5 :
Track No.774:2009/07/17(金) 00:14:28
【ボーカル】
日本女性 、大黒摩季チック
【ジャンル】
ポップ、カジュアル
【いつごろ聞いたか】
10〜15年前
【どんなメディアで聞いたか】
拾ったテープに入ってた
早速ですが質問させてください。
10〜15年ほど前の曲で、大黒摩季チックな声で
「会いたいから、ずっとそばに〜」
という歌詞が含まれている、テンポの良い曲のアーティスト名、曲名がわかりましたらお願いします。
7 :
Track No.774:2009/07/17(金) 02:13:07
前スレ992さんありがとうございます
その曲でした!
9 :
Track No.774:2009/07/17(金) 11:48:18
最近の曲で愛を〜愛を〜愛を〜って女性が歌ってる曲何か教えて下さい
10 :
Track No.774:2009/07/17(金) 12:06:18
11 :
Track No.774:2009/07/17(金) 14:49:08
前スレ
>>951 もう見てないかもですが、多分the band apartの曲
ハイヤーだったかな…
12 :
Track No.774:2009/07/17(金) 16:32:14
なかなか良い曲だなあって思ってたのに途中で切れて最後まで
聴けませんでした。
バンド名、タイトル判る方がいたらぜひ教えてください。
【ボーカル】
GReeeeNに似てる(でもGReeeeNよく知らない)
【ジャンル】
ポップ、カジュアル
【いつごろ聞いたか】
今日
【どんなメディアで聞いたか】
ゲオで途中まで流れてた
サビのメロディは「ラシドララミレ〜 ドシドソソドシ〜 ラソラララドシ〜
ドシドドドミレ〜」で「翼広げて」という歌詞が入ってました。
正しい歌詞は判りませんが、「エスカレーターでぶつけられた ぼくの目つきが悪かったから」
みたいな内容でした。
前から思うんだがメロディ分かるならmidiでも上げろよ
それで回答率が数倍に跳ね上がるぞ
14 :
Track No.774:2009/07/17(金) 16:46:55
そこまで求めるなよ
>>9 終わりなき旅 feat. AJ CLIFF EDGE
16 :
Track No.774:2009/07/17(金) 18:31:41
15さんアリガトウ
>>10は自己解決しました
。
スレ汚しすみませんでした!
18 :
Track No.774:2009/07/17(金) 21:42:18
2002年のワールドカップのときに、日本の女性歌手が最後のほうに、
らーららららーといって、サッカー関係の応援団?と一緒に歌っていた
曲で、洋楽のほうも確かあったと思うんですけど・・
あわせてタイトル判る方がいたらぜひ教えてください。
男性ボーカル
80年代風?
杉山清貴みたいな雰囲気
サビの部分に「ふろーりんらーぶ」
気になってしかたないです、誰かわかりませんか?
22 :
Track No.774:2009/07/18(土) 19:40:27
すいません質問させてください。
手がかりが少なくて申し訳ないのですが
最近FMで流れている曲でなのです。
・女性グループ ※モー娘に似た感じ
・曲はポップな感じ
・歌詞に「ハッピーバースデーツーユー」が入ります。
よろしおねがいします
23 :
22:2009/07/18(土) 19:52:05
あと ℃-uteの「暑中お見舞い申し上げます 」の雰囲気によく似ています。
【ボーカル】
日本女性 、椎名林檎チック
【ジャンル】
アコギ一本 『John Lennonの魂』 みたいな感じ
【いつごろ聞いたか】
きのう
【どんなメディアで聞いたか】
靴屋で聞いたんで最近の曲だと思うんですが…
鍵をかけたのは私なんだから
勝手に入ってこないで
かなり乱暴な歌い方で、上みたいな歌詞だったんですが
検索しても見つからなかったです><
最後に ハッ って吐き捨てるように言って終わる。
宜しくお願いします
「君が笑う時僕は泣き
僕が笑う時君は泣いてる」
「そんなことを考えながら待ちつづける
切ない白き夜を今も」
歌詞しか分からないのですが
こんな感じの歌詞の曲
わかる方いましたら教えてください。
ラジオ番組で流れていたのですが、流行の曲でもなんでもなく相当昔の曲です。
コミックソングで、なかなか美しいメロディーにのせて色々な歌手の真似をしながら面白く歌っています。
「誰々!」と名前を挙げて、大げさな物真似、また次の人へ、という感じで進み、最後に
「あーの夏の日〜」で終わります
28 :
Track No.774:2009/07/19(日) 12:05:27
女性ボーカルでサビが「ねえー わたーしがーとどーかなーいー?」みたいな曲知ってる方がいらっしゃいましたらお教えください。
音程は「ラソー ラソーラソードドードシード*ー」だったと思います。*は上のドです。
よろしくお願いします。
30 :
22:2009/07/19(日) 12:32:07
>>27 あ!それそれ
どうも有難うございます!感謝
>>29 ありがとうございます!元曲あるんだろうとは分かってましたけどこちらが耳に残っていたので
32 :
Track No.774:2009/07/19(日) 15:03:05
最近の曲だと思うけど、くるりっぽい感じで
PVに犬が出てた
エイジアエンジニアではなく
バンドだと思う
ボーカル、眼鏡男子?
サビの歌詞は不明
33 :
Track No.774:2009/07/19(日) 17:29:42
34 :
Track No.774:2009/07/20(月) 00:10:25
歌の本当ラスト部分しかわからないのですが↓↓
『てをあてて みよう かすかに感じるリズム 明日は〜』
歌詞に星や星座って言葉がよく出てきてました。ボーカルは男です。
こっちが本スレとの事なので書き込ませてもらいます
分かる方いたらよろしくお願いします
35 :
Track No.774:2009/07/20(月) 00:25:20
36 :
Track No.774:2009/07/20(月) 00:32:37
>35
ありがとう!
明日さっそく借りてみます!
37 :
Track No.774:2009/07/20(月) 21:13:50
【ボーカル】
女性ボーカル 90年代のアイドルみたいな声
【ジャンル】
ポップ
【いつごろ聞いたか】
1年以上前
【どんなメディアで聞いたか】
ワイドショーのBGMで流れてた
サビが「壊れそうな夢ー」 から始まる曲で、
テンポはミディアムです。
Sepia’n Rosesのteen age girlではないです。
ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。。
38 :
Track No.774:2009/07/20(月) 23:15:49
医龍で流れてた癒し系の曲?みたいな曲なんですけど…。
曲名も誰の曲なのかも分からないんですが、こんな無茶な感じで分かる方いますか?
39 :
Track No.774:2009/07/20(月) 23:44:48
40 :
Track No.774:2009/07/21(火) 00:23:40
【ボーカル】
日本男性、そんなに若くない
【ジャンル】
バラード?
【いつごろ聞いたか】
5年位前
【どんなメディアで聞いたか】
アルバム
「きみの目に最後に見えて?/うつって?いたものは何」というような歌詞
飛び降り自殺をしてしまった子=きみ、だと感じた覚えがあります。
KANの曲かと思ったけど見当たりませんでした。
5年位前の時点で新しいアルバムだったかどうかもはっきりしません。
【ボーカル】
たぶん女声
【ジャンル】
ポップス
【いつごろ聞いたか】
最近
【どんなメディアで聞いたか】
ギター2本で弾き語りしている人がいた
素人の人が演奏しているのを聞いて気になり、
どこかで聞いたことがあると思ったのですが探し出せませんでした
「一人でも生きていけるけれど 誰かと一緒ならちょっと違う」
のような歌詞から始まっていたように思います
結婚して歩む人生がどーのみたいな内容だったような…
手がかり少なくてすみませんが、ご存知でしたらお願いします
43 :
Track No.774:2009/07/21(火) 20:25:40
>>42 ネ申!
まさにこれです!!!
ずーっと長い間、もやもやしていたものがすっきりしました!
本当にどうもありがとうございましたm(_ _)m
44 :
Track No.774:2009/07/21(火) 22:02:06
20年くらい前でサビの歌詞の一部が「なぜ誰もが夢を前に変わってしまうの〜」で女性ボーカルの曲です。ドラマで使われてた曲かもしれません。
分かる方いますか?
よろしくお願いします!
45 :
Track No.774:2009/07/22(水) 00:30:24
46 :
Track No.774:2009/07/22(水) 02:00:19
最近よく有線で流れてるんですが、サビが結局ラテン系〜歌詞の途中で絆って言葉が出てくる曲わかりませんか?
男性ボーカルで全体的にアコースティックギターがメインに演奏されてる曲です。
よろしくお願い致します。
47 :
Track No.774:2009/07/22(水) 04:57:51
キヨエたんかわいよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!
いきものがかりのキヨエたんかわいいよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!
ふぁぁあああんんっ!!
何度でも言うよキヨエたん!あぁあああああ!かわいい!キヨエたん!かわいい!あっああぁああ!ああああっあああぁぁぁあああああっあああぁぁぁあああああっあああぁぁぁあっ!!!!!!!!!!!!!
いぃいイッちゃう!キヨエたんイクぅぅううううう!うああぁぁあああ…ガクッ
結構低めの声の女性の方がボーカルで
夢はあれからどこに行ったのか
って歌詞の曲わかりませんか?
店の中で聞いた曲なんで他に情報がないんですが
ただ昔何かのエンディングとかで聞いた気がして気になってます
情報お願いします
49 :
Track No.774:2009/07/22(水) 13:37:01
50 :
Track No.774:2009/07/23(木) 01:44:39
51 :
Track No.774:2009/07/23(木) 18:19:14
すみませんすごくうろ覚えなんですが、幼稚園のころ(ちなみに現在24歳)歌った歌で、
夕方の遊園地が歌詞になってた、ちょっと淋しい、物悲しい歌なんですが、こんなクソヒントで
誰かピンと来た方いらっしゃいませんか…?
歌詞の一部に観覧車と夕立の雨があったような気がします。
つーか邦楽板でいいのかこれ…?
【ボーカル】
女性3人グループ
【ジャンル】
ヒップホップ?
【いつごろ聞いたか】
去年か今年初め
【どんなメディアで聞いたか】
コンビニで流れていた
歌詞をまったく覚えていないのですがPVを鮮明に覚えています
歌っている女性三人がリズムにのって歩きながら
ある女の子は買い物したり、ある子は夜中テレビを見ながらポップコーンを食べてたりしていて
とてもリズムも良い曲で、カッコイイPVです
PVの最後の方は女性三人が同じフレーズを歌い続けていて
PVは最初にループするという終わり方でした
名前が、英語が3文字か4文字で「GYYI」みたいな名前だったと思うのですが
まったく思い出せません・・・
どうかお力添えをお願いします・・・
>>52 そのPVを見た記憶はないが
> 「GYYI」
から察するに YA-KYIMかフォクシィ・ムジーク(?)だろうか?
54 :
Track No.774:2009/07/24(金) 07:24:54
【ボーカル】
女性
【ジャンル】
ポップだと思います
【いつ頃聞いたか】
90年代半ばくらい?
【どんなメディアで聞いたか】
レンタル店でながれてました。
『まぁぼーろしさえー(幻さえ)』というフレーズが、
確かサビの部分に入ってたと思います。
おわかりになる方いましたら、お願いします。
>>51 検索してみた「雨あがりの観覧車 遊佐未森」
56 :
Track No.774:2009/07/24(金) 11:56:31
【ボーカル】
男
【ジャンル】
ポップ
【いつごろ聞いたか】
ap bank fes'09
【どんなメディアで聞いたか】
だれかわからん人が歌ってた。
メインステージじゃなくてミニステージみたいなとこ。
まわせまわせまわせー
もっともっともっとー
って歌詞だったと思います。
お願いします。
そうです!YA-KYIMです!ありがとうございました><
ホリエモンが好きな曲で
「夢かなえてなんぼのもんだろ〜」
って曲名教えてください。
このキーワードで検索してますが、ユーチューブなどで引っかかりません
>>59 「YUME」らしい
曲名とホリエモンでようつべで引っかかる
61 :
おんち:2009/07/25(土) 16:35:06
大騒ぎのシーンでバッググラウンドでよく流れるあの曲?
チャーチャーチャカチャカ
62 :
Track No.774:2009/07/25(土) 17:21:10
63 :
おんち:2009/07/25(土) 17:39:45
>>62ありがとうございました。
Track No.744さん私のいい加減なお問い合わせでぴったり。
すごいです。
男性2人で、1人ラップ、1人ボーカルの曲です。
つい最近コンビニで流れてました。
サビが、
ありふれた週末が〜
見慣れた〜に吸い込まれて
時計の針が〜
みたいな感じでした。
ラップはmummy-Dに似てました。
ボーカルは、ユーミンに似てたような似てなかったような……とにかく男性にしては高めの声でした。
じっくり聞けたわけじゃないので、色々と曖昧なのですが、分かる方お願いします。
>>56 まさか2BACKKAのMAWASEじゃないよな
HIPHOPよりのイベント行く奴にはなかなか有名だが、fesには出れないだろうから多分違う
66 :
Track No.774:2009/07/25(土) 23:38:31
>>64 ありがとうございます!
あ〜やっぱりDさんだったのか
3枚目まだ聞いてなかったから分からなかった
68 :
Track No.774:2009/07/26(日) 00:04:48
5年くらい前の夏にかかってたの聞いたんですけど
女性ボーカル、ラテンっぽい雰囲気の曲調で、
サビのところで
「かぐわしい未来へ〜」
みたいな感じの曲分かりませんか?
お願いします
70 :
Track No.774:2009/07/26(日) 11:35:59
【ボーカル】
女性
【ジャンル】
ポップ
【いつ頃聞いたか】
2007年の夏〜秋くらい
【どんなメディアで聞いたか】
コンビニでよくかかってました
ちょっとMINMIさんぽい感じ?で、サビの「サンシャ〜〜イン」しかわかりません。
明るく軽快なポップでした。
宜しくお願いします。
m-flo loves 日之内エミ&ryoheiのsummer time loveかなぁ?
【ボーカル】
女性
【ジャンル】
ポップ
【いつ頃聞いたか】
ここ最近
【どんなメディアで聞いたか】
コンビニでよくかかってます
サビの部分が「草原を渡る」です
お願いします
73 :
70:2009/07/26(日) 15:09:48
>>71 ありがとうございます。
でも、試聴してみましたが違いました…
かなりアップテンポな曲で、女性ボーカルメインだったと思います。
(70へのレスじゃなかったらすいません)
74 :
Track No.774:2009/07/26(日) 19:13:48
77 :
72:2009/07/26(日) 22:53:57
>>72なんですけど、歌の雰囲気が80年代癒し系です
そーうげんをわたーる
れにの??ー?
わーたしたちの
???????
しーろーい??
聞き取れた限りでこんな感じの歌詞でした
よろしくお願いします
78 :
Track No.774:2009/07/26(日) 22:57:08
インストゥルメンタルの曲で
↓一拍目
ソードドーレミレーードーレミレドシド
を繰り返していく曲教えてください
80 :
72:2009/07/27(月) 00:05:49
>>79 ありがとうございます
しょこたんとは思いもしなかったから、目から鱗です
>>57 この曲です!
ありがとうございました。
助かりました。
82 :
Track No.774:2009/07/27(月) 13:36:54
聞こえてる、聞こえてる、聞こえてるふーりをしたらーね、
みたいな歌詞の曲がわかる方いたらお願いします
84 :
Track No.774:2009/07/28(火) 01:27:32
誰が歌ってるかも、曲名もわかりません。
最近ローソンでよく流れてて、CSほっとステーションで曲名検索しましたが
それでも、ひっかかりませんでした。
ボーカルは男性です。
わりとアップテンポだと思います。
誰か…教えてください。(T△T)
歌詞の一部しか聞き取れなかったのですが。
「君は覚えていますか?」
「あかね色に染まる(?)」
「約束をちぎり」
「初夏」
「戻れない〜」
こんな感じです。よろしくお願いします。
87 :
Track No.774:2009/07/28(火) 03:28:33
>>87 あ〜!これです!これです!!
こんな夜中なのに、即レス本当にありがとうございました。
明日、レンタルいったこよ。
>>51 遅レスすいません
ありがとうございます!!
最近よく有線やラジオでかかってる女性シンガーで
タイトルはたぶん「あなたの〜〜になりたい」とか?で切ない恋心を歌ってる感じの…
声が椎名林檎っぽいけど違うみたいで
わかる方いらっしゃいますか?
>>90 阿部真央の「貴方の恋人になりたいのです」
>>91 さん
ありがとうございます!ずっと気になってて…本当にありがとうございます!
93 :
Track No.774:2009/07/28(火) 22:30:46
94 :
Track No.774:2009/07/29(水) 00:06:20
最近ラジオでよく流れている曲なんですが女の人が歌っていて歌い出しが、あの日から出会えたこと〜 みたいな感じで、2回目のサビが終わったら女の人のラップが入ります。
>>94 よく分からないけど女のラップで思い当たるのは
時間を止めて・・・ / Lil’B
96 :
Track No.774:2009/07/29(水) 23:53:12
98 :
Track No.774:2009/07/30(木) 03:02:50
Go to the wild 誰よりも熱い 情熱を胸に咲かせたい♪
って詞なんだけど知ってる人いる?ガンダム系の主題歌だと記憶してたが、調べてみたらどうも違うらしい…
100 :
Track No.774:2009/07/30(木) 05:33:18
今日ファミリーマートで流れてたんだけど
サビがたぶん英語で
〜baby〜baby
みたいな感じでおんなじような発音の単語が繰り返されてて
サビの後に
wow↑wow↓wow↑wow↓
という曲を教えてください
YUIみたいな声の女性だったと思う
コンビニで何回かきいたんだがいつも誰が歌ってるのか聞き取れない
102 :
Track No.774:2009/07/30(木) 10:52:56
>>99 To The Light 八反安未果
アニメ スターオーシャンEX の主題歌
103 :
Track No.774:2009/07/30(木) 11:44:32
【ボーカル】
たぶん女性
【ジャンル】
む、ムード歌謡? あるいはシャンソンの和訳かも
【いつ頃聞いたか】
20年くらい前?
【どんなメディアで聞いたか】
ラジオで流れていました。
「セー・ラヴィー、思い出は…ナーントカ〜」。
ここしか分からず、『あーなんかこんな歌あったよね、なんだっけ」と
ずーっと悩んでいます。
これだけ断片的な情報ですみませんが、もし分かる人が居たら教えて下さい。
>>103 稲葉喜美子「セ・ラ・ヴィ」
越路吹雪「忘れたいの(セ・ラ・ヴィ)」
とりあえず検索したら二つ出てきたので
目をそらさな〜いで
ず〜とみつめて
感じる〜〜ハート
みたいな女性の曲名教えて下さい
106 :
Track No.774:2009/07/30(木) 22:20:23
>>104 ありがとうございます
どっちも歌詞が出てこないんだけど、雰囲気からいって越路吹雪さんかな…
と思います
明日CD屋で探してみます、ほんとありがとうございました
>>107 稲葉さんのは試聴できるところがある
(曲名+歌手名+試聴)
越路さんのはクミコという人がカバーしているらしく、歌詞の確認は出来る
ただ、どっちも「思い出は」の部分がないので違うかも知れません
すみません。他スレで聞いたけど答えてもらえなくて…
(サビ)笑ってないで、君と出会って、見える世界は輝きだした。 ひまわり揺れる太陽の下で感じていた風を君と〜
レゲエ調で女性アーティストです。着うた欲しいんだけど曲名がわからないんです。
よろしくお願いします。
>>110 ありがとうございました。
曲は確かにこれなんですが、歌ってるのは沢尻エリカじゃなくて、曲はジャパレゲ調です。
半年くらいまえにレゲエのオムニバス(二枚組)の10曲めに入っていたという事だけ覚えているんですが…。
はっきり言ってアコースティックよりかなりカッコいい感じでしたよ。
112 :
111:2009/07/31(金) 11:07:45
すみません。みつかりました。MAKIという人が歌ってました。ありがとうございました。
113 :
Track No.774:2009/07/31(金) 22:36:07
今日スーパーで流れていた曲なのですが、
歌の最後が
「君に思いのうちが届いて」のような歌詞でした。(のうちが、っていう部分はあやふやです)
女性ボーカルで、宇多田なのか、宇多田のマネをしているのかっていう声と歌い方でした。
曲名がわかる方がいれば、教えてください。
115 :
Track No.774:2009/08/01(土) 18:43:28
有線で流れている最近の新しい曲だと思います。
男性ボーカルで、歌い出しが
『もいちど 僕と一緒にこの道を歩いていこう』
です。
お願いいたします
116 :
かりもふ:2009/08/01(土) 21:42:11
【ボーカル】
日本女性(金髪)
【ジャンル】
分からないです
【いつごろ聞いたか】
10〜15年前
【どんなメディアで聞いたか】
テレビ。オリコンランキングの番組。
金髪で長い髪の女性が歌っておりました。
衣装は真っ赤なドレスです。
サビ部分が「壊れそうな熱い気持ちーー」です。
かなり有名な曲だと思うのですが、音楽関係は全く分からないため
お力を御貸し頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
TOKIO
あ〜花が咲く自由もないけど〜片思い僕の〜?りんとほほえむ
お願いします
118 :
Track No.774:2009/08/01(土) 23:38:53
119 :
さくら:2009/08/02(日) 02:33:15
昨日エンタに出ていたガシャーンというお笑い芸人のライフセイバーというネタでかかっていた曲、どなたか知りませんか?
120 :
Track No.774:2009/08/02(日) 12:06:18
結婚式とかおめでたい時によく流れそうで、オルゴールでもよくある曲で
サビが
ちゃんちゃちゃちゃん、ちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃ、ちゃんちゃちゃちゃん、ちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃ、(↑繰り返し)
って感じのメロディーの曲です。
お願いします。
>>120 勘ですが、バッヘルベル カノン
最近スーパーの有線で流れてた曲で
サビの歌詞が「夏に〜は 雲の無い空を・・・・・・」
みたいな感じで春夏秋冬が入ってた
サビはコーラスが入ってハモってました
女性Vo
サビのコードがおそらくG-D-Em-Bm-C-G-C-D の繰り返し
まだ発売されてない曲かも知れません
よろしくお願いします。
122 :
Track No.774:2009/08/02(日) 17:53:52
歌詞のない曲が知りたいのですが分かる方誰か教えてください
感じから多分コーネリアスかなと思ったのですがちがうかもしれないです
メロディは
高めミ(フラット)ーーーーーレソーミ(フラット)ーー↓シ(フラット)ーラソ↓ミ(フラット)ーーーソーーミ(フラット)ーーー
です
123 :
Track No.774:2009/08/02(日) 18:06:19
>>121 それです!こんな質問でよくわかりましたね。
ありがとうございます!
小学生みたいな…って何回も掛け声で歌う曲を教えて頂きたい!
チェキラバとか何とかに聞こえましたが…
125 :
Track No.774:2009/08/02(日) 22:28:32
多分東方シリーズの曲だと思うんですが、
iPodに入れて曲名を入れるのを忘れてしまいました><
わかる方、よろしくお願いいたしますm(__)m
ファ♯ーソ♯ラド♯ーファ♯
ド♯ファ♯ソ♯ラーファ♯ーソ♯ーミード♯ー
昔、たしか大事MANブラザーズバンドがやった曲で、今年カバーされた
夏の〜 てフレーズ入る曲名教えてください
127 :
Track No.774:2009/08/03(月) 16:16:21
男性が歌ってて
「これは生物学的オスの本能的行動で〜」
という歌詞がある
浮気した男の子の言い訳のような歌知りませんか?
最後には女の子が見破っちゃうような歌詞でした
どなたかご存知の方、よろしくお願いします。
ありがとうございます!教えてくてうれしいです。
さっそく探してみます。
131 :
Track No.774:2009/08/03(月) 20:34:58
女性歌手で出だしが「も〜ゆる〜おも〜いは〜てぬ〜」
なんですが分かりますか?2004年位の曲だったような
仕事場の有線でかかってる曲が気になるんで訊いてみます。
女性メインの男女ツインボーカル。
結構テンポの速い曲で、アニソンぽいというか、ボーカロイドっぽいというか…ピコピコした感じ。
「つーたーえたーい」って歌詞が入ってて、途中で英語が入ってきます。
それで一番の終わりが、届け!で終わる曲です。
これだけでわかる方いたら、教えてください。
133 :
Track No.774:2009/08/03(月) 23:36:26
134 :
121:2009/08/04(火) 08:06:21
自己解決しました
8/5発売 PLΛTINUM 「サダメラレタウンメイ 〜Predestine19〜」でした。
ありがとうございました。
135 :
Track No.774:2009/08/04(火) 09:17:53
女性ボーカルで英語が混じってて聞き取りにくい歌詞なんですが、聞き取れる範囲で
「苦しい思いが恋なら いっそ伝えてラクになろう」
「君とかわす言葉のひとつひとつ」
「こんなにも好きでいること時々伝えたくなる」
検索しても分かりませんでした。
分かる方教えてください。
>127
Acid Black CherryのBit Stupidかな?
曲名自信ないけどorz
137 :
132:2009/08/04(火) 12:16:57
すみません、追記です。
女性が「ゲットーライ」、男性が何か日本語で合いの手を入れる(四回くらい)
僕たちのこと 生まれたこと〜という歌詞がある
>>137 Jump Pump / miray は違う?
