【世も末】邦楽業界がついに崩壊してきた 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Track No.774

【世も末】邦楽業界がついに崩壊してきた【終了】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1245828542/l50
【世も末】邦楽業界がついに崩壊してきた 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1254584887/
2Track No.774:2009/10/17(土) 21:02:55
前スレまでの流れ

・宇多田オタが痛すぎることが判明
3Track No.774:2009/10/17(土) 21:06:18
もう立てるなよ。
また宇多田オタが暴れるだけじゃん。
4Track No.774:2009/10/17(土) 21:42:18
新スレ記念カキコ
5Track No.774:2009/10/17(土) 21:48:37
今も色あせないみゆきの名曲

ttp://www.youtube.com/watch?v=XccWyopbQNg
6Track No.774:2009/10/17(土) 21:51:00
>>5
マジでこの頃に戻って欲しい…。
7Track No.774:2009/10/17(土) 22:05:15
>>5
みゆき提供の名曲だったらこれも

http://www.youtube.com/watch?v=u_RUljpDUk0
http://www.youtube.com/watch?v=o_MopbK7nFQ (セルフカバー)
8Track No.774:2009/10/17(土) 22:10:28
>>7
名曲だ。音が流れた瞬間に空気が変わる。
9Track No.774:2009/10/17(土) 22:10:34
時代を超えた名曲★


616 名前:Track No.774[] 投稿日:2009/10/16(金) 11:00:26
>>608
正直宇多田のどこが分からないんだよなあ…
声も音楽も。
売れなかったけどこういう感じの曲の方が好きだ。

http://www.youtube.com/watch?v=EMaWCNgIaLk
10Track No.774:2009/10/17(土) 22:16:58
いい曲だろ?
11Track No.774:2009/10/17(土) 22:19:09
ウタダ嫌いじゃないよ。でも比べるならお母さんの方がいいと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=9SOUDUOZylY
12Track No.774:2009/10/17(土) 22:20:09
>>11
歌唱力は母親の方が断然上だな
13Track No.774:2009/10/17(土) 22:22:52
14Track No.774:2009/10/17(土) 22:26:24
>>13
http://www.youtube.com/watch?v=FONEwKIao-E

セルフカバーもいいな
15Track No.774:2009/10/17(土) 22:29:58
16Track No.774:2009/10/17(土) 22:33:58
http://www.youtube.com/watch?v=5zYoIIXiAkg

洋楽になっちゃうけど今ってこういうエネルギッシュでハイセンスな曲ってほんと出ないよね。
17Track No.774:2009/10/17(土) 22:36:35
18Track No.774:2009/10/17(土) 22:43:25
こういう音楽が売れるべき

http://www.youtube.com/watch?v=n6WbKmNyRSQ
19Track No.774:2009/10/17(土) 22:52:36
>>18
この曲が年間10位以内に入らないような邦楽業界なんか崩壊していい。
20Track No.774:2009/10/17(土) 22:55:41
論外だろ
おまえは声優の音楽でも一生聴いてろ
21Track No.774:2009/10/17(土) 22:57:28
はあ?松本隆と細野晴臣のゴールデンタッグにハズレなし。
22Track No.774:2009/10/17(土) 22:59:35
>>18
確かこの曲の作曲細野御大じゃなかったっけ
23Track No.774:2009/10/17(土) 23:04:55
日本人のショボイ歌唱力でR&B気取りするのはやめろ!!!
声量も無い!リズム感も無い!何も無い!
おとなしくJ-POP歌ってやがれ!
24Track No.774:2009/10/17(土) 23:10:08
坂本、細野・・・昭和の天才

小室、浅倉・・・平成の天才

そういや坂本が今は亡き岡田ゆきこに書いたくちびるネットワーク好きだったな
25Track No.774:2009/10/17(土) 23:10:29
日本人が黒人に絶対に勝てないのは声量と音域だろ
リズム感や歌唱法は訓練次第で追いつけるよ
26Track No.774:2009/10/17(土) 23:11:44
声優が歌ってる時点で論外
27Track No.774:2009/10/17(土) 23:13:45
28Track No.774:2009/10/17(土) 23:13:55
>>25
黒人並みのリズム感を持った日本人は久保田利伸しか知らないわ
他に誰かいるっけか
29Track No.774:2009/10/17(土) 23:15:23
YOSHIKIとユーミンも共演してたな
30Track No.774:2009/10/17(土) 23:16:46
黒人と同じような歌い方をしてたら、絶対に勝てないけどな
独自のテクニックを磨かないと
31Track No.774:2009/10/17(土) 23:18:10
日本人にR&Bを始めとした黒人音楽は合わない。
これは白人にも言えることだけど。

正統派ポップとロックだけやってればいいと思う。
32Track No.774:2009/10/17(土) 23:34:49
アニソンは相変わらずいいねえ。
厨二になった途端よたったR&Bもどきを好むようになる。
昔のとんがったヘビメタの代わりがだるいR&Bもどきなんだろうか?
33Track No.774:2009/10/17(土) 23:43:58
>>25
絵にしたときに起こる違和感はどうにもならないっしょ
男性はいいけど・・・
34Track No.774:2009/10/18(日) 00:09:54
日本人の女は迫力の面で決定的に外国人に劣るよな。
というか、外人女がパワーありすぎか?
まあどっちでもいいが、R&Bの真似事はやめたほうがいいわ。
35Track No.774:2009/10/18(日) 00:42:33
36Track No.774:2009/10/18(日) 00:54:22
日本人舐めすぎも何も、声量と音域において、遺伝子レベルで黒人に勝てるわけないのは決まってるんだから
>>35より上手い歌手など五万といる
37Track No.774:2009/10/18(日) 02:26:31
言うまでもないけど上手さだけでは成功しない音楽業界
38Track No.774:2009/10/18(日) 02:46:30
へたうま好きの日本人の嗜好が変わらんとな
39Track No.774:2009/10/18(日) 02:48:45
歌唱力だけならむしろ全体的にレベル上がってんじゃないの?
ただ、個性が無くなったね。
歌唱力しか売りがないのは厳しい。
40Track No.774:2009/10/18(日) 02:57:40
邦楽アーティスト一覧
http://staygreen.sakura.ne.jp/rink/rink1.html
41Track No.774:2009/10/18(日) 03:01:06
絢香は歌うまいけどつまらない
42Track No.774:2009/10/18(日) 03:03:44
>>38
それこそ妄想じゃないの?
70年代半ばまで上手い歌手ばかりだった
43Track No.774:2009/10/18(日) 03:09:52
じゃあ邦楽衰退の元凶は80年代にあるんだな
44Track No.774:2009/10/18(日) 03:10:36
ピンクレディ
45Track No.774:2009/10/18(日) 03:12:34
>>42
とりあえず女性アイドルに限定すると70年代より80年代の方が歌唱力レベルは上。
70年代前半にいた非アイドルの歌謡曲系歌手(ちあきなおみ等)の歌唱力は高かったけど。

ミュージシャン系は70年代から80年代にかけて格段に挙がった印象がある。
山下達郎、稲垣潤一、杉山清貴など。
46Track No.774:2009/10/18(日) 03:17:16
47Track No.774:2009/10/18(日) 03:19:04
>>46
この人も歌上手いよな
やっぱり全体的なレベルは70年代から80年代にかけて上がってる
48Track No.774:2009/10/18(日) 03:22:33
80年代から2000年代にかけてさらに上がった
http://www.youtube.com/watch?v=UgMo9TiDDgY
49Track No.774:2009/10/18(日) 03:27:15
>>45
山達だけ公私とも立ち回りが上手くてずっと第一線に残った印象
50Track No.774:2009/10/18(日) 03:30:45
>>49
この当時いたソロミュージシャンって山達の他に佐野元春、原田真二、浜省、もうちょっと後に尾崎豊なんかがいたけど
結局山達が一番ポジションキープしてるんだよね。

世渡り上手というか抜け目がない印象w
まあそれ相応の実力もあるんだろうけど。

でも浜省はまだアルバムそこそこ売れてた気がするんだけどどうだったかな…
51Track No.774:2009/10/18(日) 03:32:56
52Track No.774:2009/10/18(日) 03:41:14
>>50
浜省はアイドルへの楽曲提供がない=芸能テレビ界に弱い?
90年代に入ってから連ドラタイアップがあったものの
小田和正と藤井フミヤのような大成功ではなかった。
53Track No.774:2009/10/18(日) 03:43:49
>>52
浜省はアイドルに楽曲提供できないような小粒な才能だった。
54Track No.774:2009/10/18(日) 03:49:13
浜省はホリプロ時代に山口百恵とかに提供してるよ。
Wikiには詳細は書いてなかったけど。

http://www.youtube.com/watch?v=-D5n5qSlYwA
55Track No.774:2009/10/18(日) 04:03:01
>>54
ありがと。
ホリプロでテレビに出なかったとは。



56Track No.774:2009/10/18(日) 05:26:02
アイドル歌謡の差なんか目糞か鼻糞か歯糞ぐらいの違いしかない
音楽には歌謡曲のほかにロックやジャズやクラシック、テクノにR&B、さらにそれらの細分化したジャンルがあるのに、
既に廃れた歌謡曲にのみすがりつく老害どもに(苦笑)
57Track No.774:2009/10/18(日) 05:38:02
同じジャンルしか歌えなければ飽きられて当然
58Track No.774:2009/10/18(日) 05:54:33
>>56みたいなのがもっとも痛々しいよね
59Track No.774:2009/10/18(日) 08:02:15
>>51
確かに歌は上手い
だが、アレンジがワンパターンなせいか、飽きやすいメロディーが多いな
それにバラードが似たり寄ったりだ
60Track No.774:2009/10/18(日) 08:41:25
男性ソロCD売上累計上位は大抵俳優業か監督業の経験者でもある
61Track No.774:2009/10/18(日) 13:28:32
前スレまでのおおまかな総意

・昔はよかった
・今のアーティストは個性がない
・価値観が多様化した
・ジャニーズやエイベがでしゃばりすぎ
・ゆとり以後のリスナーの耳が低レベル
・ラップが大杉
・日本語はラップに合わない
・詩のレベルが下がった
・SSWがもてはやされすぎ
・ダウンロードやPCによるCDのコピーも原因
・CDが高い
62Track No.774:2009/10/18(日) 13:58:28
1988 年間シングル売上
1 87 パラダイス銀河 光GENJI 1988/03/09
2 67 ガラスの十代 光GENJI 1987/11/26
3 67 Diamondハリケーン 光GENJI 1988/06/21
4 62 DAYBREAK 男闘呼組 1988/08/24
5 52 乾杯 長渕剛 1988/02/05
6 45 MUGO・ん…色っぽい 工藤静香 1988/08/24
7 41 剣の舞 光GENJI 1988/10/10
8 37 ANGEL 氷室京介 1988/07/21
9 36 人魚姫 中山美穂 1988/07/11
10 33 You Were Mine 久保田利伸 1988/02/26
63Track No.774:2009/10/18(日) 14:02:49
>>61
・音楽番組視聴率低下でテレビ局四苦八苦

64Track No.774:2009/10/18(日) 14:09:15
アイドル歌謡の差なんか目糞か鼻糞か歯糞ぐらいの違いしかない
音楽には歌謡曲のほかにロックやジャズやクラシック、テクノにR&B、さらにそれらの細分化したジャンルがあるのに、
既に廃れた歌謡曲にのみすがりつく老害どもに(苦笑)
65Track No.774:2009/10/18(日) 14:27:11
こういう時は細野御大の曲を聴くに限る。
http://www.youtube.com/watch?v=rnSQa9jeHi4
66Track No.774:2009/10/18(日) 15:25:55
>>61
・洗練された打ち込みを会得する
・歌い手は訓練せよ
・作詞家志望は本をたくさん呼んで語彙をふやせ
・人を楽しませること
67Track No.774:2009/10/18(日) 15:30:15
>>66
たとえばどんなの?
68Track No.774:2009/10/18(日) 15:44:26
>>67

・洗練された打ち込みを会得する
ex.映画シャークテイルのサントラ

・歌い手は訓練せよ
ex.美空ひばり、サラボーン

・作詞家志望は本をたくさん呼んで語彙をふやせ
ex.正しい日本語の使い方と意味を知っておく
マナー啓発本は不可
古典、百科事典は有効

・人を楽しませること
ex.自分が心から楽しんでやること
69Track No.774:2009/10/18(日) 15:48:54
美空ひばりってポップス歌手じゃないからなあ
発声法その他やっぱりポップスのそれとは違う

ポップス歌手だったら岩崎宏美辺りを目標にするべき
70Track No.774:2009/10/18(日) 15:49:49
>>68
だっさw
71Track No.774:2009/10/18(日) 15:50:31
センスねー無知なゴミが偉そうなこと抜かすな
72Track No.774:2009/10/18(日) 15:52:39
>>50
山下達郎はもうちょっと前の時代の人じゃない?
http://www.youtube.com/watch?v=deazHSy9tss
最近の人で山達のカバー
ttp://www.youtube.com/watch?v=aadReoyWRxI&feature=related
73Track No.774:2009/10/18(日) 15:57:33
BOMBERかっこいいよね。
山下達郎カバーできるような人が売れないのはいかがなもの。
74Track No.774:2009/10/18(日) 15:59:36
>>70->>71
ダサくないから一度お試しあれ
あとさー野次係は今度からセンスのよいAA入れてよー
75Track No.774:2009/10/18(日) 15:59:47
>>72
Bomberは79年の曲だから浜省、原田真二辺りとは大体時期的に被るよ。
佐野元春は翌80年デビューだったと思うけど。
76Track No.774:2009/10/18(日) 16:01:57
>>75
山達ってデビューいつなの?
シングルオリコンランキングはそんなに入ってこなかったような。
アルバムが売れたのかな。
77Track No.774:2009/10/18(日) 16:05:31
>>76
ソロデビュー曲はB面に「BOMBER」が収録されてる「LET'S DANCE BABY」で79年。
でもその前にシュガーベイブで活動してたからミュージシャン歴は相当長いよ。

ちなみに山達が世間一般に認知されたのは80年の「RIDE ON TIME」だね。
その後は結構コンスタントにヒット飛ばしてたと思うけど。
78Track No.774:2009/10/18(日) 16:12:35
RIDE ON TIME
http://www.youtube.com/watch?v=ftQHjAwmP4U
甘く危険な香り
http://www.youtube.com/watch?v=HGcJWC91ZOg
高気圧ガール
http://www.youtube.com/watch?v=dapJbgpHbvc
クリスマス・イブ
http://www.youtube.com/watch?v=9dk-CB_PADM
風の回廊
http://www.youtube.com/watch?v=UyeLok7_Ls8
GET BACK IN LOVE
http://www.youtube.com/watch?v=MOxiEd7ZtT8

この辺が80年代山達の代表曲かと。

確かに山達は昔からアルバムアーティストだね。
アルバムの方が桁違いに売れてた。
でもその当時のSSWにはよくある傾向だったんだけどね。
浜省とかユーミンとか佐野元春も同じ。
79Track No.774:2009/10/18(日) 16:17:01
大沢は何で変な方向に走っちゃったんだろう。
http://www.youtube.com/watch?v=eUPy7UMb8lM
80Track No.774:2009/10/18(日) 16:18:08
原真はラブソングとか歌ってればいいのに途中
世界平和に流れたせいでノー天気な80年代にあわなかったと思う。
むしろ今のほうがあってる。
81Track No.774:2009/10/18(日) 16:22:13
リミックス集はそんなに悪くなかったが。
http://www.youtube.com/watch?v=EPrKBqKN2YE
82Track No.774:2009/10/18(日) 16:24:12
今は後輩達にこんな曲やあんな曲があるよと言って教え(聞かせ)ないんだろうか
83Track No.774:2009/10/18(日) 16:24:43
birdとか懐かしいね
http://www.youtube.com/watch?v=0WSQg8dnyEs
84Track No.774:2009/10/18(日) 16:28:09
birdは大沢の手を離れたらぱっとしなくなった。
85Track No.774:2009/10/18(日) 16:31:40
信近はむしろ大沢から離れた後のほうが良い
86Track No.774:2009/10/18(日) 16:31:49
マイナーすぎてわからないよ。
87Track No.774:2009/10/18(日) 16:33:18
超有名だって
88Track No.774:2009/10/18(日) 16:35:26
大沢といえば大沢誉志幸を連想してしまったw
89Track No.774:2009/10/18(日) 16:37:22
大沢はボアにもいい仕事をさせた。
http://www.youtube.com/watch?v=jVjEREdv7e4
90Track No.774:2009/10/18(日) 16:40:11
>>89
ちょっと時代を感じる
91Track No.774:2009/10/18(日) 16:43:22
大沢はクリケイにもいい仕事をさせた。
http://www.youtube.com/watch?v=W0oSnx0iqJY
92Track No.774:2009/10/18(日) 16:54:40
名曲だな
93Track No.774:2009/10/18(日) 17:00:28
多分大沢は中島に提供したこの曲を境にアシッドジャズから足を洗った。
http://www.youtube.com/watch?v=oUClmqkrCAI

これ以降エレクトロに接近するんだけどエレクトロのダサかっこよさ表現するのは苦手っぽいね。
2003年の時点でエレクトロに目をつけたのは流石。
94Track No.774:2009/10/18(日) 17:13:47
95Track No.774:2009/10/18(日) 17:18:43
ただの懐メロじゃん
96Track No.774:2009/10/18(日) 18:01:08
ああ、UFOとかMONDが動き出したのってそういえば90年代前半か・・
親父のクラシックオタに影響されてか80年代までの歌謡曲全般とか
90年初期ビーイングとかダッサくて聴けたもんじゃなかったけど
大沢・MONDY満ちるとかacid jazzが「ああ、いいなぁ」と思って聴ける
はじめての邦楽だったやもしれん。
birdとかUA押し上げた後は結局後が続かなかったジャンルだがね。
97Track No.774:2009/10/18(日) 18:04:36
アシッドジャズ勢は今はクラブジャズに流れたのかな。
98Track No.774:2009/10/18(日) 18:58:00
そうだろうけど、今何やってるか分からん人々だな・・
同門のスリープ・ウォーカーとかはぼちぼちやってるみたいだけど
99Track No.774:2009/10/18(日) 19:01:07
UFO、スリープウォーカー→クラブジャズ
大沢→エレクトロ
bird→??
マンデイ→??
UA→フリージャズ、ニカを通って雑食な感じのポップスに
100Track No.774:2009/10/18(日) 19:30:46
ひとつ言えるのはこのスレはオッサンだらけということだ
101Track No.774:2009/10/18(日) 19:35:04
オッサンらはなぜか知らんが着うた系に詳しいようだ
102Track No.774:2009/10/18(日) 19:37:00
根本的にアンテナが違うんだろうな
103Track No.774:2009/10/18(日) 21:12:44
何もいえなくて悔しがってる厨房ですか
104Track No.774:2009/10/18(日) 21:50:02
とりあえず青山テルマ系やグリーン系の良さは理解しようと思っても全くできない。
何がいいと思って聴いてるんだろう?
それだけでも知りたい。
105Track No.774:2009/10/18(日) 23:24:55
J-POP自体が駄目ってことはないよな?
コブクロやいきものがかりはどう?
106Track No.774:2009/10/19(月) 00:20:05
351 名無しのエリー 2009/10/19(月) 00:08:07

愚痴愚痴とファンの人格攻撃しかできないアホ乙
107Track No.774:2009/10/19(月) 00:42:05
>>104.>>105の人達もそうだし明るく前向き風なキマグレンとかアヤカとか湘南の風邪とかここ数年前くらいから多い
なんであんなに歌い方ベタベタしてるんだろ
生理的に受け付けない
108Track No.774:2009/10/19(月) 00:47:56
アンジェラ〜もそう

まだAKBとかモー娘。あゆのキンキン声は受け流せる
だから男性のベタベタはとくにダメ
歌い方が生理的に受け付けないのはダメだ
109Track No.774:2009/10/19(月) 01:28:31
>>107
なるほどね。ま、俺も絢香のあの歌い方は苦手だなww
曲自体はいいんだけどな…暑苦しいし、もっとソフトに歌えないものか
福原美穂然りSuperfly然り
110Track No.774:2009/10/19(月) 01:37:35
MISIAの歌がドラマで流れてたから久しぶりに聴いたが、やっぱりケタ違いの歌唱力だな。
最近のアーティストでこのレベルの歌手はおらんな。
111Track No.774:2009/10/19(月) 02:26:11
>>109
80年代辺りの歌唱法に耳が慣れてる身としたら、近頃のねちっこくて押し付けがましくて暑苦しい歌い方が耐えられない
あれだったらまだ葛城ユキの方がマシってレベル

112Track No.774:2009/10/19(月) 03:24:45
ベタベタ感が強い歌い手はここ数年多いな。
今リンドバーグみたいな爽やかでストレートな曲と歌唱法のが出てきたら売れると思う?
113Track No.774:2009/10/19(月) 03:27:30
渡瀬まきのフィーリングビーナス
114Track No.774:2009/10/19(月) 03:55:07
渡瀬も元アイドル出身だからな。
そういう意味で個人的にはアイドル唱法の方が耳に馴染むのかも。

そういう意味ではまだハロプロの方が歌い方に嫌みはないか。
115Track No.774:2009/10/19(月) 04:29:57
ハロプロは関西人の元歌謡ロッカーがプロデュースしてるから歌い方がねちっこくてイヤ。
116Track No.774:2009/10/19(月) 04:35:24
>>111
カラオケのせいじゃね?
最近の歌手は子供の頃からカラオケに慣れ親しんでるし、
カラオケ向きの曲をお手本的に歌うわけだし…。
そう考えるとテルマやグリーンが売れるわけも理解できる。
テルマはカラオケ上級者用、グリーンはカラオケ初級用、みたいな。
117Track No.774:2009/10/19(月) 05:56:48
おまえらは邦楽だと誰が好きなわけ?
どういう音楽を求めてここで愚痴零してるのかがさっぱりわからん

ちなみに俺は山崎まさよしとエゴラッピンをこよなく愛する20代前半男
118Track No.774:2009/10/19(月) 08:47:53
訓練や練習しているのかな?
ボイストレーニングの先生がそう教えているのだったら如何ともしがたい
119Track No.774:2009/10/19(月) 09:48:23
最近の歌手は全体的に高音の曲ばっかり作ってるからな。
高い声を出そうとすれば、どうしても似たような発声になってしまう。
小田和正や徳永英明みたいなのは特殊で、何の特徴もない声の奴が高い声を出すと全部同じに聴こえてしまう。
120Track No.774:2009/10/19(月) 10:53:27
>>119
寺尾聰みたいな低音系歌手がいないよな
121Track No.774:2009/10/19(月) 11:06:57
>>119
小室のことか?
122Track No.774:2009/10/19(月) 11:09:01
おまえらは邦楽だと誰が好きなわけ?
どういう音楽を求めてここで愚痴零してるのかがさっぱりわからん

アイドル歌謡の差なんか目糞か鼻糞か歯糞ぐらいの違いしかない
音楽には歌謡曲のほかにロックやジャズやクラシック、テクノにR&B、さらにそれらの細分化したジャンルがあるのに、
既に廃れた歌謡曲にのみすがりつく老害ども
123Track No.774:2009/10/19(月) 11:22:54
歌謡曲の要素なくていいメロディーって全くイメージできない
124Track No.774:2009/10/19(月) 11:23:45
馬鹿か
メロディしか楽しめない貧相な耳
125Track No.774:2009/10/19(月) 11:42:08
>>120
http://www.youtube.com/watch?v=BIYcgdDGnm8&feature=related

寺尾聰の『音』。
ほんとは歌なんてどーでもいいんだよ。
サウンド重視。
実はこれも寺尾聰と同じ音。

http://www.youtube.com/watch?v=VvqT2_gGn2Q&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=FUOslvA6uTs
126Track No.774:2009/10/19(月) 11:45:49
メロディーないとつまらない

メロディーがいいのが大前提
127Track No.774:2009/10/19(月) 11:48:40
率直に一部抜かして80年代以前の邦楽は劣等だ
128Track No.774:2009/10/19(月) 11:52:07
http://www.youtube.com/watch?v=O0IkD67SM_Y
http://www.youtube.com/watch?v=NNXvbcl_0j8

メロディーありありじゃないか?
愛だ恋だ気持ち悪いこと連呼する気持ち悪い神経症みたいな歌詞なんかいらねーよ。
タイトルと音聴いてるだけで世界広がりまくリング。
129Track No.774:2009/10/19(月) 11:56:08
http://www.youtube.com/watch?v=OzG_81CdmaQ

裏銀河鉄道999。
どーせ歌詞の意味なんかわかんねーけどカッコイイジャマイカ?
130Track No.774:2009/10/19(月) 11:58:37
劣等
131Track No.774:2009/10/19(月) 12:09:34
最近の邦楽張ってみろ。
音がぺらぺら。
聴けたもんじゃねーだろ?

http://www.youtube.com/watch?v=CGmSauUgKCQ&feature=PlayList&p=563B809984D82209&playnext=1&playnext_from=PL&index=8
キャンディーズオリジナル版

http://www.youtube.com/watch?v=0CoqZuVln_Q
cute打ち込み再現版

音がちゃちいんだよ。
132Track No.774:2009/10/19(月) 12:12:27
>>120
お腹から声がでてない
嫌いではないけど
133Track No.774:2009/10/19(月) 12:13:17
>>131
心底ダサくて聞けたもんじゃない
134Track No.774:2009/10/19(月) 12:13:19
力士は歌がうまい人は激ウマ
135Track No.774:2009/10/19(月) 12:14:36
演歌の花道
136Track No.774:2009/10/19(月) 12:16:38
>>132
PAシステム前提のポピュラー音楽でそれはないだろ?
オペラ式歌唱法はアンプとスピーカーを通さずに生声をいかに多くの人の耳に届けるか、
という前提で編み出されたもの。
お座敷でやることが前提の都都逸とかとは同じ生歌唱でも全然違うわな。
ましてやポピュラー音楽で何言ってるんだ?
137Track No.774:2009/10/19(月) 12:18:55
>>133
音の話をしているわけだが。
音が薄いんだよ、録音技術は格段によくなってるはずなのに。
138Track No.774:2009/10/19(月) 12:19:01
アイドル歌謡は劣等だ
http://www.youtube.com/watch?v=K_SHAkHld4A
139Track No.774:2009/10/19(月) 12:20:45
140Track No.774:2009/10/19(月) 12:25:04
141Track No.774:2009/10/19(月) 12:26:18
>>138
眠いんだけど。椎名林檎がそういうのやるメリットがわからん。

>>139
いったい何人雇ってるわけ?くるりフェスでタオルのセールスしてたよ。

http://www.youtube.com/watch?v=NIl7O9AIWmw&feature=related&fmt=22
三人でこれだけ盛り上がるわけね。

http://www.youtube.com/watch?v=dlbUSDJ4chg
音楽的教養のレベルが全然違うのね。
142Track No.774:2009/10/19(月) 12:28:24
音楽業界もドラマ界も、90年代〜03年までが全盛期
その後は目立つものはクソ
143Track No.774:2009/10/19(月) 12:29:15
144Track No.774:2009/10/19(月) 12:31:02
>>142
それ最低の時代ジャマイカ?
日本の黄金時代は70〜80年代。
バブルとともに日本の音楽業界も崩壊。
145Track No.774:2009/10/19(月) 12:35:02
まぁ何年か前から80年代リバイバルが流行ってるからニューウェイブを現代風に色づけたものも多くあらわれている
http://www.youtube.com/watch?v=1EZKQy7CREM
146Track No.774:2009/10/19(月) 12:35:15
ロキノン厨死んだん?
147Track No.774:2009/10/19(月) 12:36:11
率直にインストも現代の方が優れているだろう
148Track No.774:2009/10/19(月) 12:37:15
149Track No.774:2009/10/19(月) 12:39:21
80年代のアングラはヤバイ
150Track No.774:2009/10/19(月) 12:41:15
人まねこざる
151Track No.774:2009/10/19(月) 12:41:40
http://www.youtube.com/watch?v=4E4W3M5U_18

こんなライブ何が楽しいわけ?

http://www.youtube.com/watch?v=7RtJ1xm6hqg
http://www.youtube.com/watch?v=Ut4w2skN1LE
http://www.youtube.com/watch?v=SXjyKf38Xu0

のりやすいなあ。
演奏者の意思がストレートに伝わってくるなあ。
152Track No.774:2009/10/19(月) 12:44:26
>>142
http://www.youtube.com/watch?v=B85t-kyys-o&fmt=22

LIVEじゃアイドルに全然勝てないんジャマイカ?
153Track No.774:2009/10/19(月) 12:47:15
へぇパフューム推してるのは懐古厨だったのか
懐古厨のチョイスの大部分はセンスが低い
http://www.youtube.com/watch?v=_nXvbBmFJoQ
154Track No.774:2009/10/19(月) 12:50:20
>>153
何その観客おいてきぼりアングラ風過剰演出live。

http://www.youtube.com/watch?v=6H2Y8lg_C3Y
155Track No.774:2009/10/19(月) 12:50:46
>>142
全く理解できないわ。
むしろ右肩下がりの期間じゃないのそれ?
156Track No.774:2009/10/19(月) 12:50:57
まぁなんつーの
サマソニとフジの差ってところか
一番盛り上がっちゃうのがビーズってところからもサマソニに来る客層のミーハーっぷりが窺える
157Track No.774:2009/10/19(月) 12:52:05
158Track No.774:2009/10/19(月) 12:54:30
>>155
馬鹿ですか?
世間ではバブルが弾けた頃音楽業界にバブルが到来したんだが
159Track No.774:2009/10/19(月) 12:56:07
やっぱり音楽って邦楽、洋楽に限らずメロディーありきだろ。
メロディーが素晴らしい曲が多かったのは邦楽も洋楽も80年代以前。

