ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Track No.774
ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽について語るスレです。
話題は「音楽関連」に限定。 それ以外のレスは該当板へ。
基本的にsage進行でお願いします。
※ジャニ板から来たヲタさんは書き込む時はきちんとスレの空気を読んで下さい。
ヲタ話、キンキ話のみは基本スレ違いなんでジャニ板でして下さい。
NGワード・光一・部長この言葉を出す物は全てアンチと認定します。

前スレ堂本剛の音楽24
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1137570251/
2Track No.774:2006/01/23(月) 00:29:36
前:Track No.774[sage] 投稿日:2006/01/18(水) 16:44:42
【single】
 ・1st 02.05.29 「街/溺愛ロジック」(限定盤のみ:「僕が言う優しさとか・・・」収録)
 ・2nd 04.06.09 「WAVER(ORIGINAL COLOR/恋のカマイタチ/ココロノブラインド)」(通常盤のみ:「スクリーン」収録)
 ・3nd 06.02.01 「ソメイヨシノ/濡れ鼠」(通常盤のみ:「BlueBerry」収録)
【album】
 ・1st 02.08.07 「ROSSO E AZZURRO」(限定盤のみ:「Hey! みんな元気かい?」収録)
           さよならアンジェリーナ/Purity/GIRASOLE/歩き出した夏/We never know
           街/花/Panic Disorder/溺愛ロジック[New Mix]/Luna/あなた/心の恋人
 ・2nd 04.08.18 「【si:】」(通常盤のみ:「DEVIL」収録)
           pencil[inst.]/恋のカマイタチ/誰かさん/リュウグウノツカイ/海を渡って
           ココロノブラインド/ナイト ドライブ/very sleepy!![inst.]/くるくる
           ORIGINAL COLOR[ver.si:] /Saturday/See You In My Dream/PINK/ビーフシチュー/50 past 12(AM)

【DVD】
 ・1st 03.01.08 「LIVE ROSSO E AZZURRO」
 ・2nd 05.04.06 「2nd LIVE【si:】 -FIRST LINE-」
3Track No.774:2006/01/23(月) 00:29:40
もーーーーーーーーいーーーーーよおーーーーーーー
4Track No.774:2006/01/23(月) 00:30:35
【KinKi作品でのソロ】
 ・A album 「ひとりじゃない」(歌のみ)
 ・B album 「Slowly」(詩曲)
 ・C album 「さまざまな愛」(詩曲)
 ・D album 「十二月」(詩曲)
 ・E album 「百年ノ恋」(詩曲)
 ・F album 「WINTER KILL」(詩曲)
 ・G album 「ORANGE」(詩曲)
         「黒い朝・白い夜」(歌のみ)
 ・H album 「Breath」(歌のみ)
 ・シングル Hey! みんな元気かい? 「見上げてごらん夜の星を」(限定盤のみ・歌のみ)
 ・シングル 心に夢を君には愛を 「この恋眠ろう」(通常盤のみ・詩曲)
【KinKi作品への提供】
 ・B album 「ずっと抱きしめたい」(詩)
 ・F album  「ひらひら」(詩曲)
 ・H album 「恋涙」(詩)
 ・シングル 「好きになってく 愛してく」(詩)
 ・シングル Hey! みんな元気かい?C/W 「愛のかたまり」(詩)
 ・シングル solitude C/W 「5×9=63」(通常盤のみ・曲)
5Track No.774:2006/01/23(月) 00:31:13
未CD化曲・提供曲・その他】
 ・「優しさを胸に抱いて」(処女作:LOVE2、僕らの音楽等で披露)
 ・「白い世界へ」(コンサートにて披露:3days Panicに収録)
 ・「マイナーチェンジ」(コンサートにて披露:未映像化)
 ・「Love(僕だけのLove Song)」(コンサートにて披露:未映像化)
 ・「未練酒」(コンサートにて披露:未映像化)
 ・「桃」(LIVE ROSSO〜にPV収録)
 ・「君に会えた12月」(V6岡田氏へ提供)
 ・「Regress or Progress」(嵐二宮氏へ提供 作曲・補作詞)
 ・「虜」(今井翼氏へ提供)
 ・「離さないで愛」(KAT-TUNへ提供)

(作詞のみ または共同作詞)
 ・「WHOOMPH!」(コンサートにて披露:未映像化(DO-YA!番組内にてOA)作詞のみ)
 ・「LOVE××××」(コンサートにて披露:未映像化 作詞のみ) 
 ・「負けたらアカン」(ドウモトコウイチ・共同作詞:KinKiKids97収録)
 ・「The Night Before Your Birthday 」(作詞のみ:Love2番組内にて披露)
6Track No.774:2006/01/23(月) 00:31:48
Si:ライヴ バンドメン紹介 1

【ボーカル:堂本剛(どうもとつよし)】

【ドラム:臼井かつみ(うすいかつみ)】
 幅広いジャンルで活躍する女性ドラマー。美人でちっこい。でも音はパワフル。
 バンド活動の傍ら、ジュディオング、クロードチアリ、矢井田瞳、堂本剛等のツアーサポートで参加。
 特に矢井田瞳のライブには欠かせない人。
 上妻宏光など津軽三味線演奏ライブのサポートなんかもやってしまうマルチなお姉さん。

【ベース:上田ケンジ(うえだけんじ)】
 ロックミュージシャン。ベーシスト。シンガーソングライター。プロデューサー。通称ウエケン。
 ケンヂ&ザ・トリップスでデビュー。脱退後、ピロウズを結成のち脱退。
 現在はプロデュース、ソロ(bの他、作詞、作曲、vo,gもこなす)と並行してアナラーズに参加。
 SPEENA、GOING UNDER GROUNDなどのプロデュースやアレンジ、映画「青い春」の音楽監督などで活躍。
 非常にシンプルで飾り気がないのに、ロマンティックな、独特の表現。
 どうでもいいが、卓球が上手い(中3の時卓球のダブルス北海道大会で優勝)。

【ギター:中村修司(なかむらしゅうじ)】
 作曲家、編曲家、ギタリスト。
 國府田マリ子、岡本真夜などに楽曲を提供したり、ギタリスト、プロデューサー、アレンジャーとして参加。
 ライブ中感極まって涙ぐむかわいいおっさんだが、実はギター界の超大御所らしい。

【ギター:西川進(にしかわすすむ)】
 アーティスト、ギタリスト、プロデューサー。オレンジ色のマッシュルームカットがトレードマーク。
 UKギターサウンド・アコースティックギターサウンドを持ち味とした作曲・編曲・サウンドプロデュースに高い評価があり、
 感情直結型ギタリストの名の元、独創的かつ存在感のあるギターサウンドで各方面から絶大なる支持を受けている。
 ぶっ飛んだギタープレイや外見とは逆に、内面は結構ネガティブだったりする。
 矢井田瞳のプロデュース、平原綾香ライブツアーのバンドマスターに加え、
 椎名林檎、Do As Infinityなど幅広いアーティストのレコーディングに参加している。
 自身のバンド、goat starでも活動中。
7Track No.774:2006/01/23(月) 00:32:21
ライブメンバー2

【キーボード:十川知司(そがわともじ)】
 CHAGE&ASKAのバックバンド「BLACK EYES」のキーボーディスト。
 岡本真夜や辛島美登里、CHAGE&ASKAの曲の編曲を行う。  
 比較的、ゆるやかなバラード系の曲を得意とするが、明るい曲から激しいロックバラードまで様々な曲調をつくる。

【トロンボーン:SASUKE(さすけ)】
 またの名を小坂"SASUKE"武巳。本名小坂武巳。
 1997年に結成された本格派ダンスサルサバンドSALSA SWINGOZAや、爆風スランプのファンキー末吉率いる夜総会BAND、
 バブルガムブラザーズ、15人編成の新生ラテン・ビッグバンドQban Jaなどに参加。

【トランペット:下神竜哉(しもがみたつや)
 元米米CLUBメンバーで通称ヒマラヤン下神。ちょっぴりラッツ&スターの桑野似、クルクル頭のファンキーなおっさん。
 米米CLUBには、デモテープから参加。BIG HORNS BEE のトランペット奏者として人気を得る。
 ジャズライブ活動の傍ら、スターダストレビュー等との共演、aikoや矢井田瞳、KinKi Kidsのツアーバックバンドとしても活躍。
 TVドラマ「できちゃった結婚」「ルーキー」ではサントラ作成に参加している。

【サックス・フルート:竹野昌邦(たけのまさくに)】
 SAXの他フルート、クラリネット、バスクラリネットも扱う。
 小坂と同じく、夜総会BANDに参加
 村田陽一、山本拓夫らとともにライブ活動をするとともにコンサート・ツアー、レコーディングに多数参加 
 クールでシンプルなフレーズを多用する。

【コーラス:(おだわらともひろ)】
キンキ曲「春雷」作曲、
「キミハカルマ」コーラス&コーラスアレンジ。

【コーラス:浦嶋りんこ(うらしまりんこ)】
 いわずとしれた、ドリカムバックコーラスのパワフル姉さん。見た目もパワフル。歌うともっとパワフル。
 抜群の声量、音域の広さ、ファンキーな声質、豊かな表現力と、日本トップクラスともいえる歌唱力で、
 久保田利伸、DREAMS COME TRUE、中西圭三、堂本剛他多くのアーティストから絶大な信頼を得ている。
 また、吉田美和とのユニットFUNK THE PEANUTSやミュージカル、ソロアルバムなど活動の幅を広げ、
 2005年初夏公開「オペレッタ狸御殿」(主演:チャン・ツィイー、オダギリジョー)ではなんと映画デビューを果たす。
8Track No.774:2006/01/23(月) 00:33:36
9Track No.774:2006/01/23(月) 00:34:23
10過去ログ(すぐ読みたい方用):2006/01/23(月) 00:36:07
堂本剛の作詞能力(0)
ttp://makimo.to/2ch/music4_musicj/1107/1107335434.html
堂本剛の音楽(1)
ttp://makimo.to/2ch/music4_musicj/1111/1111850089.html
堂本剛の音楽・2
ttp://makimo.to/2ch/music4_musicj/1113/1113292274.html
堂本剛の音楽・3
ttp://makimo.to/2ch/music4_musicj/1114/1114720319.html
【堂本剛の音楽・4】
ttp://makimo.to/2ch/music4_mjsaloon/1115/1115644988.html
【 堂本剛 の音楽・5】
ttp://makimo.to/2ch/music5_mjsaloon/1117/1117470701.html
【堂本剛の音楽・6】
ttp://makimo.to/2ch/music5_mjsaloon/1119/1119965215.html
【堂本剛の音楽・7】
ttp://makimo.to/2ch/music5_mjsaloon/1121/1121005337.html
【堂本剛の音楽・8】
ttp://makimo.to/2ch/music5_mjsaloon/1122/1122366650.html
【堂本剛の音楽・9】
ttp://makimo.to/2ch/music5_mjsaloon/1122/1122813015.html
【堂本剛の音楽・10】
ttp://makimo.to/2ch/music5_mjsaloon/1123/1123691140.html
【堂本剛の音楽 11 】
ttp://makimo.to/2ch/music5_mjsaloon/1124/1124276572.html
【堂本剛の音楽 12 】
ttp://makimo.to/2ch/music5_mjsaloon/1126/1126460099.html
【堂本剛の音楽 13 】
ttp://makimo.to/2ch/music5_mjsaloon/1127/1127305765.html
【堂本剛の音楽 14 】
ttp://makimo.to/2ch/music5_mjsaloon/1128/1128704481.html
【堂本剛の音楽 15 】
ttp://makimo.to/2ch/music5_mjsaloon/1129/1129476798.html
【堂本剛の音楽 16 】
ttp://makimo.to/2ch/music5_mjsaloon/1130/1130659145.html
【堂本剛の音楽 17 】
ttp://makimo.to/2ch/music5_mjsaloon/1132/1132206961.html
【堂本剛の音楽 18 】
ttp://makimo.to/2ch/music5_mjsaloon/1133/1133700891.html
【堂本剛の音楽 19 】
ttp://makimo.to/2ch/music5_mjsaloon/1134/1134748732.html
【堂本剛の音楽 20 】
ttp://makimo.to/2ch/music5_mjsaloon/1135/1135235528.html
【堂本剛の音楽 21 】
http://makimo.to/2ch/music5_mjsaloon/1135/1135838164.html
【堂本剛の音楽 22 】
http://makimo.to/2ch/music5_mjsaloon/1136/1136559606.html




すんません。上2レスの名前欄に「過去ログ」と入れるの忘れた
11Track No.774:2006/01/23(月) 00:36:48
荒れずに語りたい住人はこちらへも。 (アンチ対策用NGあり)

http://jbbs.livedoor.jp/music/14081/
12最新情報:2006/01/23(月) 00:38:06
堂本剛がプロデュースするSolo Work Project
「ENDLICHERI☆ENDLICHERI」の第1弾シングル発売!
「ソメイヨシノ」2006年02月01日発売(予約受付開始)

初回限定盤:1.3面6Pジャケット/ジュエルケース、
        2.「ソメイヨシノ」と「濡れ鼠」
         カラオケ収録(通常盤には収録されません)

   通常盤:1.2面4Pジャケット/マキシIIケース、
        2.「Blue Berry」収録(初回限定盤には収録されません)

*剛のソロ作品は、アーティスト名「堂本剛」でリリースしてきましたが、
 今後は「ENDLICHERI☆ENDLICHERI」というアーティスト名でリリースしていきます。
 歌を歌っているのは、堂本剛です。
13Track No.774:2006/01/23(月) 00:39:21
ソメイヨシノ(5:34)
作詞:堂本剛/作曲:堂本剛/編曲:十川知司/編曲:堂本剛
濡れ鼠(4:59)
作詞:堂本剛/作曲:堂本剛/編曲:上田ケンジ/編曲:堂本剛
Blue Berry(4:42)
作詞:堂本剛/作曲:堂本剛/編曲:十川知司/編曲:堂本剛
14Track No.774:2006/01/23(月) 00:58:16
>前スレ堂本剛の音楽24

おいどこと勘違いしてんだ
15あらやだ!申し訳ない度々…:2006/01/23(月) 01:03:09
前スレENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽24

ですな。今更やってもアレですが
16Track No.774:2006/01/23(月) 01:05:56
>>1
後に立ててしまった者です確認不足でスマソ
前スレ名義は自分も間違ったけど過去ログを追って行くとつい間違うよね。
今度から気を付けようね。
17Track No.774:2006/01/23(月) 01:10:13
>>1
乙。次スレたてた1も乙。

明日はどこにリクエストすっかなー?
全国で聞けるNHK-FMのミュージックスクエアがいいと思うんだがなー。
18Track No.774:2006/01/23(月) 01:12:06
これ持ってきた
ttp://www.freenote.jp/request/radio.html

見たけど地方ごとの狙い目の番組が分らない
関東でスパカン以外で掛かりそうなのってどこなのか
お勧めあったら気がついた時に書いておいてね
19Track No.774:2006/01/23(月) 01:12:07
ここでいいのか?
だつたら一応前スレのこれも…

ラジオ局はココで探してください。
ttp://www.freenote.jp/request/radio.html

20Track No.774:2006/01/23(月) 01:12:22
>>16
いやこちらこそスマソ
気を付けます。
21Track No.774:2006/01/23(月) 01:13:06
被ったw
色々と被りまくってるから寝た方が良さそうだね
スレ立てお疲れさん
22Track No.774:2006/01/23(月) 01:13:12
早速18と19が結婚か。
23Track No.774:2006/01/23(月) 01:13:14
また被ったw すまん。
こんな時間に人大杉だなここ。
24Track No.774:2006/01/23(月) 01:14:14
みんな寝ろ
25Track No.774:2006/01/23(月) 01:15:18
スレ立てサンキュ!
初聴きの時はそうでもなかったのに
最近「ソメイヨシノ」の気になる歌詞の部分が常に頭の中でリピートしてこまる。
26Track No.774:2006/01/23(月) 01:16:46
ややこしいんで一度上げとくな。
次スレ用の方が上になってるんで…。
27Track No.774:2006/01/23(月) 01:18:38
関西は
FM大阪トワィライトカウントダウン、アフタヌーンカフェ
ABCミューパラ必須って感じかな
他は気が向いたらリクよろしく

>>25
まだ2番のサビすら聞き取れる放送に出会って無い
それでも歌詞の断片が頭の中で踊ってるよ

おやすみ〜
28Track No.774:2006/01/23(月) 01:19:24
FM大阪のLOVE FLAPにリクよろしく。
29Track No.774:2006/01/23(月) 01:38:32
関西と関東だけで他はどうなんだろう??よくわかんないな…

とにかくリクがんばるか〜。
エンドリが自身の伝えたい音楽をぶつけてくれるんだから
それを自分達も広められるようやらんとな。

だからとりあえず、寝るw
30Track No.774:2006/01/23(月) 02:24:06
ホームメイドにもリクよろしく。


もう、みんな寝たかな…
31Track No.774:2006/01/23(月) 02:34:37
起きてるよ、今から寝る。
ホームメイドね、了解。
32Track No.774:2006/01/23(月) 02:47:18
スレ立て組もみんなサンクス
自分もこつこつ毎日リクするよ
ではオヤスミ〜
33Track No.774:2006/01/23(月) 06:21:05
34Track No.774:2006/01/23(月) 06:48:42
別に全部貼る必要ないじゃないかw
でもおぬかれ。
35Track No.774:2006/01/23(月) 08:03:18
>1乙です。
で、結局こっちでイイんか?どっちでも話が出来れば構わない訳だが。
36Track No.774:2006/01/23(月) 08:19:27
ラジオが聴けないから2月1日が待ち遠しい。
37Track No.774:2006/01/23(月) 08:29:01
>1
乙!
38Track No.774:2006/01/23(月) 11:44:31
お邪魔します。
自分もまだ聴けてないから、単純に発売が楽しみです。
39Track No.774:2006/01/23(月) 15:27:33
何か剛のメール見てリク頑張ってみっかと思ってしまったw
大阪FM afternoon navigatorリクした
今割りとクリアに入ってるソメイヨシノ聞けないかな
40Track No.774:2006/01/23(月) 15:51:25
染井吉野着うたゲッツ!なんや気持ちが落ち着く歌声やな。
ってサビはだけど、間奏ギターは熱いからフルで聞くとまた違うんか?
41Track No.774:2006/01/23(月) 15:55:45
>>39
自分もリクした

>>40
フルだとABメロが静かでかなり来る
サビの少し前がかなり良いし違う印象になるからフルをお楽しみに
42Track No.774:2006/01/23(月) 16:17:58
生で歌うMステが楽しみ
フルで歌って欲しいけど逆にワンコーラスとかだったら嫌だな
43Track No.774:2006/01/23(月) 16:20:29
>>42
歌う長さは出演者の数によってだいぶ違ってくるよね
2/3のMステは何人の出演者だったかな?
44Track No.774:2006/01/23(月) 16:22:12
フルがいいけど大物しかフルは無理だからなぁ。4分近くあればいい方だと思っておく。
45Track No.774:2006/01/23(月) 16:24:16
02/03(金)Mステーション
(出演予定者)エンドリケリーエンドリケリー WaT 絢香 ホテイVSリップスライムほか 
46Track No.774:2006/01/23(月) 16:25:45
そんなに大物いないな リップスライムは二週連続で出てるし
47Track No.774:2006/01/23(月) 16:26:10
フルで聴いてこそあの歌は完結するんだけどな〜
48Track No.774:2006/01/23(月) 16:27:20
曲が長いからどうなるかな。
たぶん2番のサビまではあると思うけど、西川さんが一緒に出るかどうかも微妙だから。
曲の長さよりそっちが気になる。
49Track No.774:2006/01/23(月) 16:28:19
出演者は6、7組だろうけど出来るだけ歌が長いほうがいいな
50Track No.774:2006/01/23(月) 16:29:18
むしろトークカットしてでもフルで歌って欲しい。
バックのメンバーもみんな出てくれるといいな〜
51Track No.774:2006/01/23(月) 16:30:32
>>48
西川さんのスケ的には出れない事もないと思う
ライヴ立て込んではいるがMステ当日は確か無い
52Track No.774:2006/01/23(月) 16:33:58
前のアルバムのレコーディングの時には地方ツアーでライヴした後に
トンボ帰りで東京戻って真夜中にギター弾いて、
またその朝に地方のライヴに戻ってったってメンバーもいたらしい
ライヴさえ重なってなければバンド面揃って欲しいな
53Track No.774:2006/01/23(月) 16:34:39
バックのメンバーも出てくれると嬉しいな
ぼくらの音楽に出た時のPINKが音にすごい密度があって良かった
作った時のメンバーはテレビでアピる時こそ必要だよね
54Track No.774:2006/01/23(月) 16:43:20
地元のFM曲にリクエスト送ったけど、
メッセージだけ採用された…orz
しかもラジオネーム読み間違いされたしw
田舎のラジオ局だとうまくいかないなー。
55Track No.774:2006/01/23(月) 16:47:46
>>54
メッセ読まれたんならリクも見てるだろ
DJの頭に曲名がインプットされたと思ってまた頑張れw
56Track No.774:2006/01/23(月) 16:47:50
めげずに頑張れ!さて、自分もリクしてくるか。
NHKのミュージックスクエアって狙い目?
57Track No.774:2006/01/23(月) 16:53:28
>>55-56
ありがと(ノД`)
こうなったら月〜木で毎日リクエストしてやるw

ミュージックスクエアもやってみる。
田舎だとなかなか聞ける番組ないからなぁ。
58Track No.774:2006/01/23(月) 16:58:51
リクエストも積み重なるとかけてくれるかもしれないぞ!
59Track No.774:2006/01/23(月) 17:12:35
>>54
詳しい住所なしでもリクエスト出来るんだったら協力するぞ!
60Track No.774:2006/01/23(月) 17:13:02
メッセージ?って何て書けばいいかな?
後Mステてもう一度リクエストしても一回しかでないから無駄?
61Track No.774:2006/01/23(月) 17:17:19
Mステ2/10も見たいってリクエストしてるよ…
Mステは簡単にリクエスト出来るからいいよね
62Track No.774:2006/01/23(月) 17:27:09
こうなったらハガキも書いてやる
段々とリクエストが快感になって来たw
自分もラジオネーム読み間違えられたことあるぞ
63Track No.774:2006/01/23(月) 17:31:05
メッセージ読まれると嬉しいし、ソメイヨシノがかかればなお嬉しい。
確かにリクエスト快感になってきてるかもw
6454:2006/01/23(月) 17:32:42
>>59
ありがと。
詳しい住所なしでリクエストできるかは微妙・・・。
FM岡山の「トワイライトペイブメント」っていう番組なんだけど
今日のメッセージテーマがあるからなぁ。
住所を書かないと今日のプレゼントにエントリーできないのは確かw

[email protected]

これに適当な住所書いて送ればいけるかもしれない。
リクエストだけだったらいけるかな・・・。
65Track No.774:2006/01/23(月) 18:28:41
>>64
岡山か、ご近所さんだしリク手伝うよ
リクのみだけなら簡単な住所だけでいけるだろ
66Track No.774:2006/01/23(月) 18:38:23
ミュージックスクエアっていつあるの?
67Track No.774:2006/01/23(月) 18:42:51
ミュージックスクエアにリクしてみたけど、
ラジオ聞けないんであとで結果教えてください。

