ヤバイ耳だな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
No.9"愛のバクダン":B’z

 N:あ〜、ウンザリするねぇ。まだ売れてるとは。
 G:日本人の耳のおかしさを露呈しちゃってるってとこね。
 N:こんなゴミにしかならないプラスティック製品を買ってどうするつもりかねぇ。
 G:リサイクル商品じゃないんだよね。CDは。
 N:まぁ、リサイクルって言うかブックオフで十円って値段がつけばいいほうでしょ。
 G:十円でも払いたくないなぁ。
 N:むしろ千円払ってもらってももらいたくないね。
 G:とにかく無視しましょう。こんなの聞くほうが耳が汚れるわ。
 N:こんなゴミを発売しているレコード会社にウィルスを送りつけましょう。
 G:よい子は真似しちゃダメよ。

No.1"叙情詩":ラルク アン シエル

 N:もう曲の頭っからあれじゃない?困ったもんだよ。
 F:なめきっているとしか言い様が無い。
 N:でも、そんな曲でもファンは買う。
 F:自分がヤバイ病気に入っているって言う事に気がつかないのかねぇ。
 N:まったくビジュアル上がりは困るよねぇ。妙に裏声出しちゃって。
 F:裏声はここ一番の勝負どころで出すんだって事が分かって無いんだよ。
 N:音楽的なセンスって事になりますね、そうなると。
 F:でも、他のメンバーが頑張ってるからまだギリギリのところで踏みとどまってい
   る。それがなんとも言えんところだなぁ。
 N:まぁ、分かる人は分かる。そう言うとこでリスナーは頑張ってください。
 F:正常なるランクはリスナーの良心に委ねられてます。

No.1"花":ORANGE RANGE

 N:強いし凄い。
 F:なんでこんな曲書けたんだろ?
 N:やっぱりタレントが揃ってるって事でしょ。
 F:非の打ち所がないんだよねぇ。
 N:映画の主題歌って所は関係しているのかねぇ?
 F:関係ないでしょ。あんなクソ映画。
 N:どっちかって言うとコマーシャルの方が関係あるかな?
 F:あれは結構インパクトあるね。曲のいい部分を使ってるし。
 N:どっちにしろまだまだ旋風は吹き荒れるって事かな。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:52:27
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:54:07
No.2"Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜":Gackt

 N:ガンダムオタクが何割いるのかな?
 K:普通のガクトファンにはちょっと聞きなれない内容だからねぇ。
 N:コードが簡単なんだよ。俺でも弾ける。
 K:その単純な内容のわりには曲的にこっている。
 N:そこが従来のファンを突き放すところでもあるんじゃないかと。
 K:まぁ、いわゆる踏み絵的存在ですね。
 N:ガンダムオタクには何の葛藤もない話なんだけどね。
 K:ガクトファンには辛い話ですね。ガンダムとガクトがくっつくってのもねぇ。
 N:そこがちょっと面白いところでもあるんだけどね。
 K:どっちのファンも取り込めたからこのセールスでもあると思うんだけどね。
 N:確かに普段より売れてるもんねぇ。
 K:オタクを取り込んだ者勝ちレースはやめてもらいたいもんですね。

4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:55:24
No.3"ダイヤモンドヴァージン":ジャンヌダルク

 N:ジャンヌダルクが歌ってる。あの十九世紀に活躍した?
 F:それどっかで聞いたボケだなぁ。しかも微妙にまちがってるっぽい。
 N:って言うかね、今週こういう風なのが二組も入っちゃってパイの奪い合い。
 F:しかしこう言う高い位置にこれるってことはファンの囲い込みに成功したって事
   だよね。
 N:来週はどこの位置にいるのか?おそらく9位か10位くらいだと思うんですけど
   ねぇ。残ってるほうが珍しいんだよこのバンドは。
 F:早く消えて欲しいって感じですね。正常なるランクのために。
 N:そうだね。正常なるランクのために。

5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:57:42
No.1"STEP you/is this LOVE?":浜崎あゆみ

 N:まぁね、よっちゃんが安定した収入をえられるんだったらそれはそれでいいかな
   とも思うんですけどね。
 G:でもこんなクズ音楽世間にばらまくのって公害って言うかテロじゃない?
 N:まぁテロって言う事には間違いないんですけどね。
 G:何かボロを出さないものかしら。
 N:古くから言われてる盗作問題ですかね。事務所がもみ消してるようですが。
 G:売れた物勝ちってことね、要は。
 N:まぁ二十年後くらいにハッキリしてくるんじゃないですか、こんなクズ音楽を聞
   いてたバカと聞いていなかった耳のいい物たちの差が。
 G:こんなクズの影響受けてもいい曲書けませんからねぇ。
 N:そこで聞いていなかった連中がいい曲出してくるわけですよ。未来が楽しみだな
   ぁ。どんなチャートになっているやら。
 G:意外とこのクズの影響浮けまくった奴等ばっかりでマーケットが先細りになって
   いたりしてね。
 N:それはキツイ。やっぱりこんなクズ誰か暗殺すべきだ。
 G:うちらにお金があったら頼むのにねぇ。
 N:まぁ、仕方ないので良質なアーティストが出てくるまで待ちましょう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:58:40
こいつらヤバスwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:01:48
No.1"DO THE MOTION":BoA

 N:竹島は日本の領土です。
 A:竹島は日本の領土です。
 N:って言うかさぁ、まだこんなやつの曲聞いてんの?日本人ってだせぇなぁ。
 A:日本語勉強しろってんだよ。チョナンを見習えよ。
 N:ソニンを見習えって話もありますけどね。
 A:やつは在日だから日本語はなせて当然だけどね。
 N:こんなのに負けた日本人アーティストにとっては敗戦記念日だなこりゃ。
 A:日本人よがんばれ。こんなやつに負けるな。屈辱なんだぞこれは。

8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:04:08
No.1"愛のバクダン":B’z

 N:出たよ、クズ。
 F:どうしてもこれにコメントしなきゃなんないの?
 N:残念ながら。
 F:こんなのギター××××と高周波発生装置の組み合わせだけでこんだけCDが売
   れるんだから日本のマーケットなんて簡単に操作出来ますよね。
 N:日本人はまだ音楽って物をわかっていない。
 F:こいつらが死なない限り一生分からないんじゃないですか?
 N:誰かこいつら殺してくれないかなぁ。正常なるランキングのために。
 F:ホント、ヒットマンやってくれよ。殺してくれ、奴らを。
 N:ゴルゴ13でも雇わないとダメですかねぇ。
 F:いい音楽を探さない連中がこれだけいるってんだから日本のランキングもたかが
   知れてますね。
 N:クズがクズを買う悪循環。まとめて焼却炉へって感じですね。
 F:とりあえずこいつらを買っている人間がいなくならない限り日本のランキングは
   よくなりませんよ。
 N:やっぱり焼却炉行だな。

9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:07:15
No.3"何度でも":DREAMS COME TRUE

 N:あんまり前情報なかったねぇ。
 G:マーケット戦略なめてたんでしょ。
 N:まだ出せば売れると思ってんのかねぇ。
 G:そろそろ限界だって事教えて上げないと。
 N:周りも気がついてないんじゃないかなぁ。レコード会社くらいは気がついてあげ
   ないと。
 G:わざと気がつかない振りをしてしゃぶり尽くすつもりかもね。
 N:そんな事する位ならよっぽど新人を育ててるほうがいいんだけどね。
 G:そこはレコード会社の哀しい習性。売れてるほうから搾取するって方が簡単だと
   考えてるもの。
 N:新人をどれだけ揃えているかって言うほうが今後の勢力争いに波紋を呼ぶのだが。
 G:レコード会社の皆さん、新戦力ですよ、新戦力。

10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:08:57
このメルマガ書いてる奴ロキノン厨だろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:10:05
No.5"Love,needing":倉木麻衣

 E:あ、まだ生きていたんだ。
 N:まだこいつを買う奴がいたんだ。
 E:不思議だよね〜、こんなのがまだ売れちゃうんだから。
 N:曲はいいのかも知れないけども歌がねぇ。曲だってツギハギだらけなんだけど。
 E:書くほうももう少し考えてやれよって言う感じで。
 N:歌うのもこいつだしこんなのでいいんじゃないって感じがありありとみれるんだ
   けど。
 E:でも、売れるんだったら何でもありみたいな感じなんでしょ。
 N:売れるってふんでたのかなぁ?かなり危ない橋わたってると思うんだけど。
 E:まぁ、甘い見方をしてたけどそれは結果的にうまくいったって事でしょ。
 N:結果良ければすべて良しってか。まぁ、俺は買わないからいいけどさ。
 E:買ってる人もどうか一度考え直してください。

12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:18:59
なんか嫌な奴等だな。
もっと言葉選べよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:22:01
こいつらレンジ褒めてたよね?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:25:02
べた褒めしてた癖にパクリ疑惑が出たら
叩きはじめたなwwww
聴く耳なさすぎwwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:26:03
何この糞レビューwww
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:26:52
オモシロクなりそうなスレ発見♪
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:27:02
No.5"ARIGATO":B’z

 N:まだこんなクズ買ってるの?あきれちゃうなぁ。
 K:日本人のダメなとこを濃縮したユニットなのにね。
 N:もうあきれちゃうね、こんなのを買っている連中の耳の悪さは。
 K:でも、クズがここに終結したって言う事はある意味楽よね。
 N:と、言いますと?
 K:クズはこれしか買わないって言う結論にいきついたって事でしょ。
 N:つまり、クズのオアシスと言う事ですね。
 K:だから、他にどんなクズバンドが出てきても結局は彼らにいきつくって言う。
 N:人の家に言ってCDラックにビ−ズ(あえてカタカナ表記)が入っていたらこの人
   音楽聞く耳持って無いんだって事が分かるって言う。
 K:クズリスナーだって事がばれちゃうわけね。
 N:だから、彼氏彼女の皆さんはCDラック覗いてみましょう。

18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:27:49
唯の日記じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:28:03
クズ連呼しすぎw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:30:28
クズって言ってる割には
音楽的な話は一切なしw

こんなんでメルマガ出すなよw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:30:44
レンジを褒めてる時点で終わってるなwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:33:00
掲示板
http://www3.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?KSC2219

酒のいきおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:33:51
No.8"Smiley Skeleton":PIERROT

 N:あ〜、まだやってたんだ。
 E:なんか定期報告みたいな状況だなぁシングル出すのが。
 N:悪いけどまったく興味がない。
 E:いや、そうぶっちゃけられちゃうとこっちだって興味ないわな。
 N:と言う事で彼らについてはパスと言う事にはいかないでしょうか?
 E:あ、賛成。
 N:と言う事でこれはパス。もっとこっちの興味を惹く曲作ってまた今度ね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:34:07
>>21
しかしこんなの発見wwww


No.1"ORANGE RANGE":ラヴ・パレード

 N:さ〜て、誰のなんて曲をパクったのかなぁ?
 K:YAMATOはキモイよね。
 N:あいつこのバンドにいるから多少はもててるかも知れないけどただのしゃれこう
   べだよ。
 K:あとあのヒゲとかね。
 N:まったくふざけた音楽でふざけたやつ等が金儲けしてるのって許せないね。
 K:そこに気が付かない消費者が多い。
 N:いい加減目を覚ましてもらえませんかねぇ。こんなクズにレビューかいてる暇な
   んかないんだよ。
 K:まぁ、徐々に化けの皮がはがれると思うけどね。
 N:あっさりはがれるほうに期待をしたいけどね。


ただの馬鹿じゃんwwwww
>>1であんなこと言ってたのにこんな評価するなんていくらレンジでもカワイソスwwww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:34:36
No.6"Sign":Mr.Children

 N:もういいんじゃないの?
 E:確かにもういいですよねぇ。
 N:彼ら新曲作ってないのかな?
 E:どうなんですかねぇ。作っている事は作ってるでしょ。
 N:この曲がミスチルスタンダードで売れたんだからさ、今度はもっと冒険した曲を
   頼みたいねぇ。
 E:でも大概そう言う曲は売れないんだよねぇ。ミスチルファンは保守だから。
 N:冒険してみよーやー。だから日本のミュージックシーンはダメなんだよ。
 E:そんなに海外の曲聞かないくせに(爆)。
 N:聞いてるっちゅーねん。数を絞り込んで聞いているだけ。
 E:まぁ、そんな事はどうでもいいんですけどね。確かに冒険はして欲しい。
 N:その冒険がうまく行ったらミリオンも夢じゃないですよ。
 E:でも大概失敗するんですけどね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:35:26
>>24
なんだこいつ等www
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:36:32
No.10"自由への招待":ラルク アン シエル

 N:ラルカンシェルって言うとキレるくせにさぁ、なんでラルクって言うと黙ってん
   だ?
 A:何ででしょうねぇ。心が妙に狭いような。
 N:ともかくこの時点でまだこの曲が一万枚ものセールスをほこっているのがおかし
   い訳。
 A:何次需要ですかねぇ。
 N:ともかく新しい曲の発掘を怠っている連中が安全パイにしがみつこうって言う姿
   勢が許せないんだよ。
 A:まぁ、時が経てば解決するんじゃないですか?
 N:はやく時が経ってもらいたいねぇ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:38:27
ウハww何者だよコイツらvvハゲワロスww
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:39:02
ラップ大好きみたいだなwwwwwwwwwwwwwww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:39:50
ロキノン厨だろ?www
このレビュー書いてるのwwwwwww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:40:43
まあラルクはねえ…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:43:05
メルマガ出してんのか
こいつ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:44:59
No.1"TSUNAMI":サザンオールスターズ

 D:さきほどの「日本人はバラード好きな民族」ってのがもろに…
 N:それもあるけど実力がある人が本気を出すと怖いね〜。
   しかも、思い出したように大ヒットを出すから怖いんだよ、この人たち。
 D:民族性+実力=…大ヒット…と?
 N:曲自体は単純なんだけど、人数が多いバンドだから音の厚みもあるからね。
   さらに、印象的なヴォーカルもね…。
   で、これの購入層って割と年齢層高いとこだと思うんだけど、
   そういう広いとこ囲めるバンドは強いね。
 D:年の功、ってのもあるんでしょうね 年齢層からすれば。
 N:ベテランも強いぞってとこなんかな。
   ていうか、これだけ曲のジャンルが増えたのにもかかわらず、
   結局売れるのはバラードかよ?って憤りもあるんだよ、本当は。
 D:ロックミュージシャンの売れた曲がバラード、見たいな(笑)?
 N:それって本当は末期的なんだけどね。エアロスミスとかさぁ。
 D:Xとか…GLAYとか…商売だから、無難にまとめちゃうんですかねぇ?
 N:バラードで稼いでは実験的な曲を出して、ダメだったらまたバラード。
   ってのの循環があまりにも多すぎるんだよねぇ。って、それGLAYじゃん。
   と、思いきや正解はルナ・シーだったりするから侮れない(何が?)。
 D:どこもやってますねぇ(笑)。
 N:バラードでのし上がった人たちが、他のジャンルから戻ってきたときは要注意
   ってのが教訓の年だったかな?
 D:結局、原点なんですかね、バラードは…?
 N:日本人だけだろうけどね。
   で、最後なんだけど、今年注目したい人(メジャー、マイナー含め)をいくつか…
 D:"from heaven to heaven"に填ったので、HIIHを。
 T:日本のロックバンドには何も期待していませんから。
   せいぜい子供向けにいい加減な歌を出していてください。
 N:うわっ、からっ。
   こっちは、本域で言えば、GTSとダンス☆マン。
   ディスコとハウスはまだまだ面白いって言い続けてほしいし。
   では、今回はこれにてお開きという事で、皆さんご協力ありがとうございました

またロキノンか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:45:51
No.1"Moments":浜崎あゆみ

 N:なんて言うんですかね。もうあきれ果てたというか。
 A:でも曲自体はいいんですよね。
 N:でもワンパターンになっている事は確かなんだよ。
 A:そこはアレンジャーのよっちゃんの見せどころで。
 N:結局は他の誰かが歌えばいいんですよ。そうすればもっといい作品に仕上がる。
 A:あゆのブレーンで他のアーティストをプロデュースすればいいんですよ。
 N:確かにねぇ。この曲も高音部がでてないし。うまくごまかしてるけど。
 A:だから他の誰かが歌えばいいんですよ。
 N:早くブレーンも見切りをつけて他のアーティストを育てて欲しいですね。
 A:いい曲をだめにするクズタレントがこれ以上のさばらないためにもね。

No.6"さくらんぼ":大塚 愛

 N:作詞作曲ができると言う事で。
 A:なかなか腕を持ってるじゃないの。
 N:でも歌唱力と言う点ではイマイチなんだけども。
 A:そこがねぇ、ちょっと弱点かなとは思いますよ。
 N:でも自分の世界で勝負してるってことは評価に値しますね。
 A:これからも快進撃は続くでしょうね。

なんだこの差は
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:47:47
No.7"THE FINAL":Dir en grey

 N:完全に固定ファンの囲い込みだ。
 K:って言うか他に誰が買うんですかね。
 N:それが考えられない。
 K:かといっておもねっていったら固定ファンが離れていくんでしょうね。
 N:だろうね。
 K:このまま固定客だけをもてなす人生を送るんだろうなぁ。
 N:下手にバンドの方向性が固まったから厄介なんだよ
 K:でも今更チェンジする事も出来なさそうですしねぇ。
 N:バンド的に一皮剥ける可能性があるんだけどねぇ。
 K:チャンスはいくらでもあるんだからやってみて欲しいね。

人生論キタww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:49:40
こいつ等がB'zが嫌いな事はよく分かった。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:50:28
No.1 "ultra soul":B'z

 N:そりゃさ、31枚もシングル出して、それでもトップ取るってのは凄いけど、う
   ちの周りに聞いてるのいないんだよな。いい人間と付き合ってるなぁと思うけど。
 G:そんなに嫌い?
 N:そりゃさ、ギターは上手いけど、それだけじゃない。なんの魅力もないし、メッ
   セージが伝わってくるかって言えばあの変な高音でまったくわからない。
 G:相当嫌いだね。
 N:パクリも多いし、これを解ってて買ってる人が多かったら日本の音楽ってのをダ
   メにしようとたくらんでるんじゃないの?って疑いたくなっちゃうよ。
 G:なんにせよ売れた者勝ちには変わらないけど?
 N:瞬間最大風力的なもんだと思うよ。来週か再来週には圏外でしょう。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:51:14
No.1 "ultra soul":B'z

