【曲名】あの曲なんて曲だっけ?13曲目【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Track No.774
メロディや歌詞しか分からない曲の詳細を教えてもらえる(かもしれない)スレです。

・歌詞が分かっている場合はgoogle等で検索すると分かるかもしれません。

前スレ
【曲名】あの曲なんて曲だっけ?11曲目【質問】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1207122590/

関連スレ (マルチは絶対禁止!)

洋楽板
◆◆曲名がわかりません!スレッドin洋楽板Vol.116◆◆
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1217604756/

邦楽板
邦楽板【これ誰の何て曲?】質問スレpart45
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1212845281/

懐メロ邦楽板
【曲名や歌手を思い出せないぜ】懐メロ質問スレ16
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1208013657/

クラシック板
このクラシック曲の題名を教えて!23
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1212855307/

広告・CM板
あのCMで流れるあの曲はなに? 38
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cm/1213993753/


2Track No.774:2009/01/24(土) 11:26:03
>>1
乙です
3Track No.774:2009/01/26(月) 22:27:38
>>1
前スレ
【曲名】あの曲なんて曲だっけ?12曲目【質問】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1218526318/
4Track No.774:2009/01/27(火) 06:28:14
質問させてください

5〜10年前にMTVで聴いた邦楽がわかりません。
・女性一人(多分)、アコースティック系(ゆっくり、女性の歌い方もゆっくり
・「ロマンチックラジオ」っぽい名前(題名かその人の名前かわからない)
・PVでは男性と2人でイチャイチャしてる(秋の設定のようで服装もそんな感じ
・男性は道化師のようで、電車の中で手品をして女性(歌手)が歌いながら笑ってる

どう検索してもわかりません
昔の曲ですがお願いします
5Track No.774:2009/01/27(火) 23:37:38
>>1
Z
6Track No.774:2009/01/29(木) 00:23:32
今日(正確には昨日)の午後9時15分ごろ本屋で流れていた曲で
女性(若いと思われる)の歌で
「もらった手紙を捨てられない(又は 捨てられずにいる)」
「幻を追いかけて」?細かい言い回しは違うかもしれませんが
そんな感じの歌詞がありました。

曲の雰囲気は少し違うかもしれませんが
ZONEの secret base 〜君がくれたもの〜
に、感じは似てるかも。切ない系?の曲だったような。

最近他のお店でも聞いたことがあるように思うので
最近の曲だと思ういます。
ジャンル的にはJPOPでいいんだと思います。

こんな感じです。よろしくお願いします。
7Track No.774:2009/01/29(木) 03:05:52
バイト先の有線で聞きました
有線のチャンネルが2000年代ヒットで男性アーティストでした
http://k.pic.to/vo7w9
8Track No.774:2009/01/29(木) 23:18:53
【ボーカル】
日本女性
【ジャンル】
ジャズっぽい
【いつごろ聞いたか】
去年
【どんなメディアで聞いたか】
有線でよく流れていました。

【聞き取れた歌詞】
なんとかのメロディー  「メロディー」という詞は入っていたような気がします。
とても澄んだ女性の声で最初阿川泰子とか声が似ているのでMISIAかと思ったんですが違うようです。
その他、ジャズ日本女性シンガーを調べても見つけられません。
去年随分有線で流れていたような気がします。
随分と大人っぽい曲で何回か有線で聞いているうちに虜になってしまいました。
どうしてもアーチスト名と曲名が知りたいです。


※去年から調べてますが今日ようやくこういったスレがあると知り、
頼ることにしました。

※前にルールのことをよく知らず、2つくらいのスレッドに貼ったら
マルチ扱いにされてしまいました。

何卒、宜しく御願い致します。
9Track No.774:2009/01/29(木) 23:39:25
>>8
EGO-WRAPPIN 色彩のブルース
10Track No.774:2009/01/30(金) 02:47:07
>>9
うお〜っ!本当にありがとうございます。まさにこれでした。
アーチスト名も曲名もまったく知りませんでした。
去年から自分であれこれ検索しても見つかりませんでした。
前スレッドでマルチ扱いというものにされ無視されて半ばあきらめていたのですが、
有線で何度も聞いたあのメロディーが頭にこびりついて離れませんでした。
ですからダメ元でもう一度書き込んでみました。

心より感謝します。名前は知りませんがあなたに幸運があることを祈っております。
11Track No.774:2009/01/30(金) 02:59:19
3〜5年前、ゲーセンの店内で流れておりました。てっきりアイドルマスターの曲かと思っていましたが、今頃調べてみたら違うかったようですので質問です。

女性ソロボーカルで
「ぽたりぽたりこぼれておちる」
「きみのなまえ」(き・み・のっ・な・ま・えみたいな感じです)
記憶に残ってる歌詞のヒントはこれだけなのですが、わかる方はいないでしょうか?
12Track No.774:2009/01/30(金) 05:03:03
http://jp.youtube.com/watch?v=1uLhHi7ULk8&feature=related
の二曲目教えてください。
どっかで聞いたことあるけど曲名が思い出せない・・・・。
13Track No.774:2009/01/30(金) 11:19:01
>>9
すげw
14Track No.774:2009/01/30(金) 15:04:02
去年から、お店の店内で流れていたと思う。ブックオフとかの・・・

男性で、歌詞が、「いろはにほへと♪ちりぬるを♪わがよ・・・・」の歌。
曲名と誰が歌っているのか、教えて!!!
15Track No.774:2009/01/30(金) 15:32:24
>>14
柳生伸也「浅き夢見じ」か?
http://www.ne.jp/asahi/groovevox/shinya/sub3.html
16Track No.774:2009/01/30(金) 15:50:40
>>15
これです!!トンクス!

いろはにほへとで、具具っても、何も出なかったので、助かった。
17Track No.774:2009/02/02(月) 20:30:20
邦楽板でおkでしょうか…テレビで聴こえた曲に聞き覚えがあるのですが
何の曲だったか思い出せなくて気になって仕方ありませんorz
なんとなくこんな感じ、でMIDI打ってみました。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou63471.mid.html
宜しくお願いします!
18Track No.774:2009/02/02(月) 21:26:48
今日ラジオを聴いている時にかかった曲ですが

声は安室奈美恵っぽい(本人かどうかは未確認です)
途中の歌詞が
「君が好きで 凄く好きで 大好きで 」という部分が印象的でした。
安室ではないような気がしたのは、途中のラップ部分の声が違う気がしたからです。
19Track No.774:2009/02/02(月) 22:24:34
以前ロンハーでバブル青田のスペシャルをやったとき
CCガ−ルズのPVで
「パ−ティーやろっか?」
「ひと沢山呼んで、騒いじゃおうよ」
青田「じゃあ早速人集めね!!」

「20〜世紀の…か・せ・き!」

みたいな感じの曲が流れたように記憶しているのですが
この曲のタイトルが知りたいです。
また、YOUTUBE等の動画サイトにあればURLも張っていただけると嬉しいです。
以前に見て大ウケしまして、是非また見たいと思っておりまして・・・
よろしくお願いします。
20Track No.774:2009/02/02(月) 23:29:58
今日本屋に行ってラジオか有線で流れていた曲ですが、

歌い始めが「白銀の〜?」みたいな歌詞で、アップテンポでノリが良く、聴いててラルクみたいな感じに思えました。

最近の曲だと思うのですがどなたかわかりませんか?
21Track No.774:2009/02/03(火) 00:00:43
>>20

シド/2℃目の彼女
2220:2009/02/03(火) 00:57:51
>>21
ありがとです^^
23Track No.774:2009/02/03(火) 01:57:55
【ボーカル】
日本女性
【ジャンル】
JPOP
【いつごろ聞いたか】
昨年夏〜秋ごろ
【どんなメディアで聞いたか】
SSTVでよく見ました

男女2人組のユニット
歌詞がどんな感じだったか忘れましたがPVは本人たちが全く出てこず
シンプルでポップなタッチの画で構成されていました
全体を通して白の印象が残るPVでした

ざっくりで申し訳ありませんが宜しくお願いします
24Track No.774:2009/02/03(火) 04:08:26
>>18
Lil'B「キミが好きで」じゃないかな
25Track No.774:2009/02/04(水) 03:24:59
最近見たCD発売のCMで、画面はほぼ黒色で、蛍光色のラインが入った靴が
ステップを踏んでるやつなんですが、誰のなんて曲でしょうか?
声は男性です。
26Track No.774:2009/02/04(水) 07:04:52
>>25
サカナクションの「ネイティヴダンサー」
27Track No.774:2009/02/04(水) 13:44:09
>>26
ありがとうございます。
気になって見たいと思った時には、CMがなかなか見れないものでして。
28Track No.774:2009/02/04(水) 20:20:19
前スレより
【曲名】あの曲なんて曲だっけ?12曲目【質問】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1218526318/887

887 名前:Track No.774[sage] 投稿日:2009/01/06(火) 19:57:43
教えてください。
最近有線でよく流れてる男性?ソロで歌ってる
バラード曲が誰が歌っているのかも分りません。

声はエグザイルのアツシっぽいような?違うかな
韓国人シンガーっぽいような綺麗な高い声質です。

歌詞はあやふやなんですが
どうやら失恋ソングっぽいです。
途中で「気付いてたけど〜なんたらかんたら〜」←サビ?かもです
最後に「きみのためのうた」

コンビニや飲食店に入るとかなりの確率で聞きます。
気になってしかたありません。どうかお願いします。


JAY'EDの「最後の優しさ」っぽい
29Track No.774:2009/02/05(木) 16:16:44
いつごろか分からないけど、たぶん1年以上前
ドラマのテーマ曲だと思う

今やってるトライアングルってドラマを見てると
「壊れかけた街にふたり〜今日も〜」って歌詞の音楽が
脳内で流れるんだけど、何の音楽だっけ…

ドラマの音楽だと思うけど思い出せない
ググってもでないし
30Track No.774:2009/02/05(木) 17:48:57
>>29
男声が女声か、どんな曲調かも書けないのか?
情報が少なすぎるんだよ
31Track No.774:2009/02/05(木) 19:01:48

メロディは 
      ふ
 われ けた た
こ  か    り

こんな感じ
ジャンルとしてはナナムジカのくるりくるりと似た感じ
歌詞はそういう系のサイトでググってもヒットしなかったから
もしかしたら多少違うかも
  
32Track No.774:2009/02/05(木) 19:04:25
今テレ朝の「いきなり黄金伝説」でよいこの浜口が出てたオープニングシーンで
流れていた曲名って何でしょうか?
33Track No.774:2009/02/06(金) 00:36:59
心斎橋筋TVだよりという商店街のCMです。
http://www.youtube.com/watch?v=CzWT_KPPEyo
この曲をご存知の方教えて下さい
34Track No.774:2009/02/06(金) 01:41:27
最近ツタヤで聞いた曲なんですが
女性のソロ?でサビが、
もう迷わないなんたら〜あーあーあーあーあー
抱きしめてなんたら〜あーあーあーあーあー
みたいな歌詞の曲分かる方いたら教えてください
35Track No.774:2009/02/06(金) 23:54:32
小学生の頃見せられた恐竜の番組の曲なんですが

「こつこつ(?)と〜ざ〜わ〜めいて〜
 遠い記憶を〜映し出す〜」

10年以上も前の記憶なのでこれしか手がかりがありませんがよろしくお願いします。
3623:2009/02/07(土) 01:02:36
moumoonのDo you remember?という曲でした
やっと見つけました
失礼しました
37Track No.774:2009/02/07(土) 08:04:41
すいません、曲の質問じゃないんですがこの人誰でしたっけ?

    ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川
  . |(●),   、(●)、.:|川     
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ    
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|(((
 彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
  /ノ  ノ -‐‐一´\










     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i
 ノ         ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川
  . |(●),   、(●)、.:|川
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
.   |   ` 、___, '   .::::|(((
 彡\  mj |   .:::/ミミ
   /`〈__ノ-‐‐一´\

一時期、CMとかにも出て踊ってた気がするんですが何か気になっちゃって
38Track No.774:2009/02/07(土) 08:25:36

何か忘れたけどオーディオ関係のメーカーのCMで
おしゃれな服と帽子に身を包んで踊っておられました
顔は微妙
39Track No.774:2009/02/07(土) 08:47:17
ボーダフォンのCMだったような
韓国人だったような
40Track No.774:2009/02/07(土) 08:54:17
あれ?
日本語しゃべってたよ
年は若かった
少年かと思うくらい
41Track No.774:2009/02/07(土) 08:57:31
あれから4、5年経ったかなあ
全くメディアでは見かけなくなった
うーん
あいつが何だったのかずっと気になる
42Track No.774:2009/02/07(土) 09:00:43

ちなみに曲はジャミロクワイっぽい感じのダンス系の音楽だった
あの微妙な顔と微妙なダンスがずっと頭から離れない
43Track No.774:2009/02/07(土) 14:34:33
ロックフェスとDJイベントで聞いたことがある曲で、声はポリシックスのボーカルに似ていて、曲調はテクノポップ。歌詞に「I LOVE DISCO」と入る曲です
分かる方いたらお願いします!
44Track No.774:2009/02/07(土) 15:35:14
>>37
三浦大知
45Track No.774:2009/02/07(土) 15:41:05
>>44
それだ
46Track No.774:2009/02/07(土) 18:05:33
>>44
ありがとう
vodaphone撤退してCMの画像も出てこなかったからはっきり確認できないけど
目と目の離れ具合からしてたぶんこの人だ
47Track No.774:2009/02/07(土) 18:14:57
【ボーカル】
日本 女性
【ジャンル】
JPOP?
【いつごろ聞いたか】
一昨日
【どんなメディアで聞いたか】
ふらりと寄った店内で流れていました

【聞き取れた歌詞】
サビ(おそらく)が 思い?を今叶えて でした
この部分のメロディは2回ありました
アニメの曲といわれればそのような感じもします
もし分かる方がいたらよろしくお願いします
48Track No.774:2009/02/07(土) 18:22:47
ダンスフロアに〜

から始まるラップ?かな

男が歌ってた

ちょっと古い曲だと思う

この曲名わかる人いるか?

本読んでて無性に聴きたくなってしまった
49Track No.774:2009/02/07(土) 18:28:08
>>48
小沢健二とスチャダラパー「今夜はブギーバック」
50Track No.774:2009/02/07(土) 18:39:50
>>49

サンクス!!!!!!

ありがと助かるよ
51Track No.774:2009/02/07(土) 19:52:09
>>43

the telephones(ザ テレフォンズ)っていうバンドの「Love&DISCO」かな?
52Track No.774:2009/02/07(土) 20:09:52
包丁1本〜って歌
53Track No.774:2009/02/07(土) 20:15:41
>>52
藤島恒夫の「月の法善寺横丁」
54Track No.774:2009/02/07(土) 20:16:34
ありがとう!ドリフで加藤茶が歌ってて気になりました。
55Track No.774:2009/02/07(土) 20:57:03
【ボーカル】日本 女性メイン 男性はラップ部中心【ジャンル】 JPOPか ヒップホップ【いつ?】今日【どこで?】立ち読みしていた古本屋 【聞き取れた歌詞】サビはそーれぞぉーれ生きる道 というように聞こえたのですが・・もう一度聴きたいのでよろしくお願いします
56Track No.774:2009/02/07(土) 21:08:59
>>51
試聴サイトでそのバンドの曲を聞いてみたら、「urban disco」が自分が探していた曲のようでした
分かってすっきりした。ありがとう
57Track No.774:2009/02/08(日) 15:39:02
今から、少なくても5年前ぐらいの曲です。
曲調やその他の情報がありませんが
一番の歌詞を少しあげますので情報ください
お願いします


サビ?
永遠と言う言葉の意味に
気づいた出会って あのまま
時間が止まればきっと幸せだったね
 
です。ほんとにお願いします
58Track No.774:2009/02/08(日) 21:01:13
歌手名あてスレからきました。

>986:おさかなくわえた名無しさん 2009/02/08(日) 14:39:47 ID:F4ZMgio5
> ♪夕食いつでも10時すぎ 時にはたまには11時
>なぜなら帰宅に使うのは オレンジまぶしい「在来線」


よろしくお願いします
59Track No.774:2009/02/08(日) 21:01:23
先週?のCDTVで放送されていたELTの曲名がわかりません。昔のトップ10を振り返る!みたいな企画のランキングに入ってた曲です。
ランキング内にGLAYの「いつか」やすごいよマサルさんの主題歌で使われていた「ロマンス」などの曲目があったので90年代後半の曲だと思われます。

わかる方いらっしゃいましたら教えてください
60Track No.774:2009/02/08(日) 23:31:21
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1073145

00:48〜02:18で使われている曲のタイトルを教えて下さい
よろしくお願いします
61Track No.774:2009/02/09(月) 02:25:31
>>59
7日夜放送のなら、'98/1発売の「Face the change」だとオモ
62Track No.774:2009/02/09(月) 02:38:38
>>61
これです!ありがとう!
63Track No.774:2009/02/10(火) 06:36:18
洋楽なんですがどなたかお願いします。
http://f.pic.to/w6zsv
ロッキーで使ってた気もするんですが。
64Track No.774:2009/02/10(火) 06:52:36
63です。こちらは邦楽でしたね間違いました、申し訳ございません。
65Track No.774:2009/02/14(土) 00:23:38
【ボーカル】男性
【ジャンル】Jポップ?
【曲調】騒がしくない
【いつ?】今日聞いたので最近の曲だとは思うのですが。
【歌詞】出だしの歌詞が
春が来るのは〜〜〜〜〜〜〜から〜
夏が来るのは〜〜〜
 
秋が来るのは
冬が来るのは
 
という様な感じで出だしから続く感じでした。サビの部分は覚えていません。
 
ヒントが少なくて難しいとは思いますが、みなさんよろしくお願いします
66Track No.774:2009/02/14(土) 22:36:11
>>65
アンダーグラフの「遥かなる道」(配信限定)??
ttp://www.myspace.com/undergraph20040922
67Track No.774:2009/02/16(月) 21:08:36

68Track No.774:2009/02/16(月) 21:26:27
    
69Track No.774:2009/02/16(月) 21:42:38
【ボーカル】
女性
【ジャンル】
JPOP
【いつごろ聞いたか】
つい最近
【どんなメディアで聞いたか】
ラジオ
【聞き取れた歌詞】
ぺんぎんさ〜んって歌詞があった

割と最近流れていたバラード?の曲です
70Track No.774:2009/02/16(月) 21:43:54
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1946061

この動画のバックに流れている曲名を教えてください
71Track No.774:2009/02/16(月) 22:35:15
>>69
時代 上松秀実
72Track No.774:2009/02/17(火) 23:56:17
【ボーカル】男性
【ジャンル】Jポップ
【曲調】ロック系
【いつ?】10年くらい前?
【歌詞】サビが「愛を確かめて キスで確かめて 街を駆け抜けてゆく」みたいな感じです。

ググってもわからなかったので上記でわかる方がいればよろしくお願いしますm(_ _)m
73Track No.774:2009/02/18(水) 00:01:46
74Track No.774:2009/02/18(水) 00:24:25
>>73
この曲です!
本当にありがとうございました!
75Track No.774:2009/02/18(水) 14:24:28
【ボーカル】 日本女性(平野綾?)
【ジャンル】 不明(アップテンポな曲)
【いつごろ聞いたか】 最近
【どんなメディアで聞いたか】 多分ねとらじ
【聞き取れた歌詞】
サビ部分のメロディしか判りません。
書き込みなのでリズムだけになってしまいますが・・・
ララララーラーラーラランランラン ララッラーラランラン
ララララーラーラーラランランラン 「ララッラーランラン」(多分「」内英語)
ララララーラーラーラランランラン ララッラーララッラー
ラララー ラーラーラーラーララ・ララ ララーララーラーラー

平野綾かな?と思いYoutubeで引っかかる曲片っ端から聞いてみましたが
残念ながら見当たりませんでした。
難しいと思いますが、これか?と思う曲ありましたらよろしくお願いしますm(__)m
7675:2009/02/18(水) 15:06:32
すみません、自己解決しました。

「First Good-Bye」 涼宮ハルヒ(平野綾)
でした。
スレ汚し失礼しました。
77Track No.774:2009/02/18(水) 20:15:50
【ボーカル】 日本男性
【ジャンル】 ロック(V系っぽかった)
【いつごろ聞いたか】 最近
【どんなメディアで聞いたか】 有線
【聞き取れた歌詞】
離ればーなーれにーなってもーとか
君のメロディーとか
どなたか教えて下さいお願いします(;ω;`)
78Track No.774:2009/02/18(水) 21:24:20
【ボーカル】
日本女性
【ジャンル】
なんだろう?
【いつごろ聞いたか】
昨日 R-1のサイクロンZのネタで
【どんなメディアで聞いたか】
R-1グランプリ、あとD関の原田専門家の出囃子でした。

【聞き取れた歌詞】
とってもとっても愛してる

結構有名な曲だと思うのですが、歌詞を検索しても出てきませんでした。
お願いします。
79Track No.774:2009/02/18(水) 21:47:25
↑愛してるが大好きよだったかもしれないです。
連続ですみません。
80Track No.774:2009/02/18(水) 22:09:53
さらにすみません。自己解決しました。
広末の大スキ!って曲だったみたいですね。スレ汚し申し訳ございませんでした。
81Track No.774:2009/02/19(木) 17:18:51
>>77どなたか分かる方いませんか?
探しても見つからなくて、気になって頭から離れなくて仕方ないんです助けて下さい(;ω;`)
82Track No.774:2009/02/19(木) 23:24:52
浜田省吾だったと思うのですが、YOU TUBEで探したけど見つけられませんでした。
女に語りかけているような歌詞だったような。せつなげな曲。
なぐさめているような、勇気づけているような、そんな感じだった気がする。
もう一度聴いたら思い出せるのですが、浜田省吾の曲の中でどなたか心当たりはありませんか?
83Track No.774:2009/02/22(日) 01:49:32
10年程前に知人から借りたCDの歌手名が思い出せません。
(知人とは疎遠になり、連絡先がわからず聞くこともできません)
「小鳩」「夜がはじまる」の2つのキーワードしか覚えていないのですが、どなたか歌手名がわかる方はいらっしゃいますか?
プロなのかインディーズなのかもわかりません。
ボーカルの方は男性で、ナツメロのような場末のような雰囲気がする曲が多かったです。
もし、まだ、CDが手に入るのなら是非購入したいのでよろしくお願いします。
84Track No.774:2009/02/22(日) 04:09:14
昨日(21日)夜の10時45〜50分ごろ
お弁当屋さんのUSENで流れていた邦楽がとても気になったので、
店員に聞いてみたところ、その店員はUSENの機械を見に行ったものの
いじり方が分からなかったらしく
チャンネルを変え、最後には電源を切ってしまい、結局分からずじまい。

どのチャンネルを流していたのか聞くと、
多分ヒットチャートだと思います・・・との返事。
すぐに携帯でNOW PLAYINGを調べてみましたが
A-24、A-26、ついでにA-29もそれらしき曲はありませんでした。
お手上げなので手がかりは少ないですが、分かる方いらっしゃいましたら
お願いします。

女性のボーカルで、バックにクラシックの曲の
アレンジしたようなのが流れていました。
(聞き覚えがある程度で、クラシックの曲名も分かりません。)
途中、ラップのようなものも入りました。

よろしくお願いします。
85Track No.774:2009/02/22(日) 07:07:22
>>84
twenty 4-7の「Get A Life 〜Again〜」があるみたいです
(パッヘルベルのカノン)

最近G線上のアリアを使ったものも耳にしたけど
そっちは洋楽らしいので多分こっち
86Track No.774:2009/02/22(日) 10:45:54
>>77
12012の「As」
87Track No.774:2009/02/22(日) 12:21:22
>>86様ありがとうございます!気になってたけど分からなかったので助かりました!
8884:2009/02/22(日) 15:18:51
>>85
情報ありがとうございます。
その曲ではなかったようです・・・。

クラシックの曲の部分が、なんていうか
ピアノ練習によく使われるような感じの曲だった気がするんです。

G線上のアリア、カノン、ベートーヴェンの悲愴、威風堂々、ボレロを
使った曲を知っていますが、そのどれでもありませんでした。

他に思い当たる曲がある方、ぜひよろしくお願いします。
89Track No.774:2009/02/22(日) 20:24:18
>>84
せめてchが判ればな・・
とりあえずそれっぽいchでその時間にかかってたHPに載ってたのでは
@上松秀実の「時代」 (ピアノはかかってるがクラシック曲なのかは知らない。ラップはなかった)
ALil'Bの「キミが好きで」 (クラシック曲が使われてるかは?)
BCOMA-CHIの「perfect angel」 (有線ではなくテレビで聴いた。ピアノはかかってるがクラシック曲なのかは?)

難しいので外堀から攻めるしか方法が見つからない
9084:2009/02/22(日) 20:36:47
>>89
ありがとうございます。
色々調べていただき恐縮です。

やっと曲が判明しました。
昨日行ったお店で使っている機種と、時間帯で特定してもらったところ、
Destiny/菅原紗由理 feat.FEROS
でした。新曲のようです。
クラシックの曲は リストの「愛の夢」を使っているようです。
ご協力いただいた方々には心から感謝します。
本当にいい曲なので、ぜひ聴いてみてください。
お問い合わせも多いようでしたよ。

ありがとうございました!
9184:2009/02/22(日) 20:43:09
何度もすみません。
>>90に書いた曲の動画見つけました。
http://www.youtube.com/watch?v=EQf0ooS7gJU
92Track No.774:2009/02/22(日) 20:43:27
>>90
乙です
93Track No.774:2009/02/22(日) 22:38:43
【ボーカル】
日本女性
【ジャンル】
JPOP
【いつごろ聞いたか】
1〜2ヶ月くらい前に1度
【どんなメディアで聞いたか】
すき家で、多分有線だったと思います
【聞き取れた歌詞】
サビの部分が
「咲いて咲いて咲き乱れて 散って散って花吹雪のように 舞い上がれ」
のような感じだったと思います。
宜しくお願いします。
94Track No.774:2009/02/22(日) 23:56:47
>>93
「華恋〜KAREN〜」SONIC MEGAPHONE
95Track No.774:2009/02/23(月) 00:28:46
>>94
早速の回答、ありがとうございました。
96Track No.774:2009/02/23(月) 01:56:53
質問です
ボーカルは男性だと思うんですが、聞き取れた歌詞は情けなくていい、すててしまいそう です。
わかる方お願いします。
97Track No.774:2009/02/23(月) 16:48:45
かなり前に鉄腕DASHの終わりに流れてた曲で
「君の忘れ物 見つけた」や「泣き顔ばかり」
という歌詞の曲を探しているのですが曲名が分かりません。

どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
98Track No.774:2009/02/23(月) 17:47:45
>>97
15minutes「君ともう一度」らしい
http://p21.4cast.co.jp/dash/02_mero/index.jhtml?1=1
99Track No.774:2009/02/23(月) 17:59:06
>>98
ありがとうございます。
100Track No.774:2009/02/23(月) 18:47:19
【ボーカル】
日本男性 【ジャンル】
J‐POP
【いつごろ聞いたか】
本日
【どんなメディアで聞いたか】
有線でよく流れていました。

【聞き取れた歌詞】
純白の衣装にあわせた色の花を〜

です。ググッてみたんですがわかりませんよろしくお願いします。


101Track No.774:2009/02/24(火) 02:42:46
>>100
Hi-Fi CAMPの「トルケスタニカ」かな 2/25発売
http://www.forlife.co.jp/hi-ficamp/
102Track No.774:2009/02/24(火) 02:44:07
>>82
もうひとつの土曜日?
でもYOUTUBEで見つからないなら違うかも
103Track No.774:2009/02/24(火) 08:07:17
少し難題かもしれませんが、みんなならわかると思い書き込みます

歌詞:(サビから入る)世界で一番、愛している、君のために歌を歌おう
   忘れかけた紙切れには、二人だけの思い出がある
   星は二人だけに光ると、僕は信じていた
   サヨナラの一言がとても冷たすぎて
   涙で濡れる顔に、ありがとうも言えなかった、だけど
   ※サビ

年代:今から20年ほど前で、完全にうろ覚えなんですが『夢で逢えたら』
のバンドコーナーで歌っていた気がします(番組が違うかもしれない)
当時ではあまりいないビジュアル系の様な感じの人達(この人達じゃないかも)で、バンド名も曲名も
わかりませんが、歌詞は覚えています
でも、当時小学生だった僕の記憶の歌詞なんで間違えているかもしれませんが
なぜか鮮明に頭に残っています

ググッても出てきません
誰か教えてください
104Track No.774:2009/02/24(火) 15:44:24
105Track No.774:2009/02/24(火) 19:57:38
他のスレでも以前に聞いていたんですが、解決しなかったので・・・
2曲タイトルの分からない曲があります。
どちらも、2006年夏ごろにUSENのJ-POPチャートのチャンネルを録音したものです。

1つ目
ttp://www.geocities.jp/yhoohp/006.MP3
2つ目
ttp://www.geocities.jp/yhoohp/007.MP3

ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
106Track No.774:2009/02/24(火) 22:44:10
すいません・・・英語の歌で歌詞がわからなったのですがどうしても知りたいのです
デパートでのバイトで会場設営中に流れていたBGMです

曲調としては少し昔の洋楽と言う感じでした
声がブリグリの川瀬智子に似ていて初めは本人かな、と思うほどでした
全編英語の歌詞で英語の発音を聴く限り日本人が歌っているようでした
洋楽のカバーアルバムかと思いましたが自分の知っている曲は一曲もありませんでした(自分の無知かもしれませんが)

詳しく覚えてはいないのですがbabyやらloveやらkissと言う単語が多く出てきそうな感じです
難しいご相談だとは思いますがご協力お願いします
107Track No.774:2009/02/26(木) 16:36:20
すみません。体が夏になる裸足で行こう…というフレーズがサビにある男性シンガーの曲がどうしても思い出せません。
分かる方、よろしくお願いします。
108Track No.774:2009/02/26(木) 19:55:53
>>107
T.M.Revolutionの「HIGH PRESSURE」
109Track No.774:2009/02/26(木) 20:53:56
>>108
おおお!ありがとうございました!
110Track No.774:2009/02/27(金) 20:00:08
今日コンビニで

君のことが好きなこと

言いたかった

みたいな歌詞で男性でした

ヒント少なくてすいません…
111Track No.774:2009/02/28(土) 09:14:40
【ボーカル】
日本男性(グループと思われます)
【ジャンル】
HIPHOPっぽいJPOP
【いつごろ聞いたか】
昨日
【どんなメディアで聞いたか】
松屋の有線
【聞き取れた歌詞】
約束だけじゃ 悲しくて 感じてた
まだ消えなくて

少し早いリズムでした
宜しくお願いします
112Track No.774:2009/02/28(土) 22:11:11
ニコニコで申し訳ありませんが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4602411
これのBGMのタイトルとアーティスト名をお願いします
113Track No.774:2009/02/28(土) 23:15:36
>>112
風船ガム キャプテンストライダム
114Track No.774:2009/02/28(土) 23:36:11
>>113
ありがとうございます
115Track No.774:2009/03/01(日) 14:54:44
別スレにも書きましたが
応答がなかったため……

【ボーカル】 男声
【ジャンル】 ロック系で激しい感じ
【いつごろ聞いたか】 去年の年末
だけど前にも聴いたことがある
【どんなメディアで聞いたか】 CDJのDJブースにて
【聞き取れた歌詞】 サビ終わりにボーイズ?ちゃーちゃらちゃちゃちゃちゃちゃ(ちゃの部分は英語)みたいなリズムがある
【その他、楽曲の特徴】 サビのメロディが
ファ♯ラシレレミファ♯ミレレ


ハワイアン6っぽいサウンドでした

お願いします
116Track No.774:2009/03/01(日) 15:23:26
5,6年位前に大ヒットした曲で、帰国子女が歌ってたのか、
男性ボーカルでとっても英語が上手くて、確か全部英語だったはずなんですが。

HOME MADE家族なのかと思ったんですが、題名が解らず、もしかして
全く違うアーティストなのかも知れないので教えてくださいm(_ _)m

KREVAかもしれませんが、兎に角わかりません。

「better than believing yourself」

みたいな歌詞がさびの部分にあって、凄くテンポが速くてのりの良いクラブ音楽というか。
117Track No.774:2009/03/01(日) 16:13:02
アルマゲドンの主題歌教えてくれ
118Track No.774:2009/03/01(日) 16:26:07
ウィル・スミス I Don’t Want To Miss A Thing
119Track No.774:2009/03/01(日) 16:52:05
>>118
ウィルじゃなくてエアロだろw
120Track No.774:2009/03/01(日) 18:54:23
>>118
ありがとう。
121Track No.774:2009/03/01(日) 21:48:07
お願いします。

先週以前にコンビニで聴いた有線だと思うのですが、(【きみのママより】と前後していたので)

●男性(複数かソロかは不明)
●一人称が『俺』二人称が『お前』
●ラストに歌詞でなくラップ調で『さよなら』と繰り返している
●別れで、見送る恋人への感謝と心配の気持ちを歌っている

など、あやふやな記憶しかありません。レミオロメンの曲ではありませんでした。
先ほど有線チャートを見てみましたが自力では見つけられませんでした。
これでお分かりになる方がもしいらっしゃいましたら教えてください。
122Track No.774:2009/03/02(月) 02:33:03
>>116
SOUL'd OUTのTo All Tha Dreamersかな
123Track No.774:2009/03/02(月) 03:05:11
>>122
ありがとうございました!

