【世も末】邦楽業界がついに崩壊してきた【終了】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1救世主
拝啓 

暑さ厳しき折 皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
おかげさまで私はいたって元気に過ごしております。

さてこの度2009 年 06 月 29 日 付 のオリコンシングル週間ランキングはご覧いただけましたでしょうか?

1位 V6(ジャニーズ)
2位 けいおんイメージソング(アニソン)
3位 けいおんイメージソング(アニソン)
4位 アッキーナ(しんすけファミリー)
5位 きよしろう(故人)

という驚愕の結果が発表されたのをご存知の方も多いと思われます。
このままでは皆様の大切にされている日本の音楽文化が1年以内に崩壊する恐れが御座います。
今こそ皆様にお力添えを頂き日本の腐りきった音楽文化を建て直していきませんか?
暑さはまだまだ続くようです。皆様どうぞご自愛ください。
                        
                                       敬具


※さらに22日付のデイリーランキングでは
1位 V6
2位 嵐
3位 アニソン
4位 アッキーナ
5位 アニソン
という結果になっております。

2Track No.774:2009/06/24(水) 17:03:52
いや、ジャニが1位でもいいんだよ
問題は世間に浸透しているかどうか
初期のKinKi Kidsや昔のSMAPの曲はだいたい何曲か口ずさめるだろ?
今は関ジャニや平成jumpが1位をとってもどんな曲かわからない
3Track No.774:2009/06/24(水) 17:11:30
あとアニソンもだな
ポケモンやワンピースなど子供にも人気のある主題歌が1位になるのは納得できる
だが、けいおんはいかにもオタク向けの萌えアニメ
あんな秋葉系しか受けないものが上位を占めるとは世も末だな
4Track No.774:2009/06/24(水) 17:20:32
最近よく「アニソンのクオリティを馬鹿にするな」と吠えてるヲタクをみるけど実際どうなの?
邦楽自体が腐りきってるから相対的に見れば間違いではないんだろうけどさ。
5Track No.774:2009/06/24(水) 17:34:02
本当のミュージシャンはアルバム勝負だから
6救世主:2009/06/24(水) 17:35:53
ジャニが1位とかアニソンが入ってくるとかはどうでもいいんです。

ようするに、この5位以内にミュージシャンが1組もいないのが問題なんです。

アニソンも悪いとは言わない、ジャニーズも日本文化だからしょうがない。
アッキーナはクソすぎるけど、論点はそこじゃなくて、
ミュージシャンが売れなくなってるということなんですよね。

タイミングもあるんだろうけどミュージシャンが一番売れない音楽業界とかありえない。日本だけじゃない?
7Track No.774:2009/06/24(水) 17:39:27
アッキーナかわいいお
8Track No.774:2009/06/24(水) 17:41:49
んなこといったら、80年代だってランキング上位はアイドルばかりだったよ
チェッカーズ3曲同時ベストテン入りとかあったし
アイドル→ミュージシャン→アイドル→ミュージシャン
という時代をくり返してるのだよ日本は
9Track No.774:2009/06/24(水) 17:43:05
5位のきよしろうはミュージシャンだろ
10Track No.774:2009/06/24(水) 17:48:19
清志郎は死亡補正がかかってるから参考外
11Track No.774:2009/06/24(水) 18:01:02
なるほど
12Track No.774:2009/06/24(水) 19:18:17
売れてりゃいいんちゃう
ちなみに一位は何枚売れてんすか
13Track No.774:2009/06/24(水) 19:21:13
>>12
本当にそう思うか?
14Track No.774:2009/06/24(水) 19:48:18
いや、80年代中期のシングルチャートはある意味今以上に凄い世界だったぞw
なんせ、チャート1位は52週中35週がおニャン子クラブとその関連のアイドル歌手
だったからな。とはいえ、おニャン子や中森明菜やチェッカーズは楽曲自体はアッキ―ナ
やアニソンよりかはマシだったと個人的には思う。
15Track No.774:2009/06/24(水) 19:50:50
>>8
その通り。
スター性とカリスマ性のない人は専業作家かサポメンで結構。
愛想なしの不細工のために出す金なんかないよ。
16Track No.774:2009/06/24(水) 20:13:27
アニソンの購買層は金持ってるんだよ。
ピュアオーディオ板で、すんげえ高級オーディオ持ってる椰子が、
高音質のLPレコードをデジ化したのをうpしたって言うから
聴いてみたら、声優のレコードの音源だったりw

こんな話がゴロゴロ出てくるよ。
17Track No.774:2009/06/24(水) 21:00:23
2010年代の邦楽シーンは一般購買層にとっては魔界と化すだろうよ
18Track No.774:2009/06/24(水) 21:26:46
実際、アクアレンジ175のボーカルより
ジャニタレのほうがずっとマシ。
19Track No.774:2009/06/24(水) 21:48:22
>>18のいうように、ジャニーズのほうが小細工なしの声でまだ聴きやすいんだよな
アクアとかグリーンとか気色悪い作り声聴いてると吐き気がする
これは女歌手も同じ
20Track No.774:2009/06/24(水) 22:01:33
だから一位が何枚?
ミリオンヒット久しぶりに出た?
21Track No.774:2009/06/24(水) 22:18:05
ジャニもどれも似たような声で、区別がつかん
パフュームもそうだが
声優もみんな似たような声に聴こえる
サザンやミスチルやB'zやラルクは声の好き嫌いはともかく
有線で流れてると「あっ、サザンだ」「ミスチルだ!」
って声だけですぐわかったのに
22Track No.774:2009/06/24(水) 22:36:01
声に特徴があるのはいいことだけど、最近の奴らはキモイ声ばっかり
23Track No.774:2009/06/24(水) 23:00:40
水樹奈々はまだわかるが、けいおん!って声優名義じゃなくて
けいおん!のキャラ名義でCD出してるじゃん
キメーんだよアニオタ
どんだけ二次元にはまってるんだよ、現実逃避かよ
24救世主:2009/06/25(木) 21:28:46
皆さんこんばんは。
今日のデイリーチャートも悲惨な事になってますね。

1位 かみじ(しんすけファミリー)
2位 AKB48(ヲタアイドル)
3位 BIGBANG(韓国ニダ)
4位 小池徹平(よーわからん)

ちなみに発売日の関係じゃね?と思う人もいるでしょうが、
同日発売日の中にミュージシャンはちゃんといます

つまり純粋にミュージシャンが上記のような非ミュージシャンに勝てないんです

80年代だってという人が上にいましたが、
80年代と今はレベルが全く違います。かみじの曲聴きました?
あんなのが1位取るんですよ?あんなの普通は出しちゃいけないレベルじゃないですか?
でも売れるんです。これがスレタイにもあるように

邦楽業界の崩壊なんです。
つまり、オリコン上位の連中に関して
純粋に音楽がいい!と思ってCDを買う人がいないって事です。

冷静に考えて、ミスチルやらB'zやらの今でも大勢に支持されてるアーティストが引退したら
ふつーに邦楽業界沈没だと思いませんか?
まだミスチルやらB'zが売れてなんとか瀬戸際で耐えてるんです。と言っても昔ほどじゃないですが
25Track No.774:2009/06/27(土) 22:30:40
Bz サザン ミスチル スピッツ

こいつらが日本の音楽業界を支えている
4大柱が崩れ去るとき全ては終わる
26Track No.774:2009/06/27(土) 22:49:17
>>25
桑田はすっかり嫌気がさしてソロも開店休業みたいだけどな
27Track No.774:2009/06/27(土) 22:52:09
エンタの出てる人うめぇw
28Track No.774:2009/06/28(日) 02:16:49
1番頭が良かったのはDEENだったな……
29Track No.774:2009/06/30(火) 03:20:29
声優歌手とかイラネ
糞過ぎ
30Track No.774:2009/06/30(火) 23:13:04
バラエティ番組で後押しされたタレントのCDが大ヒットするのを
売れない本職の?ミュージシャンは悔しいだろうな。
テレビの影響力ってすごいんだけどなんか残酷だなと思う。
31救世主:2009/07/01(水) 15:42:32
皆様お疲れ様です。

今回のオリコンシングル週間ランキングはご確認いただけましたでしょうか?
前回カキコミしたデイリーランキングのまま週間にも反映してました。

1位 かみじ遊助(しんすけファミリー)
2位 AKB48(ヲタアイドル)
3位 BIGBANG(韓国ニダ)
4位 小池徹平(だれ?)

2009 年 06 月 29 日 付 のオリコンシングル週間ランキングから見てもわかるとおり、
今や純粋なミュージシャンほど売れないんですね


上記4つに負けた本職のミュージシャンはどう思ってるんでしょうか…

もうこれはスレタイの通り邦楽業界が崩壊してきた、と断言してよいのではないでしょうか。

不況は底を打ったと言われてますが邦楽業界もコレが底打ちであってほしいと願ってやまないです。
32Track No.774:2009/07/01(水) 15:55:45
>>30
「音楽だけ」なんて思いこむから市場が縮小するんだよ
桑田みたいにやりたい音楽と売れる音楽を両立して
事務所大きくして冠番組が持てるほどエンターテイナー性を高めればいい

ラジオパーソナリティどころか普通の挨拶ができない暗い奴を
視聴率1桁定着したMステに押し込んでも売れるわけがない
裏方向きの奴を安易にデビューさせすぎ
33Track No.774:2009/07/01(水) 15:57:37
アルバムの一位は林檎だよまだよかったね本職で
34Track No.774:2009/07/01(水) 17:39:04
>>30じゃないけど>>32の意見には同意しかねる
テレビを見ない層がいることを忘れてないか
かく言う俺も全然見ないし
だから普通の挨拶ができない暗い奴でもいいから、まともに曲作れる人に出てきてほしいよ
最近タレントみたいな歌手もどきが多すぎる
35Track No.774:2009/07/01(水) 18:09:42
ww
36Track No.774:2009/07/01(水) 18:17:33
>>34
緑とバンプから学べば?
37Track No.774:2009/07/01(水) 18:41:32
>>28
どこが?
一発屋で叩かれないから勘違いしてるだけ
38Track No.774:2009/07/01(水) 18:42:38
昔のジャニーズである光ゲンジが売れたのは作詞作曲家が有能だったから。飛鳥涼(チャゲ&飛鳥)
39Track No.774:2009/07/01(水) 20:37:12
もしかしたらCD売れなくなっても、即邦楽崩壊ではなく本当に好きな人はコンサート行く人が
増えてるらしいので、以外に大丈夫なのでは?
だって遠方のコンサートに遠征したりしたら一回にCD何十枚分
もお金使うし。CDはレンタルでコピーして、ツアーDVDは買うって人もいるだろうし。

40Track No.774:2009/07/02(木) 06:25:33
おい。どさ回り営業なんて演歌並だよ。レコード会社が持たないだろうね。徳永英明のいたアポロンは倒産してるし。とりあえず邦楽バブルの時代を知ってるアラサーは幸せもの。
41救世主:2009/07/02(木) 12:37:51
>>34

それは僕も感じてます。
邦楽というのはミュージシャンのためじゃなく
タレントやお笑い芸人の副業がメインになってくるんじゃないかと。
昔からタレントやお笑い芸人が曲を出す事はあったけど
割合的には9:1くらいじゃなかったかな

でも今は7:3(7が本職)くらいの割合に感じれる。

このままタレントやお笑い芸人等の非ミュージシャンのCDのほうが売れる事が続けば
音楽業界はますますそっちに力を入れるんじゃないかな。
売れるほうを売る、これが商売だろうし。不況ならなおさら

後これは個人的な意見なんですが新人ミュージシャンのレベルが下がってるのも
原因じゃないかと思ってます。
最近メジャーデビューしましたというバンドの曲を聴いたら、一昔前じゃ到底デビューできないレベルの
楽曲が多いというか、
壮大なストリングスやアレンジでごまかしてるけど楽曲(メロや歌詞)自体は文化祭レベル
アコギ一本で演奏したらきっと何も伝わってこないんじゃないかと思います
42救世主:2009/07/02(木) 12:52:46
ところで話全然変わるんですけど

greeeenのキセキが590万ダウンロードでギネス記録になったらしいです。


果たして…590万件もダウンロードされて5年後に何件残ってるでしょうか?



僕はここが一番問題だと思います。
例えば90年代に100万枚〜300万枚売れたシングル曲は
今でも名曲として残ってる。カラオケでも未だにその年代のヒットシングルが歌われてる

だけど今greeeenや青山テルマのようにアルバムがミリオン売れたり、シングルが590万件DLされても
数年後には忘れられる、聴かれない音楽でありふれてる。

過去を美化しようとは思ってないけど、明らかに楽曲のレベルが下がってるのは確か。
向上してるのはストリングスアレンジのみ。楽曲勝負の曲があまりにも少ない。
43救世主:2009/07/02(木) 13:02:07
>>39

確かにそういう考え方もあると思う。
だけど基本的にコンサートは利益が少ないと言われてます。
宿泊費、移動費、設営費、機材費、スタッフの人件費、宣伝費等など

1会場多くて1万人程度のコンサートを開いたとしてグッズが売れなかったら赤字の場合もあるらしい。
CDを買わない人がコンサートに来て果たしてグッズを買うだろうか?
高いチケット代を払ってさらにグッズにまでお金を使うだろうか?
しかもCDが売れないからってツアーばかりやってたら曲がストックできなくなる。
そうなるといずれはコンサートも開けなくなる。

と、まぁ大雑把に言うと僕はこうなっちゃうと思いますwまぁだいぶ適当な意見ですが

44Track No.774:2009/07/02(木) 13:23:40
>>41
お前さんが好きな人はライブハウスで少人数の固定客相手に
ブログとネットラジオやってるほうがいいのでは?

超売れっ子のストリングスやダンサーはそれだけで商売してるのが
寄生して大抵制作側、ファンとも切りたがってるもの
45Track No.774:2009/07/02(木) 13:33:17
>>42
カタカナ名や英語名の女たちや
使い捨て芸人と緑では立場と使命が違う。

緑は非ジャニ大手芸能事務所連合が曲を残すよ。

46Track No.774:2009/07/02(木) 23:23:35
>>34だけど
>だから普通の挨拶ができない暗い奴でもいいから、まともに曲作れる人に出てきてほしいよ

誤解のないように追記しておくと人格的に破綻してる奴は出てこなくていい
特にロック畑の人に多いけど犯罪やイジメを武勇伝だと勘違いしてる奴
そういうのはいらない 社会的に抹殺していい
だから一昔前の体育会系の奴等の時代の二の舞は望んでない
しかしキョドってて無口で人見知りで内向的で人付き合いが苦手なだけの人間は
喋りがつまらなくて愛想がなくてもかまわない

曲さえ良ければ
47Track No.774:2009/07/02(木) 23:31:30
>>46だけど連投すいません
以前コンピュータ関係の会社のプログラマ募集広告に
挨拶など最低限の人付き合いが出来る人に限る
というようなことがリアルに書かれてたのを見たことがある
PCヲタにはある面でヤヴァイ奴が多いのはわかる
営業との兼ね合いもあるし

しかし音楽などは本当に個人の才能が問われる世界
個人的には芸術家肌で気難しく神経質で他人に攻撃的
というタイプが大嫌いなんだけど最近は少し仕方ないと思い始めてる

なぜなら糞みたいな音楽ばかり出てくるからだ!

何を基準に糞ばかりデビューさせてるのかということを考えた時に
テレビ受けというキャラクター性やルックスを重視してるとしか思えない
それらの要素はあくまでも付加価値でなければならない
実力があってこそ活きるものだろう
48Track No.774:2009/07/03(金) 07:53:19
五年どころか三年持たないよ、今の若手W メジャーで契約切れたらインディーズしかないから。やはり一番の元凶は、つんくだろうな。小室の作曲はまだマシ。ちなみに氷室京介が会報誌でつんくファミリーにキレてたぞ。
49Track No.774:2009/07/03(金) 13:38:48
      ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \        日本のミュージシャン雑魚過ぎるお
  |    mj |ー'´      |       実力ないおwww
    ノ  ノ
50Track No.774:2009/07/03(金) 22:31:02
とりあえずAKBの必死な握手会を止めてくれ
51Track No.774:2009/07/04(土) 18:37:46
マキシシングルに変わってから落ち目になったんだよね。なぜマキシシングルになったのか?DVDの付録付けるからか?
52Track No.774:2009/07/05(日) 15:49:56
>>46>>47
納得。

糞真面目・気弱で第一線にいない奴が商業フェスに出て
好感を持たれる例はたくさんあるはず。
「うちではこんな素敵な音楽もやってるんですよー」ってのは
強い会社なら世間向けに推さなくても保護しているように見えるけどな?
53Track No.774:2009/07/06(月) 04:54:18
最近のヒットソングが演歌だったりテクノだったりだもんな

もうエレキギター弾きながら歌う時代は終わったのかもな。
54Track No.774:2009/07/06(月) 14:52:13
フェスか…
むしろロックフェスって馴れ合いで排他的なイメージが強いけどな
出演者も似たりよったりだし、行く客もメンツは毎回同じようなもんでないの
内輪だけで大きな盛り上がりを見せるけど世間とは温度差があるという
コミケとかのオタク市場となんら変わりがないように思う
すでに獲得した客をどれだけ長く引っ張れるかという、既得権益にしがみついた企業の末期症状に似てる
ライト層に受け入れられないことが問題

>「うちではこんな素敵な音楽もやってるんですよー」
これはリスナーの耳が肥えてないと不可能だよね

>>53
>もうエレキギター弾きながら歌う時代は終わったのかもな。
はよ終われと願ってたので嬉しくてしょうがないw
55Track No.774:2009/07/06(月) 15:00:03
不細工で愛嬌もない男のオナニーなど誰も見たくないし
お金が落ちるはずがない
56Track No.774:2009/07/06(月) 15:43:34
同意っす
アーティストが客に聴き方を指南するような風潮
あれどうにかならないんだろうか
ノリが悪いとふてくされるヤツ多いし
なんで金払って見に行って客がアーティストに気ィ使わなきゃならないんだよ
盛り上がりが足りないのはお前らの力量不足のくせに客のせいにしてんじゃねー
ミュージシャン、スポーツ選手、お笑い芸人といった、本人の顔や人格が表に出てくる職業のヤツラは
半分タレント扱いされることもあってかカンチガイが多い
値段の高さを差しひけばディナーショーのがずっといいよ

親が友達から石川さゆりのコンサートのチケ貰って行ったことあるけど
演歌なんか興味なかったのに生の歌声聴いて鳥肌立ったよ
ボイトレしてるからか話す声も通りが良くミュージカルでもいけそうだと思った
プロってこういう人をいうんだなと思った

>>53は氏ねってことで
57Track No.774:2009/07/06(月) 16:30:54
同意してもらえたんだ。

エレキギターであれば「見たくない」じゃなくて耳も無理。
生理的に無理なものに慣れる可能性なんかないから
テクニック誇示じゃなくてまず万人受けを狙えないの?
58Track No.774:2009/07/06(月) 17:42:56
ロック厨の時代が終焉へと向かってる
これほど喜ばしい状況はない
昔はダサイのがロックの売りと言いつつ、なんだかんだで結局かっこいいことにされてた
今は本当に正真正銘ダサイの代名詞になりつつある

ざまぁあwwwww
59Track No.774:2009/07/06(月) 18:32:16
>>55に同意


人との付き合いができない
ヤツの作った曲が
素晴らしい名曲になる
とは思えない

そんなヤツの感性で
作った曲って、
絶対偏った考え方で
まともな人には
受け入れられないと思う

少数の固定ファンは
付くとしても
音楽の歴史に名を残す
ような事はないと思う


個人的に
B'z サザン ミスチル
あたりが音楽止めだしたら
邦楽はヤバいと思う

まぁサザンはもう止めたに等しいが…


あとは中堅層がどれだけ
粘れるか…

宇多田 浜崎 ラルク ポルノ 倉木
あたりに期待している

若手はほとんどリスナーをほったらかしにしているような感じがする
60Track No.774:2009/07/06(月) 18:51:27
ライブで大規模動員して確実に収益を上げられるのは
アイドル歌謡、ポップス、ロックしかないんじゃない?

「みなさんで(手拍子打って腕を左右に振って拳振ってジャンプして)
一緒に楽しみましょう!」っていうやつ。
61Track No.774:2009/07/06(月) 20:03:59
>>55
これには同意
根暗でブサイクで勘違いした連中(特にロキノン全般)は所詮社会に適応できなかったくずの集まり
そんな人間のオナニーソングなど誰が聴くものか
62Track No.774:2009/07/06(月) 21:31:45
ロキノンだけに洗脳されるくらいなら
幅広く王道J−POP聴いていた方がマシだ
63Track No.774:2009/07/06(月) 21:39:41
前から不思議に思ってたけど
ロキノンと他の音楽雑誌は何が違うの?

64Track No.774:2009/07/06(月) 22:19:48
アニソンのレベルって昔の方が高いと思う。
65Track No.774:2009/07/07(火) 00:26:10
素人カラオケ以下で売れもしない女性歌手をタイアップに
ねじ込まれたアニメはかわいそう
66Track No.774:2009/07/07(火) 00:26:32
ロキノンはジャパンと本家では雲泥の差
老舗だから神格化されてきたけどジャパンはうんこ
ロキノンジャパンの唯一の誇りは歴史が長いことだけ
只のアイドル雑誌なのに痛いヲタが多いことと、載せるミュージシャンに偏りがあるから嫌われる
2chではロキノン系の略でロキノンと書かれることもあるようだ
67Track No.774:2009/07/07(火) 00:49:43
68Track No.774:2009/07/08(水) 17:25:54
69Track No.774:2009/07/08(水) 17:32:01
幻の「顔面流血ライブ」
http://www.youtube.com/watch?v=R1NDzsqxeho
70Track No.774:2009/07/08(水) 23:23:24
各種メディアのプッシュ一切無しで、コツコツと地道に己の実力のみでのし上がる事が出来る若手が数人出てくれば、邦楽界も少しはマシになると思う。
賛否両論有るだろうが、上記の観点から個人的には声優である事と若干年齢が高めな事を差し引いて考えても水樹奈々には期待している。
もっとも声優なんだからメディアのプッシュが無いのは当然だろと言われればそれまでだが。
71Track No.774:2009/07/09(木) 00:39:34
声優なんかどーでもいいよ
きもいんだよアニヲタ
72Track No.774:2009/07/09(木) 00:45:05
>>62
どっちも聴けばいいじゃまいか。
テレビとかだとロキノンってタイアップされたの位しか流れないから、王道J-POPと空気が違うのは仕方ない。J-POPもロックも洋楽も、幅広くいい音楽を取り入れてこうって姿勢がテレビ業界にはないんだろうな。
事務所が小さいといいアーティストも有名にはなれないし。
73Track No.774:2009/07/09(木) 00:53:54
日本の文化であるアニメとそのファンが馬鹿にされるのは
大手メディアの陰謀、イメージ戦略だとネットで知って
なるほどなと思う。
74Track No.774:2009/07/09(木) 01:03:18
っていうか、1位はほとんどジャニカスばっかりが占めている。
ジャニのせいで他の事務所のダンスグループの活躍の場が奪われてる現状を許していいのか?
75Track No.774:2009/07/09(木) 01:07:59
だってアニヲタって現にきもい人多いじゃん!
76Track No.774:2009/07/09(木) 01:16:41
>>74
糞ジャニに潰されないために、
男性はソロになるか、ギターを持たなければならない。
歌とダンスが別々のエグザイルもかなり深刻な状態のようだ。
77Track No.774:2009/07/09(木) 01:18:54
そもそも声優関係のアニソンはその手のプロが作ってるからいいけど、
アンカフェとかアクアタイムズとか、そこらのどうでもいいような糞バンドが関わるのがダメなんだよ。

ペズモクとかいう雑魚スカバンドなんて、戦場のヴァルキュリアみたいな名作ゲームのアニメ版にかかわっただけでもありがたいと思って欲しい。
78Track No.774:2009/07/09(木) 01:27:25
>>1
盗作だらけのB'zが盗作曲で初登場1位盗ってた昔っから邦楽なんて終わってたよ?
79Track No.774:2009/07/09(木) 03:27:57
つまりB'zが盗作曲バッドコミュニケーションで無知なアホマンコ共を騙して
ヒットした瞬間から飛躍的に駄目になっていったと。
まァそれ以前からも糞アイドルの糞曲がランキング占領してたりと酷かったが・・・・
80Track No.774:2009/07/09(木) 06:57:01
>>1
ジャニーズやアニソンをレッテル貼りして非難してるようじゃダメだろ
個々の宣伝とか売り方とかを叩かなきゃ
81Track No.774:2009/07/09(木) 07:01:48
>>8が言いたいことを言ってくれてた
82Track No.774:2009/07/09(木) 11:31:15
>>80
そうだよね。
大衆のメディア離れの原因=害毒ともいえるジャニと
個人的好みに合わないだけのものは分けてやらないと。
83Track No.774:2009/07/09(木) 11:35:44
むしろ、80年代の方がアイドルの方が酷いだろ、同じような顔のブスばっかだし
84Track No.774:2009/07/09(木) 12:40:50
>>82
流れを変えたがる荒らしは無視。

歌唱トーク演技力すべてにおいて無能で
華と存在感も薄いヲタ専アイドルがあちこちでしゃばるから
TV視聴習慣そのものがなくなった。
ジャニだけが問題というわけではなく、
自分は汚い声の芸人が大声でわめくと電源消してる。
85Track No.774:2009/07/09(木) 22:15:25
こういうスレを待っていた
86Track No.774:2009/07/10(金) 01:29:00
良スレ
87Track No.774:2009/07/10(金) 01:54:55
「ネットで人気」が事務所の捏造ということも見えてきたし
88Track No.774:2009/07/10(金) 02:21:17
>>62
そう思う
ロキ厨は自分で自分のキモさがわからない社会不適合者
89Track No.774:2009/07/10(金) 02:22:24
需要のないところに供給して客を教育しようという
あつかましい勘違いはどこから来るのだろう?
90Track No.774:2009/07/10(金) 03:06:09
>>89独裁者のエゴ
91Track No.774:2009/07/12(日) 12:52:53
>>77
餅は餅屋だよね。

ジャニーズ以下の歌唱力で作品も低レベルなバンドには
自分のヲタだけを相手に商売してほしい。
92Track No.774:2009/07/12(日) 16:43:47
>>58
ゴキブリ奴隷民族どもは早く殲滅しろ
93救世主:2009/07/12(日) 18:26:47
>>80

もちろんそれはわかってます。むしろこのご時勢でも売り上げを落とさないジャニやアニソンを評価してるつもりです。
問題なのはそこではなく、なぜ本職のミュージシャンがジャニやアニソンに勝てないのか、という部分です。
本職のミュージシャンが非ミュージシャンである人間に売り上げが勝てない=日本の純粋な音楽業界は崩壊するのではないでしょうか?

そして僕は何故本職のミュージシャンがジャニやアニソンに勝てないのかを考えました。
それは、単純に魅力がないからではないでしょうか?
音楽的なものはもちろん、人間性やルックス、オーラや発言、行動、その全てにおいて
ジャニや俳優の副業、韓国に負けてるのではないでしょうか?

特に最近の本職のミュージシャンは、ルックスからオーラまでその辺の一般人レベルで、
スター的な魅力を一切感じません。
保守的なミュージシャンばかりで、ただなんとなく音楽をやってるだけ、という感じがします。

極端な事を言うなら
「俺が音楽業界を変えてやるぜ!!」くらいのスター性を持ったミュージシャンが現れないのが原因じゃないかと思ってます。

特に歴史に残るほどの素晴らしい曲を発表するわけではない、さらにスター性もないその辺のお兄ちゃん、お姉ちゃんレベルのオーラ
こういうミュージシャンが果たしてスター性を持ったジャニーズや俳優に勝てるでしょうか?

