Perfumeファンだけど、こんな音楽聴いてます 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Track No.774
新規ファンも増えた思うので性懲りもなく立ててみた

■過去ログ
俺、Perfumeファンだけど、こんな音楽聴いてるんだ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1201436198/

俺、Perfumeファンだけど。。。 再び
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1201449409/

Perfumeファンだけど、こんな音楽聴いてます 3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1201529144/

Perfume好きだけど、こんな音楽聴きますヨンッ♪
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1202133969/

Perfumeファンだけど、こんな音楽聴いてます 5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1210611303/
2Track No.774:2008/11/15(土) 20:11:07
ついに続編来たか
3Track No.774:2008/11/15(土) 20:17:45
ザ☆ウルトラマン、ウルトラマン80 のサントラ集




問題ありすぎw
4Track No.774:2008/11/15(土) 20:19:44
MUSE
5Track No.774:2008/11/15(土) 20:21:42
今はいまさらだけど、
PLUS-TECH SQUEEZE BOX
のFakevoxを聞いてる
6Track No.774:2008/11/15(土) 21:26:02
Perfume・capsuleに嵌ってから、乙女系ハウスのcargoとかDAISHI DANCEとか
note nativeとか聞くようになってしまった

この系統で何かオススメある?
7Track No.774:2008/11/15(土) 23:14:16
マシッブアタック
8Track No.774:2008/11/15(土) 23:29:56
マッシブアタックだろw
9Track No.774:2008/11/15(土) 23:33:53
前スレっていくつで落ちた?
10Track No.774:2008/11/16(日) 00:46:31
ZAZEN
11Track No.774:2008/11/16(日) 01:21:45
ENVY
12Track No.774:2008/11/16(日) 01:50:07
エレファントカシマシ
http://jp.youtube.com/watch?v=msdbxhERkbw
13Track No.774:2008/11/16(日) 07:41:27
ピコピコ系 メトロノーム
昔は苦手だったけど最近聴くようになったのはPerfumeの影響かな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2123890
http://jp.youtube.com/watch?v=5UQMA-5HrBU
14Track No.774:2008/11/16(日) 18:19:53
>>9
950くらい
15Track No.774:2008/11/16(日) 20:26:03
>>6
Jazztronikは?
16Track No.774:2008/11/16(日) 23:17:08
17Track No.774:2008/11/17(月) 01:56:15
>>14
d

何か人少ないね
18Track No.774:2008/11/17(月) 02:17:59
キセル「ベガ」
http://jp.youtube.com/watch?v=1D_84R8tQuY

原田知世「くちなしの丘」 作詞作曲がキセルの方です
http://jp.youtube.com/watch?v=bpq8k3EPaS0
19Track No.774:2008/11/17(月) 17:37:46
16に追記。

『南波志帆』聴くべき!
http://jp.youtube.com/watch?v=Z2Zkun6K7m8

http://www.ldandk.com/artist/nanba/

Cymbalsの矢野さんプロデュースの中学生w
矢野博康(ex. Cymbals)

楽曲提供が・・・・

堀込泰行(キリンジ)宮川弾/土岐麻子/奥田健介(ノーナ・リー ヴス)
西寺郷太(ノーナ・リーヴス)/市川和則(羊毛とおはな)

アルバムの全曲本気のクォリティーwびっくりw

曲によってはCymbals超えてるかも?
本気のPOPS誕生。万歳w
また歴史的名盤決定!
20Track No.774:2008/11/17(月) 19:26:30
21Track No.774:2008/11/17(月) 20:19:41
>>19
神メンバー過ぎてワロタw

成熟した音と幼い声のギャップがすごく面白いな

上にあげたjazztronikと関連して土岐麻子とのコラボも聴いて欲しい
 Jazztronik × Asako Toki - Joker Man
ttp://jp.youtube.com/watch?v=3GTovKfXsEQ
22Track No.774:2008/11/17(月) 22:14:48
レスサンクスw
ほんとスゴイよねw
やっぱ矢野さん、やってくれたぜw(Cymbalsのファンとしても)凄くうれしい!

jazztronikと土岐麻子とのコラボ・・聴いたよw土岐さんの声ってなんていうか、落ち着くw
間違いないって感じでした。
23Track No.774:2008/11/18(火) 02:03:29
上原ひろみ - Kung-Fu World Champion
ttp://jp.youtube.com/watch?v=z-z6n0gm918

上原ひろみ - Return of Kung-Fu World Champion
ttp://jp.youtube.com/watch?v=00fKuTD52gQ

かなり有名な曲だがとりあえず上げときます。
『Return of〜』の方が人気が高いのだが個人的には上の方が好きかな。
24Track No.774:2008/11/18(火) 20:54:54
SWIPE
25Track No.774:2008/11/18(火) 23:57:31
YES
KING CRIMSON
GENESIS
EL&P
26Track No.774:2008/11/18(火) 23:59:06
STAN - JAPANISTAN
http://jp.youtube.com/watch?v=ws2uiwMhG2I

ドラムかっこいい
27Track No.774:2008/11/19(水) 14:31:03
>>19
歌謡曲じゃんw
28Track No.774:2008/11/20(木) 01:23:32
歌謡曲の何が悪いって!マジで。
29Track No.774:2008/11/20(木) 19:11:17
Furilのetherがいい。
http://www.geocities.jp/furil_web/
30Track No.774:2008/11/20(木) 21:43:18
RYOtheSKYWALKER
31Track No.774:2008/11/21(金) 15:52:14
i am robot and proud
32Track No.774:2008/11/21(金) 16:01:43
ハンバートハンバート
http://jp.youtube.com/watch?v=15dJtvSMC6k

>>31
こないだインストアライブ行ってきたよ。すごく目の澄んだ青年だね。
33Track No.774:2008/11/21(金) 18:30:39
>>32
京都音博で見たわ
くるりのサポートもしてたね
34Track No.774:2008/11/22(土) 00:42:48
なぜか今の時期にPitch Shifter聴いてる
35Track No.774:2008/11/22(土) 00:54:07
Veruca Salt
http://jp.youtube.com/watch?v=8AI95BVkiW0

CD棚ひっくり返してたら出てきたので
36Track No.774:2008/11/22(土) 01:46:03
perfumeが一番大好き♪

今年、他に好きになったのは…
★ジョバンカの「On my way」
↑キュートで都会的でオシャレで爽やか。
小鳥のさえずりの様。ワクワクしちゃう曲。
★普天間かおりの「守りたいもの」
↑癒し系。優しくてあったかくて涙が止まらなくなる。。
新しさはないけど懐かしさがある。
日本人なら分かる日本的な曲。

37Track No.774:2008/11/22(土) 14:46:28
なんたって、YMOだね。
38Track No.774:2008/11/22(土) 19:48:58
Y・M・O
イモ
39Track No.774:2008/11/22(土) 22:51:40
>>38
スネークマンショー(伊武雅刀)のギャグですか。
40Track No.774:2008/11/22(土) 23:45:56
警察:ドンドンドン!警察だッ!ここを開けろッ!

男:だぁれぇ〜?



懐かしい…w
41Track No.774:2008/11/23(日) 02:03:39
the pillows  GO!GO!Jupiter
http://jp.youtube.com/watch?v=IpQ8zG1huak
PVがアニメなんだけど可愛いんで気に入ってる 
出てくる女の子がどことなくのっちっぽいような…気のせいかw
42Track No.774:2008/11/24(月) 00:54:38
Gipsy kings

ほとんど持ってる
43Track No.774:2008/11/24(月) 01:00:12
GAMEポリ目当てで見てたMTVでmoumoonを見てはまった。

Perfumeの次にいわゆる「ブレイク」をするのはこの人たちなんじゃないかと思ってるんだが・・・
12月のDUO行くぜえええええ
44Track No.774:2008/11/24(月) 01:11:21
ジョイ ディヴィジョン
ジョイ ディヴィジョン
ジョイ ディヴィジョン が頂点
ストラングラーズ
ヨスト  ホーティン  クラウトヴぇルク
45Track No.774:2008/11/24(月) 01:51:23
ジョイディヴィジョンってやたら評価されてたけど(大鷹とか)
そんなにすごいかなと思ってた
クローサーとか
46Track No.774:2008/11/24(月) 03:01:36
評価など関係ありません
自分にとってどれほどの価値があるかが重要です
Perfumeのパフォーマンスはロックです 
何かをブチ破る力があります 
自分が好きな音楽とPerfumeを結びつけて処理しなければ
その魅力の説明ができない事に戸惑う程です
ただ結びつけたいだけかな そうかもね 
そのほうがわかりやすいもんね
47Track No.774:2008/11/24(月) 07:00:58
パフュームのメンバーは椿屋四重奏が好きなんだよね
48Track No.774:2008/11/24(月) 11:45:44
>>43 オンタマライブで同一日だね。チケット取れねぇかな・・・
49Track No.774:2008/11/24(月) 11:58:26
クローサーと言えばTRAVIS
50Track No.774:2008/11/24(月) 12:19:31
Kaori Kobayashi (小林香織) - Shiny
http://jp.youtube.com/watch?v=STjp_FGLqBw

みゅーじん見てたらちょっと興味持った
51Track No.774:2008/11/24(月) 12:22:12
52Track No.774:2008/11/24(月) 13:00:31
Dimitri from Paris - Love Love Mode
http://jp.youtube.com/watch?v=zYT8whXO_sk
53Track No.774:2008/11/24(月) 14:25:40
54Track No.774:2008/11/24(月) 16:25:46
サカナクション - セントレイ
http://jp.youtube.com/watch?v=2n-WTAZvRzo

これは・・・やりやがったな〜w
ある意味コンピューターシティへのオマージュぽい
55Track No.774:2008/11/24(月) 20:33:36
曽我部のおっさん
56Track No.774:2008/11/25(火) 01:58:48
Luminous Orange "Walkblind"
http://jp.youtube.com/watch?v=MHei9dSny9c

シューゲイザー好きの人いないかな?
オススメを貼ってくれると嬉しいです
57Track No.774:2008/11/25(火) 02:54:09
なんども貼られている元気だけど…
Perfumeもmixバージョンとか曲を長くやってほしい(ダンスが大変だけどw)
GENKI ROCKETS - Heavenly Star
http://www.youtube.com/watch?v=74O43xmMEBo&fmt=18
58Track No.774:2008/11/25(火) 03:16:23
59Track No.774:2008/11/25(火) 07:25:08
ミスチル!
60Track No.774:2008/11/26(水) 03:34:07
>>56オススメ貼ってみる
Ride - Vapour Trail
http://jp.youtube.com/watch?v=N5taDAbZU0Q

Lush - Superblast
http://jp.youtube.com/watch?v=19O6ZaZWTTI

My Bloody Valentine, Only Shallow
http://jp.youtube.com/watch?v=GB8nCE2EoIw

Spacemen 3 - "Revolution" Taang! Records
http://jp.youtube.com/watch?v=Xg5D-CqDoI8

The Jesus and Mary Chain - Rollercoaster
http://jp.youtube.com/watch?v=8GrcWnx6f38

Yo la tengo - cherry chapstick (live)
http://jp.youtube.com/watch?v=tEmZppg5i6Y

Venus Peter - Every Planets Son
http://jp.youtube.com/watch?v=BYQRdZcpig0
61Track No.774:2008/11/26(水) 17:36:28
>>56

マイブラ聴いてみたらいいよ。
62Track No.774:2008/11/26(水) 20:53:42
>>60 >>61
ありがとう! スペースメン3やジザメリは大御所すぎて手を出せずにいたから。
Lushやマイブラは私も大好き。Perfumeも女性ボーカルものの系譜で聴いてます

シューゲイザーから離れるけど、好きな女性ボーカル貼ってみます
The Sundays - Here's Where The Story Ends
http://jp.youtube.com/watch?v=n35C0j3LLB0

Juliana Hatfield - Everybody Loves Me But You
http://jp.youtube.com/watch?v=E5uzLPB8iOg

frente! - Lonely
http://jp.youtube.com/watch?v=q3yAa7Cw8-0
63Track No.774:2008/11/27(木) 01:31:54
のっちはシューゲ

Fleeting Joys - Lovely Crawl
http://jp.youtube.com/watch?v=ymixDJ3jWcQ

Guitar - sunkissed
http://jp.youtube.com/watch?v=izf42_lQHpo

Chapterhouse - Falling Down
http://jp.youtube.com/watch?v=8cljEnQLpyE

Pale Saints - Throwing Back The Apple
http://jp.youtube.com/watch?v=8L4s00Fa2Hg

slowdive - catch the breeze
http://jp.youtube.com/watch?v=uVY9p1IHops

Curve - Clipped
http://jp.youtube.com/watch?v=moAIaLbcKb0

Swervedriver - Son Of Mustang Ford
http://jp.youtube.com/watch?v=nlyHlRrKZFU
64Track No.774:2008/11/27(木) 01:52:44
Taylor Swift - Love Story
http://jp.youtube.com/watch?v=SXKAzgBMWxc
かわええ
65Track No.774:2008/11/27(木) 10:00:23
のちおのサオが・・・・・・・SAOSIN。

Saosin - Voices
http://jp.youtube.com/watch?v=1Pv-9vmI8ek&feature=related
66Track No.774:2008/11/27(木) 10:37:01
ワロタwまさかのサオシンw
67Track No.774:2008/11/28(金) 19:09:30
STORY OF THE YEARRRRRRRRRRRR
68Track No.774:2008/11/28(金) 20:17:07
>>63
Guitar、名前が名前だけに途中で検索あきらめたことが
MySpaceにも飛んでみたけど、一筋縄ではいかない感じが面白い!
それからペイル・セインツはやっぱり良いなあ。CD買わねば
69Track No.774:2008/11/29(土) 02:19:33
avengers in sci-fi
ライブよかった!
70Track No.774:2008/11/29(土) 20:59:26
ジ ミ ー が 世 界 を 食 べ る
Jimmy Eat World
71Track No.774:2008/12/01(月) 03:10:40

TV On The Radio - Golden Age
http://jp.youtube.com/watch?v=hCcEg0tok8o
72Track No.774:2008/12/01(月) 03:45:25
日本が誇る世界一重いバンドの1つ

CORRUPTED
ttp://jp.youtube.com/watch?v=CWwlUD0VHsY
73ガールネクストドア:2008/12/01(月) 06:04:17
74Track No.774:2008/12/01(月) 20:09:13
75Track No.774:2008/12/02(火) 02:29:58
フォロワーだとみんな何聞いてるか教えて
76Track No.774:2008/12/02(火) 22:04:41
フォロワーつっていいのかしらんけどSHEなら聞くかも

なんかところどころcapsuleに似てるとこもあったりして面白いw
77Track No.774:2008/12/02(火) 22:19:08
フォロワー聞くより、
昔から、ystkのまわりにいる人の
音楽聞いた方が、Perfumeっぽくないけど、
好きだ。ま、ださい音楽なんだろうけど。
78Track No.774:2008/12/03(水) 00:17:24
クオモがポリリズム絶賛
Weezer
1stはマジで名盤
79Track No.774:2008/12/03(水) 01:38:34
しゅーげ

My Vitriol - Alpha Waves + Always: Your Way (MTV LIVE)
http://jp.youtube.com/watch?v=XLXkPS6HlaI

All Natural Lemon & Lime Flavors - Muffin 57
http://jp.youtube.com/watch?v=ClhqvS_HyMo

Longwave - Wake Me When It's Over
http://jp.youtube.com/watch?v=s1ej6yHFCAc

M83 - Don't Save Us From The Flames, Live at KCRW
http://jp.youtube.com/watch?v=KpUzGHDUc1s
80Track No.774:2008/12/04(木) 02:40:13
81Track No.774:2008/12/05(金) 19:33:55
コンパでPerfume聴いてるってだけで引く
82Track No.774:2008/12/05(金) 23:22:40
たちまち RADIOHEAD
     Nine Black Alps
     Bloc Party
     EDITORS
     Kula Shaker
     Mew       をすすめてみる
83Track No.774:2008/12/08(月) 00:16:27
Perfumeにハマってからはロック聴いてもあまり感動しなくなった。
それでもレッド・ツェッペリンだけは以前と変わらず好きだ。
84Track No.774:2008/12/09(火) 17:22:51
DFmixよりやっぱこっちのほうがいいね

DJ Amaya - JPOP HOUSE MINI MIX
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1930054
85Track No.774:2008/12/09(火) 18:36:40
以前、ここで紹介されていた
ほたるの墓をサンプリングしてた曲わかりませんか?
86Track No.774:2008/12/09(火) 19:31:03
「ほたるの墓」「サンプリング」ここまで分かってたら…探せるだろッ

http://www.myspace.com/childs
87Track No.774:2008/12/10(水) 02:55:08
88Track No.774:2008/12/11(木) 13:31:31
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Z6rUTLk8aU8

こりゃ要注意だな・・・聞けおまいら!
89Track No.774:2008/12/11(木) 20:06:38
タイトルないのは踏む気しないね
90Track No.774:2008/12/12(金) 06:13:09
のっち、おマンチェかい?

レディヘは聞かんでもよろしい
91Track No.774:2008/12/12(金) 15:36:52
大貫妙子を久々に聴いたらもうポロポロ泣いちゃった。
perfumeにもいつかカバーして欲しいな、も少し大人になってからでも。
「色彩都市」「ピーターラビットと私」「都会」「少年と海」etc...
色々聴いてみたいな。ヤスタカさんのアレンジにかかってるけどw
フランス語やイタリア語の歌もあるけど。この辺は曲調が似合わない。

てことでperfumeに先々、大貫妙子のカバー希望♪
92Track No.774:2008/12/13(土) 04:42:32
かっしーはケイト系の顔だな。いやケイトがかしゆ(ry

ttp://jp.youtube.com/watch?v=kvFRIlDCILI&feature=related
93Track No.774:2008/12/13(土) 07:58:19
違うだろ
94Track No.774:2008/12/13(土) 08:55:03
のっちはシャーロット・ハザレイ

Siberia
http://jp.youtube.com/watch?v=r59n7MhKxZg

Summer LIVE!
http://jp.youtube.com/watch?v=nkjDAxtjK8w

I Want You To Know LIVE!
http://jp.youtube.com/watch?v=AlGlON9akTM
95Track No.774:2008/12/19(金) 03:34:32
New Found Glory - My Friends Over You (live Much FlakeNBake)
http://jp.youtube.com/watch?v=F2Y8YDJb56A&NR=1
New Found Glory - Dressed to Kill
http://jp.youtube.com/watch?v=bPxlmg6sBkw
New Found Glory - Hit Or Miss
http://jp.youtube.com/watch?v=klyQL3tGqsg
New Found Glory - All Downhill From Here: Relaid Audio, Closed Captioned
http://jp.youtube.com/watch?v=fSIVBye7eRc
New Found Glory - Failure's Not Flattering (What's Your Problem): Closed Captioned, Revised Audio
http://jp.youtube.com/watch?v=LuoHaX2C9f4
96Track No.774:2008/12/19(金) 09:02:24
LUNA SEA
Pizzicato Five
OBLIVION DUST
凛として時雨
SIAM SHADE
GOATBED
SUPERCAR
VELTPUNCH
SUGIZO
YMO
シュヴァルツシュタイン

Porcupine Tree
The Music
Pink Floyd
KING CRIMSON
enigma
マーズヴォルタ
BAUHAUS
The Cure
MISSING PERSONS
MUSE
MY BLOODY VALENTINE
ジェネシス
ケイトブッシュ
フランクザッパ
クラフトワーク
97Track No.774:2008/12/19(金) 12:47:27
ミッシェル、ブランキー、シオン
98Track No.774:2008/12/19(金) 23:51:05
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=218743234

FBのころのカプセルに芸風近いかな。クリスタルキャッスルズのリミックス集。
it fit when I was a kidとか好き
99Track No.774:2008/12/21(日) 00:28:43
なんかここに来て和製エレクトロハウスがポロポロ表に出てきたな

80kidz-Disdrive
http://jp.youtube.com/watch?v=2Qj_5nRnjx8

DEXPISTOLSとかもそうだが、なんかsnoozerで取り上げられると死亡フラグ感が・・
ただでさえフレンチ下火なのに
Perfumeはエレクトロに拘らず、普遍的なポップスを追求して欲しいな


100Track No.774:2008/12/23(火) 02:09:20
かしゆか誕生日おめでとう!かしゆかに捧げます

The birthday - カレンダーガール
http://jp.youtube.com/watch?v=4tDn1UESaMI

関係ないけど、ヒライがあ〜ちゃんと同じグラサンかけてるね
101Track No.774:2008/12/23(火) 02:36:43
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewProfile&friendID=70295310
the bird & the bee
日本でも人気あるようで、日本に媚びた曲とw、あともう1曲クリスマスソングが最近追加された
102Track No.774:2008/12/24(水) 03:57:42
103Track No.774:2008/12/24(水) 04:17:31
>>101
歴代スレ通して、the bird & the beeって何故かここで人気があるなw
104Track No.774:2008/12/26(金) 22:25:03
105Track No.774:2008/12/31(水) 02:55:59

最近はthe pillowsのPlease Mr.Lostman 、I know you 、僕らのハレー彗星をよく聴いてる

http://jp.youtube.com/watch?v=ziXCU_F71RQ
http://jp.youtube.com/watch?v=sLOfsz6idYg
http://jp.youtube.com/watch?v=JySOQtGz9DI
106Track No.774:2009/01/02(金) 16:37:30
テルマのリミックスアルバム良かったよ
http://jp.youtube.com/watch?v=F_0BAGiB6PI
107Track No.774:2009/01/02(金) 19:19:01
Mikiko先生のブログにも出てきたwyolicaのAzumiの曲

Azumi-Kick Up Kiss
http://jp.youtube.com/watch?v=bccqiOZMAvs
108Track No.774:2009/01/02(金) 19:46:18
Perfumeの対極

Kaoru Abe 阿部薫
http://youtube.com/watch?v=11dkb7t-yAk
109Track No.774:2009/01/03(土) 10:34:54
なんでいまさら
80kidzの名前が出る事が増えたんだろう・・何か絡みあったっけ
110Track No.774:2009/01/03(土) 11:06:33
bounceで特集されとったからじゃね?

サカナクション - セントレイ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=2n-WTAZvRzo
111Track No.774:2009/01/03(土) 15:53:24
>>107
wyolicaもアミューズなんだねw
初めて知ったw
112Track No.774:2009/01/05(月) 03:09:21
House Nationの4thの試聴盤聴いてたら
AFRA & INCREDIBLE BEATBOX - Seven Nation Army feat. Chara(HOUSE NATION Sweet Monday Remix)
ってのが耳に止まってitunesで1曲だけフルバージョン買ってしまったw
タイトルの通り元曲がホワイトストライプスのカバーなんだけど、
そこに更にBlue MondayのリズムとユーリズミックスのSweet Dreamsのシンセリフを持ってきてるw
113Track No.774:2009/01/07(水) 04:03:19
ハウスといえば
個人的にltwはイタロディスコだと思った

Alexander Robotnick-Computer Sourire
http://jp.youtube.com/watch?v=MPS_kN-tku4
114Track No.774:2009/01/07(水) 21:21:06
http://jp.youtube.com/watch?v=IiqfKF9BlcI
サカナクションの新曲
115Track No.774:2009/01/07(水) 21:43:25
>>92
ケイトかよ!(思えば遠くへ来たもんだ・・)ケイト因数分解するとかしゆかとのっちに・・(ry
116Track No.774:2009/01/07(水) 22:51:56
今ものすごい自演を見たような気がする
117Track No.774:2009/01/08(木) 03:03:36
阿部薫といえば・・・・ククッ・・・・・・・
118Track No.774:2009/01/08(木) 06:27:07
やっとVan SheのV買って聴いた。
リードトラックのStrangersが良過ぎるね。
その前後の流れはロックそんな聴かない自分的には退屈。
後は後半Temps Mort以降の流れはそこそこ。
普段「リードトラックでつまらないと思ってたら他の曲全然良いじゃん」
ってパターンは良くあるんだけど逆のパターンは初めてかもw
119Track No.774:2009/01/08(木) 10:38:34
>>103
小山田圭吾と組んでやった曲がCMに使われてるね今
120Track No.774:2009/01/08(木) 12:53:13
Van She俺も買ったよ
CUT COPYよりずっとロック色強いんだな
確かにリード曲が一番良かった・・
121Track No.774:2009/01/09(金) 00:09:54
THE DELTA 映画音楽の様なテックトランス

http://jp.youtube.com/watch?v=i4311r-MSTI&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=4PqVeenpnFI&feature=related
122Track No.774:2009/01/09(金) 07:57:06
遠い街のどこかで  中山美穂

http://jp.youtube.com/watch?v=XRb9qsEXX0c
123Track No.774:2009/01/09(金) 16:13:01
テックサイケ系良いね。その辺は流行関係無く結構聞ける。
http://www.myspace.com/metalogic
124Track No.774:2009/01/12(月) 00:47:09
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewProfile&friendID=8476703
クレア&ザ リーズンズ
オールドテイストな。そういうの結構多いな最近
125Track No.774:2009/01/12(月) 21:19:07
エレファントカシマシ
斉藤和義
東京事変
フジファブリック
キンモクセイ
サニーデイ・サービス
GO!GO!7188
チャットモンチー
Superfly
126Track No.774:2009/01/13(火) 15:18:37
capsuleにハマる前の邦楽で一番聴いてたのがこの1曲目のやつだったな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5297601
あと日本でTechnasiaみたいな歌モノ無いのだろうかと時々思う。
http://jp.youtube.com/watch?v=GKEdgf7IDXE&fmt=18

ついでに気になる子ちゃんで良く流れる曲
http://jp.youtube.com/watch?v=-aXj2EpZioM&fmt=18
127Track No.774:2009/01/14(水) 00:07:44
>>125
なんかわかるよ 趣味の方向性がw
128Track No.774:2009/01/14(水) 00:32:34
本スレに貼ってあって可愛いと思ったよ
ハルカリ フラッシュ
http://jp.youtube.com/watch?v=VjrZQYL-SCk&feature=related
129Track No.774:2009/01/15(木) 14:12:15
勘太郎月夜唄
http://jp.youtube.com/watch?v=KT1mywQmEw0&NR=1
昭和18年、不気味ファンク
130Track No.774:2009/01/16(金) 23:06:32
何故か今更、近未来三部作(TRON)みたいなPVを作ったミュージック

The Music - The Spike
http://jp.youtube.com/watch?v=MZq0sg7CElE&fmt=18
131Track No.774:2009/01/17(土) 00:37:31
もろJ-POPだけどこの声は聞いていて心地いい

http://jp.youtube.com/watch?v=Axk7sBRtVXI
132Track No.774:2009/01/17(土) 03:07:50
スレタイ通りというよりは、レゲエオタだけどPerfumeも好きですって俺は少数派?
133Track No.774:2009/01/17(土) 07:50:00
わからんけど、聴いてる音楽教えてくれ
134Track No.774:2009/01/17(土) 13:37:54
レゲエはあんまり知らんけど
一時期ヒップホップばっかり貼られる流れはあったな
135Track No.774:2009/01/17(土) 16:56:45
トロンオマージュといえばこれも

The Strokes - 12:51
http://jp.youtube.com/watch?v=MsTJ4LDFsMM
136Track No.774:2009/01/17(土) 19:37:50
パフュファンなら、TRONオマージュはこれじゃろ

ロマンポルシェ。-神社建立3001

http://jp.youtube.com/watch?v=NL2HpcFUpak
137Track No.774:2009/01/18(日) 01:47:57
Mile Davis
John Coltrane
Jaco Pastorius
Oscar Peterson
Michele Camilo
John Scofield
Bireli Lagrane
Diana Krall
Jeff Beck
Allan Holdsworth
John Mclaughlin
Steely Dan
CHAR
渡辺香津美
YMO etc.



138132:2009/01/18(日) 04:06:36
>>133 >>134
サンクス。
ちょっと携帯からだから、またYoutubeなんかは貼れる時に貼ってみる。
とりあえず「ROCKERS」っていうジャマイカ映画、あとそのサントラがおれの好きなレゲエの根っこかも。
もし興味あったらぜひ。
139Track No.774:2009/01/20(火) 02:48:00
Silversun Pickups - Lazy Eye (Jason Bentley Remix)
http://jp.youtube.com/watch?v=SiQ2MWB1VDE&feature=related
140Track No.774:2009/01/24(土) 08:48:34
→Pia-no-jaC←(ピアノジャック) 組曲『 』
http://jp.youtube.com/watch?v=uj4srCKWpeA

ビレバンで心奪われました
新感覚のかっこよさ
141Track No.774:2009/01/26(月) 21:04:07
邦楽はPerfumeしか聴かない俺だが、
ラジオで聴いて一発ではまった邦楽がこれ。

http://www.dailymotion.com/video/x84oon_the-arrows-v_music

このグループ初めて知った。
142Track No.774:2009/01/26(月) 21:26:02
>>141
ありがと。かなりキタ
143Track No.774:2009/01/27(火) 19:52:21
俺はちゃ〜ぽんを手に入れたぞ〜
http://jp.youtube.com/watch?v=UP2mlvJkAPY
144Track No.774:2009/01/27(火) 21:15:43
death from above 1979
flying lotus
デヴェンドラ
P-FUNK周辺



145Track No.774:2009/01/27(火) 21:51:01
元気ロケッツ
camvas
146Track No.774:2009/01/28(水) 21:31:54
一十三十一
147Track No.774:2009/01/29(木) 15:13:18
148Track No.774:2009/01/29(木) 22:59:05
どなたか今堀恒雄をお聞きの方は居りませんか

インプロっぽいギターがかなりノイジーでGJ
ギター好きなら

ま、アヌメBGもやってる人だから有名かな
149Track No.774:2009/01/30(金) 02:45:10
>>141
たしかにおもしろい (・∀・)
150Track No.774:2009/01/30(金) 17:36:34
151Track No.774:2009/01/31(土) 02:42:00
本スレではみんな結構語るのにこっちは過疎ってるねぇw
とりあえず好きなバンド

GRAPEVINE - everyman everywhere
ttp://jp.youtube.com/watch?v=e6LkRUJyGj8

Perfume好きでバイン聴いてる人って少なそう
152Track No.774:2009/01/31(土) 14:11:14
>>148
どこかで聞いた名前だと思ったらティポグラフィカの方なんですね。
ティポでのギターは硬質すぎて苦手だったな…。ウンベルティポや吉田達也とのはどうなんだろ。
もしよろしければお勧め教えてください。
153Track No.774:2009/01/31(土) 16:12:59
>>152

アニソンから入ったのでここでは異端なのかな俺w

とりあえずトライガンというアニメのOPはイイ!!

