短大付属(石貫)
PL学園8-0広島商業
PL学園3-2帝京(芝草)
PL学園8-5東海大甲府(久慈)
PL学園7-1関東一


PL学園7-2中央
PL学園7-2九州学院
PL学園4-0高岡商業
PL学園4-1習志野(城)
PL学園12-5帝京(芝草)
PL学園5-2常総学院(島田、仁志)
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:57 ID:???
打撃力なら75年夏の習志野は外せない。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:57 ID:???
巨人帽をかぶりジャージを穿いてスタジャン着て 
腕を組みながら野球を観戦してる経験を生かしてお前が強くしろ
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:59 ID:???
>>309
87年夏のPLが異常に強い印象があるのは、準決勝の帝京戦で圧勝したせいもあるかもな・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:59 ID:02amzDYV
http://www.h4.dion.ne.jp/cgi-bin/ezboard/dontsuko/1/
>>307
おめえ頭わりーな
だから野球しか能のない馬鹿学校の生徒は殺しても罪にならねーんだよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 13:59 ID:???
>>306
どうした?突然
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 14:00 ID:???
鬼のような勝負強さなら79年春夏連覇の箕島だろ
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 14:00 ID:???
>>315
79年に限らず、箕島の勝負強さは異常。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 14:02 ID:???
>>313
土曜の昼間から荒らしとかめんどいことすなw
ゆったり生きないと禿るぞ
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 14:03 ID:???
87PLは甲子園では無敗だったが、前年秋は府大会で商大堺に負け、
近畿大会準決勝では速球投手藤本の明石に2−4で負けてる。
点数は接戦だが、試合内容は明石の理想的な展開だった。
それほど好投手と対戦しなかった夏の大会は組み合わせ的にはよかった。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 14:04 ID:???
85PL

11−1 浜松商業
6−2  宇部商業
7−0  天理
1−3  伊野商業(渡辺富)


PL学園29-7東海大山形
PL学園3-0津久見
PL学園6-3高知商業(中山、岡林)
PL学園15-2甲西
PL学園4-3宇部商業
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 14:05 ID:???
横浜以外に秋の新チーム以来負けなしのチームってある?
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 14:06 ID:???
>>319
85年の岡林は除外してもいいだろう。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 14:08 ID:???
>>318
そうだなぁ
島田も最後は疲労困憊だったし
ファミコンのセイントセイヤやりながら見てた決勝の記憶w
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 14:13 ID:???
98横浜

横浜 6−2 報徳学園(鞘師)
横浜 3−0  東福岡(村田)
横浜 4−0  郡山
横浜 3−2  PL学園(田中一)
横浜 3−0  関大一


横浜 6−1 柳ヶ浦
横浜 6−0 鹿児島実業(杉内)
横浜 5−0 星稜
横浜 9−7 PL学園(田中一)
横浜 7−6 明徳義塾(寺本、高橋一)
横浜 3−0 京都成章
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 14:16 ID:???
>>320
明訓
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 14:24 ID:???
99年の横浜は??
326名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 14:31 ID:???
>>325
論外
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 14:41 ID:???
キタキタキタ
328名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 14:55 ID:RVd1g9dk
87PLは98PLより強いけど、もの凄いほどの実力差はなかったんじゃないか?
チームの総合力というのは、後にプロに行った選手の数で全てが決まる訳じゃあないし。

98PLは、大阪二校出場という有利さはあったにせよ、春夏ちゃんと甲子園に出てきて、横浜と
対戦するまできちんと勝ち進んでいた。近年、毎年のPLチームは上重の学年よりも「大物」は
いたかもしれないが、実際のチーム戦績として98より劣っているよね。
そういう意味でも、98PLも過小評価傾向がある。勿論87年チームのが上だろうけど…
実際、夏の初戦に、殆ど大量点など取られることの無かった八千代松蔭のTDNをうち崩したし
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 15:08 ID:+WiFIXtI
>319
PLを3点に抑えた津久見のエースは、NTT九州あたりで長年活躍した、野村という投手
じゃなかったけかな?そういう意味では、決してフロックじゃなかった
>323
関大一の久保は、本人が志望すればドラフト上位で消えた好投手だった。社会人入り後あまり
伸びていないが…
京都成章の古岡は、夏の大会で松坂以上の奪三振数を記録し、大学でも下級生の時からエース格
の働きをするくらい、良い投手だった。今日の平安の左腕に似た感じだったが、当時の古岡が上
彼は故障でダメになったようだが…
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 15:13 ID:+WiFIXtI
もうひとつ。
85PLは、前年秋の近畿大会で東洋大姫路の豊田次郎に完封負けしているはず。
87PLも、甲子園のスコア見る限り、98横浜と同程度の打力だったと思えるが
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 15:31 ID:WUC4hjSu
古岡は、中大上級生では駄目になったね。
87PLと98横浜の差は、守備力。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 15:36 ID:???
98横浜>>>85PL だと思う。
この間の13年で日本の野球は物凄いレベルアップしてるからね。
投手の投球術や球種・球速・・・・・・
打者のバッティングフォームや技術向上・・・・・
日本のプロ選手が世界で通用するようになったのも90年代後半からだし

98年と85年では比べると98年横浜が圧勝なのは当然。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 15:45 ID:???
>>325
99年の横浜はここ15年ぐらいの横浜の中で2番目ぐらいに弱い。
1番弱いのは02年の横浜。
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 15:55 ID:4NIhOReJ
>323
PLは大西(近鉄)も・・・・・
それにしても何故か彼は上重や古畑や平石らに比べて露出度が低いよな。
 夏の横浜戦でも延長12回に同点に追いつく活躍等をしたのに関わらず
 情熱大陸に出演してなかったし、プロ入りした彼のこと取り上げても良かったと
 思う。俺も当時からこの時のメンバーの中ではいちばんプロに近いと思ってたんだから
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 15:57 ID:Eyvb7YFv
>>332
ファグゥェスゥィク胴衣
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 16:10 ID:???
>>332
正直なところ誰もがそう思ってるだろう
張本などに洗脳されていない限りw
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 16:10 ID:+WiFIXtI
>この間の13年で日本の野球は物凄いレベルアップしてるからね。
「もの凄い」は妄想。「ある程度の」くらいの表現が妥当。
>日本のプロ選手が世界で通用するようになったのも90年代後半からだし
というのだって、メジャーに野茂が渡ったのが95年だっけ?それまで事実上不可能だった
だけで、別に89年の野茂よりずっと実力が上だったわけじゃあない。
というか、新日鐵堺2年目、3年目の野茂より、本当に95年の野茂は実力が上なのか?疑わしい

338名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 16:17 ID:???
>>337
決して非難では無いが
長年野球を見てるとこうなるのはやむを得ないよな
自分の若かりし頃の物事を否定されるのは嫌なもんだ

ところで昨日放送された野茂のインタビューでメジャーも更に年々レベルは
上がっている様だ、と言っていた
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 16:55 ID:???
>>223
その法政二の三連覇を阻んだのが、当時高校二年の浪商尾崎
準決勝で柴田に投げ勝ち、そのまま優勝し頂点を極めて目標失った尾崎は、
高二で中退しプロ入り、弱冠17才で20勝
まさに伝説!


340名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 16:57 ID:UhL5yPDB
阪神に勝てる?
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:01 ID:???
87PLが最強 
議論の余地なし





























ウソ、あり
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:04 ID:???
桑田清原のPLは強かったが・・・・・
後のPLは???
でも、池田高校にボコボコにやられた事あるよね???
なんでそれを隠すのか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:07 ID:???
プッ
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:12 ID:???
98年横浜>>>85年PL
松坂は星稜戦を実際に観戦。KKは甲西戦を実際に観戦。
あの松坂は清原でも打てなかったと思う。そして、機動
力が格段に横浜のが上だし。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:15 ID:???
それはどうかな?
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:24 ID:???
>>344
>実際に観戦


だから何なのか。以下の文は悲しいほど説得力無いし。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:25 ID:???
桑田の球が打てるかぁ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:27 ID:???
松坂は、なんかすかん!
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:27 ID:/8njeJ4v
池田(水野)がボコボコにされたおまけに桑田(1年)にHRまで打たれて
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:30 ID:???
>>344
頭わるいなぁ
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:32 ID:???
>>349
それはPLが勝った時のはなしだろう?
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:33 ID:???
>>346
長文になるのが嫌だったから主観を述べたまでだ。氏ね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:34 ID:???
>>348
アンチ松坂って多いよな、アンチ桑田はあまり聞かないけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:39 ID:???
>>353
人間性の違いw
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:39 ID:???
>>352
最初の1行のみで十分。
残りのオナニー感想はいらない。結局中途半端。氏ね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:40 ID:???
桑田はなぜか憎めない。イチローもなんだかね〜新庄はイイ!!
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:50 ID:???
憎たらしいほど強かった、金太郎率いる池田高校が1年坊主主体のPLにぼこぼこにやられた時はスカッとしたが
その後のPLはもっと憎いほど強かった。98横浜と85PL、どっちが強いかはわからんが、迫力は85PLっしょ
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 18:04 ID:???
>>342
 >でも、池田高校にボコボコにやられた事あるよね???
 >なんでそれを隠すのか?
 
 マジレスでスマンけど、池田とPLが対戦したのは、水野がいた年('83)だけでは?

 あの試合が、池田→PLとの盟主交代させた試合だったかも?(それ以前からPLは春二連覇など
強かったし、池田も前年の畠山とほぼ2年間の盟主だったが…)

 80年代からの盟主の座の経緯をあげると、
 箕島→横浜→池田→PL→(帝京&天理?)→横浜&和智弁
 ですか??

桑田って、プロ入り後しばらく叩かれていた事があったけど、その時は2chはなかったからな〜
 もしあれば、松坂以上に(略
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 18:23 ID:???
以前、どこかのスカウトが高校時代の桑田と松坂を比較してたけど、高校時点では松坂の方が数段上という話をしてたな。
ストレートは松坂の方が早く、特に変化球の切れが違うと言っていた。
何より違うのがイメージと顔って言っていたのには笑ったな。松坂も褒められた顔じゃないだろ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 18:28 ID:???
あの事件、桑田の方がむしろ被害者だろ
ー君のようなスター選手は、今、不動産をやればさらに大金を手にする事が出来るよ
といった甘い話に乗せられた桑田も若かったと言えるけど
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 18:34 ID:???
>>360
姉貴の旦那さんが不動産に手を出して、その保証人になったため借金を抱えることになったらしい
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 18:41 ID:???
桑田は巨人に入った経緯がイメージを悪化させてると思う。
当時のイメージは
清原>>>>>>>>>>>>>>桑田
に感じたんだけど今じゃあんま変わらないな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 18:47 ID:???
今プロ入りする投手の殆どが憧れの投手に桑田をあげるもんな
俺もそうだが野球始めた頃にあの投球はしびれるわさ
ガキにとっちゃスキャンダルなんてどうでもいいし
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 18:50 ID:???
甲子園史上最凶のチームは塚原青雲だが・・・・・・何か?
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 18:50 ID:???
>>361
保証人こわー
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 18:54 ID:sKqLvYay
96,97年に松坂が1,2年で甲子園行けてないのがね。
96年はヨタ高自体は行ったけど松坂は見る影もなく、
後藤に先越されてたけど、なんでかなー。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 18:56 ID:???
>>366
はいはい
368塚原青雲OB:03/03/29 19:18 ID:???
>364
塚原青雲は甲子園史上最強ですが・・・・・何か?
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 21:37 ID:???
>>358
箕島の次の横浜は違うだろ。
370ラ毎日ラ大会:03/03/29 21:56 ID:UHSjvtd9
まあ最強は別にして、全国のチームが目標にするという意味では、
作新学院(江川)→東海大相模(原)→PL学園(逆転伝説)
→箕島(春夏連覇)→早稲田実業(荒木)→池田(畠山&水野)
→PL学園(KK)→池田(梶田)とPL(春夏連覇)の持ち回り
→平成に入っての低迷時代→横浜(松坂)→智弁と明徳
という感じだがどうよ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 22:19 ID:???
>>366
桑田が松坂より長期間、全国のライバル校にその投球を晒し、
研究の機会を与えてしまった事は、考慮してあげたほうがいいんだろうか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 22:44 ID:???
タイムマシンでどっちかをどっちかの時代につれてけや!
横浜はパニックになるしPLはなんやこいつらY校連れて来いいいよるわ
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 22:46 ID:???
>>372
何だって?
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 22:47 ID:???
>>370
オマエなあ。。江川のいたときの作新学院なんて
総合力では全然強いチームでなかったぞ。
全国大会では1、2点とるのがやっとだったんだから
まあ付け加えるなら愛甲のときの横浜と、藤本のときの天理、
あと土屋のときの銚子商はまじ、戦後ベスト5に入るくらい強かったと思う
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 22:55 ID:???
智弁和歌山の打線は最強だろ
376高校野球博士:03/03/29 23:00 ID:???
>>347
なかなか君、鋭いね
江川の作新なんて糞、それより土屋の銚子商だな
彼が、2年のときに、実際江川に1ー0で投げ勝ってるし、初戦のPL戦以外6点差
以上の大差だったかららな
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 23:01 ID:ZXhElLor
横浜の守備は凄かったから
横浜かなぁ
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 23:02 ID:???
常識的にPLだろ

379名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 23:03 ID:JlwKhClu
・高校野球史上最強のバッタ−は松井。清原もリアルタイムで見たが、松井の連続敬遠は強打者の証明。あれで高校野球人気は急激に落ち込んだ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 23:09 ID:leOEa5Tj
横浜は98PLと接戦している様では85PLに勝ち目はない罠
これ事実
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 23:14 ID:???
>>376
あの試合みた何人かの意見だと、
球威制球とも、あの試合の土屋は江川を上回ってたという、話もある。
プロに入ってから活躍できなかったのは残念だけど、
打線も、宮内、篠塚、池永らそうそうたるメンバーがいたよな
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 23:18 ID:???
>>379
それは清原自身もコメントしてたけど、「僕を敬遠しても桑田をはじめいいバッターが
いっぱいいたから」という言葉が全てだと思う。
85PLに松井がいたら、連続敬遠はなかったと思うよ。
確かに松井はいい打者だけど。
383名無しさん@お腹いっぱい:03/03/29 23:21 ID:UHSjvtd9
>>374

あのねえ「最強は別にして」って書いてるじゃん。
全国の球児が「対戦したい」ってことよ。
まあ一つの核というかな。
そりゃ銚子商の強さは認めてますよ。
ついでにいうと藤本の天理って2年時に
横浜に負けて、次の年出場停止では?
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 23:37 ID:M+s62N9U
おもろいー