少し思ったんだけど、
「ENDLICHERI☆ENDLICHERI(エンドリケリー☆エンドリケリー)」
みたいな感じでやった方がいいのかな??
ラジオ局の人が知らなかったらどうしようと思ったんだが…
68Track No.774:2006/01/23(月) 18:49:33
自分はいつも「ENDLICHERI☆ENDLICHERI(堂本剛)」にしてたw
堂本剛って書いてあれば知らなかった場合でも引っかかるだろうかと
69Track No.774:2006/01/23(月) 18:50:27
>>66
ミュージックスクエアは
月〜金 21時〜22時35分

ABCミューパラも頼むよ
10位に入ったらかけてもらえる
7064:2006/01/23(月) 18:53:21
>>65
ありがと!
今日はかからなかったけど、明日からもがんがるよ! ミュージックスクエアは9時からだな。
今からメールしても受け付けしてくれるんかな。
71Track No.774:2006/01/23(月) 18:55:52
あのさ、Mステになるべくフルで聴きたいって送れば少しは反映するかな?
72Track No.774:2006/01/23(月) 18:58:41
しないよりはした方がいいな
ラジオで聞いた感想がソレだっての伝えればいい
Mステスタッフは割りと剛と関連深いしもしかしたら聞いてくれるかもw
73Track No.774:2006/01/23(月) 19:00:45
Mステフルは99%無理。
番組側から頭下げて出てもらう大物の場合のみ。
74Track No.774:2006/01/23(月) 19:02:56
適当な住所書くくらいなら何も書かない方がいいよ。
もし偶然にも同じ住所の人が居たらどうするんだ。
リクエストだけなら大丈夫だよ。
75Track No.774:2006/01/23(月) 19:03:01
フルは無理だろうが少しでも長く歌に時間取って欲しいよね
「トークの時間を歌に回してください!」ってリクするかw
76Track No.774:2006/01/23(月) 19:04:37
>>74
勿論、番地までは書かないよ
○市○区までだ。大阪FMなんかはそれでOKだし。
77Track No.774:2006/01/23(月) 19:04:39
Mステに「フルで歌わせて下さい」と言うよりも
僕らの音楽に出演リクエストした方がフルで聴けるよね。
7874:2006/01/23(月) 19:05:59
>>76
そう言う意味なら無問題。
79Track No.774:2006/01/23(月) 19:06:25
多分皆よかなり年寄りの私だが、
10年ぶりくらいにリクエストってもんをやってるよ
ミューパラ、ミュージックスクエアは毎日こつこつ。
しかし、昔に比べたら、リクエストも簡単にできるようになったんだね。
ハガキがなくてもいいんだね〜
80Track No.774:2006/01/23(月) 19:09:28
ミュージックスクエアのリクの仕方が分からん。公式サイトに無くない?どうやってリクしたらいいんだー!
81Track No.774:2006/01/23(月) 19:11:24
82Track No.774:2006/01/23(月) 19:12:16

ちゃんと探しなさい。あるから。
83Track No.774:2006/01/23(月) 19:14:40
アーチスト名にENDLICHERI☆ENDLICHERIが入りきらないぞ
84Track No.774:2006/01/23(月) 19:14:44
携帯サイトには無いよね?自分は協力出来ないのか…
85Track No.774:2006/01/23(月) 19:15:05
日本で一番歌が上手い歌手のスレはここだったのか!!
探したじゃねーかよ
名前変えんなよ
86Track No.774:2006/01/23(月) 19:16:12
>>83
自分はメッセージのとこに改めて書いてみたよw
87Track No.774:2006/01/23(月) 19:16:59
大変な事が分かりました
ミュージックスクエアの陸オスとフォームではアーティスト名は21文字までです
ENDLICHERI☆ENDLICHERI の最後のIが切れますw
88Track No.774:2006/01/23(月) 19:17:42
携帯版もあるぞ、どうぞ。
ttp://www.nhk.or.jp/ms/k/
89Track No.774:2006/01/23(月) 19:18:24
>>83
あと一文字が入らないんだよな。でも多分わかるだろうからそのまま自分は送ったよ。
90Track No.774:2006/01/23(月) 19:24:33
みんな律儀なんだな自分はエンドリケリ×2でソメイヨシノをリクエストしてるぞ!
マンドクサイだろカタカナ最高!
91Track No.774:2006/01/23(月) 19:27:01
ENDLICHERI☆ENDLICHERIを単語登録している
92Track No.774:2006/01/23(月) 19:28:58
携帯サイト混雑中
93Track No.774:2006/01/23(月) 19:30:41
みんな頑張ってるんだな…
いつもロムってたけど自分も初めてリクエストしてみる
94:2006/01/23(月) 19:33:27
俺は何回かENDLICHERY☆ENDLICHERYって書いてしまったよ
YじゃなくてIなんやねー
95Track No.774:2006/01/23(月) 19:35:47
ケミストリーかと思ったw
96Track No.774:2006/01/23(月) 19:36:07
人生、初めてラジオにリクエストをしてきた。
チョット緊張したけど。
流れるといいな。
97Track No.774:2006/01/23(月) 19:40:26
リクエスト曲がかかる→いやったぁー!
自分のラジオネームも読まれる→うおおぉ、キタコレ!!
自分のリクエスト文も読まれる→うぉらっしゃあぁ!!我が人生悔い無し!!!
98Track No.774:2006/01/23(月) 19:40:35
>>96
リクして流れると病みつきになるよ
99Track No.774:2006/01/23(月) 19:46:03
>88
ありがと!やっとリクできたw
100Track No.774:2006/01/23(月) 20:05:52
自分もなんかリクが楽しくなってきたw
101Track No.774:2006/01/23(月) 20:17:27
華麗にミュージックスクエアリクしたので次はミューパラ行って来ますよ
102Track No.774:2006/01/23(月) 20:27:14
>>81
サンクス
自分は携帯からだが>>81からリクエスト入れられたよ
やってみそ
103Track No.774:2006/01/23(月) 20:27:45
ENDLICHERI☆ENDLICHERIの単語登録かぁ。
なるほど、こうすればリクが楽ちんだよね。行ってくる。
104Track No.774:2006/01/23(月) 20:54:59
そろそろ実況に移動するか。
105Track No.774:2006/01/23(月) 21:02:25
>>104
今日なんかあんの?
106Track No.774:2006/01/23(月) 21:06:20
ラジオの実況の事だと思うよ。
107Track No.774:2006/01/23(月) 21:22:45
NHKリクした。
ABCもリクしてくるノシ
108Track No.774:2006/01/23(月) 21:41:08
>>86
お、同じ事してる人がいたw
リクおながいします
ホント聴けた人が憎らしくなってくる前に…w
109Track No.774:2006/01/23(月) 21:42:56
ミュージックスクエアリクしたどー!
110Track No.774:2006/01/23(月) 21:43:40
今リクして来たよ。眠いけど起きて待つよ〜かかれ〜
111Track No.774:2006/01/23(月) 21:44:12
上げてもーた…スマンorz
112Track No.774:2006/01/23(月) 21:59:34
今abcでかかってる
113Track No.774:2006/01/23(月) 21:59:40
何でだ?午後地元FMでは街がかかったw
114Track No.774:2006/01/23(月) 22:01:07
来てる1008
115Track No.774:2006/01/23(月) 22:03:03
ホリエモンうざっ
116Track No.774:2006/01/23(月) 22:03:26
途中でニュースかよw
117Track No.774:2006/01/23(月) 22:04:49
さっきのABC、番組と番組の間に急に
アナウンサーが紹介し出したけど、
普段もこんなコーナーがあるのか?CMぽくもなかったんで
びびった。
118Track No.774:2006/01/23(月) 22:06:25
実況するな。
スレ存続させたいならラジオ実況に移動しろ。
119Track No.774:2006/01/23(月) 22:08:50
120Track No.774:2006/01/23(月) 22:31:10
リク出きる所全部してきたぞ
後しわすれてる所有るかな
Mステもリクしてもいいよな。
121Track No.774:2006/01/23(月) 22:33:52
>>120
イエス
Mステは必須だ
122Track No.774:2006/01/23(月) 22:36:36
流れなかった・・・。でもめげないぞ!
123Track No.774:2006/01/23(月) 22:39:56
ミュージックスクエア来なかった_| ̄|○
なんだよ…なんだよ…

さて他のとこリクしてこよ
124Track No.774:2006/01/23(月) 22:40:52
結構楽しいもんだなリクエスト
125Track No.774:2006/01/23(月) 22:52:07
リクして当たったもの

図書カード、クオカード、カップラーメン…

物は正直いらないのでソメイヨシノをかけてくれw
126Track No.774:2006/01/23(月) 22:55:26
>>125
そういうのもあるのかw
当たった事ないけど、リクが楽しいんで無問題。
127Track No.774:2006/01/23(月) 22:59:07
ここ10日程リクのためにラジオばっかり聴いてるので
ラジオゲストでラジオジャックしてくんねーかなと思う
128Track No.774:2006/01/23(月) 23:05:14
>>125
いいなぁ…カップラーメン欲しい
よしもっとリク頑張ろうっと!
129Track No.774:2006/01/23(月) 23:08:54
Mステのリクって、普通に「・・・・」の「・・・・」をお願いします
って感じでいいの?
130Track No.774:2006/01/23(月) 23:15:42
いいんじゃない?
131Track No.774:2006/01/23(月) 23:27:54
サンクス してきた
どれもこれもリクエストなんて久々なもんで(ネットでは初)
ドキドキだわ
132Track No.774:2006/01/23(月) 23:36:35
ミュージックスクエア!かけるまでしつこくリクしてやる!
当初の目的を忘れて負けず嫌いな血が騒いでる漏れが通りますよ。
133Track No.774:2006/01/23(月) 23:39:43
た、ただいま赤絨毯を敷きますので少々お待ちを。
134Track No.774:2006/01/23(月) 23:41:59
俺もジャニヲタの仲間入りなのか?
始めてだよ
こんなにリクしまくったのは堂本剛というかヲタの根性に乾杯。
135Track No.774:2006/01/23(月) 23:44:28
>>134
テンションおかしくなってきてるなw
136Track No.774:2006/01/23(月) 23:50:05
まだファンクラブに入ってないからそれが気がかりだ
137Track No.774:2006/01/23(月) 23:52:46
>>136
早く入れ
後悔するぞ
138Track No.774:2006/01/23(月) 23:55:24
そういえば、CDジャケに印刷されているファンクラブ入会の案内って
今回やっぱりキンキFCになるのか?
エンドリの可能性もあるのか…?
だとしたら、31日に買いに行って、その足で申込に行くわ。
139Track No.774:2006/01/23(月) 23:57:14
えぇぇぇぇぇぇ!?年末にキンキのFCに入ってしまった…
140Track No.774:2006/01/23(月) 23:58:55
エンドリでFC作ったら画期的
141Track No.774:2006/01/24(火) 00:00:19
その話のった
142Track No.774:2006/01/24(火) 00:02:14
ジャニーズ事務所の公式サイトでも全くエンドリ関係は無視してるしな
そこまでキンキと断ち切って扱ってるんだったら別に窓口くらい作って欲しいもんだ
143Track No.774:2006/01/24(火) 00:05:56
JEHPには一応告知はしてるんじゃ
まあエンドリFCは全面的に賛成
144Track No.774:2006/01/24(火) 00:09:25
ジャニエンはCD発売元だからそりゃ告知くらいするだろう。
キンキとは別枠だけどな。
それくらい今回は徹底してるってことだろう。
エンドリFCあれば抵抗なく入れるんだけどな。
145Track No.774:2006/01/24(火) 00:31:20
デストみたいにエンドリ別枠できたらいいな
146Track No.774:2006/01/24(火) 00:36:00
このあとはどこにリクしたらいい?
147Track No.774:2006/01/24(火) 00:37:00
ブログで見つけたんだが、どこかのFM局のリクエスト番組で2位だったって。
発売前なのに多数のリクエストを集めてるって言ってたらしい。
148Track No.774:2006/01/24(火) 00:40:05
>>147

…勝った…
149Track No.774:2006/01/24(火) 00:40:28
その、「どこか」の部分が知りたいんじゃないかー!
150Track No.774:2006/01/24(火) 00:43:12
ブログ見たい
151Track No.774:2006/01/24(火) 00:50:07
FM大阪ミュージックコースターに出来る人はリクよろ。
152Track No.774:2006/01/24(火) 00:50:57
>>151
おう!

カップラーメン当たらないかなぁ…無し?
153Track No.774:2006/01/24(火) 00:51:21
1週間後にはCDを手にしてるんだな。
154Track No.774:2006/01/24(火) 00:51:35
「どこか」はわからないけど、たまたま車で聴けたらしい。
過去の日記を見てみると関東地方の人。

FMでかけてくれてるんだし、リクエスト頑張ろう。
155Track No.774:2006/01/24(火) 00:59:21
>>153
うわ…言われて見ればそうなんだよな…。
何だか変に緊張してきたよ。
ここでのみんなの感想聞くのも楽しみだ。
156Track No.774:2006/01/24(火) 00:59:23
わかったよ・・・がんばるよ・・・
157Track No.774:2006/01/24(火) 00:59:54
>>151
リク完了。
意外と楽しいな、応援している実感が湧いて。
158Track No.774:2006/01/24(火) 01:02:38
>>151
自分もリクしてきたよ。
こんなに毎日ラジオ聴くのもリクするのも初めてだw
159Track No.774:2006/01/24(火) 01:04:17
>>151
リク完了!
160Track No.774:2006/01/24(火) 01:12:04
>>151
してきたぞ〜!
161Track No.774:2006/01/24(火) 01:13:49
>>151
リクしてきたが…まさか○○時計当らないよな。
162Track No.774:2006/01/24(火) 01:18:40
カップラーメンに反応しすぎw
現金当たらないかなw
163Track No.774:2006/01/24(火) 01:21:06
>>161
一言余計
164Track No.774:2006/01/24(火) 01:21:16
時計なんかいらないw
165Track No.774:2006/01/24(火) 01:22:03
おまいら欲を出すと当たらないもんだぞw
166Track No.774:2006/01/24(火) 01:22:46
無欲で頑張ります
167Track No.774:2006/01/24(火) 01:23:01
どうせならCD券とか当たったらソメイヨシノ初回版も買うんだけどw
168Track No.774:2006/01/24(火) 01:33:05
カップラーメンはミューパラです。ちなみにスー〇ーカップが3個届きますw
169Track No.774:2006/01/24(火) 01:34:43
>>168
ミューパラかっ!
よし明日からミューパラに命掛ける!カップラーメン欲しいっ!
170Track No.774:2006/01/24(火) 01:47:29
当初の目的忘れるなよw
171Track No.774:2006/01/24(火) 01:49:15
発売前のこういう時が実は一番楽しい
172Track No.774:2006/01/24(火) 01:49:16
>>170
ドキッ
173:2006/01/24(火) 03:02:28
なにこの良スレ
174Track No.774:2006/01/24(火) 04:56:29
>>わ
鏝にするならトリップ付けたら?その内偽物が現れるよ。
175:2006/01/24(火) 05:07:07
む?確かに偽物がポツポツ…
でもよくわからんので調べときます!どうも
176Track No.774:2006/01/24(火) 06:59:23
レコ直12位だ、じわりじわりあがってるね。
あとは、リク頑張るしかないな。まだ一度しか聞けてない。
177Track No.774:2006/01/24(火) 07:24:49
トップでも紹介されてるし、このままじわりじわりと上がるといいな。
またMステで紹介されるかもだし。
さて、今朝も仕事前のリクエストから始めようw
178Track No.774:2006/01/24(火) 08:04:21
>>177
朝から乙〜

本当に地道なリクで少しずつでもエンドリ浸透してってほしいな。
発売前のリクエストも大事だが発売後もリクエストしていくのも大事だろう。
長時間かけて地味にリク…今日もリクエストしてくるさw
179Track No.774:2006/01/24(火) 08:15:00
おはよう。夜中に何だ?カップラーメン?
君らの目的は一体何なんだ。しかし夜中のラーメンは美味いが太るぞ。
朝からAM音源のソメイヨシノ聴いてるが、やはりこれは夜桜が合うな。
180Track No.774:2006/01/24(火) 09:03:10
夜桜を見ながら聴きたい一曲ってことで、桜本番の頃もずっとリクするんだ・・。
181Track No.774:2006/01/24(火) 09:21:05
九州はどこにしたらいい?
FMは狭き門なんだけど、候補があれば教えて…。
182Track No.774:2006/01/24(火) 09:47:24
剛って人称への拘りはないのかな?
ソメイヨシノも君とあなたが出てくるよね。
君とあなたは同一?
183Track No.774:2006/01/24(火) 09:52:24
>>182
君=ソメイヨシノ
あなた=天へ昇った恋人???
って感じじゃないかなと…そんなことがどこかにあったような…
184Track No.774:2006/01/24(火) 10:03:14
君とあなたが同一に思える方がある意味凄い
185Track No.774:2006/01/24(火) 10:09:27
何も考えずに言った。今は反省している。
7分バージョンがはやく聴きたい。
186Track No.774:2006/01/24(火) 10:11:06
自分明太子地域だけどこの前貼ってくれてたこれを参考にして手当たり次第リクしてる。
ttp://www.freenote.jp/request/radio.html
あとNHKFMのミュージックスクエアは全国展開なのでリクしてるぞ。

187Track No.774:2006/01/24(火) 10:27:48
明太子?博多?
188Track No.774:2006/01/24(火) 10:51:13
明太子ってジャニ語?
分からんからここでは普通に書いてくれると
助かるんだが駄目なのか?
とりあえずリクしてくる。
189Track No.774:2006/01/24(火) 11:03:09
ミュージックスクエアはファンタスティポも結構流してくれたからねえ。
今日は愛しの谷口さんがいるからラブフラップにリクする。
かかるか分からんけど
190Track No.774:2006/01/24(火) 11:11:30
>>183
あなた=恋人ってより人間を指してる感じがするよ。
ソメイヨシノが満開になって花びらを散らしながらその短い役割を終えるのと
人間の人生の儚さみたいなのとリンクさせてる。
剛は木でもそうだけど物の気持ちになって色々考える人なんだよね。
191Track No.774:2006/01/24(火) 11:25:56
そういえば、剛は物を捨てられない性格で、
それはなぜかというと可哀相だから、というのを思い出した。
192Track No.774:2006/01/24(火) 11:29:26
イタタ
193Track No.774:2006/01/24(火) 12:03:37
>>186d
これで自分ちの近くも分かるんだ。前に張ってくれたのに全国だと気付かずにいた。
これでリクできるよ。
194Track No.774:2006/01/24(火) 12:18:54
歌い出しの
「叫ぶ声がまた墜落した」
って、ドキッとする歌詞だけど
解釈としては、桜の花びらが舞い散る様を言ってるのかな?
独特なセンスだよね。
195Track No.774:2006/01/24(火) 12:26:57
>>194
そうだと思う。
剛が書く、物を擬人化させた面白い詞が結構好き
196Track No.774:2006/01/24(火) 12:27:51
さくらみたいなひらひらしたものと墜落っていう激しい言葉を組み合わせるのが
相当おかしい感覚だけど、なんかそこがいい。
197Track No.774:2006/01/24(火) 12:36:57
桜が散った後をまた会えるといって前向きに捉えるんではなく、
もう会えなくなるかもしれない、いつかは会えなくなる
みたいな詩がちょっと好きだ。
痛いな俺…
198Track No.774:2006/01/24(火) 12:39:13
男?
199181:2006/01/24(火) 12:39:52
>>186
ありがとう。福岡なら同郷っすね。クロスは多分厳しい。
オンエアリストもみたけど、可能性あるのはJUSTRADIO。

>>197
わかるかも。そして剛の声はそういう詞に合うと思う。
200Track No.774:2006/01/24(火) 12:51:24
聴いているうちに1番より2番の歌詞の方が好きになってきた。
201Track No.774:2006/01/24(火) 13:05:25
命の儚さ、哀しみを感じて、逆に今を大事にしようという気持ちにもなる…。
剛の詞は、真っ暗な闇の中で見えてきたわずかな希望みたいなものが
リアルに感じられるんだな。そこが好きだ。PDとかDEVILとか。
とってつけたような夢とか希望ではなくて。
202Track No.774:2006/01/24(火) 13:34:04
>剛は木でもそうだけど物の気持ちになって色々考える人なんだよね。

丁度昨日聞いたラジオで似たような事を本人も言ってた
物とかに気持ちがあるように思ってしまうらしくて道端に落ちたタオルとか忘れられた傘とか見ると
自分に置き換えて「自分だったらめちゃ悲しいやろな」とか思ってずっと気になるらしい
置いてあったトコからそれが無くなると「ちゃんとその人のとこに戻れたんだろうか」とまた気になるw
もし魔法が使えるなら物と会話したいらしい。マイクに『痛い!』とか言われて誤ったり
椅子とかに「ご免なぁ」『平気だよお』とか言いながら暮らしたいらしい

やっぱ、感覚変わってる
203Track No.774:2006/01/24(火) 13:38:18
芸能人はどっか感覚おかしくないと生き残れんらしい
おかしいというのは良い意味でな
204Track No.774:2006/01/24(火) 14:15:50
感覚がおかしいんじゃなくてピュアなんだと思う。
子供の頃から芸能界にいて、一般人の自分達が忘れてしまったピュアな心を彼は持ち続けている。
彼が発するピュアな心が俗世間に汚された自分たちには、新鮮でもあり懐かしくもある。
205塩騒動 ◆2ioDH3LUm6 :2006/01/24(火) 14:24:32
久しぶりー。スレタイ変えたんだねぇ。
206Track No.774:2006/01/24(火) 14:32:01
お、久しぶりだな塩騒動
いよいよエンドリ始動し始めたからな、もう新曲は聞いたか?
207塩騒動 ◆2ioDH3LUm6 :2006/01/24(火) 14:38:11
聴いてないなぁ。それがパソコン壊れてて今も携帯で書き込んでるんよ。
208Track No.774:2006/01/24(火) 14:42:22
それはまた…。
まぁ頑張って早く復帰してくれ。
2/3のMステには出るからそれ見なよ
209塩騒動 ◆2ioDH3LUm6 :2006/01/24(火) 14:46:58
わかったー。早く聴きたいなぁ。
210Track No.774:2006/01/24(火) 15:09:19
塩か、久しぶり。PC壊れたか。同じだ。不便だよな。
211Track No.774:2006/01/24(火) 15:14:40
本日のリクエスト先

・NHKFMミュージックスクエア
・ABCミューパラ
・FM大阪ミュージックコースター
・FM大阪ホームムイド

追加あればよろしく。
212Track No.774:2006/01/24(火) 15:24:57
>>203
ピュアというのはわかるけど、自分にはそれは何だろう…
世間一般が言うような感じのピュアとは違うと思うんだよな。
俗世間に汚されてるようなピュアさというか…
すべてを疑って、否定して出るその純粋さみたいな感じ。
これがあると信じないけれど、これがないとも信じないみたいな…
うーん…なんか上手く伝えられない。これじゃただのネガティブだ_| ̄|○
213Track No.774:2006/01/24(火) 15:26:16
>>203じゃなくて
>>204だった…逝ってくる
214Track No.774:2006/01/24(火) 15:31:59
なんとなくわかる。
汚れを知らない純粋さじゃないんだよな。
汚されてもなお純粋さを求めずにはいられない悲哀を感じる。
よって、剛をピュアだとは思わない。それはさすがにキモイ。
強いて言うならば、ピュアを求め続ける男か?
215Track No.774:2006/01/24(火) 15:48:17
>>205
うぃっす、おひさ。

>>214
横レスだけどさ、
「君には愛が無・・・・・・既にその言葉が愛ではないと・・・叫ぶ」だよ。
地上にいて俗として生きることから誰も逃れられないのが分っていて
それでもあがいてる気持の葛藤とかさ。
わりと早い時期に誰もが忘れてしまうことだけど、
あたり前に硬質にその気持を突き詰めて内包してるみたいなさ。
すごい痛いことではあるけど、それが無くなったら何ものでも無くなってしまうみたいなさ。
自分を全うするって結構大変だもんな。だから時どき剛の曲に癒されるのかもね。
216Track No.774:2006/01/24(火) 15:57:15
Purityの詩が全てじゃないか?