洋楽だったらカーペンターズやアバが好きだ。
綺麗なメロディーこそ後世にも残る。
160Track No.774:2009/10/19(月) 12:57:00
ならその頃の音楽だけを聴いてりゃ済む話
161Track No.774:2009/10/19(月) 13:06:34
お前ら安全地帯でも聴けよ
162Track No.774:2009/10/19(月) 13:07:06
時間の無駄だからゴミは聴かない
163Track No.774:2009/10/19(月) 13:10:28
ならエルビスプレスリーでも聴いてみろ
164Track No.774:2009/10/19(月) 13:10:59
165Track No.774:2009/10/19(月) 13:13:54
アンダーワールドとパフュームを比べてる馬鹿がいて笑った
166Track No.774:2009/10/19(月) 13:16:29
ワイアーに出演できるのと出演できない中田の差でもある
167Track No.774:2009/10/19(月) 13:16:50
>>165
素直になれ
外人のむずかしそうなおっさん vs 萌え
勝負にならない
168Track No.774:2009/10/19(月) 13:17:33
169Track No.774:2009/10/19(月) 13:19:26
洋楽も

エルビス、カーペンターズ>>>>>>>>>>>>最近の小煩いだけの糞
170Track No.774:2009/10/19(月) 13:21:27
>>166
おまいそのワイアーだかロープだかいうSM?のイベント、行ってるわけ?
おっさんがCDかけてるだけのライブ見て楽しい?

http://www.youtube.com/watch?v=R2T-RA8frAk&fmt=22
「バカミターイ」ってPerfumeのおねーちゃんたちも言ってる
171Track No.774:2009/10/19(月) 13:23:47
CDかけてるだってwお前は本当に笑わせてくれるね
172Track No.774:2009/10/19(月) 13:25:23
>>168
http://www.youtube.com/watch?v=6bpQvxlGEkQ
昔の邦楽レベル高いよな。
173Track No.774:2009/10/19(月) 13:27:37
とにかく2000年以降は特に邦楽も洋楽も糞ばっか
おっと突っ掛からないでくれよw
あくまで個人的見解なんでね
174Track No.774:2009/10/19(月) 13:29:40
アンダーワールドとパフュームを比較してパフュームの方が良いと感じてしまう感覚の持ち主のご意見でした
175Track No.774:2009/10/19(月) 13:33:32
中田の話をしないでパフュームがああだこうだ言う懐古厨
理解に苦しむ
176Track No.774:2009/10/19(月) 13:33:54
>>174
水戸肛門でも見て喜んでろよ、権威主義馬鹿。www
悪代官が菊の御紋出してきて、「これがほんとの肛門だ」ったら画期的だけどな。

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/86/Japanese_Crest_Jyuu_Kiku.svg
177Track No.774:2009/10/19(月) 13:36:27
>>172
作詞がいまでも聞ける
きんと雲は究極のエコカー
178Track No.774:2009/10/19(月) 13:36:30
>>175
映像に音は勝てない。
昔は絵の出るレコードレーザーディスクはどえらい高かった。
DVDはCDと値段変わらん。
そこんとこの時代背景も考えないとダメだよ、ゆとり坊。
179Track No.774:2009/10/19(月) 13:39:47
>>177
http://www.youtube.com/watch?v=HgYSlVcSXR8

これなんか歌詞の意味分からんでも西遊記って感じするわ。
180Track No.774:2009/10/19(月) 13:40:08
DVDと音楽は競合しない
ながらで聴ける音楽と視覚聴覚を拘束するDVD
つうか話をずらす馬鹿
181Track No.774:2009/10/19(月) 13:42:49
>>180
http://www.youtube.com/watch?v=ZW-0ofXBYuM&fmt=22
映像なしでもすごいクオリティー高いけどな。
声変えてても地声に癒し効果あんじゃね?
182Track No.774:2009/10/19(月) 13:44:13
http://www.youtube.com/watch?v=VJUQmY6p0l4

癒されるなあ、映像見ると気持ち悪くなるけど。
183Track No.774:2009/10/19(月) 13:46:00
とりあえず総ての点においてゆとりは視野が狭いよね
1回大瀧詠一がプロデュースした松田聖子のアルバム「風立ちぬ」でも聴いてみろ
価値観変わるから
184Track No.774:2009/10/19(月) 13:46:07
アイドルオタきもい
185Track No.774:2009/10/19(月) 13:53:00
>>184
松田聖子の昔はアイドル嫌いだったんだよ。
ゴダイゴはアイドル化してたけどな。

http://www.youtube.com/watch?v=OJVFBRTTu-8&feature=related

Perfumeはアイドルのよさを再認識させてくれた。
フライデー事件の衝撃さえも含めて、いい思い出になったと思う。
もう終わりだがな。

http://www.youtube.com/watch?v=HIiDH6cxzmY
186Track No.774:2009/10/19(月) 14:00:10
歌謡曲はV系が受け継いでるから
でも歌謡曲世代はロックは騒音と捉えるからV系は嫌い
187Track No.774:2009/10/19(月) 14:00:20
それこそ作詞家作曲家はどれだけ人がもつイメージを的確に表現できるか
語彙や想像(妄想)力が豊かであるか
人の考えていることや欲しいものなんてたかがしれてる
でもそれを皆が
そーそー!ソレソレ!
それが言いたかった。ってのをどんだけわかりやすく的確かつ美しく表現できるか
阿久悠さんは凄いな〜
188Track No.774:2009/10/19(月) 14:09:47
V系はキンキン声のボーカルがキモイ。
厚化粧してても大槻ケンヂやデーモン小暮は許せる。
教養があって。
しかしながら世間からはビジュアル系とは見られず、色物だと思われている。
189Track No.774:2009/10/19(月) 14:13:15
V系でもバクチクなんかはキンキンじゃなくて低音なイメージあるな
190Track No.774:2009/10/19(月) 14:17:01
音楽番組では
タイトルと作詞家作曲家名を画面に大きく出す
下手なもの作れなくなろうって不粋だよね…
191Track No.774:2009/10/19(月) 14:21:59
>>189
でもナルシズム丸出し系だよね。

http://www.youtube.com/watch?v=Ai6Lk2-jYpM&feature=PlayList&p=84D0B1FC5B96EF2B&playnext=1&playnext_from=PL&index=16

B'zなんてのもある意味ビジュアル系なんじゃないかと思ってる。
厚化粧してるわけじゃないけど、つくられたハードロックっぽいビジュアル。
そしてナルっぽさまでつくってる。
192Track No.774:2009/10/19(月) 14:26:35
dir en greyは意外とカッコイイ
http://www.youtube.com/watch?v=mv98CSMkhpQ
193Track No.774:2009/10/19(月) 14:37:47
ラクリマのが好き
http://www.youtube.com/watch?v=YuM_CD-hxaA

曲の作りが要らんことやってないから好き
194Track No.774:2009/10/19(月) 14:42:55
>>192>>193の間には世界の壁がある

ふと思ったんだが80年代までの邦楽で欧米で活躍してる外人歌手を迎えた曲はどのくらいあるんだろう?
195Track No.774:2009/10/19(月) 14:52:10
http://www.youtube.com/watch?v=AP8pD_TExo0

三十年前から外人に尊敬されてる。
洋楽厨は権威主義の塊。
196Track No.774:2009/10/19(月) 14:56:52
アイドルに楽曲を提供できないから能力がない
より
欧米で活躍する外人歌手に楽曲を提供できないから能力がない
の方が納まりがいいな
197Track No.774:2009/10/19(月) 15:14:38
アウェーでざっくりとホームのクオリティで?
198Track No.774:2009/10/19(月) 15:19:17
ヒップホップはあっちと異様に交流がある
普通の日本人が知らないようなのともコラボしまくり
http://www.youtube.com/watch?v=QxHQKUNxzsA
199Track No.774:2009/10/19(月) 15:25:09
マイスペのお陰か
200Track No.774:2009/10/19(月) 16:25:41
個人的には同人音楽やエロゲーソングの方が好み
http://www.youtube.com/watch?v=3RFGNRMz0ro
http://www.youtube.com/watch?v=HeAEr7AoEBs
201Track No.774:2009/10/19(月) 16:31:57
>>172
癒されました
202Track No.774:2009/10/19(月) 16:39:51
同人音楽はどこで買うんすか
203Track No.774:2009/10/19(月) 16:47:41
やっぱり楽しんでやってるな〜ピンクレディ〜ドリフターズ
飛べ!孫悟空
再放送しないかしら…
子どもたち絶対くいつくよ出てくる音楽も多様だ
204Track No.774:2009/10/19(月) 16:57:06
楽しんでやっていると好きになって丁寧になってこだわって楽しいから遊びもできてまた好きになって大切にしてオリジナリティができて光る?
205Track No.774:2009/10/19(月) 17:00:18
ピンクレディもエロ方面でも受けたんでしょ?
名前が名前だもんね
206Track No.774:2009/10/19(月) 17:20:28
何故にメロディが秀逸な音楽の代表として、昔のアイドル歌謡が出るか分け分からん。だいたいが歌モノでしかない存在だろ。
頭脳警察やあぶらだこやスターリンといった80年代以前のロックや四人囃子や美狂乱といったプログレなら分かるがな。

最近のインスト系なら、スペシャルアザーズとかか。

ttp://www.youtube.com/watch?v=cRwuzJiOR1s


207Track No.774:2009/10/19(月) 17:21:52
ああ、懐古厨が自分だけの世界に引き篭もってしまった・・・w
208Track No.774:2009/10/19(月) 17:23:25
最近はインストバンドの華盛りだね
209Track No.774:2009/10/19(月) 17:52:56
そりゃ音にも流行り廃りはあるでしょ
楽器だって昔の楽器に比べたら質の上がった素材でつくられた楽器の音であれば格段に優れた音がでるだろうし
だからメロディがいいのと良い音がでるのは違う
昔のメロディを最新版の楽器で聞き直してみればいい
懐古懐古ってもなる音は古く聞こえるよ
210Track No.774:2009/10/19(月) 18:00:59
>>207
良い物はみなに知ってもらいたいという老婆心
と、
なんでも知っていたいという貪欲な人は黙って聞いて自分に取り込んで自分をこやしてるよ
211Track No.774:2009/10/19(月) 18:02:02
>>210
それがピンクレディ、ドリフターズ?
大笑い
212Track No.774:2009/10/19(月) 18:04:55
>>211
聞いてみてどうでしたか?楽しかったでしょ?
大笑いしたぐらいだもんね
213Track No.774:2009/10/19(月) 18:59:45
今のネチっこい歌い方をする女性SSW達の元祖は誰なんだ?
214Track No.774:2009/10/19(月) 19:17:28
結局80年代にはないの?
向こうで活躍してる外人歌手を迎えて作った邦楽は
215Track No.774:2009/10/19(月) 19:34:01
216Track No.774:2009/10/19(月) 19:35:12
初心者でサーセン SSWってなんすか?
217Track No.774:2009/10/19(月) 19:37:54
シンガーソングライター
218Track No.774:2009/10/19(月) 19:42:48
逆に外人に呼ばれて日本人が歌うのはあんまないな
昔はダモとかいたけど

これ以外になんかある?

prefuse73
http://www.youtube.com/watch?v=zQ6yrz_rJyM
him
http://www.youtube.com/watch?v=wwUTzongNDo
mogwai
http://www.youtube.com/watch?v=WWvbWpPnG9E
219Track No.774:2009/10/19(月) 19:46:15
>>218
原田のマイスパレード参加曲はyoutubeになかった
220Track No.774:2009/10/19(月) 20:12:28
けっこう前のだけどnaked cityにアイが参加してたな
221Track No.774:2009/10/19(月) 20:43:19
>>214
坂本龍一とdavid sylvianがあるね
http://www.youtube.com/watch?v=x1YkHJJi-tc
坂本は最近ではフェネスとコラボしたりして精力的だ

高木とdavid sylvianのコラボ
http://www.youtube.com/watch?v=JHrOsaDgXbI
222Track No.774:2009/10/19(月) 23:06:45
>>213
元祖はここ数年の人達では
223Track No.774:2009/10/19(月) 23:12:14
最近だとコーダ
224Track No.774:2009/10/19(月) 23:19:45
ねちっこいってのはR&Bの事?
本場の黒人さんはもっとねちっこく歌う
225Track No.774:2009/10/19(月) 23:21:29
rnbは日本人がもっと精進しなければならないジャンル
226Track No.774:2009/10/19(月) 23:31:59
× 日本人がもっと精進しなければならないジャンル

○ 日本人が無理やり精進しないでもいいジャンル
227Track No.774:2009/10/19(月) 23:38:17
日本のrnbの歴史はそれなりに長いのに他のジャンルに比べてほとんど発展していない
228Track No.774:2009/10/19(月) 23:56:09
日本人のパワーとリズム感ではR&Bは無理
黒人の真似なんかしても滑稽なだけだからJ-POPとかJ-RAP(笑)でもやってろ
229Track No.774:2009/10/20(火) 00:00:07
ちゅーかアメリカ黒人の文化そのものが無価値。
民家の塀や商店のシャッターにスプレーで妙な落書きしてる低脳DQNはガス室に送るべき。
230Track No.774:2009/10/20(火) 00:45:27
>>229
わざとか知らないけど
ジャズもブルースもゴスペルもR&Bも
カントリーとかフォーク以外って実は黒人が作った音楽なんんだよ
過酷な奴隷労働の苦しみを一時でも忘れるために歌ってた歌が元なの

邦楽には関係ないですが
231Track No.774:2009/10/20(火) 00:52:14
>>230
落書きをやめないアーチスト気取りのガキについてどう思うわけ?
差別されながら慎ましやかに暮らしてた上品な昔の黒人と現在の横暴なアメリカ黒人は違うんじゃないのか?
俺は黒人に殴られたことがあるんだぞ。道路上のちょっとしたトラブルでな。
渋滞して止まってたら開けたウインドウの外から黒い手が入ってきて
「あんた!遅いよ!殴るよ!」
って例のマイケルジャクソンのスリラーの「あおっ!」の声で怒鳴られて、
ボカボカ殴られた。
ふざけんなよ。
232Track No.774:2009/10/20(火) 00:53:47
こいつ最高にキチガイ
233Track No.774:2009/10/20(火) 00:59:19
>>231
それ本当なの?アメリカの自動車トラブル?
スプレーに落書きしてるDQN黒人にやられたの?それは災難だったね。
アメリカって危ない国だから人種関係なく犯罪者に近い人は多いよ日本は安全。
青って殴るのはネタみたいだ。
234Track No.774:2009/10/20(火) 01:04:42
>>233
日本でやられた。日本でだ、千葉県の市川。
アウディに乗っていた。
全然被差別階級なんかじゃねーよ。
ロスの地震のときはどさくさで韓国人のスーパーを略奪しまくってお手柄だったけどな。
235Track No.774:2009/10/20(火) 01:21:38
個人的にR&Bだったらこれが最高だったわ
http://www.youtube.com/watch?v=cTrWkQv5H2M
236Track No.774:2009/10/20(火) 03:05:35
>>235
こういう曲ならR&Bでも良いと思えるw

今の青山テルマ系は糞だけど
237Track No.774:2009/10/20(火) 04:45:38
テルマミリヤ系の元祖は宇多田
音が薄くてしょぼいの
着うたダウンロード用の曲
実はグリーンも同属
238Track No.774:2009/10/20(火) 13:27:02
80年代90年代>00年代ってのは理解出来る。

バンド系も崩壊中。
00年代代表バンドと言われても思いつくのが、BUMPとDragon Ashくらい。
知名度があって固定ファンがいて影響力があって…と考えると。
239Track No.774:2009/10/20(火) 13:34:03
>>235
これ全然R&Bじゃなくない?
どっちかというとこれと同系統
80年代ロックポップスじゃないかな
http://www.youtube.com/watch?v=5yjmjLPBcy0&feature=related
240Track No.774:2009/10/20(火) 13:40:56
>>238
おまえの知ってる00年代のバンドをもっと挙げてみろ
241Track No.774:2009/10/20(火) 13:53:56
邦楽が崩壊したのはやっぱり没個性が原因だろうよ。
>>237で名前の出た加藤ミリヤってのが人気あるらしいから聴いてみたけど「あれ、これ宇多田?」と思ったもん。
リスペクトするアーティストに影響を受けるのはいいが、猿真似はいかんだろう。
242Track No.774:2009/10/20(火) 13:54:29
また、懐古厨の妄想が始まった。
243Track No.774:2009/10/20(火) 13:57:48
>>240
いっぱいいて書けと言われても…。
00年代で好きなバンドと問われたら書けるけど(´・ω・`)
244Track No.774:2009/10/20(火) 14:01:29
まぁいつまでも妄想でオナニーしてればいいんじゃないの?
情弱が何を思おうが現時ツン邦楽のシーンには何の影響もないわけだし
245Track No.774:2009/10/20(火) 14:09:32
>>239
ファンクが流行ってた頃のスタイルだからロックともR&Bともいえると思う
246Track No.774:2009/10/20(火) 15:49:49
今ってこういう感じの系統の曲全くないよな…

http://www.youtube.com/watch?v=GF8mvfaxcrY
http://www.youtube.com/watch?v=kFIkYilw8_A
247Track No.774:2009/10/20(火) 16:06:01
で?
248Track No.774:2009/10/20(火) 16:08:41
むしろ今あって昔にはない音楽の方が多い
249Track No.774:2009/10/20(火) 16:08:54
>>245
どう聞いてもロック系の80年代ポップスだよ。。。
250Track No.774:2009/10/20(火) 16:09:53
>>248
例えばどんなの?
251Track No.774:2009/10/20(火) 16:10:00
>>238
バンプがいつどんな影響を与えた?
粉雪は?
252Track No.774:2009/10/20(火) 16:13:17
253Track No.774:2009/10/20(火) 16:15:54
254Track No.774:2009/10/20(火) 16:18:47
>>252-253
5秒で消した
255Track No.774:2009/10/20(火) 16:19:09
256Track No.774:2009/10/20(火) 16:20:34
257Track No.774:2009/10/20(火) 16:23:03
258Track No.774:2009/10/20(火) 16:26:38
259Track No.774:2009/10/20(火) 16:28:43
260Track No.774:2009/10/20(火) 16:32:05
例えばどんなのって聴いたものだけどただ貼り付けられてもこれだけ数あると
見る気しないよ。
せめて1,2曲この曲のここが良いんだって押してもらえないと。
261Track No.774:2009/10/20(火) 16:34:08
>>252
1曲目だけ聴いたけどFMで流れてそう。
かっこいい曲だけど日本人なの?
262Track No.774:2009/10/20(火) 16:37:39
クロスオーバーのアカペラもないだろう
http://www.youtube.com/watch?v=_OpvOhd1FhY
263Track No.774:2009/10/20(火) 16:37:53
>>252
おしゃれっぽいね。アルバムに入ってそうな曲だと思う。
ただマニアックかなあ。
ヒット曲というよりアルバム曲な感じ。
キャッチーさは必要だね。GREEENみたいなのはいらないけどw
264Track No.774:2009/10/20(火) 16:40:43
>>262
うんエンヤとかみたいな感じ。
色々なのがあるんだろうね音楽も発展して。

ただ邦楽崩壊はなんなのかわからない。
265Track No.774:2009/10/20(火) 16:43:14
ゆとりJPOPが流行ってしまうけども
せっかく色んな音楽が出来てきてるなら
一般も取り込めるようなキャッチーなメロディーと歌を
あわせてヒット曲にする必要があると思う
266Track No.774:2009/10/20(火) 17:13:50
>>251
バンプは最近多い文化系(ナヨナヨした見た目で草食風な雰囲気)バンドの先駆けっぽい。
バンドにも藤原にも痛い固定ヲタがいて持ち上げてる。
しかし普通のファンもいて人気が安定していると思う。

レミオロメンも代表でも良いけど…バンド自体に人気があって、新曲を待ちわびてる人がいるか微妙。
267Track No.774:2009/10/20(火) 17:17:23
80年代で変わった曲はアニソン、ゲーソンしかないんじゃないかなぁ……
サイコソルジャー(ゲーソン……注:歌詞違う)
http://www.youtube.com/watch?v=VStsme6YQVY
ワンダーモモ(ゲーソン) 
http://www.youtube.com/watch?v=9QmQYQrAZSE
火の鳥
http://www.youtube.com/watch?v=yRFf4ihMCxI
268Track No.774:2009/10/20(火) 17:18:10
80年代のアングラを舐めたらいけない
269Track No.774:2009/10/20(火) 17:58:07
>>267
その真ん中だったらリアル80年代アイドルの石川秀美がいるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=OCZRYe0kE_c
270Track No.774:2009/10/20(火) 18:02:04
今って80年代の清純派アイドルがいないからアニメに走ってるんじゃないかねと思った。
中学生高校生でもみんなすれてていい意味で洗練されてて清純派アイドルにはなれないからね。
アニメの中で作るしかないんじゃないかね。
271Track No.774:2009/10/20(火) 18:08:09
今のなんちゃってR&Bより80年代のR&B歌謡の方がマシだと思う。
鈴木聖美 with RATS & STAR - ロンリーチャップリン
http://www.youtube.com/watch?v=oJUKsdKwzbY
272Track No.774:2009/10/20(火) 18:23:10
>>270
アイドル声優が現代のアイドルかな
273Track No.774:2009/10/20(火) 18:27:19
>>727
なるほど。テレビに出ないからどういう人達がいるのかさっぱり分からないけど
そっちに流れてるんだ。
274Track No.774:2009/10/20(火) 18:35:45
>>270
男性芸能人も大抵801の妄想に媚びているし。
275Track No.774:2009/10/20(火) 18:50:45
>>274
それは漫画もだよね。
なぜか途中から腐向けになる。
276Track No.774:2009/10/20(火) 19:47:40
あれ、懐古厨は邦楽板でボコボコにされてここにきてたのかw
277Track No.774:2009/10/20(火) 19:49:55

【政治】 "民主党支持団体との関連も" 朝鮮総連、政界工作を指示…内部文書入手★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255882463/
278Track No.774:2009/10/20(火) 22:03:04
>>61

>・ジャニーズやエイベがでしゃばりすぎ

たしかに。あと、Mステが毎週ジャニ枠を仕組んでいるせいでw−inds.などの他の事務所のダンスグループが出演できない。
特にDAPUMPやw−inds.などのVISION所属の男性歌手・男性グループがゴールデン番組に出演できないのはジャニーズ事務所の圧力だという噂がある。
過去にはヘイヘイヘイにも出てたのだが、ジャニが出てきたとたんに出なくなった。

まだそれだけではない。ロックフェスによく出る若手バンドも本音はMステに出たがっているのだが、ジャニ枠のせいで出演できない。
紅白を敬遠する歌手はいるが、Mステを敬遠する歌手は誰もいない。つまり、Mステは大衆音楽番組である。
その点を利用してジャニ事務所はテレ朝に金を渡して毎週ジャニ枠をもうけるように契約したのだ。つまり「ジャニーズの広告塔」と言っても過言ではない。
でも裏でVISIONのアーティストを出すんならうちのジャニは出しませんとか言ったらしいのでこれはある意味脅しだと思う。



話はずれるけど、「TVぴあ」の表紙って、いっつもジャニタレが必ず起用されてますね。
別に買わないけどよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
279Track No.774:2009/10/20(火) 22:50:20
>ジャニ事務所はテレ朝に金を渡して毎週ジャニ枠をもうけるように

連ドラ界にも事務所枠がある。
(研音枠アミューズ枠など)
それからジャニはテレ朝の大株主。
280Track No.774:2009/10/21(水) 00:30:58
>>241
90年代も同じような曲、アーティストは多かったし
(ビーイング系とか小室ファミリーとか)
80年代のアイドル達だってそうでしょ

宇多田以降R&B、HIPHOP(よくわからんが・・・)を歌う人が増えて
それらのジャンルを歌ったらみんな一緒にされてしまうってのは
聞く側が聞き分けられないってことでは

宇多田とミリヤが似てるって昔のアイドルでいえば
松田聖子とキョンキョンが似てるって言ううようなもんじゃないかな?
281Track No.774:2009/10/21(水) 00:48:26
だよね〜とかでんきぐるぐるとか言ってた時代からすれば
かなり進歩したべ みんな贅沢だべ
282Track No.774:2009/10/21(水) 00:49:20
>>280
単調なリズム、しょぼい伴奏、抑揚のない歌唱…
宇多田もミリヤも一緒だろ?
何度言えば納得するわけ?
ポピュラー音楽ってのは音響機器の発達と機を一にして流行るものなのね。
携帯着うたのチンケなスピーカーでお手軽に再生するには、
Dレンジ(音の大小の幅)が狭い、解像度も必要としない音楽ソフトが向くわけ。
携帯でオーケストラかけたら蓄音機の音になるったら分かるかな?
283Track No.774:2009/10/21(水) 00:57:17
>>282
いやだから大きくとらえれば同じ時代の歌手なんだから
一緒なのはあたりまえだし、だけど宇多田もミリヤも全然違うし
今は携帯なんかで音楽を聴く時代なんだからそれに合わせた音楽でいいじゃないか
おそらく文句言ってるのはそういう音楽の聴き方をしてない人達では?
284Track No.774:2009/10/21(水) 01:09:55
携帯やPCに直接DLして聞くようなスタイルは
せいぜい30代くらいまでしか普及してないのだろうか?
60代以上はカセット、40代〜50代はCDってところか
>>282の言うように>ポピュラー音楽ってのは
音響機器の発達と機を一にして流行るもの ならば
聞いてる音響機器が3つに分断されてしまったのが問題ではないのか?
285Track No.774:2009/10/21(水) 01:14:51
>>284
三つどころか家族も何もバラバラね。
携帯持ってプチ家出、それでもへっちゃらな家族。
家庭崩壊が歌謡曲衰退の原因だろう。
286Track No.774:2009/10/21(水) 01:22:10
トンデモ理論の登場だ
お前はもう一辺黒人に殴られて目を覚ましたら?
287Track No.774:2009/10/21(水) 02:38:02
アニソンが異様にクオリティー高いのもハード主導で考察すると納得いくのね。
要はヲタが見るのね、ブルーレイとかで。5.1chとかで。それも何度も何度も。
使い捨ての携帯着うた用のなんちゃってR&Bのようなわけにはいかない。
288Track No.774:2009/10/21(水) 03:28:43
アニソンアニソンっていうけど、曲と歌詞とアレンジと音などのそれぞれについて
アニソンとそれ以外の違いの定義を論理的に説明できるやついる?
俺はアニメ見ない人だから分かんないから、知ってるやつがいたら教えてほしいんだけど。
まさかとは思うけど、アニメで使われた曲は全部アニソンだから、
それに似た曲は全部アニソンだってことはないよね?
289Track No.774:2009/10/21(水) 03:53:54
>>288
最近はタイアップで普通のJPopがアニメや特撮の主題歌やるようになったけどそういうのは違うと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=6GTeA2r5acI

もともとこの流れの元祖はゴダイゴだが当時のゴダイゴはスタジオミュージシャンでJPopという言葉はなかったけど、
ニューミュージックというよりは本来的な意味でのアニソン、特撮の世界の作品だった。
http://www.youtube.com/watch?v=w5G43c_GRug

今でもこういう流れのアニソンはしっかり根付いている。
http://www.youtube.com/watch?v=hEUpMvzM2Jg
290Track No.774:2009/10/21(水) 04:01:34
http://www.youtube.com/watch?v=t7yoXDhaNHE

この人惜しいよな、器用貧乏っていうの?
当時のほかのアイドルなんか皆殺しのルックスなのに歌唱力も飛び抜けてた。
で、結局アニソン専門歌手だもんなあ。
291Track No.774:2009/10/21(水) 04:11:29
>>289
1曲目は普通の邦楽
2曲目がアニソンの基礎
3曲目が最近のアニソンの典型
って感じですか。
あとは感覚でつかめってことですかね。
3曲目は古いぶりっ子アイドルソングっぽく聞こえたけど、1曲目と比べるとヲタ芸やり易そう。
網膜に一瞬サイリウムが見えたよ。
でもヲタ芸しやすい曲=アニソンっていうのは何か間違ってそうだけどw
2曲目を評価するのは俺には難しいな。
やっぱ自分で数聞いて体で覚えるwしかないのかな?
292Track No.774:2009/10/21(水) 04:21:22
>>291
そんなことよりも音づくりが細かいと思わない?
大きい音で聴いたりヘッドホンで聴いたりすると新たな発見がある。
一曲目のガクトのでもそれなりに工夫されてる(たしか普段とは別のレーベルで発売された)。
漏れはこんなの本放送されてから二十年くらい後に初めて聴いてぶったまげた。

http://www.youtube.com/watch?v=mQyAzgLRGZM
293Track No.774:2009/10/21(水) 04:29:03
http://www.youtube.com/watch?v=mgjAJx3Asno&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=JGheZOKQyFg

これなんかはブレイクする前の織田哲郎が変名でやってたのね。
変名でやってるってことは売れることなんか全然考えてない。
これは本放送のとき見てたけどすごいオタッキーなアニメですごかった。
劇伴が乾裕樹っていう芸大でのフュージョン系のミュージシャンでこの仕事以来織田哲郎と組んで仕事することも多かったらしい。
294Track No.774:2009/10/21(水) 04:36:28
http://www.youtube.com/watch?v=hg8HSjcCOY8

これはOVA(オリジナルビデオアニメーション)のOP曲ね。
ビデオソフトとしての流通が主、放送のことはあんまり考えてないのね。
もう二十年以上前の作品だけどすごいクオリティー高い。
295Track No.774:2009/10/21(水) 05:05:29
http://www.youtube.com/watch?v=H0z5MOYG_QE
 
これはわりと有名なアニソン
Vocalはアイドルの太田貴子でGuitarはB'Zの松本孝弘
バックミュージックが豪華
296Track No.774:2009/10/21(水) 05:49:39
>>295
そっちに逝くとキマイ。
松本は(あと小室もだが)スタミューとしてみるとかなり下なレベルだと思う。
まあ、ロキノンと比べれば遥かに上だが。

http://www.youtube.com/watch?v=48OPMvra97M
http://www.youtube.com/watch?v=St6Uu3DAieM&feature=related

