L'Arc-en-Ciel派 vs HYDE派

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Track No.774
みんなはどっち?
2Track No.774:2006/11/19(日) 19:18:35
確かにカレーも旨いが俺はラーメン派だな。
3Track No.774:2006/11/19(日) 19:26:05
可愛いチワワ(ラルク)に飽きたときドーベルマン(HYDE)が欲しくなる感じです
4Track No.774:2006/11/19(日) 19:30:36
HYDEもいいけどラルクにはかなわない
音楽に興味を持ったきっかけがラルクだからラルクは特別な存在
それにラルクが解散したらHYDEヲタも激減すると思うな
5Track No.774:2006/11/19(日) 19:42:35
どっちも好きだけどライブはHYDEソロみたいな方がかっこいいと思った
6Track No.774:2006/11/19(日) 20:06:34
ラルクだな
7Track No.774:2006/11/19(日) 20:10:51
ラルクあってのHYDE
hydeあってのラルク
8Track No.774:2006/11/19(日) 20:53:47

509 :490:2006/07/25(火) 21:34:51
同志がいっぱい(´∀`)!!
ンコはやっぱ下痢限定で見ていわ(´∀`)
風邪ひいて弱って食べてもすぐ吐いちゃうハイタン…それを介抱するミャン、という妄想が今1番やわ(´。。∀。`)
510 :名無し草 :2006/07/25(火) 21:36:58
ハイタンがンコすてる姿は見ていけどハイタンのンコは見たくねい(´∀`)

511 :名無し草 :2006/07/25(火) 21:39:59
こんなシトらと語り合ってたん(´∀`)

512 :名無し草 :2006/07/25(火) 21:40:36
残念ながら(´∀`)

513 :名無し草 :2006/07/25(火) 21:43:57
サイトで言ったら晒されるでそ(´∀`)
ここだから言えることでる(´∀`)

514 :名無し草 :2006/07/25(火) 21:46:47
うっせパカ
林檎に頭ぶつけてちね
はいはい変態変態
いますぐちんで
(´∀`)

515 :名無し草 :2006/07/25(火) 21:48:23
そうよそうよ
しもねたすぎるわ
(´∀`)
9Track No.774:2006/11/19(日) 21:54:24

43 :名無し草 :2006/07/06(木) 19:40:57
ねえ聞いてますえね好ちなシトがいるのー(´∀`)♪


44 :名無し草 :2006/07/06(木) 19:42:36
それはそれはね(´∀`)♪
ハイタン(n´∀`n)
イっちゃった(*∩∀∩*)
10Track No.774:2006/11/19(日) 22:08:43
L'Arc〜en〜Cielでしょ
少なくとも俺はHYDEを好きになったのじゃなくてラルクの音楽を好きになったから
11Track No.774:2006/11/19(日) 22:25:59
>>10
どっちもあってるよ
一時期L'Arc-en-Cielってなってた
12Track No.774:2006/11/19(日) 22:53:20
ラルクとハイドは比べられないけど。
作品なら比べられる

レントゲン>>>>フェイス>AWAKE 

フェイスは最近聞き飽きた、AWAKE聴くと新鮮。
13Track No.774:2006/11/19(日) 23:00:15
ラルクが親ならハイドソロは子供。
どっちもかけがえのない存在!!
ハイドの声自体に惚れてるからどっちも好き。
でも、FAITHライブみたいなロックをラルクでも観てみたい。
FAITH LIVEのハイドは男っぽくてかっちょイイ〜!!

14Track No.774:2006/11/19(日) 23:00:20
ラルクのアルバムをHYDEがソロで超えちゃったじゃないか
faithより名盤最近あったか?
15Track No.774:2006/11/19(日) 23:04:49

509 :490:2006/07/25(火) 21:34:51
同志がいっぱい(´∀`)!!
ンコはやっぱ下痢限定で見ていわ(´∀`)
風邪ひいて弱って食べてもすぐ吐いちゃうハイタン…それを介抱するミャン、という妄想が今1番やわ(´。。∀。`)
510 :名無し草 :2006/07/25(火) 21:36:58
ハイタンがンコすてる姿は見ていけどハイタンのンコは見たくねい(´∀`)

511 :名無し草 :2006/07/25(火) 21:39:59
こんなシトらと語り合ってたん(´∀`)

512 :名無し草 :2006/07/25(火) 21:40:36
残念ながら(´∀`)

513 :名無し草 :2006/07/25(火) 21:43:57
サイトで言ったら晒されるでそ(´∀`)
ここだから言えることでる(´∀`)

514 :名無し草 :2006/07/25(火) 21:46:47
うっせパカ
林檎に頭ぶつけてちね
はいはい変態変態
いますぐちんで
(´∀`)

515 :名無し草 :2006/07/25(火) 21:48:23
そうよそうよ
しもねたすぎるわ
(´∀`)
16Track No.774:2006/11/19(日) 23:13:57
666をラルクでやったらどうなったろう?

ミッドナイトとか、マスカレードとかラルクでやったら伝説になったな。
ただし半分くらい以前のヲタ減りそうやけど・・・。

シャイニングオーバーユーとかは絶対ラルクでやるべきだった

17Track No.774:2006/11/19(日) 23:17:31
ラルクはケン6割とハイド3割、テツ1割バラード専門。これでいいよ。
これでアルバム統一感でるだろう。

ユキヒロロックとテツPOPはライブは楽しいけどアルバム完成度落ちるわ。
ユッキーのソロは好きだけどね。

レントゲンハイド>フェイスハイド=最近のユキヒロ>ソープ>テツ69

18Track No.774:2006/11/19(日) 23:36:25

748 :名無し草 :2006/11/10(金) 19:18:21
整理予定日くらいになるとあらかじめナプキン付けて過ごすん?(´∀`)
それともパンツに血が付くまでそのままで後で毎回洗うん?(´∀`)
あてし後者なんやけどおかしいかすら(´∀`)

751 :名無し草 :2006/11/10(金) 19:20:44
>748
あてしもうすぐと思って二週間ずっとつけてるけどまだ来ねい(つ∀`#)ライライ

752 :名無し草 :2006/11/10(金) 19:21:38
>748
毎月手帳に整理の日に印つけといて2日位前からつけるわ(´∀`)
洗うのまんどいやん(´∀`)

754 :名無し草 :2006/11/10(金) 19:23:33
いつも下旬に整理くるんに今回は初旬にきたあてしのおめこえろい(´∀`)


756 :名無し草 :2006/11/10(金) 19:24:42
あてしナプキンつけてても必ず漏れるわ(つ∀`)
洗うのまんどいから整理中はずっと同じパンツ(´∀`)
終わったら洗う(´∀`)


757 :名無し草 :2006/11/10(金) 19:26:28
やぱ予定日近くに付け始めるんね(´∀`748)
ナプキンちらいやから毎回寂しくパンツ洗ってたわ(つ∀`)


758 :名無し草 :2006/11/10(金) 19:26:31
あてし20過ぎてるんに今だに不順(つ∀`)手帳に印付けてもでんでん意味ねい
19Track No.774:2006/11/20(月) 00:15:09
ROENTGENの世界観こそHYDEだ
またSECRET LETTERSのようなPVこないかな
20Track No.774:2006/11/20(月) 02:32:56
ROENTGEN以外はラルク以下だな
kenとtetsuが居る限り所詮ラルクには到底勝てんよ
ああ、敵わんさ
21Track No.774:2006/11/20(月) 02:35:13
やっぱラルクかな‥
22Track No.774:2006/11/20(月) 03:35:31
>>20
666とFAITHがラルク以下って思ってる奴は、単にハード路線が嫌いなだけだろ
23Track No.774:2006/11/20(月) 06:39:05
ラルクはなかなか飽きが来ません。正直フェイスには驚かされたけど、何故か飽きが早かった。また3年後くらいに思い出して聴くだろうが。
24Track No.774:2006/11/20(月) 07:02:38
お菓子(HYDE)は美味しいしけど、主食(ラルク)には勝てない。
25Track No.774:2006/11/20(月) 10:26:12
フェイス一回聴いたっきり聴いてません
666とレントゲンはよく聴いた
26Track No.774:2006/11/20(月) 13:15:05
断然ラルクのほうが上!だったけど
AWAKE < FAITH だった自分にちょっとショック
ラルクでああいうハードなアルバム作ってくれよ〜ハイドさん…
27Track No.774:2006/11/20(月) 13:31:58
ソロがHR路線になって以降、
ラルクでのhydeの声がゴルァ声になってしまった
hyde独特の妖艶さもかなりなくなった気がする
REALまでの歌い方が好きだったのに…

でも曲は全部好き
28Track No.774:2006/11/20(月) 20:19:36
自分はyukihiro派です。
29Track No.774:2006/11/20(月) 21:00:44

665 :名無し草 :2006/06/26(月) 22:27:34
 
(冫、) <おしり
⊂ \
 \ )) 
  ∪∪



666 :名無し草 :2006/06/26(月) 22:27:58
>664
この母親はちんだらええと思うわ(#´∀`)


667 :名無し草 :2006/06/26(月) 22:28:02
(´д*`)


668 :名無し草 :2006/06/26(月) 22:28:35
ヨシコオオオオオ。・゚・(゚´∀`゚)・゚・。


669 :名無し草 :2006/06/26(月) 22:29:06
(冫、) <ぱんつ
⊂ \
 \/)
  ∪∪

30Track No.774:2006/11/20(月) 21:13:45
自分はハイドの口臭>>北村のDV>淡路の髪の毛>>>(超えられない壁>>>小川の鬱
ですね
31Track No.774:2006/11/20(月) 21:21:42
うん
HYDEはラルクには敵わない

ソロワークスとしてではなく、母体として「HYDE」が動いた時、
ラルクのように15年も「HYDE」が魅力を放つとは到底思えない
そもそも「HYDE」って自分の名義なのに半分もメンバーに曲書かしてる時点で終着点が見えてる
すでにおまえ「HYDE」じゃねえじゃんて感じ
そしてサポメン三人に、バンドとしてちゃんとHYDE本人と同等の発言権を与えたとしたら
バンドとして成り立つかすら疑わしい
32Track No.774:2006/11/20(月) 21:25:56
HYDEのバンドにANISを入れたら断然HYDE派になるんだけどな〜
33Track No.774:2006/11/20(月) 21:40:58
でもKAZはHYDEの新たな魅力を引き出す力のある最高のパートナーだと思うけど
影の援護者というか
ラルクは四人ともが主役だからね
34Track No.774:2006/11/20(月) 21:54:21
普通サポメンがアルバムの半分作曲してるようなバンドなんてないよねw
格好悪・・・
そのわりにバンド活動やイメージの発言権同等に貰ってないみたいだし
おいしいとこどりじゃんHYDE

35Track No.774:2006/11/21(火) 00:27:26
半分もサポメンに曲かかせてソロの意味あるの?
36Track No.774:2006/11/21(火) 00:30:49
別にソロだからって全て自分一人でやんなきゃいけないってわけでもないだろ
37Track No.774:2006/11/21(火) 00:31:51
【HYDEソロはこれからも半分以上KAZが作曲し続けるべきだ。】

KAZの曲かっこいいからHYDEソロ賛成。
KAZの曲普通にKEN曲よりもかっこいいな。
HYDEソロはこれからも半分以上KAZが作曲し続けるべきだ。
38Track No.774:2006/11/21(火) 00:43:34
KAZ曲に魅力なんてこれっぽっちもねーよあほか
39Track No.774:2006/11/21(火) 00:46:10
KAZの「IT'S SAD」「DULLY」だけは認める。あとは糞。
40Track No.774:2006/11/21(火) 00:47:54
>>39
KAZの「IT'S SAD」と「DULLY」以外はほんと糞だな。
41Track No.774:2006/11/21(火) 00:57:44
DOLLY=ドリー
DULLY=のろのろぼんやり
42Track No.774:2006/11/21(火) 01:04:23
FAITHと静子は好き
でもやっぱハイド作曲の曲のほうが好きかな
43Track No.774:2006/11/21(火) 02:51:02
HYDEのライブは怖い遺体肝い寒い
44Track No.774:2006/11/21(火) 03:01:40
kazがラルクのギターやってkenがプロデューサーになれば最強
もちろん岡野は解雇
それで文句ねーべ
kenもkazもhydeの曲も聴けるぞ
45Track No.774:2006/11/21(火) 06:54:44
>>36
じゃあなんでHYDEって個人名義なの?
すでにHYDEじゃないじゃん
46Track No.774:2006/11/21(火) 07:37:55
じゃあ中島美嘉は個人名義だから自分で全部曲作ってるか?
浜崎あゆみも氷川きよしも平井堅も個人名義だよな?
47Track No.774:2006/11/21(火) 08:49:56
>>46
そういう意味じゃねーよw
半分もメンバーにに曲書かせてそれじゃ
「ソロ始めました」じゃなくて「新しいバンドもうひとつ掛け持ちしました」じゃんて意味。
あとあんたがあげてるのはどいつも自分で作曲が出来ない
48Track No.774:2006/11/21(火) 09:18:24
だからhydeも言ってるじゃん
今回のFAITHはHYDE名義で出してるけど限りなくKAZとのユニットに近いって
いちいち今回だけBAND名義で出すわけにもいかないだろう
そういうスタイルがあってもいいと思うけど
何をそんなに頑なに拒むんだかわからんな
49Track No.774:2006/11/21(火) 09:30:44
>HYDE名義で出してるけど限りなくKAZとのユニットに近いって

それ結構ずるいやり方だねw
ほぼユニット状態なのに自分の名前で売り出すって。
事務所の意向?
本当楽しいおいしいとこだけ俺のもんだ!みたいな感じだね。
一般にはHYDE一人の偉業にしかみえないだろうし。
ジャイアン方式だな。
50Track No.774:2006/11/21(火) 09:46:11
まあおまえがそう思うならそう思っとけばいいさ
HYDEくらいの知名度のあるアーティストの曲を作曲して
テロップで作曲KAZと出て作曲やプロデュースの印税なんかで
KAZは相当いい思いしてるのは間違いないんだし
まして一般なんか誰が作曲したかなんて興味ないよ
それでジャイアン方式だとか硬い頭してんなあ
51Track No.774:2006/11/21(火) 09:53:34
ラルク止めてまでサポートメンバーに曲書かせてまでソロをやる意味がもうわかりません
レントゲンの頃ならすごく理解できた・・・
52Track No.774:2006/11/21(火) 09:57:08
>>51
それが言いたかったんだろ
53Track No.774:2006/11/21(火) 09:58:49
いや、カズとは利害が一致してていいんじゃない?
カズに対してジャイアンなんじゃなくてw
バンドの形式自体のことをジャイアンみたいだなと言ってんの
バンドなのに「HYDE」なんだから
54Track No.774:2006/11/21(火) 09:59:46
>>52
何が?
55Track No.774:2006/11/21(火) 10:03:05
>>52
>>51>>49と別人だよw
56Track No.774:2006/11/21(火) 10:11:52
じゃあ今回だけはHYDEではなくHYDEバンドとして出しとけば何も文句無かったわけだな
HYDEバンドはHYDE、KAZ、HIROKI、FURUTON、ZINの5人だから
レコーディングメンバーは外人使ってるしHYDEバンドではないから別の名前を考えなきゃいかんな
CDはHYDE&KAZで出せば良かったな 


こうすれば何も文句無かったんだろ
HYDEポストにでも投函してこいや







57Track No.774:2006/11/21(火) 10:29:18
>>56
誰もが自分と同じ考えじゃないとダメなおこちゃまですか?
HYDEの代弁者にでもなったつもりかよ イタイ
58Track No.774:2006/11/21(火) 10:58:22
>>51
同意
59Track No.774:2006/11/21(火) 13:07:51
【HYDEソロはこれからも半分以上KAZが作曲し続けるべきだ。】

KAZの曲かっこいいからHYDEソロ賛成。
KAZの曲普通にKEN曲よりもかっこいいな。
HYDEソロはこれからも半分以上KAZが作曲し続けるべきだ。
60Track No.774:2006/11/21(火) 17:25:54
RAY>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>FAITH
61Track No.774:2006/11/21(火) 18:02:03
正直今のラルクの曲よりはHYDEの曲のが好きだな
62Track No.774:2006/11/21(火) 18:03:33
HYDEバンドのメンバーたちは今、何してるんだろうか?

バンド組んでるんだっけ?

63Track No.774:2006/11/21(火) 18:12:54
>>61
禿同。AWAKEのken曲って叙情詩以外あんま好きじゃないし
64Track No.774:2006/11/21(火) 18:38:46

553 :名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 08:43:32 0
                 _, ,_
               (*∂д6)
                (つ/ )
                 |`(..イ 彡サッ
                しし'
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ



554 :名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 10:05:07 O
>>553
ちょwwwww
(2;*****´д`****)ハァハァ


555 :名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 10:57:09 0
>>553
Σ ナナ;***´д`**)

かっカメラ買ってくるお!
;)))=3
65Track No.774:2006/11/21(火) 18:40:00
>>62
自分のバンドあるのはヒロキだけじゃね?
66Track No.774:2006/11/21(火) 18:54:13
>>65 dd!

