●●●しゃぶりつくす馬淵・高知明徳義塾●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
今年も明徳甲子園鉄板。
馬淵は高知県高校野球を骨の髄まで
しゃぶりつくす。
明徳を倒す高校は高知県内にあるのか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 15:35 ID:iyU1tRyr
高知か高知商をみたいよ!大阪の明徳はいらん。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 15:40 ID:IHmc6QZ7
大阪第二代表・明徳義塾高等学校
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 16:00 ID:???
別に馬渕さんが悪いわけじゃないだろ
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 16:01 ID:???
今年の明徳は1年に逸材多すぎ
久保田・鶴川・梅田・松原・田辺
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 16:04 ID:LMrD0RJX
もはや高知県は、甲子園でも2、3回戦負けが定番の明徳に手も足も出ない状態が
続きっぱなしの低レベルですから。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 16:28 ID:RxOGa+fH
>5
そんなにすごいんですか?
来年あたり全国制覇ですね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 19:31 ID:???
馬渕は最高
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 20:16 ID:???
最近の明徳は大阪代表よりも強いぞ。
入学する中学生も中学の全大阪クラスが何人もいる。

入学する選手の質も、その後の成長度も
明徳>大阪代表
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 20:23 ID:???
【おい、明徳今年こそ優勝候補なんだろ?】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1012228031/l50

ここで語り尽くされてる罠。
他にも高知に及ぼした功罪云々ってスレもあったような気がする。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 20:44 ID:???
>9
てことは明徳に勝った人生はもっとつえーだね
12名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/10 21:13 ID:+nvJuXjB
>5
久保田って投手に転向中って本当か?
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 23:06 ID:???
9は馬鹿
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 23:10 ID:???
9は事実。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 23:11 ID:OeC2bFRG
今や高知のレベルは全国でもかなり低いんじゃないか?明徳は高知とはいえんので
除外して考えると・・・。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 23:15 ID:???
>9
甲子園の明徳の戦績を言ってみよ
ベスト4が最高で、ほとんど2回戦ボーイじゃねえか
そんなくだらんチームと、大阪代表を比較するな、ボケ
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 23:19 ID:Hr74h3No
>>9
>甲子園の明徳の戦績を言ってみよ
>ベスト4が最高で、ほとんど2回戦ボーイじゃねえか
>そんなくだらんチームと、大阪代表を比較するな、ボケ
大阪代表もPL以外はだめ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 23:21 ID:???
>17
あなたPL教の信者ですか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 23:26 ID:???
>16

最近の実績では、明らかに明徳>大阪だろ。素直に認めろよ。かっこわるい。
新1年生だって、田辺の弟も明徳に行ってしまっただろ。超有名どころでは、ダルビッシュも
府外に出てしまったし、野球留学による大量流出で大阪の高校野球レベルは本当に下がってるよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 23:29 ID:???
>19
お前はほんとにアホだな
この1〜2年の期間しか見れないのか。未来永劫そうなるとでも思ってるの
か。
だいたい、明徳なんて昭和58年センバツと平成10年夏のベスト4が最高
だろう。その間だけでも大阪代表は何回甲子園で優勝したと思ってるんじゃ。
おれは大阪府民ではないが、お前みたいな阿呆を見ると、無性に腹が立つ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 23:30 ID:???
>19
じゃあな、アホ
もう寝ろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 00:16 ID:fn3Qwc3o
>>17
>あなたPL教の信者ですか?
いいえ、金光教の信者です。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 00:18 ID:PXmrki/1
地元選手だけで戦ってみろ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 00:21 ID:fn3Qwc3o
>地元選手だけで戦ってみろ!
PLも同じじゃろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 00:24 ID:???
明徳だったら大阪でもベスト4まで行けるよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 00:25 ID:???
>地元選手だけで戦ってみろ!
馬鹿野郎
こっちは、地元選手なんていねーから、不戦敗なんだよ(馬渕談) 
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 00:30 ID:SjK+7N35
>19
お前は本当にアホだな。
死ぬことを薦めるぜ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 15:27 ID:tur5TS1v
k
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 15:50 ID:94DlmPQj
明徳出身
三都主、朝青龍をスカウトしたこと
見る目はある。野球はいまいちだな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 15:54 ID:94DlmPQj
馬淵監督は愛媛出身。
また、今夏もあの黒光り顔を
甲子園で見ることになるだろう。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 16:01 ID:s05yQLz0
どこの出身かなんて関係ねーだろ。
高校野球にお国自慢みたいな変な感情移入
してるバカ多すぎ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 16:08 ID:hj/8sSXA
確かに野球留学生は多く,メンバーのほぼ全員がそうだろうが,地元高知出身で明徳に進んだ
子達がレギュラー競争で負けてるんじゃあないかなあ?そうだとしたら競争原理が働いている
んで仕方がないよ…

大体高知学園だって,大阪からの野球留学生はいるだろう?現法政のエース土居投手は大阪出身
だし,次の年の森田もそうだった。今年の福本投手にしろ県外じゃあなかったっけ?

高知の子は素材はいいのかもしれないが,いかんせんそれを伸ばすだけの人材と環境がないんだろ
うなあ。第一,硬式に触れるのが高校に入ってというのが大半だしなア。
私立である学園は,学園中学が軟式の強豪ということもあり,公式戦終了後の中3生に硬式で練習を
させるくらいの組織的バックアップは可能かもしれんが,それ以外では無理だな…軟式野球大会を
主催している高知新聞あたりが,公式戦終了後の中学三年生に硬式を使った練習機会を定期的に行う
などのバックアップをすりゃいいと思うけどね。

ちなみに僕は馬渕氏のファンだよ。勝つことの難しさを知り抜いている名将だと思う。だが一つ気に
なる点は,大学で活躍する選手があまりいないのではということだな。

いずれにせよ,今夏も期待だ。対抗馬としての高知学園に期待したい。中学時代好投手だった南部は
野手に転向したのかなあ?知っている人がいたら教えてくだされ。





33名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 16:13 ID:???
>>32
勝つことの難しさを知り抜いている名将だと思う。
……アフォだな。
イイ選手を集めまくっても勝てない監督が名将なら、
漏れでもなれるヨ。(藁
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 16:16 ID:???
高知県は人口も少ないし多少弱くても仕方ないよ。
ところで明徳に高知県人は何人ぐらいいるんだろう?
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 17:09 ID:V7hhXart
去年の神宮大会、馬渕氏の近くで観戦しました。
関西高校のピッチャーは、バッターの方が良いと評価するなど、
さすがだなあと思いました。

でも、煙草の処理はきちんとしてほしかった。ポイ捨てだもの。
明徳ってマナーいいの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 17:18 ID:a4VCuIq0
無名高校にすごいピッチャーが現れ
明徳に勝ち甲子園でてきたら痛快だろうな。
非現実で不可能だろうが。

伊野商業の渡辺投手(元西武)ような、
甲子園では清原、桑田のPLに勝って優勝したっけ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 17:26 ID:a4VCuIq0
馬淵氏。マナーすばらしいです。
選手に煙草、酒、女を許可してるか?
とにかく高校自体が全寮だから
わからん。隔離されとる。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 17:26 ID:???
>>35
人生はポイ捨て煙草拾ってるYO
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 17:28 ID:pYdkQvWI
東急のアホが明徳の悪さをテレビで晒すからな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 17:37 ID:???
松井を敬遠した背番号8の投手は今いずこ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 17:54 ID:???
専修大→ヤマハかな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 18:08 ID:???
苗字がカワノ?コウノ?確か、読み方が分からんかった気が…。今も雅馬哈にいるのか?
43:02/07/11 23:33 ID:???
            ⊆ニ(二(ニニ⊇   ⊆ニ(二(ニニ⊇
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       / ____/_________________ヽ
      ,/ ̄ ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (・Д・ ) | :::|// (゚Д゚ ) < >>32を迎えにきました
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,東京精神病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ

44名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 00:05 ID:7YcVsBNL
明徳ってそんなに嫌われているんだね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 00:08 ID:???
俺明徳結構好きだよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 00:18 ID:???
俺大嫌いだよ。
けど、馬淵はちょっとかわいそう。
あの悪人面は大分損しているな。
47:02/07/12 03:16 ID:ZMM3X1xj
相変らず明徳叩きはレベル低いなあ。推測で言っても議論の発展性がないんだよね。
何も議論の質を日本の週刊誌レベルに合わせなくてもいいと思うが・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 04:55 ID:Dr5C9n62
明と食ってなぜここまで連続出場してるの?
そんなにうまぶっつあん采配馬−なの?
ほんものにでてきてもらいたひ(´Д`)ハァハァ
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 17:16 ID:wokj47/k
馬淵
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 17:39 ID:???
俺は県外だから明徳なんてどうでもいいや。
ヒ−ル明徳が強いと勝てば俺の県の株が上がるから
また、四国大会でかたしてね明徳さん。
51名無しさん@お腹いっぱい:02/07/12 17:46 ID:???
高知県の他の高校は?
高知、高知商、土佐、伊野商とか。
他が弱いから、明徳なの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 19:04 ID:4YVjPbtH
>46
プラス、あの低いダミ声でしゃべる(なおかつインタビューの時は常に仏頂面)ので、それもヒールの雰囲気を醸し出している。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 19:51 ID:UACwUbZR
馬淵の嫁さん超美人、最初見たとき驚いた
54名無し:02/07/12 20:30 ID:Tj5tXyq+
高校野球界の内弁慶

東 明徳義塾(高知) 横綱 智弁学園(奈良) 西 
   
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 23:04 ID:AljvNBUT
高校野球界の内弁慶

智弁学園(奈良) 西 

tyau
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 02:27 ID:bAndBx06
ヒールって何
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 02:44 ID:???
かかと。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 02:49 ID:bAndBx06
かかと って何
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 03:02 ID:???
悪役。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 06:45 ID:3JTXWk0n
松井を敬遠した河野は今、専修大学のコーチ。激太り。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 08:20 ID:K1ciVnk3
>56
回復魔法のこと。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 09:59 ID:???
>56
避妊薬のとこ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 11:29 ID:gtSe11Vg
馬渕ってポイ捨て煙草するんですか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 13:34 ID:???
高校野球界の内弁慶って言ったら
福井商じゃない?
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 13:50 ID:???
>64
なんで?
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 13:58 ID:???
>>65

出場回数のわりに1回戦負けがかなり多い。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 14:10 ID:???
けど、昭和53年のセンバツでの準優勝をはじめ、平成8年夏、今年センバ
ツのベスト4がある。そもそも、レベルの低い北陸の公立高校がここまでや
っているのは、賞賛に値するのではないか。
俺にいわせりゃ、レベルが高いと言われている、四国の高知にあり、さらに
大阪や兵庫から選手を集めまくり、その上2回戦ボーイで、結果的に高知の
高校野球のレベル低下に貢献している某学校の方がよほど内弁慶ではないか。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 16:00 ID:???
>67
はい?
俺は、どう考えても、明徳>福井商、なんだけど。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 16:09 ID:???
>>60
何で激太り?馬拉多納と比べてどっちが?
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 16:49 ID:???
>68
はあ? 俺はどうみても、内弁慶ぶりでは明徳>>>>>>>>福井商
71名無しさん@お腹いっぱい:02/07/13 16:56 ID:???
>>70
私立と公立って違いもあるしな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 17:04 ID:???
>71
確かにその点もある。さらに付け加えれば、福井商のある福井県なんて、も
ともとそんなにレベルが高いわけでなく、甲子園で1勝すれば、むしろそれ
なりに好くやったと評価されるわけだが、高知県代表で、近年県内で圧倒的
に強く、甲子園に出てきたときは必ず、優勝候補の一角に祭り上げられなが
ら、雑魚っぷりを発揮して2回戦で消え去る迷徳の方が、よほど内弁慶とし
てのインパクトが強いということ。
73nanasi:02/07/13 17:15 ID:???
(県大会ではない、あくまで甲子園の)成績

福井商   54試合24勝30敗
明徳義塾  46試合28勝18敗
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:16 ID:???
明徳は、かつての東海大甲府によく似ているね
監督の人相悪いし、勝負弱いところがね
けど、東海大甲府の方がまだ地元率は高かったね
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:51 ID:???
甲子園にとって明徳は「必要」なんだよ。
当然「ヒール役」としてな。

東の帝京。 西の明徳。


今年は揃って見られる可能性大だ!!!!
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 19:55 ID:???
>>71,72

そんなの関係ないじゃん。
福井商   54試合24勝30敗
明徳義塾  46試合28勝18敗
福井商がいかに内弁慶かがよく分かる(福井のレベルが低いだけと言っちゃえばそれまでね)
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:18 ID:???
内弁慶高校国民支持率(俺の調査)
 第1位 智弁学園 45.1%
 第2位 迷徳   39.2%
 第3位 桐蔭学園 11.7% 
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:27 ID:???
>>77
酒田南もかなりのもんだと思う。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:29 ID:???
ことしの桐蔭には1年生トップバッターがいる。
栂野もいるし、素材のそろった時の桐蔭は神奈川内では強いので今年は甲子園行ってくれそうだよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 20:31 ID:???
>>79
神奈川は、横浜商に頑張ってもらいたい。
今年は久々にチャンスだろう。
甲子園で「Y」を見たいよ。
81名無しさん@お腹いっぱい:02/07/13 21:38 ID:???
>>76
敦賀気比8勝5敗
北陸  4勝3敗

勝ち越してるチ−ムもある。やはり福井商は内弁慶?
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 21:43 ID:???
敦賀気比で13試合、北陸に至っては7試合か
そのくらいのスパンなら福井商でも良いとこ取りすれば勝ち越ししてる時期も
あるんじゃねぇの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 22:14 ID:???
よほどの弱小でないかぎり
都合よく「良いとこ取り」なんてすれば・・(以略
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 22:27 ID:???
観音寺中央
5勝0敗
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 22:31 ID:???
>>84
6勝1敗だYO!
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 22:32 ID:???
大阪桐蔭
7勝1敗
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 22:32 ID:???
ああ、あの年の夏でてすぐ負けたんだっけ スマソ
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 22:35 ID:???
確かにその程度のスパンであげていいんだったら、高知なんて、伊野商も
5勝1敗ぐらいじゃねーか
それにくらべりゃ、やはり明徳は内弁慶?
89 :02/07/13 22:39 ID:???
明徳が県内勝率9割 甲子園勝率3割とかだったら
確かに内弁慶だと思うのだが。
実際は甲子園でも全国有数の勝率あげてるからなぁ
それも5試合とかいう些少なデータじゃなく。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 22:39 ID:???
ヒール高校国民支持率

 明徳義塾    44.8%
 帝京      43.2%
 創価、関西創価 10.5%
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 23:06 ID:YAdjEOV+
板東の徳島商はどーだ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 23:07 ID:???
少なくとも大阪第2、第3代表とかいう理由で嫌ってるヤシはDQN
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 23:28 ID:???
高知県民以外は割と嫌いじゃないんじゃないの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 23:34 ID:???
>>93
そうかな
むしろ明徳は地元高知で嫌われてて
ヒールぶりも含めて応援してるのは県外の一般高校やきうファンだと思うんだが。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 23:45 ID:???
>>94
いや、言ってること同じだし。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 23:58 ID:???
高知県民以外ですが、嫌いです
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 00:11 ID:???
>>96
年配の方ですか?
98Mr.名無しさん:02/07/14 02:16 ID:aRWVpv9r
>1
遅れたがスレタイ、笑ったぞ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 02:19 ID:DTJmFHZR
野球留学生枠を決めて欲しいなぁ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 03:19 ID:???
地元出身とは?中学が地元?小学校が地元?高校が地元?
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 12:23 ID:GKPt2R4X
>>元出身とは?中学が地元?小学校が地元?高校が地元?

住民票が地元
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 12:40 ID:???
普通、出身地の定義としては、生まれてから15歳くらいの間に最も長く
住んだところとしている。
野球留学生が住民票を中学の終わりの時点で住民票を留学先に移したって
地元出身とは言えない罠
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 13:36 ID:???
95年以降の秋の四国大会の成績
明徳 優勝3回 準優勝3回
高知 いつも1勝1敗
高知商 95年以降は0勝
土佐  93年優勝
それ以外の高校 全滅
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 16:09 ID:VPhYOJJX
明徳OBのサイトがあるらしいんだけど、知ってたら教えてくれ!!
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 00:30 ID:???
>>104
荒らすつもりなんじゃないんだろうな。俺は知らないけど。
106:02/07/15 04:54 ID:???
私見だが明徳は出来あがるペースが少し早い気がする。
秋―選抜前あたりにピークが来て、夏は伸び悩みと他高の猛追に苦戦する
というパターン。甲子園出ても急に伸びてきた伏兵に負けるのは、県内での勝負の
経験の少なさにも原因があるように思う。苦戦して勝ちあがったようなチームの勢
いや雰囲気が甲子園の夏には必要。楽に勝てるのが逆に弱点だ。
その点、今年は昨年の東戦での敗戦が大きな財産になっている気もする。実は今年は
かなり期待してるんだが、また裏切らないように。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/15 16:15 ID:hdkvXaXR
馬淵さんは清く正しい人です。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 19:29 ID:i81RbP53
明徳って春以降負けなしなんだって
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 21:19 ID:SPiu7pJd
明徳が勝ち進むには2番手のピッチャーが大事なような気がする。
そういう意味では竹内君、湯浅君、鶴川君に期待がかかりますね。
今年のチームは森岡君を中心にまとまりのあるいいチームだと思う。
110樽ちゃん:02/07/16 22:20 ID:???
109殿>私もそう思います。

伝統的に明徳は複数の好投手を擁して県予選を戦うチームだと思います。
1999・2000年は右の本格派三木田投手と左の技巧派増田投手,1998年は左の本格派寺本投手と右横手の高橋投手でしたしね。
1997年には右の本格派竹内投手と寺本投手でしたし,80年代のチームも大体そういう傾向だったと思います。
大器を喧伝される今年の竹内投手はダイナミックなフォームに魅力を感じます。湯浅投手も1年夏から実戦に出ている以上,
潜在能力は相当なものでしょう。鶴川投手を見てみたいですね。高知県のチームで春の四国大会に一年生が投げたという快挙は,
83夏の高知商業中山投手以来ではないでしょうか?

