1 :
焼き鳥名無しさん:
井出は唯一、囲碁将棋並のプロと言ってもいいレベルだな
あくまで囲碁将棋のトッププロというよりも
広い範囲でのプロに入るというものだが
プロなのに年収が話題にならない
萩原聖人は@芸能人
片山まさゆきはA漫画家
畑正憲や福地誠はB東大卒のCライター
井出洋介や須田良規はD東大卒のトッププロ
まず、この属性の人間が正面から俺TUEEEEしている麻雀界というのがどういう場所なのか
一度落ち着いて考えてみた方がいい
芸能人や文化人がトッププロとハンデ無しで戦うことは麻雀以外では絶対に有り得ない
東大卒がトッププロになれるのは麻雀だけ
芸能人相手に公式戦ルールで5日間25半荘真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
麻雀というのは中卒の三流芸能人が仕事の片手間にトップレベルで打ててしまう単純な絵合わせゲームであって、
プロと言えるような技術的領域は存在しない
では、@どのぐらいの割合の人間がAどのぐらいの時間でトップレベルに到達するのか
この辺は17〜18歳の全くの初心者で天鳳に迷い込んできて3年ぐらいでトップレベルに到達
四鳳赤有東南超ヒモリロ 八段 R2158 最高九段 最高R2288
1位率 2位率 3位率 4位率 平均順位 平均得点 総合得点 試合数 安定段位
総合 0.274 0.236 0.262 0.228 2.444 1.708 5705 3341 8.315
四鳳赤有東南ブッパ神 七段 R2118 最高九段 最高R2242
1位率 2位率 3位率 4位率 平均順位 平均得点 総合得点 試合数 安定段位
総合 0.250 0.267 0.244 0.240 2.473 0.920 1801 1958 7.595
四鳳赤有東南七ツ目玉 八段 R2158 最高九段 最高R2244
1位率 2位率 3位率 4位率 平均順位 平均得点 総合得点 試合数 安定段位
総合 0.253 0.265 0.255 0.227 2.456 1.133 1465 1293 8.208
リアルで似たようなもの
フリー厨2年やってメンバー1年やると大体仕上がる
その後は伸びない
超ヒモリロは広島大、六分儀ゲンドウ(七ツ目玉)は阪医、しかしアリソン(ブッパ神)は高卒
このゲームは恐らくセンター試験の数学より少し易しい
1〜3%は簡単に出来、環境や指導者に恵まれれば20%近くの人間がトップレベルで打てる潜在的能力あるはず
しかし80%以上の人間は一生無理
麻雀は中卒の芸能人でも容易にトップレベルに到達できるクソゲーではあるが、
全員が簡単に出来るものではない
上卓スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1368447561/l50 世の中にはセンター試験の数学で満点の取れない可哀想な脳障害が大勢いるのと同様に、
上卓レベルから抜けることのできない可哀想な脳障害も大勢いる
四特赤有東風るん(pafe) 五段 R1801 最高六段 最高R2033
1位率 2位率 3位率 4位率 平均順位 平均得点 総合得点 試合数 安定段位
総合 0.219 0.256 0.285 0.239 2.545 -1.770 -23689 13386 4.720
るん(pafe)、東風荘時代からネット麻雀10年やっても上卓レベルの脳障害
四特赤有東南山猫@ニャー 最高 最高R
1位率 2位率 3位率 4位率 平均順位 平均得点 総合得点 試合数 安定段位
総合 0.140 0.233 0.256 0.372 2.860 -10.884 -468 43 1.125
山猫、麻雀本30冊読んでネット麻雀5年やっても上卓レベルの脳障害
これはリアルでも全く同じ
何十年やっても駄目な奴は駄目
才能の限界は様々なレベルがある
四特赤有東風虎一族★遊 四段 R1882 最高六段 最高R2002
1位率 2位率 3位率 4位率 平均順位 平均得点 総合得点 試合数 安定段位
総合 0.236 0.245 0.265 0.253 2.536 -0.818 -3130 3828 4.594
これは10年やって豆特
四特赤有東南アノミ− 四段 R1806 最高八段 最高R2101
1位率 2位率 3位率 4位率 平均順位 平均得点 総合得点 試合数 安定段位
総合 0.238 0.256 0.286 0.220 2.488 0.134 133 990 5.734
5年やって豆特
まとめ
◆難易度
このゲームは恐らくセンター試験の数学より少し易しい
1〜3%は簡単に出来、環境や指導者に恵まれれば20%近くの人間がトップレベルで打てる潜在的能力があるはず
しかし80%以上の人間は一生無理
◆限界点に到達する時間
週20時間麻雀に使うと1年で1000時間、勘のいい奴が環境に恵まれればこの程度で十分
フリー厨2年メンバー1年やると3年で3000時間、通常はこの程度で必要十分、これ以上やっても伸びない
野球や将棋のトップレベルの競技者になれる素質を持つ者は1000人に1人いないであろう
麻雀というゲームは、誰にでも出来るものではないが、野球や将棋に比べると圧倒的に底が浅くて難易度が低い
したがってメジャーなコンテンツとして成立しないから大きなスポンサーがつかない
これが麻雀プロに金も敬意も集まらない根本的な理由
しかし、麻雀というゲームは囲碁や将棋に比べると圧倒的に底が浅くて難易度が低いから、
どんなに馬鹿で貧乏な田舎者でも食いつくことができる
したがってニッチでマイナーな需要は常にあるし、これからもある
10 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/06(木) 22:47:58.26 ID:Vfoj7gG5
技術:運が5:5のゲームだろ?
そんなゲームにプロっていう
ものが存在してることが不思議なんだが
牌効率と局面による牌のはずしかた、浮かせかた、壁、筋、これ覚えるだけで
中級以上、上級者とも闘える
特に牌効率は待ちを覚える上でも大切。
あとは実践しながらあがりやすさ、あがりにくさを体感で覚える
1ヶ月あれば皆中級にはなれる。
>>4 須田がトッププロとか言ってる時点でお前アホすぎなんだが
須田は若手中堅プロの中ですら、トップクラスじゃないぞ
13 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/07(金) 09:16:54.97 ID:qehmjcIY
トップクラスってだれよ
萩原聖人は@芸能人
片山まさゆきはA漫画家
畑正憲や福地誠はB東大卒のCライター
井出洋介や須田良規はD東大卒のトッププロ
まず、この属性の人間が正面から俺TUEEEEしている麻雀界というのがどういう場所なのか
一度落ち着いて考えてみた方がいい
芸能人や文化人がトッププロとハンデ無しで戦い、しかも勝ちきるなどという事態は、野球や将棋では絶対に有り得ない
野球や将棋で東大卒がトッププロになった例は一度も無い
まとめ
このゲームは恐らくセンター試験の数学より少し易しい
1〜3%は簡単に出来、環境に恵まれれば20%近くの人間がトップレベルで打てる潜在的能力があるはず
しかし80%以上の人間は一生絶対無理
芸能人や文化人でも生意気なことが言えるのだから、トップレベルに到達し、かつ維持するのにそれほど時間も労力もかからない
フリー厨2年メンバー1年やると3年で3000時間、通常はこの程度で必要十分、これ以上やっても伸びない
テキストが整備されて環境が整えば、勘のいい奴なら週20時間×1年=1000時間程度で十分なはず
野球や将棋のトップレベルの競技者になれる素質を持つ者は1000人に1人(0.1%)いないであろう
麻雀というゲームは、誰にでも出来るものではないが、野球や将棋に比べると圧倒的に底が浅くて難易度が低い
したがってメジャーなコンテンツとして成立しないから大きなスポンサーがつかない
これが麻雀プロに金も敬意も集まらない根本的な理由
しかし、麻雀というゲームは野球や将棋に比べると圧倒的に底が浅くて難易度が低いから、
どんなに馬鹿で貧乏な田舎者でも食いつくことができる
また、マイナーなジャンルであるがゆえに、「特別なことが分かっている特別な自分」という自己イメージも消費できる
したがってニッチなコンテンツとしての需要は常にあるし、これからもある
まとめ
このゲームは恐らくセンター試験の数学より少し易しい
1〜3%は簡単に出来、環境に恵まれれば20%近くの人間がトップレベルで打てる潜在的能力があるはず
しかし80%以上の人間は一生絶対無理
芸能人でも文化人でも東大卒でも生意気なことが言えるのだから、
トップレベルに到達し、かつ維持するのにそれほど時間も労力もかからない
フリー厨2年メンバー1年やると3年で3000時間、通常はこの程度で必要十分、これ以上やっても伸びない
テキストが整備されて環境が整えば、勘のいい奴なら週20時間×1年=1000時間程度で十分なはず
野球や将棋でトップレベルの競技者になれる素質を持つ者は1000人に1人(0.1%)いないであろう
麻雀というゲームは、誰にでも出来るものではないが、野球や将棋に比べると圧倒的に底が浅くて難易度が低い
したがってメジャーなコンテンツとして成立しないから大きなスポンサーがつかない
これが麻雀プロに金も敬意も集まらない根本的な理由
しかし、麻雀というゲームは野球や将棋に比べると圧倒的に底が浅くて難易度が低いから、
どんなに馬鹿で貧乏な田舎者でも食いつくことができる
また、マイナーなジャンルであるがゆえに、「特別なことが分かっている特別な自分」という自己イメージも消費できる
したがってニッチなコンテンツとしての需要は常にあるし、これからもある
まとめ
このゲームは恐らくセンター試験の数学より少し易しい
1〜3%の人間は簡単に出来、環境に恵まれれば20%近くがトップレベルで打てる潜在的能力があるはず
しかし全人口の80%以上を占める脳障害は一生絶対無理
芸能人でも文化人でも東大卒でも生意気なことが言えるのだから、
トップレベルに到達し、かつそれを維持するのにそれほど時間も労力もかからない
フリー厨2年メンバー1年やると週20時間×3年=3000時間、通常はこの程度で必要十分、これ以上やっても伸びない
テキストが整備されて環境が整えば、勘のいい奴なら週20時間×1年=1000時間程度で十分なはず
野球や将棋でトップレベルの競技者になれる素質を持つ者は1000人に1人(0.1%)いないであろう
麻雀というゲームは、誰にでも出来るものではないが、野球や将棋に比べると圧倒的に底が浅くて難易度が低い
したがってメジャーなコンテンツとして成立しないから、大きなスポンサーがつかない
これが麻雀プロに金も敬意も集まらない根本的な理由
しかし、麻雀というゲームは野球や将棋に比べると圧倒的に底が浅くて難易度が低いから、
どんなに馬鹿で貧乏な田舎者でも食いつくことができる
また、マイナーなジャンルであるがゆえに、「特別なことが分かっている特別な自分」という自己イメージも消費できる
したがってニッチなコンテンツとしての需要は常にある
このコピペも段々と改良されていますね
麻雀界の実態を知るのにはいい文章だと思います
須田がトップクラスとか、どんだけ麻雀界について誤解してるんだよ
100人いたら100人ともトップクラスに須田の名前なんか挙げないぞ
野球や将棋で東大卒がメインタイトルを獲った例は一度も無い
東大生ってのは頭はいいし運動能力も高いが、トッププロにはなれないんだよ
横浜の二軍のピッチャーとか、ザスパ草津のフォワードとか
ピアノやヴァイオリン上手い奴も多いが、田舎のオケにようやく入れるぐらい
東大卒ってのはそういうもん
入ってみれば分かるよ
麻雀は競技や芸術の世界と違って
ついていけないくてとか難しすぎて挫折するとか、上位者との壁を感じるということがない
やはりパチンコと一緒なんだよな
パチンコで挫折するなんて聞かないでしょ?
麻雀も同じように挫折するなんて事は聞かない
そんなゲームが競技の世界として認められるわけ無いでしょう
パチンコで負けて自殺とか?
22が素晴らしい事を言った
25 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/18(火) 10:26:11.71 ID:yBrz1fAr
>>14 格闘技なんて畑違いのボブサップとか
それこそ芸能人のボビーとかがトップどころに勝ったりしてんのに
立派なスポーツとして認知されてるじゃん
26 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/18(火) 11:14:18.62 ID:VbIBFMuu
格闘技は見てすごいなと思えるからね
痛そうとか。
将棋も自分がある程度強くなるとプロの将棋みて
すげーなーって思えるようになる
プロや格上と指せばとてもかなわないと実感できる。
麻雀プロが打ってるのを見てもなんとも思わんし
下手すりゃ勝っちゃうからな
いや、1000回打てばオレが勝つんだよとかいっても
はぁ?だろ。
だから魅せる麻雀というコンセプトをうちだした小島さんは偉いんだよなあ
結局勝ち負けだけで勝負したって、
>>26のように言われたら
麻雀プロにはなんの価値もないもん
まあ麻雀プロってなりたきゃ誰でもなれるしなw
知り合いに過去2人プロいたがセットで打つ面子では両者とも最下位レベルだった
武夫・満くん・土田
ここら辺は滅茶苦茶無駄が多い打ち手だがキャラが通ってて結構好き
デジタル麻雀なプロには未来ないだろうな
なんの個性もないもん
牌流定石
ツモ牌層理論
土田システム
亜空間
どれも今のデジタル全盛からは馬鹿馬鹿しい話だけど
そういう素人では魅せれない部分で魅せるのがプロ、勿論オカルトだけじゃ駄目だけどねw
あと雀鬼流だけはどうかと思う
ただ知人の中で一番強いのは雀鬼流の選抜で上位常連だった人と言うのも事実
宗教がかってはいるが成績にムラがおきにくい数の半荘数こなすしその中の上位が強いのは間違いない
>>6 お前の麻雀のトップレベルの敷居低過ぎだろw
その3人のどこが麻雀の実力には文句が付けられないなんてレベルなんだよw
格ゲー好きの周りの取り巻きが持ち上げるせいで勘違いしてる雑魚のアリソンは別として
ヒモも七つ目も自分が麻雀のトップレベルだなんて思ってないってw
四鳳赤有東南超ヒモリロ 八段 R2158 最高九段 最高R2288
1位率 2位率 3位率 4位率 平均順位 平均得点 総合得点 試合数 安定段位
総合 0.274 0.236 0.262 0.228 2.444 1.708 5705 3341 8.315
四鳳赤有東南ブッパ神 七段 R2118 最高九段 最高R2242
1位率 2位率 3位率 4位率 平均順位 平均得点 総合得点 試合数 安定段位
総合 0.250 0.267 0.244 0.240 2.473 0.920 1801 1958 7.595
四鳳赤有東南七ツ目玉 八段 R2158 最高九段 最高R2244
1位率 2位率 3位率 4位率 平均順位 平均得点 総合得点 試合数 安定段位
総合 0.253 0.265 0.255 0.227 2.456 1.133 1465 1293 8.208
このレベルが麻雀プロから学ぶことなど何もない
K-1は台本のあるプロレス
ボクシングで芸能人が仕事の片手間にトップレベルに到達することは絶対にない
麻雀のトップレベルというのは馬鹿なキモオタが妄想するほど高いものではないんだよ、残念なことに
このゲームは恐らくセンター試験の数学より少し易しい
35 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/18(火) 21:10:20.50 ID:yBrz1fAr
>>33 麻雀を貶したいためだけに他競技まで貶すのか
ボクシングだってお笑い芸人がアマチュアのトップ選手になったりしてるだろ
アマチュアの
芸能人相手に公式戦ルールで5日間25半荘真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
この試合は5人が1人ずつ抜け番となり1日5半荘×4日間打ち、最下位(阿部)が脱落、
点数を半分持越し残りの4人で1日5半荘打ち、計25半荘で優勝者を決める、というもの
結果芸能人の萩原聖人が優勝、最終結果はHPにupすらできなかった伝説の赤っ恥対局
(上の表は予選20半荘終了時のもの、予選段階では観戦記付きの結果が逐次報告されていた)
これはメジャーな麻雀サークル3団体(連盟、最高位戦、協会)のメインタイトル(鳳凰位、最高位、雀王)決勝と
ほぼ同等のルール・形式によるものであり、
野球に例えれば日本シリーズ、将棋に例えれば名人戦決勝のルール・形式にほぼ相当するといっていい
「エキシビション」だろうがなんだろうが、
トッププロが芸能人とメインタイトル決勝と同じルール・形式で対決し、しかも負けるというのは、
麻雀以外には絶対に有り得ない
38 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/18(火) 23:28:29.44 ID:3AaDIpcN
芸能人相手に公式戦ルールで5日間25半荘真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
@トッププロがA芸能人相手にB公式戦ルールでC5日間真剣勝負してD完敗
これは、
野球に例えると、日本代表チームが芸能人相手に公式戦ルールで5試合真剣勝負して完敗
将棋に例えると、羽生・佐藤・森内・藤井クラスが芸能人相手に駒落ち無しで5試合真剣勝負して完敗
こういうことは絶対に無い
・湘南シーレックス(オリックスの2軍)が練習試合で社会人チームに負ける
・大宮アルディージャが天皇杯で福岡大学に負ける
・将棋の万年4段の底辺プロが奨励会崩れの強豪アマチュアに負ける
こういうのとは話の次元が全く違う
芸能人相手に公式戦ルールで5日間25半荘真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
伊集院光の草野球チームがプロ野球チームに勝てますか?
矢部浩之はJリーガーとフルコートのサッカーを戦えますか?
遠藤章造はプロゴルファーにハンデ無しで勝てますか?
杉本彩は社交ダンスの大会で優勝できますか?
「月下の棋士」の作者はプロの将棋指しと戦えますか?
「ヒカルの碁」の作者はプロの碁打ちと戦えますか?
グッチ裕三は料理の鉄人に勝てますか?
40 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/19(水) 13:23:00.98 ID:RW0sKSlW
>>38-39 前も言ったけどボビーはK-1のトップ選手に勝ってるだろ
格闘技は台本あるから
ミッキー・ロークだってプロボクサーに勝ってるしな
素人がガチで殴り合いしたら怪我するからな
43 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/19(水) 17:29:53.27 ID:RW0sKSlW
>>41 じゃあ麻雀は格闘技と同じくらいの競技ということでいいの?
違う違う
芸能人が格闘家に転向した例はあったかもしれないが
それは試合のために生活の中心がトレーニングになって
芸能活動を一切、またはほとんどしないような生活を続けて、ってことだからね
芸能人が本業を続けながら、つまり専門的な勉強や練習をせずに
プロと対等に戦えるのは麻雀だけといっていいと思う
コピペにもあるけど麻雀のプロがアマに負けるのは
選抜されたトップアマやプロまであと少し(過去形含む)がプロに勝つのとはまるで違う話だから
低脳にわかりやすく言ってみよう
渋谷の女の子300人に聞いてみましたをパクって
渋谷の男の子300人にすぐさま(できればその場で)プロと公式ルールで戦ってもらいました、という企画があったとする
プロがない競技はトップ選手とする
その結果、事前準備のない渋谷の男の子ではどんな競技でも0勝になるでしょう
ところが麻雀はどうか?と考えるとわかりやすいと思う
46 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/19(水) 19:56:09.84 ID:RW0sKSlW
47 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/19(水) 19:59:26.44 ID:RW0sKSlW
>>45 適当に連れてくるならそもそも麻雀でもほぼ百勝できるだろ
>>47 んなわけないでしょ
ただこういう事を本気で言ってる人がプロ(笑)を支えている
と思えばこの人にも価値があったのか
伊集院光が普段からプロと野球の技術の研究をしていますか?
伊集院光がプロの選手集めて自分でリーグ戦やってますか?
矢部浩之が普段からプロとサッカーの技術の研究をしていますか?
矢部浩之がプロの選手集めて自分でリーグ戦やってますか?
遠藤章造が普段からプロとプロレスの技術の研究をしていますか?
遠藤章造がプロの選手集めて自分でリーグ戦やってますか?
芸能人で例えたいなら馬鹿の一つ覚えの萩原以外の例出せよw
ひたすら萩原萩原の1点押しのくせに
萩原を普通の芸能人って扱いにしようとしてるのが気持ち悪いわ
萩原が異端中の異端ってだけだろ
萩原聖人は@芸能人
片山まさゆきはA漫画家
畑正憲や福地誠はB東大卒のCライター
井出洋介や須田良規はD東大卒のトッププロ
まず、この属性の人間が正面から俺TUEEEEしている麻雀界というのがどういう場所なのか
一度落ち着いて考えてみた方がいい
芸能人や文化人がトッププロとハンデ無しで戦うことは麻雀以外では絶対に有り得ない
東大卒がトッププロになれるのは麻雀だけ
麻雀板の人間というのは頭が悪い上にモノを知らないから話の筋が見えなくて困る
伊集院光(芸能人)の草野球チームにプロ野球選手が混ざることは絶対に無い
実力が違いすぎるし、そもそも軟式だしな
団鬼六(作家)が将棋のプロと戦うときは常に飛車落ち以上のハンデ戦、
それでもほとんど勝てなかった
芸能人や文化人がトッププロとハンデなしで戦い、しかも勝ってしまうのは麻雀だけ
53 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/20(木) 10:41:35.61 ID:oDDoHAkt
需要がないんだよ
マージャン打ちの大半が
いくら勝ったいくら負けたしか興味がない
ネット雀士はネット雀士で平均順位だの和了率だの
振込み率だのレートだのと数打った結果の数値しか興味が無い
牌譜をじっくり解説とかないだろ?