HIROKIだけなのか…なんてバンドか知ってたりする?KAZもFURUTONも、このままじゃもったいない気がするのは自分だけ…?
67Track No.774:2006/11/21(火) 19:02:03
>>66
廣嶋でぐぐってみ
68Track No.774:2006/11/21(火) 19:05:38
>>67
再びdd!!ぐぐってみるー
69Track No.774:2006/11/21(火) 19:07:35
このスレおもしれぇ〜
70Track No.774:2006/11/21(火) 19:11:13
ラルク閥は駄々こねてないで
レントゲンとフェイス以上のアルバム提示してみろよ。
71Track No.774:2006/11/21(火) 19:56:30
自演がんばってるかー?
72Track No.774:2006/11/21(火) 20:10:52
なんか重いの聴いてたら通ぶってるHYDEヲタはここにいるんすか
73Track No.774:2006/11/21(火) 20:29:11
>>70
AWAKE以外
74Track No.774:2006/11/21(火) 20:40:49
>>72
ハイヲタ腐女子はアホやからああいうださいヘビーロックがかっこええ思てんねや。
アメリカじゃあ数年前に流行った時代遅れの音楽とも知らずに。
75Track No.774:2006/11/21(火) 20:44:28
時代の流行だからかっこいい訳じゃないだろ
76Track No.774:2006/11/21(火) 20:44:47
カズ曲カズ曲って言ってるHYDEヲタってあれだろ?HYDEさえ見れたらいいっていう顔ヲタなんだろ?
77Track No.774:2006/11/21(火) 21:15:08
>>73
AWAKEはダメなのかw
78Track No.774:2006/11/21(火) 21:35:37
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



5大厨房邦楽バンド

L'Arc〜en〜ciel
GLAY
Mr.Children
B'z
BUMP OF CHICKEN
79Track No.774:2006/11/21(火) 21:36:21
>>78
カスピッツがはいってないのは仕様ですか?
80Track No.774:2006/11/21(火) 22:42:46

983 :名無し草 :2006/07/03(月) 00:48:37
ズボンのチャックが開いてた(つ∀`)


984 :名無し草 :2006/07/03(月) 00:49:32
>983
あてし家に帰ってきてふと見たら全開だったことあったわ(つつ∀`)


985 :名無し草 :2006/07/03(月) 00:50:14
ますえのパンツみたくねい(つつ∀`)


986 :名無し草 :2006/07/03(月) 00:51:29
黄ばんでるよ(´∀`)


987 :名無し草 :2006/07/03(月) 00:51:38
ますえのパンツはレインボーパンツだょ?(´∀`)


988 :名無し草 :2006/07/03(月) 00:52:56
あてしのパンツ今日灰色(つ∀`)


989 :名無し草 :2006/07/03(月) 00:53:19
あてしたまにノーパンなんやけどチャック開いてたら最悪やな(つ∀`)


57 :Track No.774:2006/11/07(火) 22:05:05

592 :名無し草 :2006/07/03(月) 01:11:19
ハイタンが金網にしがみついてる間ベルトのあたり(下からだからおケツもしっかり触れる)を支えて
降りるとちは片腕でひょいと抱えるけどそーっと降ろしてあげるスタフ(´∀`)
81Track No.774:2006/11/22(水) 18:16:06

660 :名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 01:00:06 0
スリスリ(つ(( *▼)aдa*)がっちゃんの誕生日待ってたら眠い〜〜
ベッド連れてってや〜
何なら寝込み襲っても今日はOKやで


661 :名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 01:05:55 O
(つ( *▼)a_a*)OKEY…じゃあ、行こうか
今日はたっぷりと、君を貰うよ
寝かせないからね

▼)a_a*))))


662 :名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 01:12:21 0
▼н6)a_a*)))) 寝かせない程はあかんて…
眠いん言ってるんに…

)))

<アアン〜〜         ノシ
82Track No.774:2006/11/22(水) 20:18:08

277 :名無し草 :2006/05/21(日) 21:06:21
あてしのソゾはハイタンの為に保存すてありまる(´∀`)


278 :名無し草 :2006/05/21(日) 21:09:05
>277
あら偶然ね(´∀`)
あてしもなの(´∀`)


279 :名無し草 :2006/05/21(日) 21:09:49
非ソゾはますえと認めねい(´∀##`)


280 :名無し草 :2006/05/21(日) 21:10:25
あらあてしのソゾもハイタン用にとってあるわ(´∀`)


281 :名無し草 :2006/05/21(日) 21:10:54
あてしはソゾでハイタンの子を産みまる(´∀`)


282 :名無し草 :2006/05/21(日) 21:11:07
>276
それぬげいパコった。・゚(つ∀`゚)゚・。


283 :名無し草 :2006/05/21(日) 21:11:27
あらあてしはハイタンに捧げた後やからますえ失格ね(´∀`)


284 :名無し草 :2006/05/21(日) 21:11:42
あんて偶然(n´∀`n)
あてしもハイタンのためにソゾとっといてあるわよ(´∀`)


285 :名無し草 :2006/05/21(日) 21:12:36
まぁぬてきな偶然(´∀`)
あてしのソゾ膜には「ハイタン用」って書いてあるわ(´∀`)
83Track No.774:2006/11/22(水) 20:40:54
>>77
AWAKEは同じような歌詞ばかりだから嫌い
曲は良いんだけどね・・・

それよりFAITHとAWAKEを同じ人間が作詞したとは思えんな
84Track No.774:2006/11/22(水) 20:53:21
AWAKEは変なシンセとtetsuコーラスと12曲入りなところが嫌い
85Track No.774:2006/11/22(水) 21:08:22
シンセって何ですか?
86Track No.774:2006/11/22(水) 22:56:19
テツコーラスはほとんどのアルバムにあるわけだが
87Track No.774:2006/11/22(水) 22:56:31


239 :Track No.774:2006/11/22(水) 20:51:41
(*∂.6) ママがチンしてくれるのーおいしいよ♪


240 :Track No.774:2006/11/22(水) 21:02:04
(∂д6)>>237
言っちゃダメだってば。恵が怒っちゃう><
俺は知らないからね

(∂д6)>>239
こらっレイ!チンなんて下ネタ言ったあかんで
ボーンカレー中辛が一番おいしいよって言いなさい


241 :Track No.774:2006/11/22(水) 21:02:34
(∂д6)>>238だったお


242 :Track No.774:2006/11/22(水) 21:11:27
(;∂.6) ママがこわいからきょうはおばぁちゃんとねる〜
パパ〜おやすみなしゃい(ぅ_u)。゚~


243 :らむ :2006/11/22(水) 21:39:26
HYDE大好きだよぉー(★>艸<)♪結婚して下さい!!!


244 :Track No.774:2006/11/22(水) 22:53:15
私も結婚出来るものならhydeとしたいわ!!
88Track No.774:2006/11/22(水) 23:32:24
AWAKEはhydeのアルバム聞いてるみたい
ラルク出す必要はない
89Track No.774:2006/11/22(水) 23:34:31
いやいや、hydeがトラストみたいな曲作れる(作る)わけない
90Track No.774:2006/11/22(水) 23:39:30
ラルクもね
91Track No.774:2006/11/22(水) 23:47:55
TRUST=tetsu作曲
92Track No.774:2006/11/23(木) 02:40:23
・forbidden lover>>>>どう考えても越えられない壁>>>>>JESUS CHRIST


・shout at the devil>>>>>どう考えても越えられない壁>>>>>COUNTDOWN


・THE GHOST IN MY ROOM>>>>>どう考えても越えられない壁>>>>>MADE IN HEAVEN


・LOVE FLIES>>>>>>どう考えても越えられない壁>>>>>>>I CAN FEEL

 
・NEO UNIVERSE<<好みの問題の域<<SEASON'S CALL


・fate>>>>>>どう考えても越えられない壁>>>>>>FAITH


・花葬>>>>>>>>>どう考えても越えられない壁>>>>>>>>DOLLY


・the silver shining >>>>>>どう考えても越えられない壁>>>>>>>>>PERFECT MOMENT


・Driver’s High >>>>>どう考えても越えられない壁>>>>>>>>> MISSION


・いばらの涙>>>>>>>どう考えても越えられない壁>>>>>>IT'S SAD
93Track No.774:2006/11/23(木) 02:55:29
まさしく
94Track No.774:2006/11/23(木) 08:41:41
ラルクにhyde曲いらない
全部ソロの没曲に思えてくる
95Track No.774:2006/11/23(木) 12:07:56
>>94
それ分かる
すでに過去オフィーリアで使い回しよこしたりしたしね

しかもラルクはpop、HYDEはrockて言いやがった
このpopとrockはそもそも比べられる対象じゃないのに(曲調とジャンルを引き合いにだされてもW)
この二つをあえて引き合いに出したのはどう考えても
「ラルクはロックじゃない」てとれる文章にしかならない。

ネタ切れ能無しならあんたただ歌って腐女子に媚売ってればいいよって感じ
他面がrockやるでしょ
96Track No.774:2006/11/23(木) 12:54:11

38 :名無し草 :2006/06/06(火) 22:53:53
ねいねいますえちょんラルラルはどこに行ってしまったん?(´∀`)


39 :名無し草 :2006/06/06(火) 22:54:54
>38
残念ながらお星様になりまんた(´∀`)


40 :名無し草 :2006/06/06(火) 22:55:17
>38
ラルラルはお星たまになったんよ(´∀`)
いつでもますえちょんの事を見ててくれまる(´∀`)


41 :名無し草 :2006/06/06(火) 22:55:27
>38
ラルラルはアメーバと化してまる(´∀`)


42 :名無し草 :2006/06/06(火) 22:56:14
>39
あのう(´∀`40)
すいまてんがケコンすてくだたいまてんか?(´∀`)


43 :名無し草 :2006/06/06(火) 22:56:51
>42
あてしでよければ(´∀`)


44 :名無し草 :2006/06/06(火) 22:57:22
>38
栗茶の身代わりになって空中分解しまんた(´∀`)


45 :名無し草 :2006/06/06(火) 22:57:34
ソゾはハイタンに捧げるわ⊂(´∀`)つ
97Track No.774:2006/11/23(木) 13:22:32
どっちでも良いからとにかく活動しててくれよ〜隠居とか嫌やで
98Track No.774:2006/11/23(木) 14:00:34
HYDEは本当に一人でやってほしいよ。だからレントゲンまではオッケー。
666、faith以降、ライブやるのにメンバーが必要なのはわかるけど、
馴れ合うのはやめてほしい。
ああいうのは本当に嫌だ。DVD見て鬱になった
99Track No.774:2006/11/23(木) 14:01:20
メンバーとしてhydeが対等でいいのはラルクのメンバーだけ
100Track No.774:2006/11/23(木) 14:11:55
100get
ラルク万歳
101Track No.774:2006/11/23(木) 14:58:02
ああ、DVDのあのメンバー達を見て複雑な気持ちになるのはわからんでもないな
ラルクでもああいう場面は多々あると思うんだが
でも15年も一緒にやってると恥ずかしくてベタベタ出来ないとこもあるだろうし
お互いを理解し合う、信頼しあうという面ではラルクメンバーのほうが圧倒的に勝ってると思うよ
102Track No.774:2006/11/23(木) 15:28:19
(*゚ー゚)見てきたように何でもいうけれど ただ表しか見てないあなたに何がわかるの?
103Track No.774:2006/11/23(木) 18:12:58
disk.2のメンバーとの馴れ合いはわざとやってるようにしか見えない
ファンの本命をラルクからHYDEに変えさせようっていう魂胆がバレバレ
104Track No.774:2006/11/23(木) 19:06:17
深読みし過ぎ
105Track No.774:2006/11/23(木) 19:46:10
今回のDVDに限らず、hydeのラルクよりソロって思えるような発言でかなり萎えたな・・・
もう早く脱退か海産すりゃあいいのに
106Track No.774:2006/11/23(木) 23:51:04

181 :名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 11:00:34 0
    (;∂д6。)やめて
     (=====)
   __ (⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄
         | |  
       / \ 


182 :名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 11:07:29 O
ハイタンエロイよハイタン可愛いよ
(2;*******´д`******)ハァハァハァハァ


183 :名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 11:12:00 O
朝からこの流れワロスww


184 :名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 11:19:51 0
朝なのに人多いw
>>181縛られてる上にむっちんぷりんじゃないか?


185 :名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 11:28:55 O
>>184
ホントだww
ハイタンむっちんぷりんだww


186 :名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 11:39:25 0
縄のせいで強調されるオパーイ(;;;*´Д`)ハァハァ


187 :名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 12:43:26 O
おお!!!むっちんハイタンにオパーイハイタン…ハァハァハァハァ
昨日の悔しさは妄想で晴らすwww
ハイタンいぢめたおしたいよ…ハイタン…(4*;´Д`S)ハァハァ


188 :名無しさん@ピンキー:2006/06/13(火) 12:51:08 O
>>181ハイタンヲカズに逝ってくるwww
ハイタン…ムラムラするよ…ハイタン

今日はは余計な事しないでくれよw(4*;´Д`S)ハァハァ
107Track No.774:2006/11/24(金) 09:25:15
もうHYDE消えてほしい
108Track No.774:2006/11/24(金) 14:54:01
ラルクもHYDEもラストにカコイイ曲描いて、活動に終止符を打て。飾れ。
109Track No.774:2006/11/24(金) 15:12:41
>>105
あなたが、とっととファン止めれば?
ハイドを悪く言う人は、ラルクファンでいる意味あんの?
110Track No.774:2006/11/24(金) 15:18:57
ラルク派
111Track No.774:2006/11/24(金) 15:30:02
ラルク派
ソロのが楽しいのは分かるけど、ラルクの愚痴をインタで言うのはやめてくれ
112Track No.774:2006/11/24(金) 17:54:37
HYDEそんなにソロがしたかったら脱退すれば良いのに
ラルクとソロの切り替えが楽しいとか言ってるけど
ラルクのメンバーはどう思ってるんだろう
113Track No.774:2006/11/24(金) 17:55:10
どちらかというと、
L'Arc〜en〜Ciel派 vs ソロ派
じゃね?
114Track No.774:2006/11/24(金) 18:00:23
いや、音楽の好き嫌いを言ってる訳だからソロ派はおかしいだろう
115Track No.774:2006/11/24(金) 18:14:31
ハイドの1st 色んな意味でまあまあ。それだけ。
2ンd 安っぽいメタルコア でもまだ聴ける
3rd 駄目だこりゃ
116Track No.774:2006/11/24(金) 18:42:44
HYDEが脱退してラルクがやっていけると思ってる奴がいるとはおめでたいね
117Track No.774:2006/11/24(金) 18:44:07
1stは名盤だと思う。
2nd3rdは路線が全然違うし、3枚とも好き!っていう人は少ないんじゃないかな。
hydeの作るものなら全部好きっていう人はいると思うけど。
118Track No.774:2006/11/24(金) 18:54:49
ラルク派。
HYDEはラルクを保険にしてるような気がして嫌だ。
両立できないなら解散すりゃいいのに。
119Track No.774:2006/11/24(金) 18:55:19
ラルクよりハイドソロのが好きだ
120Track No.774:2006/11/24(金) 19:06:59
どっちも好きな俺に言わせればこんなことで何争ってんだ?てとこだな。
121Track No.774:2006/11/24(金) 19:17:24
156
122Track No.774:2006/11/24(金) 19:17:39

553 :名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 08:43:32 0
                 _, ,_
               (*∂д6)
                (つ/ )
                 |`(..イ 彡サッ
                しし'
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ



554 :名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 10:05:07 O
>>553
ちょwwwww
(2;*****´д`****)ハァハァ


555 :名無しさん@ピンキー:2006/06/22(木) 10:57:09 0
>>553
Σ ナナ;***´д`**)

かっカメラ買ってくるお!
;)))=3
123Track No.774:2006/11/24(金) 19:23:54
俺はソロ活動を2年やってラルクを1年って感じで進めてくれればOK!
124Track No.774:2006/11/24(金) 19:27:22
ソロ派

S.O.A.Pとかacidは最高じゃないか
125Track No.774:2006/11/24(金) 19:30:50
アシッドはテレビでしかみたことないけどギャグかあれ?
あれが好きな人はユキヒロRSGも素で好きな人等なんだろうな〜幸せそう。
126Track No.774:2006/11/24(金) 19:31:56
>>124つスレタイ
127Track No.774:2006/11/24(金) 19:40:06
>>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,

















>>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,1-1000,
>1-1000
128Track No.774:2006/11/24(金) 19:52:29
HYDE死ね!!!!!!!!!!!!!
129Track No.774:2006/11/24(金) 19:52:33
> 2ンd 安っぽいメタルコア
> 2ンd 安っぽいメタルコア
> 2ンd 安っぽいメタルコア

こいつアホだw
666を聴いてないかメタルコアを聴いてないかのどっちかだなw
メタルコアって単語を最近知って使ってみたかったんだろうなぁ(´ヮ`*)
130Track No.774:2006/11/24(金) 20:23:51
>>123
逆だろ!!!!
ソロ一年ラルク二年がベスト
131Track No.774:2006/11/24(金) 20:29:37
ラルク7年ソロ1年がいい
132Track No.774:2006/11/24(金) 20:32:12
たしかにメタルコアはアホだなwせいぜいメロコアかw
133Track No.774:2006/11/24(金) 20:48:05
ラルクのがいいに決まってんじゃん
HYDEソロオタは調子に乗ってんじゃねえよ

HYDE死ね!!!!!!!!!


hyde生きろ!!!!!!!!!!!!!!!
134Track No.774:2006/11/24(金) 21:42:59
ハイドが嫌いな子はここに溜まるといいよ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=raru4

アンチいっぱいだから
135Track No.774:2006/11/24(金) 21:44:00
大石恵叩きでさんざんだからね、このサイト↑
136Track No.774:2006/11/24(金) 21:56:14
ラルク派だけど、ラルクんときのハイドよりソロんときのハイドの方が魂を感じてしまう・・・
137Track No.774:2006/11/24(金) 22:16:33
HYDE派はラルク解散してからラルクが良かったと気づくだろう
138Track No.774:2006/11/24(金) 22:48:54
HYDEがラルク脱退すればいいって本気で思ってんの?
馬鹿だろ
HYDEがいなくなってラルクがやっていけるわけない
キューンだってラルク切っちゃうよ


139Track No.774:2006/11/24(金) 22:52:10
>>133
HYDEがなかったらhydeは脱退していたと思う
ラルクは絶対解散してたね
140Track No.774:2006/11/24(金) 23:41:56
ラルクから好きになった自分はラルク派
ソロもかっこいいけどやっぱりラルクがいい
hydeが脱退したらそれはもうラルクじゃないと思っている
141Track No.774:2006/11/25(土) 01:42:30
>>139
ラルクはソロ活動やらなきゃ解散するようなバンドじゃねーよ
142Track No.774:2006/11/25(土) 02:16:38
ハイドはソロしたくてたまらなかったから
止めてたらラルクは終わってたと思うが
143Track No.774:2006/11/25(土) 11:29:02
今の状態は
ソロ派→hyde
ラルク派→tetsu、yukihiro、ken

って感じか
kenとかSOAPやる気なしでソロも1曲だけだったしな
144Track No.774:2006/11/25(土) 13:25:48
SOAP好きだからまた音源出して欲しいよ
HYDEソロもラルクの合間にちょこちょこするくらいなら大歓迎
145Track No.774:2006/11/25(土) 16:06:28
どっちのファンでもない自分が答えるのも変だけど
一応楽器やってるんで、演奏力は
ラルク>>>Hydeバンド
ギターはKenのほうが上手いかもしれないけど、センスはkazもいいかも
ベースはtetsuのほうが全然いい
ドラムはyukihiroのほうが圧倒的にいい
FAITHはレコーディングメンバーがいいので、CDだけはいい
ようつべでライブ見せてもらったけど、あのメンバーだめだな
ラルクの最近の曲がワンパターンだから、飽きてるんだろうから
ラルクメンバーがソロでやってるような曲をラルクでやればいいのにとは思う
146Track No.774:2006/11/25(土) 16:13:10
ライブはラニバ見たいに2日間で良いからラルクとソロを両立して曲を作って欲しい!
147Track No.774:2006/11/25(土) 17:40:46
HYDEのサポートメンバーがいまいち受け入れられない…
しらねえよって感じ
148Track No.774:2006/11/25(土) 22:05:55
コンタクト処方してくれへんとか(´д`)
二週間程コンタクト禁止例が出た〜!!

