■栃木県の高校野球について語ろう  第3話■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレは>>2-10のどこか
2    :02/07/28 14:47 ID:???

1球で終戦
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:47 ID:???

宇学アボーン
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:47 ID:???
塁全部埋めろよ馬鹿
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:47 ID:6t8QZg1V
>>1
おせーよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:47 ID:???
というわけでこれから小西の女子生徒は宇学生のおもちゃになるわけだが。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:48 ID:???
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:48 ID:???
さて、四天王とやらは全員あぼーんされた訳だが。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:48 ID:???
県立高校よくやった。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:48 ID:???
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:48 ID:???
もうだめぽ
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:48 ID:zv7tA+pp
■ 決勝 ■

宇   学 010 000 010=2
小   西 200 000 001=3
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:48 ID:???
泉はしっかり肩治せよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:49 ID:VGmenimn
>>5
黙れ宇学厨( ´,_ゝ`)プッ
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:49 ID:???
これからこのスレは小西の甲子園での公開レイープ相手を予想するスレになるわけだが。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:49 ID:???
男子校は粘りがないね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:49 ID:1oMstzIG
レイープ事件まだーーー マチクタビレタマチクタビレタ
18岩国:02/07/28 14:49 ID:???
小山西高校様、うちも山口代表になるのでうちと初戦で試合しませんか??
4日目の第3試合なんてどうでしょう??
日曜日なので観客もいっぱい来ますよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:50 ID:???
泉泣いてる?
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:50 ID:???
小山西キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
よーし、甲子園では負けても笑顔だ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:50 ID:UXHcFZKJ
今日は花火大会だぞ
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:50 ID:???
>>18
分不相応だ。(・∀・)カエレ!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:50 ID:???
う学よわーーーー
うんこ級だね(ぷ
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:50 ID:wzDalil2
宇学が・・・。小山西間違っても処刑されるな。明徳と対戦ギボーン
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:51 ID:???
最弱代表校の悪寒
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:51 ID:UXHcFZKJ
甲子園で勝てるかな?
27小西の運命:02/07/28 14:51 ID:???
野球部員・・・甲子園において明徳義塾に公開レイープ来る━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

女子生徒・・・宇学生による報復レイープ来る━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:51 ID:???
打てないチームはどっちみち負ける運命だ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:52 ID:B3G3RB6a
これじゃあ、群馬と栃木は関東最弱候補。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:52 ID:???
>>27
男子校うざい
一生栃木から出るな
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:52 ID:???
まとまりはあるけど・・・なんか華がないチームだね
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:53 ID:???
ということでやはり小西は明徳ですか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:53 ID:???
まあ県立だから良しとしよう。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:54 ID:???
関東は弱くなったよなぁ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:54 ID:B3G3RB6a
まだ佐野日大に行ってくれたほうがなぁ。 小山西のほうが、消耗度が低かったんだろなぁ
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:54 ID:???
ピッチャーの池田ってなんかクールに気取ってないか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:54 ID:???
どうせなら矢板中央と宇学のドキュソ王決定戦見たかった・・・。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:55 ID:o+62jjlO
おまえがぶさいくだからそーみえるんだろうな
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:55 ID:???
>>36
だって残りの高校生活はモテモテ決定だから。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:56 ID:???
まぁ宇学もここまで来られただけで上出来なわけだが・・・

赤荻たんまだ泣いてる
来年がんばれ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:56 ID:???
池田は卒業するまで小西女子20人くらいとはやるだろうな。
もうへろへろ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:57 ID:???
ノーエラーでいいゲームだったよ。ホントに。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:58 ID:???
泉君映りました

号泣です
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:59 ID:Xp9RrKP6
宇学惜しかった〜 なんか宇都宮−高根沢商業高校の試合の終わり方と似てた
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:59 ID:B3G3RB6a
審判がエラーしまくり
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:59 ID:???
>41
どうせ甲子園一回戦負けなんだから勉強しろっつーの。
甲子園出たときの栃南のエースは宇大に入ったぞ。
47他県人:02/07/28 15:00 ID:???
泣かせるじゃねえか小山西
俺は感動したぞ
おまえらぐだぐだ言うな
もし宇学が行ってもあの打線じゃ一回戦負けだろよ
どっちが行ってもそうは変わらないだろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:02 ID:???
>47
宇学・・・僅差での接戦負け、泉タン、赤萩タンハァハァ
小西・・・大差での公開処刑、選手に見所無し。
49県南人。:02/07/28 15:02 ID:tS4IJsri
これでまた県南がやらかしてくれる訳だ。小西よ明徳に甲子園の厳しさを教わってこい
50名無し:02/07/28 15:03 ID:MB9NvoO7
>47
宇学は泉が完封するから打線は関係無い!
小山西は最弱代表校!
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:03 ID:tS4IJsri
どうみても、宇学のほうが勝ち目あるぞ
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:05 ID:???
>>50
泉が普通だったらね
肩こわした今だと登板できるかどうかも罠
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:05 ID:???
いや小山西いいチームだよ。
派手さは無いが、弱くも無いよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:06 ID:???
いい想い出はできますよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:06 ID:???
>>49
負けても笑顔、爽やかwest
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:07 ID:Xp9RrKP6
>45
だよね!一回宇学一塁完璧セーフだったのに!何見てんだだね!
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:11 ID:wzDalil2
まぁ、9人対10人じゃかてねーよな。小山西まぁ一回位勝てよ。それか明徳とやってこい
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:13 ID:o+62jjlO
7回のバンドも一塁セーフだったぞ
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:14 ID:???
一塁塁審にも優勝メダルをあげて下さい
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:14 ID:1migKDAH
小西=韓国
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:14 ID:???
男子校ってのが敗因。応援で負けてた。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:14 ID:???
>>49
栃木南よりはまともにやります。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:15 ID:+r+xEXRq
>56
それって一塁手がベースカバーに入った
二塁手にトスしたやつか?
テレビで見る限り脚の方が早かったが、
審判の見ていた位置ではタマのほうが早かったのだろう。
オフサイドと一緒だな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:16 ID:???
一塁塁審上野に敢闘賞
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:16 ID:???
というわけで小西厨房は懲りないワケだが。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:22 ID:MhdgIjUL
閉会式の泉の態度は最低だな
高校生らしくない だから負けるんだよ!
もっとビシッと閉会式にでろ
ブツブツとなりの奴と無駄話して
最低だな!
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:23 ID:MhdgIjUL
眉毛そって髭伸ばしてもみ上げ長いからな〜 いず○!!!!
その態度のでかさは 地球一!!!
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:24 ID:???
で、肩を治してメジャー狙うのか<泉は
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:26 ID:???
泉の夏はこれからが本番だったりして・・・いろんな意味で。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:28 ID:???
宇学の敗因。

泉のボールがキャッチャーのチ○コに当t
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:30 ID:???
栃木県高校野球連盟は第84回全国高校野球選手権栃木県代表を出場させない
ことを発表した。
栃木県大会決勝で誤審が相次いだためと説明している。
尚、栃木県大会を来週月曜日より、1回戦からもう1度やり直すことを視野に入れている。
72清永ケンヂ:02/07/28 15:32 ID:???
>>71
おい、神山!渡辺!(仮)
県高野連逝って、抱かれてこい!命令だ!
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:41 ID:???
外道校小山西高校が優勝しました。
校長は部落民で監督はユダヤ人です。
74名無し:02/07/28 15:49 ID:MB9NvoO7
泉セーギの親父はヤクザって本当か?
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:52 ID:???
正直、Ugakuのユニ甲子園でみたかった
来年からはどんなユニになるんだよ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:53 ID:MF/cXo+1
泉はマスコミに注目でもされないと、重大な問題起こすタイプだな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:56 ID:wzDalil2
後味が悪いよな。選手達はがんばって、ノーエラーの素晴らしい試合をしたのに、権力の主である審判がミスジャッジ連発。しかも小西のたいして野球わからない女どもが騒ぎまくり。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:10 ID:Ti/cODgv
76確かにそう思うよ ありゃー相当の悪だよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:12 ID:???
そうか?
今日初めて見た俺には泉は凄く爽やかで
いい奴に見えたんだけど・・・
80桐蔭最強伝説:02/07/28 16:13 ID:o3iK9375
泉タンの出身地、瀬谷はねぇDQNになって下さい!!という
環境なんだよ。それと一回の2−2からの外角の直球
あれストライクでしょ
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:14 ID:???
>>80
俺もあれストライクに思った
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 18:03 ID:???
これで勘弁してやってくれよ。

    ┏━━━━┓ │
    ┃      ┃ │
    ┃       ┃ │
    ┃  泉   ┃ │
    ┃      ┃ │
    ┃  正   ┃ │
    ┃  義   ┃ │
    ┃  之   ┃ │
    ┃  墓   ┃ │
    ┃      ┃  | _
  / ┃      ┃/ / |
 ┏━┻━━━━┻━┓ |
 ┃  平成十四年   ┃ |
 ┃ 七月二八日没  ┃ |
 ━━━━━━━━━━━━━
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 18:06 ID:QgXdB3Zl
ここで小山西をけなしている奴らは何なの?
気分ものすごく悪いんだけど・・・。
優勝したんだから応援してあげようYO!!

初出場で甲子園ベスト4!!頑張れミラクル小山西!!
戦えば何処までも強くなるんだから君たちは!!

宇学、矢中、国栃の選手はお疲れ様でした!!
いい試合をありがとう御座いました!!また来年感動を・・・。

とくに今日の新聞に書いてあった矢板中央の樋下田監督の「来年も狙いますよ」
の言葉・・・。ジーンときた・・・。
84:02/07/28 18:10 ID:???
お前らガタガタうるせーよ。
これから、女女女・・・、やってやってやりまくるぞ!!
栃木の女どもを食い尽くしてやる。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 18:15 ID:???
は〜い、試合見てきました。
泉はいいときと悪いときの差が激しかった。
それから小山西の池田のスライダーはよかった。
宇学は8番の石川?が池田にあってた。
いい試合だったけど唯一ミスジャッジだけは残念だったね。
宇学の赤荻を見てたらすげー貰い泣きしそうになった。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 19:56 ID:fSQkiZwS
足利、栃木、佐野勢は甲子園で勝ったことあるけど

小山ってどうなんだ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 20:07 ID:???
確か春の選抜で準優勝しただろ。
黒田っていうPがいて。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 20:09 ID:???
94年の小山以来、足高に勝った高校が
甲子園に出場というジンクスは今年も生きている!
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 20:09 ID:zSCem24h
>>82
お前もやりすぎだよ(w
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 20:13 ID:qn0sPNu+
小山西といっても、栃木東みたいなもんだよな。確か最寄り駅が思川駅だし。まぁがんばってこいや。
91足利人:02/07/28 20:21 ID:???
小山西っていうと

なんか足利西とダブッって女子校ってイメージがする・・

足西共学化で甲子園きぼん
92栃木市民:02/07/28 20:26 ID:tS4IJsri
足利西ってどんな高校?
93足利人:02/07/28 20:32 ID:???
>>92
・制服がかわいくなかった
・近所の足利工業大学の学生にヤラレまくり
・おそらく、足尾か足商かここが栃木最西端の県立校
・「足工大の学生と付き合うな」という校則があるらしい
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 20:35 ID:fSQkiZwS
「○○西高校」って栃木県内で足利と小山しかないの?

宇都宮は西がないな
95栃木市民:02/07/28 20:38 ID:t/wboTZk
宇都宮清稜って、昔は宇都宮西ってへんな噂聞いたんだけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 20:45 ID:fSQkiZwS
足利西高校
http://ashikaganishi-h.ed.jp/
   ↑
素晴らしい制服じゃないか!

>>95
まじ?宇都宮農業とかでは?
なんかサンデーの柔道マンガで「宇都宮西」が架空の高校として出てたな
97栃木市民:02/07/28 20:53 ID:g9O3tuTO
宇都宮農業は現在宇都宮白楊。宇都宮清稜は全日制の普通科。
98西高マニア:02/07/28 20:54 ID:???
小山西の制服も!うpきぼんぬ

比較しませう
9994:02/07/28 20:59 ID:fSQkiZwS
>>97
そうか!そういえばそうだった!

足利西萌え〜
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 21:02 ID:wzDalil2
小山西って何年か前までは、男はホックのネクタイだった。制服もまったりしててださかったなぁ(制服は変わってない)。女子もネクタイ
10194:02/07/28 21:10 ID:fSQkiZwS
>>100
今日はネクタイで応援してた?
102足利人:02/07/28 21:14 ID:???
足高が夏の決勝まで逝ったとき
西高と足短付のコが喜んでくれたよ!


足女・・・
103足利人:02/07/28 21:16 ID:???
なんで北関東の県立は男女別学なの?

普通、○○女子って私立では?
104元栃木県民:02/07/28 21:22 ID:N/BUpKRR
>>103
栃木にいた頃は気にしなかったけど
県外に出たら確かにそう。
栃木には男女別学の県立高校があるの?ってよく言われる
105さいたま人:02/07/28 21:27 ID:???
>>104
埼玉も浦校、春日部校、一女など男女別の県立が存在します
106足利人:02/07/28 21:28 ID:???
>>104
群馬も
高崎高校、高崎女子(タカタカ、タカジョ)
前橋高校、前橋女子(マエタカ、マエジョ)
桐生高校、桐生女子(キリタカ、キリジョ)
太田高校、太田女子(タタカ、タジョ)
館林高校、館林女子(カンコー、カンジョ)などなど
107足利人:02/07/28 21:28 ID:???
>>105
埼玉は北関東だろ・・
108栃木市民:02/07/28 21:28 ID:t/wboTZk
今日実は試合見てない。2ちゃんで情報を観ていた。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 21:31 ID:fSQkiZwS
小山高校って共学?小山女子ってないよね?
110さいたま人:02/07/28 21:32 ID:???
>>107
一般的には
電話番号で市外局番が、03、045、048地域(等)は南とされてます
02(029とか)代表する地域は北関東と、東北地域の番号だと思われます
111クランツ ◆Xgg113Pc :02/07/28 21:33 ID:2LvTxkv1
元栃木県民として、小山西高校には
何年か前のセンバツの観音寺中央っぽい活躍を希望します、、
112うん子:02/07/28 21:38 ID:???
>>111
「観音寺中央」ひく「観音寺」たす「矢板」=矢板中央

ところでめちゃくちゃマイナーな宇都宮育英って
もしかして女子校?
113うん子:02/07/28 21:41 ID:???
>>110
ところで坂戸西を応援してるんだけどまだ勝ってる?
いいPがいたよね?

埼玉には越谷西、坂戸西とつよい西高がイパーイいていいね・・
114さいたま人:02/07/28 21:43 ID:???
>>113
明日BEST4です
滑川と
115栃木市民:02/07/28 21:44 ID:C+nLTTxT
小山高は普通科以外は共学。
116うん子:02/07/28 21:50 ID:???
>>114
勝てそうなヨカソ
ずっと無失点だったよね、準々決あたりまで。

>>115
もと男子校の名残?普通科は男子っての。

いま「西高のみで全国49代表」つくろうとしたら
いきなり岩手に○○西がなくて断念しますた
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 21:59 ID:fSQkiZwS
仙台西@宮城・初出場
小山西@栃木・初出場
坂戸西@埼玉・初出場(予定)

あと1こないか?
118さいたま人:02/07/28 22:01 ID:???
>>117
すいません
うちは悲願の「夏」優勝を達成したいので、それだけはご勘弁を
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 22:08 ID:VGmenimn
坂戸西といえば、98年春の関東大会で横浜を追い詰めたんだよな。
でも夏の予選で初戦敗退したんだよな…なんでやねんな…
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 22:10 ID:fSQkiZwS
>>118
富士宮西、鳥取西、新居浜西が各地の決勝で負けたので
坂戸西は最後の砦です(何の?)

がんがれ!
121さいたま人:02/07/28 22:19 ID:???
>>119
過信は怖いものですね。本気モードじゃない横浜を追い詰めた為に
自分達は強いと思ったんでしょうね<おそらく

>>120
埼玉県はがんがります。応援宜しくお願いします
122コソーリ予言:02/07/28 22:23 ID:???
神になります。

ベスト4に残るは
小山西
仙台西
坂戸西
明徳義塾
123名無し:02/07/28 23:00 ID:Z74i53tB
>122
小山西がベスト4に入るわけねえだろ!
124名無し:02/07/28 23:01 ID:Z74i53tB
佐野日大でも無理だったのに!
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 23:12 ID:???
いや、名前に西がつく高校を3つ並べただけだと思うが。
半分はネタだろう。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 00:08 ID:Itk4egvS
よくがんばった小山西
甲子園でも頑張れ!
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 00:13 ID:glrvsnVh
さてさて宇都宮から出ないことだし
秋季大会のネタへと早くも季節は移り変わり、みたいな。
しっかし作新は今年もだらしなかったな。あの勝負弱さはなんじゃ?
宇学は10番のPと打線の3,4番が残るっちゅうことで
文星アートの屈辱にめげず頑張って欲しい。
あと我が母校宇東よ、宇高よりは良い成績残せ。せめて野球くらいは。
最後に小山西、公開処刑だけは勘弁してくれ。気が向いたらテレビ見るよ。
がんばってね、、
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 00:51 ID:YmufrtFJ
まぁ夏の大会お疲れ様でした〉球児にここにきたみなさん
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 06:10 ID:???
負けたあと、泉は一度ベンチ裏に逝った。
一応泣きまねをしなければいけないと思ったので
目薬をさしに行ったのだ。
しかも首をポリ2掻きながらだるそうに逝った。
泉は演技がうまいので閉会式も泣いていました。
天才的に馬鹿ですね。しんでください。

ここら辺の行動はさすが大物だと思う。

    ┏━━━━┓ │
    ┃      ┃ │
    ┃       ┃ │
    ┃  泉   ┃ │
    ┃      ┃ │
    ┃  正   ┃ │
    ┃  義   ┃ │
    ┃  之   ┃ │
    ┃  墓   ┃ │
    ┃      ┃  | _
  / ┃      ┃/ / |
 ┏━┻━━━━┻━┓ |
 ┃  平成十四年   ┃ |
 ┃ 七月二八日没  ┃ |
 ━━━━━━━━━━━━━
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 07:36 ID:J54LpQ3j
>>129
ネタとしては面白いけど
宇学サイドに見つかったら
まずいから高校九次をけなすのはヤメレ。
秋季大会の話しようぜ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 09:14 ID:gB+AezOm
また作新や宇工が勝つのかな?>秋季
奴等を止めなくては!!
葛生とか国学栃木もうザイよね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 09:27 ID:/7namio5
>>131
作新、宇工の方がうざい。
秋季は宇学だろ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 09:31 ID:/C7bApSS
初出場で栃木県代表になったチームって初戦で敗退する事が多いから、
小山西もどうせ初戦敗退だろうな!!
今年の夏はつまらなくなりそうだ。はぁ…
134 :02/07/29 09:34 ID:???
ていうか泉クンって超かわいかったのに太っててガッカリ・・・
でも身長伸びたね 189cmでしょ
顔に似合わぬ立派なガタイ ハアハア 泉タン・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:59 ID:RqBvyg/d
>>132
宇学もうざい。
高校の名前変わるからいいか・・・。

秋季大会の注目ピッチャーは誰だろ?

高商の鈴木、矢中の菊池、宇学の赤萩くらいしか知らん。
後は皆デビュー戦かのう?
まあ頑張りや。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:51 ID:1dPDS9y0
36
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 11:53 ID:???
>>133
試合見てないくせに勝手に判断するなよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:03 ID:1dPDS9y0
>>137
同意。初出場で初優勝もありえる話だと思う。
>>133は泉シンパかな?
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:09 ID:1UyN+Pn8
小山西の試合見てたけど
よほどの強豪校とあたらなければ公開処刑されることはないと思う。
組み合わせ次第では2回くらいなら勝ってもおかしくない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:16 ID:???
小西のp、ランディジョンションを物凄く弱くしたような感じ
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:28 ID:???
>>134
184p
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:30 ID:/7namio5
>>139
栃木大会参考にしてもなあ・・・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:40 ID:O/TOyvfT
>>142
秋季関東大会は宇工が優勝しているんだから
小山西にも頑張って貰いたい。
福岡工大府のようなクズ高校にかからなければ
何とかなるって。
栃木の野球を強化して欲しい。
頑張れ小山西!!