つべにうpされてたハズ
ケータイからなんでURL貼れなくてすまそ
154Track No.774:2009/01/31(土) 16:38:24
>>153
いやいや、ありがと。ちょい探してみます。
155Track No.774:2009/01/31(土) 19:05:17
LEO今井 - Synchronize
http://jp.youtube.com/watch?v=ySLFgnOOqC4

この人今までピンとこなかったけど、これは良いね
156Track No.774:2009/01/31(土) 19:25:08
>>155
ロボットダンスしてる女子3人がw髪型も似せてるっぽくね?w
157Track No.774:2009/01/31(土) 19:31:48
アニソン繋がりってことでw(実はMIKIKOせんせー繋がりだったりして)
http://jp.youtube.com/watch?v=EGaFovMVaXw
大好きなのでw
2003のアストロボーイ(ケミ&m-flo)2003ってとこも凄い気がする
158Track No.774:2009/01/31(土) 21:07:00
Transient Happiness-doping panda
http://jp.youtube.com/watch?v=WYobSYP3YvU
159Track No.774:2009/01/31(土) 22:31:18
>>154
トライガン OP「H.T.」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=uvkqsNrnxGY
160Track No.774:2009/01/31(土) 23:11:09
>>158
ドーパンいいよな
161Track No.774:2009/01/31(土) 23:53:39
>>159
やっぱ苦手だった…。すまん。
でも吉田達也とのCD買ってみようかと思ってるw

お礼に好きなギタリストを。PVが軒並み削除されてて聴きづらいのになるけど。
Dinosaur Jr.
ttp://jp.youtube.com/watch?v=71845ZdJwy8
田渕ひさ子の音も好きだし、ジャズマスター系統の音色が好きなんかも。
162Track No.774:2009/02/01(日) 00:05:08
Perfumeファンならなんとなく押さえておくと楽しいかもしれないエレクトロニック・ダンスミュージック

telex - Moskow Discow(1979)
http://www.youtube.com/watch?v=DFWdobNIcPQ
ベルギーのおっさん達。同時代のシンセポップの中では際立ってダンサブル

Kraftwerk - Numbers(1981)
http://www.youtube.com/watch?v=3XjnEEcrhbk
ご存知クラフトワーク。エレクトロ(ファンク)の基盤となったリズム。日本語で「いち、に、さん、し」って言ってる

Kraftwerk - Computer Love(1981)
http://www.youtube.com/watch?v=EEBPzD3MPWE
Perfumeの音楽はなんであんなに切ないのかというと、そもそも電子音楽自体が切ないからじゃないかと

CHANNEL ONE - TECHNICOLOR(1985)
http://www.youtube.com/watch?v=-4nNwbAGsa8
デトロイトテクノ創始者の一人、ホアン・アトキンスの別名義。彼はテクノ前夜、エレクトロにハマっていた

Debbie Deb - Lookout Weekend(1986)
http://www.youtube.com/watch?v=bFEVMB2qguo
今でいうM.I.A?当時のR&Bは、エレクトロの影響か打ち込み全開の曲が多かった



163Track No.774:2009/02/01(日) 14:45:29
ダイノジ大地の兄が在籍してたバンド コーパスグラインダーズ
↓これしか音源のこってないんだな
http://jp.youtube.com/watch?v=78jipxKqlxk
164Track No.774:2009/02/01(日) 20:14:43
もっとこうヒップなのないの?
165Track No.774:2009/02/01(日) 20:19:00
米米CLUB - Shake Hip!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=YuP1bUY5F7I
166Track No.774:2009/02/01(日) 20:30:35
Black Box - Strike It Up
http://jp.youtube.com/watch?v=OdBiIwwQnGw
Black Box - I Don't Know Anybody Else
http://jp.youtube.com/watch?v=UA1Imhcm-9c
167Track No.774:2009/02/01(日) 21:22:25
>>163
おおちの兄貴コーパスなんだ!!!!!!!!!!知らなかった!!!!!!
CD何枚か持ってるわ、頭をハンマーでかち割って自殺したジャケットのやつとか。
つうか調べたらfOUL、ビヨンズのDrなのね。だからおおちもハードコア好きなんだ。へぇ〜
168Track No.774:2009/02/01(日) 21:46:31

Lio, Banana Split
http://jp.youtube.com/watch?v=6TF54GpsYjU
Lio - Amoureux Solitaire
http://jp.youtube.com/watch?v=dtGKHNBsU7E

テレックスの人のバックアップ。ジェニーのお手本?
169Track No.774:2009/02/01(日) 23:45:48
上の方でアニソンの話題が出てるのでthe pillowsの曲でフリクリというアニメや
漫画のスケットダンス、実写映画の「ロストガール」のエンディングで使われている
FUNNY BUNNY、Ride On Shooting Star、空中レジスターの3曲を貼ってみる
http://jp.youtube.com/watch?v=flcJImOHUuo&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=j9rrVZIlpJA&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=7OB5O49TclU
170Track No.774:2009/02/01(日) 23:53:22
171Track No.774:2009/02/02(月) 02:32:45
>>169
アウイエーッ!

さわおさんはPerfumeカッコイイとファン向け報紙で語ってたらしいぞ
172Track No.774:2009/02/02(月) 12:26:12
>>171
アウイエーッ!だけで1000を目指すスレをさっき発見してしまったw うん、本当にファン向け報紙でサマソニのステージを見た感想として語ってたよ
でも独特のやさぐれ感のあるw さわおさんが自ら足を運んで見に行ったのには驚いたけど本当に嬉しかったよ
173Track No.774:2009/02/02(月) 15:34:09
SPANK HAPPY
174Track No.774:2009/02/02(月) 16:15:22
パヒュームファンの皆さん、ちょっとだけコーネリアスのことをかまってやってください。彼はグラミー賞に折角ノミネートされたのです
175Track No.774:2009/02/02(月) 17:28:12
ZAZEN BOYS - Asobi CDJ08/09
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5896865
176Track No.774:2009/02/02(月) 20:05:56
>>174
6996は好き
177Track No.774:2009/02/04(水) 00:31:37
既出だと思うが、最近のお気に入り

SAWA - ManyColors (Produced by Takeshi Hanzawa (FreeTEMPO))
http://jp.youtube.com/watch?v=fND6QTju3q4&fmt=18

SAWA - Stars (Produced by RAM RIDER) (16:9 HD Ver.)
http://jp.youtube.com/watch?v=BrjQhEPvgvI&fmt=18
178Track No.774:2009/02/04(水) 19:34:33
影響うけたアーがコーネリアスだっつう、なんとかっつう若手アーの記事を見て
思い出してマイスペ見に行って、06年だかのアルバムの曲聴いたらまぁまぁ良かったyo
179通りすがり:2009/02/04(水) 21:07:56
桑田佳祐(ソロ)
エレファントカシマシ
オリジナルラヴ
サニーデイサービス
小沢健二
ゆらゆら帝国
ajico
小島麻由美
ローリングストーンズ
クリーム
ボブディラン
カーティスメイフィールド
180Track No.774:2009/02/04(水) 21:28:56
80kidzのリミックスは良い
181Track No.774:2009/02/04(水) 21:53:27
元気ロケッツ
ゆず
Do As Infinity
スピッツ
BEAT CRUSADERS
BENNIE K
182Track No.774:2009/02/05(木) 15:58:46
アドレス貼ってくだしあ
183Track No.774:2009/02/05(木) 23:29:25
俺の青春!古めのパンクとかロックとか

Archers Of Loaf - Harnessed In Slums
http://www.youtube.com/watch?v=25ymumzyWMU&feature=related

PSYCHOTIC YOUTH - NICE GIRLS (video 1992)
http://www.youtube.com/watch?v=ljDwdg8opa4

Wildhearts - totp 1995.05.04 - i wanna go where the people go
http://www.youtube.com/watch?v=X-29w6QyGF8&feature=related

Mighty Mighty Bosstones - Guns And The Young
http://www.youtube.com/watch?v=qdvGnJcqDF8
184Track No.774:2009/02/07(土) 19:16:26
185Track No.774:2009/02/07(土) 22:35:09
186Track No.774:2009/02/07(土) 22:43:52
ヴォコーダーの原点 JEFF BECK 「She's A Woman」 ライブの方がカコイイ
9日「Blue Wind」 演ってね
187Track No.774:2009/02/07(土) 22:58:24
Galaxy 2 Galaxy - Hi-Tech Jazz (Live)
http://www.youtube.com/watch?v=kLL5dB4IhS0
188Track No.774:2009/02/08(日) 07:34:40
>>159
メタルだな。良い音だ。
189Track No.774:2009/02/08(日) 08:31:33
>>23
プログレ?
190Track No.774:2009/02/08(日) 20:33:49
>>189
フュージョン
191Track No.774:2009/02/08(日) 20:54:11
Jeff Mills - Phase 4
http://www.youtube.com/watch?v=MkZ3gPWYxc8
GAMEツアーの出囃子の高揚感をちょっと思い出させる?

808 State - Leo Leo
http://www.youtube.com/watch?v=PXWOE3m2KNM
ドリームファイターのイントロだけちょっと似てる?
192Track No.774:2009/02/08(日) 22:30:37
193Track No.774:2009/02/11(水) 20:47:38
明日の天てれはこんな感じで撮っても面白いよね
Feist on Sesame Street
http://www.youtube.com/watch?v=9fciD_II7NI
194Track No.774:2009/02/12(木) 01:18:44
ファイストとヤエルナイムの区別が付かなかったりするが共に好きぞ
195Track No.774:2009/02/12(木) 15:39:13
ポケットビスケッツ

POWER
http://www.youtube.com/watch?v=W_njooCn1WA&feature=related

YELLOW YELLOW HAPPY
http://www.youtube.com/watch?v=FGXArQnMMww&feature=related

パッパラー仕事を確認。
今のヤスタカとは比べ物にならんほど儲かったのかな?
196Track No.774:2009/02/13(金) 11:29:53
サンプラザは「サンプラザ中野くん」に改名してがんばるそうだが、パッパラーはどうなってしまうのか
197Track No.774:2009/02/13(金) 14:21:05
>>195
ポケビときたらブラビなわけだが
企画物とは思えない曲のクオリイティの高さ

ブラックビスケッツ(Black Biscuits) - Timing
http://www.youtube.com/watch?v=-fs9WXTj1Dk&fmt=18
198Track No.774:2009/02/14(土) 00:45:56
若干このスレ意識してMIX動画アップしてみました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6140688
199Track No.774:2009/02/14(土) 21:14:38
ケツメイシ live@代々木
http://www.youtube.com/watch?v=sqJhXarmgLo
200Track No.774:2009/02/15(日) 00:14:31
あ〜ちゃん誕生日おめでとう!あ〜ちゃんに捧げます

秦基博 - カブトムシ
http://www.youtube.com/watch?v=eynsqLOxwzc

これは良いカバー
201Track No.774:2009/02/15(日) 20:46:13
ようつべ巡ってたら見つけた。結構いいね。
Tes.-sky pocket
http://www.youtube.com/watch?v=mSTtHzZdBAA
202Track No.774:2009/02/17(火) 20:21:44
三浦大知 - Your Love feat. KREVA
http://www.youtube.com/watch?v=5vZc6mPUrQI
203Track No.774:2009/02/18(水) 04:56:48
多分、前に貼ろうとしてアク禁で蹴られたと思われるものが出てきたw 

>>6
Mondo Grosso
http://jp.youtube.com/watch?v=aBkC7vZU3UU
GTS popですが。
メンバーの一人DJ GEEは申し訳ないとにも参加。Perfumeにもつながったw
http://jp.youtube.com/watch?v=_5GqYXJ2cYA
204Track No.774:2009/02/18(水) 05:02:06
こないだどっかのぱふゅ関係スレでKevin Saundersonの名前出たので。
The Reese Project - The Colour Of Love (Underground Resistance 12" Mix)
http://www.youtube.com/watch?v=Ynf6GWU6jYM
205Track No.774:2009/02/18(水) 20:39:56
http://www.cdjournal.com/main/interview/interview.php?ino=110&page=2
GeeさんはGAMEのときにPerfumeへお祝いコメントを書いてるよ。
206Track No.774:2009/02/20(金) 17:00:01
Guess Whos Back/Rakim
結構昔の曲だけど、今クラブで流れても確実に盛り上がる。

http://www.youtube.com/watch?v=vHt_SgCwGVU
207Track No.774:2009/02/21(土) 18:07:45
↑ 10年前くらいにそのレコード買ったな
208Track No.774:2009/02/22(日) 18:29:26
ラキムは天才
209Track No.774:2009/02/22(日) 21:44:34
ラキムっ面
LTJブケムっ面
210Track No.774:2009/02/24(火) 04:12:10
>>205
ナツカシス
ムービー全部見直しちゃったわ


Plushgun - Just Impolite
http://www.youtube.com/watch?v=he7wa4Fw2Ts&fmt=18
http://www.myspace.com/plushgun

ジャンルはエレポップというかPostal Serviceフォロワーと言うべきか分かんないけど
ぱふゅファンなら絶対、気に入ってくれる人いると思う
211Track No.774:2009/02/24(火) 07:12:21
おっさんはメタルとかアニソンだろ?無理して背伸びすんなよwww
212Track No.774:2009/02/24(火) 15:25:50
サマソニ第一弾アーティスト発表記念に懐かしいのを
Aphex Twin - Flim
ttp://www.youtube.com/watch?v=iOrrXDmb4CU

>>210
ダンス寄りのPostal Serviceかな。良いね
213Track No.774:2009/02/24(火) 17:53:10
A Tribe Called Quest - Award Tour
http://www.youtube.com/watch?v=1cPm9Y6dI6U

やっぱこの頃のhiphopはいいなーと思ってたら

Ludacris ft. T-Pain - One More Drink
http://www.youtube.com/watch?v=Wb-QtCWD6E0
リュダの新曲がかなりニュースクールっぽい
次は90年代リバイバル来るのか
214Track No.774:2009/02/25(水) 12:50:44
O・M・D のオモチャみたいなシンセの音が好きです
215Track No.774:2009/02/25(水) 13:50:36
秋元順子
216Track No.774:2009/02/25(水) 14:02:05
ライクーダ
217Track No.774:2009/02/25(水) 14:51:31
>>212
ほんとだw 短髪にしたリチャード見れるだろか。ドタキャンとかいかにもありそうだけどw
同じ日にパフュも出たらいいなあ。
218Track No.774:2009/02/25(水) 19:51:54
>>214
そういえばシークレットシークレットってOMDっぽよな
イントロがエノラゲイっぽい
219Track No.774:2009/02/26(木) 00:23:51
久久に着た
おまめらなら絶対気に入るアーティスト思い出したんで紹介しようか?
220Track No.774:2009/02/26(木) 02:24:05
やっとみっけた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4144929
MAGIC / STREET ANGEL

異論はありえない
221Track No.774:2009/02/26(木) 02:29:17
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3989441
コチの方が画像キレイで見やすいな
222Track No.774:2009/02/28(土) 23:30:24
http://www.youtube.com/watch?v=Uipvovf1GNE
ゴンザレス
ファイストのプロデュースとかも
223Track No.774:2009/03/01(日) 13:44:43
リリー・アレン
http://www.youtube.com/watch?v=yqQe6FgOcg8
http://www.youtube.com/watch?v=OKzBsVBDuQA
http://www.youtube.com/watch?v=n_ZW_pUQx2s ←昔のカプセル思い出した

新アルバムではプロデューサーをthe Bird & the Beeのグレッグ・カースティン1人にしぼった。
イギリスチャート1位。
224Track NO.774:2009/03/01(日) 15:54:25
      ______ 
    / .::::::::::::::::::.. ` 、
   / .::::::::::::::::::::::::::::.. ヽ
    i ::: /,ハ ::::::::::::::::: i
   | :j|/⌒ ヽ、、::i::::i::::. r、
.    リl (●) (●)i ::|::::ノk'゙      
    {(| ~" (   "~|:|6)ノ┘
    ヾ、\__/ ノ.;;!:|{
    ((\   /彡 :;!:;i
     _)ソ- ̄-‐彳彡'ヾ)
   //刀刀刀刀、メ メヽ
   ( / / / / / / /| ノ ノ ノ
225Track No.774:2009/03/02(月) 07:36:41
Yeah Yeah Yeahs - Zero
http://www.youtube.com/watch?v=bO4Qk_R1uos

新譜はどうなることやら
226Track No.774:2009/03/03(火) 11:19:03
俺の趣味に合うやつを頼む
227Track No.774:2009/03/03(火) 18:47:11
Perfume以外のお気に入りは?
228Track No.774:2009/03/04(水) 15:37:29
229Track No.774:2009/03/04(水) 20:21:33
>>228
新譜買っちまった
ユニコーン買いに行ったら隣でド派手に展開してて試聴したらついww
230Track No.774:2009/03/04(水) 23:06:47
>>229
[ M-ON! ] THE PRODIGY
3/27 26:00〜27:00 DANCE MANIA

ライブやPV、インタビューがあるよー
231Track No.774:2009/03/05(木) 16:12:19
「マカロニ」PVのロケ地を歩いてみた
http://jp.youtube.com/watch?v=Y0ar6r445ak

やっと、かしゆかが立ってたガードレールを探し出した。
あ〜ちゃんが居る踏切のすぐそばだった。
232Track No.774:2009/03/05(木) 17:56:40
>>231
ぱわーあるなぁ
なんか不思議な映像だったよ!
233Track No.774:2009/03/07(土) 01:38:27
ここの人ならわかるかも知れないので教えて下さい
この動画の3:02から流れる曲のタイトルと作者教えて下さい!!
お願いします。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3516769
234Track No.774:2009/03/07(土) 03:15:06
>>233
なんかのゲームの音楽じゃね?
てゆーかオレ釣られた?まさか十代の頃のystk作とかなんかじゃねーよな?w
235Track No.774:2009/03/07(土) 04:56:39
真剣に聞いてる
別にPerfumeとかystkの作品とかじゃなくて
純粋に誰の曲か気になったもので
236Track No.774:2009/03/07(土) 21:37:45
誰だろう?なんか古ーいTMの曲っぽく聞こえた。
237Track No.774:2009/03/12(木) 03:10:24
本スレで貼られてた。
Soichi Terada & Nami Shimada - Sunshower
ttp://www.youtube.com/watch?v=BqQUkT8_zIY

使われてる音がいちいち懐かしかった
238Track No.774:2009/03/12(木) 15:31:34
I Hate This Place - Falling For
http://www.youtube.com/watch?v=KDPbFxi1RP8
239Track No.774:2009/03/15(日) 03:29:49
the pillows スケアクロウ 
http://www.youtube.com/watch?v=k_Zfw42Xbto
240Track No.774:2009/03/15(日) 06:32:29
group_inou - MAYBE
http://www.youtube.com/watch?v=Hbvl9oXIRwQ

group_inou - COMING OUT
http://www.youtube.com/watch?v=H8_q0gFreLI

ライブめちゃ良かった
241Track No.774:2009/03/15(日) 13:34:59
>>240
トラックはいいね
242Track No.774:2009/03/15(日) 21:57:27
243Track No.774:2009/03/22(日) 17:27:05
過疎すぎw
とりあえずこのUNIQLOのCMは繰り返し見たくなる

http://www.youtube.com/watch?v=Z8HQjh2b1K0
244Track No.774:2009/03/22(日) 19:34:36
>過疎すぎw

ネタが一通り出尽くしたのもあるが
音楽志向のPerfumeファンが離れてきた感があるね
245Track No.774:2009/03/22(日) 20:09:51
ヤスタカはこのころの音が一番センスいいな
Perfumeもこっちに展開させてほしかった

SF3部作 ポータブル空港
http://www.youtube.com/watch?v=h75QuTGIPuw&fmt=18
246Track No.774:2009/03/27(金) 15:16:51
age
247Track No.774:2009/03/27(金) 21:29:24
初めてきたけどいい曲いっぱいでワロチw 落ち込んでた自分にとって最高のごちそうだよ。
知らない曲のハケーンもできたけど好きな曲とか歌手がいっぱいいてうれしかったw
ありがとうといいつつ自分も便乗してのせる。 マイナーとかじゃないが勘弁。
とりあえず洋楽だけのせてみよう…


Matt Willis - Crash
http://www.youtube.com/watch?v=NoCszSu-wCs&feature=related
(Mrビーンの映画のやつ。これでBUSTEDにはまった。遅かったけど)

The Primitives - Crash
http://www.youtube.com/watch?v=-8ykj9poPKM&feature=related
(上はカバーでこっちが原曲。両方好きできいてる。PVじゃなくてスマソ。ウサギかわゆい)

Scatman John - Scatman
http://www.youtube.com/watch?v=pXpwX3bU_ko&feature=related
(王道。scatman's worldとかプッチンプリンwとか全部好きだけど)

ALLiSTER - Somewhere on Fullerton
http://www.youtube.com/watch?v=7uqN7nsaCyI
(Flashで有名なんじゃないか?そのサイトさんの洋楽Flaみんなすき!とくにこれがすき)


ほかにも
Dr.BOMBAY(今はカリートだったかな。)、AQUA、アラベスク、Mr.BIG、オフスプ、イングウェイ、
RAINBOW、ストラトヴァリウス、ビートルズ、カーペンターズとかもろもろきいてる。
Mr,BIG、イングウェイ、RAINBOW、ストラトは母の影響です。
好きな曲単体ならべたらすごいことになりそうだw

ただスレにTake on meのアレンジがあってすっげーうれしかったw
248Track No.774:2009/04/03(金) 00:16:23
249Track No.774:2009/04/03(金) 21:30:31
諫山実生 - 虹色ラブレター
http://www.youtube.com/watch?v=Ix7bnUedlXA&feature=related
250Track No.774:2009/04/04(土) 03:02:24
>>141
イイッ!
251Track No.774:2009/04/05(日) 15:55:23
THE LIKE - June Gloom
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2802091

やっぱガールズスリーピースはいいね!
252Track No.774:2009/04/06(月) 23:50:35
気になる子ちゃんでも使われてたM.I.Aお勧めのピコピコエレクトロ
You Love Her Coz She's Dead - Superheroes
http://www.youtube.com/watch?v=2xnIDAwsg58
You Love Her Coz She's Dead
http://www.youtube.com/watch?v=ufMglUb2FBI
253Track No.774:2009/04/07(火) 08:52:40
アルゼンチン産ハードコアNUEVA ETICA
http://www.youtube.com/watch?v=pJGFc47IUg0&feature=related
5月に初来日なんだが代々木初日と被ってる…
254Track No.774:2009/04/08(水) 01:41:51
>>243
大橋のぞみちゃんとQ-TIPって凄いよなw
255Track No.774:2009/04/08(水) 02:08:13
リミックス集「あさげ」が好きだー
REI HARAKAMI - The Backstroke
http://www.youtube.com/watch?v=9VB6S2qssKs
256Track No.774:2009/04/15(水) 12:56:54
SOUR - 半月
http://www.youtube.com/watch?v=vMGSH0J0dUU

SOUR - 面影の先
http://www.youtube.com/watch?v=G6RV_vKLogk

過去スレで誰か貼ってたけど改めていいな〜と思った
スペアザ好きな人はどんぴしゃなんじゃない?
257Track No.774:2009/04/15(水) 15:49:39
スペアザ好きには、ジム・オルークがMIX、PRO、RECしたインストバンドのサンガツの1stもオススメ
258Track No.774:2009/04/15(水) 18:45:29
>>257
サンガツ良いよね。YKKのCMも素敵だった。
http://www.youtube.com/watch?v=z2mxGisi3e8
259Track No.774:2009/04/16(木) 00:44:28
the pillowsの曲の中でもお気に入りの パトリシア 今年は結成20周年だしLIVEで是非やって欲しいな
http://www.youtube.com/watch?v=JKatXFh_ccM
260Track No.774:2009/04/16(木) 03:03:54
80kidzのアルバム出たけど一緒にコレもオススメしとくよ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3536249
フィジェットハウスとかグライムとかをフック多目で
ポップに料理してる感じで良かった。Myspaceで何曲か聴けます。
http://www.myspace.com/ajapai

このスレ的にはMEGのBEAMでLOVE LETTERをRemixしてたり
桜塚やっくんがカヴァーした「どぉなっちゃってんだよ」の編曲とか
三浦大知のFlag、岡村靖幸、LISAとかともコラボしてる人って言えば解かりやすいのかな。
261Track No.774:2009/04/16(木) 07:53:14
前スレとかで挙がってるだろうけど、フジファブリック
花屋の娘
http://www.youtube.com/watch?v=PuaIDJDK3_Y
Surfer King
http://www.youtube.com/watch?v=VfZNw0-S5B8
262Track No.774:2009/04/18(土) 18:47:20
流れ読まずにレスるが、とりあえずこんあMIXCDつくりたい。

1.修羅場/東京事変 2005/11
2.Masterpiece/RIP SLYME 2004/11
3.BOOGIE DRIVE 678./BOO 2003/1
4.セラミックガール/Perfume 2008/4
5.Red Hot Shoes/DJ HASEBE feat. BONNIE PINK 2002/1
6.Shangri-La/電気グルーヴ 1997/3
7.TABOO (a tip of M-FLO remix)/平井堅 2000/10
8.タイムリミット/宇多田ヒカル 2000/6
9.magenta rain/m-flo feat. Umjanna 2001/3
10.今夜はブギー・バック (nice vocal)/小沢健二 featuring スチャダラパー 1994/3
263Track No.774:2009/04/19(日) 01:43:10
Secret and Whisper - XOXOXO
http://www.youtube.com/watch?v=-FBJRFGRRsk
264Track No.774:2009/04/23(木) 12:47:07
時代は違えど、この遺伝子は間違いなくPerfumeチームに受け継がれてる

かの香織 - 午前2時のエンジェル
http://www.youtube.com/watch?v=HbTXbEmVIHA&fmt=18
265Track No.774:2009/04/23(木) 20:18:57
『夜の煙突』森高千里
「非実力派宣言」収録

メロディーラインが
コンピューターシティっぽい曲。
266Track No.774:2009/04/23(木) 20:22:32
267Track No.774:2009/04/29(水) 19:46:45
HB - HOLO SWEET LOVER
http://www.youtube.com/watch?v=DaeevEAyNWI

規制解除されたんで久々にきてみたw
残響で一番好きかもこの人たち
268Track No.774:2009/04/29(水) 20:05:19
http://www.myspace.com/thetussmusic
リチャードジェームスの別名義と思われる
269Track No.774:2009/04/29(水) 20:14:41
270Track No.774:2009/05/01(金) 16:18:39
>>264
ちょー感謝してます。名曲をありがとう!!
271Track No.774:2009/05/02(土) 12:29:24
>>264
うわ、糞懐い
272Track No.774:2009/05/02(土) 12:43:38
273Track No.774:2009/05/03(日) 22:18:33
oki dub ainu band見てたら辿りついてた。かっこよろしいなー
dachambo - ピカデリア
http://www.youtube.com/watch?v=R7wrYSWGlZE
274Track No.774:2009/05/08(金) 17:35:08
スペアザの黒青あがってますね〜

Laurentech
http://www.youtube.com/watch?v=rYX_r9i6JOw

AIMS
http://www.youtube.com/watch?v=grIHBh0_xSA
275Track No.774:2009/05/12(火) 23:30:19
The Tremulance

http://www.youtube.com/watch?v=NVspywuhhPA

ほんとはアルバム3曲目の「Smash Your Keyboards」なんだが、
音源がネット上で見つからん。
276Track No.774:2009/05/14(木) 16:07:10
AKBや真野恵里菜とDDなのは俺だけみたいだな・・・スマンカッタ
277Track No.774:2009/05/15(金) 00:56:37
>>276
いや、自分はベリキュー、Buono!、渡り廊下、アイドリング!!!なんでもありよ。曲さえ好ければ良い。
真野ちゃんはラッキーオーラが好き。
278Track No.774:2009/05/15(金) 14:27:33
俺はコステロとか菊名

http://www.youtube.com/watch?v=ehzD2A0e-kw
名曲She
279Track No.774:2009/05/15(金) 19:30:25
ポルノ、いきものがかり、チャットモンチー、木村カエラ、東京事変、capsule
ずっとポルノしか聴いてこなかったんだけど、ポルノとPerfumeが仲がいいっていう理由で聴き始めた。
Perfumeにハマってからはほかの音楽も聴くようになった。
280Track No.774:2009/05/15(金) 19:44:38
デトロイトテクノ
281Track No.774:2009/05/17(日) 02:16:19
>>279
いい傾向っすね
282Track No.774:2009/05/18(月) 15:31:35
上海テクノ
283Track No.774:2009/05/19(火) 02:09:50
eightykidz
284Track No.774:2009/05/19(火) 20:24:44
心にしみた

七尾旅人/沖縄県東村高江の唄 (live in Takae, 2007)
http://www.youtube.com/watch?v=fRJ5QzDN2R8

airplane 七尾旅人 2007.11.18 SuperDeluxe
http://www.youtube.com/watch?v=m37Cw-CRh8g&feature=related
285Track No.774:2009/05/19(火) 22:18:56
MEGからcapsuleそしてperfumeにたどり着き3年

以前ならありえないけど、今は東方神起に注目
286Track No.774:2009/05/20(水) 01:36:18
ああなんかわかる
287Track No.774:2009/05/20(水) 01:53:30
キリンジ
288Track No.774:2009/05/20(水) 20:45:11
Yppah - Gumball Machine Weekend
http://www.youtube.com/watch?v=cmQXuWOZP8w
Yppah - Bobby Joe Wilson
http://www.youtube.com/watch?v=RoCOPQ5R-ns
CD帯によるとシューゲイズ・エレクトロニカ、ネオ・シューゲイザー
ヒップホップのターンテーブルプレイヤーでもあったらしい

>>287
ロマンティック街道、好きっす
289Track No.774:2009/05/20(水) 20:58:45
麒麟児いたなー aikoコラボしたやつな
290Track No.774:2009/05/22(金) 13:20:02
the whitest boy alive - 1517 live at ic berlin
http://www.youtube.com/watch?v=Ry3WFtlDSco

クールやね〜
291Track No.774:2009/05/22(金) 15:07:03
thispenguinさんがBGMに使った曲
Owl City の On The Wing
http://www.youtube.com/watch?v=IUAdrGKW-94

脱力系?
292Track No.774:2009/05/22(金) 20:29:02
293Track No.774:2009/05/22(金) 21:54:26
ランディ・ニューマンのカヴァーだが、
彼は本当に素晴らしいシンガーだなと思う。
Billy Mackenzie / Associates - Baltimore
http://www.youtube.com/watch?v=iB0FNG3Ny3A

Associates - Studio 1 Message Oblique Speech
http://www.youtube.com/watch?v=zyJlD3UdLoo

横浜スタジアムにて。
The Associates - A Matter Of Gender (Live in Japan)
http://www.youtube.com/watch?v=BqoQfR_GesA
294Track No.774:2009/05/22(金) 22:17:02
Jeff Beck
毎回ライブ行ってる。こないだも行った

休まずにギターブリブリ弾いて1時間半
すげー濃密な時間だ
295Track No.774:2009/05/22(金) 22:36:51
>>287
うわー!うれしい、ナカーマー
今度8月にDVDでるんだよね
296Track No.774:2009/05/22(金) 23:21:15
同じ週にマタイ受難曲と代々木の両方を生で聴けた。
人類の生み出した文化の極みだね。
297Track No.774:2009/05/22(金) 23:23:07
Aira Mitsuki
capsule
いきものがかり
YUI
東方神起
安室奈美恵
シド

東方神起は前まで韓国版ジャニとばかにしてたけど、最近のアルバム聴いて楽曲のクオリティーと本人たちの能力の高さに驚かされた。ちなみに自分は男ですw
298Track No.774:2009/05/22(金) 23:35:06
YUI(笑)
あれは音楽以前だろ
299Track No.774:2009/05/23(土) 08:31:59
297はまだ10代だよねきっと
300Track No.774:2009/05/23(土) 08:38:36
>>191
ジェフミル先生!!
301Track No.774:2009/05/23(土) 09:04:30
同じ10代として恥ずかしい
302Track No.774:2009/05/23(土) 09:19:22
チャットモンチー
RADWIMPS
ALI PROJECT
capsule
SOUL'd OUT
303Track No.774:2009/05/23(土) 11:58:53
まぁ他人の趣味をどうこう言うのも10代だわな
304Track No.774:2009/05/25(月) 05:43:53
>>298-299
お前らも早く大人になれるといいな!