富田勲なんてのは昔からアニソン得意。
297Track No.774:2009/10/21(水) 08:14:52
アニソンのクオリティが高いと言うが
この前NHKのアニソンライブ見たがいかにもアニソンって曲は少なくて
大半はJPOPの出来損ないみたいな曲だったぞ
名曲もあるだろうが大半はそのアニメが好きとか
放映時に曲と同時に流れるアニメーションがPVとして優秀だとか
曲の周辺状況での補正によって人気が出てるんじゃねえの?
298Track No.774:2009/10/21(水) 08:18:03
そりゃそうだよ
アニヲタってアニメが絡めば何でも褒める人種なんだから
299Track No.774:2009/10/21(水) 08:39:34
アニソンは知らないけど80年代の松田聖子のアルバムが神揃いなのは確か。
300Track No.774:2009/10/21(水) 09:00:26
>>280
80年代アイドル歌謡が同じような曲ばかりという認識は大きな間違いだよ。
小室やビーイングとは違って製作陣が多種多様だし、それこそ個性派ミュージシャン、sswが揃い踏み。
歌謡曲系作家かニューミュージック系作家かによっても大きく作風が変わるし。
あと一口に80年代といっても初頭、半ば、末期で音楽性やサウンドも大きく違う。
301Track No.774:2009/10/21(水) 09:57:00
>>297
それは耳が悪い。
少なくとも厨二用なんちゃってR&Bみたいなチンケな薄いサウンドの曲はなかったはずだ。
あとは童謡もいいのが多いな。
つーかNHKのみんなのうたがむちゃくちゃレベルが高いってだけの話なんだが。

http://www.youtube.com/watch?v=CLLg7ItMI90
http://www.youtube.com/watch?v=v5i-mJZm1lc
http://www.youtube.com/watch?v=ZTdVw7aJNgo
http://m.muchan.net/video/watch/2a7407132582929b?src=onair

要は愛だ恋だばかりで気持ち悪いんじゃねーの?
最近のJPop。
とくにひどいのがつんぼのスイーツ向け使い捨て着うた歌謡曲と。
あれは異常だ。
302Track No.774:2009/10/21(水) 10:16:05
アニソンで聴くに値するのがあるのはほんの僅か
それこそ菅野や窪田、新居作編曲ぐらいだろ
アニソンをやたらと持ち上げるキモオタ
303Track No.774:2009/10/21(水) 10:18:03
>>301
別にそれは最近でもJ-POPに限った話でもないじゃん
アナーキーな曲が売れても結局は一部の話だ
304Track No.774:2009/10/21(水) 10:19:30
そいつキチガイだから隔離スレが必要

> 229 名前:Track No.774[sage] 投稿日:2009/10/20(火) 00:00:07
> ちゅーかアメリカ黒人の文化そのものが無価値。
> 民家の塀や商店のシャッターにスプレーで妙な落書きしてる低脳DQNはガス室に送るべき。
305Track No.774:2009/10/21(水) 10:43:30
バブル崩壊以降テレビやレコード会社は軽薄短小、目先の利益最優先は絶対という姿勢で、
業績を伸ばしてきた上にターゲットにしてきた若い奴らに対しては小室サウンドみたいな粗製品でも、
満足させるように洗脳してきたからね。逆そうでないもんに対して目を向けることを
KYと見なす風潮も同時に作ってきた。そういうやり方が行き過ぎたツケが昨今になって一気に来ていて、
目に見えて破綻するのも時間の問題になっている。それと似たようなことをユニクロがやってるが、
多分同じような末路になる可能性はゼロではないだろうね。
306Track No.774:2009/10/21(水) 11:54:41
個性はいらないって風潮作ってるみたい
いちばん個性的でなければいけない人達が
307Track No.774:2009/10/21(水) 12:04:07
イントロや間奏は洋楽、歌詞の部分は歌謡曲。
308Track No.774:2009/10/21(水) 12:04:22
>>292
アニソンは金かかってるってことが言いたいのか?
確かに勢いで作った大量生産の産業ロックみたいな曲に比べれば、
3曲目のは色々な音が入ってるな。
まあ大型タイアップなら金は回ってくるのは理解できる。
でもそれだと作りこまれた曲=アニソンってなってしまうので、誤解のないよう
もうちっと補足がほしいかな。

292で挙げられた曲は俺の頭では何故かニルヴァーナ以前のUK-ROCKに
カテゴライズされてしまった。
いや、UK-ROCKはほとんど聞いてないから当てずっぽうなんだけど。
309Track No.774:2009/10/21(水) 12:12:56
>>290
www
周りにいるのがヲタ芸打ってるキモオタかw
フーってのを脳内消去すると昔のCM向けアイドル歌謡っぽいな。
310Track No.774:2009/10/21(水) 12:24:33
アニソンなんかよりSSWの方がよっぽど作りが細かいが
http://www.youtube.com/watch?v=tHWWHVkGyP8
311Track No.774:2009/10/21(水) 12:44:20
>>303
そういう矢野顕子系アングラ風味もなんかキモチワルイ。
きっと個が前に出すぎてて暑苦しいんだと思う。
スタジオミュージシャン系のがイライラしないで聴ける。
312Track No.774:2009/10/21(水) 12:45:08
間違えた。
311は>>310向けのレス。
313Track No.774:2009/10/21(水) 12:48:32
>>311
気持ち悪いのはお前
どこがアングラ風味なんだ?超ポップだろうが
結局お前は歌謡曲以外聞けないのだろう?
なら懐メロor年代別板に引っ込みなさい
314Track No.774:2009/10/21(水) 12:56:42
>>294
これは交響曲だな。
アレンジに騙されてる?
小林明子の恋に落ちてみたいな曲が混ざってるなw
ただ、この曲をアニソンと知らない人に何も言わず映像なしで聞かせて
アニソンみたいって言わせることができるのかな?

>>295
アイドル歌謡に聞こえる。
でも音がピコピコ跳ねてるのは分かる。

>>293>>296は俺の知識力ではコメントしづらいな。
これがアニソンなのか。

きっとアーティストがアニソンの仕事を請け負うときに、アニソンっぽくしてくれって
スポンサーから言われるんだろうけど、そのアニソンっぽくするっていうのが
一般的にどういう解釈なのかが知りたいんだよな。
スポンサーとアーティストの間では何かのキーワードでうまく意思の疎通が出来てるんだろうけど。

今の感覚だと、例えばトムキャットのふられ気分でRock'n Rollはアニソンになりそうだな?
この辺は時系列でみないといけないけど、ちょっと俺の能力では追いきれないな。
315Track No.774:2009/10/21(水) 13:15:59
>>314
要ははじめに番組ありきでそのイメージにのっとった曲を芸大出ましたバークレー出ましたみたい一流どころの商業音楽家に注文して、
出来上がってくるもんなんだと思うよ。
これはアニソンじゃないけど、番組のイメージにぴったりだわな。
中村八大だが。

http://www.youtube.com/watch?v=6a6v9YLMjIU
316Track No.774:2009/10/21(水) 13:35:41
ポピュラー音楽の歴史を形成してきたのは音大出じゃないけどな
317Track No.774:2009/10/21(水) 13:40:10
>>361
学歴の話じゃないのね、スキルの話なの。
こういうsswには死んでほしいわけよ。

http://www.youtube.com/watch?v=0dX5kK8bFC0
318Track No.774:2009/10/21(水) 13:43:45
上でゴダイゴのモンキーマジックがアニソンてあるけど
アニメにミュージシャンが曲提供したらアニソンなの?
じゃドラマの主題歌はドラソンとか映画だったら映ソンなのかね。
アニソンって音楽のジャンルって感じじゃなくアニヲタに愛される
アニメ主題歌がアニソンなんじゃない?
モンキーマジックって曲だったらファンク系JPOPだと思うよ。
319Track No.774:2009/10/21(水) 13:45:41
最近の歌詞は昔のフォークソングっぽいよね
学生が貧乏に戻ったんだね
320Track No.774:2009/10/21(水) 13:46:09
アニソン要は主題歌としてあってればどんなジャンルの曲でも
アニソンになるんじゃない?V系ロックもKAT-TUNのアルバム曲かなんかが
ニコ動でアニメ(ガンダム)に載せられてたけどぴったりしてたよ。
321Track No.774:2009/10/21(水) 13:47:34
ゆずなんてフォークデュオだよね。
322Track No.774:2009/10/21(水) 13:49:48
お前のトンデモ発言を集めてみよう

underworldはライブでCDをかけているだけで、難しそうで寒い、perfumeは地声には癒し効果があるようだ
>>164,167,170,181-182

黒人の文化は無価値
>>229

歌謡曲の衰退は家庭崩壊が原因
>>285
323Track No.774:2009/10/21(水) 13:55:26
キチガイレスを連発している>>317の文体がねちっこくて気持ち悪い
反吐が出る
324Track No.774:2009/10/21(水) 13:55:52
>>318
西遊記でブレイクする前のゴダイゴは、スタジオミュージシャンなのね。
CMソングとか劇伴とか、そういうのの専門家集団。
ゴダイゴ以後タイアップで売るってラインが出来て、
やがて歌謡曲は全部タイアップでリスク減らして売る、みたいになっちゃった。

http://www.youtube.com/watch?v=a21R9el2VT0
http://www.youtube.com/watch?v=Xj0GODebr10
http://www.youtube.com/watch?v=1UOVANWa5VQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=7gFKy0P7Gxs
325Track No.774:2009/10/21(水) 15:15:58
ゴダイゴなんていう糞古臭いただの歌謡曲はいらないから
326Track No.774:2009/10/21(水) 15:35:51
>>325
ファビョってんじゃねーぞロキノン厨。
ロキノンはチンケな自己主張よりも地道に勉強するべき。
まあ、馬鹿厨二だからダメだろうが。

http://www.youtube.com/watch?v=rgTi_F4OvMA
327Track No.774:2009/10/21(水) 15:38:09
>>326
ダサえwwwwww
バンプ聴けよ。
328Track No.774:2009/10/21(水) 15:46:10
329Track No.774:2009/10/21(水) 17:14:41
330Track No.774:2009/10/21(水) 17:23:06
ヘイヘイヘイでも懐メロスペシャル番組も盛んにやってる
ここにいる人は見ていますか?
音や詞は古めかしいけれどどれも安心して聞けませんか?
思わず歌ってしまったり、耳に残ったり、
何より歌い手がそれぞれ個性的だし上手い人は本当に上手い
331Track No.774:2009/10/21(水) 17:40:09
懐メロ番組では最近やってる安住さんのが一番好きだな。
結構他の懐メロ番組では流れないようなコアな曲も流してくれる。
太田裕美の「さらばシベリア鉄道」とか鈴木雅之の「別れの街」とか。
332Track No.774:2009/10/21(水) 19:34:15
Perfumeとしょこたん以外の女性アイドルは握手乞食つーか風俗営業みたいになっちゃったけど、
声優が80年代アイドルの伝統はしっかり引き継いでる感じする。

http://www.youtube.com/watch?v=fvC24dZWQp0
333Track No.774:2009/10/21(水) 20:00:52
>>332
ありえないくらいダサい
334Track No.774:2009/10/21(水) 20:05:59
80年代の伝統?
そんなもの引き継ぐ必要がどこにあるんだ?
そんな需要があるのは未だに聖子マッチから脱却できない中年アイドルオタクだけだろw
335Track No.774:2009/10/21(水) 20:20:32
聖子は別格だろ
336Track No.774:2009/10/21(水) 20:30:55
ロキノン厨ファビョって訳分かんなくなっちゃったね。

>>319
>最近の歌詞は昔のフォークソングっぽいよね
>学生が貧乏に戻ったんだね

http://www.youtube.com/watch?v=pNQk_bnt_E4

図星らしい。
貧乏ったらしい自己主張乙、って感じする。
ぐずぐず言ってないで真面目に働けよって気がする。
337Track No.774:2009/10/21(水) 20:34:18
アニソンがクオリティ高いってのも半ば幻想だな。

大野雄二のルパン3世のテーマ・ビルコンティのロッキーのテーマなどは
作品好きな人には超名曲だが嫌いな人には何がいいんだかわからない代物。
ゲーオタがFFのショボイ16bit音楽を熱心に聴いて「名曲!」といってるのを
非ゲーオタが覚めた目で見ているというのも似た状況。

アニソンは音楽そのものより作品全体の好き嫌いで評価する度合いが高い。
最近の「けいおん!オリコンランクイン!アニソンレベル高い!」と狂喜乱舞してる
アニオタを覚めた目で見る非アニオタなんかまさにそれだろう。
338Track No.774:2009/10/21(水) 20:39:25
>>336
まだ昔のフォークソングは高度経済成長を経て活力ある国に成長していっている古き良き日本のいい意味での「貧乏さ」
を感じ取ることができるけど今の曲の「貧乏ぶり」は先行き真っ暗の格差社会が生んだ産物としか目に映らない。
339豆しば:2009/10/21(水) 20:40:05
今夜はブギーバッグ
スチャダラパーと小沢健二や宇多田ヒカルDragon AshやKREVAスチャダラパーバージョンより東京NO1 SOUL SETとハルカリバージョンの方がハルカリいいw
340Track No.774:2009/10/21(水) 20:42:14
相互リンク

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1249213843/

ちなみに上記スレでは懐古厨が滅多打ちにされてますw
341Track No.774:2009/10/21(水) 20:57:30
342Track No.774:2009/10/21(水) 21:16:39
>>337
ビルコンティってらやっぱりこれしかないだろ?
http://www.youtube.com/watch?v=bQWps7Mpv6M

邦楽だけじゃない、洋楽も映画も劣化してる。
本物使わなくなったからだろうな、CGばっかり。
ここいら辺が最後のホンモノの迫力で売ってた映画ジャマイカ?

http://www.youtube.com/watch?v=V8rZWw9HE7o&feature=fvst
343Track No.774:2009/10/21(水) 21:20:54
今時、CG処理なしの映画なんて垢抜けなさ過ぎてウケるわけないだろう
344Track No.774:2009/10/21(水) 21:24:11
なにその短絡的映画論
345Track No.774:2009/10/21(水) 21:25:18
344は342宛
346Track No.774:2009/10/21(水) 21:32:02
音楽でも映画でもそうだが、懐古厨ってのは時代の変化についていけない馬鹿なんだな
347Track No.774:2009/10/21(水) 21:32:27
348Track No.774:2009/10/21(水) 21:53:10
>>347
ふーん?古い邦楽の歌謡曲なんて全然知らないけど1曲目は何となく聞き覚えがあった。これ
http://www.youtube.com/watch?v=aw_pHcKSUVI
3曲目はこれ
http://www.youtube.com/watch?v=gq3ntOSn0Wc
349Track No.774:2009/10/21(水) 22:07:21
>>340
そこから懐古厨を追い出したらすっかり閑古鳥が鳴いてしまったな
350Track No.774:2009/10/21(水) 22:15:50
ここではロキノン厨宇多田厨が虫の息だが…
351Track No.774:2009/10/21(水) 22:23:29
ロキノン宇多田はキチガイが仮想敵にしているだけで誰一人としてそれらのファンとはいってないんだな
352Track No.774:2009/10/21(水) 22:24:50
>>350
だよな
特に宇多田厨の必死さといったらもう
353Track No.774:2009/10/21(水) 22:28:28
男性ミュージシャンがほとんどあげられてない
アイドルとアニメ・声優オタは死ね
354Track No.774:2009/10/21(水) 22:30:26
>>351
「宇多田の母ちゃん部落民」って言ってごらん?
355Track No.774:2009/10/21(水) 22:30:35
>>353
節穴?
>>246>>347
356Track No.774:2009/10/21(水) 22:32:41
>>354 はダニ以下虫にもなれないな
357Track No.774:2009/10/21(水) 22:37:34
>>353
最近のロキノン、avex汚れ歌姫、なんちゃってR&B、昔の素人ニューミュージックをコケにするスレですよ。
最近の男性ミュージシャンや新旧のSSWが肯定的に語られていないのは仕方のないところです。
だってスキルが救いようないくらい低いんだもん。
358Track No.774:2009/10/21(水) 22:44:45
スキルが低いロキノンやavex系、R&Bをコケにするのは構わんが、
同じぐらいスキルが低いアイドル、アニメ・声優ソングを持ち上げるのかわからん
基本的に男性ミュージシャンのほうがスキル高い奴が多いのに
359Track No.774:2009/10/21(水) 22:49:13
>>358
>同じぐらいスキルが低いアイドル

一度岩崎宏美の歌でも聴いてみろよ
360Track No.774:2009/10/21(水) 22:55:02
361Track No.774:2009/10/21(水) 22:55:17
太田裕美とか南野洋子とか得意げに貼られたら
「スキルが高いつもりなのかな?」ってなると思いますが
362Track No.774:2009/10/21(水) 22:55:52
音域も声量も普通で、ワンパタで似たような歌い方しかアイドルのことか?
363Track No.774:2009/10/21(水) 22:56:34
とりあえず清純派ぶりっ子で歌ってればスキル高いんじゃねw
364Track No.774:2009/10/21(水) 22:58:18
>>359
聴いたけど普通だね
普通
特別なものが何もない
365Track No.774:2009/10/21(水) 23:03:57
岩崎宏美?は聴いたらすごい歌心あるなと思ったけど天地真理は無いでしょ
曲にしたってアイドルのレベルに合わせてごくごく典型的な歌謡曲にしてるだけ
ちょっと個人の思い出補正でかすぎない?
昔ながらのフュージョン畑の人が今もスタジオの一線なのは確かだけど
366Track No.774:2009/10/21(水) 23:05:31
まあスキル高ければいいってもんじゃないだろ
スキル高くても曲が良くなければ意味ない
367Track No.774:2009/10/21(水) 23:07:03
>歌謡曲の花形は女性ボーカルなのね、昔から。

まあ、こんなこと言ってるのはアイドルオタのオッサンだけで、若い世代はアイドルに興味ないし
売上ならジャニーズに完璧に負けてるんだけどな
368Track No.774:2009/10/21(水) 23:07:32
なんちゃってR&B,DQNラッパー、ロキノン系、四畳半フォーク、小室系は抹殺するべき。
369Track No.774:2009/10/21(水) 23:07:55
>>367
>まあ、こんなこと言ってるのはアイドルオタのオッサンだけで、若い世代はアイドルに興味ないし

こういう固定観念いい加減捨てたらどうなんだ?
370Track No.774:2009/10/21(水) 23:11:45
>>368追加
もう一つ忘れていた。
秋元系粗製濫造アイドル。
あれも死んでほしい。
同じ握手乞食でもハロプロはまだ育てる姿勢が見える。
371Track No.774:2009/10/21(水) 23:14:03
今時の女性アイドルなんて大した売上持ってないだろ
悪手乞食をしたところでオタしか集まらん
372Track No.774:2009/10/21(水) 23:18:05
なんか寺尾聰みたいなどでかい一大ブーム巻き起こすニューカマー出てこないかなあー
同時リリースでもなくベストテンで3曲同時ランクインとか神業だろ
373Track No.774:2009/10/21(水) 23:20:28
http://www.youtube.com/watch?v=-Q6r-5dmUks&fmt=22

秋元系でも、篠田だけはなんとか救いたい。
歌はやめたほうがいいけど。
スレ違いスマソ。
374Track No.774:2009/10/21(水) 23:24:31
375Track No.774:2009/10/21(水) 23:24:37
>>372
今さら売上でミュージシャンの価値を決めるの!?
日本一売れた宇多田のファーストアルバムでも崇めてれば?
376Track No.774:2009/10/21(水) 23:28:29
>>375
そういう意味じゃない
寺尾聰のブーム知らないのか?
「ルビーの指環」がヒットしたことで本来なら埋もれる運命にあった「シャドーシティー」「出航」も日の目を見た。

こういうエキサイティングな起爆剤が今の音楽界にはないんだよ
377Track No.774:2009/10/21(水) 23:29:13
>>372
全曲版拾った。
聴いたの二十年ぶりくらいかな。
かっこいいわ。

http://www.youtube.com/watch?v=VBxd6o5gSog&feature=related&fmt=18
378Track No.774:2009/10/21(水) 23:35:01
>>376
あるけどお前が知らないだけ、って可能性は考えないの?
埋もれる運命だった曲をヒットにこぎつけた例は過去に寺尾しかないの?
今の邦楽にはない?今の邦楽をどんだけ知ってるの?
379Track No.774:2009/10/21(水) 23:38:23
>>378
1曲がヒットしたことでその前のシングルもその前の前のシングルも同時にトップ10入りする現象なんて近年あるか?
俺の記憶の範囲では寺尾聰の他にはチェッカーズくらいしか知らないんだけど
380Track No.774:2009/10/21(水) 23:42:26
http://www.youtube.com/watch?v=5sGKX0VEEww&feature=related

寺尾聡のヒットは序の口。
ほんとはこれが拾い上げられなければならなかった。
当時のリスナーの耳がそこまで育っていなかったのだろう。
残念である。
381Track No.774:2009/10/21(水) 23:52:12
つーか>>380
1人語りの音楽論はわけわからん上にキモイからやめれw
382Track No.774:2009/10/21(水) 23:53:01
井上鑑って稲垣潤一にも関わってたよね
なんともいえず艶妖かつシックな雰囲気に曲を仕上げる力量のある人だよね
383Track No.774:2009/10/21(水) 23:57:02
>>380の曲は拾い上げられなかったんだ
じゃ当時のリスナーは糞だね。今とおんなじ
384Track No.774:2009/10/21(水) 23:59:15
>>383
それ以前に今の若年層に寺尾聰のリフレクションを聴いて価値が分かる人が多いのかと
385Track No.774:2009/10/22(木) 00:01:28
>>379
言い換えれば後追い後追いでそれだけ得られる情報がしょぼかったんだろ
いまならデビュー前からマイスペなり何なり触れる機会がある訳で。

情報弱者の時代を誇って何が楽しいの??
386Track No.774:2009/10/22(木) 00:04:51
http://www.youtube.com/watch?v=iuVOLMKtuhs
アルフィーを四畳半フォーク路線からメタル路線に振ったのも井上鑑

http://www.youtube.com/watch?v=AAP5m0hL4Fg&hl=ja&fmt=22
晩年の本田美奈子のクラシック路線も
387Track No.774:2009/10/22(木) 00:06:42
>>384
当時の人達が「価値を分かって」買ったのか、「当時みんなが買ったから、流行ったから」
買ったのかは分からないでしょ。当時の「若年層」メインに受けたのかも不明だし。
388Track No.774:2009/10/22(木) 00:08:18
>>387
80年代初頭当時の中高年層はムード歌謡やら演歌聴いて喜んでる世代だよ
寺尾聰の音楽が理解できたのはせいぜい当時で30代くらいまででしょ
389Track No.774:2009/10/22(木) 00:14:59
寺尾聡は割と広い年齢層に受け入れられていたと思う。
昔の年寄り舐めたらダメ。
進駐軍回りのジャズメンたちが戦後歌謡曲の担い手、
要はスタジオミュージシャンの元祖になっていったわけで。
そういう洗練された戦後歌謡曲を聴いて育ってきた。
そして木曜夜九時は一家そろってザ・ベストテンを見た。

蛇足だが演歌が歌謡曲から独立してドロドロ路線にシフトしだしたのは、実はこの頃。
390Track No.774:2009/10/22(木) 00:26:40
>>385
当時は情報ツールは少ないながら良いものを掘り起こす眼力のある人が多かった

逆に今はこんなに情報ツールが充実してるのに情報弱者だらけなのは何で?
グリーンみたいなのが馬鹿売れって情報弱者社会にも程があるだろう
391Track No.774:2009/10/22(木) 00:36:02
情報も格差社会なんじゃね?
携帯でちまちまやってるやつは情報源が限られているうえ時間もない。
おまけに高額のパケ代や情報料を取られる。
年寄りは暇だがパソコンの使い方がわからない。
おまいら引きこもりは最強の情報ジャンキー。
そんなかから懐古厨が育つ。
ロキノン厨は未だに紙媒体を信仰してる。
昔の洋楽厨二に似てる。
392Track No.774:2009/10/22(木) 00:40:16
野球やサッカーで強いチームにファンが集まるのと同じで、
露出が多い(=売れてる)アーティストに人が集まってるんだと思うが。
393Track No.774:2009/10/22(木) 00:47:26
>>392
それだと世代交代が説明できない。
まあ、ここ二十年くらいは入れ替わりが極めて少ないともいえる。
ハマサキだのコーダだのアムロだのビーズだのサザンだのミスチルだの…
昔から新しいもんが出てくるためにはそれまでいたやつを押しのけて出てくるしかなかったのは変わりないんだけど、
最近の新しいもんにはそれだけのパワーがないんじゃないだろうか。
で、なおのこと昔はよかったになっていく。
サザンなんて、ザ・ベストテンの頃はイタいバンドだったんだから。
394Track No.774:2009/10/22(木) 00:59:15
>>390
情弱だから過去の作品が遡ってヒットなんて現象が起こるんだろw
眼力とやらがあるなら先に見つけろよw

今はネット情報が多いからこそ、リスナーも各ジャンルから良い所取りしただけの
POPジャンルに留まる必要が無く、早い段階で自分の好きな音楽に没頭する。
ネットが普及したと同時にオリコンなどのメジャー音楽指数がガタ減りしたのは
無関係ではあるまい。一方で音楽業界全体では売り上げが落ちているのは事実だが
オリコンに象徴されるような急激な減少ではないしね。

greenが云々いうけど、はっきり言って厨房工房が若者媒体でプッシュされまくれば
どんなヘボイ音楽でもいいと思ってしまうのは今も80年代も同じ。
むしろ懐古厨がグリーンが・・浜崎が・・とメジャーPOP路線しか見ない視野の狭さで
現在を批判していることが情弱に他ならないw
395Track No.774:2009/10/22(木) 01:04:07
>>394
だから張ってみろよ。
ツマランもんばっかりじゃないか?
で、懐古厨が渋い張りしてあっさり撃退される。の繰り返し。
ネット上では古今東西すべてが同時に存在していて、
で、新旧とも玉石混交ではあるけど新の方は石がやたら多い。
396Track No.774:2009/10/22(木) 01:08:01
>>340のスレにいっぱいあるよ。
もっとも向こうのスレではID表示制故に
懐古厨さんが無知晒しまくって四苦八苦してるようだけど。
397Track No.774:2009/10/22(木) 01:10:18
>>396
そっちの懐古厨が馬鹿なんだろ?
398Track No.774:2009/10/22(木) 01:16:00
このスレに限っても懐古厨が優位に立てたことはないが
399Track No.774:2009/10/22(木) 01:17:33
勝利宣言乙
400Track No.774:2009/10/22(木) 01:26:14
394じゃないけど、俺は最近の若手ではYUIは聴いてるw
どうせ叩かれるんだろうがw
401Track No.774:2009/10/22(木) 01:28:00
好きなものを聴けばよい
402Track No.774:2009/10/22(木) 01:35:09
>>400-401
それ大事。
音楽的なレベルなんてのはyoutube貼り付けて比べてしまえば一聴瞭然だけど、
ポピュラー音楽ってそれだけじゃないもん。
演者の魅力、これ一番大事だと思う。
この点でも最近の歌い手は…って言いたくなるときあるけど、
YUIはすごい魅力的。
いや、漏れはあ〜ちゃん派なんだが。あとAKBの篠田。
403Track No.774:2009/10/22(木) 02:49:33
アジア出身者としては初めて『MTV UNPLUGGED LIVE』へ出演。ロンドンで収録
http://www.youtube.com/watch?v=p9xE67c6Nmo
404Track No.774:2009/10/22(木) 03:09:57
こんどは情弱という言葉を流行らせるの?流行るの?
KYとか差別用語好きだな〜
405Track No.774:2009/10/22(木) 03:10:01
>>380って歌上手くないね
406Track No.774:2009/10/22(木) 03:13:45
>>405
井上鑑に歌唱力やカリスマ性を期待するのは間違い
407Track No.774:2009/10/22(木) 03:19:45
それでもまあ、イケメンの老人ではある。
http://www.youtube.com/watch?v=tk3EXMUV2K0
2分30秒くらいから
408Track No.774:2009/10/22(木) 09:27:29
名前:読者の声 :2009/10/22(木) 09:03:13 ID:s3CQM3vj
懐古番組懐かしいから見たけど
じゃあ今当時の聴くかって言ったら歌謡曲臭くて聴けない
レベルは今の音楽のほうが遥かに高いよ
当時の日本の音楽はダサくて洋楽に逃げる人が多かった

確かに古臭さはある
が、昔は歌い方も声質にも個性があった
いまの音楽は着うたアー(笑)を中心に曲も歌い方にも個性がない
今のよさといえば、カラオケで誰でも歌いやすいメロディーを
おしゃれにうまくアレンジしてるだけ
409Track No.774:2009/10/22(木) 11:04:07
しかし現状肯定厨の痛さといったら…
410Track No.774:2009/10/22(木) 11:15:11
今のは個性がない?ありえない
http://www.youtube.com/watch?v=6pqeIvsjYws
411Track No.774:2009/10/22(木) 11:27:07
>>410
変調や変拍子が多いが、実は単なる凡庸なオルタナ。
眠くなりました。
もっと楽器の練習をしましょう。

http://www.youtube.com/watch?v=LCLmelFlkWo
412Track No.774:2009/10/22(木) 11:31:19
>>410
聴いたけど普通だね
普通
特別なものが何もない
413Track No.774:2009/10/22(木) 11:39:33
>>411
似ている邦楽を挙げることすらできない馬鹿
414Track No.774:2009/10/22(木) 11:47:26
芸能ごとに崩壊もクソもねぇw
415Track No.774:2009/10/22(木) 11:50:42
ロックとフュージョンを比較することの愚もさることながらgreat3が演奏力のないバンドだと思ってしまった411には笑った
416Track No.774:2009/10/22(木) 12:08:10
作曲は90年代も00年代も同じくらいだろ
アレンジがネタ切れになったのが大きい
417Track No.774:2009/10/22(木) 12:47:13
>>415
http://www.youtube.com/watch?v=v3pYEAqjajY

ぷっ
これが演奏力があるバンドなんか?www
学園祭かと思った。
418Track No.774:2009/10/22(木) 12:49:21
http://www.youtube.com/watch?v=TbzJ_RiAS8Q