106殿>
そういうことなのかもしれませんね。98夏の寺本投手もピークは前年の秋でしたよね。明徳は春の選抜に好成績を残している学校
ですが,ピークが早すぎるというご指摘はうなずけるものがあります。高校生の調整は難しいんでしょうね…
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 23:05 ID:GvxbLtci
湯浅って選抜の一回KOが原因でレギュラーはずされたの?
かわいそうね
明徳も好投手が二人くらいいると甲子園でも上位にいける可能性はあるのにね
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 13:15 ID:7GBNOxh9
馬淵です。
下のバットも黒光りしております。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 05:37 ID:I0eO3rHC
田辺去年夏見たときはすげーこれでまだ2年?
って感じで期待してたんだが
今年のセンバツでは球速も制球も落ちてたな
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 05:48 ID:???
怪我してたからだよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 12:28 ID:???
>>108
しかも勝った相手が報徳、松山商、広島商。
34勝1引き分けで、引き分けの相手が観音寺中央。
ただ、練習試合で報徳に勝って運をかなり使ったのではないか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 17:45 ID:ALdngGZ6
そろそろ県大会始まった?
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 17:55 ID:???
mada
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 07:34 ID:???
田辺なしでも県予選勝てそう
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 15:51 ID:Txdhukus
馬淵「明日から予選やけど、やるだけ無駄。
1年生だけでやろうかな。」
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 19:14 ID:RxxcMRIJ
明日から明徳義塾の調整試合が始まります。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 19:21 ID:RxxcMRIJ
田辺ってなんで評価が悪いんやろ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 19:22 ID:???
馬淵「明日から予選やけど、やるだけ無駄。
中等部の選手でやろうかな。」
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:25 ID:???
馬渕「明日から予選やけど、やるだけ無駄。
俺一人でやろうかな。」
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:35 ID:???
どうせなら連続出場記録塗り替えてほしい。
戦後は松商学園の6年連続が記録。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 03:19 ID:RmbY7VvZ
明徳対能代工業(バスケット)
どっちがすげえ?
やっぱり能代かな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 03:22 ID:lOmIswLg
>>125
あれだけそろえて優勝できん明徳より、何連覇もする能代工
の方が断然上だね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 03:44 ID:3L5GsHjc
毎年2回戦止まりの高校にそんなに良質の選手集まるとは思えないんだが
予選が楽勝だから甲子園は見えてるが
大阪の落ちこぼれだろ?大体は
だから育成がいいんだよ育成が。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 03:48 ID:lOmIswLg
最近ではPLよりも甲子園行きやすい明徳にイイ人材がいってるみたい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 04:10 ID:???
わざわざ高知の山奥にか?今の中学生はそんなに自信が無いのか。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 04:12 ID:lOmIswLg
そうだよ!いま大阪で威厳を保ってるのはPL,桐蔭ぐらい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 04:41 ID:LvrS8QJw
明徳のバッターやピッチャーってなんであんなに小さくまとまってるの?
怪物なんていつまでたってもでそうにないね
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 04:42 ID:???
高いが東北行ったのも神奈川で勝ち抜く自信が無かったからか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 04:45 ID:???
>>131
田辺とか森岡はかなりいい選手だと思うが、
怪物自体そうそう出るもんじゃない。横浜、PLでも10人も滅多にいない。
高知の人口と大阪のトップ選手の流れを考えてもしょうがない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 05:30 ID:xtaoRgMQ
>>131
寺本は怪物とはいかないまでも、素質ありそうだったけど、プロじゃパッとしないな。
せめて野手として大成してほしい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 11:08 ID:TvUa842W
明徳は、松井の呪いで勝てない。
負け方も毎年ひどい負け方をする。
例えば寺本の時の大逆転負け。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 11:58 ID:biRvfK4n
最初の相手は東工業だよ
めんどくせえがやってやるか
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 12:05 ID:???
期待の1年生スタメン、梅田あげ
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 20:49 ID:???
明徳が松井の呪いから逃れるには
1・松井が三冠王を取る
2・松井がメジャーへ進出する
3・甲子園で星稜に公開処刑される(20−0ぐらいで)
4・星稜に明徳中のエースと四番を輸出する
5・馬淵が監督を辞任する
6・星稜が優勝する
このうちの3つが実現すると呪いも消えると思われ
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 21:09 ID:???
田辺も森岡も大阪だよね?
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 21:10 ID:oqpiTQxr
大阪の羽曳野だったような
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 21:46 ID:???
ちなみに、筧は兵庫県の明石出身
友人のサッカー?の試合を見に行ったときに、偶然明徳中学の監督に会って、
明徳中学への転校を進められたとか、雑誌に書いてあった。
なんで、明徳中の監督が、そんなところにおるんじゃ。
恐るべき、明徳のスカウティング。
高知だけでなく、大阪や兵庫もしゃぶりつくされつつあるかもしれん。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:02 ID:PDhQUxMz
今日始まったんだって?予選
明徳の試合はいつや?
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:04 ID:???
2戦の第3試合です。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:08 ID:???
>>143
そうですか、サントス
まだ先みたいだな、予選突破はどーよ?楽勝?
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:09 ID:???
ごめんなさい。嘘です
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:13 ID:???
>>145
そうか、サントス
147  :02/07/20 23:15 ID:???
先程は大変失礼しました。調べてきました
 ↓
http://www5a.biglobe.ne.jp/~rojiura/n/ko/index.htm
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 23:20 ID:???
>>147
サントス!
良さげな組み合わせだな。
まあ他の高校ほとんど知らないんだが(w
149名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 00:03 ID:r5od34BF
>137
梅田君って一年で両打ち、
久保田など関西のボーイズトップレベルの選手を差し置いてすでに
レギュラーという段階で並の選手じゃない予感がする...。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 00:12 ID:???
偏差値の低い高校が甲子園でても面白くないんだよ!!!
このばかちんが!
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 00:14 ID:???
このばかちょんが!
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 00:18 ID:???
桐蔭、智弁のような特異なケースを除けば、ほとんど偏差値50以下の学校だろ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 00:19 ID:???
丸亀は偏差値高いYO
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 00:20 ID:r5od34BF
がんばれ横浜高校
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 00:21 ID:???
>>151
あれ、ばかちんじゃなかったっけ?
>>152
桐蔭も智弁もスポーツクラスは別なんだYO!

偏差値が低い高校が甲子園でても面白くないんだよ!!
このこんこんちきが!
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 00:22 ID:r5od34BF
がんばれ習志野
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 00:24 ID:???
>>155
だから特異なケースっつってんだろ!このばかちん!
名門公立みたいに中途半端な所が出てもつまんねーんだYO!
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 00:25 ID:???
神奈川は偏差値が低い横浜が負けたのであとは
慶應義塾あたりに頑張って欲しいものです。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 00:26 ID:r5od34BF
偏差値の高い
弱いところがでても出てもつまんねーんだYO!

160名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 00:28 ID:???
>>157
スポーツクラスのこと知らないで逝っているのかと思ったYO!
漏れってたいがいむかつくわ!(東京では通じませんよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 00:28 ID:???
これさーちょっと管理側に言ってあらしで報告して
プロバとかに通知してもらうか。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 00:31 ID:???
これぐらいなら良いんじゃないの。スレ自体問題あるし(w
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 00:36 ID:???
スカイAで数年前明徳ー高知商業やってたんだけどすごかったね。
まだ寺本は二年だったんだけど、三年で甲子園出たときより多摩の切れが
あってすごかったよ。藤川球児よりも恐ろしかったばい。
最後が寺本のライトフライで終わったのも印象的。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 01:03 ID:1FIkm4yJ
球児も2年だったっけ。
0−1の試合か・・・

現法政のエース土居も学園にいて、すごい世代だった。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 01:11 ID:???
梅田君ってちょっと見たことあるんだけど、なんつうかきれいなスイングしてたよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 02:06 ID:J0D2P4D6
>>138
3と4と6は不可能
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 03:10 ID:tnnDhYZC
水野のいた池田に春の準決勝で負けた時のピッチャーの山本はいい投手
だったと思う。この頃の明徳は強かったような気がするんだけど。
168名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/21 16:43 ID:9/HaXly6
明徳vs東工業の予想は?
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 19:28 ID:+SrvLTrZ
山本賢、山本誠の頃も大阪からの野球留学は多かったんでしょうか?

S60年頃までは楽しかった、明徳も県内ではモチベーションの維持がむずかしそうだね
170名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/22 00:17 ID:6UAZmv9T
朝青龍にも呪いがかかっていたな!!
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 05:03 ID:OKk4nNCj
大関なれそうだし、別にいいんでない?
172名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/22 15:34 ID:NTmaBQOt
>172
優勝はできんと思うよ!!呪いで
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 16:51 ID:DsK64Dzq
今の方式だと
半永久的に高知県の高校野球は
馬淵明徳義塾にしゃぶられるな。
さぞかしおいしいだろうな。

江川、松阪級のピッチャーが他校に
出てこない限り無理じゃん。
それか馬淵監督に辞めていただいて
人買いをしない監督(学校)になるかだな。
初代監督は立派なかたでした。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 17:44 ID:???
藤川球児クラスで可能
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 19:01 ID:qlBi/q00
垂直飛びのハイジャンプ魔球、
腰を痛めるエビ投げハイジャンプ、
目が回る大回転魔球、
庭球でしかできない分身魔球、
そして「はよう投げんかい!」と
クレームの来るミラクルボール、
番場蛮クラスは欲しいぞな、もし。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 02:39 ID:AopdjM+q
明徳義塾11-0 高知東工

まずは馬渕控えめなスタート
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 02:41 ID:O9EX0WHt
何回コ一ルド?相手はよわいのか?十分だろ!
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 02:45 ID:???
>>177
7回、相手はそれほどでもないが激弱でもなく、うん十分
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 08:58 ID:sEenq61B
おととし明徳に勝ったのって、東工業だっけ?東だっけ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 09:00 ID:3OVm9OQt
>>179
東だよん。昨日高知商に1-4で負けてる
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 12:55 ID:2PleasnH
全員1年生で勝ったの?
182名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 18:14 ID:D0kEyC03
一年は梅田だけ
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 18:16 ID:???
ちなみに松原と鶴川も途中出場してた。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 20:51 ID:zhvow52s
高知県予選が始まりたがレギュラークラスの選手教えて!
できればポジションや学年など簡単なコメントつけて欲しい!
185名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 22:22 ID:qFZFjDxi
186名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 22:23 ID:qFZFjDxi
松井の連続5敬遠 の談話ものってるぞ
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 22:59 ID:RvZyKoGk
高知高校いい感じ。宿毛、伊野商を圧勝(完封)って凄いな
今はその2校強いのか分からないが・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:02 ID:???
馬淵の迷采配がみたい
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:07 ID:???
>>185
そこ見てたら
高知海洋って所に

斗巍下勝之(2)

って名前見つけたんだけど凄い名前だな。何て読むんだろう・・・

190名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:25 ID:???
>>189
とぎした かつゆき
で良いと思う
191名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/23 23:53 ID:nrSudOcb
明徳の戦力を100としたら
どこも10以下だろ
勝ち目がないよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 23:55 ID:9rwP6wDt
祝、明徳義塾甲子園出場! 
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 00:01 ID:???
高知の人は県大会でトトカルチョやるのか?
単勝は賭けにならんだろう。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 00:02 ID:???
>>191
んなこたーない
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 02:23 ID:jfDz/iT+
以前、母がデジカメを買って嬉しそうに色々撮ってたけど、そのうちメモリが
いっぱいになったらしくてメカ音痴な母は「ねえ、これ写らなくなっちゃっ
たんだけど…」と遠慮気味に相談してきたけど、漏れは面倒くさかったから
「なんだよ、そんなの説明書読めばわかるよ! 忙しいからくだらないこと
で話しかけるなよな!」と罵倒してしまった。
その母が先日亡くなった。
遺品を整理してたら件のデジカメを見つけたので、なんとはなしに撮ったもの
を見てみた。
漏れの寝顔が写っていた。
涙が出た。
196>>176:02/07/24 04:04 ID:???
>まずは馬渕控えめなスタート

実は7回をパーフェクトに押さえての
結構派手なスタート。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 15:44 ID:ZfJNUZe2
延長12回
明徳義塾6−4岡豊高校

9回裏無死満塁のピンチとかあったみたいじゃん

・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 15:53 ID:???
御香は何気に実力者。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 18:52 ID:2JyHijV1
>>197
そんなもん

そういう方が逆に期待出来たりする
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 19:42 ID:azoAjiXR
田辺って
前日にアイスクリームの食べ過ぎで腹痛のままマウンドに上がって
打たれまくったんだって
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 21:04 ID:???
今日の試合は、はっきり言って負け試合だった。
明徳にまだツキはあるぞ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 21:57 ID:???
県大会でツキまくって、甲子園で2回戦敗退ですか(藁
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 22:08 ID:YtfjkG/q
田辺があんなに打たれてよく勝ったよな
金港大阪の試合みたいだった(あれよりひどいか)
金港大阪のまずい攻めと似ていたな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 01:17 ID:b8IHmwTc
御香のベンチが殺気だってたな
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 01:19 ID:Z3jlCcEf
明徳のお蔭で高知、高知商が見れないではないか(怒)
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 01:25 ID:b8IHmwTc
明徳の打者がヒットを打つたびネット裏で「あー」とか「ぎゃ」とか言う
声が聞こえていたな
球場全体がアンチ明徳モードだからな
さすがにむごいなとはおもったけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 01:29 ID:???
まあ、外人部隊にこれだけ立て続けにやられていたら、かつては野球強豪県
だった高知県民感情としては、複雑なものがあるだろう
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 01:30 ID:???
高知県出身ですが
明徳を応援しますよ
やっぱり勝てるところに出てもらわないとね
せっかく良い選手集めたのに台無しじゃないですか
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 01:32 ID:???
高知や高知商では、もはや甲子園で勝てませんか
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 01:33 ID:???
>>208
明徳OBさん、御苦労さん(w
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 01:35 ID:YVM3X3bz
勝てなくても外人部隊よりマシ
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 01:36 ID:???
>>210
明徳OBじゃありませんが
学園や商業みたいに甲子園の可能性があるような高校出身ではないので明徳を・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 01:38 ID:YVM3X3bz
県大会はいらない!明徳が無条件で出場だ!
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 01:40 ID:???
たしかに、明徳は強豪だと思うが、甲子園では雑魚ぶりを発揮して
毎年2回戦ボーイではないか
そんな学校に毎年代表校の座を独占されてるとは
明徳を除くと、高知県のレベルって相当低いんじゃない
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 01:43 ID:b8IHmwTc
ラジオのアナウンサーと解説者もアンチ明徳モードだった
さよならの場面でレフと方向へヒットを打った瞬間
「やったー」「やったかー」とかいって、とられたとわかったら「あー」だもんな
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 01:44 ID:YVM3X3bz
県全体のレベルが高い地区が激戦区と呼ばれるんだよ!
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 01:46 ID:???
明徳もレギュラーの半分の4、5人でも常に高知県人なら、地元での人気も
全然違ってくるのにな。
そうなりゃ俺だって明徳応援するさ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 02:29 ID:r46uYYYW
>>217
16人中何人だ?高知出身は
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 02:48 ID:???
>>215
ローカル局のアナなんて地元進学校出身が多いだろうからな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 02:56 ID:???
激戦区(参加校100校以上)

北北海道・南北海道
茨城・埼玉・千葉・東東京・西東京・神奈川
新潟・静岡・愛知・大阪・兵庫・福岡
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 02:59 ID:???
>>220
参加校の多さとレベルはまったく無関係だよ。
マジレスで悪いけど(w
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 03:03 ID:???
>>221
激戦区ってレベルが高いってこと?どんぐりの背比べもあるよね(w
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 04:50 ID:???
    人
   / /οヽ_
 ∠_/´Д`)/l あわわ
  | ̄~ ̄~|/
    ̄ ̄ ̄

224名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 04:50 ID:???
      人
     / /οヽ
   ∠_/´Д`)_ あわわ
   / ||  ||/|
   | ̄ ̄ ̄|/
    ̄ ̄ ̄

225名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 04:51 ID:???
                人
               / /οヽ
             ∠_/´Д`)_ あわわ
   / ̄ ̄ ̄/l      ||. ̄.||
  |" ̄ ̄ ̄|/      ||.--.||
   ̄ ̄ ̄ ̄      "| γ |"
            .   | | |
            .   ~ ~  
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 04:51 ID:???
                人
               / /οヽ
             ∠_/´∀`)◯ あわわ!
   / ̄ ̄ ̄/l      |l   /
  |" ̄ ̄ ̄|/      || --.|
   ̄ ̄ ̄ ̄       ゚| γ |
            .   | LL、
            .    ̄ ̄  
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 05:13 ID:r46uYYYW
 ちんこ、それはそそりたつ活力。まんこ、それは魂のふるさと。
古来より人々はこれら陰陽の証を敬い、愛で、尊んできた。
 しかるに現在、過剰な分別と羞恥が、このおおらかなるちんこまんこへの
憧憬を不可触の禁忌として隠蔽している。
これは人間の根本的な心性に対する許しがたい冒涜と言っても過言ではない。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 09:54 ID:???
>>221
千葉・東東京・西東京・神奈川・愛知・大阪・兵庫はレベル高いだろ
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 10:00 ID:???
おれ新潟(涙
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 10:05 ID:???
>>229
スマソ
でも漏れ新潟嫌いじゃないよ
いつも新潟代表は応援してるイヤマヅデ
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 10:08 ID:???
今年の新潟明訓はいいぞ
イヤマヅデ
232229:02/07/25 10:09 ID:???
>>230
ありがとう
去年はうちの十日町がこちらの明徳さんにいいようにやられまして
まぁ、わかってはいたことですが・・・ううう
233228:02/07/25 10:10 ID:???
>>231
そうかじゃあ期待してるぞ
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 10:15 ID:???
このスレは新潟応援スレに変わりますた
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 10:18 ID:???
新潟は去年ここで最弱とか言われてかわいそうだったからな
がんばってくだはい
236229:02/07/25 10:27 ID:???
>>235
去年は最初、番狂わせのチームだったし相手は明徳だしで新潟は嫌だなあとも
思ったけど、試合後ここでいっぱい励ましてもらったからなんかうれしかったよ
弱くても応援しようと思ったから。
今年もどこが出てもテレビの前でだけど応援しちゃうよ〜
237228:02/07/25 10:33 ID:???
>>229
漏れも応援するぞ
マヅでがんがってホスゥイ
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 10:51 ID:???
スレ違い初心者質問スマンですがどうやってID消してんの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 12:20 ID:???
いいから早く負けろ!
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 12:33 ID:???
>>209
高知なら1-2勝はできる。
高知商はもうだめ、四国でも勝てないんだかね。
東と岡豊は出してみないとわかりません。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 19:24 ID:K3Z5nxnw
今日は室内練習場で左投手のかーぶを服務変化球んを打つ練習してら
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 23:33 ID:???
高知県スレはないんですかね?高校単独でスレができるのも、
良くも悪くも存在感があるといったらあるからねぇ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 23:57 ID:???
>>221
福岡もレベル高いだろ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 03:39 ID:???
明日準決あるけど
決勝では正直負けそうな気がする・・・
高知高校12-0
7-0
12-0

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 10:59 ID:kf/lSTQA
馬淵明徳悪運強し。
これで甲子園決まりだな。
決勝はたぶん圧勝するよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 19:46 ID:5ep1DHft
おめでとう
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 23:41 ID:???
いいねえいいねえ

明徳マンセー
労せずして消えてくれたね
試合あっても申し訳で高知は負けるだろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 23:41 ID:???
あげ
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 03:48 ID:aKxiVo11
おめでとう
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 12:01 ID:BlAcS4RK
明徳7−0室戸(5回)
明徳楽勝の展開
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 13:08 ID:???
明徳9−0室戸(終了)