これでした!今yutubeで確認できました!
124Track No.774:2009/03/02(月) 20:34:02
2月10日(?)ぐらいにファミマで流れてた曲なんですけど、女の子の声で
多分もうすぐデビューするか最近したという感じで、題名が「それから」?
というような曲名やグループ名わかる方いませんか??
聞いた時はグループ名も曲名も言っていたのですが忘れてしまって…
メロディーも先日突然思いだしたのですが忘れてしまいました。
声質的にはAKBやアイドリングなどそっち方面だったと思います。
いろいろ調べてみたのですがそれらしきものにはヒットしませんでした。
情報が少なすぎて申し訳ないのですが、どなたかわかる方がいましたら
些細なことでもよいのでよろしくお願いします。
125Track No.774:2009/03/02(月) 22:49:42
>>105ですが、他のスレにて1つ目は判明しました。
JUMP / shakabone でした。
残り1曲、どなたか分かる方お願いします。

ttp://www.geocities.jp/yhoohp/007.MP3
126Track No.774:2009/03/04(水) 16:45:00
君の事好きだよあんまり大きな声じゃいえないけど♪

っていう歌詞の曲はなんていうのか教えて下さい。
1998年4月にパンのCMで流れてたんですけど
127Track No.774:2009/03/04(水) 19:21:06
すみません。ネットで探しまくったのですが、手がかりすらありません。
【ボーカル】
日本女性(しかしクレジットはなんだかユニットっぽかった)
【ジャンル】
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/special/brand/ad-archive/kirei02-30-b.html
これのサビ(再生すると後半部分)を、もう少しラテンっぽく
ソリッドじゃなくした感じ。『アトムの子』(山下達郎)にもちょっと似ていた。
つまり、中西圭三とか角松敏生みたいな書き巧者のソングライターの
企画モノのユニットっぽかった。
【いつごろ聞いたか】
90年代中頃。(『冷たいキス』(ICE BOX)を聴いて思い出したので、おそらく)
【どんなメディアで聞いたか】
ビールまたは何か他の飲料のTVCM。
青空と太陽の砂浜で大勢が楽しくワイワイやっている内容。
【聞き取れた歌詞】
"I just wanna らったった〜ら〜ら〜"
"I"にアクセントがかかった感じで、
I---just wanna らったった〜ら〜ら〜、
ド〜. レ ミ..ファ、ソッファッミ〜レ〜ミ〜!

どなたか、ヒントまたは「オレも知ってる、あの商品だ」だけでもいいので、
ヒントをお願いします。
128Track No.774:2009/03/04(水) 23:37:48
>>126
新しいサボ / カジヒデキ じゃね?
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m_20005857.html
ヤマザキ新食感宣言のCMだけど
129Track No.774:2009/03/04(水) 23:54:55
グータンの主題歌教えてくれ
130Track No.774:2009/03/05(木) 00:17:38
>>127
自己解決しました。
SPLENDID LOVE/Sala from VOCALAND
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6300214
http://www.youtube.com/watch?v=c02Rz_8VJvc
角松敏生でした。
131Track No.774:2009/03/05(木) 00:22:16
【ボーカル】
日本女性、結構高い
【ジャンル】
ポップス?シンセ中心
【いつごろ聞いたか】
去年の冬頃
【どんなメディアで聞いたか】
学校の校内放送

【聞き取れた歌詞】
サビの始まりで「i wish i wish」と2回、ここがとてもキー高いです

情報が少なくて申し訳ないです…
メロディラインが美しいバラード(ミドル?)です、切なくはかない感じ?
リズムはそんなに遅くもなく早くも無いという感じです。
声優かもしれません。
i wishとありますが我那覇美奈のall i wishではないです
もしかしたら…でもいいので、思い当たる曲を教えて下さい!
132Track No.774:2009/03/05(木) 19:55:39
>>131
ALI PROJECTの「Wish」
ようつべで確認してみたが特徴がぴったりだ
いい感じだな
133Track No.774:2009/03/05(木) 22:56:16
>>128
うおおおおおーーー。それだよそれ。
まさに11年ぶりに聞いた。マジありがとう。涙出てきたわ。
でも試聴で45秒しか聞けない。
誰かもっと長く聞けるようにして
134Track No.774:2009/03/05(木) 23:25:12
>>132
これだ!間違いない、親切にありがとうございます!
アリプロであってたのか…
曲紹介の時アリプロって言われたんだけど、
有名な.hackのやつと印象が違ってて、聞き間違いだと思ってた…
鬱なのでこれ聴いて泣きます(´;ω;)
135Track No.774:2009/03/06(金) 03:05:48
【ボーカル】
日本人女性二人組
【ジャンル】
たぶんR&B ラップとか
【いつごろ聞いたか】
最近、リルビーっていう奴等と同時期
【どんなメディアで聞いたか】
テレビ
【聞き取れた歌詞】
喋る様な感じで「〜していますか?」
感じだったような…
曖昧ですみません…
136Track No.774:2009/03/06(金) 05:07:26
ドリームスカムトルーみたいなアーティスト名で
卒業をテーマにした曲のタイトルを教えてくれませんか。

最近CDショップのPVで見て気になっていたのですが、
カウントダウンTVやオリコンで調べても載っていなかったのでここで質問させていただきました。
137Track No.774:2009/03/06(金) 07:00:19
>>136
DREAMS COME TRUEの「GOOD BYE MY SCHOOL DAYS」じゃないか?
PVではドリカムのほかに3〜4個の若手ミュージシャンが途中切り替えで歌ってたりする
138136:2009/03/06(金) 07:28:51
>>137
おお!
ズバリです(笑

ドリカムに名前が似てるなとは思ったんですが、、、(笑

朝早くにご回答頂き恐縮至極です。
ありがとうございました^^

139Track No.774:2009/03/06(金) 14:39:30
【ボーカル】
日本女性、結構高い  売れてない(なかった)アイドルまたはスタジオミュージシャン
【ジャンル】
アニメ か女性アイドル主演ドラマでの使用曲かも?子供のころなもので
【いつごろ聞いたか】
たぶん20年位前
【どんなメディアで聞いたか】
ラジオ…テレビだったかも

【聞き取れた歌詞】
サビ き〜みをかなしませ〜るより、わたしがなくから〜 中略〜君はそのまま、夢を信じて〜

すみません。もうナイトスクープかD村の住人にしか尋ねられない位ウロ覚えなんです。
たぶん今聞いたら安田成美のナウシカぐらいの破壊力…。
140Track No.774:2009/03/06(金) 17:39:47
他スレで聞いたけど回答がなかったのでこちらでもう一度聞いてみます。

ラジオで聞いた曲なんですが、男性ヴォーカルのノリのいい曲でたしか邦楽。
「えんじょびあー♪えんじょびあー♪けいっ!けいっ!けいっ!」
っていう部分があったので、こ、これでなんとかならないかな!
これじゃないかなって人がいたらよろしくお願いします。
141Track No.774:2009/03/06(金) 21:24:40
真っ赤な太陽〜この〜胸にぃ〜
てやつ知りたい
男のボーカル
142Track No.774:2009/03/06(金) 22:49:59
【ボーカル】
女性で低めの声だった気がします。
【ジャンル】
バラード(?)
【いつごろ聞いたか】
ごく最近。
【どんなメディアで聞いたか】
ダイソーで流れていました。
【聞き取れた歌詞】
正直覚えている歌詞が『茜色に染まる私』しか覚えていないです・・・。

さびしげな少し暗い雰囲気のゆっくりしたスピードの歌でした。
グッと惹かれた歌で気になって気になって仕方ないです。
どうぞお願いします。
143Track No.774:2009/03/06(金) 23:56:30
>>142
平原綾香の「朱音 あかね」 ?
ttp://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND72540/index.html
144Track No.774:2009/03/07(土) 00:33:23
145Track No.774:2009/03/07(土) 04:05:20
>>143
バッチリそうでした!
本当にありがとうございます。
凄く嬉しいです。
146Track No.774:2009/03/08(日) 19:35:04
この動画の始めと終わりに使われている曲名が気になるのですが
どなたか御存知でしょうか?

http://www.youtube.com/watch?v=G9zZmMx96J0
147Track No.774:2009/03/09(月) 08:58:13
昨日GEOで流れていたのですが、
柔らかめな男性ボーカル(レミオロメンとか秦基博とかに似た感じ?)で
サビの歌詞に「花吹雪」という言葉が複数回使われています。
店内で流れ出した時はCMでサビしか聞いたことのないレミオロメンのSAKURA(?)
だと思い込んでいましたがサビの所で全くの別曲だと気づきました。
花吹雪で検索してみても宝塚とイエモン、ACID(?)しかヒットしません。

よろしくお願いします。
148Track No.774:2009/03/09(月) 15:28:31
【ボーカル】
日本女性
【ジャンル】
J-R&B? クラブで歌ってるような雰囲気
【いつごろ聞いたか】
昨日
【どんなメディアで聞いたか】
DAMチャンネルのCM
曲名はbelieveで声が倖田來未にかなり似てました
曲も昔の倖田來未っぽい
キャバ嬢みたいな髪で新人歌手ぽい
歌詞は聞き取れなかったけど英語が多い

ググッても自力では無理でした
宜しくお願いします
149Track No.774:2009/03/11(水) 03:24:34
【ボーカル】
日本男性

【ジャンル】
J−POP

【いつごろ聞いたか】
平成6年の春〜夏の間です。

【どんなメディアで聞いたか】
FM802で1週間位、何かのキャンペーンで毎日かかっていました。

【聞き取れた歌詞】
サビで、
「ただ ありがとうと 心から伝えたい」
と聞こえました。

思い出の曲で、Google、FM802などで検索してみましたが見つけられずにいます。
情報少なくてすみませんが、どうか宜しくお願いします。m(__)m


150Track No.774:2009/03/11(水) 04:34:00
>>149
稲垣潤一の
special thanksです
151Track No.774:2009/03/11(水) 12:35:47
【ボーカル】
aikoかな…?
【ジャンル】
J−POP アップテンポ
【いつごろ聞いたか】
1〜2ヶ月程前
【どんなメディアで聞いたか】
テレビCM

http://h.pic.to/xu2fz
恥ずかしいことは承知で覚えているサビのメロディーを歌ってみたのですが、歌詞はわからずメロディーもうろ覚えで合っているかわからないです。
曲名わかる方いらっしゃいましたらお願いします。
152Track No.774:2009/03/11(水) 13:25:45
>>151
aiko「milk/嘆きのKiss」のどっちかかな?
153Track No.774:2009/03/11(水) 14:16:31
>>152
私もここで聞く前に調べてみたんですがその曲とはどうも違うみたいで…
でもありがとうございました!もし他に知っている方いましたらお願いします
154Track No.774:2009/03/11(水) 14:51:19
RCサクセション?で
「むかしーの ともーわあ」っていう歌詞がある曲名がわかんない
155Track No.774:2009/03/11(水) 15:35:41
ttp://www.youtube.com/watch?v=JMEf3nNb62c&feature=related&fmt=18
これの2:12から流れてる曲の名前教えて下さい!
156Track No.774:2009/03/11(水) 16:17:08
>>154
誰が歌ってるかは分からなかったが「俺とおまえと大五郎」が曲名らしい
157Track No.774:2009/03/11(水) 19:21:30
【ボーカル】
日本女性
【ジャンル】
J-POP
【いつごろ聞いたか】
昨日
【どんなメディアで聞いたか】
有線

【聞き取れた歌詞】
「自転車に〜」「友達に会いに行く〜」

よろしくお願いします。
158Track No.774:2009/03/11(水) 19:40:21
>>156
「私のパパは」の間違いでした。
すみません
159Track No.774:2009/03/11(水) 21:18:14
160Track No.774:2009/03/11(水) 21:22:05
>>158
159はミスってそのまま書き込まれてしまった・・・スマソ

それってCMで流れていたやつでしょ?
「昼間のパパはちょっと違う
昼間のパパは光ってる
昼間のパパはいい汗かいてる
昼間のパパは男だぜ」
って歌詞だと思う。

パパの歌/忌野清志郎
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND3693/index.html
161Track No.774:2009/03/11(水) 21:40:26
>151
aikoの「二人」
162151:2009/03/12(木) 00:23:41
>161
教えてくれてありがとうございます!まさしくその曲でした!
ずっと気になっていたので明日CD見てきますー
163Track No.774:2009/03/12(木) 02:34:20
164Track No.774:2009/03/12(木) 02:37:13
質問お願いします。

バンド名と曲名両方わからないので教えてください。

バンド形式で男と女が二人で歌ってます。

pvでは倉庫のような場所でお互い歩きながら歌ってたと思います。

歌詞には「愛してる」を何度も連呼する歌詞がありました。

少ない情報ですが、よろしくお願いします。
165Track No.774:2009/03/12(木) 07:04:41
>>164
タイトルはそのまま「愛してる」
バンド名は Base Ball Bear
166Track No.774:2009/03/12(木) 18:05:00
167Track No.774:2009/03/12(木) 19:31:46
>>155
Las KetehupのThe Ketchup song

http://www.youtube.com/watch?v=RFzyYYZsxGc
168Track No.774:2009/03/12(木) 19:45:04
水着(かな?たぶんプールの近く)の女性が歌ってて去年の夏にcmとかでよくみかけたpvわかりますか?
169Track No.774:2009/03/12(木) 19:52:30
>>168
谷村奈南?
170169:2009/03/12(木) 20:03:38
>>168
ちなみに「SEXY SENORITA」
171Track No.774:2009/03/12(木) 21:12:07
・おそらくちょっと前の邦ドラマかアニメの挿入曲
・さっきバラエティ番組で流れてた
・ストリングスの音色
・いかにもドラマの問題解決シーンで使われそうな感じ

メロディ(調は適当)
  レミファソファード、ド(↑)ーシ(♭)ラ シ(♭)ドソ〜〜(ファミ、レミ、ファソファミレド)
  レミファソファード ド(↑)ーシ(♭)ラ シ(♭)ドソ〜〜(ファミ、レミ、ファソファミレド)
ミ(♭)〜レドシ(♭)〜ド〜レド〜〜〜ファドファ(↑)ミ(♭)〜レドシ(♭)〜ド〜レド〜
なんとかかんとか〜・・・
(2行上に戻る・・・?)

みたいな感じの曲です。
歌詞がないのでググりようがなくてモヤモヤしてます。
上二行は空白の前が4拍子、空白の後ろが6拍子の変拍子で
3行目は普通に4拍子です。
172Track No.774:2009/03/12(木) 23:56:17
http://www.youtube.com/watch?v=Bl5gsRriZbE

この曲なんでしたっけ。
曲を知った最初のときには曲名もアーティスト名もわかってたし
ギター弾いてる人のHPまで覗きにいったのにいつのまにかすっかりわすれてた・・・
173168:2009/03/13(金) 00:31:41
>>169
亀だけど…dd
ようつべで確認したらまさにそれでした!
174Track No.774:2009/03/13(金) 02:56:08
>>165 Thank you
175Track No.774:2009/03/13(金) 06:19:52
【ボーカル】 女声 :少し鼻にかかった甘ったるくて少し拙い、子供のような歌い方
【ジャンル】 ポップス?少しゆったりした曲
【いつごろ聞いたか】 7,8年以前
【どんなメディアで聞いたか】 ビレッジヴァンガードのジュークボックス
【聞き取れた歌詞】 サビに「はなしてよ」という言葉が何度も入りる
【その他、楽曲の特徴】 うろ覚えでmidiつくってみました。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou68096.mp3.html
(たんたんたん たんたんたららら たんたんたららら) はなしてよ
(たんたんたん たんたんたららら たんたんたららら) はなしてよ
みたいなかんじです。

■これだけはやりました
【このスレの>>1-7を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】
歌詞が「はなしてよ」しか分からないので検索してもあまり情報が得られませんでした。
他の部分の歌詞がよく聞き取れなかったので「話してよ」か「離してよ」なのかも分かりませんが、
そのフレーズと歌声がかなり特徴的なのでもし聞いたことのある方でしたら分かると思います。
歌手やタイトルが分からなければ他の小さな情報でも良いので教えて下さい。
176Track No.774:2009/03/13(金) 07:36:25
宜しくお願いします
【ボーカル】 女声 若いが落ち着いた感じ 
【ジャンル】 「ニューミュージック」というのがあった時代のまさにそんな感じの
【いつごろ聞いたか】 25年ぐらい前
【どんなメディアで聞いたか】 たぶん「みんなのうた」
【聞き取れた歌詞】 ジューンブライドは6月の花嫁です だから泣きません 私は
【その他、楽曲の特徴】 ミレミミー ミファソソレレー ドシドドドー ドレミミシシ シドシシララー
ラ・ソーミー レードシドー
【このスレの>>1-7を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい 検索エンジンはヤフーとグーグル
【その他、調べるためにやったこと】みんなのうた関連サイトはザッと目を通しましたが
それらしきものは見つかりませんでした
同じ頃「大安吉日」という歌もありましたが それではありません
泰葉の「水色のワンピース」あたりと同時期ぐらいの曲だと思うのですが…
177Track No.774:2009/03/13(金) 10:00:50
お願いします。

【ボーカル】 多分女性?もしかしたら機械で変えてあるのかもしれない 
【ジャンル】
【いつごろ聞いたか】1〜2年前。
【どんなメディアで聞いたか】 今ざっとスレ読んだら>>129 が言ってるグータンの主題歌?がそうかな、と
思ったんだけど、(グータンでもよく流れていたような)調べてみてもそれっぽい曲に辿り着かなかった。

【聞き取れた歌詞】 ふっふーふっふっふー ふっふーふっふっふー ふっふーふっふっふー
ふっふー ふっふー(最後のふっふー ふっふーは、前のふっふーが高くて、後のふっふーが低い)
【その他、楽曲の特徴】 ずっと鼻歌のような感じの曲です。
【このスレの>>1-7を読んだ】 はい。
【検索してみた】思いつくキーワードで検索してみましたが、箸にも棒にもかかりませんでした・・・。
178Track No.774:2009/03/13(金) 18:50:37
>>176
松永千鶴 「ジューンブライド」

ヤマハ音楽教育システム ジュニア科 アンサンブルコース1('79)に載ってた。

YAMAHAのポプコンで歌われた曲らしいけど、詳しくは分からない。
179Track No.774:2009/03/14(土) 01:07:24
【ボーカル】 男性 ちょっと透明感のある声だったと思います 
【ジャンル】 J−POP。 ちょっとのりやすいバラードのような...
【いつごろ聞いたか】 今年の3月
【どんなメディアで聞いたか】
 今、就活生なのですが、『スタンレー電気株式会社』の会社説明会に参加したとき、
プログラムの最後に「Stanley life」というムービーを見せてもらいまして、
そのムービーで使われていました
【聞き取れた歌詞】
 なんとか聞き取ろうと思いましたがまったく聞き取れませんでした。
邦楽だとは思うのですが。
【その他、楽曲の特徴】
 ちょっとわかりませんでした。
【このスレの>>1-7を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい 単語を変えていろいろググりました。でもそれらしのは...
【その他、調べるためにやったこと】
 問い合わせてみました(汗)
 でもわからないそうです。
180Track No.774:2009/03/14(土) 11:39:04
お願いします
【ボーカル】おそらくミスチル
【ジャンル】ちょっとわからないです。ゆっくりした曲調でした
【いつごろ聞いたか】卒業式で流れていました
【聞き取れた歌詞】「元気で」
【その他、楽曲の特徴】歌い方は「げーんーきでぇー」、裏声だったと思います。あとサビの後半あたりの歌詞だったかと
【このスレの>>1-7を読んだ】はい
【検索してみた】はい
【その他、調べるためにやったこと】「元気で」で歌詞検索してみたんですが「やわらかい風」と「ラララ」という曲しか該当しませんでした。少し聞いてみましたが多分どちらも違うと思います…
181Track No.774:2009/03/14(土) 14:31:19
>>167
ありがとうございました!
182Track No.774:2009/03/14(土) 15:17:08
>>150さん

ありがとうございます!!
お礼が遅れてすみませんでした。
183Track No.774:2009/03/14(土) 17:09:16
>>180
「元気で」って歌詞はないけど、ミスチル、卒業式、ゆっくりした曲調なら
ミスチルの「旅立ちの唄」かも。
184Track No.774:2009/03/14(土) 20:40:39
太陽の季節の主題歌だった めぐるめぐる季節が って歌詞のなんだっけ
185Track No.774:2009/03/14(土) 20:43:02
>>180
もしかしたらミスチルではないんじゃ?

鼻歌うpキボン
186Track No.774:2009/03/15(日) 09:45:33
>>183
ありがとうございます。聞いてみましたが、残念ながら違いました。
>>185
音階でもよろしいでしょうか
「ドーレーレ#レ#ソ#ー」です。
187Track No.774:2009/03/16(月) 11:05:16
メロディーも歌詞も覚えてないんですが…
桜の木が出てくる春っぽいPVで、男の人4人で歌ってた気がします
とてもきれいな曲でEXILEっぽい人もいたような…
かなり曖昧ですが分かる方いたらよろしくお願いします
188Track No.774:2009/03/16(月) 16:30:51
>>186
分からんわ・・・
選曲した学校関係者に聞いた方が早いかも
189Track No.774:2009/03/17(火) 15:02:18
>>188
そうですか……あまりにも曖昧なので学校関係者にも聞けるかどうか…
ありがとうございました。
190sage:2009/03/17(火) 23:00:07
>>187
ケツメイシの「さくら」?
191Track No.774:2009/03/18(水) 01:48:14
ドシラードレーをずっと繰り返すインストのタイトル・アーティスト名を教えて下さい
テレ朝かどっかのその日の放送最後に「災害は突然やってきます」
のナレーションのBGMでかかってたような・・・
192191:2009/03/18(水) 01:50:02
「地震は・・・」だったかな?
193Track No.774:2009/03/18(水) 09:00:59
1986年頃にセシールのCMでかかっていた外国人女性ボーカルの曲が分かりません。詳しい方どうか情報お願いします。
194Track No.774:2009/03/18(水) 09:36:19
>>180

ミスチルの桜井さんがカバーした玉置浩二の曲で
Mr.LONELYって曲だよ

BANKBANDって名前で桜井さんがやってるもうひとつバンドで歌ってます
195Track No.774:2009/03/18(水) 11:42:05
>>193
「It's our day(CMオリジナル)」というのが出てくるけど2003年ごろみたいだから違うかも
映像としてはスカイダイビングしてるらしい

>>194
俺もさっき気付いたw
196Track No.774:2009/03/18(水) 15:58:08
>>194
まさしくそれでした!!カバーだったんですね。検索しても出てこない理由はそれでしたか。
本当にありがとうございました。ちょっと涙が出てきました
嬉しいです
他の方々もありがとうございました。
197Track No.774:2009/03/18(水) 17:26:08
今日有線でかかっていたのですが、
女性で曲調はサンバぽい感じで、「忘れてしまえテキーラ」「ミッドナイト」という歌詞が聞き取れました。
わかる方いましたらよろしくお願いします。
198Track No.774:2009/03/18(水) 18:16:27
ドラマ赤い糸の挿入曲って
何ていう曲ですか?
199Track No.774:2009/03/19(木) 01:21:24
>>198
主題歌じゃなくて挿入歌なんだよね
それならlego big morlの「Ray」
200Track No.774:2009/03/19(木) 04:22:14
一昨日パソコンショップで聴きました
前にも聴いたことがあるので発売時期はわかりません
女性ボーカルの曲で椎名林檎?のような声でした
歌詞は聞き取れませんでした。サビがヘヴィで疾走感がありました
サビのメロディは
タタタータタタータタタータタタッ
タタタータタタータタ タタタタタ
かな?
ようつべで椎名林檎と東京事変でいろいろ聞いたのですがありませんでした。情報少なくてすみません
誰か分かる方おられますか?
201Track No.774:2009/03/19(木) 05:23:34
39度の!とろけそうな日!
せーので走り出すー!

ってアーティストが出てこない…
202Track No.774:2009/03/19(木) 06:25:57
センチメンタルバスじゃないかな
203Track No.774:2009/03/19(木) 13:17:47
>>199
ありがとうございます!!
204Track No.774:2009/03/19(木) 21:21:10
5年ちょっと位前に有線で聞きました。
男ボーカルで
「ど〜こで〜 ****たんだろう〜
 どう〜して〜 ****のだろう〜」
というような後悔・懺悔の雰囲気の歌詞が
サビに繰り返しあります。
教えてくれませんでしょうか。
205Track No.774:2009/03/19(木) 23:50:09
>>204
スキマスイッチの「螺旋」かな?
206Track No.774:2009/03/19(木) 23:59:10
>>205
これです!サンクスです。
シングル曲じゃなかったのか・・
207Track No.774:2009/03/20(金) 02:35:45
【ボーカル】
日本女性
【ジャンル】

【いつごろ聞いたか】
新古ランダムに流れてる有線で最近聞きました

【聞き取れた歌詞】
歌詞は覚えてないのですが、メロディが多分

ラシド レシド ラシドシラソミ
ラシド レシド ラシドシドミミ

で始まると思います
「ゆらり」から始まる曲だったと思ったのですが
検索しても出てきませんでした。
よろしくお願いします><
208Track No.774:2009/03/20(金) 02:44:42
質問お願いします

【ボーカル】
女性

【ジャンル】
ロック系

【いつごろ聞いたか】
三ヶ月位前〜最近

【どんなメディアで聞いたか】
有線のロックチャンネルだと思われます

【聞き取れた歌詞】
サビになると女性がひたすらデストローイ!デストローイ!と叫んでいる曲です。

情報が少なくてすみませんがもしわかる方がいらっしゃるならお願いします。
209Track No.774:2009/03/20(金) 02:50:30
>>208
ミドリ ゆきこさん
210Track No.774:2009/03/20(金) 03:07:45
>>209さん

この曲です!!
ありがとうございます!!
211Track No.774:2009/03/20(金) 03:34:02
>>147
まだ見てるかわからないけど亀レス

レミオロメンの「紙ふぶき」じゃないかな?
212Track No.774:2009/03/20(金) 04:53:35
【ボーカル】
女性

【ジャンル】
J-POP どちらかといえば演歌風だったと思います。

【いつごろ聞いたか】
半年前〜つい最近

【どんなメディアで聞いたか】
有線放送のクロージングで

【聞き取れた歌詞】
砂に咲く 花のように 散るぬ?
風の舞う鷹のように傷ついた翼広げ

Google・Yahooで随分探してみたのですが見つかりませんでした・・・
情報が乏しくお手間かけますがどなたか宜しくお願いします。
213Track No.774:2009/03/20(金) 14:54:07
age
214Track No.774:2009/03/20(金) 22:09:57
>>207
滴草由実「花篝り」?
215Track No.774:2009/03/20(金) 22:23:59
>>214
これ!これです!
ありがとうございました!!
216Track No.774:2009/03/21(土) 10:21:38
ものすごくアバウトな聞き方になります すいません
【ボーカル】
女性

【ジャンル】
ゲームの主題歌です

【いつごろ聞いたか】
多分2〜3年前

【どんなメディアで聞いたか】
当時たびたびCMで流れていました
ゲームタイトルはカタカナだけで、グラフィックはアニメ調
ジャンル的にはRPGでしょうか

【聞き取れた歌詞】

まったく覚えておりません

思い当たるものをなんでも挙げてもらえれば、検索して確認できますので
よろしくお願いします
217Track No.774:2009/03/21(土) 12:12:31
ご教授くださいませ。。

【ボーカル】
男性


【いつごろ聞いたか】
ここに三ヶ月くらい

【どんなメディアで聞いたか】
NHK等の子供番組の音楽コーナー


【聞き取れた歌詞】
内容は、地球の誕生から今までを3分間に見立てた曲です。
最終的に、"ラーメン出来上がり"みたいな内容です。
バックでは秒針の効果音(チコチコ)が流れ続けています。
アニメが流れています。
218Track No.774:2009/03/21(土) 12:22:47
【ボーカル】
女性グループ

【ジャンル】
アイドル歌謡っぽい

【いつごろ聞いたか】
2000年前後だったと思う(あやふやです)

【どんなメディアで聞いたか】
ラジオ

【聞き取れた歌詞】
どうして どうして 〜〜いえないの



古いラジオ番組の録音を聞いていて流れた曲です。
何となく気になっています。
よろしくお願いします。
219Track No.774:2009/03/21(土) 13:11:31
お願いします

【性別】

女性

【特徴】

おそらくここ二三ヶ月前に出た曲です。

しっとりとした感じです。


……会いたいよ


みたいなことを何時か繰り返しているサビだと思いました
220Track No.774:2009/03/21(土) 16:22:46
>>219
RSPの「さくら 〜あなたに会えてよかった〜」?
221Track No.774:2009/03/21(土) 20:31:53
>>219
スマン。副題正しくは「〜あなたに出会えてよかった〜」だった
222Track No.774:2009/03/21(土) 21:03:42
ありがと
223Track No.774:2009/03/21(土) 21:04:24
>>220

ありがとうございましたφ(._.)メモメモ
224Track No.774:2009/03/21(土) 23:26:47
【ボーカル】
女性ツインボーカル
(ひとり短めのパーマ)
アップテンポ
【いつごろ聞いたか】
ここ2、3週間前

【どんなメディアで聞いたか】
スペースシャワーTVの邦楽50位のランキング
【聞き取れた歌詞】
思い出せない。


お願いします。
225Track No.774:2009/03/22(日) 07:08:53
>>224
CHERRYBLOSSOMの「桜ロック」?
226Track No.774:2009/03/22(日) 07:40:28
>>225
こ・れ・だ・!!
すげ〜すっきりした!ありがとう!
227Track No.774:2009/03/22(日) 22:35:03
お願いします。 
音源あるので歌詞でぐぐってみたけど、わかりませんでした。 
忘れ物のMDに入ってたんですが、他に入ってる曲から3〜5年ぐらい前でヴィジュアル系の曲ではないかと推測されます。

http://k.pic.to/wpn49

お願いします。 
228147:2009/03/22(日) 23:11:56
>211
レスありがとうございます。でもその曲じゃなかったです。

さっきもう1度検索したら「花吹雪」で引っかかって自己解決しました。
229Track No.774:2009/03/23(月) 02:52:37
230227:2009/03/23(月) 07:42:25
>>229
すごい!あなたは神だ… 

ありがとう。ありがとう。
231Track No.774:2009/03/23(月) 09:18:47
今朝何気にテレビで流れてた曲・・・なんのCMかわからないけれど
どこかで聴いたことのある曲。
これコラボってるの?
手塚治虫作品の「ジャングル大帝」?「リボンの騎士」?
頭出しの部分が「ババンバ、バンボ、バンボババボン〜♪」てな感じのフレーズが長く同じなので。

歌:たむらぱん 
232Track No.774:2009/03/24(火) 00:15:36
【ボーカル】
かわいらしい女の子の歌声

【いつごろ聞いたか】
先週と今日

【どんなメディアで聞いたか】
クラブでDJの人がこの曲をカットインさせていておもしろい歌だなぁと興味を持った。
先程、地元のラジオ局で流れていたが肝心の曲名を聞き逃してしまった
(局のサイトを見ても載っていませんでした)

【聞き取れた歌詞】
・「落ち込んでるのは(も?)もったいないし」
・「先輩化粧が〜」何たらかんたら

女の子が喋るように歌ってて
アップテンポでエレクトロっぽい感じでした。
情報少ないですがお願いします!
233Track No.774:2009/03/24(火) 02:25:37
【ボーカル】
日本女性

【ジャンル】
JPOP

【いつごろ聞いたか】
最近毎日

【どんなメディアで聞いたか】
有線

【聞き取れた歌詞】
変わらない歌、いつまでもやさしい海(?)