せいぜいプロの本みたいなオレツエー自慢に使われることはあっても。
54 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/20(木) 11:10:19.51 ID:x8TqYbR2
サッカーでもPKありだったら小学生がプロに勝つ可能性あるじゃん
なら麻雀はサッカーと同じレベルということ?
56 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/20(木) 12:09:30.59 ID:x8TqYbR2
俺がアホかどうかはわからないな
麻雀を貶したい人間の中に煽ることしかできない人間がいることははっきりわかるけど
プロ麻雀はショービジネスの亜種だよ
順位つけるから競技だと勘違いしてる奴がいるだけ
絶対負けないとかそういうので権威を作ることは不可能だから、
結局麻雀という競技を通じて金を稼いでるということで権威を作るしかない
カジノ合法化し麻雀大会で大金得られますとかなら、権威あるプロが出る可能性あるが
現状では無理だろう。
【最大最強】キモオタ麻雀サークル 日本プロ麻雀連盟の愉快な仲間たち
森山 学歴詐称、脱税王
小島 中卒、自己破産
古川 自己破産
荒 中卒、碁打ちの出来損ない、虚言癖、ハゲ
伊藤 離婚3回、雀荘何軒も潰して現状無職
前原 チンチロでトラブって警察沙汰、賭け麻雀で負けてホームレス、払ってない負け数百万
沢崎 勤務先の雀荘のレジの金抜いてクビ、賭け麻雀で負けてホームレス、払ってない負け数百万
藤原 高卒、連れて歩いていた変な女は有名
瀬戸熊 三浪Fラン私立、電波
佐々木 大学中退、小銭を溜め込むのが好きな乞食、「汁ちょうだい」、ハゲ
滝沢 高卒、借金苦、ピザ
土田 2浪小樽商大、桜井に罵倒されても何も言い返せないヘタレ、電波、ハゲ
阿部 高卒、美容師の出来損ない
河野 高卒、朝鮮人、ハゲ
多井 高卒、ニート、ロン2の成績は2流以下、虚言癖
二階堂姉妹 中卒、一家離散
和泉 高卒、タレントの出来損ない
宮内 高卒、タレントの出来損ない
黒沢 本名犬丸千恵子、麻雀を通して自分探しをするOL、写真は歯並び隠しすぎ
有名麻雀プロの持っている芸というのは、
>>59のクオリティの人間が高校出てから身につけられるレベルの芸
これがどういうことか、一度イメージを整理した方がいい
61 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/21(金) 02:47:52.16 ID:WddTdYoc
麻雀というのは実際に打ってみれば馬鹿でもチョンでも小島武夫でも簡単に出来るクソゲーであり、
野球や将棋とは全く比較にならない単純で底の浅い絵合わせゲーム
しかし、リアル麻雀を習慣的に打てるのは都会の一部の暇人だけであり、
田舎でモンド見て観戦萌えしてるような世間知らずの馬鹿な百姓には一生習熟するチャンスが無い
高校生まではほとんど体験できず、女性の場合にはメンバーやる以外ルールを把握することすら難しい
それほど大きな金は必要ないが、 フリー雀荘で5万や10万の小銭を半笑いで溶かせない惨めな貧乏人には、やはり負担が大きい
そういう意味で、麻雀というのはそのゲームの単純性にも関わらず、
田舎の貧乏人でも部活や大会で直接体験できる野球や将棋に比べて、遥かにハードルが高い
(仙台の三流大学で2留していたとつげき東北がリアル麻雀を打ち慣れていない事実を想起するとよい)
このギャップから、習慣的に麻雀を打つ機会を持たない田舎の百姓はもちろん、
実際に都会で麻雀を打つ人間にも様々な勘違いが起こる
麻雀関連のコンテンツというのは全てこの勘違いを基礎としている
>>52 お前馬鹿すぎるわw
萩原以外の芸能人がトッププロを招いてリーグ戦することは不可能
麻雀だからそんなことが出来るんじゃなくて
萩原だけが特別なんだよバカw
萩原しか出来ない特殊な例を持ち出すなよチキンw
プロのトップクラスの作家でも芸能人に売上負けるし
プロの歌手もただの芸能人やアイドルに売上で負ける
プロのプロたる所以は作品の内容であって売上っていう結果だけじゃない
麻雀プロもプロたる所以は内容で見せればいい
東大卒が麻雀のプロになっているのがおかしいとか言ってるが
野球とかのスポーツは別として
囲碁将棋みたいな頭脳関係の勝負なら、東大卒は良い所までいけそうな気がする
>>64 これは救いようのないバカだね
売れない役者が出てきたばかりの人気子役に収入で負けることは珍しくないが
プロの競技者が素人にその競技で直接対決で負けたり
その競技のスコア、記録で負けるとのは訳が違う
残念ながらこんな事も書かないとわからないのが雀ゴロの知能なんだよな・・・
>>66 だから麻雀のプロは競技者じゃなくて
エンターテイナーだと考えればいい
麻雀は競技ではなくショーなんだよ
プロ雀士とは麻雀を使ったバラエティ番組を作る麻雀タレント
プロ団体は自己プロデュースするチャンスを与える麻雀タレント育成の事務所だと考えればいい
もうちょっと付け足すと
プロ団体は麻雀のイベントを開催するイベント会社ってところかな
有名なコピペにもあるけどほとんどのプロは団体にとって客だからね
タイトル戦やリーグ戦というのもはっきりってプロを名乗ってるだけの素人をターゲットにしたイベントと言えるだろう
プロごっこできる場所を金払って与えてもらってるだけだが
人気が出れば麻雀タレントとして一応の稼ぎにはなる
>タイトル戦やリーグ戦というのもはっきりってプロを名乗ってるだけの素人をターゲットにしたイベントと言えるだろう
なんかおかしいぞこの文章
プロを名乗ってるだけの素人、というより
団体が会費と引き換えに素人にプロを名乗らせてあげてるんでしょ?
こいつ1人で頑張ってるんだがな。麻雀全然知らないニワカだからこういう書き方になる
62 :焼き鳥名無しさん:2013/06/21(金) 21:20:03.45 ID:???
>>52 お前馬鹿すぎるわw
萩原以外の芸能人がトッププロを招いてリーグ戦することは不可能
麻雀だからそんなことが出来るんじゃなくて
萩原だけが特別なんだよバカw
63 :焼き鳥名無しさん:2013/06/21(金) 21:23:15.72 ID:???
萩原しか出来ない特殊な例を持ち出すなよチキンw
萩原聖人は@芸能人
片山まさゆきはA漫画家
畑正憲や福地誠はB東大卒のCライター
これ何度も貼ってるんだが麻雀知らねーから反応出来ないんだよな
多分ニワカのモンド厨なんだがな
片山はプロとハンデ無しのリーグ戦に参加してるし、最強戦でも優勝
畑は連盟の高段者で十段位獲って、雀魔王戦を主催して何度も勝ち切ってる
麻雀界においては「プロ」というのは単なる自称であって、
桜井章一や田中健二郎のように実質的にはプロと同様の活動をしているにも関わらず、「プロ」を名乗らない者も多いし、
実質的には社畜が休日にサークル活動しているだけであるのにも関わらず、「プロ」を名乗っている者も多い
↓麻雀知らないからこういう書き方になる
62 :焼き鳥名無しさん:2013/06/21(金) 21:20:03.45 ID:???
>>52 お前馬鹿すぎるわw
萩原以外の芸能人がトッププロを招いてリーグ戦することは不可能
麻雀だからそんなことが出来るんじゃなくて
萩原だけが特別なんだよバカw
63 :焼き鳥名無しさん:2013/06/21(金) 21:23:15.72 ID:???
萩原しか出来ない特殊な例を持ち出すなよチキンw
>>71 畑は連盟の相談役として有名だけど
東大卒だのライター業やってるだのはたいして知られてないだろ
>64 :焼き鳥名無しさん:2013/06/21(金) 21:37:30.05 ID:???
>プロのトップクラスの作家でも芸能人に売上負けるし
>プロの歌手もただの芸能人やアイドルに売上で負ける
>
>プロのプロたる所以は作品の内容であって売上っていう結果だけじゃない
>麻雀プロもプロたる所以は内容で見せればいい
結果の出る競技やってんのにプロの価値は結果じゃないってなんだそりゃ?
野球や将棋でも結果の出ないゴミに対して同じこと言うのか?
アホか
↓驚くほどモノを知らないし、根本的に頭が悪いから天然で論理がヨレる。これが麻雀板クオリティ
75 :遊 ◆FdeX8fXcAjjg :2013/06/22(土) 03:24:52.75 ID:???
>>71 畑は連盟の相談役として有名だけど
東大卒だのライター業やってるだのはたいして知られてないだろ
>>73 あるジャンルのプロとしてトップクラスで
同時に他のある分野でもトップクラスってのはいくらでもいるが?
山本昌とか羽生とか
畑の本業はライターを振り出しにした文化人タレント
こういう人間がトッププロとハンデ無しでタイトル戦を戦い、
しかも勝ち切るなどということは、麻雀以外の競技では絶対に有り得ない
なんだただの馬鹿かw
畑正憲は東大卒のライター(キリッ とか
真顔で麻雀板に書きこんでるのかと思ったらマジ笑えるんだけどw
>畑は連盟の相談役として有名だけど
>東大卒だのライター業やってるだのはたいして知られてないだろ
これ結構名言だよな
このモノの知らなさと論理のヨレ方
事実として畑はライターだし、
知られてる知られてないは全く関係ないよな
麻雀板見ててこの感じが面白いんだよな
天然の電波が生で見れるこの感じ
他の板では中々見れないからな
畑の本業をお前がなんだと思おうが
少なくともこの板では連盟相談役としての方が有名なのは間違いないだろw
連盟の相談役以外にライター業やってるなんてどれだけの人間が知ってると思ってんだよw
凄いんだよなぁこの頭のヨレっぷり・・・天然だからなこれ
82 :遊 ◆FdeX8fXcAjjg :2013/06/22(土) 03:40:11.42 ID:???
畑の本業をお前がなんだと思おうが
少なくともこの板では連盟相談役としての方が有名なのは間違いないだろw
連盟の相談役以外にライター業やってるなんてどれだけの人間が知ってると思ってんだよw
事実として畑はライターだし、
知られてる知られてないは全く関係ないよな
・世間が狭くてモノを知らない
・頭が悪くて天然で論理がヨレる
・しかし議論好きで話が長い
こういう奴でも何らかの屁理屈こね回して誰かにカラみたいニーズは常にある
このニーズに応えるの麻雀という媒体
麻雀になぜ囲碁将棋並みのプロが存在しないのか?って話で
片山や萩原がトッププロに勝てるようなゲーム性だからってゲーム性なんか関係ないだろ
単にギャンブルとか賭けごとの悪いイメージが定着しずぎで
ろくにスポンサー付かない、お上が辛くて賞金デカイ大会も出来ない
で、飯喰えないって、ここが全てだろ
プロとしてトップクラスでやれる実力持ってるやつがプロとして活動しない
で、プロ以外にトッププロ並みの実力持つやつが存在するからプロがアマからの支持を集められない
ハギーとか片山はアマだけどトッププロと互角に戦えるって
重要なのはそこじゃなくて
片山とかハギーみたいなトッププロ並みの実力あるやつがなんでプロじゃないかが問題なんだろ
まぁ唯一の麻雀専門誌が全力で麻雀からクリーンなイメージ排除しようとしてるしなw
近代麻雀の漫画が全部内容競技麻雀にでもなったらアマからの敬意に関しては少しは変わるんじゃないの?w
で、他に本業がある人間がそれ以外のジャンルでもトップと互角に渡り合えるのが麻雀だけって言ってたけど
羽生とか山本とか他の競技でもいる点については?
羽生とか昌は複数ジャンルでどちらも日本トップクラスみたいなのはある程度限られるけど
畑とか福地とか片山とか萩原とかは
ライターや漫画家や俳優として上位クラスってわけじゃないし
その程度の兼業なら麻雀に限らず他の種目でもいくらでもいるだろ
88 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/22(土) 13:41:15.29 ID:boUcx7rt
ゴルフでもプロがアマチュアに負けることはよくあるしなぁ
麻雀だけじゃねえよな
芸術とかもだな
勝ち負けの世界じゃないけど
マンション管理が本業で副業がプロ棋士ってやつもいるからなw
麻雀プロより団体や会社に所属しないライターや漫画家のほうがよっぽど自称プロだろw
その仕事で収入を得られる人間をプロと呼ぶなら
福地や片山なんて麻雀関連の収入が主じゃないの?
福知は天鳳厨に媚びるのが仕事w
このゲームは恐らくセンター試験の数学より少し易しい
麻雀において「プロ」を名乗ることの間抜けさというのは、
センター試験の数学で満点を取れる程度の奴が「数学博士」を名乗ってしまうのと同じ恥ずかしさ
麻雀というのは中卒の三流芸能人が仕事の片手間にトップレベルで打ててしまう単純な絵合わせゲームであって、
プロと言えるような技術的領域が存在しない
センター試験の数学と同様に、割と多くの人間が簡単に満点を取れるが、
センター試験の数学と同様に、満点を取れない可哀想な知的障害者も大勢いる
94 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/23(日) 14:27:30.11 ID:LMcHk17Z
>>93 使えるコピペが減ってきたな
それももう使えないけど
芸能人相手に公式戦ルールで5日間25半荘真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
@トッププロがA芸能人相手にB公式戦ルールでC5日間真剣勝負してD完敗
これは、
野球に例えると、日本代表チームが芸能人相手に公式戦ルールで5試合真剣勝負して完敗
将棋に例えると、羽生・佐藤・森内・藤井クラスが芸能人相手に駒落ち無しで5試合真剣勝負して完敗
こういうことは絶対に無い
・湘南シーレックス(オリックスの2軍)が練習試合で社会人チームに負ける
・大宮アルディージャが天皇杯で福岡大学に負ける
・将棋の万年4段の底辺プロが奨励会崩れの強豪アマチュアに負ける
こういうのとは話の次元が全く違う
96 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/23(日) 14:57:32.91 ID:LMcHk17Z
>>95 タイガーウッズがアンダー出しまくってアマチュアにボロ負けするのとは何が違うの?
>>88 どのジャンルでも雑魚プロがトップアマに負けることはよくある
しかしトッププロが作家や芸能人に負けるのは麻雀だけ
>>96 タイガーウッズが公式戦ルールで作家や芸能人に負けることは絶対ない
例えばこの桜井章一ってオッサン
http://www.jankiryu.com/ このホラ吹きオヤジは自らの言説の正当性の根拠を「二十年間無敗の裏プロ」であることに依拠しているが、
それほど超絶的な技術があるならば、どうして「プロ」を名乗らないのか
(実際雀鬼会の前に変なプロ団体を作ってポシャっている)
言うまでも無く、野球やゴルフや将棋において、「裏プロ」などという虚構は成立しない
腕に自信のあるアマチュアは単に「プロ」になればいいから
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
@麻雀というのは中卒の三流芸能人が仕事の片手間にトップレベルで打ててしまう単純な絵合わせゲームであって、
プロと言えるような技術的領域が存在しないこと
Aしかし、麻雀というのは中卒の三流芸能人が仕事の片手間にトップレベルで打ててしまう単純な絵合わせゲームであるから、
どんなに馬鹿で貧乏な田舎者でも妄想を広げる余地があること
B五流出版社のカストリ漫画雑誌が情報の発信源をほぼ独占してきた麻雀界特有のメディア環境
(Bは@Aの必然的帰結でもある。A一定のニーズは常に存在するが、@簡単すぎてメジャーなコンテンツにはなり得ない)
これが「裏プロ/桜井章一」というコンテンツが成立する基礎的条件
101 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/23(日) 15:11:58.80 ID:LMcHk17Z
>>97 ゴルフだとたまにアマチュアが有名トーナメントで優勝したりするやん
>>87 >羽生とか昌は複数ジャンルでどちらも日本トップクラスみたいなのはある程度限られるけど
これ何度も書いてるから一応言っとくけど
チェスやラジコンは本業別に持ってるアマチュアの好事家の大会なんだから
将棋や野球が本業の奴でも強い奴はいるだろそりゃ
そもそもこの例を出したからといって、証明されることは
「麻雀というのは(日本における)チェスやラジコンのような糞マイナーな競技と同じレベルのもの」ということであって、
「麻雀が囲碁将棋並みの奥の深さとレベルの高さを持った競技」ということではない
こういう安心して小馬鹿に出来る頭の悪さが麻雀板クオリティ
プロ入り前にトップレベルの競技水準を身につけているアマチュアは多数いるけどな
ゴルフなら石川遼、野球なら松坂
しかし作家や芸能人が仕事の片手間に
@トップレベルの競技水準に到達し、Aかつそれを維持できるのは
麻雀だけ
106 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/23(日) 16:56:30.16 ID:LMcHk17Z
>>104 だからゴルフは片手間にやってる奴がトッププロを押しのけて優勝する時があると言ってるだろ
107 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/23(日) 16:57:28.23 ID:LMcHk17Z
>>105 別にそこらのリーマンでも別に構わないだろ
本当にモノを知らないし頭が悪い。安心して小馬鹿に出来るこの感じが麻雀板クオリティ
106 :焼き鳥名無しさん:2013/06/23(日) 16:56:30.16 ID:LMcHk17Z
>>104 だからゴルフは片手間にやってる奴がトッププロを押しのけて優勝する時があると言ってるだろ
107 :焼き鳥名無しさん:2013/06/23(日) 16:57:28.23 ID:LMcHk17Z
>>105 別にそこらのリーマンでも別に構わないだろ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
作家や漫画家や芸能人が仕事の片手間に出来てしまうということは、
そこらの社畜のオッサンでも仕事の片手間に出来てしまうということ
実際、麻雀界には社畜を本業としながら「プロ」を自称している者も少なくない
このゲームには普通の意味で「プロ」と言えるような技術的領域が存在しない
簡単すぎる
芸能人や作家や漫画家がゴルフの日本ツアーで優勝することは絶対に有り得ない
>>110 なんでトーナメントと言ってるのにツアーの話が出てくるの?
ツアーなんてそれこそ片手間でできるわけないじゃん
芸能人相手に公式戦ルールで5日間25半荘真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
@トッププロがA芸能人相手にB公式戦ルールでC5日間真剣勝負してD完敗
ここまで丁寧に規範定立してやってるのに当てはめが出来ないこの感じが面白いんだよな
これはゴルフでいえば
@石川遼がA芸能人相手にB公式戦ルールでC18ホール×4日間真剣勝負してD完敗
ということ
こういうことは絶対無い
麻雀というゲームは単純すぎてメジャーなコンテンツにはなりえず、部活でも体験できない
そのため習熟するためのハードルが野球や将棋より逆に高い
したがって、何の取り柄もないキモオタでも少し麻雀を知れば
「特別のことを知っている特別な自分」という自己イメージを容易に消費することが出来る
簡単だから馬鹿でも食いつけるし、マイナーだから周りの人間誰も知らないから
麻雀というのはそういう消費のされかたをするニッチ・コンテンツ
116 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/24(月) 02:18:57.31 ID:dMRqImMb
ゴルフプロの土台というか潜在的に支えるパトロンは
ゴルフプロより運動神経は劣るが知能を持った人、医者弁護士なんかにも多い
つまり金もあれば、社会的地位もある人間が支えているから自然と社会地位が上がる
一方で、麻雀プロは麻雀プロより知能の劣る人間が主な支持層
具体的には、中卒で確率って何それな馬鹿、つまり金も無ければ社会地位も無い人間
医者弁護士にも麻雀愛好家はいるけど、そういう人は麻雀プロから得るものはない
ないは言い過ぎかもしれないから少ないにしとくけど
こう書けば納得なのか
頭悪いな オマエ
麻雀は運ゲーだから
実際にプロ棋士、プロ雀士がどんな人種が多いのか付き合いがあればわかると思うよ
プロ棋士は学生時代は学級委員や生徒会長などの優等生タイプが多い
対してプロ雀士は不良や問題児タイプが多い
これはイメージの話じゃなくて事実
120 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/24(月) 18:21:20.97 ID:YAD+qlnc
121 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/24(月) 18:45:50.28 ID:jLLOdIp7
>>120 その変人に勝ってみろよ
平手で♪♪
100回中100回まけるわ
圧倒的なプロの壁が立ちはだかるわ
>>120 それはない
優秀な団体の中でわずかに変な事をすることもあるが
そこだけがピックアップされてるだけ
どんな業界でもわずかな部分だけを見て一般がそれをその団体のすべての判断してしまう事もあるが
青野九段の弟子がプロ棋士を諦めて東大に入った話を聞けばわかる
プロ雀士になれそうもないから諦めて東大に入るなんてことはありえない
さらに囲碁界の坂井八段の話を聞けばわかる
国家資格を取り医師として就職先が決まっていて
つまり生涯安泰の仕事に就けることが確定しいてもなお
それを蹴ってまで棋士になっている
国家資格を取って生涯安泰の就職先が決まっている者が
それを蹴ってまでプロ雀士になる、なんてことはありえない
>>119 >プロ棋士は学生時代は学級委員や生徒会長などの優等生タイプが多い
これはないわw実態知らな過ぎるw
ある分野で周りの大人を軽く負かせる能力のある子供が
そんな優等生タイプに育つケースが多いわけないだろw
上の人間と接する機会の多い業界だから外面作りは教え込まれるけど
学校とかプライベートでそんな真面目なやつは少ないからw
碁会所より雀荘の方が遥かに多くある
広まり方も定着の仕方も違う囲碁と麻雀のプロをそのまま比べてどうするの?