歌うプリズムでも張っておこう。
419Track No.774:2009/10/22(木) 12:53:57
http://www.youtube.com/watch?v=3JBTNOenOtM

こっちは歌うカシオペア。
420Track No.774:2009/10/22(木) 12:59:00
不思議なもんで歌うカシオペアや歌うプリズムはビーイングに似ている。
あっちもプロ歌手と腕っこきのミュージシャンのコラボなわけで。
ロキノン系はかぐや姫の昔よりはちょっとましになったが相変わらず素人に毛が生えた程度。
あ、プリズムの渡辺さんは素人に毛が生えた歌唱力だが。
421Track No.774:2009/10/22(木) 13:08:26
ロキノン厨はフュージョンから逃げる。
日本のフュージョンはフュージョンというよりはインストのロックなんだが。
で、ロックを名乗ってる連中は実はがなりたてる素人のど自慢。
グレープや海援隊やアリスの子孫。
422Track No.774:2009/10/22(木) 13:11:02
http://www.youtube.com/watch?v=kVz6Ogfowjo

今夜もオナニーして寝てろよロキノン厨
423Track No.774:2009/10/22(木) 13:14:57
>>417
音楽的な素養のないおまえと演奏力云々話しても無駄

で、418-419のどこに個性があるんだ?
退屈な音楽ここに極まれりだな
あとからきた人はこれらと>>410と聴き比べてみればいい
どちらに個性があるかは明らかだろう
424Track No.774:2009/10/22(木) 13:24:57
http://www.youtube.com/watch?v=rWgfGW49xzg

これのどこがDISCO MANなんだ?
あほくさい。

http://www.youtube.com/watch?v=eG8ks7vpEdo
この素人のがずっとディスコだわな。
425Track No.774:2009/10/22(木) 16:18:03
ディスコといえばこれ
http://www.youtube.com/watch?v=gfCfoQuxPwE
426Track No.774:2009/10/22(木) 17:33:57
>>411
変拍子?4/4拍子じゃん。まあ聞き専の勘違いしそうな所は察しがつくがな。

>もっと楽器の練習をしましょう。
拍子も解らんオッサンがプロに指図はもう見てて辛いレベル。
プリズムもガッカリするよ。ああこいつ俺らの曲も全然わかってねえなって。
俺らの凄さが認められてるから、ただ聴いてるだけのこいつも自分が凄いような勘違いをしたんだなって。
427Track No.774:2009/10/22(木) 17:41:19
>>426
必死だな。
頼むから目が覚めるようなすごいの張ってくれよ。
眠くて死にそうだ。
428Track No.774:2009/10/22(木) 17:46:09
>>426
貼っても全然聴けてないじゃんお前。どうしたいの?お前風情が上から目線で生きるの?w
まずは>>410の調性でも答えてもらおうか
429Track No.774:2009/10/22(木) 17:47:25
>>428>>427
430Track No.774:2009/10/22(木) 18:00:39
>>428
聴くだけで絶対音感が必要なのか?
バカジャネーノ?
粋がってねえでもっと目が覚めるようなの張ってくれよ。
こいつらヘタクソじゃないか?

http://www.youtube.com/watch?v=_llvl6dEPJQ
431Track No.774:2009/10/22(木) 18:19:32
上にあがってるのよりこれがのほうが好き
個性ある

http://www.youtube.com/watch?v=XIFLDx-ZtSc&feature=related
432Track No.774:2009/10/22(木) 18:23:01
>>430
それで俺のほうがバカって理屈スゲーw相対音感は要るだろ。ちなみにイ短調ね。
まあ正直Great3にそんなに肩入れする理由もないけど(貼ったの俺じゃないし)
プロとして充分弾けててアイデアもあるバンドがそんな言われ方されちゃね。
>>410なんてAのハーモニックマイナーを匂わせるフレーズで始まって
Bメロでナチュラルマイナーなんて、手癖頼みじゃなかなか…わからないかw
まあそんなに下手だというなら「ヘタクソじゃないか?」でなくて「ここが下手!」で来てよ
433Track No.774:2009/10/22(木) 18:28:48
>>432さん
ど素人ですが、>>410>>418も、歌は上手くないよね?
434Track No.774:2009/10/22(木) 18:30:27
>>431
懐古厨だがハッキリ言ってヴィジュアル系のがロキノン系なんかよりずっと面白いと思う。
まあ、こいつら馬鹿で太田に「ビジュアル系」って言われて切れちゃったらしいけど。
思うにロキノン系はシーケンサーの発達でバンドマン要らなくなったのにいまだにぞろぞろ何人もいる時点で、
バンドとしてのルックス自体にこだわりがあんじゃね?と疑ってしまう。
一種の60年代洋楽ロック風ビジュアル系。
スリーピースでやってるロキノン系なんて客舐めてるとしか思えん。
わざわざウスッペライ音で生演奏ですよ、生演奏ですよって客に必死で訴えてる感じ。
バカジャネーノ?
435Track No.774:2009/10/22(木) 18:31:56
>>431
いや、ダサいだろwwww
反戦とか、AWAKEで十分だし。
ラルクも劣化したなあ・・・・・・
436Track No.774:2009/10/22(木) 18:35:03
>>433
上手くないです。
437Track No.774:2009/10/22(木) 18:37:00
ビジュアル系は手振ったりとか振り付けwに忙しいからボーカルはギターなんて弾きませんww
というかギター弾けないのもいるしな
複数売りも握手会もなんの抵抗感もなさそーだしw
なんかビジュアル系てただのアイドルだよな。ファンの中で音楽好きっているのかってレベル
TOKIOとかと大して変わらんな

音楽的にはまともなことやってんのもいるのにもったいないわ
イロモノで見られて、音楽ファンからは嫌われて、ヲタは顔ファンばっかて
438Track No.774:2009/10/22(木) 18:38:15
V系の歌詞ってそこらのつまんねー若手芸人のネタより全然笑えるよね
439Track No.774:2009/10/22(木) 18:41:12
>>435
反戦はしょうがないだろ、それをテーマにして曲作ってくれ言われたんだから
まさか、バリバリのラブソング作るわけにもいくまい
ラルクはhydeの歌唱力も上がってるし、4人全員が作曲・編曲に取り組んでて曲がマンネリにならないから
バランスの取れたいいバンドだと思うのだが
440Track No.774:2009/10/22(木) 18:50:48
【レス抽出】
対象スレ:【世も末】邦楽業界がついに崩壊してきた 3
キーワード:ルースターズ

抽出レス数:0



舐めてんの?
441Track No.774:2009/10/22(木) 19:01:13
井上トミオは俺の手持ちのCDではよくクレジットされてるけど
懐古厨が持ち出さないとこ見るとアイドルのサポートの仕事してないんじゃない?w
442Track No.774:2009/10/22(木) 19:23:40
443Track No.774:2009/10/22(木) 19:31:40
フュージョンは演奏力が重視されるジャンルだからなあ・・・・・・・
ロックやポップはミスチルとかはっぴぃえんどとか、別に演奏力なんてなくても
大丈夫だったりする。
444Track No.774:2009/10/22(木) 19:34:57
>>443
ハードロックは演奏力は大事だろ
445Track No.774:2009/10/22(木) 19:37:02
*1 54,049 AKB48
*2 *6,417 AAA
*3 *6,398 平井堅

*4 シェリル・ノーム starring May'n
*5 西野カナ
*6 氷川きよし
*7 B'z
*8 平沢憂(米沢円)
*9 真鍋和(藤東知夏)
10 北神未海 with MM学園合唱部/MM3

アイドル好きのおまえらににうれしいお知らせ
AKB48が1位の時代がやってきたぞ、よかったな
446Track No.774:2009/10/22(木) 19:38:20
90年代ぐらいまでは好きじゃなくても売れてるのはおおよそ理解できるのが多かった。
今のGreeeeNとかラップ系は売れる理由が全然わからん。
447Track No.774:2009/10/22(木) 19:38:48
ミスチルがロックか?
はっぴいえんど嫌い。
天地真理のが楽しい。

http://www.youtube.com/watch?v=iZ8BKcyF17Q&hl=ja
http://www.youtube.com/watch?v=dhI6r7nhmtg
448Track No.774:2009/10/22(木) 19:39:55
少なくとも、GreeeeNはミーハーの餓鬼には売れるだろ。
小学生でも分かる幼稚な歌詞なんだから
449Track No.774:2009/10/22(木) 19:42:12
そもそも、歌詞重視のミスチルに演奏力云々を言うのは本末転倒だろ。

フュージョンは曲が糞
450Track No.774:2009/10/22(木) 19:42:41
451Track No.774:2009/10/22(木) 19:46:57
歌詞はそんなに重要か?
よほど変な歌詞でなければ、曲のほうがずっと大事だと思うんだが
452Track No.774:2009/10/22(木) 19:48:28
音楽家の歌詞より哲学者の言葉のほうが面白い
453Track No.774:2009/10/22(木) 19:50:32
こういう神アイドルはもういねぇのかよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=9S43FRAx8e0
454Track No.774:2009/10/22(木) 19:50:59
>>451
分かるけど、ミスチルは歌詞のメッセージ性に重点を置いてるんだよ。

まあ、ミュージシャンやバンドなら曲や歌詞、その次に声質だよな、好き嫌いの判断は。
技術なんかは、べつにどうでもいい感じ
455Track No.774:2009/10/22(木) 19:52:52
>>445
AKBは篠田以外死ぬべきだが、これはいい曲だと思う。
デジタル!って感じする。

http://www.youtube.com/watch?v=jccrZHG6ULU
456Track No.774:2009/10/22(木) 19:55:14
メロディアスなアイドルソング
ttp://www.youtube.com/watch?v=w5OKdN15McA
457Track No.774:2009/10/22(木) 19:56:13
>>454
曲>声質や表現力を含む歌唱力>>技術>>>>>>>>>>>>>>>>>歌詞(というか気にしない)


この曲の歌詞で泣いたとかいう人がたまにいるが理解できない
458Track No.774:2009/10/22(木) 20:02:15
>>457
そうとうダサい歌詞は嫌だろさすがに。
高度で面白い言葉である日本語をもう少し大切にしないとな。

演奏力なんかは、本業のスタジオミュージシャンが頑張ればいい話。
むしろ、あの系統は不景気続きな現状を考慮すれば、下手なバンドが多い方が
連中にレコーディングなどの仕事が出来ていいのではないかと。
459Track No.774:2009/10/22(木) 20:09:16
>>442
結論を言えばフュージョン畑の人のほうが技術はずっと高いけど、井上も上手いよ。

>このベーシストのどこがすごいのかさっぱりわからない
単純に手数が多いとかフレーズが派手とかそういう解りやすいところのほかにも、
音価とかダイナミクスとかキープ力とか前ノリ後ノリとか、べーシストに要求される仕事はあるよね。
それぞれどう評価したの?1コずつどーぞ
460Track No.774:2009/10/22(木) 20:11:38
>>458
いや、言葉を楽しむなら小説なりの本読んだほうが楽しめる
音楽を楽しむなら歌詞より、曲や歌唱力、技術を楽しむ

歌詞はB'zほど酷くなければ、それでいいや
金太の大冒険ほどつきぬけてるならそれでもいいけど
461Track No.774:2009/10/22(木) 20:18:53
>>460
>言葉を楽しむなら小説なりの本読んだほうが楽しめる

いや、そういうのと音と一緒に聴く歌としての言葉を楽しむのはまったくの別物だと思うけどなあ

まあ、曲が良ければ俺も問題ないけど。

B'zは確かにwww
462Track No.774:2009/10/22(木) 20:20:36
ノリがいい曲で哲学語られて楽しいか?
463Track No.774:2009/10/22(木) 20:26:47
哲学を語る必要はないが、歌詞なんて当り障りの無い言葉で十分
曲や歌唱力のほうが重要
464Track No.774:2009/10/22(木) 20:27:59
そもそもロキノンを槍玉に挙げてる懐古厨があんまりロキノンの意味わかってなさそう。
465Track No.774:2009/10/22(木) 20:28:57
金太の大冒険とウルトラソウルは似てると思う。
いや、突き抜けたところが。
B'zは稲葉のねちっこい歌い方がいやらしいが、
非常によく出来た歌謡ユニットだと思う。
ロキノン系のアングラを装うその実厨二相手の金儲けより、ずっと好感持てる。
466Track No.774:2009/10/22(木) 20:29:52
>>462
いや、さすがに恋愛物やアゲ歌系ならまだしも、ノリがいい曲で哲学の歌詞な歌なんて
そうないだろwwwww
467Track No.774:2009/10/22(木) 20:36:42
468Track No.774:2009/10/22(木) 20:38:27
パヒュームあげてる奴がいるが、ネタなのかマジなのかわからん
469Track No.774:2009/10/22(木) 20:57:45
Perfumeはロキノンによく載ってるし、ロキノン厨が貼ってるのでは
YUIもよく載るよね
470Track No.774:2009/10/22(木) 21:17:49
>>457
曲の下にアレンジ、サウンドを忘れてはいけない。
いくら作曲が良くても編曲者の腕次第で良くも悪くもなる。
井上鑑がいい例。
471Track No.774:2009/10/22(木) 21:27:22
AKB48の新曲が馬鹿売れしてるみたいだがYouTubeで聴いたみたところ騒音にしか聞こえなかった…
作曲者は井上ヨシマサとかいう人で80年代にはそこそこ佳曲も書いてたんだけどこれが才能の劣化か。
472Track No.774:2009/10/22(木) 21:28:59
AKBとパヒュームだっらまだパヒュームの方がありだということが分かった。
ボーカルのエフェクトが苦手だから聞かないけど音楽性的にはパヒュームの方が上。
473Track No.774:2009/10/22(木) 21:31:26
なかなか>>442の人から>>459の返事がこないなー
「このベーシストのどこがすごいのかさっぱりわからない」まで言っといて、逃げてたら最悪だなー
お前のセリフは「ベースってどういうのが上手くてどういうのが下手かさっぱりわからない」だろっていうw
474Track No.774:2009/10/22(木) 21:31:29
>>470
曲と言ったら編曲も含むものだろ、普通
475Track No.774:2009/10/22(木) 21:33:49
AKBが馬鹿売れって初動が5万程度だろ
あと2,3年で消えるよ
ソロでは何人か生き残るかもしれんが
476Track No.774:2009/10/22(木) 21:36:53
>>475
初日が5万だよ。
ちなみに2日目で3万売ってるから週間では10万台は確実。
477Track No.774:2009/10/22(木) 21:38:26
モー娘。の時代は完全に終わったな
478Track No.774:2009/10/22(木) 21:58:05
モーの時代は後藤がいた間だけだった
その後は惰性
479Track No.774:2009/10/22(木) 22:29:46
AKBの曲って80年代懐古厨に受けそうな感じがするんだが
大声ダイヤモンドあたり
480Track No.774:2009/10/22(木) 22:40:40
>>473
しつけーな。
ベースはベースなんだから音数で決まるに決まってんだろ?
アコースティックの古典的なジャズとか聴いてみろ、小刻みだろ?
それとだ、エレキベースはエレキギターの親戚みたいな楽器。
どれだけ早く器用に弾けるか、この点でも音数の勝負になる。
センスとかくだれねーこと言うなよ。
テクニックテクニック。
あとのことは譜面に書いてあるんだから。
あ、そうか、ロッ糞は譜面読めないのか。
481Track No.774:2009/10/22(木) 22:51:47
>>479
「River」とかいう最新曲聴いただけだからなんとも言えないけど、最新曲は聴けなかった…
482Track No.774:2009/10/22(木) 22:56:41
>>479
おニャン子・小室・モー娘。がアイドル冬の時代を招来。
おニャン子のリバイバルなんてとんでもない。
その点Perfumeはきわめて緻密に作られている。
音づくりもしかり。
ロッ糞どもを皆殺しにするクオリティーだ。
しかも頭がよくてロッ糞どもを圧倒するトーク力。
ライブを盛り上げるのに一番重要なのは実は演奏力ではなくてMC。
これではフェスで全部持っていかれるのもやむをえないだろう。

http://www.youtube.com/watch?v=dvGFh4LXPb4
483Track No.774:2009/10/22(木) 23:04:39
Perfume好きがいるようだが、竹村延和は聴いたことあるか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=ca29lj4mQ_g

ttp://www.youtube.com/watch?v=d9-HQCOWTzg&feature=related


まあ、YMOは言わずもがなだが
ttp://www.youtube.com/watch?v=FuvJcty99-o



日本のテクノ・サイケは素晴らしい
484Track No.774:2009/10/22(木) 23:10:49
>>480
リズム楽器のベースとメロディー楽器のギターを同一視してるの???
ここまでとは。笑えません。懐古厨仲間も頭痛いだろうね。彼らに謝っとけば?
休符なしで弾きまくって出せるノリなんて限られてると思います。
どれだけ早く器用に弾けるかがベースの勝負所だなんて、ビリー・シーンでも本気では思ってません。
譜面には旋律しか書いてません。リズムの重心を前に置くか後ろに置くかは弾き手の判断です。
485Track No.774:2009/10/22(木) 23:11:05
>>480
お前ジャズとか語らない方がいいぞw
ベースが音数で決まるとかw
486Track No.774:2009/10/22(木) 23:14:13
>>483
竹村何とかのどこに萌え要素があるんだ?
それとYMOは今聴くとものすごいサムサムの音だぞ。
ゴダイゴが評価上げてるのとは真逆。

http://www.youtube.com/watch?v=8fvQkro1RgE

この萌えをおっさんに真似できるか?
十代全部これにかけてきて、やっと花開いたPerfume。
しかし金と名誉を掴んで、ちょっとした心の隙から、すべてを失おうとしてるはかない物語。
487Track No.774:2009/10/22(木) 23:18:36
>>484-485
いいからもっと上手いベースなり眠くならない精密な音楽なり張ってくれよ。
youtubeはすげーよ。
古今東西全てが並列に存在してて客観評価されてしまう。
屁理屈じゃないで世間を納得させるだけの例を挙げてみろ。
488Track No.774:2009/10/22(木) 23:18:46
稲垣潤一はもう少し評価されるべき。
彼の楽曲群は錚々たる作曲家、編曲家の宝庫。
表現力もピカイチ。

http://www.youtube.com/watch?v=GF8mvfaxcrY
http://www.youtube.com/watch?v=7_-iHrX_9gY
http://www.youtube.com/watch?v=oM9fSfgOUGE
489Track No.774:2009/10/22(木) 23:21:26
>>486
萌えかwwww
テクノにおいてボーカロイド&電波系アニソン絡みの趣向をお持ちのようだな。

ゴダイゴなあ・・・・・・・・
民族音楽の取り入れに関しては、SATORIでのフラワートラベリンバンド、洋楽になるが、
初期のAREAなどに比べれば作りは甘いな
490Track No.774:2009/10/22(木) 23:22:27
ちなみに>>488の真ん中はユーミン、一番下は加藤和彦作曲。
491Track No.774:2009/10/22(木) 23:23:42
>>487
いやwジャズとか語るつもりならんなもん張らずとも分かるだろw
ポールチェンバースやロン・カーターが音数で勝負してるのかw
492Track No.774:2009/10/22(木) 23:27:50
>>489
口だけじゃねーで張ってみろ。
ロキノン厨、昔の洋楽厨二は理屈ばっかり。
で、屑を聴いて講釈垂れる。
実際聴いてみると睡魔が…。
クラヲタとも似てる。
493Track No.774:2009/10/22(木) 23:31:36
ロキノン厨は山達とかは聴かないの?
辛気臭いロキノンなんかより洗練されてて爽やかでいいぞ

http://www.youtube.com/watch?v=MPg0ziy1M8Q
http://www.youtube.com/watch?v=WOjnSKHZ-zs
494Track No.774:2009/10/22(木) 23:33:44
空気を読まずに現在の同人音楽を貼ってみる
自分の中では頂点にあるので……
http://www.youtube.com/watch?v=hG7z5YAZrYQ
http://www.youtube.com/watch?v=fqJYbKZA0sw
495Track No.774:2009/10/22(木) 23:36:38
>>493
山達は好みじゃないけど音楽的教養はある人だね。
嫁も意外と教養あるし。

http://www.youtube.com/watch?v=_I-rYoMDCj8
496Track No.774:2009/10/22(木) 23:37:27
>>492
いいかげんにしときなよ
音楽は感覚で好きなのを聴くものだ!って言いなら最初からこんな話にはならなかった
優劣をつけたがる上に実は優劣のつけ方を知らなかったから晒されてんだよ
497Track No.774:2009/10/22(木) 23:37:47
>>492
はいよ

フラワートラベリンバンド
ttp://www.youtube.com/watch?v=eFfqJM68rFU

ttp://www.youtube.com/watch?v=EDBdMnkcx0E

AREA
ttp://www.youtube.com/watch?v=BGLtSnB-srU

ttp://www.youtube.com/watch?v=AdinKtm0Ark

で、ゴダイゴの民族音楽調の曲とはどれほどだ?
んで、まさかメロディ重視でクラシックが苦手と?
498Track No.774:2009/10/22(木) 23:38:50
音楽的教養のある>>495のレスはひと味違う>>480
499Track No.774:2009/10/22(木) 23:40:10
メロディ重視でろくにプログレもたしなめん無知がいるとは・・・・・・・
アイドル厨のキモヲタ懐古厨はこれだから。
500Track No.774:2009/10/22(木) 23:40:44
501Track No.774:2009/10/22(木) 23:49:59
>>500
イントロが若干それっぽく聴こえるだけ・・・・・か。
後半部分は果たして民族音楽を巧みに採用したといえる代物かどうか・・・・・・
端からみればどうということもない、普通の歌謡曲として切り捨てられそうな物をよくもまあ・・・・・

まったく、それで洋楽厨だの屑だの・・・・・・・
ネット右翼絡みの歪んだ愛国心をお持ちのようだな(笑)
502Track No.774:2009/10/22(木) 23:50:38
>>497
顧客置いてきぼりだよね。だいいち、レコードジャマイカ?

>>500
ちゃんと観客の方向いて作ってるよな。
そうそう、矢野顕子系が苦手なのはそこなんだよ。
アニソンがいいてのもそこ。結局、顧客の方向いて作ってる。
ミュージシャンを崇める人がいるのは分かるけど、
それでそっくり返っちゃうミュージシャンは姿勢がなってないと思うわけ。
おまえらの自己満足をなんでありがたがって聴かなきゃならんの?
他人のウンコをありがたがって食うようなもんだぜ。
503Track No.774:2009/10/22(木) 23:52:57
>>497
素直になれよ
これの方が遥かに聴いてて楽しい気分になる

http://www.youtube.com/watch?v=07I4_QWA91M
504Track No.774:2009/10/22(木) 23:54:46
なんかもーアイドルオタと懐古厨は顔真っ赤にしてツベ張ってるだけやん
505Track No.774:2009/10/22(木) 23:55:10
>>502
ちったあ音楽的に説明できんのか。

アニソンなあ・・・・・・
最近ので言えば、ALI PROJECTなどバッハの小フーガやケテルビーのペルシャの市場といった
クラシックの名曲から丸パクしなければやっていけないようだ。
506Track No.774:2009/10/22(木) 23:57:03
>>503
潮吹きヴァージョン。
昔の紅白って結構地味だったんだね。

http://www.youtube.com/watch?v=PxT4-8AGfek&fmt=22

小林幸子の衣装がだんだんでかくなり、
ワイド紅白とか胃って二部制になってからおかしくなった。
それが邦楽界の凋落と機を一にしてるように見える。
507Track No.774:2009/10/23(金) 00:01:30
アニソンあんまり知らないけどこれは好き
http://www.youtube.com/watch?v=9mMdU7BQzXg
508Track No.774:2009/10/23(金) 00:03:22
>>503
くだらん。
素直になれ?なにもAREAやフラワートラベリンバンドを無理して聴いてなどいないが?
そういった懐メロ歌謡曲こそ、俺には抵抗があるな。

安全地帯の方が、まだ聴けそうだ。

http://www.youtube.com/watch?v=7xyj9QFbRZU

http://www.youtube.com/watch?v=AVCsPeFbIQQ

上の曲など、EXILEに歌わせてもさほど違和感なさそうだ。
509Track No.774:2009/10/23(金) 00:07:08
>>507
完食させていただきました。
やっぱクオリティー高し。
510Track No.774:2009/10/23(金) 00:09:05
>>507
こちらもお前さんには良さそうだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=4m4s1rgBN9I

んで、アニソンとは無関係なV系の曲だが場合によってはこれもいけるか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=HYQMO21_J5A&feature=related
511Track No.774:2009/10/23(金) 00:16:55
結局今クオリティー高くてキャッチーなのは、アニソン、ゲーム、劇伴、V系…。
Perfumeはその辺と相通ずる要素があるが客煽りもロック系以上にたくみで文句のつけようがなかったが、
セックススキャンダルで急速に客離れ進行中。
こんな結論か?
512Track No.774:2009/10/23(金) 00:19:13
アニオタと歌謡popオタのツベ交換会かよw
なにしてんだここw
513Track No.774:2009/10/23(金) 00:24:07
懐古厨がついに崩壊してきた
514Track No.774:2009/10/23(金) 00:26:39
>>511
今のV系は、DIR EN GREYのパクリか見かけ倒しのJーPOPバンドの両極ばかりで
大半が糞だがな。

そういった中でも、面白い連中もいるにはいるが


ttp://www.youtube.com/watch?v=2tI65mRPIhw

DOLLY
ttp://www.youtube.com/watch?v=M2581b8pW4U


最近のゲーム音楽?そこまで評判を聞かんが。
515Track No.774:2009/10/23(金) 00:28:25
どうせ洋楽挙げるんだったらこういう曲挙げろよ
アイドル厨やら懐古厨やらと貶してる奴こそセンスなさすぎ

http://www.youtube.com/watch?v=LMe09CXpYQA
516Track No.774:2009/10/23(金) 00:32:08
いまさらTOTOはねーだろw
最近の若者はこういうの聴いてるよw
http://www.youtube.com/watch?v=2x_YG6BmikQ
517Track No.774:2009/10/23(金) 00:33:48
あとアニメソングの名曲としてこの辺がまだ挙がってないのはなんでだ

http://www.youtube.com/watch?v=LUa2IqqTfXI
http://www.youtube.com/watch?v=5VQpedTpsA4
518Track No.774:2009/10/23(金) 00:35:11
エロゲーの名曲
自分は泣いたことがある……
http://www.youtube.com/watch?v=mwKxhn6GlOA
519Track No.774:2009/10/23(金) 00:35:57
>>515
やっぱスタジオミュージシャン最高。
日本のTOTOをどーぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=KCI5QidxqSU&feature=related
520Track No.774:2009/10/23(金) 00:36:46
>>516
それと、LAMB OF GODはうるさいだけでまったくメロディセンスが皆無なんだが?