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1027786008/l50
こんなの見つけた。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 12:59 ID:/7namio5
>>143
それがアテニならなかったもんなあ。
池田の小さいカーブだかスライダーだかわかんない球はつうようするのかなあ????
大きいカーブは打ちごろだしなああ・・・・
ああ今年も近い桐生、太田を応援しよっかなあ
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:03 ID:ibjN6+5B
じゃあ、俺も埼玉の応援しよう!
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:11 ID:???
>>144
悲観的すぎ。
池田のスライダーがきまれば並みの高校生ではそうは打てない。
打線もなかなかいいじゃないか。
そりゃ明徳とかのクラスとあたったらダメだろうけど。
>>130
でもだるそうにしてたのは事実だろ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:39 ID:WiI2Mh/R
そりゃあ、自分のチームが負けた後の閉会式なんかだるいだろ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 13:39 ID:???
小山西は栃木県史上最弱代表校だと思う
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:06 ID:???
栃木南よりはマシだと信じたい
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:09 ID:???
>>149
それはないね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:09 ID:WKFUHfl6
とにかくくじ運に期待しよう>小山西
一戦戦うごとに強くなれば良いbのだよ。
153名無し:02/07/29 14:17 ID:MubjkoWR
今年は全体的にレベルが低くなる模様
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 14:52 ID:/7namio5
>>150
投手は全然ましでしょう。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 15:02 ID:???
>>131
も、も、もしかして、葛生って夏一回行っただけ??
それでいて、県下で強豪面ですか???
葛生こそこのスレに行くべきですね!

まぐれで予選を勝ち進んだ高校を挙げるスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1020260657/
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 15:36 ID:WKFUHfl6
葛生って何気に野球強いよね。
今年も宇工を破ったし。

選抜に行くチームをよそうぢようかのう。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 15:44 ID:???
>>156
でも、夏1回きりだよね。結局は。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 18:51 ID:BWbnZnu5
>>157
夏一回だけってのは別にいいけど、
その一回が最悪の展開・・
山陽VS葛生って初出場同士?
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 19:04 ID:BWbnZnu5
埼玉決勝は明日

坂戸西×浦和学院

関東は小山西、桐商、坂戸西、桐光学園と初出場ばっかり・・初戦全滅?
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 22:58 ID:???
あのさぁ、



お前らそろそろ本気で深刻に考えろYO!

文星芸術大学付属高校
  ↑
こんな校名最悪だろ!

知名度の低い文星芸大の名が甲子園で有名になる!
っていう経営者のひとりよがり・・
上野監督!なんとかして!
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 23:20 ID:w0hfzRga
>>160
せめて、頭に「宇都宮」をつけろって。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 23:22 ID:???
初出場だから弱いって決めつけるのはどうかと思うけど。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 23:27 ID:JfQQmJVi
ここ十年の夏の大会の栃木県代表はたった6勝しかしていません。みなさんがんばりましょう
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 23:30 ID:BWbnZnu5
>>163
センバツはわりと勝ってるよね
作新と国栃のおかげで。
165163:02/07/29 23:40 ID:ibjN6+5B
千葉県は夏は強い。栃木は夏は弱い。こんなんでました。まぁ小山西がんがれ
166栃木・宮崎の夏の全対戦成績:02/07/29 23:42 ID:BWbnZnu5
1979第61回大会2回戦
●足利学園4-6都城○

1984第66回大会1回戦
●足利工業1-7都城○

1996第78回大会2回戦
○宇都宮南10-7都城●

1997第79回大会2回戦
○佐野日大2-1宮崎日大●

宮崎に勝てるようになったさ
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:08 ID:???
共学の小山西は
宇高、足高、宇学と男子校に勝って優勝したわけだが・・

ひどすぎる!血も涙もないんですか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:29 ID:JYjpCqrO
群馬は結構レベル低いぞ。小山西のほうが…やめときましょう
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 01:38 ID:iF3gOfAr
小山西は日刊式のランク付けなら総合Bじゃないか。
どうだろう。当たるかな?
小山西、出るからにはがんがれ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 01:39 ID:AkNS5ZSx
出来たら4月に入ってきた1年をそのまま春の県大会から使って強化しろ>作新、宇学、
矢中、佐日、国栃、白足、葛生。
設備の良い環境の私立のお前らがやらなければ誰がやるんだ?

そしてなんとしても甲子園優勝を果たして来い!!
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 01:44 ID:???
ひょっとして足利勢は甲子園ですごく負け越してる?
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 01:54 ID:ioWBGFpq
ここ10年は
足高>白鴎>足工>工大付>足南>足商
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 03:21 ID:dUoX3lWD
白足よわーい。
最近どうしちゃったのさ?完封負けばっかりじゃん。
応援の「アウト〜アウト〜」にいつのまにか
自分達が洗脳されてしまったという(w
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 04:14 ID:???
>>173
そんな応援あるの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 04:38 ID:KB+Wjoa5
>>174
白足の守備の時の応援。
相手のバッターをアウトにとった時に応援団が「アウト〜アウト〜」という。
葛生は確か太鼓を「ガン、ガン、ガン」て叩くでしょ?
あれと一緒。
最近は弱くなったから見なくなっただけだよ。
1998年の準優勝以来全くだからね。
後は2001年秋にシード校になったけど
何故か最近は無茶苦茶弱い。
栃商との投手戦はいいが、
監督さんどうしたのよ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 04:47 ID:???
まあ白鴎と足工はもう終わったね
甲子園に一番近いのは足高かと思われ
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 05:47 ID:hLw+uS5J
>>176
足高は県立だから
チャンスは無いと思われ。
足利市民には当分の間は
夏は暇な年が続きそうです。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 09:11 ID:???
白足は硬式野球部より女子ソフトボールの方が強い!!!!
足工は硬式野球部より男子ソフトボールの方が強い!!!!
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 09:52 ID:+datoOA2
>>146
池田のスライダーが決まれば並みの高校生はそうは打てないかも知れないけど、
甲子園に出てくる奴らはたいてい並以上だから甲子園で通用するかどうか…
あの程度だったら全国にたくさんいる訳で、
どこのチームもそれに勝って甲子園に出てくる訳だからなぁ。
まぁ、飛び抜けた選手がいない分 逆にチームがまとまって、
もしかしたら1勝は出来るかもね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 09:58 ID:???
>179
相手にもよるがな。明徳とかならあぼーん。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 11:21 ID:???
足工大硬式野球部は女子バレーボール部より弱い
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 11:21 ID:???
まちがえた
男子バレーボール部
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 12:47 ID:???
校名変わってもユニフォームはUgakuのままでいてほしいなあ
184名無し:02/07/30 14:02 ID:eyQiwKRx
 文星芸術大学付属高校の2003年度の受験生用のパンフレットはこうなるとおもわれる
 文星芸術大学付属高校は前身の宇都宮学園時代には甲子園出場回数が県内最多を誇っており・・・
 こんな感じで結局野球でがんばってもらうという魂胆
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 14:53 ID:???
>>184
ユニフォームは上っ張りとベレー帽になりますが何か?
186名無し:02/07/30 16:31 ID:64+xWnOc
>185
それで野球やんのか、カコイイー!
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 16:33 ID:???
上っ張りってなあに???
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 17:01 ID:6IV2sD/n
>文星芸術大学付属高校

なんて読むの?文星芸大?
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 17:21 ID:svoz/JjT
>>188
星術学
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 17:36 ID:???
星誕期
191高島 徹:02/07/30 17:52 ID:???
池田智英はいいPだぴょん。
192高島 徹:02/07/30 18:02 ID:???
来年、監督要請されてるんだが・・・
このまま女子ソフトの監督で居ようか・・・
193高島 徹:02/07/30 18:04 ID:???
とちぎテレビイブニング6で高校野球栃木大会振り返ってる。
194高島 徹:02/07/30 18:05 ID:???
3日甲子園に出発。
俺も行くぜ。
195高島 徹:02/07/30 18:10 ID:???
Pナイト
最高。。。。。
196名無し:02/07/30 23:59 ID:cNHu5i/u
 栃木の高校野球は全国的にみると低いと思う。
 関東より北の地域は代表校が春も夏も優勝したことがないが栃木は凄い昔に作新が春夏連覇をとげた
ときだけ。
 最近では國學院や作新が選抜でいい成績をのこしたが、私立が毎回でるわけではないしでても借敗を
記して負けてしまう、だからもっとがんばてほしい。それだけ。
197名無し:02/07/31 00:00 ID:EO16cpvF
 数年前に完成した宇学の野球場は来年からどうなるんだろう
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 00:29 ID:???
小山西のクボ、アラマキ
このへんが打てればね
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 00:38 ID:gB7wSnL0
なんか宮城と恐ろしいほどパターンが似てるね。

・豪腕投手がいる。
・豪腕投手の高校敗北。
・代表が初出場校。
・西繋がり(小山西、仙台西)
・あまり期待されていない。

今年は小山西と同時に仙台西も応援することにしました。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 00:52 ID:XXAaEGhm
んー、小山西、これといって特徴が
ないよねー。好打者がいるとか好投手がいるとか
機動力があるとか・・・守備はなかなかしっかりと
してるようだけど。恐らくスポーツ新聞の寸評も
「まとまりがある」とかでC評価でしょう。
宇佐美がいた99年や快腕・池田いた
00年のチームのほうが強そうだけどな。

ま、あの栃木代表史上最弱と思われる
栃木南も明徳相手に7回までは接戦(スコア上だが)
演じたわけだし、処刑だけは勘弁願いたいっす。
あのユニフォームは好きではないが。。。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 00:56 ID:???
きっとスポーツ紙なんかでは「さわやかナイン」とか言われるんだろうな<小山西
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 01:01 ID:???
>>200
99年の小西よりは強いんじゃない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 01:48 ID:f/g4naCB
運命の初戦の相手は何時決まるの?
試合は?放送日は何時?
栃木が一丸となり小山西を応援するぞゴルァ!!
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 02:02 ID:???
age
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 02:04 ID:???
>>203
小山西ナイソの心中

「どうか鳥取代表と当たりますように…」
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 07:15 ID:lEJkWA1b
>>205
いんや、ちがうべよ。
「どうか相手チームのピッチャーがノーコンでありますように」
だと思う。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 08:54 ID:???
デッドボールでガッツポーズをする小西の背番号15がはっきり見えます。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 09:19 ID:TOu8l8Ds
朝から高校野球しかも小山西が甲子園で闘っている夢見ちゃった
なかなかの戦いぶりでしたよ。シーソーゲームで。結果は……
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 10:19 ID:???
>>208
問題は相手校だ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 10:21 ID:???
泉に勝ったんだから、他校は注目しているだろう。
で、練習見て「おぉい、おぃ、マジかよ!」
211六商健一:02/07/31 14:52 ID:ZFbnRdxZ
 小山西は監督いいらしいね、監督が連れてきた甲子園。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 14:53 ID:otIkYkZj
小野寺ってどうよ?
甲子園でも通用する選手かな?
今大会はよく安打放ってるけど。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 16:34 ID:2BxBEfsy
秋の県大会上げ
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 18:41 ID:AMOIY+q9
夏はまだまだ先だぞ〜。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 19:38 ID:???
小西のキャプテンと監督とサヨナラ打った人がテレ朝の
インタビュー受けてたが、みんな訛って無いねえ。
なんか栃木っぽくないぞ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 19:41 ID:IblxtRDz
>>215
県南はあまり訛ってないyo
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 20:10 ID:???
おやまにしがんがれ
218六商健一:02/07/31 20:42 ID:68ToWvei
 でも良く考えてみると中学軟式野球では小山三中は県内の強豪校、同じ市内だから
当然小山三中から小山西高校に野球部の生徒が行くこともあるんだろうし、作新なん
かよりひょっとしたら強いかもしれない(中学軟式は作新そんなに強くない)。
 だから小山西はオーソドックスなチームで1勝ぐらいはできる可能性があるかもし
れないね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 23:13 ID:???
小山西はこれから県内トップの県立高校となるのは
必至でしょう。宇工との双璧になるんでは?
しかし偏差値があまり低くないのでとてつもないアフォは
入学できません。

みんなさ〜夏の栃木県予選で自分の母校が初戦であたったら
やばいと思う高校ってどこ??
まーその時のチーム状態(?)、戦力にもよるだろうけどさ。
220六商健一:02/07/31 23:27 ID:ewPkcQDV
 とりあえずPL学園、横浜高校、沖縄水産、西日本はヤバイ
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 23:49 ID:Id7+FbMT
>>216
つぶやきシローは?
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 00:04 ID:???
>>221
キャラつくってるだけだろ
実際に訛ってるかもしれないけど。
ホントに県南はそんなに訛ってる人はいない
年寄りとかは別だけどね
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 00:10 ID:???
栃木で訛ってないのは足利市だけってNHKの教養番組で言ってたが?
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 00:21 ID:???
小山など県南は栃木都民の割合が高い。国栃・佐野日も県外生の割合高いし。
225六商健一:02/08/01 00:22 ID:T3KGuha5
ガッツ石松は訛ってるのかな?
でも栃木弁は東京で暮らしてると標準語話せるようにはなるらしい。
・・・ってどこもいっしょか。

小山西は初出場校と当たれば勝てるかもしれない、初出場多いんだってね。 
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 00:45 ID:???
訛り関係は板違いなので野球の話に戻そう。

小山西は運が良ければ2勝くらいは出来るんじゃないかな?
報徳や明徳なんかと当たったときは公開処刑されないよう願うだけ・・・
とにかく宇学に勝って代表なったんだから一勝くらいしろよな!
(自分は宇学応援してたんで結構悔しい)
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 00:53 ID:???
2勝もできるわけないでしょ・・。
初戦はやっと勝つことできても。
でも1回戦からの組み合わせでそれに勝って
2回戦からのチームと次にやれば勝てるかも?
しかも弱いとこ。
そんな運がいいわけないとは思うが、県大会の
組み合わせはすごかったからな〜
あんな楽なブロックから甲子園いけるなんて
最高だな!ウエストズ!!
しかしなにはともあれ、優勝した高校が一番強かった
と認めることはします。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 00:57 ID:???
西校ナイン全員の一生分の運を全て使い切って
億が一に優勝したら、どうなるのでしょうか?

かつての桜美林みたく・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 01:01 ID:445JE41p
>>228
小山西校長宅で野球総合版栃木県スレ住人オフ会開催決定だろうな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 01:03 ID:2XoO3ceO
小山西って車谷の出身高でしょ?
231六商健一:02/08/01 01:06 ID:T3KGuha5
小山西のユニフォームは変だよね、普通ローマ字表記だったらOYMANISHIなのに
OYAMAWESTなんだもの。
方角は普通英語にはしないとおもうんだけど。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 01:08 ID:???
>>231
宇和島東も英語になってるね
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 01:11 ID:???
小西は宇和島東のデザインパクったんだろ。
それと車谷は宇都宮東(進学校)だと聞くが。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 01:19 ID:???
★B☆u★n☆s★e☆i★
235六商健一:02/08/01 02:07 ID:T3KGuha5
>234
それ新ユニフォームかカコイイ!
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 07:17 ID:F6GQUypA
あきーきよこい♪はーやくこい♪
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 07:35 ID:???
>>227
2回戦からの登場で
初戦・山陰勢
三回戦・東北勢
準々決・光泉or悔い農林
純潔・延長15回やって疲れてるところ
決勝・同上

小山西は県大会同様組み合わせいいから優勝
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 08:17 ID:???
秋の関東大会で最後のUgakuユニ他県にお披露目!
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 08:54 ID:e+ufRvAH
>>238
その宇学を他のチームがぶちまわすのだな。
うへへへ・・・。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 09:14 ID:???
宇学が来年の選抜に出ることになったらウニフォームはどうするんだろう・・・?
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 09:18 ID:OIJlcDNj
日刊スポで小山西はB評価。
主なOBは「特になし」
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 09:21 ID:OIJlcDNj
>>240
文星と思われ。
つまりこの夏がさいごの甲子園のチャンスかと。

文星芸大付元年のエース、赤荻は栃木人?
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 09:22 ID:???
>242
あの微妙さは栃木人だと思われ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 09:34 ID:???
東京じゃなかった??
245ふと思ったんだが:02/08/01 11:29 ID:???
足利では
もう足学が校名変更して白鴎になって8年なのに
いまだに「足学」「学園」と言うし

足利の年配はいまだにうっかり足工大付のことを「月見ヶ丘」という

同様にやはり文星芸大付も県民に「宇学」と言われ続けると思われ
246六商健一:02/08/01 11:52 ID:uakRxQVZ
 そんなにバンバン学校名って変わるんだ、へー
24710年後の栃木:02/08/01 11:58 ID:???
Aさん「最近宇学は甲子園に逝ってないね〜」
Bさん「今年も文星なんとかっていうマイナーどころが出場らしいよ!」
Aさん「へ〜あの女子校がねぇ」
248六商健一:02/08/01 12:55 ID:uakRxQVZ
Bさん「女子校も甲子園逝けるんだね〜」
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 14:04 ID:???
葛生応援してたのにな。くぅ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 16:38 ID:OIJlcDNj
小山→偽宇和島東
251まちがった:02/08/01 16:39 ID:OIJlcDNj
小山西→偽宇和島東
252ジョンカラノテガミ:02/08/01 17:42 ID:???
赤荻は栃木県の大谷中学出身。
253ジョン万次郎:02/08/01 18:53 ID:???
泉徹也
254ジョン万次郎:02/08/01 19:04 ID:???
ガンバ小西
255あれば便利足利市営地下鉄:02/08/01 19:48 ID:???
南足利(50号下)
 ↓
足利市(東武線連絡)
 ↓
足利(JR線連絡)
 ↓
市営グラウンド→市役所前→競馬場前
 ↓
北中前
 ↓
256あれば便利足利市営地下鉄:02/08/01 19:51 ID:???
名草
 ↓
北毛野
 ↓
富田(JR線連絡)
257あれば便利佐野市営地下鉄:02/08/01 20:01 ID:???
日大高前
 ↓
松陽高前
 ↓
佐高前→佐野(JR線連絡)→森田屋総本店→清澄高前→安佐エース
 ↓
佐女高前→佐野厄除大師→西中前
 ↓
佐野市(東武線連絡)
ウジョマン←宇学→文星女
↓↑  ↓
宇高→宇中女or宇女商

宇女
日大高前
 ↓
野球部寮前
 ↓
専用グラウンド→栃木市営球場→宇都宮の3球場へ
 ↓
阪神甲子園球場前(阪神電鉄線接続)
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 20:43 ID:F6GQUypA
>>255->>259
葛生用は?
茂木用は?
作ったほうがいいよ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 00:36 ID:fueWTL/b
age
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 02:22 ID:JfzaynGr
agebr
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 11:46 ID:5x+YMmE3
最近このスレ小山西厨ばっかりだな。
とっとと秋の大会の話でもしろや!!
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 11:48 ID:???
宇学厨がいるスレもあるが
265矢中OB:02/08/02 14:56 ID:15P1/LaU
>>219
>小山西はこれから県内トップの県立高校となるのは
>必至でしょう。宇工との双璧になるんでは?
>しかし偏差値があまり低くないのでとてつもないアフォは
>入学できません。

その為に矢板中央野球部があるんじゃん。
ここなら名前書けば入れるよ(藁
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 16:38 ID:VPd4Z328
age
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 18:39 ID:6SKbORGs
age
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 20:15 ID:???
あんたの母校は県立じゃないだろ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 21:17 ID:8r3T8l5Z
>>268
県立なら藤岡があるじゃん。
弱いって?
なら栃工はどうでしょ?
270六商健一:02/08/02 21:24 ID:urDl2EHP
中3のときウチの中学は矢板中央誰も受けなかったな、けど作新は半分ぐらいが受けてたね。
作新は人材が豊富なんじゃないの?これだけうけてる人多いと。だって受験番号2000とか超えてるよ(藁
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 21:55 ID:???
小山西が甲子園に行くことによって
お!県立でもここにいけば甲子園にいけるんだと
考える中学生がこれから増えてくるってことでしょ?
272六商健一:02/08/02 22:51 ID:urDl2EHP
>271
小山西の甲子園での活躍しだい
273アスリート名無しさん:02/08/03 00:03 ID:???
小山西→中大法→警視庁

274六商健一:02/08/03 00:49 ID:XLw5Xq8b
>273
なにそれ?
275アスリート名無しさん:02/08/03 01:13 ID:???
俺の友達の秀樹(オニシ野球部OB)
276くずう:02/08/03 10:46 ID:ht3VieUP
葛生の応援は、さいこーーー。
「ヨコハマ」マーチいいね。チアもいいね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 11:04 ID:???
>>276
ただアホナだけでは?
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 11:05 ID:z2ZMOEAp
シード校の選考基準変えるべき。
宇高と宇東がシード校になっている時点でおかしい。
春の大会に間違えて宇高が矢板中央に勝ってしまったから....
土日は練習しない宇高が小西に負けたのは当然。
とりあえず土日練習しない高校には負けないでください。
そんな高校に負けている時点で栃木の野球レベルが落ちるので....
279六商健一:02/08/03 15:55 ID:wwqJT/h/
シードなんてくじ引きできめればいい、それのほうが文句いわれる心配もない。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 17:15 ID:???
>>279
秋にそのやりかたでやっとるでえ。
281在京スカウト:02/08/03 17:49 ID:???
泉は今、何してる??