囲碁は見る方、麻雀は打つ方として浸透してるんでしょ
麻雀プロになる奴は暗いコミュ障のキモオタタイプ
不良層とは少し違う
将棋のプロは小学生の頃から神童扱いされ、激烈な競走を勝ち抜いてきたエリート
高卒のプロは大学行く必要が無いから行かないだけ
麻雀は打ち始めるのは18過ぎてからだから
高卒の麻雀プロは単に頭が悪いか親のレベルが低いかその両方
両者は全く次元の違う生き物
129 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/25(火) 05:34:34.10 ID:pTv2YbGI
単純に能力の違い。
将棋の中継の解説してるプロみたいにアマを卓越した能力を見せれば認められるでしょ。
「現在一向聴ですがこれを切れば受け入れは6種17枚、こっちなら受け入れは4種13枚しかありませんが内7枚は三色確定になりますからこっちを選ぶんじゃないでしょうか」
とか
「ここで立直を打てば裏ドラの期待値は約27/51枚ですからツモ和了での平均打点は5820点くらい見込めますね」
みたいな解説を瞬時にするプロがいれば素直にプロってスゲー!と思える。
それだけの能力を持ったプロがいないだけの話。
麻雀の解説って全員の牌を見た上であーだこーだ言ってるだけだしな
全然進化しないよな
俺でも言えるレベルのことしか言わねえし
>>129>>130 これは確かにあるね
自分はタイトル戦や将棋界の一番長い日に
将棋会館に行ったり、行ける距離なら現地まで解説会を行ったりするぐらいの将棋ファンだが
それは金を出してプロの解説を見に行くだけの価値を感じてるということだが
麻雀のプロの解説を金出して見に行こう、とは思えない
ただ
>>129みたいに瞬時に期待値や平均打点を出して解説してくれれば
金を出して見に行ってもいいかな、と思えるかもしれない
麻雀の解説はひどいのになると「食い流しました!」なんていう偶然起きた見たままのことを
まるですごいことかのように言ってりゃいいんだもんw
それでもそういう低レベルな解説しかできないベテランも徐々にいなくなって、
これからは少しはまともになっていくかもしれんが
133 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/25(火) 08:34:07.05 ID:pTv2YbGI
まぁ取り巻く環境が違い過ぎるから有能なプロ雀士が現れないのは仕方ない話かもしれないね。
将棋のプロは全国の才能溢れる子供達が人生を賭けて将棋に時間を費やし、僅かな天才少年の一部だけが辿り着ける境地。
一方プロ雀士は18才を過ぎた大人が面白そうだからやってみようかくらいの思いつきで簡単な試験と面接をクリアすれば誰でもすぐになれる。
東大理Vに入るのと偏差値40くらいの工業高校へ入るのくらい門戸の狭さが違う。
そりゃ能力が違うのも当然。
134 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/25(火) 08:46:21.41 ID:pTv2YbGI
ちなみに俺が見た中で素人を卓越してると感じたのはテレビでやってた桜井章一の積み込みのイカサマが1番だったな。
別に俺は桜井信者じゃないし麻雀といえば全自動卓の現在において役に立つとも思えないけど、素人を卓越してるという意味ではあれ以上のものはまだ見たことないな。
手積みの卓であのイカサマ技が使えれば将棋のプロとアマくらいの差は確かに出るだろうw
素で打ってる現在の競技プロの麻雀を見て、こいつスゲー!と感じた事は一度もない。
>>134 爆笑問題かなんかの番組かな?
牌を全部裏にしないで洗牌して積み込むくらいなら一週間も練習すれば誰でも出来るようになるよ
中高生の頃に仲間内で手積みでやってた時は、自分で積んだ山の裏ドラになる牌を覚えておくくらいは最低限のマナーとしてやってたな
ニュースステーション
http://www.youtube.com/watch?v=Q-ol3tl_RnQ これも同じトリック
@予めスタッフと打ち合わせしておいて、自分にソーズの塊、久米に大三元の種が行くように牌を積んでおく
※サイコロを二度振りする真似だけしているが、取り出し口が有り得ない位置
桜井の山は久米が3回取れるように18トン積んである(通常は17トン)
A久米に大三元が入る
B会話の流れで何気なく自分の手牌を崩し、手前にソーズを集める
※自分の手牌を崩す時に伏せ牌にすると積み込みができなくなるからわざと開けている(この時カメラは寄らない)
C上山(手前)だけは(口ではテキトーなこと言ってるが)注意して積む(この時カメラは寄らない)
→下山(奥)の部分はワザとテキトーに目線を逸らして会話をしながら積む(この時にカメラは寄る)
これはこのオッサンが何度もやってきたテレビ用のネタ
スタッフとの詳細な打ち合わせとリハーサルが無いとこういう映像は撮れない
生っぽく見せているがこれは恐らく収録
実際は30分ぐらい練習すれば誰でもできる簡単なテーブルマジック
周りのタレントも無知な部分と多少おかしいと思っても空気読んで驚いてる部分と半々
江原啓之や宜保愛子の心霊番組とかと同じ構造の、古き良き時代のニュースバラエティ
小島や桜井のイカサマというのも、要するに
「社会から落伍した駄目人間がちょこっと練習すれば身につけられる程度の技術」
幼少時から厳しい訓練を受けて激しい競争を生き抜いてきた、
一流のプロ野球選手やプロ棋士の持っている芸とは話の次元が全く違う
誰でもできるんだよこんなものは
テレビや漫画で加工されたもの見ると訳分からなくなるんだろうけどな
そもそもイカサマだとかそんなレベルの話ししてたらダメでそ
解説者が「今審判にバレないように反則しましたね、これはすごい!」とか
「この選手はドーピングがバレないようにこういう工夫をしてるんですよ、すごい!」とか
そんなレベルの話を麻雀の場合はあたかもその競技の技術のように言ってるなら
まともな競技の世界として認められるわけがない
>>139 同意
そのうえ、違法賭博していくら勝ったという
のが自慢話になる麻雀界
プロと称する連中が率先して不法行為を
推進する考えられない低レベルさ
好きな麻雀プロはいるけど、すごいと思う麻雀プロはほとんどいないな
麻雀の性質上すごいと思わせられるところがなかなかないという仕方ない面はあるんだけどさ
特に年齢が上のプロは魅力ないの多いね
桜井や小島なんてただの麻雀タレントとしか思えん
片や変な神秘性を保とうとしてたり、片や手役だけ追ってたまにでかいのあがるだけとか、
純粋な強さで魅了できないんだもんな
あるのは逸話と手芸だけ
こんなのどうやってすごいと思えばいいのかと
>>114 萩原以外の例は?w
相変わらずハギーハギーの一点張り
具体例が萩原しかないんだけど?w
萩原は麻雀も仕事の一部だからw
もっと麻雀を遊びでやってる芸能人の例を挙げてくださいよw
萩原聖人は芸能人
畑正憲は作家
片山まさゆきは漫画家
この属性の人間がトッププロとハンデ無しで戦い、
しかも勝つなどという事態は麻雀以外には絶対に有り得ない
何度も書いてるんだがな
馬鹿にはどうしてもこういうのが見えないらしい
芸能人相手に公式戦ルールで5日間25半荘真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
@トッププロがA芸能人相手にB5日間C公式戦ルールで真剣勝負
これは麻雀史上ほとんど唯一の試み
普通はスケジュール合わなくて出来ないから
これが出来ないから様々な言い訳が可能になる
このことは麻雀界の構造を考える上で本質的に重要なポイント
>>143 それはそれでいい
その話はもう何度も聞いたからそれで終わり
それを踏まえたうえで麻雀のプロが食える業界を作るために
どうしたらいいか考えていこうか
【最大最強】キモオタ麻雀サークル 日本プロ麻雀連盟の愉快な仲間たち
森山 学歴詐称、脱税王
小島 中卒、自己破産
古川 自己破産
荒 中卒、碁打ちの出来損ない、虚言癖、ハゲ
伊藤 離婚3回、雀荘何軒も潰して現状無職
前原 チンチロでトラブって警察沙汰、賭け麻雀で負けてホームレス、払ってない負け数百万
沢崎 勤務先の雀荘のレジの金抜いてクビ、賭け麻雀で負けてホームレス、払ってない負け数百万
藤原 高卒、連れて歩いていた変な女は有名
瀬戸熊 三浪Fラン私立、電波
佐々木 大学中退、小銭を溜め込むのが好きな乞食、「汁ちょうだい」、ハゲ
滝沢 高卒、借金苦、ピザ
土田 2浪小樽商大、桜井に罵倒されても何も言い返せないヘタレ、電波、ハゲ
阿部 高卒、美容師の出来損ない
河野 高卒、朝鮮人、ハゲ
多井 高卒、ニート、ロン2の成績は2流以下、虚言癖
二階堂姉妹 中卒、一家離散
和泉 高卒、タレントの出来損ない
宮内 高卒、タレントの出来損ない
黒沢 本名犬丸千恵子、麻雀を通して自分探しをするOL、写真は歯並び隠しすぎ
前原 チンチロでトラブって警察沙汰、賭け麻雀で負けてホームレス、払ってない負け数百万
沢崎 勤務先の雀荘のレジの金抜いてクビ、賭け麻雀で負けてホームレス、払ってない負け数百万
プロ相手に金賭けても簡単に勝てるんだよ麻雀なんて
簡単だから
>>145 麻雀というのは簡単すぎて通常の意味でのプロ競技は成立しない
したがって麻雀プロの持っている技術には金は集まらない
あんなの誰でも出来るから
しかし麻雀というのは簡単だから、誰でも「プロごっこ」ができる
この「プロごっこ」を上手く演出する側に回れば金になる、ということ
>>147 >>「プロごっこ」を上手く演出する側に回れば金になる
だからこの方向性でいいじゃないですか
競技者としてのプロは成立しない、それももうわかりました
だが麻雀タレント(麻雀アイドル)や麻雀ライターという方向性で
プロは成立する、それでいいじゃないですか
麻雀というのは作家や漫画家や芸能人が
仕事の片手間にトップレベルで打ててしまう単純な絵合わせゲームであるが、
@18過ぎてからしか習熟する機会が無い
A女性はメンバーやる以外習熟する機会が無い
Bフリー雀荘が周りに無い田舎者には習熟する機会が一生無い
C同じ面子で5日間打つなどということは通常は困難
したがって、麻雀というのはその単純性にも関わらず、
@〜B習熟する機会を持つ人間が少なく
Cプロの持っている技術がどれほどのものかが非常に分かりづらい
したがってプロの持つ技術自体には金も敬意も集まらないが、
これを媒体に何らかの自己表現をしたいというニーズは常にある
この微妙な隙間に微妙に成立する微妙な業界、それが麻雀界
つーか俺もFXで遊んでる間に暇潰しに書き殴ってるだけだから
あんまり真面目に受け取られても困るんだがな
別に誰かと議論しようとか思ってねーし
151 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/25(火) 22:12:10.56 ID:eb3sLhIL
>>150 麻雀に恨みを持つほどギャンブル弱いくせにFXねぇ…
152 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/26(水) 08:24:34.74 ID:N+5LuES/
チェスはCPUに人類最強のカスパロフが負けた。
もう10年以上前の話だ。
将棋も最近プロがCPUに負けた。
囲碁も将来的にはプロがCPUに負ける日が来るだろう。
今やソフトの強さは誰しもしもが認めるところである。
じゃあ麻雀は?
勘違いしてる奴が多いが麻雀は囲碁将棋よりもずっと難しいゲームだ。
もちろん「ある程度」のレベルまでならそうでもないのかもしれないが、綿密な計算に基づいて最善手を選び続けるというのはすごく難しい事。
実際にソフトの技術者達は麻雀は難し過ぎて現在の技術じゃとても勝てるソフトは作れないと言う。
ゲームの性質上いくら最善手を選んだところで負ける時は負ける。
だが1万局打って確実勝つというのは囲碁将棋よりも難しいゲームなのだ。
ただ「その日は偶然勝つ」確率はそれなりに高いから勘違いしてる人が多いだけの話。
>>152 そんな力説しなくてもほとんどの人が運ゲーだとわかってるよ
>>153 いや、長い目で見れば決して運ゲーではないよ。
まぁ運ゲーのはっきりとした定義は分からんが…
ロジカルに突き詰めて考えればかなりの計算能力が要求されるって話ね。
例えば七順目1-4筒の平和ドラ1でテンパるとする。
場には1筒が1枚切られてるとする。
まぁ普通は立直行くよね。
これが1-4筒2枚切れだとどうか?
まぁこれも普通は立直行く事が多い。
んじゃ3枚切れ、4枚切れとなって、5枚切れてたらどうか?
これは黙聴にする人も多いでしょ?
多くの人は何となく枚数が少ないからダマにしようってなるんだろうが、じゃあ残り何枚ならリーチ行った方が得なのかしっかりとした評価関数に基づいてリーチ掛けた場合の期待値と黙聴にした時の期待値が出せれば、そういう人が長くやれば必ず勝つ訳でしょ。
で、それくらいの事を実際計算出来るプロがいて、それを解説出来れば間違いなく見る目が変わると思うよ。
でもそれを実際にやるには囲碁や将棋のプロ以上の能力が求められるって話ね。
運という言葉の意味がわからないのなら辞書で調べればわかるんじゃないか?
上がることしか眼中にない初心者が一人入っただけでそんな計算が無駄になるって気付かないもんかね
長期的に見る、というのが最初から不可能な前提っていうのが泣き所だな
その理論を許すとどんな競技でも
長期的(現実的には不可能な試行回数)に見れば俺が勝ちこす、という理論も許すことになる
158 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/26(水) 13:20:30.91 ID:ikTaUZmr
>>156 計算が無駄になるというのはどういった理論から無駄になるの?
初心者は確率を捻じ曲げることができるの?
囲碁将棋のプロは素人にハンデ付きで勝った後に、
ここが悪かったとか言って指導してお金を貰う
麻雀の場合は運の要素が強いから、
素人にフルボッコにされた後に指導して金もらうなんて誰も納得しない
◆協会Aリーガー木原浩一(底辺犯罪者)
四鳳赤有東風 雁纏 六段 R1965 最高七段 最高R2078
1位率 2位率 3位率 4位率 平均順位 平均得点 総合得点 試合数 安定段位
総合 0.246 0.244 0.241 0.268 2.532 -0.824 -669 812 6.229
◆自称麻雀解説者梶本豚程
四鳳赤有東南takutei 六段 R2025 最高七段 最高R2104
1位率 2位率 3位率 4位率 平均順位 平均得点 総合得点 試合数 安定段位
総合 0.241 0.269 0.139 0.352 2.602 -3.491 -377 108 4.395
◆土井泰明、一般向けの麻雀入門書の著書多数
四特赤有東南どい−ん 六段 R2027 最高六段 最高R2054
1位率 2位率 3位率 4位率 平均順位 平均得点 総合得点 試合数 安定段位
0.254 0.273 0.236 0.237 2.455 1.431 1075 751 5.669
長期で打ってもゴミだろこいつら
前原 チンチロでトラブって警察沙汰、賭け麻雀で負けてホームレス、払ってない負け数百万
沢崎 勤務先の雀荘のレジの金抜いてクビ、賭け麻雀で負けてホームレス、払ってない負け数百万
素人相手に金賭けて負けてホームレス
それが麻雀プロ
芸能人相手に公式戦ルールで5日間25半荘真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
@トッププロがA芸能人相手にB5日間C公式戦ルールで真剣勝負してD完敗
素人相手に競技麻雀25半荘打って完敗
素人相手に賭け麻雀打って負けてホームレス
素人相手にネット麻雀800戦打って負け越して敗走
それが麻雀プロ
従来このことは「運の要素が強いからプロが負けることもある」などという、
ボンヤリした物言いをして馴れあってきた
そういう言い方をしないと麻雀界全体を支える共同幻想の構造そのものが壊れるから
しかし実際には、このゲームにはプロと言えるような技術的領域が存在しない
簡単すぎる
別に麻雀プロを貶めるのは構わないが、コピペじゃなく自分の言葉で書けって
同じコピペし続けるなんてただの池沼でもできるぞ
まあでも事実だからいいんじゃないか
素人の根拠のない思い込みよりは有用だよ
>>154 これすげえ勘違いだな
計算だとか期待値だとかそんなこと考えなくても
アガれちゃうときは上がれちゃうし勝つときは勝っちゃう
難しいのは麻雀じゃなくて数学の部分
数学の難しさと麻雀の難しさを履き違えてしまったか・・・
>>156の言いたい事は分からなくはない。
勿論例で示したのはあくまで自分が和了る為だけのものであって、
実際は自分が振り込む可能性や立直を掛ける事によって相手を降ろしたり回らせたりする等
複雑な要素が噛み合っており、初心者は後者の部分について牌理と反する打ち方をするケースも多いので、
それにより本筋の推理が外されてしまう事について言ってるんだと思う。
下手くそが訳ワカラン打ち方をしたせいで、本来自分が和了れるはずだったのが逆に親マン振らされてしまったなんて話がよくあるが、
そういう例について言ってるんだと思う。
でもそれって長い目で見れば結局は理に反する打ち方をしてる人が負けるでしょ…
>>157 野球の打率と同じである程度の試行回数があればさすがにそこまでぶれるとも思わないが、
そういう言い訳を含みにして今のプロの世界が成り立ってるのは事実だと思う。
まぁ桜井章一みたいに突拍子もない数字を掲げる人もいるけどねw
「長期的に」をさらに掘り下げると今までどれだけ負け越していようが
まだ収束してない、試行回数が足りてない、と死ぬまで言い続ければいいということになる
@麻雀は運なのか実力もあるのか
Aそもそも麻雀のプロは強いのか
この二点があるよね
>>162に関して言えば@の運なのか、
萩原聖人がそいつらより強かったAなのかわからん
個人的にAは懐疑的だな
勘違いしている馬鹿が多いが、
野球やバスケや将棋の優勝決定戦は7戦で4勝先勝
サッカーやアメフトの決勝に至っては一発勝負
そういう意味では、他のプロ競技においても勝敗に運の占める要素は非常に高い
というか意識的無意識的に不確定な要素が含まれるようにルールがコントロールされている
意外なことが起こった方が、見世物として面白いから
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
しかし@トッププロがA芸能人相手にB5日間C公式戦ルールで真剣勝負してD完敗
こういう事態の起こるのは麻雀だけ
他のプロ競技においてはこういうことが起こらないように、意識的無意識的にルールのコントロールがされている
トッププロが芸能人に公式戦決勝ルールで負けるようでは、見世物として成立しないから
麻雀プロ制度が始まって40年以上が経つが、
プロとアマチュアを峻別できるルールはいまだに発見されていない
これは数学的物理的に無理、ということ
このゲームは簡単すぎて通常の意味で言うプロ競技が成立しない
172 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/26(水) 16:17:09.85 ID:ikTaUZmr
なんで片手間にやってるやつがプロに勝つなんて事態はゴルフでもよく起こっていることだと言っても
的外れな反例を挙げるだけでまともに答えてくれないんですかね
>>166 どうしてそうなる?
突き詰めれば全ての局面において正着打は計算によって導き出せると思うよ。
当然長く打てば腕の差は出ると思うぞ?
そして確実に結果を出すには人間の能力じゃとても及ばない処理能力が要求されるって話ね。
なので多くの打ち手は各々の大局感や経験測で「恐らくこれ切りが正しいのではないか」とファジーな考えで打ってるのが殆ど。
例えばドラが2筒で二順目に3筒が切られたとする。
単純に手が早くて3筒は面子数的に不要牌なんじゃないか?
BBCの形からドラ受け入れの両面形を確定させたんじゃないか?
筒子以外の一色手なんじゃないか?
ドラの2筒を対子か暗刻で持ってるんじゃないか?