>>138 歌詞見てきたけど、違いますねー。
あと夜を越えて〜という歌詞もあったかなぁ。
140 :
Track No.774:2009/08/04(火) 16:33:10
教えて下さいorz
最近どこに行っても結構かかってるんですが
男性二人組
サビ部分に「いつだって嬉しい気持ちに♪」「オォートゥナイオォートゥナイ」みたいな歌詞があります
ラップみたいなのもあります…お願いします
141 :
132:2009/08/04(火) 21:33:38
何とか自己解決。
ALBATROSICKSのホシヲコエテでした。
全然違って情けなくなった…。
ちなみに一緒にかかってた有酸素運動マンから逆引きしましたw
142 :
Track No.774:2009/08/05(水) 01:40:16
>>142 balloon skirt 「新宿モニカ」
インディーズみたい。いいねーこのバンド 自分も好きだわ
動画の最後にのてたよ
144 :
Track No.774:2009/08/05(水) 11:56:59
>>143 盲点だった・・・!
本当にありがとうございます!半分あきらめてただけにものすごく嬉しいです
・女の子の歌声が複数確認できる
・曲が全体的に和風な感じ
・一番のサビに「果てしなく続いていくこの道を 歩き続けていくしかない」確認?
二番のサビに「絡み合う命の糸ほどいたら」確認?
自分自身うろ覚えです、すいません…
少し古い曲で知名度も物凄く低いかとは思いますが
情報をお持ちの方はご提供願います
146 :
Track No.774:2009/08/05(水) 22:04:05
『ああ〜ずっとそばにいて』
というサビで、
傷つけてしまうよ、か
泣かせてしまうよ、か
そこは曖昧なのですが‥
『しまうよ』というフレーズは入っていたと思います。
そして、歌い出しは男性、
サビは女性と男性のハモリでした!!
女性の声は、YUIとHYを混ぜた感じでした!
曲のストーリーは、夏の思い出みたいな感じだったと思います‥
サビのコードは
C→G→Am→F→C→G→F→G
ピアノで弾いてみたら
ラソーラソーソラシードーシーラーソラー
みたいな感じだと思います。
検索してみましたがでてきませんでした‥
わかる方教えてください。
よろしくお願いいたします!
147 :
Track No.774:2009/08/05(水) 22:06:01
148 :
Track No.774:2009/08/05(水) 22:30:27
149 :
Track No.774:2009/08/05(水) 23:15:29
このスレで当たってるかな……。
ガガガSPで、連作になっている曲ありますよね。
その順番が分からないんです……。
多分最初は、「初めてきみとしゃべった」だと思います。その次や、一体何曲繋がっているのか分かりませんorz
最後は別れ??の曲だったと記憶しています。
面倒臭いとおもいますが、順番通り書いていただけませんか?
頭文字を順番に書いて戴けるだけでも有り難いです。
>>149 ガガガSPのスレで訊いた方がいいんじゃないの?
151 :
Track No.774:2009/08/06(木) 01:27:50
・女性ボーカル
・サビで曲が始まる
・サビを口三味線で書くと
タタタ タタタ
タタタ−タ−タ−
タタタ タタタ
タタタ−タ−タ−
・歌詞の中に「光の」というフレーズあり
どなたか宜しくお願いします
152 :
Track No.774:2009/08/06(木) 02:28:28
153 :
Track No.774:2009/08/06(木) 03:09:29
【ボーカル】
無し
【ジャンル】
ロック
【いつごろ聞いたか】
去年秋
【どんなメディアで聞いたか】
ドラマ「SCANDAL」のCM(主題歌ではなかった)
ロック風の曲なのですが、覚えておられる方がいれば
よろしくお願いします。
155 :
Track No.774:2009/08/06(木) 05:39:21
156 :
Track No.774:2009/08/06(木) 06:46:09
サザンオールスターズの歌という事は、分かっています
(歌い出し)移り気なあなたに〜
(サビ)シャララ〜見つめあってその気にさせて〜
お願いします
157 :
Track No.774:2009/08/06(木) 07:20:47
158 :
Track No.774:2009/08/06(木) 07:37:10
昨日ラーメン屋で流れていたんですが、「ハートにつけた織姫様〜」って
感じの歌で、たしか彦星とか星の名前が歌詞に入っていたと思うんですが
わかりますでしょうか?
たぶん女の人の声だと思います。
他スレで質問させていただいた内容と同じになるのですが、
そちらではレスがつきにくいようなので、
こちらでも質問させていただきます。
重複投稿申し訳ございません。
たしか去年の秋頃にコンビニで流れてた曲で、
サビが、
「私には歌でしか伝えられないけど〜」です。
女の人の曲で、声の感じはGO!GO!7188に似ていた気がします。
歌詞検索しても出てきませんでした。
どなたかよろしくお願いします。
160 :
Track No.774:2009/08/06(木) 15:31:41
161 :
Track No.774:2009/08/06(木) 15:34:38
>>158 アニメ「化物語」テーマソング、supercell「君の知らない物語」 8/12発売
>>160 ありがとうございます!!
諦めかけていたのでとても嬉しいです。
本当に助かりました。
質問です。
女の人2人が掛け合い?みたいにして歌ってる歌をご存知ないでしょうか?
歌詞にlet's all lover!みたいなのが入っていたような…
誰かご存知でしたらよろしくお願いします。
164 :
Track No.774:2009/08/06(木) 22:23:51
多分最近の曲
YUIみたいな歌声
2番目か3番目の最初の歌詞で
同じフレーズを繰り返す。
サビらしきところで「私にとって○○・・・」
という歌詞がある。
全体的にちょっとあやしげなメロディ。
これだけでわかりますか?
昼ごはんの店で流れてて、いいなと思ったんだけど
音が小さくてよく聞こえなかったんです。
165 :
Track No.774:2009/08/06(木) 23:13:39
>>161 ありがとうございます!!
歌詞間違っていました。。。
助かりました。
女性の歌手でアップテンポの曲
覚えてる歌詞は
「強く強く輝き放つ」の部分だけです・・・
(もしかしたら光を放つかも)
たまたまネットで聞いたのですが、曲名がわかりません。
わかる方よろしくお願いします。
167 :
166:2009/08/06(木) 23:30:55
連投すいません。
追記で上の歌詞はサビの部分のはずです。
>>155 申し訳ありませんが、その曲とは違いました。
ご協力ありがとうございました。
169 :
Track No.774:2009/08/07(金) 09:46:16
>>157 すいません。ありがとうございました
CD屋で流れていたので、サビなのかと思ってしまいました
170 :
Track No.774:2009/08/07(金) 14:59:05
90年前後のたぶん女性アイドルで
……パパスのシャツが似合う……
……せつないダイアリー……
……光の中のバースデー……
とかなんとかいう歌詞の歌、どなたかご存知ありませんか
171 :
Track No.774:2009/08/07(金) 15:10:08
【ボーカル】
日本男性
【ジャンル】
J−POP? バラードなのかゆっくりめの曲
【いつごろ聞いたか】
今日
【どんなメディアで聞いたか】
スポーツクラブでかかってたからたぶん有線
たしかサビの始まりが
「あきらーめーないでー あきらーめーないでー」っていう曲名がわかりません
わかる方よろしくお願いします
172 :
Track No.774:2009/08/07(金) 21:22:04
男性で、月のかけらを集めて、と歌っている曲ですが、わかる方
いたら教えてください。
173 :
Track No.774:2009/08/07(金) 21:30:57
174 :
145:2009/08/07(金) 22:51:10
>>147 遅レスになってすいませんorz
これです!!嬉しいです!!まさか見つかるとは…!
ご協力ありがとうございました!!
以前他スレで質問しましたがこちらの方が進行が早いので重複しますが質問させて頂きます。
(ボーイ)出会いと別れ〜
伝えるこの思いを〜…
眠るなら
有線で流れてた曲で、歌詞に所どころ「ボーイ」と言ってるように聞こえます。
歌詞がうやむやですが、男の歌手で少し昔な90年代のような曲でした。
眠るならの音は「ね―む↑る_な―ら_」という感じです。
これだけしか分かりませんが、どなかた分かったら教えて下さい。
176 :
Track No.774:2009/08/08(土) 00:35:09
177 :
Track No.774:2009/08/08(土) 00:41:46
B'Z の曲なんですが、 「君のとなりで、眠らせて〜〜 どうか機嫌直して〜」って感じだったと思います。。ふと聞きたくなり、曲名解らずにカキコしました。わかる方 よろしくお願いします。
178 :
Track No.774:2009/08/08(土) 00:52:06
179 :
Track No.774:2009/08/08(土) 00:54:16
178
ありがとうございました
>>119 The TrashmenのSurfin' Bird
181 :
Track No.774:2009/08/08(土) 10:35:20
歌詞がevery thing で始まる曲って解りますか?
確かエブリシングゼオとかセオとか聞こえるのですが
10年くらい前に聞いた曲なのですが結構激しい感じの曲でした
182 :
Track No.774:2009/08/08(土) 12:17:43
時期は90年代前半だと思います。
朝方テレビでよく流れてた曲で、子供番組のテーマだったのかな。
女性が歌ってました。
歌詞はかなりうろ覚えなのですが、
「DUDADA DADA いいね
とちゅうでやめちゃ だめ」
と言うような感じでした。
一行目と二行目の間に英語のセリフが入ってました。
セント・サイモンセン?って言ってるように聞こえましたが、
ぜんぜん違うかもしれません。
お願いします。
183 :
Track No.774:2009/08/08(土) 13:40:03
185 :
Track No.774:2009/08/08(土) 16:08:21
き〜びだけを見〜ていた さ〜びしげなよ〜こがお 初めて見〜つけた と〜きかっっっるぁ〜〜〜〜ってやつ。
たぶんサビの部分です。
>>185 To Be Continuedの「君だけを見ていた」
Good bye Love 貴方だけは信じてね 本当の恋だったの
知ってる方いますか?
188 :
Track No.774:2009/08/08(土) 19:43:36
>>176 検索したらその曲でした!
ずっと気になってたいたので凄くすっきりしました
有難うございます!
190 :
Track No.774:2009/08/08(土) 21:17:42
173さん、有難うございます。
191 :
Track No.774:2009/08/08(土) 22:28:29
>>187 アニメ「こどものおもちゃ」挿入歌「Good-bye love」
サビの歌詞にカタカナで、いろんな国の言葉の挨拶?こんにちは?が入っている曲、分かる方お願いします
サビが(うろ覚えですが)ミーミミーーソーソラーーファーミーレーレレーーファーファソーーミーレー
みたいな感じです。
女性ボーカルです。
かなり昔のアニメソングについての質問です。
時期は1993年頃、お子様向けアニメのエンディング曲です。
地方局で朝早く放送されていたもので、テレ東系かTBS系かは不明。
もともと海外で放送されていたもので、その日本語吹き替え版です。
歌いだしの音階は レレレレレレレ ミーファ#ファ#ー レレレーレ レド#シド#シー
サビの音階は ラララーソーファ#ーレー ファ#ソファ#ーミー ファ#ミレー シラレレー ソファミミー
ボーカルは女性で、やわらかく包み込むような曲調です。
よろしくお願いします。
以前他スレで質問しましたがこちらの方が進行が早いので重複しますが質問させて頂きます。
80年代後半の曲だと思います。
♪ラブ・ミー・テンダー、夢のように、私を〜・・・♪
というかなり高音で歌う曲です。
ダイヤモンドのCMで使われていました。
ボーカルは女性で会社社長の娘だったようです。
何というグループの何という曲でしょうか?
よろしくお願い致します。
197 :
Track No.774:2009/08/09(日) 18:52:22
>>196 Love me tender D-LOOP
>>183 ありがとうございます!
遅くなって済みません。
確かにこの曲の日本語バージョンです。
他で聞かないと思ったら、CDになってなかったとは。
199 :
Track No.774:2009/08/09(日) 22:35:31
こんな明日なら来なければ良かったのに
というような歌詞の歌なんですが、なんという歌でしょうか?
200 :
Track No.774:2009/08/10(月) 00:30:06
90年代の曲。サビが「テーレレー、テーレレ、テッテテーレー」みたいなのなんて曲でしたっけ?
202 :
Track No.774:2009/08/10(月) 02:39:53
206 :
Track No.774:2009/08/11(火) 20:26:45
映画ウォーターボーイズのシンクロの場面で使われてた曲だと思うのですが
ミーーソーラーソソーといったメロディの曲のタイトルが知りたいです
声は多分女性です
>>206 シルヴィ・ヴァルタン 「あなたのとりこ」(ウィキより)
208 :
Track No.774:2009/08/11(火) 21:11:50
ありがとう
ずっと気になってたので助かりました
209 :
Track No.774:2009/08/11(火) 23:49:25
質問しますーー
和田アキ子があなたのベッドで寝ていたらどうしますか
どんどん意見ください
どうかおねがいします…
ボーカルは声が低めの女性
聞いたのは2002年から2005年頃にゲオの店内放送で。
歌詞には「光と陰」?と歌っていたような気がします…
このようなメロディーでした。音痴ですみません…
http://j.pic.to/yzh37
211 :
Track No.774:2009/08/12(水) 00:48:28
>>211 神だ…
数年前から探してた曲が見つかった…。
ありがとう。
ほんとにありがとう。
声は女性で
「365日あなたを」とか「さまよった」とか歌詞が入ってる曲を知りたいです。
わからない曲名があります。
どうか教えてください。お願いします。
歌詞で覚えているのは、
「忘れないでね」「それは」「奇跡」だけなんです。
ソロかバンドかわかりませんが、ボーカルは女性です。
よろしくお願いします。
今日コンビニの有線で流れていたんですが
「泣くのも強がるのもやめて〜」って言う感じの歌詞があって
ラストに「すべてが意味になってく〜」みたいな歌詞がありました
割と新しめの曲だと思われます
ちなみに女性歌手です。
色々なキーワードでぐぐっても分からなかったのでどうかよろしくお願いします。
217 :
Track No.774:2009/08/13(木) 02:34:20
>>217 ありがとうございます!まさにそれです!
こんな早く返答いただけるとは思いませんでしたので驚きました
これでゆっくり眠れそうです
本当にありがとうございました!
219 :
214:2009/08/13(木) 13:00:08
>>215さん
この曲ではありませんでした。
探していただいて、ありがとうございました。
220 :
Track No.774:2009/08/13(木) 20:29:18
18ですが、再度どなたか分かる方いらしたらお願いします。
2002年のワールドカップのときに、日本の女性歌手が最後のほうに、
らーららららーといって、サッカー関係の応援団?と一緒に歌っていた
曲で、洋楽のほうも確かあったと思うんですけど・・(ニッポン放送とかで
よく流れていたような)
あわせてタイトル判る方がいたらぜひ教えてください。
たぶんサビなのですが、『♪人生 まだまだ これからさー』という歌詞の曲が分からなくて5年ほどモヤモヤしていました!
確かなにかのCMで使われていたと思いますが自信ないです…
よろしくお願いします
222 :
Track No.774:2009/08/13(木) 22:34:19
223 :
Track No.774:2009/08/13(木) 22:35:09
そーなんだー♪そーなんだー♪いったいなんだー♪っていう歌詞(サビ部分)の曲名とアーティストが分かりません。
最近ラジオで聞きました。ボーカルは男性で、ジャンルはPOPです。
お願いします
225 :
Track No.774:2009/08/14(金) 12:28:46
『あははのうふふ』のような歌詞が何回か繰り返され、途中にラップが入る。
女性歌手(2年程前)、アップテンポ。
わかる方、教えてください。
226 :
Track No.774:2009/08/14(金) 13:45:17
228 :
Track No.774:2009/08/14(金) 23:14:20
自力で調べても見つからなかったので質問させていただきます。
サビが「東京エックスぬけて」という歌をご存じの方いませんか?
容姿を見ていないので、断言はできませんが
女性が歌っているように聞こえました。
数年前、深夜帯のテレビCMで一度聞いたキリです。
よろしくお願いします。
229 :
Track No.774:2009/08/14(金) 23:21:59
いきなりすいません
この前お店で流れていた曲がなんとなく気になって調べてみたけど見つかりませんでした
"ふたりは相思相愛"みたいなことを歌ってました
男の人が歌ってました
どなたかわかる方教えてもらえますか?お願いします
230 :
Track No.774:2009/08/14(金) 23:30:28
232 :
Track No.774:2009/08/15(土) 09:49:13
231>
ありがとうございます。
233 :
Track No.774:2009/08/15(土) 23:53:59
有線で流れていたのですが調べてもわからなかったのでお願いします。
多分女性何人かのグループでサビが
「永久の愛を信じ続ける」
という曲です。
234 :
Track No.774:2009/08/15(土) 23:59:00
>>233 SPEEDのBe My Loveかな?
235 :
Track No.774:2009/08/16(日) 00:31:21
1990年前後の曲で声が高めの女性ボーカルの歌う曲なのですが、
サビの部分の音階が
「ミーソソーー(高音ドレドー)ソソーー(高音ドレドー)ララーーー
ラシラーソソーラシ(高音ド)ドドードーレー(繰り返し)」です。
聞いたのは平成3年の冬(クリスマス前)でした。
作曲されたのはもう少し前かもしれませんが、高校時代の思い出の曲です。
誰の何という曲かを探れれば、毒男の人生目的にも一つの終止符が打てます。
どなたか詳しい方おられましたら、どんなヒントでも構いません。教えてください。
236 :
Track No.774:2009/08/16(日) 13:04:58
大塚愛ってどうしてあんなにかわいい顔をしているんですか
238 :
Track No.774:2009/08/16(日) 16:31:04
確かボサ・ノヴァ風で、可愛い声の女の人が歌っている曲なんですが、「耳に心地のよいリズム」とか「パパイヤ」とか「チクタク」という歌詞が入ってるものをご存知であれば教えて頂きたいです
239 :
Track No.774:2009/08/16(日) 17:17:26
お願いです
誰か大塚愛を捕獲してください^^
240 :
Track No.774:2009/08/16(日) 17:58:38
最近有線で聞いたのですが
君の声がぁ!こんなに愛しい!i love you
て歌ってます。
声は詩音に似てます
241 :
Track No.774:2009/08/16(日) 22:17:11
242 :
Track No.774:2009/08/17(月) 00:58:06
243 :
Track No.774:2009/08/17(月) 04:16:24
女性のボーカルでサビが「さぁはじまるよ さぁはじまるよ」
っていう歌詞の曲とアーティスト分かりますか?
ポップで明るい曲調の曲なんですが
サビがド〜ファ〜ファファソファド〜ラ#(?)
みたいな感じです。(音程ずれてるかもしれません)
女性ボーカルで最近の曲ではありません。
この曲名を教えていただけたら幸いです。
245 :
Track No.774:2009/08/17(月) 10:34:46
男の人と女の人の声なんですが…
曲の最後の方に
「愛した人を守りたまえ〜」
みたいな感じの歌詞が入ってます。
情報が少ないんですがお願いします。
>>243 自信ないけど、「はじまるよ」 泉川そら
かな?
247 :
Track No.774:2009/08/18(火) 01:38:07
・男の人の声で『あなたに会いたいから上を向いて歌って〜 壊れるほど抱きしめて』って曲と
・男の人の声で『涙流す理由はたくさんあるけど』って曲を教えてください
両方、有線で聞きました
248 :
Track No.774:2009/08/18(火) 01:48:07
249 :
Track No.774:2009/08/18(火) 03:27:49
1曲目
女性ボーカルで椎名林檎に声が似ていました。
聞き取れた歌詞はサビで「3年前はどうだった どんな未来を想像した 君から僕を・・・」と歌っていました。
2曲目
男性ボーカル。
聞き取れた歌詞「少年と大人の狭間で刻まれたいくつもの約束 あの日少年はそれでも語りかける」と歌っていました。
この2曲の曲名をご存知の方がいましたら教えてください。
250 :
Track No.774:2009/08/18(火) 03:46:37
251 :
Track No.774:2009/08/18(火) 09:02:00
古めの曲
男と女が交互?に歌うんじゃなくてひたすら喋ってる
「僕は彼女にキスをしたんだ」みたいな歌詞がある。
これで検索してみたけどHITしなかったから多分間違ってる。
CGの赤い花がどんどん咲いて行く感じのPV
数年前MTVで聞いて以来探し続けてます。
252 :
Track No.774:2009/08/18(火) 10:12:09
お願いします。最近スーパーの有線で耳にして離れなくなりました。
インストver.だったので歌詞はおろか、男声か女声かも不明ですが
サビ部分が↓のようなかんじです。高いドからはじまって
ドードシソミラー ラソファソソラシ ドードーシドミードレーシー(×2)
ラーソラーソ ラソドシラ シーラシーラ シラレドシ(×2)
ラーソラーソ ラーシードーレー 〜〜
当方30代♀で聞いた時に懐かしく感じたので、ひと昔前の曲ではないかと思います。
よろしくお願いします。
253 :
Track No.774:2009/08/18(火) 16:41:23
254 :
Track No.774:2009/08/18(火) 18:22:49
サビの歌詞が「白い屋根のあるチャペルを見かけたら二人の愛にお祈りを捧げよう」30年以上前の歌で、女性が歌っていました どなたかご存知ないですか?
近所の雑貨屋で流れてたんですけど(有線ではなさそう)
J-pop、かなり甘い感じの声の男性ボーカルでおそらくバンド
ゆっくりしたバラード系
サビに「愛は何度も色を変える」みたいな歌詞があって、最後は「〜を信じて」で終わる歌
誰かご存知ないでしょうか?
257 :
Track No.774:2009/08/19(水) 07:27:31
何年か前の確か何かの主題歌だと思うんですけど
女の声でテクノやユーロっぽいメロディで
らららら、ラブ&チョイス遅れるな!自分に負けるな
明日は明日で風が吹く〜
歌詞はぜんぜんあってないと思うですけど
サビに行く前に
ららららら、と一呼吸あってラブなんちゃら〜
とこんな感じなんですがどなたかお願いします!bbb
258 :
Track No.774:2009/08/19(水) 07:39:16
259 :
Track No.774:2009/08/19(水) 16:54:44
個人名義かサザンか、それとも誰かとのコラボかわからないんですが桑田ボーカルの曲で
「少女は援交だという」
みたいな歌詞の曲ありませんか?
邦楽で質問しましたがダメでしたので移動してきました。
なにとぞよろしくお願いします。
【ボーカル】 女声 (2人?)音楽の授業のような歌い方
【ジャンル】 朗らかなフォーク系
【いつごろ聞いたか】 今日
【どんなメディアで聞いたか】 有線放送
【聞き取れた歌詞】
白い波を携えて
想い出を空に放ち ぼくはまた1人旅立つ
去年の記念日 星のペンダント ぼくのお守りがわりさ
いつも歩いてた海岸通り いまは1人きり
重ねた記憶 砂に消えてゆく
幸せはまるで蜃気楼
いつの日か空を飛べる ぼくはあのカモメになろう
【その他、楽曲の特徴】 裸の大将の「野に咲く〜花のように〜」に似てました
■これだけはやりました
【このスレの>1-15を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】歌詞検索ではヒットなしでした
261 :
Track No.774:2009/08/19(水) 18:42:45
262 :
Track No.774:2009/08/19(水) 18:53:36
お願いします。
25年程前、「中島みゆき」のオールナイトにっぽんで聞きました。
歌詞の一部は
語るに落ちるな僕の囁き
燃える呻きは闇の中から
紫に煙る君の身体
って感じの歌詞だったと思います。
263 :
Track No.774:2009/08/19(水) 19:12:16
264 :
Track No.774:2009/08/19(水) 19:44:39
よろしくお願いします。
今、月9のドラマ「ブザービート」の主題歌になってる
B'z の「イチブトゼンブ」のイントロに
そっくりな曲があると思うのですが、どうしても思い出せません。
邦楽だったか洋楽だったかもわからないのですが、
ロックかポップスだったと思います。
よろしくお願いします。
ちなみに私が求めている答は
おにゃんこクラブの「セーラー服を脱がさないで」ではありません。
これもリズムは似てるのですが、これ以外で似ているのがあったと思います。
どうしても思い浮かんでこないので、よろしくお願いします。
265 :
Track No.774:2009/08/19(水) 19:50:39
266 :
Track No.774:2009/08/19(水) 20:28:58
>>265 こういうのすぐ浮かぶってすごいですね。
確かにこれも近いですが、もっと激似のがあったと思うんですよ。
「イチブトゼンブ」のイントロにのギター音そのものの感じで
ロック調のものがあったような気がするんですよ。
ともかくも、リンクつきのご回答を頂き、ありがとうございます。
>>258 ありがとうございます!
これでした!!!
268 :
Track No.774:2009/08/19(水) 23:04:23
昔パラパラが流行った時の歌だと思うんですけど
女の声で
123456それが大事よ〜
だから123456
と数字がサビに来る歌知りませんか?
269 :
Track No.774:2009/08/19(水) 23:24:21
270 :
Track No.774:2009/08/20(木) 02:21:34
教えて下さい!!
レゲエらしいのですが、『こっちを向いて 笑ってみて』という歌詞が入ってます。
271 :
Track No.774:2009/08/20(木) 02:28:38
272 :
Track No.774:2009/08/20(木) 04:43:20
【ボーカル】
日本男性
【ジャンル】
日本語ラップ
【いつごろ聞いたか】
最近、ここ一二週間
【どんなメディアで聞いたか】
シダックスの廊下のラジオ?、靴屋のBGMなど
有線なのでしょうか?
日本語ラップで「夜空に浮かんだ星座」「どうしょもなくなってて」
「ああヤバい」「マイセルフ」みたいな事を歌っていたのを聞き取れました
「夜空」「星」「星座」のような歌詞が印象に残っています。
検索してみたりしたのですが分かりません。よろしくお願いします。
>>273 本当にありがとうございます!いい歌ですね!!
最近、有線とかでよく流れてるんですけど
歌詞にマニマニマニヤホーとか入ってる曲おしえてください
歌ってるのは男性です
情報が少なくてすいません
男性ボーカルで、最初はバラードなのに、サビでいきなりロック調になる曲を探してます!
