最近売り出しはじめました!栃木の矢板中央野球部

このエントリーをはてなブックマークに追加
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 20:38 ID:???
ローカルルールを読め!
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 22:26 ID:???
>>154
ばーたれ、選抜の代表校だからいいんだよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 23:12 ID:???
センバツに選ばれるわけねーだろ?
栃木大会や関東大会を勝ち抜けると思ってるの?

21世紀枠に選ばれるような特色はあるの?

と小一時間問い詰めたい
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 23:45 ID:???
>>157
勝ちぬけるさ、それだけ金がかかってる。
159六商健一 ◆I7QaPhsA :02/08/27 02:09 ID:???
ここの>>1は神になるようです
160六商健一 ◆I7QaPhsA :02/08/29 19:59 ID:???
9月から下野新聞購読しようね
1611:02/08/30 04:10 ID:???
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1029951380/
明徳スレは
何であるんだ?
訳分からん。
六商さん保全ありがとう御座います。
今日の新聞に高商の秋の布陣が載っていましたが
投手多いですね。夏を見て試験登板させる気ですかね?
1621:02/08/30 04:11 ID:???
優勝すれば
削除は免れるかもしれない・・・。
菊地ガンバレエ!!
このスレの命運もお前の右腕にかかっているっ!!
1631:02/08/30 07:40 ID:???
お待たせいたしました。今から2003年度我が矢板中央高のベンチ入り選手(監督・部長)を紹介します。


部長 樋下田宏一
監督 土屋  弘

オーダー
2.青木 良憲(二年)左投げ左打ち 神奈川県六角橋中学出身
8.田中 徳充(二年)右投げ右打ち 神奈川県西谷中学出身
5.上山 裕史(二年)右投げ右打ち 金田南中学出身
6.三森 大輔(一年)右投げ右打ち 那須東陽中学出身
9.荒井 陽介(二年)右投げ右打ち 北高根沢中学出身
7.仁平 尚希(二年)右投げ右打ち 高林中学出身
4.人見 哲也(二年)右投げ右打ち 那須中学出身
3.近内 和幸(一年)右投げ右打ち 大田原中学出身
1.藤田 雅彦(二年)右投げ右打ち 厚崎中学出身

控え
君島 健太(一年)右投げ右打ち 箒根中学出身
森根  亮(一年)左投げ左打ち 桑中学出身
関口 将一(一年)右投げ右打ち 埼玉県上尾中学出身
浅井 兼司(二年)右投げ右打ち 湯津上中学出身
小山田 朗(二年)右投げ右打ち 那須東陽中学出身
岡崎 勇也(一年)右投げ右打ち 宮城県松島中学出身
石戸 雄太(二年)右投げ右打ち 川西中学出身
柱  毅行(二年)右投げ右打ち 神奈川県篠原中学出身


疲れたあ〜。

1641:02/08/30 07:45 ID:???
評価

投手力
3投手の継投で戦う。藤田は右の本格派、左の森根は変化球に切れがある。
君島は右の横手投げ。

攻撃力
1番・青木の出塁がカギ。つなぐバッティングに徹する。

守備力
捕手・青木を軸にまとまっている。

主将抱負
一戦必勝で関東を目指す。
1651:02/08/30 07:56 ID:???
つけたし。

控え
菅野 龍耶(二年)右投げ左打ち 神奈川県橘中学出身(足を骨折した為登録抹消)
山田 将司(二年)右投げ右打ち 西那須野中学出身(陽動作戦か?夏の準決勝の小山西戦で
走者一掃の三点打を叩きだしたにもかかわらず名前ここにあらず。)
菊地 昭博(二年)右投げ右打ち 日進中学出身(夏のベスト4の立役者。優秀選手にも選ばれたが
やはり名前がない。山田と同じで陽動作戦か。)
人見 勝利(二年)左投げ左打ち 那須中学出身(恐らくこの選手も陽動作戦の為登録されておらず。)
1661:02/08/30 08:03 ID:???
楽しみな選手

森根  亮(一年)左投げ左打ち 桑中学出身
桑中って小山の中学だよね?
わざわざ電車で一時間かかる中央を選んだ選手。
サウスポー投手だけに再来年(2004年)の矢板中央の浮沈のカギを握る存在。