385名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 23:38 ID:???
>>372
よく分からんが、KK当時の横浜は同年代に大洋へ行った相川という好投手がいて
それなりに強かったわけだが。むしろY校が三浦将明以降凋落傾向だった。
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 23:40 ID:???
>>383
もし出場停止になってなければ、っていうifの話でしょ>80年夏ての天理
まあ、よくある話だが。
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 23:42 ID:giJS5co6
柴田 勲 がいた頃の法政二高が最強。三連覇に最も近づいたのは彼ら!
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 23:43 ID:DPyoCedd
85PLが凄いのは83年も凄いし84年も凄いから。
98横浜は98年だけ
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 23:44 ID:M+s62N9U
>>387
339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/03/29 16:55 ID:???
>>223
その法政二の三連覇を阻んだのが、当時高校二年の浪商尾崎
準決勝で柴田に投げ勝ち、そのまま優勝し頂点を極めて目標失った尾崎は、
高二で中退しプロ入り、弱冠17才で20勝
まさに伝説!
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 23:45 ID:???
>>387
あの年の法政二と浪商が甲子園で三度も対戦するのを見られた当時のファンが羨ましい。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 23:48 ID:???
>>388
それを言うならPLは81年も82年も凄いよ(w
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 23:50 ID:M+s62N9U
>>389
尾崎の18才、東映時代の速球を中京大学の教授が当時の映像からスピード解析した
結果159?Hだと言っていたな
393名無し募集中。。。:03/03/29 23:51 ID:esRPjMvo
KK時代のPLに大逆転劇はなかった。98横浜は、準決勝で横浜、PLに次ぐ優勝候補
明徳を終盤6点差跳ね返している。
KK時代のPLに物足りなかった点は、この神がかりとも言える粘り。
あったら、岩倉、取手二、伊野商に負けていない。
勝負事は追い詰められた時、どれだけ力を発揮するかで真の実力が分かる。
プロ入りした選手が少ないからと言って、98横浜の力を侮るのはどうかしている。
むしろ、プロに入らなかった小山、柴、加藤重、常盤らの持つ土壇場での底力を
漏れは買いたい。だから98横浜。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 23:56 ID:???
>>393
言いたいことは解らないでもないが、84年夏の準々決勝からのPLを見てたら粘りが無いとは
とても言えないと思うが・・・金足農戦での桑田の逆転2ランや、敗れた取手二戦でも土壇場で
同点ホームランが飛び出すなど、毎試合もの凄い粘りを見せていた。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 23:59 ID:???
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 23:59 ID:???
>>393
87年PLは危ない試合すらありませんでした。
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:01 ID:???
>>395
むしろ下のディブルの映像にたまげてしまった。
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:01 ID:???
>>396
危ない試合を乗り切ったことに強さがある
399名無し募集中。。。:03/03/30 00:01 ID:f8/7Bb4B
>>394
確かに84夏PLには粘りがあった。しかし、それは接戦での出来事。
大差で負けている試合をひっくり返したわけではない。
98横浜は春季神奈川大会決勝で相模相手に7点差ひっくり返した事もある。
しかもその試合、7回は一挙13点。こんな鬼神のような大逆転劇を演じる事が
できるのは、高校野球史上でも稀に見ると思われるが。
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:03 ID:???
>>396
春の帝京戦や東海大甲府戦を知らない?87年PLの接戦での強さは特筆ものだよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:05 ID:???
>>399
そもそも大差で負けてる場面がある自体でどうかと思うんだが・・・
それは本末転倒してると思う。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:05 ID:???
>>399
県大会(しかも春)なんて比較対象に出さないでほしい。
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:07 ID:???
>>399
脆かったのか98横浜・・・
幻滅
404名無し募集中。。。:03/03/30 00:10 ID:f8/7Bb4B
確かに桑田は序盤で大量失点を喫するタイプではない。
松坂はプロ入り後もそうだが、乗り切れない時は序盤、一気に崩れるところがある。
しかし、そういう松坂をちゃんと援護しておつりがくるくらいの働きを見せる脇役
たちが98横浜にはいたことも事実だ。
KK時代のPLは桑田が先に点を取られ、相手投手を打ちあぐむとあっさり負ける
試合が幾つか見られた。
そういう意味では98横浜以上に桑田におんぶしていたきらいが見受けられる。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:11 ID:???
>>392
ちがうぞー
湯浅だろ?初速が157kmだ
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:11 ID:???
そう言えば、98横浜はPL戦で7失点、松坂が投げてないけど明徳戦でも6失点だもんな・・・
決勝は相手が京都成章打線だったし。あの試合は甲子園が異様な雰囲気で相手選手が可哀想だった。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:12 ID:???
87春PL
3−1西日本短大付
8−0広島商 
3−2帝京(延長11回)芝草宇宙にてこずるもサヨナラ
8−5東海大甲府(延長14回)0−5から逆転
7−1関東一

春がくじ運悪かったから、夏はくじ運がよかったんだろうな。
スレ違いsage
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:13 ID:???
頭の良さ=桑田>>>>>>>>>松坂

これ、文句ねーだろ

409名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:14 ID:???
PL,智弁の宗教応援相手にするのも相当可哀想だが
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:14 ID:???
京都成章は常総をレイープしてなかったか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:16 ID:???
>>406
そだね、明徳にボコボコにやられてたね、、
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:16 ID:???
>>404
>KK時代のPLは桑田が先に点を取られ、相手投手を打ちあぐむとあっさり負ける
試合が幾つか見られた。

渡辺智男だけじゃねえか。
あれは98年のPLと明徳の投手とはレベルが違う。
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:17 ID:???
>>404
負けた試合だけを抜き出すとそうなるかもしれないが・・・>KK時代のPL

でもその前にKKは甲子園で26試合してる訳で、その中のたった3試合の敗戦の傾向を挙げられても・・・
ちなみにその3試合の内の取手二戦は終盤に凄い粘りを見せたので、あっさり敗戦と言うわけではない。
むしろ、84年春の都城戦、84年夏の松山商戦、金足農戦のように、好投手相手に苦戦しても
最後まであきらめず、チャンスを確実にものにするソツの無さが目立った。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:17 ID:???
宗教といってもカトリックも宗教だからなぁ
天理もそうか
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:19 ID:???
>>409
言ってる意味がよくわからんが???
応援に念仏唱えてるとか?(笑
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:20 ID:???
まぁ野球は投手が基本だからエースが良い投手であればあるほど
投手中心になるのは至極当然
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:20 ID:???
85年決勝の宇部商戦は、凄い粘りだったじゃねえか。
2度リードされたけど、その度に清原のホームランで追いついたよな。
418高校野球博士:03/03/30 00:21 ID:???
>>405
岐阜短大付属の湯浅か?
お前の勘違いとおもわれ
尾崎だよ、折れ録画してるぜ
間違いない
419名無し募集中。。。:03/03/30 00:21 ID:f8/7Bb4B
>>413
その通り。むしろ強かったのは85PLではなく、KKが2年だった84PLの方だと
漏れは思う。だが、その年、PLは春・夏共に準優勝。
春・夏連覇の98横浜に実績として劣ると思うが。
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:21 ID:Eh43zXo8
>>412
> 渡辺智男だけじゃねえか。

最近の若いもんだと、智男の全盛期とか知らんだろうしね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:22 ID:???
>>417
あの場面であんなアホみたいなホームラン打たれたら、相手投手(古谷)は凹むだろうな(w
422名無し募集中。。。:03/03/30 00:23 ID:f8/7Bb4B
>>420
岩倉に完封されている事もお忘れなく。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:24 ID:???
>>415
まさかw
妙な一体感。あれ怖い。一番怖かったのは創価。
ストライクの度に拍手。しかもよく見ると内野席まで。
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:25 ID:???
草加は特別だなアレは
あの宗教はマジもんだからな
信者ばっかりだから怖い
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:26 ID:???
85年のPL−甲西戦の解説が、横浜・渡辺監督だった記憶がある。
426出会いNO1:03/03/30 00:26 ID:ZzXHmUa0
出会えるサイトNO1
   女性に大人気女性の方も訪問してね!!
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
        代理店募集中
      http://asamade.net/web/
 


427名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:26 ID:uyqYr10E
>>422
スレタイよく見ろよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:27 ID:???
>>7スレタイよく読めよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:28 ID:???
確実に草加は観客動員に貢献してるよな。
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:29 ID:???
>>7スレタイよく読めよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:30 ID:???
>>419
84PLは決勝の相手はどちらも強力だったのだが・・・ノビノビ野球とか言われながら、
春の決勝の相手・岩倉は高卒で2人のプロ選手を輩出してるし、取手二は春の選抜でベスト8、
それでありながら夏の大会前の招待試合で13−0と粉砕した相手。本大会での取手二戦は
桑田が故障していたのと、開始前に雨による開始遅れと不安定なファクターが多かった。
しかも、取手二も後に2人のプロ選手を輩出している。

それに対し、98横浜の決勝の相手はいずれも投手力はあったとは言え、そこまでの相手ではなかった。
結果での比較はもちろん大事だが、このスレで語るべきはそこでは無いような気がする。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:32 ID:???
>425
どこの局かは知らんが83年のY校−PLの解説を横浜・渡辺監督がやってたよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:34 ID:???
比較はともあれ98横浜は負けてないのが凄いよなぁ
どんな学校でも一位の奴は凄い、みたいな。ちと違うかw
434名無し募集中。。。:03/03/30 00:36 ID:f8/7Bb4B
>>427
見てるよ。ただ、>>413が挙げた粘りがいずれも84PLのものだったから敢えて
出しただけ。85PLが粘りを見せたのは夏決勝の宇部商戦だけ。
85PLにはとてつもない凄みの反面、競り合いでの脆さを感じた。
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:37 ID:???
5大会フルで出場して23勝3敗のKK時代のPL、3年春夏のみ出場で10勝無敗の松坂時代の横浜、
どちらが上かを判断するのは本当に難しい・・・負けないことは確かに凄いことだが。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:38 ID:AI/0kRgl
98何て相手がヘボばっかだしな
松ブタだけ目立っただけだしな
437名無し募集中。。。:03/03/30 00:40 ID:f8/7Bb4B
>>431
不安定なファクターを敗因に挙げる自体、高校野球を語る上ではタブーなのでは。
条件は皆同じだし、98横浜だって2回戦VS鹿児島実戦は前の試合が延長15回まで
もつれこむ試合だったにもかかわらず、好投手・杉内を打ち崩して勝利している。
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:40 ID:???
>>436
とりあえず消えてね
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:42 ID:???
>>408
それ無謀でしょ
桑田は実力で早稲田の法受かるほどの実力だったらしいからー
440413:03/03/30 00:43 ID:???
>>434
84年の例を挙げたのは粘りの有無を説明するのに解りやすかったから。
85年チームも競り合いはかなり強いでしょう。それを語るには宇部商戦で充分かと。
春の伊野商、夏の宇部商・高知商以外のチームに競り合いしてるようじゃ
それはそれで逆にショボイ話になってしまう。

春、智男に圧倒的に押さえ込まれた反省から速球投手対策を入念に積み、
その結果、高知商の中山は歯牙にもかけないほどになっていた。
あの高知商戦で本当のこの年のPLの強さを感じた。
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:43 ID:AI/0kRgl
>438
おめーもな
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:44 ID:???
横浜ヲタにとって松坂投手は神です。
だから宗教上の理由で・・・・・・






    豚 肉 は 食 べ ま せ ん
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:44 ID:???
あのころ2ちゃんがなくてよかった
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:45 ID:???
>>439
ちがうよん。
巨人は桑田が受かる実力が無いのを知っていたから強行指名した。
ちょっと頭良いと「文武両道」とすぐ煽てる時代だったからね。
文武両道なんてただの器用貧乏なのに
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:49 ID:???
>>437
確かにタラ・レバはタブーだが、このスレの趣旨ならそれを語るのもありかと思って。
あくまで公平な条件でどちらが強いか語らないと意味がないかな、と。

ちなみに98年横浜の鹿児島実戦の前の試合はあくまで延長での遅延。長くなろうが
いつかは終わるのが判ってた試合。84年夏の決勝は台風による豪雨のため、
一旦は大会本部側が「中止」を宣告しながら撤回して30分遅れでプレーボールされた。
これでは選手達の気持ちも変わってきてしまう。実際、PLの選手達は球場から
引き揚げる準備までしていたし。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:49 ID:???
>>444
普通に受かるだろ、早稲田のスポーツ推薦くらいw
PL時代の内申点ほとんど9か10だったらしいからな
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:51 ID:AI/0kRgl
取り合えず路上駐車禁止!
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:52 ID:???
>>446
おれもそう思ったんだけどね。
桑田の実績だと名前書けばOKだとは。
でもなんかの記事で上記の事がかいてあった。
449名無し募集中。。。:03/03/30 00:52 ID:f8/7Bb4B
>>440
しかし現実に春の段階では速球投手をうちあぐみ準決勝で敗退した。
それまで甲子園でKKは3大会連続で決勝進出という十分すぎる経験と実績を
引っさげていたにもかかわらず。
85夏のPLは確かにバカ強かった。だが、それは春の忘れ物を必死で取りに行った
結果だと思う。98横浜は連覇を阻止するべく近畿勢を中心に物凄い包囲網の中
見事に勝った。どっちが凄いかな。
450高校野球博士:03/03/30 00:52 ID:???
>>444
お前、捏造してんじゃねーぞ
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:53 ID:???
桑田は高卒でプロ行って大正解
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:54 ID:???
>>446
清原はどうなの?
453413:03/03/30 00:55 ID:???
>>449
その辺、本当に微妙なのよ。まあ、その微妙なところを突っついて語り合うのが
このスレの楽しいとこですな(w

俺はPL側に立ってるけど、正直判定下すのは難しいよね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:57 ID:Eh43zXo8
>>440
> しかし現実に春の段階では速球投手をうちあぐみ準決勝で敗退した。

そんなもん智男にたまたま準決勝であたったことによる結果論だろ。
1回戦で当たっていたら1回戦敗退だし、
決勝まで当たらなかったら負けても準優勝。
それだけのこと。

> 98横浜は連覇を阻止するべく近畿勢を中心に物凄い包囲網の中
> 見事に勝った。

85PLの包囲網なんて、それこそしゃれにならない。
今だから85PLと言っているが、同時代の高校球児にとっては、
あくまでKKのPLだからね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 00:58 ID:???
>>453
ホント微妙だよな。
こうなるともうイメージだけw
やっぱ松坂だけの横浜より、桑田清原のPLなんだよなぁ。
456名無し募集中。。。:03/03/30 01:00 ID:f8/7Bb4B
>>454
同時代に負けてもしょうがない相手(渡辺智)がいたということ自体、PL最強伝説が
成り立たないのでは。
最強ならば勝たなければ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:02 ID:???
正直KKと時代を共にした俺等にはPLが最高なわけで
松坂とそれを共にする10代には98横浜なわけで
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:02 ID:???
>>454
KKのPLは2年の春から常に優勝候補筆頭で
全国からマークされてたもんな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:04 ID:???
5期連続出場したKKの時代と同年代に当たってしまった不運な大阪府の高校球児の中で、
84年春に唯一出場したPL以外の大阪の高校・三国丘は本当に凄いし幸運だったと思う。
ただ、甲子園ではエースの死球による故障で不運な逆転サヨナラ負けを喫したが。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:05 ID:???
ヤクルトの高井の尊敬する人ー松坂、、、でなくて、桑田、清原

461名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:05 ID:Eh43zXo8
> 同時代に負けてもしょうがない相手(渡辺智)がいたということ自体、
> PL最強伝説が成り立たないのでは。