282六商健一:02/08/03 19:21 ID:xHvwvg46
>280
夏もね
>281
おそらく夏休みなのであそんでるかと、もしくは国体とかにむけて怪我なおしてるか
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 02:58 ID:YN9lEOnJ
 
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 03:05 ID:???
>>282
泉は実家に戻って遊びまくってるだろ、国体なんて甲子園出ないと
出れるわけないし
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 05:55 ID:2xdE6uWR
>>281
泉の何処がいいの?
ただのアホじゃん。
286在京スカウト:02/08/04 16:41 ID:???
しなやかな腕の振り、タマの切れ、プレートさばき。
ドカベンで言うと不知火タイプだな。
現在、中日、ヤクルト、ロッテが熱心に獲得意思を表明している。
287六商健一:02/08/04 21:39 ID:ORUc92eG
>285

宇学・泉150キロ主役名乗り
高校野球選手権地方大会 栃木大会
 栃木では宇都宮学園・泉正義(3年)が自己最速の150キロをマーク。高井に代わり今夏の主役に躍り出た。
53球中変化球1の剛右腕
中日スカウト「寺原以上」

 ネット裏のスピードガンに表示された93マイル(約150キロ)が宇都宮学園・泉の復活を証明した。7回表、無失点だった赤荻正剛(2年)をリリーフ。いきなりの2者連続三振に球場がどよめいた。

 20日の佐野戦で先発したが、肩痛で2回降板。試合前の練習でも右肩から手首にかけてテーピングしていた。だが53球中、変化球はスライダー1球だけという剛腕ぶりでチームを8強に導いた。

 ドジャースを含む日米3球団が熱視線を送った。中日・豊田スカウトは「寺原よりもいい。高校生ナンバーワン右腕」と絶賛。日本ハム・徳田スカウトも「風格を感じる。あれだけ投げられれば肩の心配はない」とうなった。

 「点差が詰まっていたが、出したくなかった」と長谷川敦監督(55)が言うように、本調子ではない。8回表、高めに浮いた直球を連続二塁打され追いつかれたが、勝利の女神を力投でほほ笑ませた。その裏、3番・相馬栄一(2年)が勝ち越しの中犠飛だ。

 「接戦で勝てたことがうれしい」とあどけなく笑う泉。25日の相手は春季大会1回戦で無安打無得点を喫した佐野日大高。「次も勝つ投球をするだけ」泉の顔に厳しさが戻った。
 
報知新聞 (7月24日8時34分)

決勝の前の記事だけどいい投手だろ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 22:47 ID:???
泉の話題はつまらん。
sagesage〜。
289六商健一:02/08/04 23:53 ID:ORUc92eG
>>285の反応をみるまでageれ!
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 00:04 ID:sJuO0xsK
負けたあと、泉は一度ベンチ裏に逝った。
一応泣きまねをしなければいけないと思ったので
目薬をさしに行ったのだ。
しかも首をポリ2掻きながらだるそうに逝った。
泉は演技がうまいので閉会式も泣いていました。
天才的に馬鹿ですね。しんでください。

ここら辺の行動はさすが大物だと思う。

    ┏━━━━┓ │
    ┃      ┃ │
    ┃       ┃ │
    ┃  泉   ┃ │
    ┃      ┃ │
    ┃  正   ┃ │
    ┃  義   ┃ │
    ┃  之   ┃ │
    ┃  墓   ┃ │
    ┃      ┃  | _
  / ┃      ┃/ / |
 ┏━┻━━━━┻━┓ |
 ┃  平成十四年   ┃ |
 ┃ 七月二八日没  ┃ |
 ━━━━━━━━━━━━━
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 00:11 ID:???
おっ、良スレ発見!
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 01:38 ID:utgcHjJ7
| 典型的2ch中毒だね
└───v─┬──────────────
        | スレ立てられないので禁断症状でてます 猿オナニー並ね
.         \____  ____________________
|ヽ(´ー`)ノ|         ∨          
| (___).|
|  8月   |        ∧<†>∧   。______。      
| :::: ∧◎∧    ∂/ハ)ヽヽ  ||,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||    ∧∧  ハァハァ
ロ__ ( ´∀`)   .|ハ`∀´ノ  || | || ||| |||   (゚Д゚; )  スレ立てなきゃ
__/┌(\Ω/)   (⊃□⊂)   || | || ||| |||   ⊂ ⊂    スレ立てなきゃ
  ||/||..|_└ヽ_トヽ   <_人_ヽ  || | || ||| |||    >>1丿〜    スレ立てなきゃ
─|| ┸.。__]|__)_)   (__) _) .。┘~~~~~~~~~~~~.└。  ∪∪┳
293ジョン万二郎:02/08/05 14:10 ID:???
泉。。。。。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 14:19 ID:???
泉が出なかったらどこが出ても同じ
いやむしろ金の無駄なので出ないほうが良い
295明徳くん:02/08/05 16:49 ID:???
栃木の処女はうまい。組み合わせ楽しみにしてるよ♥
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 16:57 ID:???
初戦は熊らしい
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 16:59 ID:???
>>295
まあ、明徳とは勝ち進んだとしても準々決勝まであたらない訳だが
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 17:17 ID:???
熊公では負け必死ですな、やはり。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 17:34 ID:???
熊コーだったら宇学が出て泉vs山本の
豪腕vsスラッガー対決とかして欲しかったなあ
300age:02/08/05 18:06 ID:???
>>290
babo
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 19:06 ID:YcfSAL6N
小山西は
糸冬 了

さて、秋季大会の話でもしますか。
高商の鈴木君、調子はどうかな〜?
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 19:31 ID:???
>>299
いやー愉快だなあ。
未だに宇学に未練たらたらレスみるのって。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 19:43 ID:mxm3ofOi
熊本工業ってえげつないスライディングとか
するように教育されてるそうな。
練習試合でショートが足切られて大流血したって
知り合いの熊本のY高校のマネだったコが言ってた。

甲子園でそんなことなさそうな気もするが
無名校のボーっとしたショートだったら・・
小山西でだいじょうぶか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 20:24 ID:???
>>303
即死かも。

小山西の監督もたしか熊本出身だから知ってるかも
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 20:46 ID:vsYLEVL/
葛生の中里投手って、同校出身の元阪神タイガースの中里鉄也外野手と
何か関係あるの?名前も一字違いだし、もしかして兄弟なのか?
306過去の栃木VS熊本:02/08/05 21:08 ID:???
1958第40回大会
○作新学院2−1済々こう●

1963第45回大会
●足利工業3−21九州学院○
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 22:46 ID:mxm3ofOi
>>306
この足工の試合の詳細が知りたい!だれか〜!年配の方〜!

PL29−7東海大山形と
明豊20−0性交学院を足して2で割ったようなスコアだな
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 23:49 ID:???
初戦敗退確定
山本にホームラン3本打たれて0−9で負けます
南無ー
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 09:52 ID:IX2Tm4WU
相手が熊本工業だとわかったとたん
レスの数がめっきり減ったな(w
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 10:23 ID:???
>>307
PL29−7東海大山形
実はこの後に試合をしていた国栃
関東一4-3国栃
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 10:36 ID:???
中途半端なとことあたったな。
やや強いレベルか。
312六商健一:02/08/06 10:42 ID:oIfxy0IC
初出場の小山西には荷が重い

ところで秋は矢板中央と宇学が関東いくとおもうんだけどどうおもう?
313矢中OB:02/08/06 11:35 ID:MeODCRUx
>>312
なんとなく高商の鈴木が台風の目になりそう。

セオリーで行けばやはり作新、宇工か。
それにしても栃工は何故秋に強いの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 12:57 ID:nivn2TbX
おまや西は初戦でぽかすかやられないように。
気をつけろよ〜。
出来ればベスト4行ってほすい・・・。
315六商健一:02/08/06 14:59 ID:/wdKwrqY
>>314
おまや?ああ小山ね
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 18:22 ID:8uFSaYfT
今年の栃木県大会を総括するとどんなものだ?
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 18:26 ID:3duAzE+n
>>312
矢板中央が関東の強豪と試合やったらそれこそレイープされると思われ

まかり間違ってセンバツなんかにでたら・・
318定説:02/08/06 18:31 ID:???
>>313
昔から栃木県内では、

秋に強い栃工、
春に強い宇工、
夏に強い足工と言われてます。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 18:33 ID:???
まんべんなく弱い今市工業
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 18:55 ID:Yde96G6v
>>317
今春の三木高校(兵庫)みたいなことになりそうな予感・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 19:12 ID:ITYeXpHq
>>318
現代は、
秋に強い作新、宇工、葛生、国学栃木
春に強い宇学、宇北
夏に強い佐野日大、矢板中央
だと思うが。

みんなどおおもう?
322321:02/08/06 19:14 ID:ITYeXpHq
やべ、
夏に強い佐野日大、矢板中央、小山西
だった。
323名無し:02/08/06 19:31 ID:ho2tYmT2
高商の鈴木に期待!夏は肘壊してたんだって
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 20:30 ID:GQqZicnA
>>323
来年は高商は
まずは秋季大会良いとこまで行って
春と夏は二年や一年をじっくり育成して
一つの強豪になって欲しい。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 22:37 ID:3duAzE+n
浦和学院に栃木人が2人ベソチ入りしてるね。彼らは何者?
単なるホケーツ?
326六商健一:02/08/06 22:39 ID:bilqh9rh
>>321
宇北は一度も甲子園いってないじゃん、入れない方がいいんじゃない?
「目指せ甲子園!」の看板に草が絡み付いてたよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 23:06 ID:???
高商鈴木ネタうざい
誰も注目してねーよ
328六商健一:02/08/06 23:24 ID:???
ごめん高商ってなに・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 23:28 ID:???
高根沢商
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 00:02 ID:GUhuSZpZ
>>327
禿同

高校野球で「高商」って言ったら普通
高崎商、高岡商だと思われ

331OK牧場の主:02/08/07 01:13 ID:???
高商=高知商業高等学校
332OK牧場の主:02/08/07 01:18 ID:???
頑張れ都築
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 01:32 ID:???
おい栃木人!
矢板やら高根沢商やら無名弱小どころの単独スレ立てるな!
334 :02/08/07 01:32 ID:???
あと高松商もな。
ちなみに高知商=シショウ(市商)
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 01:34 ID:???
日大東北の四番は黒磯人です
応援よろしこ
県大会では四番だったけど甲子園で変わるかもしれんが
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 01:44 ID:GUhuSZpZ
矢中と高根沢商はもはや栃木の恥

誰だ?スレ立てたのは!
337誘時:02/08/07 01:45 ID:???
高根沢商は強いぜ
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 01:46 ID:???
正直、立てたヤシの意図がいまいち分からない
OBか?
339おーい:02/08/07 01:46 ID:???
336
お前が恥じゃ・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 01:47 ID:???
OB
341栃木人:02/08/07 02:26 ID:???
■頑張れ!栃木県立足利高等学校■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1028654015/

頑張れ!栃木県立高根沢商業高等学校鈴木投手。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1028650943/

最近売り出しはじめました!栃木の矢板中央野球部
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1027786008/

スレ立てすぎ
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 02:49 ID:???
マジでスマン。
アフォがスレ立ててしまって。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 02:56 ID:???
>>341
来年のセンバツにこの3校が出れば
結果オーライで問題なし
344 :02/08/07 03:06 ID:???
1日1校ずつ増えていくんじゃないのか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 03:08 ID:???
>>344
68日間は増え続けるな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 14:30 ID:???
あげ
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 14:45 ID:xIGrSqsZ
今大会、栃木出身者のいる高校

日大東北(福島)
小山西
浦和学院(埼玉)

応援しませう
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 21:03 ID:???
開幕前日だけあって凄い勢いでスレが下がる
349六商健一:02/08/08 01:31 ID:AN8MBKZ/
小山西の話題をふらないとスレがさがるとおもいこんなネタを振る。
小山西は秋はどうなるとおもいますか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 12:14 ID:gQFb+Riy
>>349
そんな事よりも秋の大会を話そうよ。
小山西は三日天下さ。

しかし秋は話題の選手いねえなああ〜。
泉を超える逸材は来年は現れないのか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 14:09 ID:???
だから小山西の秋の大会について話そうよ。
352六商健一:02/08/08 16:12 ID:bknjoCYZ
小山西に興味があるひとはこのスレ少ないようです、小山西について話したいんなら
頑張れ栃木県立小山西高等学校。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1028020595/l50
そちらへどうぞ、すれがオチてますから助けてあげてください。
こちらは秋の栃木大会について話すことになりそうです。
秋は私立でしょ、やっぱり。
353いかりや長介:02/08/08 16:59 ID:???
ダメだこりゃ〜小山西。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 17:28 ID:???
間々田中多すぎ
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 22:44 ID:???
壬生高校の校名を

おもちゃの町高校


にしてほしいのは漏れだけ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 00:00 ID:GejxGJ9V
県高校史上最高のサウスポーは?  
何気に意見が分かれそーだな

ちなみに折れは、影山(1988年、宇学)の投球術に一票

357名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 08:58 ID:???
佐野日大谷村に一票
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 09:22 ID:ZQXD5EsI
>>355
場所が全然違う
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 15:37 ID:zjeAYkZq
>>352が小山西の話はするなと指摘したとたん
レスが伸びなくなったが
他に話題なかったのか?
作新と宇工の話題きぼんぬ。
360六商健一:02/08/09 16:12 ID:Ks5kkAHB
作新は意外なところで負けちゃうね。
でも作新しか栃木で優勝してないけどね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 16:25 ID:zjeAYkZq
>作新と宇工の話題きぼんぬ。
これは秋季大会の話ね。
どうせまた作新は打線強いんだろうな。
んで宇工は守備のチーム。
お前らのやる事は


お み と お し (藁
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 17:18 ID:57Gnv8mt
国栃はスイッチヒッターの作成と機動力の強化。
18年変わってません
363さん@お腹いっぱい。:02/08/09 19:58 ID:???
今大会も最弱候補筆頭のやすらぎの栃木代表は何時登場ですか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 20:31 ID:???
過去10年間の関東勢夏の甲子園成績表

神奈川・・・20勝
千葉・・・・18勝
群馬・・・・17勝
埼玉・・・・13勝
茨城・・・・12勝
山梨・・・・ 8勝
*************
栃木・・・・・5勝  
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 20:32 ID:???
>>363
お前が寝てる時
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 20:33 ID:WYSokw3A
>>364
春は?
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 21:00 ID:hMO95jDA
>>364
山梨入れるの?だったら新潟もいれなきゃ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 21:35 ID:???
甲子園で栃木代表が 優勝! したぞ!
おめでとう!
 
  産経新聞より
    http://www.sankei.co.jp/news/020809/0809sha093.htm
369六商健一:02/08/09 21:37 ID:hMO95jDA
>>368
(藁
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 21:57 ID:???
>>366
過去10年間の関東勢春のセンバツ高校野球成績表

茨城・・・・17勝
神奈川・・16勝
埼玉・・・・11勝
栃木・・・・9勝
山梨・・・・7勝
千葉・・・・5勝
群馬・・・・2勝

>>367
秋の関東大会じゃ山梨も含まれてるから入れてもいいかと。
新潟は違うでしょ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 22:00 ID:???
んー、神奈川はやっぱり強いな
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 22:19 ID:???
夏の選手権真っ最中に春の話題だすとは御里がしれるなw 哀れな栃木っ子
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 22:20 ID:hMO95jDA
>>370
ああそうか、関東甲信越だから山梨はいってるのかとおもった。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 22:22 ID:???
>>372
千葉の方ですか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 22:26 ID:???
県内に全国で誇れる学校がないと辛いな・・・しら〜〜っ
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 22:32 ID:hMO95jDA
>>372
御里がしれるな
意味わからないんですけど
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 22:34 ID:???
作新がダラしないから馬鹿にされるんだと思う
378六商健一:02/08/09 22:49 ID:hMO95jDA
作新は誇れるでしょ、最初に春夏連覇やってるんだから。
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 08:13 ID:NfRxiTOD
>>378
明徳や智弁和歌山に比べると
あほらしいほど弱いと思う。
あそこまでやらなきゃね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 08:50 ID:vuVa9GCy
>>379
今現在の作新がそこまで強いはずが無い
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 11:23 ID:tGmKyYys
血便は嫌いじゃ。
382六商健一:02/08/10 14:48 ID:a3tLKom4
作新経営イイ方だから、野球部を補強なんてそんなにしないんじゃないの。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 18:26 ID:pPcDVz3p
作新は軟式頑張ってるんじゃないの?
わからんけど。
384六商健一:02/08/10 19:28 ID:pyMtQuet
確かに軟式全国出場とか聞いたな、軟式もOKなんでしょ?このスレ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 21:13 ID:RAbJUFcA
>>378
それはしょせん過去の栄光でしょぅ。
30年近く夏の甲子園に出てないという実情や数年前の内情を知ってる人にとっては
誇れないと思うよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 21:27 ID:pyMtQuet
>>385
最近春でベスト8だよ、ていうか作新の理事長氏にそうなんですけど。
387385:02/08/10 22:16 ID:RAbJUFcA
>>386
2年前だっけ?
確かにあの春は頑張ったと思うけど、
近年では春に甲子園に行ったのはあの年だけで、
結局春夏合わせてもここ数十年でたった一度だけでは
過去に素晴らしい成績を残してきたチームとすれば
誇れるものではないと俺は思います。
つーか、あの理事長まだ生きてるんですか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 22:20 ID:pyMtQuet
作新の理事長はまだ生きてます、チューブが体中についてるけど。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 22:20 ID:3lDNN9+j
いきなり理事長講話でボケだすような状態らすい<作新 宇学も東大卒の校長が自分の趣味で立てた大学名に替えるし・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 22:20 ID:h7Wkw0B8
この期に及んでだが
やっぱ宇学が甲子園に逝った方が良かったんちゃう?
宇学は甲子園で弄ばれたことないしな。
県南はひでぇぞ
小山1-7柳ヶ浦やら足工3-21九州学院やら
ちゅうか足利の高校、甲子園で勝ったことすらないやろ。
小山西、遊ばれて終わる説に一票
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 22:23 ID:???
県代表は選手権勝率5割切ってるそうじゃない、
後ろに目を向ければ東北、北海道しかいないのか。?
このまま行けば青森に抜かれるのも時間のもんだいだな。

県内の有望な中学生は県内の強豪高に行き甲子園で初戦敗退するよりも
近県の常連高に行って、上位を目指してもらいたい。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 22:24 ID:???
小山西が勝つところしか想像できなひ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 22:27 ID:h7Wkw0B8
作新も県南臭がするガッコ
期待を見事に裏切るっちゅう点で。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 22:27 ID:???
26 石川 (469)
28 愛知 (465)
29 大分 (455)
30 静岡 (433)
31 青森  (429)
32 宮城  (419)
33 熊本  (407)
34 三重  (405)
35 長野  (381)
36 北海道 (370)
37 滋賀  (348)
38 山形  (313)
39 岐阜  (294)
40 山口  (280)
41 新潟  (250)
42 秋田  (238)
43 鳥取  (235)
44 岩手  (200)
45 福島  (176)
45 富山  (176)
45 島根  (176)
395394:02/08/10 22:29 ID:???
上のは過去10年間の勝率
栃木は石川と並んで26位
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 22:36 ID:h7Wkw0B8
やはり打つ飲み屋学園の消滅はイタスギル
県内で唯一名前で勝負できるガッコやったのに
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 22:46 ID:???
名前だけで勝負してもアカンでしょ。
今年の予選で宇学は打線にむらがあって打てるときと
打てないときがハッキリしてた。
泉の状態が悪いので出場しても打てなかったらすぐにあぼーん。

小山西は全試合それなりに打ててたし、池田のスライダーが有効だった。
大崩れするチームではないから熊工から4点とれば勝てそう。
3点だと微妙。山本をいかに抑えられるかがカギ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 22:52 ID:???
>>397
俺もそう思う。
(なんかココ宇都宮マンセーがたくさんいるポイからいちおうsageとく)
399白木みのる:02/08/10 22:53 ID:???
≫356
県高校史上最高のサウスポーは?  
何気に意見が分かれそーだな

作新学院の立花忍。
夏の大会、戸叶のいた佐野商業戦で1回裏ランナー背負った場面からロングリリーフで勝利。
その時まだ背番号13で2年生でした。
キレのいい球投げてたな〜!
その年か翌年の準決勝では宇南の左腕森戸努と投げ合って1−3で負けた・・・
知ってる方居ますか?