岡崎 勇也(一年)右投げ右打ち 宮城県松島中学出身
仙台育英や東北、仙台西ではなく
矢板中央を選んでくれた選手。
優勝請負人と自分は思っている。


三森 大輔(一年)右投げ右打ち 那須東陽中学出身
一年にして早くも矢板中央の
4番に居座る選手。
将来のスラッガー候補か?
楽しみな選手。

今はこれくらいですかね。
167六商健一 ◆I7QaPhsA :02/08/30 11:08 ID:???
>>163
1さん情報ありがとうございます。おつかれさまです。
右投右打多いですね、左打ちが一人っていうのはきついかもしれないすね。
1681:02/08/30 21:27 ID:???
スレストに引っかかったらまずいからsageてマタ−リと・・・。
400位以下になったらageます。

>六商さん。
そうですね。
でも高校野球はプロとは違いますし
何とかなるのではないでしょうか。
それにしてもベンチ入り選手少ないですね(^^;;
もっと多いかと思いましたが…。
あと樋下田監督から土屋監督に代わってる(藁
どうしてだろう?
169六商健一 ◆I7QaPhsA :02/08/31 11:21 ID:???
>>168
また問題でも起こしたのかなぁ?
右打ばかりっていうのはきついですよ、ピッチャーからすれば同じようなかんかくで投げられますから。
ぽんぽんて試合がすすみますよ。

このスレ関東ベスト4までいったらあげますよね?
1701:02/08/31 15:37 ID:???
>このスレ関東ベスト4までいったらあげますよね?
いや、行けなさそうだ・・・。
まさか先発が菊池じゃないとは・・・。
とりあえず組合せ希ぼんぬ見たいな感じですかね。
これだとベスト8行ければいいみたいな
感じです。

それとも間違えば優賞かな。
作新、宇工のオーダーが見たいな・・・。
六商さん以外誰もこない・・・。

とりあえず勝てや中央。
まずはベスト8だ(無理かも)。

>右打ばかりっていうのはきついですよ、ピッチャーからすれば同じようなかんかくで投げられますから。
>ぽんぽんて試合がすすみますよ。

うそ!ホントに?
過去の右打者ばかり集めた強豪チームの打線の
前例あります?
171六商健一 ◆I7QaPhsA :02/08/31 17:59 ID:???
>>170
>うそ!ホントに?
>過去の右打者ばかり集めた強豪チームの打線の
>前例あります?

前例というか経験から言うとそんな試合ばかりでしたね。
粕尾中っていう中学校と中学のときに試合したことあるんですが粕尾中のオーダーがずっと左打ちばかりなんですよ。
ウチのエースはサウスポーだったから左対左だから投げ易いっていってたんですね。
それで試合は7対0でウチの学校の勝ちで1時間半ぐらい(中学は7回まで)で試合が終わったんです。
まあ中学と高校じゃ違うだろうけどね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 08:39 ID:???
今日宇工のオーダーが発表されているね。
宇工もピッチャー多いね。
やっぱりシード高なのかな?

>それで試合は7対0でウチの学校の勝ちで1時間半ぐらい(中学は7回まで)で試合が終わったんです。
そうなんだ〜まあやってみなけりゃ分からないでしょう。
参考で宇工のオーダーは、

左、右、左、右、右、左、右、左、右
になっていますね。
実際どのくらい強いのか、
やってみないとわからないだろうけど・・・。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 10:44 ID:???
>>172
>宇工もピッチャー多いね。やっぱりシード高なのかな?
栃木大会ってシード校どうやって決めるんだっけ?
漏れくじ引きできめてるんだとおもってたんだけどなんか違うらしい。

とりあえず矢中は1回戦は楽に宇都宮高校とかとあたってほしい。
1741:02/09/02 07:23 ID:???
いや、
宇都宮とやっても
勝てなさそうだ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 12:22 ID:???
>>173
偏差値だけだったら、40くらいは差がありそうな両校だな・・・
1761:02/09/02 16:18 ID:???
>>175
そりゃあもう、
県内一の落ちこぼればっかのところと
県内一の進学校だもん。
矢板中央にも進学科は有るけどその中で一番頭良い奴でも、
宇高の一番頭の悪い人にも
及ばないと思いますよ(藁
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 16:33 ID:E/65ZJCx
矢板中央に宮城県出身者がいるそうですが
178六商健一 ◆I7QaPhsA :02/09/02 18:17 ID:???
>>177
神奈川出身が3人いるっていうのはきいたことあるけど宮城はしらない
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 03:20 ID:T2PNaVfF
佐野日大選手出身県
栃木県、群馬県、埼玉県。茨城県、東京都
千葉県、岡山県、広島県、大阪府、富山県
福島県、兵庫県。
98年の熊本県出身がことの始まりのようです。
その熊本県のかたは甲子園いけたのでよかったですが
この方々、いけなかったらさびしいですね
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 19:09 ID:???
>>179
別に群馬、埼玉は佐野の高校に行っても不自然じゃないだろ。