そんなこと言い出したら、
野球人気がまだまだ高かった80年代と、
サッカー人気が高まった90年代では、
80年代の方が選手層が厚かったってさえいえるよ。
462名無し募集中。。。:03/03/30 01:05 ID:f8/7Bb4B
>>455
漏れは関東の人間だから、どうしても横浜寄りになってしまう。
だが、85PLの強さを軽んじているわけではない。関東人がその強さに憧れるくらい
85PLは強かった。そしてKKのプロでの実績も凄い。
ただ二人ともメジャーにはいないんだよね。松坂は将来その可能性がある。
これも横浜寄りの人間の言う事かも知れんが。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:06 ID:???
>>460
まだ、松坂は早いかw
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:07 ID:???
>>462
桑田は1年でイイからメジャーでやらせてあげたい。活躍する可能性はおいといて。
ただ、そういうメジャー挑戦は桑田本人が一番嫌がりそうだが。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:09 ID:???
>>460
今日、清原と対戦してたね。
四球とライト前ヒット
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:11 ID:???
>>463
松坂を尊敬する人ー日テレの柴田穴くらいだろw
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:15 ID:???
多分何年か後にまた強いチームが出てきてその世代の連中と結論の出ない議論をするんだろうなw
次は何年後だろう・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:15 ID:???
>>462
桑田はヒジを故障してなかったらメジャー行ってただろう。
行きたいって言ってたし。
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:17 ID:???
>>467
320年後の温泉高校です。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:20 ID:???
>>468
英語ぺらぺらだしな
471名無し募集中。。。:03/03/30 01:20 ID:f8/7Bb4B
ぶっちゃけ、KK時代のPLにライバルというべき存在はなかった。
負けたのは、研究に研究を尽くされたあげく、これしかないという形を取られた感じ。
相撲で言うと、北の湖や千代の富士に通じるものがある。
それに対し、98横浜はPLや明徳など、負けるかもしれないライバルがたくさんあった。
それでも勝ちつづけた勝負強さという点では、相撲で言うところの貴乃花に通じると思う。
98横浜は1年限りで言うと、実績はbPだろう。
85PLには積み重ねてきたものの総決算という点で計り知れない凄みがある。
比較は確かに微妙だ。85PLの場合3年分を見なければいけないからな。
思い入れという点で85PLの方が勝るということは素直に認めるよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:21 ID:???
>>457
桑田清原のPLを、リアルタイムで観れた俺たちは、幸せだよな。

横浜・小倉部長が「松坂より上」と言ってた江川も、
リアルタイムで観たかったなぁ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:22 ID:???
>469
それは無いだろ(w
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:23 ID:???
98横浜の打力は大した事無かったかもしれない。まあでも後藤とか小池とか
本調子だったらやっぱ凄いんだろう。中学時代シニアの全日本に選ばれてた
奴ばっかりだったから素質は凄いんだろうな。
神奈川県大会では商大に25−0(?)なんて試合もあったけど、今年プロ入りした
館山の日大藤沢には2−1ってのもあったし、必ずしも大勝って訳でもない。
何だかんだいって松坂が投げない試合でも袴塚とかで全部勝っちゃったから
最強って言われるんだろうけど個人的には85PL>>>87PL>>98横浜
だと思う。KKの2人は高校野球の域を遥かに越えるぐらい飛びぬけていた。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:22 ID:???
>>468
一番の問題は借金だろ
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:23 ID:???
3年間走り続けたKKのPLは強さ以前に特別なのです
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:24 ID:???
>>468
いや、ヒジではなくて、借金のせいで行けなかったんだろう
他にもプロ選手は行きたくても脱税で行けないヤシが多い
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:24 ID:???
このスレ年齢層高くてついていけない
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:24 ID:???
>>472
俺はKK時代は小学生。当時のクラスの野球好きの仲間の間ではKKや池田高校、荒木大輔は
プロ野球のスター選手と同列に語られてた。そんなんじゃやっぱりフィルターがかかっちゃうな(w
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:26 ID:???
>>470
スペイン語も
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:25 ID:???
>>475
ナベツネに「メジャー行くなら借金返してから行け!」
って言われたんだよなw
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:26 ID:???
なぜ松坂は人気ないの??
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:26 ID:???
PLも横浜もいいが、一番強かったのは畠山がいた池田じゃねえか?
畠山の球は重くて前に飛ばんぞ
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:27 ID:???
>>477
確か桑田が抱えてる10億の借金を読売新聞社が肩代わりする引換えに
メジャー断念を要求したんだよな。まあ、桑田にとっては必ずしも
自分の責任で背負った借金ではないだけに不運としか・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:28 ID:???
>>481
そうだね
しかも16億円ってことまで暴露されたw
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:29 ID:???
>>472
まぁその点に関しては部長ごときに何がわかると思うのだがw
見てないだけに何とも言えないw
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:29 ID:???
つーか、桑田は被害者だろむしろ
姉貴の旦那さんが不動産に手を出して、
その保証人になったため借金を抱えることになったらしい
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:29 ID:???
>>484
イヤ、暴露本通りだとすると、やはり自分のせいだろう
投げる不動産屋と言われてたからな
桑田が悪くないと言うならば、バブルの時代が悪かったんだろう
あと5年遅く生まれていたならな・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:30 ID:???
>>483
打者転向なわけだが
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:31 ID:???
今の高校生が85年当時の規制無し金属バット、ラッキーゾーン有りの甲子園
で野球やったら木製導入前の都市対抗野球みたいな大味な試合ばかりになると思う。
ゆえに、98年横浜に一票。
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:31 ID:???
>>478
おそらく20台なわけだが
492野球博士:03/03/30 01:31 ID:???
487が真実

493名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:32 ID:???
>>486
肩を壊した上に、ストレートとカーブだけであの実績
やはり江川はバケモンだろう
球種2種類で抑えてるピッチャーはいないからな
野茂くらいか
野茂とだったら江川が明らかに上と漏れは思う罠
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:33 ID:???
>>487
ちょっと前のレスの受け売りか?(w

まあ、実際ハタチ過ぎの若者が不動産投機を自分で判断してやるのか、って話だよな。
ただでさえ高校時代は寮生活で外のことはよく分からんだろうし。だからこそ保証人に
なってしまったのだろう・・・他ならぬ家族の頼みだし。桑田の性格なら自己保身のために
家族を犠牲にはしないだろうし。あの頃は女性関係の記事を書かれたりして辛い時代だったのでは。
入団の経緯は確かに納得いかないものだったが、それ以降の叩かれっぷりも正直酷すぎた。
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:34 ID:???
元祖怪物は江川
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:35 ID:???
>>493
ふむ。
俺は野茂かな。これだけスコアラーが上達した時代に尚2種類で向かった
野茂は偉大。どちらも好きだけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:37 ID:???
江川はオールスター8連続奪三振の印象しかない・・・ただ、その印象は強烈だったが。
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:38 ID:???
>>489
畠山はプロ入り後、パッとしなかったのは確かだな
でも、あの時の池田はすさまじかった
早実荒木を、あそこまで無残に葬り去ったのは池田だけだし
翌年PLに返り討ちに遭う訳だが、水野はデッドボールの後遺症があったと言う・・・
499野球博士:03/03/30 01:39 ID:???
>>494
君、いいせんいっとるよ


500名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:39 ID:???
>>493
俺も江川の高校時代はリアルで見てないが、巨人時代の20勝したシーズンが
小学生時代で、素直に「すげえめちゃめちゃ速い」と思った。
テレビを通しても球質が重いってのが解った。
高校時代はこれよりも凄かったと考えるとやはり化け物だね。
501名無し募集中。。。:03/03/30 01:39 ID:f8/7Bb4B
>>490
それ以前に日本の飛ぶボールの方をまず規制しなければならないと思うが。
日本の野手がメジャーに行って、軒並みホームラン数が激減している。
それに金属バット導入後なら江川はあれだけ快刀乱麻できたろうか。
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:40 ID:???
>>498
水野は3回戦の広島商戦で死球を受けてから、頭蓋骨にヒビが入ったまま投げてたからな。
それであの中京戦のピッチングを見せたんだから凄すぎる。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:41 ID:???
>>496
メジャー開拓と言う点では、野茂に経緯を払う
でも、野手の立場から言えば、リズムも含めて江川だろう
野茂は日本の細かい野球に向いてなかった
コントロールが無茶苦茶だったしな
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:41 ID:???
>>500
江川の球質は軽いはずなわけだが
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:43 ID:???
野茂は確かに日本より向こうのほうが合ってそうだな
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:43 ID:???
>>501
あれだけ緩急つけたピッチングできれば、金属バットでもそうは打たれないと思う。
それに金属バットとは言え、まずはバットに当てなきゃ話にならないわけだし。
まあ、さすがに100イニング超の連続無失点は難しいとは思うが。
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:44 ID:???
>>498
水野「あのPL戦はボーっとしてた」って言ってた。
後遺症もあっただろうし、前日の中京との“事実上の決勝戦”に
勝って、気が抜けたところもあったんじゃないかな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:44 ID:???
>>502
ということは、PL、横浜にやはり池田も割って入れるな
センスという点では、原、津末、村中の東海大相模も入るが
なにしろ、あの頃の金属バットは1キロ近かったし
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:46 ID:???
>>503
野茂はパワーでねじ伏せてたからね
でも言われてる程制球悪くなかったよ。最後の年は無茶苦茶だったが。
特に西武にひたすら待球されて球数増えてリズムを悪くするって感じだったなぁ
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:46 ID:???
>>504
軽いというより、やはり球種が少ないのとコントロールが良かったから狙われたと思う
それでも少ない方じゃないのか
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:47 ID:???
野茂って甲子園出たの?
512名無し募集中。。。:03/03/30 01:47 ID:f8/7Bb4B
>>508
スレ違いだが、漏れは79箕島の呆れんばかりの勝負強さも買いたい。
当時は完全にPLを凌駕していた。
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:48 ID:???
>>510
実際にボカスカとホームランを打たれてたのは故障後だと思う。
あと、プロデビュー戦の3被弾のイメージも大きい気がする。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:49 ID:???
>>510
回転数が多いから軽い、と解析されてた
本人も軽いからメジャーでは厳かったろう、と
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:49 ID:???
>>512
ただし、星稜戦は本当に負けてた。あの試合は奇跡だと思う。
ファーストの落球後のホームランな
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:52 ID:???
>>512
79年箕島のバントの上手さは史上最高だと思う。しかも、ツーランスクイズなど「攻め」のバントをしていた。
どんな場面でもバントを決められる精神力の強さが春のPL戦、浪商戦や夏の星稜戦、池田戦のような
試合を生んだんだと思う。しかし、和歌山は智弁和歌山と言い、異様に勝負強いチームを輩出するね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:56 ID:???
>>514
法政のセレクションだったが、バッティングで広島商センバツ優勝投手の佃氏が
投げてきた。正直滅多打ちで甲子園優勝投手ってこんなもんかと思った。
ところが途中で江川氏が「ボクが投げよう」って軽ーく投げてきた。
誰もヒットすることができなかった。未だにあの浮き上がる球を忘れられん。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:56 ID:???
>>511
出てねえよ。
519名無し募集中。。。:03/03/30 01:56 ID:f8/7Bb4B
>>515
もし星稜が勝っていたら、面白くも糞くもなかったろうね。
春の優勝校が早めに敗退という、昨今よくあるケースに当てはまるだけで。
星稜も上位進出するほどのチームじゃなかったし。負けるときはこんなもんかってくらい
で終わってるよね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:56 ID:???
箕島と違ってどうも智弁は好きになれないな(w
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:57 ID:???
>>515
こんなこと言うと怒られるかもしれないが、俺にとっては名勝負は横浜vsPLよりも
箕島vs星稜なんだよな。両試合とも後攻チームが延長で2度追いついたが、
PLのそれは可能性としてありえる追いつき方で、箕島のそれは普通に考えても
ほとんどありえない追いつき方(2度ともツーアウトからのホームラン。2本目は相手のフライ落球後)。
どちらも素晴らしいが、より背筋が震える思いをしたのは箕島vs星稜かな。

箕島は83年にも1点ビハインドの9回1死3塁からスクイズ失敗後、同点ホームランという
相手にとっては半分嫌がらせみたいな試合もしている。82年春の明徳戦と並んで
箕島の奇跡ぶりを証明する試合だと思う。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:57 ID:???
金村世代の甲子園もレベルは高かったと思うが
523名無し募集中。。。:03/03/30 01:59 ID:f8/7Bb4B
>>520
関東人の漏れにとっては近畿の強豪は皆同じ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:00 ID:???
>>515
懐かしいな。あの試合はちょうど盆の8/16の夕方だった。帰省先から
電車で自宅に帰る途中の大衆食堂のテレビで延長13,14回辺りの攻防を
見た後、帰って来て自宅のテレビをつけると8時前なのにまだやってた。
結局サヨナラの瞬間を見た。日付と状況まで覚えてるってやはり
子供心に強烈なイメージで焼きついてたんだと思う。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:00 ID:???
>>522
81年世代は83年、85年、87〜88年、98年と並んで黄金世代と言われてる。
とにかく春も夏も好投手が揃いまくった。80年代は1年おきぐらいに豊作年が続いた。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:01 ID:???
>>521
当時の監督のブランドは尾藤だったもんな
今の監督連中は、なんか選手に連れて行ってもらってる気がするな