まだまだ考えられるが、序盤の何気ない1つの打牌からだけでも様々な憶測が可能な訳で
1つの打牌からどのような事がどれくらいの頻度で起こりえる事なのか
より正確な確率を把握した人が勝てるゲームなんだと思う。
そしてプロに求められるのはそれらを総合的に考えて、より高い確率で正着打を導き出す能力だと思うんだが
そこまでやるのは普通の人間の頭じゃまず無理だろうなぁ…
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
@トッププロがA芸能人相手にB5日間C公式戦ルールで真剣勝負してD完敗
これはゴルフに例えると
@石川や片山がA芸能人相手にB18ホール×4日間C公式戦ルールで真剣勝負してD完敗
こういうことは絶対ない
175 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/26(水) 16:32:07.33 ID:ikTaUZmr
>>174 仕事以外の時間を全部ゴルフに使ってるような芸能人って誰だ
>>172 だからそんなこと起きてないって
ゴルフに限らずプロがアマチュア時代に優勝したとか
アマトップがプロに勝ったとか
プロの卵がプロに勝ったのとは訳が違うってコピペでも何度も書かれてると思うんだけど
>>176 入れ替わってんだよ
運実スレでも話がループしてると言われていたがそうじゃないんだよ
スレの住人が入れ替わって新陳代謝が働いてるだけ
最初から見てると同じような質問、同じようなレスが繰り返されてるように見えるが
書いてる者が違うのだから当然
そして常に麻雀のプロというものを囲碁や将棋のプロと同じような権威や収入がある
と思い込んでる若い奴もいるんだからよく貼られるコピペも定期的に貼ってくれていいと思う
こんなスレあったんかw
んでこんな簡単な議題に3スレも行ってるとかww
俺はプロ麻雀はクイズ番組を見るような感覚で見てるな
ルールの違いはスーパーひとし君の有無やオセロみたいにパネルめくる方式のどれが好きかみたいなもん
キャラ付けしたタレントみたいのが打ってるだけで、別にプロじゃなくてもある程度の実力が有れば萩原でも加賀まりこでも良くて、お馬鹿キャラさえいなければ良い
決して競技を観るような感覚では観ていないな
>>179 うんw
俺もプロの競技者が行う競技だと思っては観てないな。
結局、麻雀でアマチュアに目に見える技術差をつける事は不可能なんだし
それなら最初から麻雀タレントとして如何に魅せるかを追求した方が良いよね。
むしろこれだけネットが普及してる現代において、本気で麻雀のプロを
将棋や囲碁のプロと同列に考えてる若者がそれなりにいる事に驚きだ。
彼等の立ち位置はどう考えても囲碁・将棋のプロというよりもパチンコ・パチスロライターのそれに一番近いと思うぞw
麻雀プロはタレント性でしか成り立たないってのはそう思うよ。
ただ強い弱いじゃなく最低限の技術だけは持っていて欲しいが
現状、その技術すら無い自称プロが多すぎる。
フリーの麻雀強者>麻雀プロではさすがにタレント性あってもいらない。
>>179-180 ほぼ同意
いや麻雀長く打ってれば自然と囲碁将棋あたりとは比べるもんじゃないとわかると思うよな
八百長がないことを前提とするなら、ケツ決めのないプロレスと理解したほうがいい(プロレス知らんと理解できんか)
メディアへの売り出しかたはプロレスそのもの、でもその中で決着だけはそのときの勝負・展開に委ねられている
そして結局は強弱は不透明とw
結果を出したからといってその後も使われるとは限らない
その逆も然り
でもそれでいいんだよ、>179が言うように元々頭の固い競技みたいに見てないし
183 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/26(水) 21:07:59.77 ID:ikTaUZmr
一発勝負ならプロがそこらの小学生に負ける可能性があるからクソというならボウリングもそうだな
ボウリングはプロとアマではかなり差が出るよ
麻雀の試験問題なんてほんとしょーもないからな。
あれでプロって名乗る神経が凄いと思うわ。
>>183 ボウリングでプロとハンデ無しで戦う気になるアマなんてそいつ自身も相当だぞ
一発勝負ならっていうけど、仮に金賭けてプロとその一発勝負をやる気になるかっていう
麻雀なら別にやれるが、ボウリングじゃやる気起きんよ・・・
芸能人相手に公式戦ルールで5日間25半荘真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
@トッププロがA芸能人相手にB5日間C公式戦ルールで真剣勝負してD完敗
これはボウリングに例えると
@日本チャンピオンクラスがA芸能人相手にB6ゲーム×5日間C公式戦ルールで真剣勝負してD完敗
ということになる
こういうことは絶対ない
ボウリングってのもマイナーでいい加減な世界なんだがな
決勝は1日6ゲームぐらいやるっぽいんだよな
>175 :焼き鳥名無しさん:2013/06/26(水) 16:32:07.33 ID:ikTaUZmr
>
>>174 >仕事以外の時間を全部ゴルフに使ってるような芸能人って誰だ
問いの立て方が混乱してるんだよこいつは
「仕事以外の時間を全部麻雀に使う芸能人や作家や漫画家」がいること自体が
麻雀というゲームの簡単さと底の浅さの証左なわけ
野球や将棋やボウリングは、芸能人や作家や漫画家が気軽に毎日楽しめるものではない
難しくて奥が深いから
190 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/26(水) 22:47:04.45 ID:ikTaUZmr
>>189 混乱してるのはお前だろ
なんで主張の根拠を結果論で話すんだよ
>>187 早く萩原以外の例出せよwワンパターン雑魚w
そもそも萩原が勝った、片山が勝った、ってゴルフの1ホール勝負で勝ったとかその次元だろ
団体に入って一番下のリーグから上のリーグまで上がって
それでタイトル取ったわけじゃないだろ?
それとも公式戦と同じルールで行うゴルフの1ホール勝負でアマがトッププロに勝つことはないとか思っちゃうほど頭弱いの?
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
この試合は5人が1人ずつ抜け番となり1日5半荘×4日間打ち、最下位(阿部)が脱落、
点数を半分持越し残りの4人で1日5半荘打ち、計25半荘で優勝者を決める、というもの
結果芸能人の萩原聖人が優勝、最終結果はHPにupすらできなかった伝説の赤っ恥対局
(上の表は予選20半荘終了時のもの、予選段階では観戦記付きの結果が逐次報告されていた)
これはメジャーな麻雀サークル3団体(連盟、最高位戦、協会)のメインタイトル(鳳凰位、最高位、雀王)決勝と
ほぼ同等のルール・形式によるもの
ゴルフに例えれば18ホール×4日間にほぼ相当すると言ってよい
これを「実力を反映されない短期戦」というのであれば、
麻雀界のタイトルは全て「実力を反映されない短期戦」によるもの、ということになる
芸能人相手に公式戦ルールで5日間25半荘真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
これはタイトル戦決勝と同じルールだから
・野球に例えれば日本シリーズ(4戦先勝)
・将棋に例えれば名人戦決勝(4戦先勝)
・ゴルフに例えれば18ホール×4日間
・テニスに例えれば6ゲーム×5セット(3セット先勝)
にほぼ相当すると言ってよい
この試合形式でトッププロが芸能人と戦い、しかも負けるのは麻雀だけ
これを「実力を反映されない短期戦」というのであれば、
麻雀界のタイトル戦は全て「実力を反映されない短期戦」ということになる
牌を全部オープンにする
東家、南家、西家、北家の席だけを入れ替えて、全部同じ山で24半荘
これぐらいやれば運の要素は減るだろ
もはや麻雀じゃないだろうけど
196 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/27(木) 12:15:41.09 ID:2jhIGGY7
25回戦すれば十分でしょ
他のソースか…
雀荘いってみればわかる♪
下部からあがっていく云々
プロ様の状況を否定されるのはかわいそうだから
考慮してやる
下部組織から一生懸命金注ぎ込んでトッププロに
なったやつが下部組織以下の人間に負ける
威厳も何もないわ
@メジャーなプロ競技
→野球、サッカー、ゴルフ、将棋
Aマイナーなプロ競技
→ボウリング、ビリヤード、サーフィン、格闘ゲーム
Bマイナーなアマチュア競技
→競技カルタ、ラジコン、(日本における)チェス、ぷよぷよ
麻雀は簡単で底の浅いゲームだから@メジャーなプロ競技とは全く次元が違う
日本チャンピオンになっても食えない、という意味ではAが近いが、
Aのプロでも日本チャンピオンクラスが公式戦決勝ルールで作家や漫画家や芸能人に負けるということはまず無い
実態はBが最も近い
198 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/27(木) 12:58:29.05 ID:2jhIGGY7
3も難しくない?
ぷよぷよ ラジコンは実力だよ
4じゃんけん パチンコ 等じゃない?
199 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/27(木) 13:11:59.81 ID:x042cMlf
芸能人にトッププロが負けるのは格闘技だってそうだと以前言ったと思うんだが
>>198 じゃんけんも例えば3秒おきに50回勝つまで勝負とかになるととんでもない実力差が出るよ
人間どうしても無意識に出す目が規則的になりがち
そしてパチンコパチスロも1日単位なら運だが中期的スパンだと絶望的に差がつく
麻雀も差はつくのだが運の要素が非常に強いのでそのスパンがとてつもなく長い
1000回打てば明確な実力差が出るが30回程度だと多少打てたら運だけで勝っちゃう恐ろしい競技
昨日はフリーで対面点数計算が全くできないやつ
上下家はドラを1巡目で切って「あ!」って言うホント酷い面子だったがフルボッコにされたw
長期厨は凸とかの読み過ぎで洗脳された馬鹿
1000局も打って平均順位で0.1の差なんて
ゴミみたいなもんだぞ。
A マージャン強いんだって?
B うん
A どれくらい強いの
B 1000局打ったら0.1も上回るんだよ
A はぁ・・
>>200 ほぅそうゆう考え方あるんだな
早計だったわ
ん…なんに近いだろうな
桃鉄は実力だしな…
1000回打つトーナメントってなんだよ
きっと生涯成績で語れば一番強い奴が誰か一目瞭然なんだよ
たぶん
将棋のプロって何年も前の局を再現したりとか出来るけど、麻雀のプロって今さっき打ったばかりの局も覚えてなさそう
そもそも上達する為のプラクティスもないからな
何切る問題とかしょーもない代物は練習法とは程遠い
麻雀プロってアホでもなれるからな
普通のプロとは全然違う
将棋プロから麻雀プロへは誰でもなれる。
麻雀プロから将棋プロへはほぼ無理。
将棋プロの頭脳ならば麻雀の技術は簡単に習得できるよ。
まあ誰でもほぼ平等に勝てるってのが麻雀の良さだからな
知れば知るほどプロとして特殊な能力を持ってるもんじゃないなんだなって
わかってしまうのがちょっと悲しい
>>201 1000戦打って平均順位で0.1の差って平均得点で言うと3点ぐらいの差だぞ
総得点で言うと300万点ぐらい
点ピンなら30万円の差になる
どう考えても圧倒的な差だろ
年間で安定して300万稼げるプロがいるかな
>>213 それは賭博するならだろ
そんなのレートさえ上げればどんなに僅かな差でも圧倒的な差だし、競技としてみるなら僅かな差
ていうか1000戦30万で圧倒的な差とか言うなら働いた方が早いんじゃないか?www
それなら金懸かれば囲碁将棋は強い奴が1000万でも5000万でも勝つだけの話
勝負事として冷静にみればコンマいくつのショボいパーセンテージを漁るのがせいぜいw
コンマ幾つの勝負を現金に置き換えて「圧倒的な差」って競技として恥ずかしいなww
>>215 賭博云々関係なく、麻雀で平均得点が3点差ってのはかなりの大差だぞ
ちょっとでも成績付けてればそれぐらい分かりそうなもんだが
218 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/28(金) 02:35:11.28 ID:qwkH+Jsx
でも麻雀って三流芸能人が簡単に一流プロ(笑)に勝っちゃうよね。
>>218 もうちょっとがんばれ
批判にしてもみんなもっと頭使って書いてるぞ
平均順位を平均得点にすり替える必要は無い
例えばこの「麻雀脳」という番組
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/911200074.html 普通こういう番組は「プロ」が実際にお手本として圧倒的な技量を見せ、
タレントがそれを見ながら学ぶ、という構造をとる
ゴルフやボウリングがそうだし、サッカーだと「やべっちFC」でやってるリフティングの「宿題」とか
しかしこの番組は桜井が近麻でやってたコラムと同じで、
タレントに麻雀打たせてそれを自称プロのオッサンが後ろでテキトーな能書きこいてるだけ
「つーかお前が打てばいんじゃね?」というツッコミ待ちのアレなやつ
普段は権威を茶化す道化師役のコメディアンもここは指摘できない、虚構の構造全体が破壊されてしまうから
いい年こいたオッサンが真面目な顔してこういうことをやってるこの感じが面白い
そしてこういうゆる〜いコンテンツは常に一定の需要がある
「麻雀脳」という番組タイトルは逆の意味で皮肉になっている
実際に打ったら負けるから言葉に説得力がなくなるんだよな
でも実力を見せられない、打たない雀師には何の価値もない
仮に麻雀に実力の要素があったとしても、
人には波が必ずあるからアドバイスも無意味
手本になるような技術的要素なんて
無いからね麻雀には
結果論でしか語れない後付の能書きばっかりの世界
「雀士」というからよくない
「麻雀専門棋士」と言えば少しは泊がつく
さらに鳳凰位のようなタイトルを獲った者は落語の世界や囲碁の本因坊みたいに
「鳳凰院○○」のように雅号を名乗ればさらに泊がつく
麻雀のプロ資格は難易度的には車の免許ぐらいだよ
よほどのことがない限り誰でも取れる
ただ車の免許なら取得すれば車に乗れるようになるが
麻雀のプロ資格を取っても特にメリットがないからまともな人間は取らないだけ
>>226 麻雀に関わる仕事以外の人間にはあまりメリットが無いの間違い
>>194 >野球に例えれば日本シリーズ(4戦先勝)
>将棋に例えれば名人戦決勝(4戦先勝)
お前は本当に低能やなw
日本シリーズや名人戦はまずプロになって勝ち上がって初めて参加出来るけど
萩原はプロになってリーグ戦勝ち上がったの?w
萩原はプロテストに受かって下のリーグから勝ち上がって団体のタイトルでも取ったの?w
お前の例えはゴルフなら、
実際の大会と同じルール(バッグには何本までクラブOKだの打ち直し禁止だの)の1ホール勝負でアマがプロに勝ってだけw
将棋の名人戦、日本シリーズ、ゴルフの大会で勝ったと言いたいなら
プロテストから始めてタイトル取ってから初めて言えよw
もう一度言うけどお前のそれはゴルフの1ホール勝負でアマがプロに勝っただけ
無罰で打ち直し出来ない、グリーン上の霜を手で払えない、大会と同じルールでの1ホール勝負
↑混乱して何言ってんだか分からなくなってるからな
悲惨すなぁ
芸能人相手に公式戦ルールで5日間25半荘真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
これは半日×5日間の真剣勝負だからゴルフの1ホールとは話の次元が全く違う
タイトル戦予選なんかはほとんど半荘一回勝負だよ
プロの公式戦で一回勝負が多いんだから半荘一回のスパンはプロの基準と考えていい
それを否定すると予選のほとんどが半荘一回勝負のタイトル戦と
そのタイトル戦を開いてる団体を否定することになってしまうからね
232 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/29(土) 14:42:50.44 ID:mjxl8Dbi
>>231 予選は本戦賭けてくじ引きするのとそう変わらねえよ
人数が人数なんだから
でもくじ引くくらいだったら麻雀やろうぜっていう話であって
何百半荘打っても運の影響が小さくならないんだから
一回でも一緒だよ
将棋みたいに一人ずつ持ち時間30分あったら芸能人に負けるようなことなかったりするもんなんかね?
俺のイメージだとそれでも全く変わらないような気がするんだけど
236 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/29(土) 22:02:49.24 ID:mjxl8Dbi
相手が見合ったトレーニングを積んでいるなら
プロが芸能人に負けようがホームレスに負けようが構わないんじゃねえかな
237 :
焼き鳥名無しさん:2013/06/29(土) 22:43:39.74 ID:NMFxyjX/
素人がプロを叩くのはいいとおもうけどプロが素人叩くのはおかしいんじゃない
圧倒的な差があるんでしょ???♪
麻雀プロって勝った時は、あの一打が明暗を分けたとか、手筋の良さをアピールするけど
負けた時は、あそこでツモれなかったのが痛かったとか運を引き合いに出す。
>>231 そいつらは段階踏んでそこの位置にいるわけだけど?
>>238 手筋は実力、勝つ確率を挙げることは可能だけど最終的に引けるか引けないかは運だから当たり前
>>239 段階踏んでって言っても
社会に適応できずに堕落してギャンブルに溺れてプロ雀士という底辺にたどり着いたってことだからね
>>230 >これは半日×5日間の真剣勝負だからゴルフの1ホールとは話の次元が全く違う
ホント低能だなw
話の次元が違うってそれはお前の勝手な考え
萩原以外はプロとして長期間結果を出したことでそこにいる
萩原はゲスト
他の人間と同じようにプロとして長期間活躍してタイトルを獲っているわけじゃないんだからただの1ホール勝負
いつ萩原がプロテストに受かってリーグ戦で下から勝ち上がって上位リーグで長年闘ったの?w
そうじゃないんだからそれはただのゴルフの1ホール勝負、もしくはプロ野球の1打席勝負w
ゴルフの1ホール勝負や、プロ野球の1打席勝負で必ずプロがアマに勝てると思ってるの?w
ゴルフの1ホール勝負だっていくつものクラブを使って
実際の大会と同じルールでやってんだよw
馬鹿かw
>>240 プロ雀士ってそれだけで生活してるわけじゃないんだからその理屈はおかしい
そもそもプロ雀士だって大会運営やマージャン教室の方に力入れてるやつ多いのに
それを底辺呼ばわりって時点でお前の頭の悪さが気持ち悪い
イメージで語り過ぎ
だから雀士って表現するなって
麻雀専門棋士にすればかなり格調高い感じがするからな
この呼び方を広めて言ったほうが将来的にも麻雀界のためになる
>>243 基本的に底辺なのは間違いない
その中でもごく一部がまともといっていい
ほとんどが雀荘に勤めて日常的に賭博麻雀やってるような人間が底辺じゃない方がおかC
しかも団体が賭博麻雀をしてる事を黙認してる、という点を見ても
団体自体が底辺といえる、黙認というか許可、許可というより推奨してるレベルだからな
他の競技の世界でアマチュアと賭博なんてしてたら
その業界の連盟や協会といった組織から処罰されて最悪追放もあるだろうからな
そうならないどころか賭博で勝った事を自慢するようなプロ(笑)が量産されている業界を底辺と言わずしてなんと言えばいいのか
雀師の最高到達点はやくざの代打ちだろ
やくざになるのが目標の物なんて底辺以外の何があるんだ
ドブネズミだよ
プロに凄いと言われてるのも単に手癖の悪いイカサマが得意な奴だしなw
アマチュア時代にフリーで1000万稼いだ男と紹介される人はプロで1000万稼げたんだろうか?
ていうかテレビ対局でもアナウンサーがこの文言で紹介するけどテレビ局のコンプライアンス的にもどうなんだろ
>>239 何言ってるんだ?
そもそもこのスレの人間の95%がプロを否定してるんだからツッこむとしたらそこだろ
っていうかコピペに反応してるんじゃねえよカス
251 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:ICVqwjGA
今考えるとプロの存在価値という意味では小島武夫の売り出し方は的を得てたよね。
プロフェッショナルな競技者というよりも麻雀タレントとして人気を得るという方法を選んだ。
どうせ麻雀の腕なんて皆そうそう変わるもんじゃないんだから、
それよりも知名度のあるプロや若手イケメン、美人女流などを前面に出す連盟のやり方は麻雀プロとは何たるかを一番理解してる気がする。
実際、プロ団体では連盟の一人勝ちみたいなもんだろし。
・センター試験の数学で満点
・公立高校の野球部・サッカー部・バスケ部の中心選手
・中学高校で5人以上にコクられる
・格闘ゲームの強い人
・競技カルタの強い人
・ラジコンの上手い人
・美味いラーメン屋
・FXの勝ち組
「トップ麻雀プロ」というのはこのぐらいの温度の芸の持ち主
254 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:vnAW5yyw
>>244 そんなwwww麻雀専門棋士wwwww
銭ゲバたちは今度は麻雀専門学校でも作ろうとしているのかw
大学の数学科にも入れないような知恵遅れ集めて組み合わせ理論教えるの?
255 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:w4ePdx0H
〉〉253
センター数学満点は早慶(東大京大に次ぐエリート大学。まぁ、将棋が東大クラスなのは認める)行けるレベル。
競技かるたは、頭脳スポーツ協会に囲碁将棋麻雀と同じく登録されている仲間で、競技の権威と伝統はかなりのもの。
格闘ゲームは欧米や韓国ではeスポーツとして、チェスやポーカー・ジンラミー・コントラクトブリッジら3大カードゲームと並ぶ頭脳スポーツという形で扱われていて、eスポーツ後進国 の日本でもプロが認知されつつある。
この辺りと並べて貰えるなら、麻雀もそう捨てたもんじゃないな。
>>255 多分そう言うことじゃない
>>253は一般人の中で強い人、上手い人という意味だと思う
しかもそれが業界のトップと比べられてるというのが残念という意味でしょう
公立中学で男20人女20人のクラスがあるとするじゃん
センターの数学で満点とれるのはそのうち男2人女1人ぐらい
花形運動部で中心選手になれるのも同じぐらい
複数人にコクられるのは男2人女2人ぐらい
麻雀をトップレベルで打てる人間というのは大体そのぐらいの出現率(簡単で底が浅いから)
野球や将棋のトップレベルは出現率が1万人に数人(難しくて奥が深いから)
そういうイメージ
258 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Sj/USvnm
そうすると、将棋が東大で麻雀が早慶ってのもあながち間違いじゃないな。
東大は同世代人口の0.3%。早慶は2%。
更に言うと、東大は総合力&論述の試験で将棋的。
早慶は傾向読み&択一の試験で麻雀的。たまにラッキー合格があるのも早慶の方。
まぁ、社会的評価は東大も早慶も超絶エリートだけどね。
とはいえ、麻雀は認知度を高めることを優先してプロの数を増やしすぎたから、そろそろ絞り込み&協会統一はした方がいい。
それにしても、愛好者からアンチが多いプロ競技と言うと、eスポーツに非常に似ているな。
あちらも不完全情報かつ択一の読みあい主体だけど、読みあいは実力という派と読みあいは運派で争われている。
ちなみに俺は、どんな競技でも読みあいは実力の範疇だと思う。麻雀だとツモと配碑は運だけどね。
コイントスの読みは実力ですか?運ですか?