>>291
エレクトロニカ(・ポップ)だね

HMVでも輸入盤がプッシュされてたよ
305Track No.774:2009/05/25(月) 10:53:07
遠山一行来てたな
306Track No.774:2009/05/26(火) 13:32:52
307Track No.774:2009/05/26(火) 21:29:46
DJ KRUSH
DJ Krush Live in LA @ Rehab
http://www.youtube.com/watch?v=1BYR0Es6U_A
308Track No.774:2009/05/29(金) 09:35:35
ノクターナルライツ
309Track No.774:2009/05/29(金) 23:22:22
Four Tetプロデュース
One Little Plane - Until
http://www.youtube.com/watch?v=w96Sm_5Xq9w
One Little Plane - Lotus Flower
http://www.youtube.com/watch?v=3Vg8uyWEfsE
310Track No.774:2009/05/30(土) 05:58:45
Fact - A Fact Of Life
http://www.youtube.com/watch?v=MXHF3FbJIgA

ハーコー系苦手だけど割りと聴けるコレは
311Track No.774:2009/05/30(土) 08:39:16
山崎ハコいいよな
312Track No.774:2009/05/31(日) 03:10:37
Perfume好きでアイラもついでに聴いてたんだけどバービーバービーはツマラナカッタ
313Track No.774:2009/05/31(日) 12:58:16
【作業用BGM】 美メロハウスミュージック
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7203770
こういうの他どこ探したらある?
314Track No.774:2009/05/31(日) 13:52:44
J-WAVEで流れてて、ちょっと気になった

Owl City - Hot Air Balloon
http://www.youtube.com/watch?v=R6OQFnUrbW8
315Track No.774:2009/06/03(水) 22:09:47
>>314
Owl City いいですよね。アルバム買いました。
316本スレ1130-300レス:2009/06/04(木) 03:25:41
本スレだとだらだらと書けないんでコッチで好きなエレクトロ貼ってっちゃうぜ

Simian Mobile Disco
Tits & Acid (映像の音混じっちゃってる)
http://www.youtube.com/watch?v=KRpgWHR2e-M
Wooden
http://www.youtube.com/watch?v=zBVH7mm4ZF8

Soulwax
Compute
http://www.youtube.com/watch?v=9uoo-JIsZic
I Love TechnoとKrack (Liveバージョン)
http://www.youtube.com/watch?v=K1_ozXEDdfQ

Junkie XL
Cities in Dust
http://www.youtube.com/watch?v=y16tHRLzyXg
New Toy
http://www.youtube.com/watch?v=NmzBmeb6gUo

Modeselektor
Hyper Hyper (ft. Otto Von Schirach)
http://www.youtube.com/watch?v=9FxvNRsMH88
Happy Birthday(気になる子ちゃんで毎回流れてましたw)
http://www.youtube.com/watch?v=-aXj2EpZioM

大沢伸一
The Golden(ヤスタカがDJで良く回してた)
http://www.youtube.com/watch?v=v3RVxyapKGM
Electro411
http://www.youtube.com/watch?v=96zB0oeWFXE

Mchines Don't Care(エレクトロじゃなくてフィジェットだけどまぁブリブリです)
how y'all like me now
http://www.youtube.com/watch?v=7j2LT8Pk-rI
on a roll man
http://www.youtube.com/watch?v=SLazLPB0XTE
317本スレ1130-300レス:2009/06/04(木) 03:51:59
最後タイプミス。aが抜けてた。Machines Don't Care
318Track No.774:2009/06/04(木) 04:14:21
battles好きにオヌヌメ。日本人です。あと凛としてやteとか好きな方にも。

NeKoMaJiN vs (β) - nuito
http://www.nicovideo.jp/watch/nm6639286
http://www.youtube.com/watch?v=t6QBHPkzx4Y
319Track No.774:2009/06/04(木) 11:34:56
Paris Match 久しぶりに新譜とLiveあるんだね。楽しみ。

http://www.youtube.com/watch?v=ztLtUNBZPt4
320Track No.774:2009/06/04(木) 14:14:25
日本人なら日本の曲聴きたいよ
321Track No.774:2009/06/04(木) 17:16:39
俺のラップ聴けよ
322Track No.774:2009/06/04(木) 17:57:59
ギターウルフって良いね

あ〜ちゃんウルフ
のっちウルフ
かしゆかウルフ
ちゃあぽんウルフ
323Track No.774:2009/06/04(木) 18:49:38
>>313
TSUTAYAにあるよ
324Track No.774:2009/06/05(金) 09:38:07
1987年前後数年の飯島真理の曲が好きで今でも聴いている。
その頃の楽曲を見つけたので
飯島真理 - 雨のStrawberryfarm
http://www.youtube.com/watch?v=b66OjqkHjeI
325Track No.774:2009/06/07(日) 23:53:07
釣られてみるかw

http://www.youtube.com/watch?v=I-6GZ8DqEqk
今これだけのライブは希有
めくるめく音の世界。声も楽器
少々音が外れようがお構いなし
お客のノリも関係なしw
326Track No.774:2009/06/08(月) 00:24:00
Perfume聞いてる奴ってやっぱアニヲタ、声優ヲタが多いんだな
327Track No.774:2009/06/08(月) 00:24:27
俺には泰葉にしかみえない
328Track No.774:2009/06/08(月) 01:14:36
当時大好きでね
http://www.youtube.com/watch?v=zLFjtktl0jw

進歩について考えさせられる
文化大国が過去にならないように
329Track No.774:2009/06/08(月) 08:07:28
飯島真理をアニヲタに短絡化してしまう奴っているんだな。
「Perfume聴いてる奴って、アキバヲタが多いんだな」と同じだわ
330Track No.774:2009/06/08(月) 20:40:28
ファン層はほとんどアニヲタだと思いますが
331Track No.774:2009/06/10(水) 21:22:40
>>310
リミックス盤もなかなかおもしろいよ
332Track No.774:2009/06/10(水) 21:52:22
factなんかハードコアでもなんでもねぇよ!お面なんて恥ずかしい売り出し方しやがって。

http://www.youtube.com/watch?v=lX_FviEuaW4
333Track No.774:2009/06/11(木) 02:14:40
Little Bootsって人、今日CDが入荷してるの見て気になって調べてみた。
ADELEの次の歌姫らしい。(BBC Sound Of 2009)

なんかやたらと器用な姉ちゃんだなw
http://www.youtube.com/watch?v=4cHX-znop8Q
元曲はもうちょっとブリブリしてエレクトロ感強いね。
http://www.youtube.com/watch?v=jYQVJegNPtU
PV音源。ホットチップの人プロデュースらしい。(30秒ほど関係無いCM入ります)
http://www.mtv.co.uk/artists/little-boots/video/stuck-on-repeat-camden-crawl-09
というわけでテノリオンでのカバー動画もあったw
http://www.youtube.com/watch?v=N6tLRCDqJ2c
334Track No.774:2009/06/12(金) 01:56:01
The Sea and Cake - Coconut
http://www.youtube.com/watch?v=EY55SDAocL8
335Track No.774:2009/06/14(日) 03:56:50
JCD見て、HIATUSええやんけと思った。
ellegardenより好きかも。
http://www.youtube.com/watch?v=T48v5digyj0&feature=channel

しかし、サビが何かを思い出すなーと思って悩んでたんだが
やっと思い出せたので嬉しくて書いてみた。
bjork joga
http://www.youtube.com/watch?v=VDSJjeUhJf0

でも両方好きです。
336325,328:2009/06/14(日) 21:17:47
こういうのも需要あるのね
http://www.youtube.com/watch?v=PbnB1rxyzcw
337325,328:2009/06/14(日) 21:35:05
〉〉335
英語で歌うのが気にくわねぇ
おまえ注意してこい
338Track No.774:2009/06/14(日) 22:08:21
>>336
童貞パンク小僧のズ〇ネタとしてなら
339325,328:2009/06/14(日) 22:24:48
やれやれ

http://www.youtube.com/watch?v=AXjf7scZtJY
ただギターを歪ませてもハードにはならないのよ
メロディを失ってもイマイチでね
340Track No.774:2009/06/14(日) 22:34:17
urlだけ張られたって踏む気になりません
341325,328:2009/06/14(日) 23:51:57
失礼しました
Izit - You're Losing Me
http://www.youtube.com/watch?v=xrDs85RIjJA
342Track No.774:2009/06/16(火) 22:55:54
Social Distortion Don't Take Me for Granted
http://www.youtube.com/watch?v=PdZb2inh4YM&feature=related

おっさんだけど、まだ現役だ
343Track No.774:2009/06/16(火) 23:06:41
懐かし問題作

日出朗 燃えろバルセロナ
http://www.youtube.com/watch?v=_sVIvo1ADn4&feature=related
エクスタシー得たけりゃ肛門よ


KOJI1200 - Luv Connection
http://www.youtube.com/watch?v=PU9vOlWCk4E
どないしてん後ろのやつ誰やねん
344Track No.774:2009/06/16(火) 23:32:22
Last.fmでPerfumeスレのグループ作りました

新しい音楽を発掘できたり、同じような趣味を持つ人を発見できたりして
結構楽しめると思うので、よかったら参加してみてください

登録はとても簡単にできるので、暇な時にでも登録してみてください

ttp://www.lastfm.jp/group/Perfume%E3%82%B9%E3%83%AC%402ch
345Track No.774:2009/06/17(水) 02:40:40
6月3日に発売になったRock stock&too smoking the pillows に収録されている1989(イチキューハチキュー)
あ〜ちゃんの生まれ年でもある1989年9月16日にthe pillowsが結成され、Vo.さわおさんが初めて上京した頃
の心境が心に突き刺さる。今年の9月16日は武道館のアリーナでこの曲を聴けるが本当に感慨深い…

http://www.youtube.com/watch?v=KfhsRQ-4lwg
346Track No.774:2009/06/18(木) 02:56:27
おもちゃポップ?
Little My "Sellotape my Hands"
http://www.youtube.com/watch?v=Cb7Y9LJFaUw
347Track No.774:2009/06/18(木) 18:57:24
>>333のLittle Bootsはかなり良い感じ
348Track No.774:2009/06/18(木) 21:14:09
ティム・エグザイル
http://www.youtube.com/watch?v=SKHEyUIErEk

走り高跳びのような長い助走から突如全力疾走に。
クラークといい、曲の中でテンポがころころ変わる複雑な構成がwarpではアツいんだろか
349Track No.774:2009/06/19(金) 01:18:40
>>348
TIM EXILEいいよね。ダークでキレイな世界観も好き
350Track No.774:2009/06/19(金) 04:32:05
>>346
そのバンドってThe Boy Least Likely Toと関係あるの?
コンセプトがモロ被りw でも良いねー
http://www.youtube.com/watch?v=-tknrTkxBeU

>>348
すんごい複雑やね。それにしてもWARPは元気だ
351Track No.774:2009/06/19(金) 22:34:01
>>343
燃えよバルセロナなつかしい!
探しても音源どころかようつべも見つけられなかったんだが
352Track No.774:2009/06/20(土) 02:00:22
>>350
ほんとだw
つながりあるんじゃないかな。同じイベントに出たりしてる
353Track No.774:2009/06/20(土) 13:21:50
最近知った。

009 Sound System-Dreamscape
ttp://www.youtube.com/watch?v=2WPCLda_erI

354Track No.774:2009/06/26(金) 09:51:48
今日RYTHEM@横ブリ行くよ
355Track No.774:2009/06/27(土) 01:47:01
356Track No.774:2009/06/28(日) 01:12:53
劇中歌だけど3:50〜
http://www.youtube.com/watch?v=1XW9_xsbNQM
357Track No.774:2009/07/01(水) 00:47:10
保守
358Track No.774:2009/07/01(水) 04:31:21
今夏も暑くなるのか
bloodthirsty butchers - 7月 / july
http://www.youtube.com/watch?v=9hlt1qRDakw
bloodthirsty butchers - プールサイド
http://www.youtube.com/watch?v=SRpCI9Ue2Vc
359Track No.774:2009/07/01(水) 12:44:42
ブッチャーズはセカンドが好き
360Track No.774:2009/07/03(金) 01:04:20
ダブミックス河内音頭吹いたw
http://www.youtube.com/watch?v=GKFb8XesZcc
361Track No.774:2009/07/03(金) 01:41:57
>>360ワロスwww
362Track No.774:2009/07/04(土) 04:43:09
>>360
ワロタwwwwww
363Track No.774:2009/07/04(土) 05:26:17
>>360
ちょwww
364Track No.774:2009/07/04(土) 06:02:40
>>355
テクノ歌謡のどれかに入ってなかったか?
365Track No.774:2009/07/04(土) 10:36:57
フレンチテクノ好きな人にはおすすめ。
監督がピエールとジル。
Mikado - Naufrage en hiver
ttp://www.youtube.com/watch?v=DWqUB-IamKc

同名さんが居すぎて検索しづらいフランスの歌姫
RoBERT- Princesse de rien (clip)
ttp://www.youtube.com/watch?v=hHoSCAIqJ7M
366Track No.774:2009/07/04(土) 14:42:38
トータスの新譜おすすめ
ジャズ、プログレ、テクノ、色んなジャンルの音が重層的に重なって新しく解釈されてる感じ
一曲一曲毛色が全く違うけどYouTubeにはまだ↓しか上がってないみたい
Prepare Your Coffin
http://www.youtube.com/watch?v=_rMt44c9uTo
367Track No.774:2009/07/04(土) 19:13:24
今日YOUTUBEで拾った良い曲その1
岩崎工 / Days Of Romance
http://www.youtube.com/watch?v=uMPeuROnWws

今日YOUTUBEで拾った良い曲その2
有名なシャンソンに日本語の詞を付けたもの。
Le 3 (Le Tre) - "Comment Te Dire Adieu" / レ・トレ - "さよならを教えて"
http://www.youtube.com/watch?v=whv75ZeawZc
368Track No.774:2009/07/08(水) 02:57:41
>367
さよならを教えて といえば戸川純を思い出す人の方が多いと思うんよ、世代的にw
http://www.youtube.com/watch?v=046k6KSPSh4
369Track No.774:2009/07/10(金) 15:40:13
Suga Suga - Baby Bash
http://www.youtube.com/watch?v=FQiXZr744qQ

これ聴いてた。なんかカックイイ
370Track No.774:2009/07/12(日) 21:59:15
Mathématiques Modernes - " disco rough ( ivan smagghe edit ) " ( synth-wave france 1980 )
http://www.youtube.com/watch?v=DiK4CAmuMSg

フレンチ美脚テクノ
Elli et Jacno - 'Anne cherchait l'amour' 1979
http://www.youtube.com/watch?v=QHCor1NgC4c
371Track No.774:2009/07/16(木) 01:27:10
絶賛開催中ってことで再生中

kraftwerk- tour de france
http://www.youtube.com/watch?v=sQz-CZvkY8k
372Track No.774:2009/07/16(木) 01:30:45
Steel Panther - Death To All But Metal
http://www.youtube.com/watch?v=7bC0A9TXpm0

結局メタルに帰ってきた
373Track No.774:2009/07/16(木) 06:15:47
Leave Home (Underworld Mix 1)
http://www.youtube.com/watch?v=Ow1XcGArQO4

↑よく聴いてたなぁコレ。
ケミカルブラザーズのオリジナルとは完全に別物だけど。

↓ちなみにオリジナル

The Chemical Brothers - Leave Home
http://www.youtube.com/watch?v=q7j-Ndccqaw
374Track No.774:2009/07/20(月) 01:49:47
ブレイクコアとかアンビエントっぽかったりっていう、WARP周辺っぽい音の人の
イメージがあったKID606が気付いたらエレクトロとかフィジェットとかフロア志向でやっててびっくりw
http://www.myspace.com/kid606
とりあえず2つ目にあるmr. wobble's nightmareとか良い。
一番上はアルバムのメガミックス。
375Track No.774:2009/07/20(月) 03:41:53
Metro Station - Control
http://www.youtube.com/watch?v=WUkAOund6Bg

Metro Station - Shake It
http://www.youtube.com/watch?v=Dz16Ia49B74

試聴して一発で気に入った
376Track No.774:2009/07/20(月) 10:21:12
>>375
Metro StationはPerfumeのチョコレイト・ディスコが気になるってなんかで言ってたな
377Track No.774:2009/07/22(水) 23:03:52
>>370
下は気になる子で使われていたヤツかな?
378Track No.774:2009/07/22(水) 23:38:29
●Paris Match - Passion8 (2009.06.24 アミューズソフトエンタテインメント)
●Michael Rose - Warrior (2006)
●Michael Rose - Warrior Dub (2007)
●TVアニメ「けいおん!」劇中歌ミニアルバム 「放課後ティータイム」
●Bad Brains - I Against I (1986 SST)
●つしまみれ - あっ、海だ。(2009.06.17 Victor Entertainment)
●Aira Mitsuki - PLASTIC (2009.07.22)
●Aswad - City Lock (2009)

何かに取り憑かれたように今日衝動買いしたCD。
なぜこうなったのか。。 orz
379Track No.774:2009/07/23(木) 00:04:25
>>375
こんなのもどうでしょうか

Scouting For Girls - I Wish I Was James Bond
http://www.youtube.com/watch?v=XRg1CwAYbfE
380Track No.774:2009/07/23(木) 08:03:58
381Track No.774:2009/07/24(金) 02:41:38
>>380
なんたるシンクロ率w

あ〜ちゃんは東方じゃなくてこっちにしなさい
http://www.youtube.com/watch?v=sSXbUAtoSs8
382Track No.774:2009/07/24(金) 03:07:34
>>381
あ〜ちゃんが韓国人と付き合ったらどうすんの?
383Track No.774:2009/07/24(金) 20:45:29
パクサ先生と付き合おうとはさすがに思わないんじゃ・・・
384Track No.774:2009/07/25(土) 05:34:52
初心に戻ってテクノ歌謡曲
矢野誠ってやっぱ奇才?

アパッチ - 宇宙人ワナワナ
http://m.youtube.com/watch?v=9Bcv6JBSRcE
385Track No.774:2009/07/25(土) 20:50:42
日食の日に知ったけど、すごいな。インパクト強すぎ。
Klaus Nomi - Total Eclipse (live)
http://www.youtube.com/watch?v=yuSrsGzhD9U
386Track No.774:2009/07/25(土) 21:03:28
>>385
日食の日ってのがノミっぽくて運命的だなw
The Man Who Sold The World
ttp://vids.myspace.com/index.cfm?fuseaction=vids.individual&videoid=4046398
387Track No.774:2009/07/26(日) 19:51:51
エイズで死んだゲイか
388Track No.774:2009/07/26(日) 22:57:08
>>378
parismatchは前から聞いてたの?
それともCD買うの今作が初めてですか?

個人的にパリスマはCD全部持ってるくらい大好きなので気になります。
389Track No.774:2009/07/27(月) 18:10:09
けいおんとか聞いてるやついんのか
あれなんだよ・・・
390Track No.774:2009/07/27(月) 18:14:00
テクノでもMijk van Dijkとか結構ポップでとっつき易いと思う。
っていうかこの頃はどっちかっていうとトランスなんだけど。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7707333
391Track No.774:2009/07/27(月) 21:01:39
長いんだよ
392Track No.774:2009/07/29(水) 18:30:45
今日までの一週間でこんだけ聴いた

(podcast) Rock A Shacka Pirate's Choice #208 2009.07.29 King Ryukyu & Master Media [35m04s]
(radio) Downbeat The Ruler - Live at BBR Radio fritz 11-21-cable-2003 German
(radio) Tony _Downbeat_ Screw on WKCR 89.9 FM New York, 1-November-2008
(sound system) Downbeat & Shinehead live on Dublab 02.25.09 LA
(sound system) Downbeat Birthday Bash 1993 w Stone Love incl dub fi dub
(sound system) Downbeat The Ruler - Live at Callaloo Club Berlin - 11-24-2003
(sound system) Downbeat The Ruler live in San Francisco 8-9-2008
(soundclash) Caveman vs JNR oct 1999 Tune Fi Tune
(soundclash) Downbeat 07-25-2007- Happy Ending in Chinatown, NYC
(soundclash) Downbeat v Scorpio v Jahman Nuclear -13.09.2008 wolverhampton,UK
(soundclash) Downbeat vs J.N.R INT'L vs GI Roadshow _WHOA FM radio clash - LONDON 10.2008
(soundclash) Global Cup Clash 2009 [Supersonic, Yard Beat, Black Kat etc]
(soundclash) The French Crown Soundclash 2K9 [Hertical, Warrior, Irie, Supafresh]
(soundclash) U-Club Germany 2009-04-25_Clash_ Trooper vs Civalizee
Anita Kerr Singers - The Very Best of
Bad Brains - I Against I (1986 SST)
Diane Renay - Navy Blue
Dionne Warwick - The Very Best of
Double - The Best Collaborations (2008 For Life)
Herb Alpert & The Tijuana Brass - Going Places (1965) & What Now My Love (1966)
Iggy Pop - Preliminaires (2009.04.09 Astralwerks)
Julie Grant - Come To Me - The Pye Anthology
Melanie - Garden in the City (1971 Buddah)
Mykal Rose - The Saga (2007)
Os Tres Morais (1967)
S.O.B. - Leave Me Alone e.p (1986)
S.O.B. - Don't Be Swindle 12'(1987)
S.O.B. - Thrash Night e.p (1989)
S.O.B. - What's the Truth (1990)
school food punishment - butterfly swimmer e.p (2009.07.22 EPIC Records)
Sergio Mendes & Brasil 66 - Anthology
Smoke - Routes (2009)
Sonia Delfino - Os Grandes Sucessos De Sonia Delfino
Susan Maughan - I want to be Bobby's Girl
The Chiffons - Greatest Recordings
The Murmaids - Popsicles And Icicles
The Paris Sisters - Anthology
The Toys - A Lover's Concerto
Tiny Yong - L'integrale 1961-1965
Trio Esperanca - Grandes Sucessos
V.A - A Christmas Gift For You from Phil Spector
V.A - Blue Marlin Ibiza - the Sound of the Island Vol.3 (2CD 2009)
V.A - Jockey Club - Las Salinas Sessions Vol.6 (2CD 2009)
V.A - Ministry of Sound - The Annual Summer 2009 (2CD)
V.A - The Girls Sings Rarities
V.A - The Jazz Influence - House of Jazz - Special Edition (2009)
V.A - Wicked Jazz Sounds Vol.7 (2CD 2009)
393Track No.774:2009/07/29(水) 22:16:51
邦グルでちょっと名前が出ていたのを見て
懐かしくなって4AD巡りしてきた

BAUHAUS - Mask
http://www.youtube.com/watch?v=OzyU80kuGRY

Cocteau Twins - Blue Bell Knoll
http://www.youtube.com/watch?v=9bcK1u6FUds

M/A/R/R/S - Pump Up The Volume
http://www.youtube.com/watch?v=gfYZ-b3D43w

Pixies - Allison
http://www.youtube.com/watch?v=tvwfMXnNPdo

The Breeders-Saints
http://www.youtube.com/watch?v=Bt5MWCwFhCI

His Name Is Alive - I can't live in this world anymore
http://www.youtube.com/watch?v=j8ymDIbOdBE
394Track No.774:2009/07/29(水) 23:26:31
>>393
4ADだったらこのバンド忘れるたらアカンわ

Modern English- Melt With You
http://www.youtube.com/watch?v=B9C0UxSSpKs

Modern English - Gathering Dust
http://www.youtube.com/watch?v=C3FJ9vFFnjo
395Track No.774:2009/07/30(木) 00:38:18
カヒミカリィやUAがその影響を公言してはばからない
伝説のウィスパーボイス
かしゆかには将来、彼女の正統的後継者となってほしい、個人的には

ポリエステルの夜/早瀬優香子
http://www.youtube.com/watch?v=LypsD95wDKE

Island/早瀬優香子
http://www.youtube.com/watch?v=eE95WeZ3Pnc
396Track No.774:2009/07/30(木) 01:33:28
397Track No.774:2009/07/30(木) 01:47:50
あ〜ちゃんに捧ぐ the pillows 天使みたいにキミは立ってた
http://www.youtube.com/watch?v=X58HT7vPqQU&feature=related
398Track No.774:2009/07/30(木) 01:49:20
借りますてw

ベーチャン関連。新作はまだ聴いてない
また来日してくれないかな
Moritz von Oswald Trio @ Bimhuis Amsterdam 23062008
http://www.youtube.com/watch?v=2kGY30nHBI8
399Track No.774:2009/07/30(木) 01:52:31
the pillows人気あんのな
もしくは熱狂的なファンが一人居るとかw
400Track No.774:2009/07/30(木) 01:55:22
the pillowsがなかなか良いことをここで知った
401Track No.774:2009/07/30(木) 02:04:54
>>393
M/A/R/R/Sは今聴いても古く感じないな
前身グループのこれもいい
ホントは坂本がパクった曲がイチ押しなんだがみつからなかった…
Colourbox - The Official Colourbox World Cup Theme
http://www.youtube.com/watch?v=_SLOWo3hCGk
402Track No.774:2009/07/30(木) 02:18:57
>>401
かっこええ
403Track No.774:2009/07/30(木) 02:19:34
モー娘。、AKB48、アイドリング、COCO、RIBBON、WINK、
404Track No.774:2009/07/30(木) 02:30:46
ココはCoCoだ!
405Track No.774:2009/07/30(木) 03:11:54
カレー好きののっちに捧げる
Bad Dream Fancy Dress - Curry Crazy
http://www.youtube.com/watch?v=Xw1dgGCHZ2Q
406Track No.774:2009/07/30(木) 03:38:13
NightFlightを聴いて思い出したのはYMOじゃなくてこっちだった
Depeche Mode - Photographic
http://www.youtube.com/watch?v=NUP5W10wGEA
Depeche Mode - It's Called A Heart
http://www.youtube.com/watch?v=uk1OBQHSdWQ
407Track No.774:2009/07/30(木) 04:25:15
>>395
精神の病を患って引退したんだよな
アイドル/歌謡曲のカテゴリの中で音源を買ったのはPerfumeと彼女だけだ
戸田誠司の本気のサウンドプロダクションもいい
408Track No.774:2009/07/30(木) 05:06:49
早瀬さんは01年にインディーズから
10年ぶりにアルバムを出して以来それっきりだよ
今は何してるんだろうね

資生堂 センサー式ファンデーションの資生堂
http://www.youtube.com/watch?v=fCsP-iV0Ji8

↑これは細野晴臣の作曲
残念ながらフルバージョンはつべにはなかった
409Track No.774:2009/07/30(木) 05:57:44
I still love Uを聴いて思い出したのはWINKじゃなくてこっちだった
New Order - True Faith
http://www.youtube.com/watch?v=qutdA_yhEUg
New Order - Touched By The Hand Of God
http://www.youtube.com/watch?v=x5lVyUDH0-Q
410Track No.774:2009/07/30(木) 06:57:36
>>401
懐かしいなおいw
テクノポップはすっかり廃れてAONにも飽きてきたが
アシッドハウスの興隆にはまだ少し間がある
そんな隙間の時代のエレクトロミュージック
これもそうかな
Yello - Angel No
http://www.youtube.com/watch?v=40EqZE2uawU
411Track No.774:2009/07/30(木) 10:23:02
>>401
こんな感じも好き、このLPは傑作だと思います
Colourbox - Sleepwalker
http://www.youtube.com/watch?v=ZlUQNdRvtIs&feature=related

私の一押しはこれ
New Musik - A Train On Twisted Tracks
http://www.youtube.com/watch?v=dAoB8s7gd_E&feature=channel
哀愁のエレポップ
412Track No.774:2009/07/30(木) 15:50:03
>>411
New Musikはこの曲が好きだった
ソナー音みたいなシンセの音色が印象的
New Musik - While you wait
http://www.youtube.com/watch?v=ZX8pTOyBk7k
413Track No.774:2009/07/30(木) 16:20:04
>>410
当時この辺を聴いた事があったよ

Yello - Vicious Games
http://www.youtube.com/watch?v=wn9FevDdcLU

Modern Talking - Brother Louie
http://www.youtube.com/watch?v=LCXMHirwW94

Sandra - Sisters and Brothers
http://jp.youtube.com/watch?v=frb1mxk4LoU

Act - I can't escape from you
http://www.youtube.com/watch?v=y6HEcjurfC4

Swing Out Sister - Fever
http://www.youtube.com/watch?v=JoujlbWbXEc

Sara Mandiano - ombre chinoise
http://www.youtube.com/watch?v=iGkWcmaUMLQ
414Track No.774:2009/07/30(木) 18:06:07
>>413
Actっていたなあw元Propagandaだよね
でもやっぱり本家のほうが出来がよかったかな

ちょっとエロいバージョン
Propaganda - Jewel (Vocal Edited Version ) Outside World
http://www.youtube.com/watch?v=B9KTIKh1-84&rl=yes

ライブもなかなか
Propaganda - Dr Mabuse (live at Wembley)
http://www.youtube.com/watch?v=-fEDeyWQqoE
415Track No.774:2009/07/30(木) 20:04:46
80年代後半ならコレかな

Renegade Soundwave - Space Gladiator
http://www.youtube.com/watch?v=LxioVwUfWk0
Renegade Soundwave - Biting My Nails
http://www.youtube.com/watch?v=KAcgwXkIOHM
416Track No.774:2009/07/30(木) 21:05:50
最近の作業用BGM
yoshihiro hanna feat. mick karn - seafall
http://www.youtube.com/watch?v=WiE0GkVTWKo

基本、半野のは苦手だけどこれは気持ちいい
御大ミック・カーンの健在ぶりも確認できてなにより
417Track No.774:2009/07/30(木) 21:51:33
>>415
ダブ+ヒップホップ+ノイズといえば、この人が源流か
Mark Stewart and the Maffia: Hypnotised(85')
http://www.youtube.com/watch?v=FLvMRLhLcu0
90年くらいまではホントにカッコイイ作品を量産してた

それが最近になって、まさかこんなカタチで消費されるとは思いもよらなかったW
Adam Sky vs Mark Stewart - We are all Prostitutes (07')
http://www.youtube.com/watch?v=NGGlQZp_S_Y

ま、嫌いじゃないけどねW
418Track No.774:2009/07/30(木) 22:33:23
便乗だけど、Speed of soundを聴くとこの曲を思いだす。
Here comes the people - New Musik
http://www.youtube.com/watch?v=Y0uNZlxnc6U
419Track No.774:2009/07/30(木) 23:47:29
エレポ好きのパフュファンが数多くいる中で
不思議とOMDの名前はあまり上がらないような
エノラ・ゲイ以外にも名曲があるんだけどなあ

