L’Arc〜en〜Cielっていいっすよねー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1hyde
ラルクっていいっすよねー
2喪桃 ◆pH0CLR/WHs :2006/04/19(水) 19:10:42
鮮やかに2げと(^^♪
3Track No.774:2006/04/19(水) 19:15:27
>>1
B'z信者乙
4Track No.774:2006/04/19(水) 19:24:38
昔そっすねーってCMがあったよな
5Track No.774:2006/04/19(水) 19:27:14
もちろんラルクがいいのは当たり前
6Track No.774:2006/04/19(水) 19:29:30
ブルーリー良いよね
7Track No.774:2006/04/19(水) 19:57:55
ラルク最高 今はソロ頑張ってるね
8Track No.774:2006/04/19(水) 20:01:30
ソロよりラルクの方が好きw
9Track No.774:2006/04/20(木) 00:17:03
575 :Track No.774:2006/04/12(水) 14:20:04
実際に聴かせてみればいい。
俺は高校のころイギリス人のALTの先生から日本で人気のある音楽を教えてくれって
言われたからラルクの「ray」を貸してやったよ。そしたら満足してもらえた。
その時俺は確信したね、ラルクに日本は小さすぎる…と

576 :Track No.774:2006/04/12(水) 14:22:33
小さすぎるのはHYDEの身長
10hyde:2006/04/21(金) 21:27:34
hydeもいいけどtetsuもいいね!
11Track No.774:2006/04/21(金) 21:29:41
Gacktいいよね〜〜
12Track No.774:2006/04/21(金) 21:30:40
ガクトっていいっすよねー
13Track No.774:2006/04/21(金) 21:31:55
河村隆一最高よねー☆
14hyde:2006/04/21(金) 21:32:25
ガクト、悪くないな
15Track No.774:2006/04/21(金) 21:33:16
Gacktステキよねー
16Track No.774:2006/04/21(金) 21:34:04
ガクト最高☆
17Track No.774:2006/04/21(金) 21:35:20
スピッツも最高ですよねー


・・・え?最高・・・ですよね?
18Track No.774:2006/04/21(金) 21:36:48
yukihiro最高っすよね!
19hyde:2006/04/21(金) 22:14:30
>>1だけど、みんなラルクの何の歌が好きなの?
20Track No.774:2006/04/21(金) 22:26:18
stay away(・∀・)
カラオケで歌うwけどL'Arcは別に興味ない(笑)>>1さんごめんね(・∀・)
21Track No.774:2006/04/22(土) 00:13:26
B'zいいっすよねー
22Track No.774:2006/04/22(土) 01:33:51
heavens'drive
23Track No.774:2006/04/22(土) 01:41:33
Janne Da Arcって最高ですね〜!
24Track No.774:2006/04/22(土) 03:19:26
Janneキャラ最高っすよねー
25Track No.774:2006/04/22(土) 03:44:18
シド最高です(>_<)
26Track No.774:2006/04/22(土) 06:38:19
acid android最高♪
27Track No.774:2006/04/22(土) 12:06:02
ルナシー最高っすよねー☆
28Track No.774:2006/04/22(土) 12:07:14
最高ですかー!
29Track No.774:2006/04/22(土) 13:01:02
ルナシー最高です
30Track No.774:2006/04/22(土) 13:07:53
岸田繁いいよね〜
31Track No.774:2006/04/22(土) 13:21:56
北村健いいよねぇ〜
32Track No.774:2006/04/22(土) 13:23:16
【邦楽】ネスミス 「追伸」 急浮上の怪現象【不正疑惑】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1145158278/

33Track No.774:2006/04/22(土) 16:07:30
GLAYっていいっすよねー
34hyde:2006/04/22(土) 21:00:27
>>33僕ラルク大好きなんすけど、最近GLAYがすきになりました。かなり古いんすけど、誘惑、口唇などとか。
35Track No.774:2006/04/22(土) 22:53:26
デンジャークルー最高
36Track No.774:2006/04/23(日) 11:04:06
ブルーリー良いっすねー
37Track No.774:2006/04/23(日) 12:10:52
昔は良かったね〜実力あるアーが多くて
38Track No.774:2006/04/25(火) 07:56:01
最近見ないけど、175Rサイコー ハッピーライフ、空に唄えばとか
39Track No.774:2006/04/25(火) 07:59:37
ディル最高ー
40Track No.774:2006/04/25(火) 08:15:21
hyde,tetsu,ken,yukihiro,の本名を知ってる人いたら教えてください
41Track No.774:2006/04/25(火) 09:27:58
Gacktいいよね〜
42Track No.774:2006/04/25(火) 09:33:40
40