国産の方がマシだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=B0URs8NBegY
521Track No.774:2009/10/23(金) 00:38:48
>>516聴いてセンスないなと言うしかない
522Track No.774:2009/10/23(金) 00:41:46
>>517
ありえない。
シティハンターのこれだろ普通に

ttp://www.youtube.com/watch?v=G-Y0qjQeLSc
523Track No.774:2009/10/23(金) 00:42:31
>>522
ゲワイもアニソン特定ですかw
524Track No.774:2009/10/23(金) 00:52:34
>>520
ジャパメタはこのジャパメタ不況の中よくがんばってると思うよ。
525Track No.774:2009/10/23(金) 00:52:48
526Track No.774:2009/10/23(金) 01:00:17
>>525
今まで知らなかったけど、メロディアスでいい曲だな
527Track No.774:2009/10/23(金) 01:06:00
なんかベースで下手なこと言って、あわてて隠すために
tube張りまくってるにしか見えない。
528Track No.774:2009/10/23(金) 01:06:05
>>525
TMは糞。PSY・Sは神。
だけど市場はいつも正しい選択をするわけじゃない。

http://www.youtube.com/results?search_query=PV%E3%80%80PSY%E3%83%BBS&search_type=&aq=f
529Track No.774:2009/10/23(金) 01:07:20
>>527
一人でこんなに張れない。
KYで粘着なのはおまい。
530Track No.774:2009/10/23(金) 01:08:53
いやだから2人で交換会やってるんだろw?
531Track No.774:2009/10/23(金) 01:10:18
>>529
外野は冷静に観察してるから
532Track No.774:2009/10/23(金) 01:10:42
>>527
また蒸し返すならかまわないぞ。
おまいが挙げる例説得力なさ過ぎ。
音楽は理屈じゃないで聴いて優劣がイッパツでつく。
533Track No.774:2009/10/23(金) 01:13:31
>>532
悪いw俺一曲も上げてないw
ただ明らかにお前が突っ込まれた後必死こいて連張りしてるのは分かるw
534Track No.774:2009/10/23(金) 01:16:10
>>532
>>483 >>497 >>505 >>510  >>514 
のレスをした俺は、あのgreat3関連の人間ではないからな
535Track No.774:2009/10/23(金) 01:16:59
正確なリズムと手数。
ほかにベースの優劣を決める基準があるか?
センスがうんちゃらとか訳分かんないこと言い出すんだろうが、
おまいの挙げた井上何とか言うベーシストの個性とやらを、
俺の耳では聴き分けられなかった。
ただそれだけ。
536Track No.774:2009/10/23(金) 01:17:49
ああ、ついでに>>520>>534に追加な
537Track No.774:2009/10/23(金) 01:20:36
俺は>>488とか>>493とか>>500とか貼った人間だけどベース論争とはなんのことやら
538Track No.774:2009/10/23(金) 01:25:26
>>450>>455>>467>>482>>486>>495>>506>>519>>525>>528は漏れ。
もう何人かいるはず。

もう話はすんだと思っていたが、まだ粘着するなら相手になる。
そのベーシストのどこがすごいのか?
539Track No.774:2009/10/23(金) 01:26:16
今度はアンカー大会かw
540Track No.774:2009/10/23(金) 01:28:23
だいたいにおいて、
IDのない板でおまえファビョったとか決め付けてしつこく言ってるやつは低脳。
オレをイッパツで納得させるくらいのすごい動画を張ってみやがれロキノン厨房。
541Track No.774:2009/10/23(金) 01:29:50
そのロキノン系のベーシストがどうすごいのか、説明してみろ厨房!
542Track No.774:2009/10/23(金) 01:31:57
459 :Track No.774 :2009/10/22(木) 20:09:16
>>442
結論を言えばフュージョン畑の人のほうが技術はずっと高いけど、井上も上手いよ。

>このベーシストのどこがすごいのかさっぱりわからない
単純に手数が多いとかフレーズが派手とかそういう解りやすいところのほかにも、
音価とかダイナミクスとかキープ力とか前ノリ後ノリとか、べーシストに要求される仕事はあるよね。
それぞれどう評価したの?1コずつどーぞ

肯定してからハードルめちゃくちゃ上げて否定する。
自分でも越えられないくらいハードル上げちゃって相手を否定、
そして勝利宣言。
都合のいいやり口だよな。
543Track No.774:2009/10/23(金) 01:36:16
途中から参加したから分からないんだけどこのベース論争の詳細希望
544Track No.774:2009/10/23(金) 01:42:02
>>528
ボーカルが致命的なほどブサイクだな
これはヤバイって
545Track No.774:2009/10/23(金) 01:43:48
>>543
441 :Track No.774 :2009/10/22(木) 19:01:13
井上トミオは俺の手持ちのCDではよくクレジットされてるけど
懐古厨が持ち出さないとこ見るとアイドルのサポートの仕事してないんじゃない?w

442 :Track No.774 :2009/10/22(木) 19:23:40
http://www.youtube.com/watch?v=1xdwFpHVRII
http://www.youtube.com/watch?v=-cTgqVHYmuc
http://www.youtube.com/watch?v=pas2kq3INZ4

こんなの拾ったけどさあ、このベーシストのどこがすごいのかさっぱりわからない。

http://www.youtube.com/watch?v=7RtJ1xm6hqg
http://www.youtube.com/watch?v=qhi2opy6K7I
http://www.youtube.com/watch?v=T0KmSk8IW1Y
http://www.youtube.com/watch?v=eAK-dHPedso

ベースってこういうふうに弾くもんなのかと。

以後散発的にこういうふうに粘着される


473 :Track No.774 :2009/10/22(木) 21:31:26
なかなか>>442の人から>>459の返事がこないなー
「このベーシストのどこがすごいのかさっぱりわからない」まで言っといて、逃げてたら最悪だなー
お前のセリフは「ベースってどういうのが上手くてどういうのが下手かさっぱりわからない」だろっていうw
546Track No.774:2009/10/23(金) 01:44:45
懐古厨はロキノン厨とかいう仮想敵作ってファビョる癖なんとかならんのか

>>543
見てのとおり>>442以降でないの。
547Track No.774:2009/10/23(金) 01:45:52
548Track No.774:2009/10/23(金) 01:48:21
>>545
なるほどサンクス
549Track No.774:2009/10/23(金) 01:49:25
>>544
やっぱりビジュアルって大事だろ?
経営学での所有と経営の分離みたいなもんで、
歌謡曲にも歌唱と作編曲の分離は必要だと思うわけよ。
SSW教徒は何か勘違いしてると思うわけね。
なんでアイドル蔑視するんだろう。
ロキノン系とか、意外としょぼいことやってるのに。
で、アイドルの曲作ってるのが超絶プロフェッショナルだったりするんだぜ。
550Track No.774:2009/10/23(金) 01:52:34
顔と歌唱力が揃ってるhydeは神だな
彼に足りないのは身長だけ
551Track No.774:2009/10/23(金) 01:52:42
>>549
同意。

真に音楽的センスがあるプロが製作を担当してスター性がありルックスレベルが高いアイドルが歌う。
最高の構図だな。
552Track No.774:2009/10/23(金) 01:55:18
>>549
ビジュアル大切だが、ビジュアルだけが良ければそれで良いってもんじゃない
歌唱力はPSY・Sは十分、及第点とれてるが、アイドルは取れてない
553Track No.774:2009/10/23(金) 01:57:07
>>552
>歌唱力はPSY・Sは十分、及第点とれてるが、アイドルは取れてない

だからこう「アイドル」と一括りにするのが全くの間違い。
70年代から現在までのメジャー、マイナーすべてのアイドルを一般化するのは無理な話だよ。
554Track No.774:2009/10/23(金) 02:00:34
ここでアイドル結構、貼られてるが、PSY・Sのボーカルを超えてる歌唱力もったアイドルっていたか?
音域、声量、表現力、どれも突出したものがないアイドル達ばかりだったが
555Track No.774:2009/10/23(金) 02:02:53
>>552
おまいアイドル舐めすぎ。
子供の時からずっとレッスン漬けで育ってくるアイドル歌手もいるわけよ。
田舎の不良上がりのロッカーより、ずっと訓練されてる場合も多いんじゃねーの?
で、作り込まれた下手アイドルってのもいる。
これまた、プロの仕事だと思うのね。

http://www.youtube.com/watch?v=Ki5riksh0bY&fmt=22

最近ではこの人なんかすごいと思ったよ。漏れは好みではないんだけど。
ハロプロ関連板で見たけど、この人笑ってるけど目が笑ってないって言うのね。
ブレイク前のPerfumeに似てぎらぎらしたものが透けて見えるって。
556Track No.774:2009/10/23(金) 02:02:58
>>550
安定感は明らかにないがな。
ただ、作詞作曲はなかなかだが
557Track No.774:2009/10/23(金) 02:05:16
558Track No.774:2009/10/23(金) 02:06:25
>>555
音域、声量、表現力、声質、どれもダメだな

まあ、声は天性のものだから訓練しても限界がすぐにくるが
559Track No.774:2009/10/23(金) 02:06:28
>>554
http://www.youtube.com/watch?v=cRbP2sPKUL4
本田美奈子はどーよ?

http://www.youtube.com/watch?v=R2T-RA8frAk&fmt=22
Perfumeのパフォーマンスは?
560Track No.774:2009/10/23(金) 02:08:25
>>558
そうじゃないでその何もかもがダメなところが実は計算されてると思わない?
561Track No.774:2009/10/23(金) 02:09:11
>>557
賛美歌の歌い手なら、本職のほうが上だろ
562Track No.774:2009/10/23(金) 02:11:37
>>554
透明感のある声質なら聖子
http://www.youtube.com/watch?v=3aBbwJ7JmyQ


表現力なら明菜
http://www.youtube.com/watch?v=bTiX7EQzD08
563Track No.774:2009/10/23(金) 02:13:02
>>559
賛美歌なら声量と音域重視だから、外人のほうが凄いと思うね
歌謡曲にしてくれ

あとPerfumeはネタか?
564Track No.774:2009/10/23(金) 02:14:05
>>556
昔は酷かったが最近は安定感あるよ
歌唱力は上がってる
565Track No.774:2009/10/23(金) 02:17:33
>>562
嫌いだが、松田聖子は及第点とれてるな、嫌いだけど
566Track No.774:2009/10/23(金) 02:18:12
>>561
http://www.youtube.com/watch?v=0aYyy-fjucU
ロックもいけるよ

http://www.youtube.com/watch?v=r44ZdkRlxCI
ブリブリアイドル歌謡もいけるし

http://www.youtube.com/watch?v=CiO_BphfyZc
もともとは演歌歌手志望

http://www.youtube.com/watch?v=mme6HMiTvo0
クラシックも

こんな器用な歌手ほかにシラネーヨ
567Track No.774:2009/10/23(金) 02:20:57
http://www.youtube.com/watch?v=SczW9QQ4D7E

この2人もかなり上手い
この曲を歌いこなせる人は少ないと思うよ
568Track No.774:2009/10/23(金) 02:21:22
PSY・Sがアイドルっていうのは抵抗があるが、当時のガールズボーカルと置き換えると
ドリカム、プリプリ、レベッカあたりはPSY・Sなんかより圧倒的に人気があったな。
569Track No.774:2009/10/23(金) 02:23:25
>>566
上から軽く聴いたが、どのジャンルも本職に比べると劣る
本田美奈子ってただの器用貧乏じゃねえの?
ロックはパワー感じさせないし、アイドル歌謡も個性ないし
570Track No.774:2009/10/23(金) 02:26:46
>>566
こう見ると本田美奈子って凄いな
SSW信仰がいかに馬鹿らしいかがよく分かる
571Track No.774:2009/10/23(金) 02:27:07
>>568
PSY・Sがアイドルなんて言ってないだろ?
つーかシーケンサーの発達で行き着いたロックバンドの最終形態に属するユニットの一つ、
って感じじゃないか?
あの時代の少人数ユニット以後のロックバンドは、もうリバイバルもの、レトロもの。
すっかり形骸化しちゃうわけよ。
だって大人数で出てこないでもボーカル一人、
増やしてもせいぜいギターかラッパか太鼓か、
存在感のある楽器が一人いれば十分なんだもん。
そうするとオルタナってあほみてー。
ビジュアル系はある種のアイドルとしてはありえる。
572Track No.774:2009/10/23(金) 02:30:10
SSW顔負けの自作&弾き語りのアイドル
歌唱力も申し分がない

http://www.youtube.com/watch?v=QehdEVavy4k
573Track No.774:2009/10/23(金) 02:30:33
>>570
>>566聴いて凄いとまったく思わないが?
ロックなんて全然、ダメ
舐めてるとしかいいようがない
574Track No.774:2009/10/23(金) 02:32:30
>>569-570
www
一人でやってるとしたら、天才だ。
569はたぶん洋楽厨権威主義者だと思う。
ロックが好きで権威主義ってバカミテーだけど。
クラヲタにもそういうタイプよくいるんだけどね。
なんつーの、自分の耳を信じないで権威のある評論家や学者の言うことを信じるのね。
そりゃあオレなんかの言うことよりはずっとありがたいけど、せめて自分の耳は信じてやろーぜ。
575Track No.774:2009/10/23(金) 02:37:20
>>574
アホか
勝手に権威主義者にするな
あのロックを凄いという奴がいたら、難聴だね
クラシックだったら、専門家のほうが声量も音域もある

ただ、色んなジャンルに挑戦したが、結局、一線級の奴等には劣りましたってだけ
576Track No.774:2009/10/23(金) 02:38:06
クラシックは別に無理して聴くような音楽じゃないだろうに。
むしろ、YESやジェネシスのようなシンフォニック系アーティストはのような、普通にクラシックで
代用できるような模造品こそ論外。

権威主義なら、ろくに良さも分からず誉めてるファンが多いビートルズとかだな



577568:2009/10/23(金) 02:38:23
>>571
アイドルと本職を比べんのかよw
あ、リンドバーグ書くの忘れてたわ

えーと、工藤静香、中森明菜とか?
俺はアイドルはよく知らんのでパス。
578Track No.774:2009/10/23(金) 02:38:29
>実はこの日私は、一つの提案をしていました。
>それはキャンディーズをミュージシャンとして扱うということです。
>具体的にいうとコーラスのパート譜は、当日のしかもレコーディングの時点で譜面台に用意する。
>つまり初見でレコーディングをしたいと申し入れたのです。
>松崎も心から賛同してくれました。
>「微笑がえし」は、アイドルとしては最初で最後の試み、つまり初めての楽譜をリハーサルなしで歌う方法でレコーディングされたのです。
>6年前、2拍3連もとれなかったキャンディーズ。
>音程を掴むのにあんなに苦労していたキャンディーズ。
>そのキャンディーズがスタジオミュージシャンと同じ方法でレコーディングをする。
>私は緊張と期待でいっぱいになりながら、テープスタートのキューを送りました。
>ボーカルレコーディングはおどろく程の早さで終了。
>まさに初見です。今やキャンディーズはプロのミュージシャンです。
>アイドルのラン、スー、ミキはもう私の中にはいませんでした。
>スタジオの中がなみだでいっぱいになりました。

http://youtubo.pya.jp/dl.php?vid=SbWVGuNkVns
579Track No.774:2009/10/23(金) 02:43:04
ポップスとクラシック専門畑の歌手を比べるのは間違いだと思う。
こういうクラシック専門歌手は音大出て専門的に声楽を勉強してるんだからポップス歌手とはなにもかも環境も基準も違う。

たとえば秋川雅史は世間では歌が上手いと思われてるようだし、実際ポップス歌手としては及第点だろうけど、
クラシック界では全然下手な方だと言われている。
580Track No.774:2009/10/23(金) 02:45:40
>>577
専門家と比べるのは酷だと思うが、どれもパッとしないのばかりだからなぁ
581Track No.774:2009/10/23(金) 02:45:54
>>579
>だと言われている。

ほらね、自分の耳より人の言葉を信じてる。
582Track No.774:2009/10/23(金) 02:48:51
前スレでもそうだったが、アイドルオタは他の奴と勝手に同一人物にするな
>>575は俺だが、>>579は違うっつーの
583Track No.774:2009/10/23(金) 02:51:16
既成の権威をぶち壊すのがロック。
だけど信者はガチガチの権威主義者。
これではミュージックシーンが停滞するのもやむなし。
まあ、SSW中心のフォークロックは輸入文化でいきおい権威主義的にならざるを得ない部分はあるんだろうが。
アイドル歌謡は日本独自に発達してきた、古くは江戸時代の芸者にまで遡る伝統芸能だから、
洋楽のよいとこ取りして独自に発達してく発展性も高いのかもしれない。
584Track No.774:2009/10/23(金) 02:51:40
というかアイドルオタは>>579の俺だぞ?w
585Track No.774:2009/10/23(金) 02:54:02
じゃあ、>>581はアイドルオタがアイドルオタを批判したのね
権威主義者はむしろアイドルオタだろ
有名作曲家が作ったから良いと勘違いしてるアホ
586Track No.774:2009/10/23(金) 02:56:21
>>585
ロキノン厨はロキノン雑誌で持ち上げられてるロキノンアーティストを信仰
洋楽厨はビルボード実績があるか、有名評論家に持ち上げられてるアーティストを信仰
587Track No.774:2009/10/23(金) 02:57:28
アイドルオタって、音楽のクオリティ関係なく、「○○が歌ってるから」っていう
ことで盲目的に評価するんだよな。


「○○のオープニング・エンディング歌だから」ってことで評価するアニヲタと同類。

588Track No.774:2009/10/23(金) 02:59:09
>>587
>アイドルオタって、音楽のクオリティ関係なく、「○○が歌ってるから」っていう
ことで盲目的に評価するんだよな。

なにこの決め付けは。
俺はあくまで曲重視で評価してるけど。
好きなアイドルでも嫌いな曲は嫌いだし。
589Track No.774:2009/10/23(金) 02:59:51
>>586
洋楽厨のチャート崇拝は確かに笑えるが、数が多すぎるからやむを得ないというのもある。
MYSPACEやYOUTUBEでシコシコ発掘してるヤツがいたら神だと思うよ。
590Track No.774:2009/10/23(金) 02:59:57
591Track No.774:2009/10/23(金) 03:03:00
洋楽・邦楽っていう分け方もあれだな。
今じゃネットで結構深くまで掘り下げられるから、マイナー所でもメジャー所でも、良いと思える物も悪いと思える物も
見つかる。

まあ、邦楽と洋楽じゃ規模がまったく違うから、なんだかんだで好みが洋楽に傾倒するのも仕方ないかも
592Track No.774:2009/10/23(金) 03:04:40
>>586
アンチアイドルの俺はロキノン厨でも洋楽厨でもないんだが
アイドルオタは勝手に人を決め付けるな
俺は雑食で、邦楽も洋楽も気に入ったのなら何でも聴く
593592:2009/10/23(金) 03:06:57
アンチアイドルだが、
上で貼ってあった、アニソンの
http://www.youtube.com/watch?v=z89wSBXSmPg
は良かったと思うぞ
594Track No.774:2009/10/23(金) 03:14:18
>>592
じゃあ歌唱力至上主義?
曲そのものの良し悪しやパフォーマンスはどうでも良いと。
「アンチアイドル」という時点でそうなってくるよね。
アイドルを一元的に否定するのなら。
595Track No.774:2009/10/23(金) 03:16:47
このスレよく会話が成り立ってるなw
596Track No.774:2009/10/23(金) 03:17:49
>>594
いや、曲と歌の両方だが
どっちかが、劣る場合はダメと判断する
597Track No.774:2009/10/23(金) 03:19:05
>>596
その「劣る」という基準は何?
特に歌に関して聞かせてくれないか

例えばユーミンだって歌は著しく劣ると思うのだけどそれもダメなの?
598Track No.774:2009/10/23(金) 03:27:18
>>597
ああ、ユーミンは聴かないね
歌の基準は最低限の音感はあるものとして、声質、表現力、声量を重視して、次に音域かな
声質は余人には出せないものを持ってること
表現力はワンパタな歌い方にならないこと
声量は伸びがあってパワーのある声を出せること
音域は一般人以上あれば十分

表現力は複数の曲を聴くときに重要になるかな
ワンパタな歌い方だとすぐに飽きるから
599Track No.774:2009/10/23(金) 03:27:58
だからSSW信者は権威主義者なんです。
しかもご本尊のSSWが大してスキルない。
アイドルは玉石混交だしわざと拙いパフォーマンスをしたりもする。
で、どっちのバックにもビルボードミーハー外人なんか全部鼻息で吹っ飛ぶくらいの超絶スキルのスタジオミュージシャンがついてて、
そのくせSSW教徒もアイドルヲタもそこには見向きもしない。
600Track No.774:2009/10/23(金) 03:29:47
>>599
だけど本田美奈子は認めないのな。www
601Track No.774:2009/10/23(金) 03:33:03
>>588
>俺はあくまで曲重視で評価してるけど。
好きなアイドルでも嫌いな曲は嫌いだし

といいながら、アイドルを肯定しつつ何かとロキノンやロックを十把一絡げに厨二などと貶めた挙げ句、
V系の肯定についても、音楽面のことではなく、ビジュアルにおけるアイドル性についてのみ。
自分の耳で聴く意志があるのなら、ちったあもう少しジャンルごと否定せず、アイドル以外のロックといったジャンルそのもので括らず、
具体的にアーティストを挙げてもの申してみろといいたい。

まったく。以前見たV系の肯定文でBUCK−TICKやマリスミゼルやデランジェなどの良質バンドがでると思いきや、単にアイドル性に関しての
指摘のみで拍子抜けしたわ。
(色物扱いとしか見とらんのか結局)
602Track No.774:2009/10/23(金) 03:35:30
>>600
だから、本田美奈子は大したことないだろ
>>566なんて本職の奴等と比べたら数段劣るだろうが
器用貧乏なだけ
一つのジャンルを極めろよ
603Track No.774:2009/10/23(金) 03:36:00
>>601
だからどんなロキノンがいいわけ、名前出したら?
爆竹だかなんだかが良質?
あほじゃねーの?
604Track No.774:2009/10/23(金) 03:37:12
>>598
>ああ、ユーミンは聴かないね
歌の基準は最低限の音感はあるものとして、声質、表現力、声量を重視して、次に音域かな

じゃあ歌が上手いことを絶対条件とするならアイドルだからといって全否定するのはそれに矛盾してるよ。
アイドルの中にもその条件を満たしている人はいるわけで。
少なくともアイドルと一括りにするのは間違いだということ。
605Track No.774:2009/10/23(金) 03:40:22
アイドルで音感、声質、表現力、声量、音域を全て装備してる奴なんていねえよw
本田美奈子か?w
606Track No.774:2009/10/23(金) 03:42:03
>>603
ロキノンなら、FISHMANSだな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=o7RHUDkcjuA

ttp://www.youtube.com/watch?v=0xsN9VsJL4I&feature=related

独特の浮遊感のあるポップセンスが目立つ。ボーカルの声がかなり癖があるものの、
その独特の浮遊感にマッチしているので、ハマる人間にはハマるな。


で、以前V系をお前さんが肯定していたが、なにか気に入ったバンドでもいるなら教えて欲しいな
607Track No.774:2009/10/23(金) 03:42:34
でも音感、声質、表現力、声量、音域を全て装備してる人しか聴かないってある意味狭量な人だよね
それだとヘタウマと言われてる桑田も聴けないことになる
個性的だが上手いともいえない佐野元春も聴けない

お望みは秋川さんですか?w
608Track No.774:2009/10/23(金) 03:42:48
>>605
少なくとも声質、表現力、音域に関しては若くて十分な訓練を詰んでるアイドルは、
田舎のロッカーより圧倒的に優勢と見る。
609Track No.774:2009/10/23(金) 03:49:07
>>608
声質だけは天性のもの
いくら訓練積んでもどうしようもない

表現力も曲毎に歌い方を変えられるレベルまでは若いうちでは無理
1曲だけに限定すれば、そこまで求めないが
610Track No.774:2009/10/23(金) 03:50:46
洋楽厨とか言う奴らって、洋楽をまともに聴きもしないで、「かっこつけて聴いてる」
なんていう発想をしないと我慢できないらしいな。
SLIPKNOTやGREENDAYとかを聴いて「邦楽(笑)」とか言ってるのはあれだけど
611Track No.774:2009/10/23(金) 03:51:14
要するにだ。

音感、声質、表現力、声量、音域を全て装備してるのが条件ならアイドルだけに留まらず、
SSWでもかなり聴ける人が限られるわけ。
どんなに作曲センスのあるSSWでもどれかが欠如していたらアウト。
それってものすごい寂しい音楽の聴き方じゃないか?
612Track No.774:2009/10/23(金) 03:51:16
>>607
そうだよ
狭量だよ
だから、基本的に雑食
気に入った曲があって、そのバンドの他の曲を聴いても、気に入らないなんて普通にある
613Track No.774:2009/10/23(金) 03:52:43
>>606
眠い。
最近のV系を無理やり挙げろって言われたらこんなのか?
http://www.youtube.com/watch?v=ZWvCDHmavHE&fmt=22
そんな好きじゃないがテレビで生放送見たらまあ演奏自体は上手な方かなと。

http://www.youtube.com/watch?v=qhi2opy6K7I&feature=PlayList&p=E00028965D6FBD29&index=0

同じ長たらしいのでもこっちのがずっとクオリティー高いと思うわけよ。
つーか喪前が挙げるのみんな下北沢の下水の匂いがするんだけど。
614Track No.774:2009/10/23(金) 03:57:43
>>606
駄目だ。
曲の調子もボーカルもいらいらしてくる。
おまけにこういう系統の歌詞も好きじゃない。

もう少し納得できるようなものを挙げてほしいな。
615Track No.774:2009/10/23(金) 03:59:22
>>611
寂しいも糞も、自分が気に入らないんだからしょうがない
音楽なんて無理して聴くものでもないし
歌唱力が劣るならインスト聴いてるほうが遥かにマシだし

ちなみに、SSW厨でもロキノン厨でも洋楽厨でもないぞ
616Track No.774:2009/10/23(金) 04:02:09
>>615
まあいいや。
それが君の音楽を聴くスタイルなら別に強要はしないけどさ。
ただあまりに極端な音楽の選び方だなあと思って。
617Track No.774:2009/10/23(金) 04:02:35
>>613
>そんな好きじゃないが
なに分、the GazettEは最近の洋楽メタルのパクリにして劣化だからなあwwww
サウンドや歌唱力の中途半端さもあいまって、さらに酷くなるわけだwwww

フュージョンか。カシオペアほど、退屈せん曲だな。もののついでに、このプログレをすすめとくわ。
KENSO
ttp://www.youtube.com/watch?v=31QMYeq2emM&feature=PlayList&p=60776D66CB1A24CD&playnext=1&playnext_from=PL&index=6

>下北沢の下水の匂いがするんだけど

あぁ?
618Track No.774:2009/10/23(金) 04:03:32
619Track No.774:2009/10/23(金) 04:04:57
>>615
おすすめのインスト教えて
620Track No.774:2009/10/23(金) 04:07:30
>>617
バンドの評価ッたらライブを張れよ。
kensoあんまり上手くない。

http://www.youtube.com/watch?v=92I9pS5yLyg

gazetteはそこそこやる。

http://www.youtube.com/watch?v=sgPnNxA8mrY
621Track No.774:2009/10/23(金) 04:08:41
622Track No.774:2009/10/23(金) 04:10:53
>>614
ボーカルの性質が駄目なら、まあ無理だなこのバンドは。

スーパーカー
ttp://www.youtube.com/watch?v=XSDQTqCwJNQ

ttp://www.youtube.com/watch?v=nyrUAZE1LEk&feature=related

ttp://www.youtube.com/watch?v=OOOgQ0r02w4&feature=related


シンプルなポップとテクノサウンドだが

623Track No.774:2009/10/23(金) 04:13:21
http://www.youtube.com/watch?v=rIubQHvhjeg

スーパーカーはよいと思う。
ただ、舞台上に要らない人間が多すぎる。
いしわたりは解雇!
それからブサイクな女も。
キーボードのやつ一人で出来そうな音だ。
624Track No.774:2009/10/23(金) 04:15:19
スーパーカーのフルカワミキは歌唱力こそ駄目だが、あの声質は悪くないな。
625Track No.774:2009/10/23(金) 04:18:08
ゲーム音楽といったらこれが最強
ttp://www.youtube.com/watch?v=rmhZMZRgFXQ&feature=related
626Track No.774:2009/10/23(金) 04:19:12
ロキノン系にもいろいろいるんだろうけど、スーパーカーは珍しいオタク系。
普通オタク系のやつは宅録マニアみたいになる。
627Track No.774:2009/10/23(金) 04:21:37
音感、音域、声量、声質、表現力が一定以上ないとダメといった狭量な奴だが、
スーパーカーってのダメだね
628Track No.774:2009/10/23(金) 04:26:29
声量やなんていう技術なんて編集されてるCDで聴くなら別に大丈夫だし、ライブは臨場感があるだけでいいや。
バンプなんて、別にそんな歌唱力も技術もなくたって、魅力的だし第一、この人たちの音楽性的に
別に技術は必要ないし

ttp://www.youtube.com/watch?v=LQ8EETLkXqk

ttp://www.youtube.com/watch?v=LJ5SP_MO6fY
629Track No.774:2009/10/23(金) 04:29:30
>>627
じゃあ興味本位で聞くけど山下達郎や稲垣潤一はどう?
630Track No.774:2009/10/23(金) 04:36:05
>>629
あまり好きじゃないね
作る曲調もあまり好きじゃないし、太い声も出せないし
631Track No.774:2009/10/23(金) 04:48:40
632Track No.774:2009/10/23(金) 05:46:01
633Track No.774:2009/10/23(金) 06:55:15
なんで音楽の議論するスレっていつも
アイドルの話になるの?
邦楽 洋楽スレもそうだったし

アイドルとかマジどうでもいいし
場違いだろ
634Track No.774:2009/10/23(金) 07:42:15
でも売れるのっていつの時代もアイドルなんだよなー
ミスチルがブレイクした90年代前半は例外
浜崎や安室だってアイドルだよ
小室・エイベブームに乗っかって売れたようなもん
ブスだったらカリスマ的な人気がでなかっただろうし
バンドやSSWで安定してるのはサザン、B'z、ミスチル、バンプ、aikoだけ
宇多田は固定ファン少ないからシングルは売れない
635Track No.774:2009/10/23(金) 11:42:09
ミスチルなんて、ほとんどワンパターンな歌謡バラード。
B'zもツェッペリンやホワイトスネイクなどの実力派洋楽バンドを真似たとは思えない
クオリティ。あのエイベの女性歌手が歌うようなテンションが痛い。
636Track No.774:2009/10/23(金) 12:43:54
>>633
アイドル作ってる会社がリサーチしてるの
637Track No.774:2009/10/23(金) 12:50:09
鍛練はもちろん整形も厭わずギラギラした野望をもったアイドル志望と
最高の作詞家作曲者プロデューサー陣営と
それを掌握できるレコード会社の売り出しがあれば
最強のアイドルができるの?
638Track No.774:2009/10/23(金) 12:56:50
男性歌唱力スレで稲葉がAに入ってるのが納得いかないなあ
確かに安定感は抜群だが、どの曲も似たような歌い方しかできないんだが
元ファンだが、飽きて二度と聞かなくなった
安定感はずば抜けてるんだが
639Track No.774:2009/10/23(金) 13:58:16
自分の実体験からくる、湧き出る感情を表現しているものには誰にも真似できないから勝てる本物だから
傍観者がそこから推測で創造した物ほどチンケで安っぽいものになる偽物だからコピーだから
640Track No.774:2009/10/23(金) 14:22:52
だから知りたかったら自分で体験してみるのが一番
偉人さんたちはみんな自分でそれこそ家族子ども巻き込んで回りに基地がられてもむちゃくちゃやって
体験して本物になった
641Track No.774:2009/10/23(金) 15:28:40
ひでえスレだ・・・
JPOPのクォリティなんて大して変わってねぇだろ
642Track No.774:2009/10/23(金) 16:18:32
B'zを誤解してるやつが多い。
はっきりいってしまえば、スキル自体は素人に毛が生えたみたいなロキノン系や、
ミスチルサザンみたいなフォーク系なんか鼻息で吹っ飛ぶくらい高い。
洋楽厨が信仰してるビルボードで何位みたいなバンド連中も無論ウンコ。
ただし、ロックバンドではないのね。
強いて言えば活動の初期に自動演奏をバックに濃いボーカルとそこそこのギタリストがパフォーマンスする、
TMNやFODやPSY・S同様のロックユニットであった。
で、その結成を主導したのは松本でも稲葉でもなく、長戸社長。
つーことでどちらかというと歌謡曲やアイドルに近い存在。
B'zはロックバンド風アイドル歌謡ユニット。
そして提供してる音楽はジャニーズのように俗っぽいけど割と高品質で、良心的だと思う。
あのねちねちしたボーカルが生理的にいや。
643Track No.774:2009/10/23(金) 16:36:05
NHKのB'z特集は感動的だった。
ライブ前の合宿でジョギングを欠かさない稲葉。
ライブで走り回るための体力を維持するため、普段から一日10キロのジョギングは欠かさない、だったか。
45歳の禿げたおっさんが必死で体力と体型の維持に努めてるわけで、
鼻の穴粉だらけにした外人アホロッカーなんかよりずっとすごいと思った。
それとあの刺青は、社長命令で入れたものじゃないかと想像する。
ロック風なので悪ぶって見せてるけれど、誠実な人柄は隠しようがない。
644Track No.774:2009/10/23(金) 16:39:57
>>641
洋楽厨?
645Track No.774:2009/10/23(金) 16:55:09
>>642
>洋楽厨が信仰してるビルボードで何位みたいなバンド連中も無論ウンコ。

どのバンドか具体的に言ってみろ
646Track No.774:2009/10/23(金) 20:28:57
>>535
まだいたの?
>正確なリズムと手数。
ほかにベースの優劣を決める基準があるか?