サビの前が〜何を得るんだろうみたいな歌詞でした。
【ボーカル】
男性
【ジャンル】
日本語のラップ
【いつごろ聞いたか】
最近
【どんなメディアで聞いたか】友人の携帯の着うた
サビで
「ワイイエ ワイイーイーエ〜」
みたいな感じで歌ってました
手がかりが少なくて申し訳ないんですが宜しくお願いします
278 :
Track No.774:2009/08/21(金) 02:13:46
【ボーカル】
男性
【ジャンル】
ポップス?
【いつごろ聞いたか】
恐らく日テレで「ルパン三世燃えよ斬鉄剣」がやってたあたり。
【どんなメディアで聞いたか】
テレビのcm
なんのCMかわからないのですが映像としてはイルカが出てきていました。
歌詞は「輝いてゆくよ この胸の中 眩しいほど 大人色に 変わってゆく 」みたいな感じだったと思います。
何年か前からずっと検索で探していたのですが分かりませんでした。
ご存知の方がいらっしゃいましたらお願い致します。
280 :
Track No.774:2009/08/21(金) 03:50:02
>>279 936 名前:昔の名無しで出ています[] 投稿日:2009/07/11(土) 01:21:25 ID:H5ZkRH00
94年の夏頃に放送されていたCMの曲です。
そのCMは、シャチと女性のインストラクター?のような人が泳いでいる、というものです。なんのCMなのかはわかりません。
その時私は、金曜ロードショーの「ルパン三世 燃えよ斬鉄剣」を見ていました。
サビの歌詞は、
「輝いて…、この胸の中、眩しいほど…」
こんな感じだったと思います。
当時まだ幼かったので、このくらいしかヒントがありませんが、もし分かる方がいたら曲名を教えてください。
937 名前:昔の名無しで出ています[] 投稿日:2009/07/11(土) 01:54:53 ID:bxTxRVdO
>>936 違うかもしれないけど
コルベッツの
「君は特別」っていう曲と
「オトナ色に輝いて」っていう曲が
郵政省「簡易保険」CMソングだったらしい
http://www.7andy.jp/cd/detail/-/accd/C0784805 ググったら「簡易保険のCMなのになんかシーワールドみたいな所で撮ってました」って書いてる人がいた
CDの発売日も1993年11月24日だし、それっぽい気がするんだがどうだろう
938 名前:昔の名無しで出ています[] 投稿日:2009/07/11(土) 02:28:14 ID:H5ZkRH00
間違いないです。これです!!
3年前くらいからずっと分からなくて、ほとんど諦めかけていたんです。
本当にありがとうございました!!!
>>280 全く同じケースです!
長い間の胸のつっかえとれた気持ちです。
本当にありがとうございます!
283 :
Track No.774:2009/08/21(金) 08:07:04
>>278 すみません、見栄はって友人って書きました。そんな親しい友人いません。
着うたでダウンロードできるんだからマイナーな曲ではないという手がかりのつもりでした。
>>282 せっかく教えていただいたのに申し訳ないんですが違う曲のようです。
聞いてみて感じたんですが、もっと落ち着いた雰囲気でした。
285 :
Track No.774:2009/08/21(金) 14:41:17
>>283 映画パイレーツ・オブ・カリビアンの「彼こそが海賊(He's a Pirate)」じゃないかな
何回もすみません
>>277です
少し変えました
【ボーカル】
男性
【ジャンル】
日本語のラップ
【いつごろ聞いたか】
最近
【どんなメディアで聞いたか】
携帯の着うた
なのでマイナーな曲ではないと思います
曲のなかで
「ワイイエ ワイイーイーエ〜」
みたいな感じで歌ってました。
テンポが意外と早くて
キマグレンのLIFEの間奏の
「は〜いぇ いぇいいぇいいぇ」の
「は〜いぇ」のところに
「ワイイエ ワイイーイーエ〜」が入るくらいです
どちらかというと、
湘南乃風のような熱い感じではなく
あっさりと落ち着いた雰囲気の曲でした。
バックのリズムが
「タタタタタン タタタタタタタン」
をずっと繰り返してたと思います。
手がかりが少なくて申し訳ないんですが宜しくお願いします。
287 :
Track No.774:2009/08/21(金) 17:39:31
【ボーカル】
男性
【ジャンル】
邦楽 ゆったりしたバラード系のラップ
【いつごろ聞いたか】
今日の15時頃 近所のドラッグストア
【どんなメディアで聞いたか】
有線か店内放送で流れていた曲
声やラップの歌詞の特徴から、KREVAさんかな?っと思ったのですが
曲名が分からず…
うろ覚えですが サビの部分で春夏秋冬について歌ってました。
「春は○○○、夏は○○○、秋は○○○、冬は○○○」ってな感じで、
春には○○をしよう、秋には紅葉を見に行こう、冬は一緒に雪が見たい 等々
男性が恋人に向けて 今年も一緒にいろんなことをしたい という想いを歌っている
曲でした。
あと、サビ最後あたりに「○○を君と見たい 君と居たい」という歌詞があって
韻を踏んでました。
かなり情報少なですが、よろしくお願いします。
【ボーカル】
日本女性一人 シンガーソングライターぽい
【ジャンル】
ポップ
【いつごろ聞いたか】
今日
【どんなメディアで聞いたか】
ホームセンターで流れた
ごく最近の曲。終わりの方に「〜一番星〜」って歌詞があった。
検索したら上戸彩が出てきましたが違いました。
よろしくお願いします。
>>285 なるほど、言われてみれば思い出しました ありがとうございます
290 :
Track No.774:2009/08/22(土) 01:16:20
【ボーカル】
日本人・女・アイドル歌手っぽい高い声
【ジャンル】
J−pop
【いつごろ聞いたか】
最近(でもヒット曲集みたいなかんじで聴いたので懐メロ)
【どんなメディアで聞いたか】
90年代のヒット曲集みたいなアルバムから流れてたんですが
サビが「〜〜〜(歌詞不明)、イェー・イェー・・イェー」
という曲です。ヒット曲です。
イェーの音はラ♯だと思います。掛け声じゃなくて、歌詞としてイェーと歌っています。
有名なのに曲名がわからなくてモヤモヤ
291 :
Track No.774:2009/08/22(土) 19:51:45
【ボーカル】
日本男性 、槙原チック
【ジャンル】
ポップ
【いつごろ聞いたか】最近
【どんなメディアで聞いたか】
雀荘で流れてました
サビがシャラララララ♪シャラララ♪
というフレーズで始まるさわやかな曲調の曲です
分かるかたいたら教えてください!
>>291 これじゃないか
あえないウタ / キマグレン
>>292 自己解決しました
風味堂のナキムシのうたでした!
てっきりシャ・ラ・ラだと
>>249と同じく。
【ボーカル】
女性(複数かも)
【ジャンル】
エモっぽい
【いつごろ聞いたか】
1時間前
【どんなメディアで聞いたか】
レンタルビデオ屋の有線で流れていました
サビが「3年前はどうだった どんな未来を想像した」
宜しくお願いします!
【ボーカル】
女性
【ジャンル】
アニソンっぽい感じ
【いつごろ聞いたか】
1時間半前
【どんなメディアで聞いたか】
栗山英樹のミュージックブルペン
曲名は「絆」って聞こえた気がします
よろしくお願いします。
>>252 自己解決しました。
tohkoの「BAD LUCK ON LOVE ?BLUES ON LIFE?」でした。
299 :
Track No.774:2009/08/23(日) 06:46:02
質問です。よろしくお願いします。
【ボーカル】
カニエ・ウェストに似てる声
【ジャンル】
ラップ
【いつごろ聞いたか】
8月21日 コンビ二「ポプラ」で偶然聞きました。
【どんなメディアで聞いたか】
コンビニだから有線ですかね・・・
偶然朝にコンビニに行ったらかかっていたんですが、曲調はカニエ・ウェスト
のような感じでコンテンポラリヒップホップに分類されるかと。
サビがかなり好みでした。
少ない情報で申しわけないですが、もし分かる方がおられまし
たらよろしくお願いします。
【ボーカル】
男性
【ジャンル】
ポップ
【いつごろ聞いたか】
最近
【どんなメディアで聞いたか】
有線
優しい感じの声で、曲調はスネオヘアーや冨田ラボみたいな曲調。
歌詞の中に
「サニーデイサービスがずっと流れてた」
「今だけ僕のわがまま許して」
こんな感じのフレーズが入っています。
気になって仕方がないのでお願いします
302 :
Track No.774:2009/08/23(日) 19:45:06
男性ボーカル、激しめの曲調で、
「好きでもないのに酒や煙草をやめろと言う」
「あなたの愛がどうしても手に入らない」
という感じの歌詞が含まれる曲のタイトル、分かる方がいたらお願いします。
303 :
Track No.774:2009/08/23(日) 19:55:43
304 :
Track No.774:2009/08/23(日) 20:10:51
【ボーカル】
女性 静かな声
【ジャンル】
バラード
【いつごろ聞いたか】
10年くらい前
【どんなメディアで聞いたか】
テレビドラマの主題歌
春の〜 木漏れ日浴びて〜 君の〜 優しさ〜
みたいな歌詞でした。
306 :
Track No.774:2009/08/23(日) 22:14:54
【ボーカル】
日本男性
【ジャンル】
日本語ラップかな?
【いつごろ聞いたか】
数ヶ月前にDLして(いつ頃の曲かは全くわかりません
【どんなメディアで聞いたか】
携帯
歌詞は曖昧ですが下に。
この2分30秒に 伝えたい事を全てぶつける
想い出という暖炉に〜
でも聞いてくれケンカした時
ぶつかり合うだけじゃ日が昇り
朝まで互いのダメ出し
徐々に見えてきた疲弊と焦り
ずっと愛してやってやれ
他の人他の物も
話したいことはこれで全てだ〜
これくらいです。
同一歌手かは分かりませんが、もう一曲。
君のいないこの世界で
僕は何をすれば良い day by day
つまりイエス ノー ラブゲーム
今日もカレンダーを破り捨てる
これは甘い刺激の後に生まれいずるただの〜
君の夢から目が覚めた
あと何mの所で目が覚めた
未だ初デートの場所
近付けない俺が居るよ
ホワイトチョコの様な甘みもなく
ビターの様な苦味もなく
網膜に焼き付いた君と季節の変化をただただ〜
気付けば春を過ぎてまた
あれから一周したあの四季達
生き甲斐が君から音にシフト
謝りたいんだ どこに居るの
です。心当たりがあるかたは回答お願いしますm(_ _)m
ネットで歌詞検索してもまともな答えがHITしない…
男性ヒップホップの曲を探してます。
10年くらい前の曲かと思うのですが。
2〜3年前にこの曲のメロディを使った曲が、よくコンビニで流れてました。
こっちは女性で、JUJUや青山テルマ系の歌い方(ちょっとR&Bみたいな)。
探してる曲は、この女性の曲よりも単調で、女性の曲のイントロのメロディにずっとラップをのせてる感じです。
どちらもサビ?に「夜空にかざそう」というフレーズが入ってたと思います……多分。
アングラな感じなんですが、ライムスやギドラばかり聴いてて、そっち系は最近聞き始めたもので……。
よろしくお願いします
309 :
Track No.774:2009/08/24(月) 01:20:38
【ボーカル】
日本女性
【ジャンル】
ポップ
【いつごろ聞いたか】
ここ1ヶ月ほど
【どんなメディアで聞いたか】
街中、結婚式場
イントロはかわいいピアノっぽい音。
メロディは
ラ♭ソソ ラ♭ソソ ラ♭ソソ レ♭ ド
シ♭ラ♭ラ♭ シ♭ラ♭ラ♭ シ♭ラ♭ラ♭ ラ♭ソファ
ファミ♭レ レドシ♭ ファミ♭ミ♭ シ♭ラ♭ラ♭
シ♭ラ♭ソ ラ♭ソファ ソファミ♭〜〜〜
昨日コンビニで聞いた曲なんですが
「あの夏花火」「赤や緑や黄色や青」
というフレーズが含まれてる曲わかりませんか?
313 :
Track No.774:2009/08/24(月) 04:44:32
>>312 GIRL NEXT DOORのFRIENDSHIP
>>313 ありがとうございました、確認できました
>>308 ミリヤの夜空の原曲だとおもうけど
BUDDHA BRAND 人間発電所だとおもう。
一部しかきいてませんが、これでした!
ありがとうございました
女性のほうもきいてみます
>>192 島谷ひとみの「パピヨン」じゃなかろうか
【ボーカル】
男性ソロ
【ジャンル】
ポップ
【いつごろ聞いたか】
10年程前、1999年〜2000年頃ラジオで
【歌詞】
金にまみれるなんて言わないで お金はもっと美しくなれる
私とて 人間ですと そちは言うけれど 意味の分からない経典をそらんじてみても
で、サビの部分が
「おっおおおーおおっおヒットエンドラン」
と繰り返すような感じの曲なんですが、どなたか分かりますでしょうか
319 :
Track No.774:2009/08/24(月) 22:49:56
>>319 まさにそれです!本当にありがとうございました
【ボーカル】
男性、中年ぐらい
【ジャンル】
わからん
【いつごろ聞いたか】
6年ぐらい
【どんなメディアで聞いたか】
NHK
【歌詞】
下では大地が夢を支える
地球は動いてる
NHKの地球について扱った番組の主題歌です
歌詞検索をしてもでてこなかったのでかなりマイナーか、歌詞を勘違いしている可能性があります
地球がの部分は歌詞の最後の部分です上との繋がりはありません
【ボーカル】
男性・バンドっぽい。バンプオブチキン系?
【ジャンル】
ポップだろう
【いつごろ聞いたか】
昨年下半期か今年上半期
【どんなメディアで聞いたか】
テレビのランキングで10位以内に入ってたはず
歌詞に「100年」とか年数言ってる部分があったと思う
情報少なくてごめん。
324 :
Track No.774:2009/08/25(火) 14:10:15
Jロックサウンドでベースボールベアーに似た感じ
歌詞の一部
「君が君に重なりあって」
情報少なくてごめん
325 :
Track No.774:2009/08/25(火) 17:25:33
【ボーカル】
男女ツインボーカル
【ジャンル】
ロック
【いつごろ聞いたか】
最近、買い物中の店内で
【歌詞】
曇りなきこの青き眼差しを力に変え〜
出だしからロック全開で、曲調は速め。
歌詞が厨二っぽい印象でした。
あともう一曲。
BSでやってたさだまさしの曲なんですが。
なんとなく秋っぽい雰囲気で、静かだけど激しさを感じる曲。
歌詞は難しい言葉を多用していたように記憶しています。
わかる方よろしくお願いします。
327 :
Track No.774:2009/08/26(水) 18:22:36
【ボーカル】
男ボーカル
【ジャンル】
Jポップ バンド系だったはず
【いつごろ聞いたか】
四年前の1月、修学旅行で行った北海道のスキー場で何度も流れてた
【歌詞】
You&me you&me いつまでもyou&me
もしかしたらyou&meが夢見って言ってたかも…
ゆるい感じでメロディもシンプルな曲でした
328 :
Track No.774:2009/08/26(水) 19:02:14
【ボーカル】
日本人女性
【ジャンル】
バラード
【いつごろ聞いたか】
最近
【どんなメディアで聞いたか】
ケータイのメロディーコール
サビが たとえば今日キミが誰か ってやつ
329 :
Track No.774:2009/08/26(水) 19:30:04
【ボーカル】
女 多分ソロ
【ジャンル】
POP
【いつごろ聞いたか】
8月頃?よくお店とかで流れてる
・サビの歌詞が「ありがたくて 伝えたくて どうしょうもない夜に電話繋げて」みたいな感じです
330 :
Track No.774:2009/08/26(水) 22:40:23
331 :
Track No.774:2009/08/26(水) 22:43:12
332 :
Track No.774:2009/08/26(水) 23:26:18
>>166 わかる方いませんか?
ずっと探してるのですが、いまだに見つかりません・・・
334 :
Track No.774:2009/08/26(水) 23:56:56
335 :
Track No.774:2009/08/27(木) 01:33:20
>>309 どうもありがとう!!
カエラだったとは…
なんとなくハロプロっぽい感じがしてました。
感謝、多謝!!
336 :
335:2009/08/27(木) 01:34:38
>>325さん宛でした。
すみません。ありがとう!
338 :
Track No.774:2009/08/27(木) 08:56:37
大塚愛が引退ってマジなんですか
341 :
323:2009/08/27(木) 16:15:33
>>339 >>340 聴いてみたけど違うみたいだ。でもありがとう
テレビのランキングってのはCDTVで、じわじわきて上位に上がってたと思う
「この曲こんなに売れてるんだ?」って思った
流れてた映像はシンプルなアニメかイラストでクリーム色だった気がする
アーティスト本人映像はなし
気になってた曲なのに全く曲名・アーティスト名共に覚えてないという…
>>341 PVまでは覚えてないけど、もしかしてMONGOL800のspecial thanksだったら時期も年末だし100年って歌詞がある
344 :
Track No.774:2009/08/27(木) 20:35:45
【ボーカル】
懐メロ 男性グループ (フォークソングっぽい)
【ジャンル】
男性グループ 合唱っぽい
【いつごろ聞いたか】
ちょくちょく、流れている気がする
【どんなメディアで聞いたか】
TVとかで、悲しい昔を思い出す感じのときに流れている気がする
暗い感じの曲でした
ちゃらら ら〜ら ら〜ら ら
ちゃらら ら〜ら ら〜ら ら
〜〜〜〜〜波
難しいですよね・・・すみません
>>344 ありがとうございました。
洋楽?だったんですね。スレチ失礼しました。
347 :
Track No.774:2009/08/27(木) 21:06:56
>>347 ありがとうございました。
この曲でした。
本当に感謝です。
歌詞、曲名はわからないのですが、PVでも探してもらえませんか?
PVの流れは、
葬式が始まったんだけど、棺桶から死人が出てきて走るの
そんで、全力で走ってるとこでたびたび、結婚式場で待っている花嫁のカットがはいるの
死んだ男はその会場にダッシュしてって、トイレ借りて戻っていくの
こんな感じのPV知りませんか?
ウルフルズっぽい音楽だったような気がします
350 :
Track No.774:2009/08/28(金) 01:21:08
すいません、有線でかかっていた曲で、とてもいい曲だったんすが
曲名がわかりません。
・女性ボーカル
・ボサノバ風
・曲の終わりのあたりで
「(あなたには)圧倒的にかなわない〜圧倒的にかなわない〜・・・I love you」
という歌詞(ちょっとうろおぼえです)
どなたか、おわかりになる方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いします!
352 :
Track No.774:2009/08/28(金) 02:53:39
>>350 おおおおおおおおありがとおおおおおおおおお
>>352 素早いお答え、ありがとうございます!
これでまちがいないみたいです!
355 :
323:2009/08/28(金) 14:57:01
>>342 違ってたけどありがとう
オリコンの過去ランキングを探って自己解決しました
tasica「メトロ」だったよ
「100年」と思ってたのは「20世紀」の間違いであることが判明
記憶はあてにならないもんだ
その他、レスくれた人ありがとう
>>287 ヒルクライムの「春夏秋冬」 (9月30日発売)
357 :
Track No.774:2009/08/28(金) 23:53:33
質問m(__)m洋楽を日本語詞カバー曲です
【ボーカル】
男性か女性かわかりません。日本人歌手。
【ジャンル】
原曲洋楽バラード。サビ以外は日本語でカバー。
【いつ頃聞いたか】
ブックオフの有線で今日、夜9時頃
【歌詞】
僕らは別れを決めた〜♪〇〇〇〇 きゃんぃ〜〜♪
お願いします
358 :
Track No.774:2009/08/29(土) 00:08:08
>>358 6分遅かったか。good jobです。
361 :
Track No.774:2009/08/29(土) 00:20:18
【ボーカル】
女性ボーカル
【ジャンル】
J-POP アニソン? バラード
【いつごろ聞いたか】
10年近く前
【どんなメディアで聞いたか】
ラジオ
【歌詞】
サビで「ここにいるよ、私の心は」だったと思います
凄い曖昧な記憶なのですが宜しくお願いします
【ボーカル】
日本人女性
【ジャンル】
わかりません
【いつごろ聞いたか】
最近
【どんなメディアで聞いたか】
ラジオ
最近ラジオでよく聞くのですが、いつも曲名を聞き逃してしまいます。
「アーアアーアアー♪」って感じのサビの曲です。
よろしくお願いします
364 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:59:34
【ボーカル】 日本人女性
【ジャンル】 わかりません
【いつごろ聞いたか】 20年以上前
【どんなメディアで聞いたか】 カセットテープ
歌詞は
道を歩いていると
お巡りさんが やって来た
何故か 悪いことを
していた様な気がした
何故か知らないけれど おかしいことだよ
きっと(覚えてない)
待って 待って お巡りさん
教えて どうして はっきりして
待って 待って お巡りさん
私はただの東京都民でしょう
検索してもわかりませんでした。お願いします。
【ボーカル】 日本人の男性
【いつごろ聞いたか】 五日ぐらい前
【どんなメディアで聞いたか】 コンビニの店内放送で
かなりのハイトーンボイスでせつない感じの歌です
サビの歌詞に「blue sky〜♪」と入っていた気がします
よろしくおねがいします
>>365 ゴスペラーズの新曲が
「宇宙へ 〜Reach for the sky〜」という曲らしいけどこれかな?
>>365 チューリップの「ブルー・スカイ」とか?
でもコンビニで古い曲って流さないか。
>>367-368 申し訳ないです。どちらも違う曲のようです。
曲調はどちらかと言えばヴィジュアル系のバンドが歌ってそうな感じです。
聞いたことのない声だったので超マイナーなものかもしれません。
ttp://www.youtube.com/watch?v=mquzOErB9ro この動画の〜0:15に流れている曲の曲名が知りたいです。
あともう一つ。
【ボーカル】 外人女性
【ジャンル】 わかりません
【いつごろ聞いたか】 バラエティ番組で頻繁に
【どんなメディアで聞いたか】 バラエティ番組で
バラエティ番組のBGMとかでよく使われてるのですが、
歌詞が「ピ・ポ・ピ・ピッピポッピ」みたいな感じです(英語だろうけどこうにしか聞こえません
お願いします。
371 :
Track No.774:2009/08/31(月) 22:31:39
24時間テレビのさきちゃんが歌ってた曲の曲名教えてください。
372 :
Track No.774:2009/08/31(月) 22:42:37
【ボーカル】
日本女性
【ジャンル】
四つ打ち、テクノポップっぽい
【いつごろ聞いたか】
最近
【どんなメディアで聞いたか】
ハウス系のクラブでかかってた
裏でずっと「大好き大好き」って微かな声が入ってます。
何かのリミックスかも
調べましたが朝日美穂ではないです
よろしくお願いします。
373 :
Track No.774:2009/09/01(火) 00:41:25
【ボーカル】
おっさん
【ジャンル】
ポップ・ロック
【いつごろ聞いたか】
最近
【どんなメディアで聞いたか】
テレビの深夜放送
中年ぐらいのグループが川原でキャンプしているPVです
「わーいわーい笑って」「君の名前を呼ぶよ」など歌詞が聞き取れました
わりと名の知れたグループだったと思うのですが、どわすれしました
374 :
Track No.774:2009/09/01(火) 00:41:36
>>358 ありがとうございます!!
めっちゃスッキリ
&ちょっとお気に入りのアーティスト発見です!
375 :
Track No.774:2009/09/01(火) 00:42:43
【ボーカル】
おっさん
【ジャンル】
ポップ・ロック
【いつごろ聞いたか】
最近
【どんなメディアで聞いたか】
テレビの深夜放送
中年ぐらいのグループが川原でキャンプしているPVです
「わーいわーい笑って」「君の名前を呼ぶよ」など歌詞が聞き取れました
わりと名の知れたグループだったと思うのですが、どわすれしました
376 :
Track No.774:2009/09/01(火) 00:43:27
>>356 ありがとうございました。
意外と似てる声ってあるんですねー
>>372 これかも?
chappie「Welcoming Morning」
378 :
Track No.774:2009/09/01(火) 20:49:18
割りと高めの女の人の声で、「し〜ろ〜い〜そら〜 so far〜」という出だしの曲の曲名と歌手名を教えていただけないでしょうか
>>377 これです!!
本当にありがとうございます!!!
380 :
Track No.774:2009/09/01(火) 21:32:59
よろしくお願いします。
【ボーカル】
日本男性
【ジャンル】
パラパラ系
【いつごろ聞いたか】
ついさっき
【どんなメディアで聞いたか】
ニコ動画にありました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1004380 46分56秒〜48分26秒の曲です
○○香りが残った冷たい瞬間と○○ぬくもりと夢の続きを
一度熱く解け合った日差しがそうさ○○○
忘れ去った日常に夏は終わらない
駆け抜けていく瞬間に
ためらわないでキメたいね
セピア色になる前に消えないでよあの日のまま会いたいI miss you
(超早口)キミだけずっと好きでした
マジになるってせつないね
遊び慣れたプライドをキミが消していく
恋だねきっと恋してるキュンとなる胸せつないね
アバンチュールしてたって飾らないよ素直に○○
381 :
380:2009/09/01(火) 21:34:16
スマソ。自己解決しました。
【ボーカル】
日本人男性
【ジャンル】
よく分かりません
【いつごろ聞いたか】
ついさっき
【どんなメディアで聞いたか】
松屋で
素晴らしい 素晴らしい 素晴らしい 人生は素晴らしい
みたいにワードを繰り返す曲があると思うのですが、ご存知の方いますか?