うちいっつも普通の1dayのコンタクト使ってるんやけど‥切らしてて買いに行くんめんどくてカラコン一か月くらい使ってたん したらそのせいで角膜をキズ付けたりしたみたいで…
別に外見的にキズがいってて痛いとかじゃなくて自覚無いからバリびびった
とか韓国製のカラコンは目に直接触れる方に色が付いてたりして目に良くないらしいさ確かに韓国製のって分厚いやんね(ρ.-)
時たま使うのは良いけど、毎日使うんはほんま辞めとき言われたw(゜゜)w
http://yaplog.jp/miwawataru/
149Track No.774:2006/11/25(土) 23:58:22
神IDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1163253821/449
150Track No.774:2006/11/26(日) 09:23:35
ラルク新曲は糞かな?
151Track No.774:2006/11/26(日) 11:42:39
昨日ライブ行ってきたけどまあまあだった(・∀・)

ソロは嫌。。。
ラルク派
152Track No.774:2006/11/26(日) 12:15:08
両立してくれるならソロも反対はしない。
とりあえず今は友達と遊びたい時期なんだと無理矢理納得してる。
153Track No.774:2006/11/26(日) 15:02:01
HYDEの声って何か人を引き付けるよな気がするからソロでもラルクでもHYDEが歌ってくれるならどっちでも良いや!

ラルク2年ソロ1年って感じを希望
154Track No.774:2006/11/26(日) 18:21:40

660 :名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 01:00:06 0
スリスリ(つ(( *▼)aдa*)がっちゃんの誕生日待ってたら眠い〜〜
ベッド連れてってや〜
何なら寝込み襲っても今日はOKやで


661 :名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 01:05:55 O
(つ( *▼)a_a*)OKEY…じゃあ、行こうか
今日はたっぷりと、君を貰うよ
寝かせないからね

▼)a_a*))))


662 :名無しさん@ピンキー:2006/07/04(火) 01:12:21 0
▼н6)a_a*)))) 寝かせない程はあかんて…
眠いん言ってるんに…

)))

<アアン〜〜         ノシ
155Track No.774:2006/11/26(日) 19:53:04

217 :名無し草 :2006/07/05(水) 18:45:08
ラルラルがエイベ糞になったらマゾちたねい発売形態になるからいやや(つ∀`)
カスは同じになれて喜ぶわね(´   ∀`)


218 :名無し草 :2006/07/05(水) 18:45:32
エイベだけはいやや(´∀`)


219 :名無し草 :2006/07/05(水) 18:45:48
カスが仕組むよ?(´∀`)


220 :名無し草 :2006/07/05(水) 18:46:26
クソニーでも売り方汚いんにエイベになったら・(゚つ∀`゚)・。


221 :名無し草 :2006/07/05(水) 18:46:30
クリクリがあんなちたねいんやからラルラルはもっとちたなくなりまる(´∀`)


222 :名無し草 :2006/07/05(水) 18:47:01
>217
いまでも充分汚いよ(´∀`)


223 :名無し草 :2006/07/05(水) 18:47:11
エイベだけはやもて(´∀`)
パクリや偽造歌姫やパカギャル御用達のイマゲしかねい(つ∀`)


224 :名無し草 :2006/07/05(水) 18:47:34
クソニーがクンニて見えてまう(つ∀`)


225 :名無し草 :2006/07/05(水) 18:47:36
ますえのあそこはもっとちたなくなりまる(´∀`)
156Track No.774:2006/11/26(日) 20:00:12
666系統をラルクでやって欲しー。
157Track No.774:2006/11/26(日) 22:04:15
いとこの家にうさぎちゃんが! http://id19.fm-p.jp/34/tataki28tai/
158Track No.774:2006/11/26(日) 23:26:31
新曲最高!!!
ダーク系だったらもっと良かったけど
159Track No.774:2006/11/27(月) 14:18:26
ラニバLIVEは本当に今までのドSぶりはなんだったんだっていうぐらい
ファンに尽くしてくれてた
涙が出た
160Track No.774:2006/11/27(月) 15:35:51
>>153それ見て3日寝て1日起きてるおばぁちゃん思い出した
161Track No.774:2006/11/27(月) 18:34:35
ソロがいいとか思ってたけど、ラニバ行ったら
やっぱりラルクのほうが好きだなと思った
162Track No.774:2006/11/28(火) 07:34:15
HYDEの曲とかもラルクでやってくれた方がラルクに統一出来て良いのにな〜
163Track No.774:2006/11/29(水) 10:35:19
ソロでいいのはソープだけかな
164Track No.774:2006/11/29(水) 15:06:17
HYDEソロかっこいいよ
ソープもケンspeedもかっこいいよ
acidもかっこいいよ
問題はテツだよ
165Track No.774:2006/11/29(水) 16:15:50
>>164 だな(-.-;)y-~~~
166Track No.774:2006/11/29(水) 16:19:32
ハイド以外のソロはゴミだろ。何故にテツだけピックアップ?
167Track No.774:2006/11/29(水) 16:35:01
168Track No.774:2006/11/29(水) 16:37:15
ソロがあったからラニバがあんなに良かったんだと思った
対立するのはおかしい
両立してやってくれてるのは幸せだ
169Track No.774:2006/11/29(水) 16:45:09
>>166
別に嫌いって訳でもないんだけど
Mステで何か歌ってた衝撃が凄まじかった
170Track No.774:2006/11/29(水) 19:47:46
ラニバ後のおまいらの手の返しぶりにワロタ
171Track No.774:2006/11/29(水) 21:03:28
ソロはソロでラルクとは別の良さがある
ラルクが大好きなのはもちろんだけど
だからってソロが糞だとは思わない
172Track No.774:2006/11/29(水) 21:05:42
普通にラルクの方が良いに決まってるやろボケ!!・・・・ってtetsuさんが言ってました
173Track No.774:2006/11/29(水) 21:16:12

277 :名無し草 :2006/05/21(日) 21:06:21
あてしのソゾはハイタンの為に保存すてありまる(´∀`)


278 :名無し草 :2006/05/21(日) 21:09:05
>277
あら偶然ね(´∀`)
あてしもなの(´∀`)


279 :名無し草 :2006/05/21(日) 21:09:49
非ソゾはますえと認めねい(´∀##`)


280 :名無し草 :2006/05/21(日) 21:10:25
あらあてしのソゾもハイタン用にとってあるわ(´∀`)


281 :名無し草 :2006/05/21(日) 21:10:54
あてしはソゾでハイタンの子を産みまる(´∀`)


282 :名無し草 :2006/05/21(日) 21:11:07
>276
それぬげいパコった。・゚(つ∀`゚)゚・。


283 :名無し草 :2006/05/21(日) 21:11:27
あらあてしはハイタンに捧げた後やからますえ失格ね(´∀`)


284 :名無し草 :2006/05/21(日) 21:11:42
あんて偶然(n´∀`n)
あてしもハイタンのためにソゾとっといてあるわよ(´∀`)


285 :名無し草 :2006/05/21(日) 21:12:36
まぁぬてきな偶然(´∀`)
あてしのソゾ膜には「ハイタン用」って書いてあるわ(´∀`)
174Track No.774:2006/11/29(水) 22:01:39
>>173
このコピペを見るたびに276にどんなおもしろいことが書いてあったのか気になるんだけど
175Track No.774:2006/11/30(木) 00:07:21
FAITH>666>>ROENTGEN
レントゲン平坦で糞つまんね
シングルとそのenglish ensembleは好き
176Track No.774:2006/11/30(木) 00:43:59
>>175
おーーーーー同士がいた。
レントゲンは糞とは思わんが、かったるくなる。
ケープとシークレットレターは凄い好き!!
でも、FAITHや666の方がカッコイイーーーー!!
177Track No.774:2006/11/30(木) 01:00:49
絶対ラルクの方がいい!!!!
178Track No.774:2006/11/30(木) 01:41:27
ラルクのが死ぬほどいい。

「ソロ派」とかわけわかんねえ
母体には永遠になれないバンドなんだから、でしゃばってんじゃねえよ
つーか母体になれるようなバンドじゃねえだろ
母体になったとたん空中分解するだろうがよ
179Track No.774:2006/11/30(木) 02:58:45
禿しく同意
ラニバに行ってよけい思った
まずhydeのオーラからして違う
180Track No.774:2006/11/30(木) 07:16:01
HYDEもラルクもtetsuも神だよA
181Track No.774:2006/11/30(木) 16:22:37
なんだこの不毛な議論スレは…
母体バンドが存在しつつメンバー全員がソロ出来るって
すげーいい環境だろ。それが出来なくて音楽性の違いとか言って
解散するバンドなんて山ほどある。

と思うのは俺だけ…?
182Track No.774:2006/11/30(木) 16:46:52
>>181
お前さんだけじゃないよ。自分もそう思う。
183Track No.774:2006/11/30(木) 18:44:26
両方楽しめるなんて幸せやな(>_<)
184Track No.774:2006/11/30(木) 21:32:34
音楽的に良い悪いは個人の主観だし置いといて。ハイドはソロをやりたくてやってるんだから、ラルク派が何と言おうと無意味だよ。ソロの方がやる気あるに決まってるじゃん。
185Track No.774:2006/11/30(木) 21:37:14
音楽のことを語るスレだよ
186Track No.774:2006/11/30(木) 22:18:54
>>184
ソロの方がやる気あるってそれもおまえの主観だろうが
187Track No.774:2006/11/30(木) 22:47:10
ポン酢派
188Track No.774:2006/11/30(木) 22:47:53
ボクサーパンツ派
189Track No.774:2006/11/30(木) 22:55:47
納豆にはネギ入れる派
190Track No.774:2006/11/30(木) 23:32:53
ラルクもHYDEもどっちも好きな自分は、まさに勝ち組だなww
FAITHライブにラニバ、どっちも最高だった
1年のうちに両方堪能できて、計4回ライブ参戦出来て、今年はほんとに良い年だったな〜
191Track No.774:2006/12/01(金) 00:18:18
>>190
おまいさん裏山
FAITHは行けたけどラニバは遠すぎて行けなかった
来年のツアーはなんとしても行きたいけどチケ取れるだろうか
ラニバのDVD絶対欲しいよ
192190:2006/12/01(金) 00:35:58
>>191
自分も地方モンで東京行くのに金かかったけどなw
ちょっとだけ都会なせいで、来年のホールツアーから外されてるけど、
近県辺り申し込んでみるつもり
ホールツアーなんてそれこそレアだし、お互いチケ取れると良いな

あれは絶対DVDで出すべきだと思う
あんなすごいライブ、形にして残さなきゃもったいないし、
行けなかった人には是非見て貰いたいと思ったからね
193Track No.774:2006/12/03(日) 03:56:02
あげ
194Track No.774:2006/12/03(日) 18:50:11
両方派。
Hyde同様、ラルクとHYDEソロと
両方住み分けてるよ私は。
195Track No.774:2006/12/04(月) 01:20:33
hydeに限らず、
ラルク>ソロ 
だと思っている。

メンバもそう思っていると思うようにしているが。

>>98>>99 は同感だな。
ソロワークでバンドとか組まれるのはイヤだと思ってしまう。
ソープのときもそう思った。

バンドしたいならラルクでいいじゃん、
ソロしたいならひとりでしてくれ、と思う派。
196Track No.774:2006/12/05(火) 12:02:44
禿しく胴衣
197Track No.774:2006/12/05(火) 15:37:42
ハイドのソロがダントツでマシなのが凄い。
バンドの顔に負けるなんてどんだけ他のメンバー脳無しなんだよ
198Track No.774:2006/12/05(火) 18:05:22
所詮は主観
199Track No.774:2006/12/05(火) 18:10:01
SOAPやアシッドについても語ろうぜ
200Track No.774:2006/12/06(水) 04:52:48
なにこのスレ。
L'Arc=hydeではない!!!!
201Track No.774:2006/12/06(水) 05:18:23
ソロの方が儲かるしね
202Track No.774:2006/12/06(水) 06:32:49
 
203センス〇:2006/12/07(木) 15:05:53
S.O.A.Pはって新しいロックって感じでカッコいい

acid
謎だらけだ(-.-)zzZ

HYDE
音が重いけど乗れる曲がけっこうある

TETSU
POPで聴きやすいが何かが足りない

ソロは曲カッコいいけど名前はL'Arc〜en〜Cielで統一してほしい!
ソロとかヲタしか聴かないとか思われるやん?

HYDEはある程度なら知名度あるけど…
204Track No.774:2006/12/07(木) 15:17:42
Creature Creatureが最強
205Track No.774:2006/12/09(土) 02:43:03
ラルクが一番バランスいい
206Track No.774:2006/12/09(土) 10:28:44
yukihiroは…

ラルク>acid android

acidは意味不明(-_-)
てかマイク持ったらアカンやろ…
207Track No.774:2006/12/09(土) 21:08:12
S.O.A.PとHYDEは最高
208Track No.774:2006/12/09(土) 21:25:07
hydeは
ラルク>>>HYDE
ソロの歌い方ネチっこい
209Track No.774:2006/12/10(日) 14:37:01
いや逆だろ(笑)

ラルクの方がねちっこいしナヨナヨしててV系見たい
210Track No.774:2006/12/10(日) 14:37:43
いや逆だろ(笑)

ラルクの方がねちっこいしナヨナヨしててV系見たい

HYDEにはHELLOって言う名曲があるし
211Track No.774:2006/12/10(日) 14:48:26
COUNTDOWNの歌い方キモスww
212Track No.774:2006/12/10(日) 17:00:49
SOAPとかkenのソロはいい。てかやっぱりkenの曲好きだ。
tetsuは歌に表現力がないし、詩に独創性が無いように思うから、
やっぱり誰かに曲を提供する形でのソロ活動が向いてると思います
acidはご自由にって感じ。絶対不可侵な感じ。
213Track No.774:2006/12/10(日) 17:17:19
ラルクってメンバー全員が作詞作曲したり、ソロ出したりしてるんだよね。凄い。
214Track No.774:2006/12/10(日) 18:07:54
(*゚ー゚)まぁな!俺が作ったラルクやし
215Track No.774:2006/12/10(日) 20:16:39
HYDEとして活躍するhydeをみて、自分はken,tetsu,yukihiroと一緒に音楽を
しているhydeが好きだったんだなーと思った。だから、ソロのHYDEはあまり惹かれない。
ラルクとして活躍してくれることが嬉しい。
216Track No.774:2006/12/10(日) 20:31:34
HYDEのソロのライブ怖いもんね