527名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:01 ID:???
>521
人によってどの試合が一番の名勝負かなんて違ってて当然だから気にすること無いと思われ。
今年の国士−名電が一番いいという人もいるかもしれないし・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:05 ID:???
報徳の金村筆頭に京都商の井口、名電の工藤、センバツではその金村破った
槙原に、秋田経済大の松本、2年生だが早実の荒木。金村は工藤、荒木に投げ
勝ってるんだな
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:07 ID:???
>>527
確かにそうだが、今の時点でやはり79年の箕島―星稜は一番凄いと漏れは思う
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:08 ID:???
79年ってまだ生まれてないんだけど、オヤジからその伝説は
聞いてます。
531名無し募集中。。。:03/03/30 02:09 ID:f8/7Bb4B
箕島VS星稜はカクテル光線の下、しかもゴールデンタイムに試合が行なわれていた
ことでより印象が強いんだと思う。
PLVS横浜も同じ時間帯なら(第四試合)だったら、もっと印象に残ってたと思う。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:09 ID:???
>>528
日立一の永井、PLの西川もいい投手だった。好投手かは判らないが、印旛の佐藤も印象に残ってる。
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:09 ID:???
昔の東京代表は品があったがなあ
早実、桜美林、日大二とかな
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:10 ID:???
>>529
箕島-星稜は、いまだに試合のビデオを見直すたびに感動してます(w
アナウンサーの実況を完全に覚えてしまうぐらい見たが、いまだに感動は色あせないね。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:11 ID:???
>>532
印旛の佐藤、月山か。和歌山御坊商工の藪ってのもいい投手だったな
槙原に勝ったと記憶している
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:12 ID:???
あの金村の闘志むき出しの顔つきと試合後のお決まりの飛び跳ねての
ガッツポーズが良かった。
早実戦の前も「ああいう都会的でスマートなチームは大嫌いなんです。」
とか言ってて、また早実戦の勝ち方がこれしかないというくらい
荒木と荒木ファンの女子高生を悔しがらせる逆転劇。
あの頃は個性的な奴が多かったな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:12 ID:???
>531
横浜−PLはあの炎天下でやってるからこそ印象に残った面もあると思う。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:12 ID:???
>>533
当時、新聞の地方欄を見る度に、何かにつけ「都会っ子はひ弱い」「都会っ子は粘りがない」とか
散々言われててさすがに可哀想に思えた。早実の学校のイメージが大きいのかな・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:13 ID:???
>>535
藪vs槙原の土砂降りの中の投げ合いも印象的だったね。
540名無し募集中。。。:03/03/30 02:14 ID:f8/7Bb4B
>>533
今は帝京、国士舘、創価…応援する気になれん。
日大三、岩倉、堀越あたりなら応援するが。
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:15 ID:s15Gdu4n
85年と98年じゃ、自分の置かれてる立場も影響するよね。
休み中だったから生で見れたのもあれば、
都合で見られずスポーツニュースで知ったというのもある。
印象に残ってるのは断然前者、という風に。
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:15 ID:???
>>536
ホントに関西代表って感じだった。憎らしかったな、金村
543名無し募集中。。。:03/03/30 02:16 ID:f8/7Bb4B
>>537
炎天下なら第二試合じゃないか。四日市工VS松商学園なんかが正にそれ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:17 ID:???
確かに野球科学は発達したが、昔の高校生の方がたくましかった気がする
今日の巨人戦のように、工藤が若いのひねってるのを見ると
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:18 ID:???
>>543
鹿児島実vs東海大相模、丸亀vs平安のようなナイターの雨中戦での死闘も悲壮感が漂ってていいね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:20 ID:???
層という点では橋本、野村、立浪、片岡のPLか。
誰が投げてもゲームメイクできたわけだし。
ある意味史上最高かな。
547名無し募集中。。。:03/03/30 02:21 ID:f8/7Bb4B
>>545
雨中の死闘といえば79春準々決勝の池田VS東洋大姫路じゃないか。
ヘッドスライディングでホームに突っ込んだ時、池の中に飛び込むようだったw
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:22 ID:???
沖縄水産の平良だったかな?4試合目ナイターで投げて
次の日第一試合。ある意味これは酷だった
福岡第一の前田幸長にやられたな
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:23 ID:???
>>547
そうそう。審判がドロで真っ黒になった選手見て苦笑いしていた
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:25 ID:???
>>547
泥んこ度ではあの試合と89年春の西条vs県岐阜商、97年春の春日部共栄vs中京大中京が3強でしょうね。
最後はグラウンドが完全に鏡のようになってましたから。どの試合も9回に負けてるチームが猛追。
ただ、それが実ったのは西条vs県岐阜商での西条だけだった。
551名無し募集中。。。:03/03/30 02:26 ID:f8/7Bb4B
>>549
あの試合を考えると、今年の1回戦、U学館VS近大付のノーゲームなんて甘いよね。
あんなのよりもっと悲惨な状況でやってたし。
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:26 ID:???
>>550
ノーゲームだったが、今年の近大―遊学館もね
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:27 ID:???
>>543
当時全然勝てなかった長野県勢が珍しく強かった年なので凄く覚えてるなそれ。
めっちゃ応援してたんだよ。この試合が印象に残ってる人は少ないだろうけど・・・
上田は選抜が良かったなあ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:27 ID:???
80年、横浜Vの時と、82年、池田Vの時は、とにかく雨が降った
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:28 ID:???
>>548
しかもナイターだった3回戦の愛工大名電戦は、試合途中に1時間40分程の中断があった。
試合終了は午後7時20分頃。肩が冷えた状態でも最後まで投げ抜いた。
そして翌日の第1試合、浜松商戦は8時開始、でも1失点完投。最後は逆転サヨナラ勝ち。
今考えても無茶なスケジュールだったが、投げ抜いた平良は凄かった。
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:29 ID:???
ウインブルドンもよく雨が降る
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:31 ID:???
>>547
そうそう。あの壮絶さは凄かった。また東洋大姫路が雨中なのに池田の岡田捕手の
弱肩をついて走りまくって泥だらけだった。池田の最終回に追い上げも及ばず
8−7で東洋の勝利。本当に高校生の青春って感じの試合。
558名無し募集中。。。:03/03/30 02:32 ID:f8/7Bb4B
>>556
スレ違いだが、ちなみに伊達公子は96年のウィンブルドン準決勝でグラフに勝てるところを
勝手に日没中断にされて、翌日負けた。
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:33 ID:???
青春ってえぇよな
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:33 ID:???
>>555
沖水って悲壮感漂うよな。控え投手投げさせないし
明徳に先発しなかった松坂はやはり甘いのか・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:33 ID:???
>>558
フェドの死闘で勝ったからいいじゃん。
562名無し募集中。。。:03/03/30 02:34 ID:f8/7Bb4B
>>561
ウィンブルドンで勝たないと。
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:36 ID:???
>>562
まあね。
惜しかった。グラフが認めてくれたけど
スレ違い終わり
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:38 ID:???
やはり優勝校最弱は森尾の西日本短大付属か
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:39 ID:???
森尾って今何してるの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:40 ID:???
新日鐵八幡でまだ投げてる
567名無し募集中。。。:03/03/30 02:40 ID:f8/7Bb4B
>>564
95夏・帝京と91春・広陵の方が弱いと思われ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:42 ID:???
観音寺中央説はどうかな
569名無し募集中。。。:03/03/30 02:43 ID:f8/7Bb4B
>>568
観音寺はそれなりに打線の凄みがあった。福留のPL破った銚子商に決勝で完封勝ちだし。
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:44 ID:???
>>552
あの試合はまだマシだったと思われ・・・

>>549の挙げた3試合はいずれも最後はグラウンド上に土が見えてる部分がほとんど無かった。
こないだのノーゲームはグラウンドコンディションより降りの強さの方でノーゲームになった。
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:44 ID:???
しかし福留にショート守らせていた当時のPLって・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:45 ID:???
>>569
打線の繋がりは良かったね。どのヒットも快音を発してて気持ちよかった。
背番号「15」の大森が3本塁打したのも印象的。
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:46 ID:???
高校の時の方がうまかったよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:47 ID:???
>>571
しかも、守備の良さが結構評価されてたような・・・
でも、95春の銚子商戦で、雨のせいもあるが、同じく大型遊撃手だった
銚子商の沢井と仲良くエラーを連発し、化けの皮がはがれた(w
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:49 ID:???
>>567
松商学園ファンの俺にとっては91春・広陵は消し去りたいチームだな。
おいしい所だけ取っていきやがって・・・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:51 ID:???
>>574
じゃあ、日本生命が輪をかけてヘタにしたのか・・・
仁志とかも・・・
577名無し募集中。。。:03/03/30 02:52 ID:f8/7Bb4B
>>575
そうそう、松商が天理、大阪桐蔭など優勝候補を次々とのしていったのに、広陵は
大した相手と当たらず決勝で、連投で疲れきった上田を攻略して優勝。納得いかん。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:52 ID:???
大昔に広陵は二段モーションの渡辺って投手がいたけどな。
彼のおかげで三浦大輔のような投手は二度と生まれることはない・・・。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:54 ID:???
それは福岡第一破った時の広島商業にも言えないか?
広島ってやだなあ
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:55 ID:???
91年広陵は弱いかな?大会屈指の投手・岡本を倒してきてるんだが。
小土居・塩崎の2枚看板も強力だったし。まあ、大会前の評判がさほどでもなかったのと、
松商の上田が驚異的な快投してたせいで印象が薄れたせいもある。

しかし、森尾の西短(92年夏)も白木の帝京(95年夏)も別に弱くはなかったろう・・・
森尾や白木のような投手を擁してる時点で既に最弱ではないw
88年春の宇和島東の方がよっぽど最弱に近いだろうと思うが。
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:55 ID:???
今回も同じ空気が漂っている。
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:55 ID:???
>>571
高校レベルではプロで外野でGGとるくらい強肩俊足の持ち主だからそれで十分だったんでは?
583名無し募集中。。。:03/03/30 02:55 ID:f8/7Bb4B
>>578
試合中、審判に嫌味言われて泣いちゃったんだよね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:56 ID:cUpZbLeK
なんで広商Vのエース上野は背番号10だったの?
悪いことしたのかな?
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:56 ID:???
でも高校、大学の評価とプロに入っての評価ってかなり違う選手も多いね。
元オリの田口なんて西宮北高時代、関西ではPL学園の立浪と並んで遊撃手
では評価が高かった。関学大時代も遊撃手で評価が高かったものの
オリに入るとすぐ遊撃手失格、レフト転向。そのレフトで名手と呼ばれる
ようになるからわからないもんだ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:57 ID:???
>>583
しっかり「青年の主張」に出て作文読んで借りを返していた。
恐るべき渡辺。
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:58 ID:???
>>585
阪神に入った大宮東の平尾なんて高校通算60本ぐらいホームラン打ったけど、
プロ入りしてからはアレだったな。阪神で言えば天理の関本もそうか。
588名無し募集中。。。:03/03/30 02:58 ID:f8/7Bb4B
>>580
91春・広陵は緒戦で三田と引き分け再試合。この時点で弱い。
95夏・帝京は優勝候補と一つも当たっていない。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:59 ID:???
>>585
土井監督だったからなあ。勝呂とかいたし
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:00 ID:???
>>588
西短もじゃない?候補の帝京が当たる前に負けちゃったし
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:01 ID:cUpZbLeK
>>587
やはり此花学院の田原だろう。明大でも泣かず飛ばずだった。
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:02 ID:???
>>586
まあ、いろいろ考えて作り出したフォームを「付け焼き刃」
呼ばわりされれば本人としてはムカツクだろう。

95年だったか、投手の2塁牽制をわざと逸らしてセンターから返球して
ランナーを刺す、ってプレーを使ってたチームがいてて、それに対し
高野連がそのプレーを禁止した事件があったが、それに似てる。

セコイことしやがって、と言われるかもしれないが、選手達が自分たちでルールの範囲で
あれこれ考えたことを簡単に頭から否定するのもどうかと思う。個性もへったくれもない。
593名無し募集中。。。:03/03/30 03:03 ID:f8/7Bb4B
>>590
確かにあの年、西短と当たるはずの強豪が次々と負けていった七不思議があった。
それは多分、松井秀喜の呪いかな(w
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:04 ID:???
>>587
大宮東といえば中日に入った山口ってのもアレだったんじゃないか?
こいつもけっこうホームランを高校時代打ってたように記憶するが。
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:05 ID:???
>>588
いや、三田学園は優勝候補の一角だったってば(w

95年の帝京も曰く付き(w の初戦の相手は選抜ベスト8の日南学園。
1回戦屈指の好カードだった。決勝の星稜も山本擁して優勝候補だったでしょ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:06 ID:???
今の高校野球、ゆっくり牽制はダメなんだろ?信じられねえな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:07 ID:???
>>587
同じ埼玉で言えば浦学の鈴木健がいるじゃないか。高校時代は80本以上
打ってた。今はプロ入り通算80本いってるのか知らないが。
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:07 ID:???
>564
当時の森尾ひとりの力量だけで、最弱にはならない。
知らない人も多いが、森尾は県予選でもかなり無失点やったし、新日鐵八幡入社初年度
本田技研和光を完封とかしてた(都市対抗じゃないが)
高卒で強豪の社会人チームに入った投手が、初年度から主力というのは本当に稀。
決して夏の甲子園はまぐれじゃないよ。(出来過ぎ感はあるものの)
その年に彼が観た都市対抗で、「(日生の)杉浦さんが、驚くほどの素晴らしい
ボールを投げていたのに打ち込まれたのがショックだった」と記事で言っていた。
そこで「怖さ」を覚えてしまったのか、その後精彩を欠いた。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:08 ID:???
92年の西短は、初戦で高岡商の坂井、3回戦で三重の杉山、準決勝で東邦の山田と
大会屈指の好投手にことごとく投げ勝ち続けているんだが・・・
無難な勝ち方ばかりで戦いぶりが目立たなかったせいもあるのかな。
あの時の森尾ならどこが来ても打てなかったろう。
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:09 ID:???
>>598
金属バットでそういう消された投手はけっこう多いからな。
代弁するなら、森尾は肩を壊してしまった。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:09 ID:???
近年の長野県勢としては91年の松商は最強だと思う。
94年夏四強の佐久も弱くはなかったけど。

長野県勢の優勝のチャンスなんてもう10年はこないよ・・・・・
広陵のバカ・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:10 ID:???
つーか、夏の予選から本大会通じて失点1だったエースのいるチームが最弱な訳がなかろう(w
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:11 ID:???
>>599
好投手はいたが、強打の高校のイメージがない。
とにかく森尾はコントロールだけという記憶なんだな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:12 ID:???
>(福留の守備が)高校の時の方がうまかったよ

どうして、こういう不思議な野球観ができあがるのか…
とにかく「高校球児がやたら素晴らしく見える症候群」にかかっている。
高校時代は、相手のレベルが低いせいで凄く見える要素が多分にあるでしょ?
素晴らしかったら、あそこまで続けざまに甲子園でエラーしない。
605名無し募集中。。。:03/03/30 03:13 ID:f8/7Bb4B
>>599
漏れ的には、西短があの年、近大付、天理に当たらなかったのが幸運としか言いようがない。
いずれも西短の前で力尽きている。
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:15 ID:???
>>603
森尾と当たると、どんなチームも弱打線に・・・(w
確かにコントロールが凄かったが、それも142kmのストレートがあったからこそ。

というか、そもそも92年夏に強打を誇ったチームがどれだけあったかが謎。帝京ぐらいか?
星稜は強打のチームとは言わないだろうし。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:15 ID:???
>>602
予選もくじ運良かった。
西短は春は出てないわけだし、出たのはドキュンの福岡工大付属高校。
センバツでの戦い、記憶にないだろ?
やっぱりイマイチレベルが低かったのかと思われ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:15 ID:???
森尾って失点1しかしなかったの?すげーな。
でも92年だけ記憶に全く残ってないんだよね(w
609名無し募集中。。。:03/03/30 03:16 ID:f8/7Bb4B
>>601
10年?で済むの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:17 ID:FQM2vzr1
尽誠渡辺が拓大紅に負けたのにはびっくりしたよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:17 ID:???
>>602
コンスタントにそんな速い球は森尾にはなかった。ただ、驚くほど外角低めに
直球とスライダーは決まっていた。神がかり的に。
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:18 ID:???
>>604
誰もすばらしいとはいってないけど・・・
清原は高校の時の方が打撃がよかったと同じような意味合いだけど。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:18 ID:???
>>609
ごめん30年にしとくわ
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:18 ID:???
>>610
尽誠だからなあ・・・
615名無し募集中。。。:03/03/30 03:19 ID:f8/7Bb4B
>>613
ワロタ
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:19 ID:???
>>607
選抜の福岡工大付は前評判良かったと思うが。初戦の広陵戦は好カードと言われてた。
問題は大会直前に不祥事で監督が変わってしまい、野球どころではなくなったこと。
一応腐っても福岡だと思うし、そもそもどんなレベルでも予選無失点なんて凄すぎ。
それを考えると、予選無失点・無四球を達成した88夏の津久見の川崎は異常(w
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:20 ID:???
>>616
高校野球最高投手は川崎という説がある。
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:22 ID:???
福岡工大はいつでも野球どころじゃないからな
不祥事慣れしているから、彼等なりに実力は出したと思うぞ
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:23 ID:???
>>617
総合力では文句なくトップクラスだったと思う。145kmの速球にあのコントロールだったし。
大垣商戦のピッチングは素晴らしかった。ただ、俺的には同年の高知商の岡の方がいい投手に見えた。
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:24 ID:???
川崎は終速の記録持ってるんだよな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:25 ID:???
シュートを駆使する軟投派の川崎を見るにつけ泣けてくるな・・・
今じゃ投げる姿すら見られなくなってるがw
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:25 ID:???
福岡工大付って谷の婚約者がいた高校?
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:25 ID:???
可愛かずみの呪いだな
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:26 ID:???
>>622
イエス。今は福岡工大付属城東高校なり。ドキュンなり。
625名無し募集中。。。:03/03/30 03:27 ID:f8/7Bb4B
>>623
やめようよ(w
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:28 ID:???
88年当時は、川崎や岡クラスの投手はこれから先もそれなりに出てくると信じて疑わなかったが、
実際は松坂まではほとんど出てこなかったな。それこそ森尾や東海大相模にいた吉田くらいか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:29 ID:???
やっぱり森尾と松坂比べたら全くレベルが違うぞ
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:31 ID:???
>>627
松坂と比べたらどの投手も霞むってば(w