邦楽業界を盛り上げるためには、たとえ商業的であれそういう真のスター性を持ったミュージシャンを発掘、育てる事を
業界がやっていかないといけないんじゃないかと思います。

最近お笑い、俳優、どの業界にも言えますが、使い捨てばかりで【育てる】という事をしてない。
いわば業界全体がコンビニ化してきてるのではないかと思います。(新しい商品が入ったらそれをプッシュで古いのはポイ。入れ替わりが激しい)

よかったらみんなの意見も聞かせて下さい。これはたんなる僕の考えなので
94Track No.774:2009/07/13(月) 00:52:43
そういえば、ドーピングパンダのボーカルの人は
Mステで「退屈なJ-POPにカツをいれるぜ!」みたいなことを言っていたなー。
周りの空気からして、ただの痛い人だったな。

コンテンツ産業に対して、質の話をし出すと頭のおかしい人(マニア、オタク)と思われるでしょ。
消費者側としては質の話まで手を出さない方が賢明です。
ミュージシャンの出しているCDとジャニーズが出しているCDを比べてみても
音が出ると言う点ではどちらでも同じでしょ。
95Track No.774:2009/07/14(火) 07:01:14
>>93
全面的に同意
桑田や桜井みたいな、これぞJポップと言えるような曲が作れて、かつ大衆の心を掴む歌詞が書けて、かつアルバムで遊べるようなSSWが出てきてないよね
桑田や桜井もだんだんとおとなしくなってきちゃって…業界は真面目に世代交代させる気がないんだろうね
96Track No.774:2009/07/14(火) 08:19:16
>>95
世代交代は賛成だけど、サザンやミスチルみたいなのはもうお腹いっぱい。
クソみたいなポップスやアイドルソングにはうんざり。
97Track No.774:2009/07/14(火) 11:11:47
ミスチルは昔はシングルでさえ結構冒険した曲だしてた。
ニシヘヒガシヘとか。
マシンガンをぶっ放せとかもチルにしては相当テンパってた。
最近の曲は何よ?もう。定番万人向けマンネリフォークソングばっかりじゃねーか。
流石にゆったりしたマンネリフォークソングばっかじゃいい加減聴いてるこっちは飽きてくるよもう。
CD枚数売ることしか考えてなさそうなんだよな、最近のチルは。
98Track No.774:2009/07/14(火) 12:12:42
ミスチルはアルバム曲やカップリングが気持ち悪い
99Track No.774:2009/07/15(水) 17:44:43
店内放送なんかで耳にするんで曲名も何もわかんないのでこういう伝え方しかできないが、
よく女性がメインボーカルの曲で、リズムに合わせて男の声の「しゃべり」パートが入る曲って多い気がする。(「唄い」ではなく)
この「リズムにあわせて男のしゃべりパート」は俗に何と呼ぶべきなのか知りたい。
100Track No.774:2009/07/16(木) 06:01:07
>>96
音楽業界もだけど広告屋さんも落ち目で
桑田桜井はCMで流されなくなった。

B'zとドリカムはドラタイを獲得してもTVに出ない方針を取る模様。
101Track No.774:2009/07/17(金) 01:29:25
>>99
ミヒマルみたいなのか。ラップとは違うのかな?自分はラップってよんでる

音楽業界の衰退は「趣味の多様化」によるものなんだろうけど、その一言では片づけたくない
最近のバンドは若者ウケを狙うのはかまわないが、30代40代にも受け入れられるような歌詞を書こうとしていない気がする
102Track No.774:2009/07/17(金) 13:06:01
いかにも一発屋で終わりそうな洋楽モドキの女ソロを
「若い女性に人気」と煽る意味がわからない。
103Track No.774:2009/07/17(金) 15:14:17
>>102
一発屋系の女多すぎだよな
しかも全部一緒の歌に聴こえるし
ああいう同じような無個性連中をプッシュする意味ってなんだろうな
104Track No.774:2009/07/17(金) 15:46:29
>>103
長茶髪、キツいアイメイク、ふてぶてしい態度、R&Bと
判を押したみたい。
105Track No.774:2009/07/17(金) 19:43:23
あるある
勘違いしたR&B女どもマジで消えて欲しい
ただ不快でうるさいだけ
106Track No.774:2009/07/17(金) 23:33:18
一発屋の女といえば、TMのGET WILDカバーしたアイツだろ?!え、名前何だっけ!?W
107Track No.774:2009/07/18(土) 02:32:22
>>102-105
ブログで一般人と交流して小物オーラ満載だったりする
108Track No.774:2009/07/18(土) 13:45:04
ラップ部分、日本語でやったってカッコ悪いだけ。ぐだぐだダラダラ喋ってるだけだし。
マネしてるやつらがやたら多いけど本気でカッコいいとか思ってんのか?
109Track No.774:2009/07/18(土) 15:10:20
>>108
歌謡ポップロックマンセーの自分にとって
たまにいいと思うラップ、聞き流せるラップ、
怒りが込み上げてくるラップがある。
110Track No.774:2009/07/20(月) 16:23:47
邦楽の歴史はどこかで捻じ曲がって四方八方あさっての方向を向いたまま突き進んでる。そんな感じ。
いろんな国の音楽マネして無国籍状態だし。
111Track No.774:2009/07/21(火) 07:38:08
元凶は誰よ? 小室、つんく、ジャニか?
112Track No.774:2009/07/21(火) 17:51:38
宇多田とDA
113名無しさん@恐縮です:2009/07/21(火) 20:35:37
なんだかんだ言っても、ポピュラー音楽なんて所詮は消耗品だよ。
114Track No.774:2009/07/21(火) 20:46:30
>>110
女性歌手はな。

日本人の好きな売れ線バラードをネットで叩いて
韓国人男性にねちこく歌わせる傾向があるように思う。
115Track No.774:2009/07/21(火) 21:08:10
最近思うんだが女が歌うバラードにいちいち男がラップする意味が分からん
116Track No.774:2009/07/21(火) 21:47:17
>>111
アフォ?ジャニは昔からずっと同じことをしてるだけ
歌って踊って、時代に合った大衆向けの聴きやすく軽い音楽
他が落ちてるからジャニが目立つんだよ
117Track No.774:2009/07/21(火) 23:12:37
>>116
正直賛成できないな。
偏見かもしれんがジャニーズはいまだに80年代そのまんまのバカみたいなキラキラ衣装にダンス。オールドスクールなハードロックやアイドル歌謡やハイエナジー歌ってそうなイメージかな。
少なくとも「時代にあわせて」はいないんじゃないか?
118Track No.774:2009/07/21(火) 23:27:57
>>115
1995年くらいからglobeがやってる
119Track No.774:2009/07/21(火) 23:31:13
>>117
お金を落とす女性が好む王道を繰り返すものが残る。
ファン層は違ってもサザン、ミスチルもそう。
120Track No.774:2009/07/22(水) 23:06:55
>>117
いつの時代にもそれを好む一定の固定層が確実にいる
時代を読んでるから曲がりなりにも残ってるんだよ
121Track No.774:2009/07/22(水) 23:11:14
音楽番組とその視聴率を見てると
今のテレビ視聴者が求めているものは演歌と80年代歌謡曲。

洋楽かぶれをテレビで売ろうとする人はアホ。
122Track No.774:2009/07/22(水) 23:24:09
演歌はないだろう

ジャズとかは?
123Track No.774:2009/07/23(木) 01:33:25
Mステのジャニ枠消滅してくれ。
124Track No.774:2009/07/23(木) 04:50:55
>>123
大手芸能事務所所属の人以外は
あんな低視聴率番組に出るよりも
ラジオとネットで宣伝したほうがいいんじゃない?
125Track No.774:2009/07/23(木) 12:45:48
洋楽かぶれの中途半端な連中の薄いこと薄いこと
126Track No.774:2009/07/23(木) 12:55:03
アニソンなんかがオリコンアルバムランキング@位独走とは……
日本は本当に終わったようだな
127Track No.774:2009/07/23(木) 13:02:53
ここで嘆いてるだけの連中も同罪なんだがなw
128Track No.774:2009/07/23(木) 14:09:34
アニソンで唯一いいとおもったのは
デジモンのバタフライだな・・・
俺がデジモン好きなだけかも。
なんで日本はメタルが一般受けしないの?
129Track No.774:2009/07/23(木) 15:41:14
「100%勇気」はいい歌だと思う。詩もリズムもメロディも。
しかも聴く年齢層を(基本的に)限定していないところも素晴らしい。
130Track No.774:2009/07/23(木) 16:36:04
>>128
一般受けについてはメタルに限った話じゃないけどな
アニソンとして売られるとファン層的にジャンルは問題じゃなくなるがw
ビックリマンのOPなんてプリンスの密室ファンクだ
131Track No.774:2009/07/29(水) 00:54:05
age
132Track No.774:2009/07/29(水) 00:58:27
川村カオリ、癌に死す。
133Track No.774:2009/07/29(水) 01:06:50
邦楽業界は90年代が終わった後、癌にかかり、もうすぐ死にます
134Track No.774:2009/07/29(水) 01:13:20
102が末期的になってきた理由
135Track No.774:2009/07/29(水) 01:25:29
オリコンを始めとするチャートを全部無くせばいいんだよ。

んで聞きたいもの聞けば良い。
136Track No.774:2009/07/29(水) 02:47:47
>>135
投資しても回収できない人のファンの負け惜しみにしか見えない
137Track No.774:2009/07/29(水) 02:57:48
誰だって聞きたいものを聞いてるよ
オリコンじゃなくてもランキングなんか政治力でどうにでもなる
138Track No.774:2009/07/29(水) 03:03:31
ランキング以前にバンドの質が明らかに落ちてるだろ
カラオケで上手いレベルの奴がヴォーカルやってるし
139Track No.774:2009/07/29(水) 15:57:46
昔も今もバンドのレベルなんて大差ないだろう。
140Track No.774:2009/07/30(木) 03:54:14
バンドじゃなくても上手くて万人受け狙いの人は
本人が露出過多にならない戦略で延命してると思う 
音楽番組はテレビショッピング以下の視聴率のものにしか出ない


141Track No.774:2009/08/03(月) 02:35:37
今年は紅白とMステスーパーライブ両方出演の歌手が激減してしまうかもしれんぞ!
なんせ今年のスーパーライブは半数以上ジャニに占められることが大いに予想できる。

嵐の大野智という小便小僧が歌のおにいさんのドラマキャスト名義で出演
香取が両津になりきって出演
KAT−TUN
カミセン(V6の森田と三宅と岡田のグループ)
関ジャニ
キンキキッズ
シゴトニン(時代遅れの少年隊の東山とTOKIO松岡と関ジャニ大倉のグループ、いずれも必殺仕事人2009に出演)
SMAP
エンドリ改名して剛紫
堂本光一
テゴマス
TOKIO
中山優馬という誰も知らない小便小僧の率いる新グループ
NEWS
V6
ヘイセイジャンプ・・・・・・・

かなりジャニに占められるかもしれんぞ!
今年もまた時代遅れの近藤真彦が大物ぶって熱唱でもするのか?
142Track No.774:2009/08/03(月) 03:12:30
ジャニステっていうのつくって
そっちで好きなだけやればいいのに
143Track No.774:2009/08/03(月) 03:17:22
>>42
>例えば90年代に100万枚〜300万枚売れたシングル曲は
>今でも名曲として残ってる。カラオケでも未だにその年代のヒットシングルが歌われてる

>だけど今greeeenや青山テルマのようにアルバムがミリオン売れたり、シングルが590万件DLされても
>数年後には忘れられる、聴かれない音楽でありふれてる。


90年代にも「数年後には忘れ去られる」と言われ続けてたわけだが
知ったかで語ってるのがバレバレ
144Track No.774:2009/08/03(月) 03:22:14
>>141
アミューズまたはジャニーズと仲良くできない人、
仲良くしたくても相手にされない人はレコード大賞に参加しましょう


145Track No.774:2009/08/03(月) 03:23:37
<<141
どうせ懐メロで80年代を振り返る時間がメインだろう
146Track No.774:2009/08/03(月) 03:30:26
>>144

そうじゃなくて芸能界はジャニーズの言いなりになっているんだよ。

何も知らない人らは「ジャニーズはどの年代でも大人気」だと勘違いしているのだが、そうじゃなくて、
「ジャニーズは金で買い取ってテレビに出てるだけだよ。Mステはジャニに買収されてるから毎週ジャニ枠が仕組まれている」って教えてやりたいよ
147Track No.774:2009/08/03(月) 03:53:12
>>146
アンチジャニは何でAVEXを応援しないんだろうな
唯一大手レーベルでジャニーズに歯向かってるのに
148Track No.774:2009/08/03(月) 04:49:18
>>147
味方のフリして油断させてノウハウを盗んで連合組んでるところもある。
これ以上は勘弁な。


149Track No.774:2009/08/03(月) 09:02:56
ラップが流行り出した途端に糞化してきたな
つまり元凶はDragon Ash
150Track No.774:2009/08/03(月) 13:11:19
1998年くらいまでは良かったな
それ以降は糞
てか世間に浸透してない
151Track No.774:2009/08/03(月) 15:32:34
小室が邦楽を無駄に洋楽ぶらせる風潮を作ったのが元凶。
あれで如何にその後の邦楽が薄っぺらなものになったのか。
152Track No.774:2009/08/03(月) 17:39:17
>>151
洋楽ぶってたのはその少し前の世代じゃね
久保田なんて酷いもんだったぞ
153Track No.774:2009/08/04(火) 00:06:14
>>150
2001年までの年間上位曲は世間に浸透している
154Track No.774:2009/08/04(火) 00:11:35
そもそもバンドの基本構成がボーカル、ギター、ベース、ドラムなんだから、洋楽の影響うけてるのは当然だろ
155Track No.774:2009/08/04(火) 09:26:40
今の邦楽界を支えてるのって誰だ
156Track No.774:2009/08/04(火) 09:45:34
オレオレオレだよ
157Track No.774:2009/08/04(火) 10:31:27
正直、同じようなポップスやジャニーズが売れてる方が平和。
反社会的な歌がミリオンとかの方が怖い
158Track No.774:2009/08/04(火) 10:39:59
シングル女性ソロ歌手のヲタ専化が進んでいる件
(演歌以外)
159Track No.774:2009/08/04(火) 12:46:17
また伸助が訳の分からんユニット結成してる
160Track No.774:2009/08/04(火) 13:07:22
>>153禿同。2000年代でも最初の方はまだマシ。その時代の前半がボロボロな状況で後半は完全に破綻。
161Track No.774:2009/08/04(火) 13:39:24
CDは売れず、ダウンロードは女性でR&Bじゃないと売れないし
ライブの集客は金がかかって設けは少ない
162Track No.774:2009/08/04(火) 19:02:27
>>161
ライブ、グッズが売れないと殆ど儲からないんでしょ?
163Track No.774:2009/08/04(火) 21:29:16
DAや宇多田はいいと思う
悪いのはそういうのに追随して安易に売れようとしたやつら
この数年で「第2の宇多田」「ポスト宇多田」が一体何人でたことか…
164Track No.774:2009/08/04(火) 21:41:05
ポスト何たらが、長期的に売れたためしなんてないからな
B'z、サザン、ミスチル、ラルクと10年以上もコンスタントに売れ続ける人達とは違う
165Track No.774:2009/08/05(水) 00:47:20
>>157

お前はMステの裏を知らないようだな・・・・・・・・・・
ジャニのせいでDAPUMPやw−inds.などの他のダンスグループが出られないのだぞ!!
166Track No.774:2009/08/05(水) 01:41:22
>>165
10代20代のアイドルを食い合ってるような事務所は
ジャニ所じゃなくても共演NG指定になってると思うよ。
167Track No.774:2009/08/05(水) 16:06:49
a
168Track No.774:2009/08/06(木) 01:58:42
>>166

ジャニーズ事務所のタレントって他の事務所から共演NG指定されたりテレビ出演NGされてたりしてないか?
169Track No.774:2009/08/06(木) 11:11:40
大物俳優・女優にはジャニーズと共演しないことを条件にドラマを引き受ける人もいるらしいな
170Track No.774:2009/08/08(土) 01:58:16
アイドルのCD買うような馬鹿のせいで、邦楽が死んだな
171Track No.774:2009/08/08(土) 05:26:46
それが原因なら最初から死んでたって事になるな
172Track No.774:2009/08/08(土) 09:59:25
>>170
アイドルのせいなら、アイドルが流行った80年代から邦楽終了してるってことになるじゃん
馬鹿かこいつ
相当な厨2病だな
173Track No.774:2009/08/08(土) 10:57:25
他事務所がジャニに対して闘う気はないのかな?

ビーイング系&アミューズヲタの俺から見たらの話だが…

まぁビーイング系は他事務所には干渉しないって感じ
(方針もそうだし、B'zがいる事が自信になっているのか)

ただ、アミューズはサザンというBIGFACEがいるのに(活動休止とは言え)、Mステのトークで絡んだり、なんか気を使っている感じがしてならない

特に近畿とポルノの絡みが…
174Track No.774:2009/08/08(土) 12:44:54
80年代と今では状況が違うからな
携帯と娯楽の多様性で趣味のお金が分散してる状況で
安易にアイドルやアニソンの低レベルな曲を乱発したら、消費者も飽きて市場が小さくなるだけ
175Track No.774:2009/08/08(土) 18:53:29
今年は紅白とMステスーパーライブ両方出演の歌手が激減してしまうかもしれんぞ!
なんせ今年のスーパーライブは半数以上ジャニに占められることが大いに予想できる。
今年のMステスーパーライブ出場確定者

嵐の大野智という小便小僧が歌のおにいさんのドラマキャスト名義で出演
香取が両津になりきって出演
KAT−TUN
カミセン(V6の森田と三宅と岡田のグループ)
関ジャニ
キンキキッズ
シゴトニン(時代遅れの少年隊の東山とTOKIO松岡と関ジャニ大倉のグループ、いずれも必殺仕事人2009に出演)
SMAP
エンドリ改名して剛紫
堂本光一
テゴマス
TOKIO
中山優馬という誰も知らない小便小僧の率いる新グループ
NEWS
V6
ヘイセイジャンプ・・・・・・・

かなりジャニに占められるかもしれんぞ!
恐らく時代遅れの近藤真彦もスーパーライブで大物ぶって熱唱するだろう。予言しておく
今年のスーパーライブがジャニに完全に乗っ取られ、EXILE、ミスチル、SPEED、テルマ、浜崎、倖田、大塚愛、コブクロ、B’z、VAMPS(ラルクのハイドが所属してるロックユニット)などがスーパーライブに出られなくなってしまうことも予想できる。
全てのミュージシャンがMステに出たがっているもののジャニに邪魔されているのが現状(Mステ自体ジャニーズ事務所に買収されているため)
昨日のMステで香取が2週連続で出てたし、今井翼(滝沢の相方)が新曲を出してないにも関わらず出てた。
それにしてもMステで偉そうに大物ぶるジャニガキどもは生かしておけんな。
番組ごと買収してるから他の歌手より話は長い、2週連続で出れる、新曲出してなくても出れる(Jrも同じ。CD出してないにも関わらず紅白に出る和田アキ子と同じような手口)、
タモリの後ろに座れる(この席はジャニ専用)、調子に乗った態度を取れるなど優遇されているんだ。

恐らく他の歌手には「ジャニより目立ってはいけない」「ジャニの話には大きなリアクションを取ること」などという規約があるはずだ、絶対に。

金で人の心を買い取り続けるクズ集団・・・・・・ますます怒りが込み上げてくるというものだ。
この手で葬ってやりたい・・・・・。
176Track No.774:2009/08/09(日) 05:07:52
>>173
AVEXが喧嘩売ってる真っ最中じゃん
177Track No.774:2009/08/09(日) 11:26:06
>>175
やけに詳しいなw
178Track No.774:2009/08/09(日) 12:02:00
B'z ミスチルがいるのも邦楽終わりの元
179Track No.774:2009/08/09(日) 14:46:32
ビーズミスチルは俺もあまり好きではないが個性的という意味では良質のバンドだったのだろう
声にも顔にも特徴のない無個性連中がはびこってるのが今の邦楽業界の駄目なところだ
180Track No.774:2009/08/10(月) 00:02:31
>>177

Mステがジャニーズに買収されていることは知ってて当然
近年の紅白は出場者がマンネリ化しているけど、今年のMステスーパーライブは紅白異常に最悪なことになるかも
全てのミュージシャンが出たがっているがジャニーズに邪魔されているだけ


潰すべきなのはジャニーズ独裁帝国
181Track No.774:2009/08/10(月) 11:52:41
ジャニーズとキャラが被ってるw-indsやFLAMEをMステ出禁にしてるのは有名な話だよな
毎週ジャニ枠に誰か入れてるし観客もジャニヲタの女しか入れないというのも
182Track No.774:2009/08/10(月) 22:18:16
ジャニーズが一番邦楽をダメにしたんだと思う
次に小室
183Track No.774:2009/08/10(月) 23:28:33
ジャニーズだけのせいじゃない
歌は下手で、作曲能力もない見た目だけの女性アイドルも同罪だよ
そいつらのCD買ってる馬鹿も同罪
184Track No.774:2009/08/11(火) 04:19:21
いや、それを言い出すと最初から崩壊してる事になる
185Track No.774:2009/08/11(火) 13:11:30
ジャニーズ、小室、宇多田、DA
全てこいつらが元凶
186Track No.774:2009/08/11(火) 14:55:37
ダパンプやウィンズってそんなにいいか?
そりゃ歌はジャニより上手いけど、普通に不細工じゃん
187Track No.774:2009/08/11(火) 15:46:38
今のアイドルよりは
お母さんと一緒の歌のお姉さんの方がはるかにアイドル性が上なんだがw
188Track No.774:2009/08/11(火) 21:02:15
>>186みたいに歌唱力より顔や肩書きを重視する輩も衰退の一因だと思う。
189Track No.774:2009/08/11(火) 21:53:15
歌は下手糞で声質は大したことなく表現力もない、楽器は弾けない、作曲はできないと
アーティストやミュージシャンを名乗るのもおこがましいアイドルと
それを持ち上げるファンは死んだほうがいいな
190Track No.774:2009/08/11(火) 23:50:30
質問します
和田アキ子があなたのベッドで寝ていたらどうしますかーー
どんどん意見をください
191Track No.774:2009/08/12(水) 13:46:19
邦楽好きの皆さんはヘキサゴンとか香取の両さんとかジャニーズでも聴いてればいいじゃん
情弱で他のジャンルに手を出せないんだから仕方ないよ
いい曲がないって騒ぐなら聴かなきゃいい
ただそれだけ
192Track No.774:2009/08/12(水) 13:50:32
洋楽は最近でも良い曲あるか?
193Track No.774:2009/08/12(水) 15:43:00
洋楽信者は痛い
邦楽信者は2chに書き込みしないから見えないだけだけど
194Track No.774:2009/08/12(水) 15:50:10
マイナーV系ならいいのいっぱいあるぞ。
195Track No.774:2009/08/12(水) 18:50:51
キンキのCD連続1位の件だ!
複数形態だけではなく、GLAYやB’zや宇多田ヒカルやミスチルなどから逃げ続けてしかも事務所やファンの買取や組織票での1位には何の価値もない!
こんなのがギネスに載るとは胸糞悪い!!

今すぐ辞退(削除)しろ!!
素人を騙せても我々には通用せんぞ!
お前達のやっている事など手に取るようにわかっているからな!
お前らジャニーズはこうやって卑怯な手口でしか勝負できないゴキブリだよな?
悔しかったら実力で天下を取ってみろ!(無理な話だけどな)
196Track No.774:2009/08/12(水) 18:55:29
非萌え系アニソン歌手は隠れた良曲の宝庫だと思う。
197Track No.774:2009/08/12(水) 19:10:04
>>196
それこそどこにでもあるようなポップソングばっかだろ
198Track No.774:2009/08/13(木) 10:13:55
>>197
どこにでもあるなら、どこにあるか教えてくださいな
少なくとも00年代邦楽には見当たらないけど
199Track No.774:2009/08/13(木) 15:40:50
日本はリスナーが糞。特に10代スイーツ女。
200Track No.774:2009/08/13(木) 19:29:39
>>196
例えば何よ
201Track No.774:2009/08/14(金) 00:46:30
>>199
つまり、テレビマスコミが駄目なんだよな。すべてはそこに戻ってくる
202Track No.774:2009/08/14(金) 01:02:21
見栄えのいいアイドルやタレントばかり放送しているせいで、真剣に音楽に取り組んでいる人にはスポットが当たらない……
まあ、視聴率とか優先なんでしょうね
203Track No.774:2009/08/14(金) 01:03:50
90年代の頃は不細工なオバサンでもそこそこいい曲ならCD売れたからな
今はもう無理だろ
204Track No.774:2009/08/14(金) 04:06:47
誰よその不細工なオバサンって
企画物の一発屋とかじゃないよな?
205Track No.774:2009/08/14(金) 04:55:59
広瀬香美とか岡本真夜とか
206Track No.774:2009/08/14(金) 07:06:40
悪いが広瀬香美には
バブリーなイメージしかない
曲がそんなに良かったとは思えないな
207Track No.774:2009/08/14(金) 09:13:11
>>202
アイドルやタレントが売れやすいというのは多少あるけど、スポットが当たらないのは単純に実力不足だよ
208Track No.774:2009/08/14(金) 12:04:31
EXILEがとにかくウザすぎる
209Track No.774:2009/08/14(金) 18:46:45
今の日本の若いリスナーの耳の悪さってなんなんだろうねえ。
例えばビジュアル系にしても、昔のBOOWY、DeadEnd、X、GLAY、ラルク、黒夢、LunaSea
とかの頃はそれぞれ強烈な個性があった。
今のビジュアル系はなんか化粧したアイドルバンドにしか見えない。曲も全部似てる。
Dir en greyからだと思われるサイコ系か、
シドやアンカフェみたいなオシャレ路線?な歌謡ロック系の2タイプばかり。
ビジュアルに凝るなとは言わないけどもう少し音楽面の個性は無いのかと思う。
210Track No.774:2009/08/14(金) 20:44:26
>>209
その考察には全面同意
個性を作る側も大変だとは思うが…
211Track No.774:2009/08/14(金) 21:26:59
香取の両さんさえTOP10入り……もう終わってるよ
リスナーのレベルが低すぎ
212Track No.774:2009/08/14(金) 21:29:45
>>211
あれがTOP10に入ったのか!?
213Track No.774:2009/08/14(金) 21:40:15
香取にはファンがいるから買う奴もいる
別に両さんの歌がいいから買ってるわけじゃないんじゃないの
214Track No.774:2009/08/15(土) 03:19:10
今の若手は変に大衆ウケを狙って自分独自の表現方法を見失ってる気がする。
そもそも強烈な個性を持ったものってのは賛否が別れて当然だと思うんだ。
昔いか天で「たま」が出て来た時は仰天して言葉も出なかった。
全体的にポップで派手に着飾ったロック系バンドが多い中、
明らかに見た目も音もあさってのベクトル向いてて、しかし彼らにしか表現できない
詩、曲、サウンド、歌唱法で、見た目だけ派手なメタルバンドとかより強烈に記憶に残ってる。

売れるというのも大事かも知れないけど、たとえ商業音楽でも「芸術」としての側面を
持ってるものはもっと自己の表現したいスタイルと追求してほしいと思う。
215Track No.774:2009/08/15(土) 15:37:56
【民主党解剖】を大量購入、国民に浸透させて、ミンスに一泡吹かせてやろうぜ!!

まずはこの動画
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7867808

【民主党解剖】購入イベント @WIKI
http://www21.atwiki.jp/minshutoukaibou/
人手が足りないので、編集に協力していただけるとありがたいです
216Track No.774:2009/08/15(土) 15:50:53
邦楽なんて殆どアイドルみたいなもんで
業界は愚か邦楽自体が終わってることに気づけよ
217Track No.774:2009/08/15(土) 17:28:31
R&B、ラップ、HIPHOPを大衆商業ベースに強引に持ち込もうとする人が痛すぎ。



218Track No.774:2009/08/15(土) 17:46:10
ヒップホップ、ラップ系の人達が作った「泣き系」バラードって全部同じに聴こえるんだが。
219ぶるうす ◆vlS6.q/.Pg :2009/08/15(土) 18:14:46
そういうジャンルって本来風刺とか反発とか歌詞が重要だと思うんだが、
歌詞が適当すぎるのが多すぎる。
220Track No.774:2009/08/15(土) 19:39:43
   歌詞→恋人や家族への感謝、未来への希望(根拠無し)、スイーツが喜びそうな悲劇展開
メロディー→3度、4度、5度で往復していればいい
   和音→ほとんどダイアトニックトライアドの循環コード(テンションや複雑な転調なんか使えない)
 サウンド→リズムトラックのループ、ギターカッティング、ピアノ、ストリングス
    歌→ちょっと上手い素人カラオケ or 上手さをこれ見よがしに出す似非海外ディーバ系
   演奏→打ち込み or ルート弾きBs、同じパターンのDr、コードカッティングだけのGtr、白玉系のKey
221Track No.774:2009/08/15(土) 19:40:19
重要だけどそれが全てではないからなあ
レゲエだって日本人で大麻賛美したラスタマンなんて皆無じゃん
他所の国でやるならその国に合った歌詞でやれば十分だよ
正直パスタ作ったお前こそ本当に日本的
ジブラ達みたいにギャングスタ気取ったりPVで銃撃戦やっても
それだけで三流の演劇になってしまう
222ぶるうす ◆vlS6.q/.Pg :2009/08/15(土) 19:47:53
まあね。日本て日常がエセ平和的すぎるんだろうね。裏や精神は荒れまくってるのに。
裏を歌おうとは思わないのかな。
223Track No.774:2009/08/15(土) 19:54:15
大塚愛って高校通算35本塁打って本当なんですか
224Track No.774:2009/08/15(土) 19:54:17
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
225Track No.774:2009/08/15(土) 21:10:27
>>222
病んでも無い人が荒廃した世界を歌ってもしょうがないと思うわ
本当にその辺訴えたきゃ音楽より活動家にでもなった方が良い
226Track No.774:2009/08/16(日) 11:54:52
R&B気取りのうんこみたいな女シンガーをどうにかしてくれ
227Track No.774:2009/08/16(日) 12:57:15
>>226
そいつらは副業やらずに暇を持て余してブログにて婚活したり、
不潔感漂う立ち居振舞いで叩かれもしない。
タレント好感度・認知度だって低いのに優遇されすぎなんだよ。
音楽番組低視聴率の原因になる証明ができればいいけど。



228Track No.774:2009/08/16(日) 14:54:11
テレビの視聴率も下がってきてるし、CDも売れないし、アイドルやアーティストもどきが増えてるしと
邦楽業界が復興する兆しがまったくないな
今後は8,90年代の音楽を掘り起こして聴くしかないのかね
229Track No.774:2009/08/16(日) 16:46:40
なんか「可もなく不可もなく」って奴らが多過ぎな気がする。
音楽に限らずああいう芸術系のものって100点か0点の方が面白い。
50点ぐらいの奴が一番つまらない。
「多くの人に聴いてもらいたい」とか言う奴が多いけど、聴いてもらえる的をしぼらずに不特定多数に向けて
曲作ったりライブしたりしてる時点で、本人が何を表現したいのか不明。
個性的でありつつ万人ウケする音楽作るなんてほぼ不可能に近いよ。
230Track No.774:2009/08/16(日) 17:32:01
大塚愛ってどうしてあんなにかわいいんですかー^^^
231Track No.774:2009/08/16(日) 17:33:14
確かに耳触りのいい音楽は溢れてるんだよね。逆に決めてとなる「何か」があるバンドは少ない。
うまいとか下手とか超えて、こいつら面白いっていうバンドと出会いたいな。
232Track No.774:2009/08/16(日) 18:06:52
新しい巧いバンドなんて出てきてないだろ
パクリや猿真似ばかりで技術はなし
233Track No.774:2009/08/16(日) 20:44:01
「恋愛」

というジャンルは変わってないんだけど何かが変わったんだよねぇ
安っぽくなったというか何ともいえない
234Track No.774:2009/08/17(月) 00:10:01
>>229
いきものがかりとコブクロのことかーーーー!!!
確かにいい曲なんだけど、守りに入りすぎてつまらない
もっとはじけろ
235Track No.774:2009/08/17(月) 00:34:14
去年までは良くも悪くも一発屋がいたよね。テルマとか秋川とかレミオとか平原とか。
今年はそれすら無い。すべてが小粒。誰もが知ってる楽曲が全く無い。
ラジオからは似たような薄っぺらい曲ばかりが流れ、チャートの上位にはジャニやアニソンだらけ。
つか声優が本人として歌う曲ならまだしも、キャラソンてなんだよ・・・まったく理解できねぇ。
236Track No.774:2009/08/17(月) 02:06:00
ポニョは去年だっけか?
あれじゃんルーキーズのグリーーンとかは宣伝量が凄いから皆知ってるかも
237Track No.774:2009/08/17(月) 06:27:42
テルマミリヤJUJUエイベ女、こいつらいらない
238Track No.774:2009/08/17(月) 06:58:40
宇多田くらいだな。
聴いてて うわ〜っすごいって思うのは
239Track No.774:2009/08/17(月) 08:11:57
確かに宇多田のデビューは衝撃的だったな。
そこからは似たようなパクリ魔ばかりで萎え萎えだわ。
カラオケの延長かっつーの。
これは男のアーティストも同様。
チャゲアス・サザン・ビーズ・ミスチルぐらい個性的になれ。
240Track No.774:2009/08/17(月) 08:42:21
>>239
同意。Bzの音楽は好きではないけど
適切な規模のライブを欠かさずにFC会報を充実させ、
固定を離さない努力をすれば音楽番組に固執しなくても延命する。
241Track No.774:2009/08/17(月) 11:11:56
01/09 *9.3% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
01/16 *7.4% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
01/23 *9.5% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
01/30 15.2% 19:00-21:48 EX__ 開局50周年記念・50時間テレビ!・ミュージックステーションSP「もう一度聴きたい昭和・平成の名曲ベスト100×2!」
02/13 *8.9% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
02/20 *9.5% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
02/27 *9.6% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
03/06 11.2% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
03/13 13.1% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
03/27 11.7% 19:00-21:48 EX__ ミュージックステーション春スペシャル!もう一度見たい!Mステ秘蔵映像100選
04/24 *8.5% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
05/01 *7.3% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
05/08 *8.5% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
05/15 *7.7% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
05/22 *8.6% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
05/29 10.1% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
06/05 *8.0% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
06/12 *6.7% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
06/19 *9.0% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
06/26 11.0% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーションスペシャル「あなたが選ぶ"夏うた"昭和vs平成ベスト50×2」
07/03 *9.6% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
07/10 10.2% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
07/17 *8.2% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
07/31 *9.2% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
08/07 *8.2% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
08/14 *6.0% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション

Mステ今年最低らしい
242Track No.774:2009/08/17(月) 11:14:22
>>241
乙、いい気味。
大手談合の最新チャートなんて誰も興味がないんだよ。
243Track No.774:2009/08/17(月) 12:48:43
>>240
だからってdir en greyみたいにライブやりまくるのはどうかと思うわ
一時期シングル出しただけでそのタイトルツアーやったからなw
244Track No.774:2009/08/17(月) 15:39:22
昔は売れるだけじゃなくてもっと音楽的な挑戦をする人が多かった。
山下達郎、忌野清志郎、サザン、佐野元春、坂本龍一、ブルーハーツ、村八分
土屋昌巳、四人囃子、サディスティックミカバンド、ビジュアル系の始祖的なBOOWYやDeadEnd等。

これらぐらい独自の作風で発表する若い奴らはいないのか。
245Track No.774:2009/08/17(月) 16:43:07
>>241
いつのまにかずいぶん視聴率落としてるな

>>244
そういうものを求める歌手が減った気がする
「みんなに喜んでもらいたい」って態度の歌手が多くなってさ
246Track No.774:2009/08/17(月) 16:55:10
B'zもサザンもパクりで有名
ミスチルはタイアップ任せ
個性があるアーティストなんていない
247Track No.774:2009/08/17(月) 17:26:27
でもMステは大塚愛が出ている時は視聴率が
高くなるね^^^^^
248Track No.774:2009/08/17(月) 17:32:19
俗な言い方だけどハートの問題だと思うけどね
普通に表現者の域に達していない(演奏力とか歌唱力じゃなくて)からみんな同じように聞こえる
249Track No.774:2009/08/17(月) 18:23:37
B'zはパクリだし、稲葉は似たような歌い方しかできないが、安定感と個性ある歌い方をしている
松本もギターは上手いね
問題はこの程度のB'z未満のバンドが多すぎること
レベルが低すぎる
250Track No.774:2009/08/17(月) 18:29:12
ある音楽や音楽家に影響されて真似したり似たものを作るってのは誰でもあるだろうけど、
最近の奴らは影響を受けた人や音楽に対するリスペクトが感じられない。
ただ単に「やりやすそうだから」「ウケそうだから」「売れそうだから」
という理由でやってるように聴こえる(見える)。