若き日の僕へ戻ってこいやって叫んで手を伸ばしたけれど
利害に汚された自分わ純然な眼で睨み返した

剛自身が自分をもうピュアだとは思ってなくてだからこそかつてのそんな自分や
今ビュアでいるものたちへの羨望や慈しみたいな感情を吐露しつづけてる感じ
217Track No.774:2006/01/24(火) 16:00:35
自分の若い時は、譲れない思いを潔癖なほど守ろうと追い求めてた
これって年を取るごとに忘れていくんだよね。麻痺っていうのかな〜
普通は麻痺しないと生きていけなくなるんだよね、心が壊れる
218Track No.774:2006/01/24(火) 16:05:55
ん〜〜深い話になっとりますな・・
219Track No.774:2006/01/24(火) 16:06:38
これこそ「堂本剛」わぁ〜るどw
220Track No.774:2006/01/24(火) 16:18:22
>>216
その歌詞は本音と建前の板挟み状態なんじゃないの?
ビュアな現在の自分の怒りともとれるよ。
221Track No.774:2006/01/24(火) 16:25:01
言いたいこと重なるかもしれないけど、自分が感じるのは「純粋=本質」で
情報や損得などの「不純物」を含まない、
自分本来の姿で生きることを強く求めている感じがする。
222Track No.774:2006/01/24(火) 16:54:50
ENDLICHERIに至るまでの流れを自分なりにまとめてみた

ENDLICHERIの楽曲系譜
A】Purity、P.D.→ORAGE→PINK、DEVIL→ソメイヨシノ
 真情吐露系でENDLICHERIワールドの根幹部分にあたる3部作を含んだ問題作の系統

B】優しさを胸に抱いて、Slowly、さまざまな愛→街 → ORIGINAL COLOR、スクリーン→ビーフシチュー
 フォーキーな恋愛詞系、世間がよくミスチルを引き合いに出すのはこのラインでシングル2作を含むが
 ファン的にはENDLICHERIの世界の1部の印象。
 又、本人も街のオリジナルバージョンがA】分類に近いマイナー系の原型だったことを告白している。

C】LOVE××××(詩)、百年の恋、愛のかたまり(詩)→溺愛ロジック、ルナ、離さないで愛(KAT-TUNへ提供)→
 ひらひら→→恋涙(詩)
 激情恋愛乙女系で歌詞の女性詞が特徴的。ソフトなエロティシズム路線。
 作曲している物については歌謡曲的なキャッチー路線の系統

d】WINTER KILL→ ココロノブラインド、恋のカマイタチ→くるくる、ナイト・ドライブ、SATURDAY
  →濡れ鼠?ブルーべリー?
  A】の傍系に当たるJ-POPサウンドの系統でブリティシュサウンドやファンク、スカ等のアレンジ消化も豊富。

e】心の恋人→誰かさん(作曲)
  A】の傍系であるがサウンドはB】の路線に近く生々しい。意外と隠れファンの多い路線。
223Track No.774:2006/01/24(火) 16:56:53
スゴイッ!
224Track No.774:2006/01/24(火) 16:59:42
ご新規さんには便利かも
225Track No.774:2006/01/24(火) 17:00:08
>汚れを知らない純粋さじゃないんだよな。
>汚されてもなお純粋さを求めずにはいられない悲哀を感じる。

同意。汚れた、もしくは汚された哀しみを人一倍知ってしまった上で
それでもなお純粋さを求めずにいられない深い衝動というか
どんなに苦しくてもそれを求め続けることをやめない強さというか・・・。
226Track No.774:2006/01/24(火) 17:05:18
>>222
まとめ乙!すげえw
227Track No.774:2006/01/24(火) 17:09:51
>>222
d】はB】の流れじゃないか?

つーか何で小文字?
228Track No.774:2006/01/24(火) 17:12:16
あなたはAかな。
229Track No.774:2006/01/24(火) 17:14:38
アンジェリーナはE】?
230Track No.774:2006/01/24(火) 17:15:03
あなたはBじゃない?
っていうか、これ楽しいね〜w
231Track No.774:2006/01/24(火) 17:19:02
性格判断みたいだな。
232Track No.774:2006/01/24(火) 17:19:53
d】はちょっと無理がないか?
恋カマとココロノブラインドは同じ系統じゃないかなと思ったり。
で、「この恋眠ろう」はどこだろう。あの曲好きなんだな。
233Track No.774:2006/01/24(火) 17:20:51
アンジェリーナはE
あなたはB・・・自分の心情を吐露でなく太宰の小説に影響されて書いた
フォーキィな恋愛詞系だから
234Track No.774:2006/01/24(火) 17:21:18
>>1
  ■■  ■■  ■ ■            ■■
  ■■  ■■  ■ ■         ■■■■■■■■ 
 ■■    ■■             ■■■■■■■■
■■      ■■  ■■■■■■   ■■    ■■
■■       ■■ ■■■■■■  ■■    ■■
■■       ■■           ■■    ■■

>>1
  ■■  ■■  ■ ■            ■■
  ■■  ■■  ■ ■         ■■■■■■■■ 
 ■■    ■■             ■■■■■■■■
■■      ■■  ■■■■■■   ■■    ■■
■■       ■■ ■■■■■■  ■■    ■■
■■       ■■           ■■    ■■

>>1
  ■■  ■■  ■ ■            ■■
  ■■  ■■  ■ ■         ■■■■■■■■ 
 ■■    ■■             ■■■■■■■■
■■      ■■  ■■■■■■   ■■    ■■
■■       ■■ ■■■■■■  ■■    ■■
■■       ■■           ■■    ■■

>>1
  ■■  ■■  ■ ■            ■■
  ■■  ■■  ■ ■         ■■■■■■■■ 
 ■■    ■■             ■■■■■■■■
■■      ■■  ■■■■■■   ■■    ■■
■■       ■■ ■■■■■■  ■■    ■■
■■       ■■           ■■    ■■

>>1
  ■■  ■■  ■ ■            ■■
  ■■  ■■  ■ ■         ■■■■■■■■ 
 ■■    ■■             ■■■■■■■■
■■      ■■  ■■■■■■   ■■    ■■
■■       ■■ ■■■■■■  ■■    ■■
■■       ■■           ■■    ■■

>>1
  ■■  ■■  ■ ■            ■■
  ■■  ■■  ■ ■         ■■■■■■■■ 
 ■■    ■■             ■■■■■■■■
■■      ■■  ■■■■■■   ■■    ■■
■■       ■■ ■■■■■■  ■■    ■■
■■       ■■           ■■    ■■

>>1
  ■■  ■■  ■ ■            ■■
  ■■  ■■  ■ ■         ■■■■■■■■ 
 ■■    ■■             ■■■■■■■■
■■      ■■  ■■■■■■   ■■    ■■
■■       ■■ ■■■■■■  ■■    ■■
■■       ■■           ■■    ■■

235Track No.774:2006/01/24(火) 17:21:56
Dの分類何となく分かる。
様々なジャンルの音楽の要素が入り込んでるからね。
236Track No.774:2006/01/24(火) 17:22:28
>>1
  ■■  ■■  ■ ■            ■■
  ■■  ■■  ■ ■         ■■■■■■■■ 
 ■■    ■■             ■■■■■■■■
■■      ■■  ■■■■■■   ■■    ■■
■■       ■■ ■■■■■■  ■■    ■■
■■       ■■           ■■    ■■

>>1
  ■■  ■■  ■ ■            ■■
  ■■  ■■  ■ ■         ■■■■■■■■ 
 ■■    ■■             ■■■■■■■■
■■      ■■  ■■■■■■   ■■    ■■
■■       ■■ ■■■■■■  ■■    ■■
■■       ■■           ■■    ■■

>>1
  ■■  ■■  ■ ■            ■■
  ■■  ■■  ■ ■         ■■■■■■■■ 
 ■■    ■■             ■■■■■■■■
■■      ■■  ■■■■■■   ■■    ■■
■■       ■■ ■■■■■■  ■■    ■■
■■       ■■           ■■    ■■

>>1
  ■■  ■■  ■ ■            ■■
  ■■  ■■  ■ ■         ■■■■■■■■ 
 ■■    ■■             ■■■■■■■■
■■      ■■  ■■■■■■   ■■    ■■
■■       ■■ ■■■■■■  ■■    ■■
■■       ■■           ■■    ■■

>>1
  ■■  ■■  ■ ■            ■■
  ■■  ■■  ■ ■         ■■■■■■■■ 
 ■■    ■■             ■■■■■■■■
■■      ■■  ■■■■■■   ■■    ■■
■■       ■■ ■■■■■■  ■■    ■■
■■       ■■           ■■    ■■

>>1
  ■■  ■■  ■ ■            ■■
  ■■  ■■  ■ ■         ■■■■■■■■ 
 ■■    ■■             ■■■■■■■■
■■      ■■  ■■■■■■   ■■    ■■
■■       ■■ ■■■■■■  ■■    ■■
■■       ■■           ■■    ■■

>>1
  ■■  ■■  ■ ■            ■■
  ■■  ■■  ■ ■         ■■■■■■■■ 
 ■■    ■■             ■■■■■■■■
■■      ■■  ■■■■■■   ■■    ■■
■■       ■■ ■■■■■■  ■■    ■■
■■       ■■           ■■    ■■

237Track No.774:2006/01/24(火) 17:23:43
>>232
そこは動機として細かく分類する必要を感じなかったのでまとめました。
本人が恋のカマイタチのようなJ-POPをやりたいと表現して始った路線で
アレンジの違いがあってもベクトルは同じという意味で括りました。
238Track No.774:2006/01/24(火) 17:24:43
心の恋人とあなたはeかも
239Track No.774:2006/01/24(火) 17:26:46
FM大阪 LOVE FLAPにリクよろしく。
240Track No.774:2006/01/24(火) 17:27:16
はいよ、リク行きます
241Track No.774:2006/01/24(火) 17:28:19
>>239
おん、リクいくよ
242Track No.774:2006/01/24(火) 17:28:43
まぁ、最初に分類されてない曲については
人によって分類が違うだろうってことで触れられなかったんだろうけど。
でも議論するのも楽しいよね。
243Track No.774:2006/01/24(火) 17:32:02
>>239
LOVE FLAPってもう終わってるやん
afternoon navigatorの方がいい?
お、プレゼントがコミック大人買い!「ONE PIECE」狙いでいこう!w
244Track No.774:2006/01/24(火) 17:37:38
おっしゃ
リク行って来るで
堂本剛語り皆熱いけど
俺みたいに男もいるんか?
昨日ここにきた新人だが
男いたらよろしくな。
245Track No.774:2006/01/24(火) 17:38:12
番組にメッセージ書いた方が良いみたいだね。メッセージに悩む…
246Track No.774:2006/01/24(火) 17:38:56
>>244
おれも男。ここ結構男も多いと思うよ
247Track No.774:2006/01/24(火) 17:39:34
久々にいい流れだ。
リクに一致団結する良スレもいいが、やっぱり音楽とその世界観を語りたい。
音楽系譜表?は、この力作を元に、楽しく議論して作っていくのもいいな。
某歌○力スレみたいにさ。
248Track No.774:2006/01/24(火) 17:42:26
>>244(つ・よ・し)
よろしく。

ところで三部作って何?
249Track No.774:2006/01/24(火) 18:08:01
自分もDはBの傍系に思える。なんでAの傍系?
250Track No.774:2006/01/24(火) 18:13:58
みんなスゲー心情読むの上手いな。
ライターになれよ。
251Track No.774:2006/01/24(火) 18:14:00
AでもBでもない気がする
傍系とかいらないんじゃね
252Track No.774:2006/01/24(火) 18:15:37
PD、ORANGE、PINKかな>三部作
違ってたら訂正よろしく。
253Track No.774:2006/01/24(火) 18:23:17
>>252
そうだと思う
254Track No.774:2006/01/24(火) 18:30:30
曲くくりいらぬ
255Track No.774:2006/01/24(火) 18:30:58
ミュージックスクエアリクした。今度こそ・・・

傍系とかは曖昧だからいらないと思う。
See You In My DreamはA+Dみたいな感じだと思われ…
心情吐露系かどうかはわからないけど。
全部の曲を分類するのは難しいな…
分類の仕方もまだ改良の余地がありそうだね。
256Track No.774:2006/01/24(火) 18:32:13
括られるとそんな少ないパターンしか曲作れないみたいに言われてる様に正直嫌だな
257Track No.774:2006/01/24(火) 18:34:25
>>214
同感。
258Track No.774:2006/01/24(火) 18:35:13
街みたいなバラード系で良い歌教えて。
あと、これは聞いとけ!って曲ある?
259Track No.774:2006/01/24(火) 18:36:36
ミューパラとミュージックスクエアにリク行って来る
260Track No.774:2006/01/24(火) 18:36:58
曲調で分けるか、詞で分けるかで変わってくる曲もありそう。
ABCとその他、くらいでもいいかも。
261Track No.774:2006/01/24(火) 18:38:48
括りなんか要らないって
262Track No.774:2006/01/24(火) 18:38:56
カップラーメン狙いでミューパラリクしてきたw
ミュージックスクエアのリクに行ってくるよ。
263Track No.774:2006/01/24(火) 18:41:13
>>258
バラード系は自分は「歩き出した夏」が好き。
si:ライブではちょっとアップテンポにしてたけど。
堂本剛の世界観ってことでは、
PD、ORANGE、PINKは外せないと思う。
264Track No.774:2006/01/24(火) 18:42:27
こうなったら1曲1曲ごとの解説でも入れちゃいますかw
265Track No.774:2006/01/24(火) 18:44:44
「歩き出した夏」ひとつにしてもCDとロッソDVD、Si:DVDでは違う
266Track No.774:2006/01/24(火) 18:45:27
ありがとう。
明日あたりにTSUTAYA行ってきます。ノシ
267Track No.774:2006/01/24(火) 18:45:31
>>262
そうだ!ラーメン!
リク行ってこよう!
268Track No.774:2006/01/24(火) 18:47:46
ライブではPDもかなりアレンジ変えてたからね。
si:ライブでのアレンジかなり好き。
早くライブ情報出ないかな。
269Track No.774:2006/01/24(火) 18:55:33
一つの曲でも変えていくから目が離せないw
270Track No.774:2006/01/24(火) 18:58:12
ソメシヨシノの歌詞見たぞぉーー!
人気の無い時を見計らって明星の歌詞ブック覗いて来た
袋綴じ覗くくらい緊張した…
271Track No.774:2006/01/24(火) 19:00:02
>>265
Mステのも一味違う。
272Track No.774:2006/01/24(火) 19:08:05
>>264
そんなのイラネ、人によって解釈違うんだから。
たかが一ヲタの曲くくりもイラネ、人によって感じ方も違うんだから。
273sage:2006/01/24(火) 19:13:39
さっき、BayFM、ソメイヨシノのリクエスト2位でした。
274Track No.774:2006/01/24(火) 19:18:26
ほー、BayFMも密かにやるな。
一番最初にソメイヨシノかけた局だし。
275Track No.774:2006/01/24(火) 19:23:00
BayFMのサイト見てきたけど結構たくさんリクエスト出来そうな番組あるかも。
BayFMもチェックだな。
276Track No.774:2006/01/24(火) 19:29:15
堂本剛と云うマインドの扉を開いた瞬間、産業ロック蔓延る音楽業界に、ひとつの魂(SOUL)を投石する結果となった。
それが、もし...ちいさな波紋しか描けないとしても、時間と共にどんどん広がっていくと云う信念のモトに...。

ーそれは、2004年を迎えてすぐだった。
オモチャ箱をひっくり返すように、今まで録りためたデモテープを一から聴き直し、
今の堂本剛の体温に近づけるため、メロデイーと詩を詰め直す作業に入った。
それは孤独な時間の中で、ただひたすら葛藤を繰り返す...と云うモノだった。
そして、[si:]は、堂本剛第2弾ソロ活動開始と共に動き出した。
全てが、アルバムコンセプトに基づいて進んだ。
277Track No.774:2006/01/24(火) 19:31:28
BAY LINE 7300かかった?
最後のリク受付終了〜結果発表みたいなとこからたまたま聞けたんだけど、
ソメイヨシノ2位だった!残念ながら1位のみ最後にフルでかかるらしく、
B'zしか聴けなかったけど…これを覆して1位は無謀か・・・?
でも聴きたいからリクする。頼むみんな、BAYLINE〜にリクおながいします

[email protected](24h受付)
278Track No.774:2006/01/24(火) 19:34:46
>277
もちろん参戦するよ!今からリクエストしても大丈夫?明日もあるの?
279Track No.774:2006/01/24(火) 19:35:10
Bzについでの二位か、横浜頑張ってるな〜
元々は元旦にソメイヨシノ掛けてくれたここからリク熱が高まったんだっけ
他が中々掛からないからリクしようって事になったんだもんな
>>277
リク手伝うよ
280Track No.774:2006/01/24(火) 19:40:40
BayFMは千葉な件
281Track No.774:2006/01/24(火) 19:43:37
あ、マジボケ
Bayってだけで横浜って思ってしまったw
そっか千葉だった スマン。
282Track No.774:2006/01/24(火) 19:46:02
TOKYOFMはおすすめ番組は無いのかな?
283Track No.774:2006/01/24(火) 19:47:28
>>278
月曜〜金曜やってるみたい。
さっきリクしてきた!
284Track No.774:2006/01/24(火) 19:48:23
>>277
ON AIR LISTには載ってなかったから、かからなかった模様。
285Track No.774:2006/01/24(火) 19:53:55
発売週のB'z一位は揺らがないと思うよ
286Track No.774:2006/01/24(火) 19:55:16
やってみなければ分からないこともあります。
リク行ってくる。
287Track No.774:2006/01/24(火) 19:55:43
リクエスト数なんて、いくらでも揺るぎますが?
288Track No.774:2006/01/24(火) 19:58:50
純粋にリクエスト数だけならね
289Track No.774:2006/01/24(火) 20:03:49
やってみないことには始まらない。
290Track No.774:2006/01/24(火) 20:05:02
順位がどうこうじゃなくて、
リクエスト数が増えるだけである意味十分な結果を残せると思うぞ。
大して意味ないって思うことに結構意味があったりするもんよ。
291Track No.774:2006/01/24(火) 20:12:32
なんかいいなこの流れ
仲間つーか同志つーのか分からんが
今すごく団結してるって感じする
292Track No.774:2006/01/24(火) 20:13:06
リクエスト先

・NHKFMミュージックスクエア(月〜金)
・ABCミューパラ(月〜土)
・FM大阪ミュージックコースター (月〜水)
・FM大阪ホームムイド(月〜金)
・FM大阪トワイライトカウントダウン(金)
・文化放送スパカン(金※20時〜22時までリク受付)
・FM大阪LOVEFLAP(月・火)
・BayFM BAY LINE 7300(月〜金)

まとめてみた。また追加あればよろしく。
293Track No.774:2006/01/24(火) 20:14:39
>277
手伝いたいけど地方でも大丈夫か?
もう終わってたら今からリクしたら明日になるのかな。
294Track No.774:2006/01/24(火) 20:19:58
明日になってからリクした方がいいんでない?
295Track No.774:2006/01/24(火) 20:20:11
オリコンスタイルとかでよくFMの放送回数ランキングとか載ってない?
296Track No.774:2006/01/24(火) 20:25:45
こちらに彩の国のかたはいませんか〜?NACK5ってどの番組にリクするといい?
297Track No.774:2006/01/24(火) 20:26:07
Myojoを買ってきてしまった。家でじっくり歌詞を読みたかったので…
なんつーか感動した。二度と花見でどんちゃん騒ぎなんてできない。
298Track No.774:2006/01/24(火) 20:43:04
>>297
買ったのか?勇気あるね。ひとつ聞いていい?
最初の「叫ぶ声が」の後って「あまた」orただ「また」?
299Track No.774:2006/01/24(火) 20:48:57
>>252>>253
ありがとう。PD、ORANGE、PINKが三部作かぁ。納得。
それぞれバラバラで同じアルバムに入ってないのが不器用な剛らしい。
300Track No.774:2006/01/24(火) 20:54:10
>>298
「また」