hyde…宝井秀人

ken…北村健

tetsu…小川鉄也

yukihiro…淡路幸弘
43Track No.774:2006/04/25(火) 09:33:54
>>40
hydeが宝井秀人
っていうのしか知らん
44Track No.774:2006/04/25(火) 09:39:37
Janneの歌は最高っすよね
45Track No.774:2006/04/26(水) 12:21:49
>>42ありがとうございました。
46Track No.774:2006/04/26(水) 12:26:57
ケツメ、最高っすよね〜
47Track No.774:2006/04/26(水) 12:27:31
レミオロメンいいっすよ〜
48Track No.774:2006/04/26(水) 12:59:15
Singin' in the Rain 最高!!
49Track No.774:2006/04/26(水) 14:17:12
Surfacing はいいよ〜
50Track No.774:2006/04/26(水) 16:32:00
ラル糞
51Track No.774:2006/04/26(水) 16:41:46
ラルクって出身どこ?
52Track No.774:2006/04/26(水) 17:31:33
確か大阪の御殿山だったよな
53Track No.774:2006/04/26(水) 18:00:09
>>52
ちょwwwwwwwおまwwwww
54Track No.774:2006/04/27(木) 02:05:26
でもHYDEはダメっすよねー
55Track No.774:2006/04/27(木) 16:15:42
>>50逝ってよし!
56Track No.774:2006/04/27(木) 17:15:18
>>53
いや、本当だから
57Track No.774:2006/04/27(木) 17:44:47
Gacktいいっすよ〜
58Track No.774:2006/04/27(木) 17:55:55
             O 「「「l
              o \. V7
             ○`) |  |         r‐、
               (⌒) o |  |         >、,>
        ____`o ○ |  |.       | |
      //      |O。゚-ト、. |      | |
   .//| /( ) ∩ |o.  | | |  /\ | |
    |//|       |   | | | /   | | ̄`l     /\
    |//|   ( )   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ
    |//  \           | /   /  |  \/\/  `ー'"
    |/  ヽ__       //  /   |     /
   mn____|___r──l__/    |    /
   ヽ_______|__ノ────' ──''"
59Track No.774:2006/04/27(木) 18:41:06
SEASON'S CALLいいよね
60Track No.774:2006/04/27(木) 22:31:20
hage
61Track No.774:2006/04/28(金) 00:42:41
ラルクって関西なの?意外だ
顔は都会っぽく見えるけど
62Track No.774:2006/04/28(金) 13:04:20
>>61
ドラム以外関西だよ
小綺麗な格好してるけど元々は音楽ヲタクだった人の集まり
63Track No.774:2006/04/28(金) 21:41:27
yukihiroの前は、サクラとかゆう奴だったんですか?
64Track No.774:2006/04/28(金) 22:16:57
sakuraは今またゆっきーとかと活動してた希ガス
65Track No.774:2006/04/28(金) 23:25:53
>>64桜はkenのS.O.A.Pのドラムだハゲ
66Track No.774:2006/04/29(土) 00:23:20
ゴスペラーズもいいわよ〜
67Track No.774:2006/04/29(土) 09:34:52
  ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ  
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
     | 」  ⌒' '⌒  |
    ,r-/  <・> < ・> |  before
    l       ノ( 、_, )ヽ | 
    ー'    ノ トェェェェイ,.、|
    ∧     ヽニニソ  l 
     ,, -'''""⌒ヾ⌒ヽ
   /   /⌒v⌒ヽヽ
   /     i       i'',
  /     」 ⌒' '⌒ |ノ .+
  '   ,r- <・> < ・> |
  i   l      、.ゝ   | +     ・・・・・
  ノ   ー'  、___.、 | .+
/     .∧ ヽニニソ.人
 ソノ ,r一'"ヽ    /ヽ ゝ
   /     `ー一'ノ/ \
       _,、-‐ '' ~ ̄  _`ヽ、_
     /´  /  r'ニ三ヽ\} ^ヽ、
    /    /    | ̄ ̄¨`ヾム;_=ニヽ
   /    /    |        `lヾ|l  after
   // !  /   ‐7 ̄`''‐、,_     | レ|
   l | |  /    f_ラア'丶   ,ィ‐‐〈/ l|
   |l /   /    ,|  ̄´   〈マヽ/|! ||!
   |! /   /   / ,l       ヽ` | ! |′
  / l  /   / ,/  ,.._   =ィ''’/ ! |
  / ! /   / ,/   ヽ、二,ァ  / | |
 / / /   / / ヽ    '' ‐   /   | !  
./ / ,.イ   // i:  \      /|   !l  
l  / '| l  l/、.,,_ !   `‐_、..,,/ /   |    
! /  | | /  /``'‐、,ィ!´  , / 
68Track No.774:2006/04/29(土) 09:55:33
>>67
ワロタw
そこまで変わっとらんわ
69Track No.774:2006/04/29(土) 13:02:45
最近ラルクあまり見ないね
70Track No.774:2006/04/29(土) 15:30:52
活動してませんが何か?
71Track No.774:2006/04/29(土) 16:14:01
関西弁のラルクも萌えるな
72Track No.774:2006/04/29(土) 19:00:38
hydeさんはいどーぞ
73Track No.774:2006/04/30(日) 00:04:34
淡路さんハゲ具合いが最高です。
74Track No.774:2006/04/30(日) 00:28:16
初期のラルクのライブやPVをyoutubeで見た。

hydeが可愛い
75Track No.774:2006/04/30(日) 01:41:01
ルナシー最高っすよねー☆
76Track No.774:2006/04/30(日) 18:37:13
1998年のMステを見た。
スノードロップの時のhydeかっこいい
77Track No.774:2006/04/30(日) 18:56:21
       おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
78Track No.774:2006/04/30(日) 19:46:41
今もだけど、やっぱり若い時のhydeはかっこいいし可愛い。
blurry eyesのhydeと今のhyde比べるとおもしろいよ
79Track No.774:2006/04/30(日) 23:06:04
おもしろいか?
80Track No.774:2006/05/01(月) 07:39:33
古い話だけど、ポップジャムでtetsuが太田かなんかにビジュワル系といわれて、おこって帰ったらしい
81Track No.774:2006/05/01(月) 07:44:57
ヴィジュアル系って言われて怒る話は有名でしょ
82Track No.774:2006/05/01(月) 09:23:13
70