馬淵様のコメント
「ボール球を打つなと指示しました」
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 14:01 ID:???
学園も高知商業もレベル低すぎだろ。
残念だが明徳の優勝は決定的だな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 22:59 ID:T/XjZVpt
県予選での各選手の打率とか見れるサイトない?
254 :02/07/27 23:13 ID:???
>>252
暴力学園は強いよ。
御香に99%殺られてたチームなんかに負けないだろう。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:19 ID:???
何かさぁ良くも悪くも存在感はあるので、決勝では消えてもらいたく
ないねぇ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:24 ID:???
みんなほんとは明徳好きなんだ…。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:25 ID:???
>>254
それは・・・ないだろ
負けないだろよりは勝つ可能性あるだろぐらい
秋から無敗なんだし
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:25 ID:???
室戸学習塾しぼんか…
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/27 23:59 ID:???
明徳って高知大会じゃ異様に勝負強いのに、甲子園に逝くと
何故ああも勝負弱くなってしまうのだらう?
260名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/28 00:20 ID:nn9VftB/
梅田って本当に一年か?
森岡がしょぼく見えるよ

261名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 01:14 ID:???
明徳=ブルペンエース
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 06:15 ID:rp4S1S6V
明徳って何市?
高知市ですか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 09:46 ID:???
>>262
須崎市
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 10:00 ID:mtq+GyM8
今日、決勝でしょ?
途中経過たのむよ!
265:02/07/28 10:01 ID:???
まだセミファイナルですが何か?(サカー癖が抜けない)
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:43 ID:???
3回表明徳攻撃中
2アウト1・2塁
明徳1−0高知
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:44 ID:???
3回表明徳攻撃中
2アウト2塁
明徳3−0高知
(1点目は犠牲フライ・2・3点目はタイムリー2ベース)
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:47 ID:???
3回表明徳攻撃中
2アウト2塁
明徳4−0高知
(4点目はタイムリー2ベース)
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:48 ID:???
歴然としてるな
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:48 ID:???
森岡、筧の調子はどうよ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:49 ID:???
つまんねー試合だな
272 :02/07/28 13:52 ID:???
明徳強いな。高知も弱くはないと思うのだが・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:53 ID:???
3回裏高知攻撃中
0アウト1・2塁
明徳4−0高知
(筧のフィルダースチョイス)
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 13:59 ID:???
3回裏終了
明徳4−0高知

つまらん
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:00 ID:lz28flqk
高知県民は明徳が出ても盛り上がらないの??
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:02 ID:???
>>275
明徳は大阪代表だしな。
今日も観客席はがらがらです。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:22 ID:???
明徳 森岡
1打席目 ショートゴロ併殺
2打席目 フォアボール
3打席目 センター前ヒット
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:27 ID:???
5回表明徳攻撃中
1アウト満塁
明徳4−0高知
279高知県人:02/07/28 14:27 ID:x6YLnGkG
>>257
そりゃー、盛り上がりませんw
高校野球の雑誌の売上にも影響する位盛り上がりません。
毎年明徳でつまんねー。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:31 ID:???
5回表明徳攻撃中
1アウト満塁
明徳5−0高知
(5点目は押し出し四球)
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:32 ID:???
5回表明徳攻撃中
2アウト2・3塁
明徳6−0高知
(6点目はスクイズ)
282違う高知県人:02/07/28 14:33 ID:???
オレは明徳でも全然OK。
強いチームが優勝した方が甲子園でも期待できるし。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:42 ID:???
5回裏高知攻撃中
2アウト1塁
明徳6−2高知
(センター前タイムリー)
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:45 ID:???
明徳あきた
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:50 ID:???
高知同点満塁アーチ!!!!!!














だったらいいなぁ
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 14:59 ID:L5VLtlUO
しかし相手が勝手に自滅してるもんなー
四球でランナーためてヒット1本で大量点って一体全体。…
甲子園でよく見てほしいのは山梨あたり明徳とやりゃよくわかるけど
明徳たいしたことないって,下位は弱いし,投手もたいしたことない
森岡も大不利で怖くないし、いい加減へたれの他校よ,目を覚ませ
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:02 ID:ch2UelfE
昔からいる日本の生物が外来の生物に生態系を
乱される様に似てる。(例は琵琶湖のブラックバス)
288栃木人:02/07/28 15:04 ID:???
また小生意気な栃木代表小山二死高校をシメてやって下さい。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:37 ID:???
さあ、9回裏!!
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:40 ID:???
9回裏高知攻撃中
1アウト2塁
明徳7−3高知
(ライト前ヒット・盗塁)
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:41 ID:???
今年は10日町の時みたいに手抜きしないで下さいよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:42 ID:???
9回裏高知攻撃中
1アウト1塁
明徳7−4高知
(センター前ヒット)
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:43 ID:???
ゲッツーで終了
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:43 ID:???
馬淵様キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:44 ID:???
馬淵様、甲子園進出!!
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:44 ID:???
馬淵様キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゚ω゚)━━!!!
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:45 ID:???
今度はいくらなんでも福井商業に勝つよね?
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:47 ID:???
今年も馬淵様のお顔が全国放送に露出されます!!
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:48 ID:???
馬淵は放送禁止
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:49 ID:???
TVの馬淵様に顔射しますた
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:50 ID:???
馬淵の顔にモザイクかけろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:50 ID:???
馬淵様のお言葉
「(甲子園では)頂点に近いところをですねぇ、狙って頑張りたいです。」
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:51 ID:???
>>301
藁田
うpキボン
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 15:55 ID:???
NHK解説
「明徳の攻撃・守備は全国トップクラスですから、あとはピッチャーですね」
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:03 ID:???
明徳って、自分より格下チームには徹底的に強く、格上チームには徹底的に弱い
気がする
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 16:40 ID:???
また出るのかよ‥
もう結構だ
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 18:13 ID:QgXdB3Zl
>須崎市
人口どのくらいよ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 18:16 ID:???
>>286
明徳は山梨、いや関東大会放り込んでも優勝すると思うよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 18:21 ID:???
>>307
3万弱
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 18:22 ID:RyVzCcA+
ドルゴルスレン・ダワガドルジ
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 18:39 ID:/Ah3jBVF
もう見たくねーよ。高知か高知商にしてくれ
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 18:40 ID:/dFleI7U
もう明徳は県大会いらないな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 19:40 ID:kfb6LWek
田辺があー不調だと東北あたりの弱い所いじめて
2回線で関東あたりの好投手とぶつかって負けってパターんと見た
総合力は去年より下だな
314高知県人:02/07/29 01:33 ID:cDgLRbnU
>>305
禿同。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 01:47 ID:???
>>305
いや、そうかな・・
報徳にも横浜にも勝ってるし
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 02:07 ID:???
須崎市民は明徳生と交流あるの?山にこもってるの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 02:09 ID:???
明徳は爪が甘すぎるんだよ。完全な悪役になりきれてない。
城東みたいな不祥事起こしてみ。県大会初戦で負けるから。
実際星稜の時はボコボコに負けたけどね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 02:42 ID:???
cccc
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 10:43 ID:???
明徳が甲子園でボコられたのって
敬遠事件の次の試合だけだろ。
1回に8点とられても試合になるんだからな。
逆にボコったことは数多い。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 16:44 ID:???
明徳の2番手?3番手?ピッチャーの鶴川投手
明徳初?の人気のでるピッチャーになるかも
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 17:31 ID:???
まだ一年だよねえ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 17:43 ID:???
>>320
残念ながら明徳にいる時点でそれは不可能です
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 18:31 ID:???
>>319
一昨年の選抜で鳥羽にボコられたやん。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 18:55 ID:EcL4ZyiD
>>305
いや、甲子園でも伏兵にやられて姿消すこと多いんで、それはどうかな?
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 18:59 ID:???
鶴川は明徳義塾中、軟式野球部のエースで当時からMAX130を越え2年連続全国制覇した強者です
326松葉:02/07/29 19:02 ID:???
梅田ってそんなにいいの?何番打者?
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 19:29 ID:07/Pnk/j
梅田は入学3ヶ月くらいですでにホームランを10本くらい打ったって馬渕が
いっとたからな、
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 19:46 ID:NGMhmswk
真淵さんは野球の話し大好きだね。
記者にも自分から「あの采配はどう思う?」とか逆質問する人するんだって。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 19:54 ID:s0Yh9jEn
うそうそ大げさ,実際決勝もヒット学園より少ないし相手Pが四死球連発やん
それでランナーためてさらにカウント悪くしておきに行ったあまーい球を
金属特有のただ叩くだけで飛んでいくという点を利用したバッテングで大量失点
を献上。実際1―2点よ
守備はいいのは事実。田辺も四球出さない点は強み
まあ,甲子園でのびのびプレーする関東あたりのチームとやればわかるって
pが四死球連発しない。逃げない。これだけ守れば3点に押さえらる
田辺からは4点以上は取れる。監督はスクイズが好きだぞー
ほんとに好きだから,後盗塁,ヒットエンドランは点差が開かないとまずやってこない
監督は博打を打たない。だからやりやすいはずだ。常総の監督とは逆
0―0から盗塁しかけたことある化?
1死からも贈りバンド,この堅さがこう着状態のときに逆に重さを作り出す
隣りの鳴門うずを君よりよわいとみた
まあ,見たらわかるって。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 22:56 ID:qPyn6zzZ
あげ
331栃木の人:02/07/29 23:27 ID:w0hfzRga
何で明徳って選抜にいつも出てくるんですか?
四国一位なんですか?
裏金でも出してるの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 23:39 ID:hqoiSJCd
田辺、森岡は大不調
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 23:39 ID:???
91年 松山商  7−1 新 野
 92年 土 佐  5−3 宇和島東
 93年 宇和島東 8−1 尽誠学園
 94年 今治西  1−0 高 知
 95年 明徳義塾 7−5 松山商
 96年 徳島商  3−2 明徳義塾
 97年 明徳義塾 3−2 徳島商
 98年 明徳義塾 6−0 鳴門工
 99年 今治西  2−1 明徳義塾
 00年 尽誠学園 7−1 小松島
01年 尽誠学園 2−1 明徳義塾
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 23:49 ID:tTwoVDkR
森岡に期待!
バットに当たればホームラン!
335ほほい:02/07/30 00:01 ID:f0Kq6r/v
普通に見れば明徳のほうが常総より格段に強い。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:05 ID:???
329殿>
「守備がいい」「四球を出さないのが強み」なら4点以上取るのは難しいと思うのだが…
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:25 ID:Zmh5W9Vt
名徳から人気選手は絶対に出ないよ。甲子園に来るなー
338Mr.名無しさん:02/07/30 00:30 ID:I8+VndhD
今年も馬渕君を拝めるぜぇ〜〜。
339代打名無し:02/07/30 00:31 ID:5Qk2X/Jy
明徳は日章学園の真似をして
外人を大量留学させる予定

というかサッカーの三都主とかもそうだよね?
野球はいままで留学生いたのか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:40 ID:???
>>334
俺も森岡楽しみだな。
センバツでのインコースの裁き方とかにはびっくりさせられた。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 00:40 ID:???
キューバ人とかか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 02:34 ID:???
大阪の落ちこぼれをここまで育てるのもたいしたもんだ
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 02:40 ID:qfN3jOG8
また、おいしいかった。
シャブリまくるで、高知県高校野球を。
ひとりおいしいな。
高知県は私立が少ない、高知高校と土佐高校ぐらい。
あとの公立は問題外。
この2校をおさえていたら永久にしゃぶれるよ。
高知高校は今回たたいた。
土佐高もときどき強いが所詮身体能力が大人と子供
頭だけではどうにもならん。でも一番いやな高校。
明徳ヒールX土佐ベビーフェイスが明確だから、

馬淵が明徳の監督であるかぎり、高知県の高校野球を
シャブリまくるで、シャブリまくるで、
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 02:45 ID:b6puBIhE
漏れは明徳を応援する

他に明徳マンセーはいないのか?ここの住民には。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 02:48 ID:???
マンセーではないが結構好きだぞ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 03:11 ID:???
>>345
いた。よかた

そろそろ松井の呪縛から解放されたい。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 03:44 ID:???
今年の選抜の粘りを見て今年は行けるかも?とかちょっと思ったよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 03:45 ID:2hMIrnNL
田辺はそんなに良い投手か?
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 03:47 ID:???
明徳っていつも思うんだけど
レギュラー選手間のレベルの差が大きくない?
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 04:18 ID:???
>>347
行って欲しい

>>348
2年の時は良かったんだが伸び悩んだ。
つーか球速、コンロトール全てにおいて落ちてるような。
成長したのはバッティングぐらいか。

>>349
そうかな。他も変わんないんじゃない?
Pも今年は控えの方が期待できるし。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 09:16 ID:???
>>333
>01年 尽誠学園 2−1 明徳義塾

大阪同士でやってどうする
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 11:57 ID:???
>>346
馬渕が監督やってる限り無理。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 18:32 ID:???
>>351
ここにも来たか・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 18:37 ID:???
高知東急
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 00:45 ID:apnNVR2P
梅田は甲子園でも5割は打つと思うよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 05:06 ID:???
五月蝿い千葉勢に去年負けたから今年もやって欲しい。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 18:57 ID:AMOIY+q9
みんな明徳を大阪部隊って言うけど
どんなチーム編成なの?
選手を1-9番まで(出来ればベンチ入りの選手を詳しく)
出身地・中学・投打・ポジション・学年
の順にウプきぼんぬ・
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 19:22 ID:???
決して決勝戦までは進出せず、きっちり役回りをわきまえてるのが素晴らしい。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 20:28 ID:w/DFR561
馬渕のちんぽは生臭い
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 17:23 ID:rK3m6g0I
馬淵です。
下の黒バットは健在です。
選手の母親とやりまくっております。
逆にいつもしゃぶられています。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 20:42 ID:???
煙草をすう時点で、バカ。
それだけなら許せるけど、人格破綻者のようだね。
362代打名無し:02/08/02 00:43 ID:GYjMAooR
>>357
今年は知らんが、3、4年前は
ベンチ入り選手のうち、明徳中から上がってきた一人だけが
高知県出身で
残りが大阪(7割くらい)、京都、神奈川等
だったよ
363代打名無し:02/08/02 00:44 ID:GYjMAooR
つか、多分近々甲子園出場校の詳細データが載っている
雑誌が発売されるので(毎年でてる)
それ見れ。
多分、今年も地元の中学出身者は2,3人しかいないと思うよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 00:49 ID:???
今年の選抜の名鑑だと、田辺、森岡ら8人が大阪、筧、銘刈ら3人が明徳中、
あとは、宮崎、徳島、東京、広島だな。ちなみに、筧は中学2年の途中まで
兵庫県の明石の中学だったのを、明徳中の監督に強引にスカウトされたらし
い(W 銘刈は沖縄出身。実質高知出身のやつなんていないんじゃないか。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 00:54 ID:???
明徳中出身でも高知出身だとは限らない罠。
366_:02/08/02 01:27 ID:???
>>364
日章学園みたいに
外人選手も増えていくんじゃないの
アメリカ・ブラジル・ベネズエラとか
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 01:30 ID:???
キューバというのもあるぞ
368代打名無し:02/08/02 01:39 ID:???
明徳はどうせ大阪や他県にしかたよれないもんな。地元の選手ってどの位いんの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 10:55 ID:???
明徳って山奥にあるよね。
脱走すると山狩りとかするの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 11:39 ID:???
今時野球留学なんて当たり前なのに騒いでるバカはいるな(w
それを言い出したら松坂だって東京都民なのに横浜高校だったわけだしキリないぞ
俺の母校は某神奈川強豪高だけど、静岡とか群馬とか長野辺りから
野球留学してきた奴たくさんいたぞ
日本中の私立強豪高がやってることだぞ
何を今更騒いでるんだか…
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 13:12 ID:iZv+s379
明徳にはいるということは
単純、甲子園に出たいだけだよね。
選手育成は良くないし、
監督に人望があるわけじゃないし、
学校は山の中だし、
選手に女があてがわれているとか
なんかあるのか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 13:14 ID:???
>>371
育成はいいです。
だから大阪の落ちこぼれつってんだろ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 14:07 ID:/rQg9DYs
>>372
確かに。大阪から甲子園いける自信がないからってのは
多いだろうな。ベンチ入りできれば明徳の方が甲子園出場の
可能性高いもんな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 14:19 ID:???
外人いれた方がいいかも。
サッカー部や相撲部は入れてただろ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 14:40 ID:???
ニッカンに載ってた明徳の主なOB
三都主、朝青龍、ってみんな外人かよ!
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 14:43 ID:???
世界の代打王町田がいる
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 15:08 ID:8GaHmIIg
かの寺本は徳島出身。
当時の徳島商業の打線の強さからして徳商でも甲子園に何度かは
行けることは間違いないのにわざわざ明徳に行ったと言うことは金に
目がくらんだということかな?
徳島新聞では今でも寺本の紹介をするときに(徳島県出身)と書くとこ
ろが笑える。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 16:53 ID:00eiPH3X
甲子園に出たあと
プロで伸びないね。
高校時代の馬淵指導のたまものか?
本人の能力か?
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 17:06 ID:???
>>378
左投げだから出番がない
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 17:09 ID:???
>>379
んでもって今年打者転向した。
一軍にあがるも一打席三振してすぐ降格。
がんがれ寺本。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 17:19 ID:rukFyixj
今年の戦力じゃ今の監督になって初めての初戦敗退十分あるね
他所のレベル知らないけど
2つ勝てば上出来といえるね
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 17:20 ID:???
高校野球史上最大のスキャンダル
『少女売春あっせん事件』の前科あり
明徳義塾高等学校 校長 吉田圭一

http://www.meitoku-gijuku.ed.jp/MeitokuProject/JapanesePages/HomeSection/Welcome.htm
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 17:22 ID:???
2軍成績
寺本 四郎 58試合 162打数 41安打 打率.253 2本 11打点 3盗塁 
頑張っとるやん、転向1年目やろ。

高橋 一正 22試合 1勝6敗2セーブ 46回 40奪三振 防御率4.82
・・・だめぽ
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 17:28 ID:???
徳島出身の選手が高知の学校入ってもおかしくもなんともないだろ?
兵庫の選手が大阪の高校に通ったり、千葉の選手が埼玉に通ったりするのは
おかしくもなんともない。
部活やってない一般の生徒でもよくあるパターン。
それから、大阪から高知に行った奴叩くくらいなら、
大阪や東京、神奈川といった激戦区から、東北や中国地方の高校に入学した奴を叩けよ
そっちの方が余程醜いじゃん
385?@:02/08/02 17:29 ID:???
寺本の親は漁師だって聞いたことがある。だから、寺本は魚を
食いまくって体を大きくしたって言ってた。
高校時代は打席で威圧感があって、投手よりも野手向きだと思った。
この前久しぶりにイースタンで松坂と対戦したのを見たけど、今は
なんか小さくまとまってしまった感じだね。結果は三振だった。
けど寺本はセンスもあるから、このままでは終わらないと思う。
高校時代のカンを取り戻してくれば、寺本は松中クラスのスラッガー
に成長する可能性もあると思う。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 23:19 ID:???
>>384
しかし、ベンチ入りメンバー全員が他県出身というのは異常だよ
これで高知代表というのは笑わしてくれる
387代打名無し:02/08/02 23:50 ID:ThRFIGvs
>>384
高井(東北高)も神奈川出身だな