OMD - Souvenir
http://www.youtube.com/watch?v=baQ6XM-QuSE

そのMoby Remix
OMD - Souvenir (Moby Remix)
http://www.youtube.com/watch?v=jHJLX_hctsg

TELEGRAPH→希望の河→コンドラになったという妄想
OMD - TELEGRAPH
http://www.youtube.com/watch?v=MMqNzEufimo
420Track No.774:2009/07/31(金) 00:20:00
>>419
三番目の映像の動きのダサさに時代とはいえ吹いたw

このライブ映像はなかなかカッコイイ
The New Stone Age (Live 1981) - OMD
http://www.youtube.com/watch?v=-2bNV35UD_k

でもさ、同じ頃にニューロマの連中が派手に着飾ってたのと比べると
かなり地味だよな
>>419の映像も、テレビ用にかなり無理した結果のことだったのかもしれん
421Track No.774:2009/07/31(金) 00:34:08
>>414
Propaganda - Duel
http://www.youtube.com/watch?v=6w_q58CFfAo

Eighth Wonder - Stay with me
http://www.youtube.com/watch?v=49fBPZtK5qE

OMD - We love you
http://www.youtube.com/watch?v=w5B5nYjlF7E

Jimmy Somerville (The Communards) - Never Can Say Goodbye
http://www.youtube.com/watch?v=GNCVvJfHrbg
422Track No.774:2009/07/31(金) 01:12:33
>>421
>Jimmy Somerville
久しぶりに聴いたわw
俺はブロンスキ・ビート時代のこの曲が好き

マーク・アーモンドとの濃厚すぎるデュエットw
Bronski Beat & Marc Almond - I Feel Love (Live 1985)
http://www.youtube.com/watch?v=LVXn-XQ14YQ
423Track No.774:2009/07/31(金) 01:38:01
>>422
ゲイカルチャー万歳祭りの様相
俺はノン気だけどな

Bronski Beat - Smalltown Boy
http://www.youtube.com/watch?v=9Xa79n1CdKY

当時、淡々と歌い上げるジミーの姿よりも、
ちらっと映り込むProphet-5に心ときめいた
ノン気だからな
424Track No.774:2009/07/31(金) 02:21:31
>>419
> OMD - Souvenir
http://www.youtube.com/watch?v=baQ6XM-QuSE

いい曲ですね。声もキレイ。
ただ途中で映像が乱れるのが気になるw
425Track No.774:2009/07/31(金) 02:36:06
>>422
奇しくもPerfumeメンバー生誕の年に物故されたね

Sylvester - You Make Me Feel Mighty Real
http://www.youtube.com/watch?v=Ue2UXnxp8Rs

DIVINE - You Think You're A Man
http://www.youtube.com/watch?v=pd2Gzkkwe9Q

CHA CHA HEELS performed by LOCO MINX
http://www.youtube.com/watch?v=l4WCK0U5stw
426Track No.774:2009/07/31(金) 03:20:47
>>422
ロマンポルシェ。もカバーしてたよ
このブロンスキビートのバージョンのほうをw
一応つべで探してみたものの上がってるわけもなく
てかロマンポルシェ少な過ぎて掟さんかわいそうになった

>>425
ディヴァインですか…初めてちゃんと聴いたけどかっこいいですね
やっぱり食わず嫌いしちゃダメなあ
427Track No.774:2009/07/31(金) 03:31:41
ロマン優光のファッションは
この頃のマーク・アーモンドを意識してるのかな?
SOFT CELL: bedsiter
http://www.youtube.com/watch?v=S1fMhYm_xl0
428Track No.774:2009/07/31(金) 03:52:50
似てるW
顔と体型以外はW
429Track No.774:2009/07/31(金) 05:08:40
>>426
Lanah Pellay - Pistol in My Pocket
http://www.youtube.com/watch?v=6ulRPGBzJm0

Dead Or Alive - Son Of Gun
http://www.youtube.com/watch?v=Q_FWQU8doGM

Carol Hitchcock - Get Ready
http://www.youtube.com/watch?v=yLYAgWN2028
430Track No.774:2009/07/31(金) 09:38:21
自分でレスするのって楽しいよねW
431Track No.774:2009/07/31(金) 12:50:05
432Track No.774:2009/07/31(金) 16:44:52
>>425
物故ってジミー・ソマーヴィルが?
今年はニューアルバムを出したそうですよ。
http://en.wikipedia.org/wiki/Jimmy_Somerville
433Track No.774:2009/07/31(金) 23:51:31
>>432
書き方が悪くてスマン、シルベスターとディヴァインが1988年に物故されました。
434Track No.774:2009/08/01(土) 07:04:37
なるほど、そゆことか
435Track No.774:2009/08/01(土) 07:40:55
Perfumeの三人はRIJでこの人たちのステージを楽しんだらしいよ

RYUKYUDISKO at Fuji Rock Festival 2008
http://www.youtube.com/watch?v=1sBTNQFoHXc

ちなみに「OK Sampler」のPVには
人民服やDEVOのエナジードームもどきが登場してワロタ
436Track No.774:2009/08/01(土) 13:37:52
こうするとメロディアスでいいよね

Perfume vs Beastie Boys - Macaroni (2008)
http://www.youtube.com/watch?v=DUgW7pY69lg

Destiny's Child vs. Bronski Beat
http://www.youtube.com/watch?v=nxj00_gphO8

Beyoncé - Deja Vu (Freemasons Radio Mix)
http://www.youtube.com/watch?v=S1Kcix-awPU

Beyoncé - Ring The Alarm (Freemasons Club Mix Radio Edit)
http://www.youtube.com/watch?v=fk4fBAMIFBU

Beyoncé - Green Light (Freemasons Club Edit)
http://www.youtube.com/watch?v=LX1ZxNE1BBw
437Track No.774:2009/08/01(土) 19:38:57
Beastie秋田
438Track No.774:2009/08/01(土) 20:25:42
439Track No.774:2009/08/01(土) 21:33:26
BETTY BOO where are you baby?
http://www.youtube.com/watch?v=O26snSXNKLQ

Pet Shop Boys - I Wouldn't Normally Do This Kind of Thing
http://www.youtube.com/watch?v=QLRc5k3Rj9o
440Track No.774:2009/08/01(土) 21:46:41
P. LION - HAPPY CHILDREN
http://www.youtube.com/watch?v=pQG5RWNlLek

Retro house italo disco mashup RS7000
http://www.youtube.com/watch?v=R9wru60YEmU

Pet Shop Boys and Dusty Springfield - What Have I Done To Deserve This
http://www.youtube.com/watch?v=oaOAB-HZBy4
441Track No.774:2009/08/01(土) 22:57:43
Ryan Paris - Dolce Vita
http://www.youtube.com/watch?v=DiFoSCdreD8

Sophie and Peter Johnston - 'Television Satellite'
http://www.youtube.com/watch?v=CvJ1vO5zm00

Eighth Wonder - I'm not Scared
http://www.youtube.com/watch?v=FN3eEzLSlKY
442Track No.774:2009/08/02(日) 05:18:17
Dick el Demasiado
今年のフジロックに出たんだよなw
見た奴いる?

Comercial Gracias A Dios
http://www.youtube.com/watch?v=35gbEzLVpWU
Medelink Concert. Part1
http://www.youtube.com/watch?v=_Sq8c6nPuGg
443Track No.774:2009/08/02(日) 05:55:00
たまにはニカもいいんじゃね
Kettel - Coddle
http://www.youtube.com/watch?v=K3oNo83wRew
Chris Clark - Slow Spines
http://www.youtube.com/watch?v=5wK-zSQUFB8
Yppah - Gumball Machine Weekend
http://www.youtube.com/watch?v=bGAYskQ4PAM
444Track No.774:2009/08/02(日) 07:55:54
Saint Etienne - Nothing Can Stop Us
http://www.youtube.com/watch?v=amVwex6Tt2I

Saint Etienne - only love can break your heart
http://www.youtube.com/watch?v=PoHmRGaSWFA

Dub Pistols - I'm in love
http://www.youtube.com/watch?v=H5xA_-AT8fw
445Track No.774:2009/08/02(日) 14:19:14
>>419
この辺はCMとかに使われたり、けっこう流行っていたね。

OMD - Secrets
http://www.youtube.com/watch?v=pxFsp5F1axA

Dream Academy - Life in A Northern Town
http://www.youtube.com/watch?v=8UPmEFPr7hc
446Track No.774:2009/08/02(日) 17:34:05
洋楽ばかりやね
447Track No.774:2009/08/02(日) 19:19:47
好きですアーバンダンス

[Dreamer -Old Man Looks Back] URBAN DANCE
http://www.youtube.com/watch?v=EiBEqyNkHjw
Urban Dance "Alienlover"
http://www.youtube.com/watch?v=Hx5BeVU4QWA
Urban Dance / A Moment's Pleasure
http://www.youtube.com/watch?v=MUTq24mrPC8
Urban Dance - "KISS X KISS"
http://www.youtube.com/watch?v=5DHTl4jE1gA
448Track No.774:2009/08/02(日) 19:36:14
どうも俺の趣味は一般的パフュヲタとは合わないようだ
449Track No.774:2009/08/02(日) 19:36:20
刀根麻理子 MARIKO TONE - マリオネットの夜(1987)
http://www.youtube.com/watch?v=Th1eHulG13g

Sala from VOCALAND - SPLENDID LOVE
http://www.youtube.com/watch?v=c02Rz_8VJvc
450Track No.774:2009/08/02(日) 19:59:24
>>448
おまいさんも好きな曲を書いてみるといいと思うぞ。
451Track No.774:2009/08/02(日) 21:05:26
>>447
懐かしいな
どっかのカラオケに1stの曲がたくさんあってビックリした
あれはどういう基準で選んでるんだろうか
452Track No.774:2009/08/02(日) 21:45:28
>>451
ええ?いいなー!
昨日行ったけど、DAMじゃないな。
徳間の親会社のくせにパフュの曲すら少なかったし。
ぐぐったらGIGAという会社らしいけど、今はカラオケ事業から撤退
したようです。
453Track No.774:2009/08/03(月) 03:03:07
>>452
そういやカラオケで見つけたの何年も前だったな
ちなみに「WHY」は意外と歌いやすかったw
記憶が正しければこの曲も入ってたけど

Urban Dance "Dr. Diet"
http://www.youtube.com/watch?v=E7O33t4_wbY

歌えるわけないよねw
454Track No.774:2009/08/03(月) 03:27:14
テクノ歌謡の名曲
トニー・マンスフィールドみたいなシンセがいい

鏡の中の十月 小池玉緒 music by YMO 【STEREO】
http://www.youtube.com/watch?v=ZiMZKQPWo9w
455Track No.774:2009/08/03(月) 04:06:12
関西ではここのところ毎日ゲリラ豪雨に見舞われて大変です
小沢健二 - 天気読み PV
http://www.youtube.com/watch?v=uaU_AqZvoSs

FISHMANS - Weather Report
http://www.youtube.com/watch?v=fVA7_gxXegA

パフュには雨をイメージした曲はまだないね
456Track No.774:2009/08/03(月) 04:28:15
>>445
この曲も好きだった
Dream Academy - The love parade
http://www.youtube.com/watch?v=B01TTVbn89E

現在のニック
Trashmonk (Nick Laird Clowes) Polygamy The Dream Academy
http://www.youtube.com/watch?v=Mxgq7xEtcTk

昔のような才気溢れる感じは薄まったもののこれはこれで好きだな
457Track No.774:2009/08/03(月) 04:44:36
>>455
雨かあ。なんとなーくこの曲を
名古屋在住のご夫妻だっけか
lullatone - morning coffee
http://www.youtube.com/watch?v=UPQ3jmBUX8s
458Track No.774:2009/08/03(月) 05:11:48
>>457
へえ、初めて聴いた
なんて可愛いらしい電子音楽なんだろうw
80年代のPyrolatorが浮かんだりして

ああ最近のしかないや
Pyrolator - Max & Mein Hund
http://www.youtube.com/watch?v=n5YQMRvTaMI
459Track No.774:2009/08/03(月) 05:26:05
>>455
青木さん…佐藤…(つд⊂)エーン
460Track No.774:2009/08/03(月) 05:52:29
雨の曲ねえ

ベタベタだけど好きw
The Mods 激しい雨が
http://www.youtube.com/watch?v=I4PHwQKWGv0
461Track No.774:2009/08/03(月) 06:02:36
>>460
その程度でベタとか言ってんじゃないよw
欧陽菲菲  雨の御堂筋
http://www.youtube.com/watch?v=BJtB1PDECYc
462Track No.774:2009/08/03(月) 06:08:08
雨の曲だったらこれが好き
冨田ラボ - アタタカイ雨 feat.田中拡邦 (MAMALAID RAG)
http://www.youtube.com/watch?v=Q6pWBzvmjws
463Track No.774:2009/08/03(月) 06:21:26
ネオアコ好きとしてはこれだな
The Go-Betweens: "Spring Rain"
http://www.youtube.com/watch?v=y5CRiS8bRTw
464Track No.774:2009/08/03(月) 06:54:52
Eurythmics - Here comes the rain again
http://www.youtube.com/watch?v=PWuzauUKi1k

Blue Nile - Tinsel Town In The Rain
http://www.youtube.com/watch?v=PSIZNncu7H0
465Track No.774:2009/08/03(月) 09:05:57
Basia - New Day for You
http://www.youtube.com/watch?v=9T5GKHqU35Y

Love and Money - Halleluiah Man
http://www.youtube.com/watch?v=DMjRKKjY6eA
466Track No.774:2009/08/03(月) 10:57:34
傘がない - 井上陽水
http://www.youtube.com/watch?v=ojb6rjenlHI

SLAYER - Raining Blood(本当に血の雨が!)
http://www.youtube.com/watch?v=GrDhwGxrXmI

GUNS N' ROSES - November Rain
http://www.youtube.com/watch?v=tbkG6Za6w5s
467Track No.774:2009/08/03(月) 12:07:55
雨と言えば9月に出るニューシングルのこの曲を
 トライアングル購入の時に予約してきた the pillows 雨上がりに見た幻
http://www.youtube.com/watch?v=vV-xkGlrQ34
468Track No.774:2009/08/03(月) 14:34:23
the pillowsの人キター!(・∀・*)
ここ見てるとどんどんthe pillowsに詳しくなってくw

>>455
フィッシュマンズは私の青春だったw
佐藤もHONZIももうこの世にはいないんだよねえ…

今日の京都は「まるで溶けそうなトローントローンの天気」
Fishmans - すばらしくてNICE CHOICE (Live)
http://www.youtube.com/watch?v=0xsN9VsJL4I
469Track No.774:2009/08/03(月) 15:57:47
やべ、佐藤とHONZIのツーショット見てたら目から汗が・・・
Fishmans - Season
http://www.youtube.com/watch?v=XRg-3tnKfJQ
Fishmans - いかれたBaby
http://www.youtube.com/watch?v=oSGah3q0wtc
470Track No.774:2009/08/03(月) 16:20:10
>>466
>SLAYER
このあとのステージはどうするんだ?w
471Track No.774:2009/08/03(月) 17:09:14
この流れなら言える
23:30を聴いたときこの曲を思い出しました
Fishmans - Walking in the Rhythm
http://www.youtube.com/watch?v=QHepoB_hJI4
似てないんだよ似てないんだけどほらこうさぁ
472Track No.774:2009/08/03(月) 18:10:03
>>471
気持ちは分かる
俺はこれも思い出した
Fishmans - Night Cruising
http://www.youtube.com/watch?v=9k_gM_WNzwM
似てないんだよ似てないんだけどほらこうさぁ
473Track No.774:2009/08/03(月) 18:59:20
HONZIのソロ
可愛い声していたんですね
Honzi's World -Story Of Pupils Live
http://www.youtube.com/watch?v=mmYWFJ0FnmQ
474Track No.774:2009/08/03(月) 19:28:45
>>453
いや、歌えるよ。キー調節せずに。
ただ、GIGAが撤退するのも分かる気がしたw
475Track No.774:2009/08/04(火) 00:35:15
>>470
アルバム「REIGN IN BLOOD」を完全再現するライブの最後の曲なんで無問題。
血のりがオイリーで弾きづらかったらしいw
476Track No. 774:2009/08/04(火) 02:04:59
Perfume以外に聴いてるのはLed Zeppelin
477Track No.774:2009/08/04(火) 02:57:57
渋爺おつ
478Track No.774:2009/08/04(火) 14:24:02
CD買いたいんだけど検索しても見つからん、誰なんだこの人ら

Mini Viva 'Left My Heart In Tokyo'
http://www.youtube.com/watch?v=wFY4EKWgXsQ&feature=related
Emotions Of Love - Mini Viva
http://www.youtube.com/watch?v=5T2iwRA93qg&feature=related
Bedroom Viba - Mini Viva
http://www.youtube.com/watch?v=xUAMLhTJIg0&feature=related
Hooked - Mini Viva
http://www.youtube.com/watch?v=0n8MAqVHIT0&feature=related
479Track No.774:2009/08/04(火) 14:58:30
480Track No.774:2009/08/04(火) 15:04:09
Anthrax好きな人はいないのかー!
481Track No.774:2009/08/04(火) 15:08:39
>>478
http://www.myspace.com/miniviva
この人たち?
ユニット名で日本語ページ検索したら通販で扱ってる店がヒットしたよ
Geffen所属みたいだからタワレコとかの店舗でも売ってるかも
482Track No.774:2009/08/04(火) 15:14:11
483Track No.774:2009/08/04(火) 15:42:27
>>478
Left My Heart In Tokyo (Fred Falke Dub Mix)の元ネタかな

SASH! - Move Mania
http://www.youtube.com/watch?v=tdNasQyaNao
484478:2009/08/04(火) 20:08:49
レスくれた人、乙です
とりあえずCD屋探してみます
無かったら元ネタ?の>>483を買おうと思います
485Track No.774:2009/08/04(火) 21:53:34
好きな音楽キャバレーボルテール
俺の趣味は人とは違うんだ
486Track No.774:2009/08/05(水) 08:50:04
D-Mob - We call it acieed
http://www.youtube.com/watch?v=FEdiOBz4zeM

DJ Seduction - Hardcore Heaven
http://www.youtube.com/watch?v=gLajHlJUO8A

Art Of Noise - Instruments Of Darkness (Prodigy Remix)
http://www.youtube.com/watch?v=dA_oMElqXTA

Acen - Trip II The Moon
http://www.youtube.com/watch?v=ymMzjKKRefw

Underworld - Two Months Off
http://www.youtube.com/watch?v=o_bGZ4ohjDE
487Track No.774:2009/08/05(水) 19:16:53
488Track No.774:2009/08/05(水) 22:56:26
御大
テクノ板では新譜の評判があまりよろしくないようだけどはてさて
Andrew Weatherall - Feathers
http://www.youtube.com/watch?v=za4sY7fmIis
489Track No.774:2009/08/06(木) 01:32:54
知ってた?
高速THE END OF ASIA

YMO - THE END OF ASIA(1980 Syagakusai)
http://www.youtube.com/watch?v=6zxeLgm1tmU
490Track No.774:2009/08/06(木) 10:48:28
Laugh & Peace featuring Yoko Fujita - ちょっときいてな
http://www.youtube.com/watch?v=285m8cJ2Qu8

クセになるダルさ
491Track No.774:2009/08/06(木) 11:32:46
From Monument to Masses - Beyond God and Elvis
http://www.youtube.com/watch?v=i6MP3XwzYnc&feature=related

PostRock好きなんで。
492Track No.774:2009/08/06(木) 22:53:31
493Track No.774:2009/08/07(金) 05:37:14
HDDにこのやたら長い試聴音源保存してあるの見つけて思い出した。
Michael Burns - Forwards
http://www.michaelburns.co.uk/audio/Michael%20Burns%20-%20Forwards.wma
ガブリエル&ドレスデンのMIXに入ってるの聞いて気に入ったんだっけな。
K.466とか好きな人なら気に入るかも。
最近あんま聞いてないけどたまにはprogも良いよね。


>>486
Instruments of Darknessはベストでprodigy remixしか
聴いて無かった事を思い出してちょっと探してきた。
http://www.youtube.com/watch?v=VNEZazQ1TgI
うーん、なんかオケっぽい曲調だな。
494Track No.774:2009/08/07(金) 13:10:48
Art of noise - art of love 7' edition
http://www.youtube.com/watch?v=LWtEMx3rSqA

渋谷陽一が、当時上のは評価していたが、下とかはお気に召さなかったように記憶される。

Adamski - The Space Jungle
http://www.youtube.com/watch?v=iu_yqRTWl9g

RIGHT SAID FRED - DON´T TALK JUST KISS (1991)
http://www.youtube.com/watch?v=2ZdmqNAYkmI
495Track No.774:2009/08/07(金) 19:06:14
AKBで間違いなし
496Track No.774:2009/08/08(土) 11:15:01
>>488
御大名義だと初アルバムかな?他のも聞いてみたい
497Track No.774:2009/08/08(土) 17:01:29
Primal Scream - Screamadelica (Dixie Narco EP)
http://www.youtube.com/watch?v=T-ZC_EeqtWE
498Track No.774:2009/08/09(日) 01:13:41
499Track No.774:2009/08/09(日) 12:47:21
洋楽ばかりですね
500Track No.774:2009/08/09(日) 12:51:44
邦楽も貼っていいんだよグリーンだよ
501Track No.774:2009/08/09(日) 23:28:41
Kylee - You get me

http://www.youtube.com/watch?v=dAWnw8vKekw&feature=related

15歳だから…  って訳じゃないぞw
502Track No.774:2009/08/10(月) 01:58:19
最近The Bloody Beetrootsにはまった。っていうか、こっちの方がイイ!

The Bloody Beetroots ft. Cecile - Have Mercy On Us
http://www.youtube.com/watch?v=ZSUDGB5VJgU

The Bloody Beetroots ft. Steve Aoki - WARP
http://www.youtube.com/watch?v=2DO6Y9_5e7A
503Track No.774:2009/08/10(月) 12:26:24
504Track No.774:2009/08/10(月) 19:31:15
               _____木梨憲武 ____紹介
               |           |
             のりP======高相-----河村隆一
               |友人           友人
木村拓哉====工藤静香

505Track No.774:2009/08/10(月) 21:37:01
サイバー・ノリPこと酒井法子のバキバキDJプレイ
http://www.youtube.com/watch?v=SThggPmJt4M

Dj Paul Elstak - Show No Fear
http://www.youtube.com/watch?v=Pn7d9mGv61M

Gabber Piet - Love U Hardcore
http://www.youtube.com/watch?v=-X324mv0wZg
506Track No.774:2009/08/11(火) 23:53:00
マジレスでE.YAZAWA

この間のRIJ三日券取って良かったとつくづく思ったw
正直な話パヒュより永ちゃんにwktkでしたよ。
507Track No.505:2009/08/12(水) 02:45:36
508Track No.774:2009/08/12(水) 12:12:42
509Track No.774:2009/08/12(水) 17:09:19
ポストPerfume(棒
Daft Bodies: Harder, Better, Faster, Stronger
http://www.youtube.com/watch?v=Ia0reijyLx0
510Track No.774:2009/08/12(水) 17:20:21
全部Perfumeより上
511Track No.774:2009/08/12(水) 17:57:05
活動再開マダー?

Discotheque Du Paradis - Buffalo Daughter
http://www.youtube.com/watch?v=YRUXL6GCBSE
512Track No.774:2009/08/12(水) 20:16:39
>>511
え? 活動してるよね?
今週末にもどこかのイベントに出るみたいだし
513Track No.774:2009/08/12(水) 20:28:24
>>512
すまん
新譜マダー?と書くべきだった

Ami Suzuki joins Buffalo Daughter - O.K. Funky God
http://www.youtube.com/watch?v=OfO9rJhOykg
514Track No.774:2009/08/12(水) 21:28:32
あぁ良かったw 知らないうちに活動停止?と少し涙目にw
バッファロードーターかっこいいっすよね
ネットにはあまり良い動画がないのが悲しいところ
buffalo daughter at FRF 2006
http://www.youtube.com/watch?v=2DBKB70Zo70
515Track No.774:2009/08/13(木) 01:14:40
あー いたねー
小山田の嫁とかあのへんな
516Track No.774:2009/08/13(木) 02:19:14
>>514
バッファロードーターのスレ覗いたら今、全アルバム廃盤になってるとか
活動情況厳しいんですかね
W2のイントロでIvoryが浮かんだのは俺だけでいい

>>515
嫁は最近、細野晴臣のトリビュートで坂本とナウシカ演ってたっけか
それとは違うけど

嶺川貴子 - MILK ROCK
http://www.youtube.com/watch?v=941QepBmYCE

これも動画の数少ないなあ
517Track No.774:2009/08/13(木) 16:59:23
GReeeeN  no more war
http://www.youtube.com/watch?v=fjKMlMfnJVM


GReeeeNを貼ってやるよ、GReeeeNなめられすぎ結構いいのに
518Track No.774:2009/08/13(木) 22:58:56
世界の幾三

YOSHI IKUZO + KING CRIMSON
http://www.youtube.com/watch?v=DHVTgRHCfS0
519Track No.774:2009/08/13(木) 23:38:42
>>516
旧作が入手しにくいのは残念至極だなー。新作はどこから出すのやら
まぁPerfumeに負けず劣らずの鉄壁トリオリズムだし大丈夫でしょう
520Track No.774:2009/08/14(金) 02:24:05
デレリアムかっこいいっす

Delerium - Silence ft. Sarah McLachlan (Tiesto Mix)
http://www.youtube.com/watch?v=kEvE_04x-xI

Delerium - Innocente (Tiesto mix)
http://www.youtube.com/watch?v=cB-hUzxgDi0
521Track No.774:2009/08/14(金) 13:11:13
522Track No.774:2009/08/15(土) 02:10:52
今Perfumeと並んで一番ライブを見たいバンド
この人たちも「Disco」ってよく使うね

the telephones - Monkey Discooooooo
http://www.youtube.com/watch?v=x96SrmoleU4

the telephones - Urban Disco
http://www.youtube.com/watch?v=K0O9JTCGDg8

the telephones - Love&DISCO
http://www.youtube.com/watch?v=PDRdyrFk378
523Track No.774:2009/08/15(土) 04:21:53
野宮真貴のぶっとい眉毛が時代を感じさせます

春して、恋して、見つめて、キスして - ポータブル・ロック
http://www.youtube.com/watch?v=1XLI3Pa9yUA
524Track No.774:2009/08/15(土) 04:36:28
the telephonesでこれを思い出したアラサーの俺
ブリットポップ華やかしき頃、少し早過ぎたニューウェーブリバイバル

Kandy Pop - Bis
http://www.youtube.com/watch?v=M1J4tXutDv8
525Track No.774:2009/08/15(土) 04:45:15
Duran Duran- White Lines
http://www.youtube.com/watch?v=dedQHlXvPrQ

N-Trance - Stayin' Alive
http://www.youtube.com/watch?v=qiKOif0UKRM

Full Intention - I love America
http://www.youtube.com/watch?v=T3Gizxk1Exw

Goldbug - Whole Lotta Love ( 1996 )
http://www.youtube.com/watch?v=6zHTuPhkWjo

U2 - Discothèque
http://www.youtube.com/watch?v=1wMYRU7Lalk

N-Trance - Da Ya Think I'm Sexy
http://www.youtube.com/watch?v=XpTta4LxFAU

BONEY M Vs SASH - Ma Baker
http://www.youtube.com/watch?v=diFOgrBZacg
526Track No.774:2009/08/15(土) 05:00:59
>>522
一曲目の動画の色からこれ思い出した
VOLA & THE ORIENTAL MACHINE - WEEKEND LOVERS
http://www.youtube.com/watch?v=TanyQxr6Cos
サラリーマン・ダンサー(井手茂太?)にもっと踊ってほしい
527Track No.774:2009/08/15(土) 06:14:12
>>526
これはカッコイイなw
気になってちょっとググッたら元ZAZENの人なのか〜
528Track No.774:2009/08/16(日) 10:36:13

ライブ後のオフ会はこちら

【Perfume】Perfume オフ Part 5【汎用】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1244283899/


Perfumeのライブや公開録音などのイベントがあったらその後とか前とか
嬉しいことがあったときとか、全く関係ない時とかでも
ゆるーく飲んだり喋ったり踊ったり回ったりラジバンダリするオフのスレです。


529Track No.774:2009/08/16(日) 11:12:30
モーツァルト ピアノ協奏曲第27番
http://www.youtube.com/watch?v=D8M31r9kBXM

その音楽の革新性ゆえに、真価を認められないまま35歳で死んだモーツァルト
パフュはbreakして本当に良かったね
530Track No.774:2009/08/16(日) 15:53:12
クラブで流せるベートーベン。

Walter Murphy - A Fifth Of Beethoven (Soulwax remix)
http://www.youtube.com/watch?v=r3lPocF6HuU
531Track No.774:2009/08/16(日) 16:17:22
初心者のためのPerfume用語辞典
  http://www8.atwiki.jp/wordsofperfume/

学術用語集Perfume編
  http://taro.haun.org/perfume.html

「マカロニ」PVのロケ地を歩いてみた
http://jp.youtube.com/watch?v=Y0ar6r445ak
「マカロニ」PVのロケ地を歩いてみた 後半編
http://jp.youtube.com/watch?v=ZngOwhqfpOs&feature=related
532Track No.774:2009/08/16(日) 19:48:24
音楽の趣味が普通の奴おおいんだな
533Track No.774:2009/08/17(月) 03:13:44
なんで2ちゃんにはCOLDFEETスレがないのじゃあっ!