REAL見たいに殺風景が…HYDEはアイドル見たいに可愛いHYDEが好きだわ
217Track No.774:2006/12/10(日) 20:41:58
フェイスのライブ歌下手すぎ。いい加減あの歌い方向いてないことに気づけよ。
218Track No.774:2006/12/11(月) 14:12:34
HYDEは小さい頃から洋楽聴いてますから
219Track No.774:2006/12/11(月) 16:55:24
>>フェイス⇒ファイス Faith
220Track No.774:2006/12/11(月) 17:13:01
アホ?
221Track No.774:2006/12/11(月) 18:20:29
ハイドソロとラルク、どっちも違った魅力があるよ
Faithみたいなの作ったから、ラルクでもハードな路線が取り入れられるのかな〜と思ったけど
ラニバで披露された新曲は真逆だったし
これからも切り替えながらどっちも末永く続けてほしい
222Track No.774:2006/12/11(月) 18:50:04
ハードなのはhydeだ
テッちゃんは真逆ww
223Track No.774:2006/12/11(月) 19:05:01
今年はFAItH・ラニバと両方行ってわかったが、やはり漏れはラルク派だとわかった。
ソロは痛いファンが多すぎて正直参った。顔ファン多すぎ。
ラルクは4人で作り上げた音楽性がいいと思った。メンバー自身も4人のキャラそろってる方がボケたりつっこんだりでおもしろい。
224Track No.774:2006/12/11(月) 19:07:15
>>219
おまえ乙www
ファイスって釣り?
225Track No.774:2006/12/11(月) 19:10:56
>>222
それはわかってる
だからいいんじゃないか
226Track No.774:2006/12/11(月) 19:25:00
Faith=face=hydeの顔大
227Track No.774:2006/12/11(月) 20:08:41
ミーハなファンが多いからラルクやHYDEはアイドルバンド言われるねん!
228Track No.774:2006/12/11(月) 20:12:48
アイドルバンドやない。Vだよww
229Track No.774:2006/12/11(月) 20:23:59
ラルクがいい!
230Track No.774:2006/12/11(月) 21:36:20
ラルクに決まってるじゃん
231Track No.774:2006/12/13(水) 18:56:02
何で良いって分かるん?
232Track No.774:2006/12/13(水) 19:36:33
ハイドがソロを大切にしすぎて、適当にラルク曲作ってる感がある。そんなヴォーカルじゃ、ケンもやる気起きないし… 昔の不安定で真剣な空気が懐かしい。 テツさん、ヴォーカル代えてもいいよ。ただ自分が歌うのはヤメテね
233Track No.774:2006/12/13(水) 19:51:16
それでhydeも他のバンドで精力的に活動してくれるならいいが
234Track No.774:2006/12/13(水) 19:56:50
>>232
hydeがボーカルじゃないラルクなんかイラネ('A`)
235Track No.774:2006/12/13(水) 19:57:36
ボーカル替えたらケンも抜けるよ
ケンはハイド以外のボーカルは立てないって発言してるから
236Track No.774:2006/12/13(水) 20:04:09
ミスチルアンチとラルクアンチが仲直りするスレ@
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1166007404/
237Track No.774:2006/12/13(水) 22:51:28
kenの曲にHYDEの声がフィットするからかな?
238Track No.774:2006/12/13(水) 23:14:38
なんだかんだでhydeとkenは音楽的にもお互いを信頼してそう
この二人はずっと一緒にやりそうだよ
239Track No.774:2006/12/13(水) 23:26:36
tetsu曲はtetsuが歌うべきだ。
hydeが歌うとなんか変……特にbravelyとか
240Track No.774:2006/12/13(水) 23:33:28
braveryのhydeの声好きだけどな
テツが元々ああいう風に歌ってたのかしらんけど歌詞に反して優しい
ただ瞳とかギリギリの音を歌わせるのはどうかと思うな
241Track No.774:2006/12/14(木) 00:26:08
見なくてもいいよ〜のとこ好き!!
瞳の住人はテッちゃんが出るから、hydeも出ると思った的なことを、テッちゃん話してなかったっけ?
242Track No.774:2006/12/14(木) 00:51:14
要するにtetsuとhydeが作る曲は間逆
だからラルクの音楽の領域が広い
いいことだ
243Track No.774:2006/12/14(木) 07:58:42
tetsuのゴミ曲がL'Arcのアルバムの完成度を落としてるんだけどな
244Track No.774:2006/12/14(木) 08:06:25
う〜んユキヒロなら納得w
245Track No.774:2006/12/14(木) 15:16:35
アルバムに大体一曲入ってるyukihiroの曲はけっこう重要
246Track No.774:2006/12/14(木) 19:45:33
それはないな。捨て曲とパクリ曲しかないし。
結果的にアルバムに入ってるから何となく必然性を感じるだけで
他の3人が作ったボツ曲と比べたら絶対そっち入れろと思う。
247Track No.774:2006/12/15(金) 01:01:54
今日、レミオロメンのライブいって来た。
それなりに良いライブだったんだが、帰り道、頭の中をぐるぐるしてたのは、HelloとLover Boyだった。
もう病気かな?ラニバ以来直らない。
248Track No.774:2006/12/15(金) 01:09:39
ソロが気に入らない人はかわいそうだな。ジレンマだな。ラルクが好きでも、そのボーカルのやる気は時に違う方に向くんだから。ソロにやる気を出すはイヤだけど、ラルクのボーカルが代わるのもイヤと。
249Track No.774:2006/12/15(金) 01:18:09
>>247
ラニバと比べなさんな。
レミオはどこか物足りなかったよ。
250Track No.774:2006/12/15(金) 01:23:36
ま、ラル糞なんてヤク中のsakuraが脱退させられた時点で
とうに終わっちまったバンドだけどなw
251Track No.774:2006/12/15(金) 03:05:20
ホントはハイドがやってたんだけど事務所の意向で
サクラが代わり身になったんだけどね。
ま、そこは自分含め少数の関係者しかしらないことだが。
252Track No.774:2006/12/15(金) 17:15:45
確かにHYDEはやってそうやな!嘘とは言い切れんわ
253Track No.774:2006/12/15(金) 17:31:22
hydeって普通の風邪薬とか鎮痛剤も飲まないようにしてるんだろ?
254Track No.774:2006/12/15(金) 17:33:08
その代わり酒とタバコはやるし、合ドラもやるのはあまりにも有名な話だよね。
255Track No.774:2006/12/15(金) 19:30:10
有名じゃねーよ
いいかげんなこと言ってんなよ
256Track No.774:2006/12/15(金) 21:43:03
ハイドが合ドラやってんのは有名な話だろ。
新規はラルクについて言及する権利がないクズなんだから黙ってろよ
257Track No.774:2006/12/15(金) 22:59:01
>>256
アンチ乙
258Track No.774:2006/12/16(土) 19:49:20
テツ曲って、最初は良い!!と思ってアルバムでも中心的に聴くけど。次第に邪魔になっていくのはの何故?
259Track No.774:2006/12/16(土) 21:36:30
レントゲンとFAITHは全然好きになれなかったけど666ははまった
よってラルクの方が好き
ソロはソープが一番だったな
260Track No.774:2006/12/16(土) 21:51:57
SOAPもいいな
gimme〜とかDunceとかA Song〜とかかなり良い
あとredsky(のサビ以外)が好きだな

261Track No.774:2006/12/17(日) 00:45:19
redskyは3回目の「そこに立ぁって〜」の部分がかなりいいよね
262Track No.774:2006/12/17(日) 11:36:39
HYDEはレッチリをマンセ〜してる
263Track No.774:2006/12/17(日) 17:55:30
acidが一般受けしないのは確か
264Track No.774:2006/12/17(日) 18:14:11
>>263
でもタイアップ一切なしでオリコン初登場9位だった
265Track No.774:2006/12/17(日) 18:48:19
ウーバーワールドの『君が好きな歌』。タイアップなしで初登場4位www
266Track No.774:2006/12/17(日) 19:50:03
acidはまともに聴いたことないな
267Track No.774:2006/12/17(日) 20:20:26
(冫、)pureficationの1.2.3.6.9いいぞ〜
268Track No.774:2006/12/17(日) 22:53:42
>>265
ハニカミ
269Track No.774:2006/12/18(月) 22:20:22
acidって全て英詞?
270Track No.774:2006/12/20(水) 19:35:15
>>269
Let's Dance以外全ては英詞だったかと
271Track No.774:2006/12/20(水) 19:35:50
Let's Dance以外は全て英詞
の間違い
272Track No.774:2006/12/21(木) 13:44:45
ソープとHYDEは英詞で合ってるけどacidは曲がショボそうだからせめて日本語にしろよ!
273Track No.774:2006/12/21(木) 13:55:17
acidが日本語にしたら英語より大変なことになる
いつかのyukihiroが歌った花葬の二の舞になりかねん気が…
274Track No.774:2006/12/21(木) 17:28:32
びゃらびゃらにぢらばるばなびらぁ゛ぁ゛
275Track No.774:2006/12/21(木) 22:56:05
ウケる(笑)
276Track No.774:2006/12/21(木) 23:05:54
>>270>>271let's danceです。漏れ泣きますよそんなー曲の題名間違えないでお願いします!!acidは中毒症状になります!ゆきーろヲタにはたまらんだろなww
277Track No.774:2006/12/22(金) 02:17:31
あの42ヶ月の活動休止よりは今の状況は全然マシだと思っている。
正直あの時はこのまま永遠に新曲が出ないかと思って本気でへこんだし・・・(ソロは出てたけどさ)


あれ?なんか悲劇的状況に慣れてきてる?
278Track No.774:2006/12/22(金) 13:18:15
そろA新曲だせや
279Track No.774:2006/12/23(土) 10:16:01
新春に出るよ↑
280Track No.774:2006/12/23(土) 21:53:50
HYDEが天下出るらしい
281Track No.774:2006/12/23(土) 22:20:46
ルシエルからメールきた

ていうかニュー速にもたってたw
282Track No.774:2006/12/24(日) 09:47:22
明日か…
俺は見れないE
283Track No.774:2006/12/24(日) 20:01:29
HYDE派とかバカ
284Track No.774:2006/12/24(日) 20:52:21
結論
HYDEが活動してるとHYDE派
ラルクが活動してるとラルク派
285Track No.774:2006/12/24(日) 23:10:59
全然違う
286Track No.774:2006/12/25(月) 08:49:27
HYDE派は156人
287Track No.774:2006/12/25(月) 09:34:13
HYDE派は666人
288Track No.774:2006/12/25(月) 14:28:53
活気が無いな〜
お前ら今日はデンジャーですよ
289Track No.774:2006/12/25(月) 17:08:16
HYDE派は156万人はいるよ。
290Track No.774:2006/12/25(月) 17:31:07
ミリオン楽勝だね
291Track No.774:2006/12/25(月) 19:30:13
今日はラルクが出るんですか?
292Track No.774:2006/12/25(月) 19:35:29
出るんじゃね
293Track No.774:2006/12/26(火) 14:41:37
出ないよ
294Track No.774:2006/12/26(火) 17:48:57
出るよ
295Track No.774:2006/12/26(火) 17:55:29
どっち?
296Track No.774:2006/12/26(火) 19:01:25
出ないでOK
297Track No.774:2006/12/26(火) 21:33:00
ソロが気に入らないのはなんで?
298Track No.774:2006/12/26(火) 22:06:11
ハイド156が勝手なことばかりするから
299Track No.774:2006/12/26(火) 22:50:35
そういやなんでテツは69やめたの?
300Track No.774:2006/12/27(水) 01:33:30
156のせい
301Track No.774:2006/12/27(水) 16:57:42
302Track No.774:2006/12/28(木) 10:24:28
LUNA SEAってVO.の声キモい
303Track No.774:2006/12/28(木) 20:19:38
シケシケ
304Track No.774:2006/12/28(木) 23:09:28
HYDE新年あけましておめでとう
305Track No.774:2006/12/28(木) 23:27:08
今年も頑張ってねハイタソwwwww
306Track No.774:2006/12/29(金) 10:47:26
今年はラルクで活動か〜
毎年いろんなHYDEが見れて飽きないね。
307Track No.774:2006/12/29(金) 12:59:03
156^^
308Track No.774:2006/12/29(金) 17:52:08
もうHYDEはやらないで欲しいな
FAITHで出し切った感がある
309Track No.774:2006/12/30(土) 16:32:02
ラニバ見てやっぱりラルクが一番だ!って確信したな
ソロとは比較に出来ないほどの凄さを感じたわ
310Track No.774:2006/12/31(日) 15:10:27
hydeはやっぱラルクだよ。ソロは息抜き程度に頑張ってほしい。
311Track No.774:2006/12/31(日) 15:25:10
ラルク神。
ソロはいやだわ
312Track No.774:2006/12/31(日) 16:58:27
L'もソロも両方やって欲しい。
あんなにソロ派の人多かったのに
ラニバで一気にL'に逆戻りですか?
313Track No.774:2006/12/31(日) 18:49:15
>>312
最近、ラルクが凄すぎてFAITHマンセー厨静かだなw
FAITHは3ヶ月で聞き飽きた・・・ラルクはいくら聴いても飽きないのに
314Track No.774:2006/12/31(日) 19:59:34
>>313
4つの才能が集まってるから多彩だよね
315Track No.774:2007/01/01(月) 21:03:12
316Track No.774:2007/01/02(火) 20:17:46
所詮HYDEはその程度
317Track No.774:2007/01/03(水) 20:26:20
何で聞いたか忘れたけど
ソロでやる自信がない奴はグループ(バンドでも何でも)の中でやってくのも難しい
みたいなことを業界の人が言ってた
318Track No.774:2007/01/03(水) 20:32:00
音はhydeソロのがかっこよくね?
319Track No.774:2007/01/03(水) 20:41:50
ごめん意味わかんない
320Track No.774:2007/01/03(水) 20:52:09
>>312
あんなにって言ってもやっぱり2割いるかいないかくらいだと思うよ。
>>348
それは好みだと思うが、ラルクの新曲と騒がれたあのCM曲、
もろHYDEソロサウンドなのに、マンセーしてるラルヲタにワロタ

HYDEの曲ヘボいって言ってるやついるけど、
結局ラルクがいいとかそういうのは「音楽」じゃなくて、メンバー4人が揃うからじゃないの?
メンバー揃ってテレビに出たり、ライブしたり。
たしかにそういうのはラルクのが楽しいね。ほんわかするし。
HYDEの曲が嫌いなんじゃなくて、HYDEが一人で行動するのが気に食わない感じ。
その上HYDEの音気に入っちゃった人が出てきて、
ラルクの曲よりソロがいいとか言い出しちゃったもんだから、
それに反発して勢いで言っちゃった感じ。

ちなみに自分は日によって変わる。
321Track No.774:2007/01/03(水) 21:11:51
そんな事ない
ハイドのソロはレントゲンはラルクより好き
322Track No.774:2007/01/03(水) 21:12:05
>>302
私はラルクもHYDEも好きだよ。
でもラルクとHYDEはやっぱ違うと思う。
ラルクは4人でテレビでるからそれが良いわけじゃなくて、それぞれ作った曲は違うものだし(テツ曲、ケン曲、ユキ曲)、それがまたhydeの声と合って、それでラルク良いって言ってるんじゃない?
何か日本語へんでごめん。
HYDEにはHYDEの良さがあるんだし、それでいいんじゃまいか?
ラルクで出来ないこともHYDEにはあって、HYDEで出来ないことがラルクにはあるんじゃ?
323Track No.774:2007/01/03(水) 21:18:43
ラルクだろうがソロだろうがいいもんはいいんだよ
HYDEに限らず
324Track No.774:2007/01/03(水) 21:20:44
メンバーが揃ってテレビに出るとか抜きにしても、やっぱ音楽的にL'Arcのが好きなんだよなぁ
325Track No.774:2007/01/03(水) 23:25:55
どっちが好きか、わかれちゃうのはしょうがないけど、言い方ってもんがあると思う。
326Track No.774:2007/01/03(水) 23:27:27
HYDEソロよりラルクの方が良いって発言は当たり前のように言われてるけど、

ラルクよりソロのが良いって発言が出たらラルク一筋派からスゴい叩きが始まる。

すごく不条理じゃない?
ラルク中心で考えるのは当たり前?


ってHYDEソロ叩きの時に思ってた。両方大好きだけど。
327Track No.774:2007/01/03(水) 23:38:27
HYDEの方がいいって言われて、そう言ったやつを散々叩いた後、HYDEの音楽まで貶すのか・・・

ソロ活動中にラルクの方がいいって好き放題言ってたじゃん。ついでにHYDEも叩いてたじゃん。

おんなじことやってたのに、ヒドいね。
328Track No.774:2007/01/04(木) 12:12:42
ラルクは多彩だからマンネリHYDEソロと比べて飽きが来ない
FAITHはKAZ曲が無かったら666みたいな微妙なアルバムになってただろう
329Track No.774:2007/01/04(木) 12:23:46
これからHYDEソロが何年も続いていった時
良い曲を作り続けられるかというと100%無理だろう
3作目で早くもマンネリ化してきてるから飽きがもの凄く早い
330Track No.774:2007/01/04(木) 12:31:47
>>327なんかわかりにくい
331Track No.774:2007/01/04(木) 13:00:27
スレ自体がダメだろ
VS禁止な どっちも素晴らしいよ
332Track No.774:2007/01/04(木) 13:04:46
俺はL'Arc-en-Ciel派だな。つかken派
333Track No.774:2007/01/04(木) 13:09:57
しめじ333
334Track No.774:2007/01/04(木) 13:16:13
好きな曲同士で比べたらHYDEかな
曲の幅、プロモ等、全体的に見たらL'Arcかな
どっちにしても最近のL'Arcは俺の中ではちょっとマンネリ化してるかな
335Track No.774:2007/01/04(木) 13:53:49
そりゃあ15年もやってるからな〜

ソロも確かに良いよなラルクと違った激しい所も見れて(^^)
レントゲンは何か受け付けないけど666とFAITHは俺のヘビロテ
336Track No.774:2007/01/04(木) 13:59:15
HYDEのメンバーのルックスはフルトン以外は悪くは無いよ
337Track No.774:2007/01/05(金) 04:12:25
hydeがソロでやりたい音楽をラルクでやらせてあげればいいのに

そんな単純なことじゃないだろうけど
338Track No.774:2007/01/05(金) 04:14:32
KAZかっこいいよ〜
339Track No.774:2007/01/05(金) 11:53:31
HYDEで好きなのはDOLLY,JESUS CHRIST,DROP OF COLOR
L'Arcで好きなのはFINALE,FATE,KASOU
3つだけあげても自分の特徴が見えますね^^;
HYDEを叩いてる人は何でなの?
soloはsoloですごく良い曲あると思うのに
HYDEが一人でやってることがそんなに嫌かな?
340Track No.774:2007/01/05(金) 11:58:12
やっぱりラルク。何故かっていい曲が多いから。ソロもいいんじゃない??また違う面が見れてさw
ソロがあるから飽きないってとこも少なからずあるんじゃないかな〜。
341Track No.774:2007/01/05(金) 12:01:20
HYDEソロ好きだけど、他スレでディストがken叩いてて萎えた。やっぱ本命はL'Arcだから、そういうファン見るとソロ嫌だなって思う。
342Track No.774:2007/01/05(金) 12:06:51
>>341
分かる。なんで叩く必要あんのか分からない。まぁ正直Speedをhydeに歌って欲しいなとか思っちゃうけどken叩く気なんてさらさら無い。面白いじゃん。バンド4人が全員バラバラでソロやってるなんて、ラルクらしいというかなんというか...(笑)
まぁ最終的に帰ってくるところはラルクであってほしい。
343Track No.774:2007/01/05(金) 12:36:02
HYDEは早くもマンネリ化してきてます
ラルクは安泰です
344Track No.774:2007/01/05(金) 13:29:01
>>339
HYDEのソロだけが嫌なんじゃない。他メンたちがソロやるってなった時も嫌だった。
今年はみんなラルクで活動してくれると思うから嬉しい。




小川ゴルァ!!!!!1
345Track No.774:2007/01/05(金) 13:38:58
yukihiroのCMの曲モロHYDEソロ風だな
めちゃかっこいいんだけど
マジであれが新曲ならうれしいわ
346Track No.774:2007/01/05(金) 13:45:34
>>345
CM!??詳細求む!!
347Track No.774:2007/01/05(金) 13:57:00
>>345
kwsk!!!11
348Track No.774:2007/01/05(金) 14:21:54
>>339 外人か?