 N:まだ一位ですか。
 G:まだ一位ですね。
 N:市場ってのはこうも簡単に売れているって事でだませるんですね。
 G:気がついてないんだろうね、このジャンルではまだ本物が上の方にランクインし
   てないから。
 N:R&Bとか、ブームが来ているものは、作品が出てる分批評も出来るけども、あ
   まりにも聞きなれてしまっているジャンルは耳が慣れちゃったんだろうね。
 G:マヒ状況って言うか。
 N:そうそう。これはいいモノだって言う信仰と言うか、ある種宗教に似た感じで買
   ってるんだよ。それが邪教だったって事に気づかずに。
 G:邪教ね(笑)。日本にはロックってのは本当は根付かないのかな。
 N:少なくとも、英語で創られたものこそロックだって言う間違った認識と、こうい
   ったあまりにもなんちゃってであるにもかかわらず支えられている状況が変わら
   ない限りは無理かもね。
 G:死ぬまでには好転してるといいけどね。
 N:かなり無理っぽいんですけどもね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:51:40
No.6 "ultra soul":B'z

 E:日本の必要悪かな。彼らの存在は。
 N:う〜ん、そう言われると返す言葉が無いな。両方とも嫌いだもんねぇ。
 E:でもね、いいと言うか、誉められるのかはわからないけどはっきりわかりやすく
   パクッたなって部分は減ったね。その分単調な曲になってるけど。
 N:何にも吸収してなかったてことか。
 E:いや、コマーシャルとかのタイアップとかが入った分の必要性でだと思うよ。
 N:それでも、この曲がまだ愛されるのはギターキッズとかがいるからだろうなぁ。
 E:確かにギターキッズはこの曲とか弾きこなせたら相当なレベルだからね。ロック
   ではだけどさぁ。他のジャンルにはまったく通用しないんだよね、基礎から離れ
   た部分ばっかり学ぼうとしてるから。
 N:いや、それでも需要があるってことは成り立ってんだからいいんじゃないの?
 E:まぁ、そう言われると何もいうことは無いが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:52:13
日記でメルマガ発行するなよw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:52:25
No.9 "ultra soul":B'z

 G:彼らも突っこまれないといけないんだけどねぇ。
 N:でかくなりすぎて歯止めがつかなくなった典例だよ。
 G:声もあれだけど、何がいいたいのかまったくわからない曲になってるのは相変わ
   らずだけど。
 N:正当評価が無いユニットになってるね。ただギターが上手いやつだったら専門学
   校に通ってる奴等でいやってほどいるしね。
 G:そういう層が買ってるんじゃないの?
 N:そういう考え方があったか…まぁ、どちらにせよいい方向性の音楽じゃないな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:53:27
売れ出すと叩きだすな。
2chネラーか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:55:26
No.5"スターゲイザー":スピッツ

 E:なんかゲームのタイトルみたいだな。
 N:藪から棒に何を言うかと思ったら。
 E:久々に出しても路線は変わってないね。ただ歌い辛そうな感じだけど。
 N:符割が独特だからねぇ。
 E:難解な歌を軽く高ランクに持ってきちゃうところも彼等らしいですね。
 N:歌詞的には難解じゃないんですけどね。

なんだかんだ言って叩くんだなw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:56:12
No.9 "君の前でピアノを弾こう":河村隆一

 N:子供の歌声をコーラスに使った曲わたしだいっ嫌いなんですよねぇ。
 K:それはまたなんで?
 N:妙にハートフルっぽく振舞うその姿勢が気に食わないんですよ。
 K:偽善っぽい?
 N:って言うかこの曲、駄曲だし。
 K:頑張って歌謡曲にはしてますけどね。
 N:やっぱりルナシーのほうがよかったかな。

ラルク嫌いなのにルナシーは許すのかw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:56:25
No.1"時の雫":GLAY

 N:このパターンは売れるGLAYだ。
 E:テンポが遅い曲ほどGLAYは売れるんだよね。
 N:残念ながらそれが定番。TAKUROはスローバラードばっかり書いてればいい
   のに。
 E:GLAYに誰もロック魂なんか求めていないっていうの。
 N:出がYOSHIKIのプロデュースだからね。
 E:あの頃はバリバリビジュアル系でしたからねぇ。
 N:今でもちょっと名残がありますけどね。
 E:まぁそれはほんの少しですからね。
 N:まぁ、とにかく聞ける歌を出してきた事は評価しましょう。

V系大嫌いだな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:56:43
No.1 "evergreen":hyde

 N:結局はビジュアル系って事を露呈しただけだな。
 G:そうよね、何を求めてソロ活動したんだかわからないもの。
 N:こういうのをやりたくってソロになったんだろうけどね。
 G:だとしたらかなりファンを裏切っているような気もするんだけど、これが一位な
   んだからやっぱり日本の音楽シーンはダメって対外的に見られちゃうんじゃない
   の?
 N:恥ずかしいことこの上ないね。音楽を愛する人は購入に関していったん考えてみ
   ることも必要でしょう。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:57:44
No.1 "白い恋人達":桑田佳祐

 N:異常な強さで今週を制しちゃいましたけど。
 K:特にこれといって抜けた印象はないんですけど。
 N:彼が強いのは世間から見た自分っていう客観視が出来ている部分だと思うよ。
 K:というと?
 N:どんな曲を出せば売れるのかをつかんじゃってるんだよ。それがいくら平凡なバ
   ラードだったとしても至極の名曲に聞こえるように聞かせちゃううでがあるって
   ことだね。
 K:平凡ですか?
 N:そうそう。上手くは出来てるけど基本は平凡だよ。
 K:それでこの売れ行き…
 N:いかに世間が今のサウンドに飽きてるかって言う逆説的な証明にもなってるんじ
   ゃないかな。
 K:皮肉なものねぇ。

ロキノン厨乙www
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:58:21
No.7"僕らだけの未来":GARNET CROW

 N:にせファルセットがよく響きますねぇ。
 G:にせ…ね。
 N:なんつーかこの曲あんまり聞きごこちよくないんだよね。
 G:どういうところが?
 N:やっぱりにせファルセットかなぁ。
 G:にせはひどいよねぇ。
 N:ひどいから聞けないのかな。なんかそんな感じですね。

なんでも否定するんだなw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:58:45
No.2 "Angel’s tale":hyde

 N:あの〜、こういってはなんですが、某X-JAPANの某ヴォーカルの人みたいに
   つき物が落ちてからまた何かに取り付かれたように歌ってません?
 G:あからさまな路線変更でもうけてるって事は本来はこっちが正統だったって考え
   方もありますけどね。
 N:でも、こういった曲がランクの上をとるのもちょっと引いちゃう部分もあるんじ
   ゃないですか?
 G:そりゃ思いっきり引くわよ。ビョークとかエンヤみたいなネイチャーヒーリング
   路線て言うのかしら?そんなのを男がやってもねぇ。
 N:早く世間が目覚めるのを待ちたいですね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:59:27
No.2 "SHALLOW SLEEP":hyde

 N:相変わらずねちっこいなぁこの人は。
 K:サビに行っても爽快感があまりないよね。
 N:そうなんだよねぇ、爽快感がまったくない。
 K:何気なく作っちゃった曲にしか聞こえないんだよね、いつもやっていたような癖
   で作ってみましたって言う、自分自身の曲からのパクリ。
 N:それが出ると末期的なんだけどね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:00:28
No.4 "キラキラ":小田和正

 N:こんな曲まだ買っている奴がいるから信じられない。
 E:確かにね、それほどの位置にいる曲かって言うと結構恥ずかしい。
 N:この人もどの曲聞いても同じって言う状況になってきて久しいんだよね。
 E:なのになぜ売れるのかねぇ?
 N:昔からのファンが買い支えてるんでしょう。他に買うCDがない哀れな人たちが。
 E:狭いターゲットを見事に打ち抜いてるってことか。

音楽知らないな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:01:27
No.6 "UNSTOPPABLE":キングギドラ

 N:ギャングスタラップもここまで受け入れられるとはねぇ。
 K:そうだね、これが本来こんなとこいちゃいけないんだよ。もっと下のとこでコア
   なファンに受け入れられてないと。
 N:コアなファンが日本中にいたのか、それとも東京の一箇所とかで一点突破で売れ
   たのかって言う疑問があるよねぇ。
 K:おそらく田舎ではこんなの売れてないからやっぱり一点突破じゃないの?
 N:それは曲のランクインの持続性でわかるけどね。

No.5 "F.F.B.":キングギドラ

 N:二曲連続でランクインってのはちからあるんだかなんだか。
 K:この曲のほうがグルーヴが出てるといえば出ててとっつきやすいんじゃないかな。
 N:曲名はとんでもなく下品だけどね。
 K:どれだけの人が気がつくかね。
 N:ともかくこの二曲来週どこにいるかが要チェックです。

ラップ大好きだなwwwwwwwww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:01:36
ここまでV系嫌いなのってなんなんだ?
NWとかニューロマとかポストパンクとか何にも聴いてないのか?
やはり唯のロキノン厨(ry
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:02:05
No.7 "SONS OF THE SUN":麻波25

 N:これはクールですよ。もう少し伸びるんじゃないですか。
 G:ぱっと見ではスケボーキングと大して変わらないけど。
 N:それはメンバー構成ででしょう。音は違うと思うのですが。
 G:確かにエッジの立った音を出しているわね。
 N:夏っぽさもあるしこれからが期待できますね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:02:20
にほんごしゃべろうね☆
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:02:38
hydeボロクソだな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:02:51
No.5 "SONS OF THE SUN":麻波25

 N:こいつらマジでいけてるんちゃうかな。
 F:何ゆえ関西弁かなぁ?まぁ、この曲自体はいいと思うよ。だみ声が気にさえなら
   なければ。
 N:あ〜、だみ声ね。でもあの系の人たちってあんな魚屋のおっさんみたいな声の人
   多いよな。
 F:あれがネックだと思うんだよな。
 N:気にならない人だったら買いですかねぇ。
 F:買ってもいいんじゃない程度だね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:03:10
No.4 "SONS OF THE SUN":麻波25

 N:順調に伸びているなぁ。
 E:だみ声の割には広く受け入れられているねぇ。
 N:やっぱり曲がいいんだよ。単純にそういうことなんじゃない。
 E:単純にねぇ…そういう見方もあるか。
 N:来週も強敵が出てこなければ安定した位置にいるんじゃないかな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:03:21
No.1"ラック(完全限定生産盤)":ポルノグラフィティ

 N:限定数全部売れて無いよな。
 K:なんかポルノも発売ラッシュだよな。
 N:そうそう。最近出しすぎ。
 K:才能があふれっちゃっているのはわかるんだけど結局は歌謡曲だもんなぁ。
 N:歌謡曲はあんまりがんばらなくってもいいのにねぇ。
 K:ま、そこらへんはほっておきましょうよ。
 N:まぁ、今日のとこはこのへんで勘弁しといてやる。

勘弁w
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:03:34
No.7 "SONS OF THE SUN":麻波25

 N:メロディがいいものはどんな形でも残るね。
 K:というよりも、ヒップホップ系のムーブメントでもなんだかんだ言って「曲」って
   言う物差しで計られちゃうんだよ。
 N:それはある意味では間違ってはいないんだけどね。
 K:ドラゴンアッシュだってさ、成功した曲ってのはやっぱメロディがいいわけだし。
 N:それと比べるとちょっと違うような気もするんだけどねぇ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:04:26
No.9 "SONS OF THE SUN":麻波25

 N:よく持ちこたえてるなぁ。
 A:二次、三次的需要が支えてるんでしょう。耳が肥えてる人は発売自体のロットで
   買っちゃってるもの
 N:言っちゃえば後追っかけ組みだよね。ほんとにこの曲がいいっていうのを力説で
   きない人だよね。
 A:もともとのファンからするとかっこ悪い人たちだ。
 N:そうだねぇ。かっこ悪いよねぇ。
 A:買う側もそういったかっこ悪さを自覚して買っているといいんだけどね。
 N:それはないでしょ。自覚がないから買えてるんだから。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:05:02
こんな糞レビューさっさとやめろや
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:05:40
No.1 "熱き鼓動の果て":B’z

 F:どんなパクリでも、どんなしょうがない曲でもファンは買うんだねぇ。
 N:そうなんだよな。こんなクズ曲誰が買うかって思っていても買うんだよねぇ。
 F:なんか哀れなんだよね。トップテンだけでも結構意匠が施された曲があるって言
   うのにこの曲を選んじゃうんだからさ、哀れで哀れで。
 N:哀れなくってもいいんじゃないの、こんなクズ曲買っちゃう人なんて結局耳がど
   うかしてるんだからさ。
 F:ホント買ってる人は自分の耳について疑問を持ったほうがいいですよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:05:43
No.3"No way to say":浜崎あゆみ

 N:まだ売れてやがったか、この業界のクズが。
 G:そんなクズにでもすがってる人もいるのよね。
 N:救われない感じしますね。
 G:ダメ人間の互助会って感じ?
 N:もともとあゆがだめ人間出自だからちょうどいい感じですかねぇ。
 G:それはあゆが泉谷しげるのアシスタントをしていたころの話?
 N:そうですねぇ。それとゲームの声優をしていたころですかねぇ。
 G:どっちにしろダメテイストが強くするんですけど。

B'z・ラルク・浜崎・V系が嫌いで
ラップが大好きなんだなwww
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:06:08
No.2 "熱き鼓動の果て":B’z

 N:この曲のおかげでうかつにテレ朝見れないよ。
 E:君はこの曲異常に嫌いだからなぁ。
 N:当たり前じゃん、こんなどうでもいい曲なんかさぁ。
 E:それでも二周目で落ちてこなかったのは不思議だな。
 N:悔しいけども実質の今週の一位だからなぁ。
 E:やっぱりそれだけの需要があるんだよおかしなことに。
 N:何か強烈な個性を持った本物が現れないとダメなのかもねぇ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:06:36
No.10 "熱き鼓動の果て":B’z

 K:やっとここまで落ちてきたか。
 N:ホントどうしようもない曲ですからねぇ。タイアップとって何とかって感じじゃ
   ないですか実情は。
 K:何曲も初登場一位取ってればいいってもんじゃないよね。
 N:キンキじゃないんだから。
 K:どっちにしろ歌にバックボーンがないところでは同じですけど。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:06:52


こ れ 唯 の 日 記 だ ろ ? w
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:07:37
No.1 "東 京":桑田佳祐

 N:売れる曲とは思うけれども一位を取る曲ではないな。
 K:こういう曲が売れちゃ本当はダメなんだよ。夏場なんだし。
 N:確かにね。でも桑田佳祐っていうネームバリューだけでここまで売れちゃうわけ
   だ。
 K:ネームバリュー恐るべしだね。
 N:ホント安易な買われ方をしているんじゃないかなって思うよ。もう少しCD買う
   ときに悩めよって言いたい。
 K:みんながみんな悩んだら困るけど、とりあえずは買う前にそれでいいのかって思
   うことは進めたいね。
 N:キーワードは買う前に悩めってことで。

ロキノン臭がきつすぎですがwwwwwwww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:07:40
メルマガwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:07:53
No.2 "楽園ベイべー":リップスライム

 N:快調に飛ばしてますね、彼らは。
 K:というか、リリースのスパンがちょっと短いかもしれない。
 N:短いというか季節物の作品を出してるんじゃないですかね。この曲だって南国ム
   ードだしまくりなわけだし。
 K:策略家ってことかな。
 N:自分からモードを作れる力があるんだと思う。そうじゃなきゃここまで来ること
   は出来ないんだから。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:08:58
No.9 "恋のマイレージ":RAG FAIR

 N:まだ売れてるのこんな燃えないゴミ?!
 G:確かにねぇ。
 N:何がいけないかって言うと低音部が弱すぎるんだよ。それを直しもしないでその
   ままデビューしてるからいけないんだよ。
 G:確かに低音部は弱いわね。
 N:さっさと消えてくれないかなぁ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:09:02
No.5"雪の華":中島美嘉

 N:あ、まだこんな位置にいたんだ女ジャイアン。
 K:皮肉にも曲がいいですからねぇ。
 N:そうなんだよねぇ。曲がグッと来るんだよ。
 K:曲を提供している側はどんな気分なんでしょうかね。
 N:苦虫を噛み潰したような感じじゃないの?