400六商健一:02/08/10 23:02 ID:pyMtQuet
400ゲット!ヘッドスライディングズサー!
401泉正義:02/08/10 23:03 ID:???
さて!来年の那須拓陽はどうじゃ!?
監督が良いからな〜!
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 23:08 ID:+anQ1XtA
茂木も部長が栃南を甲子園に連れていったアイツに代わり、真岡より強くなる予感
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 23:17 ID:???
宇学なんて名前聞いても、県外のチームは何ともおもわんだろうよ

県内の学校で名前で威圧感を与えられるとこなんて無いよ。

ここ5年間の選手権で決勝進出とかしなきゃ無理でしょ。県外選手の脳裏

に強い印象を刻ませるには
404先生観:02/08/11 01:59 ID:???
Ugakuは威圧できる。
405勃起高校:02/08/11 02:38 ID:???
おーいなかむら
406あお:02/08/11 03:38 ID:???
ああ
407六商健一:02/08/11 08:33 ID:JAk3nsm2
宇学は威圧できなかったかもしれないけど、泉正義だったら威圧できた。
作新じゃ威圧できないけど江川卓なら威圧できたのと同じ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 12:35 ID:???
>>370
春の主催者毎日が入れてて、夏の主催者朝日が入れていない。
これ以外の会社では適当?
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 18:59 ID:+HTIgy6W
ダサユニこと偽宇和島東こと小山西の試合は明日だす
勝手にスコア予想してみる

ダサユニ3-4プーさん

だから県南じゃ勝てんて・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 19:02 ID:8b2AcRph
とりあえず明日試合あげ
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 19:03 ID:???
>>409
あ、先にあげてたか。
失礼しますた
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 19:07 ID:???
県南、県南ですべてを片付けるド素人がいるスレはここですか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 19:28 ID:+HTIgy6W
県南は恥負の宝庫
足利工3-21九州学院
足利工1-5都城
小山1-7柳ヶ浦
葛生4-5山陽(9回2死からの逆転負け)
佐野日大2-7高田商

何年か前の佐野日大ベスト8は例外中の例外

加えていうなら県南は九州に滅法弱い
上記に加え、足利工4-5鹿児島商工、佐野日大3-4明豊など
よって明日は負けます、普通に。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 21:57 ID:+HTIgy6W
イマイチ盛り上がらんな 栃木スレ
ここは昔話しでもするー?

じゃまずは折れから
昭和58年宇南のサブマリン荒井は筑波大出て高校教師になったの知ってるか?
あの投げ方はカッチョ良かったと思うのは折れだけか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 22:06 ID:???
熊本スレよりマシだけどなぁ
栃木人のオレが何回ageてやったか


つーかお互いの戦力を比較して予想汁!!
過去のデータはどーでもいい
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 22:28 ID:+HTIgy6W
宇都宮のガッコの番付
1.宇学 ↑
2.作新 ↓
3.宇工 →
4.宇東 ↑↑↑↑
5.宇高 ↑↑
6.宇北 →
7.宇南 ↓↓↓
8.宇商 ↓↓↓
9.清陵 →
10.白楊 →

宇東の強豪計画化 着々進行中?
4171です。:02/08/11 22:52 ID:UVZOyAKq
宇藤の今年(2002年夏)の打線うぷきぼんぬ。
出来れば学年を出してくれ。
418六商健一:02/08/11 23:08 ID:AkqpUsW2
>>416
宇都宮東の強豪計画化はないと思いますよ、たしか県立高校で宇女と宇東が入試の推薦をなくすそうです。
そのことについて宇東は「我が校は進学校であり学力の高い生徒をたくさん入学させたい」とのこと。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 23:32 ID:V90WQsM+
県南は弱い?
それって何で?
もしや、県南にある学校だから?
県南の学校は全て同じ野球なの?
ちょっとわからんから教えてください。
出来れば、過去のデータというクダラナイ理由なしで教えてくれるとありがたいです。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 23:35 ID:3amovcXP
県南の国学院栃木はおもろい野球するけどな、全員バスター戦法は有名
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 23:36 ID:???
>>419
実際のところは県南も県北?(宇都宮)もあまり変わらないのです。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 23:59 ID:???
小山西と小山はどっちが上
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 23:59 ID:RQb3r6GT
校名変更と共に宇学への進学球児は確実に減るぞ
宇学に進まなかった球児はどこへ行くか?
間違いなく作新、宇工だな
ただこの両校とも守備重視で詰まらん野球をする
且つ本番にメッチャ弱い
よって今後は県南の甲子園出場が増える
県南甲子園→勝てない→県の野球の更なる地盤沈下
宇学の校名変更は栃木の高校野球をもカエル
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 00:36 ID:WkqsoNEx
>418
そうなんか。他県の進学校の強豪は推薦ありか?
ちゅーか、宇東ごときの進学校なら現役じゃロクな大学行けねぇんだし
思い切り野球漬けの生活し、気持ち良く浪人した方がえぇと思うけどな
以上 宇東→浪人→明治→東証1部上場企業より(ベツニジマンデハナイ
425六商健一:02/08/12 01:59 ID:SsPBdDzC
>>424
あんたの人生カコイイよ!
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 02:41 ID:WkqsoNEx
県内史上最高の強力打線は間違いなく
真中、高嶋、影山がいたころの宇学だろな
ああいう打ちまくるガッコ出てこねぇかな
そんでもって智弁和歌山やPLと対戦させてみたい

県史上に残る打撃戦
1.宇学8-7上宮(88年春)
2.宇工10-10近大附(89年春)
3.宇商6-8PL(79年春)

全部宇都宮勢。そして全部大阪代表戦。
やっぱ栃木の野球を引っ張ってきたのは宇都宮なんじゃよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 11:44 ID:???
age
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 11:47 ID:???
宇都宮はギョーザで引っ張れば十二分
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 11:52 ID:L58zuhml
今日1時から小山西対熊本工業戦
NHKにて試合中継!!

皆さんで小山西を素直に応援しませう。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 13:58 ID:TXHfpbaB
小山西勝ったぞage
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 14:01 ID:???
見たか宇都宮ヲタ
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 14:16 ID:TXHfpbaB
小山西スレを
相手の熊本工業ヲタが荒らしております!!
皆さん博之につげぐちしませう。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 14:33 ID:dsOhh8go
>413
あれあれ?
過去のデータって当てになりませんね。ぷぷ
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 14:44 ID:???
「■栃木県の高校野球について語ろう  第3話■ 」
このタイトルが悪いと思うよ。

「■栃木県北の高校野球について語ろう  第3話■ 」
にすればよかったのにね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 17:52 ID:???
>>432
熊の毛皮かぶった宇学ヲタが大半だと思われ。(w
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 18:10 ID:???
オレもそう思う
熊本の人より宇学ヲタのが質悪いレス多かった
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 21:01 ID:UttnlkKi
へっぽこ打線に用は無い>小山西
Pが哀れだな、あの打線では
あぁ宇都宮のガッコが智弁和歌山みてーな打線引っさげて甲子園出んかな
文芸春秋でも作新でもその他でも可 宇都宮ならな
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 22:26 ID:???
宇都宮は馬鹿が多いの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 22:28 ID:???
>>438
俺も最近そう思う
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 22:32 ID:UttnlkKi
小山西厨の方がよっぽどお馬鹿さん
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 22:36 ID:???
宇学が出ないと全然盛り上がらないね
全くつまらない大会だ
442足高OB:02/08/12 22:40 ID:???
同県人でケンカしてどーすんだYO
母校は小山西に負けたけど、代表高校をもちろん応援するのが同郷人ってもんだろうが。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 22:41 ID:???
>>442
宇都宮市民はそんな知性を持ってない
宇学、作新さえいればいいんだから
なんか徳光みたい
444栃木市浪人生:02/08/12 22:46 ID:lGbfxEoy
宇都宮ヲタは立ちが悪い。確かに泉がいったほうが盛り上がった。しかし小山西を素直に認めろ。佐日が行かなくてよかったぁ
445宇都宮市民:02/08/12 22:54 ID:mMeP8f2+
>>443
俺 宇学応援してたから、
小山西が甲子園出場した時は正直「はぁ…」
っていう気持ちになったけど、
やっぱり栃木代表って事ですぐに小山西に頑張ってもらいたいって気持ちになったよ。
だから、宇都宮市民って言わないで
>>444のように宇都宮ヲタと言ってもらいたい。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 22:58 ID:???
>>445
不快な思いをさせてスマン。
訂正:宇都宮市民→宇都宮ヲタ
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 23:02 ID:UttnlkKi
このコトナカレ主義が栃木凋落の原因だな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 23:08 ID:???
国仲涼子たん
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 12:30 ID:???
>>422
小山は選抜準優勝という輝かしい過去があるからね。
プライドだけは高そうだ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 12:38 ID:???
小山って新幹線止まるよな。
一回行ったけど駅前に何もなかった覚えがあるんだが。
いまはそうでもないのかな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 13:32 ID:???
>プライドだけは高そうだ。
このスレ見てる限りでは
宇都宮の私立校オタのがよっぽど・・・

>450
どっち側の駅前を、いつ頃と比べてるのかわからないが
西口:あまり代わり映えなし。しかし長崎屋跡なんとかならんかね?
東口:以前にも増して何もなくなっています。今なら日清製粉工場を
    でっかいクレーンが崩してるところが見れるかも?
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 13:42 ID:???
とりあえず球ヒカリなら公開処刑に逢う確率は低い、そして勝てる確率も高い。
それだけだ。
関係ないけど北関東三県で一番勝率が高いのは実は栃木だったりする罠。
勝ち数や出場回数は茨城・群馬に負けるけどね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 15:58 ID:EhkXMtVz
今年こそは
のびのび野球をする小山西が
優勝旗を栃木に返しに来ますよ。
ハアハア・・・・。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 22:00 ID:???
それは100%ない
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 22:32 ID:hWbUFhKl
>>453
のびのび野球というか信頼野球か?
手つなぐのって仲間を信頼しろとかいう監督の指示でしょ?たしか
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 22:35 ID:???
小山西はなんとなく宇都宮南とイメージがかぶる。
公立だからかな?
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 00:17 ID:y17pkzlV
おーい、他県でお茶飲んでねーで
そろそろ戻って来いや、ガキども
458Pナイト:02/08/14 01:25 ID:???
457ξ
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 13:33 ID:???
普通科の公立なのが宇南と小西の共通点か。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 15:43 ID:+vG6Y0eu
栃工、宇工、小山西が県立のトップ3ということで
ファイナルアンサー?
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 16:40 ID:???
>>459
野球推薦じゃないとマトモな大学逝けないのも一緒
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:17 ID:???
宇南は知らないが小山西は自力で六大学くらい逝くやついるぞ。
ちょこっとだけどな・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:24 ID:???
小山西じゃなくてもどこでも逝くやつおる
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 14:14 ID:???
>>460
高商、足高、小山西じゃない?
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 14:16 ID:???
高商?
466464:02/08/15 14:25 ID:???
高根沢商業だってスレタってるよ
頑張れ!栃木県立高根沢商業高等学校鈴木投手。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1028650943/l50
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 14:39 ID:???
スレ立ってたら強いって事でもあるまい。
やっぱり宇工のが強くないか?
小山はどうなんだろう。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 23:12 ID:???
>>462
六大学ったって、東大・早慶・その他の間には天と地ほどの格差があるからな。
まあ最近はその他でも一応一流大ってことになってるようだが(w
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 08:41 ID:???
あれだけ出てる佐日も甲子園では通産5勝。国栃と一緒。
470高校別】通産勝利ランキング:02/08/16 09:03 ID:???
1、作新。20勝。出場12回
2、宇工。12。9。
3、宇学。11。10。
4、宇南。7。4。
5、国栃。5。4。
5、小山。5。5。
5、佐日。5。7。
8、宇商。1。3。
8、宇高。1。1。
8、栃木。1。2。
8、足工。1。6。
8、白足。1。2。
8、小西。1。1。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 10:22 ID:???
小山西の1コ先輩で試しにW大受けて受かった人一人いたぞ。
でも結局違うトコに進学したらしいが。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 18:14 ID:HvpW6U8E
今年もサヨナラ負け!

栃木って春も夏も先攻になった負け試合ってほとんどサヨナラでは?
作新、宇学、足工、葛生、宇工、佐日、小山西・・

>>470
調べてちょ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 18:58 ID:???
小山西誤審スレ乱立ウザイ
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 19:47 ID:???
前人未踏!栃木県勢3季連続サヨナラ負け!
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 20:01 ID:???
葛生、小山西は先攻で9回表終了時点3点リードでも安心できん
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 20:17 ID:???
>>470>>472を見ると
出場経験校の半数がサヨナラ負けを経験していることがわかる。

葛生や小山西など唯一の出場で9回3点リードを見事に
サヨナラに持っていった。

栃木勢は全試合先攻を取るべし!
さもなくば3季連続がどこまで伸びるかわからん。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 20:22 ID:???
来春のセンバツに栃木代表が複数校出場したら
4季連続はカタいと思われ。

2校出場したとして全試合先攻取って勝ちすすんだとしても、
決勝でどちらかは必ず後攻となる罠
478477:02/08/16 20:23 ID:???
あ、逆だ・・後攻とって勝ちすすんだとしても、だ
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 20:27 ID:HvpW6U8E
来春のセンバツに栃木が出場できなくて
4季連続サヨナラは防げるヨカソ
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 20:30 ID:???
3季連続でスパイ・誤審などで不本意サヨナラのヨカソ
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 20:32 ID:???
なぜ栃木のサヨナラ負けはいつも祭りになるんですか
宇工のスパイやら
小山西の誤審やら
宇学の県決勝の誤審やら
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 21:17 ID:vABGPPKp
秋季関東大会は宇学、作新が出場します
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 23:06 ID:???
岡山のきびだんご
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:37 ID:P1LLB8V3
モウ夏の話題はやめないか?
秋の話しようぜ。
負けたもんはしょうがねえって・・・。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 13:43 ID:???
>>481
そういう星の元に生まれたから。
486サヨナラ負け:02/08/17 17:37 ID:16X6TX3p
>>472
平成14年夏 玉野光南8−7小山西
平成14年春 福岡工大城東6−5宇工
平成13年夏 明豊4−3佐日
平成10年夏 宇和島東5−4佐日
平成03年春 市川3−2宇学
平成02年夏 山陽5−4葛生
昭和62年夏 鹿児島商工3−2足工
昭和56年夏 京都商1−0宇学
昭和54年春 PL8−6宇商
昭和48年夏 銚子商1−0作新
昭和43年夏 高松商2−1小山
昭和39年夏 早鞆3−2作新
昭和08年夏 松山中3−2栃木中

間違ってたらスマソ
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 18:01 ID:qIfXqUMj
葛生って夏の予選に1,2年が経験あるにしては秋って弱いね〜
万年ベスト8または4みたいな・・・
立派な球場いらないっしょ?
あ〜もったいな〜い・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 18:34 ID:???
連続サヨナラ負けはいつまで続くの?
葛生と小西はもうでてクンナ!
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 18:38 ID:???
そういうのはここ5年で2回くらってる佐日に言うものだろ
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 21:06 ID:UG6CEfsj
私的には出るだけで終わる感のある佐日と足工、
みっともない負け方をした葛生と小西は2度と出て欲しくない。
そして新たな強豪高出現を願っておりますが、
矢板中央はイマイチですね。
越境入学ならもう少しうまくやってもらいたい気がしますが・・・・
高根沢なんて20年前とまったく変わらず、昔も今と似たような評価受けてました。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 21:09 ID:???
>>486
平成になってペースがあがってますね!
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 21:12 ID:???
>>490
矢板中央やら那須海城みたいな県北私立が甲子園逝ったら
山形の私立並みの悲惨なレイープだろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 21:14 ID:???
>>486
昭和48年夏・・・
江川のサヨナラ押し出しですね!
延長13〜16回ぐらいだよね・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 21:16 ID:???
>>492
そうですね山形の私立同様都会の言い値でたいして良くない選手をつかまされているようですね
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 21:19 ID:???
>>493
銚子商戦は延長12回です、その前の1回戦の柳川商戦が延長15回まででした
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 21:20 ID:???
貧打だなあ作新
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 23:09 ID:???
小山市の高校は甲子園で勝てん
小山のセンバツ準優勝はまぐれ
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 02:41 ID:???
那須海上が甲子園に逝ったら50点はとられるよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 13:24 ID:???
     
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 13:39 ID:3a97Rj8g
最強四国が仇を討ってやるよ
雑魚の皆さん
501六商健一 ◆I7QaPhsA :02/08/18 13:45 ID:???
>>500
四国最強厨房か?
今大会の四国は確かに史上最強の代表ですが、栃木は雑魚じゃねえぞ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:27 ID:ZjSLaTUF
  
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/20 22:23 ID:6JS5OaGg
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 14:20 ID:???
   
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/22 18:35 ID:???
埼玉の人口>>福岡の人口>>北海道の人口>>四国4県の人口

群馬+栃木の人口=四国4県の人口

やっぱ野球が強いのは過疎地!
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 21:25 ID:Fmj19x2O
宇学の監督が代わったらしい
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 21:43 ID:???
>>505
鳥取や島根は?
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 22:01 ID:???
age
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 03:08 ID:???
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 18:32 ID:i2gtK0g0
511ずっこうFAN.:02/08/25 02:13 ID:???
長島三奈の高校野球初取材1998 【GET SPORTS】
たまたま見た小山西高特集。
【念ずれば花開く】小山西高野球部の合言葉。
胸張れ素晴らしい敗者。
平成10年7月26日小山西優勝!
から始まる監督と選手との交換日記。
チームを率いて5年目の清永監督の指導法コミュニュケーション野球を取り上げていた。
キャプテン・選手会長・主将の3人のキャプテンの存在。
どうしたら真面目に試合に入らないか!
この年のエースは川崎。
春は栃木県大会初優勝!
中学時代は最後の夏3回戦で敗れた佐野日大のエース中村の控えだった。
とにかく感動<涙>
大切なのはプロセス。
もし負けても仲間が居る。
佐日エース中村は昨夏甲子園を経験。
3回表3−1とリードするも4回裏3−4
5回表4−4。5回裏4−5とされる・・・
6回表またもや5−5同点に追いつく。
しかし延長13回サヨナラ負け・・・
川崎は190球1人で投げぬいた。
佐日は継投・・・
俺達は甲子園に行けた・・・涙が止まらない・・・
球場の照明が消えても選手たちは泣き止まない・・・
清永監督は球場の許可を取り選手たちにグラウンドの寝転がせ
今日の日の空を覚えておけと・・・
平成10年7月19日小山西の夢が破れた日・・・
しかしこの日の日記の始まりも平成10年7月26日小山西優勝!
優勝したのは佐日でした・・・

512名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/25 19:14 ID:P5b372bo
関東大会はどこの県で開催?
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 21:49 ID:RKISlJxe
宇学って甲子園で

海なし県に弱いよね・・とことん負けとる。
宇学×浦和市立(埼玉)
宇学×市川(山梨)
宇学×天理(奈良)
宇学×松商学園(長野)
514栃木人よ・・:02/08/26 23:13 ID:???
高校スレ乱立させんな

削除依頼出しとけっての
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 23:46 ID:???
>>514
目障りなら自分でだせよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 02:23 ID:???
海あり県にも弱いが・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 09:47 ID:???
秋季大会情報きぼ〜。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 17:02 ID:b2UTBOUV
秋季大会情報は9/9から開催だと思われ
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 17:47 ID:l8I2GP7/
詳しい情報求む秋季大会
520六商健一 ◆I7QaPhsA :02/08/29 19:21 ID:???
>>519
とりあえず下野新聞を読もう
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 08:42 ID:???
関東は早くも9月7日にはじまるってさ。

ちなみに関東大会は神奈川だとさ。

さて、下野新聞を買いだめにいってくっかな。。。。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 17:52 ID:xuGp/pL1
>>520
下野新聞は県内じゃないと買えん
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 03:02 ID:???
とちぎテレビも見れん
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 13:44 ID:HWqgyTcT
http://www19.big.or.jp/~kuma3/index.htm
最近出来た栃木のサイトみたいですよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 01:04 ID:I+SHx2Zi

526名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 01:07 ID:MiRL0XVA
宇都宮南の監督ってまだ秋元さん?
527名無し:02/09/01 02:01 ID:todWRGu8
高根沢商に期待してるけど部員が13人じゃねぇー
5281:02/09/01 06:28 ID:???
>>526
現在の宇南は篠崎監督

秋元さんは葛生の部長で
前監督の(誰だったっけ?)○○さんを追い出して
忠実な下僕である山本監督を操り人形のように
巧みに操り甲子園出場を目指しております。
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 17:17 ID:I+SHx2Zi
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 18:59 ID:Ca2eHnqm
>>525=529

スレ保守ご苦労さまです。
栃木スレ最近だれもいないからすぐさがっちゃうね
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 07:11 ID:E/FG1BwX
本当に最近話題ないね。
なんで秋って盛り上がらないんだろ?
選抜甲子園への登竜門なのにねェ。

優賞と準優勝が甲子園いけるチャンスなのにねえ。
弱小高校には関係ない話題なのかな?(藁
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 20:39 ID:UKC+T09k
宇賀神の恩師は秋山です
鹿沼商工時代の・・・。
秋山が煙たがってました。
宇賀神は葛生サッカー部(同好会?)の監督してます。
7月の常総学園との練習試合はコールド負け。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 03:08 ID:T2PNaVfF
いっておきますが、今年の佐野日大はつおいです。
県内断然トップの施設加え、これまたすごい室内練習場が完成しました。
選手は栃木県のかたがいらっしゃいません
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 19:06 ID:zGvOa3jN
秋の関東大会が宇学のUgakuユニ最後の舞台?