私はソロだとミッションが好き。
ラルクだと浸食とか死の灰とか自由への招待がすき。
浸食らへんはソロじゃないタイプだし、ソロもラルクも好きだ。

349Track No.774:2007/01/05(金) 17:16:39
350Track No.774:2007/01/05(金) 18:03:41
MISSIONはあの男前な歌詞が好きだな
351Track No.774:2007/01/05(金) 19:08:17
本当にそれが新曲だったらヤバイな
ラルクはアルバムごとに変わりすぎ
352Track No.774:2007/01/05(金) 19:11:09
内容一緒だったらおもんない。
353Track No.774:2007/01/05(金) 19:20:04
HYDEで好きな曲はDOLLY,MADE IN HEAVEN,MIDNIGHT,OASIS,HELLO,HIDE AWAY,IT'S SAD,MISSIONが好き

ラルクはREAL,SMILE,ark,AWAKE,HEARTが好き

どっちも良いな
354Track No.774:2007/01/05(金) 20:02:15
>>349聴けないよ泣どうやって聴くの
355Track No.774:2007/01/05(金) 22:15:06
>>326
当たり前だよ
ふざけんなよ
356Track No.774:2007/01/05(金) 22:16:52
自分はハイド自体が好きだから
HYDEでもhydeでもどっちでもいいかな。
ラルクのメンバーもソロのメンバーも
好きとか嫌いとかないし
357Track No.774:2007/01/05(金) 22:25:29
>>356
あーこういう人はすごく顔オタに多いよね
358Track No.774:2007/01/05(金) 22:55:18
うーん、てか>>356はhydeの声が好きなんでない?わかんないけど・・・
私もhydeの声好きだし。hydeが変な声だったらいくらあの顔でも好きにはなれないよ。
359Track No.774:2007/01/05(金) 23:14:53
>>349
ユキーロのソロ曲かなと思ったが、L'Arc-en-Cielって出てるからやっぱラルクの曲だよな?
もしそうなら早く全部聴きたい!めちゃくちゃカッコイイ!!!!!!
360Track No.774:2007/01/05(金) 23:16:10
どうみても顔ヲタです。
ありがとうございました。
361Track No.774:2007/01/05(金) 23:48:40
自分は声と曲から入ったけどHYDEの顔はぶっちゃけかなり好きだ
これって顔ヲタになるんかな
362Track No.774:2007/01/06(土) 00:33:45
自分で考えろよ
363Track No.774:2007/01/06(土) 01:09:07
まぁHYDEソロ曲を飽きるだのラルクのがカコイイだの言ってるやつが
もしユキーロドラムCMの曲をマンセーしているのは、かなり矛盾が生じてるな。
364Track No.774:2007/01/06(土) 01:10:20
↑日本語おかしくてスマソ

まぁHYDEソロ曲を貶してるやつが
もしユキーロドラムCMの曲をマンセーしているなら、かなり矛盾が生じてるな。
365Track No.774:2007/01/06(土) 10:10:17
確かに矛盾してるな〜
366Track No.774:2007/01/06(土) 20:36:25
声と歌い方と曲でヲタになって後から顔知ったけど、顔ヲタにもなった。
あんなにカッコイイんだから顔が好きになったって自然の事。
顔が好きだからって曲がどうでもいいなんてヲタはごく一部だと思う。
声や曲が好きじゃないとヲタは続かないよ。
367Track No.774:2007/01/06(土) 21:26:40
>顔が好きだからって曲がどうでもいいなんてヲタはごく一部だと思う。

確かに。そんなのと同じにされたくないよね
368Track No.774:2007/01/07(日) 14:34:31
ラルクよりHYDEの方がいいって奴は顔ヲタとしか思えん
369Track No.774:2007/01/07(日) 14:51:05
>>368
ラルクのが良いって言ってる中にも大量に生息してると思うぞ
370Track No.774:2007/01/07(日) 15:03:44
歌ヲタ→キャラヲタに変わった
ユキヲタは顔ヲタじゃなくてキャラヲタがほとんどしゃね?
hydeは顔ヲタがほとんどだとおも
371Track No.774:2007/01/07(日) 15:05:40
ユキーロ好き
キャラオタか…そうかも
372Track No.774:2007/01/07(日) 19:32:37
HYDEが好き=顔ヲタ
って考えはやめてくれ!
あの声に中毒になってる人も多い
あの声はかなり魅力的だよ
自分はどっちかというとソロよりラルク派だけど、AWAKEとFAITHに限ってはFAITHの方が好きだ
373Track No.774:2007/01/07(日) 20:24:54
>>368
ラルクにもhydeはいるのに、どうやったらそういう考えになるのか分からない。
「メンバーの中でhydeが好き」ならまだ分かるが・・・(その考えもおかしいけど)
HYDEの方がいいってのは、ラルクであまりやらない曲調の曲を作ったり、
歌い方をかなり変えたりするから、新鮮で、単純にかっこいいと思うからだと思うよ。
ソロが始まればソロがかっこよく感じて、ラルクが始まれば
やっぱラルクはいいなって感じる人もいっぱいいるとおもうし。
374Track No.774:2007/01/07(日) 20:34:51
確かにラルクよりHYDEのが好きってやつは顔ヲタってのはおかしいな。
hydeが好きなやつはほとんど顔ヲタというのは分かる。
ただし、顔ヲタってって言っても顔も好きだが音楽も好きっていうやつね。
音楽から入ったとしても、あの顔なら好きになっちゃうでしょ。
別にかっこよくないのに、やってることがかっこよかったら
かっこよく見えてくるんだよ。普通より上の顔ならな。
375Track No.774:2007/01/07(日) 20:39:04
ラルク曲やHYDE曲、貶してるやつは対抗心の強いただのガキ。
376Track No.774:2007/01/07(日) 20:49:35
ラルクもソロも、メンバーが「自信作」って言ってるアルバムほど好きじゃない。
AWAKEとFAITHがそうだ。星空とMISSONは好きだが。
SMILEと666のが好き。

微妙にスレチでした。
377Track No.774:2007/01/08(月) 06:04:14
なんか
「HYDEでもラルクでもハイド自身が好きだからどっちでも良い」
とか言われたらそりゃ「顔オタ」って思われても不思議じゃないんじゃないの?
顔オタって言うか、なんか恋愛感情出てて正直怖い。

ここでHYDEオタがどう主張しようと
HYDEソロのスレやデスト見れば、
自分たち自身が此処と正反対の答えを出してるのが明白だよね。
勿論ここに居る人とそいつらは別人かもしれなくても。

顔オタの言い訳としては
「顔も好きだけど音楽も好き」なんだろうね。
確かにHYDEは顔も曲もかっこいいけど、
もし「曲が格好良いけど、HYDEがブ男」だったら
こいつらCD買ねーなwと思うよ
実際ライブ言っても「HYDE様〜かっこいい〜〜><」みたいな腐女子が大半だし。
デスト自体がそうだし。
勿論全部がそういう人達じゃないと思う。
でも顔オタは一部だけだとは思わない。
音楽で好きなやつのが一部だと思う。
378Track No.774:2007/01/08(月) 11:10:30
別にどっちでもいいじゃん
HYDEはあの容姿だから売れたんだよ
顔から入ったとしてもそれが音楽を聴くきっかけになればいいんだよ
音楽だけ好きで顔は大嫌いなんてやついないだろ
自分は音楽でラルクを好きになったから他の顔ヲタとは違って格上だと
言いたいのか?>>377
人を見下すようなその考え方のほうがキャーキャー言ってる若い子より痛い
379Track No.774:2007/01/08(月) 11:51:02
HYDE派の俺の見解なんだけど、最近のL'Arcは自分には合わないんだよね
花葬、浸食、finale、LOVE FLIES、forbidden loverなんかが好きな人には
最近のL'Arcは物足りないって感じる人も結構いるんじゃない?
NEO UNIとfinaleで好きな人分かれると思うけど
HYDE派にはfinaleのが断然好きって人多いんじゃないかな?
一概には言えないけど、HYDE曲のがマニア向きだと思う
そういうのが聞きたい人は自然と現在のL'ArcとHYDEを比べて、HYDEのが良いと思うわな
どっちにしてもHYDE好き=顔ヲタは暴論
じゃあL'Arcファンだけど嫌HYDEの人こそが音楽をちゃんと聞いてるって言うの?
そう言われたら違うよね
それにHYDE派だろうがL'Arc派だろうが顔ヲタそれで良いと思う
HYDEの顔、声はHYDEファンには独特の雰囲気感じると思う
それに憧れるのに良いも悪いも無いでしょう

HYDE派は別にL'Arcを否定したいわけじゃない
ただ、音楽性がこっちのが合ったというだけ
L'ArcはL'Arcで好きだ
だからあんま目くじら立てんでくれよ
380Track No.774:2007/01/08(月) 12:40:51
最近のラルクには浸食やROUTE666見たいなイカレタ曲をやって欲しい。

381Track No.774:2007/01/08(月) 12:51:39
>>377
顔も曲も好きですが何か?
ただし 曲>>>>超えられない鉄筋コンクリートの壁>>>>顔 ですがね。

>>380
期待して大人しく待ってな
382Track No.774:2007/01/08(月) 18:39:21
最初HYDEの顔知った時、濃い顔だなぁ〜としか思わなかった。
でも曲聴いてるうちにはまって、はまったら顔まですごくかっこよく見えてきた。
他のメンバーもそう。
才能とか感性とかが自分の好みと合えば顔まで好きに思えてくるものじゃないの?
プラスしぐさやパフォーマンスとか表情とかいろんな要素が合わさってより魅力を感じる。
ただ顔だけはどんな美形でも飽きるよ。
383Track No.774:2007/01/08(月) 20:19:37
そして身長が低いところで魅力を感じた・・・と
384Track No.774:2007/01/08(月) 20:48:45
>>382
確かに。
kenのことを最初は「髭じゃーん」くらいにしか思ってなかったが今じゃ好きだし。
ユッキーも「…」だったのが今じゃ「ユッキー!」って感じだ
385Track No.774:2007/01/08(月) 21:02:42
ラルクはキャラが成り立ってて良い
386Track No.774:2007/01/08(月) 21:09:40
HYDEヲタ必死
387Track No.774:2007/01/08(月) 22:14:55
>>377
それって顔じゃなくていろいろあるんじゃないの?
俺はhydeの声ならソロでもラルクでもカバーでもいい曲ならなんでもいいぞ。
ソロの時のhydeの声の方がかっこいいと感じるときが多いけど。
ぶっちゃけ、テツもケンもユキヒロもカズもヒロキもフルトンもキャラは好きだけど、
こいつの演奏じゃないとダメだというのはないな。
こんなヲタも嫌われるんだろうな。
388Track No.774:2007/01/08(月) 22:27:19
よくhydeがブサンボみたいな顔だったらヲタやってないだろ
とか見かけるけど、なんでブサ限定なの?
そらブサであの声出されたらキモいだろ。
ブサンボはあの顔であの声だからいいんであって。
普通の面だったら普通にヲタやってんじゃないの?
ヲタの数は今の半分も減らないと思う。
逆にhydeの顔でクロちゃんの声なら今よりももっと変なヲタが付くと思うよ。
ヲタの数も10分の1くらいに減ると思う。

※歌声偏差値と顔面偏差値を自分なりに対等にあわせてみた。
389Track No.774:2007/01/08(月) 22:34:15
>hydeの顔でクロちゃんの声なら

きめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇwwwwww
いやハイヲタですがw
390Track No.774:2007/01/08(月) 23:02:31
つかおまえらは狭い価値観を押しつけながらしゃべてるがどこに魅力を感じるかは人の価値観なんだからいかにも自分が正しい的ないいかたはアホだな

これだからラルオタはゴミといわれんだよ
391Track No.774:2007/01/08(月) 23:05:43
tetsuの作る楽曲が好きだ
392Track No.774:2007/01/08(月) 23:07:19
tetsu作曲はなかなかハズレなくて(個人的に)俺も好き。
393Track No.774:2007/01/09(火) 00:24:40
このスレの趣旨通りに、ラルク派かHYDEソロ派か…って意見交わしてるのに、ソロ派だと言うとすぐに顔ヲタと決めつけられ、議論にもならない…
スレの意味ないじゃん
結局ラルク派って言わないとたたかれるのか?
394Track No.774:2007/01/09(火) 01:18:34
・forbidden lover>>>>どう考えても越えられない壁>>>>>JESUS CHRIST


・shout at the devil>>>>>どう考えても越えられない壁>>>>>COUNTDOWN


・THE GHOST IN MY ROOM>>>>>どう考えても越えられない壁>>>>>MADE IN HEAVEN


・LOVE FLIES>>>>>>どう考えても越えられない壁>>>>>>>I CAN FEEL

 
・NEO UNIVERSE<<好みの問題の域<<SEASON'S CALL


・fate>>>>>>どう考えても越えられない壁>>>>>>FAITH


・花葬>>>>>>>>>どう考えても越えられない壁>>>>>>>>DOLLY


・the silver shining >>>>>>どう考えても越えられない壁>>>>>>>>>PERFECT MOMENT


・Driver’s High >>>>>どう考えても越えられない壁>>>>>>>>> MISSION


・いばらの涙>>>>>>>どう考えても越えられない壁>>>>>>IT'S SAD
395Track No.774:2007/01/09(火) 02:04:50
>>394
比較するなら同じ条件じゃないとフェアじゃないな
最新アルバムのFAITHならAWAKE全曲と比較しろ
昔の名曲ばかり持ってくればラルクが上なのは当たり前
396Track No.774:2007/01/09(火) 08:39:50
ソロ派をたたこうと必死なやつがいるな…
同じラルクファンなのに対立するのは悲しい
397Track No.774:2007/01/09(火) 18:20:59
俺のかってな最近のアルバム比較

REAL>ROENTOGEN
666>SMILE
FAITH>AWAKE

最近のシングル比較
RST>ever green
SHALLOW SLEEP>瞳の住人
HELLO>自由への招待
KILLING ME>HORIZON
NEW WORLD>COUNT DOWNSEASON'S CALL>叙情詩
って感じ
398Track No.774:2007/01/09(火) 18:42:20
>>397
アルバムは同意だがシングルは全部逆だw
399Track No.774:2007/01/09(火) 21:31:27
ソロはなんで英語詩ばっかなんだろ
英語聞き取り出来ないから詩の世界に入り込めないよ
400Track No.774:2007/01/09(火) 22:17:16
>>394
これはひどいww
最近の曲で勝てるものは無いのかよww
401Track No.774:2007/01/10(水) 18:24:08
>>399
それ以前に発音悪すぎて聞き取れないよ
402Track No.774:2007/01/10(水) 19:41:22
昔の名曲ばかり持ってくればラルクが上なのは当たり前
最近の曲で勝てるものは無いのかよww

昔だろうと今だろうと関係ないでしょ
いい曲があるのはラルクじゃん
曲数が多いからずるいとかいうなら
もっとHYDEが曲だしてからHYDE>ラルクといえば?
まあどうせ続かないだろうけどね

403Track No.774:2007/01/10(水) 19:43:19
てかHYDEオタって昔と比べたら圧倒的にラルクが上って認めてるんだね
404Track No.774:2007/01/10(水) 20:01:30
おれの中でラルクHYDE引っくるめて一番カッコイイと思えるのはMIDだな
次点でNEPENTHES
405Track No.774:2007/01/10(水) 20:02:39
ROENTOGEN結構好き、FAITHは雑音に感じちゃうんだけど
666ってどんな感じ?
406Track No.774:2007/01/10(水) 20:06:15
英語話すわけでもなく大した発音も出来ないのにどうして英語で歌いたいんだろう
日本語の詩でも間違えるのに英文全部覚えるのってすごいなぁHYDE
ぼーっとしてそうなのに努力してるんだろうなぁ・・・
407Track No.774:2007/01/10(水) 20:09:00
どうせならIT'S SADとI CAN FEELも全部英語にしてほしかった
MISSIONはあのままでいいけど
408Track No.774:2007/01/10(水) 20:11:58
レントゲンはマジでよかったんだけどな。
その後は全然。
特にライブがひどい。
409Track No.774:2007/01/10(水) 20:22:54
HYDEバンドってそもそも十五年も持つか?
自分はそうは思わない。
ラルクは超巨大バンドになって
…売れ線出さざる得ない今も叙情詩や瞳の住人とかシングルでも縛りがある中まだ名曲をだせてる。
十五年名曲を出し続けるってやっぱすごい事だと思う。
ハイド>ラルクとか十五年CD出し続けてから言ってみろと自分も思う。
それこそフェアじゃない。
410Track No.774:2007/01/10(水) 20:37:03
MIDとMADE IN HEAVENはVERYカッコ良い
411Track No.774:2007/01/10(水) 20:39:59
>>397