バイト先の有線でここ最近毎日聞きます
気になって自分で調べてみたものの、結局誰の曲かわかりませんでした
これだけ毎日流れる曲なら有名なはずなのですが・・・

よろしくお願いします
234Track No.774:2009/03/25(水) 12:57:40
「今年も海へ行くって いっぱい映画もみるって」という歌詞なんですが、曲名はわかってるんですが、何人かの人にカヴァーされていて、オリジナルの人がわからないんです。どなたかご存知ありませんか?
235Track No.774:2009/03/25(水) 16:45:03
歌詞で色々ググって見たのですが引っかかりません
この曲ご存知の方が居ましたら是非曲名を教えて下さい

【ボーカル】
日本男性
【ジャンル】
どのジャンルに入るか解りませんが
日常を面白く歌った曲
【いつごろ聞いたか】
半年くらい前
【どんなメディアで聞いたか】
有線でよく流れていました。

【聞き取れた歌詞】所々うろ覚えですが・・・

朝から病院、開くの待ってましたおばあちゃん
待合室では今日も病気の自慢を
???あてましょ、薬貰いましょ

明日は晴れるな
天気予想はやけに詳しいおばあちゃん

前と後ろに子供乗っけて
片手でメールして
特売情報 東へ西へ 今日は玉子が安いわ
236Track No.774:2009/03/25(水) 19:23:31
【ボーカル】
日本男性
【いつごろ聞いたか】
6〜7年くらい前に、“冬”によく流れてました。
【特徴】
かなりテンポの速い曲だったと思います。
【聞き取れた歌詞】
早すぎる時を〜
(↑恐らくサビの部分)

かなり断片的にしか覚えていませんが、どなたか知っておられましたら
よろしくお願いします。
237Track No.774:2009/03/25(水) 20:15:32
>>234

沢田知可子「会いたい」
238Track No.774:2009/03/25(水) 22:39:12
お願いします

女性

サビが

とおくはなれていても

中略

つながってるんだよみたいなスローな歌
239Track No.774:2009/03/26(木) 00:34:33
浜崎の何かじゃね
240Track No.774:2009/03/26(木) 12:31:59
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4059408
19分50秒過ぎに流れる曲のタイトルを教えてください
241Track No.774:2009/03/27(金) 18:31:10
>>233
夏川りみ ウンジュの原点(ふるさと)
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A013136/VICL-63279.html
242Track No.774:2009/03/28(土) 08:42:52
>>237

ありがとうございます!
243Track No.774:2009/03/29(日) 02:40:33
>>231
> 先日よりオンエアがスタートした、俳優・佐藤健とモデル・佐々木希が、
> “オオカミ少年ケンのテーマ”の替え歌に合わせてフニャフニャと不思議なダンスを踊る、
> ロッテ〈Fit's〉テレビCM。
http://www.bounce.com/news/daily.php/18803
244Track No.774:2009/03/29(日) 17:24:17
日本のバンドで
「やりきれない思いだけいつも噛みしめ苛立ちさえ感じて」
みたいな歌詞のサビの曲を探してます。
少しビジュアル系な匂いのするロックで、アップテンポな曲だったと思います。いつ聴いたかも思い出せないんですが、よろしくお願いします。
245Track No.774:2009/03/29(日) 17:40:24
>>244
D-SHADEのENDLESS LOVE
246Track No.774:2009/03/29(日) 20:04:22
>>240 坂本龍一さんです ttp://www.youtube.com/watch?v=3c1MbZs_Eb8
247Track No.774:2009/03/29(日) 20:06:19
>>246
ありがとうございます
248ワンダフルクエスト:2009/03/30(月) 07:34:23
すみません ずっと気になっている曲があるんですが曲名とアーティストを教えてほしいです
女性ソロだと思います バラードで 最後に

♪好きなんで〜す♪

と言います 今現在ヒットしてると思われ 朝有線で7時半ごろ流れてます


すみませんがよろしくお願いしますm(__)m
249Track No.774:2009/03/30(月) 13:00:28
だれも答えてくれない(>_<)
250Track No.774:2009/03/30(月) 14:41:21
【ボーカル】
日本女性
高音

【ジャンル】
JPOP
アップテンポでテクノのような感じ

【いつごろ聞いたか】
今年の2月〜3月

【どんなメディアで聞いたか】
有線

【聞き取れた歌詞】
・サビの終わりが「さくらーさくらーさくらー」と言う歌詞

有線で聞いて以来気になっていて調べたりしてるんですが全くわかりません。
251Track No.774:2009/03/30(月) 15:01:54
最近の曲だと思います。PVで何もない所を40代?男性の方が、左から右に歌いながら歩いてます。男性の方も曲も魅力的でした。誰か教えてください。
252Track No.774:2009/03/30(月) 20:48:00
洋楽で申し訳ありませんが、
アーア ウォンチュノウ イツアベイビ ザッツア アー♪
当方31ですが上記のフレーズは昔小さい頃に聞きとった内容です。
男性ボーカルで結構名曲かと思います。大変わかりづらいかと思いますが、
このヒントと曲名わかる方ぜひ教えて頂けないでしょうか?
253AMJAGD:2009/03/30(月) 21:31:13
教えて下さいm(__)m

最近有線で流れてるんですけど、男性歌手(グループ)です

歌詞は、
思い出だけじゃ悲しくて〜
君の声が残っている

消えなくて〜消えなくて〜
I still loving you〜

みたいな感じですm(__)m
254Track No.774:2009/03/30(月) 21:34:28
【ボーカル】
アントニオ猪木のサンプリングと観客の声?だと思われます

【ジャンル】
トランス、ダンス系

【いつごろ聞いたか】
昨日

【どんなメディアで聞いたか】
秋葉原の中古PCショップ
どこの店かは忘れてしまいました

【聞き取れた歌詞】
元気ですか!という大勢の声
かかってこいや のニュアンスの声
長州etcのレスラーの名前

非展示用PCから流されていました。
屋外に向けて流されていた曲です。
PCの画面を見て曲名を見たのですが忘れてしまいました。
結構長めの曲だった気がします。

よろしくお願いします
255^^:2009/03/31(火) 03:43:05
>>248 星村麻衣 - 『好きなんです』
ttp://www.youtube.com/watch?v=YAcZhrdjvVo
>>253 MCU - 『STILL LOVE featuring TERU(GLAY)』
ttp//www.youtube.com/watch?v=O3kuE9ddKys

256Track No.774:2009/03/31(火) 03:52:42
>>241
本当にありがとうございます!
モヤモヤが取れてスッキリしました!!
257Track No.774:2009/03/31(火) 09:32:14
>>251 付け足し。
容姿はTBSドラマ、SCANDALにでてた銀髪のピアニストに似ています。そして声は柔らかく、落ち着いた感じです。曲はミディアムテンポ?でした。
肝心な歌詞も分からずすみません。どなたか教えてくださいm(_ _)m
258Track No.774:2009/03/31(火) 10:20:08
【ボーカル】
男性

【ジャンル】
ロック?

【いつごろ聞いたか】
10年前、クリスマス

【どんなメディアで聞いたか】
知人からもらった録音テープ

【聞き取れた歌詞】
ソースローオブスカーレット スカーフスアウェーイ

・・・

ウィズレッドレッドフラッグオンザゴンドリエー

よろしくお願いします
259Track No.774:2009/03/31(火) 14:05:28
セブンイレブンのホームバリスタ?のCMに使われてる曲、何だか分かる人いますか?
260Track No.774:2009/03/31(火) 15:31:01
>>258
これ?もともとはトラッドらしいけど詳しく知らない
http://www.ongen.net/search_detail_track/track_id/tr0000522482/
261Track No.774:2009/03/31(火) 16:50:57
>>251
40代の男というと最近ラジオでよくかかってるから角松敏生だと思う
「REMINISCING」 のPVで海辺が映ってる
262Track No.774:2009/03/31(火) 16:56:06
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
263Track No.774:2009/03/31(火) 23:21:27
>>254
の追記です
店は確かqcpassかenterだったと思います

よろしくお願いします
264Track No.774:2009/04/01(水) 22:16:23
晩飯を食べによった店でかかっていた曲なのですが、
切れ切れの歌詞で分かる方。曲名・アーティストなど教えてくだされば幸いです。
周りが騒がしくて途切れ途切れにしか歌詞が拾え無かったのがなんとも・・・
バラードとまでは行かないけどスローテンポで優しい声質の女性ヴォーカルでした。

以下聞き取れた歌詞

目覚めた恋 何時か旅立つ人 悲しげな 明日彼方に良い日かしら あの雲が 遠くから見守っている

スペース部分は聞き取れず間がかなり空いてると思います
265Track No.774:2009/04/01(水) 22:20:12
>>264
乙女の祈り 真野恵里菜
266Track No.774:2009/04/01(水) 22:22:47
即答多謝! CD屋いてくるます
267Track No.774:2009/04/01(水) 22:52:00

【ボーカル】
女性(水森亜土を若くしたようなハスキーっぽい声)

【いつごろ聞いたか】
今日を含めここ1ヶ月くらい

【どんなメディアで聞いたか】
有線放送

【聞き取れた歌詞】
歌うたえ 歌うたえ 歌えパンパンパンパンパン


子供番組で流れてそうな曲調の歌でした。
268Track No.774:2009/04/01(水) 22:57:52
ボーカル】
女性

【いつごろ聞いたか】
今日を含めここ2ヶ月くらい

【どんなメディアで聞いたか】
有線放送

【聞き取れた歌詞】
○○つつまれてー ちゃららら ほにゃらららー

ばーい、ばーい、ばーい せーいばいばい

女性のかわいい声です
269Track No.774:2009/04/02(木) 01:05:29
>>267
ナチュラル ハイ「うたえバンバン」だと思う
270Track No.774:2009/04/02(木) 03:06:33
今Dragon AshのCMで流れてる曲を教えて下さい。
お願いします。
271Track No.774:2009/04/02(木) 06:59:39
>>268
つつまれて、は確認できなかったけど
BoAの「永遠」か?
272267:2009/04/02(木) 08:33:12
>>269
曲名で検索してYoutubeで確認したらビンゴでした。
ありがとうございました!
273Track No.774:2009/04/02(木) 09:08:43
>271
ありがとうございました。
274Track No.774:2009/04/02(木) 14:36:40
【ボーカル】
日本女性

【ジャンル】
JPOP
アップテンポで、明るい曲

【いつごろ聞いたか】
2,3年前にグリコか何かのCMで使われてたと思う

【どんなメディアで聞いたか】
TV ラジオ

【聞き取れた歌詞】
サビが英語なのか聞き取れない。始まりが「あなたは何を探しているの?」みたいな感じです
275Track No.774:2009/04/03(金) 02:10:40
【ボーカル】
4ピースバンドで、女性ボーカルと男性ボーカルだと思います。
ギターとか持って歌ってました。

【ジャンル】
エモっぽい。
激しくない。メロディー系で、空気みたいな世界観の曲でした。

【いつごろ聞いたか】
2009年の1〜3月あたりだと思います。

【どんなメディアで聞いたか】
TV
深夜の音楽番組で15秒ほど流れました。
PVが流れて、MCが「エモ系〜」って言ってました。

【PV】
映像はモノクロ(グレースケール?)で、メンバーが一人一人ピックアップされている感じです。


情報が非常に少なくて申し訳ありません。
よろしくお願いします。
276Track No.774:2009/04/03(金) 02:23:50
>>275
275です。
すみません、解決しました。winnieというバンドでした。
277Track No.774:2009/04/03(金) 07:26:22
【ボーカル】
桑田けいすけに似た声(本人かも)
【ジャンル】
JPOP
【いつごろ聞いたか】
ここ2〜3日間毎日
【どんなメディアで聞いたか】
有線
【聞き取れた歌詞】
いちばん最後の歌詞が
「忘れら〜れない〜」と
ゆっくり歌っています

サザンのHPで歌詞検索を試みたのですが、見つかりませんでした
新しめの曲が流れるチャンネルでかかっていたので、昔の曲ではないと
思います
曲調は陰気なアップテンポ(エロティカセブンのような)です
宜しくお願いします
278Track No.774:2009/04/03(金) 16:14:13
なつめろすれから誘導されてきました。
去年の歌で男性でエクザイルのボーカルみたいな声で
この腕の中で〜    何もかもが違うから〜
とか歌ってる人のをお願いします。
名前は、漢字で四文字だと思います
279Track No.774:2009/04/04(土) 00:10:46
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6616297
この動画の1分58秒がら流れる
「君をのせて」のアレンジを歌ってるのは誰ですか?
280Track No.774:2009/04/04(土) 06:25:37
>>243 お礼遅くなりました ありがとうございます!
エイベックスと手塚プロで「ravex」を立ち上げて、「狼少年ケン」の曲を使用したみたいです。
個人的には・・・残念なことですが。
281Track No.774:2009/04/04(土) 10:43:50
>>200
阿部真央?
282Track No.774:2009/04/04(土) 17:22:50
お願いします。
コンビニの有線で流れていたのですが、音が悪く断片的な歌詞しか覚えてません。
男性ボーカルでバンドっぽい(ソロではなさそう)

決して 君が○○(する?)前に (略)
甘く口づけ (略)
いつまでも 溶けない (略)
瞳 開けないで (略)


サビがこんな感じでした。曲は疾走感のあるポップロックみたいな感じでした。

283Track No.774:2009/04/04(土) 19:59:46
>>282
L'Arc〜en〜Cielの「Killing Me」
284Track No.774:2009/04/05(日) 03:56:39
【ボーカル】
日本女性

【ジャンル】
割とアップテンポなJPOP

【いつごろ聞いたか】
つい最近、お店でかかってた曲です。

【聞き取れた歌詞】
歌詞は覚えてないのですが、
サビのメロディは
「ララシドシラソ#ラシラシドド〜」でした。

曖昧ですみませんが、よろしくお願いします。
285Track No.774:2009/04/05(日) 14:44:28
>>283
ラルクだったんだ!
YOUTUBEで聴いたらビンゴでした。どうもありがとう!
286Track No.774:2009/04/05(日) 16:51:21
このスレでいいのかわからないんですが、
似たような質問があるんでダメもとで。
Jポップとか全然詳しくないんですが、
「となりのトトロ」の「風のとおり道」を
アップテンポにしてすごくカッコ良く歌ったやつを
テレビで聴いた覚えがあるんですがCD化はされてないんでしょうか?
いろいろ検索したけどトランスバージョン?ていうのは
歌無しの楽器だけのしか出てきません。
男性が歌ってるバージョンと、女性のバージョンとあると思うんですが、
あつかましいお願いですが、もし録画してる人がいたら
ようつべに上げてもらえたら・・・ムリかな。CDは無いのかな。
287Track No.774:2009/04/05(日) 17:11:25
【ボーカル】
日本男性(グループ?)
【ジャンル】
ラップ
【いつごろ聞いたか】
5年くらい前
【どんなメディアで聞いたか】
メディアというか、弟が友人から借りたものでした。
ケースは紙で、グリーン、紫、黒を基調とし、夜の森のようなデザインでした。
ウサギなんかも書いてありました。歌詞部分のバックは黒でした。


【聞き取れた歌詞】
単語的にはあやふやなんですけど、ストーリーとしては↓

チェーンソーでとある男性の体の肉を切り裂いて、
それをそいつの母親に送り付けてやんぜ!ヒャッハー!
で、多分そいつの父親と乾杯☆みたいな歌詞でした。

よく外国人ラッパーの曲にあるみたく、ヤバイ単語は歌わず「ヒッ」などと
引き攣った声を出してごまかしていました。
なかったかもしれないけど、人肉ハンバーグ?も歌詞にあったかなぁ。
あと●×△■など、記号もあったよーな。
殺人を思わせ、それを楽しんでいる様子の歌でした。

あと、会社はマイナーでなく、メジャーな会社から出ていてびっくりした
思い出があります。多分宇多田ヒカルと同じだったかな?
あまりに不快だったので記憶から排除したつもりでしたが
今になってすごく気になるんです。
288Track No.774:2009/04/05(日) 17:15:50
>>284
aikoのミルクです。
最近でたし、今弾いてみたら間違いありませんでした。
こないだすれちがったんだ〜♪だけーど声はかけられなかった〜
みたいな歌詞じゃなかったかい?
289284:2009/04/05(日) 22:07:39
それです!!すっきりしました♪
本当にありがとうございました><
290Track No.774:2009/04/06(月) 04:19:17
【ボーカル】
日本男性
【ジャンル】
ラップ?
【いつごろ聞いたか】
5〜10年前
【どんなメディアで聞いたか】
USEN
【聞き取れた歌詞】
「もう戻らない」(もう戻れない の可能性もあり

【備考】
ラップ調の歌ですが、優しい歌い方をします。
「もう戻らない」の部分はハモリです。

http://www.rupan.net/uploader/download/1238958527.png
あまりに提示できる情報が少ないので
音楽の知識はさっぱりですが、楽譜を作るツールでメロディを表現しました。
楽譜にはドドドレドと書いてありますが、ソソソラソかもしれませんし、ラララシラかもしれません。
雰囲気だけでもつかんでいただければ幸いです。
宜しくお願いします。
291Track No.774:2009/04/06(月) 23:27:01
【ジャンル】邦楽
【ボーカル】女性
【いつ頃】 90年代前半

CMで聞いた曲で、記憶が曖昧なんですが
これいいな〜 とてもいいな〜 激しいわ とても とっても もってもて〜

というような曲ご存知ないでしょうか。 
292Track No.774:2009/04/08(水) 05:49:14
【ボーカル】
女性(20歳くらい)

【いつごろ聞いたか】
5〜6年前後で曖昧です。

【どんなメディアで聞いたか】
スカパーの音楽チャンネルです

【聞き取れた歌詞】
私を誰だと 思っているのよ
不安なんてさ シャボン玉にして飛ばすの

↑という出だしです。PVはロデオマシーンに乗ってる光景でした。
293Track No.774:2009/04/08(水) 08:47:33
【ボーカル】
18くらいの男ってかんじ
ボコーダかかってる

【ジャンル】
J-POP
4月の別れとか出合いとかそんな感じのを
切なくも前向きに歌ってる疾走感のある曲って感じ

【いつごろ聞いたか】
おとつい

【どんなメディアで聞いたか】
スーパーマーケット

【聞き取れた歌詞】
サクラ舞い散ってどうのこうの
君は夢の中うんぬん

よろしくお願いします
294Track No.774:2009/04/08(水) 15:28:39
以前もお聞きしたのですがもう一度お願いします。

ファンキーモンキーベイビーズっぽい曲調で男性。
一人称が「俺」相手(彼女?)を「お前」と呼ぶ。
青山テルマの「そばにいるね」のような、『別れるけど気持ちは置いていく、
遠くで応援してる』という趣旨の歌詞。
ラストに「さ・よーなら さ・よーなら さ・よーなら…」と繰り返す。
「君のママより」と同時期に有線でかかっていた。

よろしくおねがいします。
295Track No.774:2009/04/08(水) 15:34:57
連投失礼します。
もう一つ、これも有線で最近かかっているものなのですが、LUNA SEAのgravityをカバーしている
女性アーティストの名前を教えていただけませんでしょうか?
自分でも検索してみましたが、日本語でしたし坂本真綾さんではなさそうです。
296Track No.774:2009/04/08(水) 15:36:14
>>292
NINA ROCKS - 世界が私を待ってるの
http://www.youtube.com/watch?v=PG1ZaeJBG6g
297Track No.774:2009/04/08(水) 16:41:23
>>295
マリエ・ディグビー(「Second Home」収録)だそうです
298295:2009/04/08(水) 19:19:24
>>297
ありがとうございます!!
歌っているのは外国の人ではないだろうと先入観をもってました。
299Track No.774:2009/04/09(木) 00:22:32
質問お願いします

源氏物語に出てきそうな○○〜
っていった歌詞の曲を聞いたのですが、何の曲でしょうか?
300Track No.774:2009/04/09(木) 00:37:36
301Track No.774:2009/04/09(木) 01:13:06
>>300
dクスです!!
最近CMに出てなくて、急に気になっちゃったもので…
302Track No.774:2009/04/09(木) 14:37:30
携帯厨ですが失礼します

2007年10月頃によく行く店でかかっていた曲なんですが…

・椎名林檎や557188のような日本人女性ボーカル
・曲調は結構普通のロック風ポップスBPM175位かな
・歌詞は音量のせいかほとんど聞き取れず…
サビが『なみーだなみーだ』とかに聞こえたような気が

みー
だなみー



みたいな感じです。

alanさんの明日への賛歌と共に超ヘビーローテーションでかかってました。

情報がとても少ないのですが、お願いします。
303Track No.774:2009/04/09(木) 17:20:58
音は打ち込みっぽくて、男が歌ってて、歌詞は「練馬のラストボーイ」だか
「寝る間のラストボイス」だか言ってるやつの曲名が知りたい
今日の午後4時ごろ福島FMで流れてた
304Track No.774:2009/04/09(木) 17:47:30
>>303
ふくしまFMはオンエアリストあるよ
http://www.fmf.co.jp/VRText/japanese/JOTV/music_search.cgi

16:37 YUMEGIWA LAST BOY スーパーカー
305303:2009/04/09(木) 18:35:19
ありがとう!好きです!
306Track No.774:2009/04/09(木) 19:38:37
ふわふわした女声。
サビが「先生ー。ねえ、先生ー」
イントロのたらりらって感じの不協和音が印象的。
他に聞き取れた歌詞は「セーラー服は戦闘服」「下の名前で呼んで」です。
よろしくお願いします
307Track No.774:2009/04/09(木) 20:03:38
>>306
相対性理論の「地獄先生」
308Track No.774:2009/04/09(木) 20:29:10
【ボーカル】
日本男性

【ジャンル】
邦楽

【いつごろ聞いたか】
1週間前ほど

【どんなメディアで聞いたか】
ディスカウントショップ

【聞き取れた歌詞】
サビで「青空青空」と何度も連呼していて
結構アップテンポな感じでした

情報少なくてすいませんがよろしくです
309306:2009/04/09(木) 20:36:27
>>307
ありがとうございました
310Track No.774:2009/04/09(木) 22:11:26
【ボーカル】
日本男性

【ジャンル】
邦楽

【いつごろ聞いたか】
2日前くらい

【どんなメディアで聞いたか】
雀荘 ひまわりなども流れていました。

【聞き取れた歌詞】
サビで「雨上がりはそっと虹を作って」とありました。
311Track No.774:2009/04/10(金) 15:13:35
【ボーカル】
日本女性
【ジャンル】
JPOP
【いつごろ聞いたか】
2009/4/10 14:44ごろ
【どんなメディアで聞いたか】
JAPAN FM NETWORK(地方):FRIDAY GOES ON〜あっ、それいただきっ!〜

曲名聞きそびれてしまって・・・
他に該当スレありましたら誘導お願いします。
312Track No.774:2009/04/10(金) 16:43:34
>>311
たぶんそのうちリスト出るんじゃないか
それ東京発の番組だし
313302:2009/04/11(土) 13:40:18
書き忘れてましたが、有線放送でした。

314Track No.774:2009/04/12(日) 01:45:27
失礼します。
おそらくサザンあるいは桑田さんの歌だと思うのですが歌詞のサビの発音が分からないので「ラ」で代用します。
かなりくだけた感じで「ラーララーララーララーララーララー」でコーラスがくりかえす
その後テンポが速くなって「ラララララララララララララララー」でコーラスがくりかえすって感じです。
かなりややこしいですが分かる人お教えください。
315Track No.774:2009/04/12(日) 21:37:10
【ボーカル】
日本男性
【ジャンル】
バラード
【いつごろ聞いたか】
最近毎日のように(´・ω・`)
【どんなメディアで聞いたか】
近所のスーパーの多分有線

【聞き取れた歌詞】
響け愛の歌
君も同じならいいな

スーパーに有線のチャンネルを問い合わせたけど分からないとのこと
iPhoneに入ってるShazam(テレビ、ラジオ、室内放送等から曲名、歌手を表示するアプリ)
を使っても反応がないのでこれから発売になる曲なのかも知れません・・・・・
316Track No.774:2009/04/13(月) 14:50:03
雨が降る(雨が降る)〜 雨が降る(あなたの手に)
雨が降る〜 もう戻れない(戻れない)

のような歌詞(サビ)で、
女性ヴォーカル男性ピアノの二人組で約20年くらい前の曲です。
カッコ( )は、男性が歌ってます。

分かる方よろしくお願いします。
317Track No.774:2009/04/13(月) 23:08:53
かなりアバウトで申し訳ないのですが、1、2年前に仙台のロフトの電光掲示板で聴いた曲の曲名を探しています。特徴は
・15歳〜18歳くらいの女の子8人位のアイドルグループでした。(AKB48みたいな系統の)
・歌詞の歌い始めは「ズキっズキって来ーるでしょー」だった気がします。
・電光掲示板で見たPVはクラブみたいな薄暗い所で青などの奇麗なイルミネーションが出てました。
・他のPVの特徴としては女の子8人位が歌いながら踊っていて、中央にB系のスキンヘッドかコーンローの髪型をしたラッパーみたいな人が踊ってました。
非常にわかりにくいのですが、ヨロシクお願いします。
318Track No.774:2009/04/14(火) 00:01:20
【ボーカル】
女性。UAのような、advantage Lucyのような、きれいな伸びやかな声でした。
【ジャンル】Jポップ
【曲調】静かな感じのポップス。全体的に歌詞が綺麗でした。
【いつ?】二時間くらい前、ブックオフで花の慶次を立ち読みしてたら店内放送で流れてきました。
【歌詞】断片的にしか聞き取れませんでした。
「すぐに会いたくて」「永遠て思う」「未来ごと抱きしめてたかったのに」「ごめんね」


前向きなような、後ろ向きなような内省的な歌でした!
でも全体的に透明感があって伸びやかな綺麗な曲でした。
よろしくお願いします!
319Track No.774:2009/04/14(火) 00:14:51
>>318
SalyuのHALFWAYかなぁ
320Track No.774:2009/04/14(火) 00:17:57
>319
HALFWAYでした!ありがとうございます!!
最近の曲だったんですねえ。びっくりです。
321Track No.774:2009/04/14(火) 00:32:06
君を愛するたび 君を傷つけてゆく やがて夜が明ける〜
close your eyes 目を閉じて・・・

女性ボーカルです
八年くらい前にどっかの音楽サイトで聞きました
自分で調べてみたのですが全く出てきません
そうとうマイナーな曲だと思います
曲名は「close your eyes」だと思います
322Track No.774:2009/04/16(木) 18:49:47
走り出せば 天がなく 竜が舞う あいおどられた?雲の間に
(省略)
to be alive〜
沈む日のよに 君を見つめてたい
さだめは赤く もえて?