いつも気になっていたのですが、昔の曲なのでしょうか?
383 :
Track No.774:2009/09/02(水) 15:22:44
docomoの待ちうたで
女性アーティスト
歌詞が全てわからないんですが
二人で〜
〇〇を全部
心を支えて
みたいな歌詞なんですが何の曲かわかる方いますか?
曲の感じはダブルみたいな感じです。
どうしてもしりたいんです。
よろしくお願いします。
CrystalKayのgirlfriend?
doubleの曲で2人で〜って歌詞が入る曲は、BEDとかだけど…
ありがとうございます
早速聞いてみます!
387 :
Track No.774:2009/09/02(水) 18:50:50
>>384 ありがとうございます!
Crystal Kayのgirlfriendでした!
皆さん凄すぎる!
ホントにありがとうございました!
388 :
Track No.774:2009/09/03(木) 17:50:52
【ボーカル】女性
【ジャンル】ボソボソっとした感じでかなりゆっくり歌ってました
【メディア】店内
【聞き取れた歌詞】フーリーージアーー
フリージアで検索してもテンポの速い曲しかヒットしません
【ボーカル】女性数名だと思います
【ジャンル】ポップ 明るい曲調です
【いつごろ聞いたか】 2-3ヶ月ぐらい前です
【どんなメディアで聞いたか】 有線放送です
曲の出だしが
『雪をとかす真っ白い太陽 水はけ悪い通りはフローズン』
サビ!?の歌詞が『踊り明かそうこの世の終わりまで』
&『声よ届け世界の果てまで 』です
ずーっと気になっています、どうかどなた様か教えてください。
390 :
Track No.774:2009/09/04(金) 03:01:47
【ボーカル】ほとんどない感じでした。
【ジャンル】テクノorエレクトロ 暗めな感じ。
【いつごろ聞いたか】 さっきファミリーマートの有線で。
【その他】アーティスト名はNTNTとかNGNG?曲名はキッド的な名前でした。
イギリスではやってるって言ってたかも・・
検索してもヒットしないんで聞いてみました・・
391 :
Track No.774:2009/09/04(金) 06:31:32
【 ボ ー カ ル 】サビの部分で女性が曲に乗せた歌を歌っていてあいだあいだに男性がレゲエっぽいラップを歌っています
【. ジ ャ ン ル 】 女性はbennie-kっぽい歌をサビで歌って男性は上に書いた通りレゲエっぽいラップです
【.いつ、どこで聞いたか】 ツタヤでちょくちょく流れてるのを聞いて知りました
【 聞き取れた歌詞 】 歌詞はまったく覚えてませんすいません。
【. 曲の詳しい説明 】 おそらくタイトルはサバイバーだかサバイバルなんです。曲が流れる前にDJが紹介していたので。でも同じような名前の曲が多すぎて検索してみても見つかりませんでした。
【. そ の 他 】 アーティストの名前が分かればおそらく一発だと思います。情報少なくてすいません、よろしくお願いします。
392 :
Track No.774:2009/09/04(金) 07:06:51
IKECHANのケヤキの神をRemixまたはリメイクしていたような歌が有線で流れていたのですが
知っている方教えてください
サビが
必ず手に入れるから
やがて消えるものも
みたいな歌詞で、女の人2人?の結構英語混じりな曲です。
1人はm-floの曲に参加してた人だと思います。
これも曲名分からない上に、サビに"朝まで""ってフレーズが入っていたことしか覚えてません……。
曖昧な情報ばかりで申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
>>394 HeartsdalesのBody Rockかな?
さっきコンビニの有線で流れてた
「誰にも会いたくなくてどこかに閉じこもりたい〜でもそんなことするためにここまでやってきたわけじゃない〜(歌詞すげーうろ覚え)」
みたいな歌のタイトルと歌手を知りたいです。
ちなみに女性歌手でした。
仕事で色々しくじった帰りだったので歌詞がすげーダイレクトに心に刺さりました…。
398 :
Track No.774:2009/09/06(日) 08:35:30
【ボーカル】 男性
【ジャンル】 ブリトラっぽい歌声だけど内容はラブソングっぽかった
【いつごろ聞いたか】 昨日
【どんなメディアで聞いたか】
ブックオフで聞いたのですが、そのあと流れた曲が小松未歩の「I〜誰か」だったので最近の曲じゃないかも
聞き取れた歌詞は
「君の○○(瞳?)で地球が燃える 君の愛で地球が輝く」
だけです
検索しても上手く引っかからなかったのでご存知の方よろしくお願いします
399 :
Track No.774:2009/09/06(日) 15:05:02
400 :
Track No.774:2009/09/06(日) 15:09:15
ああいつの日にかみんな消えてしまうきがする
めっちゃ胸にきたんだがなんて曲?
男ボーカルでジャンルは不明。バイオリンの音がした。
悔しかったら勝ってみな
を連呼しているラップ風の歌の曲名を教えてください。
TV番組で上の歌詞の箇所だけ挿入されていました。
【ボーカル】男性
【ジャンル】パンクロック?ラップロック?
【いつごろ聞いたか】7〜8年前
【どんなメディアで聞いたか】CD
サビの歌詞が「時の流れが速すぎて〜」でした。ググってもそれらしきものはヒットせず。
ずっとモヤモヤしてるので教えていただけるとありがたいです。
AKB48
サビがも〜とも〜と?あなたに巡り合えた〜という曲お願いします
404 :
Track No.774:2009/09/06(日) 22:21:56
【ボーカル】男性2人。RYO THE SKYWALLKERと誰かのコラボ(?)のようです。
【ジャンル】レゲエ
【いつ頃聞いたか】今日友人の車で。
【どんなメディアで流れていたか】CD。人に作ってもらった物らしく、友人も詳しくはわからないそうです。
歌詞もほとんど覚えてないんですが内容は
●曲の最初の方で「最近ドキドキしてねぇな」って友人に愚痴る。
●そんな中女の人に出逢い恋に落ちる。
●サビの部分に「君に出会えてよかった」という歌詞。
曖昧過ぎてすみません。是非曲名を教えていただきたいです。
405 :
Track No.774:2009/09/07(月) 03:38:11
【ボーカル】忘れました
【ジャンル】JーPOP
【いつ頃聞いたか】ここ数年以内だと思います。
【どんなメディアで流れていたか】
テレビ、ラジオなど、すごくはやっていた記憶があります。
歌詞やメロディも何も覚えていないのですが、
「君が笑うと僕も嬉しい」といった感じの意味の歌詞のサビだったと記憶しています。
曖昧すぎて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
406 :
Track No.774:2009/09/08(火) 04:09:35
【ボーカル】
男性(バンド?)
【ジャンル】
JPOP(声は全然違うけど、エレカシとかIN THE SOUPっぽい感じの曲)
【いつごろ聞いたか】
2008年10月末〜年末
【どんなメディアで聞いたか】
ロッテリアの有線放送
記憶にある歌詞・基本歌詞は日本語(サビあたり)
「あなたを照らしているから まっすぐ前を見て」
「光が僕らを照らしているから」
「僕たちのカケラが一つずつ繋がる」
「満ちてゆく月のように」
一応ロッテリアにも問い合わせてみたのですが、
わからないと回答がきました。当たり前ですね…。
今さらですがものすごく気になっています。
GReeeeNの曲と交互くらいの勢いで頻繁にかかっていましたが、
メロディもだんだん忘れかけてきて焦っています。
どうかよろしくお願いします。
407 :
Track No.774:2009/09/08(火) 04:15:36
408 :
406:2009/09/08(火) 04:30:06
>>407さん
ありがとうございます!
コレです!
こんな時間なのにものすごいスピードで回答がいただけて
ものすごく感謝です!
おかげでスッキリしました。本当にありがとう。
409 :
Track No.774:2009/09/08(火) 12:54:15
【ボーカル】
女性
【ジャンル】
バラード?優しい感じの曲
【いつごろ聞いたか】
先月
【どんなメディアで聞いたか】
車で知り合いが流していたCD
「いつまでもきっと好きなまま」「歩いてく 冷たい雨の中」 って歌詞だけメモっといてあとでググったんですけどまったく見つかりません。
邦楽板でも聞いたんですがレスつきません;;
410 :
Track No.774:2009/09/08(火) 13:30:29
教えてください。二、三年前によく店とかで流れてたJ-POP、ゆるやかで、ややラップ調な女の人のボーカルです。
たしか歌詞の一部に「どこまでも風になって」とか「いつまでも風に乗って」みたいな歌詞があったような・・・。
降谷?と誰かの「GARDEN」って曲とかんじが似てますが、もうちょっとおとなしめな曲です。
どなたかお願いします。
411 :
Track No.774:2009/09/08(火) 13:33:11
【ボーカル】
女性
【ジャンル】
アニソン?みんなのうた的な
【いつごろ聞いたか】
今日
【どんなメディアで聞いたか】
FM調布 13時8分くらい
「きつくだきしめあい ふたりはいきていた」 「ある日馬車に乗って」という歌詞が途中で出てきます。
曲の終盤で「だけどあの小道で ふたりは生きている」って歌詞があったと思います。
この歌詞のメロディーはわかりにくいですが音で言うと
「ソーラソーラソーラソーラソー ソソソソードーシーラーソソー」です
歌詞をググっても全然出てきません・・・よろしくお願いします!
412 :
Track No.774:2009/09/08(火) 14:30:33
【ボーカル】
女性
【ジャンル】
アニソンちっく
【いつごろ聞いたか】
今週
【どんなメディアで聞いたか】
ラーメン屋の有線
シャニーシャニーシャニーとさびの最後にはいります。
よろしくお願いします
414 :
Track No.774:2009/09/09(水) 07:47:47
ボーカルは男女のデュオ
ジャンルはフォーク
聴いたのは10年前のFM NACK5
サビがたしか「サラサラ〜日射しさすベランダ♪ ・・」
これしか覚えてません。おそらくインディーズ。ググっても無理だった
415 :
Track No.774:2009/09/09(水) 12:36:10
【ボーカル】
日本の男性と女性
【ジャンル】
ポップ?R&B?ヒップホップ?
【いつごろ聞いたか】
8月23日 日曜日 昼くらい 布袋アルバムの曲になる前
【どんなメディアで聞いたか】
新潟県の谷浜の海の家で流れていた
これで分かる方いましたらお願いします。
417 :
Track No.774:2009/09/09(水) 15:00:59
>>412 まさにこれです!ありがとうございます!!
歌詞を検索しても出てこないので、少し難しいかもしれません
【ボーカル】
日本女性 、自分でサックスを吹いている
【ジャンル】
アップテンポの曲
【いつごろ聞いたか】
20年近く前。
【どんなメディアで聞いたか】
テレビ朝日?の深夜番組のエンディングで使われていた。
(その子がサックスを吹いている映像も出てくる)
【歌詞】
「誰も知らない私になる〜」がサビの最後だったような?
【ボーカル】 女声 初音ミクに似ていた
【ジャンル】 ポップ
【いつごろ聞いたか】 二日ほど前から
【どんなメディアで聞いたか】 有線放送
【聞き取れた歌詞】サビの部分が「乗り越えていくから」
【このスレの>1-15を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
ぐぐったりしてみましたが、それらしい曲は出てきませんでした
よろしくお願いします
十年以内のシチューかカレーのCM
歌詞が「ほくほくの大根をたべながら温まっていよう、もう少しの辛抱だよ」
タイトルと歌手知ってる人いたら教えて下さい
421 :
Track No.774:2009/09/10(木) 13:33:45
422 :
Track No.774:2009/09/10(木) 20:24:56
>>415 thanx。まさにこれだーーー
あんなに探したのに。。
知ってる人は知ってるんだな
>>421 モスバーガーでしかもオリジナル曲だったとは…ありがとうございました。
424 :
Track No.774:2009/09/11(金) 14:54:44
【ボーカル】
男性 最後の方で子供たちも一緒に歌っている
【ジャンル】
アップテンポの曲 ラップも入ってる
【歌詞】
ラブ ミュージック♪ ミュージック♪
検索してみたんですが、わかりませんでした
お願いします
425 :
Track No.774:2009/09/11(金) 18:01:24
2ついきます。
1
(ボーカル)
女性
(いつ聴いたか)
2009年頃
(ジャンル)
バラード系
(歌詞)
サビで心の花を何何して咲かせようと歌っていました。
歌詞に法則性が無く凄く覚えづらい曲でした。
ちなみにアルバム曲です。
もう1ついきます。
2
(ボーカル)
女性グループ
(いつ聴いたか)
2008年頃
(ジャンル)
J−POP
(歌詞)
サビで、ひたすらまだまだまだやでと繰り返していました。
どれか1つでも答えてもらえたら幸いです。
426 :
Track No.774:2009/09/11(金) 18:11:21
427 :
Track No.774:2009/09/11(金) 23:19:24
【ボーカル】
男性ボーカル
【ジャンル】
ポップス
【いつごろ聞いたか】
今日の15時ぐらい
【どんなメディアで聞いたか】
駅の売店の有線放送(サックスアレンジのインストVer)
テレビで歌入りを聞いたことあるなと思って気になりました。
ファー#レ#シ ファー#レ#シ #ラド#レドー
♭レーレレレ#シシ#ラソ#ラド#レドー
428 :
Track No.774:2009/09/12(土) 00:23:09
20年以上前のCM曲です。
外人女性でアカペラでした。淡々と唄う静かな曲でした。
歌詞は、
「I am sitting in the morning 〜」。
検索しても際限がありませんでした。
どうか宜しくお願いします。
>>395 どなたか分かりませんか…orz
それからもひとつ。
始まりから少しだけ分かりませんが歌詞を↓
通いなれた場所 着なれた服
見慣れた教室と笑顔
ときに語り合い ときに分かり合い ときに喧嘩できる友達とここで会い〜
よろしくお願いします。
430 :
Track No.774:2009/09/12(土) 02:44:24
>>428 ここ邦楽サロン板
スザンヌヴェガのトムズダイナー
431 :
Track No.774:2009/09/12(土) 02:52:13
>>429 BRIERのSEPIA feat. KEN-Uかな
432 :
Track No.774:2009/09/12(土) 03:09:11
>>430 サンクス。
YOUTUBEで確認したらまさにその曲でした。これでぐっすり眠れます。
>>432 おぉ!ありがと!
KENーUってのは分かってたから、たぶん合ってるんだと思うけど…
つべとかの動画サイトで検索してもHITしないのは何故だorz
434 :
Track No.774:2009/09/12(土) 05:12:46
>>426 それです。
後、1の方も、教えてもらうとうれしいです。
435 :
Track No.774:2009/09/12(土) 12:53:51
「ボーカル」
男
「ジャンル」
ポップス
「歌詞」
ありがとうさよならって
手を振ってまた明日
ありがとうさよならって
いつだって陽は昇る
436 :
Track No.774:2009/09/12(土) 16:25:16
【ボーカル】
日本女性 椎名林檎、矢井田瞳のような声
【ジャンル】
バラード
【いつごろ聞いたか】
今年7月ごろ
【どんなメディアで聞いたか】
地方のFMラジオ放送(栃木のRADIO BERRYブライダル・エキスポのCMに使われてました。)
【歌詞】
あなたの支えになる。
宜しくお願いします。
437 :
Track No.774:2009/09/12(土) 17:40:29
【ボーカル】
女性
【ジャンル】
R&B?ラップも混ざっていたかもです。
(ケツメイシのさくらみたいな曲調です。テンポは少しゆったりしたいましたが。)
せつない系です。
【いつごろ聞いたか】
今年の夏7月8月頃です。
【どんなメディアで聞いたか】
お店の店内放送です。
【歌詞】
サビの最初が「会いたい」だった気がします・・・。
夏っぽい歌詞だったような。
有線ランキングの曲をyoutubeで探しましたが見つかりませんでした。
曖昧な情報ばかりですが、恐らく今年出た曲だと思いますので、詳しい方よろしくお願いします。
【ボーカル】
女性
【ジャンル】
JPOP
【いつごろ聞いたか】
今日
【どんなメディアで聞いたか】
HMVの店内。
時間なくて連れがせかすもんで店員に聞けなかったでござる。
サビの歌詞が「茜色の空が〜」。
和風?なメロディでした。
【ボーカル】
女性、もしかしたら男性のカバーもあるかも?
【ジャンル】
バラード
【いつごろ聞いたか】
先月。でも何度か聞いたことがあると思うので
最近の曲ではないかも
【どんなメディアで聞いたか】
有線
よく覚えてないのですが、「壊れそう(こごえそう?)なくらいあふれている」とか
「夢なら覚めないで」とか「聞かせてほしい」みたいな歌詞が聞こえました。
切ない感じのバラードでした。
442 :
Track No.774:2009/09/13(日) 00:40:46
すいません、
企業や官公庁に電話すると、どこもその2曲のどっちかを保留音にしてる
ことがすごく多いんですが、
これらって、なんて曲でしょうか?
片方はテンポは普通でCMでも聴いたことがあります。
もう一つはもう少しスローな曲です。
442ですが
音楽一般板と間違えて書き込んでしまいました。
ここは取り消して、そちらできいてみます。ごめんなさい。
ボーカル 男性
歌い出し 出会った頃から二人はそれ程熱〜くはない
サビ ダーリンダーリン君はもっともっと好きになるfor your self
十年以上前の曲だと思うのですが、
どなたかご存知でしたら御教え下さい。
宜しく御願いします。
445 :
Track No.774:2009/09/13(日) 11:17:26
IKECHANのケヤキの神をRemixまたはリメイクしていたような歌が有線で流れていたのですが 知っている方教えてください
最近のアニソンだと思うんですが やっほー を連発してる曲知りませんか?
447 :
Track No.774:2009/09/13(日) 19:09:29
映画『江口洋介主演 湘南爆走族』の最後に流れてる曲名がわかりません。
着メロにしたいので教えて下さい。
お願いします。
【ボーカル】男性
【ジャンル】JPOP?
崩れ落ちて〜ぇ.もつれあって〜ぇ.離〜れて〜ぇ♪ってやつお願いします★
449 :
Track No.774:2009/09/13(日) 19:51:25
【ボーカル】女性
【ジャンル】ロック(チャットモンチーのようなかんじ)
【いつ聞いたか】今日、書店の店内で
【聞き取れた歌詞】
僕にはなにが足りない
思い出すと 3年前はどうだった どんな未来を想像した
足りない僕を照らして
と歌っていました。
よろしくお願いします。
【ボーカル】
日本女性 ハスキーボイス
【ジャンル】
ロック
【いつごろ聞いたか】
10年以上前
【どんなメディアで聞いたか】
親父が車内でよく流してた
【サビ(うろ覚え)】
あ〜いで溢れていた〜ホニャララ(情熱?)を
忘〜れ な〜いで〜ホニャララ(英語)
歌手名も曲名もわかりません。
当時はメジャーだったような。
452 :
Track No.774:2009/09/13(日) 20:17:46
453 :
Track No.774:2009/09/13(日) 20:20:14
454 :
Track No.774:2009/09/13(日) 21:01:21
>>450 ありがとうございました!
そして、すいません249は自分です。アホです。今度から過去レスしっかり確認します。
>>297 ありがとう!
>>452 ありがとうございます。
翼の折れたエンジェルと同じ人だったのか。
>>446 今やってるアニメのなら「かなめも」のEDのYAHHO!!って曲じゃないの?
タイトルそのまんまだけど
459 :
Track No.774:2009/09/15(火) 22:03:59
最近ラジオで流れてる
「愛してるって〜
ってサビの女性ボーカルの曲わかりますか?
460 :
Track No.774:2009/09/15(火) 22:19:33
>>459 愛してるって何度も言ったのは…ってやつなら青山テルマ
461 :
Track No.774:2009/09/15(火) 22:22:31
>>459 曲名書いてなかった
「大っきらい でもありがと」
探してるのが違う曲だったらすまそ
462 :
444:2009/09/16(水) 01:00:58
うう・・・444御解りになる人いませんか・・・
残念です。失礼しました。
【ボーカル】
男性。ちょっとハスキー気味に聴こえました。
【ジャンル】
ポップな感じのロック?バンドっぽい感じでした。
【いつごろ聞いたか】
2000年夏ごろ
【どんなメディアで聞いたか】
有線放送
歌詞の一部、恐らくサビ前が「○○(めぐり?わたり?)あった あの頃」
と言う歌詞で、セミの鳴き声で曲が終わる感じでした。
ずっと探しておりますが、見つかりません。
お願いします。
464 :
Track No.774:2009/09/16(水) 07:30:14
【ボーカル】
男性
【ジャンル】
ロック
【いつ頃聞いたか】
2〜3年前
【どこで聞いたか】
タワレコだった記憶があります
【フレーズ】
サビが「途切れた昨日よ(うろ覚えです)、その手の中に」
色々検索してみましたがわかりませんでした。
よろしくお願い致します。
>>464 多分BRAHMANのOnenessかと思う
サビは途切れた昨日よではなく汚れた昨日よだけど違うか?
ちなみにボーカルはりょうの旦那
466 :
Track No.774:2009/09/16(水) 08:03:30
>>466さん
この曲です!!
こんなに早くわかると思っていなかったのでびっくりしました。
サビ間違えいたにも関わらず教えて下さってありがとうございます!
りょうの旦那様と知りまたびっくりです。
早速CD買いたいと思います。本当にありがとうございました!
467 :
Track No.774:2009/09/16(水) 08:04:19
安価間違えました…
>>465さん宛てです。
すみません。
【ボーカル】
日本女性
【ジャンル】
ポップ
【いつごろ聞いたか】
ここ数日ほぼ毎日
【どんなメディアで聞いたか】
有線
サビの部分は
「わたしティンクルティンクルティンクルスター」
「わたしなら大丈夫 叶えられる」
こんな感じの歌詞のはずなのですが
検索ではティンクルスタースプライツというゲームの歌か
Winkのトゥインクルトゥインクルしか見つかりませんでした
どうかよろしくお願いします
469 :
Track No.774:2009/09/16(水) 10:49:47
470 :
468:2009/09/16(水) 10:58:39
469さんありがとう!この歌です!
平野綾の歌だったんですね
助かりました
472 :
Track No.774:2009/09/16(水) 21:14:54
【ボーカル】
BOΦWY、布袋みたいな感じです
【ジャンル】
上の2人みたいな感じです
【いつごろ聞いたか】
最近よくききます
【どんなメディアで聞いたか】
ちょうど今、有線でよく流れています
歌詞をところどころ覚えているので、そこだけ書かせてもらいます
〜〜〜〜熱い思いはー 〜〜〜〜てゆくー
〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜 場所へーーーーー
かなり曖昧ですがよろしくお願いします><
【ボーカル】
女声
【ジャンル】
邦楽 きれいな感じのゆっくりめの曲
【いつごろ聞いたか】
今日
【どんなメディアで聞いたか】
ブックオフの有線
ブックオフで立ち読みしてる最中流れてきて、耳に残るので
よく歌詞を聴こうと思ったら終わってしまいました。
「きみーとー きみだけとー ぼーくーは うーたーうー」
みたいな歌詞でした。
よろしくお願いします。
【ボーカル】
女性
【ジャンル】
ポップ
【いつごろ聞いたか】
1週間前
【どんなメディアで聞いたか】
海水浴場
とてもハイテンポな曲でした
日本語の歌詞の部分は全く聴いてなかったんですが
サビの部分のナナナーナ♪ナーナナーナ♪みたいな部分が何度も流れてたのが印象的で頭に残ってます
曖昧過ぎですが何方かご存知無いでしょうか
476 :
Track No.774:2009/09/17(木) 00:05:54
【ボーカル】
女性
【ジャンル】
ポップかな
【いつごろ聞いたか】
23年前(冬だった)
【どんなメディアで聞いたか】
上野駅在来線のコンコースで、繰り返し流れていた
以下は、覚えている限りの歌詞です。(断片的です)
忘れかけてた あなたのこと…
ベルが鳴ると…
愛しています あなたのこと
今も 誰よりも
人は皆…
ロマンの風に吹かれて
どこまでも追いかける 夢旅人
どなたかご存知の方、御教え下さい。
477 :
Track No.774:2009/09/17(木) 00:25:24
ボーカル男
ジャンルはラップ?
聴いたのは初期のHEY!HEY!HEY!
女房子供が泣いてるぜ〜パチンコ〜♪ みたいな曲
誰が歌っていて何ていう曲かまったくわからない〜
478 :
Track No.774:2009/09/17(木) 01:12:04
【ボーカル】男性と女性(デュエット)
【ジャンル】わかりませんが、テンポはミディアムくらいです。
【いつごろ聞いたか】最初に聞いたのは10年以上前ですが、最近また耳にしました。
【どんなメディアで聞いたか】もしかしたらローカルネタかもしれませんが、昔、福岡にある丸和というスーパーで、1日に何度も流れていました。最近はにしてつストアでも流れていました。
スーパーの業務用(?)か何かのBGMのような気がします。
歌詞は、「あなたも私も…」で始まり、「助けーられたい 助けたいー」で終わる感じでした。
調は、多分ホ長調だと思います。
色々検索してみたんですが、それらしいヒントは得られませんでした…;
ご存知の方がいらっしゃいましたら、情報をお願いします。
480 :
Track No.774:2009/09/17(木) 01:33:46
481 :
Track No.774:2009/09/17(木) 02:46:25
>>475 MINMIの「シャナナ☆」かな?