ほんと嫌な奴等だな・・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:09:26
No.6"さくらんぼ":大塚 愛
 N:作詞作曲ができると言う事で。
 A:なかなか腕を持ってるじゃないの。

B'zもラルクも浜崎も自分らで作詞作曲できてるだろwwwwwwwwwwwwww
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:10:24


毎週発表されるCDランキングを対談形式によって批評。毎週対談相手が変わる可能性が高いので、マンネリも無し。
そして過去現在を問わない名作を一曲解説。


お前等に解説されたくねーしwwwww
毎回同じ事しか言わねーしwwwwwwwwwww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:11:54
No.2 "あさってはSunday":RAG FAIR

 N:どうもこいつら虫が好かないんだよね。
 E:ほうほう。それはどういった理由で?
 N:ボイスパーカッションなのにバックに曲が流れてるからかな。
 E:つまり実力だけで勝負してないと?
 N:そんな感じだね。さっさとランク外に消えて欲しいね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:12:27
何この糞レビュー?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:13:16
No.10 "この街":元 ちとせ

 G:みんな歌をわかっていないわねぇ。
 N:そうですね。もっと売れてもいい歌だと思うんですけど。
 G:ストレートすぎたのがいけなかったんじゃないかしら。
 N:確かにシンプルでど真ん中を貫いてきますね。
 G:それが逆に嫌われたって言う感じじゃないかしら。
 N:個人的には今週のナンバーワンなんですけどね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:14:16
No.10 "スタンドアップ!シスター":YUKI

 F:ソリッドですが甘ったるい歌歌ってますなぁ。
 N:それが彼女の持ち味だから。
 F:地声で勝負されちゃぁ世の中の声楽家の皆さんはたまりませんわな。
 N:確かにね。でもそれも天がくれたもののひとつだから。
 F:曲はまったりしてるんでまったり好きにはおすすめ。
 N:それ以外にはフリスビーですな。

ロキノンwwwwwwwwwwwwww
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:14:26
こいつ等普通にバラードとか売れないバンドが好きなんだなw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:16:02
No.7"Are you alive?":LIV

 N:出たよだみ声で歌ってればそれで済むと勘違いしている奴が。
 F:勘違いもはなはだしいですよね。
 N:二兎を追う者一兎も得ずとはよく言ったもんですな。
 F:そもそも一兎も追えて無いんじゃないの?
 N:確かにそんなところはあるな。歌下手すぎるもの。演技もそうだけど。
 F:厳しいけどそれが現実なんで早く気付いてください。


お塩w
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:17:41
No.2 "はじまりの合図":ケツメイシ

 N:なんかいい感じですね。
 G:いいものもってなければ売れないでしょ。
 N:それはまぁ、そうなんですけどね。
 G:持ち味を出し切ってこの結果って言うわけなわけよね。
 N:それでも四万枚売れてないってのが問題なんですけどね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:17:54
No.1"野性のENERGY":B’z

 N:あったま痛いなぁ〜。
 G:そうね、よく買うわよね。
 N:こんな形でCD需要が増えるのは正常じゃないですね。
 G:でも買っちゃう人がいると。
 N:だから頭が痛いんですよねぇ。

83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:18:33
どこまでも失礼な奴等だな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:19:45
必要性はあるか?みたいな事必要性の無いレビューに言われたくねーよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:22:46
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:23:06
No.1"野性のENERGY":B’z

 N:あったま痛いなぁ〜。
 G:そうね、よく買うわよね。
 N:こんな形でCD需要が増えるのは正常じゃないですね。
 G:でも買っちゃう人がいると。
 N:だから頭が痛いんですよねぇ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:24:41
ここレビュー真剣に読んでくれてる人なんていないんだろうなw
http://fresheye.oem.melma.com/mag/97/m00026897/a00000211.html
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:24:41
No.1"涙の海で抱かれたい〜SEA OF LOVE〜":サザンオールスターズ

 N:夏はやっぱりサザンですね。
 A:なんの疑いもないですね。
 N:しかもマキシシングルってとこでお買い得感も満載。
 A:そこなんだよね、いい曲を満載するっていうさ、そのサービス精神がうれしいんだ
   よね。下手に駄作ばっかり詰め込む誰かさんとは違って。
 N:その誰かさんってのは二位の人かしらん?
 A:まぁ、多くはかたらずって奴ですか。
 N:なるほど。二位の人下手に対抗意識出して無駄な楽曲をリリースしないでくださ
   い。市場が汚れるから。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:25:27
No.1"forgiveness":浜崎あゆみ

 N:まだまだ世間にはだまされている人が多いって事ですか。
 G:歌詞の盗作疑惑とかはどうなったのかしら。
 N:そんなの世間が黙殺してるんじゃないですか。そのほうが都合のいい人が多いっ
   て事ですし。
 G:こんな軽い物で満足しちゃう人がまだこれだけいるって事ね。
 N:ですよねぇ。あったま悪いよなぁ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:25:39
こいつ等大概叩いてるなw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:26:06
No.4"君に捧げるlove song":浜田省吾

 N:プ・プ・プ、ハマショーだって。
 A:確かに笑っちゃいますね。
 N:ここまで来ると音楽性がどうとかって奴じゃないんだよなぁ。
 A:人間性の問題だよな。音楽とキャラがかぶってる。
 N:それはよく言えば音楽と人間性が同化しているって事なんだけど。
 A:あの音楽性と人間性が同化するのってのもどうかと思うなぁ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:26:34
No.8"異邦人":TAK MATSUMOTO featuring ZARD

 N:ギター馬鹿が音痴と組んでリリースですか。
 K:確かに音痴だよねぇ。
 N:どうしてこう言うものが売れているかって言うのが疑問ですねぇ。
 K:原曲がいいからでしょ。
 N:弦曲を汚すアレンジだけは避けて欲しかったんですけどねぇ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:27:00
好き勝手いい放題。
本当に死ねばいいのにw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:27:41
No.1"イミテイション・ゴールド":TAK MATSUMOTO featuring
   倉木麻衣

 N:百恵ちゃんに謝れー!
 E:百恵ちゃんに謝れー!
 N:ったくギターバカはろくな事を思いつかないな。
 E:ネタがつまったらカヴァーか。よくある事だ。
 N:せめてもの救いはこれが四万枚ちょっとしか売れていないって事だ。
 E:カヴァーならミュージックフェアーで十分だっつーの。
 N:敵増やすねぇ(苦笑)。
 E:いい音楽のためなら戦いますよ私は。
 N:戦うのはいいがあんまり敵ふやさんでくれ。このメルマガの命運がかかってる。
 E:いや、あえてそこんとこは無視で。
 N:そうなると君とのただのダベりになってしまうんだが。
 E:だって今回のはひどいでしょう。
 N:そりゃそうなんだが。
 E:そう言う風潮が少しでも無くなるように戦いますよって事よ。
 N:まぁ、せいぜい頑張ってくれ(苦笑)。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:28:43
No.1 "M":浜崎あゆみ

N:それじゃあはじめますか、でいきなりだけど、 なんていうか、曲の中盤からストリングが
入るって言うお約束が好きになれないって言うか、声がもうだめなんですけど(笑)。
T:いきなりだけど、あんまり聞いたこと無いね、どうせいつもと変わりない感じなんでしょ?
N:まぁそいつはその通りなんだけど、季節物だからね。 声はダメだけど(笑)。
T:あの声質はどうもね。うまいこと作り手に乗せられてるよね。
N:教祖様だからね。自分をプロデュースしてるのが売りらしいけど、どうもね。それに
  この季節ものとしてはMisiaに大きく差を開けられているかなと…。
  あと、スタッフとかもいいのを揃えてるんだろうけど、当たり前の音しか出てないっ
て言うかさ、発展性がないね。完結しちゃってるから。
  リミックスも難しいんじゃないかな?
T:悪口大会になりそうなんで、次ぎ行ってみますか…

二回目のレビューでイキナリ悪口大会
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:30:35

No.6"愛が呼ぶほうへ":ポルノグラフィティ

 N:先週の順位からするとこの位置は妥当ですかね。
 E:確かにね。二次需要の感じからするとこの感じかなってところで。
 N:これくらいの位置が彼らにはよく似合うね、いい意味でも悪い意味でも。
 E:決してトップは走れないと。
 N:まぁ、所詮は歌謡曲バンドですからね。

ポルノに対して「歌謡曲バンド」としか言えてない件について
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:31:09
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:31:34
>>96
マンネリしすぎw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:32:05
No.4"愛が呼ぶほうへ":ポルノグラフィティ
No.3"ラック(完全生産限定盤)":ポルノグラフィティ

 N:ポルノが二作連続で入っているんだけども。
 F:ザ・ベスト・オブ歌謡曲だよね。
 N:歌謡曲歌わせたら彼らの右に出る者がないって感じ。
 F:ラックはとんがってる感じなんだけど、よくよく聞いたら歌謡曲なんだよね。
 N:これからも分相応の歌を歌ってください。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:33:01
No.2 "fragile/JIRENMA":Every little thing

 N:まだ2位なんだ。
 E:これは、みんな待ち望んでたって事でしょ。
 N:みんなかどうかは知らないけど、購入層が広がったような気がするね。
 E:それは何かあったんかな?
 N:タイアップでしょ。これは本当にいいんだか悪いんだか判断しかねるよ。
   タイアップすることで売れてないとか、日の目をみない人たちが売れることがあ
   るし、逆に売れてる人を使うことで商品が売れたり、視聴率が上がったりで。
 E:数字の欲しいドラマは売れてる人使うね。深夜はかえってそうでもないけど。
 N:だから、深夜のタイアップ曲なんてのは狙い目なんだよ。新人が多いし。
 E:何気に曲について語ること避けてない?
 N:いや、そんなことは無いけど、他に言うことは無いし。


>E:何気に曲について語ること避けてない?
>N:いや、そんなことは無いけど、他に言うことは無いし。

語れ無いんだろw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:33:58
No.9"メリッサ":ポルノグラフィティ

 N:新曲が落ちたのにこの曲が残るってのもなんか皮肉だねぇ。
 K:ハガレン効果って奴ですかねぇ。
 N:それもそうだけどやっぱりノリがいいから買われてんだよ。
 K:ノリねぇ。と言っても歌謡曲レベルなんだけど。
 N:歌謡曲が見直されてきたって事でいいんじゃないでしょうかね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:34:26
歌謡曲wwwwwwwwwwwwwwwww
確かに歌謡曲だがwwwwwwwwwwwwwwwww
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:36:20
No.3"SEVEN":中島美嘉

 N:きましたね、女ジャイアン。
 E:少しは歌うまくなってんじゃないの。
 N:なんとなく聞き流せる程度にはなってきましたね。
 E:でも相変わらず高音部がこもるんだよなぁ。
 N:そこは永遠の課題と言う事で。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:36:45
No.1"彩〜Aja〜":サザンオールスターズ

 N:な〜んかゆるいんですよね。
 F:なんか空気で持って行ってる。
 N:決め所が無いまま持って行ってる感じが強いね。
 F:それでも売れちゃうのがサザンの魅力。
 N:味だけでこれだけ売っちゃうのも凄いと思いますけど。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:37:53
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:38:30
No.9"自由への招待":ラルク アン シエル

 N:そんなに売れる曲じゃないと思うんですけどねぇ。
 G:疾走感がいいんじゃないの?
 N:まぁグルーヴはでてると思うんですけども…
 G:不満な点が?
 N:あのビジュアル系独特のしゃくり上げがなんとも気持ちが悪い。
 G:でもそれで売ってきた彼らなんだからしょうがないでしょ。
 N:そうなんですけどねぇ…
 G:まぁ来週はいないと思うし、そんなに考えることないんじゃないの。
 N:そうなんですよね、来週はさっさと消え去ってくれてると思うんですけどね。
 G:やっぱり不満が?
 N:そりゃたくさんありますよ。ロックやってるつもりでしょうけどもやっぱりあん
   たたちはビジュアル系だってのを小1時間ほどね…。
 G:そこらへんが改善されるともっといいランキングになるのよねぇ。
 N:まったくその通りなんです。ファンの皆さん目を覚ましてください。

ヴィジュって事を知って大半はファンになっていると思うんですけどwwwwwww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:39:14
No.3 "プライマル。":The Yellow monkey

 N:休止前にしては抜けたサウンドだと思ったら秋頃に録音していたらしいね。
 G:はっきり言ってアルバムになったらこれは「捨て曲」だね。
 N:少なくとも去年ぐらいに出していたシングルとは路線を隔してる。
 G:それがこうなってるってのは「ご祝儀」なんだろうか?
 N:いや、一概にそう言うのは危険だけど、そんな要素はあるよ。
 G:企画もので終わらないバンドだと思ってただけに複雑だなぁ。

捨て曲ですか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:39:36
すげえ伸びてるなこのスレ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:39:37
No.10"JOY":YUKI

 A:いや、まぁ、今週は相手が悪かったって言うかね。
 N:でも彼女の場合売れてもこの程度だから。
 A:標準的なスコアをたたき出しただけって言うか。
 N:なんかもうバンドやったらって感じもするんですけどねぇ。
 A:元戻りか。
 N:そしたらもう少しサウンドに変化があるのかもしれないと思うのだが。
 A:ともかく彼女はこの路線で行くって事で変わらないから。
 N:あ〜、バンドサウンド聞きたいなぁ。
 A:それはライブ行けば聞けるんじゃないの?
 N:ライブに行く金があったらディスク買ってますよ。
 A:それで聞いてないディスクの山があんなに。
 N:それを解消するのが今年の目標だねぇ。
 A:ともかく彼女はこのペースで走ってもらいたいもんです

やっぱりロキノン評価。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:40:03
企画物のバンドで終わったって事かよ(´・ω・`)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:40:25
No.1"ラルク アン シエル":Killing Me

 N:いやー、いいビートかましてますなぁ。
 G:その分薄っぺらいけどね。
 N:そう、まさにペラペラ。重厚さのかけらもない。
 G:普段だったら重たすぎる曲ばっかり作ってるのにね。何かあったのかしら?
 N:どうでしょうね。何かあったとは思いはしますが、誰に何があったかまでは…
 G:結局メンバーの意識がいい方向にシフトしたって事でしょう。
 N:結局は売れたいってラインに落ち着いたんじゃないでしょうかね。
 G:売れないと自由な曲出せないもんね。
 N:そのための土台作りだと思えば納得が行きますね。
 G:ってことは当分この手の曲を出すのかしら?
 N:いや、違うでしょう。今度は重いのできますよきっと。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:41:13
どのミュージシャンでも悪口言ってるな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:41:16
No.6"大好きだよ。":大塚 愛

 N:やっぱりさぁ、独自の世界観を持っているって事はすごいことなわけよ。
 A:作詞作曲をしている人は特にそうだね。
 N:でも、カッコいいって訳じゃないんだよね、かわいいって路線で押している感じ。
 A:まぁ、本人かわいい系だからねぇ、カッコつけられても困るんだけど。
 N:ドンドン攻めてもらっていいんじゃないですかね。その方が面白い。
 A:本人まだまだ才能あるでしょ。楽しみにさせてもらいます。

プゲラギャハー
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:42:17
No.5"ARIGATO":B’z

 N:まだこんなクズ買ってるの?あきれちゃうなぁ。
 K:日本人のダメなとこを濃縮したユニットなのにね。
 N:もうあきれちゃうね、こんなのを買っている連中の耳の悪さは。
 K:でも、クズがここに終結したって言う事はある意味楽よね。
 N:と、言いますと?
 K:クズはこれしか買わないって言う結論にいきついたって事でしょ。
 N:つまり、クズのオアシスと言う事ですね。
 K:だから、他にどんなクズバンドが出てきても結局は彼らにいきつくって言う。
 N:人の家に言ってCDラックにビ−ズ(あえてカタカナ表記)が入っていたらこの人
   音楽聞く耳持って無いんだって事が分かるって言う。
 K:クズリスナーだって事がばれちゃうわけね。
 N:だから、彼氏彼女の皆さんはCDラック覗いてみましょう。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:42:21
>>113
ワロスw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:42:53
No.2"シスター":ポルノグラフィティ

 N:歌謡曲部門ではブッチ切りですね。
 K:歌謡曲部門ではね。
 N:ロックを感じないんですよ。結局のところはそこに尽きる。
 K:彼らも甘んじて受けてるんじゃないですかね。
 N:彼らが下手にロックに目覚めた時が見物ですね。

ポルノに対してすでにマンネリ(ry
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:43:20



レンジとか大塚は褒めるんだな



118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:43:44
大塚愛大プッシュ!!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:44:07
No.1"ARIGATO":B’z

 N:なんだこれ?つぎはFUJIYAMA?GEISYA?とか出すの?
 F:聞いているリスナー向けに頭の悪い曲出してますねぇ。
 N:っていうか、元から頭の悪い。そこにギターバカと高周波発生装置が組み合わさ
   ったからいけないんであって。
 F:ダメだよね、こういうのをのさばらしておいちゃ。
 N:海外の人が見たらこんな一円の価値も無いような曲が一位なんだって思われちゃ
   うよ。
 F:こんなクズがなんで売れるんだろうねぇ?
 N:まだまだ日本にはいい曲があるって事を知らない可哀想な人がたくさんいるって
   事でしょうね。
 F:だからと言ってその人たちが新しい曲を聞きだすとは限らないけどね。
 N:気かないだろうねぇ。洗脳されちゃってるもの。可哀想に。
 F:誰か暗殺者を雇って抹殺してくれないかなぁ。
 N:こいつらを暗殺するための募金募りたいね。
 F:出来るもんならやりたいねぇ。
 N:まぁ、音楽的な話をすればこいつらの化けの皮をはがすアーティストが出てくれ
   ばいいんであって。
 F:これがなかなか出て来ないから困りものなんだよね。
 N:まだまだ日本にはホンモノのアーティストがいないってことか。
 F:残念ながらそうですね。後はこの曲が早く消え去ってくれることを願うだけです。


 N:神様、奴らに死を!ホントたのんます。
 F:私も彼らに死が訪れる事を願ってやみません。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:44:37
>>117
パクリ疑惑が浮上したとたん叩きはじめたけどなw
それまで気付かなかったのかw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:45:32
No.4"リライト":ASIAN KUNG−FU GENERATION

 N:来たねー今週唯一のロックが。
 E:この自虐的なまでのシャウトのヴォーカルがたまりませんな。
 N:俺まだこのCD買ってないんだよね。買うんだけどさぁ。
 E:あ〜、一週遅れだ。
 N:まぁ、売り上げに貢献できるよう頑張るよ。

何かあったら「ロック」ってロキノンみたいwwwwwww
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:46:24
No.1 "Can you keep a secret?":宇多田ヒカル

 P:離婚すんだろうね、親は。
 N:いきなり親の話かよ。女性週刊誌じゃあるまいし。しかし、こういった路線を守
   り続けるのも味なんかねぇ?
 P:まだ若いからね、地盤固めでしょ。リニューアルするには早いよ。
 N:例えばさ、リニューアルしたらどうなっちゃうわけ?何歌うんだろ?
 P:ライヴでは山口百恵歌ってたけど?
 N:それはおまけでしょ?でも、歌謡曲に逃げ道を作ろうとしてだったら相当切れ者
   のフィクサーがいるな。でもさ、この路線のインパクトが強すぎてね、ちょっと
   思いつかないな。
 P:藤圭子の印象をぬぐえないもんねぇ。
 N:だから、親を持ってくるなっての(笑)。俺も嫌いじゃないけどあの人(笑)。
   それは別として、宇多田ヒカルがこの路線のパイオニア的存在になるのはいかが
   なものかなぁとは思ってるな。
 P:歌的には文句無いけど?
 N:それってこの歌自体に?このスタイル的に?
 P:このスタイル的に。だって他の歌なんか聞きたい?
 N:はなっからあんまり無いけどね。だとすると、この路線でいる限りはまだ維持し
   そうってことか。
 P:まぁね。日本で売り続けるにはね。
 N:当分はこれでいけるんじゃないかと?
 P:当分じゃなくって「今年」は、と。
 N:本当に発禁にする気かあんた(苦笑)。

離婚の話かよw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:46:29
No.8"たしかなこと":小田和正

