日本人は大リーグに興味あんの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1::
毎日大リーグ情報を日本のメディアは日本人に伝えるが、日本人は
大リーグに興味があるのだろうか。ただ見せられているだけではない
のか?大リーグを話題にして仲間と会話している姿を見たこ
とはないし、サッカーのように人気チームを応援する人を見たことも
ない。確かにイチロー人気を通して大リーグを身近に感じる人も数多
くいたが、それはあくまでもイチローに興味があるだけで、大リーグ
に興味がないのがほとんどだ。
自分は日本人はメディアが取り上げるほど大リーグに興味をもってい
ないと予想するが、実際はどうなのだろうか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:13 ID:???
kusosure
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 23:13 ID:???
4:02/08/22 23:22 ID:NYuaSbaH
darekakake
5  :02/08/24 20:52 ID:???
はっきり言ってブームは廃れた
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 02:13 ID:???
はっきり言ってブームは廃れた
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 17:16 ID:???
アメリカの若者はBASEBALL(野球)のことを  
BORESBALL(ボースボール=退屈な球技)と呼んでる

野球は「みっともなくて古臭い退屈な競技」という認識が子供達の間で広まってる。
スポーツの要素が欠けている時代遅れの野球を誰もスポーツだと思ってないのだ
意外性や創造性ゼロの野球は思考を停止させ自主性を損なう危険があり野球をやると、
頭の回転が遅くなるなどの理由で最近は親が子供に野球をやらせない傾向がある。
もう一つ関係者にとって頭の痛い問題は野球ファンの高齢化だろう
今の野球人気は定年を超えた老夫婦などに支えられてるといっても過言ではない
このようにアメリカ人でも退屈と思ってる人は結構いる。日本でも同様だろう。
何に関しても流れが速いこの時代に毎日毎日牧歌的にやってるから廃れる一方だ。
そして野球(MLB)人気が凋落する一方、 NFL、NBA、NHLといった 、
「米国三大スポーツ」はアメリカ国民に親しまれ人気を博してる
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 11:30 ID:???
ttp://abcnews.go.com/sections/us/DailyNews/baseball_poll020826.html
最新の調査で「75%のアメリカ人、ストライキしても悲しくない」



やばいな、
   関心がどんどん低下してるぞ
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 11:33 ID:???
ttp://abcnews.go.com/sections/us/DailyNews/baseball_poll020826.html
最新の調査で「75%のアメリカ人、ストライキしても悲しくない」



やばいな、
  関心がどんどん低下してるぞ
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 11:34 ID:???
無いよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 11:35 ID:???
エドへの興味はあるよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 11:40 ID:???
ニュースでアナが「日本人選手の活躍で・・・」て言うのを
聞くだけで満足なんだろ、多分ね。

13名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/27 12:02 ID:???
人間はうんこするだろ。
でも普段はうんこなんかに興味ないんだ。
わかるな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 12:08 ID:v4xsEQVC
野茂しか応援してません
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 12:42 ID:???
・他チームや他チームファンを中傷・罵倒・挑発するようなことは削除対象です。アンチ球団板へ
  サッカーなどの他スポーツとの比較・アンチも同様の扱いです。
   ※スレッドが荒れる原因になりますよん( ̄ー ̄)ニヤリ
煽り・叩き・アンチスレは放置!荒らしも同様!
レスがつくと削除されにくくなります。削除依頼を出す以外は徹底放置 
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 17:17 ID:???
はっきり言ってブームは廃れた
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 17:20 ID:???
>>7
BORESBALLって単語全く聞いたことがないな・・・
退屈な球技なんて訳には絶対にならないよ。
「退屈な球技」ならBoring Ballgameが適当じゃないかな?
Boresって単語は「退屈な」と訳せないし(苦笑)
辞書で調べてから書くべきだったね。
恥じかいちゃったかな?(w
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 22:33 ID:usBB2Xrd
無いよ


19名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 22:53 ID:BWMZF02s
イチローと新庄をニュースで見たら終わり。
…でも俺みたいな人多いでしょ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 16:55 ID:???
オレはメジャーのファン(のつもり)。少なくとも、日本人以外の選手や、
日本人プレイヤーのいないチームにも関心を持っている。
オレのまわりにオレ以上にMLBを知っている人間はおらん。
マジでここの板の住人と友達になってみたいと思うことよくあるし。

マリナーズのファンを自認してイチローと佐々木ぐらいしか知らん奴に
限らず、プロ野球ファンとか言いながらパリーグの選手をろくに知らん
巨人ファンも多いじゃん。大半の日本人なんてこんなもんよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 16:58 ID:9vOWUyKX
思うけど佐々木って大したことないよ。日本の野球で言えば阪神のバルデスみたい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 17:01 ID:???
>>21
いいこと言う。でも、そこまでは酷くないんじゃん?
決してギャラード、ぺドラザほどの地位はないが。
くれぐれも、日本の野球に置き換えての話だからね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 17:02 ID:???
佐々木は抑えで2位にランキングされてたが
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 17:13 ID:???
>>23
チームが強いからでしょ。防御率が高い。勝ち負けの数(特に負け数)が多すぎ。
つまり、せっかくの勝ち試合なのに同点に追いつかれてるわけよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 15:12 ID:9Rnqt9BP
ttp://abcnews.go.com/sections/us/DailyNews/baseball_poll020826.html
最新の調査で「75%のアメリカ人、ストライキしても悲しくない」



やばいな、
   関心がどんどん低下してるぞ

26名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 18:32 ID:???
大リーグには興味あるけど、
イチローはないな。もう毎日うざい。
ペドロやジョンソンなど、いろいろ
やったら、いいのにね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 18:42 ID:r1RWOyDP
>>1
野球その物で見てみるとメジャーの野球は案外詰まらなかったり
もする。(w
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 18:46 ID:Z6H9U9at
>>27
野球自体非常につまらないスポーツなので、
知っている選手がいないチーム同士の対戦ならば
メジャーリーグでも非常に退屈です。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 18:55 ID:r1RWOyDP
>>28
繊細さで見るとメジャーの野球って雑に見えない?
変化球打ちも本当に下手だし。ゴリラ腕した選手が一振りで
カタを付ける野球もちょっと見飽きた。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 19:03 ID:???
シアトルファンは怒るだろうが、マリナーズは飽きた。中途半端な選手がズラリと並んでるからメリハリが無い。
平均年齢が高いのも原因だろうな。あれならモントリオール見てるほうが面白いかと。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 19:05 ID:???
ゴールデンで4.3%ってw

すげーサッカー人気だよね
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 19:10 ID:???
>>29
本当に変化球打ち下手だよな?石井のスライダーなんか全然打てなかったし!!!








けど三ヶ月で適応しちゃいますた。今やスライダーを狙い打ちw
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 21:25 ID:???
>>29
体がデカい奴が野球していりゃパワーだけって反射的に
思っちまうってだけのことだろ。
34   :02/09/07 21:20 ID:???
ないよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 01:13 ID:???
はっきり言ってブームは廃れた
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 01:14 ID:???
イチローをニュースで確認して終了。
37ナックル星人:02/09/08 16:45 ID:mkw1bkz4
>>20
ほうー、凄い自信だね。だったらTVチャンピオンに出場すれば。(w
これからもマスコミの日本人重視は変わらないね。
来年からは松井もメジャーに行くからね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 16:51 ID:4ytqX7ai
確かにシアトルの試合は飽きた
あそこは得点パターンが決まってて
おもしろくない
もっと日本人以外の試合が見たいのに
でも高校では友達とよくメジャーのことで喋ってたけど俺が一番よく知ってたから
友達に情報教えるうちにみんな興味持ち出したけどな
39代打名無し:02/09/08 17:26 ID:j73rqtk0
少なくともクソみたいな日本野球よりもマシだろ!
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 22:28 ID:???
そうだそうだ プロ野球なんかもう終わったもんな
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 07:31 ID:???
はっきり言ってブームは廃れた
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 07:41 ID:???
Jリーグが滅びて、つぎにNPBが滅びる。

すると、次のブームは大相撲?
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 16:08 ID:???
ttp://abcnews.go.com/sections/us/DailyNews/baseball_poll020826.html
最新の調査で「75%のアメリカ人、ストライキしても悲しくない」



やばいな、
   関心がどんどん低下してるぞ

44名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 16:10 ID:???
>>43
お前も早く野球板への「並々ならぬ関心」を低下させれ
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 16:12 ID:???
ブームなんていつあったんだ?
46 :02/09/09 16:50 ID:???
ttp://abcnews.go.com/sections/us/DailyNews/baseball_poll020826.html
最新の調査で「75%のアメリカ人、ストライキしても悲しくない」



やばいな、
   関心がどんどん低下してるぞ
47 :02/09/10 18:30 ID:???
 関心がどんどん低下してるぞ

48名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 18:32 ID:???
阪神がどんどん低下してるぞ
49 :02/09/11 04:27 ID:???
ブームは廃れた
50 ( ´,_ゝ`)プッ:02/09/11 15:31 ID:???
ブームは廃れた
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 21:49 ID:???
メジャー深刻な人気ダウン
調査で55パーセントが関心なし
 大リーグの人気下落? ニューヨーク・タイムズ紙がCBSテレビと共同で
電話調査を行った結果、大リーグに「非常に関心がある」「まあ関心がある」
と答えた人が全体の44%にとどまり「関心がない」の回答55%を大きく下回
ったことが分かった。

 マグワイアとソーサが激しい本塁打争いを演じていた98年の同じ調査では
「非常に関心がある」「まあ関心がある」の回答が63%。逆に「関心がない」が
40%を切っていたのと比べると、人気ダウンが顕著だ。

 同紙はまた、選手会のストライキ問題に関し、40%が経営者側を支持、選手
会側に理解を示す回答は27%にとどまった。記事の中で「選手たちは高い報酬
を得ているし、非常にごう慢になっている」「オーナー側も選手側も非難したい。
どちらも(野球で)お金をもうけることを考えている」といった批判的なコメントも
紹介している


52名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 23:41 ID:???
野球消えろといってみるテスト
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 22:34 ID:bvvHqOtI
野球が面白いのは、頭にデッドボール食らって大乱闘になった時

54名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 06:20 ID:tp00vDpk
野茂しか応援してません


55名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 15:23 ID:???
野球中継が面白いのは、外 野席がアップになってトランペットにあわせて
いけてない連中が踊ってる時

56名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 17:49 ID:???
野球が面白いのは、頭にデッドボール食らって大乱闘になった時

57名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 13:45 ID:5mHUhd+K
>シアトルのカフェでウエイターに感想を求めた際も、
「もう野球なんかに興味が   あるのは日本人だけ」と笑われた。

http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/fuj/20020817/spo/12073900_ykf_00000024.html
58 :02/09/14 17:44 ID:???
ttp://abcnews.go.com/sections/us/DailyNews/baseball_poll020826.html
最新の調査で「75%のアメリカ人、ストライキしても悲しくない」
59 :02/09/14 17:45 ID:???
わざとストライキ騒動起こして(本当はする気なかった)して世間から注目
させようとしたという話も出てる(結局空振りに終わったが)
60シアトルのカフェでウエイターに感想を求めた際 :02/09/15 01:38 ID:M51A48GP
ストライキしても悲しくない
61154:02/09/15 01:57 ID:???
城東の処分が正式ケテーイ
http://nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/tp/view.cgi?url=h_020510_1&type=hi&action=view&id=4&tp2=index

清野潤二部長  謹慎6カ月
大里正治副部長 謹慎1年間
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/16 04:34 ID:???
ttp://abcnews.go.com/sections/us/DailyNews/baseball_poll020826.html
最新の調査で「75%のアメリカ人、ストライキしても悲しくない」


63名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 13:54 ID:???
ttp://abcnews.go.com/sections/us/DailyNews/baseball_poll020826.html

最新の調査で「75%のアメリカ人、ストライキしても悲しくない」 関心がどんどん低下してるぞ
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/22 14:18 ID:???
イチロが行く前の方がいろんなカードやってくれて面白かった。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 12:37 ID:h4RVs/hF
ttp://abcnews.go.com/sections/us/DailyNews/baseball_poll020826.html
最新の調査で「75%のアメリカ人、ストライキしても悲しくない」

アメリカでは野球は人気低下してるよ
試合時間が長すぎてせっかくの人生を長時間野球に費やしたくないんだってさw
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 21:53 ID:???
ttp://abcnews.go.com/sections/us/DailyNews/baseball_poll020826.html
最新の調査で「75%のアメリカ人、ストライキしても悲しくない」


>> アメリカ人ですら 野球への関心が減ってきてるのにね
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 14:25 ID:???
http://sports.yahoo.co.jp/survey/

いま一番、ライブで観たいリーグは?

数あるフットボールリーグの中で、あなたがライブで観たいと思うのはどの国のリーグですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 22:48 ID:6NLYv6Ad
ttp://abcnews.go.com/sections/us/DailyNews/baseball_poll020826.html
最新の調査で「75%のアメリカ人、ストライキしても悲しくない」
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 17:21 ID:???
今季は

、30球団のうち20球団で
観客が減少した。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/01 20:19 ID:???
野球ファンを見ると、あまりにダサいから、
野球はダサいと判断される。
71 :02/10/02 01:00 ID:???
ttp://abcnews.go.com/sections/us/DailyNews/baseball_poll020826.html
最新の調査で「75%のアメリカ人、ストライキしても悲しくない」
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 02:49 ID:???
アメリカでも第三のスポーツに成り下がった<by スパーキー・アンダーソン

73名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 18:54 ID:+zVzb/Il
ない
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 00:15 ID:???
やばいな、
   関心がどんどん低下してるぞ
75 :02/10/10 00:27 ID:???
野球は素晴らしい!
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 16:31 ID:???
野球自体非常につまらないスポーツなので、
知っている選手がいないチーム同士の対戦ならば
メジャーリーグでも非常に退屈です。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 16:46 ID:???
77get
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 17:54 ID:???
はっきり言ってブームは廃れた
79茶々丸:02/10/10 19:04 ID:FhiH1LiR
はっきり言って、日本人でも本当に野球好きな人って少ないと思う。非常に残念だけど。
人気のある一部の球団が大々的に取り上げられて、それを支持する人が多い。その証拠にパリーグは何十年も前から閑古鳥でしょ。
これは悔しくて言いたくないんだけど、サッカーファンのほうが競技そのものを愛してる。
パリーグの球団みたいにまったく人気が無いって球団はサッカーじゃない。一番弱いとこでも、オリックス、近鉄よりお客さん多い。
日本野球は一部の球団に人気が偏りすぎだ。マスコミの取り上げ方がひどい。
大リーグだって、一部の日本人在籍球団だけ注目だな。昨年の王者はアリゾナなのに。
サッカーファンちゅうのは、レアルマドリードとかローマに詳しいんだよな。職場の連中がそうだけど。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 08:24 ID:???
はっきり言ってブームは廃れた
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 18:17 ID:???
恥ずかしくて趣味が野球観戦と言えない :02/10/08 21:48 ID:???
http://www.ninomiyasports.com/nsports/ninomiya/g/index.html

「朝から不愉快だった。汚い。品がない」。
西武・伊原監督はバッサリ切って捨てた。巨人の祝勝会で高橋尚成がヒョウ柄のTバックをはき、
お尻を丸出しにしてはしゃいでいたシーンを指してのコメントだ。私も全く同感だ。腹立たしさを通り越して悲しくなってしまった。
これが一流のプロ野球選手のすることだろうか。

82名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/11 23:00 ID:HfyswgM9
アメリカ人の野球離れは深刻です。
日本でも、巨人戦ですら空席が増えてきました。
韓国・台湾でも、人気凋落に歯止めがかかりません。
野球は21世紀型のスポーツではないのです。
もう終わったのです。
今は惰性でダラダラやってる状態です
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 03:20 ID:???
城東の処分が正式ケテーイ
http://nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/tp/view.cgi?url=h_020510_1&type=hi&action=view&id=4&tp2=index

清野潤二部長  謹慎6カ月
大里正治副部長 謹慎1年間
84 :02/10/12 14:17 ID:tYB+XZel
日本野球が台湾に負けた?〜〜〜韓国にもボロ負け〜????
ぎゃはははは〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぷぷぷ
日本ヤキウの超低レベルが原因だって〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ぷぷぷぷぎゃはははははははははははははははあはくくくくくくくくく
うえけけけけけけっけけっけけけっけっけけぎゃはははははははははは
ひひひひひひひひひひひ〜〜〜〜あ〜〜腹痛くて苦しい〜〜〜〜〜〜〜〜

台湾くんだりに負けてやん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あんなウンコ競技誰も見ねーよ、ばーーーか
ぎゃはははははぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷくくくくくくくくけけけけけ
ぎゃはははは。負けだって負けだって超わらえるよ〜〜〜〜〜〜〜〜。

85名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 02:21 ID:???
おじーちゃんのリハビリ 野球


86名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 23:58 ID:???
野球ファンは傍から見ていて可哀相になる。
子供の頃にマスコミやアメリカに「野球が一番」
と刷り込まれたまま大人になった被害者です。一日も早く洗脳から覚めて、健全になって欲しい。戦争で無条件降伏したからと言って、何も1から10までアメリカに習う事はないんだよ。
野球ファンは敗戦にて染み付いた落ち武者根性が強い世代が多いのは歴然ですもんね。おまけにそれを若い世代に押し付けるもんだから益々嫌われる。
徳光みたくなったらおしまいです。一日も早く治して下さい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 10:07 ID:???
アメリカ人の野球離れは深刻です。
日本でも、巨人戦ですら空席が増えてきました。
韓国・台湾でも、人気凋落に歯止めがかかりません。
野球は21世紀型のスポーツではないのです。
もう終わったのです。
今は惰性でダラダラやってる状態です

88名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 12:07 ID:???
野球選手って個性ないよね                  
なんわりなんぶなんりんとかいう意味不明な数字のみ
数字がバット振ってるようなもんだな
あとはバッターボックスでのカマエくらいか?
そりゃメディアが「番長」や「ゴジラ」
などのキャラをつけて必死に演出してるわけだ

89名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 13:40 ID:???
だから、野球はTVゲームみたいなもんなんだって
自分でやるのは楽しいけど、他人のなんか見たって何も面白いものではない
あくまで好きなチーム、選手がいるから応援してるだけ
サッカーもそうだけど、純粋にレベルの高いサッカーが見たいと思う人もいる
レアルvsマンUなんて、どっちのファンじゃなくても見たくなるし
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 17:56 ID:???
o
何を書いてもいいですが、
文の終わりに個人名を挙げてください。


92名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 01:20 ID:???
焼き豚をいじめるのは
楽しいw(センス悪)野球は華が無い(スタイル悪)
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 08:32 ID:kIgBeATJ
若年層の野球離れが
起こっているように感じます
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 00:27 ID:???
職棒元年 1990 180 899,955 5,000
職棒二年 1991 180 1,050,405 5,836
職棒三年 1992 180 1,238,063 6,878
職棒四年 1993 270 1,600,549 5,928
職棒五年 1994 270 1,607,677 5,954
職棒六年 1995 300 1,646,361 5,488
職棒七年 1996 300 1,364,424 4,548
職棒八年 1997 336 685,832 2,041
職棒九年 1998 315 690,089 2,191
職棒十年 1999 278* 496,433 1,786
職棒十一年 2000 180 301,671 1,676
職棒十二年 2001 180 337,707 1,876
總   計 11,919,166 4,014




http://www.cpbl.com.tw/html/cpbl.asp

すげー少ないね
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 00:33 ID:???
日本のヤキウファンは、テレビのニュースでアナが、イチローが何割だとか、
佐々木が抑えたとか、野茂が三振をどれだけ取ったとか、聞くだけで満足
してるんだろ?メジャーのゲーム自体を見ている奴は恐ろしく少ないと思われるよ。
ヤキウファンは絶望的に浅いんだよ、どうしようもない。
96五輪実施競技から”削除”:02/10/16 13:47 ID:???
http://polls.yahoo.co.jp/public/archives/sportsindex/p-sp-128?m=r
サッカー:日本-ジャマイカ戦10/16 20% 11683 票
サッカー:日本-アルゼンチン戦11/20 23% 13527 票
プロ野球:日本シリーズ10/26〜 18% 10770 票


97名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 13:55 ID:???
メジャーには大変興味ある。ただBSだとマリナーズ戦が多くて飽きる。
よって今年からスカパーにした。いっぱい色々な試合を見れてうれしい。
日本のプロ野球もおもしろいけどメジャーもおもしろいよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 01:07 ID:???
 
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 13:45 ID:???
99
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 13:46 ID:???
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 16:44 ID:???
101
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 16:45 ID:???
しーーーーーーーーーーーん
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 22:47 ID:???
ん?
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 15:51 ID:???
しーーーーーーーーん
おーーーーーーーーいだれかいるーーーーーー!
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/22 14:58 ID:???
終了
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 14:05 ID:vNdk9Dx8
あんの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 23:40 ID:/9xUsisb
野球は試合中に座って、雑談・飲食ができる
すんばらしいスポーツです。 ぷぷぷ〜ぅ

108名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 04:03 ID:Vn0gmuzb
アメリカでも第三のスポーツに成り下がった<by スパーキー・アンダーソン
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 04:15 ID:???
ない
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 15:48 ID:???
ww
111 :02/10/29 12:09 ID:???
ない
112 :02/10/30 03:03 ID:???
野球自体非常につまらないスポーツなので、
知っている選手がいないチーム同士の対戦ならば
メジャーリーグでも非常に退屈です。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 05:33 ID:???
ttp://abcnews.go.com/sections/us/DailyNews/baseball_poll020826.html
最新の調査で「75%のアメリカ人、ストライキしても悲しくない」

アメリカでは野球は人気低下してるよ
試合時間が長すぎてせっかくの人生を長時間野球に費やしたくないんだってさw
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 03:11 ID:???
アメリカでは野球は人気低下してるよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 13:12 ID:???
人気低下してるよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/01 13:17 ID:wITlA+IK
日本のプロ野球よりはいいだろう。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 03:53 ID:NU9jh9K0
>>1
ないです
結果でてます
118りとるなぽれおん=パナマ:02/11/02 18:39 ID:???
ttp://abcnews.go.com/sections/us/DailyNews/baseball_poll020826.html
最新の調査で「75%のアメリカ人、ストライキしても悲しくない」


119名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 23:22 ID:???
アメリカでも人気低下だね
120 :02/11/03 18:51 ID:???
人気低下してるよ
121代打名無し:02/11/03 18:52 ID:???
僕は将来 ロボット人間を作ります。
野球に負けないぞぉぉぉぉぉ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 16:10 ID:???
関心がどんどん低下してるぞ
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 00:51 ID:???
>>1 無いからチケット売り切れないんだろ?w
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 18:01 ID:EF7dwZJi
野球自体非常につまらないスポーツなので、
知っている選手がいないチーム同士の対戦ならば
メジャーリーグでも非常に退屈です。

125名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 05:05 ID:???
あんの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 00:58 ID:???
((((((( ;゚Д゚)))))) ガクガクブルブル
127 :02/11/10 18:19 ID:???
ブーム
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 00:26 ID:???
はっきり言って、日本人でも本当に野球好きな人って少ないと思う
129 :02/11/11 21:42 ID:???
アメリカでもまともな人間は野球などはやらない。
よって競技人口激減、メジャーも選手不足。
そこで海外から選手を補充する羽目になった。
それがイチローや佐々木、新庄といった、
カスカス日本人選手なのだ。
だが競技人口が少ないため、競技レベルがめちゃ低い野球では、
イチローや佐々木程度の選手でも、
そこそこ活躍できてしまうのである。
つまり野球は、簡単に世界レベルになれてしまう、
低ハードル、イージースポーツなのである。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 07:22 ID:???
あんの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 19:08 ID:???
まるで、世界のスーパースターが来たかのように報道してるが
こんな奴らヨーロッパに行っても誰も見向きもしない
アルゼンチン代表は世界中で騒がれる
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 19:10 ID:???
日本では

ボンズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>アルゼンチン代表
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 02:09 ID:???
日本では

アルゼンチン代表>>>>>>>>>>>>>>>>>>MLB 当然でしょ
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 02:25 ID:???
うざいうざいうざい
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 03:37 ID:???
野球ファンは傍から見ていて可哀相になる
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 03:45 ID:CGESxmmV
亜爾然丁は世界最大の経済大国!!!
なわけ無いか。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 21:33 ID:???
まるで、世界のスーパースターが来たかのように報道してるが
こんな奴らヨーロッパに行っても誰も見向きもしない
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 16:35 ID:lPdJ25h2
デブでもプレーできるのも野球
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 07:36 ID:???
やはりサッカーのような世界的スーパースターがいない

底浅短小野球

猿面イチロー?