>>297
花見は思い切り楽しんだほうがいいぞ。
桜を想うんだったら、花が散って誰も見に来なくなったときに
綺麗に咲いてた頃を思い出しながらふらっと見に行ってやればいい。
301Track No.774:2006/01/24(火) 21:00:15
>>300
そうかー。
でも、なんだかしんみりしてしまうんだな。
302298:2006/01/24(火) 21:13:08
>>300
サンクス!
303Track No.774:2006/01/24(火) 21:31:48
http://blog.naver.com/predemo/30001251556
やっとフルで聞けた!!感動!!
つかサビから急にテンポ上がるなこの曲
304Track No.774:2006/01/24(火) 21:33:09
またか。
305Track No.774:2006/01/24(火) 21:35:17
いい加減やめろよ
迷惑かかるだろうが
以前安置に荒らされたの知らないのか?
306Track No.774:2006/01/24(火) 21:35:56
単なる安置かもな。
307Track No.774:2006/01/24(火) 21:41:59
リクエストが気に入らないから阻止してるんだろう。
前もリクエストで盛り上がってる時だったから。
308Track No.774:2006/01/24(火) 21:45:56
そう言えばリクでこのスレがいい感じだったよな
そんなに阻止したいんか?
309Track No.774:2006/01/24(火) 22:01:19
どうして阻止したいんだろうね。
ソメイヨシノが広まるのがいやなのかな?
ま、どっちにしろ自分は阻止されると余計熱が入るんだけどw
自分が聴けても、他のたくさんの人にも聴いてもらいたいからリクするよ。
310Track No.774:2006/01/24(火) 22:04:29
どうやらABC21時58〜22時まではエンドリ宣伝みたいだね。毎日続くといいね。
311Track No.774:2006/01/24(火) 22:06:38
ミューパラ直前に昨日からソメイヨシノかかってるって聞いたけど、
本当だったんだ。
312Track No.774:2006/01/24(火) 22:07:58
さっきのそれだったのか〜。本編でも流してくれるんだろうか
313Track No.774:2006/01/24(火) 22:08:36
>>304-309
お前らもそう熱くなるなよ。
そんなのスルーしろ。こっちはこっちで普通にリク続けようや
314Track No.774:2006/01/24(火) 22:14:47
なんかさ、聞きたいからリクするって言う本来の原点を思い出したよ
今までラジオなんて掛かってる時に何となく聞いてただけだったが
自分が聞きたい曲を聞かせてくれってリクエストするもんなんだよな
待ってればCD出て聞けるのは分かってるんだけど少しでも早く聞きたくてリクする
そんなの本当に久しぶり経験だ
315Track No.774:2006/01/24(火) 22:23:05
ラジオ聞けずに、とうとう上のとこで聴いてしもうた…
ごめんよ。切ない曲だった。
316Track No.774:2006/01/24(火) 22:25:52
>>315
聞くのは個人の自由と責任
だがそれをわざわざ申告しないでいい。
感想だけでいいんじゃないか?
317sage:2006/01/24(火) 22:25:53
ミューパラ直前にソメイヨシノ今週は毎日かかる。
嬉しいけどフルじゃないからフルで聴きたいな。
318Track No.774:2006/01/24(火) 22:29:44
サビにかけてのAメロBメロだけ聞けたけど
サビだけ聞いてた印象と違って重苦しい印象だった。
サビ以降を聞くとまた違うんだろうか、ピンクより重く感じたが。
ちなみに自分はピンクオレンジデビル系統の曲が好きなんだよな。
319Track No.774:2006/01/24(火) 22:33:40
ソメイヨシノ好みど真ん中で染みる歌だな。PINKを始めて聴いた時の
衝撃に近い。
320Track No.774:2006/01/24(火) 23:10:05
!!
321Track No.774:2006/01/24(火) 23:12:07
最後のサビは2回繰り返しても良かったかなぁ。1番目のサビまではかなりタメて一気に盛り上がる感じで良いよね。
歌番組って通常3分〜3分半くらいだよね?はたして5分40秒程のソメイヨシノどこ削るんだろう。
322Track No.774:2006/01/24(火) 23:16:18
フルで聴くのはライブでいいけど
なるべく歌の部分はテレビで削って欲しくない
剛の歌は歌詞がスゲーいいから省かれると
なんだかな〜になる。
323Track No.774:2006/01/24(火) 23:18:23
7分の曲をシングルカット用で5分にしてるんだから
完全版では>>321が思い描いてるようになるかもだぞ。
324Track No.774:2006/01/24(火) 23:19:06
ちょっと何処を削るのか予想しにくい感じだしね。
詩は本当にソメイヨシノの場合は全部で一つの想いな気がするから
なるべくフルがいいんだけどな。
325Track No.774:2006/01/24(火) 23:24:47
フルは諦めてるけどもしフルだったら祭りでもしようかw
326Track No.774:2006/01/24(火) 23:26:18
>>222のA系統が好きだからソメイヨシノも凄くいい感じで心に響く。
歌詞を見ながら聴いたらちょっと泣けたし、思い出すと今も泣きそう。
2番の歌詞が切なさを更に強めてる思うからテレビで削って欲しくないな。
327Track No.774:2006/01/24(火) 23:34:58
申し訳ないけど、そろそろミュージックコースターにリクよろしくです。
番組にメッセージを書くと採用されやすいみたいです。昨日言ってました。
328Track No.774:2006/01/24(火) 23:36:20
フルで聴けるとしたら、僕音しかないw
自分もPINK聴いた時の衝撃と同じだ。
PINKの時も思ったけど、ソメイヨシノも大奥の主題歌にぴったりw
329Track No.774:2006/01/24(火) 23:38:48
ミューパラ何位だった?
330Track No.774:2006/01/24(火) 23:40:16
後演奏を15〜30秒に、間奏をちょこまかカットすればいける!
でも最後の1分の狂ったようなギターがこの曲の最大の魅力かもしれない。
331Track No.774:2006/01/24(火) 23:44:38
>>329
初ランクインで15位
332Track No.774:2006/01/24(火) 23:45:05
>>329
15位
333Track No.774:2006/01/24(火) 23:45:33
>>326
自分もだ!Aに書かれている曲スゲー好き。
ソメイヨシノが今までで一番好きかもしれん。
>>330
最後のギターも絶対必要だと思う。てか剛自身がそこを削りたくないと思ってそうな気がする。
となると当然西川さんもいなくちゃなんだけどさ。
334Track No.774:2006/01/24(火) 23:46:53
剛の曲なら、PD、DEVILみたいな心情吐露系と
溺愛ロジック、あなたみたいな女性目線詞系が好きだ
ソメイヨシノは初聴きだと、サビ部分だけが浮いた感じに聞こえた
サビは凄く覚え易い感じだと思う
歌詞は全部は聞き取れなかったけど、メロディーと本人の歌の
雰囲気からして切ない系だと伝わってきた
335Track No.774:2006/01/24(火) 23:50:44
確かにこの曲はTVじゃつらいな。カットすると意味が通じない。
大体今時の歌番組って歌詞の意味なんて考える余地ないけど。
この曲は歌詞を読んで欲しいな。剛の詞は何時も読んで納得だから。
336334:2006/01/25(水) 00:03:59
222で系統分けされてるねorz
自分はAとCがツボなわけだ
ここのみんなは、あえていうならどの系統が好き?
337Track No.774:2006/01/25(水) 00:05:47
おお!15位か頑張ったな。
着実に上げていきたいな。
338Track No.774:2006/01/25(水) 00:05:50
>>336
自分はAですかね
これぞ堂本剛の世界って感じが好き
339Track No.774:2006/01/25(水) 00:06:29
スゴイ余談だけどMステでフルで歌ってるグループってやっぱドリカム、B’z、スマップらへんになるのかな?
そうするとフルでのソメイヨシノは無理っぽいケド、剛のスタンドマイクに絡んで熱唱、センセの狂いギター、下神ホーンが見れて聞ければ取りあえず満足だ。
340Track No.774:2006/01/25(水) 00:22:11
自分にとって何より重要なのは艶っぽく歌ってくれるかどうかだ
スタンドマイクをやんわり包んで目線で射抜くくらいの感じで決めて欲しい
341Track No.774:2006/01/25(水) 01:18:33
堂本剛て歌声の色気と泣きはナンバーワンだな
342Track No.774:2006/01/25(水) 01:56:57
PINKの時の弦楽器(バイオリン)が好きだったけど、
今回はないよね?まあ、その代わりホーンが効いてるてことかな?
343Track No.774:2006/01/25(水) 02:02:34
なんかここ好きだなぁ、落ち着く。ジャニ版も時々覗くがくだらん争いやスレが多い。
ソメイヨシノ入荷日まで1週間きったな、今までのソロCDの時よりも楽しみだ。
341
ホント剛の歌声には色気のある、だがその逆で癒しの声でもある。
344Track No.774:2006/01/25(水) 02:21:00
ソメイヨシノのCMやっと見れた。
黒い画面に浮き上がる文字と桜が印象的だな。
345Track No.774:2006/01/25(水) 02:29:14
>>344
いいなー。全然見れねーよ・・・
346Track No.774:2006/01/25(水) 02:34:16
>343
全部安置がやってる事だろう
俺あそこに行くけど兄さんと呼ばれてる
関西さっきまでしんどい見てたから暫くテレビ付けてたけど
やらなかった、関東だけか見れたのは
どんな印象カ教えてくれたら有りがたい。
347Track No.774:2006/01/25(水) 02:55:28
>>346
CMの内容は前スレでガイシュツのはずだが

黒画面に「この桜を あと何度見られるのだろう…」の白文字が浮かび上がる
   ↓
画面いっぱいに風に揺れている桜
(この辺から歌がサビから流れ始める)
   ↓
魚のエンドリケリーと歌ってる剛の横顔(初回ジャケットみたいな感じ)
最後に剛の声で「ソメイヨシノ エンドリケリーエンドリケリー」

最初は無音の中、文字が浮かび上がるのが印象的。
あと自分は勝手に夜桜のイメージ持ってたんで、昼間の桜だったのは意外だった。
ちなみに関東TBSで流れたよ。
348Track No.774:2006/01/25(水) 03:02:53
ミュージックコースターにソメイヨシノ来たね。
たくさんリクエストあったと言ってた。皆さんお疲れ様です。
349Track No.774:2006/01/25(水) 03:07:14
うん、何か嬉しい。
みんなオツカレ。
350Track No.774:2006/01/25(水) 03:55:30
全然先だろうけどベストアルバム出るの凄く楽しみにしてる
351Track No.774:2006/01/25(水) 04:08:01
気の長い話だな〜w
352Track No.774:2006/01/25(水) 04:29:58
シングル10枚くらい出さんとな
353Track No.774:2006/01/25(水) 04:36:08
後7枚か…。今の所2年に1枚のペースだから単純に14年後
いやいや、30過ぎくらいにはキンキは解散してて普通にソロしてると予想してるから
順調にいってあと5年後くらいかw
354Track No.774:2006/01/25(水) 05:28:54
キンキは解散しないと思うよ。
355Track No.774:2006/01/25(水) 07:05:01
ソメイヨシノが7時台のズームインでやるかもよ。
356Track No.774:2006/01/25(水) 07:41:33
ズームイン見れた!
始めてサビ以外を聞けたよ。
一週間後がかなり楽しみだ〜
357Track No.774:2006/01/25(水) 07:44:18
上げてもーた・・・逝ってくるorz
358Track No.774:2006/01/25(水) 07:49:08
その前に実況してんじゃねーよタコ。
359Track No.774:2006/01/25(水) 08:13:38
PV見れたけどやっぱCMと同じなんだね。
すんごいシンプルだけど、まあ歌が際立っていいのかな。
360Track No.774:2006/01/25(水) 08:16:34
あんまり桜のイメージのないPVなんだね。
どっちかというと魚のPVみたい。
361Track No.774:2006/01/25(水) 08:20:24
PVフルで見れたの?羨ましい。
唄、曲全面に出てればシンプルでもいいぞ。
エンドリが誰で、そして「この魚何だ?」と思って興味持ってくれるかも知れない。
362Track No.774:2006/01/25(水) 08:25:26
>>361
いや、Aメロのみと言う不思議な取り上げ方だったw
思いっきり剛の顔が出てるから(横顔だけど)一発で分かると思うよ。
いっそ剛の顔一切出さないPVでも面白かったかも。でも声に特徴あるし分かるか…
363Track No.774:2006/01/25(水) 08:26:11
ビーゴにしろエンドリPVにしろ、シンプルな方がかえって宣伝したいものそのものが
際立って良いと思うよ。
364Track No.774:2006/01/25(水) 08:27:12
スマソ、誤爆初体験ですw
365346:2006/01/25(水) 08:35:57
>347
詳しい説明感謝。
366Track No.774:2006/01/25(水) 08:42:44
凝ったPV順
溺愛>オリカラ>ソメヨシ>街
本音を言うが、もっと金使ってくれ。
PVだって宣伝のひとつだし、それで興味持って貰える例もあるんだから。
367Track No.774:2006/01/25(水) 08:45:48
今回は歌詞と歌声に特に注目してもらいたいから、
あまり動きのあるPVとか凝ったPVは避けたんじゃない?
368Track No.774:2006/01/25(水) 08:46:44
音楽を語るスレでシンプルで見ることよりも聴くことに重点を置いたPVに
金をかけろと言うのがいるとは。
シンプルだと手抜きと思い込んでるのか?
369Track No.774:2006/01/25(水) 08:49:49
新曲PV初出しとかじゃなくてエンドリの説明してたから
今回はエンドリ始動が目的のPVなのかな。
370Track No.774:2006/01/25(水) 08:49:57
>>368
>>366の最後の一行が見えるか?
「そんな事は絶対ない」と言い切れるか?
歌だけで勝負するのはCDの役目だ。PVの役目を分かってるか?
371Track No.774:2006/01/25(水) 09:05:06
静寂の中に声が響く感じでよかったけどな。
372Track No.774:2006/01/25(水) 09:05:23
>>343
余談だがジャニ板は読み方じゃにいただ。
2ちゃんは特例を除いて基本板はいたって読むらしい。
373Track No.774:2006/01/25(水) 09:07:10
何億もかけたPVがいいとも限らないからね。
全部見てからでいいんじゃない?
374Track No.774:2006/01/25(水) 09:18:01
魚と桜しか出てこないPVは逆に斬新で目に止まりそうだけど。
老若男女、広い層に聴いて欲しいと思う「ソメイヨシノ」だからこそ静寂な感じかなと。

375Track No.774:2006/01/25(水) 09:19:52
PVなんかより音作りに金かけてくれた方がいいと思う。
376Track No.774:2006/01/25(水) 09:22:05
音といえば>>342と同じ疑問が。
ストリングスはないですか?
雑音交じりでクリアに聴けてないので気になってます。
377Track No.774:2006/01/25(水) 09:37:56
PVという媒体で興味惹くなんざあんまり効果が得られないように思う。
それよりも楽曲だろ。CDだろ。
378Track No.774:2006/01/25(水) 09:39:19
まぁね、ほとんどの一般人はPVなんか目にする機会ないしな。
379Track No.774:2006/01/25(水) 09:57:19
じゃあPV作る意味ないじゃん。
ひたすら真っ暗な映像にしておけばいい。
380Track No.774:2006/01/25(水) 09:58:57
PVの構想も剛だろ。剛に文句いいな。
381Track No.774:2006/01/25(水) 09:59:20
ずっと空白ある奴ジエンくさい
382Track No.774:2006/01/25(水) 10:04:39
たかがPVで熱くならんでも。
383Track No.774:2006/01/25(水) 10:10:56
スカパーのM-ONで今夜あたり流れるだろうか。
毎回まともに曲が聴けるのM-ONでのPV初見の時だったりするw
384Track No.774:2006/01/25(水) 10:19:02
>>381
自分の経験から言うと空白ある人は多分携帯。
385Track No.774:2006/01/25(水) 11:09:39
さて、今日もリクエストしますよっと。
もう何日リクエストしてるのやら…成果でてるのかもわからん。
これで地味にやりつつリクエストの記録でも作れないかな〜w
さすがに無理だよな…。ではリク行ってくるさ。
何か追加あったらよろしく。
386Track No.774:2006/01/25(水) 13:16:45
ヘッドフォンで聴くと、かわいくて装飾っぽい音とかが結構入ってる。笛とかかな?
387Track No.774:2006/01/25(水) 13:55:04
2回聞いてハマった!
この胸に迫るような歌声とか、歌詞とかがなんとも良い
聴いた後、胸がなんか重く感じる
確かにあと一回、最初のサビを繰り返して欲しいかも
388Track No.774:2006/01/25(水) 14:56:17
BayFMにリクエストしてきた。1位になるといいね。
389Track No.774:2006/01/25(水) 15:30:01
自分もBAY LINE 7300リクエストしてきたよ。
ブルーベリーはファンクナンバーなんだね、早く聴きたい!
390Track No.774:2006/01/25(水) 15:40:58
すまない、今出先で調べる時間が無くてここで聞かせてください
ベイライン7300のリクしたいのだがメルアド控えるの忘れた!
どうか教えてくださいおながいします
このとおりです
391Track No.774:2006/01/25(水) 15:43:55
392Track No.774:2006/01/25(水) 15:44:10
393Track No.774:2006/01/25(水) 15:45:26
かぶった・・すまそ
394Track No.774:2006/01/25(水) 16:50:48
地方FMだがAM10:00前にかかったみたいだ。
因みにJFN系。
395Track No.774:2006/01/25(水) 17:12:06
最近ずっとラジオ付けてるのが習慣になったな〜。
もし予想してなかった時に掛かったらきっと他の人も嬉しいと思うからリク頑張ってるw
396Track No.774:2006/01/25(水) 17:56:36
昨夜のミューパラ137票で初登場15位
早いとこ10位内に入れたいなあ
397Track No.774:2006/01/25(水) 18:11:19
ミューパラは中高生の番組だからね、
ついてきてくれるといいな。
398Track No.774:2006/01/25(水) 19:04:08
BayFMの結果が気になる…
399Track No.774:2006/01/25(水) 19:28:42
BayFM録音失敗してた・・・。
誰か聴いた人いる?
400Track No.774:2006/01/25(水) 19:38:26
3/1 ENDRICHERI☆ENDRICHERIソロアルバム第1弾Coward(カワード)が発売って情報を見たんだが本当だろうか?
初回盤はソメイヨシノのPV収録のDVD&剛デザインのエンドリの紙製模型キット付
通常盤はボーナストラックに「美しく在る為」収録だそうだ

これ本当だったら嬉しい。
401Track No.774:2006/01/25(水) 19:41:47
>>400
本当だったらスゲー嬉しい!
402Track No.774:2006/01/25(水) 19:42:13
>>400
どこで見つけた情報?
CDショップ情報とかソースあったでしょ。
403Track No.774:2006/01/25(水) 19:42:47
発売日早すぎないか?前もそんな感じだったの?
404Track No.774:2006/01/25(水) 19:43:53
>>400
どこ情報?
3/1発売なら、もうCD店に情報来るはずだよな。
405Track No.774:2006/01/25(水) 19:43:55
もし本当なら一ヶ月前だからCDショップ等には情報入っててもおかしくないな
そこからの情報か?
406Track No.774:2006/01/25(水) 19:44:33
その情報が本当なら今回のシングルでの宣伝が少ないのも納得だけどな。
407Track No.774:2006/01/25(水) 19:44:41
今度はシングル売り上げ阻止ですか?w
408Track No.774:2006/01/25(水) 19:44:53
ソースが書いてなかったので信憑性はわからんが、
ソメイヨシノで検索して引っかかった。
409Track No.774:2006/01/25(水) 19:45:13
>エンドリの紙製模型キット付

これが剛っぽくていいなw
嫌マバネタならだけど。
410Track No.774:2006/01/25(水) 19:46:00
>>400
え??これマジ情報??
情報元をプリーズ。
411Track No.774:2006/01/25(水) 19:46:37
「coward」(臆病)…。
412Track No.774:2006/01/25(水) 19:46:42
ガセネタ乙
413Track No.774:2006/01/25(水) 19:47:16
ENDLICHERIで検索してヒットするならまだしも
「ソメイヨシノ」でヒットするか?
414Track No.774:2006/01/25(水) 19:48:22
アンチでしょ。
415Track No.774:2006/01/25(水) 19:48:59
20までレコーディングしてたらしいから
幾らなんでもありえない
416Track No.774:2006/01/25(水) 19:49:53
誰かのアルバム→DVDじゃあるまいしw
シングル→アルバムが1ヶ月しかないなんてありえねーし
サントラアルバムが売れないからって捏造はやめれ!
417Track No.774:2006/01/25(水) 19:50:23
必死でガセネタ作ったところにウケました。
418Track No.774:2006/01/25(水) 19:51:48
落ち着いたらいかにもガセっぽいネタだな
「臆病」とか「美しく在るため」とか…。
419Track No.774:2006/01/25(水) 19:52:02
いろんな手を使ってリクや売り上げを阻止してくるから騙されないように気をつけましょう。
420Track No.774:2006/01/25(水) 19:52:15
キンキファンのブログからだね。一体どこからの情報なのか不明だな。
はっきりするまで、まずはソメイヨシノだ!
421Track No.774:2006/01/25(水) 19:53:06
ソースもないものは頂けませんな
422Track No.774:2006/01/25(水) 19:53:43
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.( ´・ω・).||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
423Track No.774:2006/01/25(水) 19:56:19
Cowardって臆病者とかって意味だっけ?
剛らしいといえばそうだけど、どなんだろ?
424Track No.774:2006/01/25(水) 19:57:42
「愛戦士」がつけるタイトルではないことは確か
425Track No.774:2006/01/25(水) 19:59:34
>>422
なんか和んじまったじゃね〜かw
剛ごめんよつい「coward」や「美しく在るため」とかの言葉にソソられてしまった
アルバムがあるのは確定してるんだが早く聴きたいのがヲタ心
426Track No.774:2006/01/25(水) 19:59:56
シングル発売から1ヶ月でアルバムは流石にないな。
特に春先までOKな桜の「ソメイヨシノ」
427Track No.774:2006/01/25(水) 20:00:46
「PH6.5」がアルバムタイトルになりそう
428Track No.774:2006/01/25(水) 20:02:14
「PH6.5」
それだ!w
429Track No.774:2006/01/25(水) 20:03:44
レコ日程から考えればアルバムは3/20前後だと思うよ
430Track No.774:2006/01/25(水) 20:03:57
>>427
そういやそんなのあったね。
PH6.5・・・お肌と同じ弱酸性かw
431Track No.774:2006/01/25(水) 20:06:48
>>429
どういう考えなのか是非聞きたい。
432Track No.774:2006/01/25(水) 20:07:41
>>431
普通に逆算すればいいだけの事
433Track No.774:2006/01/25(水) 20:08:48
1月中旬は音入れもしてたっぽいから、普通にその後にボーカルレコだよね。
434Track No.774:2006/01/25(水) 20:08:59
>>431
アルバム作成まで2ヶ月程かかる
435Track No.774:2006/01/25(水) 20:09:52
si:は6月レコーディングで8月後半発売だったよね
436Track No.774:2006/01/25(水) 20:11:44
アンチもあの手この手だな
なんとしても売り上げを9万枚以下にしたいらしい
437Track No.774:2006/01/25(水) 20:12:38
いつも同じペースでアルバム作りができるとは限らないと思うが。
438Track No.774:2006/01/25(水) 20:12:51
434はアー共通でどこもそうだよ
最低普通は2ヶ月かかる
439Track No.774:2006/01/25(水) 20:13:49
でも、3月末までにはソロアル出るでしょ。
一応剛の口ぶりでは1月の20日までにはレコーディング終わってそうだし。
なんとか大丈夫なんじゃない?
440Track No.774:2006/01/25(水) 20:14:19
アルバム作りは夫々だろう
だが流通に乗せる為には色々なラインがあるんだよ
はい出来ました!はい売り出しますってな訳にはいかん。
441Track No.774:2006/01/25(水) 20:14:35
3月末ならあり得ると思う
442Track No.774:2006/01/25(水) 20:15:43
元々ここでも早くて3月末か4月頭ってのは予想で出てた
3/1ってのは幾ら何でもありえない
2/1にシングル出す意味が全くなくなる
443Track No.774:2006/01/25(水) 20:17:06
自分はアルバムの前にもう1枚くらいシングル出して欲しいんだがな。
近いうちにアルバム発売されるのが確定してるから言えることだが。
444Track No.774:2006/01/25(水) 20:17:50
3月20日頃にリリースで後輩のコンにひきつづき
3/27くらいに名古屋からスタートとか・・
春休みだから可能だよね?
445Track No.774:2006/01/25(水) 20:18:39
3月末からライブなら、そろそろ告知があるんじゃないか?
446Track No.774:2006/01/25(水) 20:19:14
WAVERは6/9・Siは8/18だった。
今年歌いれのみだったらありえそうだが、音入れしてる感じもあったよね。
447Track No.774:2006/01/25(水) 20:20:54
2月7日にオリコン順位発表の記事で、エンドケリの初ライブ告知とかくるかも・・
たぶん申し込み用紙が届いて1週間で締め切りだろうしw
448Track No.774:2006/01/25(水) 20:21:51
>446
それ見ると4月始めぐらいが妥当だな。
449Track No.774:2006/01/25(水) 20:24:16
堂々と書いてるね。チョト色々とマズいかも。
450Track No.774:2006/01/25(水) 20:28:07
どこのブログか知らないけど事務所に通報しとけば?
451Track No.774:2006/01/25(水) 20:28:56
ミューパラのリク忘れるなよ
452Track No.774:2006/01/25(水) 20:32:27
アルバム話禁止
453Track No.774:2006/01/25(水) 20:32:36
ミュージックスクエアも行ってこよう
454Track No.774:2006/01/25(水) 20:34:38
>>400
もし本当にそれ書いてるサイト見つけたんだったら一言釘さしとけ
ヲタならなお更な
455Track No.774:2006/01/25(水) 20:37:31
449も嘘。

結論

今は目先のソメイヨシノ押し頑張れ
456Track No.774:2006/01/25(水) 20:43:42
ミュージックスクエア忘れるとこだった。
457Track No.774:2006/01/25(水) 20:48:40
>今は目先のソメイヨシノ押し頑張れ
そうだ!とにかく今はこれだぞ!
458Track No.774:2006/01/25(水) 21:06:25
しかし、違法サイトを貼って「聞きたい」と切望しているヲタ心をリクから逸らせ
偽アルバム情報流してシングル購買意欲を逸らさせる…
あの手この手と考え出すアンチ魂には感心する
459Track No.774:2006/01/25(水) 21:10:04
>>450
通報しようとしたがファンクラブ会員でないと出来なくいのか困った
460Track No.774:2006/01/25(水) 21:11:24
>>459
通報したろか?会員だぜ。
461Track No.774:2006/01/25(水) 21:13:04
今 す ぐ ソメイヨシノが聴きたいんだから、
偽アルバム情報流したって購買意欲が薄れるはずがない。
何かのヲタというものは、大概刹那的なもんだ。
未来より今だ。
462Track No.774:2006/01/25(水) 21:17:40
一週間待てば手に入ると分かってても今聞きたい!何度でも聞きたい!