麻雀という競技には少なからず運という要素が絡んでいるからではないだろうか。
>>258 全然違う、257はプロ雀士に対してフォローしてる
優しさを感じる文章
基本的にプロ雀士はクズだが、その中でもトップや代表と言える人たちは
中学や高校のクラスの優秀な人間の平均ぐらいではある、とフォローしてあげてるんだよ
(男で)野球や将棋のプロになれる能力があるのは0.1%ぐらい
東大は3%ぐらいは潜在的に受かる能力がある
センター試験の数学で満点取れるのは8%ぐらい
麻雀プロになれるのは30%を超える
麻雀をトップレベルで打てる人間は10%ぐらい
このゲームは恐らくセンター試験の数学より少し易しい
>>262 これも本当に優しさを感じる文章だね
本当は麻雀プロになれるのは100%近いのに
それでも30%、つまり10に7人はなれないと言ってくれてるってことだからね
本当はただのクズでしかないのに、それなりに難しいとお世辞を言ってくれている、この人は本当に優しいよ
このゲームは簡単すぎて通常の意味でのプロ競技は成立しない
したがって麻雀プロが野球や将棋のプロのようにリスペクトされる時代は絶対にこない
しかしこのゲームは簡単で誰でも出来るから、
これを媒体にプロごっこをするイベントサークルの需要は常にある
したがってどんなに馬鹿にされても麻雀プロ制度自体が無くなることは絶対にない
マイナーな麻雀プロ団体が自然消滅することはあっても、メジャーな団体が統合することは絶対に有り得ない
プロ団体が統合されたら幹部は金ヅルを失うし、末端の会員もプロごっこをする地位を失う
統合するメリットが何もない
>>264 この部分が肝ですよね
簡単すぎて競技プロが成立しないがゆえに
プロごっこをする人たちがあとを絶たない
「麻雀プロになれる」のと「麻雀をトップレベルで打てる」とういのは全然別なこと
当然のことながら小島武夫や桜井章一や若手イケメン、美人女流プロは「麻雀をトップレベルで打てる」人間ではない
こいつらはフリーでもボコられるような低レベルの麻雀しか打てない
「麻雀プロのトップにいる人間」と「麻雀をトップレベルで打てる人間」は全く別物
むしろ麻雀プロのトップにいる人間の方が下っ端麻雀プロより圧倒的に弱い
麻雀プロのトップって麻雀が強くてトップになったんじゃなくて年功序列と人気だけで決まってるからね
まあそんな下手糞なプロでもなんとかなるのが麻雀のいいところだよ
うまそうに能書き垂れておけば素人はへーあいつ上手いんだと思うから。
何局か打って負けてもダメージ無いしね運ゲーだから
>>267 いいところであり悪いところでもあるな
凡人でもプロを名乗れるしからこそ麻雀という底が浅いゲームでもプロが成立する
凡人でもプロが成立してしまうからこそ囲碁将棋並みのプロが存在できない
269 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:fRHosWr3
あのさ…麻雀プロってスゲぇって思う?
無理やり大学に例えるならば、
将棋は東大理三、麻雀は日東専駒
将棋のプロになるのは東大入るより難しい
麻雀のプロになれる人間は30%を超える
製造業の場合だとシェアを大きくすれば価格や仕様の決定権を握れるし、
会社が大きくなれば清算効率が上がるから統合のメリットがある
メジャーなプロ競技は大マスコミのコンテンツになるから、一つの権威しか成立しない
(マスコミに取り上げられないマイナー団体は組織がもたない)
麻雀プロ団体というのは実質的には少数の幹部によって運営される麻雀イベント会社であり、
大部分の麻雀プロは金を払って夢(妄想)を買う客
プロ団体が統合されてプロの数が減ったら市場が小さくなる(客が減る)だけで
メリットが何も無い
麻雀は簡単すぎてメジャーなプロ競技にもならないから、大マスコミのコンテンツにもなりえない
したがって権威を統合するインセンティブも働かない
麻雀プロ団体が統合されることは構造的に絶対に有り得ない
273 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:Ajl7l/MM
ルールの統一すら出来ないいい加減な世界だからな
球場ごとにイニングやアウトカウントの違う野球やってるようなもんだ
それをなんの疑問も持たない連中
なんだから救いようがない
ジャンソー民なんぞいくら勝った!しか興味が無いんだよ低能だから
麻雀という競技には少なからず運という要素が絡んでいるからではないだろうか。
将棋や囲碁は9:1で実力と運だとしたら、麻雀は6:4だと思う。
俺が今から小島武夫と百半荘したとして、60から70は負けるとしても30から40は勝てる自信がある。
それが実力の差であって、運によって助けられている部分でもある。麻雀は運という人もいるがそれは間違いだ。百や千という数をこなせば必ず差が開く。その差が、実力の差であり決して運などという不確的要素で表されるものではない。
しかし将棋だと、俺には1の勝ちもありえはしないだろう。これは、その日私が世界で一番ツいていたとしても結果は変わらない。
>>275 いや小島相手ならもっと自信持っていいと思うぞw
小島が別の顔を持っててまったくいつもと違う麻雀をしてくるなら話は別だが
ま、将棋のトッププロ相手は挑戦するのも嫌ですw
ホントにプロ雀士がやってる事がすごいというなら
囲碁や将棋の名局集みたいに名局牌譜集を解説付きで出せばいいのにな
それが出来ないということは、自分達が打ってる麻雀の中身がその程度という事になる
一応何M以上とか規定があるからな
マウンドからの距離とか塁間はもちろん統一規格だ
芸能人相手に競技麻雀25半荘打って完敗
素人相手に賭け麻雀やって負けてホームレス
ネット麻雀800戦打って負け越して涙目で敗走
それが麻雀プロ
野球や将棋は難しいからプロとアマチュアの間に大差がつく
麻雀は簡単過ぎてプロが成立しない
例えば、
a.模試でA判連発して余裕で理Vに現役合格する天才
b.二浪してようやく東北大工学部に受かる、先天的に脳に障害を持った可哀想な知的障害者(とつげき東北)
aとbがセンター試験の数学を受けても差はほとんど出ない
問題が簡単すぎて馬鹿でも満点とれるから
麻雀というのはそういうゲーム
暇な時にネトマをテレビ見ながらとか携帯片手にソーシャルゲームやりながらとかで打ってると、こういうふうに片手間にやっててもプロに勝てちゃう事も多々あるゲームなんだよなと思うと、もっと美男美女の麻雀タレント増やして完全にショーとしてやった方が良い気がする
お前ら、麻雀は芸能人が片手間にプロに勝てるから低脳ゲームとかいってるが
それじゃあチェスはどうなんだ?
チェス素人の羽生が20代後半から数ヶ月勉強しただけで簡単に日本一になったぞ
中学生や高校生からチェスに打ち込んでる奴に、チェス歴数ヶ月のオッサンが勝つ時点で低脳ゲームなのか???
お前らの言う
「芸能人がプロに勝ったから云々」
という主張はそれくらい無理がある
>>284 羽生と芸能人じゃ月とスッポンぐらい元々の知性に差があるだろ
ましてやチェスと将棋は似てるとこもあるわけだし
お前の主張は「医師国家試験は原付免許と同じぐらいの合格率だから原付免許は医師国家試験並みの難関」って言うくらい無理がある
286 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:YzNvqTD/
羽生の言葉
【考えることが好き】
雀荘のカリスマ店員とかアイドル店員くらいの肩書でいいと思う
プロなんて自称するから囲碁将棋と比べられてボロが出る
雀荘で揉めたときにプロが裁定すれば収まりやすい、ぐらいの有り難みはあると思う
289 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:YzNvqTD/
店のルールにプロも糞もないわ
まぁ味方するとすれば点数を完璧にいえること
点数こそプロも糞もないだろ
291 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:bp5FLiNI
俺も点数完璧だからプロにでもなろうかな(笑)
俺はよく積み棒忘れるからプロになれないなぁ
日本におけるチェスは、ラジコンや競技カルタと同様に、プロのいないマイナー競技
大会に出ているのは仕事は他に持っているアマチュア選手
将棋が仕事の選手が強くても全然不思議ではない
今から将棋のプロになれる麻雀プロは1人もいないが
将棋のプロは全員今から3ヶ月後には麻雀プロやれる
両者は全くレベルの違う生き物
無理やり同列に語るのはただの馬鹿
295 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:zMSoXEW/
技術と運が5:5 の競技のプロならば海外にはたくさんいる。主にカードやバックギャモンのプロね。
将棋のプロはF1ドライバー
麻雀のプロはタクシードライバー
同じプロのドライバーだが両者の差はそれくらいはある
>>294が全てだろ
そもそも同列に比べる事自体無理がある
297 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:0RKpWtB6
>>296 おまえ物を把握する力長けているんだな…
298 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:z3c6QGgn
将棋は国立大
麻雀は私大
基本的には国立大≧大
ただし、私大の中にも早慶マーチのように国立大を越える逸材もいるにはいる。
そんな感じ。
まぁ、麻雀は競技の難易度はともかく、プロとしての制度は海外頭脳スポーツ(チェス・トランプ・バックギャモン・ラミーキューブ・モノポリー等)と比べても(やたら数が多い以外は)よく出来ている部類。
将棋のプロになるのは東大に入るより難しい
麻雀のプロになるのは日東駒専に入るより易しい
両者を無理やり同列に並べて語るのはただの馬鹿
魚谷って女子プロは競馬学校の落ちこぼれらしいな
麻雀というのは18過ぎてから数年遊ぶだけでプロになれる簡単な絵合わせゲーム
麻雀界というのは第一希望の夢に破れた人間が「プロ」というコスプレをして代償行為をしている場所
激烈な競争を勝ち残ったエリート集団の野球や将棋の世界とは根本的にレベルが違う
感想戦で一局を全部再現できるぐらいの能力や
>>129に書かれてるような解説ができれば
おそらく尊敬の対象になるだろうね
というか棋士はそれぐらいのことをやってるんだから
棋士に並びたいなら麻雀プロもそれぐらいやってもらわないとお話にならない
そんな優れた能力があるやつは麻雀やってないしなw
なんたる正論ww
>>301 知り合いの超絶ど素人の女の子がある日突然女流プロになったので
ルックスさえ良ければプロ入り後ルール覚えるくらいの勢いでおkw
他にももう1人プロの友人いたけどこいつはめちゃくちゃ弱かった
但し発声等のマナーは凄くよかったw
306 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:H+JPaAsH
>>1 ただ、ひとえにその理由は、「イカサマ」がやりやすいってことだな。
オレにも経験があるが、本気でイカサマやられると、それを見つけることは至難のワザ。
307 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:IJiksjQT
だって麻雀プロってヘタすりゃ全員賭博でタイーホされるだろ(笑)
野球のプロになれる人材 1000人に1人レベル
中学高校の野球部のレギュラーになれる人材 100人に10人ぐらい
麻雀のプロになれる人材 100人に30人以上
野球のプロになるのは中学高校の野球部でレギュラー獲るより遥かに難しい
麻雀のプロになるのは中学高校の野球部でレギュラー獲るより少し易しい
しかし麻雀のプロを名乗った途端に野球のプロと同様に「プロ」ごっこが出来る
やりたい奴はいくらでもいるよな
309 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:jshRDlKu
>>308 そもそも、プロが何かさえ分かっていないようだなw
プロとは、単に「賭け麻雀」でメシ食ってる者のことじゃねえぞw
プロとは、まず「主催団体」があり、観客がおり、麻雀打って「給料」もらう人間のことだよ。
>>309 麻雀打って給料なんかもらってないよ
対局料は一切出ません
むしろ逆に年会費を払って打たせてもらってます
麻雀プロにも大会があるようだがあれってスポンサーいんのw?
まさか全員の参加費で全額まかなわれてるとかww?
312 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:s2MfnOQ5
313 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:fwXq94lt
>>309 オマエ、日本語が理解できねえようだな。
だから、麻雀にプロは存在しないって言ってるだろうがw
現在、いるのはただの「賭け師」。
いや、麻雀タレント・麻雀アイドル・麻雀ライター
としてのプロは存在してるよ
麻雀教室の講師とか大会ゲストとかで普通に需要あるんだけど?
>>300 囲碁や将棋のプロ棋士の学業偏差値が低いの知ってる?
ましてや野球やサッカーなんて学業の落ちこぼればかりだぞ?
本気でプロ棋士のような人材を集めようと思ったら、才能ある子供とその親が人生を賭けてでも麻雀のプロになりたいと思えるような業界じゃないと優秀な人材は集まらない。
その為にはどうすれば良いか?
手っ取り早いのは「ヒカルの碁」のような麻雀漫画をジャンプに連載させるのが効果ありそう。
18才未満の少年達も今はネット麻雀があるので昔に比べればいくらかは敷居が低くなった。
鳥山や富樫クラスが描いてヒットすれば、プロ麻雀界が変わる若干の可能性は無いとも言えない。
運の要素が強すぎるなら、その運をちゃんと解説すればいいだけなんだよな
観戦しても面白くないんだから、そもそもプロが要らないんだよ
319 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:AlBgPasf
>>317 子供が気軽に打つまで麻雀が一般的になったらプロ麻雀界は終わるぞ
麻雀も実力10割の競技だと思うよ。
だから、強さを持ってプロという価値観も通用する。
ただ、その強さの証明が例えば「500荘のロングランのリーグ戦」とかじゃないと表せないと。
そういう勝負環境になると、プロアマ混合でやってもプロのほうがずっと上位に来ると思う。
それは将棋も同じ。
トップアマを下回るプロも、将棋にだって居るし、それはしょうがない。
衰え、年齢、プロ組織を維持する上での規定の関係でな。
たとえそういう長いスパンでないと表せない強さ、
その強者ははじき出す「正着」にも、価値はあると思う。
たとえその正着が、1000回の試行で460回は裏目に来るようなものだとしても。
それはやはり、短期戦の戦術になりうる。
そしてそういう正着を指せる雀士を尊敬できるよ、俺は。
>>320 根本的に勘違いしてるようだが
プロ雀士は長期でアマとやったとしても勝ち越せるとは限らない
普通あらゆる競技の世界のプロというのは
試験やアマ時代で優秀な成績を収めたからプロになっているわけだが
プロ雀士はそうじゃない、会費と受験費を払えばプロになれるのだから
長期的に打ったとしても勝ち越せる理由が最初からないんだ
普段から麻雀に接してるだけでもすさまじいリードになるよ
>316
高卒の野球や将棋のプロは幼少時より激烈な競争を勝ち残ってきたエリート
彼らは学歴の必要無い、神に選ばれた天才
麻雀の場合、打ち始めるのは高校出てからだから
高卒の麻雀プロは単に頭が悪いか親のレベルが低いかその両方
両者は全く違う生き物
学業にすがるしかないのが才能のない「観る側」の凡人。
その凡な物差しで「魅せる側」を計ってどうするってやつだなw
落ちこぼれw
棋士にしてみりゃ、奨励会抜けられない奴が落ちこぼれだよ。
そのためには学校の成績なんてどうでもいいんだわ。
>>319 終わるのはあくまで現在の大して強くもないプロだと思う。
鳥山明のドラゴンタイル(仮)がジャンプで大ヒット
→巷の小学生の間でネット麻雀がブームに
→ニコ動に門清ノー理牌の何待ち問題50問を3分以内に全問正解する神童登場
→第二、第三のスーパー小学生が現る
→神童軍団とトッププロのエキビジョンマッチ開催決定
→神童軍団が普通にプロ相手に勝つ
→全ての半荘の牌譜を記憶してる神童組が超高レベルの感想戦を開始 プロも視聴者も口あんぐり…
もしここまで実現すればプロ麻雀界は今までと違った真の実力者集団に再編成される事になるかもね。
麻雀プロ制度というのはこういう逆ギレをするための理論装置
324:07/14(日) 01:59 ??? [sage]
学業にすがるしかないのが才能のない「観る側」の凡人。
その凡な物差しで「魅せる側」を計ってどうするってやつだなw
落ちこぼれw
棋士にしてみりゃ、奨励会抜けられない奴が落ちこぼれだよ。
そのためには学校の成績なんてどうでもいいんだわ。
コピペするだけで
反論できないならそう言えばいいのに
麻雀というのは18過ぎてから始めるものだから、麻雀プロになるのは第一希望の夢に挫折してから
荒は碁打ちの出来損ない
和泉はタレントの出来損ない
魚谷は競馬の騎手の出来損ない
他にもボクシングや競輪でプロになれなかった人間も多数
幼少時からの夢を叶えた野球や将棋のプロとは根本的に違う生き物
また、麻雀というのは18過ぎてから始めるものだから
麻雀プロになるのは学校や社会で落ちこぼれて身動き取れなくなってから
幼少時から自他共に認める天才としてチヤホヤされて育つ野球や将棋のプロが
学校では落ちこぼれというのとは、話の次元が全く違う
麻雀プロというのは何の取り柄も無い者が第一希望の世界で落ちこぼれてから
2〜3年でなれてしまうもの
どういうレベルの人間が何をやっている場所なのか
各自一度イメージを整理した方がいい
>>325 プロが神童にコロコロ負け普通の子供にもコロコロ負ける
その神童も普通の子供にコロコロ負ける
麻雀の本質は変わらないから大人の遊びのままにしておかないとプロの価値は無くなる
牌譜再生しながら感想戦してるからその日の半荘なら大抵見れば思い出す
それに感想戦がスゴくても意味無い
麻雀というのは「神童」が現れるほど奥の深い競技ではない
簡単すぎる
部活で麻雀やって全国的な規模で統計が取れるようになると、
一瞬で麻雀の簡単さが露見する
上でも書いたが、麻雀のプロになるのは野球部でレギュラー獲るより少し易しい
麻雀をメジャー化するとその底の浅さが大々的に露見するという危険性が常にある
麻雀界というのはそういう危ういバランスの上に成立している微妙な世界
麻雀が麻雀である以上実力を競うようなプロ制度は無理だよ
実力差をはっきりさせようとしたら最低1000試合必要なんだぞ(1000戦というのはあくまで一つの目安で最近では1000試合でも少ないという考えもある)
しかも実力差が近いものどうしなら何千戦打っても有意差がつかないこともある
かといって割り切って短期戦にしてしまうと目を覆いたくなるような雑魚でも勝ってしまう茶番になってしまう
だから割り切って実力を競うことを諦めてショービジネスに徹するしかないんだよ、っていうか実際に徹してる
もちろん演出というか、宣伝のために実力を競ってる体を取ってるのけどね
実態はバラエティ番組のゲームコーナーと全く同じ
335 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:nciGyBTd
>>334 >短期戦にしてしまうと目を覆いたくなるような雑魚でも勝ってしまう茶番になってしまう
それはないw
すでに述べたが、麻雀は上位者が本気でイカサマをやると誰も見抜けないだろう。
無論、短期戦でどうしても勝ちが欲しい上位の打ち手は、イカサマをやる。
(したがって、ヤクザが絡んだような真剣勝負の麻雀戦は、どれだけ巧くイカサマをするかの勝負になる)
336 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:w4LITwkf
本気でイカサマやれば
本気でイカサマできるやついるの?
君が対戦したプロで誰?
そもそもイカサマできるやつは麻雀の上位者という前提がおかしいとおもうのだが
麻雀ゲームの配牌天和等が多いやつは上位者なのか?