 N:この人ももう芸が少ないのによくやるよなぁ。
 K:声が一本調子なのがどうもね。
 N:変声期を迎えていない人間は怖いよね。
 K:って言うか、この時期に曲を出すのが珍しいよね。
 N:そうなんだよね、大概年末くらいだと思ったんだけど。
 K:季節労働者卒業か。
 N:それはそれで厄介なんだけどねぇ。
 K:でもまぁ良心的な商品は作ってると思うんだよね。そこが救いかと。
 N:でもこの人ももうそろそろプロデュース業にまわってもおかしくないと思うんだ
   けどねぇ。
 K:人間不信じゃないんですか?
 N:さみしいねぇ。それは。まぁ、自分が一番って思ってるナルシストよりはマシだ
   けれど。
 K:まぁ、メディア露出を多くして若いファンを作ってください。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:46:39
>ギターバカと高周波発生装置
B'zに対してはいつもコレだなwwwwwwww
マンネリしすぎwwwwwwwww

>F:誰か暗殺者を雇って抹殺してくれないかなぁ。
>N:こいつらを暗殺するための募金募りたいね。
>F:出来るもんならやりたいねぇ。
この辺りをネットに載せてるのは「痛い」を通り越して「ヤバイ」んですが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:46:58
この偏った音楽評なんとかなりませんか
面見てみたい。キモ面だったらサンボ、アジカンあたり絶賛するにきまってる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:47:13
>>121
ロキノン読者ですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:47:26
No.1"New World":ラルク アン シエル

 N:ロックなんだろうなぁ。彼らは。自分で思ってる分には。
 E:ビジュアル系だったクセにねぇ。
 N:長髪なびかせて歌歌ってる時代のビデオ見たことあるんだぞ俺は。友人が肩入れ
   していたから仕方なく見てたけど。
 E:あんたも散々な目にあいましたな。
 N:それも修行だと思えば安いもんよ。
 E:まぁねぇ、がんばってイメージ払拭しようとしてるのはわかりますけどねぇ。
 N:でも、出自は隠せないって事も学んで欲しいけどね。なんだ、あの声の裏返り具
   合は?
 E:発生方法がそれでディフォルトされてるからねぇ。
 N:まぁ、婦女子はそれでもいいんでしょうけどね。俺たちにはそうはいかねぇぞ。
 E:よく覚えてもらいたいな。ランキングの正義は俺たちが守る。
 N:資本があれば介入するけどね。それがないから嘆くだけになってるんだけど。
 E:海外の宝くじでも当らないかなぁ。とんでもない高額のやつ。
 N:買った事典で日本の法律にひっかかんねぇか?
 E:どうなんだろうね?代理人でも立てるか?
 N:そんな金あるんだったらCD買うわ。俺は。
 E:CD馬鹿一代だな、あんたは。
 N:音楽界の正義のために戦うための投資と考えれば安いものよ。
 E:でも音楽界は平和にならないもんだねぇ。
 N:音楽偏差値の低い馬鹿がたくさんいるって事だな。滅んでくれよもう。
 E:さて、そんな馬鹿が滅ぶ時代が来るのか?楽しみだな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:48:47
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWW
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:48:54
>ランキングの正義は俺達が守る

何回言ってんだ、コレ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:48:58
>ともかく鉄道オタクは恥ずかしい事です。さっさと止めましょう。
性質の悪い病気ですよ。わかってますか?恥ずかしい事なんですよ。
そこらへんをよく考えて物事をおこなってください。忠告してるんです。
言う事を聞きなさい。この私がいちいち哀れなあなたのために言ってあげて
るんですからね。ありがたく聞くように。


ブログも痛いな
ttp://blue.ap.teacup.com/ntyc/
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:49:44
No.5"New World":ラルク アン シエル

 N:これも二次需要なんだか三次需要なんだか。
 F:ビジュアル上がりがロックを語るのってよくない傾向ですよねぇ。
 N:って言うかさぁ、もうメンバーが一人とっつかまっているって事ももうなかった
   事になってるんだろうな。
 F:これからって時にとっ捕まりましたよね。
 N:そこから考えるとよくがんばってるよ。
 F:でもお縄を頂戴した奴を出したってことの社会的反省はして欲しいね。
 N:十分したと思ってるんでしょ。芸能界って金持ってる奴には甘いから。
 F:でも、あれから芸風思いっきり変わってるから転機にはなってるんでしょうな。
 N:まぁ、ランクを汚さない程度にがんばってください。いい曲作れるんだったらや
   ってみな。挑戦を待ってるぜ。
 F:無駄な期待に終ると思いますけどね。

ロキノン読者ってこんなのばっかりだな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:49:49
>>127
こいつ等何様だよw守るとかw
馬鹿はお前等だよwwwwwwwwwwwwwwwwww
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:51:13
No.2"桜":リュ・シウォン

 N:竹島は日本の領土です。
 F:竹島は日本の領土です。
 N:って言うかまだ韓国人のもの買うの?バッカじゃない?
 F:韓国のもので許すって言えばキムチと焼肉ぐらいだな。後は完全に日本の文化の
   勝ち。そんな素晴らしい日本のCDを買わないでこんな奴のもの買うなんて売国
   奴ですよ。死んでしまえ。
 N:って言うかこいつが死ね。
 F:まったく正論ですな。
 N:韓国ってのは日本の十年遅れの文化だってのを何度言ってきたかなぁ、もう。
 F:事ある毎にあんたそれ言ってますな。
 N:バカ日本人たちに分からせるには何度でも言いますよ。
 F:まぁ、頭の悪いオバ様がやることだからね。オバ様たちってどうしてああ低脳な
   んだろうかね?
 N:考えるってことをしないからでしょうよ。
 F:そんでせんべいでもかじりながらテレビ見て韓流ブームにのっかって。
 N:まったく国辱ものだ。一位を取らなくってよかったよ。って言うかそんなに日本
   のランキングはダメになっているわけだ。
 F:救済策はあるんですかね?
 N:とりあえず韓国人のCD取り扱いをやめる事ですね。あんな低俗なものが日本に
   入ってくる事自体恥じですよ。まぁ、日本人様が買ってやって入るって事にして
   おけば少しは溜飲は下がりますが。
 F:コジキに施してやってるって考えればいいわけですね。
 N:そこまで言ってないけども内容としてはまったく同じだ。
 F:上からものを見てるって考えればすっきりするわけですよ。見下してるって言う。
 N:まぁ、言いたいことはブログで書きまくってるからもういいけどね。それにして
   も音楽性と言う面でどうかな?そこが十年遅れ理論の立脚点なんだが。
 F:これは日本で作ってるんじゃないですか?よくはわかりませんが。
 N:そうだよな、日本人が作らないと完成度高い曲できないもんな。
 F:こいつもそこらへんを肝に銘じてやってもらいたいもんだ。
 N:って言うか痛い目にあわないうちに韓国に帰りな。身分の違いってものがあるん
   だ。そこをよく考えろ。って言っても無理か日本語通じないもんな。
 F:ありがたいアドバイスもわからんニダ。
 N:お前まで言うか、この口が(笑)。日本人も日本のランキングを浄化するってこと
   を考えたほうがいいですよ。早くしないと手遅れになりかねませんから。
 F:でも手持ちの駒が少ない。クズばっかりじゃねぇ。
 N:レコード会社もなにやってるんだって感じですよ。しっかりといいアーティスト
   を発掘しろ。それがこの国の存亡に関わる。って言うかマジヤバイ。
 F:半島の低脳音楽に汚染される前にいい曲を探し出しましょう。これはマジでヤバ
   いんですから。
 N:これだけ言ってもオバ様がたにはわかんないんだろうな。低脳になっちゃってる
   から。かわいそうに

はいねらーケテーイ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:51:24
ラルク批判が1番ウケるw そしてヲタが激怒wwwwwwwww
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:51:55
B'zもラルクも好きな俺としてはムカツクなwww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:52:24
No.4"さくらんぼ −Encore Press−":大塚愛

 N:結局再版ってこと?
 A:って言うか誰がアンコールしたの?
 N:なんて言うか新曲を出さなければ行けないのに出来上がらなかったんでしょうね。
 A:レコード会社と枚数契約しちゃったんだろうね。
 N:やっぱりメジャー契約を切られると痛いからか。
 A:って言うか、これって露骨だよね。商業主義が見えすぎちゃって。
 N:そんな臭いがまったくしない子がこんな事やるって言うのもカウンターカルチャ
   ー的でいいよね。
 A:商業主義に過敏に反応しなければね。
 N:まぁ、この子の場合売れ行きって言うよりもキャラクター性に重点を置かれてる
   からなぁ。
 A:キャラクターもあるけどある程度才能があるから厄介なんだよね。
 N:でも、とりあえず今回は新作を出して欲しかったなぁ。
 A:会社との契約は無視でがんばって欲しいです。マジで。

大塚擁護しすぎwwwwwwwwwwwうぇうぇwwwwwww
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:52:28
しらねー訳ねぇじゃん。持ち上げといてどこで落とそうか考えてたんだよ。
持ち上げて持ち上げて、そこで落とす。
その落とし方が下手なのは反省するけども、パクリは知らなかったわけじゃないからね。
と言っても核心もってやってたっとはいえなかったんだけど。
言うと波風立つじゃん。基本的には小心者ですから(苦笑)。
まぁ、やっぱオチのつけ方かなぁ。そこが失敗だよな、あの対談は。
酒が入っているとどうもいけねぇわな。反省。
でも、音楽聞くのはやめないからね。
どれだけうちの財政を圧迫しているかわかんないだろう?
もう自由に使える金とか使っちゃいけない部分まで使ってるんで。火の車よ、毎月。
だからやめない。でも聞いてないディスクが三十枚はあるな、確実に。プレゼント企画でもやろうかしらん。


掲示板にてこいつ等のレンジへの意見ですw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:53:20
No.10"ネオメロドラマティック/ROLL":ポルノグラフィティ

 G:彼らも二人になってからがんばるわねぇ。
 N:いい脚きりをしたんじゃないですかね。
 G:歌謡曲シーンを引っ張っている事は評価できるけど。
 N:って言うかそれしか出来ないんだよねぇ。哀しい事に。
 G:でもそれがいい方向に回ってるってのはありがたいって感じ?
 N:あざーすって感じですか?まぁ、背伸びをせずに身の丈にあった展開でがんばっ
   てもらいたいもんですね。

また歌謡曲
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:53:48
>>137
波風既に他アーで立ててるだろ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:54:21
>>138
歌謡曲好きだなw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:54:22
No.10"HORIZON":清春

 N:なんだかトップテンに入るの初めてって話もあるけど?
 K:そうなの?意外だな。
 N:でもこの世界観は万人には受け入れられないでしょう。
 K:黒夢ファンだけがついて来れるって感じ?
 N:それともちょっと違うんじゃないかなぁ。
 K:どっちにしても今週だけの命なんですけどね。
 N:ちょっともったいないですね。もう少し多くの人に聞いてもらいたい。
 K:それが耳を肥やす道なんですよねぇ。
 N:ジャニオタに聞かせてやりたいですよこの曲を。
 K:まぁ見向きもしないでしょうけどね。

ヴィジュがロック語るの嫌いじゃないのかよwwwwww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:54:41
ポルノに対しては歌謡曲
ラルクに対しては元V系

お決まりの台詞ですな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:55:01
No.2"ネオメロドラマティック/ROLL":ポルノグラフィティ

 N:出た、歌謡曲の王道。
 E:相変わらず期待を裏切りませんよね。
 N:歌謡曲から一歩もはみ出さない。
 E:これぞ歌謡曲ってのを連発しますからねぇ。
 N:現代の音楽事情に弱い婦女子には受けるんじゃないですか?
 E:そう言えば男でポルノ聞いてるやつってイメージ沸かないなぁ。
 N:あくまでも婦女子向けなんでしょう。それをはずさないで今後もやってもらいた
   い。希望として。
 E:下手にロックとかに行ったらやけどするってことわかってますからね。彼らは賢
   いですよ。
 N:でも、所詮は歌謡曲だってことを覚えていてもらいたいなぁ。買うほうもね。

また(ry
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:55:52
No.4"ネオメロドラマティック/ROLL":ポルノグラフィティ

 N:強いな〜、歌謡曲。
 F:本人たちもロックやってますって言うオーラを出してない感じがいいんじゃない
   ですか?
 N:自分の居場所がちゃんと分かってる。
 F:そう言う風に自分の身の丈がわかってる人は強いですよ。
 N:ロックとか言い出さないでもらいたいもんです。
 F:強く願うね。それは。
 N:キングオブ歌謡曲のままでいてください。頼みます。

(ry
145名無しのエリー:2005/06/08(水) 22:56:17
>>120
そこのサイトばーっと見たけどラルクのnew worldを
声が裏返ってるとかどーとかって叩いてるの読んで?となった。
全部地声で歌ってる曲なのに裏声て…

批評するならするで酷評でもいいから
ちゃんとしたの書いたほうがいいんじゃない?
B'zなんかほぼ感情論で叩いてるの丸わかりだし。
近田とかはそこらへん酷評でもある程度納得できるの書けてるから
商売になるんだろうけど、この文じゃ…。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:56:21
No.1"愛のバクダン":B’z

 N:出たよ、クズ。
 F:どうしてもこれにコメントしなきゃなんないの?
 N:残念ながら。
 F:こんなのギター××××と高周波発生装置の組み合わせだけでこんだけCDが売
   れるんだから日本のマーケットなんて簡単に操作出来ますよね。
 N:日本人はまだ音楽って物をわかっていない。
 F:こいつらが死なない限り一生分からないんじゃないですか?
 N:誰かこいつら殺してくれないかなぁ。正常なるランキングのために。
 F:ホント、ヒットマンやってくれよ。殺してくれ、奴らを。
 N:ゴルゴ13でも雇わないとダメですかねぇ。
 F:いい音楽を探さない連中がこれだけいるってんだから日本のランキングもたかが
   知れてますね。
 N:クズがクズを買う悪循環。まとめて焼却炉へって感じですね。
 F:とりあえずこいつらを買っている人間がいなくならない限り日本のランキングは
   よくなりませんよ。
 N:やっぱり焼却炉行だな。

もうここまで来るとヤバス
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:56:49
>>143-144
週が変わっても言い続けるんだなw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:58:27
ラルヲタだがこいつら・・・・カワイソス
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:58:27
毎回同じ曲出してる訳じゃないんだから、本来レビューは曲別で書くべきなのにな。
アーティスト毎にコメントが決まってるならアーティストの名前だけ出して書けばいいのに。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:58:28
No.5"桜色舞うころ":中島美嘉

 N:出たな、女ジャイアン。
 F:今度は季節モノで挑戦か。
 N:どんなにがんばっても底がみえてるのにねぇ。
 F:まだ底が見えてない人のなんと多いことか。
 N:もっといいアーティストがたくさんいますよ、探す努力をしてください。
 F:まぁ、買っている方も無能に近いのでどれだけこの呼びかけが届くか…。
 N:無能の皆さん、音楽偏差値を一気に上げるチャンスですよ。
 F:でも届かないんだろうなぁ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:59:09
No.6 "君のためにできること":Gackt

 N:この人作品を提供する人になっちゃった方が確実に儲かると思うんだけど。
 G:ナルシストだから前に出たいんじゃないの(笑)。
 N:というよりも、知名度戦略のまだ最中なのかな…と。
 G:まだこれからってこと?
 N:その可能性は高いね。この名前でのプロデュースってことでいけるにはミリオン
   は出さないと。
 G:それは無理じゃない?この路線でミリオンは。
 N:実験的な時に一人出してみてもいいと思うけど。それで売れなかったらきつそう
   ですが。この業界ってギャンブル要素高いし。
 G:市場が安定してないってことをいいたかったわけね?
 N:まぁ、そういう取り方もある…と(苦笑)。

ナルシストw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:59:34
No.3"黒毛和牛上塩タン焼680円":大塚 愛

 N:明らかに調子に乗ってますな。
 K:まぁ、乗りに乗ってる人は明らかに違いますな。
 N:曲のセンスはまぁあるんだからそんな変化球を投げなくっても。
 K:しかし、このタイトルは誤解を呼びそうですなぁ。
 N:なんで680円のCD千円で売ってるんだよってか。
 K:そうそう。まさにその通り。
 N:その前に黒毛和牛の上だったら680円で済む筈がない。
 K:結構リーズナブルなお店行ってるのね。
 N:これは、この程度のお店に行っている一向けって事でしょ。
 K:自分はもっと高いとこ行っていると。
 N:だって芸能人ですよ、業界人ですよ。
 K:まぁ、いうなれば庶民の者どもに目線を合わせてやるかって言うとこなんですか
   ねぇ。
 N:もう、大物っぷりを発揮してますなぁ。
 K:それが嫌味に感じないところがまた憎いねぇ。
 N:まぁ、それもすべて計算だろうけど。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:00:18
No.4"ファンタスティポ":トラジ・ハイジ

 K:これもここまで持つとはねぇ。
 N:まだまだ続きそうですよ。
 K:こんな曲が長続きするとはね。やっぱりジャニオタの力は強いね。
 N:ジャニオタはほっておくとつけ上がるからなぁ。
 K:ともかくいろんな曲を聞いて欲しいんだけどなぁ。
 N:無理でしょ。ジャニオタは一生ジャニーズ。
 K:ジャニオタが次のステップに上る時に何を買うんだろうねぇ。
 N:やっぱりそこらへんで売ってるポップスでしょ。
 K:それじゃどうやってもいい曲にはめぐり合わないんじゃないか。
 N:だからジャニオタは厄介なんだよ。死に至る病だからね。
 K:ジャニオタやめますか?人生やめますか?ってくらいだね。
 N:日本中のジャニオタが死んでくれれば正常なるランキングが帰ってくると思うん
   だけどな。
 K:厄介な問題だよなぁ。
 N:どっちにしろダメ音楽を聞く人は聞き続けるってことだ。

2chで結構人気出てたの知らないのか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:00:33
大塚ファンかよキモスwww
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:00:34
このレビューかいてる奴等既に悪口言いたいが為に書いてる感じするな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:01:18
大塚ヲタかよコイツらwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:01:41
これがもし釣りだとしたら何か賞をあげたい気分だ・・・・
ガチだったら・・・・・もう救いようがないな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:02:22
No.4"愛と欲望の日々/LONELY WOMAN":サザンオールスターズ