センバツに出場しても新年度の校名扱いなの?前例は?
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 19:12 ID:zGvOa3jN
宇都宮東って男子校?

栃木県で
校名が地名+方角の高校って共学だよね?
536525:02/09/03 19:14 ID:zGvOa3jN
女子校の足利西忘れてた・・足西以外では?
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 20:13 ID:C9riuxBr
宇都宮東は男子校っす!
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 20:51 ID:U7+BLGnl
東武線で佐野日が葛生にブタレてた。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 21:14 ID:zGvOa3jN
宇都宮東と足利西ケコーンすれ!
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 21:17 ID:???
足都宮東西高校
541名無し:02/09/03 21:49 ID:bI2AAfeX
第一シード、作新、第2シード、佐野日大、小山西対栃工、宇工対黒磯しかわかりません
542練習試合:02/09/03 23:39 ID:ThbBAj/u
あげ
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 00:55 ID:???
お国自慢板で群馬と栃木はマイナー認定されますた
区別が付かないそうです

中学校の日本地図に県名を書く問題で両県は最後まで残るそうな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 01:38 ID:???
>>543
別にお国自慢板で認定されなくても前から分かってる事じゃん。
栃木と群馬は、人口は全国19位,20位と中堅クラスで、日本有数の観光地であり、
さらに商業や工業も盛んな割にはアピールが下手で、
なかなか知名度が上がらないって誰かさんが嘆いてたよね。
つーか、>>543は何が言いたいの?(・_・?)
545544:02/09/04 01:40 ID:???
板違いでしたね。
すいませんでした。
以後放置しますm(__)m
546名無し:02/09/04 06:49 ID:???
シード、作新、佐野日大、宇工、宇学、小山、鹿沼東、葛生、国学院栃木
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 07:58 ID:???
なんか初戦の組み合わせ、同地区の潰し合いが多いな・・

栃高−国学院栃木、
小山北桜×栃商の勝者−小西×栃工の勝者(しょせんじゃないが)
足南−足工、
足高−足商
宇北−宇高


548名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 10:12 ID:WbPz+n+6
秋の大会のシ−ド校ってどうやって決めるの?
まずは立候補するんでしょ、うちの学校がシ−ド校ですって、
その後は各高校の投票で決まるのかな?教えて下さい。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 10:15 ID:???
>>548
ところで立候補ってことは
足尾が立候補して、各高校がシャレで足尾に投票したら
足尾も第一シードになれるの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 10:17 ID:???
第一シード足尾、まさかの初戦敗退!栃木大会は混沌としてきますた!
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 10:38 ID:???
>>545
栃木県民にとっちゃ、鳥取と島根や、関西以西の地域は、区別つかない場所多数だろ。あとは、勉強してればわかるし、勉強してなきゃわからない
552548ですが…:02/09/04 11:11 ID:WbPz+n+6
>>549
そうそう、俺も同じ事を考えてたんだ、逆に強豪校でも立候補しなければシ−ドじゃないって事だからね。
シ−ド校の立候補の基準って何かあるのかな…例えば練習試合の勝率とか…
情報キボ−ン
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 11:17 ID:???
シードに立候補するのは完全に自由。
そしてそこに集まった監督や部長の投票でシード校を決めるらしい。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 11:17 ID:OGr4aJ2S
組み合わせupしる
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 11:53 ID:???
>>553
ってことは矢板中央はみんなに投票されずにシード落選か

矢板中央マンセースレの連中に問い詰めたい
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 12:00 ID:dPsi7uY5
因縁の宇学と小山西が同じブロック!ワロタ
どっちかは関東大会逝けないのれす
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 13:51 ID:WDXwaSTH
鹿沼東以外は甲子園経験校だ。
私立マンセーのオイラにとっては楽しい大会になりそうだ
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 17:41 ID:WbPz+n+6
>>553
情報ありがとうございました。
完全自由の立候補といってもよく小山や鹿沼東が立候補する気になったよな…
鹿沼東はよく知らないが野球は弱い印象があるし、小山は今夏作新にコ−ルド負けしてたし。
他の学校はシ−ドに立候補しなかったのかな?小山西とか白鴎大足利、栃工、宇南、等…
559鹿沼市民:02/09/04 18:28 ID:rjX6BLbt
最近鹿沼東は力つけてきてますよ去年の春ベスト8までいったし
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 21:54 ID:XXshl4Be
小山西は甲子園行って、練習試合とか
あんまできなかったからじゃない?
シード申請はできるけど、他高の部長、監督に
認めてもらえないと清永が判断。と俺の予想。
561M・I:02/09/04 21:58 ID:???
■「江川の再来」と泉を絶賛 中日が宇学にあいさつ
 今秋のドラフト会議で注目される宇学高の本格派右腕・泉正義が県高校野球連盟に退部届を提出、プロ野球側との接触が解禁されたことを受け、4日、中日の堀江忠一スカウトが同校を訪れ、高橋薫部長、星野英雄監督にあいさつした。

 堀江スカウトは午後1時前に同校を訪問。泉本人と面会はできなかったが、高橋部長、星野監督から今夏に痛めた右肩の状態などを約1時間にわたり説明を受けた。

 泉について、堀江スカウトは「(夏の県大会2回戦で)2イニング見ただけで、大スターになる要素があると分かった。江川(卓=作新高出)の再来だと感じた」と絶賛。「学生であれほどの右腕はほかにはいない」と最高の評価を示した。



--------------------------------------------------------------------------------


562名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/04 22:01 ID:???
シード中心の戦いになりそうですな。葛生と小山や鹿沼東のブロックは波乱がありそう。宇学対小山西の因縁の対決が楽しみ。でも小西は栃工に栃商に北桜と強豪をまず倒さないとな…。
563センバツ予想スレから:02/09/04 22:26 ID:???
>384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/04 21:30 ID:???
>宇都宮工は放火予告さえなければ連続出場の予感

前ちょっと噂になった某選手絡みの脅迫事件のことなのか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 12:39 ID:BOLSV+1q
夏は小山西だったから、春は小山南でしょ。
去年の夏は宇学に勝ったし、スポ−ツ学科もあるし、酒井若菜とつぶやきシロ−の母校だし。
以上の内容から来春は小山南が甲子園と思われ…
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 13:59 ID:dVPxzqbG
とりあえず小山人は粘着+かまって君でファイナルアンサー?
566名無し:02/09/05 14:23 ID:Upv3XGpX
高根沢商がんばれ
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 17:05 ID:3+q80exb
高根沢商業がこの先50年以内に県の頂点に立ったら、
オイラ自殺します
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 18:23 ID:BOLSV+1q
ふれ合い野球=小山西
なめ合い野球=小山南
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 18:25 ID:BOLSV+1q
グランドで手をつなぎ励ます=小山西
グランドでフェラをし射精させる=小山南
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 23:58 ID:???
オヤマ!菊之介!
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 20:40 ID:0Z2xnLgK
小山南は問題外と思われます
なんせ、小山南は大昔からデビューが多いって事で有名ですし。
その点、小山西は創立年度からバリバリの進学校。

IQ野球=小山西

お遊び少年野球=小山南


572名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 21:19 ID:xi3lz4Ow
佐野日大 いつになったら、細田監督になるの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 00:27 ID:5x6TLLjm
細田になる話はでています。
もう少しです
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 22:11 ID:RyUmv0ta
佐野日大の米田雄は3拍子揃ってセンス抜群。今後の彼の進路が楽しみである。特に
打撃は圧巻だよ。弟も頑張って欲しい。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 22:15 ID:???
>>571
小山西が進学校?
卒業生ってどこの大学いってるの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 23:05 ID:EPkSV71s
米田は足遅いです
横浜商科大に決まってますので
そこで野球を終えるでしょう
577M・I:02/09/07 23:12 ID:???
7日の試合結果

真岡高校10−1氏家高校【7回コールド】

栃木農業20−0塩谷高校【5回コールド】
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 00:46 ID:???
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 18:26 ID:oxXfa5IA
小山西が、やっぱり弱いので負けますた
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 20:32 ID:WTfJ0hmE
>>575
小山西の大学進学先ベスト3
1 白鴎大学
2 足利工業大学
3 作新学院大学
次点 那須大学
この名門四校でのべ280人もの合格者を排出する名門小山二死(プ
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 20:36 ID:???
>>580
県内の私立ばっかりじゃん…。
就職と進学どっちが多いんだろ?
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 21:17 ID:wSIvgn7I
>580
白鴎(w
あんな大学いくメリットあんのか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 23:28 ID:LWMeRUYc
真岡工業 勝利!!! 
次は 宇学か〜
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/08 23:30 ID:+BXt5niL
>>580
那須大学って実在するの?どこにあるの?

文星芸術大よりマイナーだな
585小山西初戦であぼーん!:02/09/08 23:44 ID:+BXt5niL
栃木工6−5小山西(延長10回)
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 01:25 ID:CtzTqfaT
はやくも選抜の夢絶たれたか・・。
なさけない
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 01:41 ID:???
>>584
那須大学=須賀学園系列(宇短附とかと一緒)
588Pナイト:02/09/09 21:12 ID:???
ベスト8予想
國學院
宇学
作新
矢板中央
佐日
宇北
宇工
白鴎大足利

589名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/09 22:11 ID:kyv66xB/
葛生の機動力に一票!
590小山西粘着撲君滅委員会:02/09/11 11:58 ID:jHX+FlqY
>>581
小山西のHPより、小山西の進路状況。卒業生進路先

卒業生進路先

  例年、国公私立大に40%、女子を中心に短期大学に20%、医療系の専門学校に10%、
 一般専門学校に20%が、進学しています。
  また、10名前後の生徒が厳しい状況の中、一般企業を中心に就職しています。 

早い話、大学、短大の進学率は60%
    専門学校進学率は30%
よってこんな学校は進学校とは言えません。
>>571
バリバリの進学校??この少子化で大学全入時代がまもなくやってくるこのご時世に大学、短大進学が60%!!!
勘違いもここまでくると神ですよ、もう冗談でネタを書くにはこれで最後にして下さい、おながいします。
こんな所にも小山西粘着君が居るとは思わなかったよ…
小山南の生徒のほうがよっぽどマシだよ、いくらデビューが多くても勘違い野郎が居ないだけ。




591名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 12:35 ID:???
宇学が大して強くない黒磯南に2失点してるけど、まさか赤萩が取られたのかな?
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 15:49 ID:???
傍から見てればどっちも粘着だがな
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/11 16:43 ID:???
>>592
おまえだけだよ粘着は!
はっきりいって>>590をかきたくなるぐらいウザイよ、小山西粘着厨房。
594592:02/09/11 22:38 ID:???
オレにあたられても困るんですけど。
君がどこの粘着君だか知らないけどさ。
595Pナイト:02/09/12 02:21 ID:???
      1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
宇都宮学園 0 0 1 0 0 1 3 0 3 8
黒磯南  0 0 0 0 0 0 0 0 2 2

591>荻は無失点だよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 02:44 ID:???
旧チームの主力が半分以上残った佐野日大が打撃力では一番だろうな。
問題は夏にベンチ入りすらしていなかったヤシがエースという所。
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 04:51 ID:???
TEST
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/12 08:06 ID:vF4d36H3
>>596
来年の夏までには仕上げてくると思われ<佐野日大
そもそも佐野日大は夏の方が強いし。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 00:29 ID:???
関東は選抜に出難くなったよね。
あの人口で4枠
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 01:07 ID:???
関東で通用するPは赤萩と松崎の2人だけだろうね。
他には矢中の菊池も候補だけどなぜかベンチ入りしてないから除外。
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 01:59 ID:8zCzHxyA
選抜甲子園はやめるべきだ!とおもってしまうオイラは厨房ですかい?
602六商健一 ◆I7QaPhsA :02/09/13 02:02 ID:???
>>601
なんで無くした方がいいと思うのか?
理由をきいてからだな、厨房に認定するのは。
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 07:30 ID:w/7s5KtK
県大会、次はいつ試合あるの?

今度の対戦カードうpきぼんぬ
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 07:58 ID:???
健大高崎−桐生第一

太田商亡き今、事実上の決勝戦!
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 23:40 ID:???
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 00:08 ID:???
健大高崎とは

・今夏公式戦に初めて出て、初戦コールド負け
・秋の大会初戦で「弱小」大泉高校相手に公式戦初勝利

こんな学校です。
「事実上の決勝」のはずがない。
607六商健一 ◆I7QaPhsA :02/09/14 14:02 ID:???
>>604>>606
ていうか群馬でしょ、スレ違い。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 17:17 ID:SA3fy9rh
hage
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 20:49 ID:???
今日試合あったの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 23:46 ID:???
有りましたよ
http://www19.big.or.jp/~kuma3/
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 00:10 ID:BthkywKe
矢板中央あぼーん

たしか目指せセンバツ!とか言ってスレ立てた香具師がいたなw
夏マグレで4強逝ったからってあほかと。
61215日結果:02/09/16 11:30 ID:u1tzVNR6
昨日の結果
宇都宮東5−4高根沢商(延長10回サヨナラ)
宇都宮商5−0上三川
葛生4−0宇都宮南
宇都宮白楊5−5那須拓陽(延長15回引き分け)
宇都宮4−3宇都宮北
黒羽6−3田沼
那須清峰4−3矢板
宇都宮工5−1黒磯
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 15:37 ID:Svsk9oMW
age
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 20:22 ID:8cj0F13J
宇南って弱くな〜い?
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 21:57 ID:???
>614
宇都宮南は2年が少なくて部員数もかなり減ってしまいました。
でも今回の大会では打線が良ければそこそこ行けそうな状態ですよ。
どこの高校もほとんどが部員が少ないのが現状では?
強豪高は選手が集まりやすいですね。
昔の面影は今は無いですが・・・頑張れ宇南
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/17 23:33 ID:SwT7jK+j
もう負けちゃってるのに・・。
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 00:33 ID:XjIMjN/D
昨日、國栃ー芳賀見てきました。
國栃打撃弱すぎ。15点取ってるけど、9回の焼け石だし。
バントばかりの弱気野球。
今年もこんな野球じゃ甲子園は無理ね。
(ま、毎年無理なんだけど)
618.松本監督:02/09/18 01:19 ID:???
久しぶりに選抜いっちゃうかな〜!
最近秋と春は怠けてばっかりいたから
理事長とか校長がうるさいど!
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 17:16 ID:++Tqgw0+
代表は作新、宇工かな?
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/18 17:48 ID:???
松本は首が見えない
621.松本監督:02/09/18 21:35 ID:???
>>620
こら!俺だって首くらいあるど!
まー風呂入るときは椅子に座れないから
立ったまま洗ってて部員にクスクス笑われてるけどな。
622.松本監督:02/09/18 22:25 ID:???
次の相手どこだったかな〜??
どこでもいいからはやく試合終わらせて
そばが食べたいど。
623質問:02/09/18 23:09 ID:???
∩(゜Д゜)なぜ最近の佐野日大の先発は、背番号1以外のピッチャーが投げることが多いんですか?
調子や相性の善し悪しで決めているんですか?
それとも絶対的なエースがいないのですか?
624.松本監督:02/09/19 00:34 ID:???
背番号1は俺のオキニにあげています。
しかし、実力的にはその他にいい選手が
たくさんいるのでそいつらを試合には使います。
もちろんその他の選手というのも俺のオキニから使います。

佐野日大ネタにはなんでも答えますのでどんどん
質問お寄せ下さい
625.松本監督:02/09/19 00:52 ID:???
それでは寮生に素振りをさせつつ俺は
牛乳3本のんで寝ます。おやすみなさい。
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 10:57 ID:2DiNZ0US
>>松本監督
佐野ラーメンの店はどこが好き?

なんで練習試合で足高に負けるの?
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 11:44 ID:???
松本監督に質問です。
東都の名門・中央大学に会田を送り込んだのは中大内部壊滅を狙う犯行ですか?
全く活躍できると思えないんですけど。

それと、数年前の左腕エースをなぜ青森大学(私立)なんて言う僻地に送り込んだのですか?
628.松本監督:02/09/19 12:34 ID:???
>>626
佐野のラーメン屋では森田屋が一番だな。
しかし一番行くのは小倉屋。コーチ陣とよく出没するので
声をかけてくれ。足高に負けるのはわざとです。たしか97か98年も
招待試合で呼ばれて負けた記憶があるな。松坂率いる横浜と引き分けたのに。

>>627
会田なんて俺自身よく覚えてない。あんな細いやつが
大学で通用するわけないし。中大に送り込んだのは
たいした理由はなく、セレクション受けたらたまたま合格
してしまった。親父のなにかしらのつながりもあると思うな。
青森大といえば・・・中村のことかな!?あいつは
いいピッチャーだった。ちびのくせに。
しかし東都などでは通用しないと見て、僻地に送った。
案の定活躍してこの前は日産でMVPなんてとってやがった。

629名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 13:09 ID:???
監督は、生活習慣病にかかっていませんか?
630松本監督に質問で〜す^^:02/09/19 13:19 ID:X7bMRzBT
松本監督は最近いつSEXしましたか?
やっぱり好きな体位は立ちバックなのでしょうか?
631松本監督に質問で〜す^^:02/09/19 13:24 ID:X7bMRzBT
あ、あと一昨年甲子園に行った年の地区大会準決勝戦についてですが、対戦相手が栃木一の本格派右腕だった飯原がペ−スをくずしてボロボロになっていましたが正直ホッとしませんでしたか?
あの試合もし飯原が絶好調だったら勝てた試合だったのでしょうか??
632.松本監督:02/09/19 14:41 ID:???
>>629
いまがベストな体型である。部員にはそのまま「ブタ」
とか言われているようだけどな。

>>630>>631
立ちバックは腹が邪魔でできん!
あの時の小山戦は眼中に無かった。正直な話な。
我々は球速に関しては気にしてない。ま、泉はモノがちがうからな。
あれはしょうがなかった。飯原は兄貴のほうが嫌なピーだったな。
縦に大きく割れるカーブにてこずった。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 15:13 ID:zTrZp/y9
松本監督ってヒゲ濃いですね。素敵。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 15:20 ID:???
今年の夏の大会宇学にコールドで負けた時どう思いました?
あそこまでの実力の差はないと思いましたが。
あと監督の目に写る小西の池田くんはどんな感じですか?
635.松本監督:02/09/19 15:48 ID:???
>>633
ひげなんかより今度は腕の毛に注目してくれ。