福留(現中日)は鹿児島出身で鹿実とPLに誘われて、PLを選んだ
遠県から大阪や神奈川などの激戦区に乗り込むのは度胸がある、ともいえる
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 23:50 ID:4kTM73AB
>385
松中クラスですか!?
漏れは沢井クラスだと思っているのですが...
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 00:08 ID:???
正直、大阪桐蔭より明徳の方が強いだろ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 00:32 ID:???
>>389
春も大阪代表が明徳に負けたしな。

よく大阪代表とか大阪の落ちこぼれがうんぬんとか言ってるキモイ奴がいるが
その落ちこぼれとやらに本家が負けてりゃ世話無いな
391代打名無し:02/08/03 00:38 ID:???
大阪代表 明徳義塾高校
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 00:39 ID:???
大阪府代表・明徳義塾
大東市代表・大阪党員
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 11:26 ID:B0rDpQJI
確か倉吉北も大阪部隊ではなかったか?
最近特待生ばかりでつまらんのう。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 11:27 ID:+a8k+spP
明徳って、地方大会4勝で甲子園行けるんだね。
今年の代表校の中で一番少ない白星だった。

たったの4戦だから、余程ぽかしない限り
負ける事もなさそうだね。
これからも明徳の天下は続きそうだ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 11:29 ID:???
明徳は大阪大会に出ろ!
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 12:10 ID:Eb/Upene
第一シードだからさ
日程的にも一番楽だし,シードこうの中で唯一4章でいい
本来シードこうは一番厳しい日程のとこに放り込むべし
今まではもっとひどかった決勝くらいしか骨のあるチームと当たらないんだから
前監督が現高野連理事でシード正やめろという声も無駄か

明徳が強いとかしつこいやつがいるが今年の夏の試合見たやついるのか?
相手がこけんかったら間違いなく逝ってたぞ
しかも必死こいてやってたがな、県大会見ればよわーと思うよ
夏勝つチームは春から伸びるチーム
春ベストGで夏2回戦でPLにぼこぼこにやられただろ
あのときよりはるか弱いし,伸び白がないもん張るより
外に落ちる球(ボール気味)ほってりゃ打たれないよ

397名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 12:20 ID:???
お香に負けそうだったけどな
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 12:38 ID:???
秋から負けなしの高校に・・・
399357です:02/08/03 13:24 ID:B2HdtXuO
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1027786008/l50
実はこのスレの1ですが、明徳って凄いんですね。
このスレの文章見ていると、
強いチーム=金のあるチーム
という方程式が成り立ちますね。
しっかし高校野球ってなんなんだろうな・・・。
ああ、アホらしい・・・。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 00:09 ID:???
明徳って相手が格下と舐めると手抜きしない?
401 :02/08/04 00:14 ID:lu/wjYdM
明徳のエースはシニアリーグ時代、灰野(PLの2番手投手)の控えだったらしい

にしても明徳人気ねぇな・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 00:17 ID:???
>>401
灰野ってDQNだよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 00:28 ID:???
>>401
高校で逆転したわけだな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 00:35 ID:2fvj7gsU
>>401
それをいったらきりがない

東海大仰星での、エース建山(公)と控え上原(虚)
亜細亜大時での、エース小池(牛)と控え高津(燕)
などなど
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 00:58 ID:ui493uRE
骨の髄までしゃぶり尽くせ!!
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 08:33 ID:???
明徳大好き!
何で明徳の良さが皆分からないのかなあ!
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 10:06 ID:C3A1ny3k
406はキチガイ。
放置しましょう
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 10:17 ID:???
>>407
いやなんでやねん
明徳応援したっていいじゃん
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 10:20 ID:???
>>407
基地外
410代打名無し:02/08/04 10:49 ID:???
>>406 くる×2パー
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 11:13 ID:UmSgyqBS
>>407
明徳を大阪代表と勝手に思ってるDQN
412407:02/08/04 11:30 ID:grMnkyaM
>>408
>>409
>>411
すぐに釣れるね
君達のような馬鹿がいるから嬉しいよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 11:36 ID:???
と書いてる407が一番ボケェまくってるな
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 11:50 ID:???
>>407はクルクルパー
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 11:53 ID:CQdUDNU7
一回戦見たいプラチナカード実況中継

  「明徳vs帝京」

〜試合前のミーティングにて〜
正直ちょっと戦力的に分が悪いと思った帝京前田:
>いいかおまえら!一回戦なんかで負けたら一生の汚点になるぞ!甲子園でプレーしたことを一生隠しながら生きるんか?
 はあん?おれと帝京野球部の歴史におまえ泥をぬるのだけはやめろよ。
 それから明日の作戦だが、相手の内野陣をかく乱する作戦だ。中途半端な奴はすぐ変えるからな。
 (選手一同内心:キターー!!殺人スライディング作戦だ!ブルブル)
 相手は4番オール敬遠の汚い明徳だから気をぬくんじゃねーぞ!

またイメージダウンにつながるので帝京はいやだった明徳馬渕:
>おいおめーら。明日の相手は一癖ある相手だから気をぬくんじゃねーぞ!
 なんたって、裏金から薬害から詐欺まで何でもありな帝京だかんな。
 勝っちゃいいんだから、イメージダウンになるようなことやるなよ。
 それから、インタビューで出身を聞かれたら急いでいるふりして答えんじゃねーぞ!

・・・つづく・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 12:05 ID:CQdUDNU7
3回表提供の攻撃
ワンナウトランナー一塁
バッターセカンドゴロ(ゲッツーか?)
提供のランナーは明徳ショートのふくらはぎめがけてスパイク!(殺人スライディング成功)
担架で運ばれる明徳ショート・・・相手の動揺を誘い提供2点先制。

提供2−0明徳

417名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 12:16 ID:???
樟南vs提供は?
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 12:17 ID:CQdUDNU7
6回を終わってリードされたまま・・・監督あせりだす
このまま負けたら・・・ヤバイ
「よし!全員集合。作戦変更だ。相手のPを引きずり下ろせ!以上」
(選手一同内心:キターー!!P強制降板作戦だ!ガクガク)

そして迎えた提供のPの打席。デッドボール!球は幸い胸元をかすっただけの模様。
(野郎びびりやがって!)激しくベンチから睨み付ける監督。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 12:26 ID:CQdUDNU7
たまらずベンチから伝令を出すM監督
マウンドに集まった内野陣は伝令を聞き、こころなしか青ざめている模様。

さあランナー一塁で試合再開!
バッターセカンドゴロ(ゲッツーか?)
セカンドに送ってホースアウト、一塁転送・・ ああああっ!!!
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 12:37 ID:CQdUDNU7
一塁転送の球がランナーの顔面に直撃!!
うずくまるランナー!これはやばい。

っと!提供ベンチから一斉に飛び出してきた!!
審判の静止を振り切り相手ベンチに直行するM監督と選手たち!
板橋でチョソ相手に歴戦を重ねてきた提供は乱闘では49代表中NO1。

甲子園史上初の乱闘だ!!
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 13:58 ID:D3XXVKA1
乱闘したらどうなんの?
廃部確定?校長免職?
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 15:29 ID:CQdUDNU7
自分のチームのショート(球ぶつけた奴)が顔面にパンチ食らったのは予定外だったが、
自分は乱闘を切り抜けたし、相手はPが負傷退場して戦力低下したし、まずまず作戦成功とご満悦のM監督。

その後も、塁上でタッチとみせかけ肘打ちくらわせたり、お返しとばかりに牽制に戻る振りして
野手の足を払ったり、さすが東西のDQN横綱対決の名に恥じない熱い戦いを展開。

結果、Pが退場した提供逆転され、
  明徳4−2提供    で終了。
423代打名無し:02/08/04 15:38 ID:???
明徳は地元の選手で戦いなさい
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 15:56 ID:CQdUDNU7
放送席放送席、勝ちました明徳のM監督です。
おめでとうございます。たいへんな試合でした。
「ありがとうございます。そうですね、暑い中選手は良くやったと思います」(大変の意味を勘違い)
2回のあの場面、○○君がスパイクされて退場になり、ちょっと浮き足だちましたか?
「そうですねー 相手が提供さんということで十分に警戒はしていたのですが、ちょっと意表をつかれました」
それでリードされた7回に、偶然の事故で相手のPが交代しましたが、あのあたりから流れがかわりましたか?
「そうですね。子供たちも必死にプレーした結果があういう事故につながってしまい、偶然とはいえ、提供さんには申し訳ないです」
途中エキサイトして両軍がもみ合いになるということがありましたが?
「うちの子は手を出してないですよね。提供さんはいろいろある学校なので、何かあっても巻き込まれないように注意してあったのですが・・」
高校野球史上はじめてのことらしいですよ?
「そうですか」
次は中部商業ということになりますが?
「そうですね。こちらもかなり悪い学校とお聞きしていますが、強さでも悪さでも提供さんのほうが上でしょうから、そんなに問題でもあれですが」
目指すは優勝ですか?
「いいえ一戦一戦大事にいくだけです。でも報徳が強いと言っても大谷君は制球に苦しむ程度のPですし、浦学須永くん程度でしたら、打ちの打線が・・・

え〜勝ちました明徳M監督のインタビューが続いていますが、今日の乱闘については全面的に提供がしかけたといったコメントのようですね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 16:11 ID:CQdUDNU7
えー放送席放送席  
敗れました提供M監督の話です。
えー大変興奮しておりまして、開口一番「これじゃあ高校野球じゃない。勝利を盗まれた」
とのことです。また、乱闘については、こちらのPを潰すために明らかにベンチから出た指示と言っています。
手を出したのは提供では?との問いには、「じゃあ手を出したらだめで、硬球を至近距離から顔にぶつけるのはいいのか?」
「あくまでもしかけたのは相手」と終始興奮状態でした。今こうしている間にも、明徳の選手に詰め寄る選手がいまして、記者団に静止されている状況です。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 16:23 ID:???
ワラタけど提供と我等が明徳と一緒にはして欲しくない。

明徳はイメージ先行しすぎだと思うのだが。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 16:49 ID:w9sCAJNa
高知県をしゃぶりつくすよ。
明徳がそんざいする限り。笑

428名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 20:24 ID:MbvWkdoS
ま、いつも水準以上は強いんだけどね

でも5年連続とは高知県のレベルが下がったとしか
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 00:27 ID:???
明徳は別に汚いことはやってないし、やらないと思うが。
選抜なんてむしろエースにぶつけられたじゃないか。
(相手がわざとぶつけたとは言わないが。)
4303番投手山口:02/08/05 03:00 ID:???
>>429
松井5敬遠があまりにも衝撃的だったのでヒール扱いされているね
たしかにヒールではない

が、生理的に嫌いな人が多いので人気はない
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 03:16 ID:???
朝日新聞のプロパガンダの効果ですな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 05:36 ID:???
あれから丁度10年なんですなあ。時が経つのは早い。
星稜は4年連続ご無沙汰、かたや明徳は5年連続出場。
4331です。:02/08/05 09:07 ID:grAmB40B
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
明徳を晒し上げにだ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 09:10 ID:utKspSEb
〜関東在住者の明徳義塾イメージ〜

@勝利に最も執着する学校(松井事件、他県からの寄せ集め、監督の言動などに起因)
A事件が起きる学校(新聞に小さく不祥事などが書かれると、「あああの明徳ね」って思う)
B某有名大をパロった校名に変更した学校(田舎者の独善的な経営者をイメージさせる)
※参考:東京ではこのようなことをしでかすところはろくなところが無い。例:東京国際大学…国際商科から偉そうな校名に変更したが、
 埼玉の田舎のそのまた田舎に位置し、国際関係の由来も何もないアンポンタン大学で、笑いの種にしかならなかった。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 09:26 ID:???
C日本語ができなくても、九九ができなくても、将来的に売名につながりそうな選手は無試験で入れる学校。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 09:35 ID:???
Dいつの間にか2回戦あたりで消えてること多々有
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 10:11 ID:???
必死だな、アンちゃん。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 10:12 ID:9ab6HrMI
大阪第2代表明徳。
結果高知県のレベル下がった。
打倒明徳で全体のレベル上がらず。
最初からあきらめか県民性?
馬淵明徳に精神的にもしゃぶられたんだな。
もうこぐらいにしてやったら?
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 11:32 ID:???
〜提供のイメージ〜

@勝利に最も執着する学校(コールド回避事件、一人づつP交代事件、強制退部事件等に起因)
A事件が起きる学校(新聞にデカデカとグループの不祥事が載るたびに、「ここ本当に学校?」と恐ろしくなる)


似ている・・・
やはり東西の横綱だ・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 11:45 ID:???
>>434-436>>438
必死だな(w
そんなに暇なら海にでもいって来いよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 11:52 ID:???

   必  死  で  す  が  、  何  か  ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 12:28 ID:???
スパイの城東も迷徳&低凶にはおよばんね(w
実力でもヒールっぷりでも知名度でも。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 14:31 ID:23oKheY2
うんうん
でも女子高生とか若い子には人気有るんだよねー
甲子園でも囲まれるほどって聞いたこと歩けど
ここの人そんな光景見たらゆげでてタコになるんだろうね(ぷっ
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 18:13 ID:P1cdi3QI
最初にしゃぶりつくされるのは酒田南となりますた。
445名無しさん@お腹いっぱい:02/08/05 18:14 ID:???
朝青龍が脅しにいくらしい
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 18:16 ID:???
酒田南を舐めんじゃねーよ

お願い手抜いてね
447馬淵です:02/08/05 18:58 ID:???
酒田南ですか。正直実力はそれほど変わらないと思う。
いい勝負になるだろう。
今年のチームは一回死んだチームだ。(岡豊戦で)
今まで練習してきた事を信じておもいっきりやってもらいたい。
今年は生徒にまかせてみようと思う。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 19:06 ID:1avgtgu0
>>447
マジコメ? 
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 19:10 ID:???
大阪第3代表の酒田南。
さかな、さかな、酒南。酒南に負けると〜
あたま、あたま、あたまが悪くなる。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 19:15 ID:hXoHe6gy
明徳を大阪第2代表だと1人でわめいてる粘着厨は、
香川代表尽誠学園や鳥取代表倉吉北のことは何も言わないのか?
ベンチ入り16人のうち、大阪人の割合は、
尽誠学園10人、倉吉北11人だぞ。
明徳どころの騒ぎじゃないんだが(w
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 19:18 ID:???

 明 徳 が ん が れ

 こ こ っ て 応 援 す れ だ よ ね ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 19:20 ID:???
優勝という結果が出てる分、
提供のほうが上か・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 19:22 ID:???
>451
違うよ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 19:31 ID:???
>>453
スマソ。

3つぐらいあるのに全部アンチスレかい・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 23:29 ID:rKge5SUd
>450
明徳義塾は大阪第3代表と私は思うが。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 23:38 ID:???
455はキチガイ。
放置の方向で。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 23:39 ID:w+Yfwzaw
森岡のホームランがみてー
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 23:40 ID:9FCqFP7J
>>455
プ
お前明徳に恨みあるんだろ(w
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 23:41 ID:???
明徳は紛れも無い高知代表。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 23:43 ID:???
>>385
寺本の親父さんは元競輪選手でしょ?
母親が漁師だったりするの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 23:58 ID:???
この人、拓大出身なんだね。はは。
次期好漁監督?
462馬渕:02/08/06 00:29 ID:DbAE7oj6
何年連続出場とかどこの出身地とかなにいってんねん。
能書き垂れてないで勝てばいいんだよ勝てば。
勝利のためには最善を尽くす。
全力プレー!?その言葉は全てにおいて準備できる明徳のためにある言葉だろうが。
こんなに野球道にのっとったチームないだろ。
463代打名無し:02/08/06 00:42 ID:/gkId3wW
今年も初戦突破は濃厚だね

今年は下馬評では3番人気くらいかな?
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 00:45 ID:???
酒田南は東北大会優勝校
明徳なんて公開レイプしてやるぜ、わっはっは!
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 00:46 ID:???
>>462
全くその通りだと思います。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 01:02 ID:???
>>464
そういうレスは歓迎する。

いい加減「大阪代表」みたいなのは閉口
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 01:09 ID:zBywrlr5
一回戦はもらったよね?
468:02/08/06 01:21 ID:SqeIk9P/
ナチス
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 01:23 ID:???
明徳ってマジに初戦で強いところと当たらないね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 01:23 ID:???
>>469
今年初めて強いところと当たった。>酒田南
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 01:25 ID:???
酒田南が強いか?????????????????????
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 01:29 ID:???
東北地方で強いだけの酒田南は選手権1勝4敗、しかも1勝は島根ですが?
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 01:32 ID:???
>>472
過去の戦績なんて意味ない。
去年秋東北大会ベスト4、今春東北大会優勝。
甘く見てると痛い目にあうよ。マジで。
474明徳義塾・過去8回:02/08/06 01:35 ID:???
昭和59 11-2 県岐阜商(岐阜)→6-0広尾(北北海道)→2-4新潟南(新潟)
平成3  6-0 市岐阜商(岐阜)→5-6沖縄水産(沖縄)
平成4  3-2 星稜(石川)  →0-8広島工(広島)
平成8 12-0 常葉菊川(静岡)→3-4新野(徳島)
平成10  6-5 桐生第一(群馬)→7-2金足農(秋田)→5-2日南学園(宮崎)
                  →11-2関大一(北大阪)→6-7横浜(東神奈川)
平成11  9-1 栃木南(栃木) →5-6長崎日大(長崎)
平成12  3-0 専大北上(岩手)→4-9PL学園(大阪)
平成13 10-0 十日町(新潟) →1-2習志野(千葉)

平成14 ???酒田南(山形)
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 01:40 ID:???
初戦敗退が無いのはすごいな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 01:45 ID:???
酒田南は中堅のチームだ。
虐殺はできないだろうが
うまくいけば5点差はつけれる
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 01:48 ID:???
>>473

温故知新。
そんなに急にレベルはあがらないよ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 01:51 ID:???
今年あたり、そろそろ新しいヒールネタを提供してくれよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 01:52 ID:???
>>473
今年の明徳は強いべ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 01:53 ID:???
>>473
プププ、所詮は低レベル地区内だけの内弁慶。
高知大会1回戦レベルだな。相手にならん。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 01:55 ID:DbAE7oj6
たしかに初出場から8連続初戦突破はすごいな。
くじ運もあるとはいえこの記録はかなり難しいよな。

そろそろ一回戦から東京、埼玉、千葉、神奈川あたりと当たってほしいね。

482名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 02:03 ID:???
>>477
青森代表を忘れたか?
2年前?あれ優勝してたら
大阪第二代表の座(良い意味での)はやつらに
奪われてたんだよ。
483代打名無し:02/08/06 02:40 ID:/gkId3wW
結局、今年の大阪代表校何校くらいあるの?
484_:02/08/06 02:53 ID:???
大阪代表校かどうか知らんが外人部隊は以下のチーム