COLDFEET in Sapporo "I Don't Like Dancing"
http://www.youtube.com/watch?v=Z778qBnLFvo

DAISHI DANCE HOME feat.COLDFEET
http://www.youtube.com/watch?v=X9HsHuyg5gU&feature=related
534Track No.774:2009/08/17(月) 05:03:37
Coldcut featuring Lisa Stansfield - People hold on
http://www.youtube.com/watch?v=5tVdAVoA7aU

COLDCUT - AUTUMN LEAVES
http://www.youtube.com/watch?v=Gv8ZoZQhZN8
535Track No.774:2009/08/17(月) 15:24:50
そんな貴方たちはCOLDBEATをお聞きください・・・

http://www.youtube.com/watch?v=8ZmrBWhTwkc
536Track No.774:2009/08/18(火) 03:28:59
Bomb The Bass feat. Loretta Heywood - Love So True
http://www.youtube.com/watch?v=qVwXZpNpsQk

The JAZZMASTERS 1 "Really Miss Your Love" 1991
http://www.youtube.com/watch?v=_FHFG0MpvV0
537Track No.774:2009/08/18(火) 19:19:19
The Jazzmasters - Could It Be Forever
http://www.youtube.com/watch?v=GM4tTq4XgeY

THINK TWICE - GOT TO KEEP MOVIN
http://www.youtube.com/watch?v=wKY0zOftNis

Masters At Work feat. La India - Runaway
http://www.youtube.com/watch?v=QVlDKR_Mj3o
538Track No.774:2009/08/19(水) 07:34:22
>>484
West End Girls - West End Girls
http://www.youtube.com/watch?v=vowaJht3Nx8

West End Girls - Domino Dancing
http://www.youtube.com/watch?v=-geDkaKEP6s
http://www.youtube.com/watch?v=yQgeb6uAB3I

West End Girls - Suburbia
http://www.youtube.com/watch?v=B5QyZk4e3uw

West End Girls - What Have I Done To Deserve This?
http://www.youtube.com/watch?v=gbadwovJI1g

West End Girls - A Little Black Dress
http://www.youtube.com/watch?v=dTnBYTkwen8
539Track No.774:2009/08/19(水) 14:39:06
暑いのもう飽きたよー

はっぴいえんど - 夏なんです
http://www.youtube.com/watch?v=TMSfi0CrQL4
540Track No.774:2009/08/20(木) 22:11:39
541Track No.774:2009/08/21(金) 04:31:37
542Track No.541:2009/08/21(金) 05:14:04
543Track No.774:2009/08/22(土) 03:13:21
544Track No.774:2009/08/22(土) 05:34:21
いまさらだけどさ
芸スポのマニスレ読んでたら名前があがってて
で久しぶりに見返したらやっぱりカッコよかった〜
Love Will Tear Us Apart- Joy Division
http://www.youtube.com/watch?v=4yTIpcwBTTs
545Track No.774:2009/08/22(土) 21:22:55
New Order - Blue Monday '88
http://www.youtube.com/watch?v=3duUzBbBmmc

Prefab Sprout - The King of Rock n' Roll
http://www.youtube.com/watch?v=_4czVmZQUbM

Wang Chung - Everybody Have Fun Tonight
http://www.youtube.com/watch?v=JrBoOd7JQtk

Was Not Was - Walk The Dinosaur
http://www.youtube.com/watch?v=vgiDcJi534Y
546Track No.774:2009/08/23(日) 08:35:37
Toyah Willcox - Don't Fall In Love
http://www.youtube.com/watch?v=ZW-swyCgvY0

jane child - dont wanna fall in love
http://www.youtube.com/watch?v=6KLrGFgJePI
547Track No.774:2009/08/23(日) 15:22:34
548Track No.774:2009/08/23(日) 15:27:51
>>546
> Toyah Willcox

懐かしいなw
ロバートフィリップと結婚したんだっけか
549Track No.774:2009/08/23(日) 22:58:14
550Track No.774:2009/08/24(月) 14:56:26
ベルスターズはこの曲が好きだったな
The Belle Stars - Sign of the Times
http://www.youtube.com/watch?v=pdH0nIsd-B4&hl=ja&gl=JP&client=mv-google
551Track No.774:2009/08/24(月) 14:57:28
そろそろPerfume飽きてきた
女性VOのテクノ・ハウス系アーティストでオススメない?
邦楽や乙女ハウス以外で、できればハード系がいいな
552Track No.774:2009/08/25(火) 00:19:21
Scape feat. D Empress - Be My Friend
http://www.youtube.com/watch?v=36ZueWC9Jz4

David Morales - Here I Am
http://www.youtube.com/watch?v=VA3exugmjO0

Moony - I Dont Know Why
http://www.youtube.com/watch?v=LFOOCcRfKwE

Camille Jones - Difficult Guys
http://www.youtube.com/watch?v=ubVPqorOUFc

Amanda Wilson - Spin It Again
http://www.youtube.com/watch?v=ClJls-JeZAg

Larry Tee feat. Mel Merio - Hipster Girl
http://www.youtube.com/watch?v=HyGA6BxTlkQ
553Track No.774:2009/08/25(火) 01:26:54
Applescal A Slave's Commitment How Heroes Die
http://www.youtube.com/watch?v=ZXTp3G60DSQ
Applescal - Ugly but nasty
http://www.youtube.com/watch?v=OcteFjQGULc

上の方に貼られてるkettelやyppahを聴いたときの感触に近い
ジャンルは微妙に違うっぽいけど
554Track No.774:2009/08/25(火) 02:50:17
>>551だが、>>552いいね
上から三番目は前から大好き
555Track No.774:2009/08/25(火) 04:40:32
Moony - Dove (I'll be loving you)
http://www.youtube.com/watch?v=PMPWD9TibPE

Sash! feat Tina Cousins - Just Around The Hill (Dance remix)
http://www.youtube.com/watch?v=4JgUhDL21xI

ATB - Ecstasy
http://www.youtube.com/watch?v=xFhZSo0dbao

Agnes - I Feel Alive
http://www.youtube.com/watch?v=CDpyV0RoYq4
556Track No.774:2009/08/25(火) 06:38:16
>>555もいいてすね。仕事帰りにタワレコでCDあさってくる
みんなありノシ
557Track No.774:2009/08/25(火) 20:23:09
レゴアニメがとてもかわいい。
BIPPP French Synth Wave 1979-85
http://www.youtube.com/watch?v=SPNfezP5BjU&feature=related
558Track No.774:2009/08/26(水) 02:09:04
久々にきたら
なんか結構伸びてるな

一人で凄く貼ってる人でもいるのかな?
559Track No.774:2009/08/26(水) 20:59:01
やっぱり俺とは趣味が合わないな
560Track No.774:2009/08/27(木) 01:12:59
>>550
Strawberry Switchblade - Jolene
http://www.youtube.com/watch?v=6oxzoDWY1PM
セカンドアルバムぐらい出してから解散して欲しかったねこれ
561Track No.774:2009/08/27(木) 03:46:03
>>560
セカンド製作中に解散したんだっけか
なんとも勿体ない話だね

Coil - Wrong Eye
http://www.youtube.com/watch?v=m_tpVBGzidg&hl

Current 93 - A Sad Sadness Song
http://www.youtube.com/watch?v=OVGQ5zokDDE&hl

Death In June - To Drown A Rose
http://www.youtube.com/watch?v=9wYiGnEUyvE&hl

↑でも、Strawberry Switchblade解散以降のRose McDowallの活動を見ると
方向性の違い云々という解散の理由も大きく頷けるw
562Track No.774:2009/08/27(木) 03:47:40
>>557
これ好きw
ダニエルミラーみたいだ
563Track No.774:2009/08/27(木) 14:37:59
>>560
カバーしてたのか
564Track No.774:2009/08/28(金) 06:52:27
Fuzzbox - Pink Sunshine(1989)
http://www.youtube.com/watch?v=6xp4tSsPU_8

Bangles - Walk Like an Egyptian
http://www.youtube.com/watch?v=kHngF_b3NuE
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:34:56
Bangles懐かしひ
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:03:10
567Track No.774:2009/08/31(月) 07:14:46
Battlesのタイヨンダイのソロが今週出る予定で、オーケストラとか取り入れてるらしいんだけど、
なんか変態的サウンドトラックというかエレクトリック要素にも強いプログレというか、
思いもよらない音が鳴り出す感じで愉し気。
http://www.myspace.com/tyondaibraxton

あと全然関係無いけど最近ちょっと音源欲しい懐かしの人達。
S'Express - Theme from S-Express
http://www.youtube.com/watch?v=JP_2qjzj73Y
懐かしと言いつつ、kitsuneからエレクトロ出したりしてたけどw

>>566
B-52'sはRock Lobsterのイカレ具合が一番好きかもw
http://www.youtube.com/watch?v=tDZy6-fMCw4
568Track No.774:2009/08/31(月) 13:09:35
Betty Boo - Hey DJ I Can't Dance
http://www.youtube.com/watch?v=6I0_jqCOX8w
http://www.youtube.com/watch?v=ynZQyD9QSpA

BASSHEADS - BACK TO THE OLD SCHOOL
http://www.youtube.com/watch?v=nzEokGg39ak

Cut 'N' Move - get Serious (1991)
http://www.youtube.com/watch?v=TVmv30IwlQI

Nomad - Devotion (1991)
http://www.youtube.com/watch?v=x45BtoJpoks

808 State - The Only Rhyme That Bites
http://www.youtube.com/watch?v=6zfw_FwmC4A
569Track No.774:2009/09/02(水) 03:06:56
自演レスはもう少し時間おいたほうが効果的だよ
570Track No.774:2009/09/02(水) 03:10:11
>>569
悪いことは言わないから一度病院行ってアタマ見てもらえ
571Track No.774:2009/09/04(金) 15:03:34
ケンカするなよ〜
572Track No.774:2009/09/04(金) 21:03:32
けんかをやめて ‐ 河合奈保子
http://www.youtube.com/watch?v=Y1fpZ7RDNzc&fmt=18
573Track No.774:2009/09/05(土) 09:14:06
夏を古くするな...!!!
NATSUMEN / No Reason up to the Death
http://www.youtube.com/watch?v=kUs22IcNBpw
574Track No.774:2009/09/07(月) 00:55:27
過疎ってるな…16日の武道館も来週に迫った所なのでthe pillowsの曲の中でもPerfumeに偶然にも関連してる曲を
一番上のURL3:46よりThat's A Wonderful World(Song For Hermit)とbeehive、チェルシーホテルの3曲で
That's A Wonderful Worldの歌詞に出てくる上京当時に住んでたアパートには掟さんも住んでいたと去年の音人で語ってた
beehiveは途中ハプニングがありますがどうぞ温かい目で観てあげて下さいw
http://www.youtube.com/watch?v=L_3Uoy1N3pE
http://www.youtube.com/watch?v=9ftgR5aIgVk
http://www.youtube.com/watch?v=7ZuFw4B2swM&feature=PlayList&p=BAF71B910BDE2AB0&playnext=1&playnext_from=PL&index=11
575Track No.774:2009/09/07(月) 20:28:41
(・∀・)アウイェ!!
576Track No.774:2009/09/08(火) 00:30:28
577Track No.774:2009/09/08(火) 02:31:39
今パフュ界隈でも話題の人たち

Passion Pit-Little Secrets (Manners)
http://www.youtube.com/watch?v=RxL9Hod_qCY&hl

Passion Pit- The Reeling (Manners)
http://www.youtube.com/watch?v=naWBwGy_xok&hl

参考記事:
http://www.v-music.ch/news/2009/09/20799.html
578Track No.774:2009/09/08(火) 03:48:42
PIL再結成w
ttp://www.afpbb.com/article/entertainment/music/2638326/4544942

PIL - This Is Not A Love Song
http://www.youtube.com/watch?v=6aumejrcEHs&hl

Public Image Limited - Flowers Of Romance (1983) Bochum, Deutschland
http://www.youtube.com/watch?v=QATosVWFcvE&hl

Public Image Ltd Swan Lake(Death Disco)
http://www.youtube.com/watch?v=xOU6_JKL9r0&hl
579Track No.774:2009/09/08(火) 05:36:36
580Track No.774:2009/09/08(火) 06:08:54
John Foxx好きだったw
エレクトロポップの祖と言っても過言ではないよね

John Foxx - Underpass
http://www.youtube.com/watch?v=QjA-aFWOZOw&hl

John Foxx - Touch And Go
http://www.youtube.com/watch?v=FVbr5kXcW70&hl

「Night Flight」のシンセの音色は
黎明期のエレポップを彷彿とさせるんだよなあ
この辺がオッサンファンにはたまらないわけで
581Track No.774:2009/09/08(火) 06:54:29
Human League - "Don't You Want Me" ..Baby?
http://www.youtube.com/watch?v=arUqoKjU3D4

Real Life - Send Me An Angel (1983)
http://www.youtube.com/watch?v=D6zBjYIyz-0
582Track No.774:2009/09/08(火) 07:31:58
>>580
YMO - Tong Poo (Technodon)
http://www.youtube.com/watch?v=OP28hO221ac

YMO - 中国女 (1993 Tokyo Dome Live)
http://www.youtube.com/watch?v=ZaRCyxd9BlY

「Night Flight」のシンセの音色で、自分はこれを思い出したでありますよ。
583Track No.774:2009/09/08(火) 07:49:17
584Track No.774:2009/09/08(火) 09:25:39
ニューロマンティックとかおまえら聞かないの?
585Track No.774:2009/09/08(火) 15:05:18
>>584
Visage - Fade To Grey
http://www.youtube.com/watch?v=LF4ep1FBoH0&hl

Duran Duran - Planet Earth (Night Version)
http://www.youtube.com/watch?v=JOmWQuCYufU&hl

Adam and the Ants - Ant Music
http://www.youtube.com/watch?v=bPjfD8ulnpw&hl

Spandau Ballet - To Cut A Long Story Short
http://www.youtube.com/watch?v=XiJmpK0ZAsE&hl

Classix Nouveaux - Is It A Dream
http://www.youtube.com/watch?v=OVt0bagqx1Q&hl
586Track No.774:2009/09/08(火) 15:09:30
>>584
SPANDAU BALLETのTHE SINGLES COLLECTION のCD持ってるけど今でもたまに聴くよ
587Track No.774:2009/09/08(火) 15:17:36
3人がSPANDAU BALLET「Chant No.1」をバックに踊るCM
の夢を見た
588Track No.774:2009/09/08(火) 16:15:33
Kajagoogoo "Too Shy" - 1983
http://www.youtube.com/watch?v=3P6I4pT_tVA

Kajagoogoo "Turn Your Back On Me" - 1984
http://www.youtube.com/watch?v=pHeSXFu6wpQ

Pseudo Echo - Listening (1983)
http://www.youtube.com/watch?v=zDrJKmrOo2s

Alphaville - Dance With Me
http://www.youtube.com/watch?v=YfoIF8zpVCw

Hubert Kah - Limousine
http://www.youtube.com/watch?v=haj8xRBja_s

Sandra - Innocent Love
http://www.youtube.com/watch?v=H9hNzqur4Ts
589Track No.774:2009/09/08(火) 16:37:50
>>586
まさに名曲ですな

Spandau Ballet - True
http://www.youtube.com/watch?v=UYb83KM4at4

Spandau Ballet - Gold
http://www.youtube.com/watch?v=gSq8ZBdSxNU

Spandau Ballet - I'll Fly For You
http://www.youtube.com/watch?v=9YRTlnH8tFQ
590Track No.774:2009/09/08(火) 17:04:53
Spandau Ballet - Chant No 1 (I Don't Need This Pressure On)
http://www.youtube.com/watch?v=rJoewLKYC20

ABC - Poison Arrow
http://www.youtube.com/watch?v=X69xQl-xF1k

Naked Eyes - (What) in the Name of Love
http://www.youtube.com/watch?v=Ek9sGsQ0HOA
591Track No.774:2009/09/08(火) 17:39:13
エレポップな音じゃないけどこのバンドもニューロマで括られてたよな

Bow Wow Wow - I Want Candy
http://www.youtube.com/watch?v=aMICD3aMZpw&hl
この曲がソフィア・コッポラ監督の映画「マリー・アントワネット」の
サントラに使われたのは記憶に新しいところ

Bow Wow Wow - C30 C60 C90 (Live in Liverpool `82)
http://www.youtube.com/watch?v=9eQWJRP-lAw&hl

Bow Wow Wow - Aphrodisiac
http://www.youtube.com/watch?v=ymT8PGiqPP8&hl
マルコム・マクラレンの操り人形であり
当時16才のアナベラのヌードやモヒカンヘアーに代表される
センセーショナリズムによるメディア戦略で
イロモノ的なイメージが付き纏っていたけど
意外にもライブ演奏はしっかりしてた?
592Track No.774:2009/09/08(火) 17:51:14
アナベラちゃんムチムチしてるねw
593Track No.774:2009/09/08(火) 18:27:13
>>591
BOW WOW WOWはどの曲もリズムが同じなんだよなw
ジャングルビートなんて呼ばれてたっけ
アダム&ジ・アンツも同系統
てかBOW WOW WOWの分派がジ・アンツだったかな
594Track No.774:2009/09/08(火) 21:52:29
相変わらず80年代の音楽の事になるとおまえら語るねえw
595Track No.774:2009/09/08(火) 23:09:47
Prefuse 73 - Overkill Choir
http://www.youtube.com/watch?v=t3MIRPFHQKM&hl

Funkstrung - Grammy Winners
http://www.youtube.com/watch?v=CESYvCI66rY

Richard Devine - Moving Plexor
http://www.youtube.com/watch?v=i4J7lwAwKJ4&hl
596Track No.774:2009/09/09(水) 00:16:15
>586だけど結構聴いてた人いて驚いたなw
>>589
うん、その3曲は今聴いても名曲だよね
では俺も当時一番好きだった曲を投下するとしよう
Spandau Ballet - Highly Strung
http://www.youtube.com/watch?v=BB6WDzCqgIA





597Track No.774:2009/09/09(水) 01:42:55
Harmonia - Deluxe (Immer Wieder)

http://www.youtube.com/watch?v=Fd1BH7Nbk8c
598Track No.774:2009/09/09(水) 18:48:15
599Track No.774:2009/09/09(水) 20:26:14
オリジナルも貼ってみる
Donna Summer - I Feel Love
http://www.youtube.com/watch?v=vFox61M_0Fw&hl

70年代後半のジョルジオ・モロダーはいい仕事してるよね
Sparks - Beat the Clock
http://www.youtube.com/watch?v=MhpokfEKfx8&hl

Blondie - Heart of Glass
http://www.youtube.com/watch?v=jUlqKJ2jl20&hl

Japan - European Son
http://www.youtube.com/watch?v=zvxBD_FUNH4&hl
600Track No.774:2009/09/09(水) 23:29:30
Madleen Kane - Fever (1978)
http://www.youtube.com/watch?v=kiwk4Pfdn_A

Amanda Lear - Follow Me (1978)
http://www.youtube.com/watch?v=GwXHDPzHDhM

Patrick Juvet - I Love America
http://www.youtube.com/watch?v=W8UjLTAfbI0

Sylvester - You make me feel (mighty real)
http://www.youtube.com/watch?v=oG2ixYJ79iE
601Track No.774:2009/09/10(木) 01:23:40
The Korgis - Everybody's got to learn sometime
http://www.youtube.com/watch?v=ykxwwQxzKE4

Yazz - Everybody's Got To Learn Sometime
http://www.youtube.com/watch?v=gAeInBghH7Y

Baby D - I Need Your Loving
http://www.youtube.com/watch?v=eS3WSJ1d1gM
602Track No.774:2009/09/10(木) 01:28:14
603Track No.774:2009/09/10(木) 02:00:42
604Track No.774:2009/09/10(木) 02:35:46
プリンスのペイズリーパーク貼ろうとつべ漁ってたら
こんなマッシュアップみつけたw
Perfume - kiss (Prince) and music
http://www.youtube.com/watch?v=9Ngqvwpki9I&hl
605Track No.774:2009/09/10(木) 02:39:12
やっぱ殿下しかねえな

Vanity 6「Make Up」
http://www.youtube.com/watch?v=pAxDTOpGZcE&feature=related

The Time「777-9311」
http://www.youtube.com/watch?v=FyZtMCrKgGI

Sheena Easton「Sugar Walls」
http://www.youtube.com/watch?v=u8WZ-Ba-gps

Bangles「Manic monday」
http://www.youtube.com/watch?v=dSUC_ldud8w

Jill Jones「G-Spot」
http://www.youtube.com/watch?v=IBXpxBaim8E

Wendy & Lisa「Are you my Baby」
http://www.youtube.com/watch?v=F8j_WqhrAVo


606Track No.774:2009/09/10(木) 02:44:41
>>600
> Amanda Lear - Follow Me (1978)

初めて聴いたけどいいね
中性的なヴォーカルが怪しげで好きだ
607Track No.774:2009/09/10(木) 02:50:59
608Track No.774:2009/09/10(木) 02:52:36
>>605
かっくいい!
プリンスの女の好みがw
609Track No.774:2009/09/10(木) 02:57:54
Candy Dulfer - Sax A Go Go
http://www.youtube.com/watch?v=CqeO0753EZU
610Track No.774:2009/09/10(木) 03:20:44
>>607
たしかにオカマ声というか元男と言われても納得してしまいそうだw
他のエピソードも面白いね
映画にしたらいいんじゃねってくらいw
611Track No.774:2009/09/10(木) 05:06:15
612Track No.774:2009/09/10(木) 16:12:44
>>580
NFの80年代はロンドン軽ちゃーテイストの80’s 、
所謂ニューウェーブ時代のUKベースのポップス、
少なくとも『日本』じゃないと思う。シクシクもそっちかもね。
>>582
YMOテイストは当時の日本じゃマイナーだったっていう補足も付けさせてくれな 。
所謂通/マニア、スノッブ(笑)向けの音楽だった。
613Track No.774:2009/09/10(木) 16:26:26
300円でプリンスの『1999』買ってきたけど
D面はまるでアシッドハウスじゃんw
capsuleみたいな曲も入ってるし

>>604はイマイチだねw
614Track No.774:2009/09/10(木) 17:46:35
>>612
スノッブ?通好み?そりゃ一面的な捕らえ方だわ
だとしたら民放のゴールデンタイムに
海外公演の模様が衛星中継されたりするわけがないだろw
YMO - Rydeen (At L.A)
http://www.youtube.com/watch?v=GiuTowyY_J0&fulldescription

当時YMO人気を支えていた一大勢力は「普通の」中・高生たちだよ
そんな状況を本人たち自ら揶揄したのが
二回目のワールドツアーのユニフォーム「中学生コス」
YMO - Riot in Lagos (Budokan 1980)
http://www.youtube.com/watch?v=cPkBd7k6Kng&hl

音楽マニアはもとより田舎の中学生、
果ては昼間からパチンコ打ってるようなおっさんまで巻き込んじゃった
そこが面白かったし、今Perfumeを取り巻く状況とうんぬんかんぬん
615Track No.774:2009/09/10(木) 22:54:36
当時から感じていたが
ユキヒロのドラムはしょぼすぎる
616Track No.774:2009/09/10(木) 23:36:00
617Track No.774:2009/09/11(金) 00:10:31
>>616
情報サンクス!買うわ!買うわ!
618Track No.774:2009/09/11(金) 00:38:01
>>605
Brilliant - Love Is War
http://www.youtube.com/watch?v=M8j2z9eBxdI

The orb - little fluffy clouds
http://www.youtube.com/watch?v=oWMIXgCaJPQ

Art of Noise - Art Of Love (Youth & Orb Mix)
http://www.youtube.com/watch?v=BeIHpggC8ek

KLF - Chillout
http://www.youtube.com/watch?v=XWEIqU-ycao

KLF(JAMS) - its grim up north
http://www.youtube.com/watch?v=HwtSdJaPCSI

KLF - What time is LOVE?
http://www.youtube.com/watch?v=apjTA2p_Wf8

KLF - 3 a m eternal
http://www.youtube.com/watch?v=LXEOESuiYcA

KLF - Last Train to Trancentral 12"
http://www.youtube.com/watch?v=_hnYKTys8rU

KLF - America: What Time is Love
http://www.youtube.com/watch?v=frd5YmSjjII

KLF - Justified & Ancient (Stand by the Jams)
http://www.youtube.com/watch?v=1gzkllCIyww
619Track No.774:2009/09/11(金) 02:18:35
>>602
Prince - Let's Go Crazy
http://www.youtube.com/watch?v=y98LmWkkv_E

これと同様にRaspberry Beret とAlphabet Stは、殿下の映像だけでは?
殿下が著作権に関して厳格なので、そのPrinceRevolutionTVの動画は、
全て映像と曲をすげ替えているようだ。
620Track No.774:2009/09/11(金) 03:50:33
おまえら岡村ちゃんとか聞かないの?
621Track No.774:2009/09/11(金) 06:04:01
>>620
聴くがな

岡村靖幸 - どぉなっちゃってんだよ
http://www.youtube.com/watch?v=9LrHHCa1gYw&rl

岡村靖幸 - あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう
http://www.youtube.com/watch?v=C9dopWVslQ8&hl

岡村靖幸 - カルアミルク
http://www.youtube.com/watch?v=REHcxU6Ceas&hl
622Track No.774:2009/09/11(金) 06:05:42

びずある系
623Track No.774:2009/09/11(金) 06:24:18
>>619
> 殿下が著作権に関して厳格なので

あー、つべ漁ってもなかなかお目当ての曲がみつからなかったのはそのせいか
624Track No.774:2009/09/11(金) 18:04:44
625Track No.774:2009/09/11(金) 18:16:03
626Track No.774:2009/09/11(金) 21:45:05
この前発掘したMDに入ってたやつら、半分ぐらいはまだイケる

The Pop Group
- Forces Of Oppression
http://www.youtube.com/watch?v=IpdDtPf9T2k

Cabaret Voltaire
- I Want You
http://www.youtube.com/watch?v=n2vnP-jA-Oc
- Diffusion
http://www.youtube.com/watch?v=ULsDgv-ZCYg

(Clan Of) Xymox
- Obsession
http://www.youtube.com/watch?v=-P7tI6fyJuk
- Crucified
http://www.youtube.com/watch?v=E0t55PxdFrU

eyeless in gaza
- kodak ghosts run amok
http://www.youtube.com/watch?v=PYIJ7ErLkBg

Television Personalities
- A Picture of Dorian Gray
http://www.youtube.com/watch?v=WMbuZSfV41w

Propaganda
- Dr Mabuse
http://www.youtube.com/watch?v=xcPZspW83BE
627Track No.774:2009/09/11(金) 22:10:39
ザイモクスとか、すげーなつい
結構80年代はいろいろあっていいね
628Track No.774:2009/09/12(土) 01:03:13
Felt - Primitive Painters
http://www.youtube.com/watch?v=lZU3PR7lqGw

The BODINES - Therese
http://www.youtube.com/watch?v=ePnJXu8rR9E

The Fall - Wings
http://www.youtube.com/watch?v=6m2lfk4Bm34

Kitchens of Distinction - Drive That Fast
http://www.youtube.com/watch?v=9JXk_oV4nbo

Durutti Column - Sketch For Summer
http://www.youtube.com/watch?v=5bLlzGLH7wM
The Durutti Column - Tuesday
http://www.youtube.com/watch?v=9RtOYi1qeUs

THE DANSE SOCIETY - Heaven Is Waiting
http://www.youtube.com/watch?v=foAxh5N6CBw
THE DANSE SOCIETY - Somewhere
http://www.youtube.com/watch?v=VEsy_pgDc_4
629Track No.774:2009/09/12(土) 01:11:13
A Certain Ratio - Life`s a Scream
http://www.youtube.com/watch?v=RaGAGGVZ0uQ

Torch Song - Dont Look Now
http://www.youtube.com/watch?v=o_CHRV_yObc

Nitzer Ebb - Murderous
http://www.youtube.com/watch?v=2qkpLE4Gbp8

Banderas - This Is Your Life
http://www.youtube.com/watch?v=-rcLLa5mPvU
630Track No.774:2009/09/12(土) 01:23:00
懐かしいwダンスソサエティとかトーチソングなんて記憶の奥に埋もれてたよw
アサーテインレイシオやドゥルッティコラムは今でもたまに聴いてるよ
631Track No.774:2009/09/12(土) 01:55:29
80sなつかしいね
いろんな人が見てるんだな
寝る前にちょっとあがったわ

A C Temple - Ulterior
http://www.youtube.com/watch?v=H7h-0TAMwdQ
This Heat: Suffer Bomb Disease
http://www.youtube.com/watch?v=e8ztxKXnqwI
Clock DVA- The Hacker
http://www.youtube.com/watch?v=NO5IQztEO0o
Test Dept - Compulsion
http://www.youtube.com/watch?v=zBFeWSWiwJY

昔は↑こういうのも聴いてみたけれど
今はもっと大人しいものに日和ってるわ

Tortoise - Salt the Skies
http://www.youtube.com/watch?v=IojbJvx_Gtk
toe - I dance alone
http://www.youtube.com/watch?v=xvc1qc8eOQg
LITE - Ghost Dance
http://www.youtube.com/watch?v=Tc1yD9H7Rb8
632Track No.774:2009/09/12(土) 02:04:27
ちょっとw俺にも80年代張らせてw

DAF - Der Mussolini
http://www.youtube.com/watch?v=olU40fxAXZs&hl

SPK - Mekano
http://www.youtube.com/watch?v=0730zA96Er8&hl

H. CZUKAY / J. WOBBLE / J. LIEBEZEIT - HOW MUCH ARE THEY ?
http://www.youtube.com/watch?v=BRemApFCiN4&hl

Tuxedomoon - Desire
http://www.youtube.com/watch?v=FUfqXrUBnNg&hl

Wire - I Should Have Known Better
http://www.youtube.com/watch?v=0iJP_0t20JE&hl

Liquid Liquid - Cavern
http://www.youtube.com/watch?v=70wxKJMCRHQ&hl

70年代末も混ざってるけどまああの頃の空気が感じられるもの
633Track No.774:2009/09/12(土) 02:20:23
ポリの頃の本スレは今夜上がったみたいなアーティストの名前がポンポン出て
まあスレチではあったけど楽しかったw
おまえら今は本スレでは猫かぶってんの?w
634Track No.774:2009/09/12(土) 02:23:53
>>632
Liquid Liquid - Cavernのベースラインと並ぶといえばこれだ!