>>634
確かに実力の差はそんなになかったな。
しかし泉がうまいように荒れやがって絞りきれなかった。
ま、今年の夏ははじめから無理だとおもってたので
気にしなかった。
小西の池田?池田の小西?
と、つまらないボケはここまでにして、
つまならいピーだがまとまってて良かったんじゃないかな。
あのピーより春を制したときのピーのほうが良かったかな。
いいスライダー持ってたし。
池田はなんだか130がやっとだし。
あー池田がうちにいれば・・。
636.松本監督:02/09/19 15:55 ID:???
よ〜し!それじゃ練習見てくるか。
どうせいい天気で監督室か本部で寝てるだけだけど。
俺が力をいれない年のほうが甲子園いけるんだよ。
俺が今年はいけるとおもったチームは全て甲子園いってるんだ。
しかもそういう年に限って問題児が多いんだよな。
前回出たときはそこまで悪い奴はいなかったけど。
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 16:44 ID:X7bMRzBT
小山西のホモ監督に立ちバックで攻めてもらいたいのですがどうすればいいのでしょうか?
638.松本監督:02/09/19 19:50 ID:???
あ〜腹減った。我慢できなくて先に練習あがってきちまった。
可愛い娘と風呂でも入るかな。
腹の上で遊ばせると喜ぶんだよね〜
639.松本監督:02/09/19 23:43 ID:???
次の試合は21にちだったかな?工大さんよろすく〜!
640現場監督:02/09/20 08:47 ID:j3Gp1IR7
よ−し!今日はガス管工事の仕事だ、気合入れて仕事すっぺ。
夕方までに仕事かたずけて、その後宇都宮のピンサロに行ってたっぷりと口内発射でもしてくっかな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 09:27 ID:???
よく佐日と足工大って対戦しますよね?なんでですか?
642現場監督:02/09/20 12:48 ID:j3Gp1IR7
>>641
う〜ん…オレに聞かれてもわかんねぇ−な…カァ〜ペッ!!
643.松本監督:02/09/20 16:42 ID:???
うちと工大さんがよく対戦するのは
とくにわけがあるわけではないでしょう。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 16:56 ID:???
佐野日大の男子バレー部の監督は、やる気あるんですか?
いつも座ってばかりで、試合中たいした指示をだしていないようですが?
あと佐日の女子バレー部は何故今だにブルマなんですか?
しかもベンチにぬいぐるみとか置いているし
人数も女子は少ないし…
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 19:51 ID:LeDP+eUe
松本監督と前葛生監督の宇賀神さんは兄弟って本当ですか?
646.松本監督:02/09/20 21:29 ID:???
>>644
篠崎先生のことかな?
彼はバレーのこと全然知りませんから。
彼自信も認めてます。練習中もほとんどねてますね。

>>655
宇賀神と俺は確かに似てるな。俺のほうが
男前だけどな。
以前教え子のやんちゃ坊主どもが寮の
サウナやら浴槽やら全て壊しやがったときは
やすらぎの湯に野球部サッカー部連れて行ったんだよ。
そしたらなんと宇賀神もきてやがった。
髪あらってる宇賀神にうちの坊主が「監督!お背中流しましょうか?」
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 21:37 ID:???
松本監督は、授業はなにを教えていますか?
648.松本監督:02/09/20 21:38 ID:???
体育だぞ!
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 21:45 ID:???
>>松本さんに素敵な招待券が届いています。

┌─────────────────────────┐
│☆☆☆☆☆☆☆―おいらの胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│
│☆    ┏━┓┏┳┓      ┏┳━━━┳━┓┏┓    ☆│
│☆    ┣━┫┃┃┣┳━━┛┣━┳┓┣━┛┃┃    ☆│
│☆    ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛  ┃┣┛    ┃┃    ☆│
│☆    ┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃    ☆│
│☆    ┗━━━┛┗┛  ┗┛┗━━┛┗━━━┛    ☆│
│☆       ┏┳┓┏┳┓    ┏┳━━┳┳┓         ☆│
│☆       ┃┃┣┛  ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃         ☆│
│☆       ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃         ☆│
│☆       ┗┫┃┗┫┃  ┃┃┗┛┃┃┃┗┓       ☆│
│☆         ┗┛  ┗┛  ┗┛    ┗┻┻━┛       ☆│
│☆                             ▼▼▼▼   ☆│
│☆    本日 PM 3:00 開演   場所 空地      ・__・    ☆│
│☆             来ないやつは殺す    〇      ☆│
│☆                            3     .☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
└─────────────────────────┘

650.松本監督:02/09/20 22:14 ID:???
いきなりなんですか??
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 22:17 ID:E8v6fzUa
>>650
監督がんばれ!ムハァ(゚Д゚ )
652.松本監督:02/09/20 22:20 ID:???
ムハァってなんですか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 22:28 ID:???
ドスコイ(;´з`)

ドスコイ(;´з`)
654.松本監督:02/09/20 22:36 ID:???
わが野球部は股わりを練習に取り入れてますが?
それと練習後は牛乳バケツ三杯飲まないと帰らせません
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 23:21 ID:???
現場監督に質問なんですが、宇都宮に良い店はありますか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/20 23:28 ID:???
佐日は、竹の棒とかで素振りはしますか?
657松本監督:02/09/21 11:37 ID:???
>>656
竹の棒では素振りはしませんな。
レイキを使って素振りはさせています。
何年か前は練習試合は全員竹バットで打たせてました。
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 11:39 ID:qUt+hcFa
小山西はどうよ?
659松本監督:02/09/21 12:11 ID:???
小山西は当分甲子園には行かせません。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 12:14 ID:qUt+hcFa
宇学は改名して文星にかわりましたが何か?
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 12:18 ID:???
662松本監督:02/09/21 13:36 ID:???
だめだだめだ。こんな試合してるようじゃ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/21 14:29 ID:???
8回までやってしまった。情けない・・。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 13:12 ID:???
捕手
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/25 21:23 ID:???
666実島監督:02/09/26 10:34 ID:???
春といえばうちだろ
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/29 20:11 ID:UA0CSIwp
毎年、宇学を応援してるんですが、
新チームの宇学は強いんですか?
注目の選手などいたら教えて下さい!!
668宇賀神:02/10/01 20:29 ID:r7SYLC7G
>>松本監督
宇賀神ですが何か?
669現場監督:02/10/02 10:49 ID:???
>>655
遅スレでわりぃ−ね、鯖の調子が悪くてここに来られなかったよ、俺は根っからの職人だからPCに疎くてよ、へっくしょん、チクショ−!
宇都宮のいい店か…そ−だなぁ、エステの店でパ○ティールなんかがいいんじゃねぇ−かな?
現場仕事の後のエステって最高だんべ?やぱし最後は口内発射すっけどな。
ピンサロなら宇都宮より小山の方がいいような気がすっけどな…
今日は台風の後だから現場がめちゃくちゃになってからよ−大変だよ、仕事終わったらエステでも行ってリフレッシュでもしてくっかな、カァ〜ペッ!!
670現場監督:02/10/02 11:14 ID:???
ところでマジスレなんだけど関東大会出場はどこになんだんべな〜
10/3の試合
 作新−真岡
 佐日−葛生
 国栃−宇学
 宇工−小山
やっぱし宇工、作新あたりかい?
俺的には、どうも職人気質だから弱いもん応援したくなっけどな…真岡と小山
6712チャンネルで超有名:02/10/02 11:14 ID:DARozKlS
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

http://www.tigers-fan.com/~kaaax

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
672松本監督:02/10/02 13:36 ID:???
関東はうちと國學院さんがでます。
673現場監督:02/10/02 13:55 ID:???
そっかい、佐日と国栃が出るのかい。
まあ、何はともあれみんな頑張ってくれいぃぃぃぃ〜!!
応援しているぜぃ!高校球児達!!
さっ、俺もそろそろ午後の仕事でもすっぺかな、もう一回足場の組みなおしだよ、まいっちたなもう〜カァ〜ペッ!
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 15:12 ID:???
国栃vs宇学は圧勝で宇学が勝つよ。
675宇賀神:02/10/02 18:05 ID:M233xotY
>>松本監督
勝負だな!!
お宅に勝ってウチが逝く!
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 18:13 ID:guo/nAW0
宇高か足高21世紀枠きぼん
677現場監督:02/10/02 18:57 ID:???
オキニの子を指名して俺も逝く!(ピュッ
678松本監督:02/10/02 19:09 ID:???
宇賀神さん!あなたいつまで監督気分なんすか?
秋であたったのは5年ぶりくらいですかね?
 
>>676
足高さんにも宇高さんにもそんな実績ないでしょ・・。
勉強もいいですが野球をやりましょ。せめて決勝には
顔ださないと。
うちの奴らにも寮で勉強時間つくったんだが
いつのまにかなくなったな〜
679質問:02/10/02 21:27 ID:Ywq7Zs/b
足利の女子高で
肩のあたり?が青いのってどこだっけ?
足短附?
足利西?
どっちだっけ?
680679:02/10/02 21:28 ID:Ywq7Zs/b
>>松本監督

あなたなら詳しいと思われ
教えて!
681松本監督:02/10/02 22:59 ID:???
それは足利西です
682松本監督:02/10/02 23:02 ID:???
演劇部がすばらしいです
683田熊校長:02/10/03 08:57 ID:???
今年は特に目立った選手が居ないのだが、ベスト8進出ですか…
解らないものですね、高校野球って。
今日は暇ですから校長室でお茶を飲みながら朗報を待つ事としますかね…ズ、ズゥ〜


684松本監督:02/10/03 11:02 ID:???
5回を終わり國學院さん1点リード。
685松本監督:02/10/03 11:07 ID:???
2点リードになりました
686松本監督:02/10/03 11:25 ID:???
作新さんがんばってますね。
ま、真岡じゃそーゆー展開当たり前だね。
つうか作新さんは毎回組み合わせに恵まれている
気がするのは私だけだろうか
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 12:41 ID:xT4Vo0P1
>松本監督
足利西と合コンきぼんぬ
688田熊校長:02/10/03 13:00 ID:???
う〜ん…生徒達はなかなか頑張ってるようですな〜
4回の時点で1−0ですか…
ズ、ズゥ〜…あぁ〜今日のお茶は美味い…あっ!茶柱が立ってますな。ズ、ズゥ〜
689田熊校長:02/10/03 14:37 ID:???
…ぐぅ、ぐぅ…はっ!あまりにも暇だったので居眠りしてしまいました。
寝ている間に延長戦突入になってしまいましたな。
私は生徒達が一生懸命やってくれればそれで十分ですよ、無理しないで早く学校に帰っておいで。
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 14:42 ID:???
試合結果を教えて。
691実島監督:02/10/04 10:28 ID:???
■3日の結果(準々決勝)
 作新学院  9−2 真 岡
 葛 生   3−2 佐野日大
 国学院栃木 2−0 宇都宮学園
 宇都宮工  5−1 小 山
692松本監督:02/10/04 11:01 ID:???
あー負けた負けた。
初回の1点が痛かった・・。
あとは福富の弟にがんばってもらおう。
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 11:54 ID:J+AeYJXI
いよいよ準決勝(=県代表決定戦)!

宇都宮勢VS県南勢!

作新と国栃が勝てばあの年の再現!
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 12:07 ID:???
確か
作新対國栃
宇工対葛生
だよね?
なに気に関東大会に通用しそうなチームが勝ち上がったね。
宇学見たかったなぁ。貧打だからしょうがないか。
6952チャンネルで超有名:02/10/04 12:08 ID:MMrMZQ85
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
696宇賀神:02/10/04 21:36 ID:Exva3NBm
>>松本監督
お前んとこ弱いな〜
俺が残した財産が実ってるってこった
オイ!まっちゃん!オタクは弱いんだよ〜ん
お先に関東逝ってまそ〜ん
ちゃんと昼飯食わんと練習せーや!


ぷっ!
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 22:25 ID:???
栃木はどこが一番人気あるん?県民に
群雄割拠で毎年出てくるとこないジャン
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 08:09 ID:???
試合観た限り作新の戦力がダントツじゃないの?
秋の時点であれだけ打力があるチームって関東でも数少ないよ。
あとショート吉田の守備はお見事!
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 15:10 ID:???
>>698
相手が弱いだけじゃないか?みんな体の線が細すぎる。
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/05 19:16 ID:h0Bj+ZO1
やはり栃木の高校野球は「宇都宮勢」が引張ってる訳だが、何か?
701栃木市民:02/10/05 19:45 ID:???
>>700
そりゃあ、栃木唯一の甲子園優勝校の作新がいるじてんで宇都宮勢が引っ張っているといっても、過言ではないと思うよ。
作新に宇学に宇工っていう強力なチームがあるんだし。
他にも宇南に宇商もいるんだし。
わざと荒れるような発言しなくてもいいのに…。
でも今回の作新には期待できそうだね。
県南は細々やっていきますよ。
できたら、作新に國栃で関東大会でてほしかったけどね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 12:42 ID:95gxAD1L
準決勝
 作新学院  6−0 国学院栃木
 宇都宮工  3−2 葛 生
決勝
 作新学院  2−1 宇都宮工
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 12:42 ID:95gxAD1L
>>701
宇商は除こう
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 13:27 ID:???
作新より宇工が勝ちそうだな。なぜかそんなかんじがする。
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 13:33 ID:???
>>703
数年前に宇商が強い時があったと思うのですが
何で弱くなってしまったのですか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/07 23:19 ID:SuLf8Fmv
>>705
宇商は平成に入ってからずっと弱い。商業高校だと女が多いからな
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 02:13 ID:???
松崎は1年の時からほとんど成長してないじゃないか?なんかスピードが無いんだよな
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 20:20 ID:???
軟投ですから
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 20:36 ID:???
目指せ!選抜age
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 20:42 ID:???
なに、玄人の館って?俺知らんぞ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 21:23 ID:???
age
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 21:54 ID:???
作新は関東で勝ち上がれますか?
713松本監督:02/10/09 09:57 ID:???
今年の作新さんは勝ちあがれるとおもいますが
組み合わせは重要!
初戦はどこの代表?
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 10:41 ID:???
久しぶりに松本監督登場ですな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/09 11:04 ID:tqlwL5Si
神奈川で関東大会が行われるから微妙なような。
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 14:49 ID:PNeyQdSV
ガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン!
くじ運悪すぎ
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 16:18 ID:???
モウダメポ……
来年の夏が楽しみだ。
ここ近年栃木の高校野球はついてない…
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 04:04 ID:???
俺は強気だage
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 04:12 ID:???
作新は桐蔭・浦学を連破
宇工は常総・横浜を連破するべし。

相手は同じ高校生だろ?!ビビッてんじゃねーよおまいら
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 11:13 ID:LaiYlbTl
>>718-719
あ り え な い か ら
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 12:03 ID:???
練習試合情報キボンヌ
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 13:46 ID:???
松本監督さんに素敵な招待券が届いています。

┌─────────────────────────┐
│☆☆☆☆☆☆☆―おいらの胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│
│☆    ┏━┓┏┳┓      ┏┳━━━┳━┓┏┓    ☆│
│☆    ┣━┫┃┃┣┳━━┛┣━┳┓┣━┛┃┃    ☆│
│☆    ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛  ┃┣┛    ┃┃    ☆│
│☆    ┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃    ☆│
│☆    ┗━━━┛┗┛  ┗┛┗━━┛┗━━━┛    ☆│
│☆       ┏┳┓┏┳┓    ┏┳━━┳┳┓         ☆│
│☆       ┃┃┣┛  ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃         ☆│
│☆       ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃         ☆│
│☆       ┗┫┃┗┫┃  ┃┃┗┛┃┃┃┗┓       ☆│
│☆         ┗┛  ┗┛  ┗┛    ┗┻┻━┛       ☆│
│☆                             ▼▼▼▼   ☆│
│☆    本日 PM 3:00 開演   場所 空地      ・__・    ☆│
│☆             来ないやつは殺す    〇      ☆│
│☆                            3     .☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
└─────────────────────────┘



723名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 03:25 ID:???
俺は強気だage

ふたたび
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 03:32 ID:???
作新と宇工で関東決勝を戦ってみろよ。今年の他県のメンツの中を勝ち抜いての話だよ
全国の栃木に対する注目度が一変するぜ、絶対。

栃木勢が関東大会ジャックする。想像しただけでワクワクして来たぜ!
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 06:52 ID:rMDCtK0r
サルはのうてん気でいいね
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 08:18 ID:???
>>725
ウッキー
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 10:25 ID:BuIQAUbh
壊れた小西厨哀れ・・・・。
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 11:21 ID:???

.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_       ←>>727
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|  
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:10 ID:LA/9bjA5
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_       ←>>728
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|  
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:13 ID:???
盛り上がりませんな。
まぁ夏まで、待ちますか。
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/15 23:26 ID:hhGKqGSq
作新の打力は本物か??

ベンチ入り選手のプロフィールを↓にかいてくれ
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 15:33 ID:pqLD2Wtj
作新と宇工じゃ・・・・・盛り上がらないよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 15:44 ID:???
やっぱ小山と真岡じゃないとね。
ドキューン!
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 05:38 ID:???

.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_       ←>>729
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|  


735名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 08:30 ID:???
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_       ←>>734
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|  
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 08:35 ID:???



    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  (ヽ('A`)ノ ── 735
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 10:01 ID:???
737
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 10:56 ID:???
池田はドコにいくんだろ?
739松本監督:02/10/17 12:35 ID:???
皆さん覚えてますか!!
わが佐野日大が関東大会で浦和学院、常総学院
横浜を撃破しての決勝進出。
横浜は斉藤、多村、矢野、横山を擁していたんですよ!
740松本監督:02/10/17 12:40 ID:bdVfiraI
まー決勝の結果は聞かないでちょうだいね・・。
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 13:21 ID:???
久しぶりに松本監督登場かと思ったら、思い出話か…
11-2イクナイ(・Α・)
742松本監督:02/10/17 14:39 ID:R7xjlwkX
>>741
いいじゃないか・・。秋は久しく関東行けないんだから・・。
日曜は春日部共栄に2つまけるしよ〜
今年もだめか・・。
雨天練習場はおれの遺産のなるのかな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 14:57 ID:???
共栄にどれくらいで負けたんですか?
県内の高校と練習試合してますか?
他校の練習試合の結果とか知っていたら、情報キボンヌ
744松本監督:02/10/17 18:11 ID:0SWZQn/g
点差なんて忘れちまったよ。でもぼろ負けではなかったよ。
県内の高校とはやらねーなー。
多分嫌われてるんじゃないか・・。最近思うよ。
今季は館林商工とやっておわり。二軍でも使う予定!
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 18:13 ID:???
一般人も佐野日グランドの練習試合観戦できますか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 18:33 ID:???
本物っぽいよな。松本監督
747松本監督:02/10/17 21:34 ID:???
>>745
是非いらしてください!!今度は内野席外野席も設けようかと考えています
自慢のスタジアム30をとくとごらんあれ。
門までくれば生徒が駐車場まで誘導してくれますので。
お茶もでますよ。

>>746
本物っぽいすか??
そりゃどうも。
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 21:50 ID:???
なんで佐日の生徒は、東武日光線の静和駅で乗り降りしているのですか?
749松本監督:02/10/17 21:57 ID:???
静和駅から関東バスをお借りしたスクールバスが
でているからです
吉水、足利、佐野各駅からもご利用できます
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:06 ID:???
おいおい今年秋の共栄は地区予選で負けてるんだぜ。
まじかよ、佐日。
どうよ松本監督。
751松本監督:02/10/17 22:18 ID:???
だから今年もだめですよ・・
というよりもううちだめですよ・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:57 ID:???
松本監督
(;´Д`)ハァハァハァ…
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 23:00 ID:???
松本監督
そういや、法政逝った亘は元気か?
東大逝った兄が少し前にテレビ出てたな。
754松本監督:02/10/18 11:26 ID:???
亘はあんまり顔ださねーなー
兄貴にてたな〜全然当たんねーの!!
東大か。その兄貴はなにしてんだろ?

そんなことよりわが佐野日大はもうほんとに終わりなのかな?
あのコーチをクビにされてしまったのが痛い。
かわりに変なコーチが2人いるしよ・・。
755松本監督:02/10/18 22:40 ID:???
今日亘の話してたら、武蔵濃すぎにすんでるらしいな。
みかけたら顔を出せと伝えてください。

あー麦倉みてーな投手があらわれねーかなー
あとは5秒台で走るやつと戸羽みてーな大型ショート!
756松本監督:02/10/18 22:58 ID:???
あーひまだひまだ・・。
関東大会はいつからはじまるんだ?!
がんばって選抜でてくれよ〜
作新さんはきついけど、諦めずにがんばれ!
勝てない相手では決してないことはあなたたちが
一番良く分かってるだろう
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/18 23:08 ID:???
栃木の高校で、素材として良い選手が入学してくるのはどこです?
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 01:26 ID:???
亘は武蔵濃すぎか、ヲレは武蔵黄金井。一応遠くはない。
栃木で素材の良い選手は横浜に逝く。なぜ?
反対に宇学は横浜から選手を入学させる。
トレードでもしてんのか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 07:17 ID:BdMhLiIt
東武日光線の静和駅って何市?
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 10:47 ID:S/qh9Zk3
>>758
宇学はなぜか横浜の高校セクションで全部はねられた選りすぐりのDQNを拾って
くるんだよな。最近は矢板中央も真似しはじめたけど。
あと、良くわからないトコ(岡山とか)から連れてくるのは佐野日大.
作新は県内純血志向が強いよね。
761松本監督:02/10/19 11:33 ID:???
静和駅は岩舟か?藤岡だっけか?
県内の軟式のいい選手はほとんど大塚にとられる!
おれたちのところはきてくれない・。
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 12:09 ID:???
>>761松本監督
静和駅は岩舟ですよ。
佐日は、まだメインが近県からの、選手を連れてくるから許せます。
東北にあるチームのように野球留学しかも大阪だらけのチームが毎年栃木から甲子園にいくようになったら嫌ですな
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 12:14 ID:???
宇都宮育英って高校知っていますか?
どんな高校なんだろ?
名前だけなら、スポーツ強そうですよね
でも漏れが高校生の時(去年まで)は総体も、野球の予選にもでてなかった。
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 12:21 ID:???
>>763
昔あった宇学の定時制<宇都宮育英
今は生徒募集をしていなく、事務しかいないはず。
どーせなら文星芸大付属じゃなくて、宇都宮育英を新校名にすればよかったのに。
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 18:17 ID:???
小山西の池田クソの進路を知りたいでつ。教えて栗。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 18:51 ID:RHSivsyZ
>>763
宇都宮育英は現在生徒数ゼロだからな〜

それより宇短附や松陽に野球部作れ!
宇女商、宇中女、海星女学院、足利西、足短附は共学にすれ!