こんな歌詞の曲知ってるかたいませんか?
ググってもヒットしません
323Track No.774:2009/04/16(木) 21:53:04
>>322
「愛侠歌 〜天彩輝雲〜」 関智一
324Track No.774:2009/04/16(木) 22:11:43
【ボーカル】
日本男性
【ジャンル】
ロック
【いつごろ聞いたか】
去年12月頃
【どんなメディアで聞いたか】
有線でよく流れていました。
【聞き取れた歌詞】
ハローグッバイ、ハローグッバイ、ハローグッバイってサビの最後で繰り返してました。
声色はBUMPの藤原さんに似てたかも?
最近よくあるロックバンド的な感じでしたが、調べてもわかりませんでした。
ちなみに、藍坊主ではありませんでした;
どなたか教えてください。
325Track No.774:2009/04/16(木) 22:18:38
>>324
俺も気になってたからググった結果
Galileo Galilei-ハローグッバイ
http://www.youtube.com/watch?v=f2ZkZY11-oQ
326Track No.774:2009/04/16(木) 22:22:20
>>325
うおおおお!!これだ!!
ほんとまじでありがとうございました!!
327Track No.774:2009/04/16(木) 22:24:49
>>323
本当にありがとう!
328Track No.774:2009/04/18(土) 04:05:13
http://r.pic.to/y4kfa
曲名を誰か頼む
329Track No.774:2009/04/18(土) 13:38:53
【ボーカル】
男ボーカルで複数名のバンド
【ジャンル】
J-POP? ゆっくりな曲で、男性の声は軽めだけど響く感じ。
【いつごろ聞いたか】
半年くらい前
【どんなメディアで聞いたか】
ニコニコ動画

歌詞は全く思い出せずPVの内容しか覚えてません。、思いつく限りのワードでググっても見つかりませんでした。
 
舞台は日本の刑務所。そこの中庭で慰問で歌いだすバンドメンバー(だったと思います)。それを聞く服役囚。思い出す子供の頃。
金網越しの向こう側には、その子供のころの姿。それぞれの過去、そして捕まった時のことが頭をよぎる。
服役囚に語りかけるボーカル。悔み、そして泣く服役囚。
 
おおよそこのような感じのPVの曲です。お願いします。
もしスレ違いでしたら、ごめんなさい。
330Track No.774:2009/04/19(日) 01:27:05
さよなら ただ ただ ただ ただ 愛しき日々よ〜♪

っていうサビの曲ですが、誰か教えてください。有線でかかりまくっていてめちゃ気になっています。
331Track No.774:2009/04/19(日) 03:08:35
>>330
かりゆし58の『さよなら』ですね

自分も曲名もアーティスト名もわからず
困ってるんですが、ヴォーカルは無く、
シンセサイザーのみの宇宙っぽいオルゴール調の
アルバムで確か漢字三文字の『たこさく』とか
『はちろう』みたいなアーティストなんですが
誰か知らないでしょうか?
332Track No.774:2009/04/19(日) 13:22:10
>>331
喜多郎じゃないんだよね?
333Track No.774:2009/04/19(日) 13:25:15
昨日のcdtvのgardenって曲は誰が歌ってたんですか?
334Track No.774:2009/04/19(日) 13:30:12
>>333
MayJが最近カバーしてるけど
335Track No.774:2009/04/19(日) 13:31:41
もともとは誰が歌ってたんですか?
336Track No.774:2009/04/19(日) 13:40:43
>>335
Sugar Soul feat.Kenji
337Track No.774:2009/04/19(日) 13:41:24
ありがとうございます
338Track No.774:2009/04/19(日) 19:54:19
>>332
>>331ですが、なんかそれっぽい響きでした
出先なんで帰ったらすぐ調べてみます
ありがとうございました
339Track No.774:2009/04/19(日) 22:26:58
>>250
途中に「君が想い出に変わっても(?)」とかある曲?
340Track No.774:2009/04/20(月) 11:10:04
歌詞の一節しかわからないのですが、

東京タワーから地球に投げキッス
これが私からあなたへ最後のプレゼント

みたいな感じのフレーズがある曲おわかりになる方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
341Track No.774:2009/04/20(月) 23:53:30
よろしくお願いいたします。

曲調は六十年代のアメリカのオールディースみたいなやつ。
女性ボーカル。

「サンデー、グッデイ、グッバイマイダーリン♪
いつもはいてるジーンズ♪
なんたらかんたらシャボン玉♪月まで飛ばそ♪」


おどろいたことにここまで歌詞覚えていても、
ググってもヒットしない!
どんだけマイナーな歌なんだよ(笑)


お頼み申し上げます。

342Track No.774:2009/04/21(火) 00:44:55
>>341
マルチすんな

GOOD DAY I・N・G 神崎まき
343Track No.774:2009/04/21(火) 07:45:26
>>342
すみません、ありがとうございました。
344Track No.774:2009/04/21(火) 19:03:08
最近出たドクタードクター言ってるやつ
一人ジェンガじゃない方
345Track No.774:2009/04/21(火) 19:19:41
>>344
安室奈美恵の「Dr.」?
346Track No.774:2009/04/21(火) 23:29:32
女性ボーカルの歌。何回かレボリューションという言葉出てきます。
あと、新しい夜明け、とか24hoursという言葉もあったような。
結構早いテンポの曲なのであまり歌詞聞き取れませんでした…
347Track No.774:2009/04/22(水) 23:52:12
こんなスレあったんだ!
【    ボ ー カ ル  】 女性
【.   ジ ャ ン ル   】 J-POP
【.いつ、どこで聞いたか】 2002、3年ごろの曲だと思います。
【  聞き取れた歌詞   】 サビの部分ですが、「○○を ○○を 私は歌う 明日への・・・」といった感じです。

よろしくお願いします。
348Track No.774:2009/04/23(木) 01:09:59
>>347
マルチはやめよう
Vo Vo Tau 裸〜Nude〜
349Track No.774:2009/04/23(木) 02:56:42
テンポがはやくて歌詞が全て英語なんですが一応JPOPです。どこかのバンドだと思うのですが
サビの部分が "I wanna be なんとか this is your life I wanna be なんとか this is your life"
次に オーオー オーオー オーオー this is your life を2回繰り返します。

よろしくお願いします。
350Track No.774:2009/04/23(木) 03:04:35

【ボーカル】男
【ジャンル】 J-POP
【いつ、どこで聞いたか】DJイベント
【聞き取れた歌詞】今夜は君のなんちゃらでー狂ったメロディーを奏で出すー
みたいな歌詞!
WINOかJUN辺りだと思うんだけど検索しても分からなくて…
351Track No.774:2009/04/23(木) 03:58:30
特徴のある女性ボーカルで、歌い出しが
「高い高い高い所から私を見下ろす」
っていう感じの歌詞の曲を探してます
ぐぐっても出なかったので知ってる人いたら教えてください
お願いします
352Track No.774:2009/04/23(木) 04:07:17
質問させてください。
大塚愛の曲で、「あなたが手に入らないならあたしもう何もいらない」というような歌詞が入っている曲をご存知でしょうか?
少しずついじって何度もググっているんですが見つかりません…。
お手数ですが、知ってらしたら教えてください。お願いします。
353Track No.774:2009/04/23(木) 04:12:29
>>352
それspeenaのジレンマじゃね?
354Track No.774:2009/04/23(木) 04:51:26
>>353
今speenaのジレンマを聞いてみました。
あああ、そうです!この曲を探してました!
ありがとうございます。
声の感じと甘い歌い方で勝手に大塚愛と思い込んでいました。
探しても見つからないはずです…。
早速iPodに入れますね。
本当にありがとうございました!
355Track No.774:2009/04/23(木) 06:44:33
>>348
マルチ失礼
別スレで教えてくれた人もあなたですか?ありがとう!
あとは洋楽スレで質問した洋楽曲が分かればすっきりしますわ。
356Track No.774:2009/04/23(木) 18:50:24
サビだと思います、男女分からずちょい古いです
テンポはまぁまぁ早い感じです。

チャランちゃ、ちゃーらさぁ迷って〜、チャランちゃ、ちゃーらチャーラチャッチャ、ゆえんどちゃーらチャンチャンさん
あ〜無理ですかねぇ(/_・、)
357Track No.774:2009/04/24(金) 03:37:16
BoAで歌詞全部英語。
音種がハウスだったと思うんですが違うかな。
にゃにゃにゃにゃ、はーーーーー
はーってとこかなり伸ばしてる。
358Track No.774:2009/04/24(金) 04:06:04
男 カメラはとってもいーなー

女 カメラはとってもいいないー


ってな感じに聞こえるさびなんですけど古着屋でよくききます なんでしょうか?


なんちゃらgasoo ina とも聞こえます
359Track No.774:2009/04/24(金) 13:09:28
>>356
ASIAN KUNG-FU GENERATION(アジアンカンフージェネレーション)の「ループ&ループ」?
360Track No.774:2009/04/24(金) 20:35:58
【ボーカル】
女性
【ジャンル】
J-POP?
【いつ頃聞いたか】
今月中
【どんなメディアで聞いたか】
日テレで放送されている「スペシャルギフト」という番組のエンディング曲として流れてました。
【聞き取れた歌詞】
トゥートゥルルル…から始まって、歌詞があるのかもわかりません。

色々調べてはみましたが、どうしてもわからないので、よろしくお願いします。
361Track No.774:2009/04/24(金) 21:33:54
>>360
Every Little Thing スイミー
362Track No.774:2009/04/24(金) 22:28:30
>>361
聞いてみましたが、スイミーではなかったようです…。
ご回答ありがとうございます。
363Track No.774:2009/04/25(土) 20:12:57
誰もが息を殺して順番が来るのを待っている

という歌詞で2000年にMXテレビで流れてた曲の名前をお願いします
364Track No.774:2009/04/25(土) 20:14:55
あれがダメだこれがダメだ馬鹿だからー♪
とーび込んでこーよ♪

という歌詞で1999年頃に千葉テレビで流れていた曲の名前をお願いします
365Track No.774:2009/04/25(土) 20:31:05
どなたかお願いします


・結構最近のバンド
・トレモロピッキングのリフやシャウト
・メタル色強い
・バンド名はPhantomみたいな感じ

バンド名がわかりません
教えて下さい
366Track No.774:2009/04/25(土) 22:45:07
>>364
ショートホープ 中村一義
367Track No.774:2009/04/25(土) 22:47:23
>>363
Don't miss it CHARCOAL FILTER
368Track No.774:2009/04/26(日) 03:01:03
【ボーカル】
女性とヒップホップ的な男性
【ジャンル】Jポップ
【曲調】ピアノの伴奏があります。昔のニュース23のテーマ曲的な感じ?
【いつ?】2月下旬に一度聴いています。
多分メジャーな人の歌だと思います。サビの部分でピアノの音程が下がっていく感じです。
すみませんが分かればお願いします。
369Track No.774:2009/04/26(日) 10:18:50
テレビ東京のneo sportsにおいて、
スタジオ内のBGMで流れてる曲名を分かる人はいませんか?
370Track No.774:2009/04/26(日) 11:16:19
亀レスだが

>>329
曲名はわからないが
フラワーカンパニーズ

>>349
SNAIL RAMPの「MIND YOUR STEP」?
371Track No.774:2009/04/26(日) 12:34:52
男性ボーカルでサビの歌詞が「ここは戦場なんだ」ってやつ
お願いします
372Track No.774:2009/04/26(日) 14:21:34
女性ボーカルで、柴咲コウっぽい声なんですが、サビ歌詞『路面〜電車に乗り〜』
どなたか分かりません?割りとポップでかなしい雰囲気の曲です
373Track No.774:2009/04/26(日) 15:40:14
>>372柴咲コウinvitation
374Track No.774:2009/04/26(日) 21:59:44
お元気ですかぁ〜
新しい風見つけましたかぁ〜
CMで流れてるやつなんだが
375Track No.774:2009/04/26(日) 22:19:02
>>374
河島英五 元気ですか(CD未発売)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E5%B3%B6%E8%8B%B1%E4%BA%94
376Track No.774:2009/04/27(月) 03:17:59
【ボーカル】
女性
【ジャンル】
JPOP
【いつごろ聞いたか】
つい最近
【どんなメディアで聞いたか】
有線
【聞き取れた歌詞】
まだあなたの隣にいるのはwhy?
[サビ]kiss kiss kiss 震える唇に


377Track No.774:2009/04/27(月) 06:53:05
>>376
BENI「KISS KISS KISS」
378Track No.774:2009/04/27(月) 08:08:16
【ボーカル】
キー高めの男性

【歌詞】
生きているうちの1/3くらい君に会いたい

3月あたりに有線でよく流れていました。サビあたりの歌詞です
ちなみに1/3の純情な感情ではないです

お願いします
379Track No.774:2009/04/27(月) 13:21:37
あゆの
いつだっていつだって
って歌詞の曲教えてください
380Track No.774:2009/04/27(月) 17:21:24
>>371
マルチは良くないですよ。
BUCK-TICK CHECK UPですかね?
381Track No.774:2009/04/27(月) 22:44:26
【ボーカル】
日本女性
【ジャンル】
JPOP
【いつごろ聞いたか】
今日
【どんなメディアで聞いたか】
コンビニの有線

【聞き取れた歌詞】
奪って 傷付けて 蹴飛ばしてー全てよこせー♪


教育テレビで流れてそうな雰囲気でした
382Track No.774:2009/04/28(火) 01:23:43
>>377
スイマセン
聴いてみたところ、違ってました。。。
383Track No.774:2009/04/28(火) 21:39:11
【ボーカル】
女性
【ジャンル】
JPOP か Rock
【いつごろ聞いたか】
1ヶ月ほど前
【どんなメディアで聞いたか】
カラオケで女性の方が歌ってました
【聞き取れた歌詞】
さくらさくら

イントロは演歌のような感じで、途中でアップテンポに転調して
さくらさくらと歌ってたような気がします。
384Track No.774:2009/04/28(火) 22:00:33
>>383
坂本冬実 夜桜お七
じゃないかな?
385383:2009/04/28(火) 22:06:22
>>384
youtubeで聞いたら、ずばりコレでした。
モヤモヤが取れました、ありがとうございます。
感謝っす。
386Track No.774:2009/04/29(水) 00:26:44
>>376
MiChi「KiSS KiSS xxx」?
387Track No.774:2009/04/29(水) 12:35:55
【ボーカル】 邦人男性
【ジャンル】 J-pop
【いつごろ聞いたか】先週日曜の16時頃
【どんなメディアで聞いたか】 有線放送
【聞き取れた歌詞】 割と平凡な日本語歌詞でした

パッヘルベルのカノンの旋律そのままで、
easylistening風の正統派でゆとりある歌い方、
声質は平井堅に近く、ただあそこまでブレスが顕著ではありませんでした。

ご存じの方宜しくお願いします。
388Track No.774:2009/04/29(水) 14:54:17
>>376
BENIのキスキスキス
389Track No.774:2009/04/29(水) 17:37:16
>>379
誰かお願いします
390Track No.774:2009/04/29(水) 17:40:09
>>379 >>389
part of Me
391Track No.774:2009/04/29(水) 19:16:54
>>390
ありがとう。
392Track No.774:2009/04/29(水) 20:55:31
【ボーカル】 女性
【ジャンル】 ピアノ弾き語り
【いつごろ聞いたか】5〜10年」前?
【どんなメディアで聞いたか】 ミュージックステーション

歌詞の内容は覚えていませんが暗めの曲調でタイトルに「炎」と「河」が
(あるいはどちらか)入っていたような気がします。
たまたま一緒に観ていた父も感動した曲でした。

少なく曖昧な情報ですがよろしくお願いします。
393Track No.774:2009/04/29(水) 21:20:32
いつ頃?聞いたか?   
最近 CMで。       
甲本ヒロキ?な声。   
さびは、

キス、キス、キス 頭の先〜みたいな感じなのですが。 お願いします
394Track No.774:2009/04/29(水) 21:28:16
>>393
THE HIGH-LOWS(ハイロウズ)の「オレメカ」を宮腰理氏がカバー
http://cweb.canon.jp/product/cm.html
395Track No.774:2009/04/29(水) 22:33:49
394さん  ありがとございます。
396Track No.774:2009/04/29(水) 23:41:39
10年以上前ですが
「空の青の青さ・・・・」がなんたらかんたら
「テゲレゲラ テゲレゲラ*★□#&・いつだって・・・」
って詩の曲名を教えてください
女性ボーカルです
397Track No.774:2009/04/30(木) 01:24:58
空の青さのほうはYEN TOWN BAND/Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜で
テゲレゲラはMy Little Lover/ALICE
だと思う
398Track No.774:2009/04/30(木) 01:33:01
>>396
あんま当てはまらないけど
MY LITTLE LOVER ALICE
とか
399Track No.774:2009/04/30(木) 03:01:42
>>392
小谷美紗子 「火の川」?
400Track No.774:2009/04/30(木) 11:00:57
http://www2.age2.tv/rd2/src/age1532.mp3.html
この曲の詳細を教えてください
401Track No.774:2009/04/30(木) 15:34:05
>>400
Day Walker (bonus track) / Dirty Old Men
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m_20362053.html
402Track No.774:2009/04/30(木) 16:23:24
>>401
やっと知ることができました
ありがとうございました。
403Track No.774:2009/04/30(木) 18:59:08
>>399
ありがとうございます!
ずっと探していた曲だったのでとてもうれしいです。
404Track No.774:2009/04/30(木) 19:30:46
>397>398

ありがとー
CD探して聞きマッシュ  by396
405Track No.774:2009/05/01(金) 20:52:11
最近CMでも流れていた気がするんですが、
女性シンガーの曲で、サビの部分が
「kiss kiss kiss」 って連呼する歌の曲名を教えてください
406Track No.774:2009/05/01(金) 20:52:46
ageときます
お願いします
407Track No.774:2009/05/01(金) 20:55:01
408407:2009/05/01(金) 20:56:20
×・・・>>376
○・・・>>386
409Track No.774:2009/05/01(金) 21:00:00
http://www.youtube.com/watch?v=Ad80EQCbLFI
GREEEENの素顔発表だって!!!!
410Track No.774:2009/05/01(金) 22:13:03
20年くらい前の曲だと思いますが、女性ボーカルで


「かけてきたのよ 一秒でも早く会うため
言いたいことが あふれていたけれど
どんな言葉も 足りない あなたの笑顔が 教えて くれたものには」

って歌詞の曲名、歌手名など解る方がいたら教えて下さい

当時レコード店の娘さんだった友人から、店頭用のデモテープみたいなのを借りて
その中に入っていた一曲なんです
411Track No.774:2009/05/02(土) 03:41:20
割と最近の曲だと思いますが、

ンンーンーあるーいてー? んんーんんーたり〜して〜? ンンンンン〜略
ありがとうと〜 あーあー ンンンンンー あーあー

みたいな歌詞(参考になりそうもないですね、すみません)で、メロディが

ドドレレミミファファミーーーレーーー
ドドレレミミファファソーーードーーー
ドドレレミミファファソーラソーーミソファーミーレーソミーーーーー
ミレドシドーーーラーーーソーーー
ミレドシドーーーファーーーミーーー
ミレーードーーーミレーードーーーソーソードーミーレーシードーーー

(ー1個はドレミ1つ分の長さと同じ)

こんな感じの曲で、元々は男性グループの曲だったように思いますが、女性ボーカルが歌っているバージョンのものを
知っている方いらっしゃれば教えて下さい
412Track No.774:2009/05/02(土) 05:12:32
自己解決しました
LOVERS ROCREW のキセキでした
413Track No.774:2009/05/02(土) 22:36:46
いつから夕暮れが寂しくなってしまったの
いつから蛍に気づくんだろ
いつから高く空飛ぶ心忘れたの
いつから雨の中で踊らなくなったの

って歌詞の曲なんですがタイトルと歌手を知りたいです。男性ボーカルです。お願いします。
414Track No.774:2009/05/02(土) 23:03:15
>>413
"HANABI" Spontania
415Track No.774:2009/05/02(土) 23:17:26
>>414
ありがとうございます!
416Track No.774:2009/05/02(土) 23:17:56
【ボーカル】 女性ソロ
【ジャンル】 JPOP
【いつごろ聞いたか】 今日
【どんなメディアで聞いたか】 スーパーの店内で流れていました
【聞き取れた歌詞】 「君と出会ったのは2ヶ月前の今日だね」みたいな感じでした

うろおぼえですみませんがよろしくお願いします
417Track No.774:2009/05/02(土) 23:32:26
>>416
コブクロの赤い糸を新垣結衣がカバーしたやつかな
418Track No.774:2009/05/02(土) 23:48:06
>>417
ありがとうございます、気になっていたので分かってうれしいです
419Track No.774:2009/05/02(土) 23:55:54
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6862453
これの4:15からの曲名教えてください
420Track No.774:2009/05/03(日) 00:02:27
>>419
VELTPUNCHのDIC 954
421Track No.774:2009/05/03(日) 00:09:50
>>420
お早い回答ありがとうございます
422Track No.774:2009/05/03(日) 00:45:51
今テレ東のneosportsのスタジオで流れてるBGM、誰か知ってる人いませんか?
どうしても気になるんです
423Track No.774:2009/05/03(日) 22:28:36
サビで 逢いたくて ただ逢いたくてと歌ってる歌詞で
いかにもV系のバンドの人という感じのメロディーなのですが、
歌手と曲名わかる方いませんか?
424Track No.774:2009/05/04(月) 03:54:08
>>423 いつごろ聴いた曲ですか? Janne Da Arc 『Feel The Wind』
ttp://www.youtube.com/watch?v=s61l3tnzFDI 似た歌詞が出てきますが、違うか。
425Track No.774:2009/05/04(月) 11:15:46
つい最近スーパーの有線で流れていた曲なのですが、サビの音階が、
『ラーシドシラソファミララー』という曲のタイトルわかる方いますか?
女性グループっぽい感じで、メロディーはaikoの『milk』のサビに
似ている感じです(探しているのはaikoの曲ではありません)。
メロディーしか流れてこなかったので歌詞が全くわからないのですが…
わかる方いましたらよろしくお願いします。
426Track No.774:2009/05/04(月) 13:43:41
サビの歌詞が

私は あなたに 命を 預けた

曲名を教えてください
427Track No.774:2009/05/04(月) 21:42:46
恋の三本締め〜(三本締め入る)
平和を願って〜アットホーム
ハーッピーニューイーヤー

こんな曲のタイトルを教えてください
昔バラエティー番組のオタ特集でやってました
428Track No.774:2009/05/04(月) 23:26:04
>>426
弘田三枝子「人形の家」
他にもあるかもしれないけど
429Track No.774:2009/05/05(火) 14:17:53
【ボーカル】 男声 ロキノンによくある高くもなく低くもない普通の声
【ジャンル】 ロキノン
【いつごろ聞いたか】 今年の4月13日伊集院光の深夜の馬鹿力で1時19分ぐらいに流れた
【どんなメディアで聞いたか】 4月13日伊集院光の深夜の馬鹿力
【聞き取れた歌詞】 夕焼け背負い夢をなぞって。 失くした胸の高鳴りで。 赤く染まった坂を上って
【その他、楽曲の特徴】 ギターとベースとドラムという普通のバンド形式
430Track No.774:2009/05/06(水) 00:49:19
ワンデーなんとかかんとかサムデーなんとかかんとか、と歌い始めるノリノリの曲名を教えて下さい。女性歌手です。
431Track No.774:2009/05/06(水) 02:09:48
>>427
完全メイド宣言 カウントダウンをいたしませう
http://www.youtube.com/watch?v=mHVSgtXb_So
432Track No.774:2009/05/06(水) 06:59:18
433Track No.774:2009/05/06(水) 13:44:47
すみません、教えて下さい
【ボーカル】女性
【歌い出し】逢いたい、今君に逢いたい
多分有線だと思うのですが、今日聴いた曲です。情報少なくて申し訳有りませんが宜しくお願いします
434Track No.774:2009/05/06(水) 18:49:57
>>433
YU-A - 逢いたい
Foxxi misQのメンバー
435Track No.774:2009/05/06(水) 23:33:48
ボーカルは男声で
1997か98の冬にニュースステーションの
ウェザーニュースの時に流れていた曲です。
確か雪の中をキタキツネが歩いてるような映像が流れてて
冬の感じが良く出ていた楽曲でしたが、メロディーしか思い出せません。。
ご存じの方よろしくお願い致します。


436Track No.774:2009/05/07(木) 06:59:28
>>435
その映像とはPVなのか、それとも単なる天気予報の時の後ろの映像なのか

なんとなくGLAYの「winter again」じゃないかと思ったが
違うならその覚えてるメロディーを鼻歌でうp
437Track No.774:2009/05/07(木) 20:21:05
>>435
キツネっぽいのが映ってるので
L'Arc〜en〜Cielの「snow drop」も候補に
438Track No.774:2009/05/07(木) 20:21:38
1、2年ぐらい前に見たPVで、
退屈な日常からミュージシャンを目指す決意をした
サラリーマンが列車に飛び乗るPVの曲名と
アーティスト名ってわかりますか?

情報が少なすぎてすいません。
439Track No.774:2009/05/07(木) 20:23:01
>438です。

ちなみに、そのPVはペンか鉛筆で描いたアニメーションでした。
440Track No.774:2009/05/07(木) 21:21:11
441Track No.774:2009/05/08(金) 02:50:50
>>438  ttp://www.youtube.com/watch?v=SpopQ_Tnow4
この曲ですかね? 俺のお気に入りなんだが。
442Track No.774:2009/05/08(金) 17:28:13
【曲名】
英単語だったかも
【ボーカル】
日本男性一人。名前に水がついたようなつかない様な・・名前は漢字4文字で多分本名
平井健と福山を足して2で割ったような感じ。そんなに曲は出してないかもしれん
【ジャンル】
明るい軽快な音楽
【いつごろ聞いたか】
8年前位?
【どんなメディアで聞いたか】
ドラマの主題歌になっていたような気がする。
歌いだしがサビからで声は全体的に高め
サビ歌詞が ・・しても、君が・・も・・できますようにーいいいいい な感じ
サビ音は
レ#ド#ドラ#−ソ#−ソ#−ラ#−ドーーー
ソ#ソ#ファレ#ード#ードード#ードーーー・・で合ってるかと
かなり検索しましたがもうさっぱり分かりません。書いた情報も間違ってるかもしれませんが
教えてもらえたら幸いです。
443Track No.774:2009/05/08(金) 19:40:02
>>442
貴水博之?
444Track No.774:2009/05/08(金) 21:52:56
【曲名】
すでに世界公認?(とにかく「すでに」と「世界」という言葉はありました)
もしかしたらバンド名orアルバムタイトルかも・・・

【ボーカル】
日本人男性。ロックっぽかったような。

【いつごろ聞いたか】
5〜8年くらい前

【どんなメディアで聞いたか】
KISS FM 神戸のメガヒッツだったと・・・・。
たしかDJがゲストに「すごいタイトルやねー」と言っていました。

ググっても無関係のものが引っかかりすぎて分かりませんでした。
どうかよろしくお願いします。


445Track No.774:2009/05/09(土) 00:10:25
>>442
光永亮太(みつなが りょうた)「Always」?
446Track No.774:2009/05/09(土) 00:31:54
>>445
うおおおおこれだ!!凄い良くわかりましたね!!てかなんでわかるw
ありがとう。>>443もほんとありがとう!!
447Track No.774:2009/05/09(土) 12:56:29
渋め中高年男性で歌詞が 蛍 繋がってる きっと繋がってる ずっとずっと って内容の歌を探してます
綾香の三日月のパクリなんですがマイナーすぎるのか見つかりません
448Track No.774:2009/05/09(土) 21:01:18
>>444
「セカイイチ」っていうバンドがいるけど違うかな?
449Track No.774:2009/05/09(土) 21:32:05
どうしても分かりません。

ファ♯ーソーミーファ♯ー(すべて二分音符)
ミーファ♯ーミ(二分音符、付点四分音符、八分音符)
レド♯レミー(八分音符、八分音符、八分音符、付点四分音符)

調とか色々違うかもしれませんが、サビがだいたいこんな感じの曲です。
歌詞に「夢」が入っていたような…?
男性ボーカルだった気がします
450Track No.774:2009/05/10(日) 01:03:04
>>436 437
返信遅れてすみません。
どちらも違いました。
ジャンルはロックではないです。
PVではなく、ニュースステーション
作成の映像だと思います。

雑ですがメロディーライン
アップしますのでよろしくお願いします。
(実際のテンポはこれより遅いです。)
http://up.cool-sound.net/src/cool4720.mp3.html
451Track No.774:2009/05/10(日) 21:43:10
>>449
スピッツの「遥か」?
452Track No.774:2009/05/11(月) 18:09:46
>>451
それでした!ありがとうございます!!
453Track No.774:2009/05/12(火) 05:32:42
【ボーカル】
日本女性
【ジャンル】
不明
【いつごろ聞いたか】
さきほど、レンタル屋で
【どんなメディアで聞いたか】
おそらく有線

【聞き取れた歌詞】
どうして・・・どうして・・・っていうサビで
ほかに覚えてる歌詞は「それだけでよかった」、「いとおしいものだけ」・・・

0時の日付変更前に流れてた曲で
とてもかわいらしい声の歌でした。
ヒントが少なすぎるかもしれませんが分かる方がいっらっしゃればお願いします。
454Track No.774:2009/05/13(水) 22:06:39
よろしければお願いします

【ボーカル】
日本女性
【ジャンル】
アニソン
【いつごろ聞いたか】
先日
【どんなメディアで聞いたか】
動画のBGMに使われてた

【聞き取れた歌詞】

(途中からです)
背中見て
ただ触れたぬくもり
感じていたよ

白い月の光の
中で吐息感じ

約束するよね
必ずここにいるよ

さよならあの日々
僕らに出来ない
だけど今あなたの傍に

さよならあの日々
降り積もる雪を抱きしめて
あなたが好き
心から
455Track No.774:2009/05/13(水) 22:12:52
どうしてもお願いします。
ボーカル
日本女性
いつ頃聞いたか
昼頃、店のBGMで、有線?近年の曲なのかもしれない。

聞き取れた歌詞は
ハートを壊して命を繋ごう、ピースを繋いで命を増やそう
だと思います。どうかお願いします!
456Track No.774:2009/05/14(木) 08:51:50
昨日、有線かなんかで流れてました。
ミドルテンポで女性和製R&Bって感じだったと思います。日之内エミとか、そんな感じ。
歌詞の一部が、
「ありふれた言葉でも」
「逢いたい/逢いたくてしょうがない」
「君じゃなきゃ私じゃない」
「どんなに離れてもI LOVE YOU」
です。
どなたか知っていたらお願いします。
457Track No.774:2009/05/14(木) 09:10:11
有線で流れていた曲です。
「1日24時間〜」「1日24時間をどう使うかは自由〜(?)」
こんな感じの歌詞でした。
テクノな曲調で、アップテンポでした。女性ヴォーカルです。
どなたか、おわかりになる方いらっしゃいませんか?
458Track No.774:2009/05/14(木) 22:06:39
>>456
遠くても feat.WISE 西野カナ
459Track No.774:2009/05/15(金) 20:09:31
【ボーカル】 男声

【ジャンル】 テクノ?ポップ?

【いつごろ聞いたか】 2〜3年ぐらい前

【どんなメディアで聞いたか】 ニコニコ動画でPVを見た

【聞き取れた歌詞】 覚えていません

【その他、楽曲の特徴】 とにかくPVが特徴的でした
かなりシュールでともすれば前衛芸術のような(人によっては気持ち悪いかも)
昭和アニメ風のPVで映像見れば一発でこれだとわかります

曲名はカタカナだったような…

■これだけはやりました
【このスレの>>1-7を読んだ】 はい
【検索してみた】 はい
【その他、調べるためにやったこと】人に聞いたり
460Track No.774:2009/05/16(土) 00:17:03
【ボーカル】 男声

【ジャンル】 弾き語り

【いつごろ聞いたか】 2週間くらい前。GW中

【どんなメディアで聞いたか】 ラジオ。多分NHK

【聞き取れた歌詞】 私がオバさんになってもの歌詞のままです。

【その他、楽曲の特徴】
私がオバさんになってもの、カヴァーかアレンジだと思います。
男の人がギターで弾き語りをしており、とても印象的でした。
曲名ではなく、誰がカヴァーしてるのか知りたいです。よろしくお願いします
461Track No.774:2009/05/16(土) 00:24:52
>>460
最近だとnavy&ivoryがカバーしてるな
http://www.navy-ivory.com/
462Track No.774:2009/05/16(土) 18:13:20
>>461
今日TSUTAYA行ってきて探してきました
記憶ではギターの音だった気がしますが、声質や曲調からおそらくこれです!
ありがとうございました!
463Track No.774:2009/05/16(土) 21:47:55
助けてください。
思い出したいのに曖昧な歌詞しかわかりません。

歌詞(文章的にもおかしいので文字数だけ合ってると思います)
「あなたをしーんじーてるー いつでもみつめてるー(いまでもしんじてるー??) ひとりであったひー あなたをみーつめーてるー」

ハスキーな声だったと思います。ハウスの名作劇場とかのイメージが残ってますが、定かでないです。

かれこれ1年ほど、思い出そうとしてて思い出せてません。

464Track No.774:2009/05/16(土) 22:32:08
>>463
松任谷由実のANNIVERSARYっぽいな
465Track No.774:2009/05/16(土) 22:40:03
>>464
鳥肌立ちました。
正しくそれです。すっきりしました。歌詞だいぶ違いましたね(笑

どこで聞いたんだろうか・・・。
466Track No.774:2009/05/16(土) 22:49:25
SEXしたくなーるよな女じゃーないよわーかーってるーよー
おまえがーすきでしぬほどーすきでたんまらないーよー
・・・・・・すきさ、すきさ、すきさ、すきさ、こーこーはー地獄のー
一丁目
おぬがいします
20年以上前かも?
467Track No.774:2009/05/16(土) 23:02:20
>>466
TOPSのVehicleかな
468Track No.774:2009/05/17(日) 01:45:39
【ボーカル】 女性
【ジャンル】沖縄民謡
【いつごろ聞いたか】7〜10年前
【どんなメディアで聞いたか】 沖縄の小さいスーパー?みたいな所に売ってたCDアルバム。
【その他、楽曲の特徴】3曲目の沖縄調とロックを混ぜたような不思議な曲が気になってます。

ものすごい情報少ないんですがもし解る方いらっしゃったらお願いします。
469Track No.774:2009/05/17(日) 02:55:06
女声で
メロディーが(シ♭)
ファソラシドーードミッミファー ファファレーシーラソーラー
ファソラシドーードミッミファー ファファレーシーラソーファ

もう一曲、こっちのほうが最近。(ファ♯)
ミファソミファソミファソミファソー×2
レミファレミファレミファレミファー
ソーーーソファーーー

歌詞が全く分からず申し訳ないのですがこれで分かる方お願いします。
470Track No.774:2009/05/17(日) 11:21:15
>>469
上の曲だけだけど。
大塚愛のフレンジャー(?)タイトル曖昧だけどたぶんそう。
番組のテーマ曲かなんかで一時期流れてたね。CMだったかな?
471Track No.774:2009/05/17(日) 11:28:15
何かいやーになったらー
歌詞これしか覚えてないや。

下のも女性ですよね。聞いたことあるメロディだけど、鼻唄うたっても歌手が全然浮かんでこないw
472Track No.774:2009/05/17(日) 11:55:51
>>471
ケータイに検索機能ついてないの?
auなら鼻歌でも探せる。
他のは知らないけど。
473Track No.774:2009/05/17(日) 12:02:20
携帯にそんな機能あるんだ!!知らなかった。
SoftBankはあるのかな。
見てみます♪
474Track No.774:2009/05/17(日) 12:14:41
どうも携帯ではauだけみたいです。残念。
475Track No.774:2009/05/17(日) 12:32:38
>>457
MISAの「イチニチ」
1日24時間〜 って歌詞が何回もでてくる。
476Track No.774:2009/05/17(日) 16:20:35
>>470さん>>471さん
1曲目これですね、ありがとうございます!
2曲目も、どなたかお願いします(>_<)
477Track No.774:2009/05/17(日) 17:33:21
>>476
470=471です^^
パソコンがネットつながってたら>>472さんのいう鼻歌検索をしてみたら?
midoriと鼻歌でサイトがでてくると思う。
携帯がauなら検索できるアプリがあるみたいだからそれで。
478Track No.774:2009/05/17(日) 17:57:46
>>469
下はもしかしたら滝沢秀明の「シャ・ラ・ラ」?
479Track No.774:2009/05/17(日) 19:12:04
>>478 書いてあるメロディ見て聴いたらそれですね!!
>>477ですが、なんか女性の違う曲と勘違いしてたみたいです。すみません。
480Track No.774:2009/05/17(日) 19:39:50
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3076860
これの41分44秒から流れる曲わかる方いませんか?
よろしくお願いします!
481Track No.774:2009/05/17(日) 19:44:54
【ボーカル】 男声

【ジャンル】 ポップ

【いつごろ聞いたか】 2〜3ヶ月前

【どんなメディアで聞いたか】 コンビ二有線

【聞き取れた歌詞】 「〜風船のように」

【その他、楽曲の特徴】
上記の歌詞は吉井和哉っぽい歌声で
その後別の男性Voがヒップホップ調で歌ってた気がします
482Track No.774:2009/05/17(日) 21:12:48
かれこれ10年近く前の、男性ボーカルのロック?調の曲で、
「詩人だけが詩にする」みたいな歌詞があって、なんか外国の人の名前っぽい題名の曲なんだけど、
うろ覚えなせいで検索には引っ掛かりません。誰かわかりませんか?
483Track No.774:2009/05/17(日) 21:22:36
【ボーカル】
日本女性
【ジャンル】
ポップ
【いつごろ聞いたか】
子供のころなので10年以上は前だと思います。
【どんなメディアで聞いたか】
確か「みんなのうた」で聞いたのだと思いますが、
CHIHARUの「スーパースターを夢見て」ではありません(歌詞が違う)。
【聞き取れた歌詞】
「鏡の中のオンステージ 瞼閉じればギタープレイ
オーディションに受かればテレビに出れるよ
DO YOU WANNA BE SUPERSTAR? 自分に問いかける」…という感じで
スーパースターに憧れる女の子を歌った歌だと思います。
歌詞で検索しても情報が全くありません。
484469:2009/05/18(月) 01:25:10
すみません、書き込んだ後もやってみましたがリスモミュージックサーチでは8局出てきて全部はずれ、
パソコンに使えるマイクは持ってなくって…
485Track No.774:2009/05/18(月) 01:29:56
>>484 あれ!?タッキーのシャララは違ってましたか?
486Track No.774:2009/05/18(月) 02:13:08
>>485さん
あ、これです、ありがとうございます!
なんか、ずっとごちゃごちゃ言っててすみませんでした…。
487Track No.774:2009/05/18(月) 02:22:58
【ボーカル】男性(デュオかグループ?)
【ジャンル】バラード
【いつごろ聞いたか】5年ぐらい前 (うろ覚え)
【どんなメディアで聞いたか】有線、TV
【その他、楽曲の特徴】EXILEみたいな歌い方で、冬の曲、歌詞に『足跡』あと『雪』もあったかな?
488Track No.774:2009/05/18(月) 18:18:55
>>467
そうそう、TOPSでした!ありがとうございました!
遅レスすみません。
489Track No.774:2009/05/18(月) 19:08:05
>>482に追加で
「詩人〜だけが詩にする〜」と同じ箇所で「○○〜だけが知っている〜」というフレーズもあったような……

あと何年か前youtubeで見かけた時に、「これ名前が別で同じメロディーの曲がある」みたいなコメントがあって、
どうやら本人のがセルフカバーしてたとかしてないとかいう話もあったように覚えてる。

……しかしなんでここまで来て思い出せないんだろ、年かな…
490Track No.774:2009/05/18(月) 21:55:32
男性グループ(たぶんバンド)
サビが暑い 暑い 暑い〜って曲です
ロック調の曲です
よろしくお願いします
491Track No.774:2009/05/18(月) 23:24:53
女の人が歌ってました
10年以上前の曲です

歌詞は、エロかった気がします。
覚えている歌詞は、「ニクの割れ目?」
みたいな言葉がありました

よろしくお願いします
492Track No.774:2009/05/18(月) 23:29:32
>>491
エアバンドの青春、俺だったかな。
曲名間違ってるかも。
ヘキサゴングループですね。
493Track No.774:2009/05/19(火) 00:18:20
【ボーカル】男性
【ジャンル】ラップ調
【いつごろ聞いたか】4〜6年前だったと思います
【どんなメディアで聞いたか】ラジオ
【その他、楽曲の特徴】
・ラジオで4月位に『旅立ち・出発』のようなテーマの曲として流れていました
・結構メジャーだった曲なんだと思います
・歌詞サビに『前へ前へ前へ』など同じ言葉を3回繰り返している部分が多くありました
・『いつまでもそばにいたい(いない?)から、前へ前へ前へ〜』みたいなサビだった気がします
(全部うろ覚えの情報です)

全くラップ系の知識がないので歌手名など浮かびません
よろしくお願いします
494Track No.774:2009/05/19(火) 00:25:41
>>493
Def TechのMy Wayかな
495Track No.774:2009/05/19(火) 02:20:00
【ボーカル】
女声(おそらく日本人?)
【ジャンル】
テクノポップ
【いつごろ聞いたか】
今日
【どんなメディアで聞いたか】
ケーブルテレビ番組中のBGMとして

【聞き取れた歌詞】

「テンテテー テテテテー」のサビの繰り返し。


情報が少なくて申し訳ないです。

アイドル的な高音の女声で、無機的な音にカラフルな感じの曲でした。
perfumeかと思ったのですが、youtube上にある曲で探したのですが、違うようです。
声ももっとテクノぽい(?)感じでした。
もし、ご存知の方がいらしたらお願いします。
496Track No.774:2009/05/19(火) 11:13:35
>>494
ビンゴでした!
どうもありがとうございます
497Track No.774:2009/05/19(火) 16:59:12
http://www.youtube.com/watch?v=dBMwYZj4YB4

開始から流れるピアノ曲
どうか曲名をお願いします。
498Track No.774:2009/05/19(火) 19:17:26
【ボーカル】
男声

【ジャンル】
ポップ?

【いつごろ聞いたか】
今日

【どんなメディアで聞いたか】
店内 有線?

【聞き取れた歌詞】
乾杯 お互い

【その他、楽曲の特徴】かっこいい
若者
499Track No.774:2009/05/20(水) 10:43:37
【ボーカル】
男声

【ジャンル】
ラップ&ポップ??

【いつごろ聞いたか】
昨日

【どんなメディアで聞いたか】
ラーメン屋 店内(有線?)

【聞き取れた歌詞】
愛を愛をはなさないで
大嫌い ありがとう
きっと届くから

【その他、楽曲の特徴】
サビが「あいをーあいをーはなーさないで」のようなポップで
所々ラップのように「ありがとう」「大嫌い」のようにフレーズが挟まれる
500Track No.774:2009/05/20(水) 11:20:42
一分間に90か180のテンポの運動をするのにちょうど良い、歌の探し方を教えてください
または歌を教えてください

まあ90回転でペダルを漕ぎたいので、目安になる曲が欲しいんです
色々曲を教えて貰えると、飽きずに練習できると思うのでよろしく御願いします

微妙にスレ違いかも知れませんがよろしく御願いします
501Track No.774:2009/05/20(水) 11:28:33
>>499
終わりなき旅 / CLIFF EDGE feat. AJ
502Track No.774:2009/05/20(水) 13:04:18
お願いします
女声の曲で、「みーんな愛してる!愛してる!」みたいに叫んでる感じの曲は
なんという曲名でしょうか??
情報が少なくて申し訳ないですが、これ以上思い出せないのでよろしくお願いします
503Track No.774:2009/05/20(水) 19:30:11
あげ
504Track No.774:2009/05/20(水) 19:51:50
>>502
川本真琴の「1/2」?
505502:2009/05/20(水) 20:14:15
>>504
レスありがとうございます
が、違います
メロディーがついてないような状態で
「愛してる!愛してる!」
と叫んでる曲でした
506Track No.774:2009/05/20(水) 23:37:07
たけしの万物創世記の本編クライマックスに使われていたBGMで、
シンセサウンドのコレ(冒頭から1:45秒まで)ってCD化されて無いんですかね・・・。
        ↓
http://www.youtube.com/watch?v=piG5zgjPL7o&feature=related
507Track No.774:2009/05/21(木) 01:03:08
Wow wow ハッピーフォーザナーイ!
ハッピーフォーザナーイ!

って聞こえる。
女の子が数人で歌ってる曲。
けっこう下手。

ttp://litz.sakura.ne.jp/upload/file/1242829840.mp3
自分で歌ってみましたが、こんな感じの曲です。
近所のお店で毎日同じ時間に流れているので、とても気になります。
508Track No.774:2009/05/21(木) 02:15:19
ダーメダメ たらららら
ダーメダメ たらららら
ダーメダメ たらららら
ダーメダメ

みたいな歌詞です。ちなみに「たららら」は歌詞が入りますが、覚えていません
多分、メンズ5やまりちゃんずや「かもんたつお」のような
ちょっと、面白めのバンドの曲だったと思うのですが、覚えていません。
どうか詳細を教えてください。お願いいたします。
509Track No.774:2009/05/21(木) 14:13:32
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3076860
これの41分44秒から流れる曲わかる方いませんか?
よろしくお願いします!
510Track No.774:2009/05/21(木) 15:38:38
>>508
違う気もするけど一応…
筋肉少女帯の「踊るダメ人間」?
511Track No.774:2009/05/21(木) 20:36:47
【ボーカル】
男声

【ジャンル】
J-pop R&B

【いつごろ聞いたか】
今日

【どんなメディアで聞いたか】
コンビニの有線

【聞き取れた歌詞】
なんとかstand up 手を伸ばせ〜ぇ(恐らくここがサビでstand upの部分を繰り返してました

【その他、楽曲の特徴】
清水翔太や平井堅のような透明感もあり芯のある歌声でした。
512Track No.774:2009/05/21(木) 21:41:42
とんぼの『遅すぎたラブソング』の
B面のタイトルがわかりません。
どなたか、お願いします。
513Track No.774:2009/05/21(木) 22:09:44
できない事は口にしないことにした〜♪
みたいな感じの歌詞だったと思うんだけど何なのかわかるか?

たぶんアニソン、ゲーソン、東方の何かだと思うんだけど・・・
514Track No.774:2009/05/21(木) 22:21:42
>>513
当てるスレで誘導した者だけど
「言葉にできないことは無理にしないことにした」
ポルノグラフィティのヒトリノ夜じゃない?違ってたらすまん
515Track No.774:2009/05/21(木) 23:31:24
http://www.youtube.com/watch?v=rjllXe5vo1s&feature=channel_page
アーティスト名教えてください><
516Track No.774:2009/05/21(木) 23:31:43
>>514
それだッ!!
いや〜ずっと気になってて仕方なかったんですよ
スッキリしました、アリガトー
517Track No.774:2009/05/22(金) 00:39:13
たった今、TBSのなんとかサーチって番組のOPで流れた英語の曲のタイトルを教えて下さい!
518Track No.774:2009/05/22(金) 02:23:11
【ボーカル】
男声

【ジャンル】
J-pop R&B テクノ k-popにありがちな曲調

【いつごろ聞いたか】
今日(最近出た曲だと思われる)

【どんなメディアで聞いたか】
CDショップのBGM

【聞き取れた歌詞】
I Wanna be と日本語の歌詞がサビ

【その他、楽曲の特徴】
http://www.youtube.com/watch?v=RNw2_q_sTHs
のサビに少しだけ似てた気がする
519518:2009/05/22(金) 14:29:23
すいません、こっちでした
http://www.youtube.com/watch?v=NUa2o0CJMDw
520Track No.774:2009/05/22(金) 16:10:13
>>518
w-inds. × G-DRAGON (BIGBANG) 「Rain Is Fallin'」?
521Track No.774:2009/05/22(金) 20:36:31
>>506
曲名とかはまったく分からないが
CD化はされてそうな感じがするんだよな・・・
イメージ久石譲とか
522Track No.774:2009/05/22(金) 20:58:03
http://www.youtube.com/watch?v=rjllXe5vo1s&feature=channel_page
アーティスト名教えてください><

523Track No.774:2009/05/22(金) 21:58:07
>>520
これです!ありがとうございます
524Track No.774:2009/05/23(土) 01:05:59
と〜ど〜く〜か〜な〜
あ〜の〜場所まで〜
もうす〜ぐだ〜よ〜

誰か頼みます!女性ボーカルで、ソロかグループか覚えてないです。
525Track No.774:2009/05/23(土) 18:37:11
>>524
CaYOCOの「届くかな」?
花より男子のEDの
526Track No.774:2009/05/23(土) 21:19:34
最近CDショップで聞くようになった曲かも
小泉今日子じゃないです

たぶん女性で歌詞は あなたにあ〜えてよかった〜かな・・
タタタタタータータータタッター

よろしくお願いします
527526:2009/05/23(土) 21:37:24
自己解決しました!
528Track No.774:2009/05/23(土) 22:52:27
最近ラジオで流れている男性ボーカルで男の片思いを唄った曲名教えてください。
529Track No.774:2009/05/23(土) 23:42:14
自己解決しました
530Track No.774:2009/05/24(日) 00:04:22
>>525
それでした ありがとう!
531Track No.774:2009/05/24(日) 01:19:56
質問させていただきます
最近有線などでかなり流れてる曲で、女性アーティストなんですが
サビの始まりが
「いつだって本当はー」
です
曲名を教えてください
よろしくお願いします
532Track No.774:2009/05/24(日) 01:28:57
>>531
JUJU
533Track No.774:2009/05/24(日) 01:30:38
素直になれたら
534Track No.774:2009/05/24(日) 01:50:18
すみません!気になって眠れないので!!

時代的には
2004年の3〜4月頃で
私が高校から大学に上がるときに流れていた曲です。

MTVによく出ていました。

PVは女が椅子に座って歌っている感じです。
背景は白く、というか全体的に白いイメージです。

ボーカルは女性1人かグループかは定かではないですが
女性だったことは確かです。

最後に拙い感じになりますがリズムを、
『ラーララ ララララララララ
 ラーラー ララララー ララララー』

うみません、ワケわかりませんが
是非おねがいします!!!!
535Track No.774:2009/05/24(日) 01:56:13
>>532
まさにそれでした
ありがとうございましたー
536Track No.774:2009/05/24(日) 02:55:02
かなり前の曲で女性ボーカルです
「ラジオから君を愛しすぎて辛いとか
そんな程度のリズム&ブルース」
「ドライブスルー ザ ナイト
ドライブスルー ザ スカイ」
ググってもヒットしません
ご存知の方いらしたら教えて下さい
537Track No.774:2009/05/24(日) 15:24:45
【ボーカル】
日本女性
【ジャンル】
ジャミロクワイのvirtual insanityのカバー
【特徴】
若干英語が拙い
itunes storeで同名の曲を検索して出てくるカバーの中にはありませんでした
【いつごろ聞いたか】
昨日
【どんなメディアで聞いたか】
店先

よろしくお願いします
538Track No.774:2009/05/24(日) 15:31:58
>>537
すみません自己解決しました
539Track No.774:2009/05/24(日) 17:09:09
【ボーカル】

【ジャンル】
J-pop
【いつごろ聞いたか】
5年以上前?
【どんなメディアで聞いたか】
思い出せない

【聞き取れた歌詞】
高速道路
540Track No.774:2009/05/24(日) 17:12:43
>>539
キンモクセイの「二人のアカボシ」?
541Track No.774:2009/05/24(日) 23:52:59
【ボーカル】


【ジャンル】
J-pop

【いつごろ】
2〜3日前

【どんなメディアで聞いたか】
カラオケボックスの店内

【特徴】
甲本ヒロトに似てた
542Track No.774:2009/05/25(月) 00:18:55
>>541
怒髪天 労働CALLING
カンだけど
543Track No.774:2009/05/25(月) 21:22:06
544Track No.774:2009/05/26(火) 00:14:28
【ボーカル】
 男と女

【ジャンル】
 J−POP

【いつ頃】
 今日

【どんなメディアで聞いたか】
 ホームセンターの店内

【特徴】
 結構、ラップがあった

 「愛」という言葉がよく繰り返されていた
 ような気がします
545Track No.774:2009/05/26(火) 01:20:17
>>544
それだけじゃ難しいな
Sugar SoulのGardenをMayJがカバーしたやつとか?
546Track No.774:2009/05/26(火) 02:33:21
すみません、きちんと
ルールを理解しておらず、
改めて書き直させてもらいます。


【ボーカル】
邦楽 女性
ソロorグループは定かではない

【ジャンル】
不明

【いつごろ聞いたか】
2004年の3〜4月頃

【どんなメディアで聞いたか】
MTV

【聞き取れた歌詞】
申し訳ないですが覚えていません。ですがリズムは
『ラーララ ララララララララ
 ラーラー ララララー ララララー』
こんな感じだったはずです。

PVは女性が椅子に座って歌っている感じです。
背景は白、というか全体的に白いイメージです。


先日から気になって仕方がありません、
よろしくお願いします。



547Track No.774:2009/05/26(火) 17:27:48
ヒント少なすぎるが
最近よく耳にする

アイラービュー、いつもそ〜ばに居たいから〜チャチャチャ〜チャチャチャチャチャチャチャチャ〜〜

ての、よろしく
548Track No.774:2009/05/26(火) 21:59:45
説明不足かもしれませんが質問です、
ボーカルは女の人でジャンルはJPOPだと思います。
CMで流れていて、楽器はピアノ一つだけでした。
歌詞の始まりが「ホー ハイ ホー」と聞こえました。
曲は元気な感じの曲だったと思います。
宜しくお願いします
549Track No.774:2009/05/26(火) 22:18:10
お願いします。

【ボーカル】
女性(ソロかグループかは不明)

【ジャンル】
JPOP?
ぱっと聞いた感じが宇多田っぽい

【いつごろ聞いたか】
つい先日

【どんなメディアで聞いたか】
有線

【聞き取れた歌詞】
♪泣きたくなるけど maybe this is love♪
という歌詞が入るサビが繰り返されます。
とにかく♪maybe this is loveの部分が耳に残りました。
そこそこアップテンポの曲です。

有線で何度もかかっていたので多分最近発売された曲だと思います。
ぐぐってもそれらしき曲がヒットしないので気になって仕方ないです。
550Track No.774:2009/05/26(火) 22:21:00
【ボーカル】
女性(ソロかグループかは不明)

【ジャンル】
ロック

【いつごろ聞いたか】
4月頃

【どんなメディアで聞いたか】
有線

【聞き取れた歌詞】
fly away〜〜♪っていうラストが耳に残ってます。
ギターリフがかっこよかったので非常に気になっています。
551Track No.774:2009/05/26(火) 23:32:38
>>549
傳田真央「泣きたくなるけど」じゃない?
曲が発売前だから確かかはわからんけど、声は確かに宇多田っぽい。

ttp://dendamao.com/discography/index.html(公式)
http://www.cansystem.info/program/ch_201(有線のOAリスト)
552Track No.774:2009/05/27(水) 00:23:12
>>551
今試聴してみましたが正にこの曲でした!
嬉しい〜ありがとうございました。
553Track No.774:2009/05/27(水) 12:45:53
サビが「もしも」で始まって、女の歌手で、「夏がそこにある証」みたいな歌詞が
ある曲ってなんだかわかりますか?CDショップで流れてたんで最近のだと思うんですが・・・
554Track No.774:2009/05/27(水) 14:31:27
>>553
ありあまる富 椎名林檎
555Track No.774:2009/05/27(水) 19:56:19
どなたか情報をお願いします。
ボーカルは女性数人。
ジャンルはJPOP。
TVチャンピオンで流れていてサビの部分で「光の中〜」と歌っていました。
教えて下さい。宜しくお願いします。
556Track No.774:2009/05/27(水) 23:44:42
【ボーカル】
男声

【ジャンル】
ロックっぽい感じ

【いつごろ聞いたか】
昨日

【どんなメディアで聞いたか】
ローソンの有線
【聞き取れた歌詞】
♪日本はアメリカに侵されてる... 
英語はかっこいい!みんな英語で喋ろう〜! ジャパン!!

みたいな歌詞の曲です。面白いと思ってグーグルで探しても見つけられなくて、気になっています。
よろしくお願いします。
557Track No.774:2009/05/28(木) 20:40:27
【ボーカル】
男グループ?
【ジャンル】
J-POP
【いつごろ聞いたか】
二週間前車のラジオで
【どんなメディアで聞いたか】
ラジオで
【聞き取れた歌詞】
忍者、忍者愛の忍者、ラブ、ラブ、ラブ忍者〜

よろしくお願いします
558Track No.774:2009/05/28(木) 20:58:06
http://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini13247.zip.html

↑のBGMの歌の詳細分かる人いますでしょうか?
DLキーは777です。
559Track No.774:2009/05/28(木) 21:02:27
>>558の補足です

ボーカルは男一人

ジャンルは不明

20年近く前にテレビでちょっとホラー系のドラマが毎週やってて、
それのエンディングテーマだと思います。


最後に「ああ、こいびと〜」って歌ってました。
560Track No.774:2009/05/28(木) 21:43:21
561Track No.774:2009/05/28(木) 22:06:04
誰かの為についた嘘なら許される様な気がした♪で始まる歌詞なんだけど誰か知らないですか?歌手名と曲名わかる人お願いします。「リリィ」って曲かなぁ?
562Track No.774:2009/05/28(木) 22:33:48
>>561
MONKEY MAJIKのLily
563Track No.774:2009/05/28(木) 22:51:20
ウーバーワールドで2年ぐらい前の曲だと思うのですが、

何かのカップリング曲で親に送るような曲が有ったのですが、

曲名分かりますでしょうか?

申し訳ないのですが、歌詞は忘れてしまいました・・・
564Track No.774:2009/05/28(木) 23:01:11
>>563
そこまで分かってるなら自分で探せるのでは
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/SR/UVERworld/m_disco_single.html
565Track No.774:2009/05/28(木) 23:09:24
>>562
ありがとうございます!

明日CD買ってこよ。
566Track No.774:2009/05/28(木) 23:31:52
【ボーカル】
日本女性 鬼束系の声
【ジャンル】
多分JPOP
【いつごろ聞いたか】
2003年3月31日には放送されていた。
このあたりに何度か聞いたので発売も
このあたりと思う。
【どんなメディアで聞いたか】
ラジオ

【聞き取れた歌詞】
サビ「さくらの、はなーはよ・・・以下不明・・・」
ちょっと春だけど切ない感じのメロディ。
567Track No.774:2009/05/29(金) 10:26:44
みんなのうた とかそういった系で
〜めぐりへめぐりめぐりへめぐり
という感じのサビ
当方35才で4〜11才くらいにTVで見てた記憶が
ご存じでしたらお願いします
「へ」の発音は「HE」
携帯から失礼しました
568Track No.774:2009/05/29(金) 15:53:10
569Track No.774:2009/05/29(金) 15:54:37

  ★★★★★  こんなに早い女の生殖細胞の劣化 (プッ 〜♪  ★★★★★
        (ダウン症一つだけに注目してもこの発症率)
 
●発症率は平均1/800だが、母親の出産時の年齢で大差がある。
母親が20歳未満では1/2000であるのに対し、40歳を超えると1/40にまで発症率が上昇する。
ダウン症患者の20%強が35歳以上の母親から生まれています。 
●母体年齢別ダウン症児出生確率(出生1,000に対して) 母体年齢・出生確率(%) http://www.babycom.gr.jp/pre/sp1/spd3.html
<15   1.0  
 15   1.0     
 20   0.5〜0.7   
 25   0.7〜0.9    
 30   0.9〜1.2   
 32   1.1〜1.5  
 34   1.9〜2.4  
 35   2.5〜3.9   
 38   5.2〜8.1   
 40   8.5〜13.7    
 43   17.6〜30.6
 45   28.7〜52.3       30過ぎの女って欠陥品だったんやね

                       ,─- ̄`v ̄ ̄Z_
                     ∠          \
                  /   /7 ハ\_    l
                  〈 /       \   >
                  (`V    ∩∩    V7)        
                   Y    ┌──┐   Y
                        l     丿

                 (^○^)キャハハハハハハ 〜♪
570Track No.774:2009/05/29(金) 17:13:22
ブックオフで聞いたから、有線と思うけど、昔いたワンズって、グループ、中山美穂と
世界中の誰よりきっと♪とか歌ってたヴォ−カルの声の人に似てる歌声・・・

つまり男のひとで・・歌詞のサビが、ふたりで〜〜???ときの・・って曲が最近流れてる・・

あれ、だれ??
571Track No.774:2009/05/29(金) 17:26:25
>>570
織田哲郎じゃない?
作曲した人のセルフカバーとか。
572Track No.774:2009/05/29(金) 18:03:37
>>511についてどなたかお願いします><
573Track No.774:2009/05/29(金) 22:18:52
【ボーカル】
多分男グループ
【ジャンル】
J-POP
【いつごろ聞いたか】
昨年度
【どんなメディアで聞いたか】
yahooプロ野球動画で、試合終了後に
その試合のハイライトが流れる時に、その曲がかかる。
【聞き取れた歌詞】
早口だったので覚えてません。
この〜空を突きぬけ〜みたいな事言ってたような気がします。

よろしくお願いします。
574Track No.774:2009/05/29(金) 22:27:52
>>573
ここのso highって曲がカッコイイよ。たぶん違うと思うが
http://www.myspace.com/junonose414
575Track No.774:2009/05/30(土) 02:49:19
すいません、
なんか女の人が「チェンジ」って言ってカラフルな四角いマークが出てくるCMで
何曲かを組み合わせて使ってあるうちの
最初の歌って、なんていう歌でしょうか? 
聴き覚えがあってけっこう有名な曲だと思うんですが。
CM板のスレを見つけられなかったんで、こっちで質問させてもらいました。ごめんなさい。
576Track No.774:2009/05/30(土) 04:18:28
・歌い手は女性
・サビの詞の語尾に「〜いや」がつく(ここが一番印象に残っています)
・曲調は爽やかでしっとりとした感じ
・もしかしたらアニソンかキャラソン?


だいぶ前に知人がカラオケで歌っていたのを聴いただけなのでとても曖昧ですが…
どなたかそれらしい歌をご存知の方いますか
577Track No.774:2009/05/30(土) 08:02:12
ゞ568
ありがとー
578Track No.774:2009/05/30(土) 09:40:28
>>574
探してた曲と違いますが、確かにカッコいいですね^^
ありがとうございます。

しかも自己解決しました。すいません^^
579Track No.774:2009/05/30(土) 10:41:17
男性Vo.
おそらくグループ
ヴィジュアル系ぽい?

サビの歌詞
君とーいたときは短いけどー何年経ってもずっとー変わらないー君の笑顔ー重ねていこうー 

歌詞ぐぐっても引っかからないので、お願いします。
580Track No.774:2009/05/30(土) 11:25:16
男声で、始まりが「ベイベベ ベイベ ベイベ ベイベ…」って曲知りませんか?
hideっぽい感じです。
581Track No.774:2009/05/30(土) 15:25:37
582Track No.774:2009/05/30(土) 17:03:01
女性ボーカルのJ−POPでわりと最近の曲でサビが、
青い空を共に行こうよ。白い砂浜を○○ながら。
だったと思います。
誰かこの曲名を知っている人はいませんか?
ついでに、○○の部分もお願いします。
583Track No.774:2009/05/30(土) 18:42:15
>>582
浜崎あゆみ
blue bird
○○は
"見下ろしながら"
584Track No.774:2009/05/30(土) 23:44:29
なんかひたすら「ルパンザサード ルパンザサード ルパンザサー(ry」
って言ってたり「だばだばだばだばだばだばだ」って言ってたりするあの曲のタイトルってなんでしたっけ?
585579:2009/05/31(日) 00:21:00
581
ありがとうございます。 
ネット上では、それで正確かわからなかったので、探して入手してみます。 
しかし、貴方一体どうやって調べたんだか…すごすぎw


>>580
なんか、布袋寅泰のスリルに見えるが…違うよな!?w 
江頭のテーマソングのw
586Track No.774:2009/05/31(日) 00:26:20
>>585
>>581 のリンク先で試聴できる
587Track No.774:2009/05/31(日) 00:41:29
>>586
携帯厨だったんでスマソ。 
PCで確認しました。 
まさにこれっす!ありがとう。
588Track No.774:2009/05/31(日) 01:08:18
ボーカルは女性で、残酷な天使のテーゼを歌ってる人の声に似ています。
メロディは明るくなく、アニメソングのような感じで、サビが「アイウィーヒー〜アーイヒー〜孤独ーのなーかでー(歌詞自信なし)」と聞こえました。
CMか店頭で聞いたのか忘れてしまいましたが、最近のものだと思います。

どなたかわかる方いらっしゃいますか?
589Track No.774:2009/05/31(日) 02:47:34
>>580
布袋だとオモワレ
590Track No.774:2009/05/31(日) 13:28:01
僕にとって 誰によって
大切なモノとは 何だろうか

僕によって 誰にとって
大切なモノなど 在るだろうか

僕にだって 誰にだって
大切なモノはさ
理に叶ったモノばかりに
求める為?

って公園にスプレーでペインティングされてたけどひょっとしてバンプの曲?
591Track No.774:2009/05/31(日) 13:52:42
>>590
tacica 黄色いカラス
592Track No.774:2009/05/31(日) 14:13:20
>>591
バンプかと勘違いしてた(笑)
tacicaか〜良い詩を書くわ〜
ありがとうございました\(^o^)/
593Track No.774:2009/05/31(日) 16:42:55
>>585,589
スバリそうでした。
めっちゃスッキリしました。ありがとうございました。
594Track No.774:2009/06/01(月) 01:21:30
>>588
ウタダヒカル?かな
595Track No.774:2009/06/01(月) 01:38:28
昔の曲なんですが曲名をおしえていただけませんか?
サビの一部分しかわかりません。


世界中に広がっていくネットワークみたいに
りぎりぎら りぎりぎら 心を旅する
時を越えていくメッセージは きっとあるから

ここしかわかりません。
596Track No.774:2009/06/01(月) 01:41:12
My Little Lover/ALICE
597Track No.774:2009/06/01(月) 06:14:27
【ボーカル】 男声 おそらくxjapanかグレイかラルクとかそういったあたり
【ジャンル】激しい曲
【いつごろ聞いたか】不確かですが、三年前には聞いていたと思います
【どんなメディアで聞いたか】あらゆる場所で聞いてます おそらく人気曲
【聞き取れた歌詞】激しい音調が続いた後に、一気にトーンダウンして、ボーカルが鼻でルールールルルー、ルルールルルーって言います
【その他、楽曲の特徴】 特になし
ピアノがないので自信がないですが、多分ルルルーのとこはドーレーソーミー?
■これだけはやりました
【このスレの>>1-7を読んだ】 はい (特に★FAQ★を読まない質問者・回答者が多いので必ず目を通してください)
【検索してみた】 はい(スレ内、検索エンジン、キーワード等)
【その他、調べるためにやったこと】ググったりしたりしましたが、出てきませんでした
598Track No.774:2009/06/01(月) 08:23:51
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1746946
5:45からの曲名を知りたいです。教えてください。
599Track No.774:2009/06/01(月) 11:29:15
あの夏の日々と
親父の笑顔を
僕はずっと忘れない
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
歌詞間違ってるかもしれないけどスペシャで流れてた気がするけど
宮迫?ぐっさん?の声がした気がするこの曲教えてください
600570:2009/06/01(月) 13:10:57
>>571さん、自己解決すました!!ありがとん!!

織田哲郎ではありませんでした。土曜深夜のカウンドダウンTVで発見しました。
THE BOOM の 「夢から醒めて」という曲でした!!

やっと、わかってすっきりした!!
601Track No.774:2009/06/01(月) 13:30:00
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org84815.mp3
このリフが頭にこびりついて離れないんだけど…
曲名知っている方がいたら教えてください!お願いします
602Track No.774:2009/06/01(月) 15:47:57
>>599
夏の日々と親父の笑顔 くず
603Track No.774:2009/06/01(月) 17:32:35
昨年カラオケで知らない人(男性)が歌っていた曲です。
同じような言葉を繰り返すアップテンポなのに穏やかな曲でした。
聞き取れた歌詞は「イコ、イコ〜(聞き取れず)〜イコ、イコ」
です。
情報が少なすぎて調べようが無く、今に至ります。
よろしくお願いします。
604Track No.774:2009/06/01(月) 19:05:48
たまに誰かが作ったフラッシュやニコニコ動画などのサイトで聞くんですが、ご存じの方教えてください。

歌詞は「あのうみ どこまでも あおかった とおくまで」とかいう感じで始まり、
音程は「ドレレミ ミファファミレ レミレレド ドレドレミ」という感じです。

音程はハ長調で書きましたが実際は多分変イ長調かその辺です。

途中の歌詞も「また夏が来る 銀色に浮かぶ 水面に写す 二人分の影」という感じの歌詞が出てきます。

どなたかどうぞよろしくお願い致します。
605Track No.774:2009/06/01(月) 19:54:03
>>604
青空 Lia
606Track No.774:2009/06/01(月) 21:04:08
>>547さん。hold me feat atsumiって曲かな?R.yamakiって人が作曲?
607Track No.774:2009/06/01(月) 21:20:43
http://www.veoh.com/browse/videos/category/anime/watch/v185439729w3R5cAr#
これの12分47秒あたりから流れる曲についてご存知の方がいましたらよろしく
お願いします。
608Track No.774:2009/06/01(月) 22:40:00
>>602
ありがとうございました\(^o^)/
609Track No.774:2009/06/01(月) 23:07:52
>>507
もう見てないだろうな
腐男塾(中野腐女子シスターズ) 勝つんだ!
610Track No.774:2009/06/01(月) 23:10:36
すみません、本当に情報量が少なく申し訳ないんですが、よろしくお願いします!
どこまで歩けばいいの、か、いつまであるけばいいのという歌詞があった気がするのですが…

女性の可愛い感じの声でした。
611Track No.774:2009/06/01(月) 23:19:20
>>610
ちょっと違ってるかもしれないが、歌詞がかすってるんで一応。
橘いずみ(現・榊いずみ)の君なら大丈夫だよ、かな?
youtubeで探してみた。
この動画のBGMがこの曲。
http://www.youtube.com/watch?v=dzw351sEEXo
612Track No.774:2009/06/02(火) 02:42:16
>>605
ありがとうございます。
613Track No.774:2009/06/02(火) 05:37:22
わかる方教えて欲しいです。
2曲あります。

 A:平和って平和って平和って最高のコラボレーション

 B:今じゃなきゃ、いつなんだ

と歌ってる(ように聞こえた)曲を探してます。
どっちも男性ボーカルです。
Aはサビ、Bはサビの前。
どっちかだけでもわかるかたお願いします。
614Track No.774:2009/06/02(火) 22:13:31
ボーカル 女性
いつ聞いたか 2005年春 その時期に発売された

聞き取れた歌詞 サビの部分が sayyour(?)〜 とか、 つながってたいわ〜(?) サビの最後が、sayyour(?)今打ち明けて…といってるっぽいです。


宜しくです
615Track No.774:2009/06/02(火) 22:18:12
>>614
ラズベリーパイ 中ノ森BAND
616Track No.774:2009/06/02(火) 23:55:43
>>615
まさにそれでした

ありがとうございます!!
617Track No.774:2009/06/03(水) 01:08:17
メロディしか分からないので打ち込みで作ってみたんですが、
ttp://up2.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/src/shinemini13344.zip.html
pass 1111
この曲の詳細わかる方いましたらよろしくお願いします。
618Track No.774:2009/06/03(水) 03:17:32
>>463
ユーミンのアニバーサリー?
(スペル自信ないので…)

解決してたらスマン
619Track No.774:2009/06/03(水) 03:21:54
↑解決済みでしたね
m(__)m
620Track No.774:2009/06/03(水) 06:35:15
Aqua Timezの虹をカバーしてる女性の名前を教えてください
621Track No.774:2009/06/04(木) 15:58:46
>>576解決しました
YUKIさんの『ふがいないや』でした
622Track No.774:2009/06/04(木) 21:19:37
すみません教えてください
最近街中でかかってる女性ボーカルのバラード調の曲で
多分サビだと思うんですが
ラララー ラララー ラララーラーラ
ラララー ラララー ラーラーラララ

↑この曲がわかる方教えてください
最後のラーラーラララ部の歌詞は間違ってなければ
すーばーらしい だったと思います
623Track No.774:2009/06/05(金) 01:33:18
教えて下さい!お願いします。

メロコア?ハードコア?みたいなやつで、
日本人なんですが歌詞が全部英語。

タッタタタータタ ウォーオ!
タッタタタータタ ウォーオ!

こんな感じのリズムです。
声がビートクルセイザーズみたいなんですが、あんなにポップな感じではなかったです。
情報少なくてすいません。
エスパーの方、教えてお願いします!
624Track No.774:2009/06/05(金) 04:02:09
ウォーオ!連呼とかどうしてもPOTSHOT思い出しちゃうけど
まあ違うんだろうな
625Track No.774:2009/06/05(金) 10:54:13
dragon ashのfantasistaじゃね?
626Track No.774:2009/06/05(金) 20:10:40
たったひとつの事が僕を悩ませてるんだ
数えきれないほどなくしてまた拾い集めりゃ良いさ
って女性が歌ってたんですよ男性バンドのカヴァ―ってラジオで言ってたのですが…
知りませんか?
627Track No.774:2009/06/05(金) 20:16:20
>>626
石田ミホコ「ジターバグ」
オリジナルはELLEGARDEN
628Track No.774:2009/06/06(土) 01:15:20
>>623
もしかして
BACK-ONの「message for kidz」?
愛知にある『リトルワールド』のCM曲
全くの見当違いだったらごめん
629Track No.774:2009/06/06(土) 08:59:43
・男性ボーカルでした
・本屋で流れてました

以下、聞きとれた歌詞

このままじゃかっこ悪いでしょう
終わりを決めたその瞬間から後悔なんだと
教えてくれた人がいる

その情熱は消えずに
その光は色を変え 永遠に光る

こんな感じでした。
助けてくださいあ。
630Track No.774:2009/06/06(土) 09:44:18
>>623です。
10-FEETの1Sec,でした!
小栗旬のでてるテレビみてたら、たまたま流れてきて感謝。

考えてくれたエスパーの人たち、ありがとぅございました。
631Track No.774:2009/06/06(土) 12:12:42
バクホンとかそこら辺の声のような気がする

サビ?が

ちゃっっちゃーらーーのちゃっちゃちゃーちゃーちゃ

みたいな感じです

もしわかったらお願いします
632Track No.774:2009/06/06(土) 13:58:11
詳しい方>>622お願いします
633Track No.774:2009/06/06(土) 16:36:03
>>627
ありがとうございます!
634Track No.774:2009/06/06(土) 21:09:55
【ボーカル】
日本女性
【ジャンル】
普通に邦楽・・・BoAにちょっと似た声
【いつごろ聞いたか】
3ヶ月前くらいから
【どんなメディアで聞いたか】
地元のFMラジオでDJなしのラジオ(邦楽垂れ流し)で聞きました。

【聞き取れた歌詞】
今、かぜーに抱かれー、君ーの元へ行けたら良いのにな、
なまえーをー きけーばー 〜〜〜

しっかり覚えていませんが、
こんな感じの出だしでサビも同じ感じです。
635Track No.774:2009/06/06(土) 21:45:15
>>631
9mm Parabellum BulletのLiving Dying Messageかな?
http://www.youtube.com/watch?v=uHhrIyUhYR8
636Track No.774:2009/06/06(土) 21:53:31
>>634
glowly days 西野カナ
637Track No.774:2009/06/06(土) 22:06:22
>>635
ありがとうございます

>>631
はフジファブリックの打ち上げ花火でした
638Track No.774:2009/06/06(土) 22:30:33
>>611

違いましたー…。
せっかく書いていただいたのにすみません…。

639610:2009/06/06(土) 23:15:27
640Track No.774:2009/06/07(日) 05:24:50
【ボーカル】
日本男性二人
【ジャンル】
湘南乃風っぽい感じ
【いつごろ聞いたか】
一昨年の夏

一人は鼻にかかるような声でもう一人はゴツイ感じ。
大体サビは鼻の人でラップ(?)がゴツイ人です。
夏の花火を連想させるような曲でした。
641Track No.774:2009/06/08(月) 03:45:01
よくテレビなどで戦闘機が飛ぶときとか救助するときとかにBGMとしてよくかかる曲で
テンポの速いメロディがブラス系のインストの曲名教えてください。
段々昇っていくようなメロディラインです。
因みにDANGER ZONEではないです。
642Track No.774:2009/06/08(月) 11:07:32
【ボーカル】
女性

【ジャンル】
J-POP

【いつごろ聞いたか】
昨日

【どんなメディアで聞いたか】
店の有線

【聞き取れた歌詞】
悲しい嘘を
君に最後に


サビでは英語のフレーズも入ってきたりする歌でした。
よろしくお願いします。
643Track No.774:2009/06/08(月) 13:11:10
お願いします!

KOKIAの曲で、ヒュ〜ララ、ヒュ〜ララ〜みたいに歌詞が無いのは何と言う曲名ですか?
ヒュ〜ララというか何て書けばいいいか、、、あーーーーーーーーー!!!もう!
644Track No.774:2009/06/08(月) 21:14:24
>>641
ワルキューレの騎行?
645Track No.774:2009/06/08(月) 21:20:42
>>644
地獄の黙示録だっけ。
641じゃないけど、良くあのヒントで分かるなぁ。
646641:2009/06/09(火) 02:53:49
>>644
Youtubeで検索したんですけど違いました。
クラシックではなくてもっと現代音楽っぽくって、
ドーーーーーーーーーーーーレーーーーードレミーーーファーミファソーーーシーラシドーーーレードレミーーー
みたいに段々上がっていく感じの曲です。
耳コピ出来ないんで音程は適当ですがよろしくお願いします。
なんか勇気が湧いてくるような曲です。
テンポは?=150位でしょうか、結構アップテンポです。

>>642
Tiana Xiao(ティアナ・シャオ) の「悲しい嘘」でしょうか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=q7uO1vrntOE
647Track No.774:2009/06/09(火) 07:06:01
>>641
コード・ブルーのサントラの「Code Blue」?
648Track No.774:2009/06/09(火) 11:36:57
>>646
これです!!
ありがとうございます!!!
649Track No.774:2009/06/10(水) 00:30:37
突然失礼します。
久石譲の、クラシックコンサートのCMで流れてる曲を、誰か教えて欲しいのです

CMが流れるたびに、この曲何だっけなぁ?と気になって……

久石譲の曲を、見付かるだけ聞いて探したのですが、聞いたのに気付いてないのか、マイナー過ぎる曲なのか……わからないのです。

ラピュタの挿入歌?の「ハトと少年」に似てる感じなんですが、おそらく全く違うんですが……

タンタンタン ターンタタン ターンタタン ター
タンタンタン ターンタタン ターンタタン ター
タンタンタン ターンタタン ターンタタン ター ター タータ タータ ター

って感じで……わかり辛くて申し訳ないんですがorz

ご存知の方がいらっしゃったら、どうか教えていただきたいのです

長文、板汚し失礼しますo(_ _*)o

それと……場所はここで合ってるんでしょうか?関連スレを見ても、それらしいスレは落ちてる見たいで……
650Track No.774:2009/06/10(水) 00:33:23
>>649
久石譲スレで聞いたほうが早くね?
651Track No.774:2009/06/10(水) 00:37:29
>>650
ですかね?結構決死の覚悟でここに書き込んだんですが……orz
もう少し様子を見てから、あっちに行って見ますね。

ご助言有り難うございますo(_ _*)o
652641:2009/06/10(水) 04:24:33
>>647
ごめんなさい違いました。
なんか世界まるみえとかニュース番組とかで聞いたような気がします。
653Track No.774:2009/06/10(水) 05:06:14
お願い致します。
23-25年位前ですかね、確か、ドラマのエンディングだと思うのですが、男性がギターを弾き語りながら歌っていました。所々でうろ覚えですが、♪鈍い手ぶり大げさに〜…バカな役を受け持って…綱渡りだ〜玉乗りだ〜

です。わかる方、お願い致します。
654Track No.774:2009/06/10(水) 05:17:06
>>653
みのや雅彦(蓑谷雅彦) 笑えないピエロ
http://www.youtube.com/watch?v=z3pGLB_LKeE
655Track No.774:2009/06/10(水) 05:29:58
>>652
衝撃映像とか、その手の特番で良くかかる曲と言ったら、
カルミナ・ブラーナしか思いつかないな。
声楽曲だけど、最後はヒントにあった曲調の雰囲気もあるから、
ダメ元でチェックしてみては。
656Track No.774:2009/06/10(水) 10:15:08
>>654
ありがとうございます。子供心に良い歌と思っていたので。感謝します。
657Track No.774:2009/06/10(水) 16:15:13
ド・ソ・・ファラ・・・・・・・ファソララ♯ド(高)・・ソミ

で始まる曲名教えて下さいm(__)m
・は休止符のつもりです
ピアノ曲だと思うのですが寂しい感じの曲です
658Track No.774:2009/06/10(水) 18:32:10
659Track No.774:2009/06/10(水) 19:08:38
20年以上前の曲で男性ボーカル
アコースティック風でたぶんCM曲にもなっていたはず
「ドンチュノー」ではじまる
たぶんバックコーラスあり
さびしげ

どなたかお願いします
660Track No.774:2009/06/10(水) 19:32:56
>>659
もしかしたら
南佳孝の「スローなブギにしてくれ (I want you)」?
661657:2009/06/10(水) 21:45:47
ドーソーーファラーーーーーーーファソララ♯ド(高)ーーソミーーーーーーー

ラーミーソーーファファーーーーーーーレミファソラーーミドーーーーーーー

ーは長さのつもりです
かなりスローです
多分ピアノのソロで何かのドラマの挿入歌でした
わかる方いたらお願いします
m(__)m
662641:2009/06/11(木) 03:09:37
>>658
あったあああああぁぁぁぁぁああああああっ!!!
上の中の7:23〜This Is for You Dadでした!
ありがとうございました。
でもメロディが記憶と違ってましたスミマセン。
663Track No.774:2009/06/11(木) 07:24:55
>>661
c'4 g'4. f'8 a'1 a'4 r8 f'16 g'16 a'16 ais'16 c''4. g'8 e'1
大体こんな感じ?
何か聞いたことあるような気がするけど出てこない
664Track No.774:2009/06/11(木) 08:49:15
わたしたちのAngelって誰の曲ですか?
665Track No.774:2009/06/11(木) 10:46:50
もしかしたらスチャダラパーかな、と思ったのでヒップホップ板で聞いたのですが、
レスが付かないので移動してきました。
メッサゴッサゴンザレッサデフ楽しーっ!って歌詞が入った歌、教えて下さい。
666Track No.774:2009/06/11(木) 12:23:08
ずっとそばにいるね〜
から始まる女性が歌う曲ですか 分かる人はいますか

そばにいるね ではありません
667Track No.774:2009/06/11(木) 12:37:07
>>666

ずっとそばにいてね〜

だったかも
668Track No.774:2009/06/11(木) 12:57:40
結構最近の曲かもしれませんが

あたーしの〜♪ゆめぇ〜♪

声はYUKIっぽいです
669Track No.774:2009/06/11(木) 13:51:02
ママがんばるからね
どんな時も〜♪

教えてください
670Track No.774:2009/06/11(木) 14:36:37
最近有線なんかでよく耳にします
アヴェマリアみたいな出だしでスピード感のある曲です
女性ヴォーカルでした
よろしくお願いします
671Track No.774:2009/06/11(木) 16:04:56
>>670
MINMIの「アベマリア」
672657:2009/06/11(木) 16:43:28
>>663
はい多分そんな感じです
聞いた事ある感じなんです
喫茶店でピアノで流れてました
真剣わかりません
(T_T)
673Track No.774:2009/06/11(木) 19:45:03
>>671
ありがとうございます
後で落としてみます
674Track No.774:2009/06/11(木) 19:50:12
えっ
675Track No.774:2009/06/11(木) 23:16:24
>>662
見つかってよかったです。
もしよかったら上記まるみえ偽サントラのうp主が最後の希望をかけて細々とあげている、
マイリス内の質問動画の曲で聞き覚えのある曲がありましたら情報お願いします。

http://www.nicovideo.jp/watch/nm4550872
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4719651

このネタで質問した板はことごとく過疎るなぁ・・・
676Track No.774:2009/06/11(木) 23:20:32
>>668ですが、真剣に探してますが、検索しても出てきません
どなたか教えてください
677Track No.774:2009/06/11(木) 23:21:53
洋楽だと思うんですが、男性ヴォーカルで、ロックな感じの曲です
サビから始まってます
サビはゆーあんどらららららハウンド・ドッグってのだけ聴きとれました
お願いします
678Track No.774:2009/06/11(木) 23:33:24
ハウンド・ドッグじゃなくて?
679Track No.774:2009/06/12(金) 00:14:49
10年位前、アミューズメントスペースでよくかかってた曲で、
アイドルっぽい女性ボーカル曲で、

好きなこと好きなように思うこと思うように
ゲッチュ、ゲッチュ

って感じの歌詞の歌なんですけど、どなたかご存じないでしょうか?
ちなみに上記部分のメロディは

ラ、ラ、ラドード シ、シ、シドーレ ド、ド、ドミーミー レ、レ、レファーファ
ミ、ド ミ、ド

という感じでした(ハ長調に変えてあります)
680Track No.774:2009/06/12(金) 00:21:52
>>679
ガラガラゲッチュ chee's
http://www.youtube.com/watch?v=cx8orhRbMcg
681657:2009/06/12(金) 02:59:48
自己解決お騒がせしました

風のように - S.E.N.S.
682657:2009/06/12(金) 03:05:13
追伸 あすなろ白書の挿入歌でした!
683Track No.774:2009/06/12(金) 08:14:49
>>678
多分ハウンド・ドッグって曲なんですが、歌ってる人を知りたいのです
やっぱりff歌ったハウンド・ドッグなんでしょうか
684Track No.774:2009/06/12(金) 16:08:28
>>668
ジーザス!ジーザス!   JUDY AND MARY かな?
685Track No.774:2009/06/12(金) 16:19:17
>>683
オリジナルが ビッグ・ママ・ソーントン で
エルヴィス・プレスリーもカバーで歌っているらしい
686Track No.774:2009/06/12(金) 20:44:15
質問失礼します。

必殺仕事人で使われていた曲なんですが、歌詞付きの曲を教えて下さい。

飲み屋のカラオケで知らない人が歌っていたのを聞いただけなのでかなり曖昧なのですが、演歌調で、サビの最後は、「歩く〜」だったか、「○○く〜」だったと記憶しています。

曲の終わり間際に、いつもの仕事人の「ちゃらら〜」が流れていました。解る方、宜しくお願いします
687Track No.774:2009/06/12(金) 20:58:34
コンビニで流れてたんですが、女の声で
「・・・だんだん夏になって
   だんだん秋がきて
   だんだん冬になって・・・
 ・・・今までどれくらいの 季節を思い出にして・・・」
って歌詞なんですけど、誰のなんて曲か、分かる人教えてください。

688Track No.774:2009/06/12(金) 21:42:58
>>684
ようつべで探してみましたが、カバーしかありませんでした(´;ω;`)
たぶん違うと思います
ありがとうございました
689Track No.774:2009/06/13(土) 00:31:38
>>686
これのアップテンポバージョン(多分ターゲットの屋敷で戦闘配置につくとき)
にチャララ〜が入ってたような気がするが
インストだったような気もしてきた。

http://www.youtube.com/watch?v=2rdx0ru2kg4
690Track No.774:2009/06/13(土) 12:24:57
Sugar SoulのGardenをカバーした曲の曲名ってわかりませんか?

最近出たやつだと思うんですが…
691Track No.774:2009/06/13(土) 12:28:06
>>690
May J. - Garden feat. DJ KAORI, Diggy-MO', クレンチ&ブリスタ
http://www.youtube.com/watch?v=adSZnjWzQkA
692Track No.774:2009/06/13(土) 12:32:27
>>690

ありがとうございました!
助かりました!
693Track No.774:2009/06/13(土) 14:20:11
歌詞ぐぐったんだが、わかんなかったんで。
ヨロですhttp://h.pic.to/11iuf8
694Track No.774:2009/06/13(土) 14:59:55
さびが「君のいない景色は〜」で始まって「出ておいで〜」みたいなので終わる曲で
声がラッドとかバンプに近い感じのボーカルの曲ってわかりませんか(アルエではない)
イントロで「ら〜ララ〜」ってサウンドとはじまる曲です
695Track No.774:2009/06/13(土) 17:09:49
「きっと僕らは輝きたくてずっと意味を探してる」というサビの曲名が知りたいです
声からして多分GReeeeNだと思うんですが…
696Track No.774:2009/06/13(土) 19:47:03
ニコニコのR18カテですすいません。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6139095
歌詞は英語ですが、日本人の声のように思います。
アーティスト名と、曲名よろしくお願いします。
697Track No.774:2009/06/13(土) 20:02:48
君に言いたかった 

みたいな歌詞で

最近の出た曲で女性が歌ってる曲を教えてください
698Track No.774:2009/06/13(土) 20:08:26
>>697
西野カナ 君に会いたくなるから
699Track No.774:2009/06/13(土) 21:15:47
サンボマスターの最近ビール?の阿部宏が出てるCMで流れてる

「〜〜 君とキスがしたい」って曲
700Track No.774:2009/06/13(土) 21:20:51
せつない曲で最近どこ行ってもかかってるんですが曲名がわかりません。
『こころの〜目で未来をみすえよう〜』みたいな歌詞だったと…。
どなたかよろしくお願いします
701Track No.774:2009/06/13(土) 22:56:09
【ボーカル】
男声

【ジャンル】
J-pop R&B

【いつごろ聞いたか】
今日

【どんなメディアで聞いたか】
コンビニの有線

【聞き取れた歌詞】
なんとかstand up 手を伸ばせ〜ぇ(恐らくここがサビでstand upの部分を繰り返してました

【その他、楽曲の特徴】
清水翔太や平井堅のような透明感もあり芯のある歌声でした。
702Track No.774:2009/06/13(土) 23:08:06
もうちょい詳しく書かないとわからん
703Track No.774:2009/06/14(日) 02:14:12
女性ボーカルで
アクション エフ ビー 何だってできる、生きてるって素敵じゃない?
みたいな歌詞の曲があったんですが、どなたかご存知ありませんか?
704Track No.774:2009/06/14(日) 03:04:06
昨日ゲーセンで流れていたんですが、堂本剛に声が似ていてアップテンポの曲なのですが分かりますか?
ちょっと異国情緒っぽい感じのメロディーだったと思うのですが

情報が少なくてすみません
705Track No.774:2009/06/14(日) 03:16:14
>>704
Sweep - Good Music Good Vibration feat. A Hundred Birds
http://www.youtube.com/watch?v=IXOkZzT120A

これかなぁ
706Track No.774:2009/06/14(日) 03:30:39
>>705
すみません、違うようです
もっとアラビアンな感じ?の曲調でした
707Track No.774:2009/06/14(日) 14:54:28
>>622ですが自己解決
木村カエラのバタフライでした
708Track No.774:2009/06/14(日) 22:42:40
アニメなんですが
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1745776
この曲名教えてください
709Track No.774:2009/06/14(日) 23:05:17
つい最近本屋で流れてるのを聞いたのですが、女性ボーカルで、お猿のかごやを激しく歌っている曲のタイトルとアーチスト名を教えてください。
710Track No.774:2009/06/14(日) 23:18:16
なれ!なれ!なれ!なれそうだ なりそうだ
見たいな感じの曲なんですけどわかる人いませんか?

最近の曲でお店で耳にしたのではっきりとした歌詞はわからないです
アップテンポな曲でパワフルな歌声でシャウトなんかも入っていました
711Track No.774:2009/06/15(月) 01:16:00
誤ってヘヴィメタルスレで聞いてしまいました。
以下はコピペとなりますがよろしくお願いいたします。

昔聞いた曲ですごく印象に残ってて、最近また頭の中でループされるので気になっています。是非曲名などを教えて欲しいです。

歌詞の一部です。
「エスとーエヌのよぉーにねぇー、今ぁーひーきーあーうーのー♪」
です。
何か朝の子供番組に流れるような曲調でした。
よろしくお願いいたします。
712Track No.774:2009/06/15(月) 03:21:10
女性の声で
空に問いかけたことは 君の胸に届くなら
って歌詞の曲名、アーティスト名が思い出せません
よろしくお願いします
ちなみのこの動画の最後のほうに入ってる曲なんですが
713Track No.774:2009/06/15(月) 03:27:41
すいません、URL忘れてました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7330056
714Track No.774:2009/06/15(月) 08:19:53
女性アーティストで、メロディが下記の曲に似ている曲を探しています。
(そっくりとかぱくりというわけではなく、曲がどうしても思い出せずで…)

探している曲のサビのメロディがこのone of usの出だし&サビにちょっと似ています。
サビは英詩だったと思います。よろしくお願いします。
one of us
http://www.youtube.com/watch?v=xZEO1Lug25s
715Track No.774:2009/06/15(月) 10:49:19
グレイで
たぶんメジャーな曲で
会いたくて会いたくてのフレーズがあるのは何だか分かりますか?
716Track No.774:2009/06/15(月) 12:59:41
すみません。 ポルノグラフィティの曲でサヨナラだけが人生、て歌詞が入ってる曲名を教えて下さい。
717Track No.774:2009/06/15(月) 15:16:18
どう考えてもアーティストのスレで聞いた方が早いだろ
718Track No.774:2009/06/15(月) 19:35:42
正直、アニソンか邦楽かも区別が付かないので恐縮なのですが
サビ(?)が

てん(↑)てん(↑)てん(↑)ッ、てーててててー
てん(↑)てん(↑)てん(↑)ッ、てーててててー
てんてん(↑)てん(↓)てん(↓)てんてんてんてててー(↑)てててー(↓)

5月にガソリンスタンドと4月に待合室で聞いて
頭にこびり付いてる女性ボーカルハイテンション曲名が知りたいです。
一応、鼻歌検索もして見ましたが全く効果なし。
気が狂ってしもう・・・
719Track No.774:2009/06/15(月) 20:46:31
≫716
あなたがここにいたら
720Track No.774:2009/06/15(月) 21:24:43
>>715
GLAYのWay of Differenceかと。
2001年のあいのりの主題歌だったやつ。
721Track No.774:2009/06/15(月) 22:46:28
>>703
ACTION A to Z - FBI (MEGUMIOHIZUMI)
722Track No.774:2009/06/15(月) 23:00:27
>>711
PerfumeのPerfumeかと思ったけど昔じゃないしなぁ
723Track No.774:2009/06/15(月) 23:05:36
>>722 いや、それでした。ありです。

恥ずかしーw
724Track No.774:2009/06/15(月) 23:06:07
725Track No.774:2009/06/16(火) 00:24:18
>>450
亀レスだけど
浅田信一のIN EVERY PLACEだと思う。
726725:2009/06/16(火) 00:33:31
ごめん訂正。
オリジナルはSMILEの「IN EVERY PLACE」。
解散後voだった浅田信一が自分でカバーしてる。
試聴 http://morawin.jp/package/80312130/SRDL04580/
727Track No.774:2009/06/16(火) 11:19:00
先日、日本橋のフィギュア屋でかかってた曲というかCD?なんですが、プレイヤーがガタついてるのかそういう音作りなのか、歌詞は聞き取り難かったです。

ボーカルは女性。複数居たかも。
曲調はサンホラとかアリプロ系?
厨っぽい。
だがそれがイイ。

聞き取れた歌詞は
・ひとつわけてあげましょう甘くとろけるチョコレエト
・赤と金色混ぜたら空と同じ色
・ハチミツかけてあげる
・歌って聴かせてよ
・人形は喋れない

こんな感じでした。
どうかよろしくお願いします
728Track No.774:2009/06/16(火) 15:25:36
729Track No.774:2009/06/16(火) 16:21:17
お願いします

【ボーカル】
外人男性
【ジャンル】
ポップス
【いつごろ聞いたか】
一週間前
【どんなメディアで聞いたか】
DVD(洋ドラマ デクスター シーズン1最終話),CM

【その他、楽曲の特徴】
洋ドラマ デクスターの最終話でデクスターが過去に父親とドライブしてるシーンで
流れているヤツです。日本でもセレナの宣伝の様な感じでよく使われている曲と思うの
ですが、ボージャングルとかじゃないですが有名な筈です
熱の入った歌い様で、サビは I'm know〜♪ みたいに聞こえます…
730Track No.774:2009/06/16(火) 22:11:43
【ボーカル】
日本人男性
【ジャンル】
ヒップホップ
【いつごろ聞いたか】
今年先月
【どんなメディアで聞いたか】
小さなレストランでかかっていた

【聞き取れた歌詞】
「このまま友達でいるのもいやだ」
「顔よし、スタイル、直球まん中ストライク」
「君がいる街へ」
「何度も練習したフレーズが口からすべりおちる」
「もっといい言葉で言いたいけれど、大好きとしか出てこない」
語句は正確ではないかもしれません。頭の片隅に引っかかって、
気になって仕方ないのでよろしくおねがいします
731Track No.774:2009/06/16(火) 22:19:42
メロディしかわからないのですが、お願いします!
ドー・ミー・ソー
ミソミソドドドドドー
ミソミソドーミーソー
ドドドドレドシドー
CMか、みんなのうたか、どこで聴いたかも思い出せないのですが
このメロディーが頭から離れません…
732Track No.774:2009/06/16(火) 22:30:03
733731:2009/06/16(火) 22:46:41
>>732
きゃあぁぁぁ!即レスありがとうございます!!
う、うん。たぶんコレだと思いますw
でも、見た&聴いた記憶が全っ然ない…
2週間くらい前に夢でこのメロディーが流れてて気になったんだけど…不思議。
でも、スッキリしました〜。ありがとうございました!
734Track No.774:2009/06/16(火) 23:07:41
ねぇ今すぐに君にあいたい。素直になりたい。特別な目でわたしをみてほしくて〜って歌いだしの曲教えてください。
735Track No.774:2009/06/16(火) 23:12:46
どなたか教えてください。

昔1991年ごろ、パチンコ屋のテーマ曲で流れていた曲。

レドシドーレドーーーーーーーーーーーーミーファレーーーーーーーーー
とかいう始まりで、プロレスのテーマ曲っぽい曲です。

お願いします。
736Track No.774:2009/06/16(火) 23:30:38
>>734
キミに贈る歌 菅原紗由理
737Track No.774:2009/06/17(水) 00:03:45
>>736
ありがとうございます!助かりました−
738Track No.774:2009/06/17(水) 01:17:40
>>728
これでした!
噂に名高い東方だったんですね、ありがとうございます。
739Track No.774:2009/06/17(水) 02:48:57
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6787565

この曲の曲名わかる方いらっしゃいませんか?
740Track No.774:2009/06/17(水) 07:27:14
【ボーカル】 日本男性
【ジャンル】 Jポップ
【いつごろ聞いたか】 1989年ごろ
【どんなメディアで聞いたか】 ミュージックトマトジャパン
【歌の特徴】 とてもねちっこく、甘い声で歌っている。
【聞き取れた歌詞】  サビの一部分で「ダンス・ダンス・ダ〜ンス、きみぃはそうゆ〜うよぉ」(間違ってるかもしれません)
           といっている気がします。
741Track No.774:2009/06/17(水) 14:16:13
>>730
FUNKY MONKEY BABYS の告白
742Track No.774:2009/06/17(水) 21:00:21
多分洋楽で結婚式の入場や南国や海の場面で流れる、開放感ある曲です

ちゃーんちゃーちゃーちゃちゃーちゃちゃー
ってリズムです

よろしくお願いします
743Track No.774:2009/06/17(水) 21:26:01
ロッキーのテーマ?
744Track No.774:2009/06/17(水) 21:38:14
>>740
うろ覚えだけど
米米クラブの歌にあったような

745742:2009/06/17(水) 21:43:29
>>743
ロッキーではないです

音程だと
ソーソファーミミーレレーです
746Track No.774:2009/06/17(水) 22:01:12
5月ぐらいに聞いた、女性が「赤ちゃん生まれてありがとう」
みたいなテーマで歌ってた曲
♪パパはママが大好きよ 〜〜
あーりーがーとーおー 生まれてくれて
747730:2009/06/17(水) 22:09:32
>>741
それです
ありがとうございました
748Track No.774:2009/06/17(水) 22:34:27
>>735
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1855664
ジェームズ・ラスト (オーケストラ)
「Vibrations」?
749Track No.774:2009/06/17(水) 23:06:05
>>748

ありがとうございました!!
10年以上のもやもやがとれました!!
750Track No.774:2009/06/17(水) 23:55:43
>>714
これのことかしら?
リーンの翼ED曲
http://www.youtube.com/watch?v=ISwYB97RBIQ
751Track No.774:2009/06/18(木) 00:38:27
>>744さん
米米ではありません。
声は小沢健二を低くした感じです。
たしかCMにもなっていたと思います。
752Track No.774:2009/06/18(木) 01:00:45
>>721
ありがとうございました。中学生の時に聞いた曲だったので、
歌詞があやふやでしたが見つかりました。
何故か先生が校内放送でリクエストしてました。
753Track No.774:2009/06/18(木) 01:21:29
740です。
自分で見つけました。
フリッパーズ・ギターで「GROOVE TUBE」でした。
スレを汚してすいませんでした。
754Track No.774:2009/06/18(木) 12:00:18
【ボーカル】
日本女性(若い女の子)
【ジャンル】
CMソング
【いつごろ聞いたか】
30年くらい前
【どんなメディアで聞いたか】
チョコレートのCMにて

【聞き取れた歌詞】
大人になったらチョコレート食べていろんなことを考えるのよ。
ちょっと待って青い空

30年以来の積年の思いです。知っている方はどうぞ宜しくお願いします。
755Track No.774:2009/06/18(木) 12:52:16
>>754
大場久美子 大人になれば
http://www.youtube.com/watch?v=2ORf2NHshgc
756Track No.774:2009/06/18(木) 14:16:49
このBGMで使われてる曲のアーティストと曲名、お願いしますm(_ _)m
http://www.youtube.com/watch?v=2V_ZFdre2w4
757Track No.774:2009/06/18(木) 14:44:44
>>742をお願いします
758Track No.774:2009/06/18(木) 15:28:16
>>756
修羅場 東京事変
759756:2009/06/18(木) 16:14:34
>>758
ありがとうございます!
760Track No.774:2009/06/18(木) 21:42:59
メロディあってる自信はないんですが
ララ ララ ララ ララシーラ
こんな感じの曲だったと思います
タイトルとできれば歌手名を教えてくれるとありがたいです
お願いします
761Track No.774:2009/06/18(木) 22:51:32
昔のフォークソングで
「一日ラーメン二杯と豚汁。二日に百円あれば世の中明日があるな」
って歌詞の歌、どなたかご存知ないですか?
ググっても見当たりません。
762Track No.774:2009/06/19(金) 00:57:56
>>746
初田悦子 キミのママより
763754:2009/06/19(金) 01:01:46
>>755
本当にありがとうございます。
こんなにあっけなく知ることができるとは・・もう少し早くこのスレッドを知ればよかった。
まさかあのコメットさんが歌っていたとは驚きです。
自分にとってはほんとうに懐かしい思い出の1曲です。

764Track No.774:2009/06/19(金) 01:19:05
よくコンビニで聞く曲なんですが、恐らく新曲で、女の人で震えているような声質の曲ってなんかありますか?
765Track No.774:2009/06/19(金) 01:24:10
【ボーカル】
日本女性(若い女の子)
【ジャンル】
ポップな感じ
【いつごろ聞いたか】
今日も聞いたし、ラジオでよく流れてる
【どんなメディアで聞いたか】
ラジオ

曲の題名が、

○○○ノート 

最初の方おぼえてなくて。

誰かよろしくおねがいいたします。
766Track No.774:2009/06/19(金) 02:38:07
>>765
流星ノート
767Track No.774:2009/06/19(金) 04:04:14
【ボーカル】

【ジャンル】
不明
【いつごろ聞いたか】
5年くらい前
【どんなメディアで聞いたか】
TV、ケーブルMTVで
【聞き取れた歌詞】
〜しててくれ、君に〜永久に〜(うろおぼえ

プローモーションムービーでは停まった戦車に乗った歌手が歌ってました
歌手の格好は坊主頭の30くらいの男性でした

情報少なすぎると思うけどお願いします
768Track No.774:2009/06/19(金) 04:16:05
>>767
YOSHII LOVINSON - CALL ME
769Track No.774:2009/06/19(金) 04:40:51
>768
これです!ありがとうございました!
770Track No.774:2009/06/19(金) 06:55:53
>>750
ありがとうございます!これとは違いましたが、声がそっくりです。
ので、土屋さんのほかの曲も聴いて探してみます。
もうちょっとサビのワンフレーズが盛り上がってく曲なんですが、なかなかorz
771714:2009/06/19(金) 07:03:43
何度もすみません。音階を入れてみました。

ttp://www.musipedia.org/js_piano.html
上記のサイトで下記のコードを楽譜の下のテキストボックスにコピーして、Playを押すと再生できます。
f''4 g''4 gis''4. c''4. cis''2 dis''4. dis''4. g''4. gis''2

よろしくお願いいたします。
772Track No.774:2009/06/19(金) 07:18:57
>>771
the brilliant greenかTommy関係で聞いたことあるような気がするんだが・・
773772:2009/06/19(金) 09:03:46
>>714,771
思い出した
安室奈美恵の「Say the word」
774Track No.774:2009/06/19(金) 16:47:30
サビに
新しい光が〜
〜幸せ
〜どうして
〜everything
みたいなフレーズがありましたが、〜の部分は何が入ってたか覚えてません。
確か5〜6年前に聞きました。
R&Bっぽい感じの女性シンガーの曲です。

どなたか分かる方、よろしくお願いします!
775Track No.774:2009/06/19(金) 20:13:04
【ボーカル】
外人男性(多分英語)
【ジャンル】
クラブミュージック(90年代?)
【いつごろ聞いたか】
かなり昔
【どんなメディアで聞いたか】
クラブ
【備考】
ずっとベースラインだけみたいなメロディに男性ボーカル、途中数小節だけギターらしきものも。
無音に「ワン、ツー!」ってフレーズが印象的な曲です。
(ベース+ボーカル→ギター+ベース→無音+ワン、ツー!→最初に戻る)

多分結構有名な曲です。
よろしくお願いします。
776Track No.774:2009/06/20(土) 00:37:31
【ボーカル】
男性(声は高め)

【ジャンル】
ポップ

【いつごろ聞いたか】
2000年くらい。たぶん

【どんなメディアで聞いたか】
ビデオの映画情報で流れてた。
なんかの主題歌とかなのかも

【聞き取れた歌詞】
「あー 夢ならさめてくれ 苦いコーヒーが飲みたい」
みたいなことを言ってたような気がします。

よろしくおねがいします
777Track No.774:2009/06/20(土) 00:54:22
>>776
私利滅裂 林邦洋
778Track No.774:2009/06/20(土) 01:29:05
Yellow Generationsの「北風と太陽」って何年の作品?
779Track No.774:2009/06/20(土) 01:36:55
780776:2009/06/20(土) 02:13:13
>>777
すっきりしました!ありがとうございます!
781Track No.774:2009/06/20(土) 11:57:18
PVがピンクのマンボウが飛んでるアニメの曲って
何かわかりますか?
782Track No.774:2009/06/20(土) 12:46:50
歌詞もあってるかうろ覚えなのですが、

『俺の道からきた  ほんとに来た』

見たいな歌詞。
歌っているのは確か男性で、バンドの激しい音楽だったとおもう。

どなたかご存知ありませんかね。

783Track No.774:2009/06/20(土) 13:35:14
最新曲で、トリカムの朝が来るからにそっくりな曲です
ひまわりのなんとかってタイトルだと思うんですが
784Track No.774:2009/06/20(土) 20:06:44
785Track No.774:2009/06/20(土) 21:38:03
最近の曲でけっこう有名みたいなんですが、検索にかかりません。

若い男性ヴォーカルで、グループ?

○○○、あーあ♪、○○○、あーあ♪

といった合いの手が入るキャッチーな曲でした。

『手のひらでつつみこむ』なんて歌詞もあったと思います。
786Track No.774:2009/06/20(土) 22:00:36
>>785
greeeenのキセキじゃないですかね

ありがとうや あーあ
愛してるじゃ あーあ
まだ足りないけど

みたいな歌詞があった気がします
787Track No.774:2009/06/20(土) 22:19:26
確か9年前〜12年前くらいに出た女性ボーカルとラッパーの曲で,

(女性)おどり つづっけさせて でぃーじぇー
    も ちかっげのす
    もっとあつく
    ひびかせて
    で 朝までまわしつづけて
    かえりたいから
    こめかみにー

(男) いやーいやー かもんかもん
    〜〜〜〜
    あらゆる周波数 すう〜


みたいなやつって何と言う曲名でしたっけ?
Sugar soul with うんちゃらと同時期だったような記憶があるのですが,
どうしても曲名が思い出せずなおかつ歌詞もいい加減にしか思い出せません・・・
788Track No.774:2009/06/20(土) 22:20:48
>>786
それでした!
ありがとう。
789Track No.774:2009/06/20(土) 22:32:11
>>787
m-floのcome againです

こめかみって 笑
790Track No.774:2009/06/21(日) 02:57:51
4
791Track No.774:2009/06/21(日) 03:11:42
タモリ倶楽部 「愛のさざなみ」のテーマ曲が知りたいです。
電波少年 「大女優を抱きたい」のコーナーでも同じ曲が使われていました。
792Track No.774:2009/06/21(日) 03:21:04
793Track No.774:2009/06/21(日) 18:37:37
今日17時すぎ頃、有線で聞きました。
男性だけどわりと高音。サビの部分
「いろは〜にほへとちり〜ぬるを〜」
と聞こえました。
気になって仕方ない。
794Track No.774:2009/06/21(日) 18:59:50
795Track No.774:2009/06/21(日) 19:56:36
>>794さん、その曲でした。
ありがとうございました。もうちょっとちゃんと検索しないとダメですね…。
796Track No.774:2009/06/22(月) 01:07:03
ニコニコで悪いんですが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm216379
これの最後の曲(21:55〜)の曲名はわかりますでしょうか
歌詞をいくら検索してもヒットしません
797Track No.774:2009/06/22(月) 02:21:06
最近USENでよく流れているんですが
ずんちゃずんちゃずんちゃずんちゃちゃ とドラムの音がよくする曲で
ほーにゃーら ほーにゃーら たーいみーんぐぅ!
っていう曲わかりますでしょうか?
いーくーぜーいーまーだー たーみーんぐぅ!とかそういう感じかもしれません
よろしくお願いします
798Track No.774:2009/06/22(月) 04:33:21
799Track No.774:2009/06/22(月) 13:25:44
>>798
それは知ってるんでわかるのですがまた違うやつです
たいみんぐぅ!のぐぅ!の部分がかなり高音で
女性ボーカルが1人で歌っています
800Track No.774:2009/06/22(月) 19:35:53
有線で聞いたんですが
あたらしいもの ○○○好き
マイノリティー 否めない
ほーにゃにゃー すいませーん♪
という歌詞の曲探しています。和太鼓っぽい音とかする和風っぽい曲でした。
よろしくお願いします!
801Track No.774:2009/06/22(月) 22:45:45
>>800
「恐れ入ります、すみません。」
http://www.animate.tv/pv/detail.php?id=pcd090430a
802Track No.774:2009/06/22(月) 23:23:20
サビの部分の4小節しか分からないのですが、
女性ボーカルの裏声というか、かすれ声というかがとにかく特徴的な曲です。
曲調はゆっくりめです。
記憶しているところはアカペラかそれに近い感じで歌われていました。
↓にmidiファイルをうpしました。
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/25408
歌詞は「○○○を〜 △△△を〜」だったと思いますが不明です。
今年に入って何度かFMで流れていたので、最近の曲だと思うのですが。。
お願いいたします。。
803Track No.774:2009/06/22(月) 23:23:57
多分aikoの曲で
好きなんです。戻れないんです
ってかんじの歌詞の曲探してます
音楽に疎くてカラオケで一回聞いた曲なんで詳細忘れました
よろしくお願いします
804Track No.774:2009/06/22(月) 23:27:15
>>803
それだけ分かってるなら、今度からはググりなよ

aikoの花火
805Track No.774:2009/06/22(月) 23:33:35
>>804
すいません
ありがとうございます
806Track No.774:2009/06/22(月) 23:40:09
>>802
安藤裕子 のうぜんかつら(リプライズ)かな
807802:2009/06/22(月) 23:53:52
>>806
おおー!これです!大感謝!!大感激!!
808Track No.774:2009/06/23(火) 00:18:33
>>801
視聴してみました、これです!すっごい気になってたので詳細わかって嬉しいです。
アニメの主題歌だったんですね。ありがとうございました!
809Track No.774:2009/06/23(火) 01:17:01
質問です。
女性ボーカルで
「乱反射」「流線型(流星?)」というフレーズが入ってる曲を知りたいです。
「たくさんの君を見せてよ」みたいなフレーズもあった気がします。

何卒よろしくお願いします。
810Track No.774:2009/06/23(火) 02:09:11
811Track No.774:2009/06/23(火) 02:13:10
>>810
わあああああああああそれだああああありがとうございます!
知り合いが車の中で聞いてて、曲名聞きそびれたんですが、
前後が流行のJポップだったので、これもてっきりそういうのかと。盲点でした。
小枝は昔結構好きで、CDも全部持ってたのに! くやしい!
812Track No.774:2009/06/23(火) 06:50:21
昔ラジオで聴いた曲なんですが ぼけたらあかん長生きしなはれや〜〜〜
っての誰のなんと言う曲ですか?
813Track No.774:2009/06/23(火) 12:55:30
>>808
主題歌じゃなくてキャラクターソングだよ
814Track No.774:2009/06/23(火) 15:42:34
>>812
杉良太郎 / ぼけたらあかん長生きしなはれ
815Track No.774:2009/06/23(火) 16:33:28
>>797
エド・はるみの歌は?
パーカッションが結構でかい
816Track No.774:2009/06/24(水) 09:08:26
どなたか教えてください。

・女性ボーカル
・PVが青っぽい
・おちついた感じの曲
・テレレーレーテーレレー♪ テレレーレ レーレレレー♪ テレレーレ レーレレー♪ テレレレーレー♪

こんな感じです
イメージでは
ラシドーレーソーソラー♪ ラシドーレ ソーファミレー♪ ラシドーレー ソーソラー♪ ドシラソーラー♪

このような情報でもわかる方がいましたらお願いします。
817Track No.774:2009/06/24(水) 10:44:16
どなたかおしえてください。
2週間ぐらい以内の平日の16時頃に有線で流れていたのを聞いたのですが、

女性のアニメ主題歌っぽい感じで歌詞で覚えているのは
「サンキュウ だってありがとう」 と「それじゃ いくよー」とか言う歌詞があったと
思います。

となたか御存じだったらよろしくおねがいします。

たぶん最近の曲だと思います。
818Track No.774:2009/06/24(水) 15:53:14
最近コンビニで流れてるのですが。
式典でよく使われるメロディに、
"ずっと君のことを誰よりもここで〜"
みたいな歌詞がのってました。
オペラっぽい歌い方の男性が歌ってます

分かる方お願いします
819Track No.774:2009/06/24(水) 16:05:11
有線で聞いたんですが、男性ボーカルで

「朝まで霧が晴れなくても
日が昇り」
が歌詞になっている曲なんです。
曲名教えて下さい。
820Track No.774:2009/06/24(水) 16:09:58
曲名、バンド名がわからないので質問です

ボーカルが二人
ボーカルの片方はチバユウスケ・曲はハードコア(それともパンクに入るのかな?)
かなりテンポが速く激しく叫びまくる感じ
2006年から2007年前半くらいに有線で何度か聴きました

お願いします
821Track No.774:2009/06/24(水) 19:55:06
>>818
藤澤ノリマサの「Prayer」だそうです
822Track No.774:2009/06/24(水) 23:44:30
有線で聞きました。
ヴィジュアル系っぽいメロディーで、
「お願いだから お願いだから ☆×*△▼ 首筋を噛んで〜」
っていうサビの曲、曲名を教えていただけませんか?
823Track No.774:2009/06/25(木) 01:18:47
>>822
PENICILLINのBLACK HOLEかな?
824Track No.774:2009/06/25(木) 02:47:09
>>823
確かにこの曲です!教えてくださってありがとうございました!
825817:2009/06/25(木) 17:32:22
やはり、だめか、、、分らないだろーとは思ったが、、、
826Track No.774:2009/06/25(木) 20:02:05
【ボーカル】
日本女性 (misonoに似ていた気がします)
【ジャンル】
バラード
【いつごろ聞いたか】
2〜3年前の孝太郎Wキッチン の再放送のエンディングテーマ
【どんなメディアで聞いたか】
テレビです。

【聞き取れた歌詞】
忘れました。


misonoかと思って検索したのですが全く分かりませんでした。
孝太郎Wキッチンのエンディングでも検索したのですが、
それっぽい歌はありませんでした。
エンディングではPVが流れていました。
misonoによく似ていたと思います。
声も似ていたような気がします。
うろ覚えばかりですみません。
827Track No.774:2009/06/25(木) 20:05:45
わーすみません。
夢幻期限でした・・・。今再度検索したら出てきました。
あんなに検索しても出てこなかったのに何故だ・・・。
828Track No.774:2009/06/25(木) 20:08:48
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!!
829Track No.774:2009/06/25(木) 20:20:28
830名無し:2009/06/25(木) 22:10:19
>819さん
たぶんPENGINの朝ANSWERだと思います。
831Track No.774:2009/06/26(金) 10:49:13
>>830
ありがとう
832Track No.774:2009/06/26(金) 16:23:18
韓国かどっかの女性の曲で
おっお、おっおー おおおっおーって小指につけたマイクで
歌ってる曲ってなんだっけ?

(^ω^)←ではない
833Track No.774:2009/06/26(金) 21:38:19
今日、店で聴いたのですが男性ボーカルで
歌詞は大正から平成に変わる〜みたいな
時代が変わるっぽい事を言っていた気がします
ただ、大正、平成が合ってるかは分かりません…

上の歌詞で検索したけどヒットしませんでした。よろしくお願いします
834Track No.774:2009/06/26(金) 21:53:05
>>832
イ・ジョンヒョン「ワ」
835Track No.774:2009/06/26(金) 22:16:02
「海よ懐かしい〜」とサビが印象的な曲を聴いたのですが、
誰の曲か分かる人いますか?
836Track No.774:2009/06/26(金) 22:29:49
外人の男性歌手で、髭生やして(た様な)、シルクハットを被っていて・・・
有名な曲のPVで、確かソファも出て来て・・・

クラブミュージックか、テクノだった様な・・・

名前と有名な曲名教えて下さい!!!!
837Track No.774:2009/06/26(金) 22:46:50
Jamiroquai/Virtual Insanityか?w
838Track No.774:2009/06/26(金) 23:08:15
最近TSUTAYAとかで超ウザ過ぎるくらい流してるホモ臭い男と勘違い女のユニットで 「会いにゆきま〜す〜♪」とかいう臭い歌

マジで気持ち悪いよ 絶対に聞きたくないんだから止めてくれ!

この曲流してる間はTSUTAYAに行かないよ!
839Track No.774:2009/06/27(土) 01:03:49
>>836
帽子かぶった小さいオッサンが
ポーズ決めたまま流れてくPVだったら
837の言うジャミロクワイだろうな。
840Track No.774:2009/06/27(土) 07:49:27
>>762
ありがとうございました
841Track No.774:2009/06/27(土) 14:39:52
>>834
ありがとうございます
842Track No.774:2009/06/27(土) 18:03:16
わかる方いらっしゃいましたら教えてください

歌い手はしゃがれ声の(土屋アンナみたいな)女性で、歌詞の中に
「もう一人の私が目覚める」があり
サビは「day dream on day dream 現実は(辛いのさ?)(切ないのさ?)←曖昧」
サビの「day dream」はもしかしたら違うかもしれませんが、それに近いと思います

記憶ではタイトルがday dreamだかなんだかだったと思うのですが
キーワード変えながら一時間くらいググってもヒットしませんでした…
843Track No.774:2009/06/28(日) 00:12:08
>>842
Youjeenの「Daydreamin'」
ttp://jp.myspace.com/40095493
844Track No.774:2009/06/28(日) 00:50:04
>>843
これです!
ありがとうございました!

韓国人だったんですねぇ
なんか色々ビックリしました
845Track No.774:2009/06/28(日) 02:16:47
【ボーカル】 日本女性
【ジャンル】 歌謡曲?
【いつごろ聞いたか】 20年以上前からたまにTVで 曲自体はさらに古いと思われる
【どんなメディアで聞いたか】 懐かしの名曲を扱うTV番組
【聞き取れた歌詞】
「過去からの????を呼んでるうちに」
「蹄の音」「白い朝」という単語

超有名な曲だと思うのですが、曲名をど忘れしてしまいました。
どなたかよろしくお願いします。
846Track No.774:2009/06/28(日) 02:17:25
【ボーカル】
おそらく平野綾さん(?)です。
【ジャンル】
ロック系
【いつごろ聞いたか】
先週あたり
【どんなメディアで聞いたか】
有線で、おそらくリクエスト系です。
【聞き取れた歌詞】
曲の途中でこなた(?)の声で何か台詞を言ってました
途中でミサイルガールスクート、少年カミカゼのようなラップが入ってました。

ヒントが少なくて申し訳ありません
どうかわかる方教えて頂けると助かります。
宜しくお願いします。
847Track No.774:2009/06/28(日) 02:20:30
>>845
異邦人じゃね?
848Track No.774:2009/06/28(日) 02:26:38
>>847
どうもありがとうございます!
今の今まで「呼んでる道」を「呼んでるうちに」と勘違いしてた…
道理で検索に引っかからないわけだw
849Track No.774:2009/06/28(日) 02:35:51
【ボーカル】
女性だと思います
【ジャンル】
聞いている感じだとアニソンかアイドルソングか
【いつごろ聞いたか】
25日
【どんなメディアで聞いたか】
駅のホームで歌っている人がいました。
【聞き取れた歌詞】
私のシューティングスター
青く(青い?)

ずっとスタンドバイミー そばにいてね
【その他、楽曲の特徴】
90年代くらいによくある曲調でした。
最近だとAKB48とかがこんな感じの曲を歌うのかなーって感じで


歌詞の上二行と下一行は違う曲だと思います。
妙に歌がうまかったのもあって気になっています、よろしくお願いします。
850Track No.774:2009/06/28(日) 02:45:39
>>849
浅香唯のSTAR
姫乃樹リカのスタンド・バイ・ミー
かなぁ 自信なし
851Track No.774:2009/06/28(日) 07:25:50
「Love Destiny この腕に抱かれる 運命よ ありがとう」

もう15年前くらいに流れていたCMソング。
女性ボーカルで、明るい調子のバラード。
関東でCMしてました。関東ローカルかも。
たぶん不動産・地所系?歌詞の内容が結婚ぽいから
もしかしたら結婚式場関連かもしれません。
歌詞はうろ覚え。特に英語が。
・・・みたいな絶望的な状況なんですが、どなたかわかりますか?
よろしくお願いします。

852Track No.774:2009/06/28(日) 19:39:44
>>851
多分だけど和田アキコのReach out
853Track No.774:2009/06/28(日) 22:04:03
【ボーカル】
日本女性(若い感じ)と男性の声がバックで聞こえる(同じ旋律を歌ってる)
【ジャンル】
Jポップ
【いつごろ聞いたか】
去年
【どんなメディアで聞いたか】
ラジオ FM
【聞き取れた歌詞】
「覚えてるよ〜君の言葉のひとつひとつに〜」
で始るんですが、サビが
「海沿いカーブハンドルを、切ったその先水平線に ○○で恋がはじけて飛ぶ〜」

2回ほど聞いたのですが、曲名やアーティストが聞き取れず
断片でぐぐってもわかりません。知ってる人お願いします。
854Track No.774:2009/06/28(日) 22:43:40
【ボーカル】
日本女性
【ジャンル】
ポップス
【いつごろ聞いたか】
9年前くらい
【どんなメディアで聞いたか】
MXTVの電リクBB

【聞き取れた歌詞】
「ピーチー」というアーティストのスノーなんとかってタイトルです。

〜〜の雪の妖精〜私たち〜は〜

って歌詞があった気がします。



ヨロです
855Track No.774:2009/06/28(日) 23:23:10
>>854
Peachy スノーパラダイス
http://www.youtube.com/watch?v=kf2H7Q7x4A0
856Track No.774:2009/06/28(日) 23:27:26
>>853
□□□(クチロロ) 渚のシンデレラ
http://www.youtube.com/watch?v=XFjEa7ZJWOY
857Track No.774:2009/06/28(日) 23:28:17
>>855
はやっwww

2年近く探してた曲が1時間で見つかった〜〜www

ありがとうございました!
858Track No.774:2009/06/28(日) 23:31:03
>>852
すいません。和田さんの曲聴いてみましたが違う曲でした。
もっと高い声の人でした。
859Track No.774:2009/06/29(月) 03:44:36
【ボーカル】
日本女性
【ジャンル】
歌謡曲
【いつごろ聞いたか】
10年くらい前
【聞き取れた歌詞】
「忍び込む○○しさに〜」という部分です
宜しくお願いします。
860Track No.774:2009/06/29(月) 05:24:25
>>856
ありがとうございます(・∀・)これですこれ!!!!
早速アマゾンに飛びます。ほんとありがとうございました。
861Track No.774:2009/06/29(月) 11:25:07
〉〉792さん ありがとうございました。
でもこれではなく、OPのメリーゴーランドのシーンの曲なんです。
探していただいて感謝します。
862Track No.774:2009/06/29(月) 14:19:05
何をどう検索しても、どうしても判らない曲があるんです。
心当たりのある方、ひとつお願いいたします。

ヒント
女性ボーカルの曲である
その声は特徴的でcharaに少し似ている

2002年にリリース(多分)
サビ「デイドリーマー♪××ドリーマァー♪」(多分)
曲調はロック寄り

どうかお願いします。
863Track No.774:2009/06/29(月) 14:27:49
自己解決しました
>>842-844
奇しくもこれがストライクでした。
864Track No.774:2009/06/29(月) 18:00:00
>>835
ゆずグレン two友かも
http://www.youtube.com/watch?v=ZlBZQmWscRA
865Track No.774:2009/06/29(月) 18:02:52
教えて頂けると嬉しいです。
男性ボーカルで、歌詞がうろ覚えなのですが下記のようなものでした。
「君に会いたくて でも会えなくて」
君に会いたくては絶対入っていたと思うのですが、検索をかけても似たような歌詞や詞がでてしまい分かりませんでした。
出だしが上記のような感じで、これがサビだと思います。
また、PCで声を合成しているのか、普通の歌声ではなくちょっとモザイクっぽいのがかかっている感じでした。
よろしくお願いいたします。
866Track No.774:2009/06/29(月) 19:01:08
>>865
「Gackt - 君に逢いたくて」 は違う?
867Track No.774:2009/06/29(月) 21:33:17
>>865
たぶん
戦場のヴァルキュリアってアニメのエンディング曲だと思う。
なんか処理されてて、ヴォーカルまで電子音っぽいの。
868Track No.774:2009/06/30(火) 00:38:46
869Track No.774:2009/06/30(火) 01:15:44
>>868
チャットモンチー 愛捨てた

調べたら普通に分かった
870Track No.774:2009/06/30(火) 02:46:43
【ボーカル】
日本男性
【ジャンル】
歌謡曲。ニューミュージック系にも聞こえた。
【いつごろ聞いたか】
10年前くらい
【どんなメディアで聞いたか】
有線放送

【聞き取れた歌詞】
うろ覚えですがサビが「夕べに続く恋は無いだろう〜」
「タラララーララ・タラララララララ」
最後が「幻さ〜」で終わっていきました。
声が槙原っぽい感じでした。

どなたかよろしくお願いします。
871Track No.774:2009/06/30(火) 19:54:19
誘導されてきた
【ボーカル】
日本女性
【ジャンル】
JPOP だと思う
【いつごろ聞いたか】
3年前くらい
【どんなメディアで聞いたか】
何で聞いたか覚えていない
【聞き取れた歌詞】
自由になるんだと言って 鍵をかけた君のドアを
壊れそうなくらいに何度もノックしたのに

歌詞検索などしても見つかりませんでした
わかるかたいたらよろしくお願いします

872Track No.774:2009/06/30(火) 22:32:17
>>871
眠りの中枢 フーバーオーバー
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1064434
873Track No.774:2009/07/01(水) 01:01:54
>>872
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました!
874Track No.774:2009/07/01(水) 19:11:08
【ボーカル】
日本男性
【ジャンル】
J-POP
【いつごろ聞いたか】
一ヶ月前くらい
【どんなメディアで聞いたか】
FMラジオ

【聞き取れた歌詞】
「マイナスとプラス」
「リピートアフターミー マイフレンズ お〜お〜 ホ〜ミタイ」

どなたかお願いします
875Track No.774:2009/07/02(木) 01:28:20
質問させてください
最近流れている曲なのですが、いまいち曲名が分かりません

メロディーはロックっぽい感じでギターの音がしてました
歌詞に「本当に 本当に ごめんね」と力強く囁くような部分があります
あとサビで「愛しい世界に 生まれてきた」と歌っている部分があった気もします
うろ覚えですいません
876Track No.774:2009/07/02(木) 01:40:53
>>875
素晴らしい世界 LUNKHEAD かなぁ
877Track No.774:2009/07/02(木) 01:46:40
>>876
それかも!どうもありがとうございます!
878Track No.774:2009/07/02(木) 21:56:37
質問です、今日有線で流れていた女性歌手の曲なんですが、
「あいたく〜て、あぁいたく〜て、あなーたーのーこーと、」というサビの部分しか覚えていません。


凄まじいうろおぼえですいませんが、もし分かる方いたらどうか教えてください
879Track No.774:2009/07/02(木) 22:19:07
【ボーカル】日本女性
【ジャンル】Jポップ
【いつごろ聞いたか】今日
【どんなメディアで聞いたか】有線

キレイなメロディーで、サビの中にレディーゴーっていうフレーズが何回も出てきました。
日本語のフレーズを覚えてなくて必死に検索したんですが分かりません。
どなたか分かる方がいましたら教えて下さい!
880Track No.774:2009/07/02(木) 22:34:32
ここが本スレみたいで…
最近店とかでよくかかってる曲、男ボーカルでギターの音が結構入ってます、
歌詞の一部に「青春の日々」と入ってたんですが…わかる人いましたら、教えてください。
881Track No.774:2009/07/03(金) 00:40:21
【ボーカル】 日本女性(子供?)
【ジャンル】 唱歌かジブリっぽい
【聞いた時期】 ここ2年以内。あやふや
【メディア】 CMかラジオか何かの番宣か?
【メロディー】
ややスローテンポで下記の様な感じです。
4部音符メインで伸ばし棒のところは二分音符みたいな。
シがフラットです。

♪ ド(↓)ード(↓)ファソーソラ シラソファラー
  ラド(↑)ード(↑)ラソファー ソラファソラー
  レ(↓)ーレ(↓)ラソーファミ ドレファミレー

有名な曲だと思ってるんですが周りに通じなくて困ってます。
よろしくおねがいします!!
882Track No.774:2009/07/03(金) 06:55:24
>>881
手嶌葵の「テルーの唄」?
883Track No.774:2009/07/03(金) 08:59:16
>>879
Let it go / DOUBLEかな?
884Track No.774:2009/07/03(金) 10:44:41
>882
ありがとうございます!これですこれです!
ゲド戦記の曲だったんですね〜。
これで心置きなく寝れますw
885Track No.774:2009/07/03(金) 11:46:27
>>878
アイタクテ / 和紗
886Track No.774:2009/07/03(金) 13:37:24
パヒュームの曲です

http://p.pita.st/?m=pfrbij7v
887Track No.774:2009/07/03(金) 16:21:47
>>886
「スウィートドーナッツ」
888Track No.774:2009/07/03(金) 19:00:44
ありがとうございます
889Track No.774:2009/07/03(金) 21:34:44
質問させてください。
女性ボーカルで数年前の曲です。
「本当はこうなること気付いてた」「私は赤ちゃんのように泣いた」
「君のこと好きだったこと忘れたくないから」という内容の歌詞です。
お分かりの方、よろしくお願いします。
890Track No.774:2009/07/04(土) 04:21:05
天地無用のEDの銀河の直立歩行に凄く似た感じの曲
こっちが替え歌かもしれないけど

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1988040

おながいします
891Track No.774:2009/07/04(土) 06:18:40
>883
これ!これ!これです!
すごいなぁ。
ありがとうございました!
892890:2009/07/04(土) 12:59:59
自己解決
夢をあきらめないで でした
893Track No.774:2009/07/04(土) 14:28:16
お願いします。
かなり昔の曲で、ボーカルは男性でした。グループなのかソロなのかはわかりません。
「たまには、もうよしたらってくらい頑張ってみよう」というフレーズしか覚えていません。
今私は19歳で当時幼稚園か小学生でした。わかる方いたらお願いしますm(__)m
894Track No.774:2009/07/04(土) 15:37:29
>>893
米倉利紀「それなり」
http://www.youtube.com/watch?v=hO_7E9nwFjE
895Track No.774:2009/07/04(土) 16:12:12
お力を貸してください。
十数年前の昼メロの曲ですが、いまさらながらいい歌だったなぁと思い聞きたくなりました。
男性の声で
きーせつーは いーくーつーも めーぐーりー 
そーしてぇー ふーたーりぃはー であーあたー
と歌いはじめます。
サビは英語で、「りーりんなんとか〜かんとか〜 アメーバ」って言ってたような。
よろしくお願いします。
896Track No.774:2009/07/04(土) 18:39:26
j-waveのスレに書いていたんですが、すいません。
j-waveでよくかかる曲の曲名わかる方いたら教えていただけませんか。



女性のボーカルで、
何チャラカンチャラ止まんない、〜〜〜
ダウン、ダウン、ダウン、ダウン、ダウン、ダウン、ダウン、
oh!girl!(音)ぶーっぶぶーっぶーぶぶー(繰り返し)

こんな感じなんですが、わかる方、スイマセン、
お願いいたします。
897Track No.774:2009/07/04(土) 21:01:24
>>894
うわ、涙出ました。
ありがとうございました!!
898Track No.774:2009/07/04(土) 21:41:48
太陽を望遠鏡で見たら
目が焦げて暗闇になった
(中略)
・・・白い杖の人になった

みたいな今では信じられない曲があったように思うんですが、
ぐぐってもそれらしいのがヒットしないんで、ここに来ました。
たぶんコンセントピックスの曲だったと思うんですが、
2枚のアルバムに収録されている曲のタイトルを見てもそれらしいのが無いので。
どうかお力をお貸し下さい。
899898:2009/07/04(土) 21:49:42
【ボーカル】 日本女性
【ジャンル】 ポップス
【いつごろ聞いたか】 1980年代
【どんなメディアで聞いたか】 ラジオで流れていたような
【聞き取れた歌詞】 >>898
900898:2009/07/04(土) 21:55:29
事故解決。

「無邪気」でした。そうだ、凄いタイトル付けるなーと思ったのも思い出しました!
すいませんでした。
901Track No.774:2009/07/04(土) 23:24:13
本当に君が困ってるならいいし
その英会話の教材買うよ
英語も喋れるし
みたいな歌詞が入ってました
どこでいつ頃聞いたのかは覚えてないのですが、男性が歌ってました。
どなたかよろしくお願いします!
902Track No.774:2009/07/04(土) 23:31:54
>>901
Go!Go! スガ シカオ
903Track No.774:2009/07/05(日) 02:55:30
教えて下さい
多分10年位前だとおもいますが、男性ロックバンドで歌詞が
〜朝、過去みたいな未来、君はどれだ、そして僕は
サビの一部で凄くわかりずらいとは思いますが、ずっと探しています
わかる方よろしくお願いします。
904Track No.774:2009/07/05(日) 08:58:21
【ボーカル】
日本人男性
【ジャンル】
東京スカパラダイスオーケストラっぽい
【いつごろ聞いたか】
5年前くらい
【どんなメディアで聞いたか】
テレビだと思います(CDTVとかそのあたりの番組)

【聞き取れた歌詞】
http://www.youtube.com/watch?v=6K5NQ3VqSSg
この曲の34秒くらいからのメロディーに
「なーんどもー(なんどーもータータターター
 タタータータータータータ)としてーもー」
という歌詞が付いたようなサビの曲があったのですが思い出せません(カッコの中はうろ覚えです)
スカパラだと思ってましたが違うみたいです
お願いします
905Track No.774:2009/07/05(日) 23:51:23
どなたか教えてください

男性ボーカル、グループで

もどらない、時だけが

とそこしか解りませんが、ジギーかアルフィーかそんな声でした

お願い致します
906Track No.774:2009/07/05(日) 23:55:14
>>905
世界が終るまでは… WANDS
907Track No.774:2009/07/05(日) 23:59:30
>>906 違います

歌詞の部分も曖昧でして
『戻れない、ときだけが、時間を』そんな歌詞です

折角答えてくれてごめん
908Track No.774:2009/07/06(月) 04:29:46
10日程度前に聞いた曲で気になっています。

歌詞や、メインのフレーズではないのですが、イントロや間奏の時に女性の声で、
「ヤンマーイヨハイアエー (ヨワイヤエ?)」と言った感じの音が入ります。
(リズムは タンターラ タラララ ララー)

聞いた場所はBookOffかマンガ喫茶で流れていたか、あるいは、youtube等の動画で聞いたかのどちらかです。
後者の場合、ムネモシュネの娘たち、魍魎のハコ、朝霧の巫女と言ったアニメのOP_EDだったかも知れませんしまったく関係ないかもしれません。

なお、ヤンマーイと言っても、nowhereではありません。

曲名分かりましたらぜひお願いします。
909Track No.774:2009/07/06(月) 19:47:40
>>908

多分RSPのアンマー…な気がする。タイトルまだ続くんだけど覚えてないや…orz
違ったらごめん
910Track No.774:2009/07/06(月) 21:22:04
>>880
アンダーグラフの『ツバサ』?
911Track No.774:2009/07/07(火) 00:55:56

【ボーカル】
日本女性(椎名林檎っぽい歌い方)
【ジャンル】
J-POP
【いつごろ聞いたか】
今日
【どんなメディアで聞いたか】
最近有線でしょっちゅう聞く

【聞き取れた歌詞】
「目をさませ〜目をさませ〜」
という部分がやたらと耳に残っています


わかる方、よろしくお願いします。
912Track No.774:2009/07/07(火) 06:55:51
>>910
はい、そうでした!
やっとわかりました、ありがとうです☆
913Track No.774:2009/07/07(火) 10:07:47
>>911
椎名林檎っぽい歌い方で It’s alie / FLiP
914Track No.774:2009/07/07(火) 13:07:36
【ボーカル】
日本女性ソロ(鬼束ちひろのような若干ぐぐもったような声質)
【ジャンル】
J-POPでスローテンポなバラード
【いつごろ聞いたか】
2007年頃
【どんなメディアで聞いたか】
有線
【聞き取れた歌詞】
「い〜まも〜胸のな〜かに〜あ〜りま〜す〜か〜」

「わ〜す〜れな〜いで〜」 という歌詞が一番最後に聞こえました


わかる方、よろしくお願いします。
915Track No.774:2009/07/07(火) 21:42:40
【ボーカル】
男性
ナヨナヨした感じ(?
【ジャンル】
J-POP
バンド系
【いつごろ聞いたか】
覚えてない
【どんなメディアで聞いたか】
覚えてない
【聞き取れた歌詞】
よくワカンナイよ〜(よくワカンナイよ〜
音が
ファファファ レーレー レドー

お願い致します
916Track No.774:2009/07/07(火) 23:16:05
【ボーカル】
女性
YUIやGO!GO!7188みたいな感じ
【ジャンル】
J-POP
ロック
【いつごろ聞いたか】
最近
【どんなメディアで聞いたか】
覚えてない
【聞き取れた歌詞】
どんなに なげいても 何も始まらない {日々に言った?(不確か)}

もしかしたらかなり最近の曲かもしれませんが、うといので教えてください。
力強いようなかったるげなような印象でした。

よろしくおねがいします。
917Track No.774:2009/07/07(火) 23:19:37
>>916
Break away 西野名菜
918Track No.774:2009/07/07(火) 23:22:42
>>917
youtubeでたしかめたら、まさにコレでした!!
すっきりしました〜
ほんとにありがとうございました!
919Track No.774:2009/07/07(火) 23:26:05
【ボーカル】
日本男性
【ジャンル】
オルタナティブ
【いつごろ聞いたか】
覚えていない
【どんなメディアで聞いたか】
覚えていない
【聞き取れた歌詞】
サビで、「ねぇガール どうして泣くの(泣いているの?)」と歌っていた
ゆったりとした曲調で、けだるそうな歌声

手がかりになるのがこの程度しか無いですが、お願いします
920Track No.774:2009/07/08(水) 00:36:12
【ボーカル】
日本女性
【ジャンル】
JPOP
最近有線でかかっていたのですが
歌いだしが「久しぶりの大雨 透明な傘差して〜」
サビノ歌詞が「ずっと欲しい物なんて無いから
 ただあなたのそばにいれるだけでいいよ」
歌詞で検索してみたのですがわかりません。よろしくお願いします
921Track No.774:2009/07/08(水) 06:54:26
【ボーカル】
男性
【ジャンル】
JPOP
【いつごろ聞いたか】
先週ライトオンにて
【どんなメディアで聞いたか】
店舗のBGMでしたが、有線みても不明でした。
【聞き取れた歌詞】
「ここにおいで」「きっときっとこの場で」「どんなどんな想いも」
「君に届けていくよ」「苦しくない」

英詩が多かったため洋楽だと思っていたのですが、上記の歌詞が入っていました。
店で流れていたチャンネルはほかは洋楽ばかり流れていました。
他にはブリトニー等が流れていたので、もしかしたら外国アーティストの曲で日本語の歌詞が入っていたのかもしれません。
よろしくお願いいたします。
922Track No.774:2009/07/08(水) 09:12:02
>>915
歌詞検索して出てきた All Right! / GaGaalinG
923Track No.774:2009/07/08(水) 15:16:15
【ボーカル】
日本女
【ジャンル】
ポップス
【いつごろ聞いたか】
最近
【どんなメディアで聞いたか】
ラジオ
【聞き取れた歌詞】
無し
【特徴】
ファミコンの音源で、YMOかなにかのカバー曲らしい。
924Track No.774:2009/07/08(水) 20:22:42
>>923
「君に、胸キュン。」 歌:天の妃少女合唱団

これか?
925Track No.774:2009/07/08(水) 22:13:11
東京タワーに地球が刺さってるんだって〜
っていう歌詞の歌、バンド名と曲名お願いします
926Track No.774:2009/07/09(木) 00:07:20
曲というか、歌い手を知りたいのでお願いします。。。

【ボーカル】モデルっぽい日本女性で、確かアルファベットの名前
【ジャンル】Jポップ?
【いつごろ聞いたか】最近…
【どんなメディアで聞いたか】テレビCMなどで


MIEとかMOEとか、そういう名前だったような…
それで、確かモデルもやってたような…
そんな感じですがどうかよろしくお願いします
927Track No.774:2009/07/09(木) 00:23:41
>>926
MEG ?
928926:2009/07/09(木) 01:20:45
レスありがとうございます

実はMEGも好きなんですが、いま探しているのは違いますね…
もっとJJとかcancam風のモデルさんっぽいような感じの人でした
929Track No.774:2009/07/09(木) 07:00:43
>>926
とりあえず女性ソロのMを探してきた

MAO/d , MAY , MIO , MAY.J , micc , mimika , MiChi , May'n
930Track No.774:2009/07/09(木) 07:01:08
>>913
ありがとうございます。
早速聞いてみます。
931908:2009/07/09(木) 07:45:25
>909
回答ありがとうございます。youtubeにあったので聞いてみましたが、残念ながら違ったようです。

全体的に、RSPのアンマーのように明るく軽い曲調ではなく、なんとなく抜けるような口調で、声の質はARIAなどに似ていたような?
伴奏は、風の音を楽器で鳴らしたような感じで、「ひぐらしの鳴く頃に」のオープニングに近い雰囲気だったような気がしまする
932Track No.774:2009/07/09(木) 08:57:38
TBS夜7時からの THE NEWS のテーマ曲はなんて歌ですか?
933Track No.774:2009/07/09(木) 12:12:27
サビの最初が
忘れられぬーひーとーよ
って歌詞の男性ボーカルの曲教えてください
934Track No.774:2009/07/09(木) 13:43:12
>>340
まだ見てるかどうかわからないけど、
ZELDA「東京タワー」
935Track No.774:2009/07/09(木) 15:25:20
>>933
Jackson Vibeの「セピア」?
936Track No.774:2009/07/09(木) 15:50:00
>>935
それだ!!めちゃくちゃありがとう!!
小久保淳平かと思ってたけど探してもなかったんだ
ほんとありがとー
937Track No.774:2009/07/09(木) 16:02:27
938Track No.774:2009/07/09(木) 23:10:07
♪アイウィッシュ、マーイウィッシュ

って感じの女性が歌っている曲どなたかわかりますか
939Track No.774:2009/07/09(木) 23:20:38
【ボーカル】
日本女性
【ジャンル】
アニソン
【いつごろ聞いたか】
10年くらい前
【どんなメディアで聞いたか】
ラジオ放送で

【聞き取れた歌詞】
「星の上でダンスしよ 運命感じてる」
という歌う出しから始まります
940Track No.774:2009/07/09(木) 23:30:29
>>939
I’M NOT A HARD‐LUCK WOMAN
http://www.7andy.jp/cd/detail/-/accd/C0788566
941Track No.774:2009/07/09(木) 23:54:46
>>940
おお!これです!ありがとうございます
942Track No.774:2009/07/10(金) 17:40:45
ttp://a-nation.net/index.html

a-nationのトップページで流れている
「ア〜イ〜ヤ〜アーイアーアーイーヤ〜」
みたいなこの曲のタイトルをどなたかご存知ないでしょうか?
943Track No.774:2009/07/10(金) 18:10:12
>>938
MAY'Sの I WISH?
944Track No.774:2009/07/10(金) 18:37:47
女性の曲で
うぉーうぉ うぉーうぉ うぉーうぉ いぇーいぇ
うぉーうぉ うぉーうぉ うぉーうぉ いぇーいぇ
無限のなんたらの中で 僕らは生きているんだ

って曲のタイトル判りますか?
945Track No.774:2009/07/10(金) 18:47:37

アッー!自己解決しました。
946Track No.774:2009/07/10(金) 18:48:44
先生 先生 さよならも言えないまま 私まだ女子高生でいたいよ
みたいな歌詞で、ほわんとした声の女の人が歌ってた。
誰か知ってたら教えてください!
947Track No.774:2009/07/10(金) 19:20:03
>>946
相対性理論の地獄先生
948Track No.774:2009/07/10(金) 19:38:06
>>947
まじだ!
ありがとう!
949Track No.774:2009/07/10(金) 19:52:46
>>942
a-nationスレから転載

> DJ KEN-ICHIROみたい
> セカンドシングル『CARRY ON』
950Track No.774:2009/07/10(金) 23:50:33
>>949
ありがとうございます
マイナー曲みたいだから聴けるところはないようですね、残念
951Track No.774:2009/07/11(土) 00:47:59
【ボーカル】
発音からおそらく日本人男性
【ジャンル】
Jpopかバンド系?
【いつごろ聞いたか】
最近
【どんなメディアで聞いたか】
お店ですがどこで聞いたかあまり覚えていません
【聞き取れた歌詞】
ノリの良いメロディに乗せて「It's so far away〜」と
952Track No.774:2009/07/11(土) 02:38:16
最近よく有線で流れてる歌で、THE BOOMやBEGINぽい人が歌ってる歌。

君はいつも僕を包んでくれた(どんな時も味方でいてくれた)みたいな内容の歌詞の歌分かる方いませんか?
953Track No.774:2009/07/11(土) 20:34:44
もう13年くらい前なんですが確か自動車学校か専門学校かのCMだったと思います。
女の人がオープンカーに乗りながら
「夢見る〜だけじゃ〜、涙は消えない〜」
と力強く歌っています。
その女の人が歌っている曲のタイトルとアーティスト名を教えて下さい。
954Track No.774:2009/07/11(土) 21:01:27
>>953
自己解決しました。
955Track No.774:2009/07/11(土) 22:39:28
「今日も眠れない夜がきたんだね」という歌詞の有名な曲のタイトルお願いします。

きょおーもねむぅれない よるがー きぃたぁんだね、という感じです。

有名な曲で、浜田省吾か福山雅治かと思ってめぼしい曲の歌詞を
調べたのですが分かりませんでした。
ひょっとしたら歌詞を間違えてるかも・・・。
よろしくおねがいします。
956Track No.774:2009/07/11(土) 22:58:22
ゆうべ眠れずに泣いていたんだろう♪
の間違いじゃないの?
957Track No.774:2009/07/12(日) 01:25:12
曲名とバンド名教えてください!
男性で、昔、学校へ行こう!の番組内でCo.慶應が替え歌で歌ってた曲です
たぶん原曲は英語だらけだと思います
958Track No.774:2009/07/12(日) 01:32:00
>>957
Dragon AshのLife goes on
959Track No.774:2009/07/12(日) 01:56:50
>>958素早いレスありがとうございます!
どんぴしゃでした!
ありがとうございました。
960Track No.774:2009/07/12(日) 02:49:32
今週ブックオフとブックマーケットの店内放送で聞こえた曲
かなり高めの明るく可愛い感じの女声……だったような
咄嗟に聞き取ってメモれた歌詞は「嬉し泣き」と「誰にも止められない」

歌詞ぐぐったり有線のリスト見たり聴いたりしても見つけられませんでした
かなり断片的な情報しかないですが分かる方いたら教えて下さい
961955:2009/07/12(日) 10:18:47
>>956
それです・・・なぜか歌詞ぜんぜん合ってない・・・恥ずかしい・・・。
ありがとうございました。
962Track No.774:2009/07/12(日) 15:48:44
断片的にですが覚えてる歌詞が
明日が来るなら
記憶消して
僕はいつから恋をし
甘い夢から覚めれずに
僕は君の影を追いかけるyeah
です。
男性2人の曲です。
確か1人がメインで、もう1人はfeatアーティストでした。
何かのライブイベントのデモCDに入っていたのですが、どのライブかも覚えてませんし、CDも無くしてしまったんです。

誰か分かる方お願いします
963Track No.774:2009/07/12(日) 21:04:45
オッサンと女の子のバンドって無いですか
サディスティックミカバンドと木村カエラみたいなやつ
964Track No.774:2009/07/12(日) 21:27:24
事故解決しました
965Track No.774:2009/07/13(月) 19:02:23
使い古された愛してるも君を思って口にすればこんなに素敵な響きになる
君にだけある言葉

ってゆう歌詞以外の情報はわかりません><
966Track No.774:2009/07/13(月) 19:25:21
ザ ベイビースターズのSUNDAY

それだけ歌詞分かってるなら次からはググれ
967Track No.774:2009/07/13(月) 23:49:40
パフュームみたいなピコピコした感じの曲で、サビが1、2、3、4ローマンティックみたいな歌詞の曲をお分かりの方がいましたら、どうか教えて下さい。宜しくお願いします。
968Track No.774:2009/07/14(火) 00:35:10
以前、ようつべで見た曲で、
カウベルが、カン・コン・カン・コンとなりながら
女性が歌ってる(声質は、低いというか、独特な感じ。暗い感じだが、声ははっきりしてる)
曲をご存知の方、いらっしゃらないでしょうか?

動画的には、おかっぱ?の女の子が
万華鏡みたいに動いたり、カーテンに何度も入ったりする等、
かなり不思議(ちょっと不気味)な感じの動画でした。

よろしくお願いします。
969Track No.774:2009/07/14(火) 21:32:13
【ボーカル】
日本人男性
【ジャンル】
JPOP
【いつごろ聞いたか】
昨日
【どんなメディアで聞いたか】
とある市場で流れてました
【聞き取れた歌詞】
周りがうるさく聞き取り辛かったのですが
ノリのいい感じで「悲しみだけの世界じゃないけど」
と歌っていたような気がします

検索しても出てこず、歌詞が聞き間違いかも知れませんが
心当たりのある方が居ましたらお願いします
970Track No.774:2009/07/14(火) 22:17:29
>>968…たぶんこれで間違いないと思いますが…
アニメーターは女性ですが歌ってるのは男性です。名曲ですね
http://www.youtube.com/watch?v=BdVCW40EFfo
971Track No.774:2009/07/14(火) 22:19:09
>>969
High Speed boyz かなぁ
http://highspeedboyz.jp/
972Track No.774:2009/07/14(火) 22:26:15
・女性ボーカルのバラード
・歌詞の一部が
「月が〜」
「遠くでぽつりぽつりと」
有線のスピーカーではちょっと声が一青窈に似た雰囲気でした
お願いします
973Track No.774:2009/07/14(火) 22:34:42
>>972
城南海(きずきみなみ) 白い月 2009.7.22発売
http://kizukiminami.com/music.php
974Track No.774:2009/07/14(火) 22:40:12
>>970
おおお!まさにそれです。男性だったんですね
ありがとうございました!
975Track No.774:2009/07/14(火) 23:16:20
>>971
うろ覚えでしたが、それだと思います!
モヤモヤが晴れました。ありがとうございます!
976Track No.774:2009/07/14(火) 23:56:56
>>966
あざす!
977Track No.774:2009/07/14(火) 23:56:58
>>973
ありがとう
ずっと気になってたんで助かりました
予約しましたw
978Track No.774:2009/07/15(水) 03:24:32
メロディや歌詞しか分からない曲の詳細を教えてもらえる(かもしれない)スレです。

・歌詞が分かっている場合はgoogle等で検索すると分かるかもしれません。

前スレ
【曲名】あの曲なんて曲だっけ?13曲目【質問】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1232716997/

関連スレ (マルチは絶対禁止!)

洋楽板
◆◆曲名がわかりません!スレッドin洋楽板Vol.125◆◆
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/musice/1244356840/

邦楽板
邦楽板【これ誰の何て曲?】質問スレpart46
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1225990750/

懐メロ邦楽板
【曲名や歌手を思いだせない】懐メロ質問スレ17
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1228046270/

クラシック板
このクラシック曲の題名を教えて!27
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1245661427/

広告・CM板
あのCMで流れるあの曲はなに? 39
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/cm/1236400230/
979Track No.774:2009/07/15(水) 03:25:35
↑これでどなたか14曲目のスレ立てお願いします
980Track No.774:2009/07/15(水) 07:06:54
俺、何でか今スレ立て、
規制で出来ないんで↓俺の次の人よろ
981Track No.774:2009/07/15(水) 14:58:02
いってみます
982Track No.774:2009/07/15(水) 15:04:03
立ちました
【曲名】あの曲なんて曲だっけ?14曲目【質問】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1247637553/
983Track No.774:2009/07/15(水) 17:17:05
>>982
スレ立てありがとう!
984Track No.774:2009/07/16(木) 03:13:32
名前、曲名、歌詞は全く覚えていません。
テンポは早めの曲でした。女ボーカルです。1994〜1995年あたりにデビューしたと思います。
下の動画の0:25に映ってるグループです。グループ名だけでも分からないでしょうか?
一発屋というかヒットした曲は一つだけだったと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=epFb-dY43fE
985Track No.774:2009/07/16(木) 06:53:52
>>984
VANILLAの「愛をちょうだい」
986Track No.774:2009/07/16(木) 11:26:44
蝶々になる
君の悪戯で

スピッツのどの曲だったか教えてください(>_<)
987Track No.774:2009/07/16(木) 13:19:56
あの日不思議なほど高い空の下で

女性の曲で歌いだしがこの歌詞だったと思います。
お願いします
988Track No.774:2009/07/16(木) 14:26:14
>>986…恋は夕暮れ らしいですよ

ちなみに心と身体の純情恋愛板にある純愛してるならスピッツきくよねスレの皆さんが相当詳しいみたいですよ
989Track No.774:2009/07/16(木) 17:20:25
すぐおわっちゃう〜なつやすみ〜♪

この部分しかわからないです。小学校の放送で流れていました。
お願いします。
990Track No.774:2009/07/16(木) 19:51:37
>>989
ZONEの「Secret Base 〜君がくれたもの〜」が近そうだな
991Track No.774:2009/07/16(木) 20:48:45
>>990
もう20年くらい前の曲になると思います。
J-POPではなく童謡のか何かだと思います。
992Track No.774:2009/07/16(木) 23:12:03
>>989
アニメ「まんがふるさと昔話」の主題歌の「ふるさとの四季」かな
以下はググって出た歌詞

雪の下から顔出す春は
田植え菜の花水車小屋
ふたりで摘んだつくしんぼ

田植えあじさいてるてる坊主
花火で開く夏も来て
蝉とり木登り魚とり
すぐおわっちゃう夏休み

そのうち案山子が威張りだし
実りの秋の村祭り
お地蔵様と赤とんぼ

いつか木枯らし吹き出して
残った柿も寂しそう
しんしんしんと降る雪に
みんな静かに眠ります
春風吹くまで眠ります。
993Track No.774:2009/07/16(木) 23:20:21
【ボーカル】
子供達?

【ジャンル】
明るい感じの曲

【いつごろ聞いたか】
この動画の4:00辺りで流れた歌です
http://www.youtube.com/watch?v=7u_xu2wu6Dg

【聞き取れた歌詞】ひたすらラララ ララララでした

不明瞭で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
994Track No.774:2009/07/16(木) 23:24:52
確か女性2人グループで野太い声が特徴の女性が一人で歌ってるんですが…

サビが「ラララ、ラララ 僕は歌い続ける 降り積もる雪の雨の下」みたいな歌詞なんですが
995Track No.774:2009/07/16(木) 23:26:59
>>994
Ta-lila〜僕を見つけて〜 ナナムジカ
996Track No.774:2009/07/16(木) 23:41:31
サビが
あの日見上げた星より遠く
みたいな歌詞の曲で、確か6年以上前にスキー場で聞きました
複数の男性だったと思います
ボイパが入ってました

如何せん昔のことなので、記憶があやふやなのですが……
997Track No.774:2009/07/17(金) 00:00:52
>>995さん
ありがとうございます!!
親切な方に会えて良かったです
998Track No.774:2009/07/17(金) 00:06:19
>>996
星屑の街 The Gospellers
999Track No.774:2009/07/17(金) 00:08:36
>>998
それでした!
ありがとうございます!
1000Track No.774:2009/07/17(金) 00:13:21
次スレ

【曲名】あの曲なんて曲だっけ?14曲目【質問】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1247637553/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。