薬漬けボンレスハム野茂?

大口豚佐々木?

考えるだけ無駄だった(泣)
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 18:23 ID:???
http://polls.yahoo.co.jp/public/archives/sportsindex/p-sp-128?m=r
サッカー:日本-ジャマイカ戦10/16 20% 11683 票
サッカー:日本-アルゼンチン戦11/20 23% 13527 票
プロ野球:日本シリーズ10/26〜 18% 10770 票
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 18:27 ID:???
田口選手のおかげでマイナーリーグに興味持ち始めますた。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 15:04 ID:???
職棒元年 1990 180 899,955 5,000
職棒二年 1991 180 1,050,405 5,836
職棒三年 1992 180 1,238,063 6,878
職棒四年 1993 270 1,600,549 5,928
職棒五年 1994 270 1,607,677 5,954
職棒六年 1995 300 1,646,361 5,488
職棒七年 1996 300 1,364,424 4,548
職棒八年 1997 336 685,832 2,041
職棒九年 1998 315 690,089 2,191
職棒十年 1999 278* 496,433 1,786
職棒十一年 2000 180 301,671 1,676
職棒十二年 2001 180 337,707 1,876
總   計 11,919,166 4,014




http://www.cpbl.com.tw/html/cpbl.asp

すげー少ないね
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 02:38 ID:???
田口選手のおかげでマイナーリーグに興味持ち始めますた。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 02:52 ID:???
年俸 パワー 日本での人気
ボンズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ベロン
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 20:17 ID:???
ゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴル
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 21:29 ID:???
人気で
べっかむ>>>>>>>>>>>>>>ボンズ
は、日本で否定できない事実
147 :02/11/20 15:07 ID:???
アメリカでも第三のスポーツに成り下がった<by スパーキー・アンダーソン
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 06:31 ID:???
を 廃止しろ

149名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 01:54 ID:???
視野が 狭いってね
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 00:59 ID:???
野球界に国際派はいない
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 08:19 ID:???
あんの?
152 :02/11/24 00:30 ID:???
終了
153 :02/11/24 16:47 ID:???
あん
の?
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 11:50 ID:DwDaFeb8
ヤキウ 消滅寸前w 
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 19:26 ID:???
あんの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 13:18 ID:???
野球は試合中に座って、雑談・飲食ができる
すんばらしいスポーツです。 ぷぷぷ〜ぅ
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 13:19 ID:???
大リーグの大ってなんですか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 13:25 ID:???
大中小リーグの中の一番上ってこと。
阿武
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 02:46 ID:???
ない
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 12:09 ID:???
「全米が熱狂!」 ← 嘘(プ
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 21:36 ID:FjKG8fIO
残念ながら野球と言うのは世界ではマイナースポーツなんです
いろんなスポーツにもスター選手というのは存在しますが、
本当のスパースターが存在するのはサッカーなんですね

by ジョージ・フィールズ

ちなみに彼が好きなスポーツはラグビーとオージー・フットボールです
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 21:48 ID:???
でもさ、サッカーも実はバブルが弾けたと思われる。
もともと、欧州の貧民のスポーツだしね。
トルシエのフランス人の通訳曰く、
「貴族階級、上流階級は本当はサッカーは嫌い。ラクビーやテニスのほうが好き。」

まあ、現在のスポーツビジネスが始まって、100年チョッと。
色んな意味でスポーツ全体、岐路に立っている。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 22:20 ID:???
日本での人気の仕掛け人

プロ野球人気ー読売グループ

サッカー人気ー電通

これ定説
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 20:46 ID:???
阿武
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 10:01 ID:???
アメリカでもまともな人間は野球などはやらない。
よって競技人口激減、メジャーも選手不足。
そこで海外から選手を補充する羽目になった。
それがイチローやパク、新庄といった、
カスカス亜細亜人やジャップの選手なのだ。
だが競技人口が少ないため、競技レベルがめちゃ低い野球では、
大家やパク程度の選手でも、
そこそこ活躍できてしまうのである。
つまり野球は、
簡単に世界レベルになれてしまう、
低ハードル、イージースポーツなのである。
世界bPスポーツのサッカーと比べると、
そのショボさ、 くだらなさが良く分かると思うのだが。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 02:12 ID:???
全米選手権決勝をワールドシリーズと呼ぶことに何の疑問ももたずに
スピードが違う、パワーがすごいと絶賛しまくる不思議なプライドなき野球豚

168名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 11:16 ID:???
>167 消えな!
169出会い最強新機能でOPUN:02/12/08 11:16 ID:himtSAkz
http://Jumper.jp/dgi/

    朝までから騒ぎ!
       
  今回HP新装OPUNしました!
  断然使いやすくしています!
  PC/i/j/ez/対応にしました
  アンケ−ト、ランキング集など
  高機能なシステムに大変身
  メル友、コギャル、ブルセラ
  大人の恋愛、熟女、ぽっちゃり
  出会いサイトの決定版です
  今後高機能続々導入します
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 02:02 ID:ngmLgmlv
野球に負けないぞぉぉぉぉぉ
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 15:13 ID:???
あんの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 09:58 ID:???
アメリカでも第三のスポーツに成り下がった<by スパーキー・アンダーソン
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 22:05 ID:???
ミーハ-ばっか
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 08:02 ID:???
あんの?
175 :02/12/13 03:10 ID:???
野球豚に真珠
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/13 17:30 ID:???
はっきり言ってブームは廃れた
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 07:30 ID:???
野球ファンって俄か多いな
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 14:14 ID:???
アメリカでもまともな人間は野球などはやらない。
よって競技人口激減、メジャーも選手不足。
そこで海外から選手を補充する羽目になった。
それがイチローや佐々木、新庄といった、
カスカス日本人選手なのだ。
だが競技人口が少ないため、競技レベルがめちゃ低い野球では、
イチローや佐々木程度の選手でも、
そこそこ活躍できてしまうのである。
つまり野球は、簡単に世界レベルになれてしまう、
低ハードル、イージースポーツなのである。

179名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 02:20 ID:???
あはははは、野球は古臭いね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 15:19 ID:???
あははははもうだめだよw
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 02:50 ID:???
4時間も試合見せるなよ、ヤキウ。
一日の活動時間の四分の一だぜ?

だる〜
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/18 03:33 ID:???
「日本の松井から世界の松井へ」

何度聞いても笑えるな。


183名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/19 01:44 ID:???
バットの老舗、スノボの業者の軍門に…米

 【ニューヨーク16日=坂本裕寿】米アウトドア用品大手K2(本社・カリフォルニア州)は16日、
米スポーツ用品大手ローリングス・スポーティング・グッズ(本社・ミズーリ州)を、株式交換方式
により総額8400万ドル(約102億円)で買収することで合意したと発表した。
ローリングスはグラブやバットなどの野球用品で知られる創業115年の老舗メーカーだが、
最近は米国の子どもたちの「野球離れ」などを反映して業績が低迷し、約3000万ドルの負債を
抱えて経営不振に陥っていた。今月初め、ローリングスの発行株式の約15%を保有する個人
大株主が約 6900万ドルで買収する提案を行ったが、買収金額で上回るK2が競り勝った格好だ。
K2はスキー、スノーボード、マウンテンバイク、釣り用品など個人競技用品の製造販売で日本でも
知られており、今回の買収で、ローリングスが得意とする団体競技用品の市場にも本格的に進出する方針だ。
http://www.yomiuri.co.jp/00/20021217i503.htm
184 :02/12/20 01:32 ID:???
プロ野球を試合開始から終了まで見てるヤツなんているの?
それって、拷問だろ。
185  :02/12/21 16:20 ID:???
デブでもプレーできるのも野球
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 16:18 ID:???
野球ファンの 芸能人 にデブが多いのはなぜ?
松村・伊集院・極楽山本
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/22 16:45 ID:???
やばい、アンチ野球の散々なコピペ攻撃のせいで178とか181とか184とかのいう
ことに納得してしまいそうになった。危ない危ない
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/23 21:02 ID:???
プロ野球を試合開始から終了まで見てるヤツなんているの?
それって、拷問だろ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 06:17 ID:???
アメリカでも第三のスポーツに成り下がった<by スパーキー・アンダーソン
190  :02/12/25 16:53 ID:???
香川、デーブ大久保


名選手か?


191名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 13:07 ID:???
ヤキュファンって、世間では気持ち悪がられてる。
可愛そうになあ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 02:51 ID:???
パナマでは野球よりも一貫してサッカーが盛んなんだって
彼自身は7歳でサッカーと野球をはじめたんだって
14歳の時にサッカーだけに集中してやってたけど自分にあってないから
野球に転向したんだって ピンクストライブのユニホーム姿で写真にのってて
全4ページにわたってインタビューに答えてるよ 

193名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/28 02:53 ID:???
実況が日本語じゃないところがキツイ。
あと選手名が読めなくて困る。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/29 19:57 ID:???
ゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴルゴル


195名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 03:34 ID:M5AXWr6X
「全米が熱狂!」 ← 嘘(プ

196名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 07:33 ID:sT0PXwRG
よーわからんが、


>それはあくまでもイチローに興味があるだけで、大リーグ
に興味がないのがほとんどだ。

っていうのは、


>それはあくまでも巨人(阪神)に興味があるだけで、プロ野球
に興味がないのがほとんどだ。


に言いかえれないのか?
197  :03/01/01 22:37 ID:???
野球界に国際派はいない


198名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/01 22:49 ID:???
メジャーが本気でドーピング廃止しだしたら多分好きになると思う

今のメジャーは人造人間みたいでいやだ
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 05:53 ID:???
ない
200 :03/01/04 19:17 ID:???
残念ながら野球と言うのは世界ではマイナースポーツなんです
いろんなスポーツにもスター選手というのは存在しますが、
本当のスパースターが存在するのはサッカーなんですね

by ジョージ・フィールズ

201名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/06 06:58 ID:???
「全米が熱狂!」 ← 嘘(プ
202:03/01/08 04:07 ID:???
 
 
203山崎渉:03/01/09 01:26 ID:???
(^^)
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/09 07:35 ID:???
大リーグの大ってなんですか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 19:32 ID:???
>>204
「大」リーグとか「メジャー」リーグとか
アメリカはなんでも大きいところを誇示したがるな
現実には世界的にマイナーなものばかりだが

さすが、アメリカw
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 04:58 ID:???
アメリカでもまともな人間は野球などはやらない。
よって競技人口激減、メジャーも選手不足。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 05:23 ID:???
>>206
まともな人間は野球などはやらないっていうけど
野球やってる人間ってまともな人間じゃないの?
競技人口激減、メジャーも選手不足っていうけどメジャーに
上がりたくても上がれない選手達が腐るほどいるって知ってる?
3A、2A、1A等のマイナーシステム知らないんじゃないの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/13 14:15 ID:BT3HWCFa
松坂豚は今オフは太らないように努力したそーだ
あれでw
自覚してたんだ(ゲラ
ていうかベスト体重が80kg代って(爆笑


209名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 06:58 ID:???
野球見てるヤツって、ただの豚じゃなくて、アホ豚だったんだね。


210:03/01/17 15:39 ID:nmKYZZ5d
野球自体非常につまらないスポーツなので、
知っている選手がいないチーム同士の対戦ならば
メジャーリーグでも非常に退屈です。
211:03/01/17 15:41 ID:nmKYZZ5d
「日本の松井から世界の松井へ」

何度聞いても笑えるな。(^^)ププ

212名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 15:53 ID:FcNRzjzM
2002年・NHKでのメジャーリーグ中継試合数

総合・13試合(ワールドシリーズ7、マリナーズ戦5、ドジャース戦1)
衛星第一・245試合(内、イチロー所属のマリナーズ戦127試合)
BSハイビジョン・102試合

NHKはメジャーリーグ・チャンネルになっちゃったね
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/17 16:01 ID:???
MLBにしても日本では午前中
年金の老人ぐらいしか見れないんだよな
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 14:16 ID:rZc2crBM
アメリカでもまともな人間は野球などはやらない。
よって競技人口激減、メジャーも選手不足。
215_:03/01/19 14:21 ID:???
まーでもぶっちゃけ

今の人気は プロ野球はサッカーに負けてるかもしれんね

けど ちまたじゃ 今年は

松井メジャー>>>>>>>>>>>>低迷日本人海外サッカー>>>>プロ野球>>>>>Jリーグ

みたいな感じがするんですが?どうかね?
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/20 06:44 ID:???
「米ローリングスが野球離れで身売り サッカー人気に押される」

 子供たちの野球離れが原因で、野球用グラブなどで有名な米スポーツ用品大手ローリ
ングス・スポーティング・グッズが、新興のスノーボードメーカーK2に「身売り」した。両社
は16日、株式交換方式による合併で合意したと発表。ローリングスがK2の完全子会社
になる事実上の買収となった。買収総額は約8400万ドル(約105億円)。03年春に買
収完了予定。 ローリングスは創業約120年の老舗だが、バスケットボールやサッカー人
気を背景とする米国内外の子供たちの野球離れで業績が悪化したという。

http://www.nikkansports.com/news/society/p-so-tp0-021218-03.ht
217 :03/01/20 12:54 ID:LVPjLC7N
「日本の松井から世界の松井へ」

何度聞いても笑えるな。(^^)ププ

218名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:51 ID:???
>>215
松井は人気があるが
メジャーは人気ない
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 01:53 ID:???
松井>>>イチロー>サッカー選手(海外)>>日本代表>プロ野球>>>海外サッカー
>>大相撲>>Jリーグ>>>>>>>メジャー
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 03:24 ID:p/BBz/mS
厨得意の不等号ネタですか…
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 04:39 ID:???
>>208
だよな〜オマエちっちゃいもんな ( ´,_ゝ`)プッ
180cmクラスでウエイトやってればそんなもんだぞ
222名無しさん@お腹いっぱい:03/01/21 15:37 ID:L3MsYl8b
松井はメジャーでは大成しないよ


223名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 18:10 ID:???
世界屈指の大都会ニューヨークのベースボールチーム、といえば華やかに

聞こえるが、球場があるのはプロジェクト(アメリカ版公団、低所得者用で、
スラムに毛が生えたようなもの)のど真ん中のブロンクスだ。

映画スターだの、ラップスターだの、有名人がひしめくこの街では、案外、
野球選手の地位は低い。高級ブティックで買い物しても、冷たくあしらわれ
るだろう。どこぞの田舎町のベースボールチームに比べると、ニューヨーク
では野球一筋のハードコアファンなんて、郊外のダサい労働者階級の
にーちゃんばっかりなのよん
http://www.nyniche.com/body/sports/14_index_msg.html
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 00:31 ID:???

米国内外の子供たちの野球離れで業績が悪化
225山崎渉:03/01/22 18:12 ID:???
(^^;
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 23:39 ID:???
アメリカでもまともな人間は野球などはやらない。
よって競技人口激減、メジャーも選手不足。
そこで海外から選手を補充する羽目になった。
それがイチローや佐々木、新庄といった、
カスカス日本人選手なのだ。
だが競技人口が少ないため、競技レベルがめちゃ低い野球では、
イチローや佐々木程度の選手でも、
そこそこ活躍できてしまうのである。
つまり野球は、簡単に世界レベルになれてしまう、
低ハードル、イージースポーツなのである。
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 23:52 ID:J4l5tTeF
松井vsイチローを7試合…フジが“独占放映”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030122-00000012-sks-spo

嫌でも大リーグに興味を持つ人が多くなるはず。
試合開始時間が日本時間の午前2時台、8時台、11時台と微妙な時間帯ではあるが。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 23:55 ID:???
メジャーに興味持つ人なんてごくわずか
日本人しか見てないよ。街中でシアトルの帽子かぶってる
おっさんだって他のチームの事なんかまるで知らないし
イチローがデトロイトにいけばデトロイトファンになるんだよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/24 20:32 ID:???
野球って毎日やってるし、それこそ「朝のテレビ小説@暇な主婦」と
ついになってて、「夜のプロ野球@暇な高年齢層」なわけでしょ。
230 :03/01/27 14:51 ID:???
野球なんてスーパーマイナー競技に
「世界」なんて無い!
231名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 15:46 ID:???

エドの世界はネットだけだろw
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 21:44 ID:???
バットの老舗、スノボの業者の軍門に…米

 【ニューヨーク16日=坂本裕寿】米アウトドア用品大手K2(本社・カリフォルニア州)は16日、
米スポーツ用品大手ローリングス・スポーティング・グッズ(本社・ミズーリ州)を、株式交換方式
により総額8400万ドル(約102億円)で買収することで合意したと発表した。
ローリングスはグラブやバットなどの野球用品で知られる創業115年の老舗メーカーだが、
最近は米国の子どもたちの「野球離れ」などを反映して業績が低迷し、約3000万ドルの負債を
抱えて経営不振に陥っていた。今月初め、ローリングスの発行株式の約15%を保有する個人
大株主が約 6900万ドルで買収する提案を行ったが、買収金額で上回るK2が競り勝った格好だ。
K2はスキー、スノーボード、マウンテンバイク、釣り用品など個人競技用品の製造販売で日本でも
知られており、今回の買収で、ローリングスが得意とする団体競技用品の市場にも本格的に進出する方針だ。
http://www.yomiuri.co.jp/00/20021217i503.htm


233名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 21:16 ID:???
野球ファンの 芸能人 にデブが多いのはなぜ?
松村・伊集院・極楽山本
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 14:15 ID:???
プロ野球を試合開始から終了まで見てるヤツなんているの?
それって、拷問だろ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 14:16 ID:???
会社のアメリカ人にワールドカップの事を聞いて
みる事にしました。知っていたのは1/3程度で、知らない人の方が圧倒的に多いと
いういう結果でした。テレビも新聞もそもそもローカルニュースが中心で、政
治とか経済とかの動きもアメリカが中心の報道ですから無理もありません。
日系企業の、一応大卒以上の社員でこのレベルですから、一般的な知名度は
もっと低いのではと思います。
以下、聞いてみた時のアメリカ人の反応のいくつかを紹介します。
http://home.att.net/~shinji/nikki-v2117.htm
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 14:44 ID:???
アメリカでもまともな人間は野球などはやらない。
よって競技人口激減、メジャーも選手不足。
そこで海外から選手を補充する羽目になった。
それがイチローや佐々木、新庄といった、
カスカス日本人選手なのだ。
だが競技人口が少ないため、競技レベルがめちゃ低い野球では、
イチローや佐々木程度の選手でも、
そこそこ活躍できてしまうのである。
つまり野球は、簡単に世界レベルになれてしまう、
低ハードル、イージースポーツなのである。
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/31 15:33 ID:???
アメリカでも第三のスポーツに成り下がった<by スパーキー・アンダーソン
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 16:55 ID:???
パナマでは野球よりも一貫してサッカーが盛んなんだって
彼自身は7歳でサッカーと野球をはじめたんだって
14歳の時にサッカーだけに集中してやってたけど自分にあってないから
野球に転向したんだって ピンクストライブのユニホーム姿で写真にのってて
全4ページにわたってインタビューに答えてるよ 
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 15:02 ID:???
「ナベの飼い犬ちゃん♪」

ばかです 無知です ヤキュウファン
おつむの状態 どうですか?

鎖国の団体 野球界
保守的団体 野球界

ワンワンワワン ワンワンワワン
洗脳されてる 野球ファン

ナベの 飼い犬ちゃん
染まってしまって ワンワンワワン ワンワンワワン

240名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 22:03 ID:???
薬物でカミニティに逮捕状
------------------------------------------------------

米大リーグ、アストロズ、パドレスなどで活躍し、1996年にはナ・リーグ
最優秀選手(MVP)に選ばれたケン・カミニティ元内野手に対して31日、
ヒューストンの地方裁判所から逮捕状が出された。AP通信が伝えた。
一昨年に薬物所持などで逮捕されたカミニティは3年間の保護観察処
分期間中だったが、27日に提出した尿サンプルからコカイン使用を認
める結果が出た。
カミニティは昨年、スポーツ専門週刊誌「スポーツ・イラストレーテッド」
で大リーグの「薬物汚染」の実体を暴露し、
自らも96年に薬物を使用し
ていたと告白した。
http://www.sponichi.co.jp/usa/flash/20030201110800.html

241 :03/02/02 23:42 ID:LSSukwGL
話は変るけど、今日シアトル・オークランド戦のチケット販売開始したんじゃない、
それでオレ朝10時から午後3時から約600回近くリダイヤルで電話したけど
繋がらなかった(CNプレイガイド)のでAM/PMのコンビニ端末たたいたら10回ぐらいで
繋がってその場で1万円のチケットを発券してもらったよ。それも25日の開幕戦とれた。
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 17:52 ID:???
 「全米が熱狂!」 ← 嘘(プ

243名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 13:07 ID:???
小学生に聞きました。好きなスポーツは何ですか?

1位 サッカー  37.9%
2位 バスケット  8.1%
3位 野球     6.7%
4位 マラソン   6.4%
5位 水泳     6.1%

 全国農業協同組合連合会(JA 全農)調べ 
 実施日時 :2002年5月5日(日・祝)
 小学4〜6年生の男女626人にアンケート
http://www.zennoh.or.jp/ZENNOH/TOPICS/release/food/02/index-a.htm


244名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 11:25 ID:XeokcJo4
流石ドキュソ養成スポーツ(w
しかも供述で殺してやろうと思ったって殺意をほのめかしてるし救いようがない(w

・逆ギレ中2男子、金属バットで教諭殴る

生徒は「ピアスを外すよう指導されて腹が立った。殺 し て や ろ う と思った」などと供述しているという。

生 徒 は 野 球 部 員 で 教 諭 は 野 球 部 の 顧 問 。

生徒は3日、部活動を休んでいたが、グラウンドに現れ、練習していたほかの部員の前で
教諭と口論になり、近くにあったバットでいきなり殴りかかったという。


http://www.zakzak.co.jp/top/top0204_3_23.html
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 12:31 ID:1vSMOqx9
大リーグの大ってなんですか?