あるって言ったじゃん。ロキノンのべーシストでも理解してるぞ。
そんな無知なお前がロキノン下手と言うのは無理だ。どんだけドン引きさせる気?

>センスがうんちゃらとか訳分かんないこと言い出すんだろうが

センスの話は個人差出すぎるから言及を避けたが。何お前が引っ張り出した上俺が言ったみたいにしてんの?

>音楽は理屈じゃないで聴いて優劣がイッパツでつく。

お前の頭の中ではな。で、どう優劣がついたかを伝達できない。人と対話ができない。全部独り言か?
647Track No.774:2009/10/23(金) 20:46:23
>>638
稲葉の表現力の無さは致命的だよな
作詞センスも酷いし
なんであんなのが売れてるのかまったくわからん
648Track No.774:2009/10/23(金) 21:02:40
松本も技術はすごいけど作曲センスは正直あるとは思えない
649Track No.774:2009/10/23(金) 21:06:00
ビーズはJ−POPをハードロック化したものにしか聞こえないな〜
650Track No.774:2009/10/23(金) 21:14:37
表現力なら玉置浩二、佐野元春、稲垣潤一の方が断然上だな
651Track No.774:2009/10/23(金) 21:55:05
やっと規制解除
ベース論議なんだけどこれ見て、テクニック対決
http://www.youtube.com/watch?v=qW2YSkCSJd8
自分はCASIOPEA派
652Track No.774:2009/10/23(金) 21:59:18
結局ここってTVで流れてくるようなアイドル歌謡ポップと歌謡ロックリスナー、
後はせいぜい声優・アニオタしかいないな。

エレクトロニカもフュージョンもジャズも聴いてない。
ハウスなんて知らないけどジブリは好きだからダイシダンスは聞く!っていうレベルだろうな。
色々聴いて最近の邦楽云々言うならわかるが、なんつー了見の狭さで最近の邦楽が・・・
とかほざいてるんだ。
653Track No.774:2009/10/23(金) 21:59:49
http://www.youtube.com/watch?v=3xUfDqvb6OA&feature=related
テクニックはチョッパーでギターに引けをとらないほど目立ってるベース
ベースでライトハンドなんてやっちゃってるんだよ
これより凄いのはなかなかいないでしょう。
654Track No.774:2009/10/23(金) 22:01:03
>>652
で?
655Track No.774:2009/10/23(金) 22:09:01
>>654
お前らがやるべきは「最近のTV歌謡ポップは崩壊してきた」とか
「最近のアニソンはレベルが高い」とかそんなもんだろw

邦楽全体を語っちゃうこと自体恥ずかしい。
656Track No.774:2009/10/23(金) 22:11:16
よく80年代馬鹿にするけどアイドル歌謡もあったけど
SSWアーティストやフュージョン系ミュージシャンも充実してたから
凄い濃い時代なんだよね実は。
実力派は海外でも活躍してたからね。
657Track No.774:2009/10/23(金) 22:14:08
>>655
別に邦楽全体なんてはなから語るつもりはないけど?
このスレの出発点は最近の「ランキング上位」への不満からスタートしてるんだけど。
アングラ語って自己陶酔したいなら他のスレに行けばいい。
658Track No.774:2009/10/23(金) 22:16:20
>>651
ついにフュージョン同士の対決になった。どっち派なんて好みの問題だろこれ。
一応スクエアの方が好きだけど。観客の手拍子にアフタービートで乗っかってる分だけ。
どっちも上手いけど。てか二人とも現役だから近作は「最近の邦楽」に含まれるよね?
最近はダメになったの?それを批判して「昔は上手かったのに今は老害」って言いたいの?よくわからん
659Track No.774:2009/10/23(金) 22:16:27
昔の歌謡曲なんてただの懐メロだろ。
ヒットチャートの商業音楽なんて昔っから糞だよ
660Track No.774:2009/10/23(金) 22:18:15
>>659みたいな了見の狭さの方が恥ずかしい。
661Track No.774:2009/10/23(金) 22:18:18
何その後つけルールw
たまに洋楽・フュージョン・ジャズ板辺りの住人も書き込んでるみたいだけど
それに対する住人の反論がチンプンカンプンなのは何となく納得したw
662Track No.774:2009/10/23(金) 22:23:10
>>658
好みだからどっちでもいいと思うよ。
スクエア出してる人がいたからカシオペアみたいなのもあるよって
ベースのテクを見せ合ってて知らない人にも分かりやすいと思ったんだよ。
今はこうやってベーステクを見せる機会もないなって思う邦楽。
タモさんが生き生きしてる。
ベースがこれだけ目立てる楽器だっていいたいの。
663Track No.774:2009/10/23(金) 22:26:21
J-fusionの問題はT-スクェアがF1で人気出てしまった為
何となく業界全体がその方向を向いてしまって、しかも未だにそこから脱却してない所。

前はディメンション・カシオペア・Tスクとか聞いてたけど色々聴いた現在聞いてみると
それぞれの個性が良く分からなくなってた。
まだギター独奏とかでCD出してる渡辺香津美のほうがおもしろい。
インスト系ならいまはクラブジャズの方が面白い。
664Track No.774:2009/10/23(金) 22:29:18
とりあえず洋楽厨はくるな
どうせ邦楽を批判することしかできないんだろ?
このスレは邦楽のみについて語っているのであって、洋楽はスレチだ
665Track No.774:2009/10/23(金) 22:31:56
>>662
見せる機会が減った理由は当時の糞リスナー共がこういう音楽に耳かさずにアイドル追っかけてて
彼らが国民的スターになれなかったから。

>ベースがこれだけ目立てる楽器だっていいたいの。
お前それが本当に最初から一貫して主張したかった事か?
666Track No.774:2009/10/23(金) 22:32:51
洋楽厨というかアングラ厨だな。

売れてるロックを歌謡ロックと馬鹿にする。
商業ベースに乗ってる音楽を全否定。
うざいことこの上ない。
667Track No.774:2009/10/23(金) 22:36:42
>>665
ベースの話は初参加だよ。規制されてたから。
そうだよ、ベースだってギターに負けないくらいかっこいいんだよ。

国民的スターなのか知らないけどカシオペアは海外公演したくらいでNHKのニュースでも取り上げられたよ。

668Track No.774:2009/10/23(金) 22:37:08
一貫して批判され続けているのは懐古厨の狭量さ
669Track No.774:2009/10/23(金) 22:38:25
古かろうが新しかろうが良い物知らないのは損だと思う
670Track No.774:2009/10/23(金) 22:39:23
>>668
なんかお勧めのミュージシャンか歌手教えてよ
さぞかし自分の趣味に自信あるんでしょ?
671Track No.774:2009/10/23(金) 22:39:53
今は楽器なんてどうでもいいんじゃない?
コンピューターで音作るから弾けなくてもノープロブレム
672Track No.774:2009/10/23(金) 22:42:07
>>671
そういってミクをアーティストと崇めていた信者がどこぞのスレでフルボッコされてました
生音・電子・両者ミックス等々色々あるが奏者がいなくなるなんてことはありえんね。
673Track No.774:2009/10/23(金) 22:45:21
今は音楽が育ちにくい環境になったと思う
チョッパーとかライトハンドとか言っても意味が分からない人も多そうだし。
674Track No.774:2009/10/23(金) 22:45:47
675Track No.774:2009/10/23(金) 22:46:28
>>667
おっと失礼。ベースの話に食いつく人間が限られる流れだったもんで。
80年代のヒットチャートをフュージョン勢が席巻してたら今もゴールデンタイムでレベルの高い演奏が見れたね。
確かにその方が遥かにいいな。もちろんそうなればアイドル勢はほとんど出て来れなかったろうけど。
あれ?いいことずくめだ。ただの老害だもんなアイドル厨
676Track No.774:2009/10/23(金) 22:52:30
音楽番組が多かったからテレビでアイドルもフュージョンも見ることが出来た。
今少なすぎ。もっと増やして実力ある人達も出せばいいと思う。
677Track No.774:2009/10/23(金) 22:56:26
フュージョンなんて、あんな演奏力が高いだけの、スーパーとかでかかってる
ようなショボい音楽が売れる訳がない。

TーSQUAREのTRUTHも、原曲は大して格好良くないしな
678Track No.774:2009/10/23(金) 23:00:13
商業音楽とその他の非商業音楽は分けて考えるべきだな。
一緒くたにするからわけが分からなくなる。
679Track No.774:2009/10/23(金) 23:00:24
フュージョンなんて一部の限られたオッサンしか聴かないからチャートに載ることは少ないだろうな。
680Track No.774:2009/10/23(金) 23:04:20
と、アイドルオタの中年が仰っております。
681Track No.774:2009/10/23(金) 23:04:40
無知な連中ほど自分の知っている限定的な知識をすべてと勘違いする
682Track No.774:2009/10/23(金) 23:48:31
魅力がないからファンがつかない
683Track No.774:2009/10/23(金) 23:51:54
おい、フュージョンヲタ、もっとフュージョンの魅力を語ってけよwww
684Track No.774:2009/10/23(金) 23:58:41
ていうかまんま>>340のスレの流れだな。
懐古厨はどこに行っても同じような突っ込みいれられてるw
そのうちこのスレにもいれなくなって過疎るだろうよ。
685Track No.774:2009/10/24(土) 00:06:14
>>684
突っ込みにすらなってないだろ
これで勝利宣言のつもり?
686Track No.774:2009/10/24(土) 00:32:29
B'zがパクリで売れた時点で
JPOPのリスナーなんてこんなもんだとなめられたんだろう
ホント上手くやったよ。
今も昔もJPOPはパクリばっかで今はネタが切れたんだろw
687Track No.774:2009/10/24(土) 01:03:22
フュージョン好きでPerfumeヲタの俺の立場はどうなる?
prismを忘れないでやってくれ。
B'zはそこそこ偉いがDIMENSIONはもっとえらい。
PARACHUTEとGODIEGOはもっと偉い。
アングラ信者は死ね。
688Track No.774:2009/10/24(土) 01:08:36
フュージョンなんて糞ダセえものが聞ける耳だから
ダフトパンクの何番煎じかのパフュームが聞けるんだろw
689Track No.774:2009/10/24(土) 01:09:55
>>687
また独り言か?老害
>>646
690Track No.774:2009/10/24(土) 01:13:37
>アングラ信者は死ね

DIMENSIONやprismなんかが、今時メジャー扱いされてるとでも?wwwww
カシオペアやT-SQUAREくらいがせいぜいだろまともに知名度のあるフュージョンなんざ。
691Track No.774:2009/10/24(土) 01:16:00
いまだにゴダイゴを民族音楽を加味した代表的なバンドなどと胸を張って言える人間がいたら病気だな
692Track No.774:2009/10/24(土) 01:17:45
693Track No.774:2009/10/24(土) 01:18:38
ゴダイゴアンチ必死だなw
694Track No.774:2009/10/24(土) 01:20:02
695Track No.774:2009/10/24(土) 01:21:10
とりあえずアングラ厨ほどこのスレにとって存在価値のないものはない
696Track No.774:2009/10/24(土) 01:21:30
80年代の作曲家が素晴らしかったって言うなら
何で今その人たちヒット曲出せないの?
結局時代に埋もれてしまう程度のものだったってだけだろ?
697Track No.774:2009/10/24(土) 01:24:35
老害のキチガイレスを誰かまとめて晒し者にしてやれ
698Track No.774:2009/10/24(土) 01:25:04
http://www.youtube.com/watch?v=RslwBavtE-Y&hl=ja

これすごいよ。
当時聴衆置いてきぼりだったんだろう。
699Track No.774:2009/10/24(土) 01:25:38
>>696
ダブスタ乙。

ヒット曲を出す=価値があるとでも言いたいの?
ならヒット曲を1曲たりとも出せないまま終わったアングラミュージシャンは聴く価値もないということになるけどな。
700Track No.774:2009/10/24(土) 01:26:24
>>692
この曲初めて聴いたけどすごいよな…
ゴダイゴは間違いなく本物だわ。
701Track No.774:2009/10/24(土) 01:27:48
>>692
雅楽か。これは中々。イントロが若干、その当時の歌謡曲を思わせる感じで微妙だがすぐに
劇的な展開で持ち直しているな。
>>694のムード歌謡と比べればずっと内容の濃い作品だな。
702Track No.774:2009/10/24(土) 01:29:00
>>699
即レスで悪いけど俺は
B'zのパクリ〜書き込んだ者だw
大してJPOPのレベルなんて変わってないよw
703Track No.774:2009/10/24(土) 01:33:57
>>698
人気なかったんそれ?凄いポップなのに (・ω・ )

最近の曲と比べても大丈夫だねそれは
ttp://www.youtube.com/watch?v=WefJYj0p1-M
704Track No.774:2009/10/24(土) 01:36:25
>>701
694はシルクロードのイメージで作ってるのね。
専門用語はわかんないけどペンタトニックとかいうの?
http://www.youtube.com/watch?v=CxOy8tyTSpQ
これも似たようなタイプの曲。
取りあえずブレイクしたあと中国とかネパールとか、
欧米進出は難しかろうと考えたのと21世紀はアジアの時代だっての見越して旅に出た。
そうこうしてるうちに忘れられてしまった。
演奏力やプロデュース力だけじゃないでとても知的だった。
705Track No.774:2009/10/24(土) 01:37:29
http://www.youtube.com/watch?v=AP8pD_TExo0 ゴダイゴ・インタビュー1
タケカワ「当時、完全に世界レベルで音楽をやれてた自信があります」
ミッキー吉野「SOUL II SOULやジャミロクワイにしても完全に幼い頃に
       僕の音を聴いて育ってますよね」
http://www.youtube.com/watch?v=-SFLT_HnlRg ゴダイゴ・インタビュー2
ミッキー吉野「本気で売れようとしてアレンジしたのはガンダーラだけです」
タケカワ「大人だったすよね。僕はそう思って書いた曲は1曲も無いですからw」」
ミッキー吉野「当時の演奏レベルは生でもスタジオでもかなりのクオリティーだったと思います」
タケカワ「有り得ないよね え?コレ生でやってるんだというのが」
706Track No.774:2009/10/24(土) 01:39:58
>>703
なんかチューリップとかツイストとか思い出したけどあんなのでも未だに通用しそうだよな。
最近のJPop腐りまくり。
なんつったらいいか、ゴダイゴは鉄腕アトムや妖怪人間ベムだった。
サザエさんは今でも放送している。
707Track No.774:2009/10/24(土) 01:39:58
自画自賛わろた
みっともないな
708Track No.774:2009/10/24(土) 01:41:13
>>706
チューリップといったらこの曲を思い出した

http://www.youtube.com/watch?v=8kjYk_Ut3Uo
709Track No.774:2009/10/24(土) 01:41:36
Godiegoはもう別格でしょ。
甲斐バンドやPINKなんかよりずっと面白いことやってるし

710Track No.774:2009/10/24(土) 01:42:28
アングラ信者は恥ずかしくて張りが出来ません
711Track No.774:2009/10/24(土) 01:44:19
結局自分の評価する音楽を今の若い子が聴かないから
今の音楽がレベルが低いって言ってるだけか?
どう進化して欲しかったんだよ
ヒップホップやラップは80年代からあったぞ。
712Track No.774:2009/10/24(土) 01:44:54
>>709
PINKはスタミュー系だ許してやってくれ。
貝バンドは寒すぎる。
713Track No.774:2009/10/24(土) 01:48:55
>>711
キラキラのシャラシャラに進化して欲しかった。
音響機器や電子楽器はより進化しているのだから。
そして絵の出るレコードも安く出回るようになったんだから。

http://www.youtube.com/watch?v=7VQYABF9oLI

714Track No.774:2009/10/24(土) 01:49:11
>>711
つーか俺もリアルじゃないしなw
そもそも自分のリアルタイムの音楽しか受け入れられない人間ってほんと器が小さいと思う
715Track No.774:2009/10/24(土) 01:51:30
>>704
あ〜694はそういう意図でか。しかし、「シルクロードのイメージ」という知識を習得済みということ前提で聴かなければ、
おそらくそれは端からみれば「日本の歌謡ポップを外国語で歌っている」という印象がまず出るだろうな。
やはり、メロディにおける表現の重要さというものが692を見れば明らかだな。

そこにある曲は692ほどのセンスは感じないが、どこか漂う哀愁で、別の良さがあるな。
イントロとクライマックスのメロディもそこそこかと

716Track No.774:2009/10/24(土) 01:55:42
>>712
スタミュー系なら、無理してあのようなバンドを組まんでも良かっただろうに・・・・・
曲自体は歌謡ポップスばかりでも、あのノリは当時でも悪い意味で異様過ぎたに違いない。
さほど一般に浸透しなかったのも頷ける。
717Track No.774:2009/10/24(土) 01:57:01
http://www.youtube.com/watch?v=05MLrcgAkOs

これなんかタケカワユキヒデソロ名義で出した曲だけど今でも通用するな。
正直今のJポップのほとんどがこれの焼き直し焼き直しで劣化しただけとしか思えない。
718Track No.774:2009/10/24(土) 02:00:30
>>714
ほんとひでえよ。
「俺が好きな○○みたいな音楽は無い、だからクソ」
んなもん知った事かっつーの。
J-POPなんてカテゴライズされてから全年齢向けの音楽なんて作ってない
今のティーンなり若者がいいって言ってんだからいいんだよ。
719Track No.774:2009/10/24(土) 02:02:15
>>715
つーかゴダイゴのオリジナルアルバムはその多くがあるテーマにのっとって全曲が書き下ろされていて、
シングルとは全然別の展開をしていた。
生産力が飛びぬけてたからできたわけだけど。
クラシックのレコードみたいに格調高かった。
今では紙ジャケとかでしか聴けないから分かりにくいと思うけど。
ja.wikipedia.org/wiki/(カミング・トゥゲザー・イン)カトマンズ

ja.wikipedia.org/wiki/DEAD_END_(ゴダイゴのアルバム)
これなんかすごい社会派のアルバムだったね。
720Track No.774:2009/10/24(土) 02:02:49
>>718
なんか>>714を勘違いしてないか?w
「自分のリアルタイムの音楽しか受け入れられない人間ってほんと器が小さいと思う」というのは今の若者に対して。
大体俺の周りでも今のJポップしか興味のない人間が殆どだしそれが不思議で仕方がない。
721Track No.774:2009/10/24(土) 02:07:12
なんだよw懐古ばっかかw
ポップミュージックなんて同時代性が一番って言っても良いくらいなんだから
リアルタイムの音楽追っかけるのは自然だろw
特にJPOPなんてそんなもんだw
722Track No.774:2009/10/24(土) 02:09:47
>>721
GREEEENや最近のR&B系は糞だろ。
これがいいとかいう奴はさすがに幼稚なゆとり
723Track No.774:2009/10/24(土) 02:10:52
>>712
>リアルタイムの音楽追っかけるのは自然だろw

俺も10年前くらいまではそうだったけどな。
別にリアルタイムのJポップが音楽への興味をもつ入り口であることは否定しないけど。
ただ「もっと昔の文化も知りたい」という知的好奇心が生まれない?
724Track No.774:2009/10/24(土) 02:12:54
それがアイドルなのか?くだらん
725Track No.774:2009/10/24(土) 02:13:13
今のJーPOPを追っかけようとする奴らなんて、レコード会社のいいカモだなwwww
726Track No.774:2009/10/24(土) 02:14:30
>>723
それはあなたがある程度音楽が好きで興味があるからでしょ
でもJPOPリスナーの大半は音楽を掘り下げるなんてことはしないのよ。
で、グリーンやらR&Bが良いと思ってる。
90年代や80年代のリスナーだってそうだったはずだ。
727Track No.774:2009/10/24(土) 02:14:32
>>724
その先入観がそもそも障害だね。
728Track No.774:2009/10/24(土) 02:16:30
80年代以前をろくに知らない奴らなんて、どう考えても音楽好きとはいえないだろ。
90年代も悪くないけど、80年代に比べると駄目だね
729Track No.774:2009/10/24(土) 02:16:34
恥ずかしい話だけど漏れなんかは初めてドンバマリしたポピュラー音楽がゴダイゴだったの。
小学生のときなんだけどそれでゴダイゴのレベルに慣れてしまった。
で、あとから洋楽はいいってことになってて厨房くらいになると周りが洋楽化して付き合いで聴くじゃない?
するとビートルズだろうがツェッペリンだろうが全然すごいと思わない。
つーか眠くてしょうがない。
で、周りと話が合わなくなってくる。
いじめられると。
で、その頃オリコンチャートとかではゴダイゴすっかり落ち目でさらにいじめられると。
当時はyoutubeとかないし活字媒体の権威は絶大なわけ。
まあ、いまだに当時の厨二病はツェッペリンがどうしたとかはっぴいえんどがとか言ってんだけど、
バカジャネーノ?
730Track No.774:2009/10/24(土) 02:20:00
ただ90年代に比べると今の方が昔の音楽を掘りやすい環境にあることは確か。
こうやってネット環境も整備されててアーティストや曲を自由自在にYouTubeで視聴できる。
CDはオクやアマゾンを駆使すれば大抵のものは簡単に手に入る。
趣味の多様化と最近のJポップへの関心減退により、「昔の音楽を掘る」という行為もそんなに珍しいことではなくなった。
731Track No.774:2009/10/24(土) 02:21:15
>>729
おめーがいじめられてただけなのを
ビートルズやZEPのせいにしてるだけだろw
こんなやつばっかかよw
何かを貶めなきゃ自分の好きな音楽肯定できないのか?
732Track No.774:2009/10/24(土) 02:27:13
ところでこの人たちって評価どうなの?
ふと思いついたんだけど。

http://www.youtube.com/watch?v=c1gqElJGfp8
733Track No.774:2009/10/24(土) 02:28:36
フランクザッパを聴いた後だと、ほとんどの邦楽がどうでもよくなってくる。
鎖国状態の日本人的な下らないプライドもってる排他的な邦楽厨は井の中の蛙だね(笑)
734Track No.774:2009/10/24(土) 02:31:06
大体曲のクォリティにこだわってるなら
何も邦楽に限定する理由が無い。
洋楽なり、民族音楽なり、クラシックに行きゃ良いだけだ。
735Track No.774:2009/10/24(土) 02:32:57
>>732
命名のエピソードでは違うことになっているが、
後醍醐天皇を倒したのは、足利尊氏。
どちらも日米混成のスタジオミュージシャングループである。
736Track No.774:2009/10/24(土) 02:33:32
>>734
そうそう。
いくら自国で愛着があるからって、しょせんは1つの島国の音楽なんだしwwww
737Track No.774:2009/10/24(土) 02:35:28
>>732
ja.wikipedia.org/wiki/ケーシー・ランキン
亡くなられたらしい、しかもつい最近。
ベトナム帰還兵だったことは知らなかった。
738Track No.774:2009/10/24(土) 02:35:49
>>736
まずは、お前の故郷のしょうもない文化と民度をなんとかしてからほざけよ在日チョンが。
739Track No.774:2009/10/24(土) 02:35:54
嵐の曲売れてるけど
普通にいい曲だよな?
おまえらみたいな古くさい奴らはあーいうのが好きなんじゃないのか?
740Track No.774:2009/10/24(土) 02:36:16
>>736
ホント笑えるw
でも、ここの懐古が言うには昔は「曲が」良かったって言ってんだよw
まだ歌詞気にするならわかるがそうじゃないw
741Track No.774:2009/10/24(土) 02:37:07
>>739
ジャニーズはTOKIOとKinKi Kidsだけまとも
742Track No.774:2009/10/24(土) 02:37:59
>>736
自国のミュージシャンなら、手軽に触れられる。
日本に出稼ぎに来る外人のライブって、ことごとくクオリティーが低いような気がするんだけど。
和田さんなら握手までしてくれる。
http://www.youtube.com/watch?v=rnuj0cO-Mto
743Track No.774:2009/10/24(土) 02:39:14
>>734
邦楽にしかないものもあるだろう。

例えば歌謡ロックなんていうものは日本独自のもの。
歌謡曲=日本のワールドミュージックというとらえかたをするべきで歌謡曲的な要素のある
ロックというのは日本のワールドミュージックとロックの融合と考えることができる。
つまりスワンプロック、カントリーロック、あるいは英国やアイルランドの
トラッドを取り入れたロック、アフリカ音楽をとりいれたロックがあるように
その同列に「日本のロック」というものがあるんだと。
744Track No.774:2009/10/24(土) 02:41:38
>>743
だったら日本のラップやR&Bなんかも受け入れてしかるべき何じゃないのw
745Track No.774:2009/10/24(土) 02:41:53
>>738
在日認定のネトウヨはどこにでもいるなwwww

>>742
>日本に出稼ぎに来る外人のライブって、ことごとくクオリティーが低いような気がするんだけど。

そもそも、日本人客のノリが糞すぎて、ついていけてねえんだよwwww
746Track No.774:2009/10/24(土) 02:42:28
>>739
嵐の曲のどこがいいのか分からん。
ジャニーズだったら最近のTOKIOは良い曲多いと思う。
みゆきとか長渕に提供受けてたし。
747Track No.774:2009/10/24(土) 02:43:41
>>746
曲きいてんのか作曲家きいてんのか・・・w
748Track No.774:2009/10/24(土) 02:43:59
>>742
すごいいいな・・・・・
それ、プリズムのなんて曲?
749Track No.774:2009/10/24(土) 02:44:46
>>747
もちろん曲聴いた上で評価してるんだよ。
みゆきとか長渕って曲の個性が強いから聴いたとたんに誰が作ったか分かるけど。
750Track No.774:2009/10/24(土) 02:45:35
TOKIO馬鹿にするやつは糞耳。
ジャニバンは子供の頃から訓練受けてて以外にスキル高い。

http://www.youtube.com/watch?v=iBr5GP_1F58
751Track No.774:2009/10/24(土) 02:47:02
>>748
和田さんのソロアルバムの収録曲だと思う。
タイトルは忘れた。
752Track No.774:2009/10/24(土) 02:47:42
>>744
そう言われても俺としてはヒップホップやらR&Bというジャンル自体基本的に嫌いだし聴かないからな。
評価しろと言われてもそれは無理な話なわけで。
753Track No.774:2009/10/24(土) 02:50:17
>>750
しかし、肝心のジャニヲタは、そういう長所が見れない顔ファン腐女子ばかりというwwwww

ファンでもない、そこそこ音楽を知っている人間の方が詳しいというwwwww


そして、「自分が一番彼らを理解している」と盲信する池沼ジャニヲタはマジ痛いwっっw
754Track No.774:2009/10/24(土) 02:51:42
HIPHOPとか、同じ黒人音楽でもジャズと比べると凄い小物だからな
755Track No.774:2009/10/24(土) 02:51:52
>>750
TOKIOって音楽的にはジャニのなかでは一番頑張ってると思うけど一番売れてないんだよな。
売れてるのが平成ジャンプとか関ジャニというのが今の現実w
756Track No.774:2009/10/24(土) 02:53:06
>>752
ID出無いからあなたじゃないかも知れないけど
結局「今のJPOPが理解できない、だからレベル低い」って言ってるだけじゃん
757Track No.774:2009/10/24(土) 02:54:24
>>755
それほど、今のチャート上位は糞で、肝心な音楽に興味のない奴ばっかということ。
758Track No.774:2009/10/24(土) 02:54:51
ヒップホップR&Bはたまにはいい。
ロキノンの、だらけた感じが嫌いだ。
759Track No.774:2009/10/24(土) 02:58:01
大体懐古厨は卑怯なんだよ
「今も評価されてる昔の音楽」と「今のチャート」を比べてる
チャート上位の音楽に限定すれば昔もしょうも無いのが売れてたよ
760Track No.774:2009/10/24(土) 02:58:09
念仏DQNヒップホップ、猿真似量産R&Bも拷問だろ。
特に今の店頭で流れてるような有線ヒットチャートなんか酷い。
あれを数十分聴き続けるだけでも苦行。
761Track No.774:2009/10/24(土) 02:59:29
>>759
チャート上位に限定して以後議論進めてもいいけどさ。
それでも現在の惨敗だと思うよ。
762Track No.774:2009/10/24(土) 03:02:00
例えば1980年のシングル・アルバム年間TOP100と2008年のシングル・アルバム年間TOP100をガチで上位から議論、分析していくとか。
案外面白いのかもしれないね。
763Track No.774:2009/10/24(土) 03:03:12
>>761
チャート上位なんて時代反映したものがほとんどなんだから
リアルタイムで経験したほうが上なんて事になるだろ
ある程度時間たってから評価すべきなんじゃないの?
764Track No.774:2009/10/24(土) 03:14:10
>>762
それはこのスレでやっても無駄
何にも知らない未来の人たちがまっさらな状態でやるべき
だって主観が入るんだもん
その上で今、2000年代は何も無かったと言われればそういう物だったんだろう
765Track No.774:2009/10/24(土) 03:15:08
90年代から2000年代前半まではジャニってTOP10にほとんど入ってないんだな
766Track No.774:2009/10/24(土) 03:23:44
>>765
SMAPとかKinKi Kidsは比較的入ってたんじゃない?
767Track No.774:2009/10/24(土) 03:24:32
有線はレンジ直太朗ハロプロ衰退期よりは今のほうが絶対にマシ
今は歌唱力自慢熱唱系のソロ女がうざい
768Track No.774:2009/10/24(土) 03:27:12
スーパーフライはガチで上手い
769Track No.774:2009/10/24(土) 03:30:26
昔の女性歌手は歌唱力があっても全然「うざく」なかったんだよね
久保田早紀とか石川優子とか
今のうざい歌唱力自慢の女とどこが違うんだろう
770Track No.774:2009/10/24(土) 03:30:41
何十年も残ってきて評価の固まった物の上から
今の大衆音楽を非難するってのはちょっと違うと思うけどな・・・
771Track No.774:2009/10/24(土) 03:31:05
スーパーフライの擁護ってどこでも沸くんだけど、
ああいうロックシンガーって昔から星の数ほどいるんじゃね?
森山良子は天才だ、ってなら分かるんだけど。
772Track No.774:2009/10/24(土) 03:34:55
さすがに星の数ほどいるわけないだろ
歌唱力だったら間違いなく上手い
好き嫌いはともかく
773Track No.774:2009/10/24(土) 03:39:18
http://www.youtube.com/watch?v=ysapC3Sf7-E