お前はノリが良いのと激しいのが好きなだけの馬鹿だろ?
412Track No.774:2007/01/10(水) 20:41:23
>>410
激同
カッコイイよね
413Track No.774:2007/01/10(水) 21:11:29
>>409
え、やだよ。ソロ15年やるくらいだったらラルクにそのぶん回してよ。
414Track No.774:2007/01/10(水) 21:16:13
ていうか15年もバンド続けられる年齢じゃないだろもう
無茶言うなよ
415Track No.774:2007/01/10(水) 21:26:49
ソロいらねーよ
416Track No.774:2007/01/10(水) 21:39:59
ここにくるラルオタがHYDEソロを叩くのはラルクの愛情が物凄いからでしょ。
結局とどのつまりはHYDEがラルクよりソロに力を入れてたように見えなくも無いから嫉妬してるんでしょ。
勿論それは間違ってるし、幼稚だし曲がった愛情だと思う。
そしてHYDEソロオタからも同じようにHYDEソロへの愛情を感じる。



でもラルク叩いてるHYDEソロオタにはラルクへの愛情を感じないね。
HYDEソロオタも元はラルクファンなのが大半でしょ?
今が低迷してるからって好きだったはずのラルク自体を叩くってどうなの。
昔があって今があるのに。
そういうやつらが同じラルクの15周年を祝うライブの会場に居たのかぁってかんじ。
死ねよ

417Track No.774:2007/01/10(水) 21:49:31
ソロからファンになった俺は今年初めてラルクがREAL TIMEで活動するのを見れるから楽しみ
418Track No.774:2007/01/10(水) 21:54:27
>>416
ソロヲタを否定してるように見えて実はラルクを貶してないか
419Track No.774:2007/01/10(水) 21:56:09
ソロやら何やらやってっから新鮮な気持ちでラルクも続けられるんだろうに
15年も気持ちを持続させるって大変な事だと思うしさ
彼らももうおっさんなんだから好きな事を好きなようにしてるのをファンはほっこり見守って行けばいいと思うんだ
皆ハイドの声好きな者同士なんだからいがみ合うのはアホらしい
420Track No.774:2007/01/10(水) 21:58:03
どっちも好きだからソロ叩かれてもラルク叩かれても
同じように辛い
どっち派でもかまわないけどどちらかを否定するのはやめてほしいよ
421Track No.774:2007/01/10(水) 22:03:26
>>420
禿同。一方的に否定に回るのはラルク一筋派が殆どだけどな
ソロ派が「ソロのがカッコイイからラルクはもうイラネ」とか言ってるのは
見たことない
422Track No.774:2007/01/10(水) 23:14:05
っていうかソロヲタはラルクを馬鹿にしてなくね?
今のラルクよりはハイドがいいってのはラルク批判か?
ハイドファンは基本的にラルクファンだよ


あとハイドの発音は並
英米人も普通に聞き取れる
423Track No.774:2007/01/10(水) 23:25:43
hyde一人の才能じゃ限界があるし、曲調も似てくるから飽きるのが早い。というかL'Arc〜en〜CielとHYDEでは有り難みが違う。hydeはラルクの中でこそ格好いいけど一人だと、完全にGackt以下
424Track No.774:2007/01/10(水) 23:29:59
>>423
何故にガクトw
有り難みとか意味不明だし結局ラルクってバンドが好きなだけなんだろ
俺は発売当初からずっとFAITH聞き続けてるけど飽きないですよ
425Track No.774:2007/01/11(木) 00:01:11
ガクトとHYDEって全然ジャンルが違うんじゃ?
並べて語るもんじゃないでしょ
426Track No.774:2007/01/11(木) 00:06:39
hyde個人のファンじゃなくてラルクのhydeファンなんだよね。
ソロ始まってから改めて気付いた。
HYDEのライブハウス最前より、ラルクのドーム二階のがいい。
でもソロ活動もあってもいいと思うよ。
興味なければ他の音楽聞いてればいいんだし。自分はそうしてる。
427Track No.774:2007/01/11(木) 00:21:08
HYDEの発音並みなのか!
すごいな
428Track No.774:2007/01/11(木) 01:03:57
ソロを褒めたからってラルクをけなしたり否定してるわけじゃないのに…。
好みだってあるわけだし。
ソロ派だってみんなラルクも大好きだよ。
ラルクあってのソロだと思ってるし。

ラルクに愛情あるならソロたたくのは間違ってる。
ソロや活動休止があるからこそラルクも続いて行けるんだと思う。

自分はFAITHのアルバムすごいはまったが、ラルクが始動すると「あ〜やっぱり4人揃うといいなー」って思うな。
429Track No.774:2007/01/11(木) 02:00:18
だから要するに大半がラルク>ハイドソロってこと。
母体があってこそのソロ活動。
ハイドソロオタが調子に乗ったからこうなったんだよ。
430Track No.774:2007/01/11(木) 02:03:19
ていうかHYDEソロオタの大半はHYDEにマジで恋してるような基地外が殆ど。
431Track No.774:2007/01/11(木) 03:37:53
>>423
いくらラルク派でもソロをGackt以下とは思わん
Gacktヲタだろ?
432Track No.774:2007/01/11(木) 04:12:54
それに第一、Gacktに失礼だろ。
433Track No.774:2007/01/11(木) 05:07:00
いくら言い争っても>>430みたいな偏見持ってるやつには何を言っても無駄だな
結局HYDEの音楽じゃなくそれを支持してるソロヲタが気に食わないだけなんだよ
HYDEにとってもラルクが本業なのに,15年以上活動してから文句言えだとか
筋違いも甚だしい。活動の内容じゃなく今の音楽性について比較してるんじゃないのか?
俺も基本はラルク派だが最近の曲に限ってはソロのほうが好きだ
そしてケンソロやSOAPも好き
最近のラルクには昔のようなマニアックな曲が少なく感じるんだよな
つまりメンバーがマニアックな曲をほとんどソロで消化するようになったせいだ
ラルクではやはり大衆性を重んじてる気がする
434Track No.774:2007/01/11(木) 06:11:22
>>429>>430
ソロ派を叩くのに必死な奴、同一人物なんだろうな

ラルクも大好きだからラルヲタにこんな奴何人もいると思いたくない
435Track No.774:2007/01/11(木) 13:45:43
「最近はソロの方が好き」だと言うと、ぼろ糞に叩く
基地外みたいな奴いるけど理解できない。それって、
ハイド自身を全否定しているようで、大のハイドファンの
自分は見てて不快なんだけど・・666の時は、けっこう
ガラ声でショックだったけど、フェイスツアーに行って
ソロにも完璧はまってしまった。男も女も拳突き上げて
前に突っ込んで行ってたり、こういうライブも楽しいなって
すごい思った。ソロもラルクもどっちもすごく良いと思う。
(あくまで主観ですが)
436Track No.774:2007/01/11(木) 19:00:57
ハイドソロオタは誰かに吹き込まれたかの様にマニアックマニアックって言うけど
シングルは静子もハローも超キャッチー。
ハイドが大衆に受ける事を考えたグラマラススカイと大差無い。
アルバム曲で考えても各最新アルバムアウェイクとフェイスで比較してみてもラルクそこまでの大差あるか?
ハイドオタの脳内ってハードロック=マニアックなの?
それとも英語が多いとマニアック?
周りの意見に染まって「マニアック」って思ってるだけに感じる。
437Track No.774:2007/01/11(木) 20:23:50
438Track No.774:2007/01/11(木) 21:11:56
>>433 活動の内容じゃなく今の音楽性について比較してるんじゃないのか?


今現在だけでバンドの良さを比較するなんて考えが浅いもいいとこでしょ・・・。
>>433の場合スレタイはアウェイクVSフェイスでは?
ココはL'Arc-en-Ciel vs HYDEスレ。

あとハイドオタに対しての偏見は一部での事じゃないし、
実際偏見があるのも自業自得だね、という部分が多々ある。
439Track No.774:2007/01/11(木) 21:21:20
KAZが居なけりゃFAITHどうなってたんだろな
440Track No.774:2007/01/11(木) 21:43:27
FAITHがどうなったかは神のみぞ知るだが
ラルクの再開は確実に半年〜一年遅れただろうな
KAZサマサマじゃんラルヲタ的には
441Track No.774:2007/01/11(木) 21:50:07
HYDEバンドって名乗ってるけどKAZ以外はサポメンで
HYDEがやりたい事をやるのであって彼らにはHYDEと同等の発言権は無いんでしょ?
実際はKAZフューチャーリングHYDEでは。
例えばカウントダウンってHYDE作曲なのにかなりKAZ色だよね。
HYDEいわく、KAZと自分の音楽性はそっくりらしいけど
私からは好みは似ていても色は全然別にみえてたので、HYDEがKAZ色に染まってるのが良く解る。
まあHYDEもKAZの曲が好きみたいだし
私も別に元々はKAZのファンだからどうでもいいけど。
442Track No.774:2007/01/11(木) 21:54:31
L'Arcの音を真面目に考えるスレではKAZあまり人気無いんだよな
KAZ曲よりHYDE曲が人気ある
そしてギタープレイもkenの方が人気
KAZは上手いけどギター小僧には面白みが無いそうだ
443Track No.774:2007/01/11(木) 22:06:13
「今のラルクは〜」
「今を比べたら〜」

うだうだ言いつつ結局>>394でラルクの楽曲には叶わないと同意しているHYDEオタ
昔だろうと今だろうとラルクはラルク。
もうこのスレの答え出てるじゃん。
444Track No.774:2007/01/11(木) 22:14:22
>>443
昔のラルクとHYDEソロを比べてもアルバム単位でなら大概良い勝負できると思うけど
>>394はいろんなとっから良曲引っ張ってきた寄せ集めだろ?
445Track No.774:2007/01/11(木) 22:28:29
>>444色んなとこって全部ラルクからだしてるじゃん。

>昔のラルクとHYDEソロを比べてもアルバム単位でなら大概良い勝負できると思うけど


できてないじゃん。

446Track No.774:2007/01/11(木) 22:38:08
L'ArcとHYDEの違いはやっぱアレンジのせいなのかな
L'Arcはストリングスやシンセがお決まりのせいか豪華で壮大なイメージだな
逆にHYDEは単調でシンプルなこじんまりしたイメージ
HYDEがそういうロックが好きなんだろうね
キリングミには絶対キーボード入れないとこだわったらしいし
統一でみたが今度のL'Arcのアルバムはそういうロックぽい構成になるみたいだね
HYDEソロを経てL'Arcがどう変化するのか楽しみにしていようや
447Track No.774:2007/01/11(木) 22:41:56
HYDEオタから評価の高いFAITH

1. Countdown
2. Season's Call
3. Made in Heaven
4. I Can Feel
5. Season’s Call
6. Faith
7. Dolly
8. Perfect Moment
9. Mission
10. It's Sad

ラルオタで評価の高いRAY
1. 死の灰
2. It's the end
3. HONEY
4. Sell my Soul
5. snow drop [ray mix]
6. L'heure
7. 花葬
8. 浸食 lose control
9. trick
10. いばらの涙
11. the silver shining






448Track No.774:2007/01/11(木) 22:46:56
ラルク自体クソ以下

さらしage
449Track No.774:2007/01/11(木) 22:47:25
>>445
アルバム単位でならって言った意味が全く伝わってないな
450Track No.774:2007/01/11(木) 22:48:43
>>449
だから出来てないってば
451Track No.774:2007/01/11(木) 23:31:19
俺には>>447にSEASON'S CALLが2個あるように見えるw
JESUS CHRISTを忘れられてる・・・
452Track No.774:2007/01/12(金) 00:18:00
ラルクあってのHYDEソロ
hydeあってのラルク

正論です
ラルクという母体がなきゃソロはないし
hydeがいなきゃラルクが成立しない
453Track No.774:2007/01/12(金) 00:23:14
>>447
HYDEオタから評価の高いFAITH ?????
そうか?
単なる主観じゃ?w
>>435
おまえは俺かって言うくらい、一字一句まるっきり同じ考えだ。
こんなに、考え方が同じ人いるんだな・・と吃驚した。
HYDEの声が大好きだったから、666ツアーは相当落ち込んだよ。
でも、好きだから応援してきた。
ラルクのhydeから抜け切れずにいたけど、FAITHツアーから一変した。
FAITH曲&FAITHツアーは本当に楽しかった。
ラルクのライヴには無い、楽しさとかっこ良さを感じた。
ライヴ向けの曲が目白押しで気が抜けないほど弾けた。
だから、ラルクでも経験しなかった遠征も体験した。
もう一度、FAITHツアーをやって欲しいと思えるくらい感動した。
でも、ラルクが基本にあるからラニバにも感動した。
ハイドの声自体が好きだから、ラルクもソロも両方好きだ!!
だから、両方同じように楽しめる自分は幸せだ!!
お願いだからハイドを叩くのは辞めてくれ!!
ラルクもソロもvoは同じハイドなんだよ。
「ラルクが長く続けてこれたのはハイドがいたから・・」by tetsu

ラルクも次のアルバムがロック色強いと良いな〜!
ラルクでFAITHみたいなツアーをやって欲しい!!



454Track No.774:2007/01/12(金) 00:41:55
まぁ俺は、evergreenとSHALLOW SLEEPとSEASON'S CALL、この三曲がネ申だと思うんだが。
455Track No.774:2007/01/12(金) 00:44:34
もっと色んな音楽聞いて色んなライブ行った方がいいな。
視野が狭い。
456Track No.774:2007/01/12(金) 00:59:26
ラルクあってのHYDEソロ
hydeあってのラルク

正論です
ラルクという母体がなきゃソロはないし
hydeがいなきゃラルクが成立しない

そりゃそうだ誰もhydeが不必要なんて書いてなくね?
ラルク>HYDEなだけ
HYDEオタは調子に乗りすぎたね。



457Track No.774:2007/01/12(金) 01:06:35
>>453
ベースもギターもドラムがどうであってもHYDEが歌えばそれで満足って感じが伝わってきた。
ぶっちゃけ曲なんかどうでも良くてHYDEが好きってだけっしょ
458Track No.774:2007/01/12(金) 01:12:55
>>457
バーカ!!
曲が好きじゃなきゃライヴなんか行くか!!
459Track No.774:2007/01/12(金) 01:21:18
>>456
HYDEヲタ調子に乗りすぎって・・
HYDEヲタがhydeを嫌いな人いるの?
HYDEヲタ=hydeヲタ
ラルクhydeとHYDEソロでいがみ合ってるだけでしょ!!
つまり、ハイド自身じゃなくて音楽性の好みの問題だよね。
何か、何言ってるか解らなくなったw
どっちでも良いじゃん!!
ハイドが活動してくれれば、ラルクもソロも動く。
ハイドが止まれば、ラルクは止まる!!
460Track No.774:2007/01/12(金) 01:21:22
いやいやw行くでしょw
ニュースで出てた女建築士やロンドンブーツに出てたHYDEが本気で好きな女子高生
あんなのがわんさかいるでしょwww
ますえもズリネタにできりゃそれでいいんだから。
461Track No.774:2007/01/12(金) 01:33:53
1ラルクが好き
2ハイドソロが好き
3両方好きだけどやっぱラルク!
4両方好きだけどやっぱハイド!
5ハイドが歌ってればなんでもいいや
6ラルクはルナシーの劣化。ハイドは河村の劣化。

あなたはどのタイプ?!
注意:補足でぐだぐだ言わず潔く1〜5で回答しましょう
462Track No.774:2007/01/12(金) 01:36:26
1ラルクが好き
2ハイドソロが好き
3両方好きだけどやっぱラルク!
4両方好きだけどやっぱハイドソロ!
5ハイドが歌ってればなんでもいいや
6ラルクはルナシーの劣化。ハイドは河村の劣化。

あなたはどのタイプ?!
注意:補足でぐだぐだ言わず潔く1〜5で回答しましょう
463Track No.774:2007/01/12(金) 01:52:17
>>462
6は回答として認められてないやんw
464Track No.774:2007/01/12(金) 02:19:49
HYDEの666はすごく良いと思うんですが
世間一般ではどうなんでしょうか??
HORIZON大好きです!!
465Track No.774:2007/01/12(金) 02:34:26
466Track No.774:2007/01/12(金) 02:46:57
ミッドナイトが好き
467Track No.774:2007/01/12(金) 03:11:19
3
468Track No.774:2007/01/12(金) 03:19:40
つうかお前ら無駄に色々考えすぎw
好きなものを聴けよ
ラルクが聴きたければラルク
ソロを聴きたければソロ
価値観なんて人それぞれなのに難しいこと並べやがって
hydeとHYDEが同一人物ってこと忘れるなよw
469Track No.774:2007/01/12(金) 07:03:27
断然ラルクだろ。

「L'Arc-en-Cielのhyde」だからこそソロも可能なんだって。
ラルクという後ろ盾を失ったHYDEは正直忘れられそうだ
470Track No.774:2007/01/12(金) 16:11:40
HYDEとかウンコ以下
471Track No.774:2007/01/12(金) 19:20:54
WORD OF LOVEが好き
472Track No.774:2007/01/12(金) 20:32:58
>>459
>ハイドが止まれば、ラルクは止まる!!

それが一番嫌なんだが。hyde1人で全て成り立ってると思うなよ。
そういうのははたから見たら自己中みたく見えるから。
曲や声はどちらもいいのに、1人の意見で活動の方向が決まってしまうのは悲しい。
それじゃ独裁者じゃないか。

とりあえず今年はラルクの年なんだよ。ソロヲタは去年楽しんだんだから
次のソロ年が来るまでアルバムでも聴いて大人しく待ってろ。
473Track No.774:2007/01/12(金) 20:38:16
もとからソロはまったり待つつもりだけど
474Track No.774:2007/01/12(金) 23:13:45
どっちもカスww
475Track No.774:2007/01/13(土) 14:20:25
【由利】GARNET CROW 03 part2【七】
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1166779350/l50x

ガーネットヲタは割と好きなんだな
476Track No.774:2007/01/13(土) 16:27:29
ラルクかなー
hydeだってラルクあるからソロできるってことくらいわかってるはずだから
477Track No.774:2007/01/13(土) 16:30:24
レントゲンは良かった…。
478Track No.774:2007/01/13(土) 20:16:52
ROENTOGENも666もFAITHも良かったし、ラルクは当たり前の様に良いよ!