Rick James - Super Freak
http://www.youtube.com/watch?v=75qXUfp4wtw
635Track No.774:2009/09/12(土) 02:32:56
>>634
リック・ジェームスはやっばり強烈だねw
おしいキャラを失ったなあ・・・合掌
636Track No.774:2009/09/12(土) 02:40:51
>>626-635
Bravo!!
ど真ん中じゃなくて端から攻めてる感じがいいね

俺もFACTORY, ROUGH TRADE, 4AD, BEGGAR'S BANQUET, MUTE, CHERRY RED, CREATIONら辺は、手当たり次第聴いた
637Track No.774:2009/09/12(土) 02:41:02
>>635
ちょw死んでるの!
最近ゆら帝の坂本さんが雑誌で紹介してるのみて知ったから知らんかった…
638Track No.774:2009/09/12(土) 03:12:14
椎名林檎
Acid Black cherry
Billie Holiday
Bonnie Pink
Henry Mancini
639Track No.774:2009/09/12(土) 03:14:09
あとゲルニカ
640Track No.774:2009/09/12(土) 04:15:22
>>636
今の時代はど真ん中と端が逆だけどな
ポストパンク〜NW的なもんのほうがベタに感じるw
641Track No.774:2009/09/12(土) 04:42:37
>>631
> 今はもっと大人しいものに日和ってるわ

御大は今年で結成30周年も精(性)力的なんだぜw
DAF - Verschwende deine jugend (@ Gothic Fest 25-07-2009)
http://www.youtube.com/watch?v=BoTCBDzrnDg&hl

ついでに「Neue Deutsche Welle」
Der Plan - Hohe Kante
http://www.youtube.com/watch?v=mUQGy9cVKVc&hl
Liaisons Dangereuses - La Macho Y La Nena
http://www.youtube.com/watch?v=e2rQ5malL2w&rl
Liaisons Dngereuses - Avant Apres Mars
http://www.youtube.com/watch?v=uo4IoLozMNk&hl
Andreas Dorau - Stone Faces Don't Lie
http://www.youtube.com/watch?v=gD--LbrY7I4&rl
Holger Hiller - Palais Schaumburg Wir bauen ein neue stadt
http://www.youtube.com/watch?v=CSFznM6CgxM&hl
Mobius - Speed Display
http://www.youtube.com/watch?v=xs4C53q4EtQ&hl
642Track No.774:2009/09/12(土) 04:52:07
どいえのいちぇべぇれ
643Track No.774:2009/09/12(土) 05:05:08
がびでるがど
644Track No.774:2009/09/12(土) 12:21:34
みひゃえるろうてる
645Track No.774:2009/09/12(土) 13:16:42
> Holger Hiller

好き!
モーリッツの新作も渋くてよかった

> Baby I'm A Star

絶頂期フェラクティばりだなこりゃ…
646Track No.774:2009/09/12(土) 13:18:11
フライングリザーズは?
647Track No.774:2009/09/12(土) 13:54:36
この諧謔性が80年代ぽい

オアシス/ぶどう÷グレープ
http://www.youtube.com/watch?v=6GSHKa5mGus&feature=related

Budo-Grape - Hun Nyo Tun live at a-kon 19
http://www.youtube.com/watch?v=xQM6CIfThIw&feature=related


648Track No.774:2009/09/12(土) 17:43:21
Nina Hagen - Naturträne
http://www.youtube.com/watch?v=9xi4O4RvlnQ

Nina Hagen - The Lady Is A Tramp
http://www.youtube.com/watch?v=hETw3-OMUHo
649Track No.774:2009/09/12(土) 19:19:42
>>605
「Make Up」ってPerfumeの掟の元ネタ?
プリンスの曲だったのか
650Track No.774:2009/09/12(土) 19:22:30
Amanda Lepore performs with Mel Merio at LifeBall 2008
http://www.youtube.com/watch?v=HPURvlRgI0A

Amanda Lepore - Sunglasses at night
http://www.youtube.com/watch?v=PIB9B7oQ19U

Corey Hart - Sunglasses At Night
http://www.youtube.com/watch?v=X2LTL8KgKv8

Eurythmics - Sweet Dreams (Are Made Of This)
http://www.youtube.com/watch?v=IlE3Zhjz7qw

Depeche Mode - World In My Eyes
http://www.dailymotion.com/relevance/search/Depeche+Mode+-+World+In+My+Eyes+/video/x1hdf3_depeche-mode-world-in-my-eyes_music
651Track No.774:2009/09/13(日) 00:14:03
652Track No.774:2009/09/13(日) 00:34:07
Ofege - Adio  黒人の音楽いいね
http://www.youtube.com/watch?v=TdUsNnlPD1E  
653Track No.774:2009/09/13(日) 02:22:54
Tyree Cooper - Turn Up The Bass (1989)
http://www.youtube.com/watch?v=DOoYPFTlPOA

Tyree - Move Your Body (1989)
http://jp.youtube.com/watch?v=NmX0dOkXHCE

Tyree - Let The Music Take Control (1990)
http://jp.youtube.com/watch?v=sBNtLdHXTsI
654Track No.774:2009/09/13(日) 03:52:46
【New Wave】ニューウェーブ Vol.2【Post-Punk】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1197283408/
655Track No.774:2009/09/13(日) 06:37:45
M Beat feat General Levy - Incredible
http://www.youtube.com/watch?v=mL2Bgj-za5k

M-Beat - Booyaka (Rhino Mix)
http://www.youtube.com/watch?v=Ug95n1tpyVw

M Beat - Just A Little (Mellow Mix)
http://www.youtube.com/watch?v=KcL4fVyq6c8
656Track No.774:2009/09/13(日) 16:58:19
>>588
アラベスクのサンドラだよね。
Arabesque - Time To Say Goobye
http://www.youtube.com/watch?v=LjcAjEyqBwM
Arabesque - Midnight dancer
http://www.youtube.com/watch?v=tz0R6f-Txmc
Arabesque - Lucifer's Lover
http://www.youtube.com/watch?v=y339KUNEO1M
Rollerstar - Arabesque
http://www.youtube.com/watch?v=TIU6st8sYh0
最近のサンドラさん。元夫の影響が色濃い曲。
Sandra - Never Before 2009
http://www.youtube.com/watch?v=YZHXMHt2yXY
657Track No.774:2009/09/13(日) 23:11:46
>>583
キースエマーソンが好きなら

後藤恭子 ペガサスの少女
http://www.youtube.com/watch?v=LuENwwCaLYo
http://www.youtube.com/watch?v=2pRII3RGl44

なぜか過去貼られていないみたい
http://www.youtube.com/watch?v=62ZXWwz0Asw
これもベースの動き方がポイントだと思う
658Track No.774:2009/09/13(日) 23:58:08
M Beat Feat. Jamiroquai - Do U Know Where You're Coming From
http://www.youtube.com/watch?v=7uEdErxpHXc

Olive - You're Not Alone
http://www.youtube.com/watch?v=zYNKwxRry3Y

Alex Reece - Feel The Sunshine
http://www.youtube.com/watch?v=JqBrKht-avA

Goldie - Innercity Life
http://www.youtube.com/watch?v=x8u7MNG-ug8

Baby D - Let Me Be Your Fantasy
http://www.youtube.com/watch?v=6WvKHb8fBl0

808 State - Azura (ZANG 48)
http://www.youtube.com/watch?v=dRsc2Y5hAc8
659Track No.774:2009/09/14(月) 00:42:33
>>657
> なぜか過去貼られていないみたい
> http://www.youtube.com/watch?v=62ZXWwz0Asw
> これもベースの動き方がポイントだと思う

いつものようにタイトル書き忘れてた
Jamiroquai, Space Cowboy

m-swift : Make It On My Own feat. Hazel Sim
http://www.youtube.com/watch?v=-P7QuxVqIZQ
カバーだけど原曲だれだっけ?
日本人は日本語でやればいいと思うよ
660Track No.774:2009/09/14(月) 01:04:47
Alison Limerick - Make It On My Own
http://www.youtube.com/watch?v=tq4Oww8522k

Sala from Vocaland - Love Story
http://www.youtube.com/watch?v=egZdVcNo82k
661Track No.774:2009/09/14(月) 01:16:48
>>660
やっぱ英語だなw
いや、好きな人いたらゴメン
662Track No.774:2009/09/14(月) 05:25:04
>>656
Sandra - In The Heat of the Night (1985)
http://www.youtube.com/watch?v=zNHTVbSnrwc

Sandra - In the heat of the night live
http://www.youtube.com/watch?v=YBSQOiZMMhI

やはりこの手のは昔から生歌は駄目みたい。
TV用の口パクの方がはるかにマシですよな。
663Track No.774:2009/09/14(月) 16:50:04
やっぱおまえらとは趣味が合わないわ
664Track No.774:2009/09/14(月) 19:01:26
665Track No.774:2009/09/15(火) 01:31:26
Heaven or Las Vegas - Cocteau Twins
http://www.youtube.com/watch?v=dtBr5JKSuks

Iceblink Luck - Cocteau Twins
http://www.youtube.com/watch?v=Wl5EqjtRuGU

Cocteau Twins - Evangeline
http://www.youtube.com/watch?v=KRsaaCAwTnQ
666Track No.774:2009/09/15(火) 02:29:32
Talking Heads - Road To Nowhere
http://www.youtube.com/watch?v=cPQcnjlwtE4

Talking Heads - Wild Wild Life
http://www.youtube.com/watch?v=AXnOu0ZSwFk&feature=channel

Talking Heads - Television Man (Dance Mix)
http://www.youtube.com/watch?v=0MpAK8P2k4A

Talking Heads - Love For Sale
http://www.youtube.com/watch?v=xducCWpsUxI

The Pogues - If I Should Fall from Grace with God
http://www.youtube.com/watch?v=DrBLqp-s__o

the pogues - lorelei
http://www.youtube.com/watch?v=ZfPlBBx0KIY&feature=related
The Pogues - Squid out of water
http://www.youtube.com/watch?v=SWXpZK5vSWY&feature=related
667Track No.774:2009/09/15(火) 05:12:06
David Bowie - Let's Dance
http://www.youtube.com/watch?v=N4d7Wp9kKjA

David Bowie - Day-In Day-Out
http://www.youtube.com/watch?v=zl9BLmwFi0U

David Bowie - Jump They Say
http://www.youtube.com/watch?v=avJt0SQec0I
668Track No.774:2009/09/15(火) 05:47:18
Guns N' Roses - Welcome To The Jungle
http://www.youtube.com/watch?v=IYRC4H64EFk

Soundgarden - Black Hole Sun
http://www.youtube.com/watch?v=qiSkyEyBczU

Future Breeze - How Much Can You Take
http://www.youtube.com/watch?v=iAIL2zxColE
669Track No.774:2009/09/15(火) 23:23:25
なんかコメント書いてくれ ポップス史をなぞるスレじゃないぞ
670Track No.774:2009/09/15(火) 23:54:09
>>656
アラベスクはサンドラ加入以前の曲が好きだな

Arabesque - Fly High Little Butterfly
http://www.youtube.com/watch?v=7f3pVjAXDfo

Arabesque - friday night
http://www.youtube.com/watch?v=60a6LpB4zZ8
671Track No.774:2009/09/16(水) 02:41:21
>>666
Talking HeadsのTelevision Man が入ってるアルバムの繋がりがいい
The Poguesはパンク+民族音楽みたいのでいい

Ash - Oh Yeah
http://www.youtube.com/watch?v=s3WLaOdHi94&feature=related
Ash - Burn Baby Burn
http://www.youtube.com/watch?v=t5ZtotlZ0ug&feature=related
Ash - You Can't Have It All
http://www.youtube.com/watch?v=QLOY_LrRet4&feature=related
Ash - Envy
http://www.youtube.com/watch?v=qQ-m7kRi87I&feature=related

Freak-Silverchair
http://www.youtube.com/watch?v=xZ9kBQrZXOI

The Wedding Present - Brassneck
http://www.youtube.com/watch?v=lWZkTEGPG8Y
672Track No.774:2009/09/16(水) 16:26:52
673Track No.774:2009/09/17(木) 05:25:32
>>666
トーキグヘッズはどの時代の曲も好き
イーノと組んで第三世界の音楽と戯れてた頃
Talking Heads - Once in a Lifetime
http://www.youtube.com/watch?v=ZbDNOODrGZE&rl

酔いどれシェーン&S・L・ホワイトの嫁
クリスマスにはちと早いけどね
The Pogues and Kirsty MacColl - Fairytale of New York
http://www.youtube.com/watch?v=NrAwK9juhhY&hl
674Track No.774:2009/09/17(木) 10:33:18
懐古爺のスレと化してるな
たいしたことない曲ばっかりだし・・もしかして自演?w
675Track No.774:2009/09/17(木) 10:50:38
おまえも自演すればいいじゃないか
676Track No.774:2009/09/17(木) 18:17:57
>>674
しのごの言うのはまず自分で貼ってからにしろよなw
677Track No.774:2009/09/17(木) 23:32:04
678Track No.774:2009/09/18(金) 09:24:32
しのごのw
679Track No.774:2009/09/18(金) 11:49:57
フォザリンゲイの2ndが出てたんだ!
680Track No.774:2009/09/18(金) 15:39:29
こんな音楽聴いてました、は置いといて

Bombay Bicycle Club - Always Like This
http://www.youtube.com/watch?v=Sj-A-XPMnhY

英国の香りだなー
681Track No.774:2009/09/18(金) 16:12:44
おまいらはラフトレードとか知らなそうだな
682Track No.774:2009/09/18(金) 17:09:05
683680:2009/09/18(金) 17:19:54
>>682
YMOとか興味ないんで、なんで張ったかだけ説明してくれ
684Track No.774:2009/09/18(金) 17:20:52
KIRIHITO - Sai-bo
http://www.youtube.com/watch?v=dWhxz-yXLIM
聴かず嫌いだったけど、良いかも好きかも

http://www.myspace.com/kirihito0o0o
ディスコならぬデスコって曲があるw
685Track No.774:2009/09/18(金) 17:23:02
それよりかは>>680はこれだろ

YMO - Wild Ambitions
http://www.youtube.com/watch?v=l6bYJoGwIQc&fmt=18
686Track No.774:2009/09/18(金) 17:31:29
>>681
こういうのですか?
We are all prostitutes - The pop group
http://www.youtube.com/watch?v=5VnwL4-Ghn0&fmt=18
687680:2009/09/18(金) 19:43:54
>>685

Peter Gabriel - I have the touch(1978)
http://www.youtube.com/watch?v=yPTyNDqOzpM

スレチなんで止めるけど、YMO興味なかったおっさんもいる。
688Track No.774:2009/09/18(金) 21:14:16
Our Man Flint - Distressing The Bassline
http://www.youtube.com/watch?v=2h0g4bYCW9c

Stereo MC's - Step It Up
http://www.youtube.com/watch?v=-ypcjgNU1z0

The Grid - Swamp Thing
http://www.youtube.com/watch?v=z2kR2k5KgMY

Republica- get off
http://www.youtube.com/watch?v=N4jHk4Jttsw

90年代の英国の香りだね
689Track No.774:2009/09/18(金) 23:52:48
>>659
>m-swift : Make It On My Own feat. Hazel Sim
これを思い出したよ
Cowboy Bebop OST 2 No Disc - Fantaisie Sign
http://www.youtube.com/watch?v=00vDy2lAwC8
690Track No.774:2009/09/19(土) 01:07:03
どうもおまえらとは趣味が合わないみたいだ
691Track No.774:2009/09/19(土) 02:00:59
692Track No.774:2009/09/19(土) 07:45:12
>>691
オフラ・ハザももう亡くなったんだよね
イスラエルでは国葬レベルで送ったとか 合唱
693Track No.774:2009/09/19(土) 23:49:44
694Track No.774:2009/09/20(日) 05:00:05
のっち誕生日おめでとう!のっちに捧げます

懐かしのSixpence "のん" The Richerはどうだい?
http://www.youtube.com/watch?v=3YcNzHOBmk8
695Track No.774:2009/09/20(日) 05:12:39
>>671
Ashかっこいい
これ見るとアジカンとかテナーなんかパクリだなと思ってしまう
テナーは問題外かもしれないが
696Track No.774:2009/09/20(日) 06:04:53
The Sundays - Here's Where The Story Ends
http://www.youtube.com/watch?v=pGBwU1sNfAU

The Cardigans - Carnival
http://www.youtube.com/watch?v=ZiclTJajivc

697Track No.774:2009/09/20(日) 22:37:11
カーディガンズだと秀作はこれかな
The Cardigans - Blah Blah Blah
http://www.youtube.com/watch?v=nzIInmeKIcE
たぶんこのリズムあんまウケないと思うw

crowded house sister madly live
http://www.youtube.com/watch?v=B927n7jfgx4

松たか子 PV 「The Shooting Star(film original)」
http://www.youtube.com/watch?v=xJr_XDvq6FI
両立しているのだけど理解できない人が多いみたい
違う耳で聴いている
698Track No.774:2009/09/21(月) 01:05:41
699Track No.774:2009/09/21(月) 03:51:59
Moloko - Forever More
http://www.youtube.com/watch?v=tfz83D-2HOE
http://www.youtube.com/watch?v=K6tneSCWTtY
なんとなく80年代風だね
700Track No.774:2009/09/21(月) 21:42:38
The Style Council - Wanted
http://www.youtube.com/watch?v=eEWcIhEotUY

The Style Council - Shout to the
http://www.youtube.com/watch?v=T9nwcd-jF00

The Style Council - It Didn't Matter
http://www.youtube.com/watch?v=msOhgUIsZM8
701Track No.774:2009/09/22(火) 00:18:09
I STAND ALONE - Takako Matsu
http://www.youtube.com/watch?v=VF-m4qJFi1Q
日向大介は音を重ねることに努力していたなぁ
この感性はいまだ日本に根付かない文化だと思う。明治以来・・・
なかなかうまくやっていると当時感心していたけど
当時の評論家の批評はどうだったのだろう
小室・・・やめとく

tohko (籐子) - LOOPな気持ち
http://www.youtube.com/watch?v=tXsA3uSL1kE
不協和音ぎりぎりのw
近いところシューゲだっけ?
702Track No.774:2009/09/23(水) 21:14:02
Cowboy Bebop OST 2 No Disc - Want It All Back
http://www.youtube.com/watch?v=FAgYC89I73Y
http://www.youtube.com/watch?v=Rn8sSbFKPAc

Superfly 『Alright !!』
http://www.youtube.com/watch?v=sKAs8wmlrPQ

Superfly 『恋する瞳は美しい』
http://www.youtube.com/watch?v=BiuAUe_WUNA
703Track No.774:2009/09/23(水) 22:38:15
THE BRAND NEW HEAVIES - Spend Some Time
http://www.youtube.com/watch?v=PcL91Ut6-gY

The Brand New Heavies - Sometimes (Playboy After Dark vers.)
http://www.youtube.com/watch?v=BOHwqdv20E0

NUYORICAN SOUL feat.INDIA - RUNAWAY
http://www.youtube.com/watch?v=JBBu2qf8INo

Soulsearcher - Can't get enough
http://www.youtube.com/watch?v=zhDIBY3hKmk
704Track No.774:2009/09/23(水) 22:57:24
Superflyとか貼られるようになっちゃー
このスレもそろそろだなw
705Track No.774:2009/09/24(木) 00:03:57
BRAHMAN
WANDS
サンボマスター
水樹奈々
元気ロケッツ

まとまりが無いな
706Track No.774:2009/09/24(木) 07:11:08
Perfume‐Zero Gravity
http://www.youtube.com/watch?v=igDwidyxZX0

Basia - Drunk on Love (1994)
http://www.youtube.com/watch?v=wGpdYyGu9ww

Corona - The Rhythm of the Night
http://www.youtube.com/watch?v=3N7q4wFVEkI

N-Trance - Set You Free (1995)
http://www.youtube.com/watch?v=Bcf5kzBCdy4

Simply Red - Fairground
http://www.youtube.com/watch?v=KiRyiVgWj6g
707Track No.774:2009/09/24(木) 08:50:44
708Track No.774:2009/09/24(木) 19:54:26
Gota Yashiki - Chillin' Children
http://www.youtube.com/watch?v=gdm9GORwv9Q

GOTA Yashiki - In The City Life
http://www.youtube.com/watch?v=Rx1vWsAbcuA

GOTA Yashiki - Sensual Wave
http://www.youtube.com/watch?v=cJNMvPAGti8
709Track No.774:2009/09/24(木) 20:37:20
710Track No.774:2009/09/24(木) 22:24:46
The Agressor - I'm Coming (Hardcore Mix)
http://www.youtube.com/watch?v=pJSStytV1e8

もうちょっとこういう時代が続いていて欲しかった
711Track No.774:2009/09/24(木) 23:05:19
カーディガンズが出ててちょとうれしいw
my favoritegameやlovefoolやsickandtiredを貼りたいのだけど

rise and shine
http://www.youtube.com/watch?v=OOaIt_8O_PY

ロケ地東京w

東京つながりで新しもので
Tie?sto & Sneaky Sound System - I Will Be Here
http://www.youtube.com/watch?v=l_8MMDBXh4k
712Track No.774:2009/09/25(金) 00:11:34
Milk Inc - Go To Hell
http://www.youtube.com/watch?v=_AvAwuwMdWQ

Blümchen - Die Welt gehört mir
http://www.youtube.com/watch?v=JxV9ASsTxSE
713Track No.774:2009/09/25(金) 00:54:38
>>711
カーディガンズは2ndアルバムがするめ盤だよね
first Techno pop unit on the moonはパフュームであって欲しいね〜

ロケ地東京は、ビースティボーイズ、キラーズとか定期的にでてくるね
714Track No.774:2009/09/25(金) 09:23:48
Love and Money - Halleluiah Man
http://www.youtube.com/watch?v=DMjRKKjY6eA

THE BRAND NEW HEAVIES - Spend Some Time
http://www.youtube.com/watch?v=PcL91Ut6-gY

N-Trance - Da Ya Think I'm Sexy
http://www.youtube.com/watch?v=fSV0D_Id8Ho

Beastie Boys - Intergalatic
http://www.youtube.com/watch?v=GDS83yrM30Y

Venga Boys - Kiss (When the sun dont shine)
http://www.youtube.com/watch?v=YxEjENrSdV0

Madona - Jump
http://www.youtube.com/watch?v=ZKInZXBiVSo

The Killers - Read My Mind
http://www.youtube.com/watch?v=3Oec8RuwVVs
715Track No.774:2009/09/25(金) 11:15:12
ただurl張られてもな
716Track No.774:2009/09/26(土) 17:33:45
>>713
LIFEだっけ?あれすごくいいよね
717Track No.774:2009/09/27(日) 02:37:42
>>716
「LIFE」は1stでこっちの方が売れて有名だけど、2ndの「first band on the moon」も良いよ
1996年は、中古屋で安値で売り出されてるけどBRENDAN BENSONの「ONE MISSISSIPPI」と
JASON FALKNERの「Author unknown」は個人的に思い入れがあるなぁ
718Track No.774:2009/09/27(日) 18:47:58
1996年だとPlaceboとThe AuteursのAfter Murder Parkというイメージ。
Placebo - Bruise Pristine
http://www.youtube.com/watch?v=Dxvr3Xo0wuI
Placebo - Nancy Boy
http://www.youtube.com/watch?v=rWYzT_Kinzo
アルバムに入ってないけど
Placebo- Drowning By Numbers
http://www.youtube.com/watch?v=7dBVSuUPvKM

クリス・カニンガム監督の2本
アリス風。ロリ入っている。
The Auteurs - Light Aircraft on Fire
http://www.youtube.com/watch?v=Flpvdne3nOg
何故か途中からうpされている。おまけに怖い。
The Auteurs - Back With The Killer Again (clip) 
http://www.youtube.com/watch?v=VNxJZeyx0NM
719Track No.774:2009/09/27(日) 18:51:27
そんな1996年、Strangelove の作品はもっと評価されて良いと思う。
Strangelove - Sway
http://www.youtube.com/watch?v=HGz3_g0o56c
Strangelove-20th Century cold.
http://www.youtube.com/watch?v=ouWYXq8U3lY
720Track No.774:2009/09/27(日) 20:39:37
生ぬるい音楽好きなんだな
721Track No.774:2009/09/27(日) 21:33:34
華麗にスルー祭りを実施中
722Track No.774:2009/09/27(日) 22:28:59
1996年だとこの辺が思い出されるかな

Prodigy - Breathe
http://www.youtube.com/watch?v=6_PAHbqq-o4

Republica - Ready To Go
http://www.youtube.com/watch?v=Y5pmwhd_MfA

Robert Miles - One & One
http://www.youtube.com/watch?v=gqY94S7g6Q8
723Track No.774:2009/09/29(火) 21:07:33
Blümchen (Blossom) - Herz an Herz
http://www.youtube.com/watch?v=RYctHZ9s9hQ

E-Rotic - The Winner Takes It All.
http://www.youtube.com/watch?v=ieV5aWCS_oQ

Dario G - Dream To Me
http://www.youtube.com/watch?v=YU_SFkJynvM
724Track No.774:2009/09/29(火) 22:53:41
邦楽も民族音楽も貼っていいんだよ〜
725Track No.774:2009/09/30(水) 01:02:11
>>577
久しぶりにここ覗いてみたんだが、
Passion Pitがぱふゅ聴いてるなんて知らなかったわw

輸入盤買わずに待ってて良かった・・
726Track No.774:2009/09/30(水) 01:55:38
Apollo 440 - Stop The Rock
http://www.youtube.com/watch?v=UO4Usj3hHNc

Fatboy Slim - The Rockafeller Skank
http://www.youtube.com/watch?v=hvnHtO6daQM

The Chemical Brothers - Elektrobank
http://www.youtube.com/watch?v=U8tzzCbSRrw
727Track No.774:2009/09/30(水) 02:48:54
Foo Fighters - No Way Back
http://www.youtube.com/watch?v=3CCH73sG63A&feature=PlayList&p=F342A581404E4A4C&playnext=1&playnext_from=PL&index=10
blink 182 - anthem part two live in chicago
http://www.youtube.com/watch?v=oRIY5J6cwOE
Blink 182 Reckless Abandon music video
http://www.youtube.com/watch?v=HXbulbr8bvM

やっぱりブリンクとフーファイ
フーファイは一枚目のアルバムが最強

言い訳Maybe PV  寸劇カットver.
http://www.youtube.com/watch?v=myiUp7EYr3k

邦楽ならAKB、工作と怒られそうだけでマジでいいんだよ
これ絶対いいよな?
新曲リバーってのもいい
728Track No.774:2009/09/30(水) 03:12:09
>>725
今月号のクッキーシーンのインタビューはヤバイよw
729Track No.774:2009/09/30(水) 17:23:19
>>478
>>711
Mini Viva - Left My Heart In Tokyo
http://www.youtube.com/watch?v=RvjML3-66SA
730Track No.774:2009/09/30(水) 18:48:44
【初音ミク】melody...3D PV ver1.50
http://www.youtube.com/watch?v=MdYhe6cr8Ho

Future Breeze - Temple of Dreams
http://www.youtube.com/watch?v=nID7-UvxyRA

SASH! - Mysterious Times
http://www.youtube.com/watch?v=xWaAuqRfgng

SASH! - With My Own Eyes
http://www.youtube.com/watch?v=Lqi7hhWiCSU

The Thrillseekers Feat. Sheryl Dean - Synaesthesia
http://www.youtube.com/watch?v=UeFaTa73kfw

Kirsty Hawkshaw - Fine Day (Mike Koglin Mix 2002)
http://www.youtube.com/watch?v=9FIXlKL805Q
731Track No.774:2009/09/30(水) 20:42:00
732Track No.774:2009/09/30(水) 20:50:09
キモイ趣味だねやっぱみんな
733Track No.774:2009/09/30(水) 21:26:00
734Track No.774:2009/10/01(木) 00:41:55
現代音楽とか聴く奴いないんだな
735Track No.774:2009/10/01(木) 01:10:26
昔現音板にスレがあったはずだけどなw
736Track No.774:2009/10/01(木) 01:28:08
737Track No.774:2009/10/01(木) 03:38:28
いろいろだな
738Track No.774:2009/10/01(木) 07:05:25
BOYS NOIZEのアルバムが予想外に良いよ。
オープニングからなんかドリーミンな感じだしw
http://www.youtube.com/watch?v=OEZf8i0-3Pw
I am not TECHNOとか言いつつ思いっきりオールドスクールへのオマージュだったりw
http://www.youtube.com/watch?v=vtJxdH9IINc
全体的にはワルい感じから変態な感じにシフトした感が。
739Track No.774:2009/10/01(木) 10:58:07
俺なんかLuc FerrariからPerfumeに入った口だけどな
740Track No.774:2009/10/01(木) 12:16:22
はじめてポリ聴いたときに持ったイメージをそのまま実現してくれて、
喜んだもの
Poly Months Off (Mix)
741Track No.774:2009/10/01(木) 12:20:07
>740 おっと、その場所、失礼
http://www.youtube.com/watch?v=LR50I-oSUAI
742Track No.774:2009/10/01(木) 14:32:01
自分は、初めてポリ聴いたときに、このグループを思い出したな。
Sophie and Peter Johnston - Torn Open
http://www.youtube.com/watch?v=QpaHz1fwTMU
743Track No.774:2009/10/01(木) 14:56:47
こんな良スレあったとは…
感想だけスマン
744Track No.774:2009/10/03(土) 00:23:18
745Track No.774:2009/10/03(土) 00:33:29
AKB48
746Track No.774:2009/10/03(土) 00:45:20
越美晴 - 竜宮城の恋人
http://www.youtube.com/watch?v=AFoeJRXEG5E&feature=related

コシミハル / Sugar Me (1983)
http://www.youtube.com/watch?v=izKBzXY0xUc&feature=related

「イマージュ」とか「スキャンダルナイト」とかPerfumeに合いそうかな?
なんて妄想してますw
747Track No.774:2009/10/03(土) 14:55:14
たまのランニングもおるよ!
Pascals 2008/04/26♪sanpo
http://www.youtube.com/watch?v=brssuy8U7-I
748Track No.774:2009/10/03(土) 15:38:39
ダンスがおもしろい
【Perfume】Ceramic Girl 【Indian clip dance mix】
http://www.youtube.com/watch?v=1HN1--k9VH8
749Track No.774:2009/10/04(日) 21:58:19
秋らしい曲を

ゲルニカ  マロニエ読本
http://www.youtube.com/watch?v=bGAtNCrAzKI
The Art Teacher - Rufus Wainwright
http://www.youtube.com/watch?v=8pfvkx_xzvU
Associates: Breakfast(at Ronnie Scotts, 1984. )
http://www.youtube.com/watch?v=C6c-KN9z18Q
750Track No.774:2009/10/05(月) 00:24:39
左 とん平 − ヘイ・ユウ! ブル〜ス
http://www.youtube.com/watch?v=ETrBxtnzMMw
http://www.youtube.com/watch?v=do6Xaz4iJBc
751Track No.774:2009/10/05(月) 19:44:12
秋の夜に合う曲を
Antony and the Johnsons - Hope there's someone
http://www.youtube.com/watch?v=loNU4fVpO8E

詞もいいので、張っておきます
http://www.lovecms.com/music-antony-and-the-johnsons/music-hope-there-s-someone.html
752751:2009/10/05(月) 19:48:31
下で見れましたね、素人のおっさんでごめんね
753Track No.774:2009/10/05(月) 21:07:26
754Track No.774:2009/10/06(火) 02:10:51
755Track No.774:2009/10/06(火) 02:17:42
あ?
756Track No.774:2009/10/06(火) 02:58:52
>>750
去年ステージに立ってたのか、マジでいいじゃん
THERE IT ISの頃のJBみたい

>>751
秋の夜に合う曲
Talk Talk - NEW GRASS - 1991
http://www.youtube.com/watch?v=LuYNidNgQic

JEWの人もお気に入り
Appleseed CastのLowlevelowlシリーズやポストロック好きでまだ後期TalkTalk聞いてない人は
中古屋で安いしマジでオススメ
757Track No.774:2009/10/06(火) 04:41:28
Talk Talk - It's My Life (UK Version)
http://www.youtube.com/watch?v=NXQYyKzyDaE

Simple Minds - Alive And Kicking
http://www.youtube.com/watch?v=EK08XU4VaLQ

THOMPSON TWINS - "Hold Me Now" (Extended Version)
http://www.youtube.com/watch?v=SpZ9gEKBoYI

Sunscreem - Love You More
http://www.youtube.com/watch?v=Sqopov0dn3I
758Track No.774:2009/10/06(火) 14:34:38
オンタマからハマったw

moumoon-Cinderella
http://www.youtube.com/watch?v=qr-sDiIjFh0&NR=1
moumoon- More Than Love (LIVE)
http://www.youtube.com/watch?v=vY4UObdOSTY

ムムンのYUKAもカメラが趣味なんだよね。
クリスマスライブ楽しみ!!
759Track No.774:2009/10/06(火) 21:18:35

広島県  東大・京大・国公立医学科合格率  2009年

−−.−−−−―|--人|-東|京|国|合|割.-|
−−.−−−−―|--数|-大|大|医|計|合.-|
======================
01.◎広島学院_|-190|-30|18|45|93|48.9|
02.△広大福山_|-215|-16|15|20|51|23.7|
03.◎ND清心 __ ! -174|--4|-9|17|30|17.2|
04.◎修道___|-280|-17|12|12|41|15.8|
05.△広大附属_|-198|--3|-5|12|20|10.1|
06.★基町___|-356|--4|-9|-8|21|5.90|
07.◎広島女学院|-211|--2|-2|-4|-8|3.79|
08.◎広島なぎさ. | -190. ! ---|-3|-4|-7|3.68|
09.◎福山暁の星|-147|--1|-1|-3|-5|3.40|
10.◎近大福山_|-206|---|-1|-4|-5|2.43|
11.★尾道北__|-234|--2|-3|--|-5|2.14|
12.◎近大東広島|-196|---|-1|-3|-4|2.04|
13.◎広島城北_|-268|---|-2|-3|-5|1.87|
14.★福山誠之館|-317|--1|-3|-1|-5|1.58|
15.◎武田___|-142|---|--|-2|-2|1.41|
16.★府中___|-233|---|-3|--|-3|1.29|
17.★広____|-192|---|-2|--|-2|1.04|
18.★呉三津田_|-210|---|-2|--|-2|0.96|
760751:2009/10/06(火) 23:10:12
>>756
探したらSpirit Of Edenまでは持ってたんだけど、その次が良かったのね。orz
見つけたら買ってみます。