個人的には松坂vs川崎で語りたいが、川崎の印象が地味すぎるのが何とも。
しかし、スレ違いネタが延々と続きながら、話題に事欠かずマターリ進行のこのスレは最高(w
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:33 ID:???
俺的には槙原がすげえと思うんだが・・・
630名無し募集中。。。:03/03/30 03:34 ID:f8/7Bb4B
>>628
松坂は同い年に新垣というライバルがいたから、あそこまで速くなったのでは。
スピードは負けてないモンね、新垣。
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:34 ID:???
東海大相模にいた吉田ってもうプロやめたよね?
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:34 ID:???
>>629
好投手揃いの81年組の中でもスピードでは突出してたね。
勝ち運に恵まれなかったのが気の毒だったが。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:35 ID:???
>>631
数年前に競輪選手を目指してるとの記事を見かけたよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:36 ID:???
というか、チーム力の差だろう。
大府は県立高校だったし。
けど、バントがかすらないんだぞ。槙原の球は
秋季大会でな
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:37 ID:???
>>630
同じ年に150kmを投げる投手が2人も出たのは奇跡的だったよな・・・
MAX145kmだった高鍋の矢野やMAX144kmだった明徳の寺本が目立たなかったくらい。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:37 ID:???
あのときの槙原は確かに凄かった。
637名無し募集中。。。:03/03/30 03:38 ID:f8/7Bb4B
>>635
今年の選抜でまだ残っている東北のダルビッシュと新垣が激しく重なるのだが。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:39 ID:???
翌年槙原は日本シリーズで投げてるんだし。
数字じゃ測れないよな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:39 ID:???
>>634
金村に投げ勝ちながら、無名の御坊商工に完封負けだったからな。打線の援護もなく、
強い雨もあって可哀想だった。ただ、ウチは親が御坊市出身だったので、ウチの中は
その時お祭り騒ぎ状態だった(w
640名無し募集中。。。:03/03/30 03:40 ID:f8/7Bb4B
>>639
御坊商工は地元ではえらく評判悪いらしいな。DQNで。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:41 ID:???
>>637
ダルは冗談抜きで期待できると思うよ。今年の夏でも相当スピードが伸びそうに思う。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:41 ID:???
もっと槙原見たかったな。夏は工藤を見れたが・・・
そうそう、こっそり81年夏は福大大濠に西武ドラフト1位の森山がいたんだよな
643639:03/03/30 03:42 ID:???
>>640
言わんといて(w

あそこに通ってた従兄弟は、高校入学時点でバイクと車を乗り回してたよ(w
今じゃいいお父さんになってしまったが。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:43 ID:???
>>641
ホントにダルは下半身が弱そうだぞ。なぜバントで崩さない!
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:44 ID:???
>>643
バイクはいいが、車は犯罪じゃないのか?(藁
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:44 ID:???
正直、あの頃の新垣は、すぐに肘か肩潰していなくなるタイプだと思ってたが、
今となっては立派の一言。
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:45 ID:???
98年の投手の面子に比べるとどうも今年は小粒な気がしてしまう
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:46 ID:???
そう言えば福岡第一が甲子園出た時、応援に来ていた生徒が大阪市内で車盗難して
無免許でぶつけて捕まったらしい。超ドキュンであぼーんなんで勘弁してくれ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:47 ID:???
>>648
それって前田じゃないの?w
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:47 ID:???
>>646
しかし、まだ故障しそうな投げ方している。シーズンのどこまでまで持つかがカギ。
651名無し募集中。。。:03/03/30 03:48 ID:f8/7Bb4B
>>648
それを言ったら、牛島・香川の浪商コンビはパンチパーマにボンタンで登校してだぞ。
652639:03/03/30 03:48 ID:???
>>645
従兄弟が住んでたところがど田舎で、車が無いと不便(つーか暮らせない)なとこなんで、
中学ぐらいになったら親公認でこっそり運転させたりすることがあるみたい。
教習所では教官が教えることなくて、路上教習中は居眠りして生徒に好きに走らせてたらしい(w
まあ、さすがに野球から離れすぎてるんでこの辺で。
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:48 ID:???
>>648
一応応援に来ていた生徒。
前田より悪いのは九州のバース山之内だったし。
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:49 ID:???
>>651
それはかわいいと思うが・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:49 ID:???
>>648
88年の福岡第一と言えば、やっぱり後にダイエーに行った元キャプテンの暴行事件だと思うが・・・
656名無し募集中。。。:03/03/30 03:50 ID:f8/7Bb4B
>>654
香川の存在自体がね(w
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:50 ID:???
【極悪】牛島・香川vs.前田・山之内【バッテリー】
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:50 ID:???
まあ、浪商はなあ・・・(苦笑
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:51 ID:???
>>657
山之内はキャッチャーじゃないYO
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:51 ID:???
>>657
山之内はファーストだって(w
キャッチャーは杖ついて表彰式に出た土屋。
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:52 ID:ycNGzKe2
87年PL vs 87年阪神 というのはよく話題になった。
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:52 ID:tJStiP6i
ラッキーゾーンの有無
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:52 ID:???
>>655
恐喝でしょw
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:52 ID:???
逆にどっか生徒の質が素晴らしくて強い所ってあるかな?
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:52 ID:???
予選前に暴行して予選の背番号は13。ダイエー退団後に恐喝だったな。
監督は夏、ベンチに入れないし。すげえ高校だった。OBは林葉直子。
最近ではやだねったらやだねのお兄さんが有名だな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:52 ID:???
98年横浜と98年阪神なら、松坂の調子次第では横浜が勝ちそうだな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:53 ID:???
>>661
そうそう。
間違いなく
PL>>>>>>>>>>>>>>>>>阪神だったけどなw
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:53 ID:???
>>664
土佐高校。イメージだけで語ってます(w
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:55 ID:???
阪神相手だったら佐賀商でも、西日本短大付でも勝ちます
670名無し募集中。。。:03/03/30 03:55 ID:f8/7Bb4B
>>664
箕島はいいんじゃないの?今も昔も。
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:55 ID:???
縞ユニフォームだし、ダルを見てたら昭和60年阪神優勝のゲイルを思い出した。
泣かせるなよ!
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:56 ID:???
>>665
やだねったらやだねの高校も最近出ないねえ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:56 ID:???
>>670
やんちゃくれな子は多いよ。ただ、和歌山人らしくのんびりしてるとこもあるけど。
674名無し募集中。。。:03/03/30 03:57 ID:f8/7Bb4B
>>671
顔はぺドラザに似ているが。
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:58 ID:???
悪いのはいっぱい思い浮かぶが・・・
熊本鎮西高校へ3票!(藁
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:59 ID:???
>>675
をを!
ホームベースに唾を吐いたという、あの・・・。
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 03:59 ID:???
ダルは阪神へ来てもらいたいな。泣けてくる(藁
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:00 ID:???
>>676
あのキャプテンは九州佐川急便・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:01 ID:???
あんま素行が変な所が出て行くと地元が盛り上がらなそうだな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:01 ID:???
学校じゃないが、2年時の伊良部が東海大四に敗れた時のふてくされっぷりは凄かったな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:01 ID:???
それはあるな。大阪人が多い地方の高校とかな
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:02 ID:???
まぁダルはロッテにぞっこんなわけだが
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:02 ID:???
>>678
セールスドライバーですか・・・。
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:02 ID:???
>>680
スタンドにつば吐いたとか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:03 ID:???
>>682
なんかミンチーみたいなピッチャーになりそうだな(w
スタミナだけは見習って欲しいが。
686名無し募集中。。。:03/03/30 04:03 ID:f8/7Bb4B
>>679
御坊商工さん、言われてますよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:03 ID:???
>>683
軟式野球部。あと気合入れて若手社員を殴ってるという・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:04 ID:???
>>685
ハッカミークラスになったら儲けものなのだろうか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:05 ID:???
>>684
そこまではしてないけど、ベンチへ帰る時にキレてグローブぶん投げてた。
あと、インタビューの時に、内野安打を多く打たれたのを
「あんなセコイ当たりばかりで悔しい」と語っていた。

・・・今のイメージからすると可愛いものかもな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:06 ID:???
>>689
こええからな。今は。カメラぶち壊すし。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:06 ID:???
全然素行に問題があるわけじゃないが、神奈川では桐蔭学園が代表になると地元が全然盛り上がらん。
知り合いの桐蔭OBも「どうでもいいや。俺は横浜を応援する。」とか言ってたしw
692名無し募集中。。。:03/03/30 04:07 ID:f8/7Bb4B
御坊商工→紀央館(校名変更)なんでよろしく。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:07 ID:???
>>691
何かね、桐蔭学園が出てきても勝ち進みそうな気がしないのよ(藁
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:08 ID:???
>>691
鹿児島も実業出ると天晴れなわけだが、樺南が出ると一気に盛り下がる。
695名無し募集中。。。:03/03/30 04:09 ID:f8/7Bb4B
>>693
土屋が辞めるべきだな。それ以外に低迷の理由が見当たらん。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:09 ID:???
>>694
県外人にとってはそれは結構意外だ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:10 ID:???
>>691
ちなみに大分は柳ヶ浦、藤蔭が×で大分商、津久見が○
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:11 ID:???
>>694
東北出身の俺に言わせれば、どっちもすげーという印象なのだが。
しょうなんって前鹿商工だっけ?
699名無し募集中。。。:03/03/30 04:11 ID:f8/7Bb4B
神奈川もちょっと前までは、Y校マンセーだったような気がするが。
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:14 ID:???
岩手は
私立が×で公立が○です・・・。
大船渡旋風よもう一度・・・。
大船渡OBではないですが。
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:14 ID:???
>>698
実業OBは多いからな。元鹿商工の樺南はやはりDQNで市民、いや、県民に迷惑かけている。
監督の人間性もあるかもな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:15 ID:???
>>699
Y校は人気が凄く高かったけど、最近あんま勝てないからね。
今は横浜が人気あるけど、Y校が復活したらまた人気出ると思う。
桐蔭はだめぽ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:16 ID:???
熊本は城北とかダメだな。
熊工も大した事なくなったし。
やはり時代は秀岳館なのか・・・
九学は意外とダメ。勝負弱いから。
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:17 ID:???
>>702
神奈川県民ではないけど、わかる気がする。
705名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:17 ID:???
>>699
正直20代以下には印象薄い。
印象強いのは古沢までだろう。
近鉄武藤も出てるらしいが
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:18 ID:???
未だに下商の夢を追いかける山口とは
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:19 ID:???
>>705
後にも先にもジャンボ宮城を忘れてはならぬぞ
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:19 ID:???
>>706
多々良学園ってどうなの?
大船渡旋風は多々良戦から始まったw
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:20 ID:???
多々良学園は超ドキュンです。よく高木豊が中央大学へ進学したもんだと伝説に
なってます。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:20 ID:???
Lより83年のY校のほうが記憶に残ってるな・・・・・   春、夏、国体準優勝・・・・・
三浦におんぶに抱っこてな感じのチームだったけど。
近年は横浜、桐蔭、東海大相模など私学に押されて甲子園に出て来れそうもない。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:21 ID:???
Pが抜けますた
712名無し募集中。。。:03/03/30 04:21 ID:f8/7Bb4B
宮城は東北ダルがどこまで勝ち進むかだな。
高井で緒戦負けしたりして、仙台育英との差がかなり開いているからね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:21 ID:???
Y校ってまだブルーのユニフォーム?
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:22 ID:???
金足農業はどーよ?
715名無し募集中。。。:03/03/30 04:23 ID:f8/7Bb4B
>>714
秋田はもうダメっしょ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:23 ID:???
秋田包茎大も?
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:24 ID:???
>>709
あ、そうなんですか。
という俺は中央出身だったりするw
高木豊は尊敬するプレーヤー。
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:27 ID:???
>>713
もちろん。ブルーじゃないY校はY校じゃない!
近江はブルーのユニフォームを変えろw
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:31 ID:???
Y校といったら三浦のイメージしかないです。
小泉っていう小心者っぽいピッチャーがいたような記憶が微かに・・・。
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:43 ID:V1jYh0Fw
84夏準決勝
PLvs金足農での桑田のHR
は秋田ではいまだに「ファール」
と言われている
*確かにきわどかったが
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 04:50 ID:???
>>720
水沢って今、巨人のコンディショニングコーチだっけ?
冷静に、あれはインフィールドw
722名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 07:07 ID:hUPYlGlw
俺にとっては甲子園史上最高の速球投手は大府槙原、
最高のカーブを投げたのは名古屋電機工藤なんだよな。
この二人が同期だった。
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 08:48 ID:???
あの頃の愛知は強かったからな。なんで最近の愛知は弱い?
しかし、工藤とか槙原レベルとPL、横浜の最強世代って見てみたかったな
プロで活躍する姿を、今の高校球児から想像するのは難しくなった
724名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 09:38 ID:???
あの頃は巨人帽をかぶりジャージを穿いてスタジャン着て 
腕を組みながら野球を観戦するお前らのようなのが多かったな。
今のファッション感覚から想像するのは難しくなった
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 11:08 ID:???
恐るべき良スレ
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 12:53 ID:???
Y校は、古沢の87夏や中川擁す秋田経法大付と激闘した90夏は印象に残ってるが、
ベスト4入りした89春はもう一つのベスト4校・京都西と並んでほとんど印象に残ってない。

しかし、古屋監督がいなくなってから本当にY校は凋落したね・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 13:06 ID:???
横浜の河原が肋骨折ながら投げてたような・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 13:07 ID:???
>>727
神尾ってピッチャーもいたね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 14:28 ID:lghxe1a4
82年83年の頃のY校の監督って今の横浜高校の野球部長の小倉でしょ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 14:46 ID:???
>>729
小倉さんは監督じゃなくてコーチだよ。横浜の監督なら渡辺監督に代わって短期間務めたけど。
しかし、古屋監督、今じゃY校の校長なのね・・・広商の畠山部長みたいだ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 14:53 ID:???
高校野球もサッカーも出世の道具として最適だもんなァ
732名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 15:49 ID:???
今でもY校の復活を信じてるよ。古谷さん校長なんて辞めて戻ってこいw
はっきり言って出てく度にさっくりあっさり負ける桐蔭よりずっといい。
地元の盛り上がりも桐蔭とくらべものにならないし。
733名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 11:09 ID:/TaPxIgk
復活はないだろ
734名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 11:39 ID:???
おまいらスレ違いも程々にしとけw
735名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 12:21 ID:oSeFvKK7
最近の大型チーム
6で全国レベル、7で全国上位として。
     打  投
85PL 10 9
98横浜 7  10
87PL 8.5 8.5
00智弁 9  6
01日三 8  6.5