今はソロ活動の時期!来年か再来年にはまたラルクでやりますよ!(>_<)
83Track No.774:2006/05/01(月) 09:45:59
ソロもいいけどラルクでも早く活動してほしいよ
84Track No.774:2006/05/01(月) 11:49:06
かわいい・・・・
あなた達も浅いですね・・・
ラルクなんてただのアイドルですよ・・・・曲も詞も学生レベル
BOOWYは越えられない・・・・
BOOWY、聖飢魔U、ZIGGY、CRAZEを聴いてみればわかりますよ・・・
センスのいい人なら僕の言ってる事がわかるはず・・・・・
85Track No.774:2006/05/02(火) 18:53:35
ラルクいいね
86Track No.774:2006/05/02(火) 19:07:29
84キモ なんかキモさが伝わってきた
87Track No.774:2006/05/02(火) 23:15:03
ラル糞
88Today+ softbank221034158159.bbtec.net+Dinner:2006/05/03(水) 08:12:18
hage
89Track No.774:2006/05/03(水) 08:14:31
kenってギターへたとか聞いたんだけどほんとう?
90Track No.774:2006/05/03(水) 09:21:02
>>89
なんつーか、わざと下手っぽく弾いてる。
ハイドがTVで上手い上手い言ってたのを観たよ。
91Track No.774:2006/05/03(水) 11:28:11


185 :名無し草 :2006/05/02(火) 21:51:29
あんなん今日おかしいんちゃう?(つ∀`)
赤ちゃん言葉デタ(つ∀`)


186 :名無し草 :2006/05/02(火) 21:51:35
ハイタン赤ちゃん言葉(´∀`)


187 :名無し草 :2006/05/02(火) 21:51:43
(∂д6)どうなんでちゅかねーこまりまちたねー


188 :名無し草 :2006/05/02(火) 21:51:54
かばええよー(´∀`)
かばえすぎるよー(´∀`)


92Track No.774:2006/05/04(木) 09:26:15
hydeって昔に比べて今、声が低くなった気がする。
93Track No.774:2006/05/04(木) 10:31:42
そりゃタバコのせいやろ
94Track No.774:2006/05/04(木) 23:03:43
hydeタバコ吸うのか、知らんかった。
kenはよくすうけど
95Track No.774:2006/05/04(木) 23:21:47
hydeがまぢ可愛い件
また昔みたいに戻ってほしいなぁ
96Track No.774:2006/05/05(金) 01:17:40
hydeを超えるボーカルは後にも先にもいねーな。
97Track No.774:2006/05/05(金) 07:38:08
tetsuの中学生時代えなりかずきみたい
98Track No.774:2006/05/05(金) 08:11:28
鬱69
99Track No.774:2006/05/05(金) 08:35:38
(冫、)<acid androidいいですよね〜
100Track No.774:2006/05/05(金) 09:52:07
おいら7月にライブ行く〜
101Track No.774:2006/05/05(金) 20:44:28
hyde着用モデルのサングラスちょっと高いっすね
102Track No.774:2006/05/05(金) 21:28:24
>>97
猫ひろしの学生時代にそっくりだった
…tetsu好きだけど
103Track No.774:2006/05/06(土) 17:37:09
kenって医者にタバコをやめろって言われてるのに吸っていると聞いたんですけど本当ですか?
104Track No.774:2006/05/06(土) 17:38:11
肺真っ黒だろうね
105Track No.774:2006/05/06(土) 18:29:56
tetsu以外たばこ吸ってるの?
体に良くないのに。tetsuは何となく健康に気ぃ使ってそう(あくまでイメージ)
106Track No.774:2006/05/06(土) 21:57:25
tetsuかっこいいけど頭わるいよな〜
107Track No.774:2006/05/06(土) 21:58:26
そうなの?
108Track No.774:2006/05/06(土) 22:26:56
ちょっと古いMステのタモリとtetsuの会話↓
タモリ「このころどんなことしてたの?」
tetsu「あーこのころね、けっこういそがしくて7の付く日は休もうって決めたんですよ」
タモリ「それって普通商店がやることだよね」
tetsu「え?」
タモリ「それお店がやることでしょう」
tetsu「あーお店?」
tetsu「そうなんすか?」
まあこんなかんじの会話ですね読んでわかるようにtetsuは、なにもわっかてません。
109Track No.774:2006/05/07(日) 02:38:40
可愛いからいい
110Track No.774:2006/05/07(日) 09:33:36
スノードロップのドラムすごいねなんかいっぱいあるし
111Track No.774:2006/05/07(日) 09:38:05
ラル糞
112Track No.774:2006/05/07(日) 09:42:56
もうすぐHYDEのチケ一版発売だよ
取りたいんだけど………
1分前にかけてもつながるの?
113Track No.774:2006/05/09(火) 09:56:37
>>92
自分でしてるんだよ、たぶん。昔のほうが声良いよね…
114Track No.774:2006/05/09(火) 12:27:34
低い声だそうとしてノド潰してるし…
高い方も低い方も声変わり中みたいな声だな
115Track No.774:2006/05/10(水) 22:26:31
瞳の住人はけっこう高い声だよな
116Track No.774:2006/05/11(木) 19:12:20
ken頭いいの?
117Track No.774:2006/05/11(木) 22:15:30
>>105
>>106
>>116
新規は半年ロムってね(怒
118Track No.774:2006/05/12(金) 20:37:27
なんで?
119Track No.774:2006/05/12(金) 20:38:29
ラ ル 糞
120Track No.774:2006/05/12(金) 20:40:13
はいはい
121Track No.774:2006/05/12(金) 20:43:01
_, ,_
  ・゚・ (´Д⊂ヽ・゚・。  
    (    /  
     し`J
122Track No.774:2006/05/12(金) 20:50:09
hydeちっちゃいね〜
123Track No.774:2006/05/12(金) 20:50:27
そうだね〜
124Track No.774:2006/05/12(金) 20:59:27
何cmくらいなんですか?
125Track No.774:2006/05/12(金) 21:05:42
156cm



まさか今更聞く奴がいるとは・・・釣りか?
126Track No.774:2006/05/14(日) 08:35:18
>>125最近hydeをいいと思ったから
127Track No.774:2006/05/14(日) 09:17:16
tetsu、hydeは馬鹿だけどkenは偏差値60越える大学(名工大?)卒。
yukihiroもたしか頭良かったと思う
128Track No.774:2006/05/17(水) 21:04:26
>>122
大きかったらHYDEじゃない
129Track No.774:2006/05/23(火) 21:47:13
>>128そうだな
130Track No.774:2006/05/23(火) 21:51:14
>>126
亀だが
いいと思ったから身長知りたいってわけわからん
131Track No.774:2006/05/23(火) 21:54:48
俺特製のラルクのファソサイト

http://id23.fm-p.jp/9/suzukazeaoi/
132Track No.774:2006/05/23(火) 22:10:16
tetsuって今はどうか知らんが、あつぞこの靴はいてるね〜(1998年)
133Track No.774:2006/05/23(火) 22:26:01
>>132
履いてたな。バッファローだっけ?テツ好きな友人が言ってた。
134Track No.774:2006/05/24(水) 02:19:53
厚底tetsu可愛い(*´艸`)
135Track No.774:2006/05/24(水) 06:14:16
ラルクwww
自分らだけ楽しけりゃいいって感じ。客も腐女子ばかりなのはさすが。
ベースの音が目立ってバランス悪すぎwwww
あの人達、バンドなんて名乗る資格ないんじゃない?おまけにボーカルへったくそ!!ただでももう行かない。
あれを経験してからアンチになった
136Track No.774:2006/05/24(水) 07:14:43
あっそう^^
137Track No.774:2006/05/25(木) 21:36:52
>>135で?
138Track No.774:2006/05/25(木) 21:37:37
気持ちはわかるけどageるなよ・・・
139Track No.774:2006/05/25(木) 21:38:01
]>>>>>>>>>>>>>>>ラルク>>グレイ
140Track No.774:2006/05/25(木) 21:39:00
わかったよ、確かにラルクよりXの方がすごい。
ラルクは一生Xを超えることはできないだろうね
141Track No.774:2006/05/27(土) 10:43:56
美少女ハイド
http://3gpa.updoga.com/newdv6/
142Track No.774:2006/05/27(土) 13:16:57
L’Arc〜en〜Cielってラルクアンシエルって読むんですよね?ラルクアンシェルって読まないよね
143Track No.774:2006/05/27(土) 13:31:54
実はライブではベースが控え目な件

さらにバランスが悪くなる件
144Track No.774:2006/05/27(土) 13:42:06
テチャンカッコイイ(*゚ー゚)
145Track No.774:2006/05/31(水) 19:57:19
テチャンカッコイイ(*゚ー゚)
146Track No.774:2006/05/31(水) 20:12:45
>>142
シエル か シェルかで
問題になった時期がありますた
もちろんシエル
147Track No.774:2006/06/02(金) 23:15:17
やっぱシエルか
148Track No.774:2006/06/02(金) 23:59:44
>>108 アフォ。
それはテレビの笑点と勘違いしてたからだろ
149Track No.774:2006/06/03(土) 12:16:21

150Track No.774:2006/06/03(土) 12:28:24
flowerあたりから自分達で曲作らなくなりSONYの売り売り(ry
151Track No.774:2006/06/03(土) 19:19:47
テチャンカッコイイ(*゚ー゚)
152Track No.774:2006/06/03(土) 22:58:51
好きだけどみんなおじさんになったな
153Track No.774:2006/06/03(土) 23:01:58
まぁ時が経てば老けはするだろうさ
154Track No.774:2006/06/04(日) 10:26:38
でもかっこいい
155雷電:2006/06/04(日) 10:31:32
tetsuベースうまいな
156Track No.774:2006/06/04(日) 10:45:36
>>155
何を今更
157雷電:2006/06/04(日) 12:17:41
>>156
すんまそん
158Track No.774:2006/06/04(日) 14:41:21
今更だけど初Mステの時曲行く前に
タモサン「フランス語のバンド名ってのは音楽の内容とあんまり・・・」
って皮肉たっぷりで嫌ってたな。ハイドのあの態度は見てて腹たつのもわかる。
159Track No.774:2006/06/04(日) 17:37:30
hydeは超天然だしな

tetsuってよく見たらイケメンだったのか
曲はtetsuが好きだ・・
160雷電:2006/06/04(日) 20:07:06
今ごろ言うのもなんだけどyukihiroってギターひけるんだ
161Track No.774:2006/06/04(日) 20:16:09
>>160
何を今更
162雷電:2006/06/04(日) 22:00:26
すんまそん
163雷電:2006/06/04(日) 23:08:44





164Track No.774:2006/06/04(日) 23:40:07
テツの顔は整形???
165Track No.774:2006/06/05(月) 01:23:17
テチャンかっこいいよ!!
166Track No.774:2006/06/05(月) 01:24:34
それとサングラス似合うっててめちゃくちゃかっこいい!!
かっこいい人は何でも似合ってなっていいな〜
167Track No.774:2006/06/05(月) 01:26:40
↑字間違えてもうた;
168雷電:2006/06/05(月) 20:13:29
yukihiro笑うとかっこいいな
169Track No.774:2006/06/05(月) 20:15:21
>>168
(*冫、)
170Track No.774:2006/06/05(月) 20:31:06
ラルクって思ったより安置少ないよなー。
171Track No.774:2006/06/05(月) 20:40:55
ラルクヲタは他の人のアンチやって荒らしてるのにねー
172Track No.774:2006/06/05(月) 21:35:55
>>171
ラルヲタを装おって荒らしてるのが多い
173Track No.774:2006/06/06(火) 00:13:47
>>169
174Track No.774:2006/06/06(火) 00:17:45
>>170
ここは確かにアンチあまり来てないね
昔見てたけどミスチルスレとかは凄かったw
でも痛いヲタを叩くスレではよくラルヲタが叩かれてるの見掛ける(特にhydeヲタ)
ラルクの場合ヲタが印象悪くするような事してるのかもな
なんか悲しい…
175Track No.774:2006/06/08(木) 18:35:35
176Track No.774:2006/06/15(木) 08:13:07
ラルク新曲ださないかな
177Track No.774:2006/06/20(火) 20:01:05
page

178雷電 ◆Jz9y3GJYBc :2006/06/20(火) 22:53:05
かなり古い事なんだけどHONEYでhydeがI wont to…といったあとにkenがなんか言ってるけどなんていってるかわかるひといたら教えてください。
あとついでにHONEYで、いつでもとhydeがいった後にkenがまたまた何かいってるんですけどそのことも知ってるひといたあ教えてください
179Track No.774:2006/06/20(火) 22:56:30
>>178
I want toな。コーラスはsomething is over here. to get hit, it's OK.
180Track No.774:2006/06/20(火) 22:56:58
おれもよくわからんから統一できけば?
181k以後774:2006/06/25(日) 14:28:22
雷電の友達っす!
最近、ラルクの良さがわからん馬鹿がいっぱい居て
困ります・・・泣
182Track No.774:2006/06/25(日) 14:31:04
ちなみに同級生のことっすから!
183Track No.774:2006/06/25(日) 14:33:35
特に知ったかぶる男子はうざい!
184Track No.774:2006/06/25(日) 14:41:23
私、最近のラルク好きじゃない
インディーズ時代〜1998年あたりのが一番好き
185Track No.774:2006/06/25(日) 16:39:09
↑その理由を知りたい
186Track No.774:2006/06/25(日) 16:49:01
ラルク嫌いな奴でもflowerとdrivershighとか聞きやすい曲ちゃんと聞かせれば好きになるよ

今までラルクアンチする同級生を20中14人好きにさせた
187Track No.774:2006/06/25(日) 16:51:49
>>186
ラルクに限らずだなそれは。
みんな盲目ってことだ。
特にチルヲタとバンプオタは
188Track No.774:2006/06/25(日) 17:25:06
Don't stop smiling please
189Track No.774:2006/06/25(日) 21:58:19
>>185
インディーズ頃のはなんか曲が今よりバンドっぽくていい。いかにもバンド!ってかんじでその雰囲気がいい。
〜1998年頃は単純に好き。
最近のが好めない理由は、ただ単純に好めないから。それだけ。

ごめん、なんか理由になってなさげorz
190雷電 ◆Jz9y3GJYBc :2006/06/28(水) 23:04:02
俺はスノードロップで好きになった
191Track No.774:2006/07/04(火) 15:33:27
>>【ラルク、シングル15タイトル爆発的同時再発】
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=607030082

2004年にはアメリカ、2005年にはアジアで熱狂的なライブを成功させ、大多数の
アジア人の要望で急遽アジアにもオフィシャルファンクラブが設立された世界の
モンスターバンド・ラルクアンシエルが過去のシングル15タイトルを12cm(マキシ)シングル
として、2006年8月30日に発売する事が決定した。今回12センチシングルで再発されるのは
1994年10月リリースの『Blurry Eyes』から1998年10月リリースの『Forbidden Lover』
までの当時8センチで発売された15タイトルということで、モンスターバンドの軌跡を
辿りながらコレクションに加えておきたい必携のアイテムになることは間違いない。
メンバー全員が作詞作曲するという世界的にも稀有な存在であり、リフから生まれる曲
は4人のアレンジと技術を持って歌となり、絶妙なパワーバランスが常にスリリングな
関係を匂わせ、ロックの覚醒感を高速処理する薬のような4ピースバンドラルクアンシエル。
とめどない飛翔感と錯覚の上に錯覚を重ねる絶対的なメロディーのキレ、凄まじいビートの
殺傷能力、これほどまでに中毒性の高いバンドは存在しない。万人に受け入れられる
美しいメロディーラインと理解しがたいアヴァンギャルドな歌詞と歌唱法という超絶技巧を
両方とも支障なく成り立たせてきた。彼らが常に世界中の絶賛を浴び続け、
世界の音楽シーンの第一線で勝ち続けてきた理由はそこにある。今回の過去のシングル
15タイトルを12cm(マキシ)シングルとなって再発する作品を聴くと、ラルクアンシエル
が何故世界的中のポピュラリティーを独占し続けてきたかが分かるだろう。
アヴァンギャルドさと万人が賞賛する美しい音楽、アンダーグラウンドとポップの
融合こそがラルクアンシエルの存在価値を高め続けているのだ。
2006年8月30日にラルクカーニヴァルが巻き起こる。
[2006年7月4日]【沢村俊輔】
192Track No.774:2006/07/13(木) 03:14:19
最近ボーカルが声出てない。
193Track No.774:2006/07/13(木) 14:27:56
叙情詩はhydelessの方がいい
194Track No.774:2006/07/15(土) 15:50:05
SMILEであれ?と思ってAWAKEで完全にファン離脱。
195Track No.774:2006/07/15(土) 16:17:03
196ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2006/07/16(日) 01:11:04
   ∞
〃ノノノハヽ
州 ` v ´) <ラルクの曲は100年後200年後聴いても芸術作品そのものとして
        存在し続けるでしょう。
        というよりも200年後の方が評価されてるでしょう。
        ラルクの音楽活動は常に美的価値の創造自身に他ならないのですから。
        音楽ライターの方は今のうちにラルクについてたくさんの書物を
        発表しておいた方が良いですよ。
197Track No.774:2006/07/16(日) 07:43:49
≪世界のモンスターバンド・ラルクアンシエル海外ツアー伝説の貴重映像集≫

【2005年アジアツアーでの『Killing Me』と『HEAVEN'S DRIVE 』】
http://www.youtube.com/watch?v=lTmQ4IIXJ1g&search=larc%7Een%7Eciel%20%20Killing%20Me%20
【2005年アジアツアーでの『Driver's High』と『LOST HEAVEN』】
http://www.youtube.com/watch?v=64x6LLdWV5I&search=larc%7Een%7Eciel%20%E3%80%80ASIALIVE
【2005年アジアツアーでの『STAYAWAY』と『READYSTEADYGO』】
http://www.youtube.com/watch?v=ScYUdYioHz0&search=larc%7Een%7Eciel%20%E3%80%80ASIALIVE
【2005年アジアツアーでのラルクアンシエルメドレー】
http://www.youtube.com/watch?v=BBs0QTixVUw&search=larc%7Een%7Eciel%20%E3%80%80ASIALIVE
【2005年アジアツアーでの『虹』】
http://www.youtube.com/watch?v=wuy2lb0WJc4&search=larc%7Een%7Eciel%20%E3%80%80ASIALIVE
【2004年アメリカ単独ライブでの『READYSTEADYGO』】
http://www.youtube.com/watch?v=wdvK3axd0uo&search=larc%7Een%7Eciel%20%20READY%20STEADY%20GO
【おまけ★2000年経済大国日本での壮絶、壮烈、衝撃ライブ『いばらの涙』】
http://www.youtube.com/watch?v=p_7YRAz6XGc&search=larc%7Een%7Eciel%20%20ibara

≪世界のモンスターバンド・ラルクアンシエル海外ツアー伝説の貴重映像集≫
198雷電 ◆Jz9y3GJYBc :2006/07/16(日) 12:39:02
うむ
199Track No.774:2006/07/26(水) 00:21:18
どーむせとり

SPLASH!
ZERO
ようこそ〜ピエロ
ゆるぎないものひとつ
恋のサマーセッション
MVP
HOT FASHION
BAD COMMUNICATION
ULTRA SOUL
ネテモサメテモ
だったらあげちゃえよ
雨だれぶるーず
無言のPROMISE
OCEAN
LOVE PHANTOM
MONSTER
愛のバクダン
ALL OUT ATACK
衝動
明日また陽がのぼるなら

BLOWIN'
裸足の女神
CALLING



200Track No.774:2006/07/29(土) 21:34:40
しめじ200
201雷電 ◆Jz9y3GJYBc :2006/07/29(土) 21:58:18
時に愛は2人をためしてる
202Track No.774:2006/07/29(土) 23:48:41
何故なら私はアナタを愛しているから
203Track No.774:2006/07/30(日) 04:51:57
01.ALL-OUT ATTACK
02.Juice
-ようこそ-
03.ピエロ
04.ネテモサメテモ(黒Fender)
05.ゆるぎないものひとつ
-MC-
06.恋のサマーセッション
07.MVP
08.BAD COMMUNICATION
09.ultla soul(メドレー)
10.雨だれぶるーず(最初キーボードとギターのブルースセッション)
-センターステージ-(普通に歩いて移動)
-MC-(会場に置いた質問アンケートから回答)
11.Happy Birthday(なぜか全員ギターを持ってる)
12.Brotherfood
13.BLOWIN'(最後のトコを伸ばして、歩いて戻って最後にシメで終わり)
-通常ステージ-
14.OCEAN
15.MONSTER(炎特効&BGM流れながらスモークでイントロ入る)
16.衝動
17.愛のバクダン(花火特効)
18.LOVE PHANTOM(女性の声が入るイントロ部分から)
19.SPLASH!(紙ふぶき特効)
20.明日また陽が昇るなら
-アンコール-
21.ギリギリchop(最初セッション)
-MC-
22.RUN(花火特効)
退場のときは未発表曲

204Track No.774:2006/07/30(日) 07:36:57
テチャン(*´Д`)ハァハァ
205雷電 ◆Jz9y3GJYBc :2006/07/31(月) 11:47:26
きわどい視線をふりきって
206Track No.774:2006/08/05(土) 23:45:27
テチャン(*´Д`)ハァハァ
207Track No.774:2006/08/06(日) 00:18:18
ラルクって名曲多いね虹とかさ
208Track No.774:2006/08/09(水) 22:56:03
ハニーがスキポ。
209Track No.774:2006/08/10(木) 17:02:51
ラルクの曲は昔の方が好き!また昔っぽい曲出ればいいなぁ!
210私の彼はyukihiro似:2006/08/10(木) 17:56:25
風の行方が1番好き。
211Track No.774:2006/08/13(日) 08:31:00
ラルク様の曲は全部大好き^^
212Track No.774:2006/08/13(日) 09:18:17
きも
213Track No.774:2006/08/13(日) 09:19:10
馬鹿ばっかw
214雷電 ◆HYDE/.ut4E :2006/08/13(日) 23:33:22
テッチャンたまに、ギターひいてるよな。
215Track No.774:2006/08/13(日) 23:43:24
あ〜なたにぃ〜
ぁあ〜いたぁあああ〜いい〜
ぁぃむそぅはっぴぃ
216Track No.774:2006/08/13(日) 23:57:49
≪次の文章はライター・長谷川誠が『WHAT'S IN?』2006年9月号でラルクの
初期15枚シングルを総評したものを抜粋・要約したものである。詳細は
『WHAT'S IN?』2006年9月号を参照していただきたい。≫

【光と影、静と動、熱気と冷気が複雑に絡み合う。だから奥行きが生まれる。】
http://www.larcom.net/

2006年8月30日発売のL'Arc〜en〜Cielシングル15枚爆発的同時の15タイトルで、
シングル曲というくくりの中でも、彼らが実に多彩な曲調の楽曲を発表し続けて
きたことが見えてくる。メンバー全員が作詞作曲を手がけるというバンドの強みが
遺憾なく発揮されている。優れたメロディーメーカーをこんなにも擁している
バンドは音楽史の歴史を見ても存在したことがなかったし、そういう意味でも
非常に稀有な奇跡的なバンドである。これらの作品を聴いて感じることのひとつは
彼らの多面性だ。ポップで明るい曲でもその背後には切なさやはかなさが存在している。
ロックな曲であっても、胸を突かれるような美しい旋律が散りばめられている。
光と闇、静と動、熱気と陽気。それらは複雑に絡み合っているので、圧倒的な
深みと奥行きがある。バンドサウンドの勢いで押していく曲もあれば、サウンドを
緻密に組み立てて、構成の妙によって聞かせる曲もある。ポップさも
アヴァンギャルドさも楽曲に共存させる技術を持ったバンドが
ラルクアンシエルなのだ。[2006年9月]【長谷川誠】
217 ◆n7BEqKAWYg :2006/08/14(月) 01:41:05
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。早くリビングに集合汁!」
父「詳細キボンヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーー!」
妹「キターーーーーーーーーー!」
姉「カレーごときで騒ぐ香具師は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父‥‥‥‥終了‥‥‥‥
兄‥‥‥‥再開‥‥‥‥
妹「再開すなこのDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「誤爆乙」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「ネ申降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってる香具師はDQN」
セールスマンHYDE「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
姉「うほっwwwww」
母「氏ね」
父「むしろイ`」
兄「タマネギage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
218 ◆YAYU/EgeeE :2006/08/14(月) 09:58:15
a
219Track No.774:2006/08/14(月) 11:11:22
≪次の文章はライター・長谷川誠が『WHAT'S IN?』2006年9月号でラルクの
初期15枚シングルを総評したものを抜粋・要約したものである。詳細は
『WHAT'S IN?』2006年9月号を参照していただきたい。≫

【光と影、静と動、熱気と冷気が複雑に絡み合う。だから奥行きが生まれる。】
http://www.larcom.net/

2006年8月30日発売のL'Arc〜en〜Cielシングル15枚爆発的同時の15タイトルで、
シングル曲というくくりの中でも、彼らが実に多彩な曲調の楽曲を発表し続けて
きたことが見えてくる。メンバー全員が作詞作曲を手がけるというバンドの強みが
遺憾なく発揮されている。優れたメロディーメーカーをこんなにも擁している
バンドは音楽史の歴史を見ても存在したことがなかったし、そういう意味でも
非常に稀有な奇跡的なバンドである。これらの作品を聴いて感じることのひとつは
彼らの多面性だ。ポップで明るい曲でもその背後には切なさやはかなさが存在している。
ロックな曲であっても、胸を突かれるような美しい旋律が散りばめられている。
光と闇、静と動、熱気と陽気。それらは複雑に絡み合っているので、圧倒的な
深みと奥行きがある。バンドサウンドの勢いで押していく曲もあれば、サウンドを
緻密に組み立てて、構成の妙によって聞かせる曲もある。ポップさも
アヴァンギャルドさも楽曲に共存させる技術を持ったバンドが
ラルクアンシエルなのだ。[2006年9月]【長谷川誠】
220Track No.774:2006/08/15(火) 08:24:46
【THE BEATLESを超える全世界でのL'Arc-en-Cielムーヴメント】
http://www.imf.com/link_player.html?video_id=2080

今現在、あの伝説のバンドTHE BEATLESを超えるほどの全世界での
L'Arc-en-Cielムーヴメントが巻き起こっている。2006年にもはや
世界最高峰のバンドとなった4人組バンドL'Arc-en-Cielのヴォーカリスト
HYDEがソロプロジェクトの一環としてアメリカで単独ライブを敢行した。
発売されたチケットは電光石火で完売となり、L'Arc-en-Cielの
アメリカでの、いや全世界的人気を証明した形となった。そのHYDE
による2006年アメリカ単独ライブは熱狂的な盛り上がりを見せ、
地鳴りのような大熱狂とともに終幕を迎えた。単なるL'Arc-en-Cielの
ソロプロジェクトであるにもかかわらず全世界のメディアがそのライブ模様を
大々的に報道しているということは驚異という他ない。全世界でRadioheadの
ソロプロジェク以上の盛り上がりを見せているHYDEのソロ活動は
アブノーマルな支持を受け続け、アメリカの評論家は
「イチローの再来だ。」と絶賛した。L'Arc-en-Cielとしては2004年に
アメリカ、2005年アジアで熱狂的海外ライブを成功させ、現在は
ヨーロッパツアーも噂されている。この全世界的L'Arc-en-Ciel
ムーヴメントはあの伝説のバンドTHE BEATLESを超えるほどの
盛り上がり見せている。もはや音楽史上最高のバンドといっても
過言ではない。[2006年8月15日]【高島みゆき】

【HYDE2006年アメリカ単独ライブ世界中のメディアが報道したニュース映像】
http://www.imf.com/link_player.html?video_id=2080
【HYDE2006年アメリカ単独ライブ海外評論家絶賛レポ】
http://blogs.mercurynews.com/aei/2006/07/hyde_can_one_of.html
221Track No.774:2006/08/20(日) 00:05:10
音楽戦士の時のKenは卓球で空振りしまくりw
222Track No.774:2006/08/23(水) 02:39:48
Kenのシングル発売
223Track No.774:2006/08/23(水) 02:54:12
208 名前: 名無しの歌が聞こえてくるよ♪ [sage] 投稿日: 2006/08/20(日) 03:31:41 ID:???
嫌いじゃないがdinosor.Jrのwaterにそっくりな曲があって
がっかりした記憶がある
224Track No.774:2006/08/23(水) 02:55:04
Stay Awayは、オアシスのFade Awayのパクリw
http://www.youtube.com/watch?v=frn32z1ht7Q&search=fade%20away

THE NEPENTHESは、Stone Temple Pilotsのパクリw
http://www.youtube.com/watch?v=9QTMPR2ekYU
【似てすらいないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww】

アンチ必死だな。全部デタラメネタですねwww
似てすらいないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ一生必死に生きていったらww

必死なラルクアンチはみんな夏休み中の中学生か2ちゃん初心者でしょ?
こんな必死なんて夏だね〜ww
アンチラルク必死すぎwwwなんかアンチラルク必死やんwww

アンチラルクは一生必死に生きていくべきだ

似てすらいないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【アンチラルクは一生必死に生きていくべきだ。】

アンチラルクのこの必死さはノーベル賞ものだ。
ンーム、これはどう考えてもアンチラルクは夏休み中の中学生か2ちゃん初心者。
チンポの早朝の状態のような必死さ、異常な必死さがアンチラルクにはある。
ララバイしたいよ早くアンチラルクとはララバイしたい。来世でまた合おう。
ルー大島もびっくりするほどアンチラルクは必死すぎるのだ。
クリトリスの興奮状態のようなアンチラルクの常軌を逸した必死さ、
必死すぎてノーベル賞をあげたくなるし、アンチラルクの必死さを絶賛したい。
死んで生まれ変わってもアンチラルクとして必死に生き続けるだろう。
だから私はそんなアンチラルクの必死さを絶賛しているし尊敬もしている。
ね〜もっとアンチラルクの必死なところが見たい、その異常な必死さがなwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【もっと必死なアンチラルクが見たい。見せてくれ必死すぎるアンチラルクの活動を。】

アンチ必死だな。全部デタラメネタですねwww
似てすらいないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ一生必死に生きていったらww

必死なラルクアンチはみんな夏休み中の中学生か2ちゃん初心者でしょ?
こんな必死なんて夏だね〜ww
アンチラルク必死すぎwwwなんかアンチラルク必死やんwww

アンチラルクは一生必死に生きていくべきだ

似てすらいないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【アンチラルクは一生必死に生きていくべきだ。】

アンチラルクのこの必死さはノーベル賞ものだ。
ンーム、これはどう考えてもアンチラルクは夏休み中の中学生か2ちゃん初心者。
チンポの早朝の状態のような必死さ、異常な必死さがアンチラルクにはある。
ララバイしたいよ早くアンチラルクとはララバイしたい。来世でまた合おう。
ルー大島もびっくりするほどアンチラルクは必死すぎるのだ。
クリトリスの興奮状態のようなアンチラルクの常軌を逸した必死さ、
必死すぎてノーベル賞をあげたくなるし、アンチラルクの必死さを絶賛したい。
死んで生まれ変わってもアンチラルクとして必死に生き続けるだろう。
だから私はそんなアンチラルクの必死さを絶賛しているし尊敬もしている。
ね〜もっとアンチラルクの必死なところが見たい、その異常な必死さがなwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【アンチラルクは人生の貴重な時間のすべてを必死なアンチ活動に費やすべきだ。】

アンチ必死だな。全部デタラメネタですねwww
似てすらいないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アンチラルクは一生必死に生きていくべきだ。

必死なラルクアンチはみんな夏休み中の中学生か2ちゃん初心者でしょ?
こんな必死なんて夏だね〜ww
アンチラルクは人生の貴重な時間のすべてを必死なアンチ活動に費やすべきだ。

アンチラルクは一生必死に生きていくべきだ。

似てすらいないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【アンチラルクは一生必死に生きていくべきだ。】

アンチラルクは人生の貴重な時間のすべてを必死なアンチ活動に費やすべきだ。
ンーム、これはどう考えてもアンチラルクは夏休み中の中学生か2ちゃん初心者。
チンポの早朝の状態のような必死さ、異常な必死さがアンチラルクにはある。
ララバイしたいよ早くアンチラルクとはララバイしたい。来世でまた合おう。
ルー大島もびっくりするほどアンチラルクは必死すぎるのだ。
クリトリスの興奮状態のようなアンチラルクの常軌を逸した必死さ、
必死すぎてノーベル賞をあげたくなるし、アンチラルクの必死さを絶賛したい。
死んで生まれ変わってもアンチラルクとして必死に生き続けるだろう。
だから私はそんなアンチラルクの必死さを絶賛しているし尊敬もしている。
ね〜もっとアンチラルクの必死なところが見たい、その異常な必死さがなwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228Track No.774
ネペンテツの仮タイトルがStone Temple