宇都宮と足利は女子高多すぎ!時代に逆行してます!
とりあえず県立高が男女別学の県は甲子園で勝てないのは常識!
栃木群馬が夏優勝1回、宮城が準優勝1回だけ!
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 19:34 ID:JHYpO6ac
池田は、日大に決定済み。
768763:02/10/19 20:10 ID:???
>>766
ありがとうございます。
所で宇女商って現在の宇都宮文星のことですか?
文星は文星芸術大学付属校ができるのに、統廃合されないで、しかも文星芸術大学付属高校(旧宇学)のほうは、男子校のままって変な話ですよね。
作新は男子部女子部が廃止されたっていうのに…
769松本監督:02/10/19 20:31 ID:???
宇序章は文星ですね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 22:02 ID:???
宇女商ってウジョマンって言われてたとこ?
校名変わったら、ウジョマンじゃない。
新名称キボーン。
771松本監督:02/10/19 22:44 ID:???
栃木県の高校野球について語ろうぜ!
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 23:00 ID:???
>>771
関東大会初戦・・
作新は桐蔭学園
宇工は常総学院に勝てる?

センバツもうだめぽ
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 23:03 ID:???
栃木の高校、次に甲子園で優勝出来そうなのは何処?
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 23:30 ID:???
県南人で栃木市民の漏れにとっては、國学院栃木に優勝してほしいと思うけど、県南はまず無理ポ。
もしかしたら文星芸術大学付属校が優勝しそうだね。
名前は弱そうだけど…
まあ作新が妥当だと思うよ。
甲子園にまずでなくちゃいけないけど
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 23:32 ID:???
先週常総が小山と練習試合してた。
1試合目は4−3で小山 2試合目は9−0で常総
宇工と小山は延長だからな、少しは希望が持てたか栃木県民。
ちなみに常総は次ぎの日帝京戦
結果は2−2 帝京は浅野が投げてた。

776名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 23:36 ID:???
作新が一番良い中学生入学してくるの?県南は良くないの?
最近は出場回数は佐日・宇学が多いよね
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 23:36 ID:???
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 23:40 ID:???
松本さんも何か言ってください。
佐日はなぜ甲子園で1勝ドマリなんですか
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 00:08 ID:???
2位校の中でヤバイのは桐蔭と常総だと思ってたら見事両方ひきやがった。
これじゃ今回栃木勢厳しいな。
これでベスト4まで残ったら本物だね!

780名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 10:19 ID:5CNLdxpP
國學院栃木のエースって名前なんてーの?
781松本監督:02/10/20 12:03 ID:???
>>778
うちはベスト8までいっただろう。

栃木では作新が一番可能性とはして高い感じはするけど
まず甲子園に何故かいけないからね・・。
そうなると芸術か宇工さんじゃないかな。

國學院のエースは福富だ。うちの元エースの弟。
兄貴が絶対佐野日大にはいくなと言って
國學院さんへ・・。

>>772
作新さんも宇工さんも勝ちます!
いや勝ってもらいてえ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 12:43 ID:???
松本監督が旗持って来てくれませんかね
783松本監督:02/10/20 13:04 ID:???
うちは無理ですよ。
佐野日大歴代オールスターつくればもしかしたら・・?
いや無理だな・・。
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 15:42 ID:???
佐日はいつから夏予選直前に常総と練習試合やるようになったの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 16:46 ID:???
作新(純血主義)に県内の宇都宮方面のイイ選手が集まって、
佐日と國栃と白鴎辺りは、南部の良い選手+近県の選手が中心に集まる
県立である小山や小山西辺りに、小山の中学や茨城辺りから選手が集まる。まぁ他の県立も地元色が強いんだけど。公立だから普通ですな
で宇学は、神奈川東京方面からのおこぼれ+県央の選手。
矢板中央は、色々な所から来ている。県内の選手は少ない。
で栃木の小山のかなりイイ選手は、横浜高校とか県外の強豪校にいく
こんなかんじでしょうか?
786松本監督:02/10/20 17:32 ID:???
>>784
結構前だな・・。
亘の年にやったのは覚えてる。
あの年は0−10で負けたよ(w
そのあと2年対3年でやったらこれまた2年が勝つし。
世代交代しよと本気で考えた
787 :02/10/20 19:01 ID:plXMxNRp
栃木代表で甲子園決勝を経験したのって作新と宇工だけ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 19:18 ID:???
>>787
自分の知っているのは、小山と宇南
あとどっかあった気がする。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 20:28 ID:???
選抜
昭和37年 作新学院 1−0 日大三
昭和51年 崇 徳 5−0 小 山
昭和61年 池 田 7−1 宇都宮南

昭和34年 西条 8-2 宇都宮工
昭和37年 作新学院 1-0 久留米商
790松本監督:02/10/20 21:17 ID:???
なんで國學院さんは701のバットしかつかわないんだろう
実島さん!でてきて納得のいく説明をしてくれ。
噂では木の感触に近いから!?なんじゃそりゃ
791松本監督:02/10/20 23:38 ID:???
誰もこないな〜 さびしいよ
792上野翁:02/10/20 23:49 ID:BmOU/jJR
わしが手塩にかけて築いてきた伝統ももう終わりポ
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 23:51 ID:???
松本監督の栃木県内の春に向けての注目のチームはドコですか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 23:51 ID:???
松本監督はスカウト活動しないのか?
そういや作新って純血なの?
結構茨城から逝ってると思うけど…
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/20 23:58 ID:???
来たーーー\(・∀・)/ーーー
上野翁
最近の宇学どうよ。
関東大会で死球にガンつけて、高野連に注意。
その宿舎ではタバコ黙認、というか見つかるなって指令を(以下略
796上野翁:02/10/21 00:06 ID:jbm8d9SS
昔の生徒はヤンチャじゃった。。
わしがブルペンに行って、捕手の後ろに立って投球を見てたら
その捕手は球をワザト捕らなんだ。。
おかげで球はわしの胸を直撃し、死ぬかと思っただよ。。
今にして思えばイイ思い出じゃがのー。。。
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 00:17 ID:???
>>794
茨城から来てるのは全員県境の結城出身だから野球留学じゃなくて通学範囲なんだよ。
798松本監督:02/10/21 11:38 ID:???
>>794
ちょっと前までは自分で動いていたんだけど
今じゃこの体型。つかれるからな
799千葉県人:02/10/21 20:27 ID:???
大事な準々決勝で対戦する作新学院が気になります。今年の作新はどうですか?
情報交換しましょう。書き込みどうぞよろしくお願いします。

■■■■  新 ・ 千葉スレ  ■■■■
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1035033335/l50
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/21 20:54 ID:???
エアロビクスにいってください〉松本監督
801松本監督:02/10/21 23:10 ID:???
>>800
俺ってそんなに太ってないと実は思ってるんだけど・・?
実際俺よりでぶな監督って栃木にいるだろ?
例えば・・
802松本監督:02/10/23 18:37 ID:???
でぶってないって誰かいってくれよ
803松本監督:02/10/23 20:50 ID:bc/X3PwM
頼むよだれか
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 21:38 ID:???
作新に宇工がんがれ!
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/23 23:31 ID:???
松本監督♪
甲子園で優勝したら
いっぱい言ってあけるよ♪♪
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 02:08 ID:nxPRKCNz
作新ガンバレ〜!!!
807栃木高速鉄道で便利に!:02/10/24 14:09 ID:I8o/LQFn
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 19:47 ID:???
宇工が常総、横浜撃破したらすごい
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/24 20:18 ID:???
>>775
これによると、小山が常総に1試合目は競り勝っているんだから、(2試合目は論外だが)
宇工は小山に県大会で、準々決勝で延長の末5―1で勝っているんだから、少しは期待できるかも…
試合と練習試合は全然違うけど…
まぁガンガレ作新に宇工!
810松本監督:02/10/24 23:25 ID:/9p06m1M
>>808
ふっ、わたしは撃破しましたよ。

>>809
ほんととにかくがんばってもらいたいですね。
全試合観戦予定です。
声だして作新さん、宇工さんを応援します。
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 22:57 ID:F9VQon2D
関東大会いつ開幕?
812田中康夫:02/10/26 23:30 ID:???
そんなにムキにならずにしなやかに語ろうよ、県民のみなさん!
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/26 23:39 ID:???
>>812
いつから、栃木の県知事になったんだ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 13:27 ID:???
今気付いたのだが、
作新と宇工って、初日に両方とも試合があるんだね。
組み合わせが決まってから一ヶ月近く待たされて...
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 19:56 ID:V2JfQNQH
おたずねします。
今日、神奈川遠征にお越しになった栃木工業高校は、
貴県内での位置付けはどの程度なのでしょうか。
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 20:08 ID:vAVLSP8a
>>815

ベスト16の常連校
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 20:13 ID:???
>>815
1〜2勝する程度。
ここ近年はベスト16の常連
にしても、栃工が神奈川遠征か…時代が変わったね
俺んちから凄く近いよ(w
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 20:30 ID:???
>>815
栃木県立栃木工業高校が神奈川遠征してどうしたんですか?
栃工ボロボロに負けてそう。
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/27 20:30 ID:vAVLSP8a
中学野球の勢力図知ってる奴いる?
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 00:48 ID:dfcSS/lv
みなさん、どうもありがとうございます。

栃木工業高校、好チームでした。
神奈川の二校と変則Wを行いました。それぞれ相手の学校は、
エースやレギュラーを少し落したメンバーで対応しておりました。
でも、栃木工業の打力は活発で、とくに捕手の石川君がいいですね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 01:07 ID:???
>>820
少し恐いが
一応相手校と結果キボンヌ
(((((;°Д°))))ガクガクブルブルなけっかだろうなぁ〜
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 02:04 ID:dfcSS/lv
相手のチームが公表を望みません。
第一試合 栃木の大勝
第二試合 栃木の惜敗
 
いい遠征だったのではないでしょうか。

823名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 08:17 ID:DSrhmtim
なお、神奈川両校はいずれも甲子園経験があります。
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 09:58 ID:PiS710fw
>>819
芳賀地区や小山が強い。
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 14:47 ID:Xr82qkcT
>>823
湘南高校のヨカソ
826821:02/10/28 15:26 ID:???
>>822
どうもありがとうございます。
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 22:20 ID:JZBxhzhe
>>825
違いますが、いい線を点かれておられます。>ヒントです。
いずれも、もっと強豪校です。
栃木のレベルも高いですね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/28 22:36 ID:???
age
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 06:14 ID:f+WZDR+P
>>822
第一試合 藤沢翔陵or藤嶺藤沢
第二試合 日大藤沢

どや?
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 07:39 ID:???
>>829
法政二高あたりは?
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 07:46 ID:???
作新の軟式野球部関東大会優勝!!おめでとうage
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/29 07:53 ID:vbeCkR8e
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 02:18 ID:???
白鴎大の飯原はもうPやらないのかな?
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 20:04 ID:???
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/31 20:35 ID:???
関東大会間近age
836松本監督:02/11/01 00:07 ID:aU3gehRP
あー栃木工業の選手がスレにきたのか
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 01:09 ID:EWpGFNK7
明日…つーか今日試合だage
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 01:13 ID:???
盛り上がってないなぁ
松本監督の登場キボンヌ!
明日は作新も宇工も試合があるのに…
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 01:36 ID:???
neko
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 13:28 ID:???
常総学院、初回ホームランなどで4点先制。
マンセー、マンセー、マンセー
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 13:32 ID:???
常総-宇工、2回を終わって
7−0
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 13:32 ID:???
sage
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 13:33 ID:???
コールド決定ですな
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 13:35 ID:???
しかーし、
現場では、なんと雨が降ってます。
マジです。
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 13:36 ID:???
関東大会のスレでやってくれ
宇工がボロ負けするのなんてわかってんだから
作新もだめだろうし
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 14:01 ID:???
作新2-1桐蔭
だってよ。盛り上げれ県民。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 15:10 ID:oqM3N/7e
>>846
どーせ逆転負けくらうからいい。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 15:12 ID:???
されてから言うな
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 15:48 ID:???
栃木の関東大会終了です。
850神奈川県民:02/11/02 19:16 ID:m/dkoBX6
>>799
大事な準々決勝で桐陰と対戦する千葉代表が気になります。
今年の千葉はどうですか?今日の浦学戦はどんな試合でしたか?

作新の試合見てきたけど、良いチームだったよ。
前半は完全に作新のペースだったし、細かいミスがなければ
勝ってたと思う。応援は作新の圧勝。ブラバンも上手かったし、
チアが可愛かった。桐陰はチアもブラバンも来なかったな。
まあどうせあそこはブスしかいないからいらないけどね。
宇工は弱すぎ。途中経過がアナウンスされた時は皆呆れてたよ。
幾ら常総相手とはいえ、情けなさ過ぎる。佐野日大ならもっと
善戦してたと思う。



851名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 19:20 ID:uZQwB7kJ
よえーな栃木・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 19:34 ID:???
今日の結果で春の甲子園への道は完全に無くなったわけですな。
試合は見てないけど、宇工がこんな大差で負けたとは…
完全に常総の雰囲気にのまれたな。若いチームだし、夏に向けてがんばってほしい
作新は惜しかったらしいが、いつも惜しい止まりだよな…
それより甲子園の星という雑誌を読んだけど、池田に泉に清永監督の記事が載っていた
こんなに栃木勢が雑誌に載るなんて滅多にないよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 23:10 ID:smn6I99H
さてと、栃木は来春のセンバツに21世紀枠で挑むニダ!
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/02 23:19 ID:???
>>853
どこが?
県立で県大会ベスト8以上は真岡と小山と宇工のみ
真岡は作新にコールド負けくらっているし、小山は宇工に延長の末負けてるし、その宇工が関東で腑甲斐ないコールド負けだしな…
小山と常総は練習試合して小山が常総に勝ったこともあったのに…
練習試合と本番は全然違うな…
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 02:05 ID:PGNGYhAD
さて、こうなったら栃木出身エース成瀬のいる横浜でも応援するか。
宇工の敵を討ってくれ!
成瀬はそんなこと気にもしちゃいないだろうけどw
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 02:09 ID:???
栃木、千葉、群馬って・・・・・以下略
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 10:16 ID:???
関東大会終了か。
松本監督は見にいってるのかな、
それともダイエット中?
なんで成瀬を取らなかった。
横浜に逝くなら佐日に逝ってもらいたかった。
ママだの畠山も・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/03 13:45 ID:???
宇工より葛生や佐野日大の方が期待できたろうな
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 10:17 ID:ZBwHq9Zy
>857
もちろん勧誘したが、畠山にも成瀬にも相手にされなかっただけ。
野球がすきで横浜から熱心に声をかけられたら、君だってそうするだろう。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 18:10 ID:???
畠山、成瀬2人ともDQNだったのか?
少なくともヲレは横浜には逝かん。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 18:18 ID:???
どうでもいい質問ですけど、葛生高校って私立?
(どっかのスレで栃木の葛生高校が私立って書いてあったので)
862松本監督:02/11/04 18:22 ID:0O4McGQe
葛生は私立だよ。

関東大会みてきました。作新さんの試合を。惜しかったな・・。

正直な話、我々なら勝っていた!!
ちなみに今は佐野日大では「大小山リーグ」の
真っ只中!!だいしょうやま
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 18:27 ID:???
大小山リーグ???って何。
大小山ハイキングコ−スdeダイエット?
864松本監督:02/11/04 23:25 ID:+4b04t9S
(だいしょうやま)です。
他にはミカモ山リーグがあります。

865名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/04 23:43 ID:???
>>864
宇工と常総はスコアほどの点差はありませんよね?
あとそのなんとかリーグってどんなチームが集まっているんですか?
佐日は春の県大会そして夏に向けてがんばってください!
866松本監督:02/11/04 23:49 ID:+4b04t9S
なんとかリーグというのはいわば紅白戦ですね。
4チームにわけて戦う。
宇工さんは悪いですけど試合みてないんだ・・。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 15:47 ID:???
練習試合で佐野日大は浦学に10−0で負けたみたいだから
どこが出ても駄目だったんだろうな<関東大会
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 17:08 ID:???
まあ過ぎてしまったことですし、春はでられないので、夏まで全国に通用するチームを作ることが急務ですな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 18:53 ID:???
あんま期待はできんけどなあ
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 19:18 ID:???
個人的には夏は佐日や國栃や宇工や作新あたりはあまりいってほしくない。
なんか底が見えているようで…
まぁ作新はずっと夏でていないけど。
小山西の来年の春入ってくる1年生が楽しみのような気がする
あとは清永監督が対玉野光南戦の采配を反省してくれれば…
強打のチームが栃木にはありませんからね
夏はやはり打撃力ですし。
泉が1年の時の宇学は強打といわれてたような…
871松本監督:02/11/05 22:07 ID:FPz17BT5
>>870は何も分かってない。
作新さんや宇工さんや國學院さんを底が見えてるとか言って・・。
ま〜恥ずかしい
正直うちは今度の夏は甲子園いきますよ。
可能性は95%だね。まじめな話。
話かわるがついこの前97年と98年のOBが何人か顔出しにきたな。
写真撮ってもらったよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 22:25 ID:???
松本監督
関東の決勝はヨタ高対裏学だけど、どうよ?
そういや10年も昔だけど、谷村って左Pいなかった?
関東No1の140`左腕って言われてたけど、
ノミの心臓で夏には胃潰瘍って聞いたんだけど教えてくれ。
873松本監督:02/11/05 22:37 ID:FPz17BT5
谷村か〜懐かしいな!!
あいつはここ何年かでも栃木では最強の左腕投手だったな。
あのときは胃潰瘍じゃなくて、ポカリののみすぎで腹壊してたのが
事実です。誰にも言わないでクレよ。管理体制が問われるから・・。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 23:25 ID:???
谷村って県大会の決勝の試合中にゲロ吐いた人ですか。
875松本監督:02/11/05 23:31 ID:u+5cPfYf
あんまり谷村を悪く言わないでくれ。
いいやつなんだから。
しかしあの夏に甲子園出られなかったのは痛かった。
真面目な話、あの代は甲子園でも上をねらってたんだよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/05 23:50 ID:???
懐かしい話だ。
谷村より、佐野商のトカノの方が速かったんじゃない。
コントロールも凄かった。四死球1試合10個とか当たり前だった。
877松本監督:02/11/06 10:44 ID:wyVH7wPs
谷村はMAX145(左横
ちなみに麦倉は149(右上
青森中村が135(左上
亘が138(右上
中村が132(左斜
横島が130(左斜
福富が132(左横
会田が130(右横
これが甲子園でマウンドを経験した投手記録
年々レベルが落ちていく・・。
次は120キロの投手でいくか!!
ふう・・。
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 15:16 ID:rOcubVmW
高校野球連盟のHPに「都府県連盟推薦の21世紀枠候補校」が表示されています。
11月5日現在
栃木県 県立真岡高校
愛知県 桜丘高校
長崎県 県立壱岐高校
879松本監督:02/11/06 15:30 ID:9iOMsrGg
てゆうか21世紀枠ってのやめようぜ。
すごくくだらない。
まけたら終わり!だからこそ球児たちは必死に
プレーし続けてるんじゃないか。
880真岡OB:02/11/06 15:32 ID:???
>>878
うわぁ・・・・・・。
選ばれないで呉・・・・・・・。
881壬生町民:02/11/06 17:07 ID:???
>>880
選ばれたらやばいな…
今回の大会では作新に負けたよね?何点差でしたっけ?
確か福田監督は、壬生高→真岡高だよな
春の甲子園で、打力のあるチームにあたったら…
(((((;°Д°))))ガクガクブルブル
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 21:11 ID:???
松本監督ワロタよ。
見事なまでに年々球速落ちてくな。
で来年のエースはどうよ?
あと、なんちゃって枠候補の真岡ってどんなチーム?
883松本監督:02/11/06 21:46 ID:lZx9ybYD
今のエースはまだ分からない
計るのが怖くてよ・・。
真岡はな〜たしかに芳賀郡の中学野球のレベルは
栃木1だな。大根田監督も真岡で指導はじめたらしいし
これからもレベルはあがるだろ。
しかし!!高校となるとちーときついんじゃないか!?
福田監督はそこそこの指導者だが、やることが幼いな。
栃木ベスト4、8が精一杯だろ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 22:43 ID:???
>>883
前秋季県大会優勝して、選抜までもう少しまでいきませんでしたっけ?
今年はよう知らないけど
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 23:12 ID:???
あったな。水戸商と最後の椅子を争ったんだったな。
真岡はサッカーも強いけどね。まぁ全国では通用しないよ
所詮公立進学校ですから
886松本監督:02/11/06 23:15 ID:rpDnp0zE
>>883
あのときは山崎っていういい投手がいたからな。
真岡にあれだけの投手はなかなかこれから現れないだろ
あの年に逃したのはかなり痛かったと思う。
市川に5−0で負けたのがでかかった。
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 23:25 ID:???
>>885
サッカーは今回の予選では國学院栃木に勝って、次で負けたような…
まあそのまえに、選ばれないでしょ。
新潟の柏崎がどうせ選ばれるんじゃないんですか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/06 23:26 ID:???
>>886
いいやどこにでもいるような普通の投手だったよ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 00:20 ID:???
age
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 00:24 ID:???
中途半端な戦力で希望枠に選ばれても
レイープ被害に遭うのがオチ。
それなら選ばれないほうが良い気もするが......
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 00:25 ID:???
まあ100%選ばれないと思うけどね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 00:36 ID:???
もし関東が5チーム選ばれて、真岡が選ばれたら関東6チームか…
確か県大会で真岡は作新ににコールド負けしたような…
まぁ選ばれることはないだろう。
それより葛生の中里和也はドコにいくんだ?
あと作新の佐藤裕一や佐日の米田雄樹は?
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 00:44 ID:???
去年の夏の大会で佐日が対戦した、宇南のピッチャー細井投手は覚えてますか?〉松本監督
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 01:54 ID:???
宇都宮学園に泉の弟・徹也が入るってさ。
ジャイアンツカップのMVPらしい。
左腕で,足も速いってさ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 02:13 ID:???
>>894
情報サンクス!
体格はどうなんだろ?
泉兄弟は凄いな
弟も宇学にくるぐらいだから、DQNなんだろうか?
また楽しみが増えましたな
弟が3年のときにまた小西と対決したりな(w
896松本監督:02/11/07 10:20 ID:sybyB/vW
>>888
そりゃわかってるがな。真岡にしては!ということですね。
しかし秋は栃木ではなかなか打てなかったのは事実。
レベル低!
>>892
米田は横浜商か。
>>893
左のやつだよね?
てこずった・・。
897893:02/11/07 10:47 ID:???
>>896
できたら、くわしく聞きたいのですが…
細井は大学入ってから野球やってないんです。賢い選択かもしれないけど
サークルでやりゃあいいのに。
佐日戦はいきなり先発いわれたらしいですよ
898897:02/11/07 10:48 ID:???
その試合見てなかったんで。
899松本監督:02/11/07 12:12 ID:s7XfSQoS
>>897
ま〜正直いいピッチャーだとは思わないんだが、
あの試合ではスライダーをうまく決められててこずったんだよな
球もおそいしあーゆーのは困るんだよ。技巧派ってやつ!
でもその細井くんだから2−0になったんだな。
ほかのやつだったらコールドだろ。
900897:02/11/07 12:24 ID:???
>>899
どうもです。
当人自称技巧派のくせ玉で、左斜投げっていってました。
前にスクリューの投げ方教わりましたよ(w
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:19 ID:JHcad65V
さがりすぎなんであげ