結論→このスレが糞
479Track No.774:2007/01/13(土) 20:37:32
478>>禿同


──糸冬了──
480Track No.774:2007/01/13(土) 21:08:24
スレ主です〜
481Track No.774:2007/01/13(土) 22:56:32
VSとか。。戦わせちゃってるけどお前ら永遠のクズだわ!!!!!!
482Track No.774:2007/01/14(日) 11:39:34
kj
483Track No.774:2007/01/14(日) 12:12:32
【完全版・ラニバ】
Opening
ttp://www.youtube.com/watch?v=M3iU4ZhMheE
1 the Fourth Avenue Cafe
ttp://www.youtube.com/watch?v=VEQ5R4Dgn9U
2 Caress of Venus
ttp://www.youtube.com/watch?v=be1x1Kk2BxM
3 Vivid Colors
ttp://www.youtube.com/watch?v=OMJMUYtDlpU
4 White Feathers
ttp://www.youtube.com/watch?v=KWIZFMHzzQI
5 NEO UNIVERSE
ttp://www.youtube.com/watch?v=SFdNhrsWfxc
5 NEO UNIVERSE & 6 HONEY
ttp://www.youtube.com/watch?v=JUtorGIyx-M
7 STAY AWAY
ttp://www.youtube.com/watch?v=f3__BBq-wn4

8 Medrey(HEAVEN'S DRIVE〜DIVE TO BLUE〜LOVE FLIES〜花葬〜finale〜
浸食-lose control-〜Anemone〜flower〜snow drop〜HEAVEN'S DRIVE)
ttp://www.youtube.com/watch?v=KqO_Lweri9I
ttp://www.youtube.com/watch?v=g23T-Z0s_hM
484Track No.774:2007/01/14(日) 12:16:13
485Track No.774:2007/01/14(日) 13:29:40
コピペキモいんじゃ
486Track No.774:2007/01/14(日) 14:50:44
666は糞アルバム
スレ主だがここまで続くとは思わんかったさ
俺の道楽につきあっってくれて有難う
488Track No.774:2007/01/15(月) 20:54:52
アンフェアおもろいよ^^
雪平テラカッコヨス^^
489Track No.774:2007/01/15(月) 23:02:30
HYDEとか歌詞全て英語で歌われへんから聴いてて抵抗あるし

曲は良いのにな
490Track No.774:2007/01/15(月) 23:19:51
>>489え…、どゆこと?
普通に全英歌詞あるよね?
491Track No.774:2007/01/15(月) 23:21:21
>>489ごめん、読み返したら意味分かった。
492Track No.774:2007/01/16(火) 10:01:28
>>489
歌えるようになっちゃえばいいじゃん
訳しながら聴いたりすんの楽しいよ
493Track No.774:2007/01/16(火) 14:19:17
女優Kと怪しい関係って情報テレビでいわれてた
栗山なのかな?
494Track No.774:2007/01/16(火) 14:33:06
>>488 〜
495Track No.774:2007/01/16(火) 14:34:32
>>489
〜 
496Track No.774:2007/01/16(火) 20:01:36
>>489

HYDEの英語くらい簡単に覚えられる

エルレや洋楽聴いた事あるんか?
497Track No.774:2007/01/17(水) 01:27:43
エルレ(笑)
498Track No.774:2007/01/17(水) 13:43:47
どっちにも好きな曲があるな
499Track No.774:2007/01/17(水) 18:39:33
何でエルレなんだよ
500Track No.774:2007/01/17(水) 22:18:59
エルレ馬鹿にするなよ!RED HOT,SPACE SONIC,ジターバグ,風の日って言う名曲があるんだぜ。
501Track No.774:2007/01/17(水) 22:40:21
ラルクwww





hydewwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
502Track No.774:2007/01/17(水) 23:39:07
178cmのhyde(ハイド)、またしても2chに降臨
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1169044455/
503Track No.774:2007/01/18(木) 20:38:19
うほHYDE
504Track No.774:2007/01/19(金) 18:26:06
2chは自称hyde似の宝庫(爆笑)
505Track No.774:2007/01/23(火) 23:25:30
書き込みの総合的に
ラルク>>越えられない壁>>>ハイドソロ
て事でこのスレ糸冬
506Track No.774:2007/01/23(火) 23:34:19
両方ゴミ
507Track No.774:2007/01/26(金) 22:22:29
どっちかといえばラルク
508Track No.774:2007/01/28(日) 09:35:19
やっぱラルクかな
古めの曲に好きなの多いよ
509Track No.774:2007/01/28(日) 10:18:09
漏れもラルク。
4人でいい味出してるって感じだ。
510Track No.774:2007/02/01(木) 23:39:27
sakuraあってのhydeだと思ってるんですが・・・
511Track No.774:2007/02/09(金) 21:02:17
512Track No.774:2007/02/09(金) 21:55:09
HYDEのFAITH良いな
513Track No.774:2007/02/10(土) 02:15:05
【完全版・ラニバ】
Opening
http://www.youtube.com/watch?v=M3iU4ZhMheE
1 the Fourth Avenue Cafe
http://www.youtube.com/watch?v=VEQ5R4Dgn9U
2 Caress of Venus
http://www.youtube.com/watch?v=be1x1Kk2BxM
3 Vivid Colors
http://www.youtube.com/watch?v=OMJMUYtDlpU
4 White Feathers
http://www.youtube.com/watch?v=KWIZFMHzzQI
5 NEO UNIVERSE
http://www.youtube.com/watch?v=SFdNhrsWfxc
5 NEO UNIVERSE & 6 HONEY
http://www.youtube.com/watch?v=JUtorGIyx-M
7 STAY AWAY
http://www.youtube.com/watch?v=f3__BBq-wn4

8 Medrey(HEAVEN'S DRIVE〜DIVE TO BLUE〜LOVE FLIES〜花葬〜finale〜
浸食-lose control-〜Anemone〜flower〜snow drop〜HEAVEN'S DRIVE)
http://www.youtube.com/watch?v=KqO_Lweri9I
http://www.youtube.com/watch?v=g23T-Z0s_hM
514Track No.774:2007/02/10(土) 02:16:47
515Track No.774:2007/02/13(火) 15:52:57
ラニバの放送されたやつって半分も流れてないんだな…。
516Track No.774:2007/02/14(水) 03:08:50
ラルクに決まってる!!!!!!!
517Track No.774:2007/02/14(水) 03:11:19
ハイドも含んでラルクですね
518Track No.774:2007/02/21(水) 23:10:45
らる缶
519Track No.774:2007/02/26(月) 09:24:47
520Track No.774:2007/02/27(火) 15:04:41
HYDEHYDEHYDEHYDE富田林
521Track No.774:2007/02/27(火) 19:54:10
愛を下さい wow wow
522Track No.774:2007/02/28(水) 07:20:15
SUM41
523Track No.774:2007/03/01(木) 05:28:56
ラルクのもハイドのも、全てのアルバムを
楽しめるオレが普通に勝ち組です。
もちろん玄人に評判の悪いスマイルも
聞いてて楽しい、カッコいいと感じます。
ラルヲタ歴9年目ですけど、玄人になる事で
楽しいと感じる曲が減るのなら、一生ニワカで構いません。
524Track No.774:2007/03/01(木) 06:08:52
どう考えてもhydeよりラルクの方がいいと思う。

hydeは作曲力あんまり無いんだから歌ってりゃいいとおもう。
525Track No.774:2007/03/01(木) 07:06:23
歌唱力もたいしてないがな
526Track No.774:2007/03/01(木) 08:07:55
HYDEはサーチライト、ラルクはミラーボール

527Track No.774:2007/03/01(木) 15:02:55
>>523
玄人wの俺からしてもスマイルは演奏特にユキーロが素晴らしいので好きです

HYDEソロは趣味的。レントゲンは創造的な作品というよりは理想の音楽の一つであるシルヴィアンの追及
666はスリーピ−スのストレートなロックがしたかっただけ(鼻みたいな)、FAITHもラルクの作品に比べると作りが単純
ただ声や作曲(主に構成、メロ)が良いのでそれなりには聴けるけど、演奏陣の引き出しがラルクに比べると少ないから
聞き込める程じゃない、悪くは無いけどラルクの圧勝
528Track No.774:2007/03/01(木) 20:51:35
529Track No.774:2007/03/01(木) 21:10:23
SMILE・AWAKEに比べればFAITHのが数倍良い出来だと思うけどな
530Track No.774:2007/03/02(金) 02:07:06
AWAKEと666はどうも好きになれん。
531Track No.774:2007/03/04(日) 19:34:00
ラルク派です
532Track No.774:2007/03/05(月) 13:07:31
ガチハイド派です
533Track No.774:2007/03/07(水) 01:29:41
最近のラルクよりはHYDE派
534Track No.774:2007/03/12(月) 08:13:03
>>529
でもFAITH LIVEはHYDE暗黒史になると思うぞ。
535Track No.774:2007/03/12(月) 09:44:59
FAITHのDVDはREALIVE見て以来久しぶりにかっこいいと思った
ラルクもああいう迫力のあるライブすればいいのに
536Track No.774:2007/03/12(月) 11:01:09
>>535
http://www.youtube.com/watch?v=J_e8pmIoUMc
これえ?www
まあ・・・・・・さまざまだわな。うん
537Track No.774:2007/03/12(月) 11:14:50
ようつべってTV番組はすぐ消されるのにDVDの動画は消されないよな
なんか納得いかない
538Track No.774:2007/03/14(水) 22:25:55
通報されないからじゃね?
539Track No.774:2007/03/15(木) 09:10:17
age
540Track No.774:2007/03/17(土) 09:04:04
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=lipton_milk_tea_se
強烈に怪しい評価のヤツがラルクの当選券とやらを販売してるので、違反申請してちょ
541Track No.774:2007/03/17(土) 09:43:16
ソロはレントゲン以降が糞すぎるから(レントゲンは神)
駄目。
542Track No.774:2007/03/17(土) 12:51:58
ラルクアルバムと比較
REAL>レントゲン>>FAITH>>>AWAKE>>スマイル>>>666
543Track No.774:2007/03/19(月) 09:57:34
HYDEソロは思い入れが強すぎて、歌いかたがきもちわるい。
やっぱりソロでかっこいいのはyukihiroとken
544Track No.774:2007/03/19(月) 10:00:45
(冫、)♪くっだらなぁっいわがままーぁあ
いらいらぁっすぅよるー
545Track No.774:2007/03/19(月) 10:14:30
>>541
一番hydeらしい幻想性があって、一番捻っていたアルバム
だよな、レントゲンって。他のアルバムは全然らしくないし駄目だな。
666とかグランジ的なサウンドやって何がしたかったんだろ。
ちっとも面白くないアルバムだよ、あれは。
546Track No.774:2007/03/19(月) 13:50:40
ほんとレントゲンは初めて聴いた時、ハイドらしい詩的で幻想的で美しいなぁ
と思った。最後のラストレター(?)が特に好きだった記憶が
547Track No.774:2007/03/20(火) 12:29:23
>>546

シークレットレターでしょ。
自分も一番好き!!
シークレットレターだけは日本語詩じゃないと駄目だね。

次にCAPE OF〜が好き!!
下弦の月で聴いてから、もっと好きになった。
鳥肌が立つくらいネ申曲だと思う。
特に、ピアノverが良いよ。
548546:2007/03/22(木) 23:34:30
そうだ!シークレットレターだ!ここのスレみて久しぶりに聴いてみたけど
やっぱレントゲンいいなぁ
思い〜には 羽が〜あ〜る〜のフレーズが特に好き
ハイドしか書けない美しい詞ばっかだ。だから個人的には英語じゃなくて
日本語で美しく歌って欲しいなぁ
549Track No.774:2007/03/30(金) 00:27:51
SECRET LETTERS
550Track No.774:2007/03/30(金) 00:57:44
>>543
禿同
フェイスとかなにあれ
551Track No.774:2007/04/01(日) 00:50:04
ラルクとしても、ソロとしても最近はあまり高音を出す歌い方ではなく標準から低めの歌い方な気がする?
552Track No.774:2007/04/01(日) 01:25:22
FAITH最高!!
もう、発売して一年になろうとしてるのに毎日聴いてる。
曲もハイドの声もカッチョイイ〜〜〜〜〜!!

ラルクでもFAITHみたいな曲調をやってくれないかな〜。
553Track No.774:2007/04/03(火) 00:31:05
554Track No.774:2007/04/03(火) 00:51:38
>>552
は?やだし
自己満オナニーソロをラルクに持ち込むのだけは勘弁w
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:35:36
>>554
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
でも、その悪い予感は的中してるかも・・・・・
歌詞とかアレだし・・・・・
556Track No.774:2007/04/03(火) 01:43:38
hydeは低い声の方が魅力的だと思う自分にとってソロはとても美味しい
557Track No.774:2007/04/03(火) 07:12:13
ってか最初から読んでたらHELLOが名曲とか言ってるラルヲタとかがいたんだけど、あぁいう歌謡ロックが好きなのがラルヲタなんだろ。そんな奴らがHYDEソロ否定してるのって、単に好みに合わないからじゃんwどうりでレントゲン派が多いわけだよここは。
HYDEソロスレじゃ圧倒的にFAITHなのに。
558Track No.774:2007/04/03(火) 08:20:53
FAITHが曲も歌い方も一番かっこいい
ラルクは最近曲も歌い方もポップ路線だから苦手
559Track No.774:2007/04/03(火) 08:26:54
洋楽盗作乙
560Track No.774:2007/04/03(火) 09:09:59
バンドもソロも糞
早く消えてしまえ
561Track No.774:2007/04/03(火) 09:25:00
FAITHはHYDE自身が自賛してるものな。
音楽の良し悪しがよくわからない信者は絶賛するしかないよな。
562Track No.774:2007/04/03(火) 09:45:52
HYDEが絶賛してる叙情詩はあんま好きくないけどな
563Track No.774:2007/04/03(火) 10:39:33
叙情詩すき、FAITHきらい
ふむ 傾向が見えてきたな。
564Track No.774:2007/04/03(火) 10:58:44
>>557
ラルヲタって安易に言わないでください
ラルヲタにはメンバーそれぞれのファンがいるんです
好みに合わないんだから聴きたくないor聴かないのは当たり前だろうが

>HYDEソロスレじゃ圧倒的にFAITHなのに。
何?じゃあ圧倒的にフェイス派が多いからフェイス聴けってかwww
565Track No.774:2007/04/03(火) 11:03:41
勝手な解釈で極論に走って非難するのはラルヲタの悪い癖だな
566Track No.774:2007/04/03(火) 11:08:33
>>565
なんでもラルヲタのせいにしなきゃ気が済まんのねHYDEヲタさん?
567Track No.774:2007/04/03(火) 11:12:14
FAITHは一曲目くらいだろ、良作なのは。他は詞キモイし、
アレンジ等単調だし、どっかで聴いたこと感がありありだし、全体的に終わっとる。

それに比べてレントゲンは全体的に優れたアルバムだな。
シンセ、サックス、ピアノ、ストリングス等沢山音を入れているのにも関わらず、
アレンジ全体が整ってるし、死生観を匂わす歌詞や既成概念を壊そうとするような歌詞
はHYDEらしさを綺麗に表現してる。
568Track No.774:2007/04/03(火) 11:13:39
>>566
ラルヲタにはHYDEヲタも含めたつもりだけど
569Track No.774:2007/04/03(火) 11:25:12
>>568
ラルヲタにHYDEヲタは入らないと思うよ
そりゃ兼ヲタやhydeヲタはいるだろうけど
570Track No.774:2007/04/03(火) 11:40:45
>>569
HYDEに限らずソロ聴いてるのは殆どラルク流れだろ?
571Track No.774:2007/04/03(火) 11:46:42
>>570
まぁそうだろうね
でもHYDEはあくまでソロであってラルクには分類されないから
ラルヲタにHYDEヲタ(他ソロヲタ)は入らない
だから>>569で兼ヲタはいるっつってるでしょ
572Track No.774:2007/04/03(火) 11:56:08
>>371
HYDEヲタにラルヲタが入らんっていうのなら分かるけど
まぁいいや、俺はこれからBOXのREALをみる
573Track No.774:2007/04/03(火) 12:17:03
ぜんぶではないが、HYDEヲタには信者と化したのが多数いて
HYDEソロとラルクしか聞かないってやつがいっぱいいるからな。
そんなのと音楽について語り合っても・・・・・・

まあ ラルヲタにもそういうやつはおるけどね。
574Track No.774:2007/04/03(火) 12:27:17
>>572
どっちにもいえることだね

>>573
いることは確かにいるよねどこのヲタも
まぁ自分もそういう痛い時代があったわけだけどさ・・・あ〜恥ずかしい過去だ・・・
575Track No.774:2007/04/08(日) 21:42:05
【2007年4月6日のMステでのラルクの圧巻パフォーマンス】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm117489