サビが「シャナナナナナナ〜」って歌
482 :
carlito:2009/09/17(木) 03:04:01
200X年(2000年-2005年の間と思います)に渋谷の街角で聞いた曲が忘れられません。街角の液晶大画面でPVが流れていました。曲調がこう…
テケテケテケテケテン♪ テケテケテケテケテン♪…とつづく…
アフロ風ヘアスタイル(?)、サングラスをかけた黒人さんが画面で動いていた覚えがあります。どこの国で何のジャンルの音楽かも定かではありません。洋楽であることは間違いないかと存じます。
ついこの間、とあるデパート内で久々に(!)流れているのを耳にしましたが、曲名やアーティストは分からず終いでした。
街角や有線で流れるくらいなので、きっとヒット曲だったのであろうと思うのですが…
陳腐な情報のみで申し訳ございません。どなたかお心当たりがある方、ご教授いただけませんか?何卒何卒、よろしくお願い申し上げます。
483 :
Track No.774:2009/09/17(木) 03:07:29
484 :
475:2009/09/17(木) 04:10:46
>>481 情報ありがとう御座います
youtubeで聞いてきましたが、海水浴場で聞いたのは違いました
何というかテクノっぽい感じでエイベックスとかによく居そうな声の歌でした
485 :
Track No.774:2009/09/17(木) 06:37:43
【ボーカル】
女性1人 ポケットビスケッツの千秋みたいな歌声
【ジャンル】
ポップ
【いつごろ聞いたか】
昨日
【どんなメディアで聞いたか】
バイト先の有線
【歌詞】
サビの歌い出しが「涙の向こうが見えるの」
アップテンポな曲でした
よろしくお願いします
486 :
473:2009/09/17(木) 08:03:08
【ボーカル】
女性
【ジャンル】
不明
【いつごろ聞いたか】
今日のA.M3:00ちょっと前の文化放送
恐らく太田英明とCOONの番組内にて
【どんなメディアで聞いたか】
ラジオ
「どうしたらいいか分からない夜は」
「私に光を与えてくれたあなたへ有難う」
寝ぼけてる中で書き留めたんですが、こんな歌詞だったと思います。
番組HPを見れば流した曲のリストとか載ってるかと思ったんですがなかったです…
もしご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
>>480 ご丁寧にURLまで、ありがとうございます!!
自分が聞いたのは旧バージョンだったんですね…。
次店に入るときは注意しながら聞いてみます!!
491 :
485:2009/09/17(木) 15:41:57
>>489 これで間違いないです。ありがとうございました!
思ったより似てなかったですね(笑)
すみません、教えて下さい。
今から20年位前になりますが、女性ボーカリストでジャンルはポップスになると思います。
フレーズの一部が「もう迷わない〜睫毛にブルーマスカラ……」みたいな感じだったと思います。
うろ覚えなので間違ってるかもしれませんが…
493 :
Track No.774:2009/09/19(土) 16:45:35
歌詞が
今もまだ旅の途中
っていうので
コンビニとかでよく聞いてたんですが教えてください。
ボーカルが男か女かくらいは書きなよ
男ならゆずの「GOING HOME」じゃないの。
495 :
Track No.774:2009/09/19(土) 21:40:16
外人女性
チャンチャーチャチャン、チャンチャーチャチャチャチャンっていうリズムの知りませんか?
【ボーカル】
日本男性 、曲調は古めの(80〜90年代?)バンド系
【ジャンル】
Jポップのバンド系
【いつごろ聞いたか】
本日
【どんなメディアで聞いたか】
カラオケで聞こえてきた。
【歌詞】
「もし〜今〜君が〜傷ついてしまっても」
みたいな感じでしたけど、検索してもヒットしません。
497 :
Track No.774:2009/09/20(日) 00:24:52
498 :
Track No.774:2009/09/20(日) 05:08:33
【ボーカル】
日本男性
【ジャンル】
ポップなラップ
【いつごろ聞いたか】
最近
【どんなメディアで聞いたか】
スーパーで流れていたんで、おそらく有線か何かだと思います
歌詞が「君の未来はすばらしい ス・バ・ラ・シ・イ!」
って感じです
かなりアップテンポな感じでした
どなたかご存じないでしょうか?
500 :
Track No.774:2009/09/20(日) 23:31:54
10〜15年ほど前に「つよがりじゃない♪つよがりじゃない♪」という曲があったと思うのですが、
誰のどんな曲だかご存知ですか?
歌っていたのは女性でしたが…。
502 :
Track No.774:2009/09/21(月) 00:05:11
だんじりじゃ〜!
だんじりじゃ〜!
って歌詞のだんじり祭の歌だと思うんですが誰が歌ってるんでしょうか。
ググってみたところIKECHANという歌手のケヤキの神という曲と歌詞が全く一緒なのですが、
テンポや歌声が全然違いました。
知りたいのはもっとアップテンポのやつでところどころにニャンニャン♪とか遊びが入ってるやつです。
504 :
Track No.774:2009/09/21(月) 01:47:33
>>326 陰陽座「蒼き独眼」
ごめん、さだまさしは分からん
506 :
Track No.774:2009/09/21(月) 03:07:05
【ボーカル】
女性、ツインボーカルかも
【ジャンル】
アニメ
【いつ頃聞いたか】
最近フラッと入った店で。
【歌詞】
出だし→オーマイダーリンアイラブユー×2
最後らへん→愛は迷路の中で…
初めて聞いたのは多分10年くらい前だった気がします。
恐らくアニメのED曲だと思うのですが…
曲の感じはスピード感があり、どんどんキーが高くなります。
507 :
Track No.774:2009/09/21(月) 10:04:49
>>506 アニメ「爆れつハンター」エンディングの「MASK」じゃないかな
508 :
Track No.774:2009/09/21(月) 10:54:04
【ボーカル】
男
【ジャンル】
DAIGOみたいな感じです
【いつ頃聞いたか】
最近有線でどこの店いってもよく流れてます
【歌詞】
あまり聞き取れないのですが、サビの最後が
「場所へ〜〜〜〜〜ぇぇぇぃぃああ」
ヒントが少ないですが、わかるかたいましたら教えてください><
反町隆史みたいな声の、野球音が入ったりレッツゴー!って歌詞がある曲知りませんか?
510 :
Track No.774:2009/09/21(月) 15:00:12
【ボーカル】
男
【ジャンル】
DAIGOみたいな感じです
【いつ頃聞いたか】
最近有線でどこの店いってもよく流れてます
【歌詞】
511 :
Track No.774:2009/09/21(月) 15:47:44
>>507 それだ!!
ありがとう、すっきりしたよ。
512 :
Track No.774:2009/09/21(月) 21:32:35
90年代、親父のテープに入ってた曲。竹内まりやっぽい声で、
「Hey!たまらなくBaby Hey!
好きなのよBaby Hey!…」
うろ覚えでそのテープがもうないので、分かる方いらしたらお願いします。
513 :
Track No.774:2009/09/21(月) 22:33:10
514 :
Track No.774:2009/09/21(月) 22:40:40
>>509 反町っぽいかどうかはわからないけど
FLOWの「Rookie」かな?
515 :
Track No.774:2009/09/21(月) 23:10:01
516 :
Track No.774:2009/09/22(火) 01:56:12
・13年ほど前に見たアニメのBGM(そのアニメが何だったかは覚えていません)
・印象的だったのはサビが研ナオコ『夏をあきらめて』の
“波音が響けば 雨雲が近づく”の歌詞とリズムが似ていました。
・タイトルの一部に『彼方に』という言葉入っていた気がします。
手がかりが少なく申し訳ありませんがご協力お願いします。
517 :
Track No.774:2009/09/22(火) 02:12:18
すいません是非とも誰か知っている方教えてください!
最近ツタヤでかかってたのですが、かわいらしい女性ボーカルのバラードで『ねえママ』というフレーズが印象的な曲
誰かわかりませんか??
最近の曲だと思います。すいません情報が少なくって。
【ボーカル】
女性 歌い方はAIっぽいですが声は全然違います
【ジャンル】
J-POP ・・・かなぁ?
【いつ頃聞いたか】
昨日。車で適当にラジオの局番を弄ってたらかかってました
【歌詞】
迷ったときに 不安なときに 心の声に耳をすましてさぁ
あなたを愛するひとがいるから
どうかご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。
519 :
Track No.774:2009/09/22(火) 03:33:57
520 :
Track No.774:2009/09/22(火) 08:34:27
すいません、みなさんお答えしてくださいまして有難うございます。
インディーズのハイジ聞いてみましたが、残念ながらこの曲ではありませんでした。
おそらくツタヤで流れるくらいなので、メジャーかと思われます。
すいませんまた誰か分かったらおしえてください。
521 :
Track No.774:2009/09/22(火) 08:54:49
ちなみに『ねえママ〜♪』のボーカルの声は全盛期のフェアチャイルドのYOUのような感じでした。
522 :
Track No.774:2009/09/22(火) 09:48:27
ラミレドレドシドレ〜
ミラシ〜レソラ〜
これなんだっけ?
>>519 まさしくその曲でした!そうか〜これから発売されるんですね〜。
本当に有難うございます!!
524 :
Track No.774:2009/09/22(火) 14:25:31
【ボーカル】
プリプリ系の元気そうな女性ボーカル
【ジャンル】
何かのアニメソング?
【いつ頃聞いたか】
1990年代
【歌詞】
サビっぽい所→もう2度と会えないなんてーーー思いたくはない・・・・・思わないから
525 :
Track No.774:2009/09/22(火) 14:37:28
526 :
Track No.774:2009/09/22(火) 17:22:12
【ボーカル】
男性 、おそらく数人のバンド
【ジャンル】
ポップ
【いつごろ聞いたか】
2週間ほど前
【どんなメディアで聞いたか】
吉野家の店内放送(ラジオ?)
歌詞に「摩天楼」が含まれている曲です。
聞いた感じだとナイトメア辺りと雰囲気が近い感じがしました。
【ボーカル】
女性 木村カエラっぽい?感じ
【ジャンル】
ポップ
メロディが頭に残っていて、曲名が気になっています
多分有名な曲だと思うのですが、最近の曲にうといので困っています
ファーファ ド ドーファー
ファファソ ラ ラ ラ ミ ミーラー
ラララシbファ ファ ファ ソーファー
ラララシbファ ファ ファ ソーファー
サビがこんなメロディです 分かりづらくてすいません
528 :
Track No.774:2009/09/23(水) 00:33:59
【ボーカル】男性数人だと思う、声は高めに歌ってる
【ジャンル】ポップス(EXILEっぽいかも)
【歌詞】君だけを見つめていたいから〜、ところどころ英語入る、途中ラップもどきが入る
【いつごろ聞いたか】最近よく聴く
今日も聴いた
【どんなメディアで聞いたか】
最近の曲流してる有線
529 :
Track No.774:2009/09/23(水) 02:00:37
有線でラブマシーン歌ってる男誰?
【ボーカル】
ラッド、フランプール、バックホーンのような声質
【ジャンル】
Jロック、ミドルテンポ
【いつごろ聞いたか】
昨日雑貨屋さんの有線で流れてました
新譜かもしれません
【フレーズ】
始まりは「それは昔の話しでした〜」でフレーズの途中でアダムとイブがどうのこうの言ってました。
Googleで何度か検索してみたのですがそれらしいのが見つけられず…
解る方お願いします。
531 :
Track No.774:2009/09/23(水) 02:55:40
女系のロックバンド
サビ
「がなれ!がなれ!がなれ!」とか言ってるやつ知らない?
「人生なんてチョコレート」
とか歌詞は拾えたけど検索で見つからない…
【ジャンル】
エレクトロ風味かな?
【いつごろ聞いたか】
数年前
【どんなメディアで聞いたか】
Youtubeで
「音楽と踊りの融合」みたいなコンセプトで、女の人が踊っている映像と共に音楽が流れていた記憶があります。
そのアーティストは他にも「阿波踊り(かな?)とエレクトロニカの融合」みたいな曲あったと思います。
たしかアート集団みたいな感じだったと思います。
534 :
Track No.774:2009/09/23(水) 04:24:59
536 :
528:2009/09/23(水) 10:52:52
【ボーカル】
日本女性 、kiroroチック
【ジャンル】バラード
【いつごろ聞いたか】
昨日
【どんなメディアで聞いたか】
車のラジオ
さびの出だしがELTのまたあしたの『♪まーたあしーたー』に似てました。
部分的にでも歌詞さえ覚えていればよかったんですが忘れてしまいました・・・。
さびの出だしの歌詞が『さーよならはー』だったような気がします。
ドラマか何かの曲かもしれないです。
【ボーカル】 男性ボーカル 20代後半くらい ちょっとふざけたような声
【ジャンル】 ラップではないんだろうけど何だかリズミカルな感じ
【いつごろ聞いたか】 ここ一週間から二週間スペースシャワーでちょいちょい流れる 多分新譜
【どんなメディアで聞いたか】 スペースシャワーTV
【歌詞】「ねこ・にゃん ねこ・にゃん」をひたすら繰り返す?
【PV】猫の実写
「ねこ にゃん スペースシャワー」で検索しましたが目ぼしいものは引っ掛からず。
ご存知の方どうぞ宜しくお願いします。
539 :
Track No.774:2009/09/24(木) 00:50:45
>539
あーこれだこれだ!
ありがとう助かりました!
【ボーカル】 男性ボーカル
【ジャンル】 ラップっぽい感じ
【いつごろ聞いたか】 9月22日 22時位
【どんなメディアで聞いたか】 BOOKOFF 大宮中川店
【特徴】古い洋楽の女性のポップスをその歌ごと、トラックに使っていて
それに今の男性ラップをかぶせている感じ
すごく曖昧なんですが、かなり特徴的な曲だったので、知っている方お願いします。
雰囲気的には、ほんの少しですがTHA BLUE HERBのボーカル方に声に歌い方が似ている気がしました。
↑
すみません。書き忘れましたが、BOOKOFF 大宮中川店の有線です。
543 :
Track No.774:2009/09/24(木) 01:25:47
最近とある店の有線で流れてる
歌詞に地球と月って言葉が出てくるスローテンポな女性の曲わかりますか?
だけど地球よりも〜♪みたいな感じです。
暗い曲です
544 :
Track No.774:2009/09/24(木) 11:34:03
クラシック(だとおもうのですが)の曲名を探しています。
ピアノの音色です。
始まりなのか途中なのか、おそらく始まりだと思うのですが、こんなメロディです。
レ・・・ シラ ソラシ レ・・・シラ ソラシ ソ ソ ミソ ファ♯ミレ
です。うろ覚えですが、キーボードで弾きながら音を思い出してみました。
545 :
Track No.774:2009/09/24(木) 21:57:49
【ボーカル】
日本男性
【ジャンル】
ポップ
【いつごろ聞いたか】
2009/09/22
【どんなメディアで聞いたか】
有線にて。歌い出しが「ひかり、ひかり」か
「ひだり、ひだり」のような言葉で始まっていました。
サビも似たような感じでした。ご存知の方、おられるでしょうか?
546 :
Track No.774:2009/09/25(金) 00:20:39
【ボーカル】
日本人男性、アジカンチック
【ジャンル】
J−pop若干ロック入ってそう
【いつごろ聞いたか】
2ヶ月前くらい
【どんなメディアで聞いたか】
有線
サビにダンスダンスダンスとか入っていたと思います。
547 :
Track No.774:2009/09/25(金) 07:28:05
>>537 辛島美登里のサイレント・イヴは古いから違うか?
550 :
544:2009/09/25(金) 09:44:01
スレをまちがえてしまったようです。質問をとりさげます。
クラシックスレにて質問しに参ります。
551 :
537:2009/09/25(金) 23:14:45
>>549 すみません、自己解決しましたw
ちなみにいきものがかりのYELLでした。
【ボーカル】 日本女性
【ジャンル】 わかりません
【いつごろ聞いたか】 9月25日 14時半位
【どんなメディアで聞いたか】 有線
すぱぼーい(Super Boy?) チャッチャチャラララ っていう
歌詞とリズムの音楽なのですが
すぱぼい の歌詞が多かったように聞こえます。
曲名わからないでしょうか・・・
553 :
Track No.774:2009/09/25(金) 23:25:29
サビの歌詞が、君が僕の〜(後は分からない)っていう歌なんですが・・・聴いた感想はロックで激しい曲なんですが分かる人いないですか?3分ぐらいの曲だと思います。
バンドでボーカルは女です。
最近、職場の有線で聴きました。
554 :
Track No.774:2009/09/26(土) 15:02:39
【ボーカル】日本女性
【ジャンル】歌謡曲
【いつごろ聞いたか】
6年前くらい
【どんなメディアで聞いたか】
ラジオ
若い女性歌手のかなりハイテンポな曲で、
ああ〜青空(大空)に〜かけていく〜よ〜
曲名と歌手を教えてください
【ボーカル】
日本女性
【ジャンル】
Jポップ?
【いつごろ聞いたか】
今日14時頃
【どんなメディアで聞いたか】
有線
ママ、教えてよ
写真の〜
涙の止め方
などのフレーズがありまた
曲調はしっとりというか少し悲しいような感じです
お願いします
557 :
Track No.774:2009/09/26(土) 21:23:32
【ボーカル】日本女性
【ジャンル】ロック
【いつごろ聞いたか】
一カ月くらい前
【どんなメディアで聞いたか】
ニコニコ動画で
男性が「ねえママ!」と叫んでそのあと早口でまくしたてる曲です
碓井豊でもサンタラでもありませんでした
教えてください
>>556 おお、これです
ありがとうございました!
559 :
Track No.774:2009/09/27(日) 00:18:27
スレ違いかもしれませんがお願いします。
・いつ聞いたか 昼間(26日)、12時前後のラジオで
・歌っているのは日本人女性
・和風だがロックのような雰囲気の歌
・歌手名?は「ヤマテ」?
・曲名は「ワドノアオゾラ」?
(↑しかしググっても見つからず)
その場でauの「聞かせて検索」を試したのですが、失敗でしかと分からず。
どなたか詳しく教えてください・・・
560 :
Track No.774:2009/09/27(日) 00:37:46
【ボーカル】 日本男性
【ジャンル】 ポップスっぽい
【いつごろ聞いたか】 18〜20年前
【どんなメディアで聞いたか】 ラジオから
あまりに昔のことなんであやふやだが
なんとか殺人事件〜とかいうタイトルだったかな?
「いい夢を見なさいな〜」とかなんとかの歌詞だったと思う
どうしても思い出せない
561 :
Track No.774:2009/09/27(日) 00:46:26
562 :
Track No.774:2009/09/27(日) 04:10:23
517,521の者ですが、555さん、556さん誠にありがとうございます!
youtubeにて確認できました!
碓井豊
男性と思ってとばしていました(>。<)
これですっきり眠れます、明日早速ツタヤに借りに行きます!
563 :
Track No.774:2009/09/27(日) 04:41:35
すいません562の者ですが・・・
♪ねぇ、ママ♪ 碓井豊 10月14日発売でした!!
みなさんもよかったら一度聞いてみてください!
564 :
Track No.774:2009/09/27(日) 05:22:19
【ボーカル】日本男性、KREVAっぽい
【ジャンル】ヒップホップ
歌詞に、今年の春はどこへ行こうか、今年の夏はどこへ行こうか、今年の秋はどこへ行こうか、今年の冬はどこへ行こうか。
とありました。
よろしくお願いします。
>>559 そういう時はかかっているラジオ局、番組名をメモっておこう。
局のサイトで探せる場合が多いよ。
567 :
Track No.774:2009/09/27(日) 14:25:03
小学校のとき音楽の授業で習ったんだけど…
みけにゃんごろみけごろにゃんごろみけ
かわいい子猫
大きな頭に短い足曲がった尻尾
歌詞以外何にも覚えてなくて…
だれかおせーて
568 :
Track No.774:2009/09/27(日) 15:06:58
569 :
Track No.774:2009/09/27(日) 17:22:45
メロディラインしか覚えていないので教えて戴きたいのです
【ボーカル】
日本女性 、椎名林檎?
【ジャンル】
邦楽
【いつごろ聞いたか】
1週間くらい前
【どんなメディアで聞いたか】
ブックオフ
有線は調べたが該当せず
スタッフがCDを作って流しているらしい
椎名林檎の三文ゴシップの曲かと思ったが違ったようで
声も少し本人じゃないような
ふぁみみー、ふぁみみー、ふぁみみー、↓し♭ーらー↑
そふぁふぁー、そふぁふぁー、そふぁふぁー〜
歌詞が「空高く〜」とか
wav作った方が早いと思い作りましたAメロがこういう感じです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org191319.wav.html 宜しくお願いします
571 :
Track No.774:2009/09/27(日) 18:13:00
>>570さん
これです!
ありがとうございました。
これほど早く回答が来るとは思いませんでした。
質問してよかったです。
店でかかってて、とても気になりましたので、質問します
サビの部分ですが
「全力投球思いを込めたら」
「全身満身走りつづけたら」
といった歌詞なのですが、どなたかわかりませんか?
歌ってた人は女性で、多少ハスキーな声だった気がします
宜しくお願い致します。
573 :
Track No.774:2009/09/27(日) 21:40:59
【ボーカル】 日本女性
【ジャンル】 J−POP?
【いつごろ聞いたか】 20年前ぐらい
【どんなメディアで聞いたか】 ラジオ
ごめんね パパに嘘の言い訳をしたわ
真夜中過ぎ あのテレフォン
↑うろ覚えで間違ってるかもしれませんが
知っている方お願いしますm(_ _)m
574 :
Track No.774:2009/09/27(日) 21:59:54
575 :
Track No.774:2009/09/27(日) 22:36:39
【ボーカル】 おそらく20代〜30代女性
【ジャンル】 J-POP。なんか着メロみたいな音がよく入る
【いつごろ聞いたか】 最近有線でとてもよく聴く
【歌詞】 サビが、「止まらない 恋 愛 〜」と続きます
イントロ部分が「ワンツースりー♪ワンツースリー♪」みたいな感じです
このあやふやな情報でわかる方、どうか教えてください
>>256 すっごい遅レスだけどKAT-TUN赤西の「Care」じゃないかな?
【ボーカル】 日本女性 年とってそう
【ジャンル】 ? ゆっくりめの曲
【いつごろ聞いたか】 半年前
【どんなメディアで聞いたか】 食堂
ああ〜 夕焼け小焼けのおとずれにー
OOなひとになってゆきたい〜
といったような歌詞です
よろしくお願いします
578 :
Track No.774:2009/09/27(日) 23:29:18
【ボーカル】
男性で柔らかく優しい声質
【ジャンル】
ハナレグミとかキセルみたいな癒し系ポップソング
【聞き取れた歌詞】
すごく曖昧ですが
「君の匂いが好き 僕と同じ匂いがするから・・・」
みたいな感じです
【その他、楽曲の特徴】
ゆっくりとした曲調です
よろしくお願いします
581 :
Track No.774:2009/09/28(月) 12:48:20
【ボーカル】女性
【ジャンル】リラックス、ゆっくり、ぼそぼそ、寝むそう
【いつどこで】一昨日、旅行先
【聞き取れた歌詞】Aメロ「雲を見上げて」Bメロ「星を見上げて」
【歌い方】ほーしぃをーーーみあげぇーーーてーー(なんとかーーなんとかーー)
582 :
まき:2009/09/28(月) 13:08:02
583 :
まき:2009/09/28(月) 13:10:21
584 :
まき:2009/09/28(月) 13:11:35
585 :
まき:2009/09/28(月) 13:13:01
>>585 むしろウザがってる皆に呪われて不幸になると思う
587 :
Track No.774:2009/09/29(火) 00:25:13
教えてください
globeなのですが歌詞に出てくるのが
約束のあの場所へ
もう一度
です。
よろしくお願いします。
589 :
Track No.774:2009/09/29(火) 00:54:46
>>588 What's the justice?
>>589 ありがとうございます。
早速、レンタルしに行きます!
591 :
Track No.774:2009/09/29(火) 14:34:32
592 :
Track No.774:2009/09/29(火) 20:25:30
すいません、2〜3年前にレンタルショップで流れてたんですが、若い邦楽男性グループで、歌詞がスライドアウェイ(フライアウェイ?) 感じて〜 みたいな曲ご存知ないでしょうか?
宜しくお願いします。
593 :
Track No.774:2009/09/29(火) 21:06:07
有線で流れてたんですが、女のボーカルがメインで
途中で男のラップみたいのが入る、ミディアムテンポのR&Bっぽい曲
です。女ボーカルはアイドルっぽい歌い方でした。
で、everyday everywhere everytime〜 みたいな歌詞がありました
わかる方お願いします
594 :
592:2009/09/29(火) 21:11:21
ちなみに聞いたのは今日です。
堂本光一の曲が次に流れてました
595 :
Track No.774:2009/09/29(火) 21:39:23
質問。2003年ぐらいにいたあえて懐かしい曲調の歌を歌ってたバンドって
名前わかりますかね?キンモクセイっぽいんですが。
僕が探してるのは歌詞に
「国道16号線で〜」みたいな懐かしい感じの歌なんですけど。
同時期にチャコールズフィルターのポカリスエットのCMをやってた覚えが
あるのでそこあたりの時機に聞いたやつだとおもうんですが。
596 :
Track No.774:2009/09/29(火) 21:43:36
597 :
595:2009/09/29(火) 21:48:23
すいません 自己解決しました。アンダーグラフのツバサでした。
>>596さんの曲と当時も被ってしまってて混同してました。
アンダーグラフは「国道の」という歌詞しかないみたいで。
レス感謝です。
【ボーカル】
男、ガガガSPの人っぽい(本人かも)
【ジャンル】
ポップ
【いつごろ聞いたか】
2〜3年前
【どんなメディアで聞いたか】
CD店でやたら流れていた。
覚えているのは歌詞に「…彼ー」っていうのがあって、それがやたら「カレー」に聞こえたということだけだす。
わかれば教えてくださいお願いします。
599 :
sage:2009/09/30(水) 20:10:36
【ボーカル】
女性 川瀬智子?