例えばブルーハーツなんかは英米のオリジナルパンク、
あるいはストーンズやウディ・ガスリーなんかへの敬愛を強く感じるが、
2000年代に出て来た青春パンクの連中は「演奏技術的に簡単でノリやすいから」
という理由であのジャンルをやってるように聴こえる。
本当にオリジナルパンクや80年代の日本のパンクに感動したからやってるようには見えない。
251Track No.774:2009/08/17(月) 18:29:17
>>245
全体のレベルを貶めるからそうなるんでしょ?
252Track No.774:2009/08/17(月) 18:29:59
ごめん↑>>249
253Track No.774:2009/08/17(月) 20:42:19
単に才能のない人が増えたってだけじゃないと思うんだよね
なんつーか、もうだめだめ。
254Track No.774:2009/08/17(月) 20:49:50
最近、メディアか濃厚ファンのゴリ推しだからな
255Track No.774:2009/08/17(月) 21:03:02
いか天の映像とか見てみると、すごく個性的で格好いいバンド結構いた(クソも結構いたけど)。
BEGIN、たま、マルコシアスヴァンプ、ジッタリンジン、GEN、人間椅子、
RABBIT、ブランキージェットシティ、宮尾すすむと日本の社長etc

事務所やレコード会社の無理矢理プッシュじゃなくて、
こういう無名だけど面白いもの作れる人やバンドが日の目を見る機会を作ってあげないと。
256Track No.774:2009/08/17(月) 21:03:25
例えばさ同じ曲に対して
別の歌手が歌ってる場合曲の解釈が問題になるわけど
いまそもそも曲の解釈の概念が残っているかな?歌手・ファン両方とも
これシンガーソングライターごり押しの弊害だと思っているんだけど
バンドでもここはこう歌うべきだっていうのあるのかな
2000年代疎くて申し訳ないけどね
257Track No.774:2009/08/17(月) 21:09:37
>256
今のカバーは単に同じメロディーをなぞっているようにしか聴こえないね。
バンドにしても単に音程が合ってて勢いがあればいいというようなのしか聴かない。
それを「飾らない、自分の声だけで歌いました」とか言うのがいるけどそれって単に歌唱技術が稚拙なだけだろとしか思えない。
本当にすぐれた歌手は詩や曲のシチュエーションによって表情を変えた歌い回しができるはず。
いっさいカバーをやらず自分の持ち歌だけで勝負するならいいけど。
258Track No.774:2009/08/17(月) 21:58:13
大塚愛の今度の新曲は期待できますか
259Track No.774:2009/08/17(月) 22:00:39
>>257
今俺が応援してるバンド(引退してるがw)
いまだに同じ曲を本人が歌ってるのに昔のようにさらっと歌いあげるほうがいいとか
ここはこぶしを利かせるべきだとかたまにあるんだよねw声質も変わってるのにw
結構ウザいときあるけどなかなか楽しいよw
260Track No.774:2009/08/17(月) 23:07:48
でも大塚愛が音楽業界をよくしてるねwwwww
261Track No.774:2009/08/18(火) 00:42:49
今のガキは高い声を出せたらいいと思ってる高音厨ばかり
男も女もとにかくうるさい
262Track No.774:2009/08/18(火) 00:46:32
>>261
小室の女たちの影響か?
エイベ女本当うざい
早く消滅すればいい
263Track No.774:2009/08/18(火) 00:52:25
>>257
B'zの稲葉はどの曲も同じような歌い方しかできない
これでも日本を代表するロックバンドのボーカルらしい

日本終わった
264Track No.774:2009/08/18(火) 00:53:35
二人組のユニットでしょ
265Track No.774:2009/08/18(火) 04:08:21
意味は同じじゃね
266Track No.774:2009/08/18(火) 07:15:48
Bzはまあいいよ
ちゃんとした曲が普通にあるからさ
267Track No.774:2009/08/18(火) 12:55:43
全盛期のクリキン田中みたいなボーカルが出てこないかと願う。
268Track No.774:2009/08/18(火) 18:38:59
みんなだめだ!だめだ!しか言わんが昔に比べてここは良くなったとかはないの?
正直、昔の曲参考にしても古くさい物しか出きんぞ。前向きに考えないでだめだめ!昔は昔は!ばっかり言ってると
本当に終わる気がする。
269Track No.774:2009/08/18(火) 18:59:55
昔に比べて好きなものを聴けばいいとゆう風潮にはなった
細分化したんだよね、バンドも各ニーズに合わせて個性派が増えてきてはいる。
ただ全体の売上がさがったうえに、ジャンルニーズの細分化がおきているので
売上は2万とか5万の規模で細かく分かれてる。
いまチャートの上の方にいるのはレコ社のごりおし影響もあるが、比較的
客層が集まり分かりすいもの、古くから固定層が存在する畑
他のジャンルがその規模に膨れてくれば、もう少し面白くはなるんじゃないかい
270Track No.774:2009/08/18(火) 19:35:39
>>269
今はアニメが膨れたいけど膨れきれてない印象。
需要は確実に増えてると思うけど、それを良しとしない人も大勢いる。
問題だらけのアニメ業界だけど、うまく活性化して
世間(うまくいけば世界的)に認められるような
コンテツなれれば盛り上がると思うけど。
今のアニオタは恥ずかしがるか、開き直るかの選択肢しかないから、
現状のままだと厳しいかもねー
271Track No.774:2009/08/18(火) 19:37:35
>昔の曲参考にしても古くさい物しか出きん

温故知新って言葉知ってる?
昔の人達だってそれよりもっと前の人達の影響を受けて曲作ってるんだよ。
ただ昔(60〜90年代初頭ぐらい?)の人達は、
影響を受けたアーティストに対する敬意、それと同時に強烈な自己主張が感じられたが、
今の若い連中は単に方法論をパクってるようにしか聴こえない。
比較的簡単な演奏で大衆ウケがよければよいって風潮。



細分化したってのは同意。
それがゆえに爆発的ヒットが激減したってのも事実。

>客層が集まり分かりすいもの、古くから固定層が存在する畑
だいたいどのジャンルでも、キャッチーなメロで、シンプルなコード進行(複雑な和音や転調が少ない)、
速すぎないテンポ(ブラストビートなどは皆無)、歪み系の音が少ない、歌詞は全体的にポジティヴさや優しさを前面に出す。
こんな感じだろうか?

昔は清志郎みたいな放送ギリギリの歌、吉田拓郎のようなプロテストソング、
サザンのような日本語を意図的に英語化した歌、YMOのような最先端テクノロジーを駆使したバンド、
尾崎豊のような10代の反骨精神の歌、ブルーハーツのような荒々しいが優しい曲、
BOOWYのような不良的ニュアンスのバンド、Xのような攻撃的メタル…etc

非常に多様性に富んでいた。
272Track No.774:2009/08/18(火) 19:41:08
一方、B'zは他人の良い曲をただそのままパクリまくった。。。。。
273Track No.774:2009/08/18(火) 19:49:45
個性派が増えてるかな?
ここ疑問なのよね、個性あったとしてもそれを表現しきれてないんじゃないかな
274Track No.774:2009/08/18(火) 19:56:19
増えてないと思うね。
個性ってのいうのを技術が無い事と誤解してる連中が増えた。
275Track No.774:2009/08/18(火) 20:45:06
今の10代は皆無個性だから、個性的な音楽は流行らないんでしょ。
何となく話題として無難なアーティストをフォローしとけば安心って。
ただ、それを嫌って、専門のジャンルに偏る奴も増えてる。
この二極化が今のランキングの実態でしょ。
特にバンド物は若い人の意志を反映するから、個性云々は厳しいだろうね。
個人的にはJ-POPから撤退した職業作家がどこに行くのかが気になるな。
276Track No.774:2009/08/18(火) 20:48:01
>>271
>今の若い連中は単に方法論をパクってるようにしか聴こえない。
初期のストーンズやスヌープのデビューも似たようなもんだったろ
後者はドレの二番煎じなんて散々叩かれつつもグラミー賞取ったけどな
277Track No.774:2009/08/20(木) 01:54:43
>>241

それはMステに毎回ジャニ枠が仕組まれているからだよ!
番組ごとジャニーズに買収されているからな。

ジャニ枠をなくして多くの歌手を出演させておけば視聴率貢献につながるだろうに・・・・・・・・・・・・
278Track No.774:2009/08/20(木) 02:07:23
酒井法子の「碧いうさぎ」は今聞いても普通に良い曲だな
あんな曲今の音楽業界は出せるのか?
279Track No.774:2009/08/20(木) 03:13:43
え、その程度なら普通にその辺のアイドルが出してるだろ
アイドルの曲聴かないからよく知らんが
280Track No.774:2009/08/20(木) 03:16:09
>>271
個性というか、いままでない需要を満たしたバンドは増えてる

サザンのような日本語を意図的に英語化した歌
→最近は日本らしさをもちつつ英詞に置き換えたバンドが多い。bawdiesやfactなど
また歌謡ロックとしてムックや9mmなど

YMOのような最先端テクノロジーを駆使したバンド
→エレクトロニカやポストロック系に多い。world's end girl friendなど

尾崎豊のような10代の反骨精神の歌
→時代性を捉えた内向的なギターロックバンドとしてsyrup16gなど

ブルーハーツのような荒々しいが優しい曲
→THE BACK HORNがまさに

BOOWYのような不良的ニュアンスのバンド
→ギャングスタラップ系のHipHopに引き継がれる
そういった側面も持ちながらテーマ性の強いTHA BLUE HERBなども

Xのような攻撃的メタル→いまは「激しい音」のトレンドが
メタルからオルタナ系に移行しつつある。筆頭として凛として時雨など
281Track No.774:2009/08/20(木) 03:18:28
プロテストソングは確かに減ったがHipHopはそれを担ってる
上記のBlueHerbやshig02など、あとベテランだが現役のエレカシやソウルフラワー
最近はアキバ系とフェス系を混ぜたような相対性理論みたいなのもいる。

技術は各々ピンキリだが、若手は今後化ける可能性もあるからまぁ・・・
問題はこういったバンドの数は増えてるのに認知されきっていないことだと思われる
音楽家をしっかりとりあげる、正統派の音楽番組は確かに必要。
ゴールデンは難しくても、地上波のせめて深夜枠で欲しいね。
282Track No.774:2009/08/20(木) 03:42:47
>>279
出してねーから言ってるんだけど
283Track No.774:2009/08/20(木) 03:49:27
幾ら邦楽業界が崩壊しつつある今でも、酒井法子よりマシな歌手はたくさんいるし、
碧いうさぎよりマシな曲がないなんてありえない
そんなことを思ってるのはただのアイドルオタだけだ
284Track No.774:2009/08/20(木) 06:39:41
誰もが知ってるヒットメーカーがいなくなったのも一因かもな。
織田哲郎なんかは表にあまり出なかったのにみんな知ってたからな。
90年以前も曲作りだけで名前を売ってる人間はいた。今は誰もいない。
邦楽界の衰退は歌い手の技術だけの問題じゃないと思う。
285Track No.774:2009/08/20(木) 07:22:36
>>284
亀田は音楽バブルの頃からプロデューサーとして有能だったし
今年は日本人初の自分名義、つまりベーシスト名義での武道館ライブをやったが
それでも現実は主要な購買層であるライトリスナーに対して認知度が低いんだよな
286Track No.774:2009/08/20(木) 07:48:40
>>284
中田ヤスタカがパフィーム後にもう一ユニットでも
流行らせれば、そこそこ認知されるんじゃない?
287Track No.774:2009/08/20(木) 08:16:34
ヤスタカはパフューム以外でも既にそこそこ広まってね
288Track No.774:2009/08/20(木) 08:18:24
>>284
その辺シンガーソングライターごり押しの弊害ですよ

289Track No.774:2009/08/20(木) 10:33:31
スピッツは亀田がプロデューサーになってから堕落した
290Track No.774:2009/08/20(木) 12:41:23
プロデューサーの育成を怠ったツケか…。
291Track No.774:2009/08/20(木) 13:09:56
>>286
バフュームはイロモノ臭がするから同じようなユニットを売り出しても一発屋で終わる可能性が高いな。
正統派のポップシンガーをプッシュしていかないと今はすぐ飽きられる。
若い女やガキをターゲットにしたシンガーが定着しないのは戦略に問題がある。
カラオケ前に着うたとかで取ってすぐ捨てるような適当な連中だから固定ファンなどつくはずがない。
292Track No.774:2009/08/20(木) 13:40:24
パフュームが売れたのは音楽じゃなくて顔じゃね。
ライブのファンの様子見てると音楽を聴きに来てるようには到底見えない。
293Track No.774:2009/08/20(木) 14:02:02
オタ芸してるような連中かw
294Track No.774:2009/08/20(木) 15:05:02
元々オタ向けのアイドルが、最近あまり日の目を見てなかったテクノポップ調の曲に
マネキンロボットみたいな振り付けで出て来たのがちょっと異彩を放ってただけで注目されたんだと思う。
今程有名じゃない頃は全然テクノじゃなかったし。
純粋なテクノフリークの友人はこぞってパフューム嫌いだ(中田ヤスタカの曲自体は評価してるみたいだけど)。
295Track No.774:2009/08/20(木) 15:07:41
まあ全体的に盛り上がってた時に育成の文化がなかったよね
全部その場限りだったツケまわってきてるっていうのはある
296Track No.774:2009/08/20(木) 17:07:50
テクノは曲作れば作るほど似通うから飽きられる罠w
297Track No.774:2009/08/20(木) 19:11:22
>>294
ヤスタカってテクノじゃなくハウスの人なんだからそりゃテクノフリークには合わんかもな
298Track No.774:2009/08/20(木) 23:09:03
いままでの意見では
1.ロキノンが悪い
2.ジャニーズ、エイベックスなどの音楽番組等におけるごり押しが悪い
3.ジャンルの細分化
4.みんな一緒糞ラップ
5.個性がなくなった、みんなカラオケ
6.技術不足
7.後進を育てなかった、育てる文化がなかった
8.シンガーソングライター信仰
などがでていますが
個人的には1はあんまり関係ない様な気がするw、2は昔からありましたけどね、たしかに最近むごいけどどっちが原因かわからないよね、今の歌手に力がないからその隙に乗っ取られたっていう風にもみえるからなあ・・・
3なんかは一理あるけど3の中で4,5ですねその原因が6ってところかな
7はプロデューサーとアレンジャーに関してはそうかな、「私をプロデュースして有名になれ」っていう器のでかい人がいませんでしたね
8はホントそうだよなあって思うw大したことやってないのにね
299Track No.774:2009/08/21(金) 13:42:45
鼻歌にギターでコードつけただけのような曲でも「作曲」とか簡単にぬかすからよくない。
メロディーは詩に上下の起伏をつけただけ、コードもほとんどダイアトニックばっかで目新しさは何もない。
山下達郎みたいにメロディー、コード進行、ボイシング、リフ、細かいグルーヴのニュアンス、コーラスライン、
果てはミキシングまでこなしてるミュージシャンに対して失礼だ。
300Track No.774:2009/08/21(金) 19:30:49
けっこう良スレになってきたな
ageとくか
301Track No.774:2009/08/21(金) 19:54:51
視聴率の取れる80年代と違って女性アイドルが終わってる件
302Track No.774:2009/08/21(金) 20:09:21
最近>>1が来ないな
303Track No.774:2009/08/21(金) 20:12:54
男性アイドルも終わってる
つーか、アイドルいらない
サザン、ミスチル、ラルクといった個性的なバンドが出てくれないとな
作曲や編曲、歌で他にはないモノを出せないとアーティストと呼べない
304Track No.774:2009/08/21(金) 20:18:16
アーティストってそんな高尚な言葉じゃないぞw
305Track No.774:2009/08/21(金) 20:33:26
アーティストは芸術家って意味だろ
芸術とは呼べない稚拙な技術や独創性でアーティストを名乗るなよと思うね
306Track No.774:2009/08/21(金) 21:18:18
辞書だと芸術家って意味だけど
音楽界で使われているのはもっとポピュラーなニュアンスだよね
307Track No.774:2009/08/21(金) 21:53:53
編曲がまったく出来ない連中が「自分で作曲しました」っていうのが納得いかない。
詩とメロは確かに本人の創作でも、最終的にリスナーの耳に届く状態のサウンドを
自分で構築しないでどこがミュージシャンだと思う。
308Track No.774:2009/08/21(金) 22:06:16
皆が言うように本当の「音楽のプロ」がほとんどいないな。
カラオケの延長みたいな連中が多すぎる。
歌唱力があっても全然心に伝わらないし。
どうやったら音楽で食っていけるのか考えてるのかね。
俺もその答えは知らないが。
309Track No.774:2009/08/21(金) 23:44:37
淡谷のり子が生前(かなり昔だが)
「今の歌手は歌屋にすぎない」とか言ってたけど現在を予言するような言葉だった。
310Track No.774:2009/08/21(金) 23:52:16
>>309
金を落として聴くファンがいなければ歌屋にもなれない
ただの趣味だ
311Track No.774:2009/08/22(土) 00:32:07
>>307
良いと思ったバンドが編曲をアレンジャー1人に任せてたりするとガッカリする
じゃあこのサウンドってアレンジャーのものじゃないかと
312Track No.774:2009/08/22(土) 00:59:30
>>311
馴染んだアレンジャーが離れた後もよそで成功していく
醍醐味を知らないんだな
313Track No.774:2009/08/22(土) 02:15:50
なんとなくだが「ヤワい」感じのが増えたと思う。
曲調や声質だけじゃなくて、なんというかパワーが無い。
小田和正や徳永英明は声質はソフトだが、歌声には何か確固たる意思みたいなのが感じられた。
今はなんか詩も曲も歌も「周りに違和感なく調和する」事を優先してる感じ。
314Track No.774:2009/08/22(土) 05:12:31
>>311
そんな事言い出すと洋楽聴くようになって更に絶望するぞw
315Track No.774:2009/08/22(土) 06:35:46
おまえらスキマスイッチ聴けよ
316Track No.774:2009/08/23(日) 13:59:39
>>312
だから自分は好みのサウンドを編曲家で追うようにしてる

>>313
最近、わざと音をスカスカにするようなアレンジが流行ってないか?自分はアレが受け付けない
317Track No.774:2009/08/23(日) 21:38:55
録音可能レベルが上がったせいか、90年代後半以降CDの音量ダイナミクスが薄くなった気がする。
なんか始めから終わりまで最大音量と言うか。
50〜80年代のレコードの再販CD(リマスタリングしてないやつ)はイントロからエンディングまでで結構音量差が激しい。
だから故に?イントロが始まってワクワクし、サビで盛り上がり、エンディングで収束していく世界観があった。
今はイントロからエンディングまでテンションが同じな感じがする。
 音がデカイ=いい音質 と勘違いしてやしないかと思う。
318Track No.774:2009/08/23(日) 21:59:25
>>283
例えば?
319Track No.774:2009/08/24(月) 04:05:49
>>299
自分で歌っても売れないからジャニーズに提供したら?
320Track No.774:2009/08/24(月) 08:18:58
>>317
ウタダくらいまで行くと低音から高音までコンプかけまくってて逆に聴き辛いんだよな
あんなの音量上げて聴いてたらいつか耳壊すぞ…
321Track No.774:2009/08/26(水) 05:41:21
21歳の私が思うのは90年代までに流行ったアーティストと
最近の中途半端な若手アーティストの根本的な違いは育った
環境にあると思います。彼らは時代のおかげで甘やかされ自分が
真の実力(個性)のようなものをださなくても周りに合わせていれば
なんとなく生きていけたのです。それに比べサザン、ミスチル、スピッツの
ようなアーティスト達の時代は本気の実力(個性)をださなくては生きていけなかった
なかったはずです。砂糖のように甘やかされ、生まれた頃か良質な音楽に囲まれ、便利な世の中で育った
我々世代に努力していい物を作ろう、認められようなどと殊勝な考えを持ち合わせていませんし、
今後そのような個性ある若い世代も出にくいと思います。現状を変えるには
厳しい現実に身を置き必死になる以外個性の覚醒などないと私は思います。
逆境こそが人の自我の覚醒に必要です。しかし、世の中の風潮的には少しでも
つらい思いをすると「ああ、かわいそうです。」このままじゃ音楽以外のすべての
ジャンルも衰退するのは必死だと思います。
322Track No.774:2009/08/26(水) 07:19:04
苦労知らずの人間が深い詞なんか書けるはずないさ
どこか薄っぺらい、商業的、綺麗ごと並べてるだけ
323Track No.774:2009/08/26(水) 09:40:28
薄っぺらい曲を批判さえしない、レベルの低いリスナーの責任じゃないかな
薄っぺらい曲でも売れるんなら、無理しないで薄っぺらい曲をまた出そう
こうなるよ
324Track No.774:2009/08/26(水) 09:44:24
>>307>>311
ミスチルとかGLAYとか?
325Track No.774:2009/08/26(水) 09:48:34
>>324
ミスチルは共同名義(ミスチル&コバタケ)だった気がする
GLAYは知らない
326Track No.774:2009/08/26(水) 09:49:07
GLAYは佐久間
327Track No.774:2009/08/26(水) 09:50:32
>>324
編曲はアレンジャー任せ、の人気バンドって多いよね
328Track No.774:2009/08/26(水) 14:47:18
1.→ミスチル
2.B'z
3.サザン
329Track No.774:2009/08/26(水) 18:21:41
まあアレンジを本職に任せるのは悪くないよ
330Track No.774:2009/08/26(水) 19:17:03
ミスチルとかが初動20万切り出したし、邦楽おわた
331Track No.774:2009/08/26(水) 19:24:21
*1 57,456 AKB48 ←握手券付き(一つのCDにつき一人の握手券)
*2 30,901 SMAP
*3 10,009 けいおん中野梓 (アニメ)

*4 けいおん田井中律(アニメ)    
*5 けいおん琴吹紬(アニメ)
*6 abingdon boys school(アニメ)
*7 Buono!
*8 スピッツ(アニメ)
*9 涼宮ハルヒなど(アニメ)
10 B'z
332Track No.774:2009/08/26(水) 19:28:43
shelaがJPOPが忘れているものを知っている!!
こーゆう曲も必要だと思う。4曲目特にね!
http://www.myspace.com/shelaofficial
333Track No.774:2009/08/26(水) 19:32:45
アルバム

*1 33,696 嵐
*2 30,765 Acid Black Cherry
*3 10,064 初音ミクベスト impacts

*4 capsule
*5 初音ミクベスト memories
*6 PLAYZONE 2009
*7 コブクロ
*8 神谷浩史
*9 初音ミクオーケストラ
10 cali gari
334Track No.774:2009/08/26(水) 20:51:02
>>331>>333
なんかもうね・・・
この前けいおんの存在知らなくて情弱って馬鹿にされたけど
これみてもう情弱でいいやと思ったよwww
335Track No.774:2009/08/26(水) 20:52:36
先週の嵐のベストの売上見ていよいよ危機感が最大になった

ありゃミスチル抜いちまうんじゃねーの?
336Track No.774:2009/08/26(水) 21:46:12
シングル複数売りの祖の嵐
337Track No.774:2009/08/26(水) 22:10:10
売上
嵐>>>>>スマッポ

スマッポは音痴な上に全員30過ぎの爺だからもうCD出すなよ
338Track No.774:2009/08/26(水) 22:18:23
スマップはジャニなのにシングル複数売りしないところは評価できる
339Track No.774:2009/08/26(水) 22:20:20
酷いランキングだな
アイドルとアニソンがほとんどって終わりすぎてる
340Track No.774:2009/08/26(水) 22:55:52
>>338

>スマップはジャニなのにシングル複数売りしないところは評価できる

そこだけは認めてあげよう。
ただし、発売日を大物歌手とかぶらない日に出していることだけは許せない。
341Track No.774:2009/08/26(水) 23:06:29
>>298

>2.ジャニーズ、エイベックスなどの音楽番組等におけるごり押しが悪い

それは言い切れる。
ジャニーズとavexのせいで本物のMステに出る本物の歌手が少ないわけだし。
こいつらのせいでMステスーパーライブに出る本物の歌手が少ないわけだ。


w−inds.など所属のヴィジョン事務所アーティスト。
特に男性アーティスト(DAPUMP、w−inds.、FLAME、Lead、三浦大知)が特に音楽番組などゴールデン番組に出れないのは、ジャニーズ事務所の圧力だと言うファンの中では結構有名な噂があります。
実際HEY3に出ていたのにジャニが出だしてから予想通り出なくなりました。
噂が本当なら確実にジャニーズ事務所による陰湿なヴィジョン潰しだと思うんですけど!!
ストーリートライブ・オーディション・レッスンetc努力してデビューしたw−inds.たちよりメディアはどうしてジャニばかりひいきするんでしょう。
裏でヴィジョンのアーティストを出すんならうちのジャニは出しませんとか言ったらしいのでこれはある意味脅しだと思います!
それからたしかにここ最近「TVぴあ」や「TVガイド」とかのテレビ番組誌はジャニが表紙続きですね。
別に買わないけどよ・・・・・・・・・
342Track No.774:2009/08/27(木) 06:43:36
>>322

これは激しく同意だ。いわゆるレコード時代から活動してる歌手と若手では比較にならん。作詞の内容ね。タイトルも陳腐だしさ。ダウンロードだと歌詞も見ないよな?
343Track No.774:2009/08/27(木) 06:52:05
音楽もテレビも全てがジャニに支配されている世の中は気持ち悪い
344Track No.774:2009/08/27(木) 07:11:05
TVは若い層が見なくなり、働いてる層も見なくなり、中年のおばちゃんのためにジャニを乱用してるんだと思う
まあ、そんなことしてたら更にTV離れが加速するのだが
345Track No.774:2009/08/27(木) 21:54:43
TV離れが加速していると煽ってるのは
テレビからスポンサー広告料を奪い取りたい2ちゃんねる運営の仕業
346Track No.774:2009/08/27(木) 22:41:58
TBSの視聴率を見てみれば、TV離れが加速していると言われても仕方ない
一日で視聴率10%以上いく時間帯が一回もないとかあるからな
347Track No.774:2009/08/28(金) 22:07:15
スマッポが2位のはずなのに1位になってる
おかしい…
ジャニーズ事務所はMステにいくら払ってるんだ
348Track No.774:2009/08/29(土) 03:24:03
SMAPでも林田健次の書いた曲はなかなかだよ。テンダラー、青いイナズマ。KinKi Kidsだと山下達郎、織田哲郎ね。KAT-TUNなんて氷室だしさ。
349Track No.774:2009/08/29(土) 11:07:05
Mステランキングみたけどけいおんばっかりで吹いたww
邦楽ヲワタな
350Track No.774:2009/08/29(土) 11:12:11
ランキングを分けて欲しい

完全に自分で作詞作曲している部門(アーティスト枠)
福山
宇多田
aiko
B'zなど

作詞(時々)作曲しないでただ歌ってるだけ部門(歌手枠・ダンスする部門)
モー娘。
コウダ
安室
ジャニーズ
エグザイル

作詞(時々)作曲しないでただ歌ってるだけ部門(歌手枠・ダンスしない突っ立ってる部門)
和田アコ子
中島美嘉
351Track No.774:2009/08/29(土) 11:17:55
aikoやB'zは盗作だからアーティスト枠ではない
352Track No.774:2009/08/29(土) 11:38:52
そこまで分けなくていいから
けいおんみたいなアニメキャラ名義でCD出してるのはマジで除外にして欲しい
353Track No.774:2009/08/29(土) 12:42:54
だったら他のアーティストの曲をみんなが買ってやればいいだけじゃないの?
なんで売れなくなったの?ネットでDownloadできるせい?
このスレの人はちゃんとCDを買ってるの?
354Track No.774:2009/08/29(土) 13:01:23
もちCD買います
355Track No.774:2009/08/29(土) 17:45:46
>>353
買ってるから文句を言いたくなるんだろ
俺は好きなアーティストのCDはシングルもアルバムもちゃんと買う
そして着うたもとってる
356Track No.774:2009/08/29(土) 20:40:37
日本はCDを音楽的評価じゃない部分で買いすぎ。
曲の善し悪しじゃなくてルックスとキャラ性偏重。
それも「どこか素人っぽい」のが好まれる。
ある程度上質な音楽に触れて育った人なら今の日本(のヒットチャート上位)の音楽が糞だらけなのが理解できるはず。
357Track No.774:2009/08/29(土) 22:33:39
B'Zは別として、J-POPの作詞作曲というのは殆どアーを売り出すための
口実。ギター持って適当にメロディだけ付けて、全部後はプロが味付けすれば
自作曲になる。自作として売り出せば実力派としてセールスが望める。

カラオケ用のポップスに実力派も糞もないな
358Track No.774:2009/08/29(土) 22:34:58
上質な音楽とはこれ如何に?
359Track No.774:2009/08/29(土) 22:52:55
>>357
編曲・プロデュースはずっと他人にお任せの
GLAYとかミスチルとか?
360Track No.774:2009/08/29(土) 22:54:44
>>357がB'Zファンなのだけ分かった

そんな詐欺行為はバレるしリスクが大きいので誰もやりゃせんよ
漫画の読み過ぎ
第一、弱みを握られたら一生ネタに金を要求され続ける

みんな実力で頑張ってる
演歌歌手も歌唱力あっての世界

和田アキコも中島美嘉もタバコ吸って踊りも踊らなければ
歌も音痴で、ふてぶてしいもんだな
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:34:03
>>360
プロデューサーが作り変えちゃうのは良くある話だけどね
そういう人はシングルとアルバムでアレンジが別物だったりもする
(プロデューサーはとりあえずシングルさえ売れたら良いからアルバム曲はバンドだけで作りやすい)
ただし洋楽業界はもっと酷い。「プロデュース」「アレンジ」の定義が幅広いから
プロデューサーが作ったのは基本のビートだけでも作曲に名前が載る事もある
余談だが、数年前に流行ったアヴリル・ラヴィーンはクレジット上では作詞作曲をしてるが
後に実は手がけたのは作詞だけで作曲もアレンジもプロデューサーがやりましたと公言したのは有名な話
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:34:12
>>361
アヴリルの話、ソース教えて
363Track No.774:2009/08/31(月) 23:37:41
今年の紅白は最低視聴率を更新するかもな
364Track No.774:2009/09/01(火) 00:27:47
音楽業界に限らず、日本の芸能全般が凋落に向かってるという側面もあるしな。
365Track No.774:2009/09/01(火) 00:57:27
>>363

かもね。

Mステはまだ視聴率が安定しているけど・・・・・・・・・・・
366Track No.774:2009/09/01(火) 01:33:09
ダンスもいいし顔も良くなくてもいいし萌えなくてもいいし
中身のある熱い曲聴きたいわ
367Track No.774:2009/09/01(火) 03:00:12
業界は売れるもん作るわけだし
要は買ってるリスナーがバカだらけって事なんじゃん?
368Track No.774:2009/09/01(火) 05:32:54
>>362
MTVでのインタビューでの会話だからネット上での記事はないよ
ただ本スレにはログが残ってると思うから探してみると良い
俺は●持ちじゃないからdatファイル探せない
369Track No.774:2009/09/01(火) 08:57:43
今の邦楽業界を引っ張ってる人達はB'zやミスチル等々、90年代に大活躍したメンツばっか。
ジャンプに例えたら、ドラゴンボールやスラダン、幽白等の黄金期時代の漫画が00年代に入っても未だにジャンプを引っ張ってる異常事態と同じ。
370Track No.774:2009/09/01(火) 09:41:22
>369
うまいwwww
371Track No.774:2009/09/01(火) 10:26:10
ジャンプに固執せず少年誌を卒業して青年誌に移るなり
他の漫画誌をあさるなりすれば濃い漫画は転がってるのに
自力で探さず90年代をひきずって、いつまでも劣化したジャンプに
しがみつき愚痴ばかりこぼしてる層が
漫画業界そのものの大きな停滞になってるとこも同じ。
そんなジャンプを支えてるのが腐女子や萌えヲタのような少数固定ってところもまた。
372Track No.774:2009/09/01(火) 11:08:12
>>396>>371
その視点も古臭いし固執っぽい
テレビ出ないだけでラッドだのグリーンだの探せば新しいのそれなりにいるじゃん
373Track No.774:2009/09/01(火) 12:22:55
40過ぎのおじさんが
ジャンプ立ち読みしてるの見ると
正気か?
と思う。
20代の自分でもジャンプは少年向け過ぎてもう読めないんだが
人それぞれって事でいいんだろか…
374Track No.774:2009/09/01(火) 15:13:57