…確かにアルバム出るとしてもその一ヶ月は待てないな。
「ソメイヨシノ」買って聞いてまた一ヶ月悶々とするに違いないw
463Track No.774:2006/01/25(水) 21:18:23
>>460
もし見つけたら(知ってるなら)ヨロ。
464Track No.774:2006/01/25(水) 21:24:10
つーかさもうアルバム話出すの止めよう。
何れ出るのは分かってるんだし、今はそれよりソメイヨシノへのリクだ!!
465Track No.774:2006/01/25(水) 21:24:52
BayFMは結局何位だったの?
466Track No.774:2006/01/25(水) 21:25:18
アンチのやり口もだんだん判ってきた。
3/1にアルバム出すなんて偽情報流したりして
その日に出ないとなったらそれまでえんえんソメイヨシノが
売れ続けるかもしれんぞ。
剛の売り上げが初動型でない方が一層つらいだろうに。
467Track No.774:2006/01/25(水) 21:28:36
初動さえ落ちれば問題ないんだよ
延々売れようが発売10日で30位以下に落ちようが知ったこっちゃないんだろうw
468Track No.774:2006/01/25(水) 21:30:02
何か2人組みって色々大変だな
でお邪魔
TMヲタです
剛さんにはしんどいやら色々お世話になってます
エンドリで検索して辿り着きました
ソメイヨシノ頑張ってリクするしCD予約入れました
TMのときも応援よろしく
変だったらスルーして
ではお邪魔しました。
469Track No.774:2006/01/25(水) 21:30:56
>>467
エンドリと発売10日で30位以下に落ちたのと何の関係があるの?
470Track No.774:2006/01/25(水) 21:32:05
自分がお礼言うのは変な気がするが、なんかありがとう。
自分もTM結構好きだよ。
471Track No.774:2006/01/25(水) 21:35:15
>>469
そこ、そんなに気になるとこなのか?30位以下に落ちたのいるの?

>>468
TMと剛のカラオケも見てみたいよ
PJに出てくれたら良かったのにな
472Track No.774:2006/01/25(水) 21:36:03
ブログに書いた人は、剛好きキンキ好きジャニ好きみたいな感じの人だなw
迷惑かかることが分かってないのは困りものだ。
アルバムが出るのは確定してるし、正式発表まではのんびり待つよ。
473Track No.774:2006/01/25(水) 21:39:57
>>472
結局さガセネタを信じてそのまま書いてるって場合あるんだよな。
キンキのアルバムも曲のタイトルまで作ってあったガセが出回ったばかり
それを信じちゃってブログでもそのまま載せてるとこが結構あった。
474Track No.774:2006/01/25(水) 21:41:54
関係ない気もするわ
マジ早く聴きたいし
475Track No.774:2006/01/25(水) 21:47:28
>471
相方アルバム。
1位から10日後くらいに29位。すでに30位圏外。
476Track No.774:2006/01/25(水) 21:51:15
>475 何でここでそんな話?雰囲気悪くさせたいだけの人がいるんだね
剛の曲だって決して一般受けしないと思ってるよ、同じ推移かも
477Track No.774:2006/01/25(水) 21:51:24
何でこう余計な話したがる奴がいるんだろ
うぜーよ
478Track No.774:2006/01/25(水) 21:51:54
カップラーメンってミューパラチャートアタック専用フォームからしか当たらないのか
今まで普通のメールでリクしてたよ…あほだ
479Track No.774:2006/01/25(水) 21:52:40
カップラーメンが欲しいのかよw
480Track No.774:2006/01/25(水) 21:52:50
>>476
同じ推移かもって言ってる自分が雰囲気悪くさせてるの気がつけよ
481Track No.774:2006/01/25(水) 21:52:59
>475-476
自演乙!と一応言っとこう
すっこんでろ、関係無い話だ
482Track No.774:2006/01/25(水) 21:56:35
>>478
カップラーメン食べたいなw
自分も普通のとこからリクしてたよorz
483Track No.774:2006/01/25(水) 21:56:45
骨っこ〜要る?
484Track No.774:2006/01/25(水) 21:59:12
土日の日中にCD屋で流すチャート番組ってAMの方が多いかな?
485Track No.774:2006/01/25(水) 21:59:37
え!?普通にリクしてラーメン当たったよ。
486Track No.774:2006/01/25(水) 22:04:58
あ、そうなのか。
今サイトのフォーム覗いて「カップラーメン」の表記あったからそこからだけだと思った。
487Track No.774:2006/01/25(水) 22:05:35
お前等、カップラーメンくらい買え!
488Track No.774:2006/01/25(水) 22:06:53
ソメイヨシノの為に小金はとっておかねば。
489Track No.774:2006/01/25(水) 22:08:32
ツアーの為に軍資金貯めてんだよ、節約するとこは節約する。
カップラーメン三個とクオカードは大きい…。
490Track No.774:2006/01/25(水) 22:09:54
しまった!
今日はミューパラにメール送るの忘れてた!
ゴメンヨー(ノД`)・゚・

カップラーメン・・・orz
491Track No.774:2006/01/25(水) 22:12:24
まだ間に合うからリクしてみ。ラーメン当たるかもよw
492Track No.774:2006/01/25(水) 22:17:42
ツアーまだかな
生歌に浸れるかと思うと待ちきれん
493Track No.774:2006/01/25(水) 22:18:12
オマイ等なんか好きw
494Track No.774:2006/01/25(水) 22:21:16
>>491
サンクス!さっき急いでメール送った。
ラーメンщ(゚д゚щ)カモーン

もちろんソメイヨシノもw
495Track No.774:2006/01/25(水) 22:22:46
ラーメン!・・・じゃなく

リクするお!

>>468
ありがとう。
496Track No.774:2006/01/25(水) 22:25:10
仕事中にソメイヨシノを聴けるのもオツだと思い
地元FM局にリクした。
メッセージだけが読まれたorz

さて、明日はどうやってネタとソメイヨシノを繋げようかなっと。
こうなりゃヤケさ
497Track No.774:2006/01/25(水) 22:25:44
>>468
自分TMも好きだ。
ENDLICHERIでPJ出てくれると嬉しいんだがな。
しんどいで二人カラオケしないかな。

よし!ラーメン当たるまでリクするぞ!w
498Track No.774:2006/01/25(水) 22:29:26
FM大阪は一応毎日掛かるんだけどやっぱり深夜が多い…
次の目標は昼間に流れる事だな、頑張る。
499Track No.774:2006/01/25(水) 22:35:05
ジャニーズて厳しいな
ジャニーズ所属ではいつまで経っても音楽という表舞台に上がれないだろうな
500Track No.774:2006/01/25(水) 22:35:48
有線はどういう状況だろな、有線も大事だよな。
501Track No.774:2006/01/25(水) 22:37:04
有線はリクすれば流してくれる状況にある
ただリク出来る人間が少ないんだよな
502Track No.774:2006/01/25(水) 22:43:10
今夜もラーメンのためにリク乙です…じゃねぇだろ!
お前ら…愛してるぞ!
503Track No.774:2006/01/25(水) 22:49:00
ブログから情報消されたね。
解禁日を間違えたと言っている。どちらにしろ分かっちゃないなぁ・・・
504Track No.774:2006/01/25(水) 22:52:17
はあ。スルーしてくれんかね。釣り堀だよ。
505Track No.774:2006/01/25(水) 22:55:03
やっぱりリクで盛り上がってる時に水差すねw
506Track No.774:2006/01/25(水) 23:03:46
明日ソメイヨシノ予約してきます!!
507Track No.774:2006/01/25(水) 23:12:01
508Track No.774:2006/01/25(水) 23:36:07
ミューパラどうだった?
509Track No.774:2006/01/25(水) 23:40:40
実況は実況専用でな
510Track No.774:2006/01/25(水) 23:41:36
>>501
普通に喫茶店とか美容院とか本屋さんとかファミレスとかの
有線ぽい感じの曲が流れてるお店とかで
「これって有線ですか?」って店員さんに聞いて
「そうですよー」って言われたら
「リクエストしたい曲があるんですけど…」と言えばいいだけ。
(そのあとは店員さんの指示に従ってリクエスト)

誰でも普通に有線リクできる。
511Track No.774:2006/01/25(水) 23:42:25
今日はランクに入ってなかったよミューパラ。
明日は入るといいな。
512Track No.774:2006/01/25(水) 23:53:24
懲りずにミュージックコースターとホームメイドにでもリクしますわ。
513Track No.774:2006/01/26(木) 00:07:41
ミューパラもっと頑張らないとな。
やっぱり沢山の人が聴いてるチャート番組で流さないと意味ないと思うんだよな。
514Track No.774:2006/01/26(木) 00:10:08
今日リクエストしたらメッセージだけ読まれた。
番組にメールが届いていることは確認できた!
515Track No.774:2006/01/26(木) 00:15:48
やっぱ発売週や発売翌週のアーティストが強いよ。
来週以降も頑張らねば
516Track No.774:2006/01/26(木) 00:16:21
確かにミューパラってリクエスト数多い番組だよね
そこでかかるとかなり効果ありそう。
517Track No.774:2006/01/26(木) 01:27:05
呼んだ?
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \

呼んだ?
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \

呼んだ?
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \

呼んだ?
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \


518Track No.774:2006/01/26(木) 02:33:25
519Track No.774:2006/01/26(木) 02:38:43
アルバム情報解禁1/31みたいだから、フラゲ日に一緒に予約出来る仕組みだね。
シングルの売り上げが下がってしまうから、正直もう少し先が良かったけど。
でも露出が少ない理由が分かった。3月いっぱいかけて宣伝して欲しいな。
春にMステSPもあるし、それにも出て欲しい。
520Track No.774:2006/01/26(木) 02:41:41
これシングルのCPやBTは入ってないんだよね?
だったらどっちも買う奴は買うか…。
521Track No.774:2006/01/26(木) 02:43:22
マジでソロライヴ春に来るんじゃないか?
もしかしたら告知と申し込みも同時に来るかもしれん。
やば、やっぱり明日にでもFC入るわ
522Track No.774:2006/01/26(木) 02:45:07
FC入るなら早く入った方がいいよ。
最初に届くのがソロライブのお知らせかもね
523Track No.774:2006/01/26(木) 02:45:56
マジ?やばい自分も明日郵便局に行ってきます
524Track No.774:2006/01/26(木) 02:47:48
WaTと発売日一緒?
525Track No.774:2006/01/26(木) 02:49:59
そうなんか?
526Track No.774:2006/01/26(木) 02:51:06
シングル出してすぐアルバムってシングル売る気ないんかい
ま、いいんだけど
527Track No.774:2006/01/26(木) 02:52:10
JECN-9294  これありえないだろ
528Track No.774:2006/01/26(木) 02:52:18
JECN-9294 って番号大きすぎないか?
529Track No.774:2006/01/26(木) 02:53:41
確かにありえないなwまたアンチに騙された…
530Track No.774:2006/01/26(木) 02:54:01
「ソメイヨシノ」JECN-0086  
531Track No.774:2006/01/26(木) 02:55:14
532Track No.774:2006/01/26(木) 02:57:18
何がなんだかもう分からなくなった



取りあえず明日郵便局には行ってくる…
533Track No.774:2006/01/26(木) 03:00:05
JECN-92 初回
JECN-94 通常
てことか

でもよく見つけたな
534Track No.774:2006/01/26(木) 03:01:32
93は?
535Track No.774:2006/01/26(木) 03:04:03
発売延期決定
536Track No.774:2006/01/26(木) 03:04:53
Watか?
537Track No.774:2006/01/26(木) 03:05:08
WaTと同発なら延期したほうがいいかも。
538Track No.774:2006/01/26(木) 03:07:11
サイト載せた奴ヤバイかも
539Track No.774:2006/01/26(木) 03:11:45
平原嬢が4〜6月にツアーやるけど、先生参加してんじゃないの?
540Track No.774:2006/01/26(木) 03:34:54
ええ〜先生の居ないツアーなんて嫌だよ。
541Track No.774:2006/01/26(木) 03:36:03
ソメイヨシノは先生無くしては完成しない
542Track No.774:2006/01/26(木) 03:38:27
1/31に分かるよ。発売日は変わるかも知れないけど。
543Track No.774:2006/01/26(木) 03:39:40
アルバム決定か
それならシングルは買わずアルバムまで待つとするか
ソメイヨシノはラジオで録音済みだしな
544Track No.774:2006/01/26(木) 03:42:07
キタコレ
アルバム出る事は去年から分かってたよ。
545Track No.774:2006/01/26(木) 03:44:51
CPもBTも聞きたくないってのはまた珍しいw
546Track No.774:2006/01/26(木) 03:48:04
でも正直シングル買う意欲は薄くなった自分は。
そんなすぐにアルバム出るんなら初回&通常両方買おうと思ってたけど通常だけていいや。
ジャニーズもやり方が下手だね。
547Track No.774:2006/01/26(木) 03:49:49
ジャニヲタ丸出しの半角でそんな事言われても…w
元々買う気なんかなかっただろうにアンチ活動も大変だな真夜中まで
548Track No.774:2006/01/26(木) 03:50:11
はいはいクマークマー
こんな時間まで乙
549Track No.774:2006/01/26(木) 03:50:26
だからアルバムは出るの分かってたろう誰でも
550548:2006/01/26(木) 03:51:11
むはー20秒差でケコンした(;´д`)
551Track No.774:2006/01/26(木) 03:52:47
アルバムは初夏だと思ってたよ
夏ライブやる直前にアルバム発売て感じで
552Track No.774:2006/01/26(木) 03:53:18
もう一枚シングルだしてアルバムかなーと予想してたけど1ヶ月でアルバムってのも展開早い
思ったより早くにライブやるかもかな
553Track No.774:2006/01/26(木) 03:53:41
剛ヲタの実数を確かめたいのかね?
ノンタイの上アルバム先行シングルで。
554Track No.774:2006/01/26(木) 03:54:30
安置が探して来たサイトに嬉々としてすぐアルバム発売を宣伝して歩く剛ヲタ…
馬鹿過ぎ
555Track No.774:2006/01/26(木) 03:54:39
シングル、アルバム、ソロツアーと去年から切望してたのは確かだが
それが俄然現実っぽくなってきて少しだけ緊張している
もう一つの現実はチケット取りに不可欠らしいFC入り…
何だかんだと先延ばしにしてい事とま正面から向きあわなきゃならなくなった訳だ
556Track No.774:2006/01/26(木) 03:58:46
入っちまえば意外と楽なもんよ
557Track No.774:2006/01/26(木) 04:02:14
明日にはNetしてるKinKi Kidsファンにもアルバム発売が回るだろうね
初回通常両買いファンは一層減るの間違いなし
初動の最低記録作りそう
2週目以降もアルバム待ちで買いびかえる人が出るから伸びないだろうし
ラジオに頑張ってリクしてきた努力も空しい
某寄りのKinKiファン大喜びだね
558Track No.774:2006/01/26(木) 04:03:58
でさ31日に公式に発表なかったらガセってことでいいんだよな。
なら31日までアルバム話はなしにしようぜ。
559Track No.774:2006/01/26(木) 04:04:09
嬉しそうだねw
560Track No.774:2006/01/26(木) 04:04:55
557がきもちわるい
561Track No.774:2006/01/26(木) 04:05:46
>>558
禿同
562Track No.774:2006/01/26(木) 04:05:57
おう、とにかくアルバムは確実に出る
それもここ数ヶ月以内には。それでいいよ、
今は一週間後のソメイヨシノが手に入るのが楽しみなのに変わりない
563Track No.774:2006/01/26(木) 04:07:39
剛ヲタは「ソメイヨシノ」だけを聴きたいわけではなく
「ブルーベリー」「濡れ鼠」も聴きたいのである

とは全く考えない某基地外ヲタの幸福回路全開だな。
>>557
564Track No.774:2006/01/26(木) 04:09:50
なんとかソメイヨシノ発売に水を注したい人達がいるのは確か
565Track No.774:2006/01/26(木) 04:12:04
売り上げにしかこだわれないアンチうざ
566Track No.774:2006/01/26(木) 04:12:22
557じゃないがライトヲタが買い控えると思うのは
当然の思考回路だと思うが。
剛はいつもシングルよりアルバムの初動の方が高いし。
567Track No.774:2006/01/26(木) 04:13:11
てゆうか韓サイトに限らずネットでネタ拾った弱小CD販売が
勝手に予約告知しちゃうパターンもあるけどね
とりあえず通報しておくわ
568Track No.774:2006/01/26(木) 04:15:30
>>563
ソメイヨシノだけを気にいってくれる一般もいるよ
収録アルバム発売がすぐそこならシングルを買い控える層は実際にいる
倖田くみも連続リリースシングル収録のアルバムが出ると発表されて
シングル売上的には不利な状況ができたと言われてる
569Track No.774:2006/01/26(木) 04:16:45
後5日寝るとCDが手に入るおーーーーー
570Track No.774:2006/01/26(木) 04:17:05
>>567
頼む
571Track No.774:2006/01/26(木) 04:20:16
>>568
一行目と二行目以降が矛盾してるんですが…
572Track No.774:2006/01/26(木) 04:23:08
自分的には一ヵ月後先は直ぐそこではないけどな
一週間先のシングルさえ待てなかったw
ソメイヨシノだけを気にいったんなら尚更いらん曲も入ってるかも知れない
アルバムまでは買わんがね 
573Track No.774:2006/01/26(木) 04:23:22
街もWAVERもシングルとアルバムは二ヶ月開けてるのに
何故今回に限って一ヶ月なのか。
ツアーが思ったより早く始まるのかな。
アルバム情報解禁と同時にツアー日程出そうだな。
574Track No.774:2006/01/26(木) 04:23:51
つーかさこれって正式に発表なってないんだろ
こういう状況見てもしマジネタだったなら発売遅らせるだろうし
発表も遅くなるんじゃないか?
31日に発表になればそういう点も織り込み済みでの発表ってことだろうけどさ
兎に角31まで真ってみようよ。
それか完全にネタってこともあるしな。
575Track No.774:2006/01/26(木) 04:24:57
すまん、31日と待ってみようだ。
576Track No.774:2006/01/26(木) 04:25:21
もし一般がソメイヨシノ気に入ってくれた場合はシングル買うっしょ
ヲタが買い控えるのはしょうがないが
577Track No.774:2006/01/26(木) 04:25:33
遅らせるって言葉からして間違ってるよ
韓サイトで書いてある日にちになんの根拠もないから
578Track No.774:2006/01/26(木) 04:25:43
あわてない〜あわてない
一休み、一休み。
579Track No.774:2006/01/26(木) 04:26:18
31日ってどこから出てきたの?
580Track No.774:2006/01/26(木) 04:27:02
わけわからんブログにあったとかなんとか
581Track No.774:2006/01/26(木) 04:27:04
一般は2曲や3曲で1000円のシングルより
12曲や13曲入ってて3000円のアルバムの方が割安に感じる訳
濃いヲタでもない普通に曲が好きなアーのCD買う時そういうのない?
割安な方を買うよ。
582Track No.774:2006/01/26(木) 04:27:57
じゃあ待たなくてもJEに問い合わせいれたらいい
こんなのに振り回されてる暇無いからな
583Track No.774:2006/01/26(木) 04:29:08
>>582
アホか。
584Track No.774:2006/01/26(木) 04:29:41
おまいらこんな時間に熱いなw
夜更かしなんだか早起きなんだか