【ジャンル】
J-POP さわやかな感じ
【いつ頃聞いたか】
今日、古本屋の有線 若干古い曲ばかり流れてた
【歌詞】
〜翼を捨て
情報少ないですが、誰かわかる方いませんか?
600 :
sage:2009/09/30(水) 21:30:46
自己解決しました。
ブリグリの
Forever to me 〜終わりなき悲しみ〜
でした
>>593 分からないけど Re:ナミダボシ feat. CLIFF EDGE / 詩音は違うかな?
602 :
Track No.774:2009/10/01(木) 14:37:27
【ボーカル】 男性グループ
【ジャンル】 わかりません
【いつごろ聞いたか】 二年ぐらい前
【歌いだしの歌詞】 やーつーやーつーiloveyou やーつーやーつーごめんなさい
【その他、楽曲の特徴】 Aボーイを馬鹿にしたのりのりの曲です。分かる人はすぐ分かると思います。お願いします
603 :
Track No.774:2009/10/01(木) 15:38:38
>>572 また曲が聞けたので、歌詞を追加します
歌の1番のサビが「ここから明日へ打ち返す答えが」から始まります
歌の最後、「諦めないで〜!」と歌ってます
どうぞ宜しくお願いいたします
605 :
Track No.774:2009/10/01(木) 22:33:48
【ボーカル】
女性ソロ 大黒摩季風
【ジャンル】
J-POP
【いつ頃聞いたか】
3〜4年前にエンディング風MADムービー
おそらく曲自体は90年代のもの(曲調から考えて)
【歌詞】
サビ ラブアンドソウル(張り上げる感じで、下記のドララの部分)
サビの前後あたり 「思い出して」「どんなときも」
その他 「愛してた」
【メロディをドレミで表してみました】
Aメロあたり ファファドソファ ファソラララ♯ラソファソファ
サビあたり ドララ ラドラ♯ラファソ ララララ♯ファファソソ
注:サビのドは高いドです。Aメロのは低いドです。
以上です。よろしくお願いします。
>>605 まさしくこれです!
探して頂きありがとうございます!
良い曲ですよね♪
ずっとわからなった歌手名がわかり、かなりスッキリしました。また宜しくお願いいたしますm(_ _)m
608 :
ライ:2009/10/02(金) 13:29:05
洋楽で昔見たPVなんですが(6年前ぐらいかな)
バンドで
ヤーア ヤーア ユーメイビーカム
ヤーア ヤーア ユーメイビーカムイーゼー
ヤーア ヤーアって感じの曲です。
YOU MAYBE COMEでようつべには無いようです。
たぶんコード進行はD-A-E-F#mです。
609 :
Track No.774:2009/10/02(金) 14:55:51
610 :
Track No.774:2009/10/02(金) 16:05:55
ピュレグミのCMソングで、レミオのもっと遠くへに似た曲の曲名教えて下さい
>>610 メロ☆ライドの「スタープラチナ」で、
現在のところ、着うた配信のみだそうです
【ボーカル】
女性
【ジャンル】
ロック 声もギターもチャットモンチーっぽい
【いつごろ聞いたか】
9/16の6時ごろ
【どんなメディアで聞いたか】
abcマートの店内で 有線?
最初チャットモンチーかな?と思ったらボーカル特有の高音を出す時に喉を絞る感じがなくて違うんじゃないかと思いました。
最近歌い方変えたのかなと思って家に帰り一番新しいアルバムを試聴してみたらあまり変わっていませんでした。
シングルのカップリングも一通り聞いてみましたが違いました。
全体的に「背伸びしていただけなんだ。これからもやっていけるんだ」というような歌詞でした。
【ボーカル】
女性
【ジャンル】
ロック 声もギターもチャットモンチーっぽい
【いつごろ聞いたか】
9/16の6時ごろ
【どんなメディアで聞いたか】
abcマートの店内で 有線?
最初チャットモンチーかな?と思ったらボーカル特有の高音を出す時に喉を絞る感じがなくて違うんじゃないかと思いました。
最近歌い方変えたのかなと思って家に帰り一番新しいアルバムを試聴してみたらあまり変わっていませんでした。
シングルのカップリングも一通り聞いてみましたが違いました。
全体的に「背伸びしていただけなんだ。これからもやっていけるんだ」というような歌詞でした。
【ボーカル】
女性
【ジャンル】
ロック 声もギターもチャットモンチーっぽい
【いつごろ聞いたか】
9/16の6時ごろ
【どんなメディアで聞いたか】
abcマートの店内で 有線?
最初チャットモンチーかな?と思ったらボーカル特有の高音を出す時に喉を絞る感じがなくて違うんじゃないかと思いました。
最近歌い方変えたのかなと思って家に帰り一番新しいアルバムを試聴してみたらあまり変わっていませんでした。
シングルのカップリングも一通り聞いてみましたが違いました。
全体的に「背伸びしていただけなんだ。これからもやっていけるんだ」というような歌詞でした。
間違えて連投してしまいました。すいません。
【ボーカル】 personsっぽいです。
レンタルしていくつか聞いてみたけど、探しきれませんでした…。
【ジャンル】
J-POP
【いつごろ聞いたか】
25年くらいまえ。
【歌詞】
あーいすることすぎてー、涙がーあふれたー
【ボーカル】 男性
【ジャンル】 ロック、ビジュアル系、アニソンっぽい。
【いつごろ聞いたか】
1ヶ月前。カラオケで隣の部屋から。
みなさま最近のヒット曲を歌っていたので、最近の曲かも。
【音符】
みみれどシラッファラみーれー、っれれどシラソッミソれど♪
【歌詞】
「花は散り×△●※」とか、
「×△●※、光あふれっはげしーくー」とかそんな雰囲気で
歌詞検索では該当曲が多すぎて探しきれませんでした。
【ボーカル】
男性、少々掠れた歌声だったような…
【ジャンル】
J-POP ROCK?
【いつ頃聞いたか】
先程、ラジオで
【歌詞】
「騙されたって……構わない…君といれるなら」
「苦しくて苦しくて苦しくて」
ノリノリな感じのリズムです。
「…」の部分は忘れてしまいました。
歌詞も少し間違えがあるかもしれませんが、覚えのある方、よろしくお願いします。
>>618 チャットモンチーの最初のほうのアルバムの曲でもなかったです。
ステレオポニーとかGO!GO!7188 なども違いました。
それなりにテレビに出てたりしたら聴いたことあると思うので新しいバンドかもしれません。
>>617 歌詞は合ってるのかな?
直感で
Janne Da Arc の「月光花」
かな?
間違ってたらゴメンね。
【ボーカル】
女性ボーカル。岡村孝子さんか声優の能登麻美子さんに似た声質
【ジャンル】
ポップ
【いつごろ聞いたか】
一昨日
【どんなメディアで聞いたか】
美容室の有線で。一緒にゆずやいきものがかり、アンジェラアキがかかっていた
サビの歌詞が
(一番)何故なのこんなに心が澄み切っているのは
(二番)夜空にきらめく月の青いしずくさえも
という感じでした。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。
623 :
Track No.774:2009/10/03(土) 03:20:11
624 :
Track No.774:2009/10/03(土) 03:35:08
【ボーカル】
平野綾っぽい?実際に平野綾かも・・
【ジャンル】
J-POP
【いつ頃聞いたか】
最近有線でよく聴きます
【歌詞】
サビが、
「Go! Let's go, Let' Play! 〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜ときどき立ち止まるけどー」
みたいな感じです。
よろしくお願いします><
625 :
617:2009/10/03(土) 13:50:25
>>621 ありがとうございます。
Janne Da Arc の「月光花」は好きな歌ですが、617は違う曲です…。
曲の雰囲気は少しJanne Da Arcっぽいです。
歌詞は、聞き取りにくく、こんな雰囲気の単語だったということしか
わからないです。
ひきつづきよろしくお願いします。
>>617 吉岡亜衣加の「はらり」は?
女性だけど歌詞の「散り」入ってて、調べるとちょうど1カ月前に出てる
【ボーカル】
女
【ジャンル】
ポップス
オルガンが印象的な曲でした
【歌詞】
サビのラストが
しあわせのわ〜、いぇい
【いつどこで】
昨日有線で
情報少ないけどお願いします
628 :
Track No.774:2009/10/03(土) 22:47:51
今年の冬1月2月だと思うんですがラジオから流れた
男性のグループ?でラップ調の早口言葉で神もいない?とか何をやっても駄目なら?とかそんな感じの歌を探しています
ヒップホップグループではないと思います
ラジオの人がこの曲を聴いて新しい感じと言っていました
情報をお待ちしています。
>>324 ありがとうございます。
ただちょっと訂正させていただくと岡村孝子さんではなくて岡崎律子さんでした。
↑は
>>623さんへのレスです。スレ汚しすみませんでした。
632 :
Track No.774:2009/10/04(日) 03:14:31
633 :
Track No.774:2009/10/04(日) 03:43:18
>>628 この曲です
本当にありがとうございました
635 :
Track No.774:2009/10/04(日) 17:59:07
音程となんとなくのリズムしかわからないのですが、
シーラッラーーミシーラッラーーファ♯ド♯ーシッシーーラシド♯ーシーラシーです。
10年以上前の曲なのは確かです。
よろしくお願いします。
636 :
Track No.774:2009/10/04(日) 21:52:32
今年夏頃からよく有線でかかっている男性ボーカルの切ない感じの曲で、サビが「てーらせー、青くなんとかをー♪」て言う曲、知りませんでしょうか。 照らせで検索してみましたが、わかりませんでした。 よろしくお願いします。
637 :
Track No.774:2009/10/04(日) 22:06:03
【ボーカル】
日本男性3人組、おっさん
【ジャンル】
メキシコみたいな感じ
【いつごろ聞いたか】
2〜3ヶ月前
【どんなメディアで聞いたか】
NHKの深夜番組
質問です。おじさんたちがメキシカンな格好をしてシュールな歌を歌っていました。すごく気になるので知っている方がいましたら教えて下さい。
639 :
Track No.774:2009/10/05(月) 00:48:07
すみません、
>>635ですが、自己解決しました。
ユーミンのデスティニーでした。
>>637 NHKの番組なら直接問い合わせた方が早いかもです。
>>637です
自己解決しました
サボテンブラザーズでした
641 :
Track No.774:2009/10/05(月) 04:00:24
>>634 それでした!ずっと気になってたんでスッキリしました。
ありがとうございました。
若い男の子の声で、サビの歌いだしが
「君は僕の太陽〜○はずうっとかわらない〜」みたいな曲ありますか?
らららふぁ↑み↑どれーどー らららふぁ↑み↑どれどどられ〜
みたいな音です。(聴音苦手なので間違ってるかも)
バックの音も酷かったので、すごく若いヴィジュアル系か、
アイドルバンドかどちらかだと思うのですが…
先週金曜、有線でかかっててあまりの素っ頓狂さにおどろいた曲です。
前後につるのの未来予想図Uや、堂本剛、ドリカムなどがかかっていたので
最近の曲なんだと思います。
645 :
Track No.774:2009/10/05(月) 14:22:20
いつまでもいてほしい
ただそばにいてほしい〜ベィベー
TVタックルのエンディングで使用されていました。子犬の映像がバックに流れていた時期です
正確な歌詞ではないと思うのですが、
「どんなに愛し合ってもひとつにはなれない(と君は泣く?) でもだからこそキスが出来る」
というような歌詞の曲が思い出せません
Mr.Childrenだったかなと思ったのですが、手持ちのCDや歌詞検索ではヒットしませんでした
男性歌手だと思います
>>647 それです、ありがとうございます
懐かしすぎて思い出せませんでした…
649 :
Track No.774:2009/10/05(月) 18:46:10
【ボーカル】
女性(泣きそうな声)
【ジャンル】
ポップ?
【いつごろ聞いたか】
今日
【どんなメディアで聞いたか】
駅で
ドドドード ドッシーミドーシ
みたいな感じです。(ドは全部♯かも)
多分最近の曲です。
分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
【ボーカル】
日本女性 何らかのグループっぽい感じ
【ジャンル】
アイドル系?
【いつごろ聞いたか】
98年頃
【どんなメディアで聞いたか】
友人のMD
みんな砕け散っちゃっても いいんじゃない
笑えばいいじゃん とんじゃえばいいじゃん
無かったことに しちゃって
良くも悪くもアイドルグループっぽい歌い方で、上記のような歌詞だったんですが
ググっても見つかりませんでした。
寝ようとするとこのメロディが浮かんできてモヤモヤしてしまって。
どなたかご存知ないでしょうか。
宜しくお願いします
652 :
Track No.774:2009/10/05(月) 22:36:52
>>651 Babble Bunnyの「なんとかなるでしょ」らしい
1998/11/11発売
MAX、モーニング娘。の流れにある女性版スマップともいうべき7人組のデビューシングル。
フジテレビ系ドラマ「走れ公務員!」挿入歌。
らしい・・・ググっても情報少なすぎw
【ボーカル】
男
【ジャンル】
ポップだったと思う
【いつごろ聞いたか】
2、3年以上前
歌詞が
そんなあなたもいつかほかの男と熱い抱擁を交わし〜
みたいな意味の曲でした
田島貴男みたいな声だった気もするけど
全然違うかもしれません…
もしわかる人がいればよろしく
お願いします
【ボーカル】
女
【ジャンル】
ヒステリックブルー見たいな感じでした
サビの歌詞は
積み上げた気持ち伝わらなくてー 君の手をギュウと握り返すよー
でした結構アップテンポの曲調でしたお願いします
655 :
Track No.774:2009/10/06(火) 15:44:34
お願いします
甘い感じのラブソング
天使のような透き通った声(女性ヴォーカル)
バックコーラス等に時々男性ヴォーカルが入る
店や商店街で流れてたんで最近の曲だと思います。このグループ?の名前をおしえてください。
うはっwwwww
これはエスパーの登場を待つしか
>>656もう少し情報はないのか?
女目線か、男目線の詞か?とか
あるいは掛け合いの詞か?とか
658 :
657:2009/10/06(火) 16:58:28
>>656 俺が初めて聴いたとき、男女のユニットかと思った曲を挙げておくと
さかいゆう の 「ストーリー」 なんだが、どうだろう?
悲しむより言葉よりも〜
みたいな感じなんですけど(ちょっと歌詞が違うかも・・・)
どなたか分かりませんか
【ボーカル】
無し(だと思います)
【ジャンル】
軽快な音楽
【いつ頃聞いたか】
最近の20時くらいのNHK番組の宣伝のCM
(エレクトーンで演奏しているような音)軽快な音楽で
チャチャチャチャッチャ チャッチャチャララ〜
チャララ チャチャチャチャッチャ チャッチャッ チャチャ
みたいなサビの部分しか流れませんでした。
結構聞くんですが歌詞もないしどう探せばいいのかわかりません…
印象としては昔のアニメの「レッツ&ゴー」で流れていそうな感じに思いました
>>660 そんなんだったらNHKにメールで問い合わせたほうがよくね?
>>656 さよならをキミに... feat. Spontania Tiara とか?
【ボーカル】
男
【ジャンル】
多分ヒップホップ
歌の始めに「わかってるよ。音楽大事だもんね。」
みたいな女の人のセリフが入ってる曲なんですが、わかりますか?
いくら調べてもなくて;
>>652 遅くなりましたが、ありがとうございました。
まさにこの歌です。
胸のつっかえが取れてスッキリしました!
【ボーカル】 AKB48
【ジャンル】 わかりません
【いつごろ聞いたか】 この前お店に流れてました
【歌詞】 「大っきらい、ずっと大っきらい」みたいな歌詞でした。
よろしくお願いします!
667 :
666:2009/10/07(水) 20:14:59
確認できました。ありがとうございました。
668 :
617:2009/10/08(木) 09:05:19
>>626 ありがとうごさいます。
マンキツで確認しましたが、違う曲でした…。
最近有線でちょくちょく耳にしてすごく気になってる曲があります。
歌っているのは恐らく木村カエラだと思います。
コードやメロディが切ない感じで、歌詞は覚えてませんが、
「ららら〜ららら〜」みたいなリズムを繰り返す感じです。
670 :
Track No.774:2009/10/08(木) 09:29:37
【ボーカル】
男性
【ジャンル】
多分、J-POPでバラード風
【いつ頃聞いたか】
1年位前に街中で人が歌っていました。
【歌詞】
センフォーリナス?
諦める(諦めない?)方が
奇跡になる?
力になる?
CメロあたりでF1のテーマソング(T-SQUAREの「TRUTH」)
みたいなギターフレーズがあります。
歌詞がかなりあやふやですが、よろしくお願いします。
673 :
Track No.774:2009/10/08(木) 16:29:51
いちにーさんしーごーろく
とか言うのは何ですか?
4年前に良く耳にしました
675 :
Track No.774:2009/10/08(木) 19:24:55
わりと最近の歌だと思いますが、女性の声でサビが「会いたかった〜寂しかった〜」みたいな感じで始まる曲は何ですか?
678 :
Track No.774:2009/10/08(木) 20:09:31
ちょっと前に有線でよく流れてて、今もA52とかでたまに聞きます。
男の人の声で、後半は苦しそうに?声掠れさせて歌ってます。
耳コピは苦手でぐぐっても出なかったんですが、歌詞はこんな感じのフレーズがあった気がします。
愛しくて愛しくて切なくて苦しくて悔しくて
醜い瞼下ろして
きしめく胸が泣き出した(サビ?)
お願いします。
679 :
678:2009/10/08(木) 20:27:05
今A52で流れた!!
バンドっぽい曲でサビの前にドラムが
ダダッ ダダッ ダダッ って入ります。
サビのメロディが結構目立ちます。
どこまでも どこへでも 君を何とかかんとか
逢いたくて 逢えなくて
って感じの歌詞で、最後はわりとスパッと終わります。
時期とか不明で、探そうにも探せずにいます
ご存知の方がいたら、お教えください。。。
時期は不明です。10年以上は前だったと思います。
女性ボーカルです。
サビなんだけどこんな歌詞だったと思のですがうろ覚えです。
もっともっと 友達に なりたかったよ 君と
682 :
Track No.774:2009/10/08(木) 20:49:41
684 :
Track No.774:2009/10/08(木) 21:44:02
教えてください。
最近テレビでよく流れている曲です。ボーカルは女でバラード系の曲です。
spontaniaっぽい声質です。
何かの番組のエンディングだったと思うのですが・・・
ソレソシラ ソララファラドシ
686 :
Track No.774:2009/10/08(木) 22:25:09
・CHAGE&ASKAの曲
・91、92年くらいにオーディオ(たぶんウォークマン)のCMソングとして使用
・メローな曲調で歌詞に「ど〜んなことでも」というフレーズが入っている
ご存じの方いらっしゃましたらご一報を!!
数年前に偶然ラジオで聞いた曲なんだけど歌詞に
「悪のリーダー、アメリカはフザけたリーダー」
ただひとつ
放送禁止だろ、これ!と思った
衝撃が強すぎて未だに忘れられない
689 :
Track No.774:2009/10/08(木) 23:35:34
690 :
656:2009/10/08(木) 23:48:19
>>656です。
>>657、658
>>663 探してくださってありがとうございました。曖昧すぎる内容ですみませんでした。
今日商店街を通ったら偶然もう一度聞くことができたので必死にメモしました。
多分サビなんですけど、
きもちがあふれてる
そっとさがしつづけてた
きみじゃなかった
せつないなんて
わすれたくてもわすれることできなくてとじこめてたきもちあふれてる
という歌詞の切ない失恋の曲?っぽい歌でした。
メインは女性パートで、所々男性パートが入った曲でした。
再度よろしくお願いします。
691 :
Track No.774:2009/10/09(金) 00:24:18
692 :
684:2009/10/09(金) 01:04:00
684です。自己解決しました。
最近有線で流れている男性ボーカルの曲です
「おまえのかわいい寝顔をみつめていたいよ」
というフレーズが
比較的曲の前半に出てきます
ややゆったりめの曲で
男性の声は
バービーボーイズのコンタ系のハスキーな感じです
何とかフィーチャリング、みたいな感じかもしれません
宜しくお願いします
ごめん、ゆったりめじゃないから違うわ
>>693 伝えたい事がこんなあるのに / INFINITY 16 welcomez 若旦那 from 湘南乃風 & JAY'ED
歌詞が「おまえのかわいい笑顔が浮かんでくるよ」だけど・・・違うかな?
697 :
Track No.774:2009/10/09(金) 21:01:56
サビが
たとえどんなに(不明)か〜ら〜
という歌詞です。
結構速めの曲です。
アニメの曲を扱うラジオ(こむちゃ)で流れてました。
ヴィジュアル系っぽい感じでした
どなたかわかりますか?
698 :
697:2009/10/09(金) 21:21:18
>>697のメロディです。
キモい声ですいません...
699 :
Track No.774:2009/10/09(金) 21:27:05
700 :
Track No.774:2009/10/09(金) 23:24:56
ようつべで見たいけど名前が出てこず.....
検索しても出てこない...
トランス調でアニメーションの実在しない女性ボーカルで
男性がプロデュースしている。
去年の夏に???starという曲名でシングルを出してました。別曲でソニーのCM有り
よろしくおねがいします。
質問です。
「あなたが決めたさよならだから」と言うような歌詞の楽曲を教えて下さい。
なんだかこの歌詞が脳裏にくっついて離れず、気になるんです。
どうぞよろしくお願い致します。
703 :
Track No.774:2009/10/09(金) 23:49:44
>>701 おおっこの曲です、どうもありがとう。2chって検索より便利な時があって良いですね。
質問です。
多分洋楽で、歌いだしが「ラーシドレミーレーミソラシ↑ラソレミー」
という感じの曲が思い出せません。
懐メロ系というか歌謡曲系みたいな曲なのですが…
てがかりが少なくて申し訳ないですが解る方がいられたらお願いします。
705 :
Track No.774:2009/10/10(土) 21:04:45
706 :
Track No.774:2009/10/10(土) 21:42:10
2002年の春に有線でよくかかっていた曲なのですが。当時は、中島美嘉のONE SURVIVE
も一緒にかかっていました。
声はストロベリー・フラワーや『つじ あやの』の様な女性ボーカルの癒し系の声で
サビの部分の歌詞しか覚えていないのですが
『ねぇ君はいつも月だからー 太陽には×××××××』となっています。
覚えている方がみえましたらよろしくお願いします。
707 :
Track No.774:2009/10/10(土) 21:47:38
708 :
Track No.774:2009/10/10(土) 23:53:44
>>707様
どうも有り難うございます。この曲です。
長年つっかえていた感じが無くなりました。感謝です。
709 :
693:2009/10/11(日) 00:14:40
>>696 遅くなりましたがありがとうございました!
笑顔だったんですね
寝顔でググって出て来ない筈だorz
【ボーカル】
女性
【ジャンル】
分かりません
【いつごろ聞いたか】
昨日、2時半ごろ
【どんなメディアで聞いたか】
ラジオで
聞き取れた歌詞は「今風が舞い上がる」「静けさに胸の音」みたいな感じです。
ゆっくりした曲で雰囲気は志方あきこさんの曲に似ている気がします。
ご存知の方宜しくお願いします。
誰の曲か知りたいんで教えてください。 お願いします。
歌詞の最後の部分が
> 君が大好きだよって無邪気な声で笑うから
女性ミュージシャンです。最近の曲だと思います。
>>711 水樹奈々「Trickster」・・・?
歌詞、最後じゃなくて最初だけど似てる。
>>712 ありがとうございます。
そう思って検索したんですが違うみたいです。
PVのストーリーもみましたが誰の曲かわかりません。
女子高生の恋愛の話で 天文部の好きな男子を 主人公の親友にとられちゃったみたいな内容で
主人公の女子高生は 天文部で三角関係のもつれで 天文部は廃部みたいなせつない 内容だったと思います。
【ボーカル】
女性
【ジャンル】
J-POP
【いつごろ聞いたか】
今日12時頃の有線かラジオ
いつも優しくて なんちゃらでー ほんだらでー
サビの部分が殆ど同じ音程で、こんな感じで語尾が「て」か「で」で韻を踏んでたような気がします。
ヒントが相当少ないですがよろしくおねがいします
715 :
Track No.774:2009/10/11(日) 19:49:45
>>712 ありがとうございました。自己解決しました。
どうやらアニメのエンディングみたいです。 化物語
Supercell?の君の知らない物語でした。
>>715 はいそうみたいです。ありがとうございました
718 :
Track No.774:2009/10/11(日) 21:42:04
>>687 ★ビンゴ★です!!
ありがとうございました。
719 :
Track No.774:2009/10/11(日) 22:42:58
【ボーカル】
男性
【ジャンル】
J-POP
【いつごろ聞いたか】
去年末の有線
サビが「みーたーか(三鷹?)」 で、
曲の終りに「アオゥッ!アオゥッ!アオウッ! アオウッ!」
とか連呼してました。
よろしくお願いします。
>>719 みーかーた だと思うw
矢島美容室「ニホンノミカタ」
質問させてください。
20年位前で、歌詞に、
愛する人に愛されて 女は鳥になる
ってのがある歌、誰か知りませんか?
ぐぐったら中原めいこで1件だけHitしたんですが、
ようつべとかで聞いてみてもそれっぽい曲に当たらなかったので・・・。
よろしくお願いします。
>>721 ジュディオングの「魅せられて」じゃないか?