県南の高校に
桐生、春日部、越谷あたりから通う一般生徒は多いよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 22:59 ID:W13vdXBa
不自然とは179はいってないよね。
1821:02/09/04 08:12 ID:???
>>177さん
ビックリしましたよ。
松島は良いですからね〜。(←何が?)
1831:02/09/04 08:13 ID:???
組み合わせを見ると
可も無く不可も無くといったところでしょうか。ベスト8は行けそう。
まずは初戦、お手並み拝見と行きましょう。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 21:34 ID:???
矢板中央がんがれ
ほっしゅほっしゅ
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/06 21:40 ID:???
明日開幕
186六商健一 ◆I7QaPhsA :02/09/06 21:50 ID:???
栃木テレビで放送ないかな
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 17:01 ID:???
真岡が氏家に10-1で快勝。
つええーっ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 21:25 ID:???
189Pナイト:02/09/07 23:26 ID:???
7日の試合結果.....


真岡高校10−1氏家高校【7回コールド】

栃木農業20−0塩谷高校【5回コールド】
190六商健一 ◆I7QaPhsA :02/09/07 23:45 ID:???
>>189
コールドよりも県北の弱さに驚いた。
矢板中央は県北代表としてがんばって欲しいな。
191六商健一 ◆I7QaPhsA :02/09/10 00:34 ID:???
県北がんばれ!矢板中央がんばれ!
ほっしゅあげ
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 01:04 ID:???
>>180
小山方面の高校には茨城からも生徒が来ている。私立があればもっと増えるのだろうが…
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/10 16:43 ID:???
大田原負けたYO
194六商健一 ◆I7QaPhsA :02/09/13 01:17 ID:???
秋はマターリ進行だからいいねぇ。
大会はマターリ進行じゃなくてもいいんだけどねぇ。
195六商健一 ◆I7QaPhsA :02/09/14 14:15 ID:???
今日は大会あるのかな?
ほっしゅほっしゅ
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 19:38 ID:NX8re0RW
焼いた中央負けたね。真岡に4−1
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/14 19:50 ID:/SwiweV7
>>196
負けましたなぁ。我が母校は勝ったから良かった。
1981:02/09/15 03:14 ID:???
やはりお得意のパターンでしたね。
予想通りです。
いっつも中央は秋に負けるんだから、もう。
ま、いいけどさ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 11:49 ID:???
六商健一 ◆I7QaPhsA は荒らしです
放置して下さい
2001:02/09/18 23:35 ID:???
>六商健一 ◆I7QaPhsA は荒らしです
>放置して下さい

と、申しますと?

県大会初戦敗退だから
スレスト来るのかな?
ガクガクブルブル

201六商健一 ◆I7QaPhsA :02/09/19 00:08 ID:???
>>200
ここで>>1さんが
来年の春で県優勝を目指せ!
とか
次こそは甲子園出場!
とかいっとけばひっかからんかも…。
正直ひっかかってほしくねえなぁ。
202.松本監督:02/09/19 00:41 ID:???
中央さんはしっかり県北を支配しておいてくださいね。
中央さん以外の高校が上位にくるとつまらなくてつまらなくて・・。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/19 04:20 ID:???
六商さんは本当に荒らしなんですか?
204六商健一 ◆I7QaPhsA
>>203
荒らしなんてやってないよ、やってたらアク禁くらってあぼーんしてるよ。
適当に
H.Nは六商健一(たまに健1.6商)
栃木県在住
高校生
徘徊してる時間帯は大体20:00〜2:00
自称基地外
地理お国自慢板にも出没します
がんばれ日光アイスバックス!

>>1さんこのスレは放置するんですか〜?