歌上手いけど押し付けがましい感じが全くしない。
発声法の違いかな。
774Track No.774:2009/10/24(土) 03:46:56
>>769
久保田早紀も石川優子もSSWなのにアイドル裸足のかわいらしい女性だった。
スーパーフライとかありえない。
775Track No.774:2009/10/24(土) 03:48:58
泰葉だってスーパーフライよりはまし
http://www.youtube.com/watch?v=nITwmezJG6I
776Track No.774:2009/10/24(土) 03:52:13
http://www.youtube.com/watch?v=9ar8-E_7KI8

こんな糞フォークシンガーでもスーパーフライよりは声量あんじゃね?
777Track No.774:2009/10/24(土) 03:53:43
>>768
上手さだけで業界に貢献できますか?
778Track No.774:2009/10/24(土) 03:54:25
http://www.youtube.com/watch?v=zK6gIbSgPO0

あややのがスーパーフライよりずっと楽しい
779Track No.774:2009/10/24(土) 03:58:09
ところで
Being系のレーベルは比較的まともな音楽やってるのが多くて
好きなんだが今Beingもやばそうじゃね?
特に関西にある傘下のGIZAのミュージシャンがどんどん活動停止or移籍してる…
一体どうなるんだ…
90年代は絶好調だったんだが
780Track No.774:2009/10/24(土) 04:02:25
>>779
長戸さんが後藤組にボコられたんだよ。
バーニング恐るべし。
http://www.youtube.com/watch?v=2vABuw-uw30
781Track No.774:2009/10/24(土) 04:45:38
ビーイングのどこがまともなんだよw
ビーヲタには自意識のかけらもないのかw
782Track No.774:2009/10/24(土) 05:35:42
>>780
ボコられたのは昔じゃなかった?
またボコられたの?
783Track No.774:2009/10/24(土) 06:31:25
784Track No.774:2009/10/24(土) 07:06:03
>>775>>776辺りは自分も好きだったな。
ただこの時期の歌謡曲は海外の70年代フュージョンやファンクの影響強いんだよね。
懐古厨(笑)はこの辺りのジャンル嫌いらしいけどw
785Track No.774:2009/10/24(土) 09:59:17
同級生にも黒人にもいじめられた可哀想なボクちゃん(四十代)
>>231
>>729
786Track No.774:2009/10/24(土) 12:40:27
ひどい話だなw
787Track No.774:2009/10/24(土) 14:01:55
昨日はレスがなくて寝ちゃったけど
フュージョンも好きだけどアイドルだろうがロックだろうが
古くても新しくても良い物は何でも聞くよ。
スーパーフライは今売れてる中でもまともだと思う。歌も上手い。
昔の泰葉も上手かったし良い曲歌ってたねフライデーチャイナタウンはいいよ。
今は基地外おばさんだけど。
788Track No.774:2009/10/24(土) 14:05:04
>>784
懐古厨でもいろいろいるからね。自分は好きだよ。
789Track No.774:2009/10/24(土) 14:29:02
>>784
懐古厨だけど八神純子は嫌いじゃないよ。
790Track No.774:2009/10/24(土) 17:02:50
>>773は下手だけど>>775>>776も上手いね。
つまりこうか。耳の肥えた一昔前からのベテランリスナーからすればスーパーフライは雑魚と。
となるとスーパーフライ以下の歌唱力でしかも売れてる最近の奴なんざ言語道断だと。
プロデューサーにぶら下がって口パクしてるだけのPerfume、お飾りのギター下げて音痴な歌を歌うYUI、
素人に毛が生えた程度の歌唱力のけいおん!あたりが最近の邦楽を腐らせてると。
それなら同意。

>>729
ハハハ。
791Track No.774:2009/10/24(土) 17:22:26
スーパーフライは70年代ロック厨に好かれそうだと思う
http://www.youtube.com/watch?v=BiuAUe_WUNA
792Track No.774:2009/10/24(土) 17:43:19
>>790
それは単なる懐古厨の僻みだろw
正直メジャー連動でいうならビーイング エイベ全盛の90年代より
今の方がよっぽどまともだぞw
90年代はコーネリアスみたいな渋谷系や上にもチラッと出てたけど
アシットジャズみたいな脱歌謡・クラブ系が面白かったけどな。
793Track No.774:2009/10/24(土) 17:47:39
懐古だけどビーイングとエイベの台頭がJPOPおかしくしたんじゃないかと思うよ
それで聴く方もおかしくなったと思う。
794Track No.774:2009/10/24(土) 18:06:44
>>792
むしろ懐古ならビーイング、エイベは嫌う立場にあると思うんだけどw
なんか誤解してるみたいだけどさ。

>>793
全くもって同意。
795Track No.774:2009/10/24(土) 18:09:05
というかメジャーは今もエイベ主導だしね
796Track No.774:2009/10/24(土) 18:24:54
avexって出てきた時から胡散臭かったけどそうなんだ
子ども向けの音楽にしか聞こえないから
やっぱり音楽はで全部オーラがでてしまうんだね
797Track No.774:2009/10/24(土) 18:39:40
エイベックスの悪事
押尾事件はその一角
http://c.2ch.net/test/-/music/1078891538/i
798Track No.774:2009/10/24(土) 19:28:00
>>794
僻みには変わらんと思うぞ
文章からして最近のが盲目的に嫌いとしか言ってない。
799Track No.774:2009/10/24(土) 19:52:36
別にビーヲタではないんだが
ビーイングが台頭していた90年代のメジャーシーン
は万人受けするようなヒット曲も多かったような希ガス

今のエイベ主導のメジャーシーンは
万人受けする曲さえない感じがする
多くのリスナーが音楽そのものよりアーのイメージとかキャラクター重視で
選んでるような…

楽曲の質的にはエイベよりビーの方がずっと好きだわ
800Track No.774:2009/10/24(土) 21:24:13
90年代って後半が全然イメージ沸きにくいな
801Track No.774:2009/10/24(土) 23:25:09
男ではラルクなどのV系が人気が出た。
女ではglobe、安室、相川七瀬、ELTなど。
小室サウンドの末期。
その後、宇多田や浜崎が登場してくる
802Track No.774:2009/10/25(日) 01:37:24
ビーヲタはもうちょっと自意識を持て
自分の中だけでビーイング系を好きなのは構わんが
外に漏らすのはよせ
笑いものになるという自覚を持つべきだ
803Track No.774:2009/10/25(日) 01:40:18
>>802
笑いものにされても構わないわ。
私は信念を貫く(`・ω・´)キリッ
804Track No.774:2009/10/25(日) 01:45:02
キモオタらしいノリだ
自覚もないのだろう
805Track No.774:2009/10/25(日) 01:47:10
ビーヲタに聞きたいんだけどビーイングの他に好きな歌手は何なの?
806Track No.774:2009/10/25(日) 01:52:14
>>805
今の邦楽では特にこれといって好きなのは居ないお
60−70年代の洋楽とかばらばらに聴くお
パーフリとかネオアコ系も好きだお
807Track No.774:2009/10/25(日) 02:06:35
そんな奴がビーヲタになれるはずないって
808Track No.774:2009/10/25(日) 02:07:59
えっ そう?
っていうか好きなだけで別にヲタじゃないんだってば…('A`)
809Track No.774:2009/10/25(日) 09:23:44
>>647でもデビューしてからの最初の何年かの稲葉は表現力はそれなりだったけど、
歌唱力が上がるに連れてその代償で表現力が犠牲になってたな。
810Track No.774:2009/10/25(日) 18:56:01
>>755
ある程度、ダサい方が売れるんだよ
親近感ってやつ
811Track No.774:2009/10/25(日) 19:58:21
小室哲哉「邦楽が腐ってしまったのは俺とつんく♂のせい。
http://maniaxz.blog99.fc2.com/blog-entry-3351.html

小室wwwwww
812Track No.774:2009/10/25(日) 19:59:15
>>811
自分で言ってるw
813Track No.774:2009/10/25(日) 20:02:57
>>811
なんか自伝読みたくなったw
814Track No.774:2009/10/25(日) 20:03:56
曲貰って歌ってたほうにすれば邦楽を腐らせる悪意なんてなかっただろうけど
御大にこう言われちゃうとみんな共犯みたいになるな
815Track No.774:2009/10/25(日) 20:24:54
腐ったのはB'zのパクリのせいだな
816Track No.774:2009/10/26(月) 03:06:34
>>808
好きにもならないって
817Track No.774:2009/10/26(月) 12:53:49
とりあえず今の業界が腐ってることは確か
818Track No.774:2009/10/26(月) 13:20:25
音楽の個性ではなくて商売のために売れ線の曲を作り続けた
ビーイングの織田哲郎、取締役の長戸大幸がダメだな。
他のアーティストを参考にした曲を作って、アニメタイアップ(コナン以前はスラムダンク、ドラゴンボール)で
売り上げを伸ばした。音楽は商売と見せ付けた

そして、それに引き続き
固定化した音楽で作り続けた小室とavex

819Track No.774:2009/10/26(月) 13:28:46
ビーイングも売れ線最優先路線ではあったが、
音を大事にしていた点で言えば小室やエイベより少しマシ。
あくまでもマシな程度なだけ。
820Track No.774:2009/10/26(月) 19:14:42
初代スレの>>1はまだこのスレ見てるかな?
821Track No.774:2009/10/27(火) 01:50:02
822Track No.774:2009/10/27(火) 02:40:36
【メディア】テレビ局や電通などの「高給」が大崩壊! 不況のおかげで、どうやらテレビ局の(金銭)感覚も正常になってきたようだ★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256568891/l50
823Track No.774:2009/10/27(火) 14:43:56
>>817
腐っているところが放ってもそりゃ誰も見向きしないね
824Track No.774:2009/10/27(火) 20:48:16
2chの邦楽系の板って大半が一定知名度があるアーティストスレ(アンチ含む)とか
既に表舞台では目だって活動してないアーティストの懐古系スレとかで
新人アーティストスレがかなり少ない。

まあそれがここの住人の質だと思うね。
ネットが発達した以上、もう90年以前のようにファンが特定アーティストに一極集中する
現象は今後ほとんどおこらない。今は半ばアングラ化してるよ。
懐古厨はそれを理解できずに既に牌の減ったオリコンランキングなどを見て崩壊したと騒ぐ。
分散化する音楽に懐古厨は対応しきれずロキノン厨とか仮想敵を作って安心しようとする。

こんなところだと思うね。今邦楽系の板にいるのは単純懐古厨か、ものっすごい受動的に
音楽情報を仕入れる音楽ファンだろ。
825Track No.774:2009/10/27(火) 20:59:58
洋楽の日本版買ったら付いてくる解説書みたいなの読んでると
中学とか高校から音楽やってバンド組んでデモテープを音楽会社に渡しまくったってのを
結構見るんだけど、邦楽はこうゆうのはあんまりないの?
こうゆう努力してきた人たちの音楽は質が高いと思うんだけどなぁ
826Track No.774:2009/10/28(水) 14:06:45
結局、レコード会社がいいと思っているから大々的にお金かけてCMやらタイアップして出している音楽がいまの音楽ってことでしょ?だから聴取の耳がおかしいってのはおかしい。
レコード会社がいちおしで売り出してる音楽がいまの音楽。
と、聴取が聞かない(売れない)なら聞きたい(買いたい)音楽がない。
827Track No.774:2009/10/28(水) 15:59:33
今の世の中には本当に音楽が必要なのだろうか。
828Track No.774:2009/10/28(水) 17:25:38
音楽は必要。
というか大げさかもしれないけど人が芸術や文化に触れて、
美しいとか素晴らしいとか考えさせられるとか・・・感性に訴えるものがないと
食う寝る犯るの原始的で殺伐とした世界になると思う

でも、今の世の中の音楽はいらない

829Track No.774:2009/10/28(水) 17:27:26
今は分かりやすい音楽が売れる時代
自称音楽通のクソ耳に1回聴いて判断される
830Track No.774:2009/10/28(水) 18:45:55
低脳がわかる音楽は所詮低脳音楽
831Track No.774:2009/10/28(水) 19:01:19
エイベには売れなくても他のミュージシャンや音楽好きに支持されるアーティストも多い。
ビーイングの売れないアーティストはただ売れないだけ。
832Track No.774:2009/10/28(水) 19:49:16
>>829
それは昔からだなw
超音痴アイドルに赤鉢巻赤はっぴ着て親衛隊ができちゃってるような
痛い80年代よりよっぽどましw
手いうかこの年代の奴らが自称音楽通の懐古厨兼クソ耳もちだろw
833Track No.774:2009/10/28(水) 19:56:17
またセンスゼロの現状肯定厨かw
834Track No.774:2009/10/28(水) 20:10:30
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A_(%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB)

懐古厨は元こんな奴らw
クソ耳以前にキモ過ぎるw
835Track No.774:2009/10/28(水) 23:10:28
ビーとエイベを一緒くたにするのは違うと思う。
長戸さんはもともとミュージシャン。
だから腕のいいミュージシャンを見つけて、囲い込むことが出来た。
ピーヒャラピーヒャラで儲けた金を再投資することを繰り返して、
安定したクオリティーの曲を大量生産する体制を作り上げることに成功した。
考えてみれば至極まっとうなビジネス。
そして既にピークは過ぎ、衰退期に入っている。
衰退期に入るきっかけになったのが、例の襲撃事件。
後藤組にボコられた長戸さんは、肝心の耳を潰された。

エイベは、ライブドアやグッドウィルより分かりやすい、企業化した暴力団。
小室で儲けた金を再投資した過程はあったにせよ、今の規模はどう見ても異常。
大手電機メーカー資本の音楽産業からの総撤退によって生じた力の空白に乗じて、
急激に勢力を伸ばしたやくざのフロント企業。
いまや電機系最後の生き残りソニービクターよりでかいわけで…。
836Track No.774:2009/10/28(水) 23:34:11
フロント企業はバーだよね?
まあ、エイベとバーはズブズブだって聞くけど
837Track No.774:2009/10/28(水) 23:39:50
>>836
バーはレコード会社じゃない。
エイベックスの急成長はどう見ても異常。

http://www.google.co.jp/search?client=opera&rls=ja&q=avex+%E5%BE%8C%E8%97%A4%E7%B5%84&sourceid=opera&ie=utf-8&oe=utf-8
838Track No.774:2009/10/29(木) 00:20:24
電機メーカーは頭固い人たちばかりだから。
元は製造業だからね、これは体質だよ
元からディスコのレーベルだったエイベックスは昔から水モノ商売には強い
大物といわれるミュージシャンがエイベに移ってくるのもアーティスト側の自主性を尊重してくれるから。
839Track No.774:2009/10/29(木) 00:44:34
急成長する会社に繁栄なし
840Track No.774:2009/10/29(木) 01:54:28
複数商法とか堅気の製造業の会社には真似できない。
やることがモロやくざ。
841Track No.774:2009/10/29(木) 02:19:57
家電とか要らない機能がゴテゴテついてくんじゃん
電話機の機能全部使い切れてますか?
842Track No.774:2009/10/29(木) 10:54:04
エイベもある意味昨今破綻した新自由主義の象徴な気もするが
843Track No.774:2009/10/29(木) 12:28:53
今や邦楽界は腐りきってる
844Track No.774:2009/10/29(木) 13:23:58
AKBがオリコン一位だってさwww

日本人の耳はどんだけ腐ってんだよwww
845Track No.774:2009/10/29(木) 13:53:06
そんなアイドルが1位なんて今に始まったことじゃないだろ
モー娘。だって変な曲でも1位とれるわけだし
問題視するならば、AKB48は売り方が異常に汚い
846Track No.774:2009/10/30(金) 02:33:35
確かにw
握手券とか何枚買ったらポスター当たるとか笑
847Track No.774:2009/10/30(金) 06:17:16
でもあのRIVERって曲結構好きだよ
848Track No.774:2009/10/30(金) 23:02:55
AKBの曲は薄っぺらい
とにかく秋元の歌詞が薄い
曲が仮によかったとしてもぶち壊しになる酷さ
薄いのにパンチ力抜群
849Track No.774:2009/10/30(金) 23:16:01
http://image.blog.livedoor.jp/ustan777/imgs/3/3/3366371f.png

これもろやくざだろ?
秋元もバー系だし。
850Track No.774:2009/10/30(金) 23:25:21
>>825
フュージョン系、特にキーボードの人は東京芸大とか、意外なとこで慶応とか、そんなのが多い。
洋楽の解説書いてるやつは、早稲田か東大が多い。
ような気がする。
洋楽崇拝も根拠がない。
歌謡曲は意外と出来がいい。
遠慮なく思い切り作ってるのがアニソンとか。
そんな感じ。
851Track No.774:2009/10/31(土) 00:37:02
852Track No.774:2009/11/04(水) 11:20:25
邦楽業界ほんとに腐ってるね
853Track No.774:2009/11/05(木) 01:24:45
ビクターは音楽部門売却だってw
音楽は会社のお荷物
854Track No.774:2009/11/05(木) 05:06:51
>>647

昔ファンだったがマキシシングルに変わった時から衰退を感じる。熱き鼓動の果て、なんてタイトル、ベタでしょ。恋のサマーセッションには引いた、、
855Track No.774:2009/11/06(金) 23:26:30
自分は熊木杏里、柴田淳、Suaraなど最近のアーティストもよく聞くけど
今年は新譜CDを一枚も買わずに終わりそうだ

最近のアーティストはいい曲歌ってくれる人もたくさんいるけど
熱狂的に魅せられる人がいないんだよね

だからアルバム聞きたい時はいつもレンタルで済ませてる
今はネットレンタルも出来るから近所のレンタルショップに在庫がなくても購入することはない

現代の音楽文化衰退の原因はインターネットの普及、熱狂的なファンになれるアーティストがいない、レコード会社が良質なアーティストを見出せないなどが挙げられると思う
856Track No.774:2009/11/07(土) 02:57:24
インターネットに罪はないだろ?
古今東西、すべてが同じところに並んで、比較されてしまう。
ビートルズとか、もはやお笑いでしかない。
857Track No.774:2009/11/07(土) 03:00:20
レコード会社が見いだせなかったら…
音楽は?
インターネットで自分で探して聞く時代?
858Track No.774:2009/11/07(土) 03:14:33
>>857
逆じゃね?
その気になったら、ヲタは一人で世界に発信できる。
今時バンドなんてやってるやつは、
ビジュアル系以外はあんまり才能ないんじゃない?
859Track No.774:2009/11/07(土) 03:25:59
>>853
ビクターどころか、昔はビクターの嫁入り先のケンウッド(元トリオ)までレコード会社を持っていた。
ビクターは松下に押し付けられたテイチクはどう処理する気だろう。
860Track No.774:2009/11/07(土) 03:44:24
五月蝿い
金魚のフン
861Track No.774:2009/11/07(土) 08:04:47
>>856
ここでべたべたツベ張ってるツベ好き懐古厨も神曲wwwwwwwとか言って
アーティスト盛り立ててるつもりのニコ厨も大半は対価も払わんで
音楽聴いた気になってる勘違いリスナーだろ。
別に違法サイトでなくとも影響はでかかった。

まあ>>855が自分で言ってるとおりJ−POPファンはライト化が進んでる
熱狂してようがあんまりCD買う状況がなくなってきたんで無いか?
新作レンタルは即効で始まるし、皮肉だがツベ調べれば気になるアーティストの
10曲位ただ聴きできてしまう。CDは買わず安く済ませる状況ができてしまった。

逆にパフュームAKBとか地下系アイドル・アニソン、邦楽からは少し離れるけどクラ・ジャズ
その他コアジャンル等のガチオタは絶対数は少ないとはいえ未だにCDを買い支えてる。
862Track No.774:2009/11/07(土) 10:25:50
>>861
PerfumeとAKBは別物だろ?
握手券のおまけでCDがもらえるAKBと、
それこそバンド活動なんかパスして音作りだけで世に出て行こうとしてる若い衆

小学校から芸能漬けでとにかく人前に出るために頑張ってきた芸能バカ
の究極のコラボ。
作曲と歌唱を完全分離した古くて新しい歌謡曲。
CDを買って聴く価値がある、ところを目指してると思う。
中古でいいからPerfumeのメジャーデビュー以後の初回版手に入れて見てみな。
すごい凝ったパッケージングだよ。
で、反対にAKBのおまけCDを秋葉原のゴミ箱から拾ってくる。
まあ、どっちもオタッキーではあるけど、目的が違う。
いや、目的は同じなんだけど手段が全然違う。
863Track No.774:2009/11/07(土) 10:37:36
www
864Track No.774:2009/11/07(土) 11:11:53
パフュームは音が悪い
865Track No.774:2009/11/07(土) 16:43:48
パフィーは音程が悪い
866Track No.774:2009/11/07(土) 21:58:00
>>864
http://www.youtube.com/watch?v=XDbpb7wLCdM
好みは別にして音響機器の性能に挑戦してくるような音作りだと思わないか?
これは映像もまるでモニターのテストみたいだが…。
まあ、ライブの着替えタイムのサービス映像なんだが。

http://www.youtube.com/watch?v=lh5svTIEBzU
こっちは田舎の小中学生が持ってるAMラジオとかでも再生できそうな音。
映像自体は新しい機材で撮ってるからきれいなんだけどそういう感じがしない。
昔のTBSとかでこういう絵のドラマよく見た気がする。
867Track No.774:2009/11/07(土) 22:49:40
どこが音響機器の限界に挑んでんだよ
いじめられっこのキチガイじじいはまじで耳が腐ってる上にものを知らない
十年前の音響効果と聴き比べてみろちんかすが
http://www.youtube.com/watch?v=penAy3JrXws
中田はマスタリングのセンスがないんだから他に頼むかしたほうがいい
868Track No.774:2009/11/08(日) 00:36:16
>>867
センスの話なんかしてないんだけど。
周波数特性とかDレンジとかそういう話ね。
ドンシャリが半端ないと思わない?

http://www.youtube.com/watch?v=5-HUFQjQDhI
869Track No.774:2009/11/08(日) 01:03:40
じぇーぽっぷにありがちな音圧あげただけの平面的な音だな
耳クソつまってんじゃねーの?
870Track No.774:2009/11/08(日) 01:11:25
http://www.youtube.com/watch?v=FJQHIAIuQjI

ロキノン厨必死だな

つーかJPopはいま着うた用の薄い音が大流行だよ。
http://www.youtube.com/watch?v=s_lcH_2nw-o

なんだこのウスッペライ音は?
ロキノンなんか全部死ね。
http://www.youtube.com/watch?v=pNQk_bnt_E4
871Track No.774:2009/11/08(日) 01:16:02
また仮想敵と闘いはじめたキチガイ(笑)
おっさんがいじめられるのはおっさんが気持ち悪いからだな
872Track No.774:2009/11/08(日) 01:18:34
クソみたいな音を作る中田をこんだけマンセーできちゃうんだから困ったものだ
873Track No.774:2009/11/08(日) 01:37:50
大体>>861までの話ってネットとCDの話なのにちょっとパヘームの話が
出たからって話しずらしすぎだろ。
オタってのはこれだから・・
874Track No.774:2009/11/08(日) 02:01:48
話を元に戻そう。
CDクオリティーで聴くに価するソースが少ない。
JPopは配信着うた用のしょぼい音づくりが大流行。
Dレンジ(音の大小幅)が狭くて低音控えめ。
PerfumeとAKBのCDはともに売れているが中身は全然違う。
って言ってるんだが?
875Track No.774:2009/11/08(日) 02:07:17
懐古のアイドルオタも現在のアイドルオタもアイドルオタは馬鹿ってことだな
876Track No.774:2009/11/08(日) 02:10:17
>>874
クソ耳の持ち主のお前が何を思い上がってんだ?
877Track No.774:2009/11/08(日) 02:18:09
http://www.youtube.com/watch?v=v6dNGGVrPrg&fmt=22
Perfumeが気に入らないのは分かったけど話はまともに聞けよ。
最近よく出てるものの中ではアニソンは割とDレンジが広くてドンシャリしたのが多いわな。
再生側の音響機器に高性能を要求するようなのが。
878Track No.774:2009/11/08(日) 02:23:13
お前は知ったかぶりにもほどがある
879Track No.774:2009/11/08(日) 02:30:41
率直にキチガイとは相対する価値がない
>>480,535
880Track No.774:2009/11/08(日) 02:31:57
つかブンサテはロキノン系だと思うが(笑)
881Track No.774:2009/11/08(日) 02:32:28
ゼンゼン戻ってねぇwオタ止めてw
882Track No.774:2009/11/08(日) 02:45:22
>>880
バンドではないわな。
それとタイアップどころか劇伴までやっちゃうような人たちじゃね?
つーことでロキノンにも取り上げられる職人系だと思うわけだが。
883Track No.774:2009/11/08(日) 05:21:46
ブンサテはエレクトロニカだったが、最近のは完全にロックだな。
エレクトロニカ交じりのロックみたいな。
884Track No.774:2009/11/08(日) 06:17:03
>>883
ライブでの再現性なんてことは全然考えてない音作りだわな。
そうなるとライブではPerfumeなり声優アイドルなりの存在は、
非常に重要になってくる。
私がこの曲を作ったおっさんですって言って電飾ギラギラで暴れまわるよりも、
Perfumeの超絶ダンスや超音波アニメ声でビジュアルもそこそこの声優アイドルのが、
ライブの客としてはずっと楽しめる。
885Track No.774:2009/11/08(日) 10:28:00
直でストレイテナーを攻撃せずロキノンロキノン言うのがキモイ
パフュームのアルバムのリリース日がホリエの誕生日だったから悔しいだけだろ
886Track No.774:2009/11/08(日) 14:39:41
パヘーム押してるのってこのスレでは懐古厨なんだな
ぶっちゃけこいつらアイドル路線さえ存命してくれたら音楽の質は
どうでもよさそうな人種だな。

ちょっとお気に入りアイドルユニットの名前が出てきたからって
話を意味不明な方向に持っていくのもまた痛々しい。
887Track No.774:2009/11/08(日) 14:45:01
ロキノン系とか、そもそも雑誌で音楽を括る時点でどうかしてる。
散々論破されといてまだぐだぐだ言ってやがるな
888Track No.774:2009/11/08(日) 15:54:24
>>884
ブンサテの音作りを批判するなら、
http://www.youtube.com/watch?v=38PwEJH__BI
↑これに似たり寄ったりのPerfumeの曲も批判の対象だな。
http://www.youtube.com/watch?v=yr-v3Uri7IM
889Track No.774:2009/11/08(日) 16:30:36
ライブ云々とか、少なくともアイドルは盛り上がって当たり前だな。
あの系統のキモヲタなんて、楽曲関係なく、あくまで誰が歌っているかが重要なんだから
890Track No.774:2009/11/08(日) 17:54:39
>>886
俺は懐古厨だけどパヒュームは好きじゃないぞ
別にアイドル性があればいいってもんじゃない
曲そのものが自分に合うかどうかが重要だと思ってる
891Track No.774:2009/11/08(日) 19:34:50
V系なんて、ファンが複数買いとか顔目当ての基地外でジャニヲタとかわらないだろ。
ロキノンの方が、ずっと音楽に対して真剣に取り組んでるよ
892Track No.774:2009/11/09(月) 06:02:33
>>888
批判してるんじゃないんだ。
ただブンブンみたいのはライブで生演奏を売りにしようとすれば音がしょぼくなるし、
録音のトラックに合わせてパフォーマンスしようとすれば、CD聴いてるのと同じになってしまう。
http://www.youtube.com/watch?v=dsn2zl6RBOw
http://www.youtube.com/watch?v=XrVHv5HNKiU

Perfumeのライブパフォーマンスはすごい、こんなのに誰がかなうんだ?
これぞスタジアムロック!って感じする。
http://www.youtube.com/watch?v=B85t-kyys-o&fmt=22
http://www.youtube.com/watch?v=KhHZOJpjVKw&feature=related&fmt=22

ちなみに中田のライブはこんなにしょぼい。同じ音なのに。
http://www.youtube.com/watch?v=WT0DDYgiKtA&feature=related
(1;40あたりから)

電子楽器の発達は省力化してかつ厚みのあるサウンドを作ることを可能にしたけど、
ライブをどうしたらいいかってのは難しい問題。

これ結構昔からある問題。
http://www.youtube.com/watch?v=oIjBi5BRozw
バンドとダンサーをいっぱい雇って失敗したPSY・Sのライブ。
人多すぎ。
ほんとはチャカとテープレコーダーだけでよかったのかもしれない。
松浦氏はビデオ出演でコメント寄せるくらいでも十分だったんじゃないかと。

http://www.youtube.com/watch?v=R88IHwb4TjI
好みではないけど初期B'zのライブはよく考えられてる。
曲がツェッペリンのパクリだなんてことは大して重要な要素じゃない。
これ後ろのバンドはアテブリの背景ミュージシャンでしょ?
つか松本もアテブリ?
だけど女性の子宮には響くんだと思う。
イケメンのあんちゃんとテク自慢のギタリストのカッコイイパフォーマンス。
893Track No.774:2009/11/09(月) 14:14:08
パフュオタはしようがないな
894Track No.774:2009/11/09(月) 15:58:10
>>892
目障りだ
消えなさい
895Track No.774:2009/11/09(月) 16:02:38
初音ミク>パヘーム(笑) 
http://www.youtube.com/watch?v=EYANyMy3HFw
896Track No.774:2009/11/09(月) 17:01:35
もうアイドルとか
ネタの話はやめれやキモオタども
音楽真面目に聞いてる人は
そういうアイドルの音楽なんか聞かないんだから
名前聞いたことあるくらいの話で
897Track No.774:2009/11/09(月) 17:08:04
>>896
有名な作曲家に楽曲を多数提供してもらっているジャニーズに対する宣戦布告ですか?
898Track No.774:2009/11/09(月) 17:16:34
>>896
真面目に音楽聞いてる者としてこれだけは言わせてもらうが、
最近のテレビに出まくりアーティストよりはアイドルやアニソンの方がはるかに楽曲の質が高いよ。
899Track No.774:2009/11/09(月) 17:21:38
真面目に音楽を聴いているつもりのキモオタの願い
邦楽は「キラキラのシャラシャラに進化して欲しかった」>>713