番外
86浦学 7.5 7 


736名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 12:25 ID:???
>>735
やっぱバランスの良い87PLが最強か?
737名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 12:28 ID:???
>>735-736
主観もいいとこw
流れ読めよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 12:46 ID:???
>>735
智弁と85PLの打は逆ではないかと。
739名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 13:53 ID:???
ラッキーゾーンの有無などを考えたら、

智弁:10>日大三:9〜9,5>85PL:8.5

くらいが妥当かね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 13:55 ID:???
2000年の智弁と2001年の日大三は戦後の高校野球の打撃チームとしては双璧でしょう。
パワーの智弁、総合力の日大三って感じかな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 13:57 ID:etvhVH2e
85年のPLは清原でかなり稼いでいるからな・・・それ以外は他チームとそんなに変わらない。
清原を抜けば、むしろ宇部商などの方が打撃力は上だったと思う。
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 14:00 ID:???
桑田、松山を忘れてますよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 14:02 ID:???
2001年の日大三ってどうも春季関東大会で百合丘に押さえ込まれたイメージが残ってるな。
2000智弁の方が上だと思う。今年の智弁は忘れて・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 14:04 ID:???
>>742
松山は決勝戦サヨナラヒットのイメージが強いが、実際は普通の好打者でしょ。
清原を抜いた匠・桑田・松山などのPL打線と、藤井・佐藤・福島などを擁した宇部商打線では
長打力の面で圧倒的に宇部商が上。藤井を抜いても宇部商の方が上なんじゃないかな。

実際PLは宇部商の控え投手から4点しか取れなかった(しかも2点は清原のホームラン)。
一方の宇部商は桑田から3点取ってる。
745744:03/03/31 14:05 ID:???
×匠→○内匠です。
746名無し募集中。。。:03/03/31 14:07 ID:TSGdo50e
>>744
その宇部商は準決勝で東海大甲府に大苦戦の末、ようやく勝っているのだが。
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 14:09 ID:???
チームの長打力で言えば
85PL<84PL
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 14:12 ID:???
>>746
あの年の東海大甲府は宇部商やPLにも負けない打撃チームだったよ。
その東海大甲府に打ち勝ってるわけだし。初戦で145km右腕の片平を
2HRで粉砕したパワーを見ればPLにも遜色ないと思える。

85PLの打撃って、東海大山形戦と甲西戦のイメージで語られすぎてると思う。
清原は別にしてね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 14:16 ID:???
プロで3割前後打てる桑田も充分別格なわけだが
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 14:23 ID:???
>>749
確かに高校生レベルでは凄いバッターだが、清原と並べるほど別格の打者かと言われると・・・
甲子園で6本ホームランを打ってるが、5期連続出場ということを考慮しないといけない。
3大会で5本の元木や2大会で5本の内之倉みたいな選手もいるわけだし。
もちろん野球センスの高さでは桑田は突出していたとは思うが。

しかも、桑田が3割打ってるのは、プロに入ってから伸びたと言うこともあるでしょ。
投手だから打撃練習は少ないだろうが、桑田ぐらいの研究熱心さなら打撃向上もありえる。
一時期、桑田と並んで打つ投手と言われた元横浜の野村も、PL時代は普通の打者だった訳だし。
751750:03/03/31 14:23 ID:???
元木は6本だね。スマソ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 15:03 ID:???
ドカベン香川は3試合連続本塁打だぞ!史上3人しかおらん。
それでもなあ。プロでは・・・
ま、ベストナイン1回取ってるからすごいといえばすごいかも
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 15:07 ID:???
どうあがいても比較できないのだから
その後プロへどれだけ行ったか、そしてどれだけ活躍できたか
が判断基準になってしまうのは仕方無い
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 15:12 ID:???
メジャーリ-ガを輩出した60−61法政二はすごいと思います。
755名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 15:13 ID:???
>>750
桑田も野村も高校時代5番打者だったのだが
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 15:28 ID:???
6で全国レベル、7で全国上位として。安定は選手層と打線のムラのなさ。
     打  投   安定
85PL 9  9   7
87PL 8  8.5  9
98横浜 7  10  7
00智弁 9.5 6   7.5
01日三 8.5 6.5  8
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 15:32 ID:???
高校時代の桑田は少なくとも一昨年の東福岡の下野クラスのバッターだったと思うけど、
野村は本当に普通の5番打者レベルだったでしょ。まあ、桑田も1,2年頃の方がよく打ってたけど。

5番としてなら智弁の後藤や日大三の斎藤なんかも桑田や野村と変わらなかったと思う。
打者として高校時代の桑田や野村が別格という程では無いと思うよ。それこそ3試合連続
ホームランした下野や投手として2試合で3ホームランした享栄の高木浩之だって同レベル。
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 15:34 ID:???
>>756
智弁の投手力は5くらいでもいいかも・・・(w
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 15:37 ID:???
2001年の日大三、前年の智弁の弱少投手陣のイメージが強いから、
結構投手力は安定してたのかと思ったら、21失点は優勝チームとしては
史上2位の失点なんだね・・・さすがに35失点の智弁には敵わないけど(笑)。
760名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 15:44 ID:???
1試合平均6失点ずつしながらも勝ち続けた智弁は驚異だな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 15:48 ID:???
>>757
ポイントずれてきたが
桑田がそのレベルの打者として
清原抜きのPL打線<藤井抜きの宇部商打線
と言い張るわけだ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 15:51 ID:TSGdo50e
>>760
あの年はろくな投手がいなくて良かったな。香月は試合中にマメをつぶしてくれたし。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 15:56 ID:???
>>762
良い投手結構いたよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 03:28 ID:???
>>750
野村が普通の打者だった???
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 04:43 ID:U5uvjqvb
      打  投   安定  
73作新  5  12   6
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 09:16 ID:???
>764
>750は「野村ですら87PLの打線の中では普通の打者に過ぎない」と言うことは
もっと凄い選手揃いだったと言いたいと思われ(w

まぁ、たしかに野村は6番に置いてたけどね。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/01 14:19 ID:???
>>7スレタイよく嫁
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 00:10 ID:???
>>765
やまびこ打線と言われてたときの池田あたりもキボン。
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 13:52 ID:???
      打  投   安定
99桐生  6  7.5   6.5  
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 13:56 ID:???
>>766
春は5番
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 14:20 ID:CGGpJbcv
豪速球投手12年ー1周期説がある
61年の尾崎、73年の江川、85年の桑田、98年の松坂
次は2010年あたりに怪物投手出現か

772名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 14:23 ID:???
>771
先は長いな・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 14:31 ID:YCBSUEM9
確かに速かったけど
桑田を剛速球と言っていいものやら。
渡辺、中山の方が剛速球と言うにふさわしいのでは?
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 14:37 ID:???
中日の朝倉なんかは豪腕だ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 14:37 ID:???
どっかのスカウトが桑田は剛速球じゃないって言ってたな。
そのスカウトが剛速球で名前を挙げてたのは江川、津田、槙原だった。
776名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 19:35 ID:???
佐賀工の江口なんて豪速球じゃないのか。
東海大甲府戦はめちゃ速かったぞ。
東海大甲府もついてないよな。S61は享栄近藤、S62は佐賀工江口と
2年連続速球投手と当たっていずれも1−2で敗退。
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 00:10 ID:gNK2KOKS
豪腕系ならけっこうコンスタントにでてくるけど完成度系が少ない。
松坂江川は完成度+豪腕。
完成度の系譜で頭に浮かぶのは桑田ー川島ー香月。
90年代はあんまちゃんと見てなかったけど誰かいた?

778上原マンセー!:03/04/03 00:11 ID:???
PLの方が強えーに決まってるだろヴォケが!
松豚?ああ、去年の日本シリーズでボコボコに打たれて醜態晒してた屁タレPの事か?
あんなのがエースなんて笑わせてくれるね(激藁)
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 00:12 ID:???
完成度だったら明徳の山本賢
80年代だが
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 00:18 ID:???
朝倉は甲子園で投げたっけ??
781ワイエム ◆1993RdjiIQ :03/04/03 00:36 ID:fl/apVqh
>>779
故障してなかったかな?その山本投手は?
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 01:22 ID:qgvu1M2A
ここを見てると、プロに入ってからの松坂のヘタレっぷりが悲しくなるなぁ・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 01:25 ID:???
歯茎と比べんな
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 01:28 ID:???
朝倉投げたよ。福沢と投げあわなかったっけ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 02:54 ID:???
朝倉率いる東邦は滝川第二と初戦で当たって優勝候補同士の注目の好カードだった。
延長でサヨナラ負けした。
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 03:03 ID:???
●4人が死亡した板橋の事件で、韓国籍の男がやったと断定気味な報道!
共同通信:http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2003033101000013

ちなみに、朝日だけが「通名」のみで報道しています。さすが朝日!(プ
●朝日:タクシー運転手、北原光男さん(52)http://www.asahi.com/national/update/0330/009.html
●産経:タクシー運転手、金髟さん(52)http://www.sankei.co.jp/news/030330/0330sha078.htm
●読売:タクシー運転手、金テイホさん(52)http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030330ic27.htm
●毎日:タクシー運転手、韓国籍の金テイ奉さん(52)http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030331k0000m040059002c.html
●日経:タクシー運転手、金テイ奉さん(52)http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20030331AT1G3000K30032003.html

そのうえ、3月31日の朝日新聞の朝刊では、日本人3人の顔写真は載せてありますが、
北原光男さん(=金テイホ@韓国籍)の写真「だけ」が載っていません。
今回もまた、朝日は不自然な報道をしていますね。
ニュース速報+のスレ(その3):http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1049102192/
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 09:43 ID:???
朝倉のいた99年は結構ピッチャーのレベルが高かったと思う
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/03 11:27 ID:???
ガンの関係もあるだろうが、140キロオーバーの投手だらけだったな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 12:35 ID:???
85年の阪神と98年の横浜
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 01:13 ID:TVMzoeZQ
>>776
江口って習志野にボコボコに打ち込まれてなかったか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 01:20 ID:???
>>790
あの試合は大会最速の江口と最遅の習志野綿貫との対戦だった。
試合前に色々あって江口もやる気なくしてたしな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 01:25 ID:1tuBPYHs
>>791
漏れ的には江口と春夏連覇を狙う87PLの対決が見たかった。
ちなみに、85PLと東北・佐々木の対決も見たかった。
全部、直前でオジャン。夢の対決って、結構幻で終わるよね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 01:33 ID:???
夢の対決といえばビワハヤヒデとナリタブライアンの対決を見たかったなあ…
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 01:36 ID:???
>>792
確かに江口が初戦のような投球をすれば、勝機は見える気はするね。
ただチームの総合力が見劣りするから、習志野戦のような大差になるような気がする。
東北・佐々木の場合は東洋大姫路・豊田に投げ勝った後の試合で、甲西との試合前に
竹田監督が「大物を食った後は、思わぬ相手に負けることがあるから注意しろ」
と忠告していたが悪い予感が的中。
選抜で本格派に強い池田を1点に抑えているから、PL相手でもかなり
やると思ったけどね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 01:42 ID:???
★☆★ 夏の甲子園出場校都道府県別予想 Part1★☆★ってスレ立てて?
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 01:44 ID:1tuBPYHs
>>794
佐々木とKKの85PLがやってたら、清原の大会最多本塁打記録5本は
なかったかもしれない。
その代わり、あの佐々木を打ち込んでの優勝と、85PLに更なる伝説が
加えられていたかもしれない。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 01:50 ID:UUIuQw/t
今回のセンバツもアンvsダルビッシュが見たいと思ったら東北は花咲徳栄に負けた。
でも東洋大姫路vs花咲徳栄は最初の試合から数えて25イニングの名勝負。
わからないものだ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 02:14 ID:???
一発勝負なら名電工藤が最強かもしれん
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 02:30 ID:1tuBPYHs
>>798
Pに関してはね。
でも、工藤がいた名電は打てなかったでしょう。
どことでもいい勝負のチームのような気がする。
800名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 09:57 ID:j/iG+SU0
>>796
東北・佐々木は高校時代、
高校生としては良い投手だったけど
騒がれるほどの投手ではなかった。
ストレートも130キロちょっとだった。
ちなみに高校時代から走者無しでもセットポジションだった。
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 12:03 ID:DA/qnCX/
消防時見た87PLは俺のなかでかなり伝説化してたけどこのスレ見たら
夏は強いとことやってなかったんだよな。
上にもあったけど東亜川島とか伊良部とか裏学と対決して
ほしかったなー。
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 12:11 ID:???
清原、桑田は高校出てすぐにプロで大活躍したけど、松坂なんて全然ダメだよな
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 12:44 ID:???
先日の阪神−ヤクルト戦で伊良部が投げてたんだけど、打席に鈴木健が
入ったとき、「おっ尽誠−浦学の再現か」と嬉しかった。
プロになっても出身校のイメージで見ることってない?
例えば、川上と由伸の対戦でも「徳商−桐蔭か」見たいな感じで。
804名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 13:01 ID:???
鈴木と伊良部は対戦しているから思うが
川上と由伸は対戦してないから思わない。
明治−慶応というイメージ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 13:27 ID:???
鈴木「なぜ日本に戻ってきたのです?」

伊良部「君を笑いに来た。そう言えば君は満足するのだろ?」

鈴木「好きでこうなったわけではない!あなたにだってわかるはずだ。」

伊良部「ならばかつての鈴木健であって欲しい。私にいえるのはそれだけだ。」
806名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 13:40 ID:???
もの凄くつまんないね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 15:47 ID:???
>>805
あまりにもつまらないので逆に笑えた。
808名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 16:03 ID:???
>802
一応つっこんどくけど、一年目に桑田は全然活躍しなかったよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 17:13 ID:???
>>808
ダメだよ放置しとかなきゃ
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 19:07 ID:???
>>803
俺の場合,福岡ドームにダイエー対近鉄戦を見に行くと,
ダイエー大越と近鉄吉岡を見て
平成元年の帝京対仙台育英の決勝戦を思い出す…。
8打数連続安打の帝京・鹿野はどこいったんだろう…。
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 00:43 ID:???
>>810
平成元年って秋田経法大付が1年の中川投手を擁してベスト4まで行った時だったっけ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 00:50 ID:???
>>811
そうです。帝京に負けたね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/08 01:47 ID:???
懐かしいなあ。あの時の中川投手結構人気あったよね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 11:16 ID:???
中川がチャーミングすぎるからさ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 11:25 ID:???
中川は学年が上がるにつれ、くそ生意気なガキになってきた。
最後の夏に出場できなかった時は、「よっしゃ」と思った。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 11:31 ID:???
一年から3期連続して甲子園に来ていた中川曰く(2年夏の発言)
「僕らにとっては甲子園はそんなに遠いところじゃない」

それ以来甲子園に出場できず
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 11:35 ID:???
2年夏に戎のいた兵庫育英と対戦が決まった時も「育英? 知りませんねぇ
仙台育英なら知ってますけど」とふざけた発言をしていた。
818名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 12:13 ID:UgcSs/IT
昔よくウエスタンリーグを観ていた頃の甲子園バックネット裏。
ふと横を見ると、あの経法大付中川がスコアブックをつけていた。

小柄な彼にプロ入り後の成長はなく
観客もまばらな2軍戦にすっかり馴染んでしまったように見えた。
中里という阪神先輩と並んでいた彼につい俺は
バンビがんばれよ、と声をかけたのだった。

彼は黙っていた。
次の年、甲子園に彼の姿は無かった。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 18:46 ID:???
やっぱり横浜高校でしょ
松坂は並みの高校生じゃ打ち崩せない
820名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 18:52 ID:5rpsIXSK
821名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 18:55 ID:???
>>819
そんなちんけなスレにこの俺を誘導できると思ったか?
まぁせいぜい自作自演でがんばれや
822名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 01:39 ID:???
中川ってもう引退したのか・・・チト残念
823名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 02:56 ID:???
>>709
スポーツ選手は関係ないでしょう
そういえば数年前の早稲田のサッカー部の柱が多々良OBだよ
学校推薦で早稲田へ入ったそうだ
824名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 02:57 ID:???
そういえば数年前多々良のエースだった鶴岡は
法政へ入ったね
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 09:35 ID:???
素行に問題が無ければ
学力関係なく入れるよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 11:33 ID:???
>>822
もうっていうか現役4年くらいで引退。
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 01:13 ID:???
>826
ショボーン
頑張って欲しかったのに。まあ阪神入った時点で諦めたけど。
828名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 10:41 ID:???
中川は高校時代の酷使でプロでは使い物にならなかったらしい
高校1年のときなら間違いなくドラ1レベルだったらしいけどね
高校3年次ではひじの怪我がネックでどこも指名を拒んだ中、阪神が指名
育成へたくそなチームに入っても何もできず4年でサヨナラ。
よく4年もプロにいたと思う
829名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 10:43 ID:???
松坂って98年の1年しか甲子園に出てないんだよね
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 10:46 ID:???
星稜の山本を見たとき
中川とかぶるものがあったけど
上手く成長したね。
中川も大学に行けばよかったのかな?
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 12:08 ID:lvZGl4dB
>>830
山本、プロ行ってから投げてる?
慶応の同期の中村は阪神で頑張ってるけど。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 12:12 ID:inAskNBx
>>830
近鉄の中継ぎではエース的存在なんだが・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 13:44 ID:???
>>819
KKは並じゃないし、それはヨコハマ打線にも言えるわけで
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 15:11 ID:afmxH8QB
85PL最強でしょう。
っていうかKKのPL最強。
松坂完封するかもしれないが、桑田も完封の可能性あるし。
安定感では桑田が断然上だと思うし。まあ互角。
しかも桑田は何年も研究されてあの成績あげたんだから。
打線で言えば桑田、松阪レベルは脇役にはうてないよ。
清原は高校生では歴代No.1。桑田もが勝ちそう。

835名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 15:24 ID:seRBYytT
立浪PLに準決勝、5−0から逆転負け食らった東海大甲府
836名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 17:03 ID:???
>>835
あの試合、PLの中村監督は「5−0になった時、
8点ぐらい取られて負けてしまうんじゃないか」と思ったらしいよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 19:14 ID:JpdwcX0r
松坂を最初に大々的にとりあげたのは新聞記者を引退後やっていた
宮本賢治氏だそうな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 19:22 ID:???
誰か、心に残った大会スレの新スレ立ててください・・・俺はヤフBBなんで弾かれた(つД`)
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 19:28 ID:zikJnqyA
98年の横浜は、横浜には珍しく素朴な顔の奴が主力だったよな。
松坂、小山、後藤など。いつもは愛甲、相川、成瀬に代表されるように
もみ上げが伸びてる感じで不良っぽいのに。
840名無しさん@お腹いっぱい:03/04/12 23:46 ID:???
結局勝負の世界は「強い方が勝つ」のではなく「勝った方が強い」。
そういう意味では年間を通して公式戦で「負けなかった」98年の横浜が総合では上。
85年のPLは個の力は強いが、大味で粗い感じ。むしろ79年の箕島の方がイヤらしいチームだった。
最強という点ではやっぱり横浜かな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 23:59 ID:???
>>836
先発の野村、2番手の橋本が打ち込まれての5点だったもんな。
そこからよく橋本が立ち直ったと思うよ。

同点の場面は風に流された2塁打が続いて東海大甲府には不運だった。
運も味方にするPLの勝負強さには本当に驚かされた。
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:03 ID:cT9gOis0
98年の横浜小山は高校で松坂を男にし、大学で木佐貫を男にした。
だがプロからは声がかからず、社会人でも地味なのは
なんでだろ〜なんでだろ〜
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:06 ID:???
本人に実力がないからだろ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 02:26 ID:ZoEzWcoe
高校時代の松坂と桑田を比べたら松坂の方が全てに上だと思う。桑田も素晴らしいけどね。
PLは、いのしょうの渡辺富男のストレートを打てなかった。あんな感じの試合展開に
なるのではないだろうか。どうだろう?
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 10:10 ID:???
あの日の渡辺は神だったからねぇ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 11:08 ID:???
渡辺は勝ち上がるにつれて調子が上がっていったね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 11:09 ID:???
86年春のPLは1回戦で負けたのだが
2番手投手は深瀬だった。
848日東専駒 ◆kUbFF5a3ew :03/04/13 11:18 ID:7Q2WKuax
土屋、篠塚のいた74年の銚子商業が最強
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 11:23 ID:???
柏崎に松坂いたら、やはり勝ち進むのだろうか・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 11:26 ID:???
>>849
全試合1−0で勝てればね。
851 :03/04/13 13:02 ID:iOJLKrP7
98PLと名勝負している横浜では85PLにはとても適わない
松阪が好投すればたまには勝てるかもしれないが。
松阪以外は覚えてないしぃ〜
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 17:02 ID:QKVTbDr9
>>847
強肩、強打の三塁手ですよね。この人もプロに行くと思ったけど、、、、
今はJR東日本にいますね。もう現役ではないかもしれないけど。
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 17:09 ID:???
小山は希望すればプロは確実だっただろ。
ただ、一軍のレギュラーでやれるか?
といえば可能性は薄いと本人が判断したんだろう。
で、社会人へいった。その判断は正しいと思うけどね。

>>851
松阪以外、というか「松阪」すら覚えてないだろ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 17:12 ID:???
>>852
夏の大会中に肩を脱臼したけど、決勝まで休まず出てたね>深瀬
855名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 17:15 ID:???
なんでこのスレに来るほどの奴が「松坂」を「松阪」と打ちミスするのか理解できん・・・
一回ならともかく、一つの文章で全部間違ってる奴もいるし(w
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 17:25 ID:W8MX2x82
愛甲は行方不明になったけど見つかったのかな?
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 17:34 ID:SqyAMLYD
>>854
決勝戦は欠場、で代わりに入った宮本(当時2年)が三塁打を打ったりと活躍した。
858854:03/04/13 17:37 ID:???
>>857
訂正スマソ。決勝は出てなかったか。代わりに出たのが宮本というのも面白いね。

関係ないが、俺は87年チームで一番印象に残ってるのは何故か長谷川。
センバツの活躍の印象が強いせいだとは思うけど。
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 17:47 ID:???
82年 池田  投9.5 打12
83年 前橋工 投10 打7
    池田 投8.5 打9.5

通天閣伝説
 通天閣にあるピッチングマシーンの歴代最高記録は、修学旅行で訪れた渡辺久信が
出した151km。この記録を破ったものは未だ無し。
860名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 19:16 ID:???
82年の池田、投8、打10くらいが妥当では。
畠山は球は速かったが、毎試合2〜3点ぐらい取られてた。

翌年のセンバツで防御率0.00をマークした水野の方が圧倒的に上。
夏は死球禍にあって不調だったが。83年は投打共に9くらいか。
861名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 22:04 ID:gOmA24GU
85PLって伊野商に負けたチームだろ。
公式戦無敗の横浜に歯が立つとは思えん。個人の力はあっても
チームとしての完成度で横浜が上。チーム力の上のチームが勝つだろう。
862名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 22:13 ID:???
KKのPLは嫌いだったが、冷静に見て85PLは松坂から5〜6点は
取れるだろう。高校時代の伊野商の渡辺は松坂を凌駕してたしな。
桑田は横浜に2点以上は取られない。長打も打てない気がする。
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 23:12 ID:g8TsrbjA
両校見た俺が断言する。
横浜の方が上だ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 23:27 ID:???
85PLは正直、2000年の和智弁とやってもいい勝負になりそうだが・・・
ラッキーゾーンありの条件なら、智弁打線の調子によっては桑田がサンドバッグ状態になる恐れも。

桑田を擁してはいるけど、85年は疲労もあったのか、または打線が打ってくれるので
そこまで力を入れて抑える必要がなかったせいか、打たれる時は結構打たれてた印象がある。
正直言って桑田の甲子園でのピークは84年春だったと思う。
あの大会の桑田は98年の松坂にも決して劣らないピッチングだった。
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 23:32 ID:???
2000年の和智弁の投手陣は85PL打線を何点に抑えると思う?
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 23:42 ID:ZNqNAVvZ
85PLでしょう。華があったこともあるけど。
98横浜はそれほど華が無かった(松坂以外)
1年から怪物だったKKコンビのインパクトが強いこともあるけど
横浜ファンには悪いけど横浜はそれほど強いイメージはないね
でも実は最強は87PLだと思ってまつ
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 23:52 ID:???
>>865
それなりに抑えられるんじゃないかな?あれだけ打たれたとは言え、中家・山野ともに130km後半出してたし。
今の高校生は140kmでも楽勝で打ち込むけど、当時は130km後半出されたら大会屈指の速球投手になってしまう。
少なくとも清原と桑田に注意すれば、2000年夏に打ち込まれたほどの失点はしないと思う。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 23:58 ID:???
>>865
1桁には押さえるんじゃない
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 01:10 ID:???
松坂が凄すぎて打線がたいしたことないと思われてるが、
98横浜の打線は当時の高校球界随一だったと思うよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 18:01 ID:5Bw+PmYt
3-1で横浜の勝ちと見た。
871名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 18:20 ID:5i1Li975
最近の横浜は、チームとしての組織化を図っていると思う。
だから、相手は知らぬ間に点をとられている結果に。
一人一人の役割を周知徹底させているがゆえに、地味に見せる結果に。
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 18:24 ID:???
昔のPLがそんな感じだったね。
873名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 18:25 ID:???
98年の横浜打線なら、桑田クラスの投手は苦にしないと思う。打力云々より、
この頃は投手のレベルが上がって、桑田くらいのスピードの投手は珍しくなくなった。
変化球も、練習で常に松坂の球を打ってるぐらいだからなんとかなってしまうのでは。。
逆に、85年の時点で松坂が現れたら、それこそ江川級になってしまう気が。
ラッキーゾーンが無い条件なら横浜がかなり有利かな、と思う。

85PLは対速球派投手に疑問符が付くんだよな。確かに中山を打ったとは言え、彼は前日の夕方に
延長戦を完投してるし、それでいて実際まともに中山を打ったのは清原と桑田だけだったし。
他は速球派投手とは当たってないし、春の伊野商戦も考えたら松坂攻略には相当苦労すると思う。
874名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 22:36 ID:???
>>873
横浜打線も桑田の変化球(特にカーブ)には手こずるんじゃなかろうか。
最近はいいカーブを投げる右腕が少ないからね。

結局、当時の高校生としては抜きん出ていた松坂と清原の対戦結果が
チームの勝敗を左右するだろう。
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 01:10 ID:???
ここ数年の高校投手が、めざましい球速アップを成し遂げたことを、既成事実のように
書いている人がいるけど、あてにならないよ。
今年の選抜だって、最初ガンが甘いと140台連発で、「これはさすがにまずいな」と
NHKが思ったのか、途中で辛目に変えたらとたんに135前後ばかりになった。
球速の進歩なんて、ガンが甘いか辛いかの差で全て吹き飛んでしまう程度の僅かな割合
しかないよね。
876名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 07:36 ID:???
85年の夏は桑田は1球もカーブを投げずに優勝したからな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 10:00 ID:???
桑田は頭がいいからね。常に冷静に判断できるし大崩したことは見たことがない。
98横浜や2000和智弁に打ち込まれるって書いてるけどありえない。
池田のやまびこ打線を完封した試合の再現になってもおかしくない。

878名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 13:32 ID:???
>>876
正直、桑田はストレートとカーブだけで勝負してた頃の方が良かった。
上を見越してかスライダーなどを投げるようになってからは変にピッチングがまとまってしまった。
実力があるからそこそこ抑えはするが完封するほどではない、ってのが85年の桑田の印象。
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 13:38 ID:???
>>875
今年の春の選抜は、ガン辛めになっても130後半投げる投手がたくさんいたじゃん・・・
ダルビッシュはあの条件でも140km突破してたし。

10年ぐらい前は、選抜の時点では130kmが速球投手の目安だったんだよ。130後半投げる
投手でさえ数えるほど。140投げる投手なんて一つの大会に3人いれば大豊作と言われた時代。
みんな、松坂世代以降で速球投手の感覚がずれてきてるな。俺もそうだけど(w
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 13:48 ID:???
最近では雑誌の地方大会展望号見ても、130中盤程度の投手が取り上げられる割合が
減ってきてる気はするなあ。野球の弱小県でも140投げる子が普通に出てきてるし。
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 14:11 ID:???
>>878
桑田はカーブを温存していたのだ。
それでも優勝できるほど他と力の差があった。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 14:20 ID:pFnhNV6a
>>881
当時、年に一つずつ球種を増やしてる、とインタビューで答えてた記憶がある。
プロへ行ってからのインタビューでも、カーブだけではプロへ言ってから通用しないので
早くから他の球種にも挑戦するようにしてた、と答えてた。

まあ、あれだけの打線を擁してたからカーブを投げなくても勝てたんだろうな。
あと、当時は桑田はもう既に「顔で投げてる」って状態だったからな(w
その存在感だけで相手打者は圧倒されてた。
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 14:23 ID:???
96年選抜での智弁の高塚が、肩を酷使しないようにスライダーやフォークを封印して
ストレートとカーブだけで勝負してたっていうエピソードはあったが、桑田はカーブを
封印してたのか・・・しかも彼にとってカーブと言えば決め球だったのに。
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 14:54 ID:???
98夏山野井は全試合スタメン?
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 15:06 ID:???
>>884
いいえ、ほとんどベンチで
スタメンは夏の柳ヶ浦、PL、明徳戦の3試合だけです。
886名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 15:38 ID:cvec/KCr
>>885
なんであいつベンチに入れてたの?高校野球で偵察メンバーって。
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 15:58 ID:???
大学で頑張ったじゃん山野井
日米でてたよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 16:00 ID:???
95夏PLの諸麦も山野井みたいに使えば・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 16:02 ID:???
春はPL戦でヒットも打ったよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 16:26 ID:???
偵察メンバーってあったな・・・今は強豪なら左右の二枚看板揃えてることが多くなってるから、
これから需要はありそうな予感。もちろん自分のチームの選手層も厚くないと意味がないが。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 16:27 ID:jCNN2cbn
>>880
そう?ガン導入以来強豪はやっぱコンスタントに130以上投げるP持ってて
弱小県には120台のPしかいないってかんじがする。
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 16:28 ID:???
>>890
柴や常盤を控えに置くのは納得いかん。
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 16:37 ID:???
>>892
柴君今どこでやってるの?
いぶし銀の風格があったね
894名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 16:41 ID:???
>>891
弱小県は野球留学で補ってるとこもあって、どの県でも135を越える投手を持つようにはなってる。
おかげで、92年に日大山形が140オーバーの笹原を擁して甲子園へ来た時のような衝撃は少なくなった。
青森のチームが146投げる投手擁してたりする時代だからね・・・

雑誌側も松坂以降、スピードにこだわりはじめてるように思う。最近は逆にそれがエスカレートして
予選での投手のスピード情報に信頼性が無くなってきてる。去年の大谷や、今大会で言えば、
MAX147と言われたダルビッシュや同じく143と言われた小嶋のように。
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 16:45 ID:???
報知のクールアイ見ても、最近は変則投げやよほどの弱小校じゃない限り
130kmを切る投手の方が珍しくなってるかな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 17:56 ID:plUOkfPa
>>886
登録後に骨折だと思った。
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 18:50 ID:???
>>896
開会式までに変更できるんじゃ・・・その後やったのかな。
898山崎渉:03/04/17 15:01 ID:???
(^^)
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 01:03 ID:???
実は98横浜が一番苦戦したのは秋の県大会の初戦
900山崎渉:03/04/20 01:32 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
901山崎渉:03/04/20 02:19 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 02:35 ID:???
俺87PLのほうが恐ろしいと思う
すげえスター軍団だったな
85はもろさがあった
903名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 19:17 ID:dlvkd7QY
あの年のチームもよかったね。複数人の投手に野手もそろっていた。
桑田、清原のチームと双璧かもしれませんね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 09:25 ID:???
84年PLだろ。
打撃力は85年より上。
投手力も85年より上。(同じ投手だが)
84年の桑田は春夏とも甲子園最速投手だった。
905名無し募集中。。。:03/04/21 16:48 ID:lMPgj4Q4
>>899
日藤に2度も延長戦を戦わされている。
東海には8点差つけられた事もある。
98横浜は苦戦の連続だったにもかかわらず公式戦無敗。
勝負強さは高校球史に残ると言ってもいい。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 22:15 ID:???
>>905
東海相手に6点差じゃなかった?
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 23:51 ID:uYn42LL6
>>904
84年の桑田って何kmくらい出したの?興味ある。
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 00:29 ID:???
84年の桑田、箕島の杉本よりも速かったのか・・・
まあ、当時の桑田も相当いいストレート投げてたからなぁ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 01:07 ID:???
>>908
カーブを一球も投げなかった、と同様のガセですよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 02:20 ID:???
>>907
スポニチによると84年夏は146キロだそうです。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/ama/2000summer/maemono/ano/02.htm
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 02:22 ID:???
>>909
高校時代の桑田見てないだろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 12:43 ID:???
桑田より、次に速かったのが境の安部だったんだ・・・彼のピッチングも確かに良かったけど。
箕島の杉本は145kmくらい出てたんじゃないかというような印象があったが、そうでもないのか。

桑田が2年で146kmって凄いな、とは思うけど、最近の高校野球を見ると、松山商の阿部や
桐生第一の一場など、145kmを超える2年生投手ってそこそこ出てきてるんだよな・・・時代は変わった。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 14:18 ID:Cvfj1LZq
85PL世代と98横浜世代(甲子園出場限定)ではトータルでどっちが上なのよ。
杉内、新垣、後藤武、古木なんかの活躍(古木は微妙だが)を見てると98横浜の方が
上ではないか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 14:23 ID:???
でも85PL世代が清原、桑田、佐々木はじめ18年も第一線で
残っているのが凄い。今の98横浜世代も18年経ってどこまで
残っているかだろう。
渡辺智や中山だってプロ当初は活躍してるし。
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 14:25 ID:???
それなら83年だろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 14:42 ID:???
>>913は釣り?
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 15:03 ID:???
佐々木って85PL世代だったんだ。ところで村田や和田も98横浜世代だよね?
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 15:04 ID:???
俺も83年組が最強かな、と思う。甲子園出場組で今でも残ってるのは吉井、紀藤、加藤伸一くらいだけど。
しかし、昭和40年生まれの選手達のその後の活躍ぶりは特筆ものだと思う。

これの次ぐのが工藤、槙原、金村、吉村らを輩出した81年組だと思う。その次が85年組あたりかな。
98年組は今後に期待。打者陣がちょっと弱めな気がしないでもない。
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 15:06 ID:DiW4bzj5
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
大人の玩具 激安ショップ

スーパー飛っ子DX新発売!!複数プレイOK!
ピンクローター190円から〜ダッチワイフななこ激安値下げ!
その他商品ほんとに激安!
新商品をいち早く入荷いたします!
オリジナル商品作ります。
http://www.king-one.com/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 15:08 ID:???
>>918
加藤伸一は甲子園出てない
921名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 15:09 ID:???
>>918
藤●も83年組(藁
922918:03/04/22 15:10 ID:???
>>920
訂正サンクス。確かに出てなかった。スマソ
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 15:18 ID:???
83年の高校生の目玉は藤王か水野だったんだけどな・・・
どちらも期待通り大成したとは言い難いな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 15:41 ID:8zXvkgFB
>>923
藤王はともかく水野は違うだろ。
投手で評価の高かったのは渡辺、仲田あたりだった。
水野は紀藤よりも評価低かったんじゃないか。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 15:54 ID:???
>>924
渡辺って久信か?
久信はそんなに評価高く無かったよ。
むしろ無名に近かった。
投手なら野中と小野が評価高かった。
水野は打者としての評価が高かった。

926名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 16:02 ID:???
松坂の球を打てる高校生などいない。
PL時代の清原なんて、かすりもしねえよ。
土持って、泣いて帰れ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 16:03 ID:???
当時は左腕は仲田がトップだったかな。小野も甲子園で145近くを投げて評価上がったけど。
久信はやっぱ1年時しか甲子園出てないのが痛い。でも実力はNo.1だったじゃないのかな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 16:09 ID:???
松坂、夏の星稜戦や最後のノーヒットノーランは凄かったが、基本的に
どのチームにもそれなりに打たれてたからなぁ。150kmの球を報徳の子に
ヒットされてたし、案外清原なら打てるんじゃない?

松坂、スピードも突出し、スライダーも見たことないぐらい曲がったけれど、
なんか能力の割に「パーフェクトな投手」という印象がないんだよな。
弱いチームは抑えるが、強いチームにはそれなりに打たれるってイメージ。
プロに入ったらそれがさらに顕著になってきてる。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 16:10 ID:???
久信は1年の時、甲子園に出て140キロ出したが
それ以後、出場できず、西武得意のかくし玉という感じだった。
ドラフト1位に指名されるとは思っていなかったらしく
パンチに剃り込みで記者会見に登場した。

930名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 16:40 ID:???
うむ、久信は当時の高校球界ナンバーワンだと言われていたが。
関東以外では違ったのか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 16:49 ID:???
野球関係者の中ではそうだったかもしれんが
聞いた事無かった。
マスコミの扱いも隠し球的扱いだったし
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 18:07 ID:???
>>930 久信は、三浦率いるY校に完封勝ちしたよ。(8−0)
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 23:30 ID:???
>>928
> 松坂、夏の星稜戦や最後のノーヒットノーランは凄かったが、基本的に
> どのチームにもそれなりに打たれてたからなぁ。150kmの球を報徳の子に
> ヒットされてたし、案外清原なら打てるんじゃない?

打ったバッターは鞘師。そこら辺のヘタレバッターではないよ。それと、桑田の
方がどのチームにも満遍なく打たれているよ。

934名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 00:14 ID:???
鞘師って今プロだっけ?
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 02:09 ID:???
>>934
鞘師は広島です。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 04:08 ID:???
>935
サンクス。広島ファンなのに知らなかったよ(w
ここ4〜5年プロ野球見てないからなあ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 16:05 ID:UgAjn6rZ
その報徳の子なんて読むんだよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 16:17 ID:???
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 21:50 ID:???
本当に桑田が2年の時に146`も出したか?ガセじゃないの?
PL時代の桑田が、ガン数字を語られることはあまりなかったと思うが。
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 22:16 ID:???
桑田はプロ入りしてから球速が伸びたタイプじゃない?
1〜2年目はまだ高校生の体だったし。
ストイックに自分をプロの体に作り上げて、
球速も伸びていったんじゃないかな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 00:19 ID:673+ETDm
938サンクス
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 00:50 ID:DCy2DHLa
いまのスピードガンは怪しいなあ
ちょっとしたストレートならみんな150キロちかい・・あれ嘘だろ?
昔の村田、小松、江川のストレートはTVでもめちゃ速かったのに表示は148くらいだったと思う
絶対いまのは5キロ程度水増ししてる
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 00:51 ID:???
>>940
桑田はプロ入り2年目が一番球速があったよ。
それ以降は落ちつづけてるかな・・3年目が特にひどかった
4年目にやや復活したが、それ以降はな・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 03:00 ID:???
桑田は3年夏に147キロを出して大会では最速記録だったと思う。
2年時の数字は記憶にない。
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 09:27 ID:???
報知高校野球では桑田2年夏は144キロで最速だったと記憶しています。
ただ、初戦の先発投手しか掲載されてなかったので
箕島の杉本が何キロ出したかは分かりません。
>>910のスポニチの記事を見ても桑田が最速だったみたいです。

桑田の速球があまり語られないのは
他に優れているとこらがたくさんあったからだと思います。
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 09:35 ID:???
>>944
桑田が3年夏は高知商・中山の146kmが最速だったと記憶しているが
桑田は3年になると直球は8〜9分程度で
スタミナ温存を考えてピッチングしているように見えた。
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 10:08 ID:???
しかし、高校時代桑田のストレートは速かった事を知らないヤツ
いっぱいいるんだな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 10:12 ID:???
しかし、高校時代の桑田を自分だけが知ってると考えるヤツ
意外にいるんだね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 10:12 ID:XhfLM7c7
野球はじゃんけんみたいなものだからなぁ、
戦術もへったくれもないな。

昔、野球やってたんだけど、サッカーに乗り換えたら目ウロコものだったよ。
FW、MF、DFっていうポジションはあるけど、ほぼ自由に動き回れる
ことがすごーく新鮮だった。
野球だと、攻撃中は最大4人しかグランドに立てないよね。
あとのメンバーはベンチに座ってるだけ。
守備中もとにかくヒマであくびが出てくる。
テレビ中継でも外野手の顔を見ると「心情お察しします」という感じだね。

何?ヒットエンドランが戦術??
ランナー走らせるだけじゃん・・・。
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 10:17 ID:???
お前はコピペしてるだけじゃん・・・。
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 10:19 ID:???
寂しかったんだよ。きっと・・・。
誰かに相手して欲しいんだよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 10:20 ID:XhfLM7c7
野球はじゃんけんみたいなものだからなぁ、
戦術もへったくれもないな。

昔、野球やってたんだけど、サッカーに乗り換えたら目ウロコものだったよ。
FW、MF、DFっていうポジションはあるけど、ほぼ自由に動き回れる
ことがすごーく新鮮だった。
野球だと、攻撃中は最大4人しかグランドに立てないよね。
あとのメンバーはベンチに座ってるだけ。
守備中もとにかくヒマであくびが出てくる。
テレビ中継でも外野手の顔を見ると「心情お察しします」という感じだね。

何?ヒットエンドランが戦術??
ランナー走らせるだけじゃん・・・。
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 10:20 ID:???
必死だなw
954修正しました。:03/04/24 10:30 ID:XhfLM7c7
野球はじゃんけんみたいなものだからなぁ、
戦術もへったくれもないな。

昔、野球やってたんだけど、サッカーに乗り換えたら目ウロコものだったよ。
FW、MF、DFっていうポジションはあるけど、ほぼ自由に動き回れる
ことがすごーく新鮮だった。
グラウンドを思いっきり走り回れることが、ただただ嬉しかった。
野球は・・・、球打ってベースに向かって走るだけ。
決められた4つのベース上をぐるぐる走って回るだけって、
何だったんだろう・・・という思い。

それから野球だと、攻撃中は最大4人しかグランドに立てないよね。
あとのメンバーはベンチに座ってるだけ。
守備中もとにかくヒマであくびが出てくる。
テレビ中継でも外野手の顔を見ると「心情お察しします」という感じだね。

何?ヒットエンドランが戦術??
ランナー走らせるだけじゃん・・・。
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 10:35 ID:???
78年のPLはどうよ。
準決勝で9回4点差をひっくり返し、
決勝で9回2点差をひっくり返して優勝し、
奇跡のPLと言われたあの年からも
西田、小早川とか数人のプロ選手が出たが。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 12:55 ID:???
>>946
「輝け!甲子園の星」では、中山が146km、銚子商の片平が145kmという数字がありました。
また、インタビュー記事で沖水の上原晃が140km以上投げていたことを臭わせることが書かれてました。
桑田に関してはスピードの数字は一切ありませんでした。
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 13:03 ID:???
>>910のスポニチに書いてある。2年のときだけど
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 17:06 ID:???
>>955
78年チームは地味だった印象がある。小早川は2年だったし、西田・木戸バッテリーも
大学時代ほどのインパクトは無かった。あの大会は中京vs箕島が事実上の決勝戦だった気が。
準決勝で中京負けちゃったけどさ(w

むしろ翌年の春の選抜の小早川、阿部らのチームの方が良く打ってたし好きだった。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 23:02 ID:???
なんだかんだ言って後藤武もよく打つね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 00:56 ID:DLDWG60H
いやいや、Gの後藤もよくうつ
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 01:02 ID:fPOQBYJ1
>>955

78年のPLは選抜で箕島に2−0の完封負けを喫している。
石井にシャットアウト食らった。
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 01:45 ID:???
 道民だが、北海道以外だと
'88福岡第一
'89仙台育英
'90?天理(南・谷口)
が印象に残っている。
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 06:35 ID:???
>>958
記憶があやふやなんだけど、小早川は78夏は出ていなかったような気がする。

翌春はピッチャーがいなかったね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 14:19 ID:M2KLyRhB
福岡第一て前田?
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 01:41 ID:???
山之内
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 01:53 ID:???
九州のバースですね!!
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 19:05 ID:AS4mG+sI
 
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 19:39 ID:???
>>966
プロレス転向&恐喝逮捕もね!
969堕天使:03/05/04 16:05 ID:M2IVEDkz
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 17:02 ID:???
>>961
78年ってことは,箕島の石井は2年生だっけ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 03:24 ID:???
石井も何気にいいピッチャーだったよね。
安定感抜群で
プロで大成しなかったのは残念だが
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 20:49 ID:???
'01の日大三のほうが強いと心にもないこと言ってみる
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/12 23:10 ID:???
ってことは日大三に勝った百合丘は最強
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 01:35 ID:wx032nQu
そろそろPART2やな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 02:10 ID:???
PL最強でいいよ。
横浜はこれからも優勝出来るしさ。大阪はもう終わってるしね。

PLは強かったと語り継いでいってよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 00:19 ID:???
いい加減スレの残りうめろYO!
977名無しさん@お腹いっぱい。
あげ