日本航空(山梨)地元中出身1人
倉吉北(鳥取)地元中出身2人
尽誠学園(香川)地元中出身2人
明徳義塾(高知)地元中出身3人
柳ヶ浦(大分)地元中出身3人
酒田南(山形)地元中出身5人
中京(岐阜)地元中出身5人
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 02:58 ID:???
宮岡部長を監督にして馬渕は首にしろ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 06:18 ID:???
>>483
粘着はマジ氏ね
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 10:04 ID:???
で、実際明徳って地元で人気あるの?
球場で応援してる人たくさんいる?
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 10:06 ID:???
>>487
無い。
俺は応援するけど。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 11:06 ID:ABjNLEuv
明徳は地元では一番人気のある高校です。
高知商業、高知高校、土佐高校なんて人気がありません。
明徳との試合では応援が明徳に偏ります。
すばらしい、きびきびとした野球をします。
5年連続出場で県民みな喜んでいます。
是非甲子園で頑張ってもらいたいです。
それと監督の馬淵さんは人格者で知られています。
選手、一般ファンからも慕われています。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 11:28 ID:A+5c2CMw
酒田南は昨秋東北大会で
東北の左腕高井から4点とってるチーム。
選抜でも準優勝の鳴門工と互角のゲーム(5−7)。
明徳義塾、油断禁物ですな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 11:36 ID:???
>>490
いや油断はありえないでしょ
初戦はどことやっても本気で行くチームですから
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 13:29 ID:???
>>490
春の四国大会で松山商の阿部を倒し優勝
鳴門工業には秋の四国大会7―3で快勝してますが何か?
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 13:30 ID:???
>>489
うそこけ
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 13:40 ID:???
話半分は合ってる、マジで
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 14:15 ID:???
正直田辺じゃ怖い・・・
打線も沈黙しそう・・・
鶴川はどーよ?
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 14:53 ID:FNU0nLsT
初戦敗退はあるって
相手スライダー良いんだろ?
右打者には外にそれで打てません
左は外の高めのストレート,これまず打てません
けが人がいる,下位弱い,つながらない
田辺が1点細大2点に抑えなければ負けるでしょう
四国大会は当てになりません
丸山も怪我だったし,その時期は調子が落ちます
野球のように間のあるスポーツは練習の力が全部出せることはまずないです。はい
練習試合強いのは明徳の伝統です
しかし公式戦では思いどうりできないのもまた伝統です
1,2塁でセンター前ヒット,ホームは厳しいのにダイレクトでホームへ
ランナーそれぞれ進塁,明徳が甲子園でよく見せるプレーです。
状況判断なってないでしょう。しかし前評判は必ず”そつがない”ときます
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 14:55 ID:???
   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::| ←>>496
   |::|―-- |             'i,二二|:::|  初戦敗退田辺四国大会丸山
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::| 明徳状況判断『そつがない』!!
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::| (:´Д`)ハァハァ・・・デチャウヨ
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""シコシコビュッ!
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘


498名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 14:58 ID:IMvVj2q/
           /// ヽ\// ヽ\//  ヽ\
            | | l   | | l |    | l | l   | l |
           \\ヽ //\ヽ //\ヽ ///
           /                ::::::::::::\  >>496ってさ・・・
         / ,,__             __ __、 ::::::::\  俺なんかより
        /´   "─`==-;_;  _;;;-ー==-─ ;`  :::::::::::|  ずっと、キモイよな
         |    ,,ー==-=,  i.  ,,-ー==ー 、  ::::::::::::::|
        |    "ヽ.(゚。ソ)      (゚。ア) /`   ::::::::::::|
         |       `""  ̄"  /:; `  ̄""  `    ::::::::::|
         |            ` _ ┼       ::::::::::::::/
          \       -=二三-ノ     ::::::::::::::::::/
           \                 :::::::::::::/
             ̄~`ヽ、          ,-─""′
           ___ノ          人_
     ,, --ー ̄              ::::::::::::::::: ̄ノ ̄ー-- ,,.__
    /       ー-- .,,      ..::::,, --ー "       :::::\
   /               ヾ   ソ           丶    ヽ
  /                 ヽ/                   :|
  |                                  :     |
  |      ::             ミ:              ::   ::...........:::::|
  .|     ::::|::       .       ミ::::           ::::::::i   :::::::::::::::|
  .|    :::::|:             ヾ::::          ::::::::::::|    :::::::::::|
  |     :::::|::              ミ:           :::::::::::|     :::::::::::|
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 15:07 ID:???
結局明徳最強ということでよろしいですね
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 15:12 ID:???
>>489
明徳は地元では一番人気のない高校です。
高知商業、高知高校、土佐高校の足元にも及びません。
明徳との試合では野次が明徳に浴びせられます。
薄汚い、うじうじとした野球をします。
5年連続出場で県民みなうんざりしています。
是非甲子園で公開処刑されてもらいたいです。
それと監督の馬淵さんは鼻つまみ者で知られています。
選手、一般ファンからも嫌われています。
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 16:44 ID:Z+bBpb/I
東奥義塾 vs 明徳義塾
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 16:47 ID:???
馬渕を首にして宮岡部長を監督にしろ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 17:04 ID:lbhYKZXG
明徳ってなんでこんなに嫌われてるの?
高知県民に嫌われるのは分かるが全国的に嫌われる理由がわからん。
監督がアレな帝京と違って外人部隊と松井敬遠事件を覗けば
まともなような気がするけど。
504代打名無し:02/08/06 17:15 ID:???
>>503明徳は地元の選手を使わないんだよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 17:53 ID:???
>>503
>外人部隊と松井敬遠事件を覗けば
これが嫌われる理由のほぼ8割以上を占めてます、おそらく。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 17:56 ID:???
やってみなきゃあわからんだろ。
四国大会で,鳴戸工業の丸山の調子が落ちていたことを理由にして,明徳が勝ったことを
あまり参考にならんという人もいるが,その時期調子が落ちるのが一般的であれば,明徳も
ほぼ同じ条件だったわけだろ。練習試合が強く本番に弱いともいうが,そもそも練習試合で
勝てないようなチームなら本番ではどうにもならんだろ。
こと実績という点で言えば,好投手と対戦し,勝ったという点では同じだろうさ。田辺の調子
云々をいう人もいるが,彼は悪ければ悪いなりにまとめる事ができる投手だと思う。打線は全国
レヴェルの好投手を打ちこんでの甲子園ということを考えれば,酒田南の投手陣に振りまける事は
想定しにくい。もっとも同じことは相手にも言える。投手力は修羅場をくぐった田辺の経験値という
点で若干明徳が上と見ている。打線の破壊力は明徳が上だろう。守備陣は伝統的に明徳は堅守だね。
投打ともに四分六で明徳が上と見ている。
後は田辺のたちあがりが問題だと思う。
いずれにせよ3・4点を争う好ゲームになるのではないかなあ…

酒田南のメンバーには,高井クラスという評価を受けていた山田
が入っていないのが残念。明徳の強力な左打線との対戦を見たかった。

503殿>
地元の選手を使わないというが,使えないのでは?

やっぱ地元勢には頑張って欲しいよ。とくに学園。
4年前から全国レヴェルの好投手をそろえてきているから,
来年あたりに期待したい。
現法政の土居,立命だか近大の森田,立命の池添,
法政の福山・近大の甲藤と本来なら甲子園でも好成績を残せる
レヴェルの好投手が毎年育っているからね
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 18:11 ID:0DV8HLcA
梅田はスターズのとき、ばけもんだった!
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 18:17 ID:???
>>506
教えて君でスマソ
学園って何?
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 18:19 ID:???
>>508
高知高校の事だよ
あと、某大学の監督に
女(未成年?)をあてがって、それがばれて
出場辞退したこともあったな、たしか。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 18:27 ID:???
地元を使わないとか言ってる奴アフォ丸出しですな(w
地元だろうと外様だろうと力があれば使うし無ければ使わないだろ
ただの実力主義だろうが プ
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 19:55 ID:yfN98ANT
明徳って毎大会誰かがホームラン打ってんのよね
次は誰やろ
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 07:43 ID:YGlfU26K
馬淵明徳はあと何年ぐらいしゃぶるつもりか。
今夏で5年連続だが、過去の連続出場は何年?
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 07:57 ID:???
和歌山中の14回ですね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 08:47 ID:vKZdadSt
age
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 09:58 ID:Khh9U7nw
明徳馬淵監督
「酒田南、初戦の相手としては恵まれました。
調整のつもりで1、2年生にも甲子園の雰囲気を
味あわすつもりです。3戦目の常総学院戦まで体力を
温存する方針です。今年は優勝します、
期待していてください。」高知新聞より
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 09:59 ID:vKZdadSt
>>516
ま、マジで?
マジレスキボン
518史郎 ◆Gr.MABUc :02/08/07 10:22 ID:???

もっともっとむしゃぶりつくんや
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 11:24 ID:???
頑張れ、東北なんかにまけるな
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 19:42 ID:???
あげ
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 21:35 ID:Kbp1zf8C
梅田ってシニアリーグの世界大会代表選手って書いてあったね。
522競輪野郎:02/08/07 21:36 ID:SUrNyeJG
馬渕って競輪の馬渕(愛知)と関係あるのか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 21:46 ID:???
馬渕ってムコだよね
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 00:07 ID:ZNM2cS/Y
すみません。明徳応援したいのですが、どうしても10日は、
テレビを見ることができません。インターネットで生中継するサイト
など知りませんか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 00:21 ID:???
高知は朝日系列無いんだね。NHKは?
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 00:27 ID:???
http://koshien.asahi.co.jp/
ここではやらないの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 00:29 ID:???
速報ぐらいならどこのスポーツ新聞サイトでも見れるけど、
映像を中継するとこはあるのかな?
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 02:57 ID:???
各地区の朝日はやってそうだけど…高知は>>525
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 05:21 ID:???
明徳に高嶋監督が来たら3年後には優勝しそう。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 05:57 ID:ZNM2cS/Y
526の方、ありがとうございます。どうやら見れそうです。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 07:24 ID:???
>516 明徳馬淵監督
「酒田南、初戦の相手としては恵まれました。
調整のつもりで1、2年生にも甲子園の雰囲気を
味あわすつもりです。3戦目の常総学院戦まで体力を
温存する方針です。今年は優勝します、
期待していてください。」高知新聞より

ホラ吹くのもええ加減にせえよ。根拠のないソース貼るなやボケ。

以下が正しい高知新聞の記事。
 明徳義塾・馬淵史郎監督の話
「相手も甲子園の常連校。甲子園での試合を見た限り、よく打つ印象がある。
昔の山形のチームというイメージは通用しないだろう。自分たちの力を出せれば、
いい試合はできる。調整ミスをしないよう引き締めたい。」

って酒田南選手中11人が関西なんでタイプとしては似たようなチームだ。
経験と選手層の厚さと守備の固さで有利なくらい。どう転ぶかわからんのが
高校野球。この恐さくらいは馬渕も知っている。
 つうか、基本的にこのスレが糞スレなのは1が暑さでやられてるんでしょうがな
いんだが。1よ、しっかり水分摂らないと脳みそ腐って糞スレ上げて後で恥かくぞ。


532名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 09:47 ID:3a9cqm7U
要するに大阪対大阪の戦いということか?
素晴らしい学校同士の手に汗を握る試合になりそうですね。
どっちが勝っても大阪とういこと。
どうでもいいじゃん。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 10:02 ID:???
>>532
氏んでよし
534馬淵:02/08/08 11:07 ID:uhKHfky3
帝京さん、なかなかやりますねぇ〜。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 11:26 ID:???
粘着アンチ馬淵オタは、馬淵を逆恨みしてる、
万年球拾いだった明徳OBだろ?w

531が吊るし上げてるアフォな捏造記事は、
見た瞬間に嘘だとバレバレの幼稚さで笑える。
3回戦の相手が常総学院だなどと言うわけないだろうに プ
実名挙げて発言したらそれだけで問題になることは、
この幼稚な捏造君以外の誰もが判りきってる事だしね
それに実力的にも富山商あたりも強いから常総が勝ち上がる保障なんてどこにもないし。

素人丸出しのアンチ馬淵オタは、そんなことだから一生球拾いだったんだな ゲラ
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 19:28 ID:sObkWUAb
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 19:46 ID:???
1,2回戦とも東北勢

1回戦  酒田南
2回戦  青森山田

こんなラクでいいの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 22:02 ID:5+XLgwsd
心配ご無用初戦酒田さんに負けます
帝京であれですから,明徳見たら…

しかしマブのやろういいかげん東北のチームと当たって,「今までの東北〜」
とか言うコメント止めろよ,金足農と当たったときも東北の選手も体は立派になった
なんて失礼だ!
星陵戦も北陸に負けるわけにはいかんとか,侮辱しずぎだ!

国士舘戦後のコメント最強!
あんなPなんでうてんのですか?ストレートは見せだまで,変化球で打たせてるんみえみえですがね〜
あきれて,選手らにはもうおまえらで好きにしろ言うたら,選手ら開き直ったみたいですが
こんなコメント勝利監督インタビューで普通言いますか?
びっくりしたよ

539名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 22:05 ID:???
>>538
そうはいきまへんよ、ふふ
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/08 22:40 ID:Bvk7d0+/
>516明徳OB
>531明徳OB
>531明徳OB
みんななかようしょう。
しゃれが通じないスレ。
541>538:02/08/09 02:09 ID:7BRLWxDQ
2年前夏も一回戦の専大北上戦のときに
「PLのような強豪とやる前に適当な相手とやる方がいい」
と言った趣旨のこと言ってたよ
でも結局にその適当な相手に楽勝してPLに負けたわけだから
ある意味、コメントに信頼が持てるといえるかもね
542541(ID見ればわかるか):02/08/09 02:14 ID:7BRLWxDQ
>538

 あっ、自分ひょっとして2年前

「馬渕の奴、専大北上に勝った気でいる。
 心配ご無用初戦専大北上に負けます 。」

 って書き込んでた奴本人か?
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 02:50 ID:OLhW2IWd
かっとばせ〜森岡!!
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 09:07 ID:s6F4HO8K
山形南頑張れ
545545:02/08/09 10:15 ID:fovtUBo1
森岡君、ドラゴンズに来てね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 10:29 ID:5c5cC0yc
なぜ森岡がドラゴンズだと知っている?
ちなみに筧は広島かも・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 13:19 ID:QctvG9CQ
PLにぼこられたときと今の戦力じゃあのときのほうがぼこられたが投打とも上よ
大体plに負けると思わん買ったよあの時

今年のチームはここ数年で最低の戦力じゃないの?
どこがどうすごいのかね?


548名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 14:09 ID:???
>>545
森岡は立浪2世
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 15:03 ID:i60XSALB
明徳馬淵監督談

正々堂々戦います。見ててください。
きびきびとした高校生らしいすがすがしい
野球をしますので、応援よろしくお願いします。
550 :02/08/09 15:06 ID:???
優勝 明徳義塾
準優勝 尽誠学園
ベスト4 鳴門工
ベスト8 川之江
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 16:14 ID:rGc4hliC
>>546
>ちなみに筧は広島かも・・・

Why?
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 19:19 ID:???
明日大丈夫か?
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 19:19 ID:???
2日目第3試合 川 之 江 (愛媛) 5−1 仙 台 西 (宮城)
3日目第3試合 明徳義塾 (高知)  −  酒 田 南 (山形)
4日目第3試合 鳴 門 工 (徳島)  −  日大東北 (福島)
7日目第1試合 尽誠学園 (香川)  −  秋 田 商 (秋田)

今日川之江が先陣を切ってきっちり勝ってくれました。
明日は明徳、頑張って欲しいです。 
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 19:22 ID:???
馬淵様おながい
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 19:23 ID:???
>>554
字を間違えるんじゃない
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 19:38 ID:???
明日先発誰
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 19:40 ID:???
>>556
田辺
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 19:40 ID:OLhW2IWd
森岡と筧の調子が良いようです
楽しみですね
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 19:40 ID:???
夏は全部初戦突破はすごい記録だ
さすが明徳

560名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 19:41 ID:???
楽なとことしか当たってねーじゃん
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 19:44 ID:???
初戦は全部突破しても2回戦でかなり負けていると言う罠
寺本の代以外はすべて1勝止まりだぞ

新野とか言うわけのわからん相手に負けたこともあるな
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 19:46 ID:???
今年は余力残してやって欲しいね
563馬淵:02/08/09 21:56 ID:2ijRrO4f
酒田南を食べ尽くします。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 22:18 ID:???
>>563
序盤に大量得点、しかし後半追い上げられ1点差、
しかし最後に完膚無きまで突き放す、みたいな演出お願いします
565馬淵:02/08/09 22:21 ID:2ijRrO4f
まかしとき!
田辺にアクシデントがなければ公開処刑を約束するよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 22:21 ID:oj394oQm
明日
おもしろいくらいに
酒田南を潰してください
567馬淵:02/08/09 22:24 ID:2ijRrO4f
岡豊戦で一度死にかけたんじゃ、
死の淵から甦ったチームは強いんじゃ!
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 22:26 ID:vbpqOl9N
普通に明日は接戦ですよ。田辺は全然たいした事ない。5点はとられるでしょう
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 22:29 ID:lEZFn6wA
馬淵さん、横浪打線を見せてください
期待しております
570馬淵:02/08/09 22:35 ID:2ijRrO4f
今夏は、帝京が出場してるので気が楽じゃわい!
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 22:54 ID:BsW2N14u
しゃぶり尽くせ

酷評されてるので悔しい

もっかい言う、しゃぶり尽くせ
572馬淵:02/08/09 23:05 ID:2ijRrO4f
米沢牛は美味しいが、酒田南も美味しいかのう?
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 23:07 ID:???
>>572
うん、味は確かだからしゃぶりまくれ。
574前田:02/08/09 23:07 ID:???
>>570
うちがどれだけのお金を使っているか思い知らせてやる。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 23:08 ID:???
>>574
ベスト8に残れんのかい?(w
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/09 23:48 ID:???
迷徳が夏1勝しかできないのはすべて松井の呪い。
唯一優勝を予感させた寺本の時も松坂温存の横浜にまさかのサヨナラ負け。
絶対に呪われている。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 00:07 ID:???
呪いも何も実力だろ
なにをそんなに過大評価.....略
578 :02/08/10 00:40 ID:aVgH01ts
エース鶴川、四番梅田の2年後に全国制覇します。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 01:00 ID:???
高知が出てても酒田南には勝ったな
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 02:02 ID:???
もし明徳優勝なら松井は三冠王になるはず
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 05:46 ID:???
ああ、甲子園の女神は何ていたずら好きなんでしょう…。
聖地大阪から遣わされた使徒達の集う両校を初戦でぶつけるとは。
明徳義塾、酒田南、どちらかは必ず負けることになります。
事実上この試合が決勝と言ってもさしつかえないでしょう。
歴史的なこの瞬間をどうか皆さん見届けて下さい。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 05:53 ID:???
送信者:王者のカキコ < >
表題:浦学7−3報徳(ビデオで試合を見終わり今結果を知って)

は??俺っちはまだ夢を見てるのか??
今頃2ちゃんではゴミどもが大騒ぎだろう。
まあいいや。お詫びに明日の大番狂わせを予言しよう。

酒田南○ー×明徳

2期連続初戦敗退の酒田南、今度こそ何が何でも勝ちたい。
この思いが決して好調とはいえない明徳を喰う。

王者さんがこのように予想してます。
はたしてどうなるか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 06:10 ID:???
王者さんのおかげで明徳の勝ちは確実となりますた。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 09:04 ID:???
やった! 
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 09:35 ID:YYEQrPl3
太平洋の風をあびた球児達はやってくれます
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 09:44 ID:1zDo6rmp
智弁・高島は神
明徳・馬淵は死神
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 09:48 ID:???
お前らアフォか
どう考えても酒田南の方が強いだろ
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 09:55 ID:9Dr3bPct
↑ヴァカ
589馬淵:02/08/10 10:17 ID:vDMYSLhx
軽く体を動かしてきますわ。
590\:02/08/10 10:17 ID:U0w8lhGZ
酒田南って東北大会優勝チームだよね。
選抜の福井商みたいになめると痛い目にあう。
591馬淵:02/08/10 10:18 ID:vDMYSLhx
なめませんよ!
ほっぺを軽く叩くだけ!
592 :02/08/10 10:19 ID:???
明徳は四国大会の優勝チームだ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 11:40 ID:tGmKyYys
へんなスレッドが乱立して吐き気がしてきた。
重要警告:
如何にここがクソのような人々が集まる極悪違法掲示板だとしても、
あまりにもつまらんスレッドは放置されますし、
なんでもやって(・∀・)イイ!という訳ではありません。
また、インターネットの資源は無限ではありません。
参考:
>ttp://www2.odn.ne.jp/~aaq77600/unix.swf
>>1逝つてよし(昭和八年五月八日 朝日新聞)」
容疑者>>1「弐ちやんぬる(東亰都)」なるヰンタネツト掲示板(假想會合場)
に古今未曾有のくそスレツド(話し場)建てり。

このスレッドはまもなく終了します。
移転先はそこらにイイパーイ在ります。
このスレッドは
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ゚Д゚)  < このスレッドは終了!!
 (⊃ \⊃  \____________
  \  )ρ
   く く

書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 12:27 ID:???
  筧たんまだぁ〜?
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ・д⊂ヽ゛
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 13:26 ID:???
四国>>>>>>>東北
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 13:31 ID:???
62 名前:名無しさん :02/08/10 13:21
729 名前:名無しさん :02/08/10 13:20
>>702
正解も馬渕なんだけど・・・

ネタ?



63 名前:名無しさん :02/08/10 13:25
>>62
馬渕ですよ


64 名前:名無しさん :02/08/10 13:28
>>63
週刊朝日増刊では馬淵。
おまえ間違え。


65 名前:名無しさん :02/08/10 13:28
>>63
高知新聞でも馬淵
おまえうんこ。
597厚狭昇竜:02/08/10 13:32 ID:???
とりあえず不正行為の激しい福岡DQN柳川偏差値34をボコボコに叩け。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 13:34 ID:???
67 名前:名無しさん 投稿日:02/08/10 13:32
一応マジレス、どっちも同じ

檜山、桧山
浜中、濱中
とかと同じ
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 13:59 ID:RTIfaYVQ
投稿学園とトスの試合早く終わんねぇかな
モチベーション下がっちゃうよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 14:00 ID:???
98年の横浜-PLの時も待たされた馬渕。
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 14:46 ID:???
試合前に馬渕さらしage
602 :02/08/10 14:47 ID:???
マブチモーター稼動中
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 14:47 ID:JD4eaA5D
あっ!sageのままになってた(w
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 14:48 ID:???
>>602
エースが火だるまにならないよう・・不謹慎か
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 14:50 ID:TObBQm5B
先攻ですか・・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:03 ID:???
さっさと消えろよ馬渕
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:04 ID:???
頑張れ馬渕軍団
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:05 ID:XKgVlbzn
酒田南の3,4番いいよ!
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:05 ID:s9dhtKld
うぜえ高校。とっとと消えろ
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:07 ID:???
汰鍋、カルシウム不足?何怒ってるの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:08 ID:???
インチキ高校氏ね
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:08 ID:???
このPなら、酒田 南もいけるんとちがうんでしょうか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:10 ID:R7WXF45V
どっちでも
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:11 ID:???
毎年毎年、相変わらずロボットみたいな
連中を生産してくるな馬渕は・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:11 ID:???
明徳は好きではないが、山形の高校が活躍するのもシャクなので、
ここは明徳に勝って欲しい。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:12 ID:TObBQm5B
次どっちが勝ってもまた留学対決
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:13 ID:???
西の悪の総大将、颯爽と見参!!
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:13 ID:???
あらら〜、両校ともPがしょぼいわ〜。打線で明徳かな。。。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:13 ID:???
明徳って高知の山の中にあって
野球部だサカー部だスポ推薦組みは全寮で街にも出ないんだろ。
チョット可哀相だよな試合で移動の時も、学校のバスで飛行場直行
高知県代表でも高知駅行ったことない選手がほとんど(まあ、入学の時は駅利用しているかもしれないが)

でも、全国いける可能性が高いから、いいのか。
去年明徳中の野球部員が桐蔭学園に逆引き抜きされたけど
やっぱり、都会に憧れる者もいるんだな〜
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:16 ID:???
選抜でズラ率いる福井商に初回ボコられた投手いねぇな?
山の中でひっそりバラされたか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:24 ID:???
明徳の野球部の寮は凄いぞ
でかい体育館みたいなところに2段ベットと勉強机が並べられてるだけ
しきりすらも無い

オナニーどうすんだろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:25 ID:???
セコイ・・・・・。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:25 ID:s9dhtKld
>>621
お前アホだろ?寮生活のオナニーはトイレの大って基本だろ。
これだから寮童貞は困る
624 :02/08/10 15:25 ID:???
マブチプログラム発動
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:27 ID:???
相変わらずセコイ野球だ
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:27 ID:???
>>623
セクースはどうすんの?
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:28 ID:???
体育會では相互オナニーが基本ですが。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:28 ID:???
>>626
青姦
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:29 ID:???
明徳は周りは山しかないから青姦し放題か
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:30 ID:???
酒田相手にこの展開・・・マジ大丈夫?
評価「A」にした新聞社の浅はかさを知った
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:38 ID:???
>>619
桐蔭は12/31の夜に一旦家に帰れるからな
元旦の夕方には集合だけど・・・
その点、マブチ軍団は完全なカンズメ。この差はでかいのかも
632寮体験者:02/08/10 15:41 ID:???
ま、寮生活といえば
トイレでオナーニ
裏の山の中でタバコ
彼女いる奴の電話を盗聴は基本だな

スポーツ組みはしらんが
自由なヤツは下界に降りて、ナンパでセクース
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:43 ID:xc6Unp+Y
馬渕なら大量に女買ってきて、数ヶ月に1回ぐらい
乱交パーティーで発散させたりしそうだけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:47 ID:s9dhtKld
寮なつかいしな。誰かが持ってきたエロ本をみんなで共有してたなぁ・・
635 :02/08/10 15:47 ID:???
南国のチームは強いけどブサばっかり。
北国のチームは弱いけどカコイイのが多い。
100%偏見
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:48 ID:???
トイレの大の扉の裏にでっかいエロポスター(どこで手に入れるんだ?)
これって全国的に常識?

俺はこれでクソしながらのオナニーを覚えた
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:49 ID:/LBZIosa
大阪第二代表チームは消えてほすぃです
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:49 ID:s9dhtKld
>>636
それはなかったな。一応寮母や寮監が見回りに毎日来てたから。
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:51 ID:???
>>635

あながち偏見ともいえんな

南国にくらべりゃ色白が多いから
甲子園の中においては優男に見える

球場の外でみたらそうは思えんのだろうけど
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:52 ID:???
監督が何もせん方が点が取れそうなんですが・・
641( ‘д‘):02/08/10 15:53 ID:???
( ‘д‘)<寒いな〜。明徳はもっと暴れないと。
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:53 ID:s9dhtKld
なんか明徳の野球ってマジでつまんないな。ロボットみたいに感情がない。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 15:55 ID:XKgVlbzn
大谷より田辺の方が球威あるな。
644( ‘д‘):02/08/10 15:57 ID:???
( ‘д‘)<そろそろ5点ぐらい取らなアカンで。
645山形県民:02/08/10 15:59 ID:1V3Q8b2z
悪いけどもらったー!
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:03 ID:dUQCRsuk
選抜の時に明徳のベンチで記録係みたいなのをやっていた、ちっこい部員は
何て言う名前なの?
今日はスタンドから応援していたけど。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:03 ID:???
拓大>>>>>明徳
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:05 ID:???
>>647
お前ウザ過ぎ
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:06 ID:???
拓大>>>>>>>>>>>>>>>>>明徳
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:06 ID:???
さっきテレビ見てたら兄弟が見に来てたが8人もいるんだとよ。
みるからにDQNばっかw
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:07 ID:???
拓殖大学>>>>>>>>>>>>>>>拓大口糧>>>明徳
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:07 ID:???
どこも勝利主義だけど
明徳は勝利のみ完全至上主義だからな。
でも、ヒール校の存在は必要だ。

653名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:07 ID:???
>>650
名前が沖田浩之だとよ
654( ‘д‘):02/08/10 16:08 ID:???
( ‘д‘)<手抜きすんなよ〜。山形代表なんか本気だしたら10点は取れるでしょ?
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:09 ID:???
>>654
どしろうとは黙ってろ
656( ‘д‘):02/08/10 16:10 ID:???
( ‘д‘)<>>655ド素人言うな〜
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:11 ID:???
拓大紅陵最強
658( ‘д‘):02/08/10 16:13 ID:???
http://www.(0_______^||||〜||||^_________)
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:14 ID:???
明徳って本当にサイボーグみたいだな
>>654
誰?
勝利主義でも構わないので勝ってくれ!
大阪桐蔭と報徳が早々に負けてしまったので
関西人選手が多い明徳を応援するよ。
662川o・-・):02/08/10 16:16 ID:???
川o・-・)<姑息な点の取り方ですな(ププ
663名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/10 16:17 ID:uHG6Wzri
PL最強
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:17 ID:???
酒田南は傭兵部隊ですか?
次の試合の青森山田も?
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:17 ID:???
モーヲタ逝ってよし
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:17 ID:???
あっさみーvsあいぼんかい・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:17 ID:???
>>661
お前奇特な奴だな
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:18 ID:???
>>661
酒田南も同じようなもんだろ
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:19 ID:???
PL学園や智弁和歌山の少数セレクションに
受からなかった選手いるんだろうな。
でも明徳や酒田南で甲子園行けてよかったじゃん
670    :02/08/10 16:19 ID:???
まあ、サッカー部にブラジル人。卓球・バドミントン部に中国人が
いて、そいつらをエースにして勝ち上がってくる学校だからな・・・。
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:19 ID:uHG6Wzri
PL出ない夏の大会なんて意味なし
672|||゜〜゜)||:02/08/10 16:20 ID:???
( ´ Д `)<明徳、点の取り方がセコすぎ。去年みたいに10−0で勝ったような
        袋叩き打線を見せてくれよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:20 ID:gaYAC9yf
四国の総合スレってどっかなかったっけ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:20 ID:???
あーあ、0−2かよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:22 ID:???
今日の試合を見て思ったことは、
今年も明徳は優勝できないということ。

Pが優勝投手の器じゃないな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:22 ID:???
敬遠だ敬遠!
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:23 ID:???
尽誠学園対明徳義塾の大阪決戦?を見たいっす。
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:23 ID:???
>>675
んなこと今日の試合でようやく気づくなよ(w
679 :02/08/10 16:24 ID:???
馬淵モーターサイクル劇場不発
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:25 ID:???
明徳の選手は、甲子園期間中は実家から通ってるらしいね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:25 ID:???
最終回で酒田南が逆転サヨナラ勝ちするに1000ぺリカ
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:27 ID:???
酒田南・・・

山形出身 5人
大阪出身 6人    BY NHK−AM
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:33 ID:???
明徳義塾の練習グラウンドは見たことあるけど名門高校の練習グラウンド
としてはベスト5に入る素晴らしいグラウンドだよ。クラブハウスもきれいでなんといってもグラウンドが春野球場とそっくりの景観と設計をしておりバックスクリーンの掲示板も春野の掲示板とそっくりで
風向きも春野球場に似るように設計して造ったらしいよ。
そりゃ中房球児が憧れるわけだ。
684名無しさん:02/08/10 16:36 ID:JZPlya7l
明徳の試合観てたら、何故か
アーネスト・ホ―スト思い出したyo
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:37 ID:???
公開レイープはしないのか、できないのか明徳!!!
686まぶち:02/08/10 16:40 ID:???
次の試合でレイプるんで今日は許してくれ
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:43 ID:???
上手いというか嫌な感じ
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:44 ID:???
初戦で、徹底的にバンド・走塁練習するのも、
一種のしゃぶり尽くしだよな・・・。
689( ‘д‘):02/08/10 16:44 ID:???
( ‘д‘)<マジで寒すぎ。ガンガン打って点取らんかい!
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:45 ID:???
今回はレイープじゃなくてじわじわと責めたてる方針のようです
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:45 ID:???
リーグ戦だと異常に強さ発揮しそうだな、明徳は。
でもトーナメントだとどこかで負ける戦い方。
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:46 ID:???
この試合運び
さすがだなと思うよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:47 ID:???
高知県民ってこいつら応援してるの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:49 ID:???
>>691
禿同
こういう学校は優勝してはいけない
だから、面白い
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:49 ID:???
締まった試合なんだけど明徳の方が二枚くらい上だね
格が違うかも
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:49 ID:???
明徳は伊原西武のようだ
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:50 ID:???
マジで甲子園での練習を満喫してるな。
小技・走塁・守備、全部、練習できたじゃん。

イヤラシ!
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:51 ID:???
前の試合を見てるだけにバント技術はさすが
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:52 ID:???
あの場面でスクイズ決めたのもさすが。
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:52 ID:???
明徳さん。光星学院です
来年の夏の初戦で当たりたいです
来年なら勝てると思うのでよろしく
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:53 ID:???
東北チャンプを相手に全くスキをみせなかったな
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:54 ID:???
このスレの住人も大半が関西人だったりして(w
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:55 ID:???
明徳のくじ運もすごいな。
初戦ではぜったいに強豪とはあたらない。
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:55 ID:???
インタビュー!!!!
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:56 ID:???
余裕の表情
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:57 ID:???
結局手も足も出なかった酒田
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:57 ID:???
>>703
次もいけそうな感じだしな
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:57 ID:???
インタビュー慣れしてるなー>馬渕
全然、嬉しそうじゃない。
勝って当然って感じのシャベリだな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 16:59 ID:???
相変わらず腹黒そうだ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 17:00 ID:???
>>709
でもそこが(・∀・)イイ!!
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 17:01 ID:???
>>703
センバツでは当たってるよ。
滝川二、上宮太子、金光大阪・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 17:02 ID:???
明徳のヒールっぷりは、たまらんなぁ。
これからも弱小校をレイプしまくったのち、
主役級の高校相手に華々しく散って欲しい。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 17:03 ID:???
木内との対決が楽しみ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 17:03 ID:???
こういうヒールチームで相手立ち直れないようなこんな試合を
見せ付けてくれるとすごく嬉しい。

2ちゃんねらーとか好きそうなのになんで嫌われてるんだろう
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 17:04 ID:???
今大会もヒール役に徹してくれそうで、ある意味嬉しい
716東北女:02/08/10 17:05 ID:???
ティンコを使うまでもなく、道具で相手を責めて、最後には、相手が欲求不満を感じながらも、いつの間にか逝ってしまう。
そんな感じの試合ですた(濡れ

717名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 17:05 ID:???
    ┌───┐
    │  明  │
    │  徳  │
    │  義  │
    │  塾  │
    │  之  │
    │  墓  │
  ┌┴───┴┐
  │          │
┌┴─────┴┐
│  平成十四年  │
│ 八月十日永眠 │
┴───────┴
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 17:05 ID:???
前田との対決きぼんぬ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 17:12 ID:???
次は早い回で得点して鶴川君に投球練習させます
720 :02/08/10 17:13 ID:???
けど高知って31校しか参加してないんだね
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 17:15 ID:???
>>716

☆高性能☆ 『 マ ブ チ モ ー タ ー 』の バイブ はいかがでしたか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 17:16 ID:???
四国は参加校少なくてもレベル高いからな
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 17:18 ID:???
地区予選では、馬渕も選手も相手チームの選手をシカトするから、
それだけで対戦相手はビビって戦意喪失するらしいね。

馬渕、相手を全然、見ないらしいよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 17:18 ID:???
高知大会より1、2回戦は楽じゃないか?

と言って見るテスト
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 17:19 ID:???
県大会の岡豊戦が一番のヤマだったりして
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 17:30 ID:???
松田監督や竹内監督の頃の方がまともだったので、
馬渕が悪い。首にしろ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 17:36 ID:???
酒田南にもっと打たれるかと思ったけど田辺投手が
思ったよりいいピッチングをしてくれましたね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 17:43 ID:???
たしか竹内の時の部長が売春あっ旋かなんかやったんだよな(スゲーヤシw
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 18:13 ID:???
硬く勝ったね。 

730名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 18:42 ID:IY1mANb4
力ずくでレイープから、小技でネチネチいたぶるプレイスタイルに変えてきたか。
ま、どっちにしても憎まれ役にふさわしいチームだな。(w
>>728
売春斡旋の部長=現・校長(マジ
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 19:15 ID:???
青森は行けそうだな
今日は消化不良だったけどこのピッチャーなら打てそう
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 19:22 ID:I2z2wWTi
マヴチ氏ね
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 19:27 ID:PudNEknJ
次にしゃぶりつくされるのは青森山田となりますた
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 19:37 ID:bCukB85H
明徳強い さすがだよレベルが段違いだったな
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 19:38 ID:???
野球のレベルがね。

でも打てないから怖いな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 19:41 ID:???
昭和59 11-2 県岐阜商(岐阜)→6-0広尾(北北海道)→2-4新潟南(新潟)
平成3  6-0 市岐阜商(岐阜)→5-6沖縄水産(沖縄) 。・゚・(ノД`)・゚・。
平成4  3-2 星稜(石川)  →0-8広島工(広島) 。・゚・(ノД`)・゚・。
平成8 12-0 常葉菊川(静岡)→3-4新野(徳島) 。・゚・(ノД`)・゚・。
平成10  6-5 桐生第一(群馬)→7-2金足農(秋田)→5-2日南学園(宮崎)
                  →11-2関大一(北大阪)→6-7横浜(東神奈川) (゚∀゚)
平成11  9-1 栃木南(栃木) →5-6長崎日大(長崎) 。・゚・(ノД`)・゚・。
平成12  3-0 専大北上(岩手)→4-9PL学園(大阪) 。・゚・(ノД`)・゚・。
平成13 10-0 十日町(新潟) →1-2習志野(千葉) 。・゚・(ノД`)・゚・。
平成14 5-0酒田南(山形) →青森山田(青森)

相手云々より、この2戦目の呪いを何とかして欲しい
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 19:52 ID:???
二回戦突破おめでとう。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 19:54 ID:???
>>737
大丈夫。打ち頃のピッチャーじゃないか7点は取れる・・・かな
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 19:59 ID:???
>>739
2番手の西口もたいしたこと無いから最低でも二桁得点しないといけない(w
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 20:01 ID:???
森岡、筧の左の主軸2人はあのPだと大振りしてさらに深みにはまりそうなのが心配。
勝ち進んでいくためにはこの2人に早く復調してもらわないと。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 20:03 ID:???
泉本って全く期待できないな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 20:08 ID:???
エースの田辺って今日がベストピッチって事ないよね?
今日の出来は何点?
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 20:13 ID:???
>>743
98点

高知予選では1試合10被安打は当たり前だったからね
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 20:30 ID:JTEmrDdD
氏ね
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 20:32 ID:???
>>745

誰がやねん
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 20:32 ID:???
生きろ
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 20:44 ID:???
明徳? 投稿者:REI☆ 投稿日:2002/08/10(Sat) 13:03 No.759

初めまUて☆報徳応援してたけど残念だったねぇ(泣)ってゆーか!!
次、地元愛媛代表「川之江」が浦和と激突するんだょぉ>< 相手強豪だU!!
須永くんスクリーンボール(だったっけ?)投げるらUぃね!!
あの球結構手出Uてしまうんやね〜♪れぃとUては川之江に勝ってほUぃなぁ☆★☆
ってか川之江が勝つって信じてる(´▽)今日は明徳だぁ〜〜!!!
超楽Uみや二ィ☆筧くんカッコイイ?キャプテンの森岡くんもカッコイイ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 21:16 ID:???
明徳って2回戦敗退が非常に多い!!!!!!
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 21:21 ID:???
明徳初優勝おめ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 21:31 ID:???
3回戦は厳しいな・・・

でも2回戦負けのジンクスは破れそう
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 21:40 ID:???
青森山田のPから森岡、筧が本塁打打ちます。鶴川見せろ馬淵
753名無しさん:02/08/10 21:42 ID:3S7ZO6Yt
川之江は地元の選手だけでやってるの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 21:43 ID:???
2回戦も絶対油断するなよ
漏れ的に相当な強敵だと思ってる
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 21:52 ID:???
川之江はネームバリューよりはつよいね
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 21:53 ID:???
次は青森か・・・
そんなに強い印象は無いけど
向こうも明徳をそう思ってるだろうね

あと応援スレはここでいいんですよね?
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 21:54 ID:???
76 明徳義塾ガンバレ、今年は、絶対に優勝して下さい。 << | >>
02/08/10 00:48 wakaba 0件の返事

明徳義塾、今回は絶対に優勝まで行って下さい。
山口秀人選手のおばあちゃん(母方)が、6月にガンで亡くなりました。山口選手
の母親も小さい時に亡くなり、父方のおばあちゃんと、母方のおばあちゃんが母親
代わりになって、山口選手を育ててきました。山口選手には、母方のおばあちゃん
がガンだとは、初めから知らせていませんでした。(甲子園出場が優先と思い)
しかし、6月に亡くなった事を知らせると呆然としていました。
この、おばあちゃんの為にも、是非優勝してほしいと思ったからです。
おばあちゃん自身も、甲子園出場のメンバーに選ばれる事を夢に見ていました。

明徳のメンバー全員で、必ず優勝まで行けるよう、がんばって下さい。

                               若林(叔父)
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 21:56 ID:???
>>754
大丈夫。
たぶん今日の相手と変わらん。ひょっとしたらもっと弱いかも。
あのピッチャーなら7点以上はいける。
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 21:58 ID:URSXZ3EX
>>757
頑張って欲しいね
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 22:03 ID:???
馬渕インタブーでちょっとキレてなかった?
761高知県人:02/08/10 22:08 ID:1Ylf1PkP
>>693
高知、高知商、土佐に比べるとやっぱり
応援している高知県人は少ないと思われ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 22:42 ID:XEX7P5ZG
馬淵博士と9人の野球マシーン
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 22:51 ID:???
野球ロボット養成学校 明徳義塾
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 22:59 ID:VvKsWCNj
明徳義塾
ガンバレ
俺、高知人だけど
出たからには優勝狙って!
765 :02/08/10 23:01 ID:iT82ZbXI
明徳VS帝京のヒールno.1@甲子園決定戦きぼーん
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 00:40 ID:ZvsFpUe8
しゃぶり尽くせ
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 06:09 ID:ma5H6v7I
馬軍団!
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 06:15 ID:???
バントうまかったな
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 06:17 ID:N5lCYYEm
高知高校が出て欲しい!
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 08:07 ID:56/K9nBB
記者「いいバント練習の試合でしたね?」
監督「バントと走塁だけで勝つ野球をやるつもりでした。
だから唯一タイムリーを打った森岡にはこれから厳しく注意するつもりです。
そうしないと試合にならないんですよ。」
記者「次の試合の抱負をお願いします。」
監督「次も敬遠やバントを使わない正々堂々とした勝ちにこだわらない
高校生らしい野球をお見せします。」
記者「がんばってください。」


771名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 15:21 ID:t26EfJRW
頑張れ
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 15:26 ID:???
お決まりの2回戦敗退かな??
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 15:27 ID:???
/      /│
    ┏━━━━┓ │
    ┃      ┃ │
    ┃       ┃ │
    ┃  明   ┃ │
    ┃  徳   ┃ │
    ┃  義   ┃ │
    ┃  塾   ┃ │
    ┃  之   ┃ │
    ┃  墓   ┃ │
    ┃      ┃  | _
  / ┃      ┃/ / |
 ┏━┻━━━━┻━┓ |
 ┃  平成十四年   ┃ |
 ┃ 八月 十日没   ┃ |
 ┃    天誅      ┃ |    
━━━━━━━━━━━━━
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 15:29 ID:???
今年はベスト8はいけます、断言します

そこで負けます、断言します
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 15:32 ID:???
またですか?
青森の学校は強いよ、3年連続ベスト8だし
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 16:03 ID:???
777だけ頂こう
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 00:03 ID:???
 
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 09:13 ID:???

780名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 12:53 ID:T8+TnUrD
明徳校長
「青森山田は強敵です。
同じ県外選手の集合体ですが
またしゃぶるかって?
全国の目があります。正々堂々と戦います。
しゃぶるのはあくまで高知県野球ですから。」
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 14:32 ID:yzBmZ4QD
母校がたたかれるのってやっぱ辛いっす

そんなに悪い学校じゃないんだけどな

782名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 17:14 ID:nMolYk6g
監督のイメージがわるいよね。
換えるとだいぶん違うよ。
今の監督しゃぶるのも下のバットを
しゃぶられるのも好きそうで。
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 20:39 ID:???
今更いいよ。
784 :02/08/12 23:18 ID:???
あげ
785  :02/08/13 00:29 ID:???
部長さんは何で、大会中にどっか行っちゃうの?
弔事?
それとも悪事?
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 00:47 ID:???
また卑怯なことして勝ったらしいな
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 00:50 ID:???
>>786
消えれ

小技を絡めて何とか必死で頑張って守りきった。そんな試合。
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 04:56 ID:???
もう敬遠すんなよ!
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 05:12 ID:8fpzSmsN
5つも敬遠してもらって勝てなかった星陵ってカスだよな
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 05:20 ID:???
作戦とはいえ寒いことすんなよな。あの時は全国のお茶の間が凍りついたよ。
試合後のニュース23で明徳の生徒が「恥ずかしかったです」って言ってたのには
笑ったがな。

791名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 10:07 ID:h9LG8Aex
初代監督松田氏天国より明徳を憂う。
「馬渕よ。日焼けしすぎじゃ。
インタビューの時は笑顔をたやすな。
勝ったときうれしそうな顔せい。
そして早く明徳の監督を辞任しなさい。
これ以上しゃぶっちゃいかん。
高知県でベビーフェイスといえば土佐高じゃ。
そこの監督になって土佐高もヒールにするんじゃ。
馬渕よ。それがおまえの次の仕事じゃ。」
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 13:45 ID:AVmuPLnz
いよいよ明後日
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 13:47 ID:???
明徳さん、勘違いしている浦学なんかやっちゃってください。
今年こそ優勝まっしぐら。
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 14:25 ID:???
しかし明徳だけでスレ多数 しかも伸びているし
ある意味凄い
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 14:30 ID:???
控えPの鶴川って本格派?軟投派?MAXはどれ位?
誰か知らない?
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 14:33 ID:???
age
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 18:17 ID:???
>>795
本格派かな
140キロ出ないぐらい
まだ1年だからこんなもんだろ
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 18:38 ID:QrvBomQm
>791
馬淵土佐高監督っていいね。
ぜひ実現してほしいなあ。
ていうかあの人には五年連続でしゃぶったらまた次の学校行ってまたしゃぶってまた次...みたいな人生を送ってほしい。
“優勝”請負人ならぬ“出場”請負人を目指してほしい、というかそれができるのはこの人しかいない。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 19:56 ID:???
>>765
春1回、夏2回の全国制覇を誇る帝京前田に対して、
ベスト4の壁を破れない明徳馬渕。
同じヒールとは言いながら、やはり格が違うんじゃないの?
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:03 ID:???
>>799
ヒールの格はね。
実績は負けてるが近年は一緒ぐらいちゃう。
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:08 ID:???
>>800
そういや寺本を擁してベスト4までいき、
松坂横浜に大逆転食らったとき、
どっかの新聞に「渡辺と馬渕の器の差」みたいなコラムが載ってた
こと思い出したよ。
実際そうかもしんないが。
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:12 ID:???
そんな寺本もめでたくロッテクビ
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:15 ID:???
あの日本中を敵に回した松井の五打席連続敬遠の直後
馬渕の口からは「高知県のチームが石川県のチームに負けるわけには
いかない」という露骨な地域差別主義的発言が出た。
次の広島工戦は何の策もなくあっさり敗れたから
「広島県のチームになら負けてもいい」と思ってたんだろう。
で次の試合は。
「青森県のチームに負けるわけにはいかない」で、
久々ダーティ野球炸裂のヨカーン!
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:34 ID:???
>>803
その時は明徳は全く強くなかった
今は普通に勝つっしょ
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:50 ID:???
ヒール校はいくつかあるが、明徳ほど見事な散り方をするチームはないよな。

松井・松坂といった10年に一人の逸材にはキッチリからんでるし。
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 20:56 ID:???
>>801
ナンバーにも二宮清順のコラムが載っていた。
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:02 ID:QrvBomQm
>805
そういえばたしかに“超”高校級と当たるね
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:08 ID:FPjHIjnm
いやー佐久調整は強かった。明徳ぼこぼこにやられてたよ
そういえば人生対松商も人生有利とか言われてたがやばかったもんな
長野って強いなー
JALにも負けてたろうな,明徳は

星陵の時、相手の監督のコメントで明徳は強豪ですから胸を貸してもらいますとか言ってたぞ
謙虚な人だろけど
このときから明徳=強豪のイメージだったぞ,まだ2回戦でコロット行くイメージ皆なかったから特に
馬渕になって連続出場するようになったがそれ以前のほうがスケールの大きいチームだったよ
自分が大きくないから小さい選手を好むのかもな



809名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:10 ID:???
星「稜」
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:11 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
咲く調整って弱(w
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:12 ID:???
>>808
んなこたーない
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:46 ID:kh7fGvWb
高校野球界の福本清三
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 21:55 ID:???
馬淵は名監督
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 22:04 ID:???
>>804
明徳対星陵 の掛け率は明徳の「ハンデ1」だった
つまり明徳は2点差つけて勝たないと勝ちが成立しなかった
専門家みたいなのが明徳が上と見てるんだからやはりそうなんだろ
なぜか憶えてる やはり敬遠のインパクトのせいかな
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 22:20 ID:???
選抜で箕島や池田を苦しめてた頃は、強いチームが出てきたなあって思ったもんだが、
未だに優勝できないとは。
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 22:22 ID:???
>>814
でも5打席連続敬遠の末の3−2だからねえ。
今さらたらればの話をしても仕方ないけど、まともに松井と勝負してたら
やっぱり星稜が上だったんじゃないの?
あの年の星稜は、ベスト4に残った前の年のチーム、また山本を擁して
準優勝した3年後のチームよりも力的に上だったと思う。
胴元が明徳優位と見てたのは、馬渕と同じで高知>>>>>>>>>石川
って地域格差に基づく偏見だよ。
逆にあの年の大会は、西日本短大vs拓大紅陵なんて三回戦レベルの決勝戦が
象徴する低レベルの大会だった。この10年で言うと、佐賀商が優勝した
翌々年と並ぶ最低レベルだろう。
そういう低レベルの年に、最も強いチームを作ってきたんだから、
星稜にも優勝の眼が十分あったと思うんだが。
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 22:26 ID:???
>>816
見方を変えれば松井は五打数五安打 出塁率100%
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 22:30 ID:???
高知>>石川という名前に惑わされたのが偏見なら

優勝が西日本短大付vs拓大という名前的に地味な顔合わせだから
そく低レベルと決め付けるのも偏見だろう。(佐賀も然り。)
連続完封を成し遂げた素晴らしい優勝投手がいた大会だ。

球威も切れもない投手どうしの草野球みたいな決勝戦の
大会のほうがよっぽど低レベルだと思う。
819816:02/08/13 22:46 ID:???
>球威も切れもない投手どうしの草野球みたいな決勝戦の
大会のほうがよっぽど低レベルだと思う。

これは具体的にはいつの大会のことを言っているのかな?
まあ高校野球なんて主力が毎年入れ替わるから
年度ごとの厳密な比較なんてできないけど、強いて言えば

1−波乱が少なく、強豪が順調に勝ちあがった
2−優勝校にくじ運で勝ったと思わせないだけの実力と風格があった
3−上位校からその後、プロで活躍する選手が多数輩出した

といったあたりが高レベルの大会の条件かな。
その点で言うと、この10年間で最も高レベルだったのは
やはりあの横浜が春夏連破を達成した大会だね。
あのほとんど最悪といっていいくじ運を突破して頂点まで駆け上がった
あのチームは本当に強かったし、それと絡んだ強豪校もみな名脇役だった。
でスレタイに戻ると、明徳もその名脇役の一校なんだよね。
前のPL戦に名を持っていかれた印象が歩けど、準決の明徳戦、
あの大逆転劇もそれに匹敵するか、もしくは上回る名勝負だと思う。
明徳は、今の高校球界に欠かせない名ヒールだよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 23:00 ID:Ptpa5o3M
毎年強いが、いつも途中で負ける、今年こそ優勝、頼む。
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 23:03 ID:???
>>820
3回戦がね・・・
柳川だったら何となく嫌・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 23:04 ID:???
しかし、高知といえば物心ついたころから「野球どころ」と呼ばれ、
高レベル地区だというイメージが強いけど、
優勝実績で言えば、実は四国四県で一番下なのでは?
高知の強豪イメージの由来について、詳しい人講釈プリーズ!
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 23:05 ID:???
総当りのリーグ戦なら勝率で明徳が優勝しそうだ
野球のレベルが高い 
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 23:07 ID:???
>816よ
>逆にあの年の大会は、西日本短大vs拓大紅陵なんて三回戦レベルの決勝戦が
象徴する低レベルの大会だった。

こんなこと書いてるのが、千葉県民にみつかったら・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 23:07 ID:???
優勝回数こそ少ないが負けない野球として評価が高いのでは?
今、明徳の初戦敗退のないことがときおり話題になってるが
そもそも高知は明徳台頭以前から全国一初戦敗退の少ない
県だったはず。
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 23:11 ID:???
>>822
高知商がそのイメージを作ったヨーダ
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 23:12 ID:???
>>822
単純に夏、春合わせた勝率が高い
1位じゃなかったけ
828822:02/08/13 23:18 ID:???
>>825―827
情報サンクス。
なるほどという感じだね。
ってことは、高知は比較的新興の強豪県ってことのようだね。
今や古豪として知られる高知商も戦後派で、
松山商や高松商のように戦前からの実績があるわけじゃないし。
でもまあ、もともと10年に一度くらいしか出てこない土佐はともかく、
高知では唯一、春夏両方の優勝経験校である高知が出てこないのが
さびしいね。
明徳の壁はそんなに分厚いのか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 23:23 ID:???
漏れは高知といえば、何年か前の明徳(山本)高知商(中山)伊野商(渡辺)と
よくぞ同年でこれほどのPが出たもんだと思うよ
専門家に言わせれば、あのkkコンビのPL学園でさえ高知大会で勝ち抜ける
保障は無いと言ってたぐらいだからね
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 23:24 ID:???
地元が負けたんで明徳応援します。よろ
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 23:25 ID:???
勝率高い、初戦敗退が少ない
    ↓
なのに優勝少ない
    ↓
上へ行けば勝負弱い3回戦ボーイ県


なんだ明徳は高知の伝統を受け継いでいるのか。
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 23:28 ID:???
>>831
言われてみればそうだな
833:02/08/14 00:35 ID:???
>高知の強豪イメージの由来について、詳しい人講釈プリーズ!

春夏通算勝率は依然全国1位。準優勝7回、優勝4回と地味だが、確かに初戦負けが
ほとんどないので5割を切ることはないと思う。戦前は野球不毛の地で高松商業や
松山商業という超強豪に大きく遅れを取っていたが、(交通の不便さも大きかった)
戦後、城東中学(現追手前)の前田祐吉投手(後慶応監督)の好投でベスト4に進
出、53年夏・66年春の土佐の準優勝での全力疾走でマナーの良さの印象は強くなったと思われ。
 データ野球の松田監督率いる高知商業の投手中心の緻密な野球は谷脇監督時代に
打撃・守備に磨きがかけられて華が開いた(78夏準優勝、80春優勝)。
一方、高知高は名将溝渕監督での64夏優勝、75年春打撃のチームで優勝するなど
豪快な打のチームの印象が強い。
 また24の瞳、山沖投手擁する中村高校の77春準優勝、本格派投手渡辺擁する伊野商業
の85春優勝など、64-85年あたりが(この間優勝4回準優勝4回)ピークだったとも言える。
小柄ながらシュアの打撃と好投手中心の鍛えられた守りやピックオフプレイ、デレイドスティ
ールなどの機動力で勝ち上がる玄人受けする野球だと思う。それと無欲でひたむきな
プレイが信条だったように思う。
 しかし金属バット導入以降大型選手を集めた力の野球が主流になり、近年シニア出身
の硬式野球経験者を集めたチームが好成績を残すようになった。特に90年代
以降はやや低迷している。明徳も初期は松田、竹内監督時代は高知らしいチームだったが、馬渕監督以降
打のチームになり、関西や西日本の硬式経験者を集め、小粒ながら好チームを育てててい
る。
 スパルタ式野球の溝渕、データ野球の松田監督が先鞭をつけ、土佐の籠尾監督、
高知商業の谷脇監督、高知の岡本監督などに良い伝統が引継がれたことを考えると
良き指導者が多く育ったことも野球の発展につながっていたと思われ。名将あっての
高校野球。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 00:41 ID:???
>\
Thanks
勉強になりました。
高知の高校野球に関して何より驚くのは、
高知、高知商、明徳、土佐など強豪ひしめくイメージがあるのに
実は全国でも五指に入る低倍率地区だってこと。
そういう地区の代表が、神奈川、愛知、大阪のような
激戦区の代表と互角に戦っているということに、凄く興味惹かれるね。
今日はもう寝るので、また明日!
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 00:51 ID:???
>>833
お疲れ様です。
馬淵が県民にあまり好かれないのも分かったような気がします。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 01:01 ID:???
何か青森にも負けそうな気がしてきた

優勝は今年しかないもう負けたら金輪際だめぽだね・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。 :02/08/14 01:13 ID:rCMFIqU8
山田さんにまけたら間違いなく辞任すると思うよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 03:17 ID:???
高知では全国優勝しないと認められないのかな
明徳は次の青森山田に勝てば春夏通算30勝
これで高知高校の勝ち星に並び2位タイ(勝率も明徳が上)
でも県民にとってはまだまだ 高知>>>明徳 だな
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 03:21 ID:???
高知のぼる なんでたかちって読むんだ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 03:59 ID:???
tu-ka
のぼるの方が不思議だんべ
841第二のアレックス:02/08/14 08:39 ID:lJltTXdz
>833
すばらしい。高知の方ですか。
あたなの今の高知県の高校野球。
そして、明徳についてお聞きしたいが。
842千葉人:02/08/14 08:39 ID:???
おまえら応援してやるよ
ダ埼玉だけは優勝させるな
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 08:52 ID:Rohov5O/
馬渕氏ね
844:02/08/14 09:28 ID:???
>834殿 いえいえ。お役に立てれば幸いです。

≫835 馬淵が県民にあまり好かれないのも分かったような気がします。
 高知商業、土佐、高知系のオールド高校野球ファンには不人気かもしれません。
松田監督、竹内監督時代は高知らしいチームカラーだったんでいかにも
高知の代表という雰囲気を残してましたが、95年前後から高知県出身者が極端に減り
(例の敬遠策以降、地元入学者が減ったのだと思いますが)関西シニアからかなり
スカウティングをし硬式経験者を積極的に受け入れたのだと思います。
馬渕監督自体が神戸の社会人阿部企業出身でもありOB含めそれなりの関西へのル
ートもあったのだと思います。彼は愛媛出身だし県外生を受け入れるのに拘りは
なかったとも思います。まあ推測ですが・・
 明徳は金属バットの既成が厳しくなってから、バントと機動力を駆使する野球にモデル
チェンジしつつあるように思います。投手次第で攻撃方法も変えて来るでしょう。
意外に馬渕監督は大学進学や就職先などの面倒観もいいのでそこあたりの人気も
あって集まるようです。







845名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 09:36 ID:PRTLsf8z
5打席連続敬遠で石投げられた
846:02/08/14 09:41 ID:???
≫833 元高知県人です。県外在住。 
 今の高知県の高校野球。 そして、明徳についてお聞きしたいが。


ひとことでは言い難いですが、高知県内の中学レベルでの
硬式野球を早目に普及させるべき。シニアやポニーのチームがないので軟式
経験者のみ。明徳レギュラーのみならず全国有名校の多くは硬式経験者
で占められつつある現状を見ればそう思います。地域的にかなり難しい
とは思いますが・・
 最も低迷しているのは高知商業でしょう。高知は中学から優秀な選手が
それなりに集まっており、明徳打倒の一番手に常に位置してます。
高知商業は投手育成に定評のある学校なので、本格派投手を育て、投手中心の
チーム造りをして欲しい。岡豊、室戸、宿毛、東などの有料校では有望な
選手が拡散するようになり、高知商業に集まり難くなったのも原因だと思います。
もともとレベルは高くとも層は薄い県なので、全体の底上げがかつての名門
の低迷を招くという皮肉な結果になっていると思われます。
 明徳はいいチームだし注目してますが、他の高知のチームに頑張ってもらって
競合して一層のレベルアップをしてもらいたいと思ってます。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 09:54 ID:zXqm8o7v
宿毛いいね。
前に一度だけ出てきたとき、土佐以外にもこういうチームが
あるのかと思った。
当分チャンスはないだろうけど、10年に1回くらいは出てきてほしいね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 11:39 ID:MuE7bhid
>829
1985年(昭和60年)のピッチャーは高知県高校球界最高レベル年だった。
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 11:45 ID:???
>>848
その通りだね 3校まとめて甲子園に出したかった 
PL以外に負ける気がしない
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 18:23 ID:???
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 19:19 ID:k1SU8EEB
やれやれ明日だな あげとくか
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 19:38 ID:MuE7bhid
青森が高知に勝つのは波乱だが、山田が明徳に勝つのは十分ありえる。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 19:54 ID:???
>>852
明日分かるよ 
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 20:00 ID:???
酒田南も山田も葬ってあげよう。
同じ外人部隊でも格が違うのだよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 20:12 ID:???
>>850
しゃぶりつくすインタビューだったな
856馬淵:02/08/14 20:16 ID:Q2NamZC8
リンゴを捻り潰す如く、叩きのめします。
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 20:34 ID:???

しゃぶりつくせ
858 :02/08/14 20:46 ID:HVtmjFfM
今年高知で国体があるんですけど、たぶんそれには鉄板で優勝する事でしょう。
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 21:10 ID:OG/tXfvv
負けた後の馬渕の愚痴はそれはもう悪口雑言吐き捨てる、相当お下劣なものだそうだ。
しかも怒りの矛先が勝ったチームに向けられるんだから、たまったもんじゃないよ。
とある某局の記者が馬渕のあまりの愚痴にキレて、デコピン食らわしてその場からもの凄い勢いで逃げ去ったらしい。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 21:11 ID:OG/tXfvv
>>859
すいません「馬淵」でした。 やばいこんな間違いマスコミに思いっきり叩かれそうだ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 21:16 ID:???
>>860
どっちでも一緒ですよ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 22:05 ID:???
863馬淵:02/08/14 22:29 ID:Rxb8187T
明日は、相手をナメル意味も込めて
鶴谷に経験させようと思っとるが・・・!
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 22:31 ID:???
鶴谷? 誰それ?
865魔淵:02/08/14 22:34 ID:7AM64BsF
センバツで痛い目にあってるから鶴谷は先発しないとおもうよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 22:35 ID:???
鶴川の事??
867馬淵:02/08/14 22:38 ID:Rxb8187T
スマン!鶴川じゃ
優勝を狙う為には、どこかで田辺を休ませないかんのじゃ。
センバツで痛い目にあってるからこそ、鶴川で大丈夫なんだよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 22:39 ID:???
>>866
多分な しかも選抜で投げたとか言ってるし
さて、どう出るか
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 22:41 ID:???
鶴川は1年
870馬淵:02/08/14 22:42 ID:Rxb8187T
鶴川は、昨年の全国軟式野球大会を優勝した明徳義塾中出身じゃ
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 22:43 ID:Q3urkrGO
センバツで痛い目?は湯浅ぐらい。

竹内はいるけど
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 22:44 ID:???
田辺を先発させないでって意味ね。
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 22:44 ID:???
>>850
>打てれば勝つ。打てなくても勝つ。

馬渕節全開。(w
やっぱヒールはこうでないと。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 22:44 ID:???
>>870
中学2連覇だよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 22:46 ID:OG/tXfvv
>>871
湯浅、またそのうち出番やるからさぁ、ふてくされて退部とかナシよ?!
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 22:47 ID:???
>>873
漏れも感心したよ 
「打てなくても勝つ」
凄い自信だよ こうでなくちゃね やっぱり
877馬淵:02/08/14 22:49 ID:Rxb8187T
いずれにしても、しゃぶり尽くすんじゃ!
878魔淵 :02/08/14 22:49 ID:7AM64BsF
竹内はノーコンで先発型ではない。
鶴川は中学の実績は確かにあるが、甲子園でいきなり投げて大丈夫という
保証はないだろう。
監督も一年の鶴川を敗戦投手にさせないためにも、点差が開いた場面での
継投という使い方しかないんじゃないの。
先発は最後まで田辺で行くと思うよ。
879 :02/08/14 22:50 ID:???
>874
ということは、今の遊学館の二年生は星稜中時代に
中学大会の決勝で、明徳の中等部に負けたのか?
880馬淵:02/08/14 22:56 ID:Rxb8187T
遊学館の山本監督(星稜中時代優勝3回)と
中京の小嶋監督(軟式監督時優勝2回)は、今後要注意じゃわい。
軟式で頂点をきわめて奴は、点の取り方を心得ている。
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 23:30 ID:???
野球部入部を少数精鋭にしてチャンスすら与えない
どこぞの学校の監督より遥かに人間的にいい人だと思うんだけどな
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/4748/mabuchi_yakuu.htm
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 08:29 ID:???
今日試合なんであげ
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 08:52 ID:???
上げても、煽りしか来ないよ、こんなスレw
帝京レベルに嫌われてる明徳^^
野球の実力は帝京以下だけどねw
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 08:57 ID:???
これを見たんだが、部長が校長になってることに今気付いた罠
ttp://www.kurashiki-oky.ed.jp/baseball/Shokai_Meitoku.htm
ちなみに、去年の中野には星陵中は出てないらしい
ttp://www.kurashiki-oky.ed.jp/baseball/SokuhoKessho.htm
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:00 ID:???
>>883
消えれ
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:06 ID:???
消えるのは明徳ちゃんのほうよ〜(w
次の外人部隊に消されそう(w
つ〜か、確実に消されるね、ウン^^
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 09:46 ID:???
青森山田には勝てるかもしんないけど、まぁ、常総には無理だね。
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:03 ID:???
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 10:57 ID:???
        ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < マブチマダー?
            \_/⊂ ⊂_ )   \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | .愛媛みかん.  |/
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 12:45 ID:???
煽り期待あげ
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 14:34 ID:???
川之江も勝ったし次は明徳だな 四国のレベルを見せてやるか
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 14:36 ID:69TbIrNh
あげ
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 15:31 ID:???
青森山田しゃぶりage
894 :02/08/15 15:35 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  | 星☆      │
  |_______|
∠____ノ ヽ  |
.  =・=  =・=  | _ |
 (∵ノ    ∵) | | ヾ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (⌒) ┬  ミ 丿  < 氏ねや馬ブチ !!
  │ノ    /   |    \_______
  ├──┤  ノ  |
 │      ノ  |
  丶二__イ   |
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 16:25 ID:Katr01VT
明徳に勝てなくてもいいから野球部つくってくれ>高知学芸
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 16:54 ID:PrY8Y4wg
試合開始じゃ
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 16:56 ID:???
四国の王者が四国勢のトップを切って負ける訳にはいかんな
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 16:59 ID:???
とあるウザイ奴が青森山田出身だから明徳を応援しまふ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:05 ID:???
田辺 立ち上がりまあまあってとこか
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:11 ID:???
処刑開始AGE
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:14 ID:???
馬  淵
ヽ(゚∀゚)ノ マブヂ!!! マブチ!!!! ワショーーーイ!!!!!
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:14 ID:???
>895 明徳に勝てなくてもいいから野球部つくってくれ>高知学芸

幻の野球部があったんだが・・いつのまにか消滅。
ソフト部があるじゃないか。明徳打線マンセー。
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:14 ID:C/9aegw5
しやぶりだしたな…
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:15 ID:PhZHRL8U
まずは、しぶとく2点
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:16 ID:EaFXwfnZ
今日も、骨の髄まで……
906馬渕:02/08/15 17:17 ID:???
ヒヒヒ今日は頂きだぜ・・。鶴川も試してみるか。
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:17 ID:YZ0s+GJd
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:18 ID:PhZHRL8U
ネオ馬渕タンですか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:18 ID:???
やられた。
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:19 ID:???
縁起の悪い2回戦さえ突破できれば・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:20 ID:???
2アウトから長打を打たせて相手に期待を持たせるけれど点は上げない。
相変らず陰険な御代官様ですな
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:21 ID:???
ホームラン
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:21 ID:???
しゃぶりすぎ!
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:21 ID:UQYwDs6r
虐殺開始ですかw
915馬渕:02/08/15 17:22 ID:???
ヒヒヒ、せっかく青森から来たんだ・・・。それくらいサービスしなきゃ・・。
俺は紳士だからな・・・。
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:22 ID:GD8XVt98
同じ四国ながらコエエ…
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:23 ID:???
ある意味、この凄いしゃぶり打線に森岡・筧のいる主軸って
歴代の強力打線と比べても凄くないか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:23 ID:EaFXwfnZ
少しばかりしゃぶり過ぎの気がしなくもないが、
しゃぶり始めた馬渕は止まらないから、仕方ないな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:24 ID:???
1回戦の効果的に得点する野球はどうしたんだよ
また今までの弱小校しゃぶりつくす野球に戻ったのか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:24 ID:???
森岡の打撃フォームって寺本の打撃フォームとかぶる
921馬渕:02/08/15 17:25 ID:???
当たり前だ。あの前田のヴォケをしゃぶり尽くしに来たんだからな・・。
ヒヒ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:25 ID:???
>>919
そうかも
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:26 ID:UQYwDs6r
有力校次々敗退で馬渕今回は余計に必死だなw
924馬渕:02/08/15 17:27 ID:???
残った弱小を頂く予定です。
925?ae?n?I`?A???b?N?X:02/08/15 17:27 ID:37EoT8x6
試合中に1000行くな
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:27 ID:???
>>923
これで優勝できなかったら……
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:28 ID:???
強すぎてつまんないよ〜
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:28 ID:???
うーむ、しゃぶっている。
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:29 ID:e7qWtb+M
馬渕?明徳はいつも優勝候補だけど
どっかでつまづくんだよね!
と書いてたら青森山田がホームラン
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:29 ID:???

あら、打たれたよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:29 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:30 ID:???
おお、打たれた打たれた。
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:30 ID:UQYwDs6r
青森山田もしょせんプチ明徳だからな
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:30 ID:???
わざわざ遠くから来てらっしゃるんだから、1点くらいサービスしないと
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:30 ID:cGVKkqYm
馬渕タン盛り上げ上手になったな
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:31 ID:???
ブラスバンドの顧問は黄色いTシャツ着たデブ!
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:31 ID:???
青森山田があんまりはむかうと
馬淵がキレてやばいことになりそうなんだけど
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:31 ID:EaFXwfnZ
>>935
こうして時々、「しゃぶるばかりが能じゃない」ところを見せつけるので侮れない。
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:32 ID:???
馬渕は決勝の相手は帝京を望んでるはず!!
940馬渕:02/08/15 17:32 ID:???
あんまりやりすぎると、牧野がうるさいんだよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:33 ID:???
たまには、しゃぶられる馬渕も見たいというのに。
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:34 ID:???
ポージング
943馬渕たん:02/08/15 17:37 ID:???
あとは、両智弁と帝京が厄介な存在な分けだが・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:40 ID:???
智弁は共食いするから一つ減る
帝京は福井に負けることもあり得る
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:43 ID:???
今大会で全打席敬遠する価値のある打者いるのか?
946航空ファソ:02/08/15 17:44 ID:LrU8Yy1a
今日の第四試合は、
注目の関西対決ですか?
どっちが勝ってるの?
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:47 ID:???
田辺ってフォームが独特だ
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:48 ID:???
>>947
牛の岩隈に似てるね
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:50 ID:???
乱打戦キボン
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:50 ID:xFYKbX9d
…というわけで、
青森山田がんばれ!!
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:51 ID:???
打ち負ける予感
952予想屋:02/08/15 17:51 ID:V0LGBMVM
名匿ここで消えるな
953あひゃ:02/08/15 17:52 ID:hzna+znD
毎回得点か・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:52 ID:???
どなたか次スレたのむ。
955*:02/08/15 17:53 ID:37EoT8x6
馬淵です。
「この試合のテーマ毎回得点です」
956馬渕:02/08/15 17:55 ID:???

だめだ。
まだまだ、しゃぶり足りない。
ウヒ
957あひゃ:02/08/15 17:56 ID:hzna+znD
地味な毎回得点だな・・・PLとは大違(略
958 :02/08/15 17:57 ID:XYMkxSet
>>957
それが一番恐ろしい
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:57 ID:???
完全にしゃぶりだした
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:57 ID:???
結構派手な毎回得点じゃん
961馬渕:02/08/15 17:57 ID:???
ヒヒヒ宴はこれからさ・・・。
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 17:57 ID:???
ああもう、反抗的な態度とるから
馬淵がキレたよ
963あひゃ:02/08/15 17:59 ID:hzna+znD
馬ちんこ、この描き子見ながら采配してると、見た。
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:02 ID:???
案の定処刑の様相を呈してきたな
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:04 ID:???
高校野球っぽく勢いで点を取るんじゃなく
感情を殺したような機械のような点の取り方
966馬渕:02/08/15 18:04 ID:???

青森山田がレイプされそうです。
既に馬渕にBまでされますた。

967馬渕:02/08/15 18:04 ID:???
聞き分けがないので、少々痛い目にあってもらうことにしました。
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:05 ID:???
>>965
(・∀・)カコイイ
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:09 ID:???
しゃぶられすぎて、もうイキそうです
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:10 ID:???
このイニングはチンポの先っぽまでしか挿入できなかったな
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:11 ID:???
生でしようか?ゴムつける?
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:12 ID:???
全イニング得点失敗(´・ω・`)ショボーン
973あひゃ:02/08/15 18:13 ID:hzna+znD
埋立中。
974あひゃ:02/08/15 18:13 ID:hzna+znD
埋立中。 
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:13 ID:???
新スレできてるね
●●しゃぶりつくす馬淵明徳PART2●●
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1029402023/
976馬渕:02/08/15 18:14 ID:???


じわじわと弄り、しゃぶりつくす。
一気にやりはしない。

東北の王者に格の違いを見せつける。
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:14 ID:???
毎回特典途切れた。
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:15 ID:???
馬淵ブチ切れの予感
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:15 ID:???
999
re
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:16 ID:???
えらいこっちゃ

ホームラン何本打たれてんねん
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:16 ID:???
992
r
982sage:02/08/15 18:16 ID:XYMkxSet
あげんなボケ
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:19 ID:xFYKbX9d
青森山田の金井2打席連続ホームラン。
明徳得意の敬遠策発動か!!
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:20 ID:???
984
985あひゃ:02/08/15 18:21 ID:hzna+znD
日照学園越えきぼん、
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:21 ID:???
>>983
消えれ

松井の時以外してないがな
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:21 ID:???
988前田@提供:02/08/15 18:21 ID:???
次の打席でぶち当ててこそ真のヒールじゃよ。馬淵君
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:22 ID:???
986
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:22 ID:???
さん
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:22 ID:???
ここらで1000取り合戦開始
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:22 ID:Kvl63auU
田辺きしょいぜ。顔が
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:22 ID:Kjux7oJJ
しゃぶり再開DA−−−
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:23 ID:???
993
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:23 ID:1ZbpgJmF
1000
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:23 ID:Kjux7oJJ
1000!!!!
997馬男:02/08/15 18:23 ID:???
HR打つからだよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:23 ID:???
222
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/15 18:23 ID:???
1000ゲット3つ前
1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。