 N:なんだかんだ言っても強いのはサザン。
 F:よく出来た歌謡曲をリリースしてるよね。
 N:いいタイミングで曲をリリースしてくるから憎いんだよ。
 F:アンテナを四方八方に張っているからうまい事いくんだろうね。
 N:このサービス精神見習ってもらいたいもんです。

No.1" 恋文/good night":Every Little Thing

 N:またもこの音程不安定がやってくれましたなぁ。
 F:高音部なんてやけくそで歌ってるとしか思えん。
 N:声でないんだったら音程変えるなり何なりしてもらえよっての。
 F:まったくのSM状態だなぁ。
 N:聞き手にも厳しい。
 F:頼むから彼女にのびのびと歌ってもらえる曲を書いてください。
 N:たぶん無理だと思うけど。

正直桑田も音程が安定してないんだが・・・。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:03:19
No.7 "天体観測":BUMP OF CHICKEN

 G:ミスチル居ぬ間にって感じかな。
 N:あ〜、サウンド的にはそっち系だね。ニューミュージック系の。
 G:そう、ほんのりフォーク風味が入っていて。
 N:なんだか料理番組っぽい言い方だなぁ(笑)。でもさ、集約するとそんなとこで。
 G:当り障りのない心地よさだけで買っているって感じかな。本当にこの音が自分の
   ほしい音なのかって言う、比較対象を実際のとこどれだけ持っているのかなって
   言う疑問点があって。
 N:聞き手の問題に返ってくるわけか。
 G:結局音楽ってのは聞き手と作り手のコミュニケーションだからね。

No.8 "天体観測":BUMP OF CHICKEN

 G:なんか物足りなくなるとこういう人たちって必ず売れるよね。
 N:それはまったく否定しませんね。
 G:勢い欲しいんだろって時にちゃんとそういうものを用意するっていうさ、コント
   ロールできる人の上でチャートって動いてるのかなとも思うけど。
 N:それはマーケットリサーチと言う部分での話で、音楽的にいえばちゃんとしたも
   のがセーリングできてれば健全なわけでしょ。
 G:そこのとこを言うと微妙かな。
 N:そうかも、ちゃんとした歌唱力と言う点ではまったくだし、演奏で目を見張るテ
   クニックがあるかと言うとそうでもない。センスがいいかなってぐらいで。
 G:やっぱり微妙だ…それを売る実力のある人が怖いね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:04:18
大塚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:04:57
No.10 "天体観測":BUMP OF CHICKEN

 N:案外もってるね。
 E:はっきり言えば隙間産業なんだよ。音楽会社の仕掛け勝ち。
 N:実力的には?
 E:売れてるってことはそこそこあるかもしれないけども、そこまであるとは思えな
   いね。買わせたいってい上モーションを起こすような内容のパッケージングじゃ
   ないんだよ。
 N:買わせたいって言うよりも、買わされてるんだろうね、周りが買ってるから仕方
   なしにって言うさ。よくある現象だけども。
 E:宇多田とかあゆとかはこれのかなり大仕掛けってことで。
 N:そうだね。更なる現象を起こせるかは見ものだね。

162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:05:47
なんか2chよりアーティスト叩き多い希ガス
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:06:48
No.5 "ultra soul":B'z

 T:曲名がばかばかしいよね。
 N:それ以前にそんなに世界水泳がすきか(苦笑)?
 T:あの3DCGムービーは結構好きですが(笑)。
 N:どこがウルトラソウルやねん。ひとっかけらも魂はいっとらへんがな。
 T:まぁファンが多けりゃね。
 N:もうブランド化しちゃったものは何を出してもってとこか…


ウルトラマン・・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:08:15
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:09:33
No.5 "Ne":河村隆一

 K:結局はあのバンド活動はなんだったのか?
 N:そうそう、自分だけを売るためだけの活動だったのかと思う。
 K:どっちにしろねちっこいバラードを受け入れてるようじゃなぁ。
 N:しかもこういった声の高いようなのはね。ルーサー・ヴァンドロス位の濃い人のや
   るバラードも受け入れてない市場バランスだからいずれはこの路線も破綻すると
   思うよ。
 K:いずれにせよ、長くもちそうな人のランクインが今週は少ないな。

166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:11:41
>>165
ルナヲタで河村は叩くんだなw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:13:01
No.6 "静かな夜は二人でいよう":河村隆一

 N:ルナシー復活しないかなぁ。
 G:いきなりそんなことを…(笑)。でもソロになってからの活動って本当に何かが落
   ちたようにやりたい様にやっている分始末が悪いわね。
 N:なんていうか、音楽と言う空間の力が弱すぎるんだよね、言葉に頼りすぎている
   と言うか、自分の中ではイッパイイッパイなんだけど、余裕があるように見せよ
   うとしているスタンスがどうもね。
 G:結局アレンジャー的な存在のバンドがいなくなった分、シンプルになって聞きや
   すくはなったと思うけども、逆に物足りなくなったほうが大きいと思うけど。
 N:ああ、まさに物足りないってのはその部分だろうね。

168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:14:36
No.2 "Stay tuned":GLAY

 N:またどうしようもない曲を…
 E:いいんじゃないの買う人がいるんだから。CD市場全体が狭まってきてる今やっ
   ぱり売れてる人は評価しないと。
 N:いや、評価してるんだよ。どうしようもない曲だって。
 E:きついねぇ。確かになんとなくフォーマットが決まった中に適当に詞を落とし込
   んでできあがりっていうポータブルロックな風潮はあるけどさ、それでここまで
   頑張ってきてるんだから評価しないと。
 N:どうも彼らってさ、べたべたなバラード作らせたら才能はあるんだけどさ、ほか
   のポップを作らせたとたんに味が落ちるんだよ、どうしようもないレベルに。
 E:否定できないところがどうもね。

169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:15:28
No.1 "AKATSUKI<『KI(AKATSUKI,静かな雨,
   I’m on fire)』他2曲収録>":稲葉浩志

 N:今週最大の汚点ですね。
 G:一応それなりには聞けるものにはなってるけどね。
 N:曲はまぁ妥協してギリギリ聞けるかなって感じですが。
 G:歌のほうは…
 N:あ〜、まったくダメですね。高周波発生装置ですから。
 G:かなりアレルギーを抱えてるわね。
 N:普通の感性じゃ受け入れないですよ。まったくなんでこの曲が一位取ってるかわ
   かりませんね。
 G:確かに一位を取るって曲じゃないわね。
 N:そうでしょ。まったくまいったもんです。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:15:32
No.8 "Stay tuned":GLAY

 N:あのですね…
 K:何よ?
 N:これもわからんのですよ。売れるところなんて無いでしょ?
 K:だからブランドイメージとカラオケ用の押さえだけだって。
 N:それは承知してるんですが、レンタルがこれだけ大流行の時勢にこの程度の曲を
   買いざさえする人がいるってのが驚きなんですが。
 K:それはキャラクターグッズ的感覚で、もっていたい感の演出じゃない?
 N:うちにあったら速攻フリスビーですけどねぇ。こんなディスク。

171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:16:01
テラワロスwwwww
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:16:34
No.1 "UNITE":浜崎あゆみ

 N:えっと…パスしていいですか?
 K:できないでしょ(苦笑)。
 N:もう彼女が日本の歌謡界、あ、歌謡界って言葉も死ぬほど嫌いなんですけどね。
   その縮図なんですよ。アイドルが背伸びしてアーティストぶって、アレンジャー
   が顔の売れてる人でっていう。
 K:しかもそれがブランドになっていて、グッズ的にディスクが売れていて(笑)。
 N:バンドサウンドがいまいち売れないって言うね。
 K:それって全世界的にと思うけど?
 N:日本はまさにその縮図なんですよ。だからイギリスかアメリカのマーケットで売
   れた奴が次の月くらいにはデッドコピーを誰か歌ってるって感じで。
 K:彼女もそんな感じだものね。
 N:だからパスしたかったんですけどねぇ(笑)。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:17:26
GLAYは最近叩いてないのにな
やっぱ(ry
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:18:18
No.8 "大切なもの":ロードオブメジャー

 N:声がややかぶり気味だね。
 A:というと?
 N:大声を出した時にバランスが取れない。
 A:あ〜。そりゃあるわ。この声細そうだもの。
 N:企画ものとは言えもう少し実力者を出してもらいたいもんです。

No.4 "大切なもの":ロードオブメジャー

 N:まだ売れてますかこのへたくそバンド。
 G:とは言っても下手なのはヴォーカルだけって言う話もあるけど。
 N:確かに重点的に攻められるのはヴォーカルでしょうね。
 G:こういった下手な歌をロングリリースさせてるマーケットもどうかと思うけど。
 N:そんな間にもニューシングルがリリースされようとしてますね。
 G:またこんな下手な歌が売れちゃうのかしら。
 N:何気に嫌〜な感じですね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:18:25
こいつ等目に付くミュージシャン全て叩いてるじゃねーか
糞レビュー止めろよホント。
日記にとどめとけよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:18:25
No.2"月光花":ジャンヌダルク
 N:これはなんと言うか、ファンの囲い込みに完全に成功したって感じだね。
 A:もはや、ファンでさえもこんなには売れるとは思わなかったでしょう。
 N:惜しいことはトップがねぇ。相手が悪かった。
 A:でもこいつらのファンの場合持続力がないから来週には消えている可能性も
   あるし。
 N:だって一週で全ファンの分売れ切っちゃったでしょ。
 A:確かに。もうこれ以上の伸びしろはないね。
 N:いい思いをしたって言う思い出だけをもって速やかに消え去ってください。

クソワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:19:20
>>176
ホントに嫌な奴等だなw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:20:17
No.1 "GOLD":B'z

 N:なぜみんな買うかな〜こんな駄作。
 G:私もこれだけはわからないわ。
 N:子犬みたいにキャンキャン吠えてるヴォーカルとギターキッズ向けの演奏しかし
   ないテクニック馬鹿の組み合わせってこんなにも売れるんですね。
 G:元も子もないわね(笑)。
 N:実際にそうなんですからね。全曲初登場一位ってのも事務所の力が働いてるよう
   な気もしますね。事務所自身がCDを買うって言う行為が暗にありますからね。
 G:それでも彼らにあこがれる人たちも多いことは確かじゃない?
 N:まぁ、それはそれでいいんですけど、もっと他のいい音楽を探すって努力が減っ
   ているんじゃないですか?あからさまに売れ線しか聞かない人って音楽の中に自
   分を見つけられない人じゃないかなって思いますが。
 G:随分なこと言うわねぇ。でも、この曲が売れ続けるってことは他の人たちに力が
   ないってのも確かなんだから。
 N:それもそうなんですがね。

本当ヤバイ程嫌ってるな・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:21:53
No.6 "ジュリア":河村隆一

 N:この人最近やってる人が元X−JAPANのヴォーカルみたいな…
 K:なんか憑き物がごっそり落ちたって感じだよね。
 N:結局こういう歌ばっかり出したかったのか?と。
 K:出したかったんじゃないの?彼の頭の中はラブソングばっかり流れてるんじゃな
   いの?しかも完成度のあまり高くない。
 N:そうなんだよね。コードとかえらい簡単なんだよ。彼も歌謡曲路線狙いなのかも。
 K:ついにポルノに対抗馬が出てきたか。面白くなったもんだ。

180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:22:41
No.1 "優しい歌":Mr. Children

 N:で、誰に優しいわけこの歌は?
 K:聞き手かねぇ?
 N:そう?その割には無茶苦茶なキーで歌ってたりして全然聞くに堪えないんだけど。
 K:それはあるよなぁ。メロディ全然取れてないところなんかあるし。
 N:それをわかっていて買ったのか、それを知らないで買ったのか。そのリスナー層
   にはかなり厄介な曲なんだろうな。
 K:結局は所属レコード会社に優しいって落ち?

うはwwwwwwwww
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:23:51
No.3 "優しい歌":Mr. Children

 F:ホントひどい歌だな。自分たちの技量過信してないかこれ?
 N:なんていうか、歌にしようとしていない部分があるんだよね。キーがめちゃくち
   ゃでさ。目標として何に近づきたいのかすらわからないのは問題あるよ。
 F:今回は間違えたってのが正しい評価だよな。
 N:でもリスナーは割りと受け入れているんだよ。セールスが示すとおりに。
 F:CDってのはブロマイドみたいなアイドルグッズとは違うんだけどな。そこのと
   ころがもうファンもわからなくなってきてるんじゃないか?
 N:それはないと信じたいけど、これが売れるのは末期的かもね。

次の週にもいい放題w
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:24:33
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:25:45
No.7 "冒険者たち":Do As Infinity

 N:これさぁ、ビデオかテレビかで見たんだけど、ドラムそうる透がやってなかった?
 E:あ〜なんとなく見た覚えがある。
 N:どっかで聞いたドラムの音だなぁって思ってTV見たらさ、叩いてるんだもの。
 E:仕事選ばなくなったのかねぇ?
 N:いや、そうじゃないと思いたいんだけど、相変わらずあの思いっきりデッドなス
   ネアの音が聞けて個人的にはうれしいんだけどね。
 E:まぁあとは単なる歌謡曲だし聞き所はないわな。
 N:まったく。


ま た 歌 謡 曲 か
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:26:53
No.1 "Sprit dreams inside-another dream-":ラルク アン シエル

 N:個人的にはこれ結構好きです。
 E:映画のエンディングにながれんだろこれ。
 N:そうそう。これはエンディング用に作られてるよちゃんと。
 E:プロモも完全CGで作ってんのな。ドラムまで再現してくれたのにはちょっとね。
 N:無駄に技術を使ってるんだよな。しかし、曲のなんか好甘ったるい歌謡曲ムード
   がなかなかたまらないと言うか。
 E:なんか手放しで褒めてるようには聞こえないんですけど?
 N:この曲手放しで褒めるようになっちゃこっちだっておしまいだもの。

どんな時でも悪口を忘れない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:28:50
No.6 "C−46":CHAGE&ASKA

 N:SLかなんかのタイアップですか?
 K:馬鹿ねぇ、カセットテープの長さよ。
 N:どっちにしろ駄作だってことは間違いないんですけどね。
 K:やっぱり名前で買ってるのかしら。
 N:そうでしょう。それがアーティストにも、音楽業界全般にも堕落の道を歩ませて
   るのは明らかなんですけどね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:31:36
実際ミスチルは糞だしな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:31:50
No.1 "Dearest":浜崎あゆみ

 N:安定供給ですね。ジャンクフードの。
 F:なるほど、音楽界のジャンクフードね。
 N:たま〜に食べたくなるのは大人なんだけど、今の子供たちはこっちを主食にして
   るじゃない。そこの問題がネックかと。
 F:しかし、相変わらず本人が書いた詩が共感をすると言うレコード店の軒先にはあ
   るコピーですが?
 N:だから、そこまで買う側の心も浅くなっているのかな?と。
 F:もっと突っ込んだ詩を書く人は受け付けられないと?
 N:曲の評価は聞き手が出すものだからね。それは間違わないでおかないと。

188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:35:26
No.8 "evergreen":hyde

 N:この歌聞いていて気持ちが悪くなるの私だけですか?
 K:究極のナルシズムと言うか…
 N:ある種キャラクターが確立しているGacktよりも性質が悪いね。ビジュアル
   やめますみたいなこと言っておいてこれだ。時代の要求も無かっただろうに。
 K:いや、このある種の気味悪さがいいって言う人がいるんじゃない?
 N:ああ、そういう物好きな人も一部にはいるけども、そんな人たちだけでこのラン
   ク保てるかって言う疑問もあるよ。
 K:結局どんな需要で売れてるかはわからないわけね。
 N:知りたくも無いってのが本音だけど。

V系って言葉しかしらんのか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:36:51
V系って音楽とは関係ないからたたくべきところではないと思うんだがな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:37:12
No.5 "STARS":中島美嘉

 E:よくある曲調やなぁ。
 N:まぁ、タイアップものって言うところが功を奏してるんじゃないですかね。
 E:でも聞き飽きるよ、この曲。何で二週もランクに入ってられるのも謎だなぁ。
 N:それは…なんでしょ?やっぱり曲の魅力?
 E:それはないでしょ。たまたまよ、こんなの。
 N:間、何にせよこの不景気の時代に売れてるだけでもいいんですけどね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:37:58
V系の原点を知らないんだろうなw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:39:23
>>178
なによりオカマ言葉がキモスw
全部一人で書いてるのはともかくキャラ作って対談にしてるのが痛々しい
193掲示板からw:2005/06/08(水) 23:39:48
挑戦です。

今年より日常がパワーアップ。なんとブログに。
いや、ブログ流行っているからさぁ。なんとなくやってみるんだけどどうなる事やら。
年明け早々忙しかったりする。寝正月がよかったのだがなぁ。


ワロスwwwwwwwwwwwww
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:40:52
オカマワロスwwwwwwwwwwwwwwww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:42:51
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:44:44
次ランクが出た時がある意味楽しみだ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:45:02
>>151
表面上しか知らない、見た目のイメージで「ナルシスト」が出てくるんだな。
一時期、自分の声まで否定した男だぞwガクトは。それでも親友の一言で救われたわけだが。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:46:09
>>197
というか四年分延々と書き続けるオナニストに言われてもなwwwwwwwwwwwww
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:47:52
>>1は死に損ないの犬以下の価値。人間として腐りきった社会のクズ。それすなわち、レンジ&チルヲタそしてこれらは2chの中で最も生きる価値がないとされている集団であるのは言うまでもない
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:49:48
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:49:53
>>198
ほんとだwww4年もオナヌーwwwwww

素敵なクソサイト
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:50:37
>>198
ある意味尊敬に値するwwwwwwwww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:53:21
No.1 "IT’S SHOWTIME!!":B’z

 N:いや〜、嫌がらせにもほどがある。
 F:まったくだ。
 N:今回はどのアーティストの曲をパクったんでしょうねぇ。
 F:あざといブレイクなんかが怪しいな。
 N:高音でキンキン歌ってる音波と馬鹿テクギターの組み合わせがこんなにも受けち
   ゃうって事自体本当は恥じる文化なんですけどね。
 F:いかにそんなことに気がついていないかというか、無意識なリスナーが多いかっ
   てことでしょ。
 N:選択肢が無いってわけじゃないんだろうけども、あまりにも嫌がらせがすぎた。
 F:本当にいやな存在ですねぇ、日本の音楽界にとっても。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:55:39
>>203
叩くポイントが決まってるなw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:00:15
No.8"いつか風になる日":元 ちとせ