三鷹w
724 :
722:2009/10/12(月) 07:15:23
>>721 722は間違いだ
俺が思ったのは、森山加代子の「白い蝶のサンバ」だ。
あと歌詞が少し違うが、辛島美登里の「ツバメ」の可能性も。
725 :
721:2009/10/12(月) 17:40:08
違います。
蝶じゃなくて鳥です。
おかんに歌詞を確認したら、歌詞は間違ってないとのこと。
おかんもタイトル忘れたって言いながら中原めいこのテープを出してきたので、中原めいこで間違ってないはず。
でも、テープはあるんです。テレコがないんです(泣)
727 :
Track No.774:2009/10/12(月) 20:19:43
>>727 Depeche Mode 「Enjoy The Silence」だそうです
いい曲だな
729 :
Track No.774:2009/10/12(月) 21:36:39
730 :
Track No.774:2009/10/12(月) 23:11:37
最近有線で流れてる未来予想図のカバーだと思われる曲を歌ってる人教えて下さい
多少つるの剛史ではないです
731 :
Track No.774:2009/10/12(月) 23:12:34
↑すみません多少でなく多分
いやつるのだろ
733 :
Track No.774:2009/10/12(月) 23:23:22
734 :
Track No.774:2009/10/12(月) 23:33:54
>>733 情報ありがとうございますm(_ _)m
735 :
Track No.774:2009/10/13(火) 00:14:08
質問します。
ずーっと前の何かのCMだと思うのですが、
♪一人で出来ることを
♪二人でする幸せ
と言う歌詞が印象に残っています。
男性ボーカルだったと思います。
知ってる方いますか?
736 :
名無し:2009/10/13(火) 00:21:24
自業自得のヒラ目平ら顔コッテリ豚顔おばちゃん
「目には目を歯には歯を」
嘘で突っ掛かってくるから、嘘の罵倒をメールでいちいちつき返されるだけの話
つまり自業自得w
737 :
Track No.774:2009/10/13(火) 01:30:04
【ボーカル】
女
【ジャンル】
ポップス
平野綾・・・?
【歌詞】
サビが、
ゴー!レッツゴー!レッツプレイー!
スーパーオリジナルなー花を咲かせましょうー
ゴー!レッツゴーレッツプレーイ!
ときどきへこんじゃうけど〜
みたいな感じです
【いつどこで】
最近有線でたまに流れます
738 :
Track No.774:2009/10/13(火) 03:20:38
よろしくお願いします。
【ボーカル】
なし
【ジャンル】
CMソング?
【いつごろ聞いたか】
5年以上前
【どんなメディアで聞いたか】
テレビで。
シュール系CMの落ちに使われてたかもしれない。なんとなくブランコが出てたような気が…
分かりづらくてすみません。
http://c.pic.to/12d07o
741 :
Track No.774:2009/10/13(火) 10:46:07
お聞きします
報道ステーションで終わりのほうに
ちょっとだけニュースのようなときに流れるジャズっぽい
曲が探しても見つからないので知ってる方お願いします
おねがいします
【ジャンル】
アニソン
【歌詞】
サビが
24時間1人〜
743 :
Track No.774:2009/10/13(火) 19:19:09
このまえ立ち読みしてた時に流れた曲なんだが、女性ボーカルでサビが♪ストーカーと呼ばないであなたが好きなだけ〜♪であとはほぼ語り調
気味が悪い曲だったけど頭から離れない
誰か知ってる人いませんか?
>>743 オオタスセリの「ストーカーと呼ばないで」 らしい
745 :
Track No.774:2009/10/13(火) 20:12:31
>>744 サンクス
タイトルそのまんまなんだなw
【ボーカル】
男性
【ジャンル】
ロック系
【いつごろ聞いたか】
今日、映画「色即ぜねれいしょん」を見に行ったら、開始前にかかっていた
【歌詞】
郵便受けからはみ出したチラシが、で始まる曲でした。
よろしくお願いします。
お願いします
【ジャンル】
J-POP
【ボーカル】
男性
【歌詞】
はらりはらり降り積もる
世界よ今無垢になれ
歌詞の一部でググっても、それらしい歌はありませんでした。
聞き間違いの可能性はありますが、ニュアンスはあっていると思います。
【ジャンル】
J-POP
【ボーカル】
女性
【歌詞】
会いたいと
会いたいと
どうしたって会いたい
よろしくお願いします
749 :
Track No.774:2009/10/14(水) 01:23:22
752 :
名無し:2009/10/14(水) 13:21:05
すみません。
お聞きしたいのですが
女性歌手の曲で
サビが愛してるや会いたくてを繰り返す曲ですが
わかる方いないでしょうか?
最近の曲でよくいろいろな店で
流れているんですが…
754 :
名無し:2009/10/14(水) 21:16:52
>>753 遅くなってしまいすいません。
せっかく教えていただきましたが違いました。
今日有線で聞こえた歌
ソロの女性アーティスト
声はどちらかと言えば低め、温かい感じ
ゆったりしたテンポやメロディで壮大な感じがした
歌詞に「裸」のような単語があった?
世間的には有名な人な気がします
追記
サビが「会いたくて〜でも○○で〜」みたいな感じでした
757 :
Track No.774:2009/10/15(木) 06:49:19
色んなところで書いてしまいすいません
07年の夏前頃に有線で流れていた曲でなのですが
男性ボーカル
日本語なのか英語なのかよく分からない
MONKEY MAJIKみたいな雰囲気
何を言っているのかよく分からなかったのですが、
タララ タララ タラ ドスター
タララ タララ タラ タッタ
タララ タララ タラ タッタ プレイバーック(←これは自信ないです)
みたいな曲なんだか分かる方いませんか?
【ボーカル】
女性(片霧烈火?)
【ジャンル】
ゲーム、アニメ系
【いつ聞いたか】
半年程前、遠出した先の店で
【歌詞】
金の獣が駆け抜ける 金色の丘 願い叶える○○ 聞こえるという
輝き残し いにしえの靴の跡を探し行けば辿り着ける 星屑の宿
此処へおいで ○○○○ 時が止まる○○この世界
満月映す水晶の杯を手に 誘い人を呼びましょう 瞳閉じて
静かで幻想的な感じの曲です。
ググってみましたが全然見つかりませんでした。
分かる方、よろしくお願いします。
760 :
名無し:2009/10/15(木) 11:24:25
>>759 すいません加藤ミリヤも違います。
高めの声で
愛してる愛してる〜♪
って続く感じで
テンポも普通ぐらいで
バラードでもないです…
ほんとにせっかく教えていただいてるのにすみません…
>>760 じゃあ“Re:ナミダボシ”feat.CLIFF EDGE / 詩音 は?
762 :
名無し:2009/10/15(木) 14:57:45
>>761 合ってました♪
質問していた
歌詞全然違ってました…
ほんとにありがとうございまず。
763 :
Track No.774:2009/10/15(木) 17:35:05
教えて。
女性で、ちょっと声が渋い。
サビの部分が、「はじまりはいつも〜」「真実の愛は〜」
764 :
移動してきました。:2009/10/15(木) 18:20:15
唄の歌詞で、「ワンツースリーフォーファイブで」、見たいな唄の名前を教えて。
田原俊彦
「君に決定」
766 :
Track No.774:2009/10/15(木) 19:15:55
えっびばでぃぶーんどげうげう どっぷんがーでぃそ めもりーけん めもりーけん やっさーーん ふぅ
って曲名なんでしたっけ?
>>764 なんとなく違う気がするけど
Base Ball BearのLOVE MATHEMATICS聞いてみて。
768 :
Track No.774:2009/10/15(木) 22:25:00
769 :
763:2009/10/15(木) 22:44:39
768さん
おにいさん。それ!。サンキュー。
770 :
Track No.774:2009/10/15(木) 23:23:17
>>764 People In The Boxのバースデイかな……?
771 :
Track No.774:2009/10/15(木) 23:31:45
何枚撮ったかわからない思い出の写真〜
これからまだまだ増えていく気がする〜
グリーンっぽいんだけどイマイチ誰なのかわからん…
772 :
Track No.774:2009/10/15(木) 23:43:10
773 :
Track No.774:2009/10/15(木) 23:52:51
>>772 ありがとう!やっぱりGreeeeNだったか!
774 :
Track No.774:2009/10/16(金) 00:36:06
吉川晃司系のロック歌手だと思う。ちょっと古い。
歌詞の最後のところでなんとかジェラシ〜〜〜
わかります?
775 :
774:2009/10/16(金) 11:13:39
氷室京介「JEALOUSYを眠らせて」でした。
776 :
Track No.774:2009/10/16(金) 20:38:17
最近よくお店で聞きます。
()の部分は正しいのか分からないのですが「(2人でいる?)ただそれだけで〜」
というサビで女性が歌ってる、バラードだと思います。
分かる方教えて下さい。
777 :
Track No.774:2009/10/16(金) 23:20:34
有線で夕方よくかかる女性の曲で、サビの部分が
「明日なんか来なくていいと・・・思うこともあったよ」
「それは幸せすぎたわがままかも知れない・・」
この曲名を教えてください。
778 :
690:2009/10/17(土) 10:51:11
>>691 遅くなってすみません。
ありがとうございます!これです!
見つけていただいてありがとうございました!
779 :
Track No.774:2009/10/17(土) 12:06:45
よろしくお願いします。
【ジャンル】
J-POP
【ボーカル】
女性(グループ)
【歌詞】
サビの部分の一部しか覚えていません。
“男上がれば(上げれば?)〜頭が下がる(も下がる?)〜”
【年代】
記憶が定かでないのですが、昭和61〜平成元年頃か?
ミケやC.Cガールズなどが流行っていた頃です。
781 :
Track No.774:2009/10/17(土) 16:34:15
>>780 有難うございます。
スッキリしました。
せっかく教えて頂いたのに、検索して出てきたのはフルバージョンの動画は無くてショートバージョンばかりで残念でした。
私の記憶に残っているのは、歌番組でC.Cガールズがその時だけカバーで歌った『夢はマジョリカ・セニョリータ』だと思います。
ボティーコンシャツ着たユニットが歌っていましたから。
“男が上がれば〜頭が下がる〜”の時に頭を一瞬上にあげた後に頭を下げる仕草が鮮明に記憶に残っています。
782 :
Track No.774:2009/10/17(土) 18:19:50
【ボーカル】
男性 DEENぽい(検索しましたが違うようです)
【ジャンル】
Jポップ
【いつごろ聞いたか】
今さっき
【どんなメディアで聞いたか】
近くの祭りで聞きました
【歌詞】
サビが「どんな時も〜」
783 :
Track No.774:2009/10/17(土) 21:58:16
出たのは5〜6年前と思いますが
湾岸なんちゃら24時みたいなタイトルの曲が
あったと思うんです。
カラオケで友達が歌ってていいなと思ったので
歌詞もちゃんと聞いたことはないんですが、
誰のなんて曲かわからないでしょうか
784 :
Track No.774:2009/10/17(土) 22:20:08
書く板を間違えましたスンマセン
そして自己解決しましたスンマセン
787 :
Track No.774:2009/10/17(土) 22:36:18
788 :
Track No.774:2009/10/18(日) 14:50:24
すいません、誰か教えてください。
昔、カーナビのCMに使われていた曲なんですが、
こんな感じの曲をご存知の方、教えてください。
男性の歌手 ポップ調の曲
ブレイク ダウン (この後に日本語の歌詞が続き)・・・・・・・・
悲しい言葉はいらない、ふきとばしてしまえばいい。
(こんな感じの歌詞です)
たしか、カーナビの会社はパイオニアだったような記憶があります。
よろしくお願いします。
789 :
Track No.774:2009/10/18(日) 15:42:56
790 :
Track No.774:2009/10/18(日) 18:15:22
文化祭で軽音部が歌ってた曲なんんですが
ベビベビ
ってとこしか覚えてません><
ブルーハーツの終わらない歌やエルレガーデンの曲を演奏してたのでノリのいい曲っぽいです
布袋?
銀杏BOYZのBABY BABYじゃね
>>790 銀杏BOYZ(またはGoing Steady)の「BABY BABY」かな?
794 :
Track No.774:2009/10/18(日) 21:41:03
795 :
Track No.774:2009/10/18(日) 22:33:26
ちょっと前のリンカーンで“割り箸鉄砲の巨大化”って企画があったんだけど、
それの冒頭とかCM明けの時にちょくちょく鳴ってたBGMわかる人っている…?
他にも色んなバラエティとかでちょっとシリアスな時とかに使われてたと思うんだけど、
冒頭がファンファーレみたいな金管楽器の出だしで、以降も主旋律はその金管楽器、
背後でオーケストラが鳴ってるって感じの歌詞無しの曲何だけど…。
796 :
Track No.774:2009/10/18(日) 22:38:44
797 :
Track No.774:2009/10/18(日) 22:42:15
798 :
Track No.774:2009/10/19(月) 01:31:52
>>789 様
どうもありがとうございました。
おかげさまで長年の疑問がスッキリいたしました。
【ボーカル】
女性 太めの声 日本人です
【ジャンル】
Jポップ
【いつごろ聞いたか】
4ヶ月前くらいに
【どんなメディアで聞いたか】
パチンコ屋で。多分有線かも。
【歌詞】
サビに「あなたの〜」とか「あなたが〜」とか入ってます。
曲調は、AIのI remember youとかsugar soulのgarden、みたいな感じです。
よろしくお願いします。
>>777 これ俺も探してるけど全然検索引っかからないorz 同士が居ただけでもよかったww
ちなみに補足で個人的に聞きとれた部分の歌詞を↓
スタートラインを切る
明日なんてこなくていいの〜〜思うこともあったよ
それは幸せすぎたわがままかもしれない
777とほとんど同じ部分ですが誰か解る人がいたら教えて下さい。
女性で、個人的にはCHERRY LYDER が落ち着いた感じっぽいかなって思いました。
>>796 Loituma - Leva's Polka (Basshunter Remix)らしい
レンタル屋で流れてたのですが
ラピュタかもののけ姫?
ハッキリわかりませんがジブリの音にあわせて
歌ってる曲が流れたのですが誰の曲でしょう?
ハウスとかそういうジャンルかもしれません。
>>800 聞いたことないけど適当に「アシタもしもキミがいない・・・ MINMI 」
>>802 たぶん 「 キミヲワスレナイ feat. AYUSE KOZUE SEAMO 」
>>803 アシタもしもキミがいない…っていうのはまだ発売前なんですね…
11月11発売みたいなんで歌詞の確認がとれないですorz
>>803 802です。
その曲で合ってました!!
ありがとうございます!
>>805 歌詞は見られないけど試聴できる所はあるみたいですよ。
聞いてみてもわからないですかね?
>>805 ピアノが四分音符でチャン チャン チャン チャン
ドラムが16分音符でタタタタ タタタタ タタタタ タタタタ
雪が降ってるっぽいイメージ
813 :
Track No.774:2009/10/19(月) 23:52:24
友人とのドライブ中に流れた曲で歌詞が妙に気になりました
歌詞の一部に
「飛ぶことをあきらめた僕の背中。歩き続けると決めた僕の足」
「恐竜が僕の部屋にいたら強くなる秘密教えてくれるだろう」
という感じの歌詞がありました
分かる方 お願いします
814 :
Track No.774:2009/10/20(火) 00:18:38
飛ぶことを拒んだ僕の背中/歩いて行くと決めた脚
NHK「ダーウィンが来た」の主題歌じゃね?
多分「ボイジャー」
815 :
Track No.774:2009/10/20(火) 05:09:10
【ボーカル】
男性グループ?
【ジャンル】
分かりません
【いつごろ聞いたか】
今年の5月頃
【どんなメディアで聞いたか】
有線
【歌詞】
歌いだしが「1985年2月9日に生まれた俺」
サビに「翼広げ」「大使を抱け」
みたいな感じでした。よろしくお願いします。。
【ボーカル】
男性グループ
声がファンモンに似ている気がします。
【ジャンル】
ヒップホップ系
【いつごろ聞いたか】
知人の車内
【歌詞】
『出会いと別れの歌が〜』
『アラウンドザビート×4 出会いと別れ いつかまたね 流れの早い現代』
『けけけけけ携帯アラーム』←サビの最後はこれでした。
歌詞の内容でググったのですが、該当する曲が分かりませんでした。
これだけですが、宜しくお願いします。
817 :
Track No.774:2009/10/20(火) 15:35:20
818 :
Track No.774:2009/10/20(火) 15:36:45
819 :
Track No.774:2009/10/20(火) 18:22:14
>>817さん
815です。
これです!ありがとうございました!!
「なんにも見てなくて、」
ってフレーズのサビの曲
結構最近の奴で
女性が高い声で歌ってる
そのサビの部分はバックミュージックがほとんどない感じの曲。
なんでしょう、、、
申し訳ないです。書き方があったのですね。
[ボーカル]
女性、今風の歌い方
[ジャンル]
JーPOP、サビの部分しか聞いてないので、
もしかしたら違うジャンルに分類されるかもしれないです
[歌詞]
「なんにもみてなくて」
ココしか聞き取れなかったです。雰囲気的にサビ。っていうか、メロディーコールなので確実にサビ
BGMは音がほとんどなってなかったです。
822 :
Track No.774:2009/10/20(火) 23:36:40
>>823 Rhythm Generation / TOW-MIX
TOW-MIXはWガンダムの楽曲多く出してるけど、この曲はガンダムじゃなかったりする。
826 :
816:2009/10/21(水) 06:45:47
>>818 間違いなくこの曲です。
ありがとうございました。
827 :
Track No.774:2009/10/21(水) 21:51:24
女性ボーカルで名前は 詩織?<しおり>と言う感じの名前の方で
去年ぐらいにFMラジオの番組DJをやっていてその番組内でかかった曲名
を知りたいのですが...
さびの部分が『この空を××××××』という歌詞でした。
よろしくお願い致します。
828 :
Track No.774:2009/10/22(木) 02:17:46
【ジャンル】
おそらくKPOP(Korean POP)
【ボーカル】
韓国の女性グループ
【歌詞】
韓国語もしくは英語だったので不明。
サビで、
テケテケンーア ンッケーイ
テケテケンーア ンッケーイ
というノリノリなメロディをしていたのが印象的でした。
【年代】
2005年以降の曲であると思います。
ちなみにウイニングイレブン海外版の、モードセレクト画面でも使用されていた曲でした。
verは6〜8のいずれかだったと思います。(ジャケットがメッシーだったので。)
タイとラオスに行ったときに、クラブやテレビで何度も聞いたので向こうでは流行している曲なんだと思います。
非常に情報が少ないので申し訳ありませんがよろしくお願いします。
829 :
828:2009/10/22(木) 02:21:54
すいません。書き込む板を間違えました。
板汚し失礼しました。
830 :
Track No.774:2009/10/22(木) 08:12:22
831 :
Track No.774:2009/10/22(木) 08:30:46
833 :
Track No.774:2009/10/22(木) 19:48:35
有線のAORチャンネルで聞いた曲で
サビの最後が「最高だね リスキードライブ」みたいな歌詞なんです
もしわかれば教えてください
835 :
Track No.774:2009/10/22(木) 23:08:38
すいません、所々しか歌詞がわからないのですが質問させてください。
男だけのグループで
「夢を君の背中に、さよならと言う言葉を、声に出せずにいた切なさ、隠して」
というフレーズを含んだ曲名を教えてください…
836 :
Track No.774:2009/10/23(金) 00:27:05
5年くらい前に聴いた曲なんですが、
たしか女性が歌っていて
サビが
スイングしてる感じで↓
ッララソラ ッララソラ ドッラッソラ〜
(↑裏拍から)
ッララソラ ッララソラ ミッレッドレミ〜
レ ミーラーレーソードーシーソー(下の)ミーラードーシーレーレ♭ー
(↑「レ」はアウフタクト)
です。
最後の「ラードーシーレーレ♭ー」
には
「うーつーくーしーいー」
という歌詞が入っています
ということだけ覚えているのですが、わかりますかね・・・?
漠然としてて申し訳ないです。。。
声を聞かせて 笑顔を見せて 私に聞かせて
女性ボーカルでこの曲名を教えてください
839 :
Track No.774:2009/10/23(金) 07:22:13
>>837 すごい!!これです!まったくこれです!
ありがとうございます!!
何年か前の曲だと思います
歌詞は覚えていないんですが、リズムは一定で
ラシドミシドラ ラソファラソシミ↓
ミミソ#ソ#ラシド シドレラシラソ#
ラシドミシドラ ラソファラソシミ↓
ミミソ#ソ#ラシドシドミレラシソ#ラ
というメロディの男性ボーカルの曲ご存知の方教えてください
【ボーカル】
GREEEEN風 (男性)
【ジャンル】
J−POP
【いつごろ聞いたか】
ここ最近
2009年 10月 (昨日・今日)
【どんなメディアで聞いたか】
スーパーの店内でかかっていました。
<ところどころの歌詞しか覚えてなくて間違っているかもしれませんが・・・>
遠く 遠く・・・・
このままじゃいけないと思う
僕らはこれでよかった
みたいな感じの曲だった思います。
844 :
840:2009/10/24(土) 14:22:53
>>843 それです!わかってすっきりしました!
どうもありがとうございました
>>672 を誰か分かる方いらっしゃいませんか。
よろしくお願いします。
知ってるんだ幸せになんてなれない
月が真っ白な空に浮かんでた
通り沿いには朝顔行くんだ誰にも邪魔させない
男性の声です
検索してもでてきません
宜しくお願いします
847 :
Track No.774:2009/10/24(土) 22:42:48
848 :
Track No.774:2009/10/24(土) 23:41:21
NHKのドキュメント番組だったと思うのですが
BGMに使われていた曲です。
ラミレドレドシドレー
ミラシーレソラー
これわかりますか?
849 :
Track No.774:2009/10/25(日) 00:12:35
昨日の「世界ふしぎ発見」で流れていた曲なんですが、
ハーモニカっぽい音がメインでメロディがギターで、
静かで癒し系の哀愁漂う曲だったのですが、
誰のなんて曲か教えてほしいです。
850 :
Track No.774:2009/10/25(日) 00:25:38
自己解決しました
851 :
Track No.774:2009/10/25(日) 08:06:05
曲の始めが
ふたーーりーー幸せの空ーーーー
とかいう曲です
分かったら教えてください
852 :
Track No.774:2009/10/25(日) 14:27:04
>>831様
どうも有り難うございました。この曲です。
853 :
Track No.774:2009/10/25(日) 22:09:19
【ボーカル】
日本男性 、甘い声
【ジャンル】
バラード
【いつごろ聞いたか】さっきコンビニで
ア〜イラビュ〜 その笑顔を(に?)〜
といった感じのサビでした。わかる方お願いします。
855 :
Track No.774:2009/10/25(日) 23:13:49
856 :
Track No.774:2009/10/26(月) 11:47:49
【ボーカル】
若い女性
【ジャンル】
ポップ
【いつごろ聞いたか】
最近
【どんなメディアで聞いたか】
有線
歌詞に「ちきしょう私だって泣くよ」みたいな歌詞が入ってます。
R&BがまざったJ-POPだと思います!
たまに有線で流れますが、検索しても出てこないので・・・
知ってる方いたら教えてください〜!
857 :
Track No.774:2009/10/26(月) 13:44:02
858 :
Track No.774:2009/10/26(月) 20:08:23
856
おそらく大塚愛の新曲だと思います
860 :
Track No.774:2009/10/26(月) 21:25:00
Every Little Thingでサビが「花のようにナントカまばゆい微笑みいつでもそばにあった〜」ていう歌詞の歌のタイトル教えてくたさい!
862 :
Track No.774:2009/10/27(火) 00:18:29
歌いだしが「好き 好き あなたがとっても好き」で、途中からいきなり暴走しだして、
暴走してからはひたすら「デストロイ」とシャウトする曲です。また、女ボーカルです。
情報が少ないですが、よろしくお願いします
>>862 ミドリの「スキ」と「ゆきこさん」だと思います
(「スキ」は40秒くらいの短い曲です)
アルバム「あらためまして、はじめまして、ミドリです。」収録の1,2曲目です
864 :
Track No.774:2009/10/27(火) 01:32:53
>>863 それでした!!ありがとうございました!!
もやもやがなくなりました!
865 :
Track No.774:2009/10/27(火) 04:31:58
うんとこどっこいしょ、うんとこどっこいしょ、何でもできちゃうはずなんだ〜て昔CMでやってたの歌詞全部知りたいんですが、教えてください。
866 :
856:2009/10/27(火) 07:55:07
>>857 これです!!本当にありがとうございます!!
867 :
Track No.774:2009/10/27(火) 19:08:33
先週、レストランの多分有線で聞きました。
多分最近の邦楽チャンネルで女性ソロ、
綺麗な旋律、少し高音ヴォーカル、歌上手、
歌詞はサビ「その気にさせるなら〜」と聞こえました。
どなたかお願いします。
868 :
853:2009/10/27(火) 19:43:12
>>859 それも違います。
分かるかたいませんでしょうか・・・
869 :
Track No.774:2009/10/27(火) 20:21:56
歌手:女性
出だしの歌詞は
「最近増えたきみからのメール 話はいつもあの子のことで〜」
サビらしきとこは
「気づいてしまった こんなに好きなんだな〜」
みたいな感じです。
多少聞き間違えがあるかもしれませんが、わかる方お願いします。
870 :
Track No.774:2009/10/27(火) 22:44:16
バンド(RAD系)でサビの歌詞が
「愛、自由、(略)サバイバル」
って曲誰か知りませんか
インディーズかもしれません
871 :
Track No.774:2009/10/28(水) 00:01:48
どなたか教えてください。
最近よく有線でかかっている曲です。力強い女性の声で、どちらかというと、リズムのあるアップテンポの曲です。
サビが、「新しい自分に出会える私は、立ち止まらない止まらない、(?)なんとか〜♪」
最近仕事を辞めた私にはとても励まされる曲です。ご存知の方教えてください。
872 :
Track No.774:2009/10/28(水) 16:53:14
数年前に見てたぐっさん家っていう番組でよく流れてた曲なんですが
「あーちゃー!!テロリロレロリーンテロリロレロリーン 」ってやつわかりませんか。
873 :
Track No.774:2009/10/28(水) 17:06:36
874 :
Track No.774:2009/10/29(木) 00:29:21
>>766 soul'd outのなんとかって曲?