やはりセンバツ絶望なんでだれも来ない・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/08 23:29 ID:???
泉弟にでも期待しようじゃないか…
ネタが無いな…
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:28 ID:LjRwVhvA
松本監督が痴漢やストーカーで捕まってくれればレスも増えるだろう


>>松本監督
おながいします
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:40 ID:???
>>903
確かに
松本監督お願いします
m(_ _)m


次増えるとしたら、ドラフト会議かな。
泉はどこにいくんやら…
日ハムかな?
高卒育てるのが上手くピッチャーの育成が上手い所にいってほしいな。
池田は立教志望らしいし、中里は大学か?
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 01:45 ID:???
>>903
禿同
松本監督おながいします
m(_ _)m

ホントに春までネタないので
各高校の監督、練習なんかしてる場合じゃない!
早くこのスレに登場してくれ!
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:02 ID:???
age
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 02:11 ID:LjRwVhvA
なんなら冤罪ででもいいですから捕まってください

松本監督と親しい女子生徒の皆さん、女子マネのみなさん、
訴えて下さい
おながいします
m(_ _)m




908名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 03:57 ID:???


141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/11/06 02:26 ID:9hMLMT7k
北海道の決勝で負けた高校
稚内大谷、利尻、奥尻、遠軽、天塩、岩内、釧路湖陵、帯広南商、夕張北、夕張南、夕張工

栃木でこんな感じで
「夏の決勝まで逝ったことあるが甲子園身出場」ってどこ?

宇東と足高しかわからん


909松本監督:02/11/09 07:13 ID:HnbDRfrW
神に誓って痴漢もストーカーもセクハラもしてない
さて練習だ
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 12:58 ID:FldbGQjD
日光高校。90年に葛生高校が甲子園初出場を決めた時の決勝の相手。
しかし監督が鹿沼高校に移ってからは弱体化している。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/09 23:23 ID:???
熊谷と前橋初雪age
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 00:04 ID:???
佐野日大って甲子園で広島代表と戦った事ある?
会社の上司が、10年位前の夏の大会初日であたった
と言っているんだが。酔っ払うと、俺は高二の時甲子園
出て佐野日大と対戦したんだぜ、って絡んでくるんだが。
因みに、試合は佐野日大が1-0で勝ったらしい。
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 00:22 ID:C1AEajU2
912の上司の方は近大福山の出身でしょう。
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 00:25 ID:???
暇なので「夏といえば」を用いて調べてみました。

決勝進出したことがあるも未出場の高校
大田原、烏山、足利、日光、宇都宮東、真岡

佐野日大−広島代表
夏は平成元年、第71回大会で近大福山と大戦してます。
9回に1点を取って1−0で佐野日大が勝ってます。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 00:37 ID:???
>>914
日光以外全部男子校じゃねーか。
佐野日大は昔のほうが強かったきがする。
過去20年の栃木県勢の甲子園の結果はどうなんかな?
過去10年だと春は関東で4〜5位だけど、夏はビリだからな…
ここ夏の3年間は、宇学佐日小西と接戦で負けている…
佐日と小西はサヨナラ負けだしな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 00:48 ID:???
>>915
調べろってことでしょうか(^^;)

春:18勝12敗1分 勝率0.600(神奈川、山梨に次いで3位)
夏:12勝20敗0分 勝率0.375(神奈川、茨城、千葉、群馬、埼玉、山梨に次いで7位)
通:30勝32敗1分 勝率0.484(神奈川、茨城、千葉、山梨、埼玉に次いで6位)
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 00:52 ID:???
>>916
よくぞおわかりで(w
PCぶっ壊れてて、携帯で栃木スレ観ててきになったので…(w
本当スンマソm(_ _)m
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 00:52 ID:???
>>916
よくぞおわかりで(w
PCぶっ壊れてて、携帯で栃木スレ観ててきになったので…(w
本当スンマソm(_ _)m
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 01:17 ID:???
平成以降 春    夏  
茨 城 17勝11敗 16勝14敗 33勝25敗 .568
栃 木 10勝9敗  8勝14敗 18勝23敗 .439
群 馬 4勝8敗  18勝13敗 22勝21敗 .511
埼 玉 16勝10敗 14勝15敗 30勝25敗 .545
千 葉 5勝5敗  26勝15敗 31勝20敗 .607
東東京 8勝9敗  23勝12敗 31勝21敗 .596
西東京 13勝16敗 18勝13敗 31勝29敗 .516
神奈川 24勝15敗 27勝14敗 51勝29敗 .637
山 梨 13勝8敗 14勝14敗 27勝22敗 .551

マズイ…
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 08:00 ID:???
  _, ._
( ゚ Д゚) 
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 12:12 ID:/wZBltLN
違うスレにも書いたけど、
今発売されてる、泉が表紙の雑誌って
なんてやつ?オシエテ!
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 22:54 ID:???
日刊スポに出てた栃木のドラフト候補
【投】
泉  正義(宇学)プロ  特A
大平 真行(栃木)進学  C
中里 和也(葛生)立正大 C
【捕】
金沢 岳 (矢板中央)プロ、社会人 B
【内】
前原 敬 (栃木) 進学 C
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 22:56 ID:???
宇高が甲子園に出るのは何時ですか・・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/11 23:32 ID:???
宇高は昔でたんじゃないか?
栃高は昔でたって家の親がいっていた。
栃木は県立や私立の女子校が共学になれば参加校数がかなり増えるんだが…
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 01:49 ID:???
帝京学園の冲永嘉計・元理事長を脱税容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021106-00000211-yom-soci
帝京大学(東京都板橋区)を舞台にした多額の寄付金問題で、東京地検特捜部は6日、系列の学校法人「帝京学園」元理事長・冲永嘉計容疑者(58)(品川区)を、受験生の親から受け取った入学をめぐる口利き料を隠した所得税法違反(脱税)の疑いで逮捕した。
同容疑者は、同大の冲永壮一前総長(今年9月に辞任)の実弟。特捜部は今後、入学の口利きを巡る不透明な資金の流れの解明を進める。

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/

帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
〇脱税
〇宗教法人乗っ取り

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 01:56 ID:A/5yB8nu
>>910
日光-葛生か
僻地対決だな・・
そういえば葛生の甲子園の相手も広島代表でサヨナラ負け
栃木は後攻取れ!
927|ω・) ◆v9ICHIRO4A :02/11/12 01:57 ID:8Cr+zOVu

このスレイイ (゚∀゚≡
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 02:06 ID:A/5yB8nu
                                               
         館林グリーン                 佐野イエロー
   ∧_∧/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          .∧_∧/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)                    (´∀` )
 G( 館 こつ                  ⊂ヽ佐  つ
  (_,\ \  ∧_∧        ∧_∧ ( (  |
      (___)( ´∀`)       (´∀` ∩ し(_)
         ⊂  桐 ノつ.∧_∧ ⊂ 足 ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ\足利レッド
        . (_(__) ( ヽ太 ノつ し(_) . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 桐生ブラック/     /ヽ ヽl⌒l
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      (_ノ∪_)  
                     \ 太田ピンク
                 ∧     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      |  両毛5レンジャー再び集結!    |
      \_______________/
 
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 02:17 ID:???
栃木は後攻をとっていれば、勝率はかなりあがるだろうな…
栃木勢でここ近年で初戦レイープされたのは、多分栃南ぐらいだし。
間違ってたらスマソ
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 02:21 ID:???
栃木&茨城・・・・・この両県わからん・・・・・。
もし東北大会出たら
宮城に次ぐ2番手

もし北信越大会出たら
石川、福井、長野に次ぐ4番手

もし四国大会出たら
ビリッケツ

もし中国大会出たら
山陰勢と互角

って感じ?
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 03:03 ID:A/5yB8nu
>>931の北信越における栃木の格付けはシビアであり的確かと。
宇学も松商学園に負けたし。

次スレタイトルはセンバツ絶望も含めて「第死話」でいいかと。
次スレ、需要あるの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 08:05 ID:???
松本監督登場キボンヌ
934松本監督:02/11/12 22:22 ID:yRHIS5Uo
よく栃木と群馬の区別がつかないというやつが
いるけど、ただの常識ないやつ。たしかに田舎というのは
認める!!おまえは小学生の社会で日本地図をもっていたのか?
日本の県庁所在地全部いえない奴はここにこないでくれ。
栃木県民に問いたい。あなたたちは中国地方、九州地方の地図を
みて何県がどこかわかりますよね?
しまいには栃木県って今まで東北地方と思ってた。ってやつ。
あんた馬鹿かと・・。

ちなみに近大福山やりましたね。麦倉が完封&ホームランで1−0!
>>915
昔のほうが強かった。確かに。県内無敵の時代が懐かしい
足高さんにまけるとは思ってもいなかった。
暑い暑い日だった・・。
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 22:32 ID:???
>>931-932
の意見についてどう思いますか?〉松本監督?
936松本監督:02/11/12 22:52 ID:yRHIS5Uo
福井よりはレベル高い感じするけどな・・。
その年ににもよるよね。四国は正解!!的確!
宮城って思ってるほどレベル高くないよ。
もしかしたら東北ならNO1かも。

そういや八千代松蔭の多田野君ってどこも拾ってくれないの?
彼は練習試合のとき俺と写真撮っていってんだけど・・。かわいいやつだったから
かわいそうだ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/12 23:28 ID:???
衝撃の告発
松本監督はモーホーだったのか。
(((((;°Д°))))ガクガクブルブル
只今、多田野は失踪中(ダイエーが連絡つかなく断念)だそうです。

麦倉は最終回危なかった。
いきなりストライク入らなくなって
9回2死から連続四球、さらにノースリー。
松本監督、そういえば
麦倉のドラフト特集で学校にテレビ来てなかった?
詳しく教えてくれ。
それにしても故障さえなければな〜。
938松本監督:02/11/13 09:35 ID:3EP5NL2c
>>937
俺はモーホーだなんて一言も言ってないぞ??
彼が俺と写真撮りたいって言ってきただけ。
テレビなんて甲子園行くたびにくるからよく
覚えてないな・。
939厨房:02/11/13 13:40 ID:E5Aly/KQ
ところで松本監督ってどこの監督?
940北信越+栃木の格付け:02/11/13 13:43 ID:???



石川>福井>長野=栃木>>富山>>>>>新潟
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 15:05 ID:???
>>939
足尾高校
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 15:08 ID:???
>>940
何故北信越?
どうせなら群馬スレでやりなさい。
群馬のほうが近いんだし。
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 15:59 ID:???
栃木でユニが格好悪い高校を挙げてください。
カッコイイ高校も同時に挙げてください
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 18:00 ID:???
佐野日大の野球部にいじめ(ケツバットとか)はありますか?
PLみたいに、1年の間は先輩に対して、はいといいえしか
答えてはいけない、というような下らん伝統はありますか?
野球部とはいえ、ある程度頭良くないとやはり駄目なんですか?
945松本監督:02/11/13 18:14 ID:???
>>944
ケツバットなんてありません。
下らない伝統もありません。で生活においての上下関係は
しっかり指導しています。
特待や推薦で入学すれば成績は関係ありません。
しかし一般入試を受けて入学してレギュラーを獲得した
選手はここ5年ほどいません。
946名無し:02/11/13 18:19 ID:+IZfFwfW
なんで佐野日大のサッカー部員は117人もいるんですか
947松本監督:02/11/13 18:25 ID:???
海老沼先生人気あるからな〜。
しかし、なんでといわれても困るし。
とにかく設備いいしな。全面芝のサッカー場とアンツーカーの陸上競技場と
甲子園のと同じ広さで外野芝生、スプリンクラー15ヶ所の野球場持ってる
高校が全国にいくつありますか。
まー全部活全国レベルではないけどね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/13 22:24 ID:IkYaoAwH
佐野日大の石井てピッチャー1年夏からベンチ入りしてるけど使える?
949松本監督:02/11/14 10:48 ID:???
使えない
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 23:04 ID:vKBrzgK8
松本監督 
どーしてコーチはかっこいい人が多いんですか?
951松本監督:02/11/15 08:54 ID:bk7sn+W8
誰がかっこいいんですか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 10:56 ID:???
横浜高負けましたな…
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/15 20:56 ID:sIaCQ+Py
>>951
細田コーチと永田コーチ かなりファンです
もちろん現役時代からのね 
だから、コーチになって見ることができて嬉しいんです!
954松本監督:02/11/15 21:30 ID:Um01Qa35
>>953
いいコーチたちだ。
技術面も素晴らしい!
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 19:52 ID:???
うちのおかんが、知り合いから泉(今年の夏の宇学のエースでドラフト上位指名候補)には、妻と子供がいるという、噂を聞いたらしい。
さてさてどうなんでしょうね。
しょせん噂ですし。
956松本監督:02/11/16 19:56 ID:eWtrLBVW
それは有名な噂ですが、全くのデマカセです。
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 22:19 ID:vg3SQCvS
>>956
激しく同意!
DQNの泉が自分の子供を認知するわけないもんね!
よって、泉に子供はいない!
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 22:31 ID:???
>>957
それはそれで、ひどいな(w
959松本監督:02/11/17 08:27 ID:dX3828pM
それではこれから神宮大会(大学生)を観にいってきます。
今年は松坂世代の選手が注目されてるからな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 13:05 ID:???
いってらっしゃい
(^_^)/~
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 14:24 ID:???
松本監督
神宮大会の詳しいレポートきぼんぬ。
よろしくおながいすます。

でも…なんで高校じゃない?
今年のチームは諦めたか。
962松本監督:02/11/17 21:55 ID:TXYPidqD
いや〜寒かったよ。
高校も見てきてけど優雅区間まけたな。
中京のやつら試合終わった後に大学の試合にきてた。
体格いいな。これは前から思ってるんだけど
全国のトップクラスのチームは体格が違う
97年に智弁和歌山とやったときにつくづく感じたな。
なんであんなガタイになるのかが不思議だ。
栃木県の指導者は見習うべきだと思う!
話を戻すと、早稲田の和田くん。だめでした。
MAX142打ち込まれました。おわり
963まっちゃん監督:02/11/17 22:04 ID:TXYPidqD
続き
二試合目。見事な投手戦。
アジア永川VS九国大島谷
永川はこの寒い中151キロをマーク。フォークも切れてて
三振の山。負けじと九国大の見事な継投でお互い〇行進。
8回!先頭打者がセンターへライナーを飛ばす。なんでもない
この打球をセンターがはじいて三塁打。三番が宇宙間(大橋マキより)
へ二塁打。1−0でアジア。永川は三安打完封。
さて、試合中のことですがアジアの小山が放ったファールボールを
観客(中京関係者と思われる方)に直撃。救急車で運ばれました。
わが佐野日大OBもなぜか観に来てましたね。挨拶したけど
誰こいつみたいな顔してました。俺だよ俺。
これから松本監督を改名してまっちゃんにします。
誰も興味ないだろうけど・・。
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 22:23 ID:???
お疲れ様です〉まっちゃん監督


次のスレはどうしますか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 22:49 ID:???
【佐野日大】栃木県の高校野球について語ろう 第4話【松本参上】
ってのはどう?だれか立てて。
でも、ちと早いかも。
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/17 23:07 ID:???
>>965
イイ(・∀・)
今建てると保守がたいへんですな。
漏れも建てられないので、他力本願で悪いのですが…
967まっちゃん監督:02/11/17 23:22 ID:5y8wAAVs
そういえばアジアに作新の鈴木ってキャッチャーが
ベンチはいってたな。
あの年のキャッチャーのなかじゃ守備だけなら
栃木一だったかな。
968まっちゃん監督:02/11/17 23:27 ID:5y8wAAVs
ちなみに九国大の先発は島谷じゃなくて島村ね。
間違えた!
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/18 03:04 ID:???
>>967
その作新出身の鈴木くんには、小山に沢山学んでほしいですな。
残り少ないですが…
sage
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/19 21:33 ID:???
age
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 01:55 ID:YWmvOBi8
>>松本監督
サッカーは佐野日大の初戦の相手は金光大阪に決まりましたね
応援に行く?
973まっちゃん監督:02/11/20 02:24 ID:k8LZ64vi
初戦だけいこうかとおもいます
正月は行きたくないので。
今日はドラフト会議。このスレもおそらく終わるでしょう。
ですので新スレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1037726565/
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 03:08 ID:???
ロッテが矢板中央の金沢を指名するようだがおまいらどうよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 10:35 ID:???
>>973
栃木のとの字もついてないっすね。
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/20 12:03 ID:E/FaCkEC
1
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 02:27 ID:???
age
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/21 21:26 ID:???
age
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 12:35 ID:???
age
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 13:29 ID:???
sage
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 15:08 ID:???
age
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 14:28 ID:???
age
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 16:57 ID:???
sage
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 19:58 ID:???
sage
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 02:54 ID:???
泉の弟は身長180cm以上あって、性格も真面目らしいな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 02:57 ID:???
泉の弟は身長180cm以上あって、性格も真面目らしいな。
987名無しさん@お腹いっぱい。
ame