 N:いや〜染み入るなぁ。何でもっと売れないんだろ。
 E:一つには彼女自体がメロディメーカーじゃないってのがありますね。
 N:確かにこれもCoilの岡本氏に詞、曲とも任せてあるからね。
 E:せっかく三線弾けるんだからそれを表に出さないとねぇ。
 N:それは確かにあるね。でもサウンドはやっぱり彼女自身が作らないと厳しいかも。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:01:08
No.6"HORIZON":HYDE

 N:こりゃ、もうヴィジュアル系だよね、どう聞いても。
 F:化けの皮がはがれたって感じですかね。
 N:曲頭なんてうなってるようにしか聞こえないよね。
 F:そうなんだよね。まったくひどい。
 N:まぁ、この程度の曲で我慢できる人もこれだけいるって事ですよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:01:51
No.6"愛が呼ぶほうへ":ポルノグラフィティ

 N:流石歌謡曲バンド、手強い。
 A:だてに歌謡曲やってるわけじゃないしねぇ。
 N:この曲も冬モードかねぇ。
 A:秋モードじゃないの?
 N:どっちにも取れるから厄介だよなぁ。
 A:守備範囲が広いって事じゃないの。
 N:守備範囲が広いって事はいいよなぁ。

結局歌謡曲wwwwwwwwwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:03:01
こんなに無断転載していいの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:03:11
o.1 "independent(『H(independent,July 1st,HANABI)』(3曲A面)":浜崎あゆみ

 N:三曲A面って言うのが実に卑怯な感じ。
 K:一曲一曲別売りしても売れたと思うんですけどねぇ。
 N:それをあえてまとめて持ってくるのが逆にらしいというか。
 K:稼げる時に根こそぎですかね。
 N:おそらく来週もトップ取るんじゃないですかね。

一曲一曲別の方が稼げたと思うわけですが。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:05:14
ポルノグラフィティ(3)

 N:二人になっての初めての大舞台。
 G:ハガレンのテーマ曲でも歌うのかしら?
 N:"メリッサ"ね。どうかなTBS色が強いのは扱いに困るでしょ。
 F:でも数字は取れる。
 N:難しいとこやなぁ。
 G:彼らの場合これ以外にヒットした曲ってのがあんまり見当たらないってとこがポ
   イントね。
 N:あまりにもその印象が強くってね。
 F:それならそれで見る方はかまわないんですけどね。
 N:わかり易いしね、歌謡曲だし。
 G:レコード会社の思惑はどうなのか?当日発表ね。
 N:いや、結構これが届くころにはわかってると思いますよ。
 G:ちっ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:06:34
大塚愛(初)

 N:そりゃ初登場だけどねぇ。
 F:彼女は出るタイミングが悪かった。去年出れても間違いない実力だったんですよ。
 G:こんないいタレント持っているアーティストいないわよねぇ。
 N:NHKもちょっとツバつけるの遅かったですね。
 F:何歌うんだろ?
 N:そこも楽しみだねぇ。
 G:って言うか、若手ではこの子ぐらいしか見るとこないんじゃない?
 N:数字持ってるんじゃないかなぁ、この子。
 F:持ってるでしょうねぇ。
 G:楽しみどころって言ったらここぐらいかしら。
 N:楽しみですねぇ。何を歌うのかも含めて。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:08:32
一青窈(2)

 N:やっと安定して聞けるアーティストが出てきた。
 F:やっぱり裸足なんですかね。
 G:自己流を貫けるのか興味あるわね。
 N:でも、今年後半はヒット曲出してない。
 F:そこが不安材料か。
 G:ツアーでもやってたんじゃない?それか年明けにアルバム発売か。
 N:音楽活動やっていたんだったら安心ですけどね。

平原綾香(初)

 N:出たよ、ハイエナの上に一発屋。
 F:できるだけ避けましょう、この話題は。
 G:あの変な声で歌われるのは嫌よねぇ。
 N:世間もいい加減商品価値がないって気がついてくれないものですかねぇ。
 F:まだ、業界は彼女を一発屋って認めてないみたいですね。
 N:そんなのチャートを見れば一発でわかるのになぁ。音楽業界の上の方もたいした
   事はないね。
 G:とりあえずチャンネル変えるわ、私。

この違いは一体wwwwwwwwwwwwww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:12:12
No.2 "はじまりの合図":ケツメイシ

 N:なんかいい感じですね。
 G:いいものもってなければ売れないでしょ。
 N:それはまぁ、そうなんですけどね。
 G:持ち味を出し切ってこの結果って言うわけなわけよね。
 N:それでも四万枚売れてないってのが問題なんですけどね。

>G:いいものもってなければ売れないでしょ。
>G:いいものもってなければ売れないでしょ。
>G:いいものもってなければ売れないでしょ。
>G:いいものもってなければ売れないでしょ。
B'zが日本で一番売れているアーティストな件について。
214213:2005/06/09(木) 00:12:56
あぁ、B'z叩きじゃなくてB'zへのレビューに対してね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:16:43
エバグリの良さが分からんとは
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:17:50
月光花のレビューとか、嫌ってた奴らのロングヒットを追ってくと笑えるな。
どうしても認めたくないらしいw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:18:59
実は本気で多重人格者だったりしてなwwwwwww
言ってる事支離滅裂だし毎回同じような叩き方ばっかだし
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:20:35
こいつ等次の週どうレビューつけるか見ものだw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:21:21
>>213
結局好みでしかないw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:31:43
あの2003年のB'zが11位まで埋まった週の日記見たいんだけど
文字化けで読めねー
誰かその週の全部貼ってくれ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:37:33
No.10 "太陽のKomachi Angel":B’z

 N:再販ビジネスについては評価しません。以上。
 F:まったくだ、卑しい根性だよ。

No.9 "BLOWIN’/TIME":B’z
No.8 "ALONE":B’z
No.7 "Easy Come, Easy Go!":B’z
No.6 "LADY NAVIGATION":B’z
No.5 "愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない":B’z
No.4 "ZERO":B’z
No.3 "BE THERE":B’z
No.2 "世界に一つだけの花(シングル・ヴァージョン)":SMAP

 N:いや〜これでミリオンですか。
 F:兎にも角にもこの曲がランクに残っていてよかった。
 N:ホントだよ。スマップ様様だね。
 F:曲自体は決して新しいものが何もないんだけどね。
 N:それが安定して手を出せるってことじゃないですか?
 F:そうですね、歌謡曲ってものはそういうものじゃないですかね。

No.1 "IT’S SHOWTIME!!":B’z

 N:いや〜、嫌がらせにもほどがある。
 F:まったくだ。
 N:今回はどのアーティストの曲をパクったんでしょうねぇ。
 F:あざといブレイクなんかが怪しいな。
 N:高音でキンキン歌ってる音波と馬鹿テクギターの組み合わせがこんなにも受けち
   ゃうって事自体本当は恥じる文化なんですけどね。
 F:いかにそんなことに気がついていないかというか、無意識なリスナーが多いかっ
   てことでしょ。
 N:選択肢が無いってわけじゃないんだろうけども、あまりにも嫌がらせがすぎた。
 F:本当にいやな存在ですねぇ、日本の音楽界にとっても


サザンの再発についてはどんなコメントを残してくれるんだろう。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:38:59
禿ワラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:40:29
>>221
No.1 "勝手にシンドバッド":サザンオールスターズ

 N:再販ビジネス反た〜い!
 G:でもいいんじゃない、二十五周年記念って事で。
 N:そんなに長くやってたっけ。
 G:確かそれくらいあったような。
 N:確かに発売当初の一位が取れて無かった分一位を取ったって事がすごいね。
 G:まさにリベンジって奴ね。
 N:確かに再販ビジネス反対ですけど、カッコいいから少しはいいかなとは思います
   ね。当時のノリが受け入れられるってのがすごいですけど。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:43:05
こいつ等ホント自分本意だなwwwwwww
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:43:22
何コイツwwwwwwwwwwwwwwwwww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:44:36
B'zの時は「でもいいんじゃない、12cm化って事で」とはならないのな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:45:37
No.1"Wonderland":稲葉浩志

 N:これが今週一位って事はもうランキング的にはダメダメですね。
 K:確かに二位以下を思いっきりブッチぎっているんだけど、それはライバルがいな
   かっただけ。
 N:じゃぁなきゃこんなクソディスク買いませんよ。
 K:誰がこの高周波発生装置を買い支えてるんでしょうねぇ?
 N:やっぱビーズ(あえてアルファベット表記はしません)の片われだからじゃない?
 K:どっちにしろ音楽的偏差値は低い人たちですね。
 N:ギターバカと高周波発生装置の組み合わせのどこがいいのやら。
 K:買っている人に聞いてみたいですよね。
 N:って言うか、こんな聞いていて不機嫌になる曲よくもこれだけ売れたなぁ。
 K:ランキングが汚染されてますよね。
 N:来週も居残るんだろうけど頭が痛いよ。
 K:本当にこれが欲しかったのか皆さんもういっぺん考えてみてください。
 N:世間にはもっといい曲がごろごろあるんですからね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:46:00
>カッコいいから

好みで判断w
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:47:06
ギターバカと高周波発生装置
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:48:24
No.9"影踏み":一青窈

 N:曲の完精度の割りに評価が低い。
 K:いい歌なんですけどねぇ。
 N:こないだ初めて靴はいて歌っているの見たわ。
 K:それは珍しいねぇ。ステージングにも影響をもたらすことだよそれは。
 N:って言うよりやっぱり歌が評価されてないってのが残念だね。
 K:クズ歌がこれから山ほど出てきますからね。
 N:これはいい歌です。皆さん買いましょう。別に金もらってませんけど。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:50:43
いい歌とか悪いとか全て主観wwwww
こいつ等自分の日記にかいとけよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:53:11
B'z好きだがここまで叩かれてると笑えるwwwww
下手なアングラよりよっぽどマシだとマジレス
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:59:51
邦楽をオカズにした
公開オナニーwww
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:06:11
こいつの評価って中身詰まってないじゃん。小学生でも言えるただの悪口。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:13:02
No.3"初花凜々":SINGER SONGER

 N:おっ、ニューカマー?
 K:ふざけたバンド名ですね。
 N:Coccoが帰ってきてくれたことは大歓迎ですね。
 K:くるりのメンバーも入っているしすごいですよ、このバンド。
 N:そのすごさが分かる人は買っているのが何人いるかねぇ?
 K:ともかく音を聞け。魂こもってるから。
 N:こっこちゃんとしげるくん流れから聞いてる人は正解。
 K:逆に言うとこのシングルを持って無い人はこのバンドについて語る資格はないね。
 N:俺は一応押さえたけどね。アイテムとして。
 K:抜け目ないねぇ。
 N:でも、やっぱりCoccoが帰ってきた事をまずは歓迎しなきゃ。
 K:そうなんだよね。それが大事。

No.9"SING A SONG〜NO MUSIC,NO LOVE LIFE〜"
  :こっこちゃんとしげるくん

 N:すごいっすね、これタワレコだけでの売り上げでしょ?確か。
 G:タワレコだけの限定品って謳ってるからねぇ。
 N:Coccoが帰ってきたって事だけでものすごいトピックですからねぇ。
 G:そうそう、そこがセールポイント。
 N:逆に言うとそこしか売りがないって事なんですけども。
 G:でもそれだけの売りでここまでランク上げてきたって立派じゃない?
 N:そうとも言いますね、いかに彼女の復帰を待つファンが多かったって事でしょう。
 G:これからも帰ってきてくれるといいんだけどね。

Coccoに期待しすぎ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:15:55
まとめ
・ラルクには「V系」としか言えない
・B'zには「ギターバカと高周波発生装置」としか言えない
・ポルノには「歌謡曲」としか評価できない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:17:35
中嶋美嘉が女ジャイアン
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:37:29
てかKとNって誰なんだ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:45:42
基地外とニート
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:47:31
本人降臨マダー?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:49:28
B'z批判が酷いな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:54:01
>>239
ワロスwww
GとFはゲイ(オネエ言葉)とあと何だろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 02:14:06
フンコロガシ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 02:18:43
もっとさらして血祭りにあげてやってくれよ
糞オナニー野郎ども
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 04:09:15
糞オナニー野郎って言いにくいね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 05:49:17
>>31
氏ねwwwwwww
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 05:53:03
>>27
こんな間違った情報をよく普通に書けるな

頭大丈夫かこいつら?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 05:58:32
>>236
・ロキノン系は手放しで絶賛
・批判は具体的な説明ができず偏見オンリー
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 07:11:53
B'zに関しては、音楽の評価はまったくしてないなw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 08:42:43
ガチャピンが立てたスレだな。>>1氏ね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 11:38:13
晒しage
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:17:19
晒しage

晒しage

晒しage

晒しage

晒しage

晒しage

晒しage

晒しage

晒しage

晒しage

晒しage

晒しage

晒しage

晒しage

晒しage

晒しage

晒しage

晒しage

晒しage

253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:33:18
偉そうなくせに専門用語とか一切無いな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:51:43
でもこういう勘違い野郎が増えてるのはネットの面白い所ですね。
昔はこんな独りよがりな奴は一生誰にも見向きもしてもらえなかったろうに(つv`)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:57:22
絶対内弁慶だな。

256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 17:14:04
こんなキモヲタを持ってるサザンに同情する。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 17:27:29
>>221
>>136
カウンターカルチャーワロスwwwww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 17:29:41
なんか基地外じみてるな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 18:01:25
レビューの奴等が死にますように(^人^ )
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 18:32:21
>>191
好きだけど原点知らない
おせぇーて
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 18:33:17
フライパン板から記念カキコ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 18:39:53
>>197
詳しく
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:09:09
>>260
NW・ポストパンク・ニューロマ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:28:12
途中から段々調子乗り始めてる
そう、まるでようかんマンのように
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:46:13
で、次のメルマガ発行は?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:05:56
こいつらきっとカッコつけるために洋楽きいてんな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:36:13
始めのうちはまだ抑えてたのになw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:30:47
No.1"花":ORANGE RANGE

 N:強いし凄い。
 F:なんでこんな曲書けたんだろ?
 N:やっぱりタレントが揃ってるって事でしょ。
 F:非の打ち所がないんだよねぇ。
 N:映画の主題歌って所は関係しているのかねぇ?
 F:関係ないでしょ。あんなクソ映画。
 N:どっちかって言うとコマーシャルの方が関係あるかな?
 F:あれは結構インパクトあるね。曲のいい部分を使ってるし。
 N:どっちにしろまだまだ旋風は吹き荒れるって事かな。

No.1"ORANGE RANGE":ラヴ・パレード

 N:さ〜て、誰のなんて曲をパクったのかなぁ?
 K:YAMATOはキモイよね。
 N:あいつこのバンドにいるから多少はもててるかも知れないけどただのしゃれこう
   べだよ。
 K:あとあのヒゲとかね。
 N:まったくふざけた音楽でふざけたやつ等が金儲けしてるのって許せないね。
 K:そこに気が付かない消費者が多い。
 N:いい加減目を覚ましてもらえませんかねぇ。こんなクズにレビューかいてる暇な
   んかないんだよ。
 K:まぁ、徐々に化けの皮がはがれると思うけどね。
 N:あっさりはがれるほうに期待をしたいけどね。

ガイシュツだが禿ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パクリ疑惑が出たとたんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:32:55
☆このメールマガジンについてのご意見ご感想は、
 [email protected]
 までどうぞ。

★ご意見、ご感想@掲示板は、
 http://www3.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?KSC2219
 にて承ります。

"The Freepaper of NTYC-WORKS."は
 http://Jumper.jp/ntyc/
 にて掲載中です。

NTYC-JAPAN総合プロデュースサイト"vent frais"は
 http://chs.web.infoseek.co.jp/vent/
 にて掲載中です。

270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 09:18:06
そうですか、ロキノン的な語り口調が多すぎますか。
でもこれは好きでなっているわけでもないしなりたくもないところだったんですけどねぇ。
まぁ、2ちゃんの人にたたかれるってのは悪い気はしませんよ。
ただ酒の席での出来事ですのでおなじ話題が出てくるってことは禁じえませんが。
いい具合に酔ってから話はじめるので。
翌日二日酔いの頭でテープおこしするの大変なんですけどね。
編集できつめの内容になるようにわざとしてます。
そのほうがいいと思ってるんで。
褒めて育つアーティストもいるとは思うのですが、あまりにもでてきては困るなぁって言う人が多すぎますんで。
それでは、また金曜に楽しめるんだか楽しめないんだかは知りませんが読んでやってください。
でも、苦情は出来るだけメールの方がありがたいと思ってるんで、そこのところをひとつよろしくお願いします。
それでは。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 09:20:07
何人かがおっしゃってるようにロキノン的な偏りが感じられますね。
あれは確かに相当偏った雑誌ですのでバランス取りが難しいですよ。
(ロキノンも商業雑誌ですから売れる記事は載せたいんでしょうが
 B'zなんかは大人の事情で無理だって話ですし)

個人的に書いてるだけだからまあ、いいんでしょうけど
メルマガやHPとして広域に発信したい意気があるなら
もう少し考えましょう。あれではちょっと。

バッサリコキおろすのは見てて気分いい面もありますが、
理解する気もないままのそれはファンでなくとも不快です。
「じゃあなんで売れてるのか」「どこが評価されてるのか」
を掘り下げて書かなくてはなんの説得力もありません。
「理解できない」「聴いてる奴の耳を疑う」で終わりでは、
ちょっと浅すぎですね。好き嫌いはもちろんあるでしょうが、
そこを語るまで行ってない。いい面を十分理解した上で
苦言を言うならわかりますが。感情ぶっ放しだけでは
某所から「痛い奴」扱いされてもこれも仕方ありません。

批評をしてるつもりはない!と言われればそれまでですが、
もし批評のつもりなら
「褒める批評だけが良い批評である」という事を念頭に。
もちろん、「媚びる」という意味ではありませんが。
あと、音楽的な事も少しは書きましょう。
聞きかじりの業界裏話程度では、ザ・テレビジョンのコラムと
たいした違いはありません。