246名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 06:14 ID:???
野球界に国際派はいない
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 06:36 ID:RQ7em+Lp
日本プロ野球は巨人巨人ばかりで糞
それで「大」リーグの方がよくなった。
選手のことはよくわからんが。
248桃花:03/02/08 07:30 ID:vcJ0L5pT
【追加情報】
「探し物とくとくページ」
ごめんなさい。みんなに見て欲しいので投稿させて下さい。
当サイトで掲載している商品
「酸素発生器」(携帯用)スポーツ選手の必需品
あさ天サタデー 知っ得のコーナー
毎日放送 あさやん で紹介
詳しくはこちらから
http://sagatoku.fc2web.com/007kenko.biyo-01.htm
【健康・美容】関連の商品です

実際に花粉症患者に花粉を摂取させる
 という過酷な人体実験の末、開発された全く新しい香りの刺激。
 日中は刺激的な香りを楽しみ、夜はほのかな香りでぐっすりと
 安眠。花粉に悩まされる全ての方に実感していただきたい商品
 です!
花粉症対策グッズコーナー
http://sagatoku.fc2web.com/101event-02.htm
人気ランキングはこちらから
http://sagatoku.fc2web.com/201ninki-01.htm
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 02:19 ID:kJeMzJ0B
残念ながら野球と言うのは世界ではマイナースポーツなんです
いろんなスポーツにもスター選手というのは存在しますが、
本当のスパースターが存在するのはサッカーなんですね

by ジョージ・フィールズ
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 02:14 ID:JcGWjg+s
野球は時代遅れの見世物
だからダサく思える
251   :03/02/11 14:17 ID:riU7hA7D
野球選手は何故ブサイクなのか 
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 18:16 ID:CRHIuCw+

応援団のリーダーっぽい人ダサイ。
小学校の運動会の応援みたく「三三七拍子」みたいな振り付けしてる。
( ´,_ゝ`)プッ
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 13:42 ID:???
ブタのお遊戯ヤキュウ

254名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 14:00 ID:BfTyu/a4
>>1
それはベッカムにしか興味がないと言ってるのと同じでは?
一般のひとは基本的にメジャーがどうとか世界のサッカーがどうだ
とかはどうでもいいんだよ。ベッカムや日本人が活躍してるかどうか興味があるくらい。
マスコミが煽りすぎなんだよ。世界には日本で報道されていない有名
なスポーツ選手がまだいるし松井なんてアメリカでほとんど名前は知られていない。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 07:23 ID:V4npYV1f
今日のNYタイムズに日本のメディア批判が出てるって?
「松井にしか関心がない」「我々を苛立たさせる」とかなんとか。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 07:29 ID:vtyvmVgR
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 07:37 ID:???
イチローの時みたいに日本マスコミ批判されると思ってたが、
まさかシーズン始まる前からこれとは・・・


                     節度ある取材を期待
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 10:08 ID:???
ストーカー行為は辞めて下さい。
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 11:01 ID:7IKgsbpw
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 11:31 ID:vN0G/Eia

【an an恒例『好きな男・嫌いな男』の嫌いな芸能人1位を
  2ちゃんのみんなでクサナギにしよう♪】
毎年ウンザリするヤラセランキングの季節がやってまいりました。
あいかわらず朝鮮万歳タレントこと草g剛に
2ちゃんのみんなで『ノー モア クサナギ!!』を叩きつけちゃいましょう。
下記のananHPに行き投票をして言い訳のできないくらいの組織票を!!
嫌いな男性有名人、抱かれたくないと思う男性有名人の欄にはもちろん草g剛を。
好きな男性有名人、抱かれたいと思う男性有名人にはズンドコでお馴染みの
ババァのカリスマ氷川きよしさんでananを一気にババァ雑誌に!!
なおクサナギの名前は間違えやすいので【草g剛】←をコピペしていくとよいでしょう。
↓anan投票HP
http://anan.magazine.co.jp/topics/1360/

261名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 12:32 ID:NewrS93n
メジャーメジャーうるさすぎなんだよNHK!!
BSの金は絶対払わんぞ、ふざけるな!!
262名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 12:40 ID:???
NHK・BSにもの申す!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1043398517/l50
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 12:50 ID:kbs3t27u
メジャーの選手は日本の多彩な変化球に対処できなかったな
メジャーが勝ち越したのはヤオですか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 13:58 ID:XMSm7kRp
パンチョや福島、藤沢みたいな真性メジャーファソの人口は野茂以前も以降もたいして
変わってない悪寒。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 17:27 ID:???
「松井の話題を地元メディアが扱っています」
しかしてその内容は、
「日本から大量の取材陣が来ています」。
これって、自作自演じゃん。w
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 13:39 ID:???
ダサい、ダサい、ダサい、、、クサい、キタナい、と言われる野球。
何故なのでしょうか・・・・。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 13:42 ID:???
減量の薬に興奮剤

熱射病による臓器の合併症で17日、23歳で死去した米大リーグ、
オリオールズのスティーブ・ベクラー投手の死因に関連し、同投手
が服用していた体重の減量薬に含まれている興奮剤のエフェドリン
が強く影響したとの見方が浮上している。

AP通信によると、死因を調査している医事関係者が18日、明らかにした。
エフェドリンは国際オリンピック委員会(IOC)や米プロフットボールの
NFLなどが禁止薬物に指定。関係者によると、熱射病や心臓疾患に結び
付く作用があるという。
http://www.daily.co.jp/2003/02/19/tp20030219072540.shtml

やはり死因はドーピング

メジャーは日本人に悪影響を与えていると言わざるをえない
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 14:22 ID:???

サミーソーサまでドーピングかよ
http://www.number

269名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 14:26 ID:???
「松井の話題を地元メディアが扱っています」
しかしてその内容は、
「日本から大量の取材陣が来ています」。
これって、
自作自演じゃん。w

270名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 14:40 ID:NFNR4oUz
「松井のユニの売れ行きが一番とのことです」
しかしてそのないようは、
「日本人観光客が連日訪れています」
これって、日本人の自作自演じゃん。w

松井の名のついた寿司が出来ました、
と言いながら、
日本人向けのすし屋を取材。

死ぬほどくだらねーーーーー!!
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 14:59 ID:62vkBKH4
ドーピングと言ったって規則で禁止されてないんだから
使ってる方には少しも非はない、それによる副作用は
自己責任の問題だから別だし。

オリンピックその他の国際的なものをスタンダードと
して捉えてる人にはアメリカンスポーツはおすすめ
できん。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/20 16:16 ID:???
>>270
そういうくだらないコトを引っ張り出してくるお前も全然くだらないね
273 :03/02/21 14:30 ID:???
http://www.ninomiyasports.com/nsports/ninomiya/g/index.html              

「朝から不愉快だった。汚い。品がない」。
西武・伊原監督はバッサリ切って捨てた。巨人の祝勝会で高橋尚成がヒョウ柄のTバックをはき、
お尻を丸出しにしてはしゃいでいたシーンを指してのコメントだ。私も全く同感だ。腹立たしさを通り越して悲しくなってしまった。
これが一流のプロ野球選手のすることだろうか。

274名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 02:00 ID:???
アメリカでもまともな人間は野球などはやらない。
よって競技人口激減、メジャーも選手不足。
そこで海外から選手を補充する羽目になった。
それがイチローや佐々木、新庄といった、
カスカス日本人選手なのだ。
だが競技人口が少ないため、競技レベルがめちゃ低い野球では、
イチローや佐々木程度の選手でも、
そこそこ活躍できてしまうのである。
つまり野球は、簡単に世界レベルになれてしまう、
低ハードル、イージースポーツなのである。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 02:17 ID:???
274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/23 02:00 ID:???
アメリカでもまともな人間は野球などはやらない。
よって競技人口激減、メジャーも選手不足。
そこで海外から選手を補充する羽目になった。
それがイチローや佐々木、新庄といった、
カスカス日本人選手なのだ。
だが競技人口が少ないため、競技レベルがめちゃ低い野球では、
イチローや佐々木程度の選手でも、
そこそこ活躍できてしまうのである。
つまり野球は、簡単に世界レベルになれてしまう、
低ハードル、イージースポーツなのである。

あんたは理解して貼り付けているのか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 09:37 ID:cS0BZqFS
サッカーヲタの戯言だろ。
アメリカ>>>>>>>>>>>>>>>>>>それ以外の全世界
277 :03/02/24 14:45 ID:???
ホームラン王ボンズが薬物使用認める¥

http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2002/07/12/04.html

278名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 20:35 ID:???
野球なんてスーパーマイナー競技に
「世界」なんて無い!
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 19:26 ID:???
野球ファンに

デブが多いのは、
野球のつまらなさによるストレスを、
食べることで発散している為です。

280 :03/02/27 20:13 ID:???
野球盛んな国アジアに3つくらいしかないんだから
アジア予選突破できなかったら・・・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 20:17 ID:???
>>278
お前の「世界」は、お前の家の中な訳だが
282名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 05:55 ID:???
松井が出なくなったらチャンネルかえる
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 14:36 ID:???
NHKによると

シドニー五輪の実況席で放送していた国の数
陸上競技172  野球12  バトミントン32
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 02:13 ID:???
>>1 松井だけ興味ある奴が多い
285 :03/03/02 04:07 ID:???
野球よ・・・

アメリカで人気が落ち、韓国では観客100人台。
台湾では八百長事件をきっかけに人気が急落。
そして日本では親父の見る”ダサいもの”とのイメージが定着。

国際的にアピールするチャンスだった五輪ではあぼーん間近。

何処へ行く?野球よ(ゲラ
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/03 07:05 ID:mUwiGMWk
正直、カロリー消費は

モー娘やらせオーディション>>>>野球 と言わざるを得ない


287名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 08:47 ID:???
メジャーも17年前に比べ人気半減

米ウォールストリート・ジャーナル紙がこのほど、米国成人のスポーツの嗜好(しこう)調査結果を公表した。
米プロフットボールのNFLが27%の支持を得て「最も好きなスポーツ」に選ばれた。
2位は14%で大リーグ、3位は11%で米プロバスケットボールのNBAだった。
 調査を実施したのはメディアリサーチ社のハリス。
NFLは前回98年の26%から今回は1ポイントの上昇。
大リーグは98年の18%から4ポイントのダウンとなった。
85年と02年の比較になると、
NFLは24%から27%と3ポイントのアップ。
大リーグは23%から14%と9ポイントの大幅減少となり、
同紙は「NFL(の人気)は高率で推移しながら上昇。大リーグはダウン傾向」と指摘している。(共同)

288名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/05 13:03 ID:???
ビールっ腹でも活躍できるスポーツって珍しいよな>野球
伊良部にしろ工藤にしろ松坂にしろ、昔の映像ではあんなにやせてる!
ってびっくりする。
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 07:59 ID:M2QykcYC
正直、カロリー
消費は

律動体操>>>>野球 と言わざるを得ない

290名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/06 13:04 ID:???
>>288
ビリヤード、ボーリング、ダーツいろいろありまっせ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/07 11:19 ID:???
日本プロ野球は巨人巨人ばかりで糞
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 07:58 ID:???
野球はただデブが棒を振り回してるだけの年寄り向け
レクレーションだと思います。

293名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/08 07:59 ID:???
>>292
子供が玉けりしてるの見たい?
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/09 10:22 ID:???
野球選手にハゲが多いのは帽子のせいじゃないとしたら他になにが考えられる?
それにしてもほんとに逝っちゃってる人多いよね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 08:35 ID:???
日本プロ野球は巨人巨人ばかりで糞
それで「大」リーグの方がよくなった。
選手のことはよくわからんが。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/10 13:49 ID:???
世界屈指の大都会ニューヨークのベースボールチーム、といえば華やかに

聞こえるが、球場があるのはプロジェクト(アメリカ版公団、低所得者用で、
スラムに毛が生えたようなもの)のど真ん中のブロンクスだ。

映画スターだの、ラップスターだの、有名人がひしめくこの街では、案外、
野球選手の地位は低い。高級ブティックで買い物しても、冷たくあしらわれ
るだろう。どこぞの田舎町のベースボールチームに
比べると、ニューヨーク
では野球一筋のハードコアファンなんて、 郊外のダサい労働者階級の
にーちゃん
ばっかり
なのよん

http://www.nyniche.com/body/sports/14_index_msg.html
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 13:10 ID:???
目を覚ましてください
日本のヤキウ界は腐っています
イノーキが絡むとK-1もプライドもダイナマイトもヤヲ100%です。
鍋常が絡むとクソ200%です。
みなさん、目を覚まして下さい!


298名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 13:16 ID:O+3WpZ8O
( 八  )
 にっこり 10秒くらい眺めると松井に見えてきます。
  ヽ二/

299名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/11 13:18 ID:7ssCMscu
日本は松井が活躍すればそれでいい
300和歌山はネ申です:03/03/11 20:23 ID:???
>>1
>イチローに興味があるだけで、大リーグに興味がないのがほとんどだ。
それは、海外サッカーも同じ。日本人が海外の日本人選手に興味があるからであって、
海外のリーグに興味がある人は少ないと思う。松井が海外に行っても、それは変わらないと思う。
ついでに300ゲット
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 05:13 ID:???
かつての渡辺恒雄「商業主義の五輪には協力しない」

    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

読売新聞社がアテネ五輪のオフィシャルパートナーに内定したことが、明らかになった。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_09/2t2002090605.html
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 22:41 ID:???
ブタのお遊戯ヤキュウ

303名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/13 13:30 ID:???
メジャーリーガーも豚w
304   :03/03/14 11:43 ID:???
ヤキュウなんて所詮はこんなもんですw


阪神・片岡、足つって悶絶!

阪神・片岡が7日、倉敷の秋季キャンプの特守の最中に足がつるアクシデント。
片岡は早くも「あっぷあっぷ状態」だ。

http://sports.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=226371


305名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/14 20:45 ID:a9zfHoSq
メジャーリーグやセリエAなどに興味があるのではなく、
単に白人文化に対抗出来た日本人という事で観ている人が殆んどでないか?
日本は世界第二位の経済大国でも、未だに地方田舎モン精神ですよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 13:28 ID:???
豚ばかりだな くせー!
307名無しさん:03/03/15 13:39 ID:4qxKmI/4
>メジャーリーグやセリエAなどに興味があるのではなく、
単に白人文化に対抗出来た日本人という事で観ている人が殆んどでないか?

決め付けんなよ。TBSの深夜でも放送してるぞ欧州サッカーは。スカパーでは
日本人に関係無いサッカーの試合はたくさんやってるが?
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 19:09 ID:QDztwiUo
メジャー・リーグの本当の狙いが最終的には日本人の落とすマネーだということを
熱狂的な方々は忘れてしまっているのではないでしょうか。
日本人として、メジャーで活躍されている日本人選手を拝見する時、私とて感慨ひとしおです。
ですがしかし、放映権や観光客誘致、試合における観客動員数等に絡む金銭的要因がなければ
これほどメジャーは日本に興味を示さなかったのでは。

アメリカという国家に頭が上がらない日本人が、唯一溜飲を下げられる場を提供することが
ビッグ・ビジネスにつながっているという水脈をアメリカ人達はよく理解しているように思えます。
日本で人気が高かった松井を引っ張ることによって、日本人全体のメジャー・リーグへの興味を誘導し、
テレビを通じて試合を放映させることによって視聴率を上げさせ、放映権を日本のテレビ局に競わせ
放映権料を高騰させ、更にはアメリカへの野球観光ツアーへとつなげ、
宿泊させ移動させ観戦させグッズを購入させる。
そして、アメリカ人達の中にあって活躍している松井の姿を見て、
これだけ広大なアメリカにあって、タフで精悍なアメリカ人と互角に渡り合っているその姿を
自分と重ね合せて、同じ日本人としての感慨を抱く、、、、、
それがタイアップされたビジネスとしてシステマティックに流れて行きます。

日本と日本人がアメリカと互角ではない限り、延々と松井は稼げるでしょう。
日本と日本人がアメリカとは違う場でアイデンティティーを確立できた時に
アメリカ詣でもメジャー・リーグの稼ぎもゆっくりと低減してゆくのではないでしょうか。
プロレスも野球も、アメリカが日本にもたらしたものですが、莫大なお金を投入してまで
熱狂しているのを見るにつけ、熱が冷めてまいりました。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 19:32 ID:???
日本人の海外サッカーに関する関心とMLBに関する関心は、全く
違うと思う。2ちゃんを見ても分かるけど、海外サッカー板は
書き込み数も多いけど、MLB関係のスレはほとんどない。サッカー
だとクラブごとにスレがあるぐらいだし。雑誌の数で見ても違いは
歴然。イチローが活躍してるわりにはMLBの人気は低いと思う。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 19:39 ID:???
>>309
・・・・・・・2ちゃんって極限られた世界に過ぎないのに・・
MLBファンは結構いるよ、レッドソックスとかオリオールズ
とか俺の知り合いでも結構いる。
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 19:45 ID:???
>>310
ここが2ちゃんだから例に挙げただけ。実際、雑誌、テレビなどの
媒体で見ても海外サッカーのほうが情報が多いだろう。特に日本人
選手以外のものは。それに2ちゃんも馬鹿には出来ないよ。最大の掲示板
なんだから。少なくとも君の知り合いレベルの話よりは遥かに広い世界だしな
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/15 19:50 ID:???
2chの閲覧数考えれば、実存するメディアで2ch以上に一般人が
意思表出可能なものって過去にも現在にも存在しない。
2chを「極限られた」参考にするに値しない世界だとするなら、
それ以上のものは、「国民の総意」「常識」「グローバルスタンダード」
等の抽象的なレベルに入るしかない。

要するに
2ch > 310の身の回り
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 00:13 ID:oG6BwcQP
本物のMLBファンはミーハー日本人ファンに
比べると格段に少ない。
MLBファン自体は増えても減ってもいないと
思う。
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 00:15 ID:???
大リーグに興味あるのなんて日本人と韓国人くらいじゃないの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/16 01:37 ID:IKvoicyr
>>307
セリエAの方がメジャーより本当に興味持って観ている日本人は多いとは思うが、
スポーツニュースはどうも日本人の活躍部分ばかり放送したがっている。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 08:30 ID:???
無い
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/17 11:06 ID:nwVid3sI
まとめ

・日本人がいるから見る
・日本人が活躍するのを見たい
・日本人がいない競技は見ない
・日本人がいればチームも応援する
・日本人だから日本人を応援したい
・日本人以外はほとんどどうでもいい

最悪です。ニワカ
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/18 13:44 ID:???
野 球 はオ リ ン  ピ ッ ク か ら 消 え ま す。

319名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/19 05:04 ID:???
死ぬほどくだらねーーーーー!!
320 :03/03/20 11:53 ID:NoJ++ZKq
http://www.ninomiyasports.com/nsports/ninomiya/g/index.html              

「朝から不愉快だった。汚い。品がない」。
西武・伊原監督はバッサリ切って捨てた。巨人の祝勝会で高橋尚成がヒョウ柄のTバックをはき、
お尻を丸出しにしてはしゃいでいたシーンを指してのコメントだ。私も全く同感だ。腹立たしさを通り越して悲しくなってしまった。
これが一流のプロ野球選手のすることだろうか。

321 :03/03/21 20:41 ID:???
アメリカでもまともな人間は野球などはやらない。
よって競技人口激減、メジャーも選手不足。
そこで海外から選手を補充する羽目になった。
それがイチローや佐々木、新庄といった、
カスカス日本人選手なのだ。
だが競技人口が少ないため、競技レベルがめちゃ低い野球では、
イチローや佐々木程度の選手でも、
そこそこ活躍できてしまうのである。
つまり野球は、簡単に世界レベルになれてしまう、
低ハードル、イージースポーツなのである。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 01:00 ID:???
ボール投げて、バット振って、ルールの命令どおりに一塁とかいう場所に
移動するという家畜のごとき統制下のもとで動く野球豚。
思考する人間には出来ないね、マジで、家畜じゃないと野球なんて出来ない。
永遠にひし形をグルグル走りつづける野球選手は
簡単な迷路からすら出られないネズミみたいだな。
フライを追いかける外野手はフリスビー犬そっくりw

323名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 03:35 ID:LDUPhd0q
>>322
ちょっとおもろい
324>:03/03/23 17:14 ID:???
野球ファンに

デブが多いのは、
野球のつまらなさによるストレスを、
食べることで発散している為です。
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 11:36 ID:???
アメリカでもまともな人間は野球などはやらない。
よって競技人口激減、メジャーも選手不足。
そこで海外から選手を補充する羽目になった。
それがイチローや佐々木、新庄といった、
カスカス日本人選手なのだ。
だが競技人口が少ないため、競技レベルがめちゃ低い野球では、
イチローや佐々木程度の選手でも、
そこそこ活躍できてしまうのである。
つまり野球は、
簡単に世界レベルになれてしまう、
低ハードル、イージースポーツなのである。



326名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 12:30 ID:???
ワイルドリーガーでも読んでせいぜいオタ知識を増やしてください
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 13:13 ID:???
野球なんてスーパーマイナー競技に
「世界」なんて無い!

328名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 08:18 ID:???
野球ファンに

デブが多いのは、
野球のつまらなさによるストレスを、
食べることで発散している為です。
329Littlenapoleon:03/03/26 19:56 ID:???
メジャーも17年前に比べ人気半減

米ウォールストリート・ジャーナル紙がこのほど、米国成人のスポーツの嗜好(しこう)調査結果を公表した。
米プロフットボールのNFLが27%の支持を得て「最も好きなスポーツ」に選ばれた。
2位は14%で大リーグ、3位は11%で米プロバスケットボールのNBAだった。
 調査を実施したのはメディアリサーチ社のハリス。
NFLは前回98年の26%から今回は1ポイントの上昇。
大リーグは98年の18%から4ポイントのダウンとなった。
85年と02年の比較になると、
NFLは24%から27%と3ポイントのアップ。
大リーグは23%から14%と9ポイントの大幅減少となり、
同紙は「NFL(の人気)は高率で推移しながら上昇。大リーグはダウン傾向」と指摘している。(共同)

330名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 23:59 ID:6a9tjWrc
>1 俺たちは興味なし!と言っておく
331::03/03/27 00:17 ID:FAz+Dfrn
松井がヒーローインタビューの第一声で、

コングラッチュレーションと言ったら

うけるやろか?
332りとるなぽれおん:03/03/27 13:42 ID:???
野球はつまらないからオリンピック
削除が決まりました。
恥ずかし
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/28 14:14 ID:???
大リーグは観客動員が2年連続の減少−
球界の懸念材料と米紙

http://www.sanspo.com/sokuho/0327sokuho033.html

米ウォールストリート・ジャーナル紙がこのほど、米国成人のスポーツの嗜好(しこう)調査結果を公表した。
米プロフットボールのNFLが27%の支持を得て「最も好きなスポーツ」に選ばれた。
2位は14%で大リーグ、3位は11%で米プロバスケットボールのNBAだった。
 調査を実施したのはメディアリサーチ社のハリス。
NFLは前回98年の26%から今回は1ポイントの上昇。
大リーグは98年の18%から4ポイントのダウンとなった。
85年と02年の比較になると、
NFLは24%から27%と3ポイントのアップ。
大リーグは23%から14%と9ポイントの大幅減少となり、
同紙は「NFL(の人気)は高率で推移しながら上昇。大リーグはダウン傾向」と指摘している。(共同)

335名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/29 17:00 ID:6Nb4H3hQ
大リーグはダウン
カス野球はいらない。クズ野球もいらない。

337名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 01:59 ID:???
毎晩ごくろうさん。
でもな、そんなことばっかりやってると
いつまでたっても友達少ないままだぞ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/30 02:01 ID:3vz7SeOc
欧州サッカーとかはすごいプレーとかあっておもろいんだが、野球は何かすごいつていってもべつにすごくないとおもってしまうな。。。
メジャーも17年前に比べ人気半減

米ウォールストリート・ジャーナル紙がこのほど、米国成人のスポーツの嗜好(しこう)調査結果を公表した。
米プロフットボールのNFLが27%の支持を得て「最も好きなスポーツ」に選ばれた。
2位は14%で大リーグ、3位は11%で米プロバスケットボールのNBAだった。
 調査を実施したのはメディアリサーチ社のハリス。
NFLは前回98年の26%から今回は1ポイントの上昇。
大リーグは98年の18%から4ポイントのダウンとなった。
85年と02年の比較になると、
NFLは24%から27%と3ポイントのアップ。
大リーグは23%から14%と9ポイントの大幅減少となり、
同紙は「NFL(の人気)は高率で推移しながら上昇。大リーグはダウン傾向」と指摘している。(共同)

340名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/31 13:44 ID:???
減量の薬に興奮剤


熱射病による臓器の合併症で17日、
23歳で死去した米大リーグ
、オリオールズのスティーブ・ベクラー投手の死因に関連し、同投手が服用していた体重の減量薬に含まれている興奮剤のエフェドリンが強く影響したとの見方が浮上している。
AP通信によると、死因を調査している医事関係者が18日、明らかにした。エフェドリンは国際オリンピック委員会(IOC)や米プロフットボールのNFLなどが禁止薬物に指定。関係者によると、熱射病や心臓疾患に結び付く作用があるという。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/02 09:16 ID:jnAgzhuC
豚がブヒブヒ言いながら球遊びしてるだけのクソスポーツ野球を見てるのは、低脳人種だけ(藁
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 14:53 ID:1oJ5xcus
開幕戦って、そのチームのファンにとって待ちに待ったシーズン初めの楽しみにしていた大事な試合じゃないの?