せっかくなんで最近のお気に入り
GIRLS-HELLHOLE RATRACE
http://www.youtube.com/watch?v=lcqwfFKagH4#t=12
761Track No.774:2009/10/06(火) 23:54:00
秋、切なくて沁みます

岡崎律子「愛して欲しくて」
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4403922
762756:2009/10/07(水) 00:04:23
>>760
なんとなくこの曲を思い出しました
Billy Bragg - A New England (Live)
http://www.youtube.com/watch?v=mgwU4zCEJtY

GIRLSは他の曲も見てみたらインディーロックファン狙い撃ちって感じでいいですね〜
763Track No.774:2009/10/07(水) 01:32:19
>>750
>>756
大地康雄が主演した川俣軍司のドラマを思い出したよ
764Track No.774:2009/10/07(水) 20:39:11
この人も渋いの聴いてんな・・

http://ameblo.jp/music-cd
765Track No.774:2009/10/08(木) 01:40:32
ハードコア、メタル好きにおすすめクリーブランドのINTEGRITY
もうすぐ来日するよ〜

ttp://www.youtube.com/watch?v=wfKVI5Cv3BI
766Track No.774:2009/10/09(金) 02:39:16
The Veronicas - 4Ever [US Version] (HQ Official Video)
http://www.youtube.com/watch?v=gmwzvc_BGRA
Cheyenne Kimball - Hanging On
http://www.youtube.com/watch?v=tsk8acD6ryc
Cheyenne Kimball-The Day Has Come
http://www.youtube.com/watch?v=1mdR850uoBc
Cheyenne Kimball - Full Circle solo acoustic
http://www.youtube.com/watch?v=c0zwnK1du6Y&feature=related
BOOM BOOM SATELLITES What Goes Round Comes Around
http://www.youtube.com/watch?v=38PwEJH__BI
767Track No.774:2009/10/09(金) 20:58:09
The Prodigy - Omen
http://www.youtube.com/watch?v=N7zJlY-XKio

Tne Prodigy - Spitfire
http://www.youtube.com/watch?v=Lrmf283dSXw

The Prodigy - Voodoo People (Pendulum Remix)
http://www.youtube.com/watch?v=BKXKWBcaV3A
768Track No.774:2009/10/10(土) 02:11:42
769Track No.774:2009/10/10(土) 02:49:06
>>728
クッキーシーン読んだ

中田ヤスタカへの「熱い」思いワロタww
770Track No.774:2009/10/10(土) 03:54:00
Tears For Fears - Shout
http://www.youtube.com/watch?v=fjXY5fiNqb8

Tears For Fears - Everybody Wants to Rule the World
http://www.youtube.com/watch?v=ughqjbzx2Fk
771Track No.774:2009/10/10(土) 18:22:58
>>769
CDジャーナルでまたやらかしてるよw
772Track No.774:2009/10/10(土) 20:50:26
えーびーばーでふんふんふんふんふーん♪
773Track No.774:2009/10/10(土) 20:55:48
えーびーばーみゅびょばーでぃー♪
774Track No.774:2009/10/11(日) 13:35:06
秋の夜に合う曲
Crystal Waters - Gypsy Woman (She's Homeless)
http://www.youtube.com/watch?v=XaIGPlfH_rs

Nomad Soul Candy Mountain (Island) 1991
http://www.youtube.com/watch?v=aAmNKkB-dpk

Those Guys (Basement Boys) - Tonite
http://www.youtube.com/watch?v=Ptxr_RmqXJU
775Track No.774:2009/10/12(月) 01:59:48
Massive Attack - Unfinished Sympathy
http://www.youtube.com/watch?v=ZWmrfgj0MZI

Massive Attack - Protection
http://www.youtube.com/watch?v=Epgo8ixX6Wo
776Track No.774:2009/10/12(月) 11:35:09
mouse on the keys_最後の晩餐
http://www.youtube.com/watch?v=UjpOhR_Q9xw
777Track No.774:2009/10/12(月) 15:07:15
秋の散歩に
Q-Tip feat. Norah Jones- "Life Is Better"
http://www.youtube.com/watch?v=rLoscbxjcwU
778Track No.774:2009/10/12(月) 19:57:29
やっぱおまえらの趣味とは合わんわ
779Track No.774:2009/10/13(火) 03:27:36
秋の散歩というよりはGW向きみたいだが・・・まあいいか
FRANKIE KNUCKLES - THE WHISTLE SONG
http://www.youtube.com/watch?v=mflARiQGLOM

Clementine - un homme et femme
http://www.youtube.com/watch?v=qlO5HSpY8lw
780Track No.774:2009/10/13(火) 20:45:33
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5955083
村松健 - Flying Together

テレ玉の天気予報のピアノ曲。
781Track No.774:2009/10/13(火) 21:13:01
>>776
いいかも。
782Track No.774:2009/10/13(火) 22:05:15
>>779
クレモンティーヌってクレメンタインって綴るのかー
と考え始めたらこの曲が頭から離れなくなった
Bjork - New World
http://www.youtube.com/watch?v=xjYKbIk5MKM
783Track No.774:2009/10/14(水) 01:02:44
784Track No.774:2009/10/14(水) 21:39:32
秋の失恋ソング、おそらく誰も知らない

遠藤京子 愛を与えられないまま
http://www.youtube.com/watch?v=E_TCT2yO1Zg

濱田マリ It's My Love
http://www.youtube.com/watch?v=O4nfBrHERNs
785Track No.774:2009/10/15(木) 01:15:51
>>784
遠藤京子といえば細野晴臣の作曲講座で作った「オーミステイク」
久しぶりに聞きたいんだけどもってません?w

786Track No.774:2009/10/15(木) 05:32:12
>>785
懐かしくてふいたw
787Track No.660:2009/10/16(金) 04:56:33
>>659
Alison Limerick - Make It On My Own
http://www.youtube.com/watch?v=3fQH5Mc_rkQ

LONNIE GORDON - GONNA CATCH YOU (1991)
http://www.youtube.com/watch?v=XbX3T-jgUQo
788Track No.774:2009/10/16(金) 05:34:13
THIS TIME - Sweet Cherry 1994
http://www.youtube.com/watch?v=qTQH0Tbfkp0
789Track No.774:2009/10/16(金) 06:29:45
790Track No.774:2009/10/16(金) 13:00:05
Full Intention - Everybody Loves the Sunshine
http://www.youtube.com/watch?v=lYVmGIQCiRE

Eclipse - Makes Me Love You (Morning Star Radio Edit)
http://www.youtube.com/watch?v=tdWQwMrNIUk
791Track No.774:2009/10/17(土) 17:01:47
Sadistic Mika Band - 塀までひとっとび
http://www.youtube.com/watch?v=vwfxongUQfk
792Track No.774:2009/10/17(土) 18:54:07
めぐりあい 【井上大輔】
http://www.youtube.com/watch?v=avzpWlw6rhw
793Track No.774:2009/10/17(土) 22:38:38
>>785
知っている人がいたとは驚き
オーミステイクはここで聞ける
【ラジオ】細野晴臣作曲講座第5夜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4297150

テレビで放映された当時の番組の様子
(YMO)細野晴臣の作曲講座 83'
http://www.youtube.com/watch?v=pKryjO5XRTE

遠藤響子は一時期、菅野よう子と一緒に仕事してたね
ライブでは二人のピアノ連弾姿も見れた
『走れ走れ』 フルVer - 遠藤響子
http://www.youtube.com/watch?v=tdtrGXACMPg
794Track No.774:2009/10/17(土) 23:50:49
出た ヲタ御用達の菅野ようこw
795Track No.774:2009/10/18(日) 00:33:04
あの頃、マリー・ローランサン/加藤和彦
http://www.youtube.com/watch?v=nj5tXHRndNw&hl
796Track No.774:2009/10/18(日) 00:46:41
たむらぱん
音楽的には全然違うのに、なぜか通じるものを感じる
797785:2009/10/18(日) 00:55:54
>>793
サンクス!久しぶりに聴いたよ。
当時、カセットに録音したけど上書きして消しちゃったんだよね。
懐かしい…。月下美人じゃ物足りなくてw

798Track No.774:2009/10/18(日) 01:57:22
合掌
Me Que Me Que - Doctor Kesseler
http://www.youtube.com/watch?desktop_uri
799Track No.774:2009/10/18(日) 02:02:16
失礼。URL間違えた
Me Que Me Que - Doctor Kesseler
http://www.youtube.com/watch?v=zjygnQYmXD4&hl
800Track No.774:2009/10/18(日) 02:37:36
加藤和彦ならソフトロック、アシッドフォークに傾倒していた時期の曲が好き

魔法にかかった朝
http://www.youtube.com/watch?v=50RI99RQmxw&hl

不思議な日
http://www.youtube.com/watch?v=hE0iYvjk1cE&hl

しかし、洒落者だった氏には似つかわしくない最期だったような・・・
ともあれご冥福をお祈りします
801Track No.774:2009/10/18(日) 03:22:58
高橋幸宏&加藤和彦スタジオライブ(1986) : I SAW THE LIGHT
http://www.youtube.com/watch?v=jSCax14XUbk&rl

トッドラングレンのカバー
ミカバンドから続いたユキヒロとトノバンの蜜月もこれで終わりか
後半の二人のトークは今聞くとなんか泣けるよ
802Track No.774:2009/10/18(日) 07:29:47
遠藤京子なつかしい。
片方だけのイヤリング、ひとりナルシスあたりを聞いていた覚えが。
だが、youtubeで検索しても、それらしいのが見つからない
803Track No.774:2009/10/18(日) 07:31:29
>>802
朝からうるせーよホモ
804Track No.774:2009/10/18(日) 09:06:51
SADISTIC MICA BAND - タイムマシンにおねがい(LIVE 1989)
http://www.youtube.com/watch?v=1_WUzV_kk38

高中正義 WITH MIKA AND CHAR - タイムマシンにおねがい(LIVE 1997)
http://www.youtube.com/watch?v=P35a1Nnnll8

SADISTIC MICA BAND - タイムマシンにおねがいSP.(2007)
http://www.youtube.com/watch?v=o_QTgwNguj4
805Track No.774:2009/10/18(日) 13:51:37
Bohannon/Wake Up
http://youtube.com/watch?v=XpaahxABBf8

Tyrone Brunson/The Smurf
http://youtube.com/watch?v=ouw97qVZZTE

Dark Star/Planet Earth
http://youtube.com/watch?v=N1e0Z-jMsbA

Emerson/Sending All My Love Out
http://youtube.com/watch?v=h7Z0vLQdx6U
806Track No.774:2009/10/18(日) 18:52:47
807Track No.774:2009/10/19(月) 01:30:24
Operation Ivy - Yellin' in My Ear
http://www.youtube.com/watch?v=TDldJ_UIn5A&feature=fvsr

Voodoo Glow Skulls - Insubordination
http://www.youtube.com/watch?v=tmcGvsOThyU
ライブレポでモッシュがスゲェってよく見るけどこんな感じ?

Tokyo Disco Night (Radio Edit) - KOIZUMIX PRODUCTION (小泉今日子)
http://www.youtube.com/watch?v=M2IzhBF_bZg
あ〜ちゃんに唄って欲しいな

>>727
言い訳Maybeは私も好きですよ
808Track No.774:2009/10/19(月) 04:45:07
>>793
遠藤響子の喋り方って色んな人に影響与えたんじゃないかという気がして来た
809Track No.774:2009/10/19(月) 13:54:10
2004年に遠藤響子と共演してるんだよねこの2人
どっちも好きだからライブ行きたかった

小谷美紗子「WHO-08-」
http://www.youtube.com/watch?v=a9L2YlWeNRQ

子供の十字軍 さねよしいさ子 
http://www.youtube.com/watch?v=naASNqOieyE
810Track No.774:2009/10/19(月) 15:35:04
うわ ますます趣味が合わないわw
811Track No.774:2009/10/19(月) 15:35:49
そのうち谷山浩子とか張られそうだな
812Track No.774:2009/10/19(月) 17:38:21
Kate Bush - Wuthering Heights
http://www.youtube.com/watch?v=BW3gKKiTvjs

さねよしいさ子 マルコじいさん 
http://www.youtube.com/watch?v=xLdDIvQGn0c

サトウのごはんCM
http://www.youtube.com/watch?v=ScZWKYCSpd4
813Track No.774:2009/10/19(月) 23:20:26
814Track No.774:2009/10/20(火) 11:03:40
Diane Birch - Nothing But A Miracle
http://www.youtube.com/watch?v=nrAOy9JPbGA

かわええのぉ〜
815Track No.774:2009/10/20(火) 21:44:04
Skyla - Ayo Technology - Out Now
http://www.youtube.com/watch?v=lDYskJWtq1w
816Track No.774:2009/10/20(火) 22:23:43
The Roosters - どうしようもない恋の唄
http://www.youtube.com/watch?v=4sznWprYCCg
817Track No.774:2009/10/20(火) 22:56:52
TGMX - COUNTRY ROAD(taga water mix)
http://www.youtube.com/watch?v=rgIwFw2cZqY
818Track No.774:2009/10/21(水) 12:25:11
生まれて初めて行ったアイドルのライブが戸川純だった

TamahimeSama
http://www.youtube.com/watch?v=g7rpBGIifEM
819Track No.774:2009/10/21(水) 18:33:06
820Track No.774:2009/10/21(水) 22:51:44
戸川順ってアイドルか?w
821Track No.706:2009/10/22(木) 21:00:02
822Track No.774:2009/10/23(金) 00:36:02
秋の夜に合う曲
Frankie Valentine - Midnite Sun (F.V. Late Nite Mix)
http://www.youtube.com/watch?v=PkSFTeZr9AY
823Track No.774:2009/10/23(金) 20:15:57
>>821
ystk実は808 State好きだよね
824Track No.774:2009/10/23(金) 21:27:31
ystk氏はこの辺がお好みなようだね
808 State - Lift (ZANG 20)
http://www.youtube.com/watch?v=HiYekI2zZa0

Jonni Black Vs. Una Mas - Raise
http://jp.youtube.com/watch?v=yeMlZpiIhb8
825Track No.774:2009/10/23(金) 23:37:06
初めてこのスレみた!
あんたらみんな最高だ!
俺にも挙げさせてくれ!

New order - Perfect kiss (10 minutes version)
http://www.youtube.com/watch?v=--pSWLEVGhY

Cymbals - Wingspan
http://www.youtube.com/watch?v=s1tLZGYfxMA&feature=related

Led Zeppelin We're Gonna Groove
http://www.youtube.com/watch?v=479SdH4UwuE

Towa Tei - 火星 Mars
http://www.youtube.com/watch?v=XmDYXTghG1k

ああ、他にもっといい曲あるはずなのに・・・・・
826Track No.774:2009/10/24(土) 02:36:13
827Track No.702:2009/10/24(土) 15:39:15
bird - Sora no Hitomi - 空の瞳
http://www.youtube.com/watch?v=nsHJZKUbnVA

Superfly - Dancing On The Fire
http://www.youtube.com/watch?v=-4e6EAtIqDQ
828Track No.774:2009/10/24(土) 21:34:45
スーパーフライがまた出てくるようじゃ
このスレもそろそろだなw
829Track No.774:2009/10/24(土) 21:44:22
Shakatak - Night Birds
http://www.youtube.com/watch?v=rc2Jw3rwjHY

The Jazzmasters - Body Heat
http://www.youtube.com/watch?v=CyovRGKMzFw

Perfume - Take me Take me LIVE
http://www.youtube.com/watch?v=y3LYfulEtJM
830Track No.774:2009/10/24(土) 22:30:39
>>826
KOJI1200!!! 無駄にかっこいいよね。

The Isley Brothers - The highway of my life
http://www.youtube.com/watch?v=ygAKlgB-8Ys

Lalo Schifrin - Dirty Harry Theme
http://www.youtube.com/watch?v=fONiS49qB9A&feature=related

エレクトリカル パレード ドリームライツ Electrical Parade Dreamlights #1
http://www.youtube.com/watch?v=a8DYyFoQe7U

Wagon Christ (Luke Vibert) - Saddic Gladdic
http://www.youtube.com/watch?v=aRRNJ4EHUhE&feature=related
831Track No.774:2009/10/25(日) 04:03:31
Sheena Easton - For Your Eyes Only
http://www.youtube.com/watch?v=J2-SZyFZK1U

Blade Runner - Love Theme
http://www.youtube.com/watch?v=C9KAqhbIZ7o

Blade Runner Blues
http://www.youtube.com/watch?v=KdSeQKcrk-s

Blade Runner - Vangelis Music Video
http://www.youtube.com/watch?v=uJrOVLEUBgw

Bauhaus - Bela Lugosi's Dead (The Hunger)
http://www.youtube.com/watch?v=Ae7Ld_8Y6tE

Toto:"Dune" (1984) - Main Theme
http://www.youtube.com/watch?v=zYa0jDIO0hc

Deep Forest & Peter Gabriel - While The Earth Sleeps
http://www.youtube.com/watch?v=vF7wu1OPCrM

12 Monkeys "Introduccion" From Suite Punta Del Este
http://www.youtube.com/watch?v=jSkKUZpF4zw

Gladiator Soundtrack - The Battle
http://www.youtube.com/watch?v=wFpZPZ_g4Hw

Alexander OST - Titans
http://www.youtube.com/watch?v=EYkE8La2E_s

Alexander OST - Eternal Alexander
http://www.youtube.com/watch?v=DTps1NSyrxA
Eternal Alexanderは、アレクサンドロス大王と言うよりは、大英帝国って感じだね。
832Track No.774:2009/10/25(日) 07:13:56
833Track No.774:2009/10/25(日) 19:40:11
ユキヒロのコーラスがよかったw

やくしまるえつこ(相対性理論) - ジェニーはご機嫌ななめ
http://www.youtube.com/watch?v=enXuwImFYl4&hl
834Track No.774:2009/10/26(月) 21:28:03
早すぎたダフパンを2つほど…
The Droids - The Force
http://www.youtube.com/watch?v=MzDsPRSRC3s
Space - Magic Fly
http://www.youtube.com/watch?v=1llNSdf9cl4
このダサかっこよさは狙っているのか天然なのかw
"Bye Bye Disco" by NEW PANTS
http://www.youtube.com/watch?v=_pvfos5qYDw
835Track No.774:2009/10/26(月) 21:52:59
自慢じゃ無いけど、この2人のサイン持ってる

橋本一子 夜も昼も Night And Day
http://www.youtube.com/watch?v=Uj1q7XMRIqI

小川美潮 「窓」
http://www.youtube.com/watch?v=FTusgEERwM4
836Track No.774:2009/10/27(火) 03:02:49
橋本一子 Out Of Limit
http://www.youtube.com/watch?v=YEHZuKTNAbg

RahXephon - Yume no Tamago (Egg of the Dream)
http://www.youtube.com/watch?v=vgJEpIqWstA

Cowboy Bebop OST 2 No Disc - Green Bird
http://www.youtube.com/watch?v=6Ukt4zwjaPo

Wolf's Rain Opening
http://www.youtube.com/watch?v=xoQuu7GPxAI

serial experiments lain op
http://www.youtube.com/watch?v=jDf4bNiPYuE
837Track No.774:2009/10/27(火) 09:55:24
あー その曲いいよね
どれがその曲かは別にして
838Track No.774:2009/10/28(水) 20:21:21
Jocelyn Pook - Masked Ball
http://www.youtube.com/watch?v=UgjtcRL6FGM

スナッキーで踊ろう
http://www.youtube.com/watch?v=pNLkx2oeFYA
839Track No.774:2009/10/30(金) 20:46:44
横浜が遠すぎる地方民の嘆き

Dif Juz - Love Insane
http://www.youtube.com/watch?v=-2U6xxs9AnE&feature=related

殆ど言及されないけど、Alternative&Post-Rockは彼等から始まったんだよね。
840Track No.774:2009/11/03(火) 21:03:24
Riz Ortolani/More
http://youtube.com/watch?v=VnKxEqgClxI
West Coast Pop Art Experimental Band/1906
http://youtube.com/watch?v=gl9hvfW3ACc
Ward 21/Petrol
http://youtube.com/watch?v=eNv66i9ZBl0
Prince Buster/Earthquake
http://youtube.com/watch?v=SWSb3N_J-7Y
The Lovelites/I'm Not Like The Others
http://youtube.com/watch?v=3Nm3JGSNhcs
841Track No.774:2009/11/04(水) 00:06:46
Swing Out Sister - Am I The Same Girl
http://www.youtube.com/watch?v=MgvffbjQgxI

Dina Carroll - Ain't No Man
http://www.youtube.com/watch?v=qIIwrWUdcoM

Lindy Layton - Echo My Heart
http://www.youtube.com/watch?v=gn50MhdBVtQ

Propaganda - Heaven give me words
http://www.youtube.com/watch?v=I1qb8McqaFo
842Track No.774:2009/11/06(金) 02:45:29
Calling All Stations - I Hate This Place
http://www.youtube.com/watch?v=-TfyspdYNS8&feature=related

ぺんぎんの代々木紀行動画で気になってたけど気に入った
843Track No.774:2009/11/07(土) 23:47:02
AKB48 PVを見ながらメンバーを覚えよう(言い訳・・・編)
http://www.youtube.com/watch?v=VZfEMbtdtKo
AKB48 ライブを見ながらメンバーを覚えよう(大声・・・編)
http://www.youtube.com/watch?v=AkdGsawIALc
AKB48 - ハート型ウイルス(DVD-Rip:852×480)
http://www.youtube.com/watch?v=mT8LjWLDZB4
ガラスの I LOVE YOU
http://www.youtube.com/watch?v=eiPCqcQXZaE
渚のCHERRY
http://www.youtube.com/watch?v=Po9D9mNySzM
初日
http://www.youtube.com/watch?v=BfRP6LxDbM4
AKB参上!
http://www.youtube.com/watch?v=2NBCXJD1jYI
AKB48 『夕陽を見ているか?』
http://www.youtube.com/watch?v=LYHMNZla2s8
AKB48 桜色の空の下で MP3 高音質?
http://www.youtube.com/watch?v=Au2maVRbH58

結構いいねw
844Track No.774:2009/11/09(月) 19:04:09
つべたくさん貼るのはいいけど
ひと言もなければ聞く気にもおこらない
845Track No.774:2009/11/11(水) 21:48:31
邦楽です。つべに無かったんでニコから
もう解散しちゃったけど

Natural High - 88の色彩
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3005680
846Track No.774:2009/11/11(水) 21:49:24
邦楽です。つべに無かったんでニコから
もう解散しちゃったけど

Natural High - 88の色彩
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3005680
847Track No.774:2009/11/11(水) 21:58:20
ああ、連投になってもうた
p2重い・・・
848Track No.774:2009/11/11(水) 21:59:20
ああ、連投になってもうた
p2重い・・・
849Track No.774:2009/11/11(水) 22:48:04
なにしてんの
850Track No.774:2009/11/12(木) 14:44:24
851Track No.774:2009/11/12(木) 18:37:02
げきしぶっ
852Track No.774:2009/11/15(日) 01:15:48
Devin Townsend - Addicted
http://www.youtube.com/watch?v=TpfPpxjEhb8&feature=player_embedded#

たまにはこういうの聞きたくなる
もうすぐ出る新しいアルバムは最高です
853Track No.774:2009/11/16(月) 19:18:14
ズットズレテルズ - HがAとかYからYO! (20090710 LIVE)
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=Uw2eRXnM_Ls

ファンク? こういうベースが好きなやつは多いはず
まだ十代らしいです
854Track No.774:2009/11/17(火) 00:58:50
>>853
ベースはダウンタウン浜田の息子だよ。18歳にしちゃ上手いよね。
因みにGu/Voがどんとの息子、DrがプライベーツVoの息子。
855Track No.774:2009/11/17(火) 01:14:43
>>854
どんとの息子マジかw
へええ
856Track No.774:2009/11/17(火) 05:22:19
浜田の息子そんな大きくないだろw
857Track No.774:2009/11/17(火) 09:54:17
浜田の結婚、1989年だぞ?長男は91年生まれ。
何よりズットズレテルズのベースのこの顔を見ろ
ttp://image.blog.livedoor.jp/team_ibc/imgs/6/3/638341db.jpg
858Track No.774:2009/11/18(水) 01:09:15
じゃあなんで浜田の息子て言わないんだ?
859Track No.774:2009/11/18(水) 02:37:04
そりゃ単純に言いたくないからだろ
フルヤケンジだって最初は古谷一行の息子だって言ってなかったじゃん
860Track No.774:2009/11/18(水) 06:10:37
>>857
そっくりw
861Track No.774:2009/11/18(水) 20:19:55
フルヤケンジは自分で言わなくてもマスコミは最初からばらしてたろ
862Track No.774:2009/11/18(水) 21:49:50
The Vandelles - Losing Touch With My Mind - Spacemen 3(live)
http://www.youtube.com/watch?v=oG7Haiuidso&feature=related

轟音サイケの新星The Vandellesが Spacemen 3の曲やってます
気持ちよくて脳ミソ流れ出しそう
863Track No.774:2009/11/19(木) 21:05:32
864Track No.774:2009/11/20(金) 21:36:47
みんなCDJいくの?
誰見る?

29日がいま時点で興味あるのが少ない
865Track No.774:2009/11/20(金) 21:54:16
OneRepublic - All The Right Moves
http://www.youtube.com/watch?v=RNgsBEpd7B0&feature=fvsr

この曲の入ってるアルバム Waking Up (2009) いいよー。
866Track No.774:2009/11/20(金) 23:10:01
Jeanne Mas Live - Sauvez Moi
http://www.youtube.com/watch?v=dcjSOoOmWYA
Jeanne Mas Live - Coeur En Stereo
http://www.youtube.com/watch?v=bAqV_lJxd3I
Jeanne Mas Live - Rouge et Noir
http://www.youtube.com/watch?v=Xg9I_cMacFU
Jeanne Mas Live - Toute Premiere Fois
http://www.youtube.com/watch?v=IV9koUPA6Zc
Jeanne Mas Live - Loin d'ici
http://www.youtube.com/watch?v=i657JGsXV_o
Jeanne Mas Live - Johnny Johnny
http://www.youtube.com/watch?v=BXiuP5hYvvo
867Track No.774:2009/11/21(土) 03:10:28
Lisa Stansfield - What did I do to You
http://www.youtube.com/watch?v=f8-a6L6OT1Y

Novecento - Heart On The Line
http://www.youtube.com/watch?v=Slb3pDaMtTo
868Track No.774:2009/11/21(土) 12:37:14
はっぱっぱ体操
http://www.youtube.com/watch?v=77Dsjtq8qo8
音楽がジム・オルーク、振付はイデビアン・クルーの人。贅沢な面子だなー
869Track No.774:2009/11/21(土) 17:31:19
870Track No.774:2009/11/21(土) 21:58:24
おおおおおお
871Track No.774:2009/11/22(日) 05:17:48
PETE BURNS & DEAD OR ALIVE "hooked on love" live in japan
http://www.youtube.com/watch?v=qKojPbuU72A
Dead Or Alive - My Heart Goes Bang / You Spin Me Round - Live Rip It Up Japan
http://www.youtube.com/watch?v=n7ch2_-M7t4
Dead Or Alive - Rip It Up Live In Japan - Lover Come Back To Me
http://www.youtube.com/watch?v=P-VoSwMhZ6I
Dead Or Alive - Rip It Up Live In Japan - Brand New Lover
http://www.youtube.com/watch?v=ExzLcQnlKUU
Dead or Alive - In Too Deep (Live Rip It Up Tour)
http://www.youtube.com/watch?v=S0y4yUr-YsQ
Dead or Alive - Something in my House - Rip it Up - Live in Japan
http://www.youtube.com/watch?v=X5HuIA8hveE
Dead or Alive - Come Inside (Live Rip It Up Tour)
http://www.youtube.com/watch?v=XWhjbVtAX5U
Dead Or Alive - Rip It Up Live In Japan - Son Of A Gun
http://www.youtube.com/watch?v=xwnr-hiuxqI
Rip It Up - Dead Or Alive - Save You All My Kisses
http://www.youtube.com/watch?v=SQ4WdXMlYg8
872Track No.774:2009/11/22(日) 06:12:44
趣味の合う人いないなあ
873Track No.774:2009/11/22(日) 08:17:28
>>872
試しになんか貼ってみりゃいいのさ
874Track No.774:2009/11/22(日) 20:23:17
Them Crooked Vultures -"NEW FANG"@HOUSE OF BLUES BOSTON 10-11-09
http://www.youtube.com/watch?v=PQ264karv-4&feature=player_embedded
Them Crooked Vultures- Mind Eraser
http://www.youtube.com/watch?v=xVBNbW0s9DU&feature=related

Josh Homme (Queens of the Stone Age)
John Paul Jones (Led Zeppelin)
Dave Grohl (Foo Fighters)
の3人によるバンド
ハードロック好き親父感涙
875Track No.774:2009/11/23(月) 02:28:36
876Track No.774:2009/11/23(月) 02:39:27
>>91
同じこと思ったことあるぞ
大貫妙子は昔からオシャレでハイセンスだった
877Track No.774:2009/11/23(月) 04:08:09
少女時代 (SNSD) - ??? ??? (Genie)
http://www.youtube.com/watch?v=H29PyCc06wM

Son Dambi-After School
http://www.youtube.com/watch?v=z8I5oMxbO9Q

2NE1 - FIRE (Space)
http://www.youtube.com/watch?v=ISEoXdHb4W4
878Track No.774:2009/11/23(月) 10:13:11
Paradiso Girls ft Lil Jon & Eve - Patron Tequila
http://www.youtube.com/watch?v=udG9fvRF6j8
879Track No.774:2009/11/23(月) 22:10:53
880Track No.774:2009/11/23(月) 23:08:07
味噌臭いテクノポップユニットの新しいアルバム出たよ

秘密ギャラリー/ぶどう÷グレープ
http://www.youtube.com/watch?v=n8hKMv0yMe4

Budo-Grape - Hun Nyo Tun live at a-kon 19
http://www.youtube.com/watch?v=xQM6CIfThIw

うんこ!しっこ!たんころ!wwwww
881Track No.774:2009/11/24(火) 16:37:56
kiss and musicで本当はやって欲しかった要素を公式Remixでやられてしまったw
http://www.youtube.com/watch?v=7ABXy2YYDcg
元曲は興味無いけどw
882Track No.774:2009/11/24(火) 16:56:34
ラジオで聴いた
Superfly「Dancing On The Fire」

こんな感じの曲作ってほしい>ヤスタカ
883Track No.774:2009/11/24(火) 20:25:48
>>882
http://www.youtube.com/watch?v=6DAXncwnkKs
これですね

産業ロックになっちゃって少し残念
デビューの頃はFree思い出したのに、ってとこで本家

Free - Be My Friend
http://www.youtube.com/watch?v=leGAYNe2UzU&feature=related
884Track No.774:2009/11/24(火) 21:05:47
Patty Smyth and Scandal - The Warrior
http://www.youtube.com/watch?v=dIDaBF8LILk
885Track No.774:2009/11/25(水) 01:11:35
Superflyもいいけどこんな感じもいいよな
http://www.youtube.com/watch?v=_GV_0z53FbE

ビジュアル的にいろいろ影響与えてると思う
http://www.youtube.com/watch?v=bWSCW8KjxXk
886Track No.774:2009/11/25(水) 02:26:21
704 名前:Track No.774[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 22:57:24
Superflyとか貼られるようになっちゃー
このスレもそろそろだなw
887Track No.774:2009/11/25(水) 18:45:01
Curtis Mayfield - Superfly (Live)
http://www.youtube.com/watch?v=VrHezTLex2s

これで満足?
888Track No.774:2009/11/26(木) 02:01:04
Glenn Frey - The Heat Is On (Live 1992)
http://www.youtube.com/watch?v=uhXNcZRmYqI
889Track No.774:2009/11/27(金) 17:00:28
たまにはプログレる?