上でも書いたけどイカサマだとかそんな次元のはなししてる時点で程度が低い
スポーツ選手が本気でドーピングしたら、だとか
本気で審判を買収したら、とかそんな次元の話が麻雀の上級者なら
やはり競技の世界として認められるはずないな
しかもヤクザが代打ちを雇って麻雀勝負とか本気で信じてる人間がいるというのも
麻雀界の程度の低さだろう
薬物売買や銃刀法違反を平気でする輩が
麻雀ごときで利権を争って、負けたらおとなしく引き下がるとかあるわけないだろ
しかも他人に組の運命を託すわけもない
こういう事もわからない低脳が麻雀を打つ、という事がよくわかるよね
近代麻雀が諸悪の根源
良識ある麻雀ファンは不買運動をするべき
夏ですなぁ〜
久々に見たなこういうの。ホームラン級の馬鹿
335 :焼き鳥名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:nciGyBTd
>>334 >短期戦にしてしまうと目を覆いたくなるような雑魚でも勝ってしまう茶番になってしまう
それはないw
すでに述べたが、麻雀は上位者が本気でイカサマをやると誰も見抜けないだろう。
無論、短期戦でどうしても勝ちが欲しい上位の打ち手は、イカサマをやる。
(したがって、ヤクザが絡んだような真剣勝負の麻雀戦は、どれだけ巧くイカサマをするかの勝負になる)
ニュースステーション
http://www.youtube.com/watch?v=Q-ol3tl_RnQ これも同じトリック
@予めスタッフと打ち合わせしておいて、自分にソーズの塊、久米に大三元の種が行くように牌を積んでおく
※サイコロを二度振りする真似だけしているが、取り出し口が有り得ない位置
桜井の山は久米が3回取れるように18トン積んである(通常は17トン)
A久米に大三元が入る
B会話の流れで何気なく自分の手牌を崩し、手前にソーズを集める
※自分の手牌を崩す時に伏せ牌にすると積み込みができなくなるからわざと開けている(この時カメラは寄らない)
C上山(手前)だけは(口ではテキトーなこと言ってるが)注意して積む(この時カメラは寄らない)
→下山(奥)の部分はワザとテキトーに目線を逸らして会話をしながら積む(この時にカメラは寄る)
これはこのオッサンが何度もやってきたテレビ用のネタ
スタッフとの詳細な打ち合わせとリハーサルが無いとこういう映像は撮れない
生っぽく見せているがこれは恐らく収録
実際は30分ぐらい練習すれば誰でもできる簡単なテーブルマジック
周りのタレントも無知な部分と多少おかしいと思っても空気読んで驚いてる部分と半々
江原啓之や宜保愛子の心霊番組とかと同じ構造の、古き良き時代のニュースバラエティ
小島や桜井のイカサマなんて30分ぐらい練習すれば誰でも出来るよあんなの
麻雀てのは打ち始めるの18過ぎてから
2〜3年テキトーに遊んでるうちに身に付く程度の技術だから
イカサマ含めてたいした技術が存在するわけではない
小島や桜井のイカサマなんて30分ぐらい練習すれば誰でも出来るよあんなの
麻雀は打ち始めるのが18過ぎてから
2〜3年テキトーに遊んでるうちに身に付く程度の技術だから
イカサマ含めてたいした技術が存在するわけではない
野球や将棋のプロになるには小学生高学年から始めて10年ぐらい
ピアノやヴァイオリンでプロになるには3才から始めて20年ぐらいかかる
麻雀プロの持っている技術というのは、
勉強もスポーツも何の取り柄も無い高卒のボンクラが
高校出てから2〜3年で身に付けられるレベルのもの
麻雀界というものがどういうレベルの人間が何をやっている場所なのか、
各自一度イメージを整理した方がいい
よく「麻雀職人」などという形容詞が用いられることがあるが、この言葉にも違和感がある
美容師は専門学校2年行って、就職して店長格になるのまでに5年、
独立して店出すのが20代後半、一人前になるまでに計10年ぐらい
料理人は専門学校2年行って、就職して厨房任せられるのが30過ぎ、
独立して店出すのが30代後半、一人前になるまでに計20年ぐらい
雀荘の場合だとメンバー2年やると店長格、金の都合さえつけばすぐに店が持てる
麻雀プロは高校出てから3〜4年フリー雀荘に通ってその間に大学や社会で落ちこぼれ、
メンバーのバイト1年社員2年ぐらいやって25歳ぐらいでプロ試験受けてプロになるパターンが多い
麻雀プロの持っている技術水準というものは、
一般的な職人(「プロの美容師」「プロの料理人」)の持っている技術よりもむしろ低い
作家や漫画家や芸能人が、仕事の片手間に麻雀プロと同等の技術水準に到達出来てしまうというのはそういうこと
楽しんで麻雀打ってるけど競技としてのプロには否定的
学生だとわからないかもしれないが俺みたいな人はかなりいる
352 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:3t8/WFjY
>>341 ハハ、しょせん、オマエがやってるのは「家庭マージャン」だよw
余り、井の中のカワズが生意気なクチ利かん方がいいなw
スレを問わず時々こういう麻雀漫画の見すぎな奴って出現するよなw
もう一度よく考えてみろって
ヤクザっていうのは対立してる組の団員を殺すような輩だ
そんな輩がイカサマされたら負けるようなゲーム
もしくは運が悪ければどうしようもないゲームで
組の命運をかけて勝負するとか本気であると思えるならもう手遅れだね
裏社会に関わるのって別にかっこいいことでもないから
麻雀もヤクザも両方知らない田舎の奴が妄想だけでテキトーなこと書くからこういう書き方になる。アホかと
335 :焼き鳥名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:nciGyBTd
>>334 >短期戦にしてしまうと目を覆いたくなるような雑魚でも勝ってしまう茶番になってしまう
それはないw
すでに述べたが、麻雀は上位者が本気でイカサマをやると誰も見抜けないだろう。
無論、短期戦でどうしても勝ちが欲しい上位の打ち手は、イカサマをやる。
(したがって、ヤクザが絡んだような真剣勝負の麻雀戦は、どれだけ巧くイカサマをするかの勝負になる)
357 :
十人に一人はカルトか外国人:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xw5jEESn
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。
リアルでもネットでも、左翼のフリをしている連中は主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないからすぐにわかる。
..
某プロがブログで天凰の成績出してるけどスゴいな
初心者も暇つぶしに惰性で打ってる人もいる中でプロが天凰位目指して4回に1回くらい1位になってる
四回に一回トップって普通やん
そう?俺は五回に一回くらいだけど
何で毎回勝てないの?
他の奴らが邪魔すんだもん
強い奴がいつも勝つ訳じゃないから一般人に受けてるんだよ
囲碁将棋よりも直で商売が成り立ってると思うけど
×プロ本当は強いが、麻雀は運の要素が大きいから負けることも多い
○麻雀にプロといえるほど強い奴は存在しない
短期的に運ファクターが強すぎる
戦略要素が薄いし
薄いわなあ
配牌の時点で大まかな上がりの形は見えてるし
手牌の中であぶれてる牌は常に1〜3つくらいで切るのはその中のどれか
選択肢は13あるから高等なゲーム(キリッ)と他スレで言ってた馬鹿が懐かしいwww
半荘1回が13手詰めの詰将棋ぐらいだろ
そのぐらいの選択肢しかない
将棋と比べるのは根本的に失礼
麻雀は運の要素が大きすぎるし、見えない部分を操作してしまえばプロだろうが勝てない。
囲碁将棋には運は無い。盤上にすべてが見えている。
プロというのは実力が全てではないか。麻雀にはプロは存在しないだろう。
麻雀は運が良い者が勝つ。極端な話、ド素人でも半荘で役満上がりまくる運の持ち主が勝つ。麻雀プロは当たり牌を読んで振らないという部分でしかプロと言えない。
野球でも将棋でもプロ同士の戦いにおいては運の要素は存在する
NFLでもNBAでも短期決戦のプレーオフにおいては、
レギュラーシーズン下位チームが上位チームを食ってしまうアップセットは頻繁に起こる
サッカーの代表戦の決勝トーナメントは1試合ずつの一発勝負だから、
欧州選手権でギリシャが優勝したり、女子ワールドカップで日本が優勝したりということが起こり得る
というかそうなるようにルールが意識的無意識的にコントロールされている
一定の割合で意外なことが起きた方が見世物として面白いから
将棋も運はあるよ。
短期戦なら強いほうが勝つとは限らない。
無論、局数を増やせば必ず強いほうが星で上回るんだが。
そこは麻雀も同じか。
しかし通常のプロ競技においては、トッププロが公式戦決勝ルールで芸能人に負けるということは絶対にない
というかそういうことが起きないようにルールがコントロールされている
プロが芸能人に負けるようでは見世物として成立しないから
麻雀というゲームは通常のプロ競技のようにルールのコントロールが出来ない
致命的に簡単すぎる
芸能人相手に公式戦ルールで5日間25半荘真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
運の要素が大きいからプロが成立しないのではない
簡単すぎてプロが成立しない
高レベルの実力者同士の力が伯仲して運も絡むってのはまだ頷けるが
麻雀はプロとアマでもド素人とでも運次第ってのがなww
プロとド素人で実力伯仲してるんだよ
a.メジャーなプロ競技 18過ぎてからでは絶対身につけることが不可能な芸
野球、サッカー、ゴルフ、囲碁、将棋
b.マイナーなプロ競技 18過ぎてからでもギリ間に合う
ビリヤード、ボウリング、サーフィン、格ゲー
c.メジャーなアマチュア競技 メジャーなプロ競技に近いが、国内の競技事情などによりプロ化されていない競技
(日本における)バレー、バスケット、ハンドボール、陸上、水泳
d.マイナーなアマチュア競技 仕事を別に持ってるオッサンオバサンが参加するアマチュアの大会
(日本における)チェス、ラジコン、競技カルタ、落ちゲー
麻雀は「b.マイナーなプロ競技」だと思われているが、実際は「d.マイナーなアマチュア競技」に近い
通常このレベルの競技者は自らを「プロ」とは定義づけない
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
プロ選考の段階からしてドラフト会議や奨励会のような
凡人では超えられない壁というものが存在しないから
「長期戦ならプロが勝つ」とか言ってもウソ臭く感じる
むしろプロアマ混合で長期戦なんかやったら恥をかきそう
>>375 野球には
社会人時代ですらまだ投手やってたのに
その後、打者として開花してプロ入りして首位打者取ったやつもいるんだが?
>>377 牌譜見れば1戦2戦でも下手糞か巧いのかは判別つくだろ
1人いれば十分
コピペで連投されても仕方がないレベル
a.メジャーなプロ競技 18過ぎてからでは絶対身につけることが不可能な芸
野球、サッカー、ゴルフ、囲碁、将棋、(ピアノ、バイオリン)
b.マイナーなプロ競技 18過ぎてからでもギリ間に合うレベルの芸
ビリヤード、ボウリング、サーフィン、格ゲー、(指揮、声楽)
c.メジャーなアマチュア競技 メジャーなプロ競技に近いが、国内の競技事情などによりプロ化されていない競技
(日本における)バレー、バスケット、ハンドボール、陸上、水泳
d.マイナーなアマチュア競技 仕事を別に持ってるオッサンオバサンが参加するアマチュアの大会
(日本における)チェス、ラジコン、競技カルタ、落ちゲー 、(ウクレレ、テルミン)
麻雀は「b.マイナーなプロ競技」だと思われているが、実際は「d.マイナーなアマチュア競技」に近い
ピアノやヴァイオリンでプロになるには3才から始めて20年ぐらい
野球や将棋のプロになるには小学校から始めて10年ぐらい
美容師は専門学校2年行って、就職して店長格になるのまでに5年、
独立して店出すのが20代後半〜30過ぎ、一人前になるまでに計10年ぐらい
料理人は専門学校2年行って、就職して厨房任せられるのが30過ぎ、
独立して店出すのが30代半ば、一人前になるまでに計20年ぐらい
雀荘の場合だとメンバー2年やると店長格、金の都合さえつけばすぐに店が持てる
麻雀プロは高校出てからフリー雀荘に通い始めてその間に大学や社会で落ちこぼれ、
メンバー2年ぐらいやって25歳ぐらいでプロ試験受けてプロになるパターンが多い
麻雀プロの持っている技術というのは、
勉強もスポーツも何の取り柄も無い高卒のボンクラが 高校出てから2〜3年で身に付けられるレベルのもの
一般的な職人(「プロの美容師」「プロの料理人」)の持っている技術よりもむしろ低い
作家や漫画家や芸能人が、仕事の片手間に麻雀プロと同等の技術水準に到達出来てしまうというのはそういうこと
麻雀界というものがどういうレベルの人間が何をやっている場所なのか、
各自一度イメージを整理した方がいい
ピアノやヴァイオリンでプロになるには3才から始めて20年ぐらい
野球や将棋のプロになるには小学校から始めて10年ぐらい
美容師は専門学校2年行って、就職して店長格になるのまでに5年、
独立して店出すのが20代後半〜30過ぎ、一人前になるまでに計10年ぐらい
料理人は専門学校2年行って、就職して厨房任せられるのが30過ぎ、
独立して店出すのが30代半ば、一人前になるまでに計20年ぐらい
麻雀プロは高校出てからフリー雀荘に通い始めてその間に大学や社会で落ちこぼれ、
メンバー2年ぐらいやって25歳ぐらいでプロ試験受けてプロになるパターンが多い
雀荘の場合だとメンバー2年やると店長格、金の都合さえつけばすぐに店が持てる
麻雀プロの持っている技術というのは、
勉強もスポーツも何の取り柄も無い高卒のボンクラが 高校出てから2〜3年で身に付けられるレベルのもの
一般的な職人(「プロの美容師」「プロの料理人」)の持っている技術よりもむしろ低い
作家や漫画家や芸能人が、仕事の片手間に麻雀プロと同等の技術水準に到達出来てしまうというのはそういうこと
麻雀界というものがどういうレベルの人間が何をやっている場所なのか、
各自一度イメージを整理した方がいい
ピアノやヴァイオリンでプロになるには3才から始めて20年ぐらい
野球や将棋のプロになるには小学校から始めて10年ぐらい
料理人は専門学校2年行って、就職して厨房任せられるのが30過ぎ、
独立して店出すのが30代半ば、一人前になるまでに計20年ぐらい
美容師は専門学校2年行って、就職して店長格になるのまでに5年、
独立して店出すのが20代後半〜30過ぎ、一人前になるまでに計10年ぐらい
麻雀プロは高校出てからフリー雀荘に通い始めてその間に大学や社会で落ちこぼれ、
メンバー2年ぐらいやって20代半ばでプロ試験受けてプロになるパターンが多い
雀荘のメンバーは2年やると店長格、金の都合さえつけばすぐに店が持てる
麻雀プロの持っている技術というのは、
勉強もスポーツも何の取り柄も無い高卒のボンクラが、高校出てから2〜3年で身に付けられるレベルのもの
一般的な職人(「プロの料理人」「プロの美容師」)の持っている技術よりもむしろ低い
作家や漫画家や芸能人が、仕事の片手間に麻雀プロと同等の技術水準に到達出来てしまうというのはそういうこと
麻雀界というものがどういうレベルの人間が何をやっている場所なのか、
各自一度イメージを整理した方がいい
ピアノやヴァイオリンのプロになるには3歳から始めて20年、
野球や将棋のプロになるにも小学校から始めて10年はかかる
美容師や料理人でも高校出てから修業始めて1人前になって店出すまでには10〜20年かかる
麻雀プロは勉強もスポーツも何の取り柄も無い高卒の脳障害が、
高校出てから2〜3年雀荘で遊んでいるだけでなれてしまう
雀荘のメンバーは初心者でも2〜3年やると店長格、金の都合さえつけばすぐに店が持てる
麻雀プロの持っている技術というのは、
野球や将棋などのメジャー競技のプロはもちろん、一般的な職人の要求される技術水準よりもむしろ低い
文化人や芸能人が仕事の片手間に麻雀プロと同等の技術水準に到達出来てしまうというのはそういうこと
麻雀界というものがどういうレベルの人間が何をやっている場所なのか、
各自一度イメージを整理した方がいい
387 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:7sTvyuhf
388 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:7sTvyuhf
389 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:7sTvyuhf
麻雀
390 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:7sTvyuhf
391 :
焼き鳥名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:gl4ohMhD
麻雀は運だけでどうにでもなるからな
即裏ありの麻雀のタイトルなんて、単なるラッキーピープル決定戦だからな
宝くじのプロなんていない それと同じだ
>>392 即裏なしでだろうが麻雀のタイトルはラッキーピープル決定戦だよ
ロト6と年末ジャンボ宝くじぐらいの差しかない
394 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:IOscKcN1
麻雀は実力ゲーとか言ってる奴って脳に障害があるんだと思う
麻雀は実力10割のゲームだよ。
ただ、その10割を商業、生活ベースに乗せるのが不可能というだけ。
500局やって順位を決めようとか言っても、場所も時間もかかるお金と見返りのバランスも、
全部が成り立たないからなあ・・・。
そう考えるとパチプ以下
麻雀は実力10割のゲーム
初心者とプロの実力差が他の競技ほどかけ離れてないからプロが初心者にも負ける事が有る
いや、離れてるよ。
野球で1打席だけ勝負してプロ打者が討ち取られてもそれで負けたことにはならないように、
ゴルフで1ホールだけ(
麻雀も10局程度じゃ何も判断できないだけ。
野球もゴルフも初心者とプロは勝負するまでもないほどの差が有るよ
400 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:KSsODCLI
野村佐知代が名人になる競技
それが麻雀。
401 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:KSsODCLI
女子将棋もこれに似たような点があるよ。
将棋倶楽部24という将棋連盟がやってるネトゲーがあるんだが
レーティング2900という凄い女性が居て
将棋界に入れば間違いなく女子タイトル総なめできるが
女子将棋なんて儲からない馬鹿馬鹿しい仕事として
結局、他の道を歩んだ。
女子中学生で女子プロをなぎ倒してタイトル戦準優勝した成田さんも
将来、女医さんになりたいとかで将棋などほとんど指さなくなった。
所詮、将棋で成功してもその程度と本当に優秀な人材は逃げてしまう。
麻雀も似た点はあるね。
女流は実力が足りなくて棋士にはなれない人の中で女性に限った女流棋士という世界だからな
それでも初心者との間には歴然とした差がある
>>400 がちょっとワロタ
あとマージャンでプロと称する連中の程度の低さがな
強い弱い以前に対局マナーが雀荘オヤジ以下なんだから
どうしようもない。
しかもそいつが会長ww
404 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:KSsODCLI
対局マナーだったら村石利夫が会長をしてた団体や
井出洋介が会長してた団体が一番↑なんだけど
ファンがマナー重視の麻雀を重視してない限り
どうしても、そういう団体は潰れていくしかないのが残念無念。
競技麻雀てのはサークルの内輪受けの麻雀だから
不特定多数が打つフリー雀荘に比べてマナーは当然悪い方に収束する
将棋のプロは全員麻雀プロになれるが、麻雀のプロは全員将棋のプロにはなれない
東大早慶は全員麻雀プロになれるが、野球や将棋のプロになれる人間はほとんどいない
野球や将棋のプロ>>>>>東大早慶>>>>>>>>>>麻雀プロ
この序列関係は明確に把握してからモノを言った方がいい
「麻雀プロ」と「将棋のプロ」は同じ「プロ」ではない
野球やゴルフの例え以前に「局」の使い方何回も間違ってるこの低能っぷりがどうにもな
安心して小馬鹿にできるこの感じが麻雀板クオリティ
395 :焼き鳥名無しさん398 :焼き鳥名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???いや、離れてるよ。
野球で1打席だけ勝負してプロ打者が討ち取られてもそれで負けたことにはならないように、
ゴルフで1ホールだけ(
麻雀も10局程度じゃ何も判断できないだけ。
そもそも現状の麻雀のプロになる意味なんてないでしょ
>>401 デマと間違いと勘違いだらけじゃねーかw
だって麻雀プロになるより天鳳で特上に上がることの方が難しいぐらいじゃん
馬鹿にされるのも仕方ないよ
411 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:p8rnqeg8
五味康祐、阿佐田哲也、古川凱章、岡田和裕、桜井章一
岡田和裕だけは全く聞いた事がねえな。誰?
麻雀のプロなんて言ったら笑われちゃうよ
奥が深いし技術差もある。
でも実力つか結果って、10日後の天気を当てるよーなもんだ。
気象予報士と俺で、的中率どんだけ差が付くのかね?
明日晴れと予想してもゲリラ豪雨くらうし。
自分が介入する余地は25%だけ。
残り75%が不利に立ち回ったら勝率なんぞゼロに近くなる。
面白いゲームだ。タバコ銭賭けて上司とのコミュニケーションや暇潰しに最高だ。
芸能人相手に公式戦ルールで5日間25半荘真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
このゲームは恐らくセンター試験の数学よりも少し易しい
センター試験の数学程度の奥の深さと技術差は存在するが、
東大の二次試験や数学オリンピックのような奥の深さと技術差は存在しない
10〜20%程度の人間は仕事の片手間に容易にトップレベルの水準に到達し、維持することが出来る
しかし80%以上の人間は一生絶対無理。馬鹿だから
416 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:wvHGkq2W
誰でもプロになれちゃうから価値なんてないよな
車の免許取るよりも簡単だし
417 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:JYTKJoCu
本当にステイタスと収入が得られる商売になれば
麻雀にも凄まじい人材が集まるはず。
ただし現在は麻雀プロにメリットが無いしね。
元将棋プロで株投資を初めて3億円稼いだ桐谷プロとか
奨励会26歳ルールではねられて、一念発起して大学に入り直し
NECに入った人も居れば、普通に弁護士や医師になった人も結構いるから
地頭の時点で麻雀プロよか将棋・囲碁の方がはるかに上なんだと思う。
麻雀界は東大文三ロートルで社会で役立たずの井出とか福地を筆頭に
せいぜい早稲田文系揃いでしょ?