875 :
Track No.774:2009/10/29(木) 18:03:33
ビジュアル系の曲でボーカルがメガホンで歌ってるPVの曲知りませんか?二年くらい前の曲だと思うのですが
876 :
Track No.774:2009/10/31(土) 02:15:20
歌手:女性
ジャンル:Jポップ、アニメ?
サビ付近:君は僕のロンリネス?
いつ?:10月29日15時台に有線?
お願いします
878 :
Track No.774:2009/10/31(土) 13:11:40
>>878 KAZAMIのDreamerじゃないですか?
kissmarkのCMソングだったはず
>>879 その曲でした
KAZAMIは調べたんですが見落としてました。
彼女はkissmarkのCMに別の曲も使われてて、それ以上調べていませんでした。
分かって良かったです、879さん本当にありがとうございました。
881 :
Track No.774:2009/10/31(土) 23:09:17
>>877 レスありがとうございます!
違うみたいです。もっとラウドな曲調でPVでボーカルがサングラスをしてました!
よろしくお願いします!
【ボーカル】男性
【ジャンル】JPOP
【歌詞】この部屋の鍵をかけたら、僕らは他人同士〜(曖昧)
古着屋さんの有線で流れてました。
恐らく同棲してたカップルが別れた歌でした。
判る方教えて下さい!!
884 :
Track No.774:2009/11/02(月) 09:30:01
女性
J-POP
【歌詞】
自分の物差しで生きていこう(かな?)
9:00ぐらいにデイリーヤマザキにて
すみません教えてください
886 :
Track No.774:2009/11/02(月) 13:03:45
>>885 ありがとうございます!
マジで何か差し上げたい!
【ボーカル】
日本人女性
【ジャンル】
アニソン
【歌詞】
あなたがいて 私がいて 二人きりで 同じカレーを食べてる
クレヨンしんちゃんの歌だと思っていたのですが
検索でヒットしなかったので
思い出せずにムズムズしています
よろしくお願いします
888 :
Track No.774:2009/11/03(火) 01:24:14
>>887 「はれときどきぶた」のオープニングの「カレって時々ブタ」
最近有線で聞いた曲で、「巡り巡る季節が〜」というフレーズがサビにでてくる、男性ボーカルの曲なんですがご存知アル方お願いします。
>>890 松山千春 「季節の中で」?
あと、似たような質問で、回答されてたのとして↓
滝沢秀明 「キ・セ・キ」 も候補に。
【ボーカル】
女性ボーカル(たぶんバンド) メガネをかけてる
【いつごろ聞いたか】
4年ぐらい前かな…
【どんなメディアで流れてたか】
PVが流れてたんですけど、中華のお面をかぶってました
中華屋?回転テーブルに座ってました
すいません歌詞とかは覚えてないです…
けどイイ曲だなあと思いました
もしわかったらどなたか教えてください
>>890 明日の記憶/嵐
めぐりめぐる〜Love is You〜/浅岡雄也
ROLL/ポルノグラフィティ
君は五番目の季節/森山直太朗
半分ヘビメタの入っているような曲でした。
ワーサーセクシャル トゥーサーセクシャル〜〜
と聞こえたのですが、どこのバンドのなんて曲でしょうか?
【ボーカル】
多分男
【ジャンル】
覚えてません
【いつごろ聞いたか】
10年くらい前
【どんなメディアで聞いたか】
CD
古い男友達同士でいつも同じものを好きになって
大きくなって同じ女性を好きになって的な歌なんですが
細かいとこが全然思い出せないです
ひょっとしたら逆で女ボーカルで女友達同士だったかもしれません
曖昧過ぎて当てはまるのいくつもあるかもしれませんが
思い出したいのでこれかもというのがあればお願いします
>>894 Dir en grey「蜜と唾」
ですかね?
【ボーカル】
日本女性
【ジャンル】
J-POP?分類がよく分からない感じです。
【いつごろ聞いたか】
先週
【どんなメディアで聞いたか】
ブックオフの店内
「手を伸ばして」
「高い波に負けないで」
「星たちが今微笑む」
などの歌詞が入っていました。透明感のある女性ボーカルです。
検索しても出てこないので有名な曲じゃないのかも知れませんが、ご存知の方よろしくお願いします。
898 :
Track No.774:2009/11/04(水) 04:40:30
899 :
Track No.774:2009/11/04(水) 11:13:38
歌詞しか分からないけれど、白い息が冬を告げるって歌ってる曲なんだっけ
男性歌手でサビが「ムービングナウムービングラブ」みたいな曲なんてやつですか?
901 :
Track No.774:2009/11/04(水) 14:35:47
サビが「晴れ渡る 空は全てを見てる」って言ってるんですけど誰か歌ってわかりますか?
サビ以外はラップです。ラップが小島よしおでサビがつるの剛っぽいんですが
分かりません。全然違ったらスイマセンm(_ _)m
902 :
Track No.774:2009/11/04(水) 14:45:03
903 :
Track No.774:2009/11/04(水) 14:49:58
>>903 ありがとう!確かに言われればサビの音がユニコーンっぽいです。
ラップは〜ピア〜ってピア〜の部分が聞こえたので小島よしおでヘキサゴンファミリー
と勝手に思ってました
【ボーカル】
若い男性。多分複数?
【いつごろ聞いたか】
今日
【どんなメディアで聞いたか】
AMラジオで
ラップのあとに「はだかの狼 俺の部屋に来ないか」みたいな歌詞のサビでした
誰の何ていうCDに入ってるか知りたいです
よろしくお願いします
906 :
Track No.774:2009/11/04(水) 15:24:54
907 :
Track No.774:2009/11/04(水) 15:38:42
>>907 ありがとうございます
詳しく教えていただきまして助かりました
910 :
Track No.774:2009/11/04(水) 17:14:41
最近でた曲だと思うんですけどトラックが多分カノンで男性がラップで歌ってる曲どなたかわかりませんか?? 『なんちゃらいつのーまにかー』 て感じでうたってます…わかりずらくてすみません。
>>898 初めてちゃんと聞くことが出来ました、これです!
凄く嬉しいです、本当にありがとうございました!
913 :
Track No.774:2009/11/04(水) 22:22:30
>>912 でしたぁ!!意外な人でした!ほんとに感謝ですありがとうござぃます(^^ゞ
歌詞の一部が、ラブリーハートチュッチュ?とかなんとか歌っている曲の
名前が知りたいです、たぶん平野綾のような声だった気がします。
よろしくお願いします!
915 :
Track No.774:2009/11/05(木) 15:19:05
916 :
Track No.774:2009/11/05(木) 19:32:07
YOSHIKIのドラムソロの時に流れる チャラーって曲なんだっけ
917 :
Track No.774:2009/11/05(木) 20:32:44
今アンビリーバボーで流れている女の人の曲はなんですか?
英語っぽい歌詞でテンポ早めのです。
918 :
Track No.774:2009/11/06(金) 00:26:32
【ボーカル】
日本女性 、
【ジャンル】
カバー
【いつごろ聞いたか】
今放送中
【どんなメディアで聞いたか】
TSUTAYAの店内放送
グリーンの「キセキ」とテルマの「そばにいるね」を
どっかの女歌手がカバーしてアルバムを出してるようなんだけど
なんてアルバムなのかわからない
ググっても出ない…誰かわかる人いる?
919 :
Track No.774:2009/11/06(金) 01:07:02
【ボーカル】
男性、渋めの低い声
【ジャンル】
不明
【いつごろ聞いたか】
先週
【どんなメディアで聞いたか】
ディスカウントショップの店内放送
男、男、男が燃えろ
ってフレーズだと思いましたが(ちょっと違うかもしれませんが)
結構繰り返してました。
自己解決しました。
921 :
Track No.774:2009/11/06(金) 06:57:09
922 :
Track No.774:2009/11/06(金) 10:35:35
【ボーカル】
女
【サビ頭の歌詞】
走り出す 走り出す
924 :
Track No.774:2009/11/06(金) 20:04:30
洋楽でジャズっぽい感じの曲で男性歌手で
タララ〜タラ(英詞)〜ニューヨーク
という曲名を教えて頂きたいです
相当有名な曲だと思います…
何卒宜しくお願い致します
>>924 Sting 「Englishman in New York」
926 :
Track No.774:2009/11/06(金) 21:38:55
【ボーカル】
男二人組?
【ジャンル】
J-POP、ラップ
【いつごろ聞いたか】
今日
【どんなメディアで聞いたか】
有線
歌詞に伝えたい事が〜っていうのがあった気がします。自分が電話掛けようと思ったら相手から電話があり、前にもこんな事があった。みたいな歌詞だったと思います分かる方お願いします
927 :
Track No.774:2009/11/06(金) 22:16:51
自己解決しました
928 :
Track No.774:2009/11/07(土) 00:11:50
以下よろしくお願いします。
【ボーカル】 男声
【ジャンル】 不明。
【いつごろ聞いたか】 2〜3ヶ月前
【どんなメディアで聞いたか】お店の店内放送で
【聞き取れた歌詞】 (とりあえず、うろ覚えでもかまいません)
歌の中に「そいや!」などのお祭り?お神輿?の掛け声が入ってる。
サビの中で「○○○○ジャー(前半部聞き取れず、戦隊もの?)」って言ってる。
1回だけ、女声で「いやーん」って言ってる。
【その他、楽曲の特徴】
雰囲気は、一世風靡セピア的。
なんとなく、ポッキーの「おしゃれ番町」みたいな企画物の仲間じゃないかと思う。
■これだけはやりました
【このスレの
>>1-7を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい=戦隊、そいや、などで検索した。
【その他、調べるためにやったこと】戦隊ものの曲を少し漁ってみた。
一世風靡セピアのパクリといえば、「前略、露天風呂の上より」NO PLANしか思いつかん
930 :
928:2009/11/07(土) 12:08:14
・男性ボーカル
・よく有線でかかる
・歌い出しが「さよならなんて いえない かなしくて いえない」
らしいのですが、間違ってるのかググっても見つかりません
よろしくお願いします。
【ボーカル】女声
【ジャンル】不明
【聴いた時期】96〜97年頃
テレレーテレレーテレレレー
テレレレーレーレレレレレー
(繰り返し)
テレレレーレレー
テレレレーレレー
テレレレ レレレレレー
テレレ レーレレ レーレレレ
テレレ レーレレ レーレレレレ
ここのメロディーが印象的で気になっています
よろしくお願いします。
今から7〜8年前にガソリンスタンドで流れていた曲のメロディーです。
もしかしたらそれ以前に発表された曲なのかもしれません。
ほかにある情報といえば、歌っている人は男の人(20代ぐらい?)ということぐらいです。
midomiという鼻歌検索サイトでも調べてみましたが、残念ながら手がかりはありませんでした。
もしこのメロディーを聴いて、どのアーティストのなんと言う曲なのかご存知でしたらぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8731861
937 :
Track No.774:2009/11/09(月) 20:02:15
938 :
Track No.774:2009/11/10(火) 03:10:20
【ボーカル】
女性
【ジャンル】
JPOP?
サビが、
追いかけられてたはずがいつの間にか
私の方が好きになってた、みたいな歌詞でした。
色々検索してみたんですが、
歌詞がうろ覚えってレベルじゃないくらいわからないもので…
情報少ないですが、よろしくお願いします。
【ボーカル】
女性
【ジャンル】
J-POP?
【いつごろ聞いたか】
今日
【どんなメディアで聞いたか】
有線
うろ覚えですがサビの歌い出しが『嘘も全部言い訳も全部抱き締めて あなたの全てを愛したかったよ』
みたいな感じだったと思います。
よろしくお願いします。
>>939 恋哀歌〜 あの日に帰りたい〜
rspの曲
・女性ボーカル
・有線でここ数ヶ月くらい?
・J-POP
ややゆったりめの感じ
良く聞き取れないのですが
サビの部分に
「大きな君の夢が」
「最後の涙も」「消えないように」
という感じの歌詞が入ります
工藤静香の低めの歌声と似てる印象です
歌詞でぐぐってもZONEばかり出て来ます
宜しくお願いします
942 :
Track No.774:2009/11/11(水) 16:14:37
この人も同じ駅で降りるのかな
ってフレーズがある歌わかりますか?
943 :
Track No.774:2009/11/11(水) 17:44:47
944 :
943:2009/11/11(水) 17:46:51
946 :
Track No.774:2009/11/11(水) 22:49:40
YouTubeにある「僕を支えた母の言葉」
に流れるBGMが知りたいです
ネット初心者で貼り方わからなくてすみません。
947 :
Track No.774:2009/11/12(木) 00:17:48
948 :
Track No.774:2009/11/12(木) 02:46:52
【ボーカル】
男性(すごく鼻声)
【ジャンル】
ロック?暗い曲調です。
【いつごろ聞いたか】
恐らく月曜日の午前2時過ぎ。
【どんなメディアで聞いたか】
ラジオ
【聞き取れた歌詞】
聞こえないはずの音が響いては消えない?
ラジオのサイトで調べても、
歌詞検索で調べてもそれらしいのが出て来ません。
よろしくお願いします。
ここ数年ずっと気になり続けている曲です。
よろしくお願い致します。
【ボーカル】
白人の男性。でも日本語で歌っています。
【ジャンル】
よく分かりません
【いつごろ聞いたか】
2002年か2003年頃
【どんなメディアで聞いたか】
インターネット
【聞き取れた歌詞】
また来てね また来てね また来てね
とにかく来て 絶対来て また来てね
PVは外人さんが日本のお葬式をバックに歌を歌っています。
日本人はまた来るって言っても来てくれない!みたいなことを
歌っていて、なぜか曲の終盤、フェードアウトしながら
「伊東に行くならハ・ト・ヤ!」と叫んでいます。
ここまで覚えていながら、色々検索ワードをかけたりしても
一切見つけることが出来ず、非常に困っています。
もう一度聞きたくてしょうがないです。よろしくお願いします。
950 :
Track No.774:2009/11/13(金) 15:32:37
【ボーカル】
男性ボーカル バンド
【ジャンル】
ロック
【いつごろ聞いたか】
10〜15年前
【どんなメディアで聞いたか】
CMでも使われていました。CDも買ったのに、バンド名が思い出せません。
【聞き取れた歌詞】
「500年前にクジラを追って 船に乗り込み 地の果て目指した…」
みたいな歌詞です。バンド名がどうしても思い出せません。
どなたかお願いします。
951 :
Track No.774:2009/11/13(金) 19:21:37
「たと〜えば、だれ〜かぁの、ためじゃなく、あ〜なたぁのたぁめにぃ〜、うたぁいたい〜」
って誰の曲だ?
>>951 REIRA starring YUNA ITO 「ENDLESS STORY」
教えてください
たぶん男性ボーカル
カラオケでうたってるのを聞いただけなので、とにかく手がかりがありません
すべてが虚しい夜は ウィスキーコークが…という歌詞
20年くらい前にカラオケで聞きました
お願いします。
30年くらい前の曲だと思います。
男性(グループかも)でした。
「別れたほうがいいね。突然あなたは言い出し
私はどうしていいのかまるでわからない。」
「今でも明るい声がしておいでと呼んでくれたなら
家も教科書も投げ捨て、ついて行きます。」
よろしくお願いします。
955 :
Track No.774:2009/11/14(土) 00:28:27
時期は数ヶ月前で若い女性ソロ、歌はうまい雰囲気、曲名はあなたの彼女にしてください
みたいな感じのバラードっぽい曲の名前がわかりません。
>>955 阿部真央「貴方の恋人になりたいのです」
かな?
教えてください。
かわいい女のボーカル。
サビで
うまうまうままうまうまと連呼。
SWIMMERに買い物に行くと流れており気になってるが、
検索すると「ウッウッウマウマ」しか出て来なくて困ってます
960 :
954:2009/11/14(土) 19:20:04
>>959 ありがとうございました!!嬉しいです!
よろしくお願いします
【ボーカル】 女声
【ジャンル】 鬼束系バラード
【いつごろ聞いたか】 最近毎日
【どんなメディアで聞いたか】 有線(CANシステム)
【聞き取れた歌詞】 私はいまここにいます。あなたの帰りを待つだけ(ため?)
【その他、楽曲の特徴】 鬼束ちひろっぽい。でも声がもっと太い感じ
■これだけはやりました
【このスレの>1-15を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】 歌詞検索、有線番組表検索、iTune試聴
962 :
Track No.774:2009/11/15(日) 01:43:34
・自分一人で生きてきたと思ってた
・大きな声で叫んでも誰も気付かないと思ってた
こんな感じの歌詞が入っていたと思います
あいまいな記憶ですいませんわかる方がいたらお願いします
963 :
Track No.774:2009/11/15(日) 14:23:43
全てが僕の力になる!/くず
だと思うよ
・あなたを守るため生まれてきた
・あなたを愛するため生まれてきた
…のような感じの歌詞で
・有名な女性歌手
・曲自体もすごく有名
・女性目線の歌詞
・出だしが子供の声?のような高い声で始まる
・途中で英語の歌詞が入る
歌詞がすごく素敵でまた聞きたいと思うのですが
曲名がどうしても思い出せず困ってます…
かなり断片的な記憶で申し訳ないのですが心当たりのある方はよろしくお願いします。
965 :
Track No.774:2009/11/15(日) 23:10:46
966 :
Track No.774:2009/11/16(月) 10:45:23
歌詞の最後に
「ねえこれから君がわかるよ。僕の声君の中に〜」
って出てくる曲をご存じの方いますか?
教えてください。
968 :
Track No.774:2009/11/16(月) 23:06:45
969 :
Track No.774:2009/11/17(火) 11:54:58
すみません、ある歌手を探しています誰か情報をくださいお願いします。
アメリカ人と日本人が一緒になった歌手で解散になったことしか知りません
歌は 『母♪ ありがとう』とか内容が入っています
ググっても出ませんでした。最近、街で聞いて気になった2曲です。
よどしくお願いします。
1.【ボーカル】
女、アイドルっぽい声
【ジャンル】
ポップ
【いつごろ聞いたか】
最近
【歌詞】
うれしくて うれしくて うれしくて ないちゃうくらい?というサビの始まりと
くやしくて くやしくて くやしくて というサビの始まりもありました
2..【ボーカル】
女
【ジャンル】
ポップ
【いつごろ聞いたか】
最近
【歌詞】
サビの始まりが「ぼくらは はてなく 旅人で〜」と始まります。
二つとも是非メディアでほしいのでよろしくお願いします。
971 :
Track No.774:2009/11/17(火) 23:17:39
今日入った本屋で聞いた曲なんですが
なんか昔のクラシック?かオーケストラ?みたいな曲に
日本語の歌詞をつけたような曲なんですが
これだけでわかりますでしょうか
972 :
名無し:2009/11/17(火) 23:32:54
雪のように透き通るような白い肌は私(上等人種の白人)みたいな人間のこと
普通の日本人種の黄色い肌が薄い黄色なだけなのに自分を色白と勘違いしてるのは喧嘩売ってるブス達おまえらのこと
>>971 せめて男性か女性かくらいは書いてもらわないと
974 :
971:2009/11/18(水) 00:13:40
ごめんなさい。男です。
ラップみたいな感じではなく、
よく聞くみんな知ってるクラシックみたいなのに
日本語の歌詞をつけたようなのです。
遊助のいちょう(カノン)じゃ
976 :
Track No.774:2009/11/18(水) 03:12:32
【ボーカル】
日本男性
【ジャンル】
J-POP
【いつごろ聞いたか】
4〜5年前
【どんなメディアで聞いたか】
携帯でたまたまDLした曲 公式ではない。
覚えている歌詞は、「誰かの声も 母の声も 忘れてしまったよ〜か 忘れてしまったの〜」
という感じのフレーズでした。
曲調はスローでした。当時から歌詞検索に引っかからず曲名が分からず仕舞でした。
分かる方いらっしゃったらご教授お願い致します。
>>969 Def TechのIrie Got〜ありがとうの詩〜 かな?
978 :
Track No.774:2009/11/18(水) 12:46:13
【ボーカル】
GReeeeNに似てる(でもGReeeeNよく知らない)
【ジャンル】
ポップかな?アニソンかも明るい曲(女性ボーカル)
【いつごろ聞いたか】
分からん・・・
【どんなメディアで聞いたか】
多分テレビだと思う
今日授業中ふと思い出したんだけど
何十回タタ〜タラタッタ♪何百回タタータラタ〜♪
みたいな感じだったと思う
分かる方いたらお願いします
ボーカロイド?のは違った(^^;
スマン修正
【ボーカル】
女性ボーカルってことくらいしか・・・
【ジャンル】
ポップかな?アニソンかも明るい曲
【いつごろ聞いたか】
分からん・・・
【どんなメディアで聞いたか】
多分テレビだと思う
今日授業中ふと思い出したんだけど
何十回タタ〜タラタッタ♪何百回タタータラタ〜♪
みたいな感じだったと思う
分かる方いたらお願いします
ボーカロイド?のは違った(^^;
【ボーカル】
女性、男性のペア
【ジャンル】
ポップ?
【いつごろ聞いたか】
つい最近
【どんなメディアで聞いたか】
ラジオ
全て英語の歌詞なので、正直邦楽か洋楽なのかも分りません。
女性は可愛らしい声、男性は押しつぶしたような声。
ディズニーとかマクドナルドのCMみたいなので使ってそうな曲です。
1秒に2拍ぐらいのテンポで
うぃーあーだーにゃーにゃにゃーにゃにゃー
にゃーにゃーにゃーにゃーにゃにゃーにゃにゃー
にゃーにゃーにゃーにゃーにゃにゃーにゃにゃー
毎回聞くたびにチェックしようと思ってるのですが、すぐ忘れる・・・orz
982 :
Track No.774:2009/11/18(水) 21:55:50
【ボーカル】
男性(歌ってるのは多分一人?)
【ジャンル】
J-POP?
【いつごろ聞いたか】
今日
【どんなメディアで聞いたか】
どこかの店内で流れてました
「会いたくて 会いたくて ただ君に??」…@
とか
「Yes・・・」
のようにほんの少しだけ英語の歌詞も混じってるような感じです。
@の部分は何度か繰り返されてるさびのような感じでした。
聞き取り間違いで「会いたくて 会えなくて」とかかもしれません。
男性の歌声でなんていうか独特の声でとても印象に残るいい歌だと思いましたが、
タイトルがわかりません・・・。ご存知の方は是非ご教授ください。
お願いしますm(__)m
>>981 洋だけど、AquaのCartoon Heroes?
次スレ行ってみます…
984 :
983:2009/11/18(水) 23:55:29
985 :
Track No.774:2009/11/19(木) 05:30:04
【ボーカル】
女性
【ジャンル】
しっとり系
【いつごろ聞いたか】
三曲気になった曲があります(Bは違うかもしれないけど他は多分同じ人?歌上手かったです)
カフェでオーディオプレイヤーから流れてました
@一部歌詞「君の声で目覚まし君のキスで眠りにつきたい」
サビ「ユアリーオンリーワイアイで会いましょう〜」
Aサビ「歩き続ける〜歌い続ける〜」
Bサビ「言えなかった背の言葉を〜」
Cサビ「叶わないものを叶える力が世界にはあるから〜」
歌詞曖昧ですがこんな感じです!!
986 :
981:2009/11/19(木) 09:38:05
>>983さん、ありがとうございました。
スレ残り少ない中での、レス消費申し訳ないです。
987 :
Track No.774:2009/11/19(木) 10:52:23
倖田來未だね
@大切な君へ
Awalk
B1000の言葉
C奇跡
988 :
sleepy. ◆85qvGhCCNc :2009/11/19(木) 11:07:11
989 :
Track No.774:2009/11/19(木) 13:06:23
女性ボーカルに男性ラップで
女性がぶんぶんと何度か繰り返している曲何かわかりますか?
990 :
sleepy. ◆85qvGhCCNc :2009/11/19(木) 16:56:17
>>989 後藤真希ちゃんだね
クイーンビーとかいうやつ。
ブンブンブーンブン♪
>>990 正式名称すまぬ
後藤真希/Queen Bee with BIGGA RAIJI っす
992 :
Track No.774:2009/11/19(木) 22:14:49
>>987 ありがとうございます☆
合ってました!!
993 :
Track No.774:2009/11/20(金) 00:12:58
男女男男女男女
男女男男女男女
男女男男女女男女男女女男女男女男男女
と叫んでいる曲の曲名を教えて下さい
男女
995 :
Track No.774:2009/11/20(金) 01:51:54
996 :
Track No.774:2009/11/20(金) 02:32:17
【ボーカル】
牧野由依みたいなかわいい感じ
【ジャンル】
アニソンかPOPか・・・
【いつごろ聞いたか】
5〜10年前位
テンポゆっくり・癒し系な音楽
うろおぼえなサビのメロディ ソファミファソ シド
シドの部分の歌詞が「月」だった気がするようなしないような
ふと懐かしいメロディを思い出したのですが、調べても見つからなくて頭が痛いのです
よろしくお願いします
997 :
Track No.774:2009/11/20(金) 03:40:50
三年前はどうだったー。こんな未来を想像したーみたいな曲で、一ヶ月前くらいに有線で流れてた曲の曲名が知りたいです。詳しい方よろしくお願いします!
999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。