大爆笑
900Track No.774:2009/11/09(月) 18:35:38
>>896
そもそも真面目に音楽を聞いてる奴はアイドルだからとかロキノンだからとか差別しねーよ馬鹿。
901Track No.774:2009/11/09(月) 18:36:59
と言いつつ、何故かアイドル話を熱弁する
902Track No.774:2009/11/09(月) 19:01:54
キモオタ(40代無職独身いじめられっこのアイドルオタク)の異常性

黒人の文化を否定>>229→現実は多くの音楽ジャンルのパイオニアは黒人
アングラ、ロキノンを否定>>666,870
ベースは手数
903Track No.774:2009/11/09(月) 19:21:20
最近の邦楽は軽いのが多いんだが、
http://www.youtube.com/watch?v=qqNEXzPMOf8
↑、こんな感じの邦楽アーはいないのか?
マイナーでもいいから
904Track No.774:2009/11/09(月) 19:31:41
眠い
905Track No.774:2009/11/09(月) 19:33:39
アイドルと結婚したプレロッカー(フォーク系のシンガーソングライター)吉田拓郎(鹿児島生まれ広島育ち)のしょぼいパフォーマンス
http://www.youtube.com/watch?v=zxD5RWYOkqk

吉田拓郎と結婚した糞アイドル浅田美代子の破壊的歌唱。っても美形だな
http://www.youtube.com/watch?v=ObVa12MycqU

アーチスト性を持ったアイドルキャンディーズ(マネージャーは大里洋吉)
http://www.youtube.com/watch?v=zQndOSKSfI0

大里洋吉がアミューズを立ち上げるきっかけになったシンガーソングライター原田真二(広島出身)
一流のスキルのあるミュージシャンだが、アイドル的な仕事もこなした
http://www.youtube.com/watch?v=W7MPlEC_xJI

アイドル的な仕事がイヤで原田慎二脱走、アミューズは立ち上げ早々倒産の危機
大里さんの危機を救ったのが、サザンオールスターズだった
『勝手にシンドバッド』とは、『勝手にしやがれ』(沢田研二)と『渚のシンドバッド』(ピンクレディー)を合わせてつけたタイトル
そしてこのサザンが稼いだ金でPerfumeは育てられた
http://www.youtube.com/watch?v=oWlkmQFG_Wc

サザンのライバルツイスト(世良公則は広島の人間)
今のロキノン系の直接の先祖的なバンドではないかと考える
そして、アイドル以上にアイドルアイドルしてる
なんだ最後のこの黄色い歓声
http://www.youtube.com/watch?v=ZO5ifbbqiYw&feature=related

Perfume(広島県出身)はこのロックとアイドルの中間領域にオカルト的に出現した
http://www.youtube.com/watch?v=dvGFh4LXPb4
906Track No.774:2009/11/09(月) 19:38:15
いい加減、長文でリンク貼りまくるアイドルオタは自重しろ
鬱陶しい
907Track No.774:2009/11/09(月) 19:41:39
ジャパメタなら探せばいるだろ
趣味じゃないから探さないが
908Track No.774:2009/11/09(月) 20:11:02
今と昔の根本的な違い

昔→何かを伝えたいと曲を作ってた

今→昔売れた人に憧れて歌を歌ってる

なので過去を越えられるわけがない…
それは映画界も漫画界もゲーム業界も同じ

ちょっと深い話ですね
909Track No.774:2009/11/09(月) 20:19:28
>>903
そんなに新しい感じはしないが。
聖飢魔IIとか筋肉少女帯とか、
日本では随分昔に茶化すべき存在に成り下がったタイプの曲調ではないだろうか?

http://www.youtube.com/watch?v=a8vaRgbwee0
910Track No.774:2009/11/09(月) 20:27:04
http://www.youtube.com/watch?v=cTB3PE-OcFE

「みなさ〜ん!ヘビーメタルですよー!!!」
911Track No.774:2009/11/09(月) 20:32:25
>>909
日本では流行ってないが、メロスピは比較的新しいジャンルだよ
疾走感があって、ハイトーンのヴォーカルが特徴

つーか、大槻は歌ヘタクソだな
912Track No.774:2009/11/09(月) 20:34:19
曲が劣化してるかどうかは知らないけど
歌詞劣化の理由はまさに>>908だと思う
「自分が伝えたいこと」じゃなくて「等身大の自分」とかいう謎のジャンルがメジャーになったのが原因かと
913Track No.774:2009/11/09(月) 20:38:16
>>903
正直その系統は洋楽でも既にマイナー地下ジャンル化してる。
914Track No.774:2009/11/09(月) 20:41:13
>>912
着メロ歌姫とかですね。
ほら、やっぱり和風R&Bは糞。

>>911
歌の上手下手じゃないでもう二十年以上前にお笑いに振る以外になくなったジャンルじゃね?
大槻は意識的にヘタウマやってるわけでね。プロレスマニアだし。
デーモンは相撲好きだしね。
いろいろと名前変えて新しいジャンルだとか言い張ってるけど、
そんなこまけえジャンルの壁なんかぶっ潰してしまえばイイ。
915Track No.774:2009/11/09(月) 20:42:31
>>913
北欧ではまだメタルは売れてるだろ
アメリカではさっぱりだが
916Track No.774:2009/11/09(月) 20:48:06
>>914
お笑いであんな難しい曲を作って、練習するわけないだろ
馬鹿じゃねえの?
917Track No.774:2009/11/09(月) 20:51:54
>>915
北欧というのもまた謎な地域でな。
北欧ロック・POP・ハウス・ジャズとか言われるとなぜか我々日本人は飛びつく。
でも全体で見ると結局は地域限定盛り上がりなんだよね。

確かにどのジャンルの北欧もの聞いてもレベル高いし独創的なの多いんだがね。
918Track No.774:2009/11/09(月) 20:58:55
日本人は舶来品を無条件でありがたがる。
ほんとは自分の足元で世界のあらゆるタイプの一級品が作られてて安く出回ってるのも知らず。
金持ちに限ってありがたがるんだよ、北欧の車とか。
で、日本でいうところの夏がない欧州車はエアコンの容量不足だし夏場すぐオーバーヒート、
首都高の退避帯で止まって炎上しちゃう。
音楽も、そんなような感じがする。
919Track No.774:2009/11/09(月) 21:05:56
>>908
正直昔はメディア統制が利いたから、ある意味俳優にしろ歌手にしろ
真面目な「ふり」さえすればファンが勝手に乗っかってくれたといえる。
某大御所が若手の頃、拳銃密輸とか大麻所持もぶっ飛びなことやって
未だに大御所でいられるぐらい、ある意味今より甘い世界じゃなかったと思う。

今の時代はネット通して下手すりゃ芸能人と一般人がガチでけんかする時代
等身大のーというのは胡散臭そうでもあって、一方ですごく現実的だと主思うよ。

ちなみに映画というのは今も昔も何かを伝える為に作られている。
最近のものでも質の高いものは非常に面白い。
きっとお前はキラーコンドーム辺りの3流映画しか最近みていないのだろう。
920Track No.774:2009/11/09(月) 21:24:25
メタルはアニメやゲームでしか使用されなくなったみたいだね
筋肉少女帯もそうだし
メタルなら
GrandRodeo
http://www.youtube.com/watch?v=GpUXsqcG2TA
妖精帝國
http://www.youtube.com/watch?v=q5f8LTewaeA
 
同人音楽>その他の音楽
同人音楽
http://www.youtube.com/watch?v=FOsCugp3GKw
http://www.youtube.com/watch?v=FQNU2bopSqA
921Track No.774:2009/11/09(月) 21:31:47
>>918
極端に言えば戦前戦後の和製シャンソンから始まって
和製グループサウンズ・歌謡ロック等々等々、正直ほとんど日本版に
改変しまくりだし無条件で受け入れたものなんてほとんど無いと思うんだが。
車と違って音楽の改変が良かったかどうかは謎。
922Track No.774:2009/11/09(月) 21:39:44
遺伝的な問題もある
日本人は外国人のように声量や音域が出ない
また、バラードやポップスを好む大衆が多いから、ロックやメタルを輸入しても劣化してしまい、
ポップスよりのロックになってしまう

ボーカルのパワーや演奏力において、平均的に外国勢に劣ってしまう日本人がほとんど
稀に外国勢に匹敵する日本人もいるが
923Track No.774:2009/11/09(月) 21:45:48
ぶっちゃけ、アジア人が白人、黒人に優れているところなんて体臭が少ないぐらいだよね
924Track No.774:2009/11/09(月) 22:17:40
>>922
ポリやファクトとか聞いたことあんの?
西洋人に比べて体も小さいが、ヴォーカル全然気にならないけど。

ディルだって日本語で歌って海外で人気な訳だし。

簡単に言えば、リスナーやバンド組むやつらの耳が低レベルなんだよ。
耳の肥えたやつ等がバンド始めれば、もっとマシなバンドが増える。
残念ながら大半のロックバンドはJ-ROCKに憧れて始めるから、世界では通用しないような
Jポップと洋楽の中間みたいなロックが量産される。

どうにもなんない耳の悪さ。世界で最もリスナーのレベルが低い。
925Track No.774:2009/11/09(月) 22:46:19
とりあえず、糞エイベが無くならなきゃな。
926Track No.774:2009/11/09(月) 22:51:23
>>924
ビジュアル系なんてJ-ロックの最右翼だろ。
アレはどう見てもJポップと洋楽の中間みたいなロックが成功した例。
927Track No.774:2009/11/09(月) 22:54:31
エイベ、ジャニ、AKB、モームス、企画物
カラオケ専用ポップ、糞ラップ、糞R&B
ここら辺をまずなくしたい。ヨウツベでJ-POPのアクセス見ると
台湾人や東南アジア人ですら眼中になくなってる。

あんな糞みたいな音楽そりゃ台湾人だって聞きたくないだろうにね。
928Track No.774:2009/11/09(月) 22:57:40
>>626
ディルがV系?ヴァルガ辺りから音楽性では洋楽に当たると思うけどな。
確かにV系のメロディが残ってるが。

中間ってのはアジカンやバンプ、フランプールみたいなやつのことだろ。
ディルが海外で人気がある時点で外国人は洋楽として認知してる証拠。
試しにフランプールやバンプみたいのを外人に聞かせてみろ。
音楽が好きならシットという言葉が返って来る。
929Track No.774:2009/11/09(月) 22:58:53
avexはでかいからガルネクからスケッチショウ、果ては渋さまでいる
930Track No.774:2009/11/09(月) 23:06:54
>>928
そりゃお前がディルオタすぎるだけだw
外人に〜とかいきなりわけわからん妄想語りだすなよw
931Track No.774:2009/11/09(月) 23:40:07
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1208059102/26

これに当てはまる奴へ

自分の意思だけで音楽選びしろ!
お前みたいなミーハーと一緒にされたくねえんだよ!
932Track No.774:2009/11/09(月) 23:48:04
ミュージシャンズミュージシャンといわれる人も結構エイベからCD出してるよ
933Track No.774:2009/11/10(火) 00:00:41
つーか最近のエイベはもうダボハゼだろ?
商売になりそうなものなら何でも食いつく。
コムロの頃からのいかにも『エ・イ・ベ』って感じのやつはもちろんビジネスの核にはなってるけど、
それだけではシェアをこれ以上大きくは出来ない。
結局電機メーカー資本が抜けた力の空白に乗じてどんどん拡大してる、ってところ。
エイベのほかに目立つのがユニバーサルミュージックに代表される外資。
これまたヘッジファンドとかのお行儀がよくなさそうな人たちばっかり。
日本やくざとユダヤやくざ。
934Track No.774:2009/11/10(火) 00:11:09
あいつらは商売にならないだろ
ブランドイメージのためにやってるんじゃないのか
935Track No.774:2009/11/10(火) 00:21:38
>>934
つーかもともと人気商売で何が売れるかってのは読めない部分がある。
だから資本力のあるエイベはなんにでも手を出す。
ただ、どうして唐突にこんなでかい資本力を手に入れたかと考えると腑に落ちない部分はある。
やくざくせー。
936Track No.774:2009/11/10(火) 00:40:34
>>935
そもそもキモオタはエイベ所属のミュージシャンしらねーだろ
937Track No.774:2009/11/10(火) 00:47:49
エイベッ糞
糞ニーエンターテイメントミュージッ糞

レコード会社名からして…
いつから音楽が
938Track No.774:2009/11/10(火) 00:59:05
>>937
ビクターが死んだ今音楽出版業界最後の良心かもしれないソニーをそんなに言わないでくれ。
っても糞ニータイマーって言われるくらいの悪徳家電屋だからな。

電機メーカー資本花盛りの邦楽業界がまだ元気だった頃は、
ソニーはレコード会社をわざわざ二つに分けるくらいすごかった。
マスターサウンドという高音質レコードのシリーズも出していた。
939Track No.774:2009/11/10(火) 01:21:44
ソニーは電気グルーヴがビタミンを出すときにインストが半分くらいで「こんなの売れない」と大反対だったらしいな。
結局出して貰えて売上も好評だったけど出して貰えなかったら移籍したんだろうね。
ビクターは割とミュージシャンの好きなようにやらせてる感じはあるな
940Track No.774:2009/11/10(火) 02:02:29
1:◆newsSM/aEE@きよたろーφφφ ★ :2009/11/09(月) 23:59:09 ID:???
VOCALOID曲「炉心融解」がJOYSOUNDで総合1位獲得

* 1 炉心融解 iroha(sasaki) feat.鏡音リン
  2 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子
  3 イチブトゼンブ B'z
* 4 magnet minato(流星P) feat.初音ミク、巡音ルカ
* 5 メルト supercell
* 6 ワールドイズマイン supercell
  7 キセキ GReeeeN
  8 Story AI
* 9 ロミオとシンデレラ doriko
 10 キセキ《PVカラオケ》 GReeeeN

*はVOCALOID曲

JOYSOUND.com
http://joysound.com/ex/ranking/karaoke/total/weekly.htm
941Track No.774:2009/11/10(火) 02:22:47
http://www.youtube.com/watch?v=k7iDI8LUKEw

いい曲だと思う。
ヴォーカルは機械仕掛けであることを強調するため、わざとちょっと耳障りにしてある。
一つ疑問があるんだがこういうのってライブはどうするんだろうか?
似たような曲調のPerfumeや声優とのいちばんの違いはそこか?
942Track No.774:2009/11/10(火) 02:47:47
初音ミクオーケストラのLive
http://www.youtube.com/watch?v=EYANyMy3HFw
943Track No.774:2009/11/10(火) 03:10:44
1:名無しサンプリング@48kHz :2009/10/05(月) 09:02:48 ID:obhxTwlV [sage]
623 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/18(木) 13:46:49 ID:na4SfZ+90
>>566
ひっくり返るよ、当然
だって、今まで
曲作る→歌詞作る→歌手探す→スタジオ借りる→レコーディング→TVかラジオに頭下げて流してもらう→

曲作る→歌詞作る→ミクさんお願いします→ニコニコ
になるんだから

651 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/18(木) 13:48:26 ID:HP7t2ijx0
>>623
曲と歌詞のプロも仕事減るしなw
東方とかセミアマ?が人気出るようになってしまう

711 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 13:51:56 ID:vDuaYlpp0
>>623
これだけ売れると分かれば、
もっと高機能化してもっとバリエーション作るだろうし、
まだまだ始まったばかりな感じだよな。

723 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/18(木) 13:52:33 ID:ydA2Ce+H0
>>623

何か胸が熱くなるな。
新しい技術の夜明けを見ているようだ
944Track No.774:2009/11/10(火) 05:39:46
>>940-943
一人で何やってんの?
945Track No.774:2009/11/10(火) 11:17:58
良心がマスクと消毒薬持って笑ってる

客を犠牲にしてる会社が客に音楽を聞かせられるわけがない
946Track No.774:2009/11/10(火) 19:13:56
>>943
このスレ見た記憶あるw
この後もミク信者の電波発言満載で最後にはボコボコに叩かれて退散してたw
947Track No.774:2009/11/10(火) 20:20:49
340 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 02:24:34 ID:4PjqXljtO
色々と面白い要素を含んでいる現象だよね。

・自我の無い機械が歌うことで何かしら感情を伝えうることへの驚き。
・音楽的に何も目新しくない楽曲の再生産を続けるプロたちへのアマチュアのアンチテーゼ
・プロたちが支配してきた流通に動画投稿サイトが与えた影響
・音楽著作権のシバリがない領域での創作活動
etc.
948Track No.774:2009/11/10(火) 20:35:21
アイドルもミクを含むアニソンも、もうたくさんだ
949Track No.774:2009/11/10(火) 21:11:14
カラオケで青春大通り歌って泣きそうになって声が震えたのをゲフンゲフンでごまかした事がある
いくらヲタ友とのカラオケとはいえ泣くのは恥ずかしかった
950Track No.774:2009/11/12(木) 10:07:13
某スレより
平成生まれが今の音楽わからないってさ


> 自分、ゆとり平成生まれだけど最近は一昔前の音楽が好きだ♪( ^ω^)人(^ω^ )♪
塚、今時の音楽がワカラナイ('A`)、
カラオケで友達が歌ってるの聴いてみて、初めて知る事(曲)が多い・・・wwwww
951Track No.774:2009/11/12(木) 12:18:09
10代のアイドルだけどこいつらうまい
http://www.youtube.com/watch?v=5gdNUzbsDHo
952Track No.774:2009/11/12(木) 16:40:09
昔も今もアニソンに敵わない……
アマチュアやセミプロがボーカロイドに歌わせた曲に圧されるプロ……
アニソン
80年代
http://www.youtube.com/watch?v=EML6ABidbao
90年代
http://www.youtube.com/watch?v=TFxiMz3w2sM
2000年代
http://www.youtube.com/watch?v=vVZJODGyYMw
953Track No.774:2009/11/13(金) 10:09:43
着うたやネットの普及等々の様々要因でCDが売れなくなる。

レコード会社は着うたや配信に特化すべくそれに見合うようにするために、音を薄くせざる得なくなる。

楽曲の音が薄いのが祟って、音楽に食いつく人たちが減る。

それにより売り上げが減って業績も悪化。経費削減も兼ねて、また音の薄い楽曲が量産されるようになる。

こういった感じの悪循環に陥ってるよな。音楽業界って。
しかもここ最近はかなりやけになってる印象も感じるから正に貧すれば鈍するってやつだな。
954Track No.774:2009/11/13(金) 12:34:32
>着うたやネットの普及等々の様々要因でCDが売れなくなる。

ここだけあってる。
955Track No.774:2009/11/13(金) 17:57:57
〉しかもここ最近はかなりやけになってる印象も感じる

幼少の砌より夜ヒット、ベストテン、演歌の花道、紅白、他 最近はHey,JCD,CDJなど
毎週の音楽番組は欠かさず見ていた一視聴者からみてもチャリチャリした音の量産を同じように感じてます
フェスなどで自作詞曲を楽器で音だして歌っているバンド系のほうがまだ聞こえる
声は物足りない人が多いけど…
956Track No.774:2009/11/13(金) 18:09:04
機械の音は飽きちゃう
生臭さとか泥臭さとか
匂いがないからだろうか
無臭の時代だから?
香水すら嫌がられるし…
五感に触れる部分が少なくなると何も感じなくなってしまうぬ
957Track No.774:2009/11/13(金) 18:18:58
品のないお顔
人相が悪い人が多い
958Track No.774:2009/11/13(金) 18:24:14
視覚…歌い手の風貌
触覚…渇いた音湿った音
嗅覚…匂いたつ音楽
味覚…味のある音楽
聴覚…楽器と声
959Track No.774:2009/11/13(金) 18:25:33
年だな。
960Track No.774:2009/11/13(金) 18:39:28
人間だよ
ロボットじゃない

961Track No.774:2009/11/13(金) 18:44:02
人間は何するか感じるか読めないね
人工知能持ってしまったロボットも何するかわかんない

人間だよ
962Track No.774:2009/11/13(金) 20:15:26
デジタルだから温かみがないとかいう話かw
963Track No.774:2009/11/13(金) 20:52:40
http://www.youtube.com/watch?v=EzvZg6AV8RI
こんなライブ楽しいか?

http://www.youtube.com/watch?v=XSlQlT-cFB0
これくらい芸が細かければまだ生演奏にも価値があると思うんだけどさあ。

http://www.youtube.com/watch?v=eko0XkUtI94
これも芸コマだわ。
しかも握手会でもまれてるのでトーク力は鬼、ロキノン系とは比べ物にならない。
http://www.youtube.com/watch?v=g7_gGSF33cY&feature=related
964Track No.774:2009/11/13(金) 21:39:03
デジタル機器は触れば暖かいに決まってる
ちがう
いまは何でもデジタルだよ?
でも↑じゃない温かみはその作品からちゃんと出るものは出ていますよ
オリジナルより編曲したものが良かったりそんな所からも感じることできますよ
965Track No.774:2009/11/13(金) 21:43:33
いかに自分の作品をどれだけ想いを込め大切に作っているか
みんなに聞いて欲しい
が希薄
まあ一発でドーンとうち上がりもしますが…
966Track No.774:2009/11/13(金) 21:44:17
自棄の量産でノルマ達成
967Track No.774:2009/11/13(金) 21:51:44
俺が気に入ったものはOKということだからなんともw
968Track No.774:2009/11/13(金) 22:11:58
自棄の量産している人ですか?
みんなあなたの音楽という騒音に迷惑しているみたいです
969Track No.774:2009/11/13(金) 22:31:01
こんなスレでいちいち反論するわけねえだろ。
970Track No.774:2009/11/13(金) 22:37:39
迷惑→聞かない→買わない
971Track No.774:2009/11/13(金) 22:49:43
【テレビ】ゴールデンもプライムも1桁のTBSの視聴率は異常…その一因の小林麻耶起用の「総力報道」(6%台ウロチョロ)の打ち切りも近い!?★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258020358/l50
【マスコミ】 TBS女性スタッフ「みんなやってるでしょ!」→他社「やってねーよ」…「朝ズバッ!」ディレクターが逮捕された件★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258102074/l50
【マスコミ】 TBS「あの市橋報道の現場、誰が逮捕されてもおかしくない!」→ウソと判明…朝ズバッ!ディレクター逮捕で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258082233/l50
【マスコミ】 TBS 「市橋容疑者報道で無茶して逮捕された社員、番組名・所属は言えない」(画像あり)★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258010838/l50
【マスコミ】市橋容疑者送検の際、現場を混乱させたTBSの男を公務執行妨害で逮捕「みのもんたの朝ズバ」ディレクターとの情報も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257998109/l50
【マスコミ】 「思考力低下する」 作田明氏、フジの市橋報道番組で肉体労働者への差別的発言→ネットで批判の声上がる★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257899832/l50
972Track No.774:2009/11/13(金) 23:09:20
>>963
だからさあ、自分の嫌いなものを叩くためだけにフュージョン使うなよいい加減。
例えばモードとスケールの違いが解らない、とかその域にも程遠いだろお前。
コードも解ってねえだろが。そのスクエアの曲で何回移調してるか答えてみろ。
お前はフュージョンファンでも何でもない。都合のいい時に利用してるだけ。酷すぎ。
973Track No.774:2009/11/14(土) 00:17:47
>>972
コードの理屈がわからないと音楽の良し悪しわからないと?
つーかおまえほんとは理解してんだろ素直になれよ。
ただ騒ぎたいだけのバカ祭り音楽とそれなりに工夫してるのと。
まあ、四畳半フォークの昔からその手合いは最悪だとはずっと思っていたがな。
974Track No.774:2009/11/14(土) 01:33:30
この手のスレは昔からという結論になる。
975Track No.774:2009/11/14(土) 03:18:40
着うた配信は儲かるの?
近年、着うたDLの多さが自慢?の新人歌手が沢山いるじゃん
976Track No.774:2009/11/14(土) 03:42:33
>>975
どう考えても儲かっているとは思えない。
料金が安い上に、電話会社とITが途中に入ってピンはね。
CDプレス屋や印刷工場、プラスチック屋を買い叩くCD販売に比べ、
ずっとしょぼいビジネス。
ただし、固定費が少ないので少量販売でも利益が出る。
バカ売れしないと利益が出しづらいCD生産よりは低リスクなビジネス、と予想。
977Track No.774:2009/11/14(土) 07:45:38
なるほど!勉強なります。

最近の女性新人アーって、まず着うたヒットしないと次にコマ進められない気がする。
青山テルマ、JUJU、西野かな辺りの事を想像して言ってるんだけども。
978Track No.774:2009/11/14(土) 10:24:00
>>977
http://www.dailymotion.com/video/x3nna9_perfume-fan-service-bitter-7-7_music

Perfumeも一時は配信限定アイドルまで追い詰められてたんだよ
979Track No.774:2009/11/14(土) 10:47:53
>>963は『俺はクオリティ高い音楽聴いてます(笑)』
主観もたいがいにしろ
980Track No.774:2009/11/14(土) 11:52:46
>>979
アングラーはこれでも見て喜んでろよ。
おまえが上のほうで挙げてたのとよく似たテーストだぜ。
なんでバイオリン弾いてんだか…。

http://www.youtube.com/watch?v=YtNeRbnHu-I
981Track No.774:2009/11/14(土) 16:35:22
>>973
>コードの理屈がわからないと音楽の良し悪しわからないと?

音楽がリズム、メロディー、ハーモニーから出来てんのに、お前の主観でハーモニーを評価の対象外にして
音楽の良し悪しを決められたら、和音にこだわってるアーティストはたまったもんじゃねえよ。
コードなんて解らなくたって音楽は何の問題もなく楽しめる。だがお前みたいに良し悪しを決めたがるなら
最低限知っとくべき事はあんだよ。ロキノン嫌いな連中も、ロキノンバンドがどんな音出してるかを
きちんと把握したうえで批判してんだよ。過程すっとばして結論だけ合わせてるお気楽なお前とは違うの。
何なのお前?Perfumeアンチか?「Perfumeヲタの痛い発言www」とかいって
Perfumeのアンチスレに貼らせるためにバカ言ってんの?そんなにPerfumeを貶めたいの?
982Track No.774:2009/11/14(土) 17:59:57
>>902
>黒人の文化を否定>>229

こいつはジャズの劣化のフュージョンが好きなくせにこれは酷いwwwwww
ほとんどのフュージョン、それとカンタベリー系プログレなんてのは、
ジャズが本来持っている黒さもグルーブ感もろくになく、この系統のポピュラー音楽に重要な「泣き」の要素もなく
テクニックはあっても、メロディセンスの無さで冗漫な曲が続くだけ。
983Track No.774:2009/11/14(土) 22:20:27
>>982
今の黒人と昔の黒人とは同じアメリカ黒人でも違うと思うんだがねえ。
現状の白人は進駐軍のようにはスマートじゃないでデブばかりなように。
それと原宿とかで民家の塀や商店のシャッターにスプレーで落書きしてる猿をどう思うわけ?
つーかおまえが鼻輪した馬鹿だろ?
984Track No.774:2009/11/14(土) 22:23:30
人はひとりひとり違う。
985Track No.774:2009/11/14(土) 22:24:38
>>981
音楽は一聴瞭然。
それでリンク張りながら晒してるわけだが。

ファビョっちゃったの?
986Track No.774:2009/11/14(土) 22:29:52
ロキノン厨は古くからのリスナーを納得させるだけのものを張るべき。

つーかここからは漏れの想像だがおまえ旧専門学校系大学の軽音部か?
どんなミュージシャンに義理立てしてるの?
ばかばかしい。
反戦フォークの時代からいくらかマシにはなったけど、
それでもロキノン系は糞だらけ。
だけど大学出てるから屁理屈だけは達者。
昔から。
987Track No.774:2009/11/14(土) 22:45:19
創○系作者や演者が暗くて薄い意味がわかった心に響かない意味がわかった

実力や何かを持っている人を組織的に潰し搾取して
(犯罪を犯してきた影)
自分で培ってきた重さがない
(全てのネタは自分で考え経験して得たものではないから)

そこから生まれる音楽には表面的な言葉や音しかでない美辞麗句を経験からだすことのできない音をだしても
内皮と外皮が合っていないからつまらないものしか表現できない鳴らない
音楽は内皮も鳴ってしまう隠せない
とことん悪人なら悪人の味と匂いがでる
悪人から綺麗な音はでない
中途半端ならなおさら
988Track No.774:2009/11/14(土) 22:57:35
でもこれから何十年か後にはそうしてやってきた「経験」が厚みのある音楽を出しているのだろうね
「そんな」音楽をいま現在聞いて育っている(いく?)子供達がいるのだから
989Track No.774:2009/11/14(土) 23:07:01
とにかく同じように感じる何かしら暗くておしつけがましい薄いいまの音楽は気持ち悪い騒音
聞く気がしない
熱気やスコンと突き抜けた明るさやテクニックの見せびらかしでもいい「自分」の「作品」を誇ったり心から楽しんで作っているという品が感じられない
990Track No.774:2009/11/14(土) 23:44:14
>>985
お前は何貼っても全然聴けてないと何度言ったら
991Track No.774:2009/11/15(日) 00:26:05
>>986
納得させるものを貼れ、とかw
貼ってもお前の主観でこんなの眠いだなんだとケチをつけてくるだけ
そんなんでいいならお前の貼ってる口パクアイドルなんて俺からみりゃゴミ
一聴瞭然でな
992Track No.774
だから昔からだって話だろ。
昔が好きな人が認めないだけで。