418 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:DpSbT3Kj
将棋のタイトル戦に竜王戦ってのがあるが、
読売新聞は毎年それに3億ほど出資している。
将棋界には竜王戦の他に、6つの主要タイトル戦と、いくつかの棋戦があるが、
それぞれにスポンサーがつき出資を行っている。
日本将棋連盟と比べれば麻雀プロ団体なんてゴミみたいなもん
419 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:JYTKJoCu
かつては週刊現代、週刊大衆、竹書房らがスポンサーとなり
テレビでも結構取り扱ってくれてたのにね。
そこからの展開だ下手糞すぎだった。
麻雀界に大山康晴が居なかった事が悔やまれる。
違う、今から囲碁界将棋界のトッププロが集結して
麻雀プロに転向し、麻雀の社会的地位向上に努めてもできないだろう
つまり麻雀のいうゲームの性質上、囲碁や将棋の地位になることはありえないという事
というか麻雀界はうまく展開していったと思うよ
競技として成立するわけないことぐらいすぐに世間に認識されるんだから
それ以外の道を探して今の形式になったと言える
競技麻雀だなんて謳ってもまともにスポンサーがつくわけないのだから
残された方向性が麻雀タレント、麻雀アイドルという道しかなかった
>>419 双葉社が降りたあたりで終わりだったんだよ
竹は他にないから麻雀にしがみついてるだけ
俺は囲碁や将棋のプロ棋士並のプロ雀士は存在し得ると考えている
しかし、今のプロ団体では不可能
それは世間一般に麻雀を純粋なゲームとして周知徹底できないから
基本的なルールでさえ一発裏ドラを排除した程度の競技麻雀で満足しているのが問題
純麻雀並に(純麻雀が完璧なルールだとは思わないが)偶然役を徹底的に排除し点数計算方法も一新する必要がある
配牌や自模といった麻雀というゲームを構成するのに必要な偶然性は排除できないが
一発や裏ドラはもちろんハイテイや天和といった「人為的」な偶然性は最低限排除すべきだろう
このようなルールの改革はもちろんのこと、
「麻雀=賭博」という認識を払拭するために麻雀界に携わる人の意識改革も必要だろう
現在、偶然性の高いルールが一般的に多く採用されているのは
麻雀がギャンブルとして存在するためにプレイヤーの射幸心を高めるルールを求めてきた結果であろう
「麻雀はお金を賭けなきゃつまらない」と考えている人が大多数を占める現状では
プロ雀士がプロ棋士て同等なものとして存在することは不可能である
ただ、ノーレート雀荘が徐々に増えてきているので、真の意味でのプロ雀士が誕生する兆しはあるかもしれない
うまくまとめられなくて申し訳ない
424 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:piQfWap1
>>423 だから違うっての
配牌や自模といった麻雀というゲームを構成するのに必要な偶然性は排除できない
つまり運が悪ければどうしようもない事も珍しくない
そんなゲームでまともな競技プロが成立するわけないというだけの話
そうすると長期で、という低脳が出てくるがこれもアホらしい話
現実的には不可能な試行回数でやれば俺が勝ち越す、という逃げの口実ができてしまう
もし長期的に打ったら負ける相手に対しても現実的には不可能な試行回数を出して
そのスパンなら俺が勝つと言い続ければいいだけになる
一発やハイテイやリンシャンを偶然役なんて言うが、その他の役だって配牌ツモの巡り合わせで偶然狙える役
偶然役を徹底的に排除したらリーチしか残らん
>>425 確かにどんなに偶然役を排除しても長期的に見ないと実力差はなかなか表れない
しかし、偶然性を低くすれば分散が小さくなるので必要な期間は短くなる
例えば期間を一年と決めてリーグ戦をすれば職業プロなら可能ではないだろうか?
丸1日拘束可能なのが8時間で1ゲームだいたい1時間として1日8試合
年間で100日打てば800試合
長期記録としては十分
>>426 「牌効率上の最善」を意図的に無視して手役を狙わないのか…
>>427 意図的に無視して手役を狙わないとは言っていないが
競技麻雀ってくるもの次第のドンジャラじゃねーの
二択問題と十択問題とどっちが実力差でるんだろうな
プロ言うくらいなら毎回牌譜再現で感想戦でもしろや
結果だけでよかったねなんて運ゲーですって言ってるもん
4人じゃなくて2人打ちなら、まだ競技の要素があるかね?
それでも他のプロ競技とは雲泥の差だろうけど。
>>401 でも室谷由紀や伊奈川愛菓みたいな人気先行型であっても
これに将棋で勝てる日本人は0.1%いるかどうかってレベルだろ
>>427 残念ながら競技色が強い本格的な長期戦にはそれだけで
食っていける程の金を出すスポンサーがつかないだろう
仮についたとしてもその場にふさわしい出場者の選出が難しい
プロって特殊な能力の持ち主や魅力のある人を理解のある金持ちや
愛好家が支援する形で成り立つんだろうけど麻雀の場合は
その金持ちや愛好家の方が強いなんて事もありうるわけで
そうなると魅力のある人を集めて人気商売にするしかない
434 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:g1DDzSmW
>>423 おまいの言ってる事は理解できる。
既にそれは先人がやっている。
村石利夫の団体や青木初代名人の団体がそれに当たる。
当時は真面目に科学的に麻雀を研究しようとする人が多く
会員数も凄まじく多かった。
しかし、それも時代に流れに負けて会員数が毎年減少しつつ今にいたる。
ネット将棋で6級のヘボい俺が
たまたまプロ棋士とコマ落ち(相手の飛車角抜き)
で指してもらったが強さに感動したからな
やっぱプロの存在価値は強さだよ
素人相手に力を見せつけるくらいじゃないと
見世物には成り得ないね
まあここで書かれてる案なんてあらゆるプロもとっくに思いついていて
とっくに麻雀プロの地位を上げる為のことを実践してるんだけどな
そういう事がプロ達の行動を経て今があるということを忘れないほうがいい
いろんなプロが試行錯誤してなお麻雀が今の地位にあるって事だよ
麻雀プロ?
バーチャファイターやヨーヨーのプロとかよりも圧倒的に劣るけど何か?
>>378 それが何か問題あるのか?
投手が野手になったから、何だと言うんだ?
439 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:Qgwa9Sps
簿記3級くらいの難易度
一見凄そうだけど実は7割くらいうかる。
@実力を反映しない短期戦
Aルールの大衆迎合化
B八百長問題
C幹部が馬鹿な老害
これらは麻雀がショービジネスとして成立しないことの根本的な原因ではない
すなわち、
@MLBやNBAのプレーオフは5〜7戦の短期戦
サッカーやアメフトに至っては1戦のみの一発勝負
将棋でもNHK杯のような短期戦も一定の需要は常に存在する
勝負の方式は選手の体力的な問題と興行的な問題から決せられるのであり、必ずしも正確な実力判定を目的としたものではない
A日本のプロ野球がホームランを増やすために飛ぶボールを使っているのは誰でも知っている周知の事実
NBAは点が入りやすいように国際ルールよりボールが小さく、派手なプレーが増えるようにディフェンスのルールも大きく違う
ルールも選手の体力的な問題と興行的な問題から決せられるのであり、必ずしも正確な実力判定を目的としたものではない
B八百長問題というのはほとんどどのスポーツにも存在する
草創期の日本のプロ野球でも問題になったし、最近では日本の大相撲、イタリアのサッカー
NBAだとレイカーズに有利な判定がされるのは世界中誰でも知ってる周知の事実
C馬鹿な幹部がいるのはどの競技でも同じ
芸能人相手に公式戦ルールで5日間25半荘真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
なんだこれ?
どうやって商品にすんだこんなの?
>>440 要するに麻雀というゲームそのものにショービジネスとして成立するだけの魅力がないわけですねわかります
短期戦でも実力は反映されている
実力要素が薄っぺらいから大人数で拮抗してて誰が勝ってもおかしくない状態なんだよ
445 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:kBfOEatN
外ウマ形式のギャンブルとしてしか成功しないと思う。
観客を魅了する技術、素人を凌駕する実力。
そーゆーのが無いゲームにプロってさw
競技カルタ名人ですら素人には絶対に勝てない強さがあって
決勝とか緊張感もあるし魅せる要素持ってるからな
449 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:9Rho1KC2
競技性を出しながら
ギャンブル性も生む
実際に一応のプロが存在し強さはそれなりにある
それでも何が起こるか分からないギャンブル性
ある意味ゲームとしてはスゴいと思う
要するに麻雀というゲームそのものにショービジネスとして成立するだけの魅力がないんだよ
>>440もそう言ってるだろ
麻雀プロになるのと自動車免許取るのと、どっちが難しいですか?
麻雀プロがよく出て来るモンドTVやVパラダイス
この辺りのチャンネルは新聞で言えば東スポみたいなもんで
バクチ・オンナ・ヤクザや不良のケンカを見せるVシネマが主体
NHKや一般紙とは対極に位置するが良くも悪くも
麻雀プロはそういうポジションって事
453 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:5LvpNkcc
>>451 あなたが18歳の女性で並の外見を持ってるなら麻雀プロの方がずっと易しい。
筆記試験、面接、実技が仮に0点で、麻雀点数を数えられず、ルールすら全然把握してなくとも
まず間違いなく合格する。
しかし40代以上の男性なら合格率が0%。 仮に日本で一番強い打ち手でも、まず無理。
つまり マンコが重要ってことね
40才以上だろうが50才以上だろうが楽になれるよ
だって団体からしたらプロ認定料や会費で収入が増えるんだから
団体に対する忠誠心があれば誰でもなれる
456 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:pVJnNAbR
>>455 いいや。実際、受験者に会ってるし
合格者と不合格者の両者を知ってるけど
年齢だけで、ほぼ落としてるよ。
でも九州リーグとか地方リーグでいいなら
頭数が圧倒的不足なので誰でも入れる。
あとスポンサー的な人ね、タイガー某とかいう人は
スポンサーなのでvip待遇プロ。
プロ雀士が、
プロとして囲碁将棋ほどに社会から認められず、スポンサーも付きにくく収入も多くないのは、
プロ技術者としての信用がないから
あるいは、麻雀というゲーム自体が、
熟練者とされるプレイヤーの技術が証明できる「再現性」に乏しいゲームだから
>>1 囲碁将棋並のプロって必要か?
焦っても麻雀アンチが沸くだけで何もいい事無いぞ
むしろ麻雀アンチを呼び寄せるためのスレだろ
現行のプロに否定的だと麻雀アンチだと思ってしまう人ってプロなのかな?
ちょっと短絡的すぎる
>>456 昔プロテストに年齢制限あったのに年齢制限外した団体もある
ぶっちゃけ、中途半端なルックスレベルでチヤホヤされたい女くらいしか
プロになるメリットないからな
しきいはどんどん低くなっていく
儲からないところに優秀な人材は来ないからな
儲かるためにはスポンサー獲得
不景気だったり年金生活者が増えて1円パチンコが人気なように
パチンコはギャンプルではなく時間つぶしの遊びっていう人が増えてきた
スポンサー獲得のためには
麻雀も同じようにノーレートの雀荘を普及させてクリーンなイメージを
持たせるしかない
あとプロのイメージもクリーンにしていくべき
ルックスのいい女流プロをもっとバンバン育てるのがいい
男のプロは学歴や職業がしっかりしてる人に兼業でやらせるべき
デジタルな牌効率なんて高学歴理系からしたら簡単に学べる程度のものだから
すぐ育つよ
デジタルな牌効率なんてバッタ コオロギでも駆使できる
そんな物を俎上に上げる事自体、痴呆が進んでいる証拠
464 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:ZldVgb9J
街の雀荘で打ってる初心者が「俺はプロだ」と言ってもプロ
犬や猫や鶏が「俺はプロだ」と泣いてもプロ
麻雀プロwなんて所詮その程度の鼻糞だというこった
麻雀は組めばいかさまをせずとも勝率が大きく変わっちまう。
コントラクトブリッジと同様、2対2のチーム対戦にルール替えしなきゃ。
2VS2でも結局運ゲーだけどね
>麻雀は組めばいかさまをせずとも勝率が大きく変わっちまう。
麻雀知らない馬鹿の妄想
>>465 デュプリケートならもう少しマシになるかもなー
久々に麻雀の対局動画見たんだけどやっぱひどいな
囲碁や将棋の解説とまるでわけが違う
配牌がいい!さあイーシャンテンだ!さあリーチがかかった!
ツモった!さあ裏ドラは・・・のった!
こんなのばっか、俺でもできる解説、解説者は実戦で何も考えてない証拠だよ、何の読みも披露してない
囲碁や将棋の解説者は自分ならこの手順を読む、この変化後の局面をこう判断する
という解説をしている、つまり対局者のときはそういう読みをしているということだが
麻雀の解説は今起きた事しか言えない、つまり対局者の時もそういう事しか考えてないということ
これで囲碁将棋に並ぶとかおこがましいわ
やはりまず金を取れる解説と対局をしないといけないと思う
麻雀ファンが金を払ってでも見たい、と思える解説をしないといけないと思う
囲碁や将棋は解説がないとどういう戦いが起きていたのかわからない事も多いが
麻雀の場合は解説がなくてもいい、というか他人の対局動画自体別に見たくない、という人が多いでしょう
一手に時間を掛ける試合なら少しはマシな解説になるんかな
472 :
焼き鳥名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ZKGNgmiC
いまのは流れが〜だとか
けっきょくいっしょだろ
麻雀は解説者がいなくて、全く同じことを言う実況が二人もいるってだけだからな。
山に何枚残ってるとかそんな会話ばっかり。
全員の手を見て何を解説しようとしてんだか。
なんねーよ。
結果論でしか説明できないゲーム
正着打が正しい結果にならない。
そもそも正着ってのも、自分の配以外の他家3人に左右され過ぎる。
展開つか方針を競うゲーム。何を切るなんぞ些細な話で、どうとでも転ぶ。
その方針が正しいか正しくないかすら、結果論だしね
結果論でしか語れないものは再現性に乏しいし、
再現性に乏しいものは理屈でもなんでもない「たまたまそうなった」ものでしかない
麻雀は、最低限の技術さえ身に付ければ、初心者がベテラン相手に勝つことも出来うるゲーム
囲碁や将棋とはまるで違う
けん玉プロやヨーヨープロの方が、よっぽどプロと思う。
オーラス、ハネツモ条件。
ダブリー一発ツモドラウラ。
俺様は最強でつ、プロになっちゃうぞw
囲碁将棋プロ並みのレベルで解説出来る麻雀プロ
なんかが出て来てもウケ悪いんじゃない?
麻雀中継はバラエティー枠なんだから
野球の古田だかが言ってたけどニワカファンが多い国際試合では
データや現役時代の経験を活かした本気の解説よりその辺のファン感覚で
ゲーム見ながら一喜一憂してた方がウケがいいとか
見てる連中もレベル低いからなw
モンドスレの奴らってほとんど麻雀打ったことないだろ
484 :
焼き鳥名無しさん:2013/09/02(月) 09:42:12.04 ID:iynyRPNe
【女流プロ雀士もポロリ!?総勢15人の脱衣マージャン】
こんなAVに現役女流が出場してる時点でwwwww
素人に負けても運がなかったで済ませられるのが麻雀プロ
弱くても5戦に1回程度はトップを取れるしミスから生じた結果オーライを
後から適当な理由つけて劇的なシーンに祭り上げる事も出来る
もし人気アイドルや芸能人が麻雀プロと同額のギャラで
麻雀番組に出てくれるなら常にそっちを使うだろう
>>487 いや、むしろ人気アイドルや芸能人を目指して叶わなかったものが
麻雀のプロという受け皿に救われてるんでしょ、特に女流の場合は
中途半端なアイドルが漢検1級とか気象予報士とるのと一緒だよなw
野球や将棋で学校トップクラスのやつは自分の
実力の評価に関しては謙虚だったな
実力が結果に結び付く世界だし才能の違いを見せつけられる経験も
あるから上には上がいるって事をよく知ってるんだろう
もし今天狗になってるやつがいたとしてもいずれ
対外試合などで思い知る日が来るだろう
対して麻雀やパチンコは自称強いオッサンがゴロゴロいるw
強いって言うのが信用できない世界なんだよ
麻雀は部活でやらないから
自分の格が自覚できない
部活でやろうが運ゲーだから
まだこのスレやってんのか
囲碁将棋板の工作員の仕業だろ
麻雀が囲碁将棋に比べて人気だから焦ってるんだろ
麻雀は頭を使うし、脳の活性化に役立つことが分かってる
囲碁将棋に比べれば運が絡むがトータルで結果に出るゲームだし、記録もつけられる
自称トータルは勝ってるが口癖のパチンコとは違うんだよ
麻雀は馬鹿でも出来るから囲碁将棋より競技人口は多い
>囲碁将棋板
そんな板ねーから
意味くらい把握しろよ
アスペかよ
将棋だって馬鹿でも出来るだろ
小学生でも将棋出来るやつは多い
494の訂正
×麻雀は馬鹿でも出来るから囲碁将棋より競技人口は多い
○麻雀は馬鹿でも勝てるから囲碁将棋より遊戯人口は多い
というか何かをするだけなら馬鹿でも出来るよ
難関な試験を受けるのは馬鹿でも出来る
しかし合格するのは馬鹿ではできない
麻雀は馬鹿でも出来る=馬鹿でも誰とでも対等に戦えるって意味なのに
その意味を履き違えてしまう低脳が麻雀脳という事はよくわかる
プロ雀士にも時々履き違えている奴がいる
麻雀はたしかに大衆人気の高いゲームだが
その大衆人気と自分達の地位や人気を履き違えてる奴がいる
もしくはその大衆が自分達の地位や人気に繋がると勘違いしてる奴がいる
最初に4人全員の手を10秒見せて、そっから普通にやって勝てる雀士は将棋や囲碁の棋士並みの頭だと思うし尊敬するわ
今のプロ雀士の何人が出来るのか分からんが
猿のクセに馬だ鹿だ魚だ五月蠅い
つうか麻雀にプロが存在し得ると本気で思ってる奴なんて居ないってw
囲碁将棋は知力が必要、野球サッカーは体力が必要、ゴルフは金が必要
麻雀は誰でも出来るからニーズは常にある
マージャンには暇がひつようだけどなw
ブログで天鳳の戦績出してるプロいるけど見ると糞みたいな数字だしな
まあ天鳳なんて、なんの基準にのならんけどな
そりゃ素人と真剣に打ったデータを基準にされたらプロとしては困るわな
鳳凰に行くだけで倍率1000倍のテストに受かったようなものだけどな
>>509 そんなに難しくねえよwww
天鳳厨は夢みすぎ
>>493 プロが食えている世界が麻雀界相手に人気の面で焦る事は無いと思うよ
ラグビーがサッカー相手に、オペラがアイドル相手に焦らないように
ステイタスや富裕層の支持があれば大衆人気なんか無くても成り立つ
オリンピックの乗馬なんかその好例だろう
天鳳とかネトマって強さの基準になってないでしょ
囲碁や将棋で元小学生名人だとか
野球で甲子園大会に出たチームのレギュラーだったとか
サッカーで何歳以下の代表だったとか
他にもあらゆる部活で全国大会まで行ったと言われれば
周りから一目置かれた存在になるけど
麻雀打ってる奴らに天鳳で何段とか言っても「だから何?」という事になる
そもそも麻雀ってプロになったと言っても周りからしたら「だから何?」程度のものだしな
リアル麻雀で全国行ったって言われたらどうよ?
一目置くだろ
リアル麻雀の全国ってなんですか?
麻雀やってるとありもしない大会を妄想するようになってしまうんだな
メジャー3団体のタイトルぐらいしか価値ないもんね
>>517 町内のど自慢大会と、どっこい
いや...劣るか!?w
のどじまん優勝>マージャンタイトルw
>>512 それすぐに接続切れするような奴も含めてじゃないのか?
特上民の中の1/1000?
のど自慢の優勝者と麻雀のタイトルを比較したら
のど自慢の優勝者に対して失礼だよ
麻雀のタイトルなんてラッキーピープル決定戦でしかない
テレビやメディアで一切報道されない同好会のイベント
宝くじに当たった人は
倍率何倍のテストに受かったようなものなの?
スレタイに沿って、なぜ存在しないのか?と言うなら、
もう遊戯の性質からして全く違うものだからとしか言いようがないわな
だいたい少し麻雀プロの対局を見てれば、相手の待ちとかを読めないこととか、
プロと呼ばれる割にはアマと同じようなことで難儀してるのがすぐわかってしまう
でもそれは情報不完全な遊戯としてなら当然だしな
プロといってもしょせんはより多く打ってるだけの人たちに過ぎない
そのうえでわざわざ麻雀プロをムキになって叩いてる奴はなんか滑稽だわ
そういうのって囲碁・将棋ファンなのか?それかアンチ麻雀(プロ)なのか?