毎月それだけの新譜を聞き込んでいるなら
もう少しちゃんとしたレビューを書ける筈です。
特に、自分の嫌いなアーチストの優れた面をあえて探して
再評価する作業は、かなりのスキルアップに繋がるはずです。

無駄に敵増やしてもなにもいい事ありません。
”辛口批評”を自分の持ち味に出来るのは褒める批評がちゃんと
出来るようになってから。

長々と失礼しました。頑張ってください。


272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 09:30:53




  朝から長文はイラン



273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:12:02
BBSのコピペだろ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 15:06:15
そもそもあれだけ他人をコキおろせるだけお偉い立場なのかと
弱い犬ほど吼えるとはよく言ったもんだ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:13:07

ここまでレベルの低いサイトなら

「じゃ、お前自分で素晴らしい曲作ってみろよ」

っていう、レベルの低い言い返しも十分成立するしな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:09:14
うんうん。そのとおり。
で、売れなかったら世間のせいにするのな
理解できない消費者が多いとか言って
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:17:13
好きな曲が売れ出したらいい曲じゃなきゃ売れない
なんて良い出す始末だしな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:00:00
>>263
ポストパンクとは源流違わね?個人的にはグラムロックとインダストリアル+ジャパメタ
だと思ってた
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:39:17
>>278
そうか?ポストパンクも源流の一つだと思うが。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:41:02
V系つっても幅広い品
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:43:24
それを一括りにして糞言う
レビューの香具師氏ね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:04:16
>>270



すげー自分勝手な管理人だな



283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:14:05
言い訳してやがるが、酔っ払ってくだまいた話を批評家きどりでupしてる時点で終わってるだろ。
批判されたから言い訳してるんだろが、内容がなさすぎの偏見と悪口のみで構成された文章。
メルマガで、自分があきらかに音楽的無知で、どうしようもない人間であることを世間に知らしめてるわけだな。
これからも、自分の馬鹿さ加減をさらし続けてくれよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:16:52
酔っ払って話した内容でメルマガ発信するなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:35:47
こいつただの大塚オタじゃんwwww
可愛い子は応援します!でも不細工な子には酒臭い息を吹きかけます!ってか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:57:17
283だが掲示板に書き込んできたわ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:27:25
ワロスwwwwwwwwwwwww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:38:44
http://blog.mag2.com/m/log/0000055074

更新されとるwwwwwwwwwwww
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:39:44
No.7"Metamorphoze〜メタモルフォーゼ〜":Gackt

 N:まぁ、二次需要でしょう。
 G:ガンダムオタクは買ってるのかしら?
 N:さて、そこが問題なんですけどね。
 G:ガンダムオタクがガクトを聞いて分かるかって言うとこもあるんだけど。
 N:まぁ、無理でしょうな。
 G:相容れ無いってとこが微妙に売れてんでしょうねぇ。
 N:ま、オタクもちょっとは変わったもの聞いていい勉強になったでしょう。
 G:でも、教材自体は間違っているけどね。
 N:両方とも間違っているからあいこって事で。
 G:なんか納得いかないな〜。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:42:03
No.1"ラヴ・パレード":ORANGE RANGE

 G:で、これは何の曲をパクったの?
 N:ストレートに来るなぁ。
 G:だってパクってパクってここまでのし上がってきたんでしょ?
 N:それはそうなんですけどね。
 G:パクリも才能のうちってとこもあるけどね。
 N:いいようにミュージックのラインを変えてしまえばいい訳だし。
 G:だから、彼らには才能があると思うのよ。パクるって言う。
 N:マニア向けに言うと青魔導師ですね。すんごい分かりにくいですけど。
 G:そんなのファイナルファンタジーやってる人にしかわかんないじゃないの。
 N:いや、それでもわかりにくいんですけどね。
 G:ならあげるなっての(苦笑)。
 N:でも分かる人にはものすごいツボなんですよ。そこだけ分かって。

才能ですかwww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:43:51
>>290
青魔導師ワロスwwwwwwww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:45:16
また酒飲んでるんだろうなwwww
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:50:18
とか言いつつ一人二役
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:57:28
はやく掲示板レスしねーかなw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:21:55
o.10"SMILY/ビー玉":大塚愛

 G:パクリらしいわね。
 N:いきなりですか?
 G:どうりで簡単に曲が仕上がってくると思ったのよねぇ。
 N:そうですね。簡単に曲が出来てるのにはおかしいなと思ったんですが。
 G:性格も悪いらしいしね。
 N:そこまで言いますか?でもいい話は聞かないですね。やっぱり。
 G:盗作して可愛く無いって、あゆといっしょじゃない。
 N:あゆよりも態度が悪いって言う話も伝え聞いてますが。
 G:今度はパクリじゃない曲でがんばってね。
 N:そうねがいたいものです。パクリは犯罪だって言う意識を持ってください。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:24:52
No.9"Eventful":鈴木亜美

 N:要らないんだよ、このど下手糞がぁ。
 K:なんて言うか小室がかかわっていた時の方がよかったですよね。
 N:どっちにしろ下手って事には変わりないんだけどね。
 K:ダンスに力を要れるひまがあったらヴォイトレしろ。
 N:Mステ見たけどさんざんだったからなぁ。
 K:修行して出直して来い。
 N:って言うか音楽を分かってる人は買わないから自滅してくんじゃないかなぁ。
 K:それも望む所ですけどね。
 N:まぁ、適当にガンバレや、ど下手糞。

ひどすぎだろ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 03:34:56
No.2"crush the window":Dragon Ash

 N:やっと帰ってきた。
 G:でも2位って事にあんまり支持されてないってとこを感じるね。
 N:表に出て来るチャンスを逃がしちゃったって感じ。
 G:とにかくキャッチーだったあのころを思い出してがんばってもらいたいわね。
 N:少しは客に媚びてもいいと思いますしね。
 G:下手にカッコつけていて売れないよりは何百倍もマシよ。
 N:分かりやすい音楽で勝負するってのもありですよ。
 G:それでもカッコをつけるんだろうね、彼らは。

また、ロキノン厨ぶり炸裂してるよwwwwwwwwwwwwwwwww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 03:52:15
ロキノンは主に誰を推してるの?
そしてそのアーを推す基準は何?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:55:09
>>298

しょせん広告雑誌だから・・・・。
ロックなんて言葉に目覚め始めた若者がいい餌。

渋谷陽一あたりは、そういう部分も併せ呑んだ上でやってた。
そういう波及効果を十分判ってて逆に上手く利用して付かず離れずの
距離感を上手く保ってるアーチストも多い。サザンとか。

ただ現在のロキノン側はそういう余裕が無く、
素で真剣にロックを追及してるつもりになってる。それについてくる読者も。
この部分がロキノンが痛い雑誌になってしまった元凶。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:50:28
まったく音楽的な会話が無い件
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:04:53
メルマガ廃止しろ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:45:07
ラルクは全盛期 ロキノンのインタビュー断ってた
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:50:48
ラルクもロキノンの使い方が上手なほうだよな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:21:00
ここのレビューが文字化けで見れなくなってるのはおまいらが田代砲でも発動したからですか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:36:05
age
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:48:30
こいつらのおかげでラルクの新曲が楽しみ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:14:53
No.9"初花凜々":SINGER SONGER

 G:とにかくCoccoよね。
 N:彼女の存在は大きいですよ。
 G:でもスタイル的には東京事変とたいして変わりないんじゃない?
 N:ああ、参加活動的なところは似てますがサウンドはまったく別物ですから。
 G:ともかくこう言うサウンドが評価されてるってことはまだ日本も捨てたもんじゃ
   ないわね。
 N:そうですね。『いい物はいいって言うところに気が付いた人が増えたって事で。』
 G:次のシングルも売れるといいね。
 N:そう願いたいものです。

いつものフレーズキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:20:38
結構過小評価と過大評価が激しいねw
こいつらはBUMP
についても語ったの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:37:02
バンプへの評価が高かったら真性だな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:02:25
アジカン・サンボの評価タカスwwwww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:29:00
メルマガ
http://blog.mag2.com/m/log/0000055074
☆このメールマガジンについてのご意見ご感想は、
 [email protected]
 までどうぞ。

★ご意見、ご感想@掲示板は、
 http://www3.realint.com/cgi-bin/tbbs.cgi?KSC2219
 にて承ります。

"The Freepaper of NTYC-WORKS."は
 http://Jumper.jp/ntyc/
 にて掲載中です。

NTYC-JAPAN総合プロデュースサイト"vent frais"は
 http://chs.web.infoseek.co.jp/vent/
 にて掲載中です。

312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:27:56
対談形式にしても、結局同じこと言って相槌打たせてる時点で
一人で書いてるの丸出しなんだよな
どうせなら真反対の意見で言い争わせてみて欲しい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 02:03:52
>>312
なるほど。
機会があったら使わせていただきます。
やはり2ch、アイディア豊富ですね。では失礼。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 04:24:30
>>313
人の名前を語るのはやめていただけますか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 05:17:28
誰かこいつが褒めたアーティスト一覧作ってよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 12:30:36
>>308
ちゃんと読みなよ。このスレの中に天体観測のある
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 12:53:41
言われて見返したが>>159の「G」がおかま言葉じゃない件
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:16:20
あ、ホントだ
一人二役決定だなw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:21:10
では、来週は試しに
お酒抜きでやってみようかと思います。
テンションが低いものになってしまうのが怖いのですが。
皆さんの御意見も取り入れたものをお出しできたらと思います。
後来週分は発行が土曜日になります。諸事情により。
と言いますか、当分発行は土曜日になります。金曜発行って言うのはなかなか無理があったので。
正直に言うとテープ起しの時間が足らない時があるんです。
そこの部分でもう一日日にちを取ってみる事にしました。
土曜発行の方がおうちでゆっくり見れる人もいるんじゃないでしょうか。
オフィスで読んでいた方は申し訳ありません。
では来週号からもよろしくお願いいたします。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:31:09
来週が楽しみだなwww
晒しage
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:55:54
ega
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:05:36
ポルノ=歌謡曲としか言えんのか?
こいつらは音楽知識が無いに100万ガバス
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:13:41
2003/02/14〜2003/03/07
ゆずの評価が同じ事の言い回しw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:35:18
ワロスwwwwwwwww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:37:49
売れ方やアーティスト批評が主で殆ど曲に触れてない件について
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:52:01
好きなアーティストが微妙に誉められてたが…あんまり嬉しくない(´・ω・`)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:00:31
こいつと同じレベルの耳と価値観か・・・・と思うとなw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:07:49
なんだあこりゃ?レビューじゃねーじゃん(笑)。
この子いくつよ?親に隠れて酒飲んでんじゃねーだろーなああ。
ま、当の本人こそが「叩かれてのびる」タイプであることを
期待しつつ次回を待つか…。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:41:13
ガクト自身がガノタであることすら知らんのか
ワロス
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:42:08
笑いすぎてハライテーwwwwwwwwww
俺ロキノン厨だけどこいつらヤバスwwwwww
世の中いろんな人がいるもんだwwwwwwwww
これを購読してる奴がいるのかと思うと更にwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:54:12
こんなの真面目に読んでる香具師いるのか?w
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:33:53
ゆずの所もそうだけどこいつって言ってること3パターン位しかないんじゃね?
激しいデジャブをかんじる所が多々あるんだけど‥‥
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:30:34
>>319
いちいちうるせぇよ、池沼。そんな能書き垂れてないでさっさと面白いネタ提供しろ、カス。
最近マンネリでつまんないぞ。がんばれ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 08:25:13
>>333
池沼とかカスとかいいながらも、がんばれって言ってるおまいが好きだ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:06:51
>では、来週は試しに
> お酒抜きでやってみようかと思います。


たぶん、なにも変わらんと思う。
シラフで過去の自分らの記事読んでなんの恥ずかしさも無く
訂正もフォローもないんだから。

>テンションが低いものになってしまうのが怖いのですが。
>皆さんの御意見も取り入れたものをお出しできたらと思います。

叩かれた事に対する皮肉(のつもり)や逆煽り(のつもり)な
文章がふんだんに含まれたいい燃料が投下されると予想するw。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:36:10
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:39:33
どうせ糞レビューしかできないんだろうなw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:04:47
まるで知識を持たない中学生でも真面目にレビュー書けば
「あそこの演奏が良い」とか「あの歌詞が良い」くらいのことは言えるだろうに
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 02:56:27
どのへんがど下手でどのへんが駄目なのかをもっと具体的に書いて欲しい
それが出来ないならレビューなんて書くな
次も腐ったレビュー載せたらにちゃんねら名物、田代砲を発動するぞwwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:23:44
SARASIAGE
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:05:09
さらし者上げ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:26:22
こいつっぽく日本料理をレビュー
寿司
A:あー、来たよ生ごみ。こんなの食べて何がいいんだろ。
G:そうそう、刺身を米の上に乗っけてるだけで料理なんて言って欲しくないよね
A:こんなのが日本を代表する食文化とか言ってるけどすごく恥ずかしい
G:ほんと消えてほしいよね
A:値段も明らかにボッタクリだし、千円でももったいないよ
G:だね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:32:53
>>342
ワロタ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:40:29
>>342
美味しんぼを思い出した
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 10:05:01
2chでオレンジレンジに同情が集まるクオリティってある意味凄いなw。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:22:07
>>342
オモロスwwwwwwwwww
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:48:21

後にこのスレが語られるとすれば
>>342以前と以降に分けて語られるだろうw。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:56:27
なんか、こいつのレビュー風な改変コピペはやりそう。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 15:09:38
みんな今考えてるよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 15:58:24
>>344
雄山に謝れ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:29:47
BBSに信者のフリした自作自演擁護書き込みマダー?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:55:49
それにしてもこのスレタイ秀逸だよなw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:41:32
こいつのガイドライン面白そうだなw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:28:28

とりあえずテンプレに使えそうな原文探すとこから始めるかw。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:29:48

ついでにageちゃえ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:33:10
2作目できたwwww
漫画
ハンターハンター編
休載事件前
N:やっぱり天才だねこの人は。こんな話を描ける人なんてそうそう居ないね
G:うんうん、もはや漫画界を代表する作家だよね
N:ネームのままでも十分楽しめる。強い存在感がある。これからも頑張って欲しいな。

休載事件後

N:まだ連載してたのかよ。紙の無駄だよ。こいつの落書き載せるために地球の木々が切り倒されてると考えると、もう公害だよ、公害。
G:地球規模の話かよ!でも、下書きを載せるのはもう止めてほしいよね
N:そうそう。読者を舐めないで欲しい

vipper突撃後
ヽ(`Д´)ノ 持ち上げて落とそうとしてたんだよ!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:05:50
キャバ嬢セイラ編

N:まだいたよ。案外粘ってるね。NO5ってどんな戦略使って売上上げてんだか
G:そりゃあーた。店外勝負でしょ
N:まあ、汚い手を使ってキャバラ−を取り込む商業戦略マジ腐ってるね。氏ねよブスが
G:早くキャバラーが本物の目を養う事を切に願うよ
N:本物って例えば?
G:もちろんアキナだよ
N:あーアキナねーってそりゃお水の花道じゃん。ドラマかよ!
G:来週はとっとと消えちゃって下さい。セイラって名前つけてもガンヲタは取り込めませんから。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:11:18
調子にのるとツマンネ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:27:31
職人さん、どうせならこの二人(?)のを作ってもらえないですか?そんで奴らの掲示板に
貼り付けるのはどう?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:06:08
なんか俺が変な流れ作っちまったな。次の更新までの燃料のつもりだったんだけど‥‥スマンカッタorz
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:35:15
気を落とすな
GJ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:09:40
調子にのるとツマンネ。 sarAsiage
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:33:17
新コピペ誕生の悪寒!!!?