自分は気になって寝れなくなったw
まー、シングルは確実に買うけどな。
585Track No.774:2006/01/26(木) 04:30:51
通報されるだろうからJEにも伝わるよ
586Track No.774:2006/01/26(木) 04:31:11
>>581
一般は入ってる曲の出来がよければどっちも買い、同じならアルバムを買う。
どっちかだけ買って気に入ったら未収録曲のある物を買い足す。
こんな感じだよ。
587Track No.774:2006/01/26(木) 04:31:13
もう通報はされてるよ
どっちも
588Track No.774:2006/01/26(木) 04:31:36
>>581
そういう考え方もあるけど
一つの曲気に入ってもアルバム買おうってほどになることは少ない
その1曲だけ聴ければいいからシングル買うってほうが多いんじゃないかな
589Track No.774:2006/01/26(木) 04:31:45
春ならあんまり大きいツアー出来なさそう
全国ツアーがいいから夏にやってくれ
590Track No.774:2006/01/26(木) 04:31:57
「ソメイヨシノ」だけを気に入った一般がアルバム購入までするかどうか疑問。
シングルとアルバムの価格差があるし
普通、買い控えする一般層のアルバム購入動機は
ヒット・シングルが2〜3曲収録されている場合。
故に「ソメイヨシノ」だけに関心のある一般は
アルバムではなくシングルを購入すると予想。
591Track No.774:2006/01/26(木) 04:33:19
その韓サイトとか31に出るとか書いてるのを添えて
本当に出るんですか?って聞けばいいだけだろ
情報ばら撒いてるのがアンチじゃなかったら平気なはず
592Track No.774:2006/01/26(木) 04:33:42
そう、そしてそれが気にいったらそのアーのアルバムも聞きたくなって買おうかと悩む
その時に直ぐ後に出るアルバムがあって気にいった曲のアルバムバージョンがあると知れば買う決断ょしてしまう
JEも上手く考えたもんだw
593Track No.774:2006/01/26(木) 04:35:24
>>590
まああれだ
お前さんが幾ら必死に予想を書こうと曲が気に入られたら売れる。
他人の書き込み見て何買うか決める奴なんてほとんど居ないから。
594Track No.774:2006/01/26(木) 04:37:43
JEが上手いとか関係無いだろ
シングルで短く切られてアルバムがロングバージョンは結構あるよ
595Track No.774:2006/01/26(木) 04:38:04
とりあえず初回版と通常版の両買いは減るだろうね
せっかく2年も待ったのにSINGLE出す前にALBUM発売情報が出るなんて…
営業妨害としか思えない
596Track No.774:2006/01/26(木) 04:39:30
>>595
勝手に鬱予想して楽しいどけ
はなからここのヲタはじわじわ浸透する形を予想してるんだからな
597Track No.774:2006/01/26(木) 04:39:44
とりあえず通報しておけばいい
598Track No.774:2006/01/26(木) 04:40:46
元々両買いなんてこいジャニヲタさんしかしないだろうよ
ヲタさんなら別にアルバム出ようが出まいが両方買う
一応通常だけ買う予定だがまかり間違って隠しトラ入ってたら初回探す!
599Track No.774:2006/01/26(木) 04:41:31
ソメイヨシノ発売前なのに話題は既にアルバムへ移行。
アンチの思う壷!
600Track No.774:2006/01/26(木) 04:41:52
あちこちに情報ばら撒いてるアホの書き込み添えて通報というか
こんなの見ましたけど本当ですかってメールするよ
んじゃおやすみ
601Track No.774:2006/01/26(木) 04:41:54
ま、公式発表ないうちはネタでしかないからな
ヲタでもソメイヨシノまともに聴いてないってのがいる状況で
シングル出るなら普通にシングルが待ち遠しいだろ
602Track No.774:2006/01/26(木) 04:43:40
>>600
よろしくです
603Track No.774:2006/01/26(木) 04:46:05
3/1 WaT
3/8 倖田ベスト
3/29 エグ
604Track No.774:2006/01/26(木) 04:47:29
>>603
マルチ貼ってるところから居るのはばれてるんだよ
WATで煽りたいからその日にしたんだろ
そこが浅すぎるんだよ
605Track No.774:2006/01/26(木) 04:51:52
>>604
はあ?「この日は有り得ない」ってつもりで書いたのに。
全然違うのに「バレてる」とか言うと恥かくよ、興奮し過ぎ。
606Track No.774:2006/01/26(木) 04:54:32
>>605
うん、ないだろうな。
JEその変は感が鋭いからな。
出すなら15日か22日だな。
607Track No.774:2006/01/26(木) 04:55:05
句読点無しとか半角の人ってわざとなの?
608Track No.774:2006/01/26(木) 04:55:32
禿同
あの手この手で来るアンチがいるから注意してこう
609Track No.774:2006/01/26(木) 04:56:55
そんなにアルバムのことあちこち貼られてんの?
610Track No.774:2006/01/26(木) 04:57:23
みんな起きてるならついでに HOME MADE MORNING にリク頼む
朝の清々しい目覚めに「ソメイヨシノ」
611Track No.774:2006/01/26(木) 04:57:55
つーかそんなあちこち見ないし。
612Track No.774:2006/01/26(木) 04:59:05
>>606
ならここで言ってた3月後半ぐらいにアルバムって言ってたのと変わらないじゃん
1日ってことで何かインパクトあったけど15日か22日なら普通だな
613Track No.774:2006/01/26(木) 05:01:07
>>610
ノシ
614Track No.774:2006/01/26(木) 05:01:54
>>612
インパクトって何のために必要なの?
615Track No.774:2006/01/26(木) 05:02:04
ソメイヨシノと同日発売2/1に豚局ロンドの主題歌が発売される。
アヤとかいう女性歌手のデビュー曲。
かなり良曲だしロンド視聴率も良いから確変来るかも。
剛やばいかも。
616Track No.774:2006/01/26(木) 05:04:10
確変の意味分かってねーなこの馬鹿は。
617Track No.774:2006/01/26(木) 05:04:41
アルバム発売は5月あたりと予想
アルバム出してすぐライブなら、それくらいでは?
ホームメイドにリク入れて来たよ
618Track No.774:2006/01/26(木) 05:05:03
>>614
必要とかじゃなくてシングル出して一ヶ月後かよって感じだったんだけど
15日や22日なら普通のことだなって思ったの
619Track No.774:2006/01/26(木) 05:06:57
正式発表もない話は全てガセ
釣られる必要なし!
620Track No.774:2006/01/26(木) 05:08:49
みんなリクがんばれ
621Track No.774:2006/01/26(木) 05:18:03
おう、してきた。
622Track No.774:2006/01/26(木) 08:45:17
おはよう。みんな夜中に大変だね。
アルバム出るのは確実だと思うからまったり待つよ。12月のEDWINから待ちに待ったシングルもすぐだ。
こうなったら幾らでも待ってやるさ。近くでも遠くても、マジネタもガセもどんと来い!
623Track No.774:2006/01/26(木) 09:18:10
ガセはどんと来なくていいです。
624Track No.774:2006/01/26(木) 09:21:58
とにかくシングルは予約した。
625Track No.774:2006/01/26(木) 09:22:05
アルバム先行ならじわじわ浸透も何もないじゃん
レコ社の戦略がいまいち分からん
626Track No.774:2006/01/26(木) 09:33:56
そういえばHアルバムで流れたガセ曲名の中に
「shark!!」ってのがあったんだよなあw
もし本当だったら聴いてみたかった。
きっとロックだw
627Track No.774:2006/01/26(木) 09:37:52
スマップの夜空の向こう入りのアルバムがでても
ずっとシングルの方が売れ続けたけどな。
628Track No.774:2006/01/26(木) 09:49:17
最近誤爆する馬鹿が多いな。
629Track No.774:2006/01/26(木) 10:02:31
>627
スマップのアルバムが聞きたい一般なんて少ないでしょ。
ベスト盤とかならともかく。
夜空〜の頃なんて特に、今ほどのヒット曲は殆どなかったしね。
630Track No.774:2006/01/26(木) 10:09:08
じゃ、エンドリの場合はもう完全にアーティストとしてシングルとアルバムの間隔は
短くていいってことなんだろ。
売れるように間隔を開けてたのは、ジャニ商法だったからな。
631Track No.774:2006/01/26(木) 10:12:56
ブログ程当てにならんものは無いな
昨日壷の予想丸々書いてる所見てビックリしたよ
皆壷見てんだな。
632Track No.774:2006/01/26(木) 10:30:16
普通のアーティストも間隔開けるけどね。
シングルも2枚は入れるしね
633Track No.774:2006/01/26(木) 10:32:22
ソメイヨシノを1月中に出すつもりだったんじゃないの。
B'zと、緊急リリースのタキ翼が来て出せなくなったとか。
634Track No.774:2006/01/26(木) 10:32:41
必死にマジネタに思わせたいヤツがいる時点で底が見えた。
635Track No.774:2006/01/26(木) 10:41:24
その前に品番がおかしい。

ソメイヨシノの音でずっとどっかで聴いたことあると思ってたのがあったんだけど、
最近になってようやくわかってすっきり。
キンキのインストだったっぽい。これも十川氏だよね?
636Track No.774:2006/01/26(木) 10:46:40
>>635
そうだったんだ…
自分もどこかで聴いたことがあるって思ってたから
謎か解けてすっきりした。
637Track No.774:2006/01/26(木) 10:48:10
>>635
安置に餌撒きですか?
と思えるような誤解しそうなレスだよ。
638Track No.774:2006/01/26(木) 10:53:57
まあまあ、のんびりいこうよ
639Track No.774:2006/01/26(木) 10:54:24
それより、もう発売まで約1週間か。
嬉しくて嬉しくて狂いそうだ〜〜!
リクもこれからが頑張り時だな。
とりあえずは明日のスパカンがんばらねば。
640Track No.774:2006/01/26(木) 11:01:44
現実問題として、1月後半までレコーディングしてて、
3月1日アルバム発売は厳しいと思う。
1ヶ月ちょっとじゃ無理だよ。
出るのは確実だけど、当初の予想通り早くても3月後半だろう。
641Track No.774:2006/01/26(木) 11:07:00
つーかさ何時までも引っ張るようなことか?
公式に発表なってないのにさ、発表になってから話題にしようって言ってるだろ。
642635:2006/01/26(木) 11:09:15
>>637
そんなつもりでは全くなかったんだけど、申し訳ない。
以後気をつけます。本当すまん。
643Track No.774:2006/01/26(木) 11:13:30
>>641

だから、また話が良い流れに行きそうなのを阻止したいどなたかでしょう。
ずっと同じ流れで笑ってしまう。

さっきbayFMにリクした。今日は絶対かかってほしい!
まだ1回しか聴けてないから、聴きたくて聴きたくてしゃーない。
あの曲は、変にクセになるなあ・・・。
歌詞が理解できたら、すごくハマってしまった。
まあ、遅くとも明日のスパカンでは聴けるだろうから楽しみだ。
644Track No.774:2006/01/26(木) 11:24:07
今日のミューパラには絶対に入れたいなリク頼むよ!
645Track No.774:2006/01/26(木) 11:40:16
>>644
おっしゃ今から行ってくる!
646Track No.774:2006/01/26(木) 11:48:27
時間早くてもちゃんとカウントされる?
647Track No.774:2006/01/26(木) 12:00:39
まずリクエストしてソメイヨシノをかけてもらうことが
エンドリ浸透の1番の方法だな。
ミューパラとかにも入れたいけど、とにかく何処でもいいからかかってほしい。
てか、リク以外にできるエンドリを浸透させる方法はないよねぇ?
…やっぱリク以外思いつかないからとにかくリクしてくる!!
(無駄に長くてスマソ)
648Track No.774:2006/01/26(木) 12:01:08
どうだろう。自分はいつも夕方以降に送ってる。

あと、ミューパラ住所名前がないとカウントされないから気をつけて。
[email protected]で送る人で名前読まれたくないな〜って人はペンネーム書いとけばいいよ。

ttp://abc1008.com/mp/mpfaq.html
649Track No.774:2006/01/26(木) 12:05:04
ミューパラって○○市○○区だけじゃ駄目なの?
カップラーメンはいらないんだけどw
650Track No.774:2006/01/26(木) 12:18:40
>>648
リクエストフォームの方には名前紹介の否応の欄があるんだな
>>649
わからないけど、住所最後まで書いてるよ
せっかくのリクエストだから念の為にね
651Track No.774:2006/01/26(木) 12:19:42
発売一週間きってるのに、地元FM局リクしてもかからねえ。
先週深夜に一回かかったっきりだ。
以前からリクはよくしてるけど、その時は、
絶対他にリクしてる奴いないだろうっていマイナー曲リクしても
結構かかってたのに。
652Track No.774:2006/01/26(木) 12:29:01
>>651
発売前だからとか関係無し?
653Track No.774:2006/01/26(木) 12:37:47
CMも深夜と早朝しか流さない不思議
654Track No.774:2006/01/26(木) 12:38:10
>>652
同週発売の他アーの曲は結構かかってるんだよな。
ただ、発売前後にゲスト出演が決まってるアーの新曲を
優先的にかけてるっぽい。
655Track No.774:2006/01/26(木) 12:44:59
リクエスト制のPVランキング番組が地上派にあればなあ。宣伝になるのに
656Track No.774:2006/01/26(木) 12:50:27
住所最後まで書かないとリクエストとしてカウントされないなら
ちゃんと番組内で説明あるだろう。今までそんな説明聞いた事ない。
657Track No.774:2006/01/26(木) 13:02:40
>656
この一番下に書いてあるね。
ttp://abc1008.com/mp/mpfaq.html

今日もリクをガンガるぞっと。
658Track No.774:2006/01/26(木) 13:03:52
ソメイヨシノ発売のCMをいいとも内で見た。
無音で始まって効果的にサビが使われてて凄く良かった。
659Track No.774:2006/01/26(木) 13:25:43
>>658
関東?
関西では無かったな…見たいな。
660Track No.774:2006/01/26(木) 13:34:09
えー。じゃあ自分が今まで送ってたのも無効だったのか…ガックシ
661Track No.774:2006/01/26(木) 13:38:09
自分もガックシしたが、これからはちゃんと書けばいい。
頑張ろう。
662Track No.774:2006/01/26(木) 13:39:15
スパカンも○○区までだと無効?
663Track No.774:2006/01/26(木) 13:44:35
スパカンは大丈夫ななず。
先週電話でリクしたときに○○区までしか聞かれなかったから。
664663:2006/01/26(木) 13:47:40
×ななず
○なはず
665Track No.774:2006/01/26(木) 13:49:21
>>663
サンクス
666Track No.774:2006/01/26(木) 13:51:50
福岡いいともでソメイヨシノのCM流れた。
667Track No.774:2006/01/26(木) 14:06:08
なんとなくだがラジオより有線のほうがより多くの人に
聴いてもらえるような気がする…
668Track No.774:2006/01/26(木) 14:14:32
有線は街角で流れてくると耳に残るからな。
出かけた時は機会があればリクするようにするよ。
669663:2006/01/26(木) 14:29:07
例えば普通に入った本屋とかでリクすればいいんだよね?
670Track No.774:2006/01/26(木) 14:39:09
バイト先に有線があったから電話したら、コード?とか聞かれてリク出来なかった
671Track No.774:2006/01/26(木) 14:49:52
有線を引いてる店には其々に与えられたそのコードがある
だからそのそのコードを聞いてからリクをする
たまに店でリク頼むと店員が変わりにリクしてくれるトコと
コードを言われて自分がリクしてくれと言われる所がある
672Track No.774:2006/01/26(木) 14:50:50
FM横浜1時過ぎにOA
673Track No.774:2006/01/26(木) 15:47:32
先生の予定からしてライブは7月からか?
でもアルバム情報が本当ならそれじゃあ遅い気もするな
674Track No.774:2006/01/26(木) 15:53:00
先生のファンだからライヴにはいてほしいな
誰かさんは凄かった。あんな経験は初めてだった
675Track No.774:2006/01/26(木) 15:54:57
ライブは3月末〜4月末辺りじゃないの?
で、いつもの如くキ〇キのシングルが5月か6月に出るとか…
676Track No.774:2006/01/26(木) 16:03:33
関西以外の人間なんだが、ミューパラは住所どうすればいいんだ〜?
正直に書くと不自然過ぎて笑われそうで怖いw
どなたかどうしてるか教えて〜??
677Track No.774:2006/01/26(木) 16:03:54
どっちの顔もしらない
678Track No.774:2006/01/26(木) 16:04:30
誤爆すまん
679Track No.774:2006/01/26(木) 16:06:15
平原のライブは3月29日から6月13日まで
先生参加するよな
680Track No.774:2006/01/26(木) 16:08:36
>>679
平原のライブに出るのかどうかBBSで質問した人がいたんだけど
それについての先生の答えはなかった。
681Track No.774:2006/01/26(木) 16:14:09
>>680
ってことは出ないな。
剛と平原どっちを選ぶってことになればせんせは剛を選ぶと思うしな。
それだけ絆は深い印象がある。
682Track No.774:2006/01/26(木) 16:16:36
つーかさライブ日程はもう前から決まってるだろうしそれに合わせて進んでるんだろうし
剛が春にライブするなら先生はそれ用にちゃんとスケ空けてるだろ。
683Track No.774:2006/01/26(木) 16:29:14
センセはスケが先に入った順。大物も新人も同等だよ。初めてでも親しい人でも。
先におさえてると思うが。
684Track No.774:2006/01/26(木) 16:40:21
じゃ剛のスケが先にもう入ってるってことじゃないの
685Track No.774:2006/01/26(木) 16:42:39
ここで言っても分かるわけないだろ
686Track No.774:2006/01/26(木) 16:44:31
平原さんの場合は固定じゃないでしょ。
だいたいもともとロック系の歌手じゃないんだし、
前回だけじゃないか?
687Track No.774:2006/01/26(木) 16:49:55
センセのいないライブじゃ、ENDLICHERIの音楽が成立しない気がする
688Track No.774:2006/01/26(木) 16:54:43
リクしても無視だったF横で初めてかけてくれた
ちゃんとエンドリと剛の説明もして、解禁だったのかな?
「やっと聴けた、と思ってる方」なんて言ってくれた
かからずとも聴ける所のリクはすべし
689Track No.774:2006/01/26(木) 17:03:55
「やっと聴けた、と思ってる方」か、色々思いは通じてるんだね。
ベイラインリクエストしてきた。
690Track No.774:2006/01/26(木) 17:05:40
平原氏がセンセと仕事したのは去年の夏頃だろ?
剛は一昨年でそのときにはもうちゃんと次もって約束してると思う。
正式に事務所からのオファー順なら平原氏が先にってこともあるかもしれんけど。
691Track No.774:2006/01/26(木) 17:09:41
>>690
本人でなければわからないことを引っ張るなよ。
692Track No.774:2006/01/26(木) 17:11:03
春なら2月の終りには案内が来るさ
来なければ夏と考えれば良いと思う
693Track No.774:2006/01/26(木) 17:12:00
そのうち分かるだろうしもうその話終われ
694Track No.774:2006/01/26(木) 17:20:33
今は何よりシングルCD「ソメイヨシノ」を応援せねば!
ミューパラへリクエストして来る
695Track No.774:2006/01/26(木) 17:25:55
FM横浜も解禁か
リク頑張るぞ
696Track No.774:2006/01/26(木) 17:38:42
専ブラしてるんだけど
入れないよ
他のも入れないんだけどどうして?
697Track No.774:2006/01/26(木) 18:29:47
専ブラだけど入れてるよ。
698Track No.774:2006/01/26(木) 18:42:05
以前雑音混じりで聴いた時はピンと来なかったんだけど
クリアな音で聴けたら何かメチャ嵌ってきた
聴いてて泣きそうになるしリピ止まらない
699Track No.774:2006/01/26(木) 18:48:12
自分にとってはスルメ曲かも
最初に聴いた時はサビだけ違う曲みたいに聴こえて??だったが
リピすると離れられんwサビもいいがAメロが好きだな
700Track No.774:2006/01/26(木) 18:55:27
自分はまだ聴けてない…こうなったらもう初聴きはフラゲ日にしよう
701Track No.774:2006/01/26(木) 19:09:01
自分は今までで一番好きかもしれない。
泣きたくなる感じがする。詩が何よりいいと思った。
702Track No.774:2006/01/26(木) 19:29:08
最後の5、6行が特にいいと思う。あと潜めて〜の部分。
あの詩は全部読むことで意味が深まるから、なるべく途中で切って繋げて…は、
しないで欲しい。
703Track No.774:2006/01/26(木) 19:40:58
気合い入れてミューパラリク行ってくるぜw
704Track No.774:2006/01/26(木) 19:44:57
CM見てみたいが、あんまりTV見ないんだよな・・・
流れるだろう番組を予測する方法ってあるの?
705Track No.774:2006/01/26(木) 19:50:11
自分も今日もリク行ってくるか。
今日こそかけてくれよミュージックスクエア。
706Track No.774:2006/01/26(木) 19:51:10
>>702
うん。
2番のサビとかカットしちゃうと、一つの作品として完成しない気がする。
個人的にも「まさか天へ〜」のフレーズ大好きだから歌番組でも歌って欲しいな。
707Track No.774:2006/01/26(木) 19:52:01
自分は今日初めてCMを見たけど、この曲の持つ意味がわかってると切ないよ。
でも、素敵なCMだと思う。
関西だけど、めざましテレビを見てたら流れたよ。
708Track No.774:2006/01/26(木) 19:56:17
誰かも書いてたけど、サビ部分の印象が強すぎて初めてフルで聴いた時ピンとこなかった。
でも何度も何度も聴いてる間にすごく馴染んできて、今は凄く嵌ってる。
709Track No.774:2006/01/26(木) 19:58:12
いいよね。あの曲聴きながら桜並木を歩いたら泣けてくるかもしれん。
710Track No.774:2006/01/26(木) 20:01:01
自分はBメロからサビへの流れがすげー好き。
ソメイヨシノはフレーズごとに間があって将に歌を聴かせるって感じだから
歌うには相当難易度高い曲だよな。
オリカラは割りとカラオケでも歌いやすかったんだが、ソメイヨシノは難しそうだなー。
711Track No.774:2006/01/26(木) 20:01:42
ファンサイトのメルマガからアルバム発売するときた。
これで信じちゃう奴いるよなorz
712Track No.774:2006/01/26(木) 20:03:13
アルバム発売は去年12月の時点で決定してるわけだが。
713Track No.774:2006/01/26(木) 20:06:49
711
コピペか同じやつか?わざわざここにまで書込まなくて良いよ。
714Track No.774:2006/01/26(木) 20:21:13
ヘイ3でないかなDTに突っ込まれる剛見たい
715Track No.774:2006/01/26(木) 20:22:13
出ないよ
すでに次週発売のTOKIOの収録が決まってる
716Track No.774:2006/01/26(木) 20:26:11
ランクインのコーナーなら可能性なくもないけどな。
チャンプとかとは別録りで木曜収録だし。
でもこのコーナー歌わせてくれないし出ても微妙だな。
717Track No.774:2006/01/26(木) 20:31:20
アルバム発売かツアー始まる時にたくさんテレビで歌ってくれたらいいな
718Track No.774:2006/01/26(木) 20:45:12
剛今病気でしんどいから宣伝活動しんどいのかもね
719Track No.774:2006/01/26(木) 20:49:48
スルー

ミューパラでソメイヨシノをフルで聴けますように。
720Track No.774:2006/01/26(木) 20:54:04
そうだね。
721Track No.774:2006/01/26(木) 20:56:38
アルバム本当だ
CD店から宣伝メール来た
722Track No.774:2006/01/26(木) 21:00:10
>>721
しつこい!もう分かってるよ
それより今はソメイヨシノCDを押す時だ
723Track No.774:2006/01/26(木) 21:00:25
>>721
だから、公式で発表になったらって言ってるだろ
もうさ、いいかげんにしようよ
724Track No.774:2006/01/26(木) 21:11:20
>>704
都会だったら「めざまし」。
田舎だったら「CDTV」で今週と来週流れるかも。
725Track No.774:2006/01/26(木) 21:23:16
発売1週間切ってるんだよな…
何か妙に気持ちが焦ってるし、悶々としてるよ。
フラゲ日までこの状態が続くんだろうな…考えると結構きついw
726Track No.774:2006/01/26(木) 21:25:13
>>725
一言で言うと

はやく綺麗な音源ですっかり 聴きたい! だよね。
727Track No.774:2006/01/26(木) 21:25:20
>>725
CDを手にしたときの喜びが倍増するから大丈夫!
728Track No.774:2006/01/26(木) 21:26:33
ミューパラ直前だしリク行ってくるか
729Track No.774:2006/01/26(木) 21:29:42
ヤバイヤバイどんどん嵌る
初聴では苦手な曲だと思ったのに
上でも書いてる人いたけどBからサビの部分あとホーンギターが切なさ倍増
730Track No.774:2006/01/26(木) 21:41:42
初聴きでこれだってならない曲なら何度もラジオとかで流れた方がいいね。
リクエストした事ないんだが、ミューパラ辺りに集中するか。
731Track No.774:2006/01/26(木) 21:53:43
有線が1番効果的だとと思うんだよね
732Track No.774:2006/01/26(木) 22:01:54
どっちもするにこしたことない
733Track No.774:2006/01/26(木) 22:06:22
有線も効果的だろうけど、ラジオも重要だよ。
どっちにもリクした方がいいだろうね。
やっぱできるだけ多く、そしてフルでかけてもらうのが理想だ。
とにかく地道にリクを続けていくことが大事だよ。
自分の性格にはあわないけどやるっきゃないw
734Track No.774:2006/01/26(木) 22:07:41
ミューパラ、リクした。
さて風呂入ってこよ。
735Track No.774:2006/01/26(木) 22:14:09
ENDLICHERI☆ENDLICHERI
1st Album 「Coward」
2006/3/1 on sale!

1 ENDLICHERI☆ENDLICHERI(inst)
2 故意
3 雄
4 闇喰いWind
5 a happy love word
6 16
7 Chance Comes Knocking(inst)
8 御伽噺
9 Six Pack
10 ソメイヨシノ(Album version)
11 Coward(inst)
12 これだけの日を跨いで来たのだから

DVD
1 ソメイヨシノ PV

736Track No.774:2006/01/26(木) 22:20:12
アルバムも楽しみだな
でも今はソメイヨシノのリクで精一杯だw
あと一週間、短いようで長いなー
737Track No.774:2006/01/26(木) 22:25:46
>>736
そうだね。あと1週間が短いようで長い。
CD買うまでが一番楽しみで、ある意味では一番辛い気がするw
今はリクでエンドリを広めていこうとするのが1番大事だな。
738Track No.774:2006/01/26(木) 22:29:26
早くクリアな音で聴きたくてたまらない
739Track No.774:2006/01/26(木) 22:30:29
もしその情報があってるなら、今回はシングルカップリング曲は収録しないってことか。
お金溜めといて良かった。
740Track No.774:2006/01/26(木) 22:34:41
雄ってもしかしてエロい曲なのでは!?

すいません、リクしに逝ってきますw
741Track No.774:2006/01/26(木) 22:34:59
>>739
今まで剛のシングルもアルバムも買ったことないのかな?
742Track No.774:2006/01/26(木) 22:40:48
今までの例から言ってBTの美しく在る為にはネ申曲
743Track No.774:2006/01/26(木) 22:48:00
故意は恋に掛かるに1000エンドリ
744Track No.774:2006/01/26(木) 22:50:08
エンドリコースーター・・・
広告の仕方も色々考えてるんだね
745Track No.774:2006/01/26(木) 22:53:10
公式に発表されてない話は信じないよ自分は。
ま、今はソメイヨシノで頭いっぱいだしね。これからがリクの頑張り時かな。

746Track No.774:2006/01/26(木) 22:57:16
ミュージックスクエア、金曜日はトップ20カウントダウンになってるけど、
リクエストの週間TOP20がOAされるのかな?
747Track No.774:2006/01/26(木) 22:58:23
ラジオもいいけどテレビにもっと出てもらいたいな
剛は歌声含めて魅せるステージングの威力凄いから
748Track No.774:2006/01/26(木) 22:58:32
そう
749Track No.774:2006/01/26(木) 23:00:45
僕らの音楽出て欲しいなぁ
750Track No.774:2006/01/26(木) 23:00:49
実際は3作目なのに1stアルだなんて、なんかちょっと寂しい気もする。
751Track No.774:2006/01/26(木) 23:02:36
>>749
アルバム発売時には出て欲しいね。
まともに音楽を聴かせてくれる番組だ。
752Track No.774:2006/01/26(木) 23:03:47
つーかどうせならソメイヨシノのPVはシングル初回盤に付けて欲しかったな
まぁ俺の個人意見だけど
753Track No.774:2006/01/26(木) 23:04:17
ミュージックフェアとかにも出て欲しいな。
最近見てないけど、確かたくさん歌わせてくれるよね。
754Track No.774:2006/01/26(木) 23:04:45
>>752
それだと赤字になるんじゃ?
755Track No.774:2006/01/26(木) 23:15:38
FM大阪、明日のトワイライトカウントダウンが
その週のチャート番組になってるのでよろしくね。
756Track No.774:2006/01/26(木) 23:17:15
トワイライトはかなり効果あるから頑張る!
757Track No.774:2006/01/26(木) 23:17:16
ラジオとことん外してるしもうここまで来たらCDが初聴きでいいわ
店には火曜日に入荷するんだって?
発売日に買うとか初めてだよ
758Track No.774:2006/01/26(木) 23:22:36
>>757
並んでるレジの時間によって、厨房男OL色んなのいて楽しいぞw
Si:の時にドキドキしながら発売日にHMVで買ったけど
5人待ちの前がバラバラで楽しかった。
759Track No.774:2006/01/26(木) 23:26:41
シングルにPVつけたくらいで赤字になるわけない
今やDVDなんてただみたいなもん
760Track No.774:2006/01/26(木) 23:27:38
たられば話は要らん。
761Track No.774:2006/01/26(木) 23:29:14
明日なら関東はスパカンがあるよこれも大事だから頑張らないとな
762Track No.774:2006/01/26(木) 23:29:27
DVD付きだと、amazonとかネットで割引されるとこ多いから、
アルバムがDVD付きの方がうれしいぞw
763Track No.774:2006/01/26(木) 23:31:35
今までは気にせずに買ってたけどやっぱりオリコンに反映されるとこで買った方がいいのかな?
売上によって次からのソロ活動も左右されるのではないかと思うとちょっと考えてしまった
764Track No.774:2006/01/26(木) 23:31:39
ま、アルバム話はそれくらいで兎に角公式発表あってからってことでよろしく
明日は関西も関東もリク頑張ろう!
765Track No.774:2006/01/26(木) 23:35:56
自分もいつもは近所で買ってたけど今回はタワレコで買うことにした。やっぱ長く続いて欲しいし。
766Track No.774:2006/01/26(木) 23:36:31
>>763
オリコン加盟店で買えるなら買った方がいいよ。
767Track No.774:2006/01/26(木) 23:37:23
>>763
好きな所で買えばいいさ

明日こそ郵便局いくぞ!
768Track No.774:2006/01/26(木) 23:41:34
>>767
まだ行ってないのかよっ!w
って、自分もなーorz
769Track No.774:2006/01/26(木) 23:41:51
明日はトワイライトとスパカンにリクすればいいのかな。
スパカンまた二回流れてほしいな〜
770Track No.774:2006/01/26(木) 23:46:43
ちなみに渋谷のタワレコで買えばオリコンにもMステランキングにも
反映されるよん。回し者じゃないよw
771Track No.774:2006/01/26(木) 23:50:31
ちょっ!ブルーベリー凄いかっこいい!!
772Track No.774:2006/01/26(木) 23:51:01
郵便局って何?
もしかしてFCの事
エンドリのFCできたら入るけど
キンキじゃな
男でFC入ってる奴いないだろうな?
773Track No.774:2006/01/26(木) 23:52:04
スパカンって曲名とアー名だけでいいのか?
誰か教えてくれ
774Track No.774:2006/01/26(木) 23:52:14
アマゾンって本当にオリコン反映するのかな
光一ソロの時ずっと上位にランキングされてたけど
売上げは思ったより良くなかった
やっぱり店頭で買うほうが良いと思う
775Track No.774:2006/01/26(木) 23:52:22
>>759
DVDはかなりコストかかるんじゃないの?特にシングルは。
776Track No.774:2006/01/26(木) 23:52:46
>>772
ロッソで嵌って[Si:]寸前に入りました
777Track No.774:2006/01/26(木) 23:52:50
>>772
いるよ
家の家族
778Track No.774:2006/01/26(木) 23:53:28
正直前2曲より予約は少ないよ(ボソッ
明日は絶対郵便局行くぞ!気合入れないと腰が重い
779Track No.774:2006/01/26(木) 23:54:51
>>774
http://www.oricon.co.jp/rank/index2.html

ちゃんと入ってるよ
780Track No.774:2006/01/26(木) 23:54:54
CDを予約して買ったことがいまだかつてない
781Track No.774:2006/01/26(木) 23:55:07
ネットでの予約分はデイリーには入らなくて
週間に換算されるんじゃなかったっけ?
>>774
関係ない奴の名前出すなよボケ。
782Track No.774:2006/01/26(木) 23:55:40
ブルーベリー全く聞けてないからな〜
いまだに初回買うか通常買うか決めてない
783Track No.774:2006/01/26(木) 23:55:42
ここの奴等で待ち合わせて郵便局突撃して来いw
784Track No.774:2006/01/26(木) 23:56:44
>>781
お願いだから過剰反応止めてください。荒れる元
785Track No.774:2006/01/26(木) 23:57:26
>>781
そうだよ。
一般はランキングに入ってから初めて発売知る人も多いよね。
まだ歌番組で歌ってもいないし、どれくらいの人がENDLICHERIを知ってるのか。
786Track No.774:2006/01/26(木) 23:57:42
>574
姐サンは悪くないのにスマソ。
お互い出会えるとイイナ。

亀だが、ケンタン話ほっこりするな(*´∀`)
足の裏の毛を切る時、始めは嫌がるけど、暫くすると寝てるのがカバエエという話と
帰ったら目と鼻に皺寄せて?走ってくるのがカバエエ話もしてたヨ。
ケンタンは魚にもTVにも興味ないと。またケンタン報告すると言ってたヨ。
ケンタン話はいつ聞いてもほっこり。
787Track No.774:2006/01/26(木) 23:57:43
アルバムの曲名はあってんのか?
だとすればまたSiとは違うイメージだな。
BTは自分も神曲だと予想。通常だな。
788Track No.774:2006/01/26(木) 23:58:44
Mステ2/3に剛で2/10に鴇でも
2/17に剛が出る可能性もあるよね?
789Track No.774:2006/01/26(木) 23:58:54
確実なのはタワレコ、HMV、新星堂、アマゾンかな。他は一部店舗のみ反映するらしい。
790Track No.774:2006/01/26(木) 23:59:06
>>771
有線?
791Track No.774:2006/01/26(木) 23:59:15
>786
誤爆スマソ
792Track No.774:2006/01/26(木) 23:59:18
まあドラマ主題歌の前2曲よりは初動は落ちるだろう。
ヲタでもまだちゃんと聞けてない人もいるくらいだし。
793Track No.774:2006/01/27(金) 00:00:08
いつもは近所のHMVだったがコラボが気になるんで今回はタワレコ行くわ
794Track No.774:2006/01/27(金) 00:00:27
鴇ってTOKIOのことか。
誤爆してる奴もいるみたいだし、意味分からないし
ジャニ用語は使わないで欲しいんだが。
795Track No.774:2006/01/27(金) 00:00:46
薄いお茶の間ファンでは知らない人間すらいるだろう
796Track No.774:2006/01/27(金) 00:00:48
>>780
予約して買ってクレその方が売上げ枚数的に良い
797Track No.774:2006/01/27(金) 00:01:05
>>788
鴇って何?誰?
798Track No.774:2006/01/27(金) 00:01:38
まあ予約数で出荷数が変わってくるからな。
799Track No.774:2006/01/27(金) 00:01:39
スパカンは曲名・ア―名以外に名前フルネーム+住所を区まで

800Track No.774:2006/01/27(金) 00:02:25
>>796
予約すると違うのか?予約しないで発売前日に店頭で買う予定だったのだが。
801Track No.774:2006/01/27(金) 00:03:16
>>799
サンクス!よし、頑張るぞ
802Track No.774:2006/01/27(金) 00:03:29
803Track No.774:2006/01/27(金) 00:03:34
>>795
Mステ一回だけじゃ
剛のことちょっと良いなって思ってる男ファンとか
お茶の間ファンとかには浸透しないよね
804Track No.774:2006/01/27(金) 00:03:38
そっか出荷枚数とか考えた事なかった
じゃあ予約して買う事にするわ
805Track No.774:2006/01/27(金) 00:03:51
わざと誤爆する荒らしも居るから放置しろ。
806Track No.774:2006/01/27(金) 00:04:19
>>784
774はアンチ認定のNGワード出してるんだから当然アンチ
よって781は当然のことを言ってるんだよ

ブルーベリー自分も聴けてないけど聴いた人の評判がいいから凄く楽しみ!
807Track No.774:2006/01/27(金) 00:04:41
>790
多分有線だと思う。コンビニで聴いた。出ようとした時に流れて慌てて戻って聴いたから怪しい人全開だったかもw
808Track No.774:2006/01/27(金) 00:05:07
>>802
ついでに出荷枚数が多いほど売上げ枚数は上に出る
809Track No.774:2006/01/27(金) 00:05:30
ブルーベリー楽しみ。
ウエケンアレンジは大好きだから聴ける瞬間が待ち遠しいな。
810Track No.774:2006/01/27(金) 00:05:47
>>804
ありがとん
811Track No.774:2006/01/27(金) 00:06:00
すまん忘れてた
スパカンは電話番号も必要だった
812Track No.774:2006/01/27(金) 00:07:04
>>808
いまいち良くわからんがそんなカラクリもあったのか
明日帰りに寄って予約して来るよ
813Track No.774:2006/01/27(金) 00:07:11
>>811
電話番号は携帯でいいよね?
814Track No.774:2006/01/27(金) 00:07:55
>>808
ついでに出荷枚数のわりにハケてないと1週目は高く出ても
2週目以降に調整が入って下がることもあるけどな。
815Track No.774:2006/01/27(金) 00:08:32
ノンタイ+アルバム目前+露出宣伝少なめ+別名義
さてこれでどこまで売れるかね。
816Track No.774:2006/01/27(金) 00:08:44
今回名義変更して初のCDだし、
ノンタイだから、店も入荷数は様子見だと思う。
だから確実に発売日に欲しければ予約した方がいい。
初回か通常か、自分の欲しい方がなくて探し回らなきゃ
ならなくなったら嫌だしな。
817Track No.774:2006/01/27(金) 00:08:58
もち携帯でもok
818Track No.774:2006/01/27(金) 00:09:15
>>806
NGワードは個人が決めるのでいちいち言わなくて良い
819Track No.774:2006/01/27(金) 00:09:59
予約は必衰か…
まぁエンドリ名だから今までよりは違和感ないし予約にするよ
820Track No.774:2006/01/27(金) 00:10:40
>>819
中学生発見
821Track No.774:2006/01/27(金) 00:11:09
>>811
再度サンクス!
822Track No.774:2006/01/27(金) 00:12:03
来週の火曜は休みだからここに一番に報告に来てやるw

「獲った(買った)どおーーーーーーーーーーーーっっっ!!」
823Track No.774:2006/01/27(金) 00:14:25
スパカンは当日の20時〜22時までのリクしか受付ないから気おつけてね。
824Track No.774:2006/01/27(金) 00:14:42
>>303 コー○スターが・・・
825Track No.774:2006/01/27(金) 00:17:36
WAVERのとき、通常盤が欲しかったのに、
発売週は初回盤しか置いてなくて、何件も探し回ったんだよな。
今回は予約した。
826Track No.774:2006/01/27(金) 00:21:04
>>822
いや一番は俺俺
827Track No.774:2006/01/27(金) 00:22:40
>>822
嫌、俺だよ。
828Track No.774:2006/01/27(金) 00:23:35
落ちるソメイヨシノの花弁が死のイメージで、
エンドリケリーが居る水槽内の昇る泡は生命を表現してるのかな。
激しさは無いけど寡黙な強さをあの泡に感じる。
829Track No.774:2006/01/27(金) 00:30:08
828が詩人な件

そんな気がしてきたぞっ!
830Track No.774:2006/01/27(金) 00:37:50
【参考】 ttp://www.freenote.jp/request/radio.html

FM大阪/ミュージックコースター(月〜水25:00〜27:00)
FM大阪/ホームメイドモーニング(月〜金5:00〜6:40)
FM大阪/トワイライトカウントダウン(金17:00〜20:00)

ABC/ミューパラ(月〜土22:00〜25:00)

NHKFM/ミュージック・スクエア(月〜金21:00〜22:35) ※金:カウントダウン

東京FM/カウントダウン・エクスプレス(土12:30〜12:55) ※リリース前のCDのみ
  ※リリース前の新曲ベストテンコーナーで1位になった曲はリリースされるまで毎週OA。
    これは全国どこでも地元のFM局で聴けるとオモー。

文化放送/スパカン(金21:30〜24:00)  E-Mail:[email protected]
  ※当日20:00〜22:00までのリク(電&Eメール)しか受付ない。
    アーティスト名と曲名、フルネーム&住所(区まで)、電話番号も。
831Track No.774:2006/01/27(金) 00:39:28
呼んだ?
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \

呼んだ?
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \

呼んだ?
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \

呼んだ?
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \




832Track No.774:2006/01/27(金) 00:42:57
予約したほうがいいなら自分も明日予約してこよ
でももう発売日すぐそこまで来てるけどなw
833Track No.774:2006/01/27(金) 00:44:55
ファンクラブに入ってないのが頭痛い
恥ずかしい系のやつ何があるのか教えて欲しい
834Track No.774:2006/01/27(金) 00:45:56
呼んだ?
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \

呼んだ?
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \

呼んだ?
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \

呼んだ?
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \








835Track No.774:2006/01/27(金) 00:50:43
>>833
年に数回会報が来るだけ
836Track No.774:2006/01/27(金) 00:52:48
ジャニーズなんちゃらから年に数回郵便物が届くだけだな。
チケット代の振込みはATMでできるから便利だ。
837Track No.774:2006/01/27(金) 00:52:54
>834
呼んでないクマー
>833
自分も知りたい、郵便配達員顔見知りなんだよな。
838Track No.774:2006/01/27(金) 00:54:29
レスってる間に回答が、サンクス!
会報か〜ビミョーだな。
839Track No.774:2006/01/27(金) 00:54:42
金曜日はリクエスト日和だな。頑張るぞと
840Track No.774:2006/01/27(金) 00:56:53
>>837
申し込みじたい機械で出来るし継続の手続きも同じだから窓口に並ぶ必要無し
ついでにコンサートのチケットも同じように機械振込みでOK
最初に届く封筒にオモチャみたいな会員カード(これが実にダサイ)と会報と諸注意事項のみ
後は本当に年に数回届く解放以外にらもないな
正直拍子抜けする
841Track No.774:2006/01/27(金) 00:58:19
自分も去年12月にFC入ったばかりだが、
あのKinKi Kidsて書かれたオレンジの目立つ封筒は微妙w
でも好きなタレント名書くとこがあったのは助かった。
842Track No.774:2006/01/27(金) 00:58:58
剛デザインのエンドリ封筒で届くのなら、
喜んで入るんだが。
もちろん差出人もエンドリさんで。
843Track No.774:2006/01/27(金) 00:59:24
会費の割にショボイ会報で最初見たときウケた記憶がある。
これがジャニーズかみたいなw
844Track No.774:2006/01/27(金) 00:59:49
>>838
薄い16Pくらいの会報だが割りと剛へのインタとか載っててそれなりに興味深い時もある
845Track No.774:2006/01/27(金) 01:01:53
確かにボッタクリだなと思った
他のアーだと入会特典でTシャツとかキーホルダーとか付いてるからな
会員証が写真付きじゃ無かっただけでもホッとした
846Track No.774:2006/01/27(金) 01:03:31
まあファンクラブなんて、ライブチケのために入るようなもんだしな。
B'zみたいにファンクラブのオマケが凄いとこもあるが。
847Track No.774:2006/01/27(金) 01:08:25
そのジャニーズなんちゃらとはでっかく書いてあるわけ?
848Track No.774:2006/01/27(金) 01:12:25
ソロライブ考えたら入った方がいいんだろうけど
キンキと名前がつくからためらってる
男で入ってる奴ってキンキライブなんかいくんか?
俺ロッソとSI:ライブはいったけどキンキライブいったことねぇ。
849Track No.774:2006/01/27(金) 01:12:45
ジャニーズって文字は3ミリ四方で小さいが、KinKi Kidsって文字は1センチ四方で書かれてる。
850Track No.774:2006/01/27(金) 01:13:28
120 名前:ななしじゃにー[sage] 投稿日:2006/01/08(日) 16:09:48 ID:do9/fU+L
皆のもの。焦るでない。すべての吉報は11日(相方さん発売後)以降でごじゃる。夏まで待たんでもよかろう。春じゃ春じゃ。ふぉっふぉっふぉっ。