何が気に入らなくて叩いてるんだろ
そんな麻雀プロの存在が脅威なのかねw
仕方ないよ、囲碁将棋なんてもはやジジババしかやってない
囲碁将棋馬鹿は自分達がさも頭が良いかのように振舞うが違う
実際は痴呆の老人共を相手にして俺は強い
囲碁将棋は頭脳ゲームとだしとここでのたまい
囲碁将棋やってる俺は偉い正当化してるだけ
天鳳七段の俺が囲碁将棋やってたらお前らよりよっぽど強くなるわ
>>509 せいぜい100倍ぐらいだろ
1000倍はちょっと盛りすぎ
まあ半分以上のプロはその100倍にすら入れないんだろうけど、小島とか森山とか
今ちょっと調べたら100倍もなかったわ
天鳳のアクティブ初段以上で9万人ちょっと
うち七段以上が2000人ちょっとだから50倍弱が正解だな
天鳳は数さえ打てば誰でも初段になれる
逆に言えば級の人間は始めたばかりだったり放置してる人間なので総数から除外できる
よって初段以上の人間で計算するのが正解
まあいずれにしろ小島とか森山とかは鳳凰に上がることすら無理なのに変わりはないが
50倍弱くらいだったか
どおりで雀荘二軒回って両方とも鳳凰民がいるわけだわ
謎がとけた
貴重な情報をありがとう
仕方ない
プロの麻雀自体に、アマチュアを魅力する内容がないから
魅力じゃねーわ魅了だ
そもそも麻雀漫画じゃないんだから、魅了する内容なんてのが無理
人によっては降りればつまらんと言うし、突っ込んで振れば暴牌とも言われるし
自分がただ打つには楽しいが、見せるのは相当難しいことは間違いない
少なからず麻雀以外のプロは、何らか魅了するものが存在するから
これは娯楽であり競技というのは無理があるから
幻想で売るかタレント性で売るしかないだろうな
現状は収まる所に収まっていると思う
幻想やタレント性で売るにしてもライバルは多い
だろうからそう甘くないと思う
所詮は運ゲーだからなあ
535 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/29(火) 18:18:07.10 ID:XAhd4Kuw
将棋は、明治時代になってからは賭け将棋で食ってたんだよ。
今のような地位を獲得したのは戦後だ。
幕府が潰れた後は無職
マージャンプロなんて単なる賭博常習の犯罪者だしな
マージャンプロなんてリアルタイムで無職じゃねえか
賃金が得られないものを職業とは言わないぞ
540 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/30(水) 04:57:23.04 ID:Zai1LXel
>>539 賃金を得ている養鶏所のニワトリさんかよw
ニワトリは飼うものだぜ。ニワトリさんw
面前の1点読みとかできれば魅了できるんだけどね
そんなの漫画だけだし
自称麻雀プロ(キモオタ麻雀サークル会員)の分類
◆会社員、公務員
平日は勤め人として働き、休日にプロごっこをして楽しんでる人達
大卒の中産階級に多く、勤め人の資格で住宅ローンも組める
マトモな社会人だが、このスタイルは休日に草野球を楽しんでる社畜のオッサンが「プロ野球選手」を名乗ってるのと何も変わらない
当然麻雀が強い理由などどこにも無い
◆雀荘のメンバー
基本的に高卒中卒の乞食階級のやる仕事だが、社会から落伍した大卒も少なくない
これは要するに「無学歴・無資格の人間ができる単純な接客業」、パチンコ屋の従業員やタクシーの運転手と同じ階層の人間
1日10〜12時間週5〜6日働いて年収は300〜500万、社保も年金もへったくれもないグダグダの水商売
社会的信用は最底辺、単独ではアパートを借りるのも困難なゴミ虫
◆定職無し
いろんなものから逃げてのらりくらりと生き延びてるしょーもない人達
膨大な時間を雀荘で浪費しているため麻雀は達者だが、所詮は麻雀、たいした芸は持ってない
社会的には完全に落伍者、サラ金のカードも作れない糞虫
◆女子プロ
最近増殖してきた、なんだかよく分からない微妙な生き物
基本的に高卒中卒のフリーター上がりが多く、当然頭も麻雀も弱い
ゲストとテレビだけで食うほど稼げるのは5〜10人程度、他は会社員・メンバー・ニート等との複合形
賭博で食うほど稼いでいる麻雀プロは一人もいない
雀荘のメンバーというのは違法な賭博場の開帳を幇助する底辺犯罪者であり、
安い給料で都合のいいように使われている底辺接客業
店員も客も犯罪者
545 :
焼き鳥名無しさん:2013/10/31(木) 08:13:33.35 ID:avmIKSax
自称麻雀プロの分類 数学版
連帯率で考えた場合、1024人いれば約1人は単純に運だけで10連勝する。
その1人は自分は最強だと思うのだが、所詮は運に過ぎない。
1024人の集団が10集団ある場合、運が良いだけの馬鹿が10人選抜される。
この10人をプロと称した場合、1024回ゲームすれば約1人は10連勝する。
彼こそ最強!となるが、もう1024回ゲームすれば別の1人が10連勝する。
神は単なる偶然かもしれない。
やっぱり麻雀は運の要素が強い、また強くなってる
ドラ、裏ドラ、赤なんてのがいい例だよ
競技麻雀ならともかく、この辺なんて増えつつあるでしょ?
競技麻雀ならないってのは正論かもしれんが麻雀のルールの大多数は裏ドラ、赤有りだ
あとは一般人がやる麻雀が賭けること前提なこと、これもダメ
サラリーマンや大学生が野球やサッカーやって、試合結果でお金をやり取りするか?
将棋や囲碁でお金をやり取りするか?
ノーレートでもやる人が増えないと裾野は広がらないよ
麻雀イコール賭博 って図式が変わらん限り、麻雀プロが尊敬されることはない
麻雀プロがイカサマしたらフルボッコみたいな話は恥ずかしいからやめてくれる?
イカサマってルール違反だよね?
あぁ、見つからなければ違反じゃないとか言うのは恥の上塗りだからやめた方がいいよ笑
対戦相手にはわからなくても観客にはわかるわけだし、これが自分の実力だって言うなら堂々とイカサマしたら?
要は私は素人にすら、反則使わないと勝てませんって宣言してるのと変わらんから笑
そんなことよりも
>>540の文章が全く理解できない
暗号か何かか?
麻雀板によくいる
「他人を食い物にする人間」に憧れるオッサンだろ
雰囲気からすると
の〜り の〜り 乗りかえる
足木優に乗りかえる♪
(片倉学はぁと)
囲碁将棋に運の要素はない。麻雀はどれほどの技量を持っていようとも素人が毎回テンホウ、チーホウ上がればプロでも勝てない。
じゃあネット麻雀強ければプロでいいんじゃないかな
ある意味麻雀のプロの方が格上つうか認知されてるんじゃね?
下位の雀士でもTVやニコニコに毎日出演してるし
将棋はせいぜい数人、囲碁のプロなんて一切出てこねえじゃんw
↑
阿呆の極み
ニコニコに出演なんて誰でもできるんだが
金払えば素人でも毎日出演できる
というかそういう人間は既にたくさんいるだろう
将棋はタイトル戦の前夜祭に市長や新聞社の社長が来たりする
振り駒には徳川の末裔や安倍総理が来たりする
比較することすらおこがましいだろ
安倍総理っていつの時代の人だっけ?
テメーが金払ってプロwだと名乗るような麻雀プロwwwなんぞ恥以外の何ものでもない
弱くて臭くて貧しくて阿呆で糞で屑のカスwww
麻雀プロって一体、どんな罰ゲームかねw
まだ野犬の餌になる方が価値が有るわ
囲碁将棋チャンネルを見ると対局だけでなく講座番組も多い
麻雀も対局はMONDO TVなどで見られるが講座番組は見たことが無い
もしあったとしても高度な技術は必要ないルール教室止まりだろう
ステイタス性や対局料の有無を抜きにしてもこの違いは大きいと思う
まず麻雀プロが自信を持って教えれる範囲が狭いであろうこと
もう一つは麻雀ファンもプロの講座を求めて無さそうなこと
カルチャースクールのプログラム見てみろよ麻雀の方がニーズあるぞ
大体Eテレの将棋講座でさえコンマ以下の視聴率なのに
囲碁・将棋チャンネルで学ぼうとする奴がどれだけいんだよ
スクール以外でも将棋の道場なんて閉鎖ばっかで健康マージャン教室に抜かれてんじゃねえか?
競技プロの話ね
てか将棋講座やNHK杯の視聴率がどれだけ低かろうが
麻雀の場合は放送さえさせてもらえないという立場だろ
568 :
焼き鳥名無しさん:2014/01/15(水) 23:19:46.34 ID:J46HKEUi
最低でも小手返しの禁止がないとね。
小手返しが読みを大きく阻害してるわけで、観戦の面白みを減らしてる。うまいやつの小手返しは手品レベルだし。
あと規則的リーパイの絶対禁止か、又は逆に規則的リーパイの義務付けがあるとより手牌読みが見ごたえがあるものとなる。
そうすれば押し引きメインの麻雀から脱却しプロらしい囲碁将棋の頭脳戦にやや近づける。
明確に素人との技術差を設けられることになるが、それと麻雀が強いのとは別っちゃ別だし、何よりそんなの求められてないから、
やっぱどうやっても囲碁将棋並みのプロの立ち位置構築は無理かな。
チェスとポーカー比べてどうすんのん?
将棋より麻雀の方が圧倒的に簡単だから
軟式テニスやゲートボールと同様に、簡単なゲームとしてのニーズは常にある
馬鹿でも年寄りでも出来るから
しかし麻雀は簡単すぎて将棋のような格のコンテンツにはならない
軟式テニスやゲートボールは競技人口は多いが、メジャーなコンテンツにならないのと同じ
【最大】キモオタ麻雀サークル 日本プロ麻雀連盟の愉快な仲間たち【最強】
森山 学歴詐称、脱税王
小島 中卒、自己破産
古川 自己破産
荒 中卒、碁打ちの出来損ない、虚言癖、ハゲ
伊藤 離婚3回、雀荘何軒も潰して現状無職
前原 チンチロでトラブって警察沙汰、賭け麻雀で負けてホームレス、払ってない負け数百万
沢崎 勤務先の雀荘のレジの金抜いてクビ、賭け麻雀で負けてホームレス、払ってない負け数百万
藤原 高卒、連れて歩いていた変な女は有名
瀬戸熊 三浪Fラン私立、電波
佐々木 大学中退、小銭を溜め込むのが好きな乞食、「汁ちょうだい」、ハゲ
滝沢 高卒、借金苦、ピザ
土田 2浪小樽商大、桜井に罵倒されても何も言い返せないヘタレ、電波、ハゲ
阿部 高卒、美容師の出来損ない
河野 高卒、朝鮮人、ハゲ
多井 高卒、ニート、ロン2の成績は2流以下、虚言癖
二階堂姉妹 中卒、一家離散
和泉 高卒、タレントの出来損ない
宮内 高卒、タレントの出来損ない
黒沢 本名犬丸千恵子、麻雀を通して自分探しをするOL、写真は歯並び隠しすぎ
↑このクオリティのゴミクズがプロごっこ出来る媒体他に無いだろ?
世の中こういう場所は1つぐらいあってもいい
メジャーなプロ競技にはならないけどな
お前らホントはプロ雀士に嫉妬してるだけなんだろ?
見てて哀れ過ぎる
麻雀打つだけで食っていけるならまだしも会費払わされてる名ばかりのプロに誰が嫉妬すんだよ
心底馬鹿にしてるだけだろ
囲碁も将棋も新聞社がスポンサーなってるから
ネットが普及するまで新聞の影響がいかに大きかったことか
お金の成る木がスポンサーについて偉そうな名前の大会開いたらそりゃ囲碁ニートも将棋ニートも偉く見えるわ
>>574 つうか、人生挫折したような連中に誰が嫉妬するのかと小一時間
それどころかまっとうに働いているその辺のサラリーマンのほうがよほど社会的評価は上なのだが
麻雀のプロも少し可哀想なところがあると思うけどな
安定した仕事がないなら、もう好きなことをやったほうがいいという答えを出して
麻雀のプロに仕方なくなった、という人もいると思う
例えば今一生安泰の仕事がいくらでもあって、それを蹴ってまでプロ雀士になってるならただのバカだが
正社員になったとしても結婚もできないような、バイトと対して変わらないような待遇の仕事をするぐらいなら
もう好きな麻雀をやって生活した方がいいという答えを出しただけのプロもいると思う
そら初心者レベルの打ち手がプロに勝てちゃうのが麻雀だもん。囲碁将棋並のプロが存在するわけない。
麻雀は遊びだからね
野球や将棋やピアノのプロは小さい時から激烈な競争に勝ち残ってきたエリート
受験勉強する必要の無い神に選ばれた天才
麻雀の場合には、打ち始めるのは18過ぎてから
高校出た時点で「雀荘のメンバーやりながら麻雀プロ」などという夢を持っているものはほとんどいない
大抵の場合、学校や社会で落ちこぼれ、小さい頃からの夢に挫折してこの世界に入る
ここの部分は決定的に違う
>麻雀の場合には、打ち始めるのは18過ぎてから
笑ったww
18歳からかは知らんwおもろいよ。
まぁ堕落が入り口だよね。
ルールも人も、競技と言えたものじゃない
585 :
焼き鳥名無しさん:2014/01/31(金) 13:21:53.68 ID:1F3qvT67
お酒は20歳を過ぎてから。。。
>>575 プロ希望者が全員プロになれるならその通り
実際はプロ試験は大手3団体(連盟、協会、最高位戦)だと受験者の20%くらいしか合格しない
受験者の8割近くは不合格になるわけでそいつらが嫉妬してても何ら不自然ではない
プロなんか眼中になくて煽ってるのも多いんだろうがプロ志願しても不合格者の方が多いのは確か
そんなインチキ資格商法なんかじゃなくて、
腕一本で食ってるフリープロとかはいないの?
上納金を吸い上げる側は違った意味でプロだが。
ここでプロ否定してるやつよりはプロのほうが間違いなく麻雀に貢献してる
まぁそこらへんのおっさんが政治家批判してるのと一緒
口だけなら誰でも言えるしな
どんだけ脱線してんだよ
>>588 トランプやってるとき自分はトランプに貢献してるとか思うか?
UNOやってるとき自分はUNOに貢献してるとか思うか?
世の中の99.9%の人間にとって麻雀などトランプやUNOと同じ単なる娯楽に過ぎんのよ
麻雀プロ=麻雀業界に貢献
政治家=日本に貢献
ニート=屑
麻雀プロ=人生挫折だらけの成れの果て
政治家=己の懐肥やすことしか考えていないタヌキ
ニート=正義
話を明後日の方向に持っていくしかないんだねうんうん
プロ要素は、これっぽっちも無いからなー
>>586 定員あるから落ちる奴がいるのは当たり前
しかし麻雀プロになれる能力を持った人間は、全人口の2〜3割程度はいるだろう
これは高校の野球部でレギュラー獲ったり、国立大学に合格するより少し易しいレベル
「麻雀プロは誰でもなれる」という表現でそれほど間違ってはいない
麻雀の難易度の定位
@野球・将棋・ピアノ等のプロ 出現率0.1%以下のビックリ人間
A東大合格 上位3%に入っていればやる気と環境の問題
Bセンター試験の数学で9割 5〜8%ぐらいか
C国立大学合格 10%ぐらい
D運動会のリレーの選手 20人中4人として20%
E中学高校の運動部のレギュラー Dより多いはず、30%ぐらい
F運転免許取得 池沼とカタワ以外、90%
「麻雀をトップレベルで打てる人間」の出現率はBセンター試験の数学で9割と同じぐらい
・5〜8%の人間が1〜2年勉強すれば9割以上の正答を導き出すことができる
・出来る奴は簡単に出来るが、馬鹿は一生無理
・ローカルな母集団(田舎の進学校、街のフリー雀荘)ではイキがれるが、
プロフェッショナルな専門家(「数学者」、「麻雀プロ」)を名乗ったら失笑される
「麻雀プロ」を出来る人間の出現率はD〜E20〜30%ぐらい
全国の中学高校の野球部のレギュラー全員が「プロ野球選手」を名乗っているのと大体同じ
@のレベルの「プロ」とは全く次元が違う
そんなに難しくはないだろ
せいぜい、危険物甲種とか基本情報技術者ぐらいの難易度じゃね?
いや・・それ以下かもしれん。何せ絵合わせゲーム。。。
そこまで馬鹿にするなら早くプロテストに受かってライセンスをアップしてよ!
麻雀板に来るくらいなんだから麻雀の腕には覚えあるんだろ?
現状、学生の競技麻雀出身者(国立大出身者もいる)もなかなかプロになれてないし、ネット麻雀の特上卓で打ってる中にも
何年もプロテスト落ちてる奴もいるよ
そういうレベル
馬鹿にしてる奴の理屈だとネトマの特上卓レベルが受けたら全員受かるはずだがな
麻雀プロって麻雀の腕でなれるもんじゃないでしょあれ
違った意味で難しいよな
胡散臭さとか、得体の知れなさとか
そもそも東大出身のプロって強いか?
それと定員あるといいながら全人口の2割から3割は合格できるって矛盾してるだろ?
定員が変動しないなら受験者数の増加に連動して試験が難化するだけ
>>600 主要団体ならどこも最終試験は実戦対局試験だよ。
その前に書類審査、筆記試験、面接を通過しないといけないけどね。
芸能人とかプロ推薦もらった人とかはいきなり最終試験に進めるらしい。
筆記試験の内容はルール、点数計算、牌理等で雑誌の何切る問題みたいなのが出るんだろうね。
そこで受験者の大半が落とされる。
実戦対局試験の結果上位数名がその場で正規合格、残りの受験者は研修を受けた後に団体から認められれば追加合格だそうだ。
合格者2割とか書いてるけど正規は各団体毎年数名程度で狭き門だよ。
受験者は各団体かなりいるらしいから、研修組(研修期間は研修生として学費を納めるらしい)を含めてもプロ合格率は10%くらいでしょ。
いい加減なもんだな
入り口を狭くしてるだけ。
そもそも10%通る時点で狭き門でもなんでもない
雀荘全然知らない田舎の奴がモンド(笑)見て紛れ込んでくるからな
どうも話が見えなくて困る
麻雀のプロテストなんか誰でも受かるんだよあんなの
若くて可愛い女とコネのある奴は無試験、コネの無い奴は面接で幹部に気に入られるかどうかだけ
大学のテニスサークルのセレクションと同じレベル
つっても田舎の低学歴はテニサーもセレクションも知らないから例えになってないんだがな
2chを見ているとすぐに分かるが、低学歴の人間というのは親も友達もレベルの低い馬鹿な貧乏人だから頭が悪い上に世間を知らない
フリー雀荘すら知らない
>>606 正規合格は数百人受けて例年1〜5人なんだから十分狭き門
芸能人などの特別枠とか学費払う研修会組(補欠合格)含めれば
もう少し増えるだけ
お前らが芸能人じゃないし研修会に入るのも無理だろ
↓麻雀全然知らない田舎の奴なんだよこれ。リアルもネットも全然知らない奴
609 :焼き鳥名無しさん [sage] :2014/02/02(日) 16:53:27.36 ID:???
>>606 正規合格は数百人受けて例年1〜5人なんだから十分狭き門
芸能人などの特別枠とか学費払う研修会組(補欠合格)含めれば
もう少し増えるだけ
お前らが芸能人じゃないし研修会に入るのも無理だろ
>>609 麻雀プロ試験てのはそこらの高卒のフリーターが1年フリー雀荘に通うだけで身につけられるレベル
そんなのは東京のフリーでちょっと遊んでれば誰でも知ってる事実
田舎でくだらないテレビ見てるといろいろ勘違いするんだろうがな
もう少し外に出て世の中知った方がいい
少しの勇気だぞ
「麻雀プロは誰でもなれる」というのは誰でも知ってる事実なんだがな
ここに食いつかれてもどうにもな
あんたがプロになってから言えよ
>>613 煽りになって無いんだよそれは
麻雀のプロなんて高卒のフリーターでも出来るんだから
俺は連盟も最高位も散々誘われたがな
全部半笑いで受け流したわ
レヴィ=ストロースや柳田国男は南米の原住民やアイヌ人を研究対象としたが、
小汚い野蛮人そのものになりたかったわけではない
むしろ彼らを頭ごなしに小馬鹿にした文章を多数書き遺している
俺が麻雀界を見る目線もそれと同じ
より知力が高ければ上手いのかっていうと違うしな
運がよかったり、カンが冴えてれば勝ててしまうという
そんなゲームで馬鹿集団を結成しても、珍走団となんら変わらない
>>麻雀プロ試験てのはそこらの高卒のフリーターが1年フリー雀荘に通うだけで身につけられるレベル
具体的にその経歴でプロになった人の名前出してよ
そうじゃなければ思いつきで書いてるようにしか見えん
各団体の正規合格者は毎年サイトにアップされるから数人しか合格しないのは事実だよ
最高位戦や連盟に散々誘われてたのが事実なら、そのくらい麻雀にはまってたあなたが業界を馬鹿にしてる理由も分からない
兼業も認めてるんだから、そこまで上目線ならとりあえずプロになって団体に所属するだろ
馴染めないなら会費払わなければ良いだけ
プロ試験に受からないからここで憂さ晴らししてるようにしかみえない
実際は雀荘にはプロもいるけど、毎年試験を受けるけどプロになれない店員や客がたくさんいる
アホだwww真顔だからなこれwwww笑うよなwwwwwwwwwwwww
617 :焼き鳥名無しさん [sage] :2014/02/02(日) 17:42:46.80 ID:???
>>麻雀プロ試験てのはそこらの高卒のフリーターが1年フリー雀荘に通うだけで身につけられるレベル
具体的にその経歴でプロになった人の名前出してよ
そうじゃなければ思いつきで書いてるようにしか見えん
各団体の正規合格者は毎年サイトにアップされるから数人しか合格しないのは事実だよ
最高位戦や連盟に散々誘われてたのが事実なら、そのくらい麻雀にはまってたあなたが業界を馬鹿にしてる理由も分からない
兼業も認めてるんだから、そこまで上目線ならとりあえずプロになって団体に所属するだろ
馴染めないなら会費払わなければ良いだけ
プロ試験に受からないからここで憂さ晴らししてるようにしかみえない
実際は雀荘にはプロもいるけど、毎年試験を受けるけどプロになれない店員や客がたくさんいる
ここに食いつかれてもなwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
腹いてえわwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWw
>>619 おいカス屑w
雑魚のくせになにが誰でもプロなれるんだよw
そういうのはお前みたいな雑魚のいうせりふじゃねえんだよカスwお前はカスだということを自覚しろよカスw
プロでも素人より腕が立たないのにプロになったりしてる人多いもんな。だから余計に麻雀プロ試験?ってなるんだと思うけね。
正直麻雀の実力よりