1 :
Track No.774:
2 :
Track No.774:2011/06/19(日) 00:23:52.90
>>1
乙
ちょ、誰もいないしww
4 :
Track No.774:2011/06/21(火) 20:51:18.83
なんかいいたいことは全部語りつくしたって感じかなw
はやくB面集でてくれ
5 :
Track No.774:2011/06/27(月) 00:08:55.28
とげまるいい
6 :
Track No.774:2011/06/28(火) 13:23:50.12
とげまる聞き過ぎて飽きてしまった
次のアルバムお願いします
1さん乙です
個人的に名前をつけてやる、花鳥風月がいいね。
とげまるは夜聴くといいな
やっぱりさざなみCDかなー
ドライブにぴったり
今の季節はさざなみいいね
11 :
Track No.774:2011/07/05(火) 15:37:03.09
隼もいいよ!
とげまるは新月だけ良かった
13 :
Track No.774:2011/07/06(水) 05:30:45.94
どんどどんはサビが普通で残念
14 :
Track No.774:2011/07/06(水) 11:49:05.76
スピッツはサビになると普通になる曲多いよ
どんどどんのサビ最高だろ!
弟はサビがいいらしい
自分はAメロが好き
どんどどん
17 :
Track No.774:2011/07/07(木) 12:40:29.63
てかまもるさんとかオケラとか
サビできれいにまとめるよね
18 :
Track No.774:2011/07/07(木) 13:03:20.03
↑ファンはそれを俗にスピッツマジックという。
どんどどん、あえてサビ普通にしてるんだと思った ギャップつーか
てかBメロがない曲多いから
突然メロディーが綺麗になったりする
桃は最初聴いたときどこがサビかわからなかった
でも中毒性があるな
おう 桃聞きたくなった
桃いまだに毎日聴いてるわw
おれも桃大好き
てかイントロとアウトロが綺麗すぎて
酔いしれるわ
イントロがいいと好きになるな
アカネとか渚(アルバムver)とか
桃のイントロ絶品だね なんかキラキラしてる感じ
夜を駆けるのイントロもすごく好き
最初のタターン でもう目にツーンとくる
桃はやっぱ人気あるなw
28 :
Track No.774:2011/07/11(月) 21:39:01.42
桃より不思議の方が好きだな
僕のギター…
30 :
Track No.774:2011/07/12(火) 00:18:21.19
不思議ってなんだっけ
31 :
Track No.774:2011/07/12(火) 00:45:45.05
解決
恋は不思議ー だったね
さざなみは桃、不思議、漣が強すぎるな
だから名盤って感じ
いや全曲いいと思うよ
バランスもいいし
とげまるは飛ばす曲が本当ない
まさかここまでのアルバム出してくれるとは思わなかった
とげまる、いいアルバムだと思うけど
幻のドラゴンからの4曲があんま自分に合わんかった。
なぜかはよくわからんけど。
というか幻のドラゴンからの流れがいいんじゃないか!
>>35 トラバントがそこまでは…だったんと違う?私はそうだった
でもライブで聞けばきっといいんだろうな
ライブのトラバントはくそかっこいい
とげまるはスルメがないな
初視聴で全部いいって思った(スピッツにはめずらしくw)
40 :
Track No.774:2011/07/17(日) 20:03:06.85
>>36 流れはいいと思うけど歌詞がたぶん自分に合わんかったんだ
けど今回のライブ行ってたらハマってたかも
>>37だけど、カキコ後ご飯作りながら大きめの音で聞いたら、思ってたよりずっとかっこよかった びっくり
思い込みはいかんね
何をどう思い込んでたの??
>>42 何回か聞いて、トラバントはあんまり好みじゃないなと思い込んでた
でも最近聞いたらかっこよかった
44 :
Track No.774:2011/07/20(水) 18:14:42.91
チェッカーズ的な懐かしいロックなんだよな
トラバントは(しったか)
トラバントは中二っぽいのがどうも
トラバントいいトラバントいい!
曲もいいけどよ〜く聴いたらマサムネの声が一番いいのがトラバント
トラバントマンセー
中二っぽさが逆にいい
でもノリにくい
あー確かにノリにくいw
聞かせてよが一番いい
聴いてるとなんともいえない気持ちになる
聞かせてよの歌詞よくわからんのだけど
愚かになりたいとかもうスピッツ用語だよね
自分もトラバント好きだけどノリにくいなーと思ってたけど
トラバントはヘドバンだとどっかのスレで読んだ気がする
そ−言われればそうかも・・・
でもスピファンにそんなことする人いないから聴きいっちゃうんだよねぇ
自分はトラバントの古臭い感じ(わざとなんだろうけど)が最初苦手だったなあ
てかとげまる全体がそんな感じであんま好きじゃなかった
今は結構お気に入りだけどね。トラバントのサビメロと歌詞の一体感とか凄いし、
このアルバム他にもスピッツらしい良い曲一杯あるなぁと次第に思うようになった。
とげまるは80年代がちょくちょく入ってるよね
えにしのイントロ〜Aメロとか
うちの母には大絶賛だわ、とげまる
今更だが愛のしるしのイントロが秀逸だと思ったんだけどどうですか?
まっさきにpuffy版のどんたんどんたん・・って感じのティンパニが
頭に思い浮かんでしまったw スピッツのはベースから始まるよね
そう
あのフレーズ好きなんですよね
愛のしるしは間奏のギターソロもかっこいい
三輪さんのプレイはテクニカルというのとは違うけど、聞きごたえ
あって楽しいな
惑星のかけらってロケンロールなのに
空気こもってて湿度高いかんじする
日向の窓に憧れて
妄想なのか現実なのか
輪廻なのか転生なのか
そんな事を考えながらメリーゴーランドメリーゴーランド
ぐるぐるぐるぐる日向の窓の部屋お日様に一緒に朝を迎えたい
だから君の瞳の奥に僕を沈めてくれ
まぁやらせろって話なんだが
優しい嘘→門限とか親が来てるとか
そんなんいらんからホテルで一発ry
本当の意味はわからんけど
そんな欲望をよくあそこまで爽やかに表現できるもんだなとw
けもの道のイントロって何かの曲に似てるんだよな
イントロの元ネタはレッド・ツェッペリンのコミュニケーション・ブレイクダウンらしいね
あとうえのほうで出てた愛のしるしのイントロの元ネタはクイーンのアンダー・プレッシャー
とげまるいいわ
全然飽きない
オーロラ、寝るときに聴くとすごくいい。
ナイフのサバンナ〜のところ感動する
とけそうになる。
65 :
Track No.774:2011/10/27(木) 20:05:13.62
オーロラは涙がいいよね
66 :
Track No.774:2011/12/19(月) 13:51:32.70
金正日総書記が死去 北朝鮮の最高指導者
【ソウル=加藤達也】北朝鮮の朝鮮中央テレビと朝鮮中央放送、平壌放送は19日正午からの「特別放送」で、最高指導者の金正日総書記が死去した、と伝えた。69歳だった。葬儀の日程などは不明。
北朝鮮は昨年から金総書記の三男で朝鮮労働党中央軍事委員会副委員長を務める金正恩氏を中心とする三代世襲態勢への移行を推進していた。
金総書記の死去が今後の北の核活動を含む対外政策にどのように影響するか、米韓など各国は不測の事態に備え情報の収集と分析に全力を挙げる。
ラヂオプレス(RP)によると、朝鮮中央テレビは同日午前10時、正午からの特別放送を予告。
その際、アナウンサーが悲しい表情をしていたうえ、背景音楽が「将軍」を称える主旨の曲調だったことから死亡したとの見方が有力だった。
北朝鮮では2010年9月、朝鮮労働党代表者会を44年ぶりに開催し、正恩氏を後継者に選出。
健康に不安を抱える金総書記の死後の“金王朝”の安泰をアピールし、国内の安定を図ってきた。
北朝鮮は核開発に力を入れ、06年10月と09年5月に核実験を実施。既に数発の核爆弾を保有しているとみられている。
また10年には米国の核専門家に対してウラン濃縮施設を公開するなど、核を恫喝(どうかつ)外交の手段としてきた。
金総書記は73年、31歳で党、軍の人事を握る朝鮮労働党組織指導部長、思想担当兼宣伝扇動部長に就任。翌年、労働党中央委員会で政治局員に選出され、金日成主席(94年死去)の後継者となった。
08年8月に脳卒中で倒れたとされ、健康が不安視されていた。
故金日成主席の生誕100年に当たり、自身も70歳を迎える12年を「強盛大国の大門を開く年」と位置付け、軍事強国を目指し、正恩氏の後継体制確立を推進してきた。
68 :
Track No.774:2011/12/21(水) 08:39:53.44
オーロラは『涙』が最高
B面集第3段、おるたなが出る。
70 :
Track No.774:2012/01/30(月) 21:29:45.63
71 :
Track No.774:2012/01/31(火) 23:45:30.87
ナイフはオーロラ収録よりもカップリング収録のライブ版の方が好きだ
ニューシングルまだ?(´ω`*)
秋か冬かな
過疎ってるなー
75 :
Track No.774:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
ハヤブサも好きだけどリサイクルも好き
こんなスレあったのか
三日月ロックに三日月ロックその3が入ってないことを知った時の衝撃といったら
いいアルバムだけどさ
>>59 君が世界だと気づいた
この最初のフレーズからしてもうセンス溢れまくりだと思う
そうでもないのかな
78 :
Track No.774:2013/09/08(日) 21:52:22.11
ちいものage
79 :
タツオチック:2013/09/10(火) 23:03:32.21
ちいものフツー
新作一曲一曲のインパクトは薄いけどアルバムとしての出来はとげまるより良い感じだと思う
「スピッツ」 ←全てがNew!
「オーロラになれなかった人のために」 ←オーケストラNew!
「惑星のかけら」 ←歌詞のサビに英文New!
「空の飛び方」 ←女性コーラスNew!
「ハチミツ」 ←曲名に英語New!
「インディゴ地平線」 ←メンバーコーラスNew! ←女性SE使用New!
「フェイクファー」 ←曲名に中国語New!
「ハヤブサ」 ←インストゥルメンタルNew!
「三日月ロック」 ←サビの歌詞が全部ラララNew!
「スーベニア」 ←琉球音楽New! ←レゲエNew!
「さざなみCD」 ←歌詞にハングルNew!
「とげまる」 ←カントリーNew!
「小さな生き物」 ←ポルカNew!
82 :
Track No.774:2013/09/11(水) 08:00:42.48
>>81 おま、New!New!言いたいだけやろww
>>82 「小さな生き物」 ←歌詞に博多弁New!
未来コオロギでいきなり心つかまれた
俺はなんだかんだとげまるが好きだなぁ
86 :
Track No.774:2013/09/11(水) 18:13:33.93
マサムネはずっと変わらないんだよ、ずっと同じせんべいを焼き続けるせんべい職人。
亀田さんが多少の味付けを加えるもそれが絶妙だったり微妙だったり。
マサムネが焼くせんべいは素朴で普通だけど食べるタイミングによってその味は激変する。
今回のちいもの、亀田さんの味付けがやや過剰だと思うけどセールスの為には仕方がないとも思う
歌詞についてはさすがだと思う。普通の日本語なのに奥が深すぎる。
>>81 「小さな生き物」←シンガロングNew! ←スキャットオンリーNew!
89 :
Track No.774:2013/10/05(土) 18:43:25.28
>>81 女性コーラスはウサギのバイクが最初だろ!
90 :
Track No.774:2013/10/05(土) 18:53:46.97
deluxeeditionのDVD版買った(^o^)!
未来こおろぎは今頃の季節にはいいね
ランプはイヤホン付けて外で聴きたい
オパビニアは早くカラオケで歌いたい
潮騒ちゃんはイントロがマーメイドに似てる
TSUTAYAにdeluxeedition、DVD版、Blu-ray版どちらも残ってるからまだ買ってない人はTSUTAYAへGO!
91 :
Track No.774:2013/10/05(土) 18:59:52.21
>>81 花鳥風月
CWアルバムNew!
おるたな
カバー曲New!
色色衣
Mix New!
92 :
Track No.774:2013/10/27(日) 00:07:11.82
潮騒ちゃんが異様に好きだわ
93 :
Track No.774:2013/10/30(水) 08:11:09.04
潮騒ちゃんはまったけど、何回も聴いてると飽きちゃったわ
94 :
Track No.774:2013/10/30(水) 17:56:38.69
今回で亀プロデュースとやっとしっくり合ってきたのかなと感じる
ストリングスを入れないで行く、とやっと主張出来たみたいだし。
スピッツだけのシンプルな音が心地いい。
>>81 よーし、ツッコミどころ満載だから一つ一つ指摘してやろう
オーケストラは「名前をつけてやる」の「魔女旅に出る」が最初だ
女性コーラスは「名前をつけてやる」の「ウサギのバイク」が最初だ
インストゥルメンタルは「惑星のかけら」の「リコシェ号」が最初だ
訂正。うめぼし、だ。
リコシェ号は「ゴゴッゴーリコシェーオーイェー」って歌ってるけどな
うめぼしのはオーケストラとはちょっと違う気がするが
>>94 むしろストリングス無しなら亀田はくどくなるだけな気がする
実験的なスーベニアやキラーチェーンで固めたさざなみは、古参の人が受け入れられないのもわかるけど、あれはあれで新しい味のあるスピッツだった
とげまるとちいものはミスマッチ感がすごい