ザ・ピーナッツ キングクリムゾン Epitaph
http://www.youtube.com/watch?v=0gx_F-HzZtk
890Track No.774:2009/11/27(金) 22:07:25
スウェーデンのバンドらしい
I ARE DROID "Time on time"
http://www.youtube.com/watch?v=X2dz7oHYGoA&feature=rec-HM-fresh+div

891Track No.774:2009/11/27(金) 22:30:11
スウェーデンのバンドらしい
I ARE DROID "Time on time"
http://www.youtube.com/watch?v=X2dz7oHYGoA&feature=rec-HM-fresh+div

892Track No.774:2009/11/27(金) 22:40:18
1回言えばわかるよ
893Track No.774:2009/11/28(土) 01:27:44
West End Girls - A Little Black Dress
http://www.youtube.com/watch?v=dTnBYTkwen8
894Track No.774:2009/11/28(土) 05:22:13
>>891
MUSEっぽいね
演奏は良いけど、Voが弱いな
895Track No.871:2009/11/28(土) 13:16:02
Michael Jackson - Live in Bad Tour (Yokohama-Japan 1987)
http://www.youtube.com/watch?v=JYdVvpUOWR0
896Track No.774:2009/11/29(日) 04:30:29
上は日テレだけど、こちらはNHKだったよね。

C&C music factory - LIVE HAPPY
http://www.youtube.com/watch?v=ucH-81jAgUU

C&C music factory - Everybody Dance Now
http://www.youtube.com/watch?v=gPiRhxfNoyA
897Track No.774:2009/11/29(日) 12:13:20
>>892
間違ってブラウザをリロってしまったのでした。すんまそん
898Track No.774:2009/11/29(日) 12:51:32
899Track No.774:2009/11/29(日) 14:26:58
900Track No.774:2009/11/29(日) 23:33:25
901Track No.774:2009/11/30(月) 22:19:37
Amon Duul II Archangel Thunderbird
http://www.youtube.com/watch?v=_pcla5zyZfA
902Track No.774:2009/11/30(月) 22:39:56
Sleigh Bells - Crown on the Ground
http://www.youtube.com/watch?v=3z8ppcFGPlY

かっこよすぎて笑っちまうぜ
903Track No.774:2009/12/01(火) 16:32:52
テレビ東京さん、こんな歌番組をまた作ってください
嗚呼、歌っている623さんの姿を見てると泣けてくる

Super Junky Monkey aieto
http://www.youtube.com/watch?v=9baKLurmTN4
904Track No.774:2009/12/01(火) 17:35:51
テクノ歌謡で最初にハマったのってこれかもw
子猫物語
http://www.youtube.com/watch?v=b5r-c-QrhjA
905Track No.774:2009/12/01(火) 21:47:51
初めて聞いたときの興奮が忘れられん
Judas priest 
「Ram it Down」
http://www.youtube.com/watch?v=mtu20Ejv3SI
「Braking the raw」
http://www.youtube.com/watch?v=380C_nVJotY
906Track No.774:2009/12/02(水) 00:32:31
やっぱおまえらとは趣味が合わないわ
907Track No.774:2009/12/02(水) 04:10:20
こないだ、ベースラインきっついの聴きたいなと思ってた時に買ったレコードなんだけど、
JAHCOOZI - NAMEDROPPER
http://www.youtube.com/watch?v=Q6mikY84rLk
調べてみたら丁度今月、国内企画盤出るみたいでびっくり。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3698556
3人組で曲作ってる二人とフィメールMCって組み合わせらしい。

>>898
globe貼るんならせめてこの辺貼れw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5297601
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2803616
908Track No.774:2009/12/02(水) 09:00:44
>>906
そんな野暮なこと書かないで、お勧めを貼ってチョ
909Track No.774:2009/12/02(水) 18:44:32
De'lacy - Hideaway
http://www.youtube.com/watch?v=8ATA_zyhsWA

Sex-O-Sonique - I Thought It Was You
http://www.youtube.com/watch?v=GbuSIta2gOg
910Track No.774:2009/12/02(水) 19:45:17
Five Finger Death Punch-Dying Breed
http://www.youtube.com/watch?v=ODhO97za77k

Dream Theater-こいつらは変態だぁ
http://www.youtube.com/watch?v=k0kkjzU7KDg
911Track No.774:2009/12/02(水) 19:52:27
Dream Theateのやつ途中で終わってたwここからいいところなのにw
912Track No.774:2009/12/02(水) 21:03:15
Dream Theater - Instrumedley こっちのほうがいいよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm610487
913Track No.774:2009/12/02(水) 21:15:26
30年近く前にU2がこんな音を出していた、かっこいい
U2 - Out Of Control
http://www.youtube.com/watch?v=kVVscmW8N_I
914Track No.774:2009/12/02(水) 21:46:23
915Track No.774:2009/12/02(水) 22:00:04
Freeland - Borderline
http://www.youtube.com/watch?v=9U1v5tNcb_g

ボーカルがGarbageみたくて、なんともかっこよし

温故知新も結構だけど、今の音にも耳を傾けてください
916Track No.774:2009/12/02(水) 23:53:30
祝再発!!
吉祥寺のニッキー&コルベッツことCHEESE

CHEESE / SUNDAY
http://www.youtube.com/watch?v=aMbKEADFS3c

CHEESE - TV.LOVER
http://www.youtube.com/watch?v=ifUhUwazwv4&feature=related
917Track No.774:2009/12/03(木) 16:11:38
Kakko - We Should Be Dancing
http://www.youtube.com/watch?v=GjZIZPXt6m0

Kakko - What Kind Of Fool
http://www.youtube.com/watch?v=gO6jI_XsZeA

Kakko - I Pledge You My Heart
http://www.youtube.com/watch?v=aEgmNsBPgTU
918Track No.774:2009/12/05(土) 07:44:25
なんか久々にRemixモノで凄いツボに入った。
Calvin Harris - I'm not alone (Doorly remix)
http://www.youtube.com/watch?v=aGWKtkL-bsE&fmt=18
(何故かレコードとかbeat portとか無くてAmazon UKのデジタル販売や7 digitalとかって所位でしか買えないんだよな。)

この人ProdigyとかKanye West, Basement Jaxx, Kid Cudiと
あっちゃこっちゃでRemixやってるんで要注目かも。
その筋の人には何を今更と言われそうだが・・・w
919Track No.774:2009/12/05(土) 11:44:04
ATB - Summer Rain
http://www.youtube.com/watch?v=2O8FWKk6o0M

Dj Tiesto vs Andain - Beautiful things
http://www.youtube.com/watch?v=5OhaQ2ej63Q
920Track No.774:2009/12/05(土) 12:47:21
921Track No.774:2009/12/05(土) 17:20:11
アルバムが待ち遠しい

Massive Attack - Splitting The Atom
http://www.youtube.com/watch?v=2Vu_bzYNoXk&hl
922Track No.774:2009/12/06(日) 23:00:21
IZIT - Zed between the Eyes(本当のタイトルはBlakey)
http://www.youtube.com/watch?v=sDJ2zA27sTE
まあ超絶ドラムだわな
個人的にはカウンターアトラクションのドラムも負けてないと思うけどw
凾ナIzitの雰囲気を模倣してる気がするのは俺だけ?

Anthony Phillips - Parting Thistle (from SCOTTISH SUITE)
http://www.youtube.com/watch?v=At10CCB2Pfg
ギターはこんな感じで。

今日はちゃんとタイトルを書いたぞw
923Track No.774:2009/12/07(月) 01:49:51
A Certain Ratio - Mickey Way (The Candy Bar)
http://www.youtube.com/watch?v=ixZoJOqkMD8

Frankie Valentine - Moogrock
http://www.youtube.com/watch?v=EVKtP8JB5Ys
924Track No.774:2009/12/08(火) 10:39:00
本スレで名前が出てたからググって聴いたら
懐かし過ぎて泣いた よく出来てるし

Once Again UP-BEAT
http://www.youtube.com/watch?v=UbeMtAlYHMo
925Track No.774:2009/12/08(火) 18:21:14
Rozalla - Everybody's Free
http://www.youtube.com/watch?v=WI42hQHfbi8

Blümchen - Ich Bin Wieder Hier
http://www.youtube.com/watch?v=x7rktkV8kO0

SASH! - Ecuador
http://www.youtube.com/watch?v=DJBikP1_PWE

Starstylers - Keep On Moving
http://www.youtube.com/watch?v=y1JYg2V22_M
926Track No.774:2009/12/08(火) 19:44:03
927Track No.774:2009/12/08(火) 22:27:23
Opus III - Hand In Hand (Looking For Sweet Inspiration)
http://www.dailymotion.com/video/x4rxqp_opus-iii-hand-in-hand-looking-for-s_music

Grace - Hand In Hand
http://www.youtube.com/watch?v=roQu2xfhu98

Tatjana - Santa Maria (1995)
http://www.youtube.com/watch?v=7zvT6bEqPeE

Samantha Fox - Santa Maria (1998)
http://www.youtube.com/watch?v=XIVz0s2ZA40
928Track No.774:2009/12/08(火) 22:51:46
SUNSCREEM - LOVE U MORE (1992)
http://www.youtube.com/watch?v=d4MPPOTarDM

DJ Paul Elstak - Love u More
http://jp.youtube.com/watch?v=7bQ5qHtQmxA

Steps - Love U More
http://jp.youtube.com/watch?v=N8T6AD9BnaY

Rollergirl - Luv U More (1999)
http://jp.youtube.com/watch?v=sBIzBnL-vOw
929Track No.774:2009/12/08(火) 23:22:41
Shades Of Rhythm - Sound Of Eden
http://www.youtube.com/watch?v=UclAbunJY_o

CASINO - SOUND OF EDEN
http://www.youtube.com/watch?v=zjf6iaBIOqo

Boy Krazy - That's What Love can Do
http://www.youtube.com/watch?v=IaiLlabQK-0

TOUTES LES FILLES - That's What Love Can Do
http://www.youtube.com/watch?v=6IbW6Z8xHJ8
930Track No.774:2009/12/10(木) 02:43:19
THE TIMELORDS / KLF - Doctorin' The Tardis
http://www.youtube.com/watch?v=bdTELokKfCk

Smart E's - Sesame's Treet
http://www.youtube.com/watch?v=k_fXDfZR-4U

Blümchen - Sesam Jam
http://www.youtube.com/watch?v=VJM4VhrN21k

Nakatomi - Sing a Song
http://www.youtube.com/watch?v=Fu7pDJPoxG8
931Track No.774:2009/12/10(木) 10:54:54
SpecialThanks「NEVER GIVE UP」
http://www.youtube.com/watch?v=jjX0OWRXYDU
少しNew Found Gloryにも似た音を出す、日本の若い衆
932Track No.774:2009/12/10(木) 14:56:09
Tori amos - professional widow (armand van helden remix)
http://www.dailymotion.com/video/x1zz7g_tori-amos-professional-widow-remix_creation

LISA STANSFIELD - PEOPLE HOLD ON REMIX 97
http://www.youtube.com/watch?v=_-BPyhkDRcw
933Track No.774:2009/12/11(金) 15:25:52
ようするに替え歌なわけですよね

たか&総理ンク・ストーンズ - やっぱり小沢でナイト
http://www.youtube.com/watch?v=ziQgnWDUvUA

Doenja & Kids - Heel de wereld is van mij
http://www.youtube.com/watch?v=wouC3Fegpb0
934Track No.774:2009/12/12(土) 18:42:51
935Track No.774:2009/12/12(土) 19:28:54
シンゴー!と一緒に油のCM出てるの見てワロタ

おー、阿呆船よ、何処へ / 鈴木慶一 feat.曽我部恵一
http://www.youtube.com/watch?v=2jRbiB3Zeg4&hl
936Track No.774:2009/12/12(土) 21:26:50
U2 - where the streets have no name
http://www.youtube.com/watch?v=CyEgIaBlCJE

Pet Shop Boys - Where The Streets Have No Name
http://www.youtube.com/watch?v=Jt2j79pca7c

Boys Town Gang - Can't Take My Eyes Off You (1982)
http://www.youtube.com/watch?v=BTJfI566WGY

MICHAEL FORTUNATI - Give Me Up
http://www.youtube.com/watch?v=kr-AbQUfsYI

Bananarama - I Heard A Rumor
http://www.youtube.com/watch?v=IddaRTuYRW4
西脇さんの顔が既視感と言うかどこか懐かしいのは、
バナナラマのシヴォーンの顔に似ているからだろうね。
937Track No.774:2009/12/13(日) 18:31:47
Sauvage - Do You Want Me (Live @ Pin Up Club '88)
http://www.youtube.com/watch?v=SDjzmxVs7NE

Gigi D'Agostino - Another Way (1999)
http://www.youtube.com/watch?v=2OzihSzve7w

Space Cowboy - Falling Down (ft. The Paradiso Girls)
http://www.youtube.com/watch?v=MSquuFtDbtw
938Track No.774:2009/12/13(日) 20:14:26
Propaganda - Duel Jewel / Live 1985 Rotterdam
http://www.youtube.com/watch?v=Atk3Twn1Ur4

Jeanne Mas live - Mourir d'ennui
http://www.youtube.com/watch?v=5HkWdfaExy8
939Track No.774:2009/12/14(月) 02:43:11
たまには和物もたのむ
940Track No.774:2009/12/14(月) 07:52:41
国内の人だと、PTAmovieでツアーパンフ撮影の時に流れてたregaとか・・・
http://www.youtube.com/watch?v=RXtzKyQmfxQ
http://www.myspace.com/officialrega
バンド版フライングロータスって感じのMU:とか・・・
http://www.youtube.com/watch?v=Dm_7V4XsdoE
http://www.myspace.com/sumusics
941Track No.774:2009/12/14(月) 14:07:20
インドのハウスかい?ww
HOTHON PE AISI BAAT
http://www.youtube.com/watch?v=51gAGP2tfcc
いい声だ
942Track No.774:2009/12/14(月) 14:31:35
943Track No.774:2009/12/14(月) 15:52:23
944Track No.934 :2009/12/14(月) 18:33:51
山下達郎 / ラブランドアイランド
http://www.youtube.com/watch?v=p_fgXcqOfdA

Sash! Feat. Tina Cousins - Just Around The Hill
http://www.youtube.com/watch?v=2xDY5_Ftd14
945Track No.774:2009/12/14(月) 19:38:51
946Track No.774:2009/12/14(月) 20:30:34
Anasthasiaサンプリングされすぎw
T99
http://www.youtube.com/watch?v=TXY3oFxHLoQ

Altern8
http://www.youtube.com/watch?v=ow8a1ndkvqI

El General
http://www.youtube.com/watch?v=W8el4xm6PTw

Yoji Biomehanika
http://www.youtube.com/watch?v=e031OiMYhDE

Mr Sam
http://www.youtube.com/watch?v=fDvW9W_Nzmc

Tiesto(未発表曲?)
http://www.youtube.com/watch?v=-d1GuRMTEco

っていうか何時の間に本人がリメイクしてたんだw
T99
http://www.youtube.com/watch?v=bQl9NhWQLMI

Altern8のカバーやRemixとしてのもやたらあるしw
まず当時のレコードに同時収録のSampul-8 Mix
http://www.youtube.com/watch?v=OQceCaBVSME

Soulwax
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7052243
http://www.youtube.com/watch?v=KMBrkG_XDUI

Hostage Remix
http://www.youtube.com/watch?v=NK7dL8FH-6g

DFRNT Remix
http://www.youtube.com/watch?v=Z6vRf-Wel5Y
947Track No.774:2009/12/14(月) 20:44:14
まさかここを指摘する奴は少ないだろうよw

オフコース / YES-NO
http://www.youtube.com/watch?v=EOVGZFNFeoM

808state - Donkey Doctor(Gmex Mix)
(スタジオ音源見つからなかったのでLIVE音源。)
http://www.youtube.com/watch?v=iM56suniqbE

オマケにnoelleのカバーでも貼ろうかと思ったけどコレもyoutubeに無いやw
http://www.sonymusic.co.jp/?70005197_SECL-649&70005197_SECL-649_09SFL
948Track No.774:2009/12/15(火) 04:00:04
949Track No.932 :2009/12/15(火) 21:03:52
950Track No.919 :2009/12/16(水) 00:43:36
MSTRKRFT - Heartbreaker
http://www.youtube.com/watch?v=i6gHLHbYVeA

Enigma - Boum Boum (Enigma Radio Edit)
http://www.youtube.com/watch?v=atKRMIDn2-o

Modjo - Lady (Hear Me Tonight)
http://www.youtube.com/watch?v=HzpCcNdhy5w
951Track No.774:2009/12/16(水) 06:18:00
たまには新譜
IN STRICT CONFIDENCE - My Despair
http://www.youtube.com/watch?v=iB4Ciz411ME
952Track No.774:2009/12/16(水) 06:34:11
いい流れですね、勉強になります
953Track No.774:2009/12/16(水) 20:18:45
Yeasayer -Ambling Alp
http://www.youtube.com/watch?v=3Zg7hGk1x9s

米国って8割は能天気無自覚なバカなんだけど、残りの2割はとんでもなく素晴らしい気がする。
温故知新で斜に構えてると置いてきぼり食らっちゃうな。
954Track No.926:2009/12/16(水) 23:51:05
Alcazar - Don't You Want Me
http://www.youtube.com/watch?v=Gc_fxoEsRC0

Novaspace - Time After Time
http://www.youtube.com/watch?v=QoCKotnDmkM

Milk Inc. - The Sun Always Shines On TV
http://www.youtube.com/watch?v=QvT3qN25juY

West End Girls - Domino Dancing
http://www.youtube.com/watch?v=-geDkaKEP6s

Dusty 'O' - Pistol In My Pocket
http://www.youtube.com/watch?v=OBngGvE7d4Q

Lady Lloyd - Slice Me Nice
http://www.youtube.com/watch?v=KtKmAhJ6kDE

Kate Ryan - Voyage Voyage
http://www.youtube.com/watch?v=XT9IDo-vF5k
955Track No.925:2009/12/17(木) 01:54:01
Paso Doble - Herz an Herz 1985
http://www.youtube.com/watch?v=Xke9Q8Q7VoQ

Blümchen - Herz an Herz
http://www.youtube.com/watch?v=VSjhB7QbnBQ
呆れるほど著しい変わりようw

Blümchen - Bicycle Race
http://www.youtube.com/watch?v=gPIRyOOR0VA

Rollergirl - Eternal Flame
http://www.youtube.com/watch?v=8KGVApQplMk
956Track No.937:2009/12/17(木) 06:41:30
957Track No.774:2009/12/17(木) 23:31:24
958Track No.926:2009/12/18(金) 00:44:58
Maria Nayler - Naked and Sacred
http://www.youtube.com/watch?v=4ypw-afUWkA
959Track No.774:2009/12/18(金) 12:44:25
なんかコメントかけよ
960Track No.774:2009/12/18(金) 14:34:43

Mylene Farmer - Libertine
http://www.youtube.com/watch?v=p2OGaDVWEO0

Kate ryan - desenchantee
http://www.youtube.com/watch?v=x65k9dQScT8

Mylène Farmer - Désenchantée
http://www.youtube.com/watch?v=wpG13rQU_e4
以上、ユーロのカバー関連等
961Track No.774:2009/12/19(土) 06:04:07
>>954
Lady Lloyd - Slice Me Nice 以外は、原曲に比べあまり変わり映えしないな
962Track No.926:2009/12/19(土) 10:42:11
キノコホテル - もえつきたいの
http://www.youtube.com/watch?v=xyNyFPPaSY8

とにかくカッコエー
963Track No.774:2009/12/19(土) 21:48:40
>>962
全員おかっぱw
その名はスペイドしかり、最近こういうの流行りはじめてる?
かつての<ネオGS>の、さらにネオになるのかな
964Track No.919 :2009/12/20(日) 03:16:44
MSTRKRFT - Bounce ft N.O.R.E
http://www.youtube.com/watch?v=uXvYZzXzyD0

Moby vs Freemasons - Disco Lies
http://www.youtube.com/watch?v=yYOmcRUdS4M

Faithless - Mass Destruction
http://www.youtube.com/watch?v=rl0ieKYsa-E

Basement Jaxx - Wheres Your Head At
http://www.youtube.com/watch?v=8md51JnCNFQ

Armand Van Helden (feat. Common) - Full Moon
http://www.youtube.com/watch?v=4DTzIlskagM

Junior Jack - My feeling
http://www.youtube.com/watch?v=dWudSNn13v0

Mousse T - Horny
http://www.youtube.com/watch?v=byVOZviaeLs

JT Playaz - Just Playin
http://www.youtube.com/watch?v=w0kOWmbiNiM

Chemical Brothers - Block Rockin´ Beats
http://www.youtube.com/watch?v=1BVADNUyDZY
965Track No.909 :2009/12/21(月) 03:01:39
Moony - I Dont Know Why
http://www.youtube.com/watch?v=LFOOCcRfKwE

David Morales - needin'u
http://www.youtube.com/watch?v=H_9_A5pPvFc

DJ Hell - Copacabana
http://www.youtube.com/watch?v=_Cq4UZsm6Yk

Full Intention - America
http://www.dailymotion.com/video/x1xbof_full-intention-america_music

Club 69 - Let Me Be Your Underwear
http://www.youtube.com/watch?v=RHwoWuvn4dY

Tom Rubnitz - Love is the Message
http://www.youtube.com/watch?v=cTUZhNnZU94

Malcolm McLaren - Deep In Vogue (extended version)
http://www.youtube.com/watch?v=PVLFLLKIgzg

Sueno Latino - Sueno Latino
http://www.youtube.com/watch?v=1odEmDYg4Y4
966Track No.866 :2009/12/22(火) 03:53:53
1. L'Horloge - Mylène Farmer (En Concert 89)
http://www.youtube.com/watch?v=YAc135NchZo
2. Sans Logique - Mylène Farmer (En Concert 89)
http://www.youtube.com/watch?v=mBt6GkvcJoQ
3. Maman a tort - Mylène Farmer (En Concert 89)
http://www.youtube.com/watch?v=F_8v9Xf1AKE
4. Déshabillez Moi - Mylène Farmer (En Concert 89)
http://www.youtube.com/watch?v=Wemg8-UuqiE
5. Puisque - Mylène Farmer (En Concert 89)
http://www.youtube.com/watch?v=fCf64rvPTRw
6. Pourvu qu'Elles soient Douces - Mylène Farmer (En Concert 89)
http://www.youtube.com/watch?v=oJwHPeP0-i0
7. A Quoi Je Sers - Mylène Farmer (En Concert 89)
http://www.youtube.com/watch?v=-ksv-t7NOsk
8. Sans Contrefaçon - Mylène Farmer (En Concert 89)
http://www.youtube.com/watch?v=CPoxwRe-6gQ
9. Jardin de Vienne - Mylène Farmer (En Concert 89)
http://www.youtube.com/watch?v=fJrfaF7O8ZU
10. Tristana - Mylène Farmer (En Concert 89)
http://www.youtube.com/watch?v=dP6PiqCZ9U0
11. Ainsi Soit Je - Mylène Farmer (En Concert 89)
http://www.youtube.com/watch?v=OPPu-BEyQec
12. Libertine - Mylène Farmer (En Concert 89)
http://www.youtube.com/watch?v=-Tqo0yz0i6I
967Track No.774:2009/12/23(水) 01:30:57
ただ張れば踏んでくれると思ってるのかな
968Track No.774:2009/12/23(水) 03:59:12
Daft Punk - Around The World
http://www.youtube.com/watch?v=s9MszVE7aR4

Pete Heller - Big Love
http://www.youtube.com/watch?v=416iiYA7wsU

BAMBOO - BAMBOOGIE [1998]
http://www.youtube.com/watch?v=GItP6S8ACGw

Perpetual Motion - Keep On Dancin' (Let's Go)
http://www.youtube.com/watch?v=LXYZ4XdBBOc
969Track No.774:2009/12/23(水) 18:28:22
>>967
同意
しょうがないからって踏んで糞だとむかつく
970Track No.774:2009/12/24(木) 01:26:37
noodles - Grease
http://www.youtube.com/watch?v=IHD9buqtnt8&feature=related
心地良くて大好きなんだよな
971Track No.774:2009/12/24(木) 03:49:39
Freemasons - Rain Down Love
http://www.youtube.com/watch?v=kzdUowBO3SI
踊ろうぜw これぞワンルーム・ディスコ!
972Track No.934 :2009/12/26(土) 06:12:25
Real Life - Send Me An Angel (1983)
http://www.youtube.com/watch?v=D6zBjYIyz-0

Intermission - Piece of my heart
http://www.youtube.com/watch?v=sjkt77bRmck
これは酷いw
973Track No.774:2009/12/26(土) 22:02:53
>>970
いやー、カッコいいですねー、関連動画見漁ってしまいました
こんなバンドが日本にいたなんて、まだまだ勉強が足りんな
サンクスです
974Track No.774:2009/12/26(土) 22:45:24
最初、ヴォーカルの声質が苦手なタイプかな?とも思ったんだけど
なんだかんだで今年よく聴いた
Apogee - アヒル
http://www.youtube.com/watch?v=NBh9mhl304U&hl
975Track No.774:2009/12/27(日) 12:41:34
>>931
いやー、カッコいいですねー、関連動画見漁ってしまいました
こんなバンドが日本にいたなんて、まだまだ勉強が足りんな
サンクスです
976Track No.774:2009/12/28(月) 11:52:50
沢田研二

時のすぎゆくままに
http://www.youtube.com/watch?v=M4O1di7fmW8

マキシマムザホルモン
恋のメガラバ
http://www.youtube.com/watch?v=CO8vzT0rOrk

977Track No.774:2009/12/29(火) 19:04:10
978Track No.774:2009/12/29(火) 19:24:51
沢田研二 晴れのちブルーボーイ
http://www.youtube.com/watch?v=EnNfuO_ELTM
歌う日露戦争、タモリさんが司会の紅白だよね。
979Track No.774:2009/12/29(火) 19:45:37
バブルガムブラザーズ  WONT BE LONG (1991.12)
http://www.youtube.com/watch?v=A_ju7ZGEVIc
980Track No.774:2009/12/29(火) 22:04:45
Black Box Recorderのヴォーカル、サラ・ニクシー≒トミー・フェブラリー説
Black Box Recorder - Kidnapping an Heiress (lyrice)
http://www.youtube.com/watch?v=_UaUCgXXvNQ

Black Box Recorder- These Are The Things
http://www.youtube.com/watch?v=4tJC0ln73rg

Black box recorder - The art of driving
http://www.youtube.com/watch?v=qItFAySx8Dg

Black Box Recorder - Passionoia Megamix
http://www.youtube.com/watch?v=sVw7fTSDWAU
981Track No.774:2009/12/30(水) 01:44:22
Diane Lane - Nowhere Fast
http://www.youtube.com/watch?v=HEUqT9PThTg
Diane Lane - Tonight Is What It Means To Be Young
http://www.youtube.com/watch?v=NB_YKpo3qA8
ダイアン・レインは歌えなかったそうだが、下のそっくりさん?は歌手みたい
Rozlyne Clarke - Gorgeous
http://www.youtube.com/watch?v=YnFFA6QvFEo
982Track No.774:2009/12/30(水) 03:41:40
983Track No.774:2009/12/30(水) 10:28:11
>>982
> Right Said Fred - I'm Too Sexy (2007 Mix)

懐かしいなw
オリジナルのPVは馬鹿っぽくて好きだった
http://www.youtube.com/watch?v=P5mtclwloEQ&hl
984Track No.774:2009/12/30(水) 12:58:07
DEFINITION OF SOUND - Wear Your Love Like Heaven
http://www.youtube.com/watch?v=wZvWb1eCDa4

Stakka Bo - Here We Go
http://www.youtube.com/watch?v=IQR9bw-4R08

MASTERBOY - Keep on Dancing
http://www.youtube.com/watch?v=Y4g9EbwwmM8

Was (Not Was) & Kim Basinger - Shake Your Head
http://www.youtube.com/watch?v=4igToxrSYpw

HEAVEN 17 - TEMPTATION Brothers in Rhythm Mix
http://www.youtube.com/watch?v=ZOa7idYbf7c
985Track No.774:2009/12/30(水) 17:32:59
土屋アンナあたりが歌うとはまりそう。
作詞:加瀬邦彦だったのか。阿久悠だと思ってた。

女はそれを我慢できない・・・アン・ルイス(Ann Lewis)
http://www.youtube.com/watch?v=aSgfLG7bs50
986Track No.774:2009/12/31(木) 00:15:10
NIGHT FLIGHT × 少年律動体操
http://www.youtube.com/watch?v=pjRP54gd8_c

Faithless - I Want More
http://www.youtube.com/watch?v=BYMVT0WLhq4
987Track No.919 :2009/12/31(木) 02:35:01
Hercules and Love Affair - You Belong
http://www.youtube.com/watch?v=Voagv5OyV-k
Hercules And Love Affair - True False / Fake Real
http://www.youtube.com/watch?v=KCcurSAUzHY
Hercules and Love Affair - Athene
http://www.youtube.com/watch?v=WCXpRctd5DQ
Hercules And Love Affair - Hercules Theme
http://www.youtube.com/watch?v=yyX3bzujQWc
988Track No.774:2009/12/31(木) 12:13:13
989Track No.919 :2009/12/31(木) 15:36:32
Dub Pistols - 'Back to Daylight' feat Ashley Slater
http://www.youtube.com/watch?v=EwitrOosutQ

Dub Pistols 'I'm In Love' feat. Lindy Layton & Rodney P
http://www.youtube.com/watch?v=8JIncRMkr00

Beats International - Dub Be Good To Me
http://www.dailymotion.com/video/x8u7n_beats-international-dub-be-good-to
990Track No.774
New York City - Julia and the Doogans
http://www.youtube.com/watch?v=vFLtlIDVBbI