その大事な試合を遠く離れた地でおこなうなんて・・・・

そんなに、話題性が欲しいくらい困っているの?

343 :03/04/06 19:16 ID:???
野球やってる選手でさえも
ベンチで退屈そうにアクビをしてる


344名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 10:48 ID:???
「アメリカン」スポーツの野球が世界的に普及するはずもない。
ルールも複雑だし、道具も多すぎ。
反米感情の高い国・地域で受け入れられるとは思えない。

345名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 18:13 ID:???
NBA,NFL,NHLはスポーツ紙での扱いはゴルフやテニスなどと同じ面で、しかもプロレス面の前あたりに小さい枠で載ってるだけだけど、大リーグも以前は同じ扱いだったはず。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 18:34 ID:???
サカオタが喜びそうなスレだな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 21:52 ID:???
                                       
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 01:41 ID:???
【問1】 マンUのファンは世界中に5000万人いるとされるが、そのうちアジアでは何人?
【問2】 邵佳一(1860ミュンヘン)のデビュー戦、中国国内での視聴者数は?
【問3】 高原直泰のユニフォーム、日本国内で夏までの販売予定数は?
【問4】 ベトナムのスポーツ新聞、1面はいつも同じテーマだが、それは?
【問5】 本当のところ、アジア人選手を欧州サッカー界はどう評価している

さて、ここで問題の答えを。

 問1=少なく見積もっても3000万人、問2=3億人、問3=3万着、問4=チャンピオンズリーグ、問5=……(ご自由にご判断下さい)

349名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 03:00 ID:???
>>300
海外サッカーファンの
約半数は日本人選手を応援するのと同時に
他の日本人に絡むことのないチームでも注目している
スペインが人気があるのはその証拠だ

メジャーは9割以上が日本人選手のみを注目している人ばかりで
メジャーそのものに注目しているのはほんのわずか
350名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/14 05:07 ID:yYFexSel
メジャーリーガーも豚w

351 :03/04/15 07:47 ID:???
ブタのお遊戯ヤキュウ
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 07:49 ID:???
>>349
てゆうかJがつまらんか
ちょうど時差の関係で時間帯がいいだけだろ
豚さん。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 07:53 ID:???
確かにメジャーリーグに興味のある人なんてほとんどいないよな。
イチローが活躍しても増えた様子がないから、松井が活躍しても
増えることはないだろう。活躍する日本人をマスコミが大々的に
煽ってるだけだな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/16 21:14 ID:???
イボ井大活躍だな
355山崎渉:03/04/17 14:53 ID:???
(^^)
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 07:33 ID:???
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 11:57 ID:???
確かにメジャーリーグに興味のある人なんてほとんどいないよな。
イチローが活躍しても増えた様子がないから、松井が活躍しても
増えることはないだろう。
活躍する
日本人をマスコミが大々的に
煽ってるだけだな。

358名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 12:21 ID:???
メジャーメジャーと騒ぐのはオリンピックの日本人を応援するときのメンタリティと同じ。
単なる偏狭なナショナリズム。日本人選手が活躍した、というニュースを聞きたいだけだろ。
野球の試合を楽しんでる奴は少数派だろうね、なにせ、日本人がメジャーに行くまで、
メジャーなんて全く注目されてなかったからね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 16:11 ID:???
>日本人がメジャーに行くまで、
>メジャーなんて全く注目されてなかったからね。
確かに。しかし、そこからMLBそのもの(日本人選手だけでなく)
に興味を持った者も少なからずいるわけで。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 17:27 ID:ptbnB15C
>>359
確かにゼロってことはないだろうけど、限りなく少数なんじゃねえそういう層って。

だってこの板だってMLBチーム単独スレなんてほとんど廃れてるじゃん。
海外サカー板とはこの点大違いだよな。

普通の生活してても海外サカー選手の話題が会話に出てくる事はあるけど
MLBの選手が出てくる事は珍しいと思う。
ヤンキースの選手で松井しか知らないって言う人結構多いと思う。

煽りじゃなく疑問なんだが、なんでだろね。
361山崎渉:03/04/20 01:08 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
362山崎渉:03/04/20 02:31 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 13:06 ID:???
・日本人がいるから見る
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/20 13:09 ID:???
>>360
>普通の生活してても海外サカー選手の話題が会話に出てくる事はあるけど

そんな会話ねえよ
>だってこの板だってMLBチーム単独スレなんてほとんど廃れてるじゃん。
海外サカー板とはこの点大違いだよな

自国のリーグのチームが人気魅力ないから
365 :03/04/22 02:51 ID:???
日本人がいるから見る
366羽生田忠克:03/04/22 03:25 ID:RhRWyyZX
http://bbs.35hr.com/avote/vote.cgi?id=sensyu
イチローを市井さやかに!
367祝!!野茂100勝:03/04/22 04:03 ID:biXzNUSz
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 04:53 ID:8ySLmqm2
別に「日本人選手がいるから見る」のスタンスでいいんじゃないの?
野球でもサッカーでも。
で、その日本人選手の情報だけじゃなくて、もっと深く知りたい人だけが、
色々情報仕入れて楽しめばいいと思うんだけど?
楽しみ方は人それぞれなわけで。。。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 05:06 ID:???
>>368
>楽しみ方は人それぞれ
って事はこのスレでは問題ではない。
問題は日本人の多くが大リーグそのものに興味があるかどうかだ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 05:42 ID:8ySLmqm2
>>369
すまん。
実は、俺も書きながら、ちょっと「あれっ?」って思ってたんです。。。
結論、「日本人選手には興味あり、でもメジャーリーグ全体には、それ程興味なし」
っていうことが言いたかったわけです、はい。
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 05:44 ID:???
>>370
日本人出てなきゃ、みる価値0だろ
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 05:53 ID:ZzuhazdN
ぶっちゃけ、松井はヤンキースでなかったほうが盛り上がったと思う。
15-1なんて試合を見せられてもなーんにも面白くない。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 17:36 ID:???
>>372
そうだよね。
だから必然的に、その豪快な打線の中一人コツコツと稼げる数字を
稼いでいくセコい松井を笑う楽しみが膨らんでくる。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 06:46 ID:R10P3jBe
アメリカでもまともな人間は野球などはやらない。
よって競技人口激減、メジャーも選手不足。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 07:01 ID:???
所詮、他国の競技
日本人がいなければ全然興味ない
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/24 05:33 ID:???
野球ファンに年寄りが多いのは事実だと思うよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 23:19 ID:???
>1 俺は興味なし
378 興味なし:03/04/26 18:27 ID:???
メジャーも17年前に比べ人気半減

米ウォール ストリート・ジャーナル紙がこのほど、米国成人のスポーツの嗜好(しこう)調査結果を公表した。
米プロフットボールのNFLが27%の支持を得て「最も好きなスポーツ」に選ばれた。
2位は14%で大リーグ、3位は11%で米プロバスケットボールのNBAだった。
 調査を実施したのはメディアリサーチ社のハリス。
NFLは前回98年の26%から今回は1ポイントの上昇。
大リーグは98年の18%から4ポイントのダウンとなった。
85年と02年の比較になると、
NFLは24%から27%と3ポイント
のアップ。
大リーグは
23%から14%と9ポイントの大幅減少となり、
同紙は「NFL(の人気)は高率で推移しながら上昇。大リーグはダウン傾向」と指摘している。(共同)
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/27 20:13 ID:rwEEA2Hd
>1 俺たちは興味なし!と言っておく
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 12:01 ID:???
野球って何で、球場によって微妙に大きさが違ったりするの?
これじゃあ『競技』とは言えないよね。
そんなものが、何故オリンピック競技になるのか理解に苦しみます。

381名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 13:49 ID:???
野球はつまらないからオリンピック
削除が決まりました。
恥ずかし
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/30 13:56 ID:???
興味あんの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/01 07:49 ID:???
naiyo
384bloom:03/05/01 07:50 ID:zgu8WCN/
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 21:49 ID:???
あまりないだろ
投手が日本人だといいね
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 03:02 ID:???
日本の野球のイメージ
球場が汚い
応援団、応援がうざい
平均的に選手のビジュアルがよろしくない

387名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 12:52 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Athlete/8282/kodoh.html

残念な報告
 応援団S−KEEPERSの皆さんに残念な報告をいたします。大応援団「鼓動」
の中心的役員でありました2名(小池靖通と松田春也)が不祥事を起こし、1月8日
急きょ行われました臨時役員会全員一致にて、上記役員2名が大応援団「鼓動」から
除名となりましたので報告いたします。
 彼らの不祥事とは、先日お亡くなりになりましたS−KEEPERS会員の前田
さん(紫髪のおばちゃん)の遺志で、応援団のためにと寄付していただいたお金(
百万円)の半分を横領したということです。この行為は前田さんの善意に反するも
のであり、断じて許されるものではありません。
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 21:13 ID:yJvyyrw9
野球豚がついに開き直りますた
( ´,_ゝ`)プッ

389ナックル星人:03/05/08 18:23 ID:Ji4IIXoc
>>1
そんなものやらなくてもわかっているだろう。
ほとんどの日本人は日本人選手以外は全く興味が無い。
どっちみち日本ではMLBそのものは根付かない。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/09 12:45 ID:???
メジャオタなんてキチガイだよw
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 19:02 ID:???
台湾であわや3冠王のルイスが日本ではサッパリ(HR0本)
日本であわや3冠王の松井がメジャーではサッパリ(HR2本)
392   :03/05/19 20:02 ID:???
メジャーのレベルも低いが、いまの日本のプロ野球のレベルはもっと低い
大味な展開ばかり。信じられないボンプレーも多い。


393 :03/05/24 11:05 ID:s3tMRYlz
「アメリカン」スポーツの野球が世界的に普及するはずもない。
ルールも複雑だし、道具も多すぎ。
反米感情の高い国・地域で受け入れられるとは思えない。



394名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 01:52 ID:???
あのさあプロ野球見てる奴多いのはわかった。
で、野球のどこが面白いのかおせーて。
395山崎渉:03/05/28 10:39 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
396山崎渉:03/05/28 12:19 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 09:15 ID:???
メジャーリーガーも豚w
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 22:12 ID:???
age
399なまえをいれてください:03/06/03 22:15 ID:???
興味なくてもMLB観戦が熱くなる!
★インターネットでスポーツブック★
http://affiliate.worldgemcasino.com/servlet/affiliate.Cow?ID=3273
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 22:16 ID:???
>>392
そうやなあ
メジャーの中継見とると、あれでやっと昔のONがおったころの日本のプロ野球思い出すな
あれとええ勝負やな昔は。今はあかんでえ
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 22:16 ID:???
最近、日本人選手の話も、興味ない人が多いな。
話ふっても、「イチローすごいね」「松井だめなの?」の2通りだけ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 22:29 ID:???
松井も「2割5分だろ。情けねえw」って皆に笑われてるしもうダメポ
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 20:34 ID:???
あ〜あ、アメリカでも野球が人気ないんじゃ、日本で野球なんか見てる奴は
世界の笑われものだね

404名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 23:36 ID:???
確かにメジャーリーグに興味のある人なんてほとんどいないよな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 00:28 ID:???
俺はメジャーに興味ある。スカぱーで見てるよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 02:16 ID:???
ヅラ被ってる野球選手いそうだな


407名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/12 20:44 ID:???
極少競技人口から選ばれる野球選手。

408名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/13 21:44 ID:???
ヤキウやめますか?
それとも人間やめますか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 09:06 ID:???

日本人がいるから見る
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 15:43 ID:mNaCGAkV
NHKが一年で300試合以上放送すからみてあげない
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 05:59 ID:???
日本人がいるから
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 06:02 ID:???
高校のOBが活躍してるから見とる
413ナックル星人:03/06/15 07:27 ID:jzqCI1dS
日本人の場合海外にいるやつを含め興味があるのは日本人選手だけ。
ほとんどの人たちはMLBなんか興味がありません。
それにしても日本人の閉鎖ぶりは何とかなりませんか。
トランペットやロケット風船をやったやつもいるは
巨人のユニフォームを着た馬鹿もいる本当に情けない。
メトロドームでヤンキース戦を中継した時は「ジャイアンツ魂を持っていますか」
と書いたボードを持った馬鹿がいた。頼むから辞めてくれ。
日本のプロ野球じゃないMLBだ!!。
こんな事をやっていては思いっきり馬鹿にされる。

414名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 07:35 ID:???
どうせ観客は日本語なんてわからんよ
415  :03/06/15 09:57 ID:???

■阪神ファンの醜態、CNNで放送!

とうとう全世界に恥を晒したな!
ルール、マナー無用のDQN集団=阪神ファンよ!
お前達の悪行(長良川)はCNNで放映されていたぞ!
分かったか!
日本の恥ども!
    
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 07:06 ID:???
 
417名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 07:15 ID:???
何でエドブタスレになってんのw
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 02:39 ID:???
敬遠するほどの打者でもなかったね

419名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 20:53 ID:???
野球放送中止でいいんじゃない
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 21:47 ID:???
>>413
同じ名古屋人として恥ずかしい。
421りとるなぽれおん:03/06/24 00:58 ID:???
\ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< やきぶたやきぶた!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< やきぶたやきぶたやきぶた!
やきぶた〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

422名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 06:01 ID:W/3Fnu+3
野球ファンに年寄りが多いのは事実だと思うよ
423_:03/06/24 06:02 ID:???
424ナックル星人:03/06/24 08:11 ID:50mlRb5w
>>420
嘘こいてんじゃねえぞそこの関東人!!。
それにしてもベッカムが日本に滞在したときのフィーバーぶりは凄かったよ。
毎日、毎日、同じことの繰り返しほとんどのやつらはサッカーを愛しているのではなく
ただかっこいいとかファッションがいい程度しか見ていない。(藁
本当にあほらしい。これでは日本ではスポーツなんか根付かないと思ったよ。
所詮日本のレベルはこんな程度世界の笑われ者だよ。

425名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 01:00 ID:???
>>1 興味ない
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 00:16 ID:???
競技人口だけは多いくせに、オリンピックで結果が出せない野球選手はこの世から消えてよw

427名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 04:25 ID:???
>1 俺たちは興味なし!と言っておく
428      :03/06/28 08:47 ID:zrSdl69M
プロ野球の試合って、
退屈すぎて、選手もタバコでも吸ってないと、
やってられないらしい。

429ナックル星人:03/06/28 16:47 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      ナックル星人

430名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 19:41 ID:???

さて上げておくか
フフフ

431名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 19:52 ID:???
俺はメジャーになど興味はない。
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 06:12 ID:???
9年前(94年)グリーンスタジアムの外野席で、
酒持ち込んで新入
社員の歓迎会をしたぞ。

433ナックル星人:03/06/30 23:56 ID:???

     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      ナックル星人



434名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 19:55 ID:???
日本の野球のイメージ
球場が汚い
応援団、応援がうざい
平均的に選手のビジュアルがよろしくない


435名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 01:58 ID:???
瑠璃教会、並びに、
石川県根上町の皆さん、
お疲れ様でした。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 05:08 ID:???
マイナースポーツの最高峰リーグで

打率 44位
本塁打 50位以下ランク外(70位ぐらい)

それがどおしたと言わざるを得ない
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 08:15 ID:???
野球豚がついに開き直りますた
( ´,_ゝ`)プッ

438名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 07:36 ID:qNXGJp9+
野球なんてスーパーマイナー競技に
「世界」なんて無い!
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 15:47 ID:???
あんの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 16:23 ID:txWJ2EjW
age
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 21:14 ID:???
松井に興味あるだけってマジレス
442名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 15:42 ID:???
W杯の経済効果3兆円
阪神の優勝効果1000億

阪神ショボ


443名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 15:48 ID:???
カナダのスポーツといったらまずアイスホッケー。
5歳くらいからプレーし始めてジュニアチームから
ローカルリーグ、州のリーグ、CHLとかの結構大きなリーグの
チームに所属していってNHLにドラフトされるっていう
一流プレーヤーになるための道が出来上がってる。
選手もコーチも審判も、この階段を上ってNHLに行く。
道路で子供達がローラーブレードでホッケーをやってるのは
よく見る光景だが、子供達が草野球をやってるのは
見たことが無い。
バンクーバーとか西のほうではNBAとかサッカーとかラグビーとか
アメフトとかが2番人気のスポーツを競ってるんじゃないか?
ただ1番人気は圧倒的にアイスホッケーであって、
2番人気は人気無しにほぼ等しい程度のものだけどな。
オンタリオあたりに来るとたまにバッテイングセンターを見つける。
ここでも草ホッケーはよく見るけど草野球は見ないな。
カナダでは毎週土曜日は2試合、NHKみたいなチャンネルで
ゴールデンタイムで生中継がある。他にも平日には民放が
中継してる。
MLBのトロントブルージェイスの中継も多いが、
おそらくホッケー中継の視聴率とは比べ物にならないと思われ。
ホッケーのトロントメープルリーフスのチケットは当日券は
まず取れない。ブルージェイスなら間違いなく取れる。

カナダのアイスホッケー人気は相当なもんです。
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 19:20 ID:wCRh9a+d
正直イチロー以外興味なし、、松井がヤンキースに入ってとても平凡な
バッターということを見てつまんねーとおもタ
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 23:11 ID:???
>>443
どこを、縦読みするのするのですか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/14 04:59 ID:XzsudK34
  w
447  :03/07/15 01:11 ID:???
イチローって
頭薄くなってない?w


448山崎 渉:03/07/15 10:24 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
449山崎 渉:03/07/15 13:47 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 07:27 ID:???
7月14日のスポーツMAXより

-- 小学生に聞きました
-- プロ野球オールスター
興味ある      19%
興味ない      11%
あること知らない  70%
         
(日テレ調べ)
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 07:50 ID:???
7月14日のスポーツMAXより

-- 小学生に聞きました
-- MLBオールスター
興味ある      89%
興味ない      1%
あること知らない  10%
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 04:46 ID:???
あ〜あ、アメリカでも野球が人気ないんじゃ、日本で野球なんか見てる奴は
世界の笑われものだね
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 04:54 ID:???
?
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 08:43 ID:???
メジャーも17年前に比べ人気半減

米ウォールストリート・ジャーナル紙がこのほど、米国成人のスポーツの嗜好(しこう)調査結果を公表した。
米プロフットボールのNFLが27%の支持を得て「最も好きなスポーツ」に選ばれた。
2位は14%で大リーグ、3位は11%で米プロバスケットボールのNBAだった。
 調査を実施したのはメディアリサーチ社のハリス。
NFLは前回98年の26%から今回は1ポイントの上昇。
大リーグは98年の18%から4ポイントのダウンとなった。
85年と02年の比較になると、NFLは24%から27%と3ポイントのアップ。
大リーグは23%から14%と9ポイントの大幅減少となり、
同紙は「NFL(の人気)は
高率で推移しながら上昇。
大リーグはダウン傾向」と指摘している
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 21:54 ID:gaRmkVbi
ヅラ被ってる野球選手いそうだな

456名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/20 22:14 ID:???
故鈴木惣太郎氏寄贈の石灯籠がドジャースタジアム内に
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20030720ie26.htm

元読売新聞運動部記者で巨人軍の創設に深く関わり、オマリー元ドジャース
会長父子とも親交の深かった故鈴木惣太郎氏が66年にドジャースに寄贈し
たもので、球場周辺の駐車場外周にひっそりと設置されていた。ドジャース
はこのほど、日系社会との友好関係を祝うイベントを開催。その一環として
設置場所周辺を整備し直し、奉納した。

戦前から日本野球のプロリーグ化、日米野球の掛け橋として尽力してきた人物。
彼の構想が正力松太郎氏に依り実現されていった。
考えてみりゃ、戦前にはベーブルースもルーゲーリッグも来たしねぇ。
”笑顔良し”の沢村も大活躍で。戦前からメジャーリーグは人気が有ったんだよなぁ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 09:50 ID:???
野球は退屈なスポーツだけど仕事だからね
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:57 ID:???
12.7% 18:55 TBS プロ野球「阪神×巨人」
12.5% 19:00 NTV プロ野球「阪神×巨人」         
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/21 23:59 ID:???
野球は退屈なスポーツだけど引きこもりだからね
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 00:12 ID:8WedFrpS
野球もサッカーも少しずつ人気はなくなっていくと思うがナ。
今だってサッカーが日本に定着したなんて全然思わないよ。
たまにイベントとして国際試合があるから盛り上がってるけど
毎週あったら恐らく観ない。だからJも観ない。
野球もW杯とかやるようになったらそこだけ盛り上がっておしまい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 01:41 ID:???
>>1
そんな疑問持つ前に表に出れるようになれよヴォケナス
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 18:59 ID:???
筋肉増強剤&コルク入り不正バット
    VS
帽子のつばに染み込ませた油で投げるスピッダー

・・・・・・による 

「力と力」の真っ向勝負!

メジャーリーグベースボール

463名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 19:02 ID:???
あと2週間か
裁判まで
君に言ってるんだけど
ガクガクブルブル
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 01:50 ID:???
当たっていないのに大げさに痛がってデッドボールを要求する。

審判の判定が不服として監督Hが審判に暴行。審判は肋骨の骨を折る重傷。

デッドボールに怒った某外国人選手が相手投手に暴行。「頚椎(けいつい)ねん挫、後頚部打撲、右足関節ねん挫」

野球はルール以前に法律を守りましょう。


465名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/23 15:00 ID:???
        , ー―――― 、      
        |____G_|__/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 
        川川 ::::::⌒ ⌒ヽノ___Ys_|_ ̄ ̄ ̄ヽ
       川川::::::::ー◎-◎-)ノノノノメノ十ノノノ__D_|_ ̄ ̄ヽ 
       川(6|::::::::  ( 。。))ノー□-□-|リ 〃-[ ヽ] [']__YB_|'_ ж`l_
    __川川;;;::∴ ノ  3  ノゝ ∴)`_´(∴)ゝミ ヽ J ノ|| □-□ |||―――-_ cヽ  
  /    ̄\\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ___ _ イ_  |  | O |||| ∴ノД∴)||ノO-O| = = | ̄
 /    /   \  ノヽ  //   . ̄  ⊃  \ __ ノ|《 ー――' |》し''' ゚゚'''| Y-Y
 |ニ二ニ|  G I A NTSヽ//___ヽ( ノ| | | |//  _ ̄ ̄ ̄ ̄^⌒⊃// ̄ ̄(ろ/ _
 |:::::  |      ヽヽ 2 |T| | | | S w allows|  V  ,⊃―――_ ' | TTTT_ ̄(ノ~
  |:::::  |       ヽヽ | | | | | | | | | | 27| |   /ons|| | B a ystar|Tigers|rp|
 /|::::: <______)_)ノ .| | | | | | | | | | | | |ヽ_ノヽ 22| | | | | | |))|| | | | | | 1|
 |::\::::. \::::::::::::::::::::::::::::/ |_______ノ    ヽヽノ | | | | | |//ノ | | | | |_|
 |:::::::\::: ヽ:::::::::/:::::::::/ |       | |    |  ̄ ̄|| ̄ヽ ̄ ̄| ̄| ̄( ̄| ̄|  |
 \::::::(_,_,_,_,ヽ::::|:::::::::::| ヽ       |     |  _ |_   \ |  | | ヽ|  | |
   \::::::::::::::::::::::)::::::::::) |       |    | (    )   ノ |  | |  |  |  |
    )::::::::::::::/::::::::::/  |       ノ    |  \ /  / ̄| ̄| ̄ ̄|  |  |
    /:::::::::::/|:::::::::::/  /___/ |__/ー 、_ | /__/_  |  |   |__|/つ
  /二二(  |二二|_ /  ハ≡ヽ /     /_/ |__~_)ノ  | ̄ ̄ ̄)_)
 (――――)(――――) ――――  ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄'
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/24 09:00 ID:???
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 05:39 ID:TY+nHydI
>1 俺たちは興味なし!と言っておく
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 20:29 ID:???
カナダプロ野球あっという間の解散
根鈴が出場した球宴がラストゲーム
 【モントリオール(カナダ)23日=藤本紀子】今年、
発足したばかりのカナディアン・ベースボール・リーグ(CBL)
が23日のオールスター戦で事実上、解散した。
同リーグにはロンドン・モナークス所属の根鈴雄次外野手(29=法大出)ら
日本人選手も10人前後が参加。同リーグ首脳部は、来季の再発足を目指しているが、
夢をもって臨んだ選手たちはリーグ解散に戸惑いを隠せなかった。
3年間継続宣言も1年もたず
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 01:48 ID:???
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <>>468  うるせーバカ
   \|   \_/ /  \____
     \____/

470名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 22:41 ID:???
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 20:56 ID:???
野球は退屈なスポーツだけど仕事だからね
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 01:17 ID:kMhubGE4
サッカーは中田、俊輔、小野以外の情報も大量報道されるのに、
ゴキローの3桁数字しか相手にされない悲惨なメジャーリーグ
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 01:19 ID:???
日本のファンの大多数
大リーグには興味はないが、松井の成績には強い関心がある。
474 :03/07/28 04:55 ID:???
■マナー、ルール無用のDQN犯珍ファン! 不祥事続出! 逝ってよし!
 03.07.24 阪神ファン、新幹線止めた
   http://www.daily.co.jp/baseball/2003/07/25/090440.shtml
 03.06.30 今岡選手に無視された阪神ファン…。 
   http://www.daily.co.jp/baseball/2003/06/30/087496.shtml
 03.06.15 阪神ファン、警察官に暴行、首に軽傷を負わせ公務執行妨害で逮捕
   http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_06/1t2003061615.html
 03.06.11 阪神戦で催涙ガス? 犯人は阪神メガホンぶら下げた茶髪男
   http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030613-03.html
 03.05.23 阪神ファン、無免許で飲酒運転で逮捕(10年前から免許取消処分中)
   http://www.daily.co.jp/society/2003/05/24/083176.shtml
 03.05.30 阪神ファン、ガードマン殴り逮捕
   http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-030530-0001.html

■おまけコ〜ナ〜 ( ゚Д゚)ゴルァ! ( ゚Д゚)ゴルァ! ( ゚Д゚)ゴルァ!
 01.12.27 窃盗の彫り師“デコ虎”逮捕
   http://www.zakzak.co.jp/top/t-2001_12/2t2001122810.html
 85.05.23 阪神ファン、福井線審にチェーン投げ顔面に & 阪神電車止める
 85.06.30 阪神ファン、試合中止に怒り、グランド乱入しリリーフカー奪う
   http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030613-07.html
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 20:14 ID:???
ない
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:11 ID:???
nai
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 12:39 ID:g30UEr1d
∩(・ω・)∩ばんじゃーい
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 05:21 ID:GDCF+riF
競技人口だけは多いくせに、オリンピックで結果が出せない野球選手はこの世から消えてよw

479名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 16:26 ID:???
僕球場に野球見に行ったのですが
もっと動くと思いきや選手は予想以上に皆止まっていました。
打ったときだけ少し走ってまた止まります。
だるまさんがころんだより展開がおそいのです。
球場からグラウンドお見下ろすと
遠くて見えずらいののですが噂どうり
豚が9悲喜ほどなにかをしているように見えました。
えさを与えようと食い物を投げ込んだら豚は食べずににらみました
豚にも羞恥心があることに感心しました。
480 :03/08/01 22:46 ID:???
薬物 ファンへの暴行 今回のコルクと。。


481Take me out to the ball game:03/08/02 07:46 ID:q5st4WZP
Take me out to the ball game.
Take me out to the crowd.
Buy me some peanuts & cracker jack.
I don't care if they can never get back.
Let me root, root root for the home team.
They don't win it's a shame.
For it's one, two, three strikes you're out.
At the old ball game.
482 :03/08/02 11:06 ID:???
日本人は興味ないな
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:15 ID:MixdGla5
大リーグボール、投げたい
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/02 11:19 ID:???
芸能人がさ、海外のサッカーの事で熱く語ってるのを見ると、メジャーファンからしたら
ひどくうらやましい。 ちゃんと観てるし詳しいし、日本人うんぬんじゃなくサッカーが
好きだからってのが伝わる。 に対してメジャーって・・・・。特番で中山秀が司会よく
してっけどホント空っぽ。「オールスターでは3番イチロー、4番松井で!」なんてぬか
しててもういい加減NHKの電話番号調べた・・・。でも多くの日本人が実際そうなんだ
と思う。松井、イチローがどうだったか?それさえわかればチームの勝敗やその他の選手
の成績の事など興味ないんだろうな。すなわち競技としての魅力が無いって事か?
少なくとも野球はこの国の国技じゃないみたいね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 00:49 ID:???
>>484
良いことを言う。
野球という競技自体に魅力が無いために、
その最高峰であるメジャーリーグに誰も興味がいかないんだろう。
結局、B級メロドラマのプロ野球が一番スキという悲しい現実。

その点、サッカーを愛する人々の視点は全く違うものだね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/03 01:18 ID:???
ミーハーヲタが多いだけだろ
所詮烏合の衆に過ぎないサカヲタ哀れ
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 02:42 ID:???
早く消えろ>野球

488名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/04 22:53 ID:???
野球より野球拳の方がよほど本物のスポーツってかんじだな。
決められた動きしかしない野球なんて体だけでなく脳みそも動かさない
クズの中のクズ、それが野球って感じだな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/05 02:01 ID:JfYbv8uD
日本人関係なしに競技としてだけ見た時に
野球はつまらないからレベルが高くてもMLBにはほとんどの人が興味ない。
サッカーは面白いからレベルの高いCLなどは興味ある人が多い。
ってことか。
好きなチームがないと野球はつまらんのかな。
サッカーファンは楽しみ方を二種類で使い分けてる気がする。
一つは感情移入型(代表、Jチームなど)
もう一つは目の保養型(CLなどで中立の立場)
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 02:57 ID:???
まともな話するつもり無いくせに( ´,_ゝ`)
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/06 14:48 ID:???
無いです
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/07 04:06 ID:???
     /~⌒~⌒⌒~ヽ、
    /          )   
    (  /~⌒⌒⌒ヽ )
    ( ξ    、  , |ノ  
     (6ξ---―●-●|     犯珍ファソって、相変わらずバカ丸出しニダ!
     ヽ      ) ‥ )     
      \   ー=_ノ   (⌒) 
      r|、` '' ー--‐f人_ノ ~.レ-r┐   
   __人|______/  /:::::ノ__  | .| ト、
 /::::::  |_/又 \_ /〈 ̄   `-Lλ_レ′
阪神ファン、ベッカムファンから大ブーイングで退散 ( ´,_ゝ`)プッ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/aug/o20030805_20.htm

【野球】阪神ファンまたもや暴走!国立競技場前で「なんぼのもんじゃ、ベッカム」
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1060117382/l50
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/08 00:44 ID:ero80nQ4
星野はレアルが祖国をスルーしたので怒ってます(プゲラ



 レアルはどうしてウリナラにだけ来ないニダ〜(泣
 \__  ______
      ∨   
            ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           <丶`Д´>  <  許せんニダ。カッカするニダ!
           ∧_∧  |    \_____
        三  <    とノ
      三   /   つ |   ←星野
     三  _ ( _  /|  |
        (_ソ(_ソ<_ )




494名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 08:22 ID:???
野球ってなにかの罰ゲームだろ?
あんなつまらないお遊戯、好き好んで観てる奴なんかいねーよ。
野球ファンは洗脳されてるから忍耐強く羞恥心なんてものはないだろう
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/10 13:13 ID:???
メジャーリーグって
この2年間だけで観客10%も減少してるらしいなw
日本のピュロ野球も同様に笑えるほど視聴率落ちてるし、
五輪から野球が削除されて困る一般人が居ないどころか
野球ファンそのものが存在しないw
496ナックル星人:03/08/10 15:29 ID:???

     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      ナックル星人





497名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/12 00:32 ID:JIr0CSRK
オマエも暇だなw


498ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :03/08/12 14:17 ID:0hqMzc2X
>>496、497
また、偽ものですか、とはいえ本物はトリップ使っているから一目瞭然だけどな。
こっちは最近ここにあまり来ていなかったんだけどね。
どっちみちMLBなんか日本では根付くわけがない!!。
NHKのHRダービーの時の中継見ればすぐわかるよ。
NHKのカメラは少しでも日本人選手を映そうと必死になっていたよ。
現地ESPNの中継と比べてなんと見苦しいことか。
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 03:37 ID:???
あ〜あ、アメリカでも野球が人気ないんじゃ、日本で野球なんか見てる奴は
世界の笑われものだね
500山崎 渉:03/08/15 15:32 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 12:10 ID:???
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 14:46 ID:pAGKGXe9
なんで野球している人は顔が濃いの?


503名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 18:05 ID:???
ブーブー
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 18:28 ID:???
伊良部なんか一番カロリー消費すると思われるピッチャーというポジにも
かかわらずあんな太っていて、それでも一番レベルが高いメジャーでそこ
そこやれて、今度は阪神の救世主扱いw。
こんな体型の選手は、サッカー、バレー、バスケ、テニス、水泳、マラソン…
等のスポーツでは絶対存在しない体型の選手であるのは間違いない(こんな体型ではプロ入団以前の問題)。

太っていても出来るのって、相撲や柔道等の格闘技や、砲丸投げ、ウェイト
リフティングなどの力が主に必要で走ったりする事は少ない競技ばかり。
(相撲でも、千代の富士みたいに圧倒的に強かった人は筋肉質だったりする)
野球は一応”走る”事は必要なのにあんな太っている人が「プロ」で存在
するのはどうなのかなぁ…と思うよハタから見ても。練習してるのホントに?
ゲーム中の消費カロリーは少ないとしても、練習してればあんなにみんな
腹出ないのでは?

伊良部見てると、ピッチャーのカロリー消費量も怪しい。

505名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 18:30 ID:???
伊良部太って無いじゃん
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 18:31 ID:???
>>505
太ってるよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 18:31 ID:???
太ってないよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 18:32 ID:???
太ってるって
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 18:32 ID:???
太ってるよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 18:50 ID:???
僕球場に野球見に行ったのですが
もっと動くと思いきや選手は予想以上に皆止まっていました。
打ったときだけ少し走ってまた止まります。
だるまさんがころんだより展開がおそいのです。
球場からグラウンドお見下ろすと
遠くて見えずらいののですが噂どうり
豚が9悲喜ほどなにかをしているように見えました。
えさを与えようと食い物を投げ込んだら豚は食べずににらみました
豚にも羞恥心があることに感心しました。

511名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 18:50 ID:???
甲子園は毎年盛り上がるのにサッカーはイマイチだよね・・。
野球が日本一のスポーツだって実感するなあ。

子供のなりたい職業もサッカーはどんどん順位下げちゃったし・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 18:50 ID:???
やき豚が高校やきうを見る理由↓


選抜前夜祭〜チア祭り〜
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1048198834/
高校野球のチアガールとせつくすしたい!
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1029321367/
今年も甲子園チアでハァハァしませう in 2003
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1059804172/

513名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 19:06 ID:???
薬物ばっかりで偽者見せられてる野球好きっ手馬鹿だねw


514名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 19:06 ID:???
甲子園は毎年盛り上がるのにサッカーはイマイチだよね・・。
野球が日本一のスポーツだって実感するなあ。

子供のなりたい職業もサッカーはどんどん順位下げちゃったし・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 02:50 ID:???
体脂肪率の高いデブがグダグダ歩いてるだけじゃん、野球。
そんなグダグダのデブをメガホン叩いて応援してるバカって
救いようがないよな。人間、ああはなりたくないねぇ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/18 05:12 ID:???

     ◎●●●●●◎
    ◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎
  ◎●ミ    口  彡●◎
  ◎●三  口 .| .|   三●◎
  ◎●彡   ノ └-.ミ●◎
   ◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎
    ◎●●●●●◎
   ___◎' ◎' ◎____
   |  犯珍タイホーズ  |
   |  ロード6敗目    | 御愁傷様・・・ ざまーみろヘボチン珍ヲタ!
   |              |
    ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄     ∧_∧
    /7       キヘ       (・∀・ )
   /7        キヘ.      |||◆|||||)
   /7         キヘ       |||i||||||
  /7          キヘ      (|||(|||||)
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 02:44 ID:???
カナダプロ野球あっという間の解散
根鈴が出場した球宴がラストゲーム
 【モントリオール(カナダ)23日=藤本紀子】今年、
発足したばかりのカナディアン・ベースボール・リーグ(CBL)
が23日のオールスター戦で事実上、解散した。
同リーグにはロンドン・モナークス所属の根鈴雄次外野手(29=法大出)ら
日本人選手も10人前後が参加。同リーグ首脳部は、来季の再発足を目指しているが、
夢をもって臨んだ選手たちはリーグ解散に戸惑いを隠せなかった。
3年間継続宣言も1年もたず



518名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/20 08:09 ID:???
ヤキュウは真剣勝負ではないオールスターというお祭りに出場することがステータスであり、夢であり最高の大会であるw


519名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/23 02:24 ID:NEyfYPVd
次のアジア大会では、
サッカーも野球もがんばれ!
あっ
そういえば野球は除外されたんだっけ。w

520  :03/08/25 01:02 ID:Mc6N3Qma
あげとくね
521  :03/08/26 00:32 ID:???
メジャーリーグってこの2年間だけで観客10%も減少してるらしいなw
日本のピュロ野球も同様に笑えるほど視聴率落ちてるし、
五輪から野球が削除されて困る一般人が居ないどころか
野球ファンそのものが存在しな
いw

522  :03/08/27 22:10 ID:???
野球選手は豚カスアスリートともっぱらの評判だし。

まあ、野球のような退屈で単純なスポーツは流行らないでしょう

アジア大会でも情けなく  忘れ去られてる存在だし
あひゃはははははっはああ

523   :03/08/30 22:37 ID:29WwGY3/
野球が文化だって!!
笑っちゃうね。
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/04 15:36 ID:???
野球文化ない
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 22:38 ID:???
日本のMLBファンはほとんどいない
見てるのは日本のメジャーリーグ選手だけ

MLBファン=ほとんどいないと言っても過言ではない
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/07 22:42 ID:???
日ハム坪井
体脂肪12%→8%に減らして成績アップ
ヤキ豚やせろw
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 14:32 ID:???
日本人選手がいなかったら
まったく興味もたれないでしょうね
海外サッカーと違って
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 09:38 ID:???
メジャーファンなんて日本にたいしているとは思えない。
マスコミが繰り返すから日本人選手のことは知ってても、
メジャーについては何も知らない人間がほとんどなのでは・・・。
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/14 12:26 ID:???
ユニバーシアード「削除」
     アジア大会「削除」
     アメリカでは落ち目」
      日本では「落ち目」
      韓国では「瀕死」
      台湾では「八百長」


   挙句の果てには五輪から「抹殺」


       ワザトですか?

530名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/16 06:47 ID:dU2hOdRl
日本人は興味ないな
531 :03/09/21 19:31 ID:???
だってヤキウ豚はガチで突き詰めたら言い負けるの
わかってるし、現実を認めたくないんだろうな。
特に頑固親父虚陣豚なんかは視野狭いからさ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 19:38 ID:???
星野胴上げの平均視聴率32.6%
 
阪神タイガースがリーグ制覇を決めた15日夜に星野仙一監督の胴上げなどを
急きょ中継したフジテレビ系の平均視聴率が、関西地区で32・6%、関東地区で
26・9%だったことが16日、ビデオリサーチの調査で分かった。

中継は、ヤクルトが負けて阪神のリーグ優勝が決まった午後7時半ごろから、
世界柔道の番組を約20分間中断して放送した。

[2003/9/16/11:45]

サッカー・麒麟チャレンジカップ2003
日本テレビ 9/10
日本×セネガル 戦  視聴率 16.8

ププププププププププ
>>531勝ち負けなんて決めてる時点で知障丸出しだな(ギャハ
533名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 15:06 ID:???
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/23 16:35 ID:9/LOdWUg
メジャーファンの
アメリカでの平均年齢は47歳だそうです。



535名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 03:32 ID:???
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/27 03:33 ID:???
<MLB危険信号>
19日付の米USAトゥデー紙は、開幕後10週間の1試合平均観客数が
1万2297人で昨年比25%減、1昨年比では31%減と激減しており、
全30球団中11球団で減少傾向がみられたと伝えた。同紙は、劇的
な観客動員減は、単なる大リーグのファン離れだけでは無いと述べている。


537名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/29 13:22 ID:Md9JFyJk
白人社会に対抗できる人が活躍しているから見てるだけだろう。
日本人って凄い、って思いたいだけ。
メジャーのゲーム内容なんてどっちでもいいんだよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 16:45 ID:???
10/3 (木) 深夜1:30〜
 TOKIYO、FM ラジオ
 松本人志と高須光聖の【放送室】 より
芸人仲間との温泉旅行の話しの後、 阪神優勝→野球 の話題になり、、

高須「松本ぉ、野球応援でアホみたいに熱狂してるやつ見てどう思う?」
松本「ああ〜興味ないわぁ〜〜、、あいつらアホやろ」 (二人とも苦笑)
松本「、、、、、(しばらく無言)、、、  、、あんなん洗脳やろ(笑。)」
松本「子供のころみんな野球帽被らされたやろ? あれが洗脳の始まりなんよ(笑)」

松本
「俺なぁ、小5のころ便所でうんこしてる時ふと、おもったんや これ洗脳やんって、、
ガキのころ親にうんこの仕方教わるやろ? 
それや!、だってうんこの仕方も洗脳されなきゃ みんなそれぞれ違う
うんこの仕方のはずやし、
野球帽と同じなんよ、ガキのころに親に被らされて、親が野球応援してる姿みて育つから
あたかも当たり前のように思えてしまうやろ?。 それが恐いねん、、

俺の家はなぁ、親が野球ミィ〜ヘンうちやったから 大丈夫やったんケド、
こわいでぇ〜洗脳って(笑)」  
539(*≧m≦*)ププッ :03/10/05 03:23 ID:???
もっ、ホン〜〜マ野球消えなアカンて、イヤまじで。
いやもっホンマ頼むわ兄さん。


540名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/05 03:55 ID:???
エドの特徴
・強制IDの時は複数プロバイダ使って自作自演
・しかし名前欄空白でメール欄も空白にする事が多いのですぐバレる
・名前空白でアンチ野球の内容の時はかなりの確率でエド
・「りとるなぽれおん」の話題をふる
・負けそうになるとすぐに相手のIDを晒す
・ID晒した後、「こいつ〜時間もやってるよ!」と話をそらす
(自分も何時間もやってるが、複数プロバイダを使ってるので)
・「エド」と言った奴は全部パナマだと思ってる
・最近「エド野球豚」言いまくってエドの存在を消そうとしてる
・毎日日課はアンチ野球スレのage荒
痛々しいよ
ヤキウ

「野球防衛軍」だって!
馬鹿じゃねえの
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/07 03:05 ID:AJ3a9l+5
いまどき、野球ファンなんていないよ。
ロージンホームはどうか知らないけど。
サミー・ソーサがコルク芯のバットを使ったそーさ。
MLBもこれから本格的にソーサすると言う。

本人は練習用のバットのまま打席に入ってしまったと苦しい言い訳。
打撃練習用のバットが本人に打撃を与えてしまったと言うことか?

大打者だっただけに輝かしい経歴にキズが付く。
非常に残念・・・

よって判決!
被告サミー・ソーサは今後コルクだけで作られたバットを使用する事。
544 :03/10/08 05:33 ID:???


番組製作を担当したプロデューサーのパブロ・ウルキサ氏は「メキシコ・中南米系の移民にとってサッカーこそが国民的スポーツ。イチローは無名だがイタリア・パルマの中田英寿はみんなが知っている」と話す。
ヒスパニック系住民にとって、日本を思い起こさせるには、イチローよりも「ナカタの国」として紹介するのが一番分かってもらえると期待している。
http://www.mainichi.com/subsection.tpl?action=singlestory&articlenumber=101305238512204342&category=%83X%83%7C%81%5B%83cUSA&subcategory=%83C%83%60%83%8D%81%5B%81E%93%FA%81X%8D%8F%81X&RECORD=[RECORD]

545名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/09 21:49 ID:???
皆さんご注意下さい。
>>1の正体はサッカー板を荒らしている厨房と思われます。
>>1はサッカー板以外の板に出張しては痛いサカヲタを装って
このスレの様なショボい煽りスレをたて粘着にage続ける事により
サッカー及びサカヲタの対外的なイメージダウンを狙い
同時にここの住民がサッカー板を荒らす様に仕向けるつもりです。
546( ´,_ゝ`):03/10/12 21:41 ID:???
つまらないスポーツは普及しない
これ常識

これを否定することはできません
どんなに理屈を解いてもね
547(´`c_,'` ):03/10/13 11:58 ID:???
年寄りの加齢臭のせいで野球それ自体が臭気を発している
548( ´,_ゝ`):03/10/14 05:01 ID:???
『当たり屋で元野球選手を逮捕』
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/020515ke57280.html



549( ´,_ゝ`):03/10/16 21:50 ID:???
無い
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 12:11 ID:???
まぁ子供は野球なんて興味ありませんよ。
カッコ悪い、臭い、気持ち悪いの3Kでしょ?
野球って。
551バカにされてんぞ:03/10/17 18:56 ID:???
【ニューヨーク16日AP=共同】米大リーグ機構を解雇された
日本人女性が16日、機構内に反日、反アジア的雰囲気があり、
解雇は不当として340万ドル(約3億7400万円)の損害賠償を
求める訴訟を起こした。

 訴えたのは、モリオカ・ジュリ(漢字名不明)さん。モリオカさんは
2002年2月、大リーグ放送部門のアシスタントとして採用された。

 モリオカさんによると、機構内にある日本やアジアに対する
「不合理で攻撃的な反感」に始終、悩まされたという。ある幹部は、
日本人に対する侮蔑(ぶべつ)的表現である「ジャップ」という言葉を
使い、また別の幹部は日本の顧客を「スチューピッド(おろか)」
とか「モロン(間抜け)」という言葉でののしったという。

 モリオカさんは、上司に対し、こうした偏見を是正するよう求めたところ、
ことし5月、解雇されたという。
552( ´,_ゝ`):03/10/18 03:07 ID:???
ヤキウなんて退屈な遊戯よく見てられるな?オマエら
あんなスポーツ2時間以上も見てられるオマエらに感心するよ。
オマエら我慢強いって言われるだろ?

友達にドタキャン食らっても最低4時間半は待つタイプだろ?
悪いことは言わん。素直に信仰宗教団体に出家でもして生き仏になれ。

普通の人間はヤキウを2時間以上も見るという苦行には耐えられません。
まず15分経ったら睡魔に襲われて即倒する。


553あやゃ坦:03/10/18 20:02 ID:???
パナマは絶対に童貞。
絶対にラブホテルにも入ったこと無いよ絶対。
ちゃんとコンドーム買ってからホテル行けよな。
おれからのアドヴァイスだよ(ゲラ
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:55 ID:Ctg6MMi8
ヤンキース、ヤンキースと連日の洗脳報道にはもううんざりだ。
555 :03/10/19 01:22 ID:???
野球はルールが複雑なゆえ戦術的な自由度が無いんだよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:39 ID:???
MLBは見てて興奮するね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 01:46 ID:???
メジャーおもしろいけど、試合時間長すぎる。
正直うんざりして結果だけみるときがある。
なんとか時間短縮、スピーディーにならんもんかな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 14:57 ID:???
野球なんか臭くて見てられませんw
559ageman:03/10/19 20:37 ID:fDgKeOn5
age
560全米熱狂:03/10/20 02:19 ID:???
見たこと無いからわかんない
でも正直興味ない
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 03:27 ID:???
あるわけねーだろ
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 04:57 ID:???
アメリカでもまともな人間は野球などはやらない。よって競技人口激減、
メジャーも選手不足。そこで海外から選手を補充する羽目になった。

それがイチローやパク、長谷川といった、カスカス亜細亜人やジャップの選手なのだ。
だが競技人口が少ないため、競技レベルがめちゃ低い野球では、大家、キム程度の
選手でも、そこそこ活躍できてしまうのである。

つまり野球は、簡単に世界レベルになれてしまう、低ハードル、イージースポーツなのである。
世界bPスポーツのサッカーと比べると、そのショボさ、 くだらなさが良く分かると思うのだが。

563名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 05:55 ID:???
>>562
「つまり野球は、簡単に世界レベルになれてしまう、低ハードル、イージースポーツなのである。」
それなのに、年俸5億をこえる選手がたくさんいる。
サッカーで年俸5億をこえる選手などれほど?(CMなどの副収入は無しな。)
「アメリカでもまともな人間は野球などはやらない。でも、根強い人気がある。」
なんて言うなよ。

カネは、万物をはかる尺度だからな!
564(*≧m≦*)ププッ:03/10/22 02:52 ID:???
>>56   税抜き発表=サッカー 税込み発表=USA
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:31 ID:???
世界でだーーーーーーーれもやってない野球。
ほーむらんだ何だと騒いでる光景を見てると、虚しさだけがつのります。。。。






ホットドック早食い選手権で優勝した日本人の方がヤキウ選手よりよっぽど凄いよ


566(`∀´)ケケケ:03/10/22 19:46 ID:???
メジャーの選手不足は深刻だよね
伝統のヤンキースですらスタメンの内5人は外人だもんね
それもカリブの小国ばかり
あ、メジャーナンバー1のクローザーもカリブの島国出身だよね
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:25 ID:???
あんまり居ないよね>MLBに興味ある日本人

興味があるっていう人でも、松井が出場してる、イチローが出場してると
日本人選手が居る事が前提で見ている人がホトンドだと思う。

サッカーのTOYOTAカップみたいに日本人が出ていない
海外チーム同士の対戦で高視聴率が取れるなんてこともMLBでは
有り得ない話でしょう。要は底が浅いんですよね
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:32 ID:???
まったく興味ない
でもにしこりが活躍してるみたいだから最近見始めた
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 00:09 ID:Nt5UE5nx
サッカーってアメリカのスポーツ選手の
かすの集まりの雨代表ががWC八強の競技だからなw
アメリカが本気になれば世界一なんて簡単w
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:57 ID:???
>>564
おまえ、"年俸"という日本語知ってるか?"年俸"そのものが税込みなの理解しとるか!
"税抜き発表=サッカー" っておまえ馬鹿ですか?

で、サッカーで年俸5億をこえる選手などれほどか答えな!(CMなどの副収入は無しな。)

"(*≧m≦*)ププッ " これは基地外マークか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 02:21 ID:???
なんか大リーグは人気がなさそうだな。
俺は10年以上前からアスレティックスのファンなんだが。
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 02:24 ID:???
>>569
たまたまワールドカップの8強になっただけで
真の世界の8強になったわけじゃない
アメリカはベスト8に見合うだけの実力を見せ付けていたわけでもない
回りが本来の力を発揮できないなかで
アメリカはいつもどおりの力を発揮していただけのように思う
強豪が不甲斐ない戦いで負けていったため
レベルの低い大会に成り下がっていたのは事実で
ブラジルとて、個々のタレントによる個人技は凄かったが
優勝チームとしては物足りなさがあった
トルコとセネガルだけは例外でネームバリュー以上の
パフォーマンスを魅せていたけど・・・

ブラジル、アルゼンチン、スウェーデン、デンマーク、
ドイツ、イングランド、オランダ、フランス、イタリア、
スペイン、ポルトガル、チェコ、トルコ、セネガル、カメルーン
少なくとも上記の国は実力的には確実にアメリカを上回っている
573572:03/10/23 02:46 ID:???
付け加えだけど

アメリカってスポーツ大国だけあって
マイナースポーツでもそれなりに
どんなスポーツでも上位にはくるよね
もっとも、アメリカでメジャーなスポーツは
世界ではほとんどマイナーなんだけど・・・

サッカーの世界において
アメリカは常に世界の16強とは見なされていない
>>572で挙げた国に続く第二集団の一国でしかない
ちなみに第二集団には欧州のベルギー、ブルガリア、ギリシャ、
アイルランド、ルーマニアなど強豪に噛み付く実力のある中堅国や
メキシコ、コスタリカ、コロンビア、ウルグアイなど中南米の雄、
そしてアジアのトップである日本と韓国も
ギリギリ第二集団に含まれるだろう
アメリカはそのなかの一国に過ぎない
一応サッカー界でのアメリカの位置付けはそんなもんです
ワールドカップベスト8やベスト16は
この第二集団ならば、1度くらいは経験しているもの
日本もそうだが、アメリカもかつては更に下の
第三集団に過ぎなかったことを考えれば、
実力が上がってきていることは認めますけどね
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 03:20 ID:ERVwhVeA
アメ理科はアメフトの国です。
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 07:36 ID:???
世界チャンピオンなんて言っても所詮はアメリカのオナニーだもんなー
サッカーで日本人選手が活躍してるの聞くと凄いと思うけど
野球でホームラン打ったとか聞いてもあんまり凄いと思わないな
たかだかピッチャーと一対一の勝負でしょ

味方とのコンビネーション、複数の相手、戦術、いろいろな要素が噛み合って
初めて取れるサッカーでの一点の重みに比べたらたいした事ないよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 07:39 ID:???
サッカーでの一点>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヤキウのHR
577田中康夫です。:03/10/23 07:51 ID:cy59YkSy
サッカーは純粋にスポーツとして愛されてる度合が高い。
野球は人生劇場的な愛され方だから、日本人出場予定試合以外は
関心が低い。
野球の方が日本人が好む独特の間合いがあって、それが人生劇場的な
色合いをかもし出していると私は感じる。
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 08:02 ID:???
>>577>人生劇場
野球漫画は今も昔も確実なシェアがあって成功してるけど
サッカー漫画は数年前をピークにたいした成功例がないのが
そのいい証拠だよね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 08:58 ID:???
>>578 日本の野球マンガが世界に広まることは、ナイ。
580_:03/10/23 18:36 ID:3hMkT9f4
野球のことを、"ヤキウ"とか発音してる奴って耳が悪いのか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 19:51 ID:LaJ3xjC/
マリナーズ、日本での開幕戦決まる?
http://www.major.jp/news/news.php?id=2003102330
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:18 ID:G8cibBrY
>581
毎年、日本での開幕戦の話題が出るのはそれだけアメリカで野球離れが進んでいる証拠。
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:33 ID:???
野球はくそ。競技性のくそ。やってる人間もくぞ


584名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 13:09 ID:???
野球は投げる所や打順や立ち位置もすべて決まってて自分で
考えなくてもアホでも出来るよね。逆に言えばルールにがんじ
がらめにされてないと自分では考える事が出来ないって事。
野球選手は豚ロボット

585名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:31 ID:???
アキハバラなどに群れるクサイデブヲタも
実はプロ野球選手である。

586_:03/10/26 17:49 ID:???
メジャーリーガーも豚w
587(´`c_,'` ):03/10/26 19:04 ID:???
ヤキウやめますか?
それとも人間やめますか?
588(´`c_,'` ):03/10/26 19:39 ID:???
痛々しいよ
ヤキウ

「野球防衛軍」だって!
馬鹿じゃねえの
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:55 ID:kn3VbVC0
まぁ、メジャーリーガーの立場からしたら、
何にも努力してないお前らに、
評論なんかされたくないだろうけどな。
っていうか無視だな。

こういうのって「犬の遠吠え」って言うんだろ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:46 ID:xofbskCR


ャ    ヶ    ゥ
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 01:21 ID:???
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 14:09 ID:???
>>1
あなたの親はあと何年ぐらい生きられそうですか?
↑最低野球豚のコメント
592(´`c_,'` ):03/10/27 19:13 ID:???
僕球場に野球見に行ったのですが
もっと動くと思いきや選手は予想以上に皆止まっていました。
打ったときだけ少し走ってまた止まります。
だるまさんがころんだより展開がおそいのです。
球場からグラウンドお見下ろすと
遠くて見えずらいののですが噂どうり
豚が9悲喜ほどなにかをしているように見えました。
えさを与えようと食い物を投げ込んだら豚は食べずににらみました
豚にも羞恥心があることに感心しました。
593(´`c_,'` ):03/10/27 20:36 ID:???
年寄りの加齢臭のせいで野球それ自体が臭気を発している
594 :03/10/29 22:47 ID:???
はっははは       腹いたい。、、、、


冗談かと思っていたら ほんとにユニバーシアート 
野球削除されてる、、笑い疲れた、、

http://www.universiade-daegu.org/jpn/information/info.program2.asp

  野球のある程度盛んな韓国でも 無視かよ、、、、、
  どうなってるんだはっはははは


595名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 16:57 ID:Pc9s3ofB
日本のスポーツファンなんて野球サッカーに限らずレベルが低い
サカヲタはそこのとこを勘違いしないように
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 17:28 ID:???
ファンに質を求めるのか?
優良なファンと低レベルなファンの定義キボヌw
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/01 10:36 ID:spleXtxS
広辞苑によると
ファン
スポーツ、演劇、映画、音楽などである分野、団体、個人をひいきにする人
らしい
つまりファンに質を求めるのは間違いですね
認めます。申し訳ない
ただ私が言おうとしたレベルというのはにわか阪神やベッカムに群がるファン
を野球ファン、サッカーファンと見るべきかということです
見るべきでないなら日本においてはメジャーファンもサッカーファンも
少ないと考えるべきじゃないかと思います

598サッカー派:03/11/01 12:51 ID:FgGPktwS
>>597
いってる事は分かります。
でも、ベッカムファンてのはほとんど女性では。僕もベッカム好きですけど。ベッカムファン、阪神ファンはあれでいいんじゃない。
サッカーファンは多いですよ。20,30代をカバーしてる上購買力が有る。
本屋へ行けば分かります、サッカー本の多さで。
サッカーファンの場合、スペインでもレアルマドリー(好きだけど)よりヴァレンシア、ラコルーニャの方がいいチームだ、みたいな話はします。
つまり、ドリブル多用のサイド突破やパスで中央突破みたいにチームの戦術と自分の好きなサッカー観で見ます。(そこがサカつく売れた理由)
だから、どんないい選手を集めても、内容がダメだったら、レアルでもぼろくそいわれます。
そうゆう競技特性の違いが、野球の場合、打点、打率のような数字で語られる分、評価しやすいという強みも有るが、数字で完結してしまう弱味でも有ると思う。
つまり、選手、チームとしての評価がそこで終ってしまい、話が膨らまず、人間ドラマになってしまうのでは?
MLBの話をしても、松井何割打った、すごいね、がんばってるねで終わってしまうのでは。
幸か不幸か、カズから中田までの数年間、日本人がいるいないに縛られず面白いサッカーを見る事が出来、中田のおかげで弱小チームの戦い方という視点でも見る事が出来た。
サッカーファンは好きなサッカーを言えるし、批判もできるけど、野球ファンは好きな野球みたいなのを言えますか。
野球ファンのまともな反論を期待。
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 03:14 ID:???
(´`c_,'` )
600(´`c_,'` ):03/11/03 04:21 ID:???
アキハバラなどに群れるクサイデブヲタも
実はプロ野球選手である。
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:51 ID:???
豚がスターになりたいと思ったら関取か野球選手か・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/08 08:00 ID:???
汚いツラしたデブがよぉ棒振り回してよぉ長ズボン穿いてよぉ突っ立てるの



それを見てる豚がよぉかっとばせぇ〜って鳴いてやんのよぉオヤジ丸出しで



もうこっちとしては笑うしかなくてさ何て言うか馬鹿じゃネーのって感じ



野球ファンには羞恥心がないのかと小一時間問い詰めたい
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 11:06 ID:No+0kYaG
日本でメジャーリーグを見ているのは引きこもりだけ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 19:40 ID:???
野球は試合中半分以上ベンチで座れるとっても楽なスポーツ
デブと年寄り向け


605名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 11:32 ID:???
興味はないです
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 12:01 ID:og73Ii3D
松井の面白プレーに興味ある。あとは別に興味ないです
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 12:53 ID:???
長嶋のトークには興味がある
ガッツ石松と同程度にw
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 17:42 ID:???
ていうか日本代表にデブなんているのか?
まじで豚やらデブやらそういってる奴自体キモ豚なんだろうなw
それに野球選手は身長も高いしな体重は筋肉によるものだしな
その上足も速い。テメェらは脂肪デブで走るのも遅くその上ヒキコモリ!
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 17:47 ID:???
普通にテレビでみれないんじゃ興味の持ちようもないよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:31 ID:???
デブの球打ちなんか興味ねーよw
馬鹿か
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 18:33 ID:???
まあ、ここの人数見れば一目瞭然だが



    サ カ オ タ =ア ニ オ タ 引 き 篭 も り


恐らく、自分のお気に入りのアニメが野球のせいで潰れて恨みを持っているのであろうw
哀れすぎw
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 15:51 ID:UKaLjXzD
>>598
自分の好きな野球?まあ全盛期の横浜みたいなのかな
ベイファンだし
だいたいどの競技でもコアなファンは自分の好きな戦い方とかあるだろ
わざわざ野球ファンに限定する必要はない
サッカー雑誌多いのはサッカーが一週間に一試合なのに対し
野球は一日に一試合だからではないかな?
野球の情報はスポーツ新聞、サッカーの情報は週刊誌ってとこでしょう
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 00:12 ID:???
雑誌が多いのはサッカーは速報性以外にも情報が多いってことだろう。
戦術とか海外情報も主要リーグだけでも5つはあるからな
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 17:43 ID:h5R1t/lO
 


615名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 08:18 ID:OA/zAe0y
いや、やっぱ野球が最悪だわ。


616名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 03:52 ID:???
野球はドーピングあってのスポーツだから
アンチドーピングの五輪とは相性が悪い。





野球はドーピングあってのスポーツだから
アンチドーピングの五輪とは相性が悪い。





野球はドーピングあってのスポーツだから
アンチドーピングの五輪とは相性が悪い。





617名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 17:07 ID:???
>>616
かつての東ドイツや中国なんて国ぐるみでドーピングしてましたが。
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 23:37 ID:???
>>617
それが良いと思ってるのかw?
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 10:54 ID:Cn0Pt7CA
ほとんどの日本人は日本人以外のメジャーリーガーなんか知らない。
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 10:58 ID:V5qyfWc0
>>619
その通り。
メジャーで活躍している日本人が頑張ってよい成績を上げてもらいたいだけ。
つまり、アメリカ国内での日本人の地位向上を望んでいるだけ。
俺もその一人。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 11:01 ID:???
>>620
その通り。
つまり、やきうじゃなくても日本人が活躍すればいいだけ。
俺もその一人。
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 14:18 ID:???
>>621
その通り。
欧州サッカーで活躍している日本人が活躍すればいいだけ。
俺もその一人。
623山下:03/11/25 21:06 ID:???
小リーグってないの?
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 21:08 ID:???
>>623
エド降臨!!
625坂井「バレちゃった」:03/11/25 21:39 ID:???
491 :心得をよく読みましょう :03/11/22 21:00 ID:bd/UWt8l

お願いします(´`c_,'` )

【板名】野球総合
【スレのURL】http://sports3.2ch.net/mlb/の板でできるだけ多く
【名前】(´`c_,'` )
【メール欄】0
【本文】
汚いツラしたデブがよぉ棒振り回してよぉ長ズボン穿いてよぉ突っ立てるの



それを見てる豚がよぉかっとばせぇ〜って鳴いてやんのよぉオヤジ丸出しで



もうこっちとしては笑うしかなくてさ何て言うか馬鹿じゃネーのって感じ



野球ファンには羞恥心がないのかと小一時間問い詰めたい
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 04:29 ID:???
汚いツラしたデブがよぉ棒振り回してよぉ長ズボン穿いてよぉ突っ立てるの



それを見てる豚がよぉかっとばせぇ〜って鳴いてやんのよぉオヤジ丸出しで



もうこっちとしては笑うしかなくてさ何て言うか馬鹿じゃネーのって感じ



野球ファンには羞恥心がないのかと小一時間問い詰めたい
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 00:35 ID:???
>>250
そのAA飽き飽き
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 01:50 ID:???
おい、ベッカムはお前らが思ってるほど、アメリカで知名度ないわけじゃないぞ。
FOX SPORTSでもこの前、王室から何か階級みたいなのもらった場面を放送してた
し。
日本でのベッカムアメリカではまったく無名報道は、

うそ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 14:34 ID:???
野球ファンには羞恥心がないのかと小一時間問い詰めたい
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 01:16 ID:???
 カナダでプロ野球が消滅。
 MLB一昨年より1割観客減(5月)。
 MLBプレーオフ視聴率最低更新。
 台湾プロ野球が球団削減し1リーグに。
 韓国プロ野球が観客数百人で1リーグに。
 日本プロ野球の巨人戦視聴率6%台も。
 五輪から野球除外の動き。
 次期アジア大会でほぼ野球除外決定。

   これらにつて全部否定できてないようだね だって「事実」なんだものね




631名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 01:21 ID:???
野球ってつまんないから人気下がったんだね
632 :03/12/11 15:21 ID:eU6n61d4
カナダでプロ野球が消滅。
 MLB一昨年より1割観客減(5月)。
 MLBプレーオフ視聴率最低更新。
 台湾プロ野球が球団削減し1リーグに。
 韓国プロ野球が観客数百人で1リーグに。
 日本プロ野球の巨人戦視聴率6%台も。
 五輪から野球除外の動き。
 次期アジア大会でほぼ野球除外決定。

   これらにつて全部否定できてないようだね だって「事実」なんだものね



633名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 02:14 ID:???
6―8球団が存続困難? コミッショナーが危機感
 【ニューヨーク17日共同】17日付の米ロサンゼルス・タイムズ紙は、米大リーグ機構のバド・セリグ・コ
ミッショナーが「現在の(悪化した)球団経営が続けば、1年から1年半の間に6―8球団の経営が困難に
なる。わたしは近未来の話をしている」との危機感を表明したと報じた。 同コミッショナーはまた、「野球界
には40億ドル(約5080億円)の負債がある」「6―8球団が売却となったとき、それがどんなに深刻な問
題となるか」などと、オーナー側が置かれた厳しい環境を強調。
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 09:16 ID:uj5BrLL1
 阪神・片岡、足つって悶絶!

阪神・片岡が7日、倉敷の秋季キャンプの特守の最中に足がつるアクシデント。
片岡は早くも「あっぷあっぷ状態」だ。

http://sports.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=226371

635名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 13:04 ID:JeRXDBbt
本屋で「TVガイド」を立ち読みしていたら、TBS系の米倉涼子主演のドラマ「奥様は魔女」の登場人物の役名が松井、鈴木、野茂、長谷川と日本人大リーガーの名前になっていた。
おまけにイラブ商事という会社も劇中に登場するそうだ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:27 ID:???
長谷川とか鈴木って誰だよwwwwwww
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 02:28 ID:???
奥様は魔女って旧態のドラマだからなw
旧態の野球にピッタリw
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 02:47 ID:???
ベッカムはアメリカで知名度あるよ。
スパイスガールズのビクトリアと結婚したんだから。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 04:02 ID:???
>>635
そのキャストで見たいんだけど
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 04:34 ID:???
野球がNo1スポーツの希少な国
  
・日本
・キューバ
・ドミニカ
・ニカラグア
・パナマ
・プエルトリコ
・台湾
・アルバ
・キュラソー   
・ベネズエラ
  




やはり貧しい国と小国しかない
その中に日本が・・・いくら日本でも野球が落ち目とはいえこれは恥ずかしい・・・・・(鬱)w

641名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 05:14 ID:???
全世界で嗜好が同じわけないじゃん
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 21:05 ID:???
>>641
>>640は1位かどうかってことだろう?何言ってんだよw
イタリアで1位のスポーツはサッカーだけどイタリア人が全員サッカーが好きではない。
スポーツ自体に興味のないやつもいる。その中で人気スポーツのランキングをあげているのに
嗜好で逃げるとはwそれいったら話にならんね
643(´`c_,'` ):04/01/01 00:04 ID:???
街中で二十顎のデブを見かけたら
そいつは
メジャーリーガか野球選手だ。
蹴って嬲って火をつけろ!
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 13:35 ID:???
ベッカムはアメリカで知名度あるよ。
スパイスガールズのビクトリアと結婚したんだから。

ヴィクトリアは別にアメリカでは人気ないけどw
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 18:21 ID:???
>>644
俺はヴィクトリアが米で人気があろうとなかろうとかまわんがそういうこと言い切れるソースを出してくれ
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 10:40 ID:CyNEn/4A
>>636
鈴木イチロー
長谷川滋利
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 21:55 ID:???
>>645
ありませんw
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 02:09 ID:???
>>647
マタブタノノウナイモウソウカヨww
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:14 ID:???
>>647
マタブタノノウナイモウソウカヨww
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 13:36 ID:nm530/QB
日本人選手がいなくなったらファンは減るよ
イチローと松井がいなくなる5年後ぐらいには
ブーム終わる
651      :04/01/08 14:18 ID:b6OVSVTq
落ち目のサッカー海外組より人気あるみたい

アメリカのスポーツエリートが本気出してない競技なのに…
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 14:24 ID:AjxEAvXd
普通に興味ないw
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 14:26 ID:???
>>651 NFLが一番だからね それ以外はカス
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 14:27 ID:???
ヤンキースは松井抜きで興行できないでしょ日本で
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 14:27 ID:???
>>653
誰もお前には言われたくないだろうよ、きっと
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 14:28 ID:AjxEAvXd
>>654
だなw
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 14:31 ID:???
>>655 >>651で言われたから言ってるんじゃないの?
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 14:33 ID:???
昔はNBAやNFLはNHK衛星放送でよくやってたけど
日本人がいないMLBは録画中継で週に2回ぐらい申し訳なさそうにやってたよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 14:34 ID:???
野球の場合はどうしても生中継じゃないとつまらない
NBA屋NFLなら録画でも十分楽しめるのだが・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:38 ID:???
野球はエンターテイメント性低いのが致命傷
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 12:12 ID:???
ゴールデンで毎日やったら、正直巨人戦より率取れるようになると思う。


野球の質が全然違う。チームや選手の名前が定着して、いまより日本人が増えたら(チームに3人以上)完璧。
巨人中心のこのアホな流れを変えるためには、1回メジャーに飲まれた方がいい。
上原、高橋、二岡・・・生え抜きのスターが全員アメリカに行ってくれる事を俺は心から望んでいる。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 09:39 ID:I5aYHeRU
>>661
でも日本とアメリカとでは時差が有るからもしゴールデンでやるとしたら録画にならざるを得ない。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 17:32 ID:???
>>661
日本人は日本人がいるチーム以外に興味ないから無理だと思う。
そしてそのチームにさえ興味がない。
興味があるのは日本人選手が出ている時だけだろう。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 19:03 ID:???
日本人って純粋にスポーツ(と言うより娯楽全般)を楽しむことができないんだよな。メジャーにしても、アメリカの中での日本人の地位向上ばかりを考えていて・・・・・。虚しい民族だよな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 19:05 ID:???
外国コンプレックスを捨てて、もっと自国に誇りを持てないのか。情けなくなってくるよ・・・。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 05:13 ID:???
プロ野球お得意演出・乱闘もブヨブヨな野球選手がやるとコントです。
あそこにボブサップかノゲイラでも混ぜたら誰もベンチから出てこないしょw
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 08:05 ID:???
カナダでプロ野球が消滅。
 MLB一昨年より1割観客減(5月)。
 MLBプレーオフ視聴率最低更新。
 台湾プロ野球が球団削減し1リーグに。
 韓国プロ野球が観客数百人で1リーグに。
 日本プロ野球の巨人戦視聴率6%台も。
 五輪から野球除外の動き。
 次期アジア大会でほぼ野球除外決定。

   これらにつて全部否定できてないようだね だって「事実」なんだものね
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 11:19 ID:???
>>666
ノゲイラなら出て行くな。
あくまで総合内での強さだから
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 11:33 ID:???
球場に閑古鳥…大リーグでも野球離れ?

 3日行われた米大リーグ、オリオールズとタイガースの主催試合が
最低観客記録を更新した。オリオールズがインディアンスを迎えた
一戦に集まったのは、1万8470人。オリオールパークが開場して1
2年間で最少だった。タイガースも地元でのロイヤルズ戦にわずか
8862人しか動員できなかった。2000年にオープンしたコメリカ・
パークでは最低の数字となった。

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_04/3t2003040406.html
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 13:15 ID:fa5YsId0
最近のNHKのニュースを見ていると開幕前に何とか視聴者の関心をメジャーリーグに向けさせようと必死になっているな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 14:09 ID:???
>>669
お前もいい加減大人なんだからさ
リンク先ぐらい確認してから張らないとかっこわるいぞ
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 22:10 ID:???
カナダでプロ野球が消滅。
 MLB一昨年より1割観客減(5月)。
 MLBプレーオフ視聴率最低更新。
 台湾プロ野球が球団削減し1リーグに。
 韓国プロ野球が観客数百人で1リーグに。
 日本プロ野球の巨人戦視聴率6%台も。
 五輪から野球除外の動き。
 次期アジア大会でほぼ野球除外決定。

   これらにつて全部否定できてないようだね だって「事実」なんだものね
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 23:53 ID:???
試合中にタバコが吸えるスポーツって
他にある?
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/15 00:16 ID:???
サッカーなんかもベンチで結構タバコを吸ったりする。
しかし、それは選手でなく監督。
それも葉巻とか吸ってたりするんでなかなかカッコイイ。
ユベントスのリッピ監督は大の愛煙家だが、これまたダンディで絵になる。

三振をして引っ込んだK原とかが
どでっ腹を突き出してベンチ裏でコソコソとマイルドセブンを吸うのとは
見た目にも全然イメージが違う。
675あぼーん:あぼーん
あぼーん
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 11:58 ID:???
日本人選手以外は知名度低い
松井とイチローぐらいだね興味あんの
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 12:03 ID:???
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/


678名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/16 23:39 ID:???
野球は体力いらないもんだから毎日できて
毎日試合結果だけでも放送される
これは他のスポーツには真似できないこと
しかしこのせいで限られたスポーツ報道の時間を占有され
試合があってもさらっと結果のみ、もしくは全く報道すらない競技が多くある
これはある意味立派な市場独占じゃなかろうか
他競技でもそれなりに取り上げられ、選手名等が一般に広まれば
普段そのスポーツの中継があった場合に興味を持つ人が増えるだろう
そうすればスポンサーも付きその競技も発展する可能性がある
そういった芽を摘んでいるのは紛れもなくプロ野球なのだ
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 10:55 ID:???
理解できないならマジで
病院行ったほうがいいと思うよw 野球のつまらなさ

680名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 22:05 ID:???
今の10代は野球なんてやらないよ
Jが出来てからは野球でプロ目指すのは在日のみだからなw
すでにプロ野球は日本人のものにあらず、在日チョソがやるもの、みるものw

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/20/20040120000035.html


681名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 11:04 ID:BjQ+5jCC
大リーグの2年連続地区最下位のチームを日本のマスコミが必死になって持ち上げているのは滑稽だし、見ていて恥ずかしくなって来るな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 03:07 ID:???
いつも、画一的な動き 
流れ作業の繰り返しでつまらん
あれのどこに個性があるというのだ
8年間、野球を見ていたことがあるが個性を感じられることはほとんどなかった

683名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 10:01 ID:???
日本人以外にもメジャーリーガーっているんだな
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 15:27 ID:???
日本人がらみのだけね
後はマニア
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 15:55 ID:w9ATYs5B
ほとんどの日本人は日本人以外のメジャーリーガーなんて知らないからね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 23:20 ID:???
野球はホモデブアイコラチョソ好きのクソスポーツ♪
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 23:21 ID:???
日本人はメージャーにいませんよ?全部日本人語ってるチョソですからwwwwww
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 02:56 ID:???
>>653
誰もお前には言われたくないだろうよ、きっと
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 15:13 ID:???
ア・リーグの首位打者を走るオリオールズのメルビン・モーラ外野手(31)
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20030704/spon____ichiro__002.shtml

スポーツ
歴もユニークで、母国ベネズエラでボクシング、
サッカーから転身した変わり種だ。
ボクシングはアマ選手として試合にも出場し、9歳で始めたサッカーではFWとして母国でプロまで進んでいる。
今でも「サッカーが大好き」と断言し、

野球は退屈なスポーツだけど仕事だからね。

690名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 13:47 ID:ZHxWKkuL
いつまでたっても日本人の活躍一辺倒の大リーグ報道はもういい加減に飽きて来た。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 12:07 ID:ZA5qfV9J
野球はホモデブアイコラチョソ好きのクソスポーツ♪
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 10:52 ID:jTkcY0jy
age
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 12:50 ID:3xPNeyYo
カナダでプロ野球が消滅。
 MLB一昨年より1割観客減(5月)。
 MLBプレーオフ視聴率最低更新。
 台湾プロ野球が球団削減し1リーグに。
 韓国プロ野球が観客数百人で1リーグに。
 日本プロ野球の巨人戦視聴率6%台も。
 五輪から野球除外の動き。
 次期アジア大会でほぼ野球除外決定。

   これらにつて全部否定できてないようだね だって「事実」なんだものね
694 :04/02/14 23:22 ID:MwXWK4R7
ヤンキースは松井抜きで興行できないでしょ日本で
695 :04/02/15 08:08 ID:rbfxNw22
野球はマイナースポーツ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 19:31 ID:J+gMq4Ws
メジャーリーグでは毎年必ず、日本人の新人王の資格が議論される。
このパターンの繰り返し。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 09:40 ID:YosS1mRJ
MLBは、NHKだけが盛り上がっている感じがする。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 10:07 ID:Be40S4mb
NHKのご老体はご老体らしく野球が好きなんだろうw
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 10:13 ID:NZbyZRvZ
>>1
サッカーよりは興味あるんじゃないの
あっちは国際試合でないと見る気しないもんな
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 10:40 ID:ONtjiIFr
じいちゃんちはいつもNHKがかかってるな
時代的に野球大好きな年齢だから、
老後の楽しみとしては最高だろうね
大好きな巨人の松井さんが憧れのヤンキースにいるんだからね
ニューヨークに連れていってあげたら喜ぶだろうね
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 13:51 ID:N+5d+NFp
>>699
マジレスするなよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 19:22 ID:Zzd4r47a
野球人気は医療技術による延命にかかっている!!
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 19:01 ID:yZnR0BCJ
豚のスゴロクなんか興味ねーよwwwwww
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 08:20 ID:cHCCa83M
昔はNBAやNFLはNHK衛星放送でよくやってたけど
日本人がいないMLBは録画中継で週に2回ぐらい申し訳なさそうにやってたよ
705ぴのくす ◆PInoXFBsoQ :04/03/03 09:22 ID:fK5FVcUu
米ヤフー、ファンタジーベースボールでポイント制リーグを作りました。  

【ポイントシステム】
プロ野球ファンタベの2003年度版ポイントシステムを引用してみました。
成績項目毎にポイントが決まっています。
http://66.102.7.104/search?q=cache:D4V9ASr4SNIJ:sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/ npb/fantasy/rule/point.html+&hl=ja&ie=UTF-8
猛打賞・ノーノーなどの特別ボーナスは、ヤフーでは設定できませんでしたが、
年々改良されているポイントシステムで、投手と野手のバランスが取れています。

14選手1チームとして、10〜15チーム募集してます。(現在7チーム)
選手のことを良く知らないMLB初心者や、毎日アクセスしないライトユーザーでも楽しめる設定です。

【やり方】米ヤフーのIDを取得したら後は簡単。
(ダイレクトメールやYahooツールインストールのチェックボックスに気をつけて。そういうのはNO!)
http://baseball.fantasysports.yahoo.com/b1
1.Join Existing 〜(リーグに参加)→→→Join a Custom League(カスタムリーグに参加)を選択して、下記のIDとパスワードを入力。
2.それが終わったら、Edit Pre-Draft Player Rankings (ドラフト選択希望リスト)に、入れたい選手を移動して準備完了。

League Name: Make-or-Break League (のるかそるかという意味)
League ID#: 155024 Password: 123456

どうぞよろしく。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:20 ID:/32+YjeS
野球は豚が球遊びしてるだけ。
日本人野球選手も大した事ないしね。
アメリカでも野球は落ち目。
カスがやってるだけ。

707名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 01:40 ID:lC7nrEE3
野球はやってる人数が世界規模で少ないから
日本が強く見えるんだよね
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 02:29 ID:P7XuwMxR
誰だってホームチームを応援したいけど、
日本に住んでりゃあ、それは無理。
だから日本人がプレイしているチームを応援する。
当たり前でしょ?

>>706
なにが言いたいのか、さっぱり分からん。
自慰か?

709名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 04:41 ID:M9CyHMaj
MLB中継ってあまりに放送カードが日本人選手のいるチームだけだな。
つうかそれだけ。他のメジャースポーツはバランスできてんのに。
数字がどれだけ違うのだろうか。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 05:38 ID:NbHI1wKT
なんにせよ、2リーグ制なのに1つのリーグに妙に片寄ってるのはどうかと思うが。
というかプロ野球って無駄に試合数が多い。6球団で100試合以上も
するなんて、無駄すぎる。いや、別にするならいいんだ。勝手にしてくれ。
でもそれをゴールデンで流すのはやめてほしい。しかも流してるのは某2球団だけ
だよね?
伝統の一戦?何が伝統なの?メイクドラマ?センス悪りぃーな
ホントに野球豚ってこういうの好きだよな〜。一般人(≠野球ファン 勘違いすんなよ)
からしてみれば、もう見苦しいし、なんか嘲笑されてるよ〜。


711名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/13 09:57 ID:zqcQts1o
>>709
MLB中継は洗脳放送。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 16:58 ID:3/NVGeLN
野球は豚が球遊びしてるだけ。
日本人野球選手も大した事ないしね。
アメリカでも野球は落ち目。
カスがやってるだけ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 11:18 ID:LQ7XaHKn
今だからこそマスコミは松井稼とメッツに対し、調子いい事ばかり言っているが、もし
3年連続ナショナル・リーグ東地区最下位という結果になったら、どんな反応を示すかが
見ものだな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 17:15 ID:Vndcla28
人気ないよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 19:25 ID:U8YViIE/
サッカーファンのオレは野球ファンはどうしようもない
オヤジばかりだと思う。
ただサッカーも女はサッカーに興味があるのでなく、
ベッカムという「芸能人」に興味がある奴がほとんどということは
否定できない。
スポルトのように、サッカーを取り上げるのでなく、ベッカムを中心に
取り上げてるのを見ると悲しくなる。
サッカーは完全に外人にのっとられた感じがする。
その点野球の方はまだ日本人中心なので
その点がうらやましいところだ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:01 ID:ETEEyaC8
>>1
ハッキリ言って日本人は興味ないよね。それにマスコミが馬鹿杉
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:16 ID:qW2JKrQg
>>715
つうか日本の場合、本当のサッカーファンって少ないよな。
女は、タレント好きか、Wカップという話題に飛びついてるミーハーばかりで
男も、Wカップだから見るんであって国内戦には一切の関心を示さない。あくまでWカップのファンであって、サッカーファンではないんだよな。
バレーと一緒で国際戦だから見るという人たちが多勢を占めている。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 01:17 ID:qW2JKrQg
日本人は国際試合が好きだからね。姦国ほどじゃないけど、やたらこだわる。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/23 07:43 ID:l4AcI9L9
盗塁はやめてほしい
犯罪だよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 01:56 ID:3CnRmwZG
カナダでプロ野球が消滅。
 MLB一昨年より1割観客減(5月)。
 MLBプレーオフ視聴率最低更新。
 台湾プロ野球が球団削減し1リーグに。
 韓国プロ野球が観客数百人で1リーグに。
 日本プロ野球の巨人戦視聴率6%台も。
 五輪から野球除外の動き。
 次期アジア大会でほぼ野球除外決定。

   これらにつて全部否定できてないようだね だって「事実」なんだものね


721名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 02:41 ID:MkHUVGZm
>>720
3CnRmwZG←ほとんどのアンチスレの保守してますね。
チキンラーメンは美味しいよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 02:54 ID:PE28BJ/X
オレ的には、目の前(球場)で見ることの出来る試合が全て。
目の前でプレーを見ることの出来る選手が全て。
外国の野球に興味など無い。

だから日本人メジャーリーガーに対しては「まぁやるからには頑張れよ」くらいは思ってはいるが、
正直言って日本のファンの前でプレイしていない選手などどうでもいいと思っているのが正直な気持ちだ。
イチローがいくらヒットを打っても松井がホームランを打ってもどうでもいい。

だから日本のプロ野球よりも先にメジャーにいる選手の近況報告を数分の時間を割いてまでニュースにすることが我慢ならない。
日本にいない選手なんかの毎試合ごとの結果如きに時間を割くならもっとパの試合に使ってやれと言いたい。

こんな事を思っているのはオレだけだろうか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 12:29 ID:8Ac70ivO
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/25 23:38 ID:kRK1rNR0
経営状態の悪い毎日のセンバツを読売が狙ってると言う話が昔あったな
それでセンバツを東京ドームでやりたいと言うような話だった
確かに読売の高校野球の記事を見ていると
毎日や朝日より扱いが大きいんじゃないかと思うときもあるもんな
センバツの観客動員がこれ以上落ちると
ナベツネが買って東京ドーム開催も十分ありえそう


725名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 23:47 ID:d983o60r
「野球豚」

ほんとぴったりだな

726名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:50 ID:7lPwW5Pn
>>722
ならお前は甲子園も日本のプロ野球も含めて全ての野球中継を見るな
試合を見たきゃ球場まで逝け
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 18:40 ID:PgCKPAib
去年レアルマドリードが来日したときは成田空港記録の2000人のファンが出迎えたけど
ヤンキースが来日したときどれくらいのファンが空港に集まったんですか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 18:40 ID:bxlAQr5e
30人です・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 18:41 ID:9/ZMZs7k
a
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 18:41 ID:lb5fIwC2
>>727
自分で調べろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 18:44 ID:cYsQpI8T
>>722
いいんじゃない。どう思うかはあんたの勝手だ
それはそれで尊重されるべき
でも他人にそれを押し付けることはできん。それだけ
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 20:24 ID:QhCknFwx
宿泊ホテル前でサインもらおうとしてたファン♂は、5・6人だったな@日テレ
警備も居なけりゃ規制されることもなく。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 20:58 ID:tYNS3MP0
同じ「スター軍団」でも大違いだな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 21:05 ID:fO15W+ZI
( ^Д^)ギャハ
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 21:07 ID:fO15W+ZI
( ^Д^)ギャハ
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 21:09 ID:fO15W+ZI
( ^Д^)ギャハ
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 21:10 ID:fO15W+ZI
( ^Д^)ギャハ
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 21:11 ID:fO15W+ZI
( ^Д^)ギャハ
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 21:16 ID:fO15W+ZI
( ^Д^)ギャハ
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 21:20 ID:fO15W+ZI
( ^Д^)ギャハ
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 22:09 ID:a82EOyJ9
レアル 2000人
ヤンキース 30人くらいw
やっぱり日本人は大リーグなんて興味ないね
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 22:12 ID:fO15W+ZI
( ^Д^)ギャハ
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 22:13 ID:fO15W+ZI
( ^Д^)ギャハ
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 22:14 ID:fO15W+ZI
( ^Д^)ギャハ
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 22:17 ID:fO15W+ZI
( ^Д^)ギャハ
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 22:37 ID:/Uli6U6Y
レアルの場合は、ベッカムの存在が大きいと思う。
それに、メジャーリーガーはかっこいいけど、ごつ過ぎる
感じがするから女性受けもあんまりよくないでしょう。
そういうのも関係あるんじゃない?
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 22:38 ID:5wYC8DlL
729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/31 18:41 ID:9/ZMZs7k
a

748名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 00:00 ID:gNq+mIxb
今回のヤンキース来日で
日本での大リーグ不人気が証明されちゃったね

レアル2000人>>>>>>>>>>>>>ヤンキース30人
出川の結婚>>>>>>>>>>>>>>豚双六の最高峰
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 01:10 ID:7Nzyw1GI
てゆうかベッカム目当てのミーハー女が集まっただけだろ。
サーカーに興味があるんじゃなくて、タレントとしてのベッカムに興味があるんだよw
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 01:25 ID:aw7wWG2n
確かに俺の周りは、女のサッカーファンにはベッカムしか興味ないのが多いし、
野球ファンでもMLBの選手は松井やイチローしか興味ないのばかりだな。
そいつ等にはロベカル、フィーゴ、ジーター、バーニーでいっぱいいっぱい。
カシージャス、トニー・クラークなんて言ったら首かしげるよ。
でも、男のサッカーファンはどーゆー訳か皆くわしい。一方、
俺はMLBにそこまで詳しくないが、そんな俺よりMLBに詳しい香具師には
出会ったことない。いかに日本人にMLBが遠い存在かを雄弁に物語っている。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 01:38 ID:wXp4G5bk
日本人だから日本人だけを応援する。
↑それは間違っている。
まだ鎖国のままだな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 01:52 ID:aw7wWG2n
悪循環だな。田舎者の巨人ファンと同じ理論。
マスコミは全国的に巨人ファンが多いという理由で巨人を中心に扱い、
巨人戦はゴールデンで全国放送される。
地方の巨人ファンに巨人が好きな理由を聞くと、
「巨人戦しかテレビで流れないから」・・と答える。

日本のメディアは日本人に見てもらうように日本人選手を中心に扱うし、
そうなれば日本の野球ファンも日本人以外のMLB選手の情報を
得られないから外人選手には興味をもたない。

サッカーにはそんな詳しくない俺から見ると、スポーツニュースでも
外国のサッカーは中田や高原ばっか扱われてる気がする。
でも、日本代表の国際試合があるからか、やっぱ野球よりも
外人選手を多く扱ってると思う。
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 01:52 ID:9Ww6N3dG
野球人気ってマスゴミが作り上げた幻想なんだよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 03:10 ID:7Nzyw1GI
>>753
それは一時期のJリーグだろw
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 16:24 ID:VBvMgKSd
MLBファンに質問。MLBと日本プロ野球と甲子園だと、
どの順番で好き?ちにみに俺は

MLB>>日本プロ野球>>>>>>>>>>>>>>>>>甲子園
つーか甲子園は興味ない。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 17:35 ID:zIbKJP/6
>>754
Jリーグがどうあれ、野球人気はマスゴミが作った虚像に違いは無い。
今の韓国ドラマブームと同じだな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 19:28 ID:roN4d78Q
ほとんどの日本人は日本人以外の大リーガーなんて知らない。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:17 ID:vzeJOw0d
とにかく、

どこのチームを応援しようが、本人の勝手なので、
ヤンキースがダメとか、ドジャースがダメとか言う資格は誰にもない。

俺としては「日本人なら日本人がいるチームを応援しろよ」
という奴が一番むかつく。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 00:20 ID:vzeJOw0d

日本人に松井以外の選手を応援しろということ自体がまず無理なので、
俺はあきらめてる。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 07:09 ID:MIRgp63D
>>756
ワールドカップがもろにそれに当てはまるね
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/03 22:24 ID:jCvYdmHI
薬付けのやきう
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 18:13 ID:IyxiXOCY
野球人気ってマスゴミが作り上げた幻想なんだよ


763名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 00:59 ID:xTHZDkZ6
結局日本においては大リーグで視聴率はとれなかったんだな
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 01:18 ID:iLFVhSYk
 日本のサッカーファンってブームに弱いというか、誰かと一緒にいないと安心できない
奴が多い気がするのは俺だけだろうか。
 だから、WORLDCUP等の時は盛り上がるがJは人気ない。
 あと、選手に魅力がない変に気取ったり格好つけすぎ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 12:58 ID:uT/x3u4K
分かる分かる。
揉岡が面白いのは実は本人は全然面白いキャラじゃないからであって
格好つけたりするサカ選手は面白くもないし応援する気にならない。感情がないというか。
それと同じでメジャー選手のキャラとかわからんのに個人的に応援使用とは思わない。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:08 ID:vvmlYGO5
やきう
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 14:04 ID:sBdpkZ7P
汚いツラしたデブがよぉ棒振り回してよぉ長ズボン穿いてよぉ突っ立てるの



それを見てる豚がよぉかっとばせぇ〜って鳴いてやんのよぉオヤジ丸出しで



もうこっちとしては笑うしかなくてさ何て言うか馬鹿じゃネーのって感じ



野球ファンには羞恥心がないのかと小一時間問い詰めたい

768名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 14:06 ID:8htOZhjg
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  ネットばかりしてないで、少しは現実をみなよ。
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_) 


アルゼンチン経費削減のためサテライトリーグ廃止
さらにスタジアム付近の治安が悪化。
ブラジル全国リーグ観客動員数激減で2部のチームが最多動員
さらに給料の支払い滞納が深刻化、水道代の払えない名門チームも
イングランドではリーズ破産寸前へ
さらに複数の選手が婦女暴行で告発される
イタリアではフィオレティーナ破産
さらにローマ、ラツィオ、パルマ破産状態
ドイツ給料未払いでドルトムントのアモローゾ退団
バイエルンの裏金受け取りが発覚
レアルマドリード、ロナウドの移籍金未払いでインテルと泥沼化
さらに財政状態悪化で従業員の給料まで滞納するチームが複数
欧州チャンピオンズリーグ試合数削減で出場チームは百万ユーロ以上の利益減
超小国モナコのチームがチャンピオンズリーグベスト4進出
世界クラブ選手権またも頓挫
トヨタカップの存続も危うくなる
W杯で審判買収
過密日程で健康であったはずの選手が犠牲に
トレーナーがドーピングの蔓延を告白「サッカーにドーピングはつき物。」
代理人がチームに人権侵害されるアフリカの少年選手多数
サッカー用具を東南アジアの未成年労働者が作っている事が問題に
選手の価値がメディアバブル崩壊で1/10に下落
Jリーグへの関心、興味が11.2%から4.4%

注意 サカ板に貼ったらただの荒らし
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 14:08 ID:gZicSgzO
大リーグやセリエAが好きなんじゃなくて海外で活躍してる日本人を見るのが好きなんだよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:02 ID:1T6CAhZX
>>769
サッカーは日本人がいないチームでも人気が高い
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:06 ID:D1lqHv18
今年7月、埼玉スタジアムで行われる「さいたまシティカップ」で、イタリア・セリエAの強豪チーム「インテル」と浦和レッズが対戦することになりました。
去年のシティカップでは、元・レッズの小野伸二選手が所属するオランダ・フェイエノールトと対戦しましたが、
今回は「ヨーロッパの強豪チーム」をということで、インテルに決まりました。「インテル」は、イタリア・セリエAの名門チームで、
イタリア代表で世界屈指のフォワードビエリや、ディフェンダーカンナバーロ、ウルグアイ代表フォワードのレコバら人気選手が所属しています。
さいたま市の相川市長は「伝統と人気を兼ね備えたチームを呼ぶことができ大変嬉しい」と話しています。
さいたまシティカップ浦和レッズ対インテルは、7月27日午後7時、埼玉スタジアムでキックオフです。

http://www.tv-saitama.co.jp/news/news_p/n200404/n200404_09-5.htm
772 :04/04/10 00:15 ID:ymNfwQAI
>>764
ぶっちゃけ電通と博報堂の差
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 14:08 ID:GYlv4yCs
( ^Д^)ギャハ
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 14:08 ID:GYlv4yCs
( ^Д^)ギャハ
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 22:13 ID:RaqpG2fy
( ^Д^)ギャハ
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 08:41 ID:r6GJbG89
( ^Д^)ギャハ
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 08:44 ID:r6GJbG89
( ^Д^)ギャハ
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 08:45 ID:r6GJbG89
( ^Д^)ギャハ
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 08:47 ID:r6GJbG89
( ^Д^)ギャハ
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 08:48 ID:r6GJbG89
( ^Д^)ギャハ
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 08:50 ID:r6GJbG89
( ^Д^)ギャハ
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 08:54 ID:r6GJbG89
( ^Д^)ギャハ
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 08:56 ID:r6GJbG89
( ^Д^)ギャハ
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 08:59 ID:r6GJbG89
( ^Д^)ギャハ
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 09:00 ID:r6GJbG89
( ^Д^)ギャハ
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 09:03 ID:r6GJbG89
( ^Д^)ギャハ
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 09:04 ID:r6GJbG89
( ^Д^)ギャハ
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 09:06 ID:r6GJbG89
( ^Д^)ギャハ
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 09:07 ID:r6GJbG89
( ^Д^)ギャハ
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 09:11 ID:r6GJbG89
( ^Д^)ギャハ
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 09:14 ID:r6GJbG89
( ^Д^)ギャハ
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 09:15 ID:r6GJbG89
( ^Д^)ギャハ
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 09:17 ID:r6GJbG89
( ^Д^)ギャハ
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 09:18 ID:r6GJbG89
( ^Д^)ギャハ
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 09:19 ID:r6GJbG89
( ^Д^)ギャハ
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 09:27 ID:QM8KPQqC
( ^Д^)ギャハ
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 20:43 ID:bv+Fmr7M
抽象的な言い方だけど,巨人ファンやアンチ巨人ファンは大量に作ったけど,
プロ野球ファンを作ってこなかったのがここに来て問題化してる。
だから、巨人を強くすればいいで話は終わる。
ダイエーや日ハムの努力は歓迎したいけど。
どっちにしても危機感がない。ファンは離れるし,つまらない試合見せられてもね〜。
俺は野球見るの好きだから,もどかしいよ。

まああれだ、阿部じゃ新聞が売れねぇのは解った。つーか清原以外売れそうな奴いるか?上原?

別にゴミウリが弱くなってプロ野球が衰退してもどうでもいいっての。
つーか、衰退ってのはゴミウリの話であって、他チームはもともと裕福じゃない。
仮にJリーグレベルにまで衰退しても観戦に行ったりスカパーで観るから。
ゴミウリ以外のファンにとっては、現状と何も変わらない。
最近視聴率が落ちた?当然だろ。
衛星放送が始まる前は、ゴミウリの試合しかやってないからしょうがなく観てたけどな。
多チャンネルになってからは、他チームのファンはゴミウリの試合は観ないからな。

巨人戦の視聴率が下がってもかまわないけど(スカパーで他球団を見てるから)
「巨人人気の危機=野球人気の危機」と考える人たちがバカなことを考えて
巨人優勝の八百長を仕組んできそうなのが嫌だなあ。
セの球団ってそういうところがありそうじゃん。

前のヤクルトのオーナーは巨人が優勝して、ウチが2位が理想だ。
なんて事を公言していたからなあ。(松薗だったかな
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 20:57 ID:VCERNA3B
>>797
確かに。いいこと言った。
プロ野球人気が衰退してるんじゃなくて虚人人気が衰退してるだけなんだ罠。
パのチームにしてみりゃ以前と変わらんわけか。
むしろJリーグなみに衰退することは球界のバランスを考えたら歓迎すべきことかも。
落ちるとこまで落ちて、ゼロから本当の野球ファンを作っていくべきか。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 22:22 ID:qsh4ZUeg
( ^Д^)ギャハ

800名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:25 ID:jYVzZi56
( ^Д^)ギャハ
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 00:41 ID:jYVzZi56
( ^Д^)ギャハ
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 03:47 ID:biksbqCL
野球人気ってマスゴミが作り上げた幻想なんだよ


803 :04/04/19 07:26 ID:8ptNRYK/
ほとんどの日本人は日本人以外の大リーガーなんて知らない。


804名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 19:39 ID:WDn43JwD
民放とNHK−BSを見て思うこと。↓

日本人選手へのブーイングが始まると慌てて音声消す
日本人投手勝ちが消えると放送打ち切り

大家の活躍が例の投票で1位に選ばれた翌年も相変わらず無視
ボンズの600号も新庄が出ないため華麗に無視

マーリンズじゃなくてヤンキースが優勝したかのような取り上げ方
ろくに活躍してない日本人でももれなく今日の成績を紹介、試合展開・勝敗はほぼ無視
とにかくもう日本人に優しく、その他は無視(まれに厳しく追求)
さらにもう日本人対決ばかりを煽る

非日本人の名勝負、好プレイ、記録更新はよほどのことでないと紹介すらなし、もちろん中継なし
現地の放送でのゲストインタビューやトリビア等、通常の試合映像以外の画が出ると
見てはいけない物としてカメラ切り替え

そもそもMLB知らないし、愛してないし、興味ないし、知ろうとも思わない輩(極一部の例外除く)

ただ商売として日本人選手追っかけ回してる
日本人の日本人による日本人のための大リーグ祭りだワッショイ
一般の方が見たいのは何と言っても日本人、特に松一ですよね、さあどうぞ
本物のMLBが見たいという変わった趣味の方はどうぞスカパーへと誘導(拷問)してるようなもんですね


自分も日本人選手には期待してるし、本当に活躍すればそりゃうれしいですが、
それ以前にMLBの広大且つ豊かな世界を楽しみたいんですよ

805名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 19:44 ID:12CzAjXA
スカパー入れよ
806 :04/04/25 01:56 ID:udSsx2tR
日本報道陣のストーカー行為は異常だと思う。
てか、以前イチロー、佐々木がキレルのも無理ない。
それに、日本人選手のたいしたことない活躍で日本人選手を英雄にすな!
なにが松井=アメリカの英雄だ??
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 10:43 ID:hAsW6Zy5
「松井稼VS野茂」

これではまるで日本人だけでやっている個人競技の様だ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 11:53 ID:8ZEBQKpq
扱い方も問題だけど享受するほうもその程度ってこと。
嫌なら金払ってスパカー見ればいいのよ。
もともとショービジネスは「見たら金取る」が原則なんだから。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 13:04 ID:rYRlHfZw
野球見てるの
7割以上が50歳以上だろ
視聴率以上に深刻だよ


810名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 10:03 ID:Wmoz0jiE
( ^Д^)ギャハ
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 10:04 ID:Wmoz0jiE
( ^Д^)ギャハ
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 10:08 ID:Wmoz0jiE
( ^Д^)ギャハ
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 10:09 ID:Wmoz0jiE
( ^Д^)ギャハ
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 10:10 ID:Wmoz0jiE
( ^Д^)ギャハ
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 10:11 ID:Wmoz0jiE
( ^Д^)ギャハ
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 10:12 ID:Wmoz0jiE
( ^Д^)ギャハ
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 10:13 ID:Wmoz0jiE
( ^Д^)ギャハ
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 10:14 ID:Wmoz0jiE
( ^Д^)ギャハ
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 01:49 ID:pt4lilL9
kusosuresage
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 15:59 ID:Ofmd95zu
( ^Д^)ギャハ
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 10:18 ID:AQNdjpQR
( ^Д^)ギャハ
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 10:20 ID:AQNdjpQR
( ^Д^)ギャハ
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 10:23 ID:AQNdjpQR
( ^Д^)ギャハ
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 11:01 ID:El6aHb3l
( ^Д^)ギャハ
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/10 00:27 ID:kyV+DVc1
オリンピックから削除…














テコンドー以下wwwwww


826名無しさん@お腹いっぱい:04/05/13 08:41 ID:y3dKWWsM
松井稼頭央が入って日本のメディアに登場する機会が増えたのにもかかわらずメッツは人気無いな。
まあ4位に低迷しているから仕方ないが。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 21:29 ID:0Fb7+IK7
ギコナビ
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 21:38 ID:6XbRH5Ld
★野球総合板の寄生虫 エドサリバン(横浜市保土谷区在住)について★
 
 ・一日中(ほぼ24時間)この板で荒らします
 ・クソスレを毎日乱立します
 ・複数のプロバイダーを使い、串をさしまくり
  想像を絶するジサクジエンを展開し、良スレを荒らします
 ・AAのストックの多さは世界一かもしれません。
  連続AAで良スレを荒らします。
 ・コピペ荒らしもだいすきです
 ・論破されたり、自分を除外しようという発言があると怒って荒らします
  また自分の敵はすべて「パナマ」と呼びます。
  (追いこまれるとアンチスレを一斉に上げます)
今までのエドの恥ずかしい書き込みから判明した、エドの個人情報をまとめてみよう

・野球の季節になると精神病院に通ってる
・ラブホテルにコンドームがあることも知らない童貞の中年
・野球ファンを叩くために「毎日戦っている」とのこと(←実際は荒らしている)
・エドサリバンと呼ばれることにむかついてる(エド野球豚と一時工作したが失敗)
・モー娘オタでアイドルオタのキモデブ
・住所は横浜市保土ヶ谷区
・本名は坂井輝久
・3つのプロバイダと契約してる
・エドのホストアドレス
 p6112-ip02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
 188.156.104.203.livedoor.com
 akafa-01p4-105.ppp11.odn.ad.jp
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 21:41 ID:kxIn2tUw
大リーグには興味ないけど大家に興味あるよ
830  :04/05/15 09:25 ID:6OTs1hkj
 4〜12歳  2.5%
13〜19歳  3.6%
20〜34歳  7.4%
35〜49歳 12.4%
50歳〜   73.8%

(藤見雅希 『悪魔の野球』 ぶんか社・2002)
ttp://www.kisc.meiji.ac.jp/~matsuno/semi_lecturer/sotsuron_3rd/fuakazawa.pdf
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/4031/wind2.html#158

若年層が見ていないというのは
「スポーツ」としてはかなり問題であると思います。

831名無しさん@お腹いっぱい:04/05/15 14:25 ID:GIvGhnVO
まあ、大リーグに限らず国際試合の実況、解説程聞いてて惨い物は無いしね。
何時だったかのシンクロの時なんか別の国が演技をしている時に解説者が「ここでしくじれば日本にもメダルのチャンスが有りますよ」
みたいな事言ってたからね。これはちょとなー。
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 01:40 ID:gFR4HPa0
 4〜12歳  2.5%
13〜19歳  3.6%
20〜34歳  7.4%
35〜49歳 12.4%
50歳〜   73.8%

(藤見雅希 『悪魔の野球』 ぶんか社・2002)
ttp://www.kisc.meiji.ac.jp/~matsuno/semi_lecturer/sotsuron_3rd/fuakazawa.pdf
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/4031/wind2.html#158

若年層が見ていないというのは
「スポーツ」としてはかなり問題であると思います。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 05:47 ID:YPUKvo85
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1030025071/l50
877 :名無しさん@恐縮です :04/05/17 15:01 ID:duFt+ZLx
おまいらイチローと松井の成績しか気にしなくて、そんな野球の見方して楽しいのか?


880 :名無しさん@恐縮です :04/05/17 15:18 ID:VbUJQtYR
>>877
楽しいよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 23:32 ID:RofWZNE0
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  ネットばかりしてないで、少しは現実をみなよ。
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_) 

アルゼンチン経費削減のためサテライトリーグ廃止
さらにスタジアム付近の治安が悪化。
ブラジル全国リーグ観客動員数激減で2部のチームが最多動員
さらに給料の支払い滞納が深刻化、水道代の払えない名門チームも
イングランドではリーズ破産寸前へ
さらに複数の選手が婦女暴行で告発される
イタリアではフィオレティーナ破産
さらにローマ、ラツィオ、パルマ破産状態
ドイツ給料未払いでドルトムントのアモローゾ退団
バイエルンの裏金受け取りが発覚
レアルマドリード、ロナウドの移籍金未払いでインテルと泥沼化
さらに財政状態悪化で従業員の給料まで滞納するチームが複数
欧州チャンピオンズリーグ試合数削減で出場チームは大幅に利益減
超小国モナコのチームがチャンピオンズリーグ決勝進出
W杯で審判買収
イタリア、ポルトガルでは不正で大量に逮捕者
過密日程で健康であったはずの選手が犠牲に
トレーナーがドーピングの蔓延を告白「サッカーにドーピングはつき物。」
その影響でサッカーが五輪から削除寸前
代理人がチームに人権侵害されるアフリカの少年選手多数
サッカー用具を東南アジアの未成年労働者が作っている事が問題に
選手の価値がメディアバブル崩壊で1/10に下落
Jリーグへの関心、興味が11.2%から4.4%

注意 サカ板に貼ったらただの荒らし
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 11:58 ID:VgJmPZl2
マスコミは勘違いし過ぎ。
MLBの日本人所属のチームが皆、日本人に人気が有ると思い込んでいる。
836エンリケ・ウィルソン:04/05/22 12:05 ID:QTrlVwLe

わたしを応援してね   (^◇^)
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 12:11 ID:GKuR5xZG
またマスコミに洗脳されて駄メッツを応援する馬鹿が出て来るんだろうな。
日本人選手の墓場だというのに。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 10:46 ID:gqAB7AsO
野球選手は労働者みたいな感じだね


839名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 11:39 ID:U4ahMB0S
MLBは、BSでさえも日本人が出ている試合以外は放送しない。
競技自体に魅力が無い証拠。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 02:05 ID:76gDHiPi
ヤキウ、だらだら試合しやがって・・・。
つまらないんだよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 02:09 ID:c1u2TaDP
チャンコロは自殺したほうがいいな
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 12:16 ID:lBet3+AK
このままプロ野球が日本から消えてなくなれいい。所詮、不良債権。
もう、あきられていることに気がつけよ。バカ豚どもw


843名無しさん@お腹いっぱい:04/06/22 16:50 ID:IaQQnoOm
まあさ、日本人が大リーグに興味があるかって言うより世界の人々が野球に興味が無いという現実をここ数年で学習してしまったたな。
世界難民の日でやっていたスポーツもサッカーだったし。野球の方が好きな自分は世界じゃ少数派だったんだなw
卓球好きな中国人も日本人と同じような事を思っていたりして。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 16:31 ID:KNAA5s5C
野球がなぜ豚かっつーとね、ピッチャー以外はスポーツと言えないほど動いてないから。
動いてるのは練習中だけ。あとはベンチで( ゚д゚)ポカーン  おやつ食って隣の選手を( ´D`)つ)´Д`) グリグリ

845名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/10 03:06 ID:kpAu2LaJ
日本人対決しか話題の無いMLBはもう飽きた。

846名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:35 ID:XivIHbrt
日本人が出てないユーロ VS W松井のMBL対決は 
6.9% VS 2.5%の完敗で
  

野球ファンに衝撃を与えた
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 00:39 ID:i0h1LwEJ
>MBL対決
>MBL対決
>MBL対決

衝撃を与えられました
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/13 06:56 ID:9DtPqYow
ほとんどの日本人は、日本人以外の大リーガーなんて知らない。
アメリカ大手経済誌フォーブス社の4大リーグ資産価値ランキング★ 

 1位 9.52億ドル NFL レッドスキンズ ←4大リーグで最も資産価値が高い
 2位 8.51億ドル NFL カウボーイズ
 3位 7.91億ドル NFL テキサンズ
 4位 7.56億ドル NFL ペイトリオッツ
 5位 7.30億ドル MLB ヤンキース ←メジャーで最も資産価値が高い
 6位 6.95億ドル NFL ブラウンズ
 7位 6.83億ドル NFL ブロンコス
 8位 6.71億ドル NFL バッカニアーズ
 9位 6.49億ドル NFL レーヴィンズ
10位 6.42億ドル NFL パンサーズ


1 1位 か ら 3 3 位 ま で す べ て N F L
 

33位 5.05億ドル NFL カージナルズ ←NFLで最下位
34位 4.82億ドル MLB メッツ ←メジャーで第2位
35位 4.47億ドル NBA レイカーズ ←NBAで最も資産価値が高い

62位 2.66億ドル NHL レッドウインズ ←NHLで最も資産価値が高い


95位 1.52億ドル NBA バックス ←NBA最下位
117位1.08億ドル MLB エクスポズ ←メジャー最下位
121位0.86億ドル NHL オイラーズ←4大リーグで最も資産価値が低い 
http://espn.go.com/sportsbusiness/s/forbes.html
850アメリカでもヤキウは不人気w:04/07/16 20:47 ID:5VPGxHp+
13日の米大リーグ、オールスター戦を放映した米FOXテレビの視聴率は8・8%と、
過去最低だった昨年の9・5%からさらにダウンしたことが14日明らかになった。
開始直後には高かったが、ア・リーグが1回に6点を先取した後、低下したという。
米球宴の視聴率は1990年の18・5%以降、低落傾向にあり、一昨年も昨年と同じ9・5%だった。

引用記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040715-00000071-kyodo-spo

851名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 18:26 ID:x3ub7hhn
日本人が出てないユーロ VS W松井のMBL対決は 
6.9% VS 2.5%の完敗で
  

野球ファンに衝撃を与えた
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 10:35 ID:kJ5WXCjj
大リーグの日本人は、
あくまでも個人で行っているのにマスコミがまるで
日本代表の様に扱うのはおかしい。
853 :04/07/25 01:38 ID:wqhXq5C0
というより野球はスポーツじゃないよ。
ピッチャー頑張ってりゃ、外野は鼻クソほじくっててもいいんだから。
オフェンス時もベンチに座ってダラダラダラ・・・ 汗ひとつかいていない。
おまけにタバコまで吸い出す始末。

いつ見てもピッチャーとバッターのにらみ合いだけ。
ファインプレーと呼ばれるものは、ごくごく普通の限られたプレー。万人を感動させるにはあまりに稚拙。
アイデア・イマジネーションが非常に乏しい為、単なる戦況分析しかできない。
野球のプレー自体に、一体どういう華があり、魅了することができるのかを語れない。

などなど、スポーツとしての要素がないのに、
番組延長までして、全く興味のない人々に何十年間もの間、多大な迷惑をかけつづけている。


854名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 00:58 ID:pO8rzk5O
ということは、
攻撃は最大の防御ってことで、猛攻かけてる時はキーパーは居眠りしててもいいのか。
序盤なかなか攻めず、だらだらドリブル・パス回し、終盤時間潰しにだらだら・・・。
結局、退屈な部分はどんなスポーツにもある。
まあ喫煙はあれだが。

投手・打者個人対決色がかなり強いのは野球の特徴ではある。
オフェンス時に大半の香具師が座ってるのもしょうがないだろ、そういうルールなんで。
他方野手は集中し、味方と連携しつつ、相手の特徴に応じて予測を立てて先回り(他のスポーツと同じ)。
>ファインプレーと呼ばれるものは、ごくごく普通の限られたプレー
意味不明。ファインプレーが普通な訳ないだろ。つか、普通の限られたって何?
信じられんプロ技限定に決まっとるだろうが(他のスポーツと同じ)。

頭脳・創造力あふれる、奇襲・意表を付く意表を突くプレイももちろんある。
華・プレイの高度さが理解できん池沼ならしょうがないが。

などなど、投・打・走・跳・捕というスポーツの要素が豊かなのに、
どうしてもそれが理解できん、好きになれんならしゃあない罠。
間が長杉、ダレる、試合が長過ぎ傾向というのはわかる。
野球だけが何十年もゴールデン占有してたのも異常。しかもクライマックスは見せずじまいで、あほ杉。
まあ今、激しく縮小に向かってる訳だが。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:23 ID:eU5FurtW
野球って変化が無いんですよね
優勝したチームも最下位のチームも次の年も同じようにペナントレースできるでしょ?
サッカーなんて下位2チームはリーグ降格じゃないですか
緊張感が違いますよ
新しいチームも入ってこないしね、野球は

856名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:25 ID:ITaOWh8d
>>855
マジレスするのもイタイタしいが、日本球界とメジャー
を一緒にするな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 23:44 ID:b1tnamuc
>>855
チンカス低脳丸出しなレスだな(プゲラwww
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 18:10 ID:FPeg82kA
サッカーもあまり変化ないな。
ドラフトもトレードもサラリーキャップもなく、毎年ほぼ同じ金持ち限定で優勝争い。
降格だの昇格だの、どんぐり比べを地元民以外の香具師が見て、何がおもしろいのか。
大体上がっても即出戻りっつうのが多いじゃん。仲良く一緒に上がって、また一緒に落ちる例もあるし。

npbはあれだが、アメリカでは新チーム創設はよくある。
mlb以外では栄枯盛衰が激しいしな。
npbはあれだが、向こうはプレイオフがあるんで、緊張感が違いますよ。
勝って当然のチームと負けて当然のチームのリーグ戦だけを延々やっててもしょうがないしな。
まあチャンピオンズリーグはさすがだけど。
859  :04/08/04 23:20 ID:psJ6paiH
夏休みなのにガラガラ神宮w

860名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 09:25 ID:XGolqAZF
よくコンビニとかにMLBキャンペーンやってるけど
売り上げが伸びているからキャンペーンやってるんだよな。
それなりに人気あるんじゃないか?
でも人が買って、持ってるのを見たことない。(フィギュア等)
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 18:36 ID:1nh2JHj0
このスレが立ったのが2002年の8月22日
もうじき2周年
862くりいむレモン:04/08/06 20:19 ID:UWd4GNs2
ありません。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:09 ID:rWb4qE7O
「へ〜え。わざわざ日本から見に来たって?ベースボールのどこが面白れえんだよ。
1日、ちんたらボールが飛んでくるまで待ってるだけなんて、あんなまだるっこしいゲーム、
オレたちは見ねえぜ。ベースボールなんてヒスパニックがやるもんだよ。オレたちアフリカ系
アメリカ人(本人は「ブラック・アメリカン」と言ってました)が好きなのは、バスケットと
フットボール。いつターンオーバーされるかわからない肉弾戦だもんなあ。
本当のアスリートはバスケットかフットボールに進むのさ、いまのアメリカでは」
http://www.asahi.com/sports/column/spo_vaca/TKY200407200109.html
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 23:59 ID:QuWnR52a
やはりMLBが日本で開幕戦をやるのはアメリカではもう落ち目だからだったんだね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 04:39 ID:/XKXxf2H
野球ダサすぎ臭すぎキモすぎ
デブでもメガネでも豚でもできる野球w
しかも見てるのオッサンがほとんどw
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 20:53 ID:bYx6RUhA
age
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:11 ID:gcwwvdxg
五輪開催中の為、全く話題に上らない
松井秀vsイチロー対決 プッ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:39 ID:IzB3ZU0X
NHK BS1ではオリンピック放送の為、8/17〜8/27は
大リーグ中継は無し。
869名無しさん@お腹いっぱい。
27 :名無しさん@恐縮です :04/08/16 15:31 ID:GpKI5Qct
長嶋茂雄も南海球団から「栄養費」を貰っていたのに、裏切って読売に入団した。
その裏切りの代償に杉浦が南海に入団した。
杉浦は長嶋の犠牲者だったのだ。
杉浦はこの事を話すことなく、文字通り墓場まで持っていったワケだ。
そんなダーティな長嶋をなんでそんなに持ち上げるんだ?
読売のマインドコントロールから早く開放されなさい。