圧倒的歓声が沸きあがる。異次元空間へと誘うパフォーマンスは観衆すべてを
飛び跳ねさせ続けた。異常なまでのサウンドの激流に飲み込まれまいと、
飛び跳ね続ける観客の熱狂は最高潮を維持し続けている。2007年4月6日、
テレビ朝日『ミュージックステーション』でアジアNO.1バンド・
ラルク アン シエルが5月30日発売の新曲『SEVENTH HEAVEN』を披露した。
うねりあげる他者の追随を許さない勢いのあるサウンドの激流が宇宙規模で
鳴り響いた。Jポップ特有の陳腐なキャッチーなサビはなく、ひたすらサウンドの
激流がうねり続けているだけである。『Killing Me』を超えるうねり動く
圧倒的グルーブ感、『NEO UNIVERSE』を超えるピコピコ浮遊感、
『Spirit dreams inside』を超える巧みなコーラスワーク、聴けば聴くほど
癖になる痛快ロックチューン。演奏がうねってうねってうねりまくりで、
突き上げられるような強烈なグルーブ感が快感だ。私達は彼らの
パフォーマンスを見て、SEVENTH HEAVENへと招待された。彼らの歌詞に
現実性はなくただただ異世界へと“HEAVEN”へと誘い続けているのだ。
凡庸Jポップ特有の小学生レヴェルの現実的な共感を誘うような自分語り的歌詞ではなく、
幻想世界への誘導、現実離脱を目的とした異次元空間創出装置ようなイカれた
歌詞の世界観は圧巻だ。宇宙的な浮遊感、ピコピコ浮遊感も官能的に気持ちが
よすぎる。最後に張り上げられた宇宙規模に広がりを見せるhydeの爆発的な咆哮も
たまらない。これは間違いなく日本の2007年音楽シーンNO.1の快作である。
[2007年4月6日]【沢村俊輔】

http://www.youtube.com/watch?v=Bt3swtBZRMA
http://www.youtube.com/watch?v=Bt3swtBZRMA
http://www.youtube.com/watch?v=Bt3swtBZRMA
http://www.youtube.com/watch?v=Bt3swtBZRMA
http://www.youtube.com/watch?v=Bt3swtBZRMA
576Track No.774:2007/04/08(日) 21:52:23
コピペの内容とラルクの実力が釣り合ってないからラルク惨め(笑)
577Track No.774:2007/04/08(日) 22:01:29
コピペなんて一々中身読む気しないけどな
>>576はマメな人間なんだな
578Track No.774:2007/04/09(月) 01:26:04
俺が今高校生だったらhydeソロみたいな重たいディストーションサウンドの方を好んで聞いているだろうけど、
歳とったせいか、あーゆーのがあまり好きじゃなくなった。
kenみたいな、軽めの歪みを生かしたアドリブっぽいアレンジの方が今は好きだな。
あの親父くさい音ね。
聞いてて面白いし、気楽に聞ける。
かっこよさより、音楽として面白いかどうかが重要。
tetsuの無茶苦茶なベースラインが笑えるのは言うまでもなく。
ラルクはこれからも好き放題やって欲しい。できるだけ適当に。
579Track No.774:2007/04/09(月) 02:22:56
HYDEらしいってなんですか?ラルクの中ではむしろレントゲンに入ってる様な曲って割合少ない気がするけど。だからラルヲタは視野が狭いって言われんだよ
580Track No.774:2007/04/11(水) 19:10:19
誰に言ってんだ?
581Track No.774:2007/04/11(水) 19:59:37
582Track No.774:2007/04/11(水) 20:22:35
>>579
他のメンバーに無いHYDE独自の魅力じゃないの?
多いとか少ないじゃなく
583Track No.774:2007/04/11(水) 20:37:30
>>579
典型的HYDE信者ww
584Track No.774:2007/04/23(月) 20:39:17
FAITHの音は非常に優れてるだろ
バランスセンス共に曲を素晴らしく引き立ててる
585Track No.774:2007/04/23(月) 21:35:28
HYDE信者のFAITHの持ち上げ方はなぜかどれも画一的でとてもキモチワルイ。
586Track No.774:2007/04/23(月) 22:11:55
FAITH超好きなんだけど
587Track No.774:2007/04/24(火) 00:33:13
LIVEは?
588Track No.774:2007/04/24(火) 02:29:03
LIVE見てない
589Track No.774:2007/04/24(火) 02:30:26
FAITHLIVEは必見。www
590Track No.774:2007/05/05(土) 13:11:07
オレはうどん派
591Track No.774:2007/05/19(土) 11:13:56
まぁHYDE信者はひたすらFAITH崇めてりゃいいんじゃない?
自分はめでたくHYDEヲタ卒業w
もっと好みな音のバンド見つけてしまったよありがとうさよなら
592Track No.774:2007/05/20(日) 17:17:17
あっそ
593Track No.774:2007/05/21(月) 20:54:48
俺もそろそろ普通のファンになるわ
客観的にみて陶酔してるヲタってきもいしな。ラルクやHYDEに限らず
594Track No.774:2007/05/25(金) 17:16:47
レントゲンを褒める hydeは勿論、音楽全般をよく理解している人。
FAITHを褒める 単細胞信者
595Track No.774:2007/05/25(金) 17:23:43
ROENTGENとFAITHが同じくらい好きと言う奴はどういう分類になるわけ
596Track No.774:2007/05/25(金) 17:26:48
共食いすんなクズ共
ラルクもHYDEもカス
597Track No.774:2007/05/25(金) 17:58:06
HYDEもラルクも同レベル
598Track No.774:2007/05/25(金) 23:08:17
レントゲンはヒーリングミュージックとして良いよな。
基本、静かな音楽が好きな俺にとってお気に入りの一作。
あのストリングスやシンセは癒される。

666からついていけなくなった…(´・ω・`)数曲か好きなのはあるけど、
グランジっぽい音の重いギターサウンド等に比重を置いているのはきついわ。
またレントゲンみたいなのを制作してもらえると嬉しいな。
599Track No.774:2007/05/26(土) 00:15:45
ROENTGENと666は聴いた時衝撃だったけど
FAITHはなんかそれの延長みたいな感じであんな好きになれん。
結局はL'Arc-en-Ciel派だな、
600Track No.774:2007/05/26(土) 08:21:25
レントゲンはリスペクトから生まれた作品だけど、
HYDEの芸術品として評価できる。
FAITHのような音は別に彼がやる必要はない。
601Track No.774:2007/05/26(土) 14:26:40
HYDEがやらなくても他の誰かがやるんじゃね?w

とりあえずこのスレでラルクファンもHYDEファンも低レベルだということのみ明らかになったな。
602Track No.774:2007/05/26(土) 14:56:04
なあ
FAITHLIVEと7days
どっちがひどい?
どっちも闇歴史だと思うんだが?
603ゆきお。 ◆cXPIJRknUY :2007/05/26(土) 21:50:31
FAITHLIVEは聞き取りが非常に難しかった(・∀・)/~~~
このことから私としてはこっちの方が残念なライブだったかな。
ウィスパーやシャウト等まあ色々とこなしてた気がするけど・・・。
604Track No.774:2007/05/27(日) 13:25:41
まぁロックが好きかバラード系が好きかの違いだな
605Track No.774:2007/05/27(日) 15:31:49
>>604
意味が違う気がする・・・
LIVEの出来ばえの話だと思うが?
606Track No.774:2007/05/27(日) 21:02:47
レントゲンとFAITHの話をしてるのか?
607Track No.774:2007/06/01(金) 06:41:02
はぁぁるぅのひぃーあぁなぁたはぁぁ
かぁぜぇにぃーみぃをまぁかぁせぇ
608Track No.774:2007/06/02(土) 03:53:46
まわりまぁ〜いこぉのそ〜ぉらぁにぃ〜
そぉときぃえていぃ〜ったぁ〜
609Track No.774:2007/06/03(日) 00:38:52
あぁ〜なぁた〜にはわた〜しがかげろおぅのよう〜にぃ〜
みえ〜てい〜たぁ〜のかもしれなぁ〜い〜
610Track No.774:2007/06/04(月) 14:12:07
MIDNIGHT CELEBRATIONは神
ラルクとか温い盤なんか辞めてさっさとソロ一本にしろよ
あのクソ新曲も遠慮が見える
611Track No.774:2007/06/04(月) 14:14:39
たいよぉうはぁ もーえつきないのだろぅ
612Track No.774:2007/06/04(月) 14:30:51
ハイドはソロでやるべき
613Track No.774:2007/06/04(月) 15:17:04
アイノーウ ワナイ スィーン
614Track No.774:2007/06/04(月) 15:17:18
>>610
寧ろあんな糞曲ラルクに持ってくんなよ
ソロもラルクもhydeがいる限り温いままだっつーのwww
615Track No.774:2007/06/04(月) 16:22:16
hyde以外のメンバーには興味ないからソロの方がいいっていうバカ顔ヲタ女って絶対いそう
ライブもラルクだと会場大きいから距離があるけど、ソロだと箱だから近いし
616Track No.774:2007/06/04(月) 16:50:35
自分もそれ思う…
617Track No.774:2007/06/04(月) 17:04:36
>>614
洋楽も聴かないクソ耳の所有者乙


メタルやパンク聴いてるととてもじゃないがL'Arc〜en〜Cielなんて聴けない
HYDEの音は好きだから今でも聴いてるが
618Track No.774:2007/06/04(月) 17:20:35
ほらお前だって結局好みで聴いてるじゃん
それなのに

>洋楽も聴かないクソ耳の所有者乙

だってさw
hydeの声が好きじゃないだけだが何か?
自分の好みは押し付けるくせに他人の好みは認めないんだなww
お前が一番乙だよプ
619Track No.774:2007/06/04(月) 17:24:56
ならお前はどうなんだ?
口調からして>>614だろうが所詮好みの問題だろ?
分かってるのなら>>614のようなレスを返す必要もなく>>618のようなレスもいらない
しかしこれだけは言えるのはL'Arc〜en〜Cielは厨房バンドの扱いを受けていること
620Track No.774:2007/06/04(月) 17:31:27
お前のレスも十分必要ないがなw
そうだな確かにラルクはくだらないな
だがそのラルクにいるhydeクソも十分くだらないという事だよ
糞なhyde厨さんw
621Track No.774:2007/06/04(月) 18:12:51
>>620
とりあえず聴きくらべた方がいいよ
もしミスチルやらコブクロやらが好きなんなら端から受け付けないだろうが
622Track No.774:2007/06/04(月) 18:17:23
HYDEソロは違う人が作曲したりもしてるんだよな?
俺はその人の曲のほうがテツのポップな糞曲より好き
623Track No.774:2007/06/04(月) 18:37:01
だから嫌いだっつうの
ラルクもHYDEもミスチルもコブクロも

身内で勝手に盛り上がってろ
624Track No.774:2007/06/04(月) 18:37:32
もはやグランジとか感性の腐った負け犬がやる音楽^^
この味を強く出した666は間違いなく彼の汚点。それに対してレントゲンは彼の魅力が
惜しみなく発揮された名作だな。サイケ色やインダストリアルな風味、
色々な要素を上手く入れてまとめたFAITHもまあ悪くはないがレントゲンには及ばない。
625Track No.774:2007/06/04(月) 18:40:25
ドラクエ1で勇者の名前を『かえれ』 


お城で王様に
「よく来たな!勇者かえれよ!」
って追い返されるw
笑い泣きwwww
626Track No.774:2007/06/04(月) 19:16:14
>>625ワロスw
627Track No.774:2007/06/05(火) 00:51:51
>>617
痛すぎる
628Track No.774:2007/06/07(木) 13:34:15
ラルクの新曲は糞だ
あたしの場合はHYDEのSOLOほうが好き
かっこいいし、含意も深い
629Track No.774:2007/06/07(木) 16:56:21
>>621
ラルクが一番だが、コブクロもミスチルも好きだぞ。
ただし、いまのミスチルはちょっとな・・・・
630Track No.774:2007/06/07(木) 16:58:39
HYDEソロはださい
631Track No.774:2007/06/07(木) 17:16:59
セブヘブは良かったけどラニバの曲とかSHINEとかが同じ
アルバムに入ると思うと鬱
632Track No.774:2007/06/08(金) 12:05:41
今のラルクってラルヲタが一番嫌うJポップじゃん(笑)
633Track No.774:2007/06/08(金) 12:09:41
ラルクなんて今も昔もポップだろ
ラルヲタが嫌ってるのは狙いまくりの売れ線ポップを乱発することだろ
634Track No.774:2007/06/08(金) 12:16:07
>>633
だからそれが今のラルクじゃん
RSGからは基本売れ線狙いの寒いシングルしか無いし
ラルクって本当は売れ線狙いたいけど才能無いから狙えてないだけだろw
635Track No.774:2007/06/08(金) 12:28:27
みんなが言う売れ線ってどんなん?

明るい曲は全部売れ線になるのかな。
彼らがそのときそのとき作りたい曲を気ままに作ってる印象なんだけど・・・
そりゃプロ(?)だから売れ線意識してなくもないだろうけど
636Track No.774:2007/06/08(金) 14:25:02
>>634
そう思ってるの自分だけじゃなかったのか。
ポップでもスノドロまでは良かったが・・・
>>635
tetsuだけメチャメチャ売上げ気にしてる。
637Track No.774:2007/06/08(金) 14:34:04
tetsu曲は一般の人に取っつきやすい曲で
表舞台?に出てきてくれるのは有り難いとおもう。
じゃないとどんどんコアな方向に行きそうで。

アルバム曲に期待します。
638Track No.774:2007/06/08(金) 19:00:22
>>628
ソロだけ聞いてろ。
腐れ耳
639Track No.774:2007/06/10(日) 12:37:22
evergreenのロック調の音源CDを探しているのですが
何のCDに入っているかわかりませんか?
資料としては
http://p.pita.st/?m=dxpqwsc8
mmfなので音質はカスですが、よろしくお願いします
640Track No.774:2007/06/10(日) 14:52:03
>>634
売れ線も何も、バーニングやら創価やらが裏で邪魔しようとしてるらしいから
それでもこれだけ売れるしファンも固定化してるんだからラルクは魅力があるってこったよ。
641Track No.774:2007/06/11(月) 00:11:00
>>640
邪魔しようとしてるって何?本当かどうかもわからない噂を真実のように語るのは止めて。
しかも噂ではそれ初期とかの話でしょ。だったら今は関係ないでしょ。
寧ろ今の(売上げの面での)敵はジャニーズじゃまいか。

あと昔のポップと今のポップは違う気がする・・・。
曲単体ではなく、アルバム単位で聴いてみよう。
例えば自分がポップだと思うアルバムとarkを比べてみよう。
だからなんだって話だが、一番の変化はやっぱりhydeの歌い方や声だと思う。
642Track No.774:2007/06/17(日) 01:56:17
敵って(笑)
644Track No.774:2007/06/23(土) 19:37:37
何だこの対立スレw仲良くしろよw
一言言うならソロでラルクが無くなるのは嫌だな俺は今のようなラルク ソロ活動 ラルク ソロ活動…の流れがいいなw
645Track No.774:2007/06/23(土) 19:52:20
>>644
禿同!
ソロやる時はラルクとして休息が必要な時なのかも。
休息がまったくないと行き詰まるよ。
646Track No.774:2007/06/26(火) 02:37:51
kenにソロを頑張って欲しい
647Track No.774:2007/06/29(金) 03:22:03
648Track No.774:2007/07/01(日) 21:58:19
>>639
countdownシングルのカップリング
649Track No.774:2007/07/09(月) 00:44:34
余裕でラルク派
650Track No.774:2007/07/12(木) 16:49:10
知ったかぶりラル厨と
かなりコアなラルヲタの

レベルの差が激しいなww
俺もラルク好きだけど
前者は大嫌いやわ。
651Track No.774:2007/07/13(金) 00:05:27
新規ファンが増えるのは嬉しいが
ラルク以外のアーティストをまともに聴かないで
批判する厨が多くてウザイ。
652Track No.774:2007/07/15(日) 13:58:36
>>651
そういう厨が数年後に洋ヲタになってラルク叩いたりしてね…
653Track No.774:2007/07/15(日) 16:12:33
いつも思うが洋楽洋楽ってそんなに洋楽って凄いか?

2nd以降のHYDEソロは洋楽かぶれぽくて凄くいやだ。
無駄に流行に乗った感を感じる。
たぶんあと10年後にラルクとHYDEソロ聴いたらHYDEソロの方が痛くて聴けないと思うよ
654Track No.774:2007/07/17(火) 19:57:42
レントゲン以外糞
655アル中学:2007/07/21(土) 00:13:12
俺は両方好きだけど、どっちかというとhydeかな。特にIT'S SADとANGEL'S TALEはお気に入り。FAITH LIVEの最後のドラムセットを叩き壊すところはすげぇW
656Track No.774:2007/07/21(土) 00:34:46
レントゲン⇒White song、Evergreen、Oasis、Angel's tale、Shallow sleep
666⇒Midnight Celebration、Prayer、Horizon、hideaway
フェイス⇒JesusChrist、Made in Heaven、Season's call、Faith、Dolly、
Mission、IT'S SAD
657Track No.774:2007/07/21(土) 10:15:06
Evergreen一曲>>>>>>>>>>>>>>>>レントゲン以降のアルバム
658Track No.774:2007/07/21(土) 10:49:44
A DROP OF〜が一番好きだ
659Track No.774:2007/07/21(土) 10:58:53
>>653
歌メロ以外はJ-POPより断然凄い洋楽


まあ、カラオケで歌えないのが欠点やな洋楽は
660Track No.774:2007/07/21(土) 11:04:03
>>612
hydeの変わりはTMRの西川さんやね
661Track No.774:2007/07/22(日) 23:34:57
>>660
hydeの変わりに西川がラルクのボーカルだったら
曲はともかく歌詞が耐えられなくなる。
662Track No.774:2007/07/22(日) 23:37:30
ダイスケテキにもおるおっけー
663Track No.774:2007/07/22(日) 23:45:52
>>660
やめてくれ!!!!!!
あの、おうおうおうおう・・・的な歌い方で何いってるか解らん唄い方と声が嫌い。
どの曲もいつも同じ唄い方で魅力のみの字も感じない。
hydeは声も良いし表現力がネ申で良かったーーー。
新曲出るたびに唄い方違うし・・・hyde最強!!!!!
664Track No.774:2007/07/23(月) 05:21:12
ダイスケ的にもオールオッケー!!
665Track No.774:2007/07/24(火) 01:04:56
666Track No.774
>>663
あのさぁ
ここ他アー貶すスレじゃないんだけど。
好みじゃないの一言で済ませろhyde厨。お前がいるとファンの印象が悪くなる。