まぁ吉野家コピペも最初は叩かれてたんだから気にすんなヨ
364寿司のやつかいた人:2005/06/15(水) 23:45:03
フォローしてくれた人サンクス
つか、今見なおしたらAじゃなくてNだったよ‥‥_| ̄|●ハズカシィ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:05:00
俺はこのコピペ支持するぞ

とりあえずage
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:09:35
ランキングのあとにある一曲を選ぶ奴は同じ人が書いてるんだよね?
6月10日付でアジカンの昔の曲が褒められてたけど、以前アジカンけなされてたような気がするんだが・・・?
367366:2005/06/16(木) 00:10:29
あ、そうでもなかったわ・・・ゴメン
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:21:36
>>366
ロキノン系はほとんどマンセーしてるよなwww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 09:22:05

このコピペ、嫌ソニー厨編だとか嫌堀江編だとか作りやすいネタだと
かえって生々しくなって面白くないのかも。

>>342みたいに、誰も叩こうなんて思っちゃいないモノを
いきなり持ってこられると笑えるw。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 13:35:15
2chでアーティスト叩いてる奴も
矛盾はらんでるだろうな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:24:22
あのレビューは2ch並だな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:49:10

2chなら必ずファンの反論があったり
クールダウン役の中立派が出てきたりして全体のバランスが生まれるんだが

こいつら、野放しだからなw。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:01:16
確かにw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:44:01
更新マダー?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:50:30
新コピペ期待age
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:08:23
そういや今日更新か?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:16:13
B'zやV系(特にラルク)叩いてる時点でロキノン厨。

>毎週対談相手が変わる可能性が高いので、マンネリも無し。
じゃあマンネリなのは毎週居座ってるNがミスリードしてるということでFAw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:18:36
ttp://fresheye.oem.melma.com/mag/97/m00026897/a00000213.html
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:19:00
つまんなかった
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:30:50
これ酒無しだっけか?
正直無理やり対立してる感がw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:37:39
A:来ましたね。レビュー。
N:ねらーに対抗すべくみたいな気もしますがね。
A:結局の所中身水増しと言いますか。文章に推敲が無い。
N:予想通りと言えばそうなんですけどね。
A:この人イマイチ感情表現がうまくない。曲の表現も。
N:そういう所が長所だと思ってるんじゃないですか?
A:なんにしろ、次に期待したいですね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:47:29
わろたw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:58:54
つまんね
酒飲むとか飲まないとかどうでもいいからもっと見やすく面白いレビューきぼん
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:03:53
No.1"お願い!セニョリータ":ORANGE RANGE 242062枚

 N:単純に強いなと。まだ夏本番じゃないのに夏向きの曲を作ってる。もともと彼ら
   は夏向きの曲作るの好きだからしょうがないのかもしれないけども。
 A:パラダイス山元氏をうまく使ったもんだよ。ラテンを知り尽くした人だからね。
 N:山元氏の「ハァ〜ッ!ウッ!」ってのが入って曲がしまるってのもなんだかなぁ
   と思いますけどね。
 A:そこにブレーンの力が働いてるんですよ。彼らだけじゃこんなアイディアは出な
   いはずだから。
 N:しかし、これもタイアップでしょ。「微炭酸」なんて言葉が入ってる位だもの。
 A:そういう風に曲をチューンナップできるのがメンバーなのかブレーンなのかって
   とこが問題だよね。
 N:ヒントは必ず与えてるはずだよね。じゃないとこんなに厚めの曲を出せるはずな
   いから。
 A:編曲者に注目でしょ。
 N:って言うか編曲がこの曲のポイントでしょ。多分デモであがった時はひどいもの
   だったと思うよ。軽さしか目立たないもの。明後日行っちゃったかな〜って感じ
   ると思うよ。
 A:いや、編曲入っても明後日気味には変わりがないんですけどね。
 N:コーラスが素人っぽいよね、女の。
 A:それを言うなら全般的に素人っぽい。それでもノリで押し切っちゃうんだから強
   烈なパワーを持ってるんでしょ。
 N:力を持て余している様な気もしますがね。
 A:後はパクリじゃないことを願いたいんですけどね。
 N:あるような気がするなぁ。特にサビのとこ。確信は持てないけど。
 A:確信無しではちょっとぬるいな。
 N:ブレーンの与えたヒントを丸パクリしなければいいんですけどね。
 A:だから、まだ情報をキャッチしていない段階で動くなっての。
 N:まぁ、まとめるとこれは聞き流すのにはちょうどいいって感じですね。
 A:印象付けはいいんだけどなぁ。ホントパクリ無しでお願いしますよ。

以前と、全く意見がwww 酒でここまで変わるんかいwww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 02:33:08
なんか今回は文全体がえらく説明的だったな。
↑のパラダイス山元がラテンうんぬんとかいらないんじゃね?
つか、この曲ラテンじゃないし。べつにあの声で曲しまってないし。

中の人は音楽誌読みあさって馬鹿にされないよう必死で書いたんだろうけど、なんか超糞映画期待してみたら退屈なモノ見せられた実写デビルマンな感じがした
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 02:35:37
>381ワロスw

一人で書いてるのに何故に対話形式なんだコイツは…痛いヤシだな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 13:42:33
中身の無いレビューが長文になっただけだな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:08:40
B'zと浜崎とラルクが絡まないとただのオナニー文だな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:15:31
思ったんだ、俺らがこいつを叩いたせいで
こいつは、こいつらしさを無くしてしまうんじゃないだろうか。
今回のレビューなんて今までみたいな痛さが微塵も感じられない
可もなく不可もなく、当たり障りのないようなレビューだ。
こんなレビューだったら誰にでもかける、寧ろ前のレビューの方が書くの難しい。
前みたいに気に入らないからって理由だけで批判でもしてくれてた方が
読んでる方は面白い。叩かれるべくして叩かれた感はあるけど
これからも自分好みのレビューを書いてほしい。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:59:39
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1118895841/1

1 :名無しオンライン :2005/06/16(木) 13:24:01 ID:Q9Q9Q9Q9
神IDキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:00:42
↑もう釣りだってみんな知ってるから
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:18:53
↑といいつつ>>390に書き込んでてワロタw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:06:15
No.4"ハッピー☆マテリアル":麻帆良学園中等部2−A(鳴滝風香,鳴滝史伽,葉加瀬
   聡美,長谷川千雨,エヴァンジェリン.A.K.マクダウェル) 45324枚

 N:聞くところによるとこの曲を一位にしようって運動が水面下であったとかなかっ
   たとか。
 A:オタクが手を組むと怖いですからね。
 N:でも、今週は相手が悪かった。
 A:あっち勢いあるからなぁ。
 N:こっちだってありますよ。いったい何パターンもこうやってランクに出てくるか。
 A:マガジン売れてるからなぁ。一時の勢いはないけども。
 N:アニメだって数字だしてるんじゃないの?
 A:深夜枠でしょ?そこから考えるとかなり売れてるんだなぁ。
 N:そこである程度の曲を用意しておけば売れるって事ですよ。
 A:まんまと罠にはまっている様な。
 N:そこに気付いていてわざといる人たちが多いって事ですよ。多分。
 A:まぁ、そんなに意見する事もないですけど抜け出て見るのもよし、そこにいるの
   も良しって事ですかね。
 N:個人的には出てきてもらいたいんですけどねぇ。面白いよ、音楽は。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:08:47
彼は対話形式にして、みんなの意見だといいたいんだよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:13:30
>>1より
F:非の打ち所がない
え?歌が下手じゃんw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:22:49
>>393
>面白いよ、音楽は。
こいつらが言っても説得力皆無
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:28:46
とりあえず2ch意識し過ぎでツマンネ。
もっと精進しろよ。
前みたいなの期待してるぞ。またバカにしてやるから。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:36:11
N:出たよ、クズスレ
F:どうしてもレスしなきゃなんないの?
N:残念ながら。
F:こんなの厨房と荒らしの組み合わせだけでこんだけレスがあるんだから2ちゃんなんて
 簡単に荒らせますね。
N:日本人はまだ掲示板って物を分かってない
F:1が死なない限り一生分からないんじゃないですか?
N:誰か1を殺してくれないかなあ。正常な2ちゃんのために。
F:ホント、ヒットマンやってくれよ。殺してくれ、1を
N:ごるご13でも雇わないとだめですかねえ。
F:良いスレを探さない連中がこれだけいるってんだから日本の掲示板もたかが知れてますね。
N:クズがクズにレスする悪循環。まとめてアク禁て感じですね。
F:とりあえず1を相手にしている人間がいるがきり日本の掲示板はよくなりませんよ
N:2げと。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:05:55
ただの毒から、毒にも薬にもならないにレベルになったな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:28:34
ツマランな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:36:14
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:49:46
>>398
ワロタw age
403ホイミソ ◆tsGpSwX8mo :2005/06/19(日) 22:59:53
なんかホイミンがイロイロ迷惑かけてるようだけど、あいつ根は悪い奴じゃないんだ(^^)
分かってくれ(^^)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 06:32:46

分からないなら分からないで素人視点のレビューって線もあるだろうにな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 09:01:16

「音楽的なことも書け」って言われて
*****************************
N:バスドラの刻みがいいとこ来てるんだよね。
 A:そりゃR&Bだものそう言うとこには気を使うわな。
 N:そこに比べてベースが単純な事しかしていない。
 A:そこで難しいことやったら崩れるからだろ、リズムが。
 N:いや、うまいやつはもっと複雑な事やってもリズムの核は残せるはずなんだよ。
 A:リズム隊としては基本的な事やってると思うけど?
 N:そこがちょっと物足りないんだってば。刻みがバスドラと基本的に同じだからた
   いして仕事してないように聞こえるんだよ。そりゃ底を支えるって言う最低限の
   リズム隊の仕事はしてるんだけどね、それ以上のことのひらめきが無い。
 A:ベースが目立っちゃったら歌い手としては立場ないでしょうに。
 N:クセがないから目立たないんだよ。よく言えば特徴だけど。
*****************************

なんて書いてるけど、
クリスタル・ケイの曲でそんなこと語られてもなw。
「いいよねこれ」 「ドラマで聞きなれてるってのもあるけどな」 程度で十分なのに。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 13:18:47
クリスタル・ケイの曲って草薙ドラマの主題歌?
あれて歌謡曲ジャン。
宇多田もミーシャもそうだけどR&Bって言われてるけど売れたのは歌謡曲風な奴ばっか。
やはり日本人にはなじめないんだよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:30:02
>>405
ピンで歌ってる奴にリズム隊ワラタ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:15:13
ベースが目立つJ-popなんて中々売れないだろうに。
スタジオミュージシャンに文句付けてどーするよ。歌手なんだから歌唱力評価汁。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:39:25
ワロスwwwこいつ普通なレビュー書くから2ちゃんねら全く興味なくなったwwwww
今まで通り痛いレビュー書いてくれると盛り上がるのにwwww
叩かれてるのは愛情だと思えよ誰だっけそのレビュー書いてる奴
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:28:19
つまらんレビューだな。厨房が頑張って当り障りの無い事言ってるみたいだ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:40:52
たたかれてつぶれるのはだめですね
たたかれて進歩するべきです
当たり障りの無いレビューなんて面白くも糞もないとおもいます
あと敬語くらい使ってほしいですね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:49:34
っていうかこれは小学校での会話?
自分が曲作ったり楽器扱ったり聞かせたりするとわかるけど
ひらめきとか単純な言葉だけどくそむずかしい
すべてのリスナーが納得できる曲なんて作れないしね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:53:30
age
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:59:01
この歌キラ〜イとかこの歌ヘボ〜いとか
あくまでも自分の感覚で言ってる程度だったら一向に構わないんだが
高所から見下すように批評できるほどの才を持ってるなら
さっさと自分でイイ曲作れよって。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:59:40
>>413
んな!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:05:09
>>414
そういわないと説得力無いけどねw
二人で会話形式にしてみんなの意見っぽくして
説得力を挙げてるんだろうねw
心理学でもやっとけぇぇぇぇぇぇぇ!!!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 18:41:09
No.1"初恋列車":氷川きよし

 演歌撲滅委員会の規定でコメントは控えさせていただきます。
418****お知らせ****:2005/06/22(水) 23:13:14
邦楽サロンの名無し投票やっています。
http://www.37vote.net/music/1119204589/
投票上限1000票までで締切り

皆様の清き一票が明日の名無しを決めます。
ぜひ、お誘い合わせの上、投票してください。

http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1115654983/
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 17:01:39
みんな聞いてくれ!
いつも隣の席で勉強してる浪人がいるんだよ。
まぁそれはいいんだ。

問題は奴がヘッドホンからガンガン音漏れさせてるってことなんだ。
そいつの聴いてる曲がフォークソングとかなら許してやろうと思ったよ、
俺は生粋のフォークソングジャンキーだからね。

だが奴のイヤフォンから流れてくる曲は何だ?
ほら、あれだよ。うーんなんつったけな・・・ほら、あれだって・・・
そうそう大塚舞とかいうイカレポンチの糞女!
あれの曲がガンガン流れてくんのよ!
「もう一発!」だとぉ?

たぶん2週間くらい我慢してたんだけどさ、
さすがに我慢できなくなってそいつをぶん殴ろうと思ったのよ。
そしたらどうだい?なんだかそのメロディが心地よく感じられてさ。
うーんなんだろう?洗脳ってやつ?

もう今や帰宅したら真っ先に大塚の曲を聴いて「もう一発!」とか一緒に叫んじゃうくらいの大塚ジャンキーよ、俺は。

だが、そのおかげかどうか分からないが、毎日集中できるんだよ、これが。
おかげで偏差値急上昇!彼女もできるわ、万札拾うわ、いいことずくめ!
騙されたと思って買ってみ、LOVE PONCH。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:41:58
ドラゴンアッシュって厳密にはロックじゃないのにあんなにマンセーする理由が不明
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:38:02
自分で楽器やってる奴はB'zは馬鹿にしない
↑オレの経験談
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:19:25
なんだその理屈は。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 14:51:26
つーかこいつがこの先どんなレビュー書いたとしても
2ちゃんねらから良い評価はもらえないのが現実wwww
だったら前みたいに馬鹿丸出しのレビュー書いてろよwwwww
その方がこっちも面白いんだよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:41:47
>>2ちゃんねらから良い評価

↑不名誉
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:56:11
なかなか面白いサイトじゃないですかw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:03:10
こいつら、批評するからにはベスト10入りした曲は全部買ってるんだろうな

スゴスw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:19:47
>>426
いやw前までのレビュー見てるけど明らかに嫌ってるのは買ってなさそうw
B'zとか演歌とか曲に関してコメントしてねーじゃんww
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 02:16:16
レビューしてるのって全部買ってるの?まれに見る馬鹿だな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 03:10:37
なぁ?(*´д`)
誰かアポポンの治し方知らねぇかぁ?(*´д`)
助けてくれよぉ(*´д`)
頼むよぉ(*´д`)
アポポン伝染するからよぉ(*´д`)
もまいらも気を付けてくれよぉ(*´д`)
アポポン(*´д`)
アポポン(*´д`)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 04:06:42
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 06:46:19
>>421
むしろ始めたら馬鹿にする
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 12:32:01
あげ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 02:59:34
>>431バカにするも何も,興味なかったらバカにはせんからなぁ(・A・)ゞ

今週もおもしろくねぇ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 03:50:06
一人二役じゃなかたの?この文章はやばい


☆This week writers are...☆

 NTYC-JAPAN.....LPSN-Records代表兼CEO。
 パラリンピックがちょっと見たい。
 世界中のカ○ワものが大集合なんてちょっとドキドキ(不遜ですねぇ)。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 04:32:44
>>434
絶句・・・
レビューみて笑ってたけどこれは笑えない
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:50:47
人として本気で終わってる事が露呈してますな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:00:42
>>434
うわあ・・・最低・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:57:05
>>434
ちなみにこれがあるのは去年の9月24日でつ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:55:56
           ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
        ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
        i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i
        |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
        (三);(三)==r─、|
        { (__..::   / ノ′ <オイラを呼んだかい?
.        ', ==一   ノ     
         !___/
         ;;~∴;
           ;' 

            ;'   _、,,..- 、
     rー―__―.'  ;'   .-''  々i
     !     ̄`. ´  ̄`    .ノ
     .'- .ィ         .「 , '
.       | :。::     :。:: ! i
       !    '   ._  .!
       .l          l
        l         .l
        l    ;j     .|
        l          !
       ノ          ヽ、
     , '    ヽζζζ , '   ヽ
     .{ _.ト、   Yl| |iY    ,イ .}
     '、 >.ト.   ' U. '   イノ .ノ
      ' .,,_ ___ ノ-^-`、 ___.... - '
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:50:03
ttp://www.geocities.jp/lpsn2004/ntyc.html

プロフ

トップに書いてある演歌撲滅委員会って・・・
そんなに嫌いなんですか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:50:48
失礼。あげてしまった
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:52:33
あげとけよ。どうせ誰の目にも付かないだけなんだから
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 11:19:25
ここおもしろいねw
ひとつ褒めてやりたいのは、竹島は日本の領土だとわかってたことwww
>>133
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:29:38
こいつ等更新した?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:56:39
全然 更新しないね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 04:06:37
>>440KODOCHAと書いて連絡
447Track No.774:2005/07/09(土) 15:05:17
こんな痛い奴・・初めて見た。
448Track No.774:2005/07/10(日) 23:26:52
更新 めんどくさくなったかw
449Track No.774:2005/07/15(金) 17:01:14
オーシャンは
450Track No.774:2005/07/15(金) 17:19:03
↓次はこいつ叩きに行こうぜー!
http://3866.hito.thebbs.jp/Prof/
451Track No.774:2005/07/15(金) 18:24:03
>>450
こいつ本当に高校生?
どう見ても30代のおっさんにしか見えないんだけど。
しかもぼかしいれても一瞬でデブだと判る体型だしW
452Track No.774:2005/07/16(土) 01:02:44
>>450
light hand?なんだそれ
453Track No.774:2005/07/20(水) 17:20:04
しんだら 馬鹿な2chネラーは(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
454Track No.774:2005/07/20(水) 19:32:57
さて、大好きなサザンと何が何でも叩きたいラルクの新曲が発売されたわけだが
455Track No.774:2005/07/21(木) 02:17:27
今週の結果が楽しみだ
456Track No.774:2005/07/21(木) 21:56:41
サザン、ラルクに今のところ負けてるじゃん
どんなコメント出すのか楽しみだ

ついでにage
457Track No.774:2005/07/22(金) 20:08:14
あげ
458Track No.774:2005/07/22(金) 22:12:07
age
459Track No.774:2005/07/23(土) 02:19:06
>>450
ちょwwなにそいつwww
460Track No.774:2005/07/27(水) 00:08:29
一応保守
461Track No.774:2005/07/27(水) 17:40:16
>>450
おっしゃんカコイイ
462Track No.774:2005/07/30(土) 14:23:34
メルマガ更新まだー?
463Track No.774:2005/07/30(土) 14:38:46
夏休みだからさ
464Track No.774:2005/07/30(土) 14:48:54
先週(NEWSが1位だったとき)のすら更新されてない…
465Track No.774:2005/07/31(日) 13:43:40
 編集後記。

 来週はNEWSがトップを取りそうです。対抗場は大塚愛。
 あと、このマガジンは二三週ほど夏休みをいただきます。チャートが面白くなる時に
 休みをいただくのは不本意なのですが何事も早目と言う方針なので申し訳ないです。

どうせ糞なレビューなのに休むなよって感じもしないでもない
466Track No.774:2005/08/01(月) 00:48:34
サザンがグレイやラルクに負けるのを見越した発言とも取れなくもない
467Track No.774:2005/08/10(水) 12:59:45
age
468Track No.774:2005/08/15(月) 01:17:52
結局ばっくれた件について
469Track No.774:2005/08/15(月) 15:28:12
閉鎖した?
470Track No.774:2005/08/17(水) 14:02:34
逃げたのか
つまんね
471Track No.774:2005/08/17(水) 14:10:31
何このオチw
472Track No.774:2005/08/27(土) 02:01:05
>>450
何このつまんないプロフ
473Track No.774:2005/08/27(土) 03:55:20
>>350
ギャハハハ

・みたことあるUMA


だってウヒャヒャ。

>P.S.俺の彼女がミスコンに選ばれました

ヒャッホーイ!池沼ケテーイ!

勘違いした顔してんな、こいつはWWw。
474Track No.774:2005/08/27(土) 21:31:53
閉鎖したのか?
偉そうにしてた割りにこんなオチかよw
475Track No.774:2005/08/31(水) 22:33:23
ヤバイ耳のカキコがあるスレはここですか?
476Track No.774:2005/09/03(土) 19:36:04
耳がヤバイもんだから耳鼻科に入院してんだろwww
477Track No.774:2005/09/15(木) 11:08:09
名前変えてひっそり復活してるに5000ラル缶
478Track No.774
ページ表示されないじゃんwww
入院中かw