これって春コンを想像するんだけどな
気になったもんで
851Track No.774:2006/01/27(金) 01:15:17
>>848
女友達誘って行った方が良い
男だけだと地獄
852Track No.774:2006/01/27(金) 01:20:25
>>848
元々が剛の歌ヲタでもあるんでキンキも行くよ
邦楽スレで話題になってた時にちょっと歌に興味持ってヤフオクでチケット取って行ったのが最初だ
妹を出汁に連れていったんだがその時の「男と女〜」で完璧に嵌った
一応FCは妹名義で入って貰ってるけど
853Track No.774:2006/01/27(金) 01:25:45
後悔先に立たず
分かってはいるが踏み出せない
854Track No.774:2006/01/27(金) 01:35:47
ミュージックドラゴン
どこ
逝った
855Track No.774:2006/01/27(金) 01:35:58
別に入りたくなければ無理に入らなくていいんじゃない?
チケット取る時にちょっと苦労すればいい話。
856Track No.774:2006/01/27(金) 01:51:34
最近入った人、No.は何番くらい?
857Track No.774:2006/01/27(金) 01:52:31
男名義ってコンでも外れること多いよ
858Track No.774:2006/01/27(金) 02:02:14
そんなこと無い
859Track No.774:2006/01/27(金) 02:42:27
心配すんな。俺入ってるっつか姉ちゃんに無理に入れられけど
相方の舞台すら姉ちゃん名義より俺名義のが当選確率高いくらいだ。
入会する時は勿論剛を選んだ。
剛ライブある時は優先権もらってるから前回のライブも行ったぞ。
そろそろ会費負担させられそうなのが微妙にいやだ。
860Track No.774:2006/01/27(金) 02:42:32
音速板では剛ソロの売上げは苦戦との見方が強し
861Track No.774:2006/01/27(金) 02:43:50
>>859
自分ところは外れまくりで会員やめた。
862Track No.774:2006/01/27(金) 02:44:42
ダジャレ?剛だけに強し?
863Track No.774:2006/01/27(金) 02:45:37
妥当だろうな
何せ頼みのヲタにも浸透してなければ一般にアピる機会もない
だからって別に焦る事はないよ、出来る事をやってるだけ
剛だってこれくらいは想定内だろ
864Track No.774:2006/01/27(金) 02:45:50
>>860
思いっきり剛ワールドな曲だしいいんじゃないか
明日のMステで次の予告『ENDLICHERI☆ENDLICHERI』て出るのちょっと楽しみw
865Track No.774:2006/01/27(金) 02:47:29
862の書き込み時間が、前から読んでも後ろからよんでもつよしw
866Track No.774:2006/01/27(金) 02:57:07
綱渡りがしてみたい年頃なんですかね?剛は。
867Track No.774:2006/01/27(金) 02:59:31
あれだけ髪型や風貌を変える男だし天邪鬼なのは確かかも
キンキと同じ事してたらやってても面白く無いんじゃないか?
868Track No.774:2006/01/27(金) 03:02:31
うーん、、歌詞を読むと
石橋を叩いて渡るイメージがあるけどなー
869Track No.774:2006/01/27(金) 03:03:57
剛は摩訶不思議な生き物です
870Track No.774:2006/01/27(金) 03:04:25
剛ってAB型だっけ?
871Track No.774:2006/01/27(金) 03:05:30
ギリギリのラインを上手く選んでる感じがするけどな。いろんな面で。
872Track No.774:2006/01/27(金) 03:10:30
>>871
色んな面とは?
873Track No.774:2006/01/27(金) 03:12:42
適当に言ったんだろ
874Track No.774:2006/01/27(金) 03:15:20
剛がやる事成す事全てっていう意味。説明になってないかw上手く言えなくてすまん。
875872:2006/01/27(金) 03:18:21
>>874
うん。馬鹿だからちょっと解からんw
自分はエンドリのやり方に疑問を感じてるタイプなんで。
876Track No.774:2006/01/27(金) 03:18:31
外見や髪型はギリギリを超越している。
877Track No.774:2006/01/27(金) 03:20:46
いつも何もかもギリギリな感じイイヨー
878Track No.774:2006/01/27(金) 03:21:33
剛自身もインタビューでいつもギリギリな感じって言ってたね。
879Track No.774:2006/01/27(金) 03:22:41
その髪型や服装やらに興味を持った自分もいるんで。
ある意味ギリギリかな?と思った。
880Track No.774:2006/01/27(金) 03:23:45
このスレとは関係ない話だな
881Track No.774:2006/01/27(金) 03:26:18
そうだね。音楽の話に戻すか。
882Track No.774:2006/01/27(金) 03:26:33
プロデューサーのプロデュース能力についてのマジ話では。
883Track No.774:2006/01/27(金) 03:31:52
髪型や服装も?
884Track No.774:2006/01/27(金) 03:36:52
エンドリは剛からの詳しい説明が無いからイマイチよく分からん。
885Track No.774:2006/01/27(金) 03:38:29
魚の説明は色々と語ってるのにね
886Track No.774:2006/01/27(金) 03:42:15
>>883
確かにどうでもいいことかもだけど
プロデューサーの腕ひとつでどうとでも転ぶので
気になるところなんですわ。
887Track No.774:2006/01/27(金) 03:48:28
無難な、普通、皆と同じ、既存の・・・ではない独創性が面白い。
変な言い方だけど、自分の思考や感性がちゃんとある人だね。
それに、凄い潔さを感じる。
888Track No.774:2006/01/27(金) 03:52:59
声と歌詞がドンピシャで好きです。
889Track No.774:2006/01/27(金) 03:53:57
>>884
本人から話聞きたいよね
890Track No.774:2006/01/27(金) 03:58:41
>>887
独創性と商魂は一人の脳内でリンクするんだろうか?
891Track No.774:2006/01/27(金) 03:59:53
来週はいよいよ発売日だしテレビ誌にインタビューとかで載るかな?
ENDLICHERI☆ENDLICERIでシングル『ソメイヨシノ』を発売することのインタビュー
そういうのが載ればエンドリケリーの活動の内容や展望も分かるんだけどな
892Track No.774:2006/01/27(金) 04:03:37
>>890
自分の創造魂も曲げずに売上的にもある程度成功したいと思ってるんだろうな
それは皆が目指す夢だしそれが出来れば一番だけどな
893Track No.774:2006/01/27(金) 04:03:56
BARFOUTの3月号にインタと写真が載るよ。
894Track No.774:2006/01/27(金) 04:07:23
後、dictionary 108号もインタ
895Track No.774:2006/01/27(金) 04:10:00
一番発行部数多くて皆に読まれてる雑誌が確かザ・テレビジョンらしいね
次がTVガイドだったかな
インタビュー載せるのはかなり有効だと思うよ
プロデューサーよ!載せるべきだ!頼む!
896Track No.774:2006/01/27(金) 04:21:32
>>892
多分そうだよね。それが1番の理想だろうし、
自分の正直な想いを認めてもらえることほどうれしいことはないよね。
それが堂本剛なだけに難しいことが多々あると思うけど…
そこを越えられたら本当にすごい。
まだ無理かもしれんが、いつかは越えられる…かな?
897Track No.774:2006/01/27(金) 06:09:10
今出てるテレビ誌に予告が無いって事はテレビ誌にも載らないのかな?
ホントに今までと違うね。
898Track No.774:2006/01/27(金) 08:49:20
音楽じゃないが何処かのカフェでENDLIコースター置いてたらしいね、あの三角ロゴの。
何気に目が行く所に出没するのがENDLI的で良いんじゃん。自分地方民だから蚊帳の外でも何かいい。
899Track No.774:2006/01/27(金) 09:00:37
コースターの裏には「ソメイヨシノ」発売告知も載ってるようだ。
じわじわ浸透してけばいいね。
900Track No.774:2006/01/27(金) 09:22:22
そのコースターって東京だけ?一店舗だけしか置いてないの?
901Track No.774:2006/01/27(金) 09:34:46
902Track No.774:2006/01/27(金) 10:40:18
TV誌とか出なくていいから、音楽雑誌にバンバン出て欲しい
903コースター:2006/01/27(金) 10:44:32
904Track No.774:2006/01/27(金) 10:50:01
発売日まであんまり宣伝しない感じだけど
これだと初日の売り上げがヲタと歌ヲタの数って感じかな?
905Track No.774:2006/01/27(金) 10:54:42
な・・・何なんだこの曲は・・・。
CM見て急に泣きそうになって、
歌いだしの声聴いた途端に鳥肌立って、
涙が止まらない。

剛にはいつも切なさや泣きのスイッチを
見事に入れられてしまう。
この曲大好きになったけど、苦し過ぎて辛い
ホントこの人の歌の才能は凄いな
906Track No.774:2006/01/27(金) 10:57:05
めざましの特集はして欲しい。
今日RIPとWaTがあったから来週あたり来るかな?
今回はドラマ主題歌じゃないから、ある意味色んな局で好きな事出来る。
907Track No.774:2006/01/27(金) 11:03:15
明らかに今までのプロモーションのルート・やり方とは違うね。
名義を変えたことも含めて、なんらかの意図があるんだろうな。
908Track No.774:2006/01/27(金) 11:07:30
>>907
広告サミットでスタートしたようなものだからプロモも全く違うよね。
こんな感じ好きだけど、ひとつだけ言うならラジオで曲をもう少し流して欲しいかな。
909Track No.774:2006/01/27(金) 11:09:24
ラジオで流してもらうには、もちろんリクも大事だが、
本人がラジオ局回るのが一番手っ取り早いんだがな。
910Track No.774:2006/01/27(金) 12:41:37
エンドリはジャニ臭少ないしスペイン坂ゲストとか思いつきそうなもんだけど、
そんな露出してしまったら、またもう片方の露出考えんとあかんしな。
グループでスペイン坂一回ゲスト出演あったよね?
911Track No.774:2006/01/27(金) 12:44:43
910自身がジャニ臭プンプンな件
912Track No.774:2006/01/27(金) 12:46:10
剛ヲタですけど、なんか悪いことあるか?
913Track No.774:2006/01/27(金) 12:48:16
そんなもん8割以上は剛ヲタにきまっとるやん、そんな発売まえから
一般ばかりやったら大ヒットやがな。
914Track No.774:2006/01/27(金) 12:48:41
>>912
いえ何もないです。ただ気持ち悪いだけです
気持ち悪いと思ってごめんなさい
915Track No.774:2006/01/27(金) 12:51:45
>>910
取りあえず>>1を読め。
916Track No.774:2006/01/27(金) 12:55:24
>>909  WAVERのときはしてなかったが
Siのときにはラジオ局回りもやってた記憶がある
アルバムのときにやるんじゃない?
917Track No.774:2006/01/27(金) 13:00:59
本人が宣伝しないから、自分たちがリク頑張らないといけないなんて
状況になるんだけど、何かそこにも意図があるのかもしれない。
勝手な予想だが、何かメディアの意味を探ってるみたいな感じに見える。
いや、わかんないやw勘違いだきっとw
スマソ、今夜のリクがんばるわ。
918Track No.774:2006/01/27(金) 13:13:14
アルバムの時に何か仕掛けて来そうな気もするけど
取り敢えず落ち着かないのでリクエストして来ます。
919Track No.774:2006/01/27(金) 13:13:50
16時までにFM大阪トワイライトカウントダウンへのリク頼む。
920Track No.774:2006/01/27(金) 13:21:54
ブルーベリーは溺愛ロジックを軽くしたような歌い方だね。
921Track No.774:2006/01/27(金) 13:33:01
>>919
今からしてくる
今朝のホームメイドモーニングで掛かったんだね
昨日リクしてから寝たから嬉しいや
922Track No.774:2006/01/27(金) 13:35:42
ブルーベリー聞けた人ってやっぱり自分で有線リクエストして聞いたクチ?
まぁ、フラゲ日には聞けるんでもうすぐなんだけど気になってウズウズするw
923Track No.774:2006/01/27(金) 13:35:53
>>921
な、なにをーーー!
何で掛かった時に限って聴いてないんだ自分氏ね自分
924Track No.774:2006/01/27(金) 13:37:03
>>922
そう。
でもCDで初めて聴くのも一興だと思うよ。
925Track No.774:2006/01/27(金) 13:37:12
プロモーション少な過ぎ
ドラマやCMに使われてる曲だってアーがラジオ回ってプロモしてるよ
せっかく良い曲でも一般に聴いてもらわないと始まらないし
剛自身がプロデューサーなのは分かるけど宣伝のプロも周りにいるだろうに何故助言しないんだろう?
926Track No.774:2006/01/27(金) 13:38:39
宣伝はアルバムの時にするんだろ
927Track No.774:2006/01/27(金) 13:38:40
来週何かあるさ。多分。
928Track No.774:2006/01/27(金) 13:39:32
発売後にプロモーションで剛が動くなら納得だけど
今のまま特に何も動かないなら正直びっくりだよ。
929Track No.774:2006/01/27(金) 13:40:27
初動はある程度いくだろうから、宣伝はその後でいいんじゃないか?
930Track No.774:2006/01/27(金) 13:44:39
>>929
その後にはその後発売のアーティストが諸々の宣伝枠は
がっちり抑えてると思うんだがどうだろ?
独自の宣伝方法なのかもだけど。
931Track No.774:2006/01/27(金) 13:46:55
発売後にプロモあると効果的だよな
せっかくシングル切るんだしソメイヨシノを広めてくれ
とりあえず自分はラジオにリクエストするよ
932Track No.774:2006/01/27(金) 13:54:39
先週レミオロメンがMステに出てたし、発売後しばらく経っても
宣伝は出来るんじゃないかな
特にMステは出演アーを選ぶ時、リクを重視してくれる
933Track No.774:2006/01/27(金) 13:56:46
アルバム発売時にもう一度Mステがいいね
934Track No.774:2006/01/27(金) 13:57:07
ROSSOの時もアルバム宣伝でMステは出演したね。
シングルとアルバムは連動してボチボチやってくんじゃないかな。
935Track No.774:2006/01/27(金) 13:57:59
今日は特に気合い入れてリクしても損のない番組だらけだね。

トワイライト
スパカン
ミューパラ

この3番組でフルで流れるとかなり効果あるかも。
家族の携帯も使おうかなw
936Track No.774:2006/01/27(金) 13:59:45
>>932
ジャニーズ枠は基本的に事務所の意向だけで決まる。
ファンタスティポも上半期ランキングとか年間ランキング入ってても、
1度しか出なかった。
937Track No.774:2006/01/27(金) 14:03:17
ス○ップとキ○キで一緒に出たこと無かったっけ?
あれみたいにエンドリも別枠にならんかな
938Track No.774:2006/01/27(金) 14:03:41
Mステは冠番組のスタッフと同じスタッフだし
融通はきくと思うけど、ジャニ枠が決まってる。
リク重視〜はジャニ枠には通用しない気が…
フジ系の音楽番組も旧知のPなのにフジ系には出演なし。
939Track No.774:2006/01/27(金) 14:06:43
>>938
フジ系出演なし、ってもう決まってるのか?
940Track No.774:2006/01/27(金) 14:06:43
>>937
スマップは最初からジャニーズ枠じゃないから誰でも一緒に出られる。
そして伏せ字にする意味が分からん。
941Track No.774:2006/01/27(金) 14:09:45
>>939
2月の出演があればテレビ雑誌等に載ると思うけど、今の所なし。
942Track No.774:2006/01/27(金) 14:10:48
>>940
>>1を読んで伏字にした方がいいかなってwジャ二話嫌う人多いしな

スマップが枠外ならエンドリも枠外にしてくれ
943Track No.774:2006/01/27(金) 14:12:26
素直に聞くけどテレビの露出さえあれば曲がまともに流れなくてもいいの(2分強とか)
「ソメイヨシノ」は極力端折らず聴きたいし、聴いてほしいからあまり多くは望まない。
944Track No.774:2006/01/27(金) 14:16:25
>>943
M-ON!や僕らの音楽が望ましいね。
945Track No.774:2006/01/27(金) 14:17:12
>>943
それ言われるとラジオリクして上位にするのが一番だなと思うけど、
見聞きする人数は圧倒的にTVの方が多いしな
CDでクリアな音で聴いて貰うためにも、知ってもらわないと始まらんと思う
946Track No.774:2006/01/27(金) 14:18:12
>>943
2分強でもテレビで歌わないより歌った方がいい
せっかくいい曲なのに知られないのは勿体なさ過ぎる
聴けば声の良さとか何かは感じてもらえるよ
947Track No.774:2006/01/27(金) 14:19:18
>>943
堂本剛がソロ出してますよという狼煙にはなると思う。
それすら知らない人が多いと思うので。
948Track No.774:2006/01/27(金) 14:21:05
ファンでも知らないやつがいそう
949Track No.774:2006/01/27(金) 14:21:19
事務所の意向が入って決まるのはなんとなく分かるよ。
でもMステ出演を希望する声が少ないより多くあった方が何かの足しにはなると思う。
950Track No.774:2006/01/27(金) 14:21:41
音楽番組は一応最低限いつも出てるところからのオファーはあると思うけど、
すべて事務所の意向だろ。まあ、変にバックが仮のミュージシャンばかりというのも
あれだから、確実にセンセとかが出てくれる番組だけでいい。あとは有線とラジオ
951Track No.774:2006/01/27(金) 14:28:47
>>935
ミュージックスクエアも頼む。夕方以降の方がいいかな
952Track No.774:2006/01/27(金) 14:29:37
>>936
ファンタスティポは多忙を極める国分のスケジュールが取れなかったのもあったと思う
あの時フィギュア大会のフジ番組でメイン司会があって
他のバラエティーも何本もあるし連日過密スケジュールだったらしいよ
あまりに過密だから国分自身が事務所の人間に俺倒れるよとスケジュールの見直し求めてたぐらい
953Track No.774:2006/01/27(金) 14:31:30
スレ違い
954Track No.774:2006/01/27(金) 14:35:25
視聴率1%が100万人だっけ?
それだけ見てるという事になるんだよね?
うたばんやHEYHEYHEYは出ないみたいだし、せめてMステには2回は出て欲しい。
955Track No.774:2006/01/27(金) 14:36:16
訂正

トワイライト
ミュージックスクエア
スパカン(20時〜22時までリク受付)
ミューパラ

出来る人はリクたのんます。
956Track No.774:2006/01/27(金) 14:37:23
発売まであと5日なんだね
957Track No.774:2006/01/27(金) 14:40:16
まああれだ、公式ホームページに
ENDLIの展開・詳細は随時更新していく予定と書いてあるじゃないか。
未来の堂本剛を丁寧に(ここ重要)表現とも書いてある。
心配するな!さあ、リクだリク
958Track No.774:2006/01/27(金) 14:41:11
注意
ミューパラは住所氏名(+ラジオネーム)必須
スパカンは○○区・氏名(+ラジオネーム)・電話番号必須ですよ
959Track No.774:2006/01/27(金) 14:43:34
ジャニーズのHPは更新遅いしいい加減だよ
あてにならない
960Track No.774:2006/01/27(金) 14:43:46
あれ、スパカンて本名も書かないといけないんだっけ?
961Track No.774:2006/01/27(金) 14:44:12
やっぱ僕らの音楽でないの?
962Track No.774:2006/01/27(金) 14:45:09
>>959
リリース情報に限ってはこんなに遅れる事はない。
963Track No.774:2006/01/27(金) 14:46:09
>>961
前みたいにアルバムで出ると思ってるんだけど。
964Track No.774:2006/01/27(金) 14:46:46
菊Pは出したくても、事務所がね。
965Track No.774:2006/01/27(金) 14:51:26
後押しというか協力体制がないんですか?
966Track No.774:2006/01/27(金) 14:52:39
でも剛は「環境が整った、事務所に意見を通せるようになった」
って言ってたよ。まあ歌番組の効果とか本人はあまり知らなさそうだが…
967Track No.774:2006/01/27(金) 14:56:50
いいアドバイザーはいねがー
968Track No.774:2006/01/27(金) 15:02:43
やりたければ勝手にやれ、赤字だけは出すな、って感じかもな
小さなレコード会社だから後輩のことで手一杯になってる可能性はある
昔みたいに各レコード会社に振ってた方が宣伝効率はよかった
でも堂本剛の音楽の中身に口出しされるよりはいい
969Track No.774:2006/01/27(金) 15:08:47
次スレ
重複スレリサイクル

ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽25
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1137944196/
970Track No.774:2006/01/27(金) 15:12:15
>>968
専属スタッフもいないような小規模な会社なんですかい?
971Track No.774:2006/01/27(金) 15:14:13
まあ自分でやって行くしかないし
積極的な協力は望めないだろう
972Track No.774:2006/01/27(金) 15:15:10
>>970
いねーんだな、これが。
ジャニは本当にワンマン会社だから
それとジャニのマネージャーはスマップ以外は唯の付き人兼運転手
973Track No.774:2006/01/27(金) 15:15:25
Mステにフルで頼むとリクしてきた!
2月3日の放送が終わったら来週も頼むとリクするつもりw
974Track No.774:2006/01/27(金) 15:16:45
ソメイヨシノはレコーディング参加メンバー全員揃っての歌番組出演が望ましいなら
剛以外のメンバーのスケも重要になってくるよね。
975Track No.774:2006/01/27(金) 15:16:55
関ジャニの子が仕事で東京行ったらキンキのマネージャーが迎えに来たとか言うくらいだしね
手の空いてるスタッフは何でも使いまわし、
976Track No.774:2006/01/27(金) 15:17:22
フルは僕音以外無理だっつーの。
堂本剛ヲタは馬鹿集団と思われるだけだぞ
977Track No.774:2006/01/27(金) 15:18:17
>>975
聞いてねえよ。
978Track No.774:2006/01/27(金) 15:19:54
あれだな、剛が言ってたのが一番的を得てるって環境だろう
「こう言う事をソロでやりたい」ってマネやスタッフに言ったらそれは駄目だとトップから返事が来た
後日同じ事をトップにもう一度言ったら「いいじゃん、やろう」って事になったと
だから事をスムーズに進める為には自分自身がプロデューサーになって動くしかないって思ったんだろ
979Track No.774:2006/01/27(金) 15:22:39
トワイライト
ミュージックスクエア
スパカン(20時〜22時までリク受付)
ミューパラ

出来る人はリクたのんます。
980Track No.774:2006/01/27(金) 15:23:14
自分のやりたい音楽ができる環境が整ったってことで、
売るための環境とはまた別なんだろう。
981Track No.774:2006/01/27(金) 15:24:19
出来ればENDLICHERI☆ENDLICHERIはJEじゃない別のレコード会社にして欲しかった
982Track No.774:2006/01/27(金) 15:25:08
>>981
そんなこと出来るわけないじゃん
983Track No.774:2006/01/27(金) 15:27:11
ここの住人に剛のスタッフになりたい奴いるんじゃないか
984Track No.774:2006/01/27(金) 15:28:23
>973
自分もフルVer.リクする。
最初から無理だと諦めて何もしないよりイイ。
トーク少なめでイイから、ソメイヨシノをフルで聴きたい。
985Track No.774:2006/01/27(金) 15:30:29
>>984
君はジャニ板の方が向いてると思うよ。仲間を集って来たらどう?
986Track No.774:2006/01/27(金) 15:33:21
別に「出来ればフルで聞きたい」と音楽番組にリクするのは普通じゃないか?
歌短くていいからトーク長めにお願いします!とかなら、
ジャニ板池って感じだが。
987Track No.774:2006/01/27(金) 15:33:23
自分の中で納得できるものを作ることが大切。
FINE BOYS でも語っておられますよ。
988Track No.774:2006/01/27(金) 15:34:06
>>985
そういうのももういいよ。
一緒にどっか行ってくれ
989Track No.774:2006/01/27(金) 15:35:35
まさに今Mステにリクしてきたとこだ。
「フルは無理でしょうがトークを短くしてでも出来るだけ歌を長く流してください」
990Track No.774:2006/01/27(金) 15:36:36
だからMステでフルで歌うのはFM802がジャニ曲かけるくらい無理なんだって。
普通に「もう一度出して下さい」ってリクすればいいじゃん。
それか僕音にリクした方がまだ効率的。
991Track No.774:2006/01/27(金) 15:38:36
それぞれ自分がやりたいようにすればいいじゃん。
統一見解はいらない。
992Track No.774:2006/01/27(金) 15:39:09
>>990
無駄かもしれないけど、別にそんな必死に止める必要もないじゃん。
少しはトークを短く、歌長めにしてくれるかもしれないし。
993Track No.774:2006/01/27(金) 15:39:10
必ずフルとは誰も言ってないだろ
それだけこの曲に関しては歌を中心に聞きたいって要望出すのに何が問題?
勿論僕音にはフルでの出演要請もしますよ
994Track No.774:2006/01/27(金) 15:39:26
フルは無理でしょうがって言ってんじゃん>>989
995Track No.774:2006/01/27(金) 15:40:17
ケンカはやめて〜
996Track No.774:2006/01/27(金) 15:40:20
一々ここで日記報告するから…
997Track No.774:2006/01/27(金) 15:41:06
次スレ
重複スレリサイクル

ENDLICHERI☆ENDLICHERIの音楽25
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1137944196/
998Track No.774:2006/01/27(金) 15:41:43
各自ご自由に。報告はイラネ
999Track No.774:2006/01/27(金) 15:44:01
エンドリ1000匹大放流
1000Track No.774:2006/01/27(金) 15:44:12
1000ならエンドリという水槽が貴方の手に…w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。