●1982〜1983年 生まれの女芸能人
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up101534.jpg

吹石一恵
宮瀬茉祐子
深田恭子
上原多香子
神戸蘭子
安田美沙子
三船美佳
東原亜希
小林真央
倉木麻衣
大塚愛

中島美嘉 ← 終了のお知らせ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251688393/l50x
画像 http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1251674799055.jpg
動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8094095
375Track No.774:2009/09/01(火) 16:01:25
邦楽も90年代後半から00年代前半がオhル状態なら、
それ以降は完全に破たんだな。特にここ1、2年は正にそうだ。
376Track No.774:2009/09/01(火) 20:30:58
>>373
もう32歳になったけど今でも“みどりのマキバオー”とか読んでるよ
漫画大好きです
377Track No.774:2009/09/01(火) 21:16:56
>>373
28だがダブルアーツの打ち切りは本気でへこんだわ
378Track No.774:2009/09/02(水) 00:40:36
>>374
うああああ化け物だww
379Track No.774:2009/09/02(水) 03:29:10
っつか浜崎だの幸田だのが「可愛い」ともてはやされてるのが理解不能。
あれを可愛い、キレイと思う人達はそれまでの人生でもっとキレイなものや人を見てこなかったのかと思う。
380Track No.774:2009/09/02(水) 03:50:08
>あれを可愛い、キレイと思う人達はそれまでの人生でもっとキレイなものや人を見てこなかったのかと思う。

余計なお世話以外の何物でもない
381Track No.774:2009/09/02(水) 05:15:11
え、幸田の可愛いなんて、スポーツ選手のイケメンや可愛いと同じで、顔が普通で有名人なら誰でも言われるようなもんだろ
そんな目くじら立てるなよ
382Track No.774:2009/09/02(水) 05:27:42
どうせ羊水の腐った鬼女の書き込みだろw
383名無しのエリー :2009/09/02(水) 06:29:49
スピードって最近また活動してるけど、改めて酷い顔だなw
今井はしゃくれてるし、ひとえはグロの部類だろ。
あのスタイルでダンスすんの止めて欲しい
384Track No.774:2009/09/02(水) 08:01:54
SPEEDは解散前はヒトエ以外可愛かったよ
今はただのオバサン
タカコが綺麗になったくらいだ
385Track No.774:2009/09/02(水) 23:20:59
今はアニソン歌手以下の曲やアーがオリコン上位に張り付いてるからな
386janikusokuso:2009/09/03(木) 02:00:49
●関ジャニが演歌扱いの件

演歌に全く興味のない俺でもアホらしくて何も言えなかったが、関ジャニという意味不明のチンカス軍団の曲が演歌扱いになり、
「オリコンの演歌チャートの記録を次々と更新!」
などというバカげた記事を見た。

てめーら、どこまで世間を舐めてるんだ?
演歌の偉大な大先輩の方々や現役の演歌歌手や演歌ファンや演歌関係者を侮辱した行為だぞ!!
てめーらはただでさえ、キンキのイカサマギネス記録があるものを
オリコンに金渡して「関ジャニのジャンルを演歌扱いにしてくれ」と頼み込んだのか?
いつもの手口でよ。



お前らにバチが当たるまでもう秒読みだわ・・・ククク
387Track No.774:2009/09/03(木) 02:54:18
いっそミスチルとかB'zとか除外した邦楽界になれば面白いのになw

ジャニーズとアニソンとアイドルと演歌とエイベックスとお笑い企画ものだけで
TOP50全部埋まれば笑えるw
388Track No.774:2009/09/03(木) 04:52:27
ヲタがお金を出さない睫毛お化けは何をしても無駄
389Track No.774:2009/09/03(木) 22:43:28
>>42
>例えば90年代に100万枚〜300万枚売れたシングル曲は
>今でも名曲として残ってる。カラオケでも未だにその年代のヒットシングルが歌われてる


これは違うと思う
90年代は目先の利益だけを求める音楽が増え、やたらCDだけが売れていた時代
ある意味00年代の先駆けのようなもの

90年代のミリオンヒットで後世まで歌い継がれる名曲はほんの一部だけだと思う
70〜80年代のヒット曲は今でも懐古番組で特集されてるけど

ちなみに、自分は70〜80年代の音楽より90〜00年代の音楽のほうが好き
390Track No.774:2009/09/04(金) 11:05:35
邪魔にならないBGMとヲタがお金を出す商品は違うのに
オレンジレンジあたりで使われ方がメチャクチャになった。
391Track No.774:2009/09/05(土) 17:18:49
ここ数年もの凄く惹かれる若手アーがいない
Superflyは歌上手いし今の若手じゃ一番まともなんだが、何か物足りない感じ
浜崎や安室みたいにカリスマ性がないのかもな
392Track No.774:2009/09/05(土) 17:25:33
superflyは張り上げても低音で攻めてもなんだか無感情に聴こえてつまらん
ジャニスがルーツらしいがジャニスのバンドとやった時のはお遊戯レベルだった…
393Track No.774:2009/09/05(土) 21:59:21
最近の女性歌手はアングラを中心にいい曲出してる人も多いけど
なんか「この人は物凄く自分自身と波長が合う」って思えるくらい好きになれるアーティストがいないんだよね
だから今年は1枚も邦楽CDを買ってない
394Track No.774:2009/09/05(土) 23:53:05
私 ジャニのCDしか買ってない。顔が好きだから買った。顔が劣化したら買わないけど。
本業歌手の皆さんは、何で勝負してんの?どれも似たり寄ったりの曲量産してるだけじゃん。
ジャニの方がマシじゃない?
395Track No.774:2009/09/06(日) 00:06:42
>>394

出たーーーーーーーー!ジャニヲタwwwwwwwwwwww

>顔が好きだから買った

お前は顔しか語れんのか?
顔以外は何もない(爆笑)
歌は下手、演技も下手、司会も下手wwwwwwwwwwwwwwwww
ジャニーズは何の才能もないただのチンカス集団じゃねぇーーーーーーか!!

>ジャニの方がマシじゃない?

どこがマシじゃ?
ジャニーズは事務所が金で買い取ったドラマの主役に出たり、CDでは大物から逃げて1位をとる卑怯者だろーーーが!!
396Track No.774:2009/09/06(日) 04:33:20
>>395
言いにくいけどあんた病気だよ
397Track No.774:2009/09/06(日) 09:47:57
>>394
そりゃジャニは色んな人に曲提供して貰ってるから、曲には恵まれてるわな
あとどれも似たように聞こえるのは単に興味がないから
つーか最近の歌手はメリハリのある曲つくらねえからつまらんな
軽いラップやR&Bが混じったJーPOPみたいなのばっか
398Track No.774:2009/09/06(日) 17:04:28
ジャニのほうが楽曲の質は高いよ。
事務所の力もあるだろうけど、売れてない連中よりはいい歌を歌っている。
ただし歌唱力は糞。
399Track No.774:2009/09/06(日) 17:27:37
ジャニなどのアイドルの歌唱力は最低だからな
アイドルのCDは聴くに値しないよ
400Track No.774:2009/09/06(日) 21:03:34
アイドルでも岩崎宏美、松田聖子、中森明菜とかは独特のものがあったと思う。
おニャン子以後のアイドルは本当に素人を集めただけのアイドルになった。
401Track No.774:2009/09/06(日) 23:45:14
いい曲ってなんだろうね。
この流れでは、アイドル議論スレになってしまう
402Track No.774:2009/09/07(月) 11:11:53
俗人にとってCMや歌番組で使われる曲、ドラマや映画のタイアップ曲こそが「いい曲」
TV等で宣伝されなきゃ知る機会もない
403Track No.774:2009/09/07(月) 17:49:44
歌は練習すればある程度上手くなる。
今の邦楽界は少し上手いカラオケ程度の歌唱力の奴ばっかり。
もっと血 の 滲 む よ う な努力をしろや。
404Track No.774:2009/09/07(月) 18:39:57
名曲は純粋に残りつづける曲でしょ
最終的にはそれでしか判断できんよ
405Track No.774:2009/09/07(月) 19:10:57
2000年代で後世にも残りそうな曲って「TSUNAMI」と「桜坂」と「世界にひとつだけの花」ぐらいじゃねえの?
俺はどれも好きじゃないが、いくらなんでも酷過ぎるだろこれは。
406Track No.774:2009/09/08(火) 00:17:48
>>396-398

歌も下手糞なクセに事務所の力だけで簡単に1位を取れることだけではなく、自分たち(ジャニ)が目立つように他のダンスグループをMステから排除するというインチキ臭い手口が許せん!

「TVぴあ」や「TVガイド」などのテレビ番組誌にジャニーズのライブレポートを書くなボケ!!
全く無関係だろーーーーーーーーーが!!
407Track No.774:2009/09/08(火) 18:38:33
音程とリズムが正しいだけの歌手なら山ほど出て来てるんだよな。

でも例えば尾崎豊や忌野清志郎や甲本ヒロトや泉谷しげるみたいな、
音程やリズムはややアレだけど他に前例が無かった歌唱スタイルを確立した歌手が皆無。
408Track No.774:2009/09/08(火) 19:28:15
SSW信仰うぜー
なんで他人に曲提供できる甲斐性ないの
すげーうさんくさいわ、ホントに作ってるのかよw
409Track No.774:2009/09/09(水) 02:53:03
MステSP「今もう一度聴きたい昭和&平成の超名曲ベスト100」(2009年)


昭和の名曲リクエスト BEST10

1位 I LOVE YOU 尾崎豊
2位 My Revolution 渡辺美里
3位 いとしのエリー サザンオールスターズ
4位 パラダイス銀河 光GENJI
5位 UFO ピンクレディー
6位 赤いスイートピー 松田聖子
7位 なごり雪 イルカ
8位 ルビーの指環 寺尾聡 
9位 さよなら オフコース
10位 贈る言葉 海援隊


平成の名曲リクエスト BEST10

1位 世界にひとつだけの花 SMAP
2位 TSUNAMI サザンオールスターズ
3位 蕾 コブクロ
4位 負けないで ZARD
5位 CAN YOU CELEBRATE? 安室奈美恵
6位 桜坂 福山雅治
7位 Tomorrow Never Knows Mr,children
8位 LOVE LOVE LOVE DREAMS COME TRUE
9位 SAY YES CHAGE&ASKA
10位 First Love 宇多田ヒカル

410Track No.774:2009/09/09(水) 03:12:41


2008〜2009通算アルバムランキング(2007/12/24付〜2009/09/07付迄)

*1 1,768,409 **1,292 EXILE BALLAD BEST / EXILE 08/12/03
*2 1,525,997 ***,811 BEST FICTION / 安室奈美恵 08/07/30
*3 1,480,088 ***,*** EXILE LOVE / EXILE 07/12/12
*4 1,425,467 ***,535 5296 / コブクロ 07/12/19
*5 1,274,732 ***,588 EXILE CATCHY BEST / EXILE 08/03/26
*6 1,237,260 ***,846 SUPERMARKET FANTASY / Mr.Children 08/12/10
*7 1,011,373 ***,*** HEART STATION / 宇多田ヒカル 08/03/19
*8 *,986,308 232,878 All the BEST! 1999-2009 / 嵐 09/08/19
*9 *,975,322 ***,530 B'z The Best "ULTRA Pleasure" / B'z 08/06/18
10 *,965,444 **8,389 塩、コショウ / GReeeeN 09/06/10
11 *,897,435 ***,632 あっ、ども。おひさしぶりです。/ GReeeeN 08/06/25
12 *,852,259 ***,*** A COMPLETE 〜ALL SINGLES〜 / 浜崎あゆみ 08/09/10
13 *,814,575 ***,629 Expressions / 竹内まりや 08/10/01
14 *,785,641 ***,*** AND I LOVE YOU / DREAMS COME TRUE 07/12/12
15 *,677,455 ***,*** orbital period / BUMP OF CHICKEN 07/12/19
16 *,656,047 **1,625 DO YOU DREAMS COME TRUE? / DREAMS COME TRUE 09/03/21
17 *,636,987 ***,*** EXILE ENTERTAINMENT BEST / EXILE 08/07/23
18 *,614,872 ***,*** Sing to the Sky / 絢香 08/06/25
19 *,612,693 ***,*** Kingdom / 倖田來未 08/01/30
20 *,612,576 ***,*** B'z The Best "ULTRA Treasure" / B'z 08/09/17
21 *,568,288 ***,*** GUILTY / 浜崎あゆみ 08/01/01
22 *,558,523 ***,*** Single Best / 柴咲コウ 08/03/12
23 *,483,845 ***,717 レミオベスト / レミオロメン 09/03/09
24 *,479,987 ***,*** I LOVED YESTERDAY / YUI 08/04/09
25 *,450,950 ***,591 GAME / Perfume 08/04/16



アルバムはマトモな歌手も売れてるから大丈夫
ジャニーズやアニソン歌手が入ってくることは滅多にない
411Track No.774:2009/09/09(水) 03:46:23
誰もが実社会で血のにじむような努力をしている、
そうじゃなければ現実から逃避したくなるほど病んでいる、
だから音楽には華やぎ安らぎ癒しを求める。
長く安心できるブランドにしがみついていたいリスナーも多い。

ここを読んで大衆文化に依存した世間知らずの気狂いを育てる
養成所にメスを入れて、義務教育中の芸能音楽は制限すべきだと思った。
412Track No.774:2009/09/09(水) 03:47:51
義務教育中のテレビ出演を制限すべき
413Track No.774:2009/09/09(水) 12:19:49
>>410
エグザイルの一人勝ちかよ・・・これも頭が痛いな
414Track No.774:2009/09/09(水) 13:03:20
>>413
エグザイルってもっといるだろ
415Track No.774:2009/09/09(水) 20:33:55
エグザイルの何処がマトモ?w
416Track No.774:2009/09/09(水) 22:43:53
>>409
一曲たりともまともなのがないな
低俗すぎる
417Track No.774:2009/09/10(木) 19:04:14
 ___        ♪    ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
418Track No.774:2009/09/11(金) 02:12:04
昔、ビートルズや反戦フォークやエレキギターが大人からバッシングされたり制限されたりしてた。
今はそれが無い。
若者は皆好きな音楽を好きなように聴いている。
抑圧されるからこそ何かを創ったり成し遂げたりするエネルギーが湧いてくるという面もある。
物質的に満たされすぎるのも考えものだね。
419Track No.774:2009/09/11(金) 05:49:41
ビートルズ?ストーンズじゃなくて?
420Track No.774:2009/09/11(金) 12:14:46
社会風刺や反戦争歌ばかりでも困るんだが
今の邦楽はぬるすぎる
ドキュン男や馬鹿スイーツ女がしゃしゃり出てくるようになって手に負えない
421Track No.774:2009/09/11(金) 14:35:50
>2000年代で後世にも残りそうな曲って「TSUNAMI」と「桜坂」と「世界にひとつだけの花」

そうだよ。2000年代の代表曲が、事実上2000年の曲なんだよ。
他に残りそうな曲は
・宇多田ヒカル『Wait & See ??リスク??』 (2000年3位)
・倉木麻衣『Love, Day After Tomorrow』 (2000年4位)
・MISIA:『Everything』 (2000年14位)
・倉木麻衣『Stay by my side』 (2000年17位)
・ KinKi Kids:『夏の王様』(2000年19位)&KinKi Kids『好きになってく 愛してく』(2000年40位)
40位の曲が後世に残ってる。それもジャニーズで。でもKinKi Kidsはジャニーズでいじめられてたよね。
・宇多田ヒカル:『Can You Keep A Secret?』 (2001年1位)
・桑田佳祐:『波乗りジョニー』 (2001年4位)
・ポルノグラフィティ:『アゲハ蝶』 (2001年10位)
・ B'z『ultra soul』(2001年11位)
続く












422Track No.774:2009/09/11(金) 14:45:31
・宇多田ヒカル『traveling』 (2002年2位)
・元ちとせ『ワダツミの木』 (2002年3位)
・宇多田ヒカル『SAKURAドロップス』(2002年6位)
・氷川きよし『きよしのズンドコ節』 (2002年23位)
・SMAP『世界に一つだけの花』 (2003年1位)
・宇多田ヒカル『COLORS』(2003年3位)
・森山直太朗『さくら』(2003年4位)
・大塚愛『さくらんぼ』 (2004年12位、2004年1位は 平井堅『瞳をとじて』だが残りそうにない)
2005年、なし(1位は修二と彰『青春アミーゴ』 )
2006年、なし(1位は『粉雪』)
2007年
・秋川雅史『千の風になって』 (2007年1位)
・コブクロ:『蕾』 (2007年3位)
2008年
・GReeeeN「キセキ」 (2008年4位)
・秋元順子「愛のままで…」 (2008年38位)
423Track No.774:2009/09/12(土) 20:24:49
個人的には
1973〜1992年→邦楽全盛期
1993〜2007年→邦楽衰退期
2008年→邦楽崩壊
424Track No.774:2009/09/12(土) 20:28:28
90年代こそが邦楽全盛期だろ
80年代のアイドルなんていらない
425Track No.774:2009/09/12(土) 23:03:08
まぁV系やらアニソンやらジャニーやらが占領してる現状をよく表してるよ
426Track No.774:2009/09/13(日) 01:08:33
>>418
その当時の大人達が聴いてた軍歌や応援歌に今の歌はどちらかと言えば近い。
427Track No.774:2009/09/13(日) 02:18:30
特に今年は酷い。

去年はそれでも一般にも話題となったヒット曲があった。例えばジェロとかポニョとかテルマとか。
今年はこれまで何もない。

レコ大、紅白の曲選大変だぞ!
428Track No.774:2009/09/13(日) 02:37:10
チョンが売れた時点で終了
429Track No.774:2009/09/13(日) 03:07:29
>>423
>>424

俺の感覚では、
1983〜1992年:邦楽全盛期。
…アイドル系だけでなく、JPOP系(ニューミュージック系、バンド系含む)、演歌系、洋楽系、そしてそれらを提供する歌番組、と全てが華やいでいた。

90年代は、邦楽の“産業界としての”全盛期。
430Track No.774:2009/09/13(日) 03:41:27
似非海外ディーバ系ボーカルが全部同じに聴こえる。
あのジャンルで個性的に聴こえるのは宇多田とMisiaぐらいしか思い浮かばない。
431Track No.774:2009/09/13(日) 04:02:39
>>430
広告収入で儲けてるんじゃない?
落ち目になると下半身がらみの売名に入ることが予想される
432Track No.774:2009/09/13(日) 04:22:38
>>431
広告収入ってどういう事?
商品のCMに出演って意味なら広告収入とは言わないが…
433未来子:2009/09/13(日) 04:50:03
下手糞英語を歌詞に含むのは頂けません! 英語文法的にも正解じゃないし、理解できないし、英語できないなら含むな!
全体の歌詞が日本語だとしても下手糞日本語なら納得できません。
日本語1年ぐらい勉強したやつ書けるような簡単であほらしい歌詞はJpopでよく聞きますね 
私が思うには心が篭めてないと音楽じゃない。
インディーズは素敵ですが。
434未来子:2009/09/13(日) 04:51:04
日本語1年ぐらい勉強したやつが書けるような簡単であほらしい歌詞はJpopでよく聞きますね 
435名無し:2009/09/13(日) 08:43:42
a
436Track No.774:2009/09/13(日) 11:48:41
1973〜1988年→邦楽萌芽期
1989〜1999年→邦楽全盛期 (1998年CD売り上げ最高)
2000年〜2004年邦楽衰退期
2005年以降音楽崩壊期じゃね?
>>422見ると『青春アミーゴ』って何って感じ。いつ話題になったの。
podが音楽を滅ぼしてるよね。
437Track No.774:2009/09/13(日) 18:02:56
最近の曲ってなんか音楽としてつまらない
ギターをジャカジャカ弾いてメリハリのない歌声
アクの強くない御洒落な曲を作りたいのかわからないけど、
それが行き過ぎて空気みたいなどうでもいい存在になっている
438Track No.774:2009/09/13(日) 20:01:41
それは別に最近の話でもないが
439Track No.774:2009/09/13(日) 21:51:10
>>438
そうか?
440Track No.774:2009/09/14(月) 10:51:41
15.7% 20:00-20:43 NHK NHK歌謡コンサート
13.2% 20:00-20:54 CX* ヘイ!ヘイ!ヘイ!
12.6% 12:15-13:00 NHK NHKのど自慢
*8.8% 23:00-23:30 CX* 桑田佳祐の音楽寅さん
*8.7% 23:30-23:55 NTV Music Lovers
*8.0% 20:00-20:54 EX__ ミュージックステーション
*6.6% 18:00-18:30 CX* MUSIC FAIR
*5.9% 19:57-20:54 TBS うたばん
*5.1% 23:00-23:30 NHK SONGS
*4.6% 23:30-23:58 CX* 僕らの音楽
*4.2% 00:58-01:43 TBS COUNT DOWN TV
*4.0% 00:25-00:55 TX__ JAPAN COUNTDOWN
*3.9% 00:29-00:59 NTV レコ・Hits!
*3.7% 00:29-00:59 NTV 歌スタ!!
*3.5% 01:10-02:05 NTV 音楽戦士MUSIC FIGHTER
*3.2% 23:59-00:29 TBS 月光音楽団
*3.2% 00:45-01:15 EX__ THE STREET FIGHTERS
*2.8% 22:55-23:20 TX__ 音楽ば〜か
*2.7% 23:30-00:00 NHK MUSIC JAPAN
*2.4% 22:30-22:55 TX__ ミューズの晩餐
*1.6% 01:38-03:38 CX* メディア工房・魁!音楽番付JET・青い花日本人より日本人らしいフランス人
*1.4% 05:45-06:15 TX__ 洋子の演歌一直線
*1.0% 05:45-06:15 TX__ サブちゃんと歌仲間
*0.7% 02:00-02:30 TX__ 流派-R
*0.4% 05:00-05:15 TBS 開運音楽堂

441Track No.774:2009/09/14(月) 11:39:10
90年代から売れ続けてるアーティスト達の劣化が酷いよな
442Track No.774:2009/09/14(月) 13:01:55
まさに竜頭蛇尾だな
443Track No.774:2009/09/14(月) 13:14:46
ミスチルの劣化が見てられん
444Track No.774:2009/09/14(月) 13:25:58
>>437逆にメリハリがあるというか特徴のある声や曲調を避けることがここ数年は暗黙の了解になっている気がする。
無理に目立って叩かれることを恐れてるというか、そんなことをする者は徹底廃除する風潮がある感じ。
誤解されてもいいからとにかく皆を驚かせようって気概をもったアーティストを見たのは、
オレンジレンジが最後だった。曲のクオリティーはあれだったけど、
少なくとも自分達がどうなってもいいから、やりたい音楽をやっていこうって気概が感じられた。
だが、あんまり目立ち過ぎた余りに叩かれてしまったから、
それ以降の音楽は当たり障りのないことしかやっちゃだめ的な風潮が広まった気がする。
445Track No.774:2009/09/14(月) 13:34:18
今の若い連中はみんな2ch見てるからな。
芸能人なんかでも自分の評判を知るために覗きにくるらしいしな。

そんな中でビーズやサザン、ミスチル、ラルクが叩かれまくってるのを見てたら
自分たちの個性を出すことがいかに難しいか分かるだろう。

俺も2ch来るまでは当時の邦楽トップアーティストがこんなに叩かれるものなのかとショックを受けたなあ。
446Track No.774:2009/09/14(月) 15:12:25
ここ最近のアーティストは頑張ったで賞ですらあげる価値がないくらいにぱっとしない奴らばっか。
特に00年代にデビューした面々はそんな奴らが非常に良く目立つ。
447Track No.774 :2009/09/14(月) 15:33:53


カラスよけにB'zのCD 田んぼで吊るしてあるの見たよー

そのCDタイトルはSUPER LOVE SONGだったw

448Track No.774:2009/09/14(月) 18:00:58
1、アーティスト自身が悪い(当たり障りの無いものばかり作る、歌う)
2、レコード会社、芸能事務所が悪い(アーティストが真にやりたいものをやらせない)
3、ファンが悪い(変わったもの、個性的なものを認めない)
4、ダウンロード、パソコンによるCDコピーなどが悪い(市販CDを買わずにダウンロード、レンタルCDのコピーで済ます)


どれが一番大きい?それとも別の理由が?
449Track No.774:2009/09/14(月) 18:19:40
>>448
1と2は、タマゴが先かニワトリが先かみたいだな。
アーティスト自体がカスな場合もあるだろうし、事務所がPOPS指向の歌手をR&B路線に変える(もしくはその逆)とか
リスナーに媚売ってるケースもあるだろうしな。
まあ俺個人では1が原因だと思うわ。一回聴いたら忘れてしまうような歌手が多すぎ。
450Track No.774:2009/09/14(月) 18:36:23
前、ボカロ(ミク)のアルバムがオリコン上位を取ったときは、さすがに邦楽終了かと思った
451Track No.774:2009/09/14(月) 18:57:55
>>427
俺と同じこと思ってる人いたんだ…
2009年は政治経済が激動だったけど、とうとうヒット曲を一つも生み出せずに終了しそうだな

ってかここ数年って一部の層だけをターゲットにした曲が多いよね
2008〜2009年に話題になったものに絞ると

ポニョ、羞恥心→子供向け
テルマ、グリーン→若者向け
ジェロ、秋元順子→ご年配向け

一般的にヒットした楽曲があまりにも少なすぎる
今年の紅白は懐メロブームにあやかって新曲をほとんど流さない悪い予感がする

>>440
酷すぎだろ…
「NHK歌謡コンサート」「HEY!HEY!HEY!」は昔の曲しか流さないし
カラオケ番組ののど自慢ととっくに全盛期が過ぎ去ったはずの桑田佳祐が上位に来るなんて終わってる

>>448
個人的には2もかなり大きいと思う

特にエイベックス
ベストアルバムの乱発が酷い
452Track No.774:2009/09/14(月) 19:07:09
>>444つ、釣られるもんか
453Track No.774:2009/09/14(月) 19:12:42
どうせ事務所のチカラで嵐(笑)あたりがレコ大取るんだろうな。
あんまり酷い年は該当無しでいいよ。
レコード大賞の価値がどんどん下がっていく。
受賞して涙を流すぐらい真剣に音楽に取り組んでる奴らなんて皆無だろ。
454Track No.774:2009/09/14(月) 19:40:29
鬼束ちひろの「インソムニア」(2001年)が個人的に好きなんだが
このアルバムって何気にミリオン行ってるんだね

当時はまだ作り手の趣味の世界を追求するアーティストが評価されやすかった時代なんだと思う
ここ数年は利益優先の曲ばかりがヒットチャートに上り、いい曲作るアーティストが排除されている気がする
455Track No.774:2009/09/14(月) 20:07:42
60代

吉田拓郎 63歳 小田和正 62歳 井上陽水 61歳 財津和夫 61歳 
柳ジョージ 61歳 高橋真梨子 60歳 矢沢永吉 60歳

50代

さだまさし 57歳 中島みゆき 57歳 山下達郎 57歳 浜田省吾 57歳
稲垣潤一 56歳 松任谷由実 55歳 竹内まりや 54歳 矢野顕子 54歳
桑田圭祐 53歳 佐野元春 53歳 鈴木雅之 53歳 長渕剛 53歳
飛鳥涼 51歳 CHAGE 51歳 玉置浩二 51歳 織田哲郎 51歳 石井竜也 50歳

40代

氷室京介 49歳 徳永英明 48歳 久保田利伸 47歳 甲本ヒロト 47歳
布袋寅泰 47歳 NOKKO 46歳 稲葉浩志 45歳 奥田民生 44歳
吉川晃司 44歳 渡辺美里 43歳 斉藤和義 43歳 スガシカオ 43歳
広瀬香美 43歳 CHARA 41歳 福山雅治 40歳

30代後半
桜井一寿 39歳 山崎まさよし 38歳 UA 37歳


10年後には皆還暦過ぎかそれに近くなる。
若手でこれらの後継者が皆無なままなら邦楽終了決定。
ただ邦楽に限らず洋楽でもビートルズやストーンズやマイケルとかに匹敵するスターが
どんどん減ってるけどね。
456Track No.774:2009/09/14(月) 21:07:01
>>455
http://www.youtube.com/watch?v=NNXvbcl_0j8
http://www.youtube.com/watch?v=3T86OHitPYs&feature=PlayList&p=3E676AC550656C82&playnext=1&playnext_from=PL&index=1

フロントの老化もさることながら、裏方の高齢化もかなりヤバイ。
マジで終わるかも分からん。
457Track No.774:2009/09/14(月) 21:44:40
>>453
たった1日だけのオリコン1位で泣く人ならレコ大でも泣くと思う。
458Track No.774:2009/09/14(月) 23:41:58
マドンナのファン層ってどうなってんだ?
10代20代にどれほど人気があるのか気になる
459Track No.774:2009/09/14(月) 23:45:38
ボーカルやメロディーライン以外の音が耳に入ってこないような奴は
音楽批評とかしちゃだめだと思うよ。

お前ら、自分が好きだって言ってる曲をどれだけ忠実に脳内再生できるんだよ。
例えばハイハットの刻み方とか、完璧に思い出せるかい?
あらゆる音に意識が行き届いていれば、ちゃんと覚えているはずだ。

それすら出来ない奴に、音楽の良し悪しを語る資格はない。
460Track No.774:2009/09/14(月) 23:46:35
社会・世評板にも立てました。どんどん書き込みましょう


最近の邦楽が終わってる件
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1252939091/l50
461Track No.774:2009/09/14(月) 23:49:50
そういえばアメリカでもソフトが売れないかわりに観客動員で稼いでるのは
マドンナとか、70〜80年代の人たちが多いらしいからな。
そういう人たちは昔のヒット曲を財産に利用できるからいいけど、
その人たちも引退していった後はどうなるのだろうか。
462Track No.774:2009/09/14(月) 23:59:15
>>445
露出してもヲタしかいないほうが人の心に何も残さないってことで問題だよ。
金持ち喧嘩せず、高みの見物、負け犬の遠吠えってよくわかると思うけど。
463Track No.774:2009/09/15(火) 00:14:26
「ノリだけの楽曲が量産......」夏フェス傾倒が招く音楽界の暗い未来
http://www.cyzo.com/2009/06/post_2203.html

CD文化からコンサート文化へ Jポップは「聴く」よりも「観る」時代
http://netallica.yahoo.co.jp/news/93031

「完全に終わった」 沖縄ブーム終焉でオレンジレンジが苦境に
http://www.cyzo.com/2009/09/post_2708.html


すげぇ…
俺が2007年頃に予測していたことが次々と現実になってる
464Track No.774:2009/09/15(火) 00:29:06
465Track No.774:2009/09/15(火) 13:24:48
>>459
あーそれわかる。
前KANの愛は勝つってBILLY JOELのアップタウンガールに似てるって
書いたら全然似てないって言われて聴き方が違うんだって実感した。
耳が肥えてない人達が市場じゃいい音楽なんて育たないんだろうな。
466Track No.774:2009/09/15(火) 14:08:55
>>465
KANはミスチル桜井信者に守られているからどうでもいい
467Track No.774:2009/09/15(火) 15:03:41
最近の音楽市場データ(日本レコード協会・ぴあ総研より)

音楽ソフト生産実績(オーディオ・音楽ビデオ合計)(単位:百万円)
2003年 456,179
2004年 431,269
2005年 422,210
2006年 408,408
2007年 391,113
2008年 361,775
2009年 172,713(1月〜7月・前年同期比81%)

有料音楽配信売上実績(単位:百万円)
2005年 34,283
2006年 53,478
2007年 75,487
2008年 90,547
2009年 22,465(1月〜3月・前年同期比100%) 22,149(4月〜6月・98%)

音楽コンサート市場(単位:億円)
2003年 1,330
2004年 1,365
2005年 1,430
2006年 1,521
2007年 1,447
2008年 1,503
468Track No.774:2009/09/15(火) 17:12:10
>>450

レコード会社終了宣告まだ??エイベは逝って欲しいのだが★
469Track No.774:2009/09/15(火) 17:44:36
>>468
エイベックスが潰れるとカッティングエッジも潰れるから、一部の音楽ヲタの人たちは
凄く困ると思うんだが・・・

まさかカッティングエッジも知らないとは言わないよな?
470Track No.774:2009/09/15(火) 18:26:11
>>465
お前はいったい何様だ?
471Track No.774:2009/09/15(火) 18:41:58
>>465
大半の人間は、メロディと和音しか聞いてないからね

パクリ疑惑とかで話題になる場合も、「メロディが」「コード進行が」って話ばかり
旋律や和音なんて、音楽のほんの一部分の要素でしかないのに
472Track No.774:2009/09/15(火) 20:06:47
>>471
見識が高い方ですね、すばらしい。
この愚鈍な私に説明するのは難しいとは思いますが、
旋律、和音、ボーカル、メロディーライン以外の音楽の魅力ってなんなんですかね?
そんなもんは音楽の魅力のほんの一部分に過ぎないわけですよね。
473Track No.774:2009/09/15(火) 20:32:24
>>472
一番重要なのは音の質感じゃねーの?
旋律を「線」とすると、質感は「点」とでも言えばいいのか。
その音色のある一点の瞬間を切り取った時の快楽性。

最近、そういう方向に力を入れてる音楽が多いじゃん。
ポストロックとかエレクトロニカとか音響系とか言って、曲を作る事よりも音を作る事に時間を割いてるような連中がさ。

例えばパフュームなんかも、音楽的には、曲全体の構造よりも音そのものの構造がウケてると思うんだよね。
ヴォーカルへのエフェクトの掛け方とか、ベースの音の太さとか、「音のライン」ではなくて「音そのものの質感」が武器になってる。
474Track No.774:2009/09/15(火) 20:49:52
歌謡曲なんだからボーカルの技量でどんな曲も良くもなるし、悪くもなる
475Track No.774:2009/09/15(火) 21:12:40
>>474
技量の高いボーカルを求めるなら、そもそもポップスやロックなんて聞くなよw
現代音楽の声楽家でも漁ってろ
476Track No.774:2009/09/15(火) 22:13:10
歌声を機械で変えちゃうのはいただけないなあ。
それなら歌う人は誰でもよくなっちゃう。
477Track No.774:2009/09/15(火) 22:27:26
>>474
歌手の魅力を引き出す曲が作れない作家って何のために存在するの?
478Track No.774:2009/09/15(火) 23:19:18
>>475
声楽家や演歌歌手が上手くポップスやロックを歌えるとは限らないからな
声量や音域があればそれで良いってもんじゃないし
479Track No.774:2009/09/15(火) 23:46:58
>>477
ペーパードライバーが運転するF1マシンより、シューマッハが運転するタクシーの方が速いのと一緒で
未熟なアイドルは何歌ってもどうしようもないだろ
480Track No.774:2009/09/15(火) 23:58:56
>>479
そのどうしようもないアイドルを何とかしてきたのが、日本のアイドル歌謡の歴史なんだけどねw
481Track No.774:2009/09/16(水) 01:34:27
482Track No.774:2009/09/16(水) 07:59:49
>>473
なんだパフュヲタかよ?
音楽で一番重要な要素は、萌えだろ?
483Track No.774:2009/09/16(水) 18:11:33
>音楽で一番重要な要素は、萌えだろ?

うわ、こいつリアルアキバ系だ。キモイ・・・
484Track No.774:2009/09/16(水) 21:47:16
87年生まれの俺から見ても俺が生まれた80年代の音楽って
実力派もあればシブガキ隊みたいな下手物アイドル曲もあったりと
多様性があって、バランスが取れてた印象を感じる。
目先の利益のことよりも質を重視していた曲が多い感じ。
485Track No.774:2009/09/16(水) 22:07:28
>>484
あなたセンスがいいね。若いのによく気がついたって関心します。
商業主義に音楽が走り出したのはエイベとかが台頭してきた頃かな。
486Track No.774:2009/09/16(水) 22:14:12
エイベックスを叩く奴の9割はカッティングエッジの存在も知らなけりゃ、アンダーワールドのボーンスリッピー(NUXXじゃなくてオリジナルな)の日本盤の権利を
光の早さで取りにいった事も知らないような連中です
487Track No.774:2009/09/16(水) 22:21:41
>>486
ごめんなさい無知な私にもわかるように説明していただけませんか?
488Track No.774:2009/09/17(木) 00:06:31
>>485エイべが出てくる前にビーイング系の台頭でその兆候が出ていた。
だが商業主義の絶対化を決定づけたのは明らかにエイべなのは言える。
489Track No.774:2009/09/17(木) 02:35:31
>>453

確かに。それはありえるな。

あと、キンキのCD連続1位とキンキのギネスはどちらも捏造であることを覚えておけ。
490Track No.774:2009/09/17(木) 02:36:33
>>485
ビーイング『系』って言葉があるくらいで、
それは渋谷系だのロキノン系だのビジュアル系だのと対抗できるくらいの、
高度な音楽性を備えていたのは事実。
糞なのはavex。

>>486
君をカッティングくんと名付けよう。
avexが台頭する前のレコード業界には、多くの電機メーカーが出資していた。
今ではソニーとビクターだけが生き延びている、しかもこの両メーカーとも電機メーカーとしては潰れかけ。
要するにレコード業界そのものが下火。
そこで暴力団がバックに付いたavexが急激に台頭した。
ビーイングの長戸さんは山口組に襲撃された。
491Track No.774:2009/09/17(木) 02:45:03
Mステのジャニ枠を撲滅してもらいたい。
こいつら(ジャニ)のせいでMステに出られない歌手が山ほどいる。
DAPUMPやw−inds.などの他のダンスグループはジャニのせいでMステに出られなくなった。
w−inds.の後輩のLeadは1回もMステに出てない。
ロックフェスに出まくる若手バンドもMステに出すべきだ。
彼らをMステに出演させておけば一気に知名度が上がるし。

特に今年のスーパーライブは醜いことになるかも・・・・・・・・・・
492Track No.774:2009/09/17(木) 11:42:50
Mステというか音楽番組全般もっと伴奏の音量上げて欲しいわ
493Track No.774:2009/09/17(木) 13:28:36
>>490
それ本当なの?エイベックス怖いな
494ck No.774:2009/09/17(木) 13:49:33
NHKの「情熱大陸」をたまたま一回見た。
愕然とした。取材されている人がいろいろと話している間も
ずっと番組内のBGMが音量を下げもせずに掛かり続けている。
取材されている人になんの関係もない、ばりボーカル入りの洋楽ロック。
音楽って何なの?・・・何かが完全に麻痺している。
こんなセンスで音楽が「使われて」るんじゃ、
日本の音楽文化がダメになっても仕方がないと思った。
てゆーか、もうダメだ。作る方もアレだが聴く(使う?)方も終わってる。
495Track No.774:2009/09/17(木) 14:17:11
>>493
東芝EMI、日本コロムビア(日立)、ワーナーパイオニア、テイチク(松下)、
ビクター(松下資本撤退)、日本クラウン(三菱電機)、みんな変なんなってしまった。
そういうのを片っ端から食ってでかくなったavex。
製品の質ででかくなったわけではない、ということは承知していただけたかな?

ちなみに、大手電機メーカーはいずれも、高級オーディオからほぼ撤退した。
テクニクスとかダイアトーンというブランドを目にしなくなって長いんでないか?
496Track No.774:2009/09/17(木) 15:31:21
>494
俺も見た。
いくらポピュラー音楽でも、芸術としての側面を完全無視した感じだもんな。
「なんのために音楽が存在し、なんのために音楽を聴くのか、作るのか」
っていう根幹が崩壊してる。
497Track No.774:2009/09/17(木) 15:46:19
>>495
資本の大きいところが吸収合併してエイベックスが巨大化。
他の音楽産業企業がなくなったって事かな?
他にライバルらしいものがいなくなってやりたい放題=金儲け商業至上主義か。

高級オーディオ・・・家の親はオーディオオタクだったから
音にうるさい音楽聴く人が昔は結構いたんだろうって思う。
今は使い捨て音楽だからそんなこだわりもないんだよね。
498Track No.774:2009/09/17(木) 17:21:40
45 おもらい業界セレブへ sage 2009/09/04(金) 20:25:49 ID:4rNPWfoMO
現代の無分別な著者たちは
自分のつまらない作品の間に
他の著者たちの文章をそっくり撒き散らして
自分の評判を高めようとしますが、
それはかえって逆効果に終わっています。
両者の光彩があまりにも違うために、
自身のものがすっかり、あおざめて、色あせて
醜いものに見え、
得をするどころかたいへんな
損をしています。

モンテーニュエセー
〜子供の教育について
499Track No.774:2009/09/19(土) 22:59:46
最近の邦楽が叩かれる原因って、アーティストよりレコード会社の売り出し方に問題があると思う
今日知り合いと最近の邦楽の話題になったんだが、その人が言うには今は一曲いい曲がテレビから流れてもすぐ消えてしまって二度と流れることはないらしい

個人的に今はメジャーが糞なだけであって、アングラやインディースにいい曲がたくさん眠ってると思う
アーティストがいい曲を書けなくなったんじゃなくて、純粋に良いと思える楽曲を見出せない今のレコード会社が悪いんじゃないかな
500Track No.774:2009/09/20(日) 00:11:59
>>499レコード会社は90年代にCDがバンバン売れまくった時の感覚から、
なかなか抜け出せていないんだろうな。
目先の利益のことしか頭がないんだな。
501Track No.774:2009/09/27(日) 13:28:50
選ぶ側(レコード会社、事務所等)のセンスが落ちているという事か。
502Track No.774:2009/09/27(日) 22:57:19
80年代に戻ってほしいな。
80年代はいい時代だった。
質のアイドル歌謡、シティポップ、ニューミュージック、ロックが溢れていた時代。
503Track No.774:2009/09/27(日) 23:02:35
1960年代 邦楽黎明期
1970年代 邦楽成熟期
1980年代 邦楽黄金期
1990年代 邦楽衰退期
2000年代 邦楽暗黒期
504Track No.774:2009/09/27(日) 23:19:06
売れてなくてもインディーズとかに良い曲はあるとか言ってるけど、その良い曲が売れないってのが日本の音楽業界が終わってる証拠だよ
505Track No.774:2009/09/27(日) 23:21:01
やっぱり戦犯はビーイングとエイベックスかな
この2つの会社が業界を食い荒らしたな
506Track No.774:2009/09/28(月) 00:23:37
ビーイングは音自体はいいよ。
やっぱり諸悪の根源はエイベックスとそのバックについてるバーニング・後藤組・創価学会。
ビーイングはむしろ、単なるアーチスト事務所でもCD時代であればレコード会社としてもやっていける、
大きな可能性を示したと思う。
507Track No.774:2009/09/28(月) 00:49:45
【メディア】広告収入減止まらず、テレビ局は負の連鎖状態…民放キー局幹部「まるで垂直落下」「全く先が見えない」…新聞や電通も厳しく
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254054255/l50
【マスコミ】テレビや新聞が報じない「記者クラブ問題」 田原総一朗氏が「朝生」で追及★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254001376/l50
【社会】「配達の邪魔だ」車を蹴り、男性にケガも…毎日新聞配達員今城幸夫(42)逮捕 - 神奈川
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253941421/l50
508Track No.774:2009/09/28(月) 01:06:44
1985/06/10付(10枚単位)
*1  *6,046  **6,046  *1  今だから  松任谷由実・小田和正・財津和夫
*2  *4,395  *18,524  *3  BOYのテーマ  菊池桃子
*3  *4,221  *23,669  *4  ボーイの季節  松田聖子
*4  *4,718  **4,718  *1  バイバイマイラブ  サザンオールスターズ
*5  *3,436  *25,303  *6  赤い鳥逃げた  中森明菜
*6  *2,650  **6,364  *2  白い炎  斉藤由貴
*7  *2,596  **2,596  *1  サイレンスがいっぱい  杉山清貴&オメガトライブ
*8  *2,461  *11,385  *3  堕ちないでマドンナ  田原俊彦
*9  *2,254  **4,621  *2  たそがれ  オフコース
10  *2,106  *14,478  *6  スクール・ガール  C-C-B
11  *1,877  *31,223  13  ふたりの夏物語  杉山清貴&オメガトライブ
12  *1,668  *22,688  *6  にくまれそうなNEWフェイス  吉川晃司
13  *1,634  **3,602  *2  STAND UP  早見 優
14  *1,583  *25,645  *8  ウイ・アー・ザ・ワールド(12インチ)  USA for AFRICA
15  *1,551  *59,471  13  ミ アモーレ  中森明菜
16  *1,535  *11,238  11  タッチ  岩崎良美
17  *1,519  *11,913  *9  そして・・・めぐり逢い  五木ひろし
18  *1,328  **2,735  *2  Lonely  浜田省吾
19  *1,315  **2,692  *2  今夜はオールライト  舘ひろし
20  *1,236  *11,621  *9  サマータイムグラフィティ  トム・キャット

この頃は業界も元気だっただろうな…
509Track No.774:2009/09/28(月) 01:33:43
80年代ってそんなに良かったか?
80年代を代表するアーティストってサザン以外で誰よ?

アイドルは何時の時代でも糞だと思ってるので、どうでもいい
510Track No.774:2009/09/28(月) 01:37:48
>>509
80年代バンド
チェッカーズ、TUBE、サザンオールスターズ、KUWATA BAND、C-C-B
VOWWOW、ラウドネス、YMO、P-MODEL、BOOWY、THE BLUE HEARTS、ZIGGY
ユニコーン、米米クラブ、バービー・ボーイズ、フリクション、COBRA、YMO
ラフィン・ノーズ、バクチク、プリプリ、KATZE、RCサクセション、44マグナム
アースシェイカー、筋肉少女帯、ハウンド・ドッグ、レピッシュ、聖飢魔II、THE BOOM
ジュンスカ、エコーズ、RED WARRIORS、THE STREET SLIDERS、ディアンジェロ
アルフィー、TM NETWORK、杉山清貴&オメガトライブ、1986オメガトライブ、レベッカ
ザ・ルースターズ 、ザ・モッズ、爆風スランプ、マルコシアス・バンプ、カシオペア、アンジー
NO BODY、ピチカートファイブ、サディ・サッズ、PINK、ゼルダ、安全地帯、たま

80年代ニューミュージック、ポップス、ロックソロ
松任谷由実、中島みゆき、井上陽水、山下達郎、竹内まりや、矢沢永吉
稲垣潤一、角松敏生、大瀧詠一、長渕剛、佐野元春、中村あゆみ、大沢誉志幸
池田聡、小林明子、浜田麻里、浜田省吾、尾崎豊、八神純子
松山千春、村下孝蔵、杉山清貴、氷室京介、久保田利伸
511Track No.774:2009/09/28(月) 01:41:21
80年代のアーティストでサザンくらいしか思いつかない奴が邦楽サロンなんて来るなよw
恥さらしに来てるだけじゃん

>アイドルは何時の時代でも糞だと思ってるので、どうでもいい

80年代のアイドル歌謡は当時の新鋭のニューミュージックやロックミュージシャンが作曲した曲ばかりだからクオリティが高い
アイドルだからと端から無視するのは勿体無い
512Track No.774:2009/09/28(月) 01:43:54
で、>>509がどんな音楽聴いてるのかも聞かせてよw
アイドル歌謡全否定するからにはさずかし自信あるんでしょ?
513Track No.774:2009/09/28(月) 01:47:33
>>511
アイドルの歌唱力なら、どんな名曲でも上手く歌えないから意味ないだろ
514Track No.774:2009/09/28(月) 01:52:24
曲が良ければアイドルでも構わないというのなら、つるののカバーも構わないということになるな
515Track No.774:2009/09/28(月) 01:52:45
>>513みたいな歌唱力至上主義が業界を衰退させたんだよな

例えばユーミンはどうなる?
ユーミンは下手だけどあれはあれで個性があって味があるからいいんだよ
歌唱力至上主義ならオペラ歌手でも聴いてればいいんであって
516Track No.774:2009/09/28(月) 01:57:12
あと「アイドルの歌唱力」と十把一絡げにするところが無知すぎ
岩崎宏美とか80年デビュー組は普通に上手いからな

岩崎宏美
http://www.youtube.com/watch?v=PlnQDIlF7yE

河合奈保子
http://www.youtube.com/watch?v=6O2oAG28Hoo
517Track No.774:2009/09/28(月) 01:59:20
それよりアイドル否定してる人、どんな音楽聴いてるか早く教えてよw
518Track No.774:2009/09/28(月) 02:00:14
歌唱力至上主義が業界を衰退させたのなら、何で今のアーティストは歌が下手なのばかり残ってるのかわからん
あと、オペラ歌手だからってポップスやロックを上手く歌えるとは限らない
519Track No.774:2009/09/28(月) 02:01:13
90年代に入って小室が売れることが価値基準にすり替えちまってからおかしくなった+音楽番組がお笑い芸人の弄られジャンルに成り下がったことだろな。
そりゃ心あり才能あるかもしれなかった若者はこんな下衆な世界に魅力なんて感じないだろうさ。
逆に言えば、こういう音楽みたいな若者にかなりの影響を与える文化が
拝金主義になったお陰でゆとり世代も伴って聞く感性も廃れ
バカみたいな幼稚なものばかりになったんだろな。
ジャニーズなんて心耳に届く訳でもなく腐女子のマンコに届いて売れてるだけにも関わらず
それでも売れたもん勝ちみたいな最低の業界に落ちぶれたという訳だ。
520Track No.774:2009/09/28(月) 02:01:35
>>518
だから早く君のお奨めのアーティストを教えてよ
さぞかし自信あるんでしょ?
521Track No.774:2009/09/28(月) 02:03:47
>>520
最近、聴いたなかで気に入ったのはこれ

http://www.youtube.com/watch?v=VTmDDf85VIQ
522Track No.774:2009/09/28(月) 02:06:05
>>516
アイドルの中では多少上手いってだけで、アーティストらしい個性はないだろ
523Track No.774:2009/09/28(月) 02:09:24
>>520
あ、こっちのほうが音源いい

http://www.youtube.com/watch?v=Cl9FQIT-6iY
524Track No.774:2009/09/28(月) 02:10:21
>>521
何かと思えばゲーム音楽かよw
しかも音的に何にも面白くないインストだし

インスト聴くからにはYMOくらいは当然押さえてるよね?
525Track No.774:2009/09/28(月) 02:12:33
>>519
モー娘とかPerfumeとか

キモヲタのチンポに届いていますwww
526Track No.774:2009/09/28(月) 02:12:45
>>522
「アーティストらしい個性」って何?

そもそも君の言うアーティストって何を指してるの?
自分で曲を書けばアーティスト?
だったら河合奈保子はこの時既にアーティストだな
527Track No.774:2009/09/28(月) 02:17:49
>>524
YMOの時代は赤ん坊だったから知らない
名曲だと思うものを教えてくれ

あと、洋楽になるが、これも気に入ったな
The Last Man Standing Original PRIDE feat Eric Martin
http://www.youtube.com/watch?v=efsQqlCIWxw
528Track No.774:2009/09/28(月) 02:19:33
>>526
歌唱力が一定以上で、独特の声質を持ち、この人じゃなければこういう歌い方はできないという個性
529Track No.774:2009/09/28(月) 02:23:27
(二等辺ツアー以前のPerfumeオタ)
Perfumeのライブはかっこいいよ!アイドルという先入観を持たずに
一度ライブに来てみてくれ!

(二等辺ツアー開始後のPerfume&パフュオタ)
のっち「お父さん生まれたよ!」
パフュオタ「オギャァー!」


あ〜ちゃん「上の歯〜」
パフュオタ「上の歯〜」
あ「下の歯〜」
パフュオタ「下の歯〜」
あ「前歯〜」
パフュオタ「前歯〜」
あ「奥歯〜」
パフュオタ「奥歯〜」
あ&パフュオタ「ぐちゅぐちゅしゃかしゃかぐちゅぐちゅしゃかしゃか、しゅわ〜」
あ&パフュオタ「食べたら磨く約束げんま〜ん」
(おかあさんといっしょの「はみがきじょうずかな」を合唱)
530Track No.774:2009/09/28(月) 02:30:01
クソワロタwwwww
531Track No.774:2009/09/28(月) 02:33:56
>>529
パヒュームおたくきめえええええwwwwwwww
532Track No.774:2009/09/28(月) 02:35:22
>>524
あと、この辺も気に入った
昔の音楽でもジャンルを問わなければさがせば気に入るのはあると思ってるから
YMOの名曲を教えてくれ

Bon Jovi - It's My Life
http://www.youtube.com/watch?v=cOfaYFIHt1g
Bon Jovi - Everyday
http://www.youtube.com/watch?v=2yIq3M14qlk
533Track No.774:2009/09/28(月) 02:37:26
なんていうか歌が棒か、無駄に技術ひけらかしに二極化してる気がする。

棒歌→飾らない、素の自分で勝負しました(主に下北系、コア系等のロックバンド)
技術偏重→わたし歌上手いでしょ〜(主に女のディーバ系)

って感じる。
534Track No.774:2009/09/28(月) 02:38:12
>>528
全て主観だな
庇護欲を掴めない表現者は市場から消える現実を無視してる
535Track No.774:2009/09/28(月) 02:39:48
>>527
「赤ん坊だったから知らない」とか言われてもなw
だったら俺は80年当時生まれてもいないしな。

YMOで一番メジャーなのはこれだけど。

Rydeen
http://www.youtube.com/watch?v=sk6o4GWFIV8

>>528
じゃあ松田聖子なんかまさにその3つの条件を兼ね備えてるな。

http://www.youtube.com/watch?v=6il0254U6mo

そういう能力はアイドルであろうとシンガーソングライター(アーティストという呼び方は個人的に胡散臭いので使いたくない)
であろうと関係ない話だし。
良い曲をかく能力とボーカルの歌唱力、表現力は全く相関関係ないから。
536Track No.774:2009/09/28(月) 02:44:10
YMOは信者が泣いて嫌がる「君に、胸キュン」。
537Track No.774:2009/09/28(月) 02:48:05
>>534
庇護欲って…、何で音楽家に庇護欲が必要なんだよw
いらねーよ、そんなもん

>>535
そのYMOの曲なら、俺が>>523で上げたrememberのほうがドラムやギターが活躍してるし、歌もゴスペルな感じで良いわ
つーか、ピコピコしてるだけでハマれない
538Track No.774:2009/09/28(月) 02:50:46
テクノにピコピコしてるだけでハマれないとか言われてもなw
それはもはや嗜好の問題だろ
539Track No.774:2009/09/28(月) 02:54:30
パフュヲタじゃなくて傲慢中田信者な
ゴリラがジャニタレ専用肉便器と周知されればどこかに消える
540Track No.774:2009/09/28(月) 02:57:59
しかし逆に聞くけど90年代に良い音楽なんかあったか?
80年代以前から活動してる歌手、ミュージシャンは除いてさ
541Track No.774:2009/09/28(月) 03:00:16
>>536
YMOと言ったら、その曲だよな
その曲しか知らないから、何でYMO信者がいるのか理解できなかった
542Track No.774:2009/09/28(月) 03:03:46
「君に、胸キュン」はあえてメンバーが「YMOで歌謡曲をやろう」ということで確信犯的に作った曲だよ
だからザ・ベストテンなんかの音楽番組にも積極的に出てた
その曲が収録されたアルバムもそういうコンセプトで作られたから全て歌入り
543Track No.774:2009/09/28(月) 03:05:36
Catsalia
http://www.youtube.com/watch?v=29A2YQ0UNHc

この曲なんかは比較的ピコピコしてない方かも
544Track No.774:2009/09/28(月) 03:09:51
タレントとしてのブランド力が高かった>YMO

坂本と忌野のコラボ「いけないルージュマジック」も押さえるべき。
545Track No.774:2009/09/28(月) 03:14:37
YMOの細野はアイドルにも自らの趣味全開のテクノ歌謡を提供してるから面白い

ねらわれた少女/真鍋ちえみ
http://www.youtube.com/watch?v=Ll2tYnCkutU

月世界ナイト/スターボー
http://www.youtube.com/watch?v=vcdz84Hio_M
546Track No.774:2009/09/28(月) 03:22:03
YMOは静かで軽いテンポの曲が多いのかな?
俺はアップテンポな曲が好きだから、そういうのないの?

例えはまたゲームのサントラで悪いがこんなの
Beatmania IIDX 3rd Style The Earth Light
http://www.youtube.com/watch?v=0Kj3GYVtSDM
547Track No.774:2009/09/28(月) 07:20:05
>>540
スピッツは当時良い曲作るなあとは思っていた
最近は枯れたけど
548Track No.774:2009/09/28(月) 16:00:32
多分今の邦楽は落ちたかもな
洋楽はどうなん?
549Track No.774:2009/09/28(月) 17:12:43
今はとにかく美メロバラードか前衛的なことやっとけって感じだな、洋ロックは
他は相変わらずレオナルイスとかレディガガとかアホなのが売れる
550Track No.774:2009/09/28(月) 17:47:07
>>505ビーイングも目先の利益優先で、画一的な印象が強いが、
良い曲を作ろうという意欲もあった分エイベよりマシ。
551Track No.774:2009/09/28(月) 18:34:47
ビーイングは金儲け歌謡曲の癖にロキノンなんかよりずっと音がいいために叩かれるけど、
長戸さんはもともとミュージシャンだったことを考えれば、
ロキノン厨の妬みも消えるんじゃないのかな?
552Track No.774:2009/09/28(月) 18:36:56
結局邦楽の黄金期ってニューミュージック黎明期の77年くらいからビーイングが占拠する前の92年くらいまでな気がする。
この15年間くらいは本当によかったよな…
553Track No.774:2009/09/28(月) 18:40:38
長戸って確か三原順子のセクシーナイトの作曲してなかったっけ?
554Track No.774:2009/09/28(月) 18:52:00
糞ビーイングオタ多過ぎw元ミュージシャンが完パク世に出させなやアホw
555Track No.774:2009/09/28(月) 18:55:40
70〜80年代は、米やヨーロッパの音楽シーンも元気な時代だったからな
日本も触発されて連動してる部分はあるかな

ここ数年は米でもヨーロッパでも、新しくて大きなムーブメントは起きてないもんな
細分化した市場でそれぞれちょっとずつ変化してるレベルかな
556Track No.774:2009/09/28(月) 18:57:22
てか、洋楽も売れなくなって来てるね。
全体としてCD売れないのにDAPの売上が伸びてるのは無料ダウンロードの影響か?
インターネットが普及し始めてから世界的にCD売れなくなって来てる。
その金をDAPに注ぎ込んだと。
557Track No.774:2009/09/28(月) 19:09:41
ビーイングって毒にも薬にもならない音楽っていうイメージ。
むしろ子供好みなんじゃない?
「負けないで」とか「おどるポンポコリン」とかさ。

自分も子供時代はよく聴いてた記憶あるけど今は全然興味ないや。
むしろ今は80年代の曲の方が心に響く。
558Track No.774:2009/09/28(月) 19:16:01
>>555
80年代は洋楽カバーが多かったからね。
多分に影響は受けてたのかも。

荻野目洋子「ダンシング・ヒーロー」
長山洋子「ヴィーナス」
小林麻美「雨音はショパンの調べ」
MIE「NEVER」
麻倉未稀「ヒーロー」
椎名恵「今夜はANGEL」
石井明美「CHA-CHA-CHA」
森川由加里「SHOW ME」
559Track No.774:2009/09/28(月) 20:55:05
Back to 80's!
560Track No.774:2009/09/28(月) 20:57:41
2ch運営がビーヲタだからしょーがない
561Track No.774:2009/09/28(月) 20:59:38
>>550
お前がビーイング系をいい曲だと思ってるからそう感じるだけだろ
やってることは変わらんよ
お前の好き嫌いだけの違い
562Track No.774:2009/09/28(月) 21:11:45
さっきも書いたけど中学生くらいでビーイングに嵌ってるんだったら納得いくんだけど
色んな音楽に触れれば触れるほど面白くなくなってくるんだよねビーイングの音楽って

それよか林哲司がプロデュースした菊池桃子のアルバムとか大瀧詠一がプロデュースした松田聖子のアルバム聴く方が面白いよ
563Track No.774:2009/09/28(月) 22:05:08
ロキノン厨こそが中2病
564Track No.774:2009/09/28(月) 22:46:19
>>491

今年のMステスーパーライブはジャニばっかりで埋め尽くされるのだろうな・・・・・・・・・・・・・
中山優馬とかいう無名の小僧の率いるグループ、必殺仕事人2009に出てたジャニの連中(東山・松岡・関ジャニの大倉)、両津の香取の出演も確定されてる。
ジャニーズに限って掛け持ちが認められてる(堂本剛ソロ、テゴマスなど)
他の歌手(安室、宇多田、GLAY、コブクロ、SPEED、VAMPS、ミスチルなど)がかわいそうに思ってしまう。
565Track No.774:2009/09/28(月) 23:12:53
>>564
そんなかに後藤組の息のかかったのが何組かいるんだが
566Track No.774:2009/09/29(火) 00:18:48
MステSPもジャニーズばっかりじゃ視聴率低迷するわけだわwww
567Track No.774:2009/09/29(火) 00:27:03
>>566

でも紅白より視聴率は高いけど・・・・・・・・・・・
568Track No.774:2009/09/29(火) 00:48:17
>>558
なるほどー、こんだけ洋楽カバーが受けるなら
洋楽っぽくて著作権料払わずに済む曲できないかな
ってんで組まされたユニットがB'zってわけね

つことはあんなんがミリオン連発してた90年代から
邦楽は崩壊に向かってたってことでデフォ?
569Track No.774:2009/09/29(火) 00:51:20
90年代が今の暗黒時代への布石だったのは間違いない
570Track No.774:2009/09/29(火) 01:01:16
そうかな?
80年代のYMOなんて電子技術が発達してないから、音としては非常にショボイと思うが
電子技術を多用した音楽では間違いなく進歩してる
571Track No.774:2009/09/29(火) 01:18:27
>>570
それは機材面の進歩じゃん?
そんなこといったら2000年代は90年代よりも機材の質は上がってる

問題は機材の問題じゃなくて人間の技量の問題でしょ
572Track No.774:2009/09/29(火) 01:43:55
今の機材を用いて歌が必要ないくらい編曲すれば、下手糞な歌手を起用しないよりずっと良いものができる
573Track No.774:2009/09/29(火) 01:46:50
若い世代にこれだけの技量をもった人がいるのは疑問だけど
結局はっぴいえんどやYMOファミリーを超えられないんだよ
574Track No.774:2009/09/29(火) 01:47:04
ダンス厨がジャニーズ攻撃してる間にお笑い枠が増えて
ゴールデンとプライムの最新音楽番組は完全に消えると思われ。
575Track No.774:2009/09/29(火) 01:50:30
>>572
無料で落とすリスナーばかり獲得しそう
576Track No.774:2009/09/29(火) 02:24:50
【コラム】政権交代でも思考停止の日本メディア…レジス・アルノー
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254143317/l50

【友愛】鳩山首相、今度は「一斉献金」疑惑発覚・・・03〜07年に同じ日付で地方議員から一斉献金「やましいことはない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254140937/l50
【社会】民主党の夫婦別姓政策、日本人と結婚する中国人女性に福音…日本姓名乗る苦悩なくなる★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254138115/l50
【政治】政府、夫婦別姓導入へ。来年にも民法改正案…民主党案「子供は全員バラバラの姓でも可」★13
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254138018/l50

【政治】公明党、永住外国人の地方参政権付与法案を提出へ★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254108905/l50
577Track No.774:2009/09/29(火) 02:55:25
結局ロックにもRBにもラップにも
日本語を乗っけちゃいけなかったんだよ
578Track No.774:2009/09/29(火) 03:00:44
音ヲタと機材ヲタが出すお金で潤うのは音響製品メーカーだけでは?
579Track No.774:2009/09/29(火) 03:28:42
〜ヲタの使い方おかしくねーか?
580Track No.774:2009/09/29(火) 08:54:00
やっぱ小室が元凶だよ

小室の前もくだらないアイドルがヒット飛ばして金が動いていたけどさ
それはそれでさ、なんていうか、
分かっていながらそういうくだらなさを込みっていうかさ
やる方も受け取る方も遊びの部分を遊んでるって感覚が頭の片隅にあったわけで
それが金になろうがそれイコール価値とかってばかげた思考はないわけでさ

それが小室が金になることが正義って拝金主義の温床作っちゃったもんだから
その後のつんくみたいなのがいい時代になったもんだとばかりに出て来て荒らしまくってさ
何も育たない砂漠みたいな音楽業界になったんだよ
581Track No.774:2009/09/29(火) 09:12:15
80年代はアイドル系と非アイドル系の住み分けができてたからな
リスナーもアイドル歌謡はアイドル歌謡の良さを見出して聴いて、ニューミュージックやロックはニューミュージックやロックの良さを見出して聴いてた
リスナー、レコード会社両方に自覚があったんだよ

ただ小室の出現でアイドルを「アーティスト」とか呼ぶようになり詐欺まがいの商法がまかり通るようになったということか
582Track No.774:2009/09/29(火) 09:15:17
小室も80年代に岡田有希子とか中山美穂に提供してた頃はまだ良かった
まだその頃は拝金主義に取り付かれてなくて純粋に音楽をやってた感じ
90年代に入って小室ファミリーが当たって完全に狂ったよな
583Track No.774:2009/09/29(火) 12:59:46
プロデューサーとして名高いもうひとりのTKは
遂にジャニタレ主演映画監督と楽曲コラボをするようになった。
584Track No.774:2009/09/29(火) 13:20:10
80年代まではシングルはアイドル系、企画もの、一発屋etcで、
ミュージシャン系はアルバムみたいな棲み分けがあったような気がする。
80年代末以降はジャンルよりタイアップ次第でシングルが売れる感じになったが。
585Track No.774:2009/09/29(火) 13:35:03

>>1

全くだ。

日本人の馬鹿の比率が高くなって来てる証拠とも言える。
あと、昨今のオリコンランキング操作のし過ぎはハンパなく異常。

586珍説まん:2009/09/29(火) 13:57:58
縄文系の純度が落ちたんだよ(-"-;)

弥生系は組織力がヤバい替わり個人の能力が低いから(-_-メ
縄文系の方がリズム感とか声量とか創造性がやばそう
587Track No.774:2009/09/29(火) 14:05:38
>>586
歌ものは弥生系、サウンドは縄文系、だと思ってた。
ジャズの人とか、縄文顔が多い。
演歌歌手とか、朝鮮人が多い。
この二つの融合が、JPop。
588Track No.774:2009/09/29(火) 14:45:19
>>584
当時のミュージシャンのヒール発言は
ネットのない時代だから受け入れられていた
589Track No.774:2009/09/29(火) 15:52:57
>>584
確かに80年代はシングルとアルバムでも棲み分けがあったね
演歌・歌謡曲系もシングルでは強かったかな
590Track No.774:2009/09/29(火) 19:00:55
>>547
確かにスピッツは90年代の数少ない良心だな
「楓」とか良かった
小室ファミリーの糞曲に占拠されてた時代に地道に音楽やってた印象が強い
591Track No.774:2009/09/29(火) 23:20:59
こいつに期待 イエモンの人とも活動してて、ライブの歌がすごい良かったよ
http://profile.myspace.com/keitaspirits
592Track No.774:2009/09/29(火) 23:32:56
>>585
もし操作していたら一般人やマスコミから嫌われているアニソンや声優は全てランク外になると思うのだが。
593Track No.774:2009/09/29(火) 23:35:06
>>592
操作はしてないだろ?
自分で買って捨てちゃえばいいんだから。
594Track No.774:2009/09/29(火) 23:37:07
なんか最近、女性ボーカルとラップのフューチャリングばっかりだけど、需要あるんかね?
595Track No.774:2009/09/30(水) 00:23:17
>>594
ヒント:着歌
596Track No.774:2009/09/30(水) 00:45:00
着うたチャートは糞曲の掃き溜まりだからな
597Track No.774:2009/09/30(水) 01:04:30
>>596
つーかね、ケータイのチープなスピーカーから流れるのに適した音なんだわ。
たとえば女性ボーカルとラップのフィーチャリングではないが、最近ではGReeeeNなんてのがもろ。
韓国のポンチャックテクノに似てる。
リズムボックスと単純な伴奏と抑揚の少ない歌唱。
ちびっ子スピーカーと容量の足りない電池で再生するのに最適。
598Track No.774:2009/09/30(水) 01:18:50
>>580
いやいやwwwwwビーイングは?w
599Track No.774:2009/09/30(水) 02:03:54
まあ戦犯が小室にしろビーイングにしろ何はともあれ80年代までは神で、90年代に入って劣化が始まったと
それは事実だと思う
600Track No.774:2009/09/30(水) 02:17:31
90年代って邦楽黄金期として どこでも神扱いされてるのに
ここでは嫌われてるんだ・・・
601Track No.774:2009/09/30(水) 02:34:50
洋楽ならわかるが、邦楽で80年代のバンドで今聞いてもハマれるのは無いと思うんだがなあ
優れた独創性があるバンドなんてないし、編曲の技術が低い
602Track No.774:2009/09/30(水) 02:55:37
>>600
>90年代って邦楽黄金期として どこでも神扱いされてるのに

それは気のせいだろw
むしろ90sが神扱いされてるのは音楽的知識がほとんどない若者の間だけかと

>>601
>>510のバンド全部聴いてからそんなこと言ってるの?
個性的で独創的なバンドが多いのが80年代の邦ロックシーン。
むしろ90年代に入って没個性化したと思うけど、
603Track No.774:2009/09/30(水) 02:57:49
そもそも90年代が邦楽黄金期って言うのなら具体的にその曲名を挙げて欲しいな
604Track No.774:2009/09/30(水) 03:04:56
>>510のはネタだろ
たまとか
605Track No.774:2009/09/30(水) 03:06:34
たまはプログレの代表格だぞ?
606Track No.774:2009/09/30(水) 03:08:11
崩壊ってか音楽聴きまくらない方が普通の状態になればこんなもんでは。
607Track No.774:2009/09/30(水) 03:11:13
80年代で特に秀逸なのはレベッカ
NOKKOの卓越した歌唱力、土橋の作曲センス、個性的なサウンドといい真の実力派バンド
608Track No.774:2009/09/30(水) 03:11:45
TUBEは暑苦しい歌い方のオッサンか
609Track No.774:2009/09/30(水) 03:26:06
90年代の代表格で言えば、ミスチルだろうな
売上、認知度はサザンに並ぶ
最近はダメだが、90年代は良曲を出してた
610Track No.774:2009/09/30(水) 03:39:30
詞のレベルが急激に低下したよね
共感をただのあるあると意味を取り違えてるし

何だか知らないけどやたら誰かに感謝するし

韻がひどいダジャレになっちゃってるし

一般論ばっかで何も突き刺さる言葉が無いし




国語からやり直して欲しい
611Track No.774:2009/09/30(水) 03:50:30
>>607
NOKKOって唄はかなり下手だよ。ピッチも外しまくるし、そうゆうプロならできてて当たり前な事が出来てない。
ただ己の個性とかわかりやすいカラーがあるのは認める。
612Track No.774:2009/09/30(水) 07:13:14
>>610
若いミュージシャンとリスナーに限ったことではない。

90年代後半以降のサザン桑田の売れた曲、そうでない曲を比べると
おとなしい地味な曲は売れておらず、ロングヒットもしていない。
613Track No.774:2009/09/30(水) 07:42:17
NOKKOはライブだと歌の上手さは望めなかった。
しかし上手さとは違う魅力があった。
歌自体は元々上手い人だと思うんだが…
パフォーマンスがいかにもライブでよかったな。
酸素ボンベ懐かしいなw
614Track No.774:2009/09/30(水) 09:19:04
90年代は音楽文化面でも失われた10年だったね
615Track No.774:2009/09/30(水) 09:36:17
失われた20年
616Track No.774:2009/09/30(水) 14:37:27
不思議なことなんだが
日本で売れようと思ったら、歌唱力より個性のほうを磨かないとダメなんだよな。
その「個性」は"声"でもいい、"ルックス"でもいい、"ファッション"でもいい。
90年代に売れていたアーティストは何かひとつ武器を持っていた。
今の連中って本当に同じような感じだものな。これじゃみんな一発屋で消えるの当然だろう。
617Track No.774:2009/09/30(水) 14:42:01
歌唱力も並外れていたら売りになるでしょ。
そこまで達しないだけで。
618Track No.774:2009/09/30(水) 14:45:40
>歌唱力より個性のほうを磨かないとダメ

それは日本に限ったことではないだろ
ジョンレノンだって歌唱力的には大したことはないがあれだけの個性があったから売れた
619Track No.774:2009/09/30(水) 14:46:04
今の若いアーティストは歌唱力だけは中途半端に高いんだが、ただそれだけ。
何より日本人の耳が悪い。俺も大して良い耳を持っては無いが。
620Track No.774:2009/09/30(水) 14:47:56
でも90年代に売れていたアーティストが個性的だというけどビーイングなんて没個性の象徴じゃないの?
むしろ個性を限りなくゼロに近づけることを売りにしてた感がある
621Track No.774:2009/09/30(水) 14:57:52
ビーイングで売れてたのってB'zとZARDぐらいしか知らないけど
稲葉も坂井泉水も個性的な声を持っているよ
他のビーイングアーティストはだいた一発、二発のヒットで消えてる
622Track No.774:2009/09/30(水) 15:02:43
昨日ZARDのモノマネしてる人がいたけど全然似てなかったな
あの透き通った特徴的な声を真似するのは簡単そうで相当難しい
つまりそれは個性だということ
623Track No.774:2009/09/30(水) 15:24:20
TUBEの立場はどーなる?
あとビーイングで売れた人の中で一番スキル高いのは、織田哲郎。

http://www.youtube.com/watch?v=mgjAJx3Asno
http://www.youtube.com/watch?v=JGheZOKQyFg
624Track No.774:2009/09/30(水) 17:57:50
音楽をしている人に
音楽が好きだと応援することは
音楽を聞けなくされる
625Track No.774:2009/09/30(水) 18:52:37
>>624
どういう意味?日本語でおk
626Track No.774:2009/09/30(水) 19:15:19
>>623
織田哲郎はビーイングのお抱え?
移籍したけど大黒マキもいたな
627Track No.774:2009/09/30(水) 19:24:35
>>626
不遇の時代を長戸さんにずっと助けられてきた。
なんじゃかんじゃいって長戸さんのルーツはミュージシャン。
スキルを見る目は確か。
一流の職人を集めて作ってるから、ビーイングの作品は平均して高品質。
ロキノンとかじゃ相手にならない。

http://www.youtube.com/watch?v=3T86OHitPYs&videos=pVI4NDyenAs&playnext_from=TL&playnext=1
こいつらがビーイングの製作部隊。
628Track No.774:2009/09/30(水) 20:49:25
織田哲郎の曲はたしかにクオリティ高かったわ。
当時俺は学生だったが、クラスで織田哲郎の名前を知らない奴はほとんど居なかった。
相川七瀬のプロデュースもしてたな。
629Track No.774:2009/09/30(水) 23:42:10
織田哲郎は金太郎飴的な曲も多かっただろ…
碧いうさぎとかは好きだけど
負けないでとかあの辺はないわ
630Track No.774:2009/09/30(水) 23:53:23
>>629
それでもロキノンが束になってかかってもかなわないクオリティーだよな。
631Track No.774:2009/09/30(水) 23:56:14
俺が好きな作曲家は細野晴臣、尾崎亜美かな

細野晴臣は一見とっつき難い曲があるけどスルメ系で後から結構はまる
もちろん王道系の曲も書ける

http://www.youtube.com/watch?v=X9oZjr4hZHk
http://www.youtube.com/watch?v=U-mpCBoXYIc

尾崎亜美は女性歌手に提供させたら天下一品
ほんとに綺麗なメロディー書くと思う

http://www.youtube.com/watch?v=rIcDyDQnmHk
http://www.youtube.com/watch?v=DfbSqIXfj7c
632Track No.774:2009/10/01(木) 00:02:26
>>631
な、昔の歌謡曲の作家さんの名が出てくるだろ?
633Track No.774:2009/10/01(木) 00:48:38
ロキノンってよく知らないんだが
アマチュアバンドとどう違うの?
634Track No.774:2009/10/01(木) 00:52:33
あっあとタケカワさんだ忘れてた!
彼のソングライティング能力も凄いと思う
多分当時ワールドレベルでも十分勝負できたんじゃないかなあ

http://www.youtube.com/watch?v=7TAiGO_f6Io
635Track No.774:2009/10/01(木) 00:52:54
>>633
どこも違わないよ。
636Track No.774:2009/10/01(木) 01:45:51
ビーヲタはこのスレに何故へばりついているのか
ビーイング系は質が高いとでも思ってるんだろうかw
637Track No.774:2009/10/01(木) 01:56:27
しゃーないよw耳腐ったバブル世代婆やからw全てがズレとるよw
638Track No.774:2009/10/01(木) 01:58:18
やっぱりニューミュージック黎明期〜ビーイング登場前までが良かった
639Track No.774:2009/10/01(木) 02:10:06
ビーズヲタはバブル世代、ビーヲタは団塊ジュニア
640Track No.774:2009/10/01(木) 02:12:20
>>639
>ビーヲタは団塊ジュニア

それはないと思うぞ
むしろ団塊ジュニアは80年代アイドル世代でしょ
ビーヲタは今の20代くらいに多い印象
俺自身が20代だからよく分かる
641Track No.774:2009/10/01(木) 02:26:04
バブル世代と団塊ジュニアが80年代アイドル好き。

氷河期世代は別名ロストジェネレーション、
どの分野も人材が育たないとか。
642Track No.774:2009/10/01(木) 02:30:54
団塊ジュニア
→日本において、1971年から1974年までのベビーブームに生まれた世代。

つまり中学の思春期時代が1983〜89年くらいだから80年代アイドルどんぴしゃ世代だね。
ビーイングなんて全く世代外れ。
643Track No.774:2009/10/01(木) 02:38:28
オタク第二世代(1970年前後生まれ)の後半に重なり、アニメ、漫画、コンピューターゲームといった1980年代の若者文化を担った。
小学校入学の時期に当たる1980年頃にはガンプラの大ブームが起こり、小学校時代にはキン消しが流行し、
中学時代に当たる1980年代中盤にはファミコンと夕やけニャンニャンの大ブームが起こった。
644Track No.774:2009/10/01(木) 03:07:21
ちなみにバブル世代となるとますます離れる

小学校に入った時期はオイルショックの直前か直後であり、「四畳半フォーク」が流行した時期であった。
中学時代から高校時代に当たる1980年代前半は省エネムードの時代であり、またツッパリ文化の最盛期で、
矢沢永吉や横浜銀蝿などの、リーゼントロックとツッパリ(不良)ファッションが、当時の管理教育に反発する少年層の間で大流行した。
645Track No.774:2009/10/01(木) 03:32:05
>>630
確かにロキノン厨だけにはバカにされたくないな
646Track No.774:2009/10/01(木) 03:49:29
ビーヲタってビーイングのどこが良いと思ってるの?
それがよく分からん
647Track No.774:2009/10/01(木) 07:23:19
>>646
じゃあおまえは何ヲタなんだよ
ロキノン厨か?
648Track No.774:2009/10/01(木) 08:00:05
BUMPあたりはもう少し出してほしいわ。もう丸2年だし
数少ない00年代の優良アーなんだから
649Track No.774:2009/10/01(木) 08:45:53
00年代もあと3ヶ月で終わりというのに
90年代デビューの歌手を驚かすくらいの
衝撃的なアーティストって出てこなかったな
オレンジレンジも馬鹿売れしたけど一時的な流行りものだったし
バンプはTV出演皆無なせいか固定は多いものの、ミリオンはなし
東方神起が売上No.1になったらもう本当に邦楽終焉だな…
650Track No.774:2009/10/01(木) 09:22:07
>>647
なんでロキノン厨にされなきゃいけないんだよw
俺は80年代ヲタだよ

単純にビーヲタってビーイングのどこが良いと思ってヲタになってるのかなと思ってさ
651Track No.774:2009/10/01(木) 09:34:33
最近音楽聞いてないわ
テレビつけるとくだらない曲ばっかり
652Track No.774:2009/10/01(木) 10:04:14
上で相川七瀬の名前が出てきたけど、パワフルな歌声とルックスを兼ね備えたいい歌手だったよな。
なんか最近はそんな歌手ほとんど出てこないな。
顔が全てとまでは言わんけど、不細工ばっかりじゃねえか!
653Track No.774:2009/10/01(木) 10:08:09
相川七瀬はかっこよかったよな
654Track No.774:2009/10/01(木) 10:17:30
パワフルな歌声とルックスを兼ね備えた歌手と言えば小比類巻かほる
655Track No.774:2009/10/01(木) 10:23:10
>>652
Superflyも歌唱力があるだけに顔が残念
ブスって程醜いわけでもないけど容姿にカリスマ性がない
656Track No.774:2009/10/01(木) 10:26:04
小柳ゆきは歌唱力あったのにすぐに消えてしまったしな
657Track No.774:2009/10/01(木) 10:27:22
最近の女アーティストはスッカスカの声の奴ばっかりでほんとうにウンザリするわ
Superflyは力強い歌声は良いんだが、ルックスが本当に残念・・・
658Track No.774:2009/10/01(木) 10:30:08
声質、歌唱力、ルックス三拍子揃ってた聖子ちゃんはやっぱ神だな
659Track No.774:2009/10/01(木) 10:31:07
やっぱり顔は重要だってことだな
660未来子:2009/10/01(木) 12:04:40
Unlimitsは素敵だよ。
聞いてみなよ。

LAMPも。 大橋トリオやら。
661Track No.774:2009/10/01(木) 12:13:18
松田聖子はアイドルだから仕方ないのかも知れないが、ぶりっ子のような歌い方が鼻について好きじゃない
あれだったら、不細工でも宇多田のほうが100倍マシ
662Track No.774:2009/10/01(木) 12:30:52
スーパーフライは歌にカリスマ性がない
売れる売れないなら絢香がもっと売れ続けると思ったんだが
663Track No.774:2009/10/01(木) 12:36:26
スーパーフライも絢香も歌声が押し付けがましい。
小柳ゆきが消えた理由もそれだと思うわ。まあ彼女は顔もブサイクだったが。
664Track No.774:2009/10/01(木) 13:19:58
665Track No.774:2009/10/01(木) 13:38:04
奈保子と芳恵もスーパーアイドル!
666Track No.774:2009/10/01(木) 14:03:27
http://www.youtube.com/watch?v=dhI6r7nhmtg

70年代はもっとすごかったんだぜ。

http://www.youtube.com/watch?v=xaWIppIG8r0&feature=player_embedded#
(白へび何とかが見つからなかったゴメソ)
667Track No.774:2009/10/01(木) 14:55:53
最近の歌唱力があるとされる若手女性歌手は全般に
声質が残念な人が多い感じがするな。
668Track No.774:2009/10/01(木) 15:29:41
http://wwwz.fujitv.co.jp/takeshi/perfume/column_nameko.html

>人の声ってその人の生活態度が反映されると思うんです。
>例えばパリス・ヒルトンの曲を聴いてみると、
>新人なのに声がザラついていたりとアバズレ感があるんですよね。(辛酸なめ子)

酒とカラオケとオトコの乱れた生活で、声が荒れてるんじゃないの?
669Track No.774:2009/10/01(木) 15:34:51
>>668
ああ、なんか当たってるかも。
絢香なんかは自分大好きオーラが声に出てるし
superflyは自己主張の激しい性格が声に出てる
桑田圭佑はねちっこくて変態っぽい歌い方をするし
平井堅や槇原は声から既にホモっぽいよな
670Track No.774:2009/10/01(木) 15:38:08
最近の女歌手は声が軽いし薄っぺらい。
カラオケの延長みたいな奴が歌ってるから全然響かない。
本気で歌で食っていく気も無いから声に力も無い。
そういうこと、かね。
671Track No.774:2009/10/01(木) 15:58:49
>>669
需要が高水準で安定した歌い手を叩くと論点がどんどんずれていく。
邦楽衰退を願う人の思うツボ。

美しい声で正確に歌う優等生歌手は音大出て声楽家になればいいだろうと
罵倒し合うことになる。
672Track No.774:2009/10/01(木) 16:27:16
歌い方に嫌味がある女性歌手が激増したのは90年代後半だな
全ての元凶の時期だな90年代後半って
673Track No.774:2009/10/01(木) 17:44:08
邦楽も洋楽も終わってはいないよ
探せば、J-POPにも良いアーティストはいるし、良い曲もたくさんあるよ
自分は聴き飽きて、こうゆうのしか聴かなくなっちゃったけどさw
(´〜`;)
http://www.youtube.com/watch?v=qjp2ikp4wf8
http://www.youtube.com/watch?v=OA-SXt6m_fM
http://www.youtube.com/watch?v=-W1LGDHruxc
http://www.youtube.com/watch?v=2r9qM4aFDDU
http://www.youtube.com/watch?v=xPqSkzBT4QM
http://www.youtube.com/watch?v=kpRx00_4P4Q
674Track No.774:2009/10/01(木) 18:17:35
>>673
オマ…
マジレスするとこういう歌手が大衆的な人気を得るようになるといいなあ…

http://www.youtube.com/watch?v=F0-K9IvEqVg
675Track No.774:2009/10/01(木) 18:50:45
>>671
高水準で安定した歌い手というとB'zの稲葉かな
稲葉の安定感は抜群だが、歌い方がどの曲も一緒で、オタじゃないファンからすると飽きる
IN THE LIFEまではCD買ってたが、それ以降はたまにシングルをレンタルするだけ
長い間、オタ以外のファンを惹き付けるには曲毎に歌い方を変えられる表現力が必要
676Track No.774:2009/10/01(木) 19:57:45
677Track No.774:2009/10/01(木) 20:13:27
>>675
稲葉は基礎がない感じする。
ワンパターンの歌い方しか出来ないし、そんなに上手くもない。
っても歌謡曲の歌手なんだから、それでいいんだよ。
文芸歌手の実力はすごいぞ。

http://www.youtube.com/results?search_query=%E5%A0%80%E6%B1%9F%E7%BE%8E%E9%83%BD%E5%AD%90&search_type=&aq=0r&oq=%E3%81%BB%E3%82%8A%E3%81%88%E3%81%BF%E3%81%A4%E3%81%93
678Track No.774:2009/10/01(木) 22:10:16
ビーイングヲタってビーイング系以外聞かないの?
もっといろんな音楽を聴いた方がいいよ
洋邦問わずいかに既存モノのパクりで成立してるかがよくわかるから
クオリティー高いと思うんならそれは大抵
パクリ元そのものが評価を受けているものだから
679Track No.774:2009/10/01(木) 22:24:14
>>678
それが不思議なんだよ
ビーイングヲタって何でこんなにビーイングに凝り固まってるの?
さもビーイングの音楽が最高みたいに刷り込まれてるような気がしてならない
680Track No.774:2009/10/01(木) 22:24:33
http://www.youtube.com/watch?v=kIFwgY3gpDo

そのパクリ元がこいつらより演奏が上手いならエラソーに言え。
パクリだろうがなんだろうがビーイングのお抱えミュージシャンは一流だ。
681Track No.774:2009/10/01(木) 22:31:57
682Track No.774:2009/10/01(木) 22:33:07
いや演奏能力云々じゃなくてビーヲタって具体的にどういう音楽性に惹かれてビーイングが好きになってるわけ?
あとビーイングの他には全く聴かないの?
683Track No.774:2009/10/01(木) 22:36:01
そこそこなビーイングヲタだけど・・・
織田哲郎などの曲がいいから。それだけじゃダメ?
当然ビーイング以外のア−ティストも聴きますよ。
684Track No.774:2009/10/01(木) 22:36:25
http://www.youtube.com/watch?v=XSlQlT-cFB0

日本人のドラマーも舐めたもんじゃないぜ。
つーかこれ始めるとキリがないからな。
ビーイングのお抱えミュージシャンとおまいが推すミュージシャンのスキル比べてみろ。
ばかばかしい。
685Track No.774:2009/10/01(木) 22:37:17
>>683
ビーイング以外のアーティストって例えば?
686Track No.774:2009/10/01(木) 22:43:23
ビーイングは音自体はロキノンなんかよりずっといい。
無論ミーハー系洋楽だって全然相手にならない。
阿久悠の家臣だった元ミュージシャンのおっさんが金儲けのためにやってる会社だけど、
作品の音だけはイイ。
俺はビーヲタじゃないけど、音のよさだけは文句がつけられない。
その点だけは認めてやれよロキノン厨。
687Track No.774:2009/10/01(木) 22:45:27
>>685
具体的に挙げるとそっちまで何か言われそうなんで言わないでおきます。
688Track No.774:2009/10/01(木) 22:46:39
今の時代はCDで買う時代じゃなくなってるから
ダウンロードで聞いてる奴が多いからCDの売り上げは
あまり関係なくないか?
689Track No.774:2009/10/01(木) 22:47:27
>>684
上手いが、さすがにMR.BIGのパット・トーピーと比べると落ちるでしょ
MR.BIGなんて初期の頃は超絶テクニックをウリにしてたんだし

まあ、超絶テクニックがあるからといって良い歌謡曲になるかと言われれば違うが
690Track No.774:2009/10/01(木) 22:49:46
洋楽オタは日本の一流ミュージシャンのスキル舐めすぎ。
洋楽ヲタ一歩手前のロキノン信者は耳悪すぎ。
ビーイングはJPopのお手本の一つとして十分なクオリティー。
日本の歌謡曲の伝統にのっとって作られてる。
691Track No.774:2009/10/01(木) 22:57:08
>>690
いやいや、MR.BIGの曲がテクニックを重視した作りになってるとは言っても、パットのスキルと並ぶわけないだろ

T-SQUARE - Rondo
http://www.youtube.com/watch?v=XSlQlT-cFB0

Colorado Bulldog / MR.BIG (Pat Torpey & Billy Sheehan)
http://www.youtube.com/watch?v=J-ZdmlKX06A&feature=PlayList&p=B85A627BF4F2CF19&playnext=1&playnext_from=PL&index=25

↑聴き比べみ
間違っても同レベルじゃないから
692Track No.774:2009/10/01(木) 22:58:05
>>689
坂東慧っていうまだ二十代半ばの青年だ。
キーボードもいじって作曲能力に関しても安藤さん伊東さんが感心してた。
いつまでもTスクに落ち着いてるような器じゃない。
そのうち名を成す人だと思われる。
693Track No.774:2009/10/01(木) 23:00:33
あんまりそのレベルのミュージシャンのテクニックを比べても意味がないと思うよ。
どっちもすげーとしか言いようがない。
694Track No.774:2009/10/01(木) 23:12:42
>>692
でも、MR.BIGのように凄いスキル集団でもアメリカではそんなに売れなかったことを考えると
演奏上手いだけじゃダメなんだよね
695Track No.774:2009/10/01(木) 23:19:07
>>694
http://www.youtube.com/watch?v=t2RwARLBto4&feature=PlayList&p=6279A39D5F6D369F&index=0

この人らもいつの間にかこんなジジイになっちゃったな。

スキルの高いミュージシャン集めてやってるビーイングは良心的だと思うよ。
696Track No.774:2009/10/01(木) 23:26:46
しかしビーイング信者って分かってないよな
なんでビーイング批判する人はなんでロキノン厨にされなきゃいけないの?
あと演奏能力云々の問題もどうでもいい

今となっては曲自体が心に響かないんだよ
子供の頃はそれなりに聴けたけど今は全く聴く気にならない
要は対象年齢を絞って売り出してるってことなんだよ
その点では昨今のグリーンなんかと共通してる
697Track No.774:2009/10/01(木) 23:36:21
GReeeeN!の音は、宇多田ヒカルや加藤ミリヤや青山テルマに似ている。
チャカチャカしたリズム、音が薄い伴奏、抑揚がない歌唱。
ケータイ着メロ用の音楽。
音が厚いビーイング系とは別系統だと思うよ。
698Track No.774:2009/10/01(木) 23:38:14
>>697訂正
× 着メロ
○ 着うた

どーでもいいがじっくり聴くようなクオリティーのある音楽とは思わん。
699Track No.774:2009/10/01(木) 23:46:22
絢香は
三日月の時が
ピーク
700Track No.774:2009/10/01(木) 23:47:05
>>696
B'zは子供の頃はよく聴いたよ
中学入ってから飽きて聴かなくなったが
ZARDとか大黒とかも聴かなかったな
ビーイング系の歌謡曲に個性というか特性というか、惹き付けるものがない
軽いというかワンパタというか
701Track No.774:2009/10/01(木) 23:50:43
>>700
そうなんだよ
こう「独特なもの」「濃いもの」が一切ないんだよね
いわば炭酸の抜けたコーラを飲んでるような感じ

「おやっ?」と思わせるような曲展開が皆無でワンパターン。
702Track No.774:2009/10/01(木) 23:59:55
自分の好みの話は崩壊となんか関係あるのか。
703Track No.774:2009/10/02(金) 00:00:57
http://www.youtube.com/watch?v=Ru6nm4ua13c

みんな、↑これ聴いてhydeとTERUどっちが上手いと思う?
704Track No.774:2009/10/02(金) 00:01:32
じゃあほかに惹きつけられるようなものがある歌謡曲がどこに?
ビーイングが最盛期を過ぎているのは確かだが、
ほかのJPopだってどーよ?
JPopだけじゃない、世界のポピュラー音楽が終わってる、みたいな。
ビーイングだけを悪者にして片付くような問題じゃないと思うんだが…。
705Track No.774:2009/10/02(金) 00:02:03
>>702
ビーイングが商売道具としての「音楽」を確立したという意味ではその後の崩壊の布石と考えられるんじゃないかな?
706Track No.774:2009/10/02(金) 00:04:30
どんどん商売優先に向かったのは必然だからそんなの言っても仕方ないだろう。
商売と無関係のところでやっていたのに商売に組み込んだわけじゃなしw
707Track No.774:2009/10/02(金) 00:06:50
>>704
ニューミュージック黎明期の70年代後半(はっぴいえんどは70年代前半からいるけど)から
ビーイングがチャート占領するまで(92年くらいまで)の音楽を一通り聴いてみるといいよ。
とりあえずビーヲタは視野が狭すぎ。
708Track No.774:2009/10/02(金) 00:07:45
ビーイングにそんな力ないっしょ?
709Track No.774:2009/10/02(金) 00:10:30
はっぴいえんど ・ 抱きしめたい
http://www.youtube.com/watch?v=ZqKY6hVwyck

とりあえずこれ聴いてみて。
感想を聞かせて。
710Track No.774:2009/10/02(金) 00:10:59
でも結局80年代の音楽はビーイングに一掃されてしまったけど。
711Track No.774:2009/10/02(金) 00:11:24
チャートに載らないだけで今でもいい曲をつくる人はいるけどね

The Last Man Standing Original PRIDE feat Eric Martin
http://www.youtube.com/watch?v=efsQqlCIWxw

ボーカルはエリックだが、作曲・編曲は日本人
712Track No.774:2009/10/02(金) 00:13:24
若者の聴く曲なんが流行り廃りが激しいから何が来てもすぐ一掃される。
713Track No.774:2009/10/02(金) 00:14:58
>>709
1分で聴く気なくした

>>711を聴いてみ
数年前の曲だが、今聴いてもノれる
つーか>>709のボーカルのレベルが低すぎだろ
714Track No.774:2009/10/02(金) 00:16:48
はっぴいえんど至上主義もどうかと思うが…
楽器も違うしミュージシャンのスキルも違うしそれは過ぎ去った過去。
歌謡曲終了の原因をビーイング一人におっかぶせるのは違うと思う。
ポピュラー音楽の手作り感、みたいのがなくなった原因は、電子楽器の発達、ということになるんじゃね?
715Track No.774:2009/10/02(金) 00:18:21
>>709
正直に言うと・・・?って感じの曲。
716Track No.774:2009/10/02(金) 00:24:58
>>714
電子楽器を用いた編曲技術は間違いなく進化してるね
>>709レベルなら聴く価値なし
717Track No.774:2009/10/02(金) 00:25:03
>>714
>ポピュラー音楽の手作り感、みたいのがなくなった原因は、電子楽器の発達

それも違うんだなあ。
YMOはシンセオンリーの音楽を70年代末期の時点でやっていたけど、それはそれで手作り感が感じられた。
作曲者の純粋な創作意欲も感じられるし、音の問題じゃないな。
718Track No.774:2009/10/02(金) 00:29:53
あのさあ…
言っとくけどはっぴいえんどって70年代前半だぞ?
まだ邦楽界ではロックはアンダーグラウンドなジャンルでしかなかった時代。
小柳ルミ子とかの歌謡曲が隆盛を利かせてた時代だぞ?
そういう時代に歌謡曲とは一線を画した音楽をいち早く広めたパイオニア的存在だったわけ。

こういう背景を割り引いた上で聴いて欲しいな。
しかも機材的にも乏しいからどうしてもボーカルの聞こえが悪くなるのは仕方がない。
719Track No.774:2009/10/02(金) 00:30:01
手作り感なんて要らないだろ
それって素人臭さがあるってことだろ
歌や音で曲の完成度を上げて、素人臭さを排除するのはプロとして当然のことじゃね?
720Track No.774:2009/10/02(金) 00:31:11
歌謡曲だろうがなんだろうがそのままずっと延長ってありえないでしょ。
721Track No.774:2009/10/02(金) 00:33:02
でさ、君らはあくまでもビーイングが最高だと思ってるわけ?
それほんとにもう少し視野広げたほうがいいと思うぞ?
722Track No.774:2009/10/02(金) 00:34:00
>>717
YMOの頃はその電子楽器そのものが原始的。
次の世代のTMNとかFODとかの時代からは今日につながる流れじゃね?
YMOはアナログシンセを手で弾いてた。
723Track No.774:2009/10/02(金) 00:37:14
>>718
時代背景なんて知ったこっちゃない
純粋に歌謡曲として楽しいか、ノレるか、惹かれるかが重要

はっぴいえんど ・ 抱きしめたい
http://www.youtube.com/watch?v=ZqKY6hVwyck

The Last Man Standing Original PRIDE feat Eric Martin
http://www.youtube.com/watch?v=efsQqlCIWxw

上の二つを聴き比べたら、どっちが歌謡曲として、楽しいか、ノレるか、惹かれるかなんて歴然としてるだろ
何も知らない1万人に聴いてもらって、1万人が下を支持すると断言できる
724Track No.774:2009/10/02(金) 00:38:41
>>721
サイコー!なんていつ言った?
音自体はかなりまともよ、って話をしてる。
あと、ロキノンは糞。
725Track No.774:2009/10/02(金) 00:41:37
>>721
何を最高と思おうがそれは個人の自由。
726Track No.774:2009/10/02(金) 00:42:08
>>723
>純粋に歌謡曲として楽しいか、ノレるか、惹かれるかが重要

ふーん、じゃあ例えばCD100万枚売ってるグリーンは100万人が楽しくてノレると判断したわけだから
君はそれも優れたものとして認めるんだね?
727Track No.774:2009/10/02(金) 00:44:24
正直どっちもそんなに魅力感じないが。
そりゃお前がおかしいと言うならそうかも知れんけどw
728Track No.774:2009/10/02(金) 00:46:42
>>726
何も知らないという前提を忘れて貰っちゃ困る
アイドルや売れ線のバンドはネームバリューやプロモーションだけでかなり売れる
そのネームバリューやプロモーションを取っ払って聞き比べたら、>>711の圧勝だろう
729Track No.774:2009/10/02(金) 01:55:15
>>706
>どんどん商売優先に向かったのは必然だから
ビーイングが必然にしただけのことなんだよね
ビーイングブームがなかったら今のエイベもないと思うよ
お前らビーヲタみたいなヤツに限って
いの一番にエイベの手法を批判するのが解せない
730Track No.774:2009/10/02(金) 02:06:00
とにかくテレビ番組に出まくってアピールするエイベックスとテレビ番組にはほとんど出ずにミステリアスさを売りにしてるビーイングとでは対照的。
731Track No.774:2009/10/02(金) 02:07:25
>>729
ビーイングはアーチスト事務所。
avexのような巨大資本ではない。
そしてavex急成長の背景には、電機メーカーの音楽市場からの撤退による力の空白があった。
ってレスを前にしたと思うんだが…。
小室のレコードが売れた、ってだけの理由で、あそこまで急成長することはないよ。
後藤組・創価学会・バーニング。
732Track No.774:2009/10/02(金) 02:12:11
>>730
>テレビ番組にはほとんど出ずにミステリアスさを売りにしてるビーイング

これはこれであざといけどな
露出を控える代わりにタイアップ戦略で粗製乱造ソングをバンバン宣伝して売り込む
733Track No.774:2009/10/02(金) 02:18:43
>>732
その神秘性を売りにする戦略が通用しなくなって
ビーズと生前のザードと倉木とアニソン歌手だけが残った。
734Track No.774:2009/10/02(金) 02:23:33
つーかバーニングに恨まれたビーイングの所属タレントは、テレビに出にくいんじゃねーの?
ほんとにきたねー商売。
735Track No.774:2009/10/02(金) 03:43:10
>>730-731
そんなもんは末端の次元
やってる大元の考え方は一緒です
736Track No.774:2009/10/02(金) 04:22:11
>>735
ウルセーチョン後藤組創価学会。
737Track No.774:2009/10/02(金) 04:32:51
ビーイングを肯定しながらavexを叩くとチョンや創価がわらわら。
ミエミエじゃねーか。
738Track No.774:2009/10/02(金) 07:54:22
来年のシングルは
ジャニーズ
東方
AKB48
が上位を占めたりしてなwww
739Track No.774:2009/10/02(金) 10:37:54
avexだって必然だから同じ。
740Track No.774:2009/10/02(金) 11:27:55
とにかく叩くのがavexじゃないで弱小資本のビーイングだってところが怪しい。
今じゃただの中堅貸しビル屋じゃないか?
あほくさい。
741Track No.774:2009/10/02(金) 13:21:28
ビーヲタとギザヲタはとにかく視野が狭い。
742Track No.774:2009/10/02(金) 13:49:44
>>741
同意
まさに「井の中の蛙」だな
743Track No.774:2009/10/02(金) 14:26:42
頑なにビーイングを否定するのも視野が狭い
744Track No.774:2009/10/02(金) 14:39:04
どーせ叩くなら図体がでかいavexだろ?
長戸さんは後藤組にボコボコにされて鼓膜を破られた過去がある。
つーか頑なにビーイング否定してるやつはチョンか創価か暴力団だろ?
745Track No.774:2009/10/02(金) 14:41:13
http://www.youtube.com/watch?v=2vABuw-uw30

またこれ張っちゃうぞ。
ええ加減にせいやバーニング。
746Track No.774:2009/10/02(金) 21:20:34
ビーイングが周りのおかげという概念ゼロの
金の亡者だったからバーニングと揉めたんだろ
いちタレントがこんな下世話なこといちいち語るなよw
何を勘違いしてるんだコイツw
747Track No.774:2009/10/02(金) 22:05:29
ビーヲタは根本から痛すぎ

ビーヲタを叩く者=ロキノン厨orチョンor創or暴力団の一点張り
精神年齢が低いんだな
だからこんな下らない楽曲群に心酔できる
748Track No.774:2009/10/02(金) 22:08:18
ビーイングは下らないってことでいいので、是非すばらしい音楽を教えてください
749Track No.774:2009/10/02(金) 23:00:37
すげーな、創価の粘着。
そんなにavexの正体がバレると困るのか?
750Track No.774:2009/10/02(金) 23:36:40
金の亡者じゃないところがあるのか。
あったとしてもそこは邦楽が崩壊しても細々やっていくんじゃないの。
751Track No.774:2009/10/03(土) 00:41:04
>>748-750
とっとと退散しなビーヲタ
752Track No.774:2009/10/03(土) 01:09:52
>>751
べつにビーヲタじゃないけど、ビーイング叩いてるのがロキノン厨だったりすると、すげーむかつくわけ。
ロキノンはちゃんと練習しまちょーね。
せいぜいこれくらい出来るようになるまで。

http://www.youtube.com/watch?v=wRr1ME_gV1w&feature=PlayList&p=21B29FF40DFB8A40&index=0
753Track No.774:2009/10/03(土) 02:06:25
何でむかつくのか説明しろ
754Track No.774:2009/10/03(土) 02:46:15
>>753
ヲタがむかつきます。
例えば>>752みたいにすぐにロキノンの名前を出して批判の矛先をそらそうとする。
こっちはもとからロキノンなんて眼中ないのに。
755Track No.774:2009/10/03(土) 03:02:29
>>754
じゃあなんだ?
大作か周防に雇われた工作員か?
756Track No.774:2009/10/03(土) 03:10:20
小室全盛当時、聞きたくもないのに小室サウンドが街中から聞こえて来て嫌で嫌でしょうがなかった。
ああ、こうやって力任せにまだ何も知らないこれからの若者を洗脳してるわけね・・・
って

まあ、一部に洗脳解かれない可哀想な信者がいるみたいだが概ね気がついたみたいだね。

しかし、その後をみると、気付いたところで感性が破壊されていることが露見してる昨今なわけで

邦楽が実の意味で衰退してるなぁって思うわけで

ジャンクフードで育った者はジャンクフードでしか有り難がらないわけで

まあ、失笑ですわ。
757Track No.774:2009/10/03(土) 03:31:23
>>756
>ジャンクフードで育った者はジャンクフードでしか有り難がらないわけで

全くもってその通り。
758Track No.774:2009/10/03(土) 03:33:16
いやビーイングとか小室をやたら否定するのは80年代か70年代ヲタだろ
759Track No.774:2009/10/03(土) 04:32:55
>>758
そんなこともない

小室全盛期に10代を過ごしたが、小室の作る曲は歌詞とアレンジが薄っぺらくて嫌いだったよ
(ただ曲の骨格自体は、好きじゃなくともさすがに上手いなと思ってたが)
んで小室以外が作ったTK風サウンドに関しては街で耳にするといやーな気分になったレベル

ビーイングはアーティストは違うのに何故か同じようなサウンドばかり出す所
というイメージだった

中二病全開とはいえ、70年80年台の曲に関しては当時知識も思い入れも無かったのにこれだよ?
760Track No.774:2009/10/03(土) 04:58:26
90年代は洋楽もそれなりに流行ってたからな
邦楽も小室だけじゃなくて、他のジャンルも売れてた
90年代はジャニーズやアイドルの影が薄かった年代
761Track No.774:2009/10/03(土) 05:11:23
>>760
>90年代は洋楽もそれなりに流行ってたからな

80年代の実情を知らない人ですか?
日本で洋楽ブームが起こってたのは80年代だろ。
あの頃は邦楽も洋楽も両方聴く人が多かったし、洋楽リスナーの割合も高かった。
あれだけ洋楽カバーが多かったのもそれを象徴してる。
むしろ90年代に入って洋楽も衰退した印象。
762Track No.774:2009/10/03(土) 05:17:58
まあ俺も小室ファミリー全盛時、10代だったけど小煩くてとても心に残るような曲だとは思わなかったな。
それでも一時は騙されて聴いてた時期もあったけど今思えば正直カラオケ用の音楽としか思えない。
763Track No.774:2009/10/03(土) 05:32:30
>>756>>761
当にその通りだな

悲しいかな、この世は良し悪しなんて多数決で物事が動くからな
音楽業界の危険性なんかの少意見なんか、あの小室音楽が蔓延してた時期に唱えても
聞く耳も持たないだろう、間違いも間違いじゃなくなる危険性。
この様な音楽業界の衰退する事大は既に15年前に予想がされていたからな
今の日本の政治や経済と同じだ

今はまだいいが、もっともっと最悪な事態が数年後に訪れなければいいがな。
764Track No.774:2009/10/03(土) 06:11:35
ふー、音楽業界が縮小するのは当然のことなんだよ
趣味の細分化によって
かつて隆盛を誇っていたジャンルで今もそれが続いてる分野なんて音楽に限らず一つもない
今の邦楽で問題なのはアイドルや低レベルバンドがチャートを独占してること
需要と供給の問題からすると、くだらないアイドルや低レベルバンドのCDを買うアホのせい
765Track No.774:2009/10/03(土) 07:55:20
>>764
いやだからアイドルは80年代から売れていただろww
なぜ邦楽衰退をアイドルのせいにするのかわからん
ただ東方神起やAKB48みたいな複数商法で、さも売れているようにみせかけている捏造人気は
腑に落ちないがな
766Track No.774:2009/10/03(土) 08:10:32
ビーイングや小室の反動保守としてコバタケ(ミスチル→ロキノン系の流れ)がいたわけで
767Track No.774:2009/10/03(土) 08:25:37
80年代と2000年代では市場の大きさも趣味の数もまったく違うからな
簡単に商売するには、馬鹿なアイドルオタ向けにアピールしてクダらない歌謡曲を買って貰うほうが楽
768Track No.774:2009/10/03(土) 08:57:35
90年代を思い出せええ!!
B'zやらミスチルやらTUBEやらのお
769Track No.774:2009/10/03(土) 09:01:49
>>1
おまえらがCD買わないだけじゃん
770Track No.774:2009/10/03(土) 09:27:41
俺の嫌いなのは多数決でクソなのに流行ったけど
俺の好きなのはたとえ流行ってもクソじゃないっておかしいだろw
771Track No.774:2009/10/03(土) 10:26:16
>>766
コバタケってむしろビーイングや小室と同類に思える
772Track No.774:2009/10/03(土) 12:53:53
ビーイングは巨大化したアーチスト事務所の一つだ、と考えればそんなに悪くないでしょ?
ワンオブゼムの中の巨大なワン。ワンパターンになるのは仕方ない。
しかもお抱えミュージシャンの腕がいいんだから。良心的な方。
たち悪いの複数商法やってるアイドルは問題外として、
CDのおまけをちょっとずつ入れ替えたりして同じの何枚も売りつけようとしたりする例の会社じゃないのか?
青山にある例の企業舎弟。
773Track No.774:2009/10/03(土) 13:14:21
自分の一般人ファンを業界に売って
ファンだから何もいえないことを利用して
ハッキングから盗聴盗撮ストーカーを繰り返し
作詞のネタやテレビ映画にまでそのファン晒して稼いでるのもいるね
774Track No.774:2009/10/03(土) 13:26:30
だからさあ…
ビーイングの音楽のどこが魅力的なのか教えてよ
775Track No.774:2009/10/03(土) 13:52:34
>>773
きみは精神科病棟から書き込んでいるの?頭を休めてゆっくり眠った方が良いよ
776Track No.774:2009/10/03(土) 14:02:02
エイベには国民の心に残る代表作を作れない。
ヲタは感情論と内紛と中高年リスナー叩きしかできない。
自分たちのアイドルタレントさえまともに育てられない。
何故でしょう?
777Track No.774:2009/10/03(土) 14:17:57
>>775
関係者?おこぼれもらいさん?
778Track No.774:2009/10/03(土) 14:22:53
てめえではじめて一般人
業界に迷惑かけて犯罪まがいの問題おこして
保身のあまりその一般人に負わせている輩のほうが病んでる
779Track No.774:2009/10/03(土) 14:31:02
>>765
同意。
消費者を馬鹿にする人間が音楽以外の業界に行っても相手にされないと思う。
780Track No.774:2009/10/03(土) 15:32:40
アイドルをアーティスト呼ばわりして勘違いさせて
世間に馬鹿にされた端緒が小室じゃないの?
781Track No.774:2009/10/03(土) 15:37:28
>>780
その通り。
アイドルとミュージシャンの棲み分けを壊した張本人。
おまけに曲は粗製乱造。

その結果、アイドル性は80年代アイドルと比べて著しく劣るし、音楽性は80年代ミュージシャンと比べて著しく劣る。
782Track No.774:2009/10/03(土) 16:01:38
またオケをバックにする歌番組があればいい
聴衆のせいにしているにわか音楽家はにわか事務所はだれも出れないね
バンドだったら必ず自分達で演奏させて
聴衆も歌い手も耳がこえるね
783Track No.774:2009/10/03(土) 16:10:56
生番組でオケしていた頃は時間がなくなると曲調がかわるほどテンポアップしたり必死で歌手でもアイドルでも歌っていたりが面白くデジタルもいいけれどアナログはそんな面白さもあったね
784Track No.774:2009/10/03(土) 16:12:51
特に80年代はレコード音源と歌番組のサウンドの違いを楽しめた気がする
レコード音源はデジタル化が進んだ時代だから全然印象が違って聴こえる
785Track No.774:2009/10/03(土) 16:56:50
レコードなんて有難がる奴は、ただ気取りたいだけの馬鹿
普通に聴いたら、最新の環境で収録した音のほうが優れてるに決まってる
786Track No.774:2009/10/03(土) 17:12:10
まあなんにせよ90年代は暗黒時代への入り口だったってことだ
787Track No.774:2009/10/03(土) 18:11:49
>>780
小室がアーティストに仕立てたアイドルって誰のこと?
788Track No.774:2009/10/03(土) 18:17:32
>>787
自作曲で勝負せずに自分をアーティストと名乗った奴は
小室関係なく全員勘違いだろ。初期のモームスやスピードも。
789Track No.774:2009/10/03(土) 18:47:13
逆に途中から自作曲にシフトしたチェッカーズや松田聖子はアイドルを貫いてる潔さ
790Track No.774:2009/10/03(土) 18:53:13
藤井フミヤになってからはアーティスト気取ってたがな
メディアに踊らされてアイドルのCD買うような奴は全員アホ
アイドルで聴くに値する曲なんて一つもない
791Track No.774:2009/10/03(土) 18:56:50
ダンスや絵画など歌以外の要素があっても自分で名乗ったら終わり
>アーティスト
聴くに値しない
792Track No.774:2009/10/03(土) 19:02:30
そもそもシンガーがダンスする必要は無い
ダンスで魅せるなら本職のダンサーに躍らせればいい
シンガーが魅せるなら歌で魅せればいい
ポール・ギルバートがギターテクニックで魅せるように
歌手でダンスするような奴のCD買うような奴はアイドルオタのアホと同レベル
793Track No.774:2009/10/03(土) 19:03:01
アイドル批判してるのって引きこもりのモテない田舎者だろ
はっきりいってV系やロキノン系が上位を占める方が宗教臭くて暗い世の中だわ
まあ最近のアイドルはアイドルでも
社会現象も起こせないカリスマ性皆無のヲタ専ばっかりだがな
AKBとかAKBとかAKBとか
794Track No.774:2009/10/03(土) 19:06:17
80年代のアイドル歌謡は神
スピードや小室ファミリー以降は聴くに堪えないのがほとんど
795Track No.774:2009/10/03(土) 19:06:25
まあ、アイドルのライブ映像で映ってる奴らの大半はキモオタなんだけどな
796Track No.774:2009/10/03(土) 19:09:12
>>795
親衛隊はヲタとは程遠いものだけどなw
797Track No.774:2009/10/03(土) 19:14:47
アイドルヲタと親衛隊のキモさなんて、関心ない奴らからすれば一緒
798Track No.774:2009/10/03(土) 19:17:21
80年代のアイドル歌謡ヲタクが今のジャニーズとかを批判できないだろ。
799Track No.774:2009/10/03(土) 19:19:09
>>792
それなら直立不動で歌う東海林太郎でも聴いてれば?ww
800Track No.774:2009/10/03(土) 19:21:28
>>798
80年代アイドルヲタだが、今のジャニーズでもTOKIOは中島みゆきとか長渕剛から曲提供受けてるから聴ける
801Track No.774:2009/10/03(土) 19:23:07
TOKIOはまだジャニーズでも歌だけじゃなくて演奏もしてるし好感持てる。
802Track No.774:2009/10/03(土) 19:23:30
要は誰が作曲したかどうかが重要
一番糞なのは才能もないのに曲を作ろうとする自称シンガーソングライターもしくは自称作曲家
こういう糞作曲家に提供をうけたアイドル歌謡もまた糞
803Track No.774:2009/10/03(土) 19:25:29
そういやTOKIOって「ひかりのまち」とかいう曲で甲斐よしひろからも提供受けてたのか
やっぱ作曲陣次第だな
804Track No.774:2009/10/03(土) 19:28:57
作曲だけで歌謡曲が決まるかよ
編曲や歌手の歌唱力で曲の完成度なんてガラリと変わる
演奏技術の高いバンドなら、間奏に高いテクニックを必要とする演奏をしてくれる
TOKIOに高い演奏力や歌唱力がないんだから、所詮はアイドル
805Track No.774:2009/10/03(土) 19:31:36
>>804
偉そうなこと言ってるけどそれならそんな演奏技術の高いミュージシャン教えてよ
806Track No.774:2009/10/03(土) 19:33:34
あと高い歌唱力とか高い演奏能力があるからといって必ずしも優れた歌謡曲にはならないからな
807Track No.774:2009/10/03(土) 19:36:09
>>805
演奏技術はそれぞれ楽器別にスレがある
売れないジャニーズタレントの存在意義がわからない
需要がないのに事務所がゴリプする老害なんじゃない?
808Track No.774:2009/10/03(土) 19:37:18
>>805
MR.BIG【STAY TOGETHER】(1996)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6398324

超有名曲
809Track No.774:2009/10/03(土) 19:38:31
>>808
いちいち洋楽を持ち込むのはウザイ
ここは邦楽サロンなんだから邦楽にしろよ
810Track No.774:2009/10/03(土) 19:40:52
MR.BIGはアメリカより日本で人気あるバンドだから
日本人で好きな奴はたくさんいる
811Track No.774:2009/10/03(土) 19:41:10
なんだ、アイドル叩いてるのってただの洋楽厨か
812Track No.774:2009/10/03(土) 19:42:57
まあ、洋楽からすれば日本のアイドルの歌謡曲なんてゴミレベルだから仕方ない
813Track No.774:2009/10/03(土) 19:44:16
アイタタ…
見事な白人コンプ炸裂w
まあなんだ、中二病ご愁傷様としか言いようがない
814Track No.774:2009/10/03(土) 19:44:41
歌謡曲自体そんなに立派なもんじゃないだろ。
若い頃好きだった曲はどうせ青春の思い出になるだけだから
なんでも同じようなもんだ。
815Track No.774:2009/10/03(土) 19:45:20
日本のアイドルでMR.BIGよりレベルの高い奴がいたら教えてほしいわ
816Track No.774:2009/10/03(土) 19:46:05
ジャニーズを持ち上げて落として自演で宣伝とは洋楽も不景気?
817Track No.774:2009/10/03(土) 19:46:29
なんで演奏能力とかそういうのでしか評価できないわけ?
ほんとに馬鹿じゃないかと思う
818Track No.774:2009/10/03(土) 19:48:05
アイドル同士で比較しないと意味ないだろ
819Track No.774:2009/10/03(土) 19:49:52
アイドルの低レベルな歌唱力と演奏力で高い評価をする奴等のほうが、よほど馬鹿
聞き比べれば一目瞭然
820Track No.774:2009/10/03(土) 19:50:06
アイドルは夢を与えるのが本業
その中で実力があるに越したことはないけど

そもそも次元の違うものを比較しようとしてるのが頭悪いわ
821Track No.774:2009/10/03(土) 19:50:44
好き嫌いはともかく評価とかどうでもいいじゃん。
他人には無関係だし。
822Track No.774:2009/10/03(土) 19:51:04
>アイドルは夢を与えるのが本業

じゃあ、歌を歌うなよw
823Track No.774:2009/10/03(土) 19:51:59
>>822
歌を歌ってのアイドルだろ?
馬鹿じゃないの
824Track No.774:2009/10/03(土) 19:52:47
低レベルな歌で夢を与える?
アホかw
825Track No.774:2009/10/03(土) 19:54:01
白人コンプの洋楽厨はいい加減巣に帰ったらどうだ?
826Track No.774:2009/10/03(土) 19:54:11
異性のロマンだから歌のレベルは関係ないだろ。
827Track No.774:2009/10/03(土) 19:55:33
でさ、アイドル=低レベルな歌唱力と全部一緒くたにしてるのは何でよ?
それだけで無知さを晒してるようなもんじゃん
828Track No.774:2009/10/03(土) 19:58:23
低レベルなアイドルを御大層に祭り上げた結果が、ジャニーズやAKBがチャートのTOP10にのるようになってしまった
需要がなければ供給は無い
馬鹿なアイドルオタの罪は重い
829Track No.774:2009/10/03(土) 19:59:38
もともと若い人たちは流行が大切でレベルとか関係ないですから。
830Track No.774:2009/10/03(土) 20:00:21
>>827
世界に通じるような高い歌唱力を持ったアイドルって誰よ?
831Track No.774:2009/10/03(土) 20:03:35
832Track No.774:2009/10/03(土) 20:05:22
しかし歌唱力至上主義も痛いな
833Track No.774:2009/10/03(土) 20:06:01
>>811
あそこまでくると重症だな
歌唱力と演奏力があって
尚且つ詞やアレンジにも独創性がある日本のバンドのヲタで
日本のアイドルを馬鹿にするならわかるが、ただの洋楽厨じゃねーか
つーか板違いだし、洋楽バンドヲタなら洋楽のアイドルを批判しろよ
この引きこもりが
834Track No.774:2009/10/03(土) 20:06:27
それ誰?
835Track No.774:2009/10/03(土) 20:07:30
>>831
そのレベルならホイットニーのほうが遥かに上手いだろ
836Track No.774:2009/10/03(土) 20:08:15
>>833
同意。

>そもそもシンガーがダンスする必要は無い

こんなこと言ってるなら同じ洋楽のマイケルジャクソンでも批判しとけよ
わざわざ邦楽板まで来て洋楽の知識をひけらかしたい中二病としか思えん
837Track No.774:2009/10/03(土) 20:10:44
アイドル馬鹿にされて悔しいのはわかるが落ち着けよ
どう聴いたって低レベルなんだから
838Track No.774:2009/10/03(土) 20:10:44
邦楽と洋楽比較するなら音楽サロン板にでもいけ
日本のアイドル批判するならアメリカじゃなく日本のバンドと比較してね
839Track No.774:2009/10/03(土) 20:12:35
>>837
主観押し付け乙。
低レベルの根拠を教えてね。
840Track No.774:2009/10/03(土) 20:13:05
現実社会や洋楽板で誰からも相手にされない引きこもりがきてるの?
そうとしか思えない
841Track No.774:2009/10/03(土) 20:14:37
邦楽業界が崩壊したって話なら海外との比較は意味あるんじゃないの。
842Track No.774:2009/10/03(土) 20:16:22
>>841
比較してるんじゃなくてこの洋楽厨は一方的に洋楽を持ち上げてるだけだろ
843Track No.774:2009/10/03(土) 20:16:32
>>839
え、歌唱力・演奏力・作曲・編曲能力で世界に勝負できるところがアイドルにあるのか?
844Track No.774:2009/10/03(土) 20:18:21
>>842
TOKIOとMR.BIGを比較したじゃん
その上でMR.BIGの方が上だと判断したが
845Track No.774:2009/10/03(土) 20:19:30
上手いとか下手とかは主観だろ
846Track No.774:2009/10/03(土) 20:19:39
>>843
はっぴいえんどファミリーが手がけてた80年代アイドル歌謡は作曲・編曲完成度が非常に高い

山下達郎が提供してるアイドル歌謡は全て達郎自身が演奏も手がけてるから完成度が非常に高い
847Track No.774:2009/10/03(土) 20:21:51
>TOKIOとMR.BIGを比較したじゃん
>その上でMR.BIGの方が上だと判断したが

ほんとに頭に蛆でも湧いてるんじゃないの?
こんなこと、正常な思考回路では考えつかないだろ
848Track No.774:2009/10/03(土) 20:22:13
本田美奈子
http://www.youtube.com/watch?v=cRbP2sPKUL4

ホイットニー・ヒューストン
http://www.youtube.com/watch?v=19rC-Fl-KwM


比較するとホイットニーのほうが明らかに上手いよな
849Track No.774:2009/10/03(土) 20:22:23
>>841
だったら海外のアイドルを比較対象に持ち出すべきだろ

>そもそもシンガーがダンスする必要は無い
マイケルやブリトニーやレディーガガも否定することになる
850Track No.774:2009/10/03(土) 20:23:22
なんでいきなりMR.BIGが出てくるの?洋楽厨は本当に頭が沸いてるな
851Track No.774:2009/10/03(土) 20:23:39
ここは邦楽「崩壊」を語るスレで「世界に勝負」する必要はない。

>>846
同意、中島みゆきと松任谷のアイドル提供作品も
専業作家に決して劣らない。
852Track No.774:2009/10/03(土) 20:26:05
>>851
>ここは邦楽「崩壊」を語るスレで「世界に勝負」する必要はない。

正論だな。
それを勝手に頭が沸いてる洋楽厨は世界に勝負するなどと妄想事を延々と繰り返してるのが笑えるw
853Track No.774:2009/10/03(土) 20:28:31
>>851
邦楽と洋楽の比較スレならまだわかるけどな
洋楽を持ち出すところあたりがアイドル批判じゃなく、
単なる邦楽批判者にしかみえない
854Track No.774:2009/10/03(土) 20:29:44
世界で勝負できるってことはそれだけの魅力を兼ね備えているってことだけどな
アイドルにそれだけの魅力が無い
そんなアイドルを信奉するアイドルオタに邦楽業界の崩壊の責任の一端はないとでも?
855Track No.774:2009/10/03(土) 20:31:27
あとジャニーズでも近畿の「硝子の少年」は名曲だ
全て頭ごなしに否定してる奴痛すぎ
856Track No.774:2009/10/03(土) 20:34:42
>>854
>世界で勝負できるってことはそれだけの魅力を兼ね備えているってことだけどな

そもそも世界といってもどうせ欧米のことだろ?
こういう思考回路そのものが白人コンプだといってるんだよ
欧米人に受ければ魅力があることの証明になるとかどれだけw
857Track No.774:2009/10/03(土) 20:36:27
海外ということなら、ディルアングレイ、ラルク、宇多田は小さくだが成功させてるな
858Track No.774:2009/10/03(土) 20:37:44
のりピーだって海外で成功してることになるがなw
859Track No.774:2009/10/03(土) 20:37:50
>>856
ホイットニーは黒人だが?
860Track No.774:2009/10/03(土) 20:39:42
洋楽厨がアイドル批判なんかしたって説得力がない件
「アイドル」ではなく「邦楽」を馬鹿にしたいだけだろ
比較対象が洋楽バンドのみなのに
邦楽崩壊をアイドルだけのせいにしているのは理屈っぽい
861Track No.774:2009/10/03(土) 20:40:55
邦楽業界の崩壊の責任とか言ってる割には、洋楽ヨイショしてるだけじゃん
もう馬鹿かと
862Track No.774:2009/10/03(土) 20:41:44
ディルアングレイと宇多田はビルボードにチャートインするぐらいだから
海外で通用すると言っても良いだろう
宇多田は声量はそれほどないが、歌のテクニックはあるな
863Track No.774:2009/10/03(土) 20:43:50
つーかビルボード厨かよw
ビルボードにチャートインすればレベルが高いといいたいんだろうが
オリコン厨と何にも変わらないじゃん
864Track No.774:2009/10/03(土) 20:44:30
曲がどうとかいう人は洋楽を聴くということで普通だけどな。
中二的な意味も含めて。
865Track No.774:2009/10/03(土) 20:45:21
>>861
洋楽ヨイショしてるんじゃなくて、80年代のアイドルオタが今のアイドルを批判するのは片腹痛いってだけ
トップレベルからみれば五十歩百歩
だいたい、アイドル信奉の流れが今のアイドル偏重の流れに無関係だと思えない
今のアイドルオタと80年代のアイドルオタは違うのか?
いや、どんぐりの背比べだろ
866Track No.774:2009/10/03(土) 20:46:18
洋楽厨の化けの皮が剥がれてきた件
要は欧米の大衆に受ければレベルが高いといいたい単なるビルボード厨じゃん
相手してたのが馬鹿らしくなってきた
867Track No.774:2009/10/03(土) 20:46:28
ディルアングレイ(笑)
あんな奇声バンドが日本で売れるわけ無いだろwww
868Track No.774:2009/10/03(土) 20:48:36
>>863
海外で通用する指標にはなると思うが?
簡単に日本人がビルボードに入れるぐらいなら、市場の大きいアメリカに打って出るだろ
869Track No.774:2009/10/03(土) 20:49:40
>>868
だからさ

海外で売れればレベルが高いとでも言いたいの?
その根底にある思考が痛い
870Track No.774:2009/10/03(土) 20:49:57
邦楽の崩壊について語るスレでビルボードとかもういいよ
そもそも海外で通用する歌手なんて最初からいなかっただろ
871Track No.774:2009/10/03(土) 20:51:08
>>869
海外で売れるには、それだけの魅力が必要だろ
それで、アイドルには海外で通用するほどの魅力があるのかい?
872Track No.774:2009/10/03(土) 20:52:41
>>865
>洋楽ヨイショしてるんじゃなくて、80年代のアイドルオタが今のアイドルを批判するのは片腹痛いってだけ

アイドルとアイドルを比較して何が悪いの?
「日本のアイドル」と「欧米のミュージシャン」を比較するような愚行と比べればまともだと思うけど?
873Track No.774:2009/10/03(土) 20:54:13
俺がレベル高いと思うからレベル高いというのもなんかw
874Track No.774:2009/10/03(土) 20:54:51
今のアイドルと80年代アイドルの違い

80年代・・・松田聖子や光GENJIなど髪型や
ローラースケートなどのブームを巻き起こして社会現象になった

00年代・・・AKB48や東方神起のように握手会や複数商法で
ねつ造人気でランク上位を占める
だから浸透していない
875Track No.774:2009/10/03(土) 20:54:52
しかしここまで真性の洋楽厨に出くわしたのは初めてだな…
暇つぶしになるしもう少し遊んでやるかw
876Track No.774:2009/10/03(土) 20:56:31
海外で売れるとか日本のマーケットの話してるのに意味わかんねえよw
別にスレ立てろよw
877Track No.774:2009/10/03(土) 20:57:15
>>872
だから大して変わらないって言ってるんだ
80年代のアイドルが、それほど優れてるか聴いてみたら、ミュージシャンに比べたらレベル低いって言ってんの
80年代のアイドルのライブ映像も今のアイドルのライブ映像でもキモいアイドルオタが映ってるだけだろ
878Track No.774:2009/10/03(土) 20:58:15
まあ90年代もアムラーとか流行ったから
90年代はそれなりに評価できる
とにかく今のアイドルにはカリスマ性がない
浸透してないところから完全にヲタ専
879Track No.774:2009/10/03(土) 20:58:20
>>871
>海外で売れるには、それだけの魅力が必要だろ

全く主観でしかないな
880Track No.774:2009/10/03(土) 20:58:22
どこから自演かわかんね。
881Track No.774:2009/10/03(土) 21:00:40
>>879
歌唱力、演奏力、独創性、何でもいいから魅力につながる武器がないと世界で通用するわけないだろ
そんな簡単に海外で売れると思ってるのか?
だったら、日本のミュージシャンはとっとと市場の小さい日本を捨てて、大きな市場のアメリカにでも行ってるよ
882Track No.774:2009/10/03(土) 21:01:04
>>874
あと作曲陣の質の違いも明らか

作曲手がけてたのは松田聖子ははっぴいえんどファミリーやユーミン、光GENJIは飛鳥涼だからな
883Track No.774:2009/10/03(土) 21:01:35
流行すればいいなら韓流もありだな。
884Track No.774:2009/10/03(土) 21:02:07
>>882
80s邦楽支持者って権威主義者なんだなあ
885Track No.774:2009/10/03(土) 21:03:28
>>884
普通、どれほど有名な作曲家でも駄作はあるからな
886Track No.774:2009/10/03(土) 21:03:29
とにかく洋楽ではなく日本の非アイドルを持ち上げてくれ
洋楽を持ち上げてるだけなら邦楽全般を批判してるのと変わらん
アイドル関係ない
887Track No.774:2009/10/03(土) 21:03:44
大きな市場と言うならアメリカよりも中国だろ
中国ではJポップ相当人気だけどな
888Track No.774:2009/10/03(土) 21:05:06
もうアメリカやイギリスの時代は終わるからな

これからは中国、台湾、韓国を中心とする東アジアの時代
889Track No.774:2009/10/03(土) 21:05:24
所詮日本の音楽はトルコポップとか同じく局地的な音楽だよ
890Track No.774:2009/10/03(土) 21:05:25
>>886
じゃあ、宇多田
宇多田に匹敵する歌唱力を持つアイドルって誰よ
少なくとも歌のテクニックだけなら十分、一流だからな
891Track No.774:2009/10/03(土) 21:07:01
中国はともかく韓国とかありえない
892Track No.774:2009/10/03(土) 21:08:50
韓国なんて、エイベッ糞のアイドルソングのような物ばっか。
HIPHOPは中々だけど。
893Track No.774:2009/10/03(土) 21:09:10
http://www.tohopress.com/news-china/070810-kashu.htm

今回は、中国で人気の日本人歌手を紹介したい。銀幕のスター山口百恵は、歌手としての人気も中国で随一。
『いい日旅立ち』は中国でも人気の歌だ。また、この曲を作詞・作曲した谷村新司も同様に親しまれており、『昴』を口ずさむ中国人も多い。
そもそも谷村新司がメンバーだったアリスは、81年に北京の工人体育館で日中共同コンサート「ハンド・イン・ハンド北京」を開催。
日本人バンドとしてはじめて中国で単独公演を行ったバンドである。この公演が中国の若手ミュージシャンに影響を与え、中国にポップスが根付くキッカケにもなった。
04年からは上海音楽学院で教授も務め、毛寧という中国人歌手のプロデュースまで手がけている。その他、『恋人よ』『心の友』をヒットさせた五輪真弓、中島みゆきなども人気がある。
また若者の間では、PUFFY、安室奈美恵、浜崎あゆみ、サザン・オールスターズ、GLAYなどが人気だ。


世界で最大の人口の中国で成功してる日本の歌手、凄いな
894Track No.774:2009/10/03(土) 21:11:58
中国、韓国、台湾は日本の文化が大好きだからな
台湾はわかるが、中国と韓国は反日国家なんだから、日本を見なけりゃいいのに
895Track No.774:2009/10/03(土) 21:12:53
>>890
山口百恵も特別歌が上手いわけじゃないが
テクニックはあるぞ
896Track No.774:2009/10/03(土) 21:15:05
宇多田より歌の上手いアイドルなんていくらでもいるだろ
そもそもアイドル=歌唱力がないという先入観で聴いてるとしか思えない
897Track No.774:2009/10/03(土) 21:16:07
>>894
かののりPも台湾では自国のアイドルよりも人気あるらしいからなw
898Track No.774:2009/10/03(土) 21:17:05
>>889
ここは邦楽全般を批判するスレではありません
昔と今の邦楽を比較するスレです
899Track No.774:2009/10/03(土) 21:17:44
宇多田より歌の上手いアイドルが幾らでもいるわけない
単純に綺麗に歌うだけなら、誰でもできるぞ
900Track No.774:2009/10/03(土) 21:18:10
確か日本の歌手が韓国に進出するきっかけを作ったのは少女隊じゃなかったっけ?
ソウルオリンピックのイメージソングまで歌ってた
901Track No.774:2009/10/03(土) 21:20:31
>>895
山口百恵は暗いイメージで歌ってる印象しかないな
いい日旅立ちとプレイバックは違う曲なのに歌い方一緒だった気がする
902Track No.774:2009/10/03(土) 21:22:06
宇多田こそ同じような歌い方しかできないじゃん
それもR&B向きの
宇多田にロックは歌えないし、昭和歌謡も歌えない
903Track No.774:2009/10/03(土) 21:23:21
その点、アイドル歌謡、演歌、ロック、クラシック、ミュージカルとあらゆるジャンルで活躍した本田美奈子の方が歌唱の幅がある
宇多田とは比べ物にならない
904Track No.774:2009/10/03(土) 21:26:02
ジャンルが違うなら歌い方も違うから意味無いだろ
同ジャンルでどれだけ幅を出せるかが重要
905Track No.774:2009/10/03(土) 21:27:10
宇多田は生ライブ超下手だったよ
生とCDとの音程にほぼ差がなかったら
もっと海外で評価されていただろう
所詮宇多田もその程度
906Track No.774:2009/10/03(土) 21:28:41
>>905
その点本田美奈子はむしろCDよりも生の方が上手く聴こえるからな
宇多田はCD向きの声でしかない
907Track No.774:2009/10/03(土) 21:29:21
歌い分けならハイドが凄い

NEO UNIVERSE
http://www.youtube.com/watch?v=PfMEZD1aDv0

Daybreak's Bell
http://www.youtube.com/watch?v=XIFLDx-ZtSc&feature=related

全然、違う
908Track No.774:2009/10/03(土) 21:29:46
宇多田ライブで歌える声量あるとは思えないんだが
まあいったことないから知らんけど、あったらごめんねw
909Track No.774:2009/10/03(土) 21:29:59
年はとりたくないものです。
910Track No.774:2009/10/03(土) 21:30:40
>>905
B'zの稲葉はライブでも安定してるが、歌い方はどれも一緒だからな
歌い方に幅が無いならライブでも安定しやすいんだろう
911Track No.774:2009/10/03(土) 21:39:17
>>903
いや、アイドル歌謡でイメージが全然違う曲を似たようにしか歌えないからイマイチといってるだけ
別に多様なジャンルを歌い分けろとは言ってない
912Track No.774:2009/10/03(土) 21:41:54
だから宇多田はライブで不安定だから問題外だろ

洋楽厨&宇多田信者痛すぎるな
913Track No.774:2009/10/03(土) 21:42:20
hydeもライブじゃ酷いな
その代わり、曲毎に歌い方を変える技術は一級品だが
914Track No.774:2009/10/03(土) 21:43:09
でも様々な表現ができる歌手ってそんなにいないだろ
別にモノマネ芸人みたいになる必要はない
外人だって同じような歌い方するじゃん
915Track No.774:2009/10/03(土) 21:43:33
CDしか買わない奴からしたら、ライブで幾ら不安定でもCDで良ければ、それで良いんだが
916Track No.774:2009/10/03(土) 21:44:44
だから前にも指摘されたように需要が高く安定した人を
個人の好悪で叩くなって。
917Track No.774:2009/10/03(土) 21:45:38
でさ、歌唱力の話ばっかりになってるけど作曲そのものの方が遥かに大事だと思うんだけど
ほんとに歌唱力のある歌手を聴きたければ正式に声楽を勉強したオペラ歌手でも聴いとけばいいんだし

ポピュラー音楽は単に歌唱力があればいいという問題じゃない
918Track No.774:2009/10/03(土) 21:46:06
>>914
モノマネ芸人は歌とその歌い方を真似てるだけだろ
新曲ができて、モノマネ芸人が真似た歌手と同等の歌い方を一からできるわけじゃない
919Track No.774:2009/10/03(土) 21:48:01
>>917
オペラ、ロック、ポップス、演歌、とジャンルが違うんだから、オペラ歌手やとっても仕方ないだろ
オペラ歌手にハードロックが歌えるとは思えない
920Track No.774:2009/10/03(土) 21:48:12
例えばユーミンは歌はど下手だけどあれはあれで味がある
逆にあの曲をオペラ歌手みたいに歌われても何にも魅力はない
921Track No.774:2009/10/03(土) 21:49:22
>>919
だからロックやポップスで過度の歌唱力を拘るのはナンセンスなわけ
ビートルズだって歌唱力的に特に優れてたわけではない
922Track No.774:2009/10/03(土) 21:52:26
ロックやポップスを上手に歌えるかどうかはロック、ポップス歌手にとっては重要だが
923Track No.774:2009/10/03(土) 21:55:08
洋楽厨って中学生か高校生くらいでしょ?
一面的なものの見方しかできない貧弱な思考といい大の大人とは思えない
924Track No.774:2009/10/03(土) 21:55:28
ロックやポップスで歌唱力を求めないなら、それこそ見た目だけいい人間つれて歌わせればいい
ミュージシャンなんだから、余人にはできない歌い方というものをして貰わないと
925Track No.774:2009/10/03(土) 21:56:45
>>923
いい加減、論理的に話せないで人格批判しかできないなら消えろよ
お前がアイドルオタなのはわかったからさ
926Track No.774:2009/10/03(土) 21:58:42
少なくともリアルで昔の洋楽を聴いてきた大人とは思えない
単に知識をひけらかして薀蓄をこねることによって優越感を得たいだけの厨だなこりゃ
927Track No.774:2009/10/03(土) 21:59:53
>>925
論理的に話せてないのはお前の方だろ
お前のしてることは主観の押し付けだけじゃん
都合の悪い質問はスルーするし
928Track No.774:2009/10/03(土) 22:01:08
>>927
都合の悪い質問って?
くだらない人格批判のレス以外にはある程度答えてるが?
さすがに全部、答えたかどうかは自信ないから、よければレス番を指定してくれないか?
929Track No.774:2009/10/03(土) 22:02:58
>>926
え、議論するんだから、知識というか、情報を提示するのは当たり前だろ
お前は何を望んでるんだ?
930Track No.774:2009/10/03(土) 22:05:38
>>928
>>849とかスルーしてるだろ

>>929
単なる情報提示なら結構だがお前は主観の押しつけに終始してるだけじゃん
まともな議論にもなっていない
931Track No.774:2009/10/03(土) 22:09:58
しかも具体的に評価できる邦楽歌手が宇多田ってw
単にその年代からしか知らないだけだろ
932Track No.774:2009/10/03(土) 22:10:25
>>849
ああ、マイケルとか興味ないからどうでもいいから、スルーしてた
うん、マイケルは良いと思わない

>>930
主観の押し付けって、技術の高低を言ってたわけだから、技術の高いアイドルを提示すれば良かっただけ
俺は技術の高いミュージシャンを提示しただけ
933Track No.774:2009/10/03(土) 22:12:20
>>931
いや、単に女性歌手は余程の大物じゃない限り聴かないから
思いついたのが宇多田だけだった
934Track No.774:2009/10/03(土) 22:25:47
曲が大切ならポップス聴かなきゃいいんじゃねえの。
935Track No.774:2009/10/03(土) 22:26:09
19才男ですがカラオケでよく出てくる曲はレンジの花 FLOWのgo ポルノのメリッサ アゲハチョウ BUMP OF CHICKEN天体観測 歌手名は忘れたが夏祭り かな
936Track No.774:2009/10/03(土) 22:28:54
>>934
ポップスとバラードが好きなんだよ日本人は
937Track No.774:2009/10/03(土) 22:32:00
そう言えばヲタって子供向けだけど大人の鑑賞に堪えるっての好きだよね。
938Track No.774:2009/10/03(土) 22:38:09
子供向けはどこまでいっても子供向け
それを好むヲタは否定されなくないから、適当にこじつけをしてるだけ
939Track No.774:2009/10/03(土) 22:46:48
日本に浸透しない音楽を生活の糧にするのはやめましょうということで。
940Track No.774:2009/10/03(土) 22:54:35
そんなの自由だろ。
941Track No.774:2009/10/03(土) 23:02:59
この不毛な言い争い、いかにも2ちゃんねるっぽいわw
942Track No.774:2009/10/03(土) 23:04:37
そもそも洋楽厨がこの板にいる理由が分からない
943Track No.774:2009/10/03(土) 23:11:19
80年代のアイドルを擁護するってことは年齢は40歳オーバーか
40過ぎてヒステリックに人格批判までしてアイドル擁護かよ
944Track No.774:2009/10/03(土) 23:13:39
ボアダムスと四人囃子はガチ
945Track No.774:2009/10/03(土) 23:25:54
どうせ洋楽厨って>>510に挙がってるバンドやミュージシャン、半分も知らないんだろ?
それなのによく偉そうに邦楽板で暴れられるよね
946Track No.774:2009/10/03(土) 23:26:51
20代だが80年代の歌謡曲好き
947Track No.774:2009/10/03(土) 23:27:23
>>946
俺も
948Track No.774:2009/10/03(土) 23:28:21
ジジイの自演が見苦しい
949Track No.774:2009/10/03(土) 23:30:33
自演じゃねーよ
950Track No.774:2009/10/03(土) 23:33:44
自演じゃなくて詐称だ
951Track No.774:2009/10/03(土) 23:35:17
>>950はバカ?
952Track No.774:2009/10/03(土) 23:36:03
今の邦楽ばかり聴く中年おばさんだっているんだから(ソースはうちの母と母の妹)
80代邦楽を好む=今の40〜50代
って考え方はおかしい
953Track No.774:2009/10/03(土) 23:37:39
オバサン、オッサン、ジジイ、ババア、どうでもいいわ
954Track No.774:2009/10/03(土) 23:38:17
>>952
ああそれはSNSとかでもよく見るな
趣味が多様化した今は年齢と聴く音楽はほとんど関係ない
955Track No.774:2009/10/03(土) 23:38:21
いくつか整理しなきゃいけない事があるんだけどアイドルが蔑視されるようになったきっかけは一時期のニューミュージックの隆盛なんだけど、
このニューミュージックもピンキリなのね。

http://www.youtube.com/watch?v=BiPzx5cyLEY

ニューミュージックってもこんなのただのアイドルでしょ?

http://www.youtube.com/watch?v=zxD5RWYOkqk

たいしたスキルがあるとも思わないのね。

http://www.youtube.com/watch?v=NNXvbcl_0j8

この人らがアイドルとかの歌謡曲の裏方ね。フュージョンバンドってことになってるけど。

http://www.youtube.com/watch?v=c1gqElJGfp8

この人らも歌謡曲の裏方なんだけど歌うとニューミュージック扱いなのね。

玉石混交なんだけどいつの間にか作詞作曲偉いって話になっちゃったの。
それとニューミュージックの先祖は反戦フォークで大学生や大学卒のインテリが多いけど音楽的教養は低かった。
歌謡曲の裏方のスタジオミュージシャンの先祖は進駐軍回りのジャズメンたちで音楽的教養は高かったけど必ずしも高学歴ではなかった。
要は、
フォークロック系=大学出のインテリだがへたくそ
歌謡曲アイドル演歌系=現場育ちでスキル高いが低学歴
そういうの未だに引きずってるのね。
で、その中間型とかもいるからさらに見えにくくなってる。
956Track No.774:2009/10/03(土) 23:38:26
買わないんじゃ意味がない。
957Track No.774:2009/10/03(土) 23:41:13
>>952
現在進行形でリリースされてる音楽とリリースされてない過去の音楽を同列に扱うのは無理があるけどね
TVでプロモーションを行ってる今の音楽をおばさんが聞くのは普通
958Track No.774:2009/10/03(土) 23:41:29
>>955
そもそもニューミュージックというジャンル自体が曖昧なものだからな
ウィキにはこう書いてあるけど

もともとは、従来のフォークとも異なり、かといって歌謡曲(主としてアイドル歌謡曲)とも異なる音楽を意味するものであった。
すなわち、フォークをルーツとしながら、より洗練され、それでもなお、歌謡曲とは違うという意味合いで使われた。
959Track No.774:2009/10/03(土) 23:43:01
>>957
>リリースされてない過去の音楽

こんなの今の時代オクとかアマゾンとかブックオフでいくらでも手に入るだろ
むしろTVでプロモーションを行ってる音楽だけ聴いてる方が珍しいくらいだ
960Track No.774:2009/10/03(土) 23:50:10
>>958
漏れ的にはユーミン真理教とか信じられない。
バックのミュージシャンがパラシュートの中の人とかTスクだったりする。
歌謡曲よりもバックの音が表に出るミキシングになってて、
それでおまいらユーミンすごい、って勘違いしてるだけじゃないかと。
ただ、ユーミンのカリスマ性は山口百恵や松田聖子と比べて遜色ない、すごい人だと思う。
961Track No.774:2009/10/03(土) 23:53:31
>>959
そんな極少数の話をしてるんじゃなくて、あくまで一般論だ
一般論なら過去の歌謡曲より、TVでタイアップされてる現在の歌謡曲を買う消費者の多いに決まってる
962Track No.774:2009/10/03(土) 23:56:11
>>961
だから何なの?
若者が過去の音楽掘り起こしたら悪いわけ?
963Track No.774:2009/10/04(日) 00:00:38
>>962
>>952のレスに対して、一般論を述べただけだが間違ってるか?

>若者が過去の音楽掘り起こしたら悪いわけ?
こういう事を言いたいなら、もっとまともな事例をあげろよ
964Track No.774:2009/10/04(日) 00:01:41
>>961
それこそ「今」しか物事をみない人間は
流行りものに流されている情弱ミーハーのみ
昔の音楽=ダサいて考えがまず視野が狭い
じゃあ何故今アラフォーとかいう80年代中心のCDがいま再発されているのか?
今の邦楽を受け入れられない40代も少なからずいるからだろ
965Track No.774:2009/10/04(日) 00:03:17
>>963
今までの話の流れだと、今の曲を聴く中年層は普通だが昔の曲を聴く若年層は異常だというように取れるけど
966Track No.774:2009/10/04(日) 00:05:14
今につながる重要な流れの一つ、タイアップ商法を確立したアーチストは、ゴダイゴなのな。
これ重要。
ゴダイゴは先のジャズ系フォーク系の分類で言うと、両方なのね。
ミッキー吉野は最後の進駐軍回りのミュージシャン出身、タケカワは超インテリのシンガーソングライター。
それにアメリカで本格的に修行した助っ人外人、要するに洋楽の流れまで受け継いでる。
当時ロックバンドは人数多くて機材費も高くてなかなかバンド活動だけでは日本ではペイしなかった。
そこでCMソングや劇伴の仕事をパカパカこなして食いつないだ。
オリジナルアルバムをドラマのサウンドトラックの仕事とくっつけて、
『西遊記』をテーマに書き下ろして、それがミリオンセラーになってブレイク。
967Track No.774:2009/10/04(日) 00:07:59
http://ja.wikipedia.org/wiki/2001%E5%B9%B4%E3%81%AE%E9%9F%B3%E6%A5%BD


邦楽 シングル 年間TOP50
※集計期間 2000年12月4日付2001年11月26日付

1位 宇多田ヒカル:『Can You Keep A Secret?』
2位 浜崎あゆみ:『M』
3位 CHEMISTRY:『PIECES OF A DREAM』
4位 桑田佳祐:『波乗りジョニー』
5位 モーニング娘。:『恋愛レボリューション21』
6位 桑田佳祐:『白い恋人達』
7位 浜崎あゆみ:『evolution』
8位 KinKi Kids:『ボクの背中には羽根がある』
9位 三木道三:『Lifetime Respect』
10位 ポルノグラフィティ:『アゲハ蝶』
968Track No.774:2009/10/04(日) 00:08:53
>>965
TVでタイアップに今の曲がガンガン流れてるんだから、それを聴く中年層がいてもおかしくないだろ
音楽番組を今の音楽を中心に扱ってるんだし
しかし、過去の曲はタイアップとかされていない

つまり、今の曲を買うからって、過去の曲を買う証明にはならない
という一般論を言っただけ
まあ、過去の曲がチャートTOP10とか入ったなら話は別だが
969Track No.774:2009/10/04(日) 00:10:23
>>964
そりゃあそうだけど、単純な数の比較では今の音楽「だけ」を(無意識に)聴いている人のほうが圧倒的に多いだろ
970Track No.774:2009/10/04(日) 00:10:41
話まとめると

昔のアイドルは老若男女問わず受けた↓
懐メロ特集でも名曲として記憶に残る
今のアイドルはヲタ専で浸透してない↓
果たして5年後、多くの日本人がAKB48や東方神起の曲を覚えている人がいるだろうか?
971Track No.774:2009/10/04(日) 00:10:51
>>966
ああそれはよく言われるよね。
結果的に好タイアップのついた曲は売れたけど弱タイアップの曲「はるかな旅へ」とかは売れなかった。
ただ本人達にはかなりの自信はあったみたい。
ミッキー吉野はゴールデンカップス時代からだからゴダイゴのとき既に中堅ベテランの域に入ってたからね。

http://www.youtube.com/watch?v=AP8pD_TExo0 ゴダイゴ・インタビュー1
タケカワ「当時、完全に世界レベルで音楽をやれてた自信があります」
ミッキー吉野「SOUL II SOULやジャミロクワイにしても完全に幼い頃に
       僕の音を聴いて育ってますよね」
http://www.youtube.com/watch?v=-SFLT_HnlRg ゴダイゴ・インタビュー2
ミッキー吉野「本気で売れようとしてアレンジしたのはガンダーラだけです」
タケカワ「大人だったすよね。僕はそう思って書いた曲は1曲も無いですからw」」
ミッキー吉野「当時の演奏レベルは生でもスタジオでもかなりのクオリティーだったと思います」
タケカワ「有り得ないよね え?コレ生でやってるんだというのが」
972Track No.774:2009/10/04(日) 00:13:14
http://ja.wikipedia.org/wiki/2009%E5%B9%B4%E3%81%AE%E9%9F%B3%E6%A5%BD



シングル 上半期TOP50

オリコン 集計期間: 2008年12月22日付 - 2009年6月15日付

1位 嵐/矢野健太 starring Satoshi Ohno:「Believe/曇りのち、快晴」
2位 嵐:「明日の記憶/Crazy Moon ??キミ・ハ・ムテキ??」
3位 秋元順子:「愛のままで…」
4位 KAT-TUN:「RESCUE」
5位 遊助:「ひまわり」
6位 KAT-TUN:「ONE DROP」
7位 NEWS:「恋のABO」
8位 EXILE:「THE MONSTER ??Someday??」
9位 羞恥心:「弱虫サンタ」
10位 KinKi Kids:「約束」
973Track No.774:2009/10/04(日) 00:13:36
>>968
>音楽番組を今の音楽を中心に扱ってるんだし

もはや今となってはこれも疑問符だけどね。
今の音楽中心に扱ってるのって今やMステくらいなもんじゃないの?
ヘイヘイヘイすら最近は毎週のように懐メロ特集してるし、懐メロ番組も月に何回もやる状態。
国民全体が今の音楽への関心が薄れてる証拠だろ。
974Track No.774:2009/10/04(日) 00:16:44
>>973
そりゃオタクの組織票だけで、チャート独占するような世の中で、おまけに音楽番組の視聴率も低下してる
音楽番組もかつて勢いのあった曲にすがってるんだろ
それでも市場の縮小は免れないけどね
975Track No.774:2009/10/04(日) 00:18:27
>>972
2003年くらいまでは年間TOP10はサビなら全部歌えるのに
それ以降はサビのみでも2〜3曲だな
976Track No.774:2009/10/04(日) 00:18:34
つCDTV
977Track No.774:2009/10/04(日) 00:18:51
>>972
酷いランキングだ
アイドルと芸人がほとんど占めてる
978Track No.774:2009/10/04(日) 00:19:47
>>967
2位 浜崎あゆみ:『M』
3位 CHEMISTRY:『PIECES OF A DREAM』
5位 モーニング娘。:『恋愛レボリューション21』
7位 浜崎あゆみ:『evolution』

この辺全く記憶に残ってないんだけど
979Track No.774:2009/10/04(日) 00:20:43
2000年はまだ歌える曲がある
980Track No.774:2009/10/04(日) 00:22:14
フロントをやるカリスマ性担当のシンガーと、曲作り担当のミュージシャン。
この双方を別々にクオリティー上げてった方が、よりよいものを作れるんじゃないのか?
別に反論があってもいいけど、これはこれでよく出来た考え方なんじゃないだろうか?
で、カリスマ性を追求してくと、歌や踊りの上手さやルックスももちろん大事だけど、
最後は人柄ってことになると思う。
で、ここに一般教養、ひいては音楽的教養も含まれてくるんだけど、だんだんボケてくる。
シンガーソングライター教徒はなんか変だぞ。
981Track No.774:2009/10/04(日) 00:24:15
>>978
俺は懐古厨だかこの辺ならまだわかる
今年の上半期上位曲は本当にまともに知らん
982Track No.774:2009/10/04(日) 00:24:28
懐古から腐るんだとよくわかる。
983Track No.774:2009/10/04(日) 00:24:45
PIECES OF A DREAMってケミのデビュー曲だが
984Track No.774:2009/10/04(日) 00:25:34
あれは一応ミリオンじゃなかったか
985Track No.774:2009/10/04(日) 00:26:46
>>980
そうだね
だからこそカリスマ担当シンガーの松田聖子と曲作り担当の裏方ミュージシャンの作曲陣が融合して、
上手く歯車が回ってたんだと思う

例えば尾崎亜美なんか言っちゃ悪いけど歌手としてのオーラは松田聖子の橋にも棒にもかからないと思う。
でも作曲家としてのセンスは人一倍あるから裏方に回って上手く才能を生かせたんだと思う。
986Track No.774:2009/10/04(日) 00:26:46
2004年年間TOP50 [編集]
※集計期間 2003年12月1日付-2004年11月22日付

1位 平井堅:『瞳をとじて』
2位 Mr.Children:『Sign』
3位 平原綾香:『Jupiter』
4位 ORANGE RANGE:『花』
5位 Mr.Children:『掌/くるみ』
6位 柴咲コウ:『かたち あるもの』
7位 ORANGE RANGE:『ロコローション』
8位 サザンオールスターズ:『君こそスターだ/夢に消えたジュリア』
9位 河口恭吾:『桜』
10位 Gorie with Jasmine & Joann:『Mickey』




11位 SMAP:『世界に一つだけの花 (シングル・ヴァージョン)』


ちなみにジャニの最高順位
987Track No.774:2009/10/04(日) 00:27:45
とりあえず昔の音楽を好む人間をオッサンオバサンだという考えが古臭い
988Track No.774:2009/10/04(日) 00:28:18
1995年
1 235.1 LOVE LOVE LOVE/嵐が来る ドリームズ・カム・トゥルー 1 1995/7/24
2 210.3 WOW WAR TONIGHT〜時には起こせよムーヴメント H Jungle With t 1 1995/3/15
3 187.0 HELLO 福山雅治 1 1995/2/6
4 183.5 Tomorrow never knows MR.CHILDREN 1 1994/11/10
5 179.2 シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜 MR.CHILDREN 1 1995/8/10
6 173.5 Hello,Again〜昔からある場所〜 MY LITTLE LOVER 1 1995/8/21
7 171.6 奇跡の地球 桑田佳祐&Mr.Children 1 1995/1/23
8 166.5 TOMORROW 岡本真夜 1 1995/5/10
9 159.4 ロビンソン スピッツ 4 1995/4/5
10 158.8 LOVE PHANTOM B'z 1 1995/10/11

まあこの辺だったら全曲分かるか
989Track No.774:2009/10/04(日) 00:29:00
つーか、シンガーソングライター教徒というよりソロでやるのがおかしい
バンド組んで、お互いに意見出し合って、曲としての完成度を高めるのがベターな方法
それがバンドの特色となる
大御所といえど小室を例に挙げればわかるように、有名作曲家でもワンパタな曲を作るなんて普通にある
だから、ソロでも歌手と有名作曲家のコンビでもつまらないものになる
990Track No.774:2009/10/04(日) 00:29:35
それならもっとCDが売れても良さそうだがなあ。
好むけど買わないってことか。
991Track No.774:2009/10/04(日) 00:31:19
>>989
別にバンドじゃなくてもいいじゃん
例えばアイドルに提供する時だって複数のミュージシャンが同時に関わるなんてよくある話だし
992Track No.774:2009/10/04(日) 00:32:24
>>990
昔の曲を集めたオムニバスなんかはしょっちゅう売れてるじゃん
各アーティストの昔のアルバムとなるとどうしても分散するから売上の数字としては現れにくいけど
993Track No.774:2009/10/04(日) 00:32:26
>>985
パラシュートの人とかとよく組んで仕事してたよーな。
尾崎亜美は作曲より作詞のが重要かな?
まあ、両方やる人ならでは、ってのもあると思うが。
漏れ的には編曲・楽器演奏で目立たない人の作曲スキルって『?』が付く。
994Track No.774:2009/10/04(日) 00:33:59
オムニバスを若い人が買ってるのか……
995Track No.774:2009/10/04(日) 00:35:36
そういやNOBODYはバンドとして色々アイドルなんかに楽曲提供してたよね
吉川晃司とか浅香唯とかアン・ルイスとか
996Track No.774:2009/10/04(日) 00:37:08
>>991
大抵、一人か二人だろ?
4人以上で作曲・編曲に取り組むなんて滅多にないんじゃないのかい?
997Track No.774:2009/10/04(日) 00:38:41
つーかビートルズだって二人もいらない人がいる。
998Track No.774:2009/10/04(日) 00:40:37
ほんとうに作曲能力が高いミュージシャンはほんの一握り。
ロキノン系は、特殊なビジュアル系。
昔のバンド風のレトロなビジュアルだけが売り。
999Track No.774:2009/10/04(日) 00:49:18
1000Track No.774:2009/10/04(日) 00:51:41
1000なら2010年代の邦楽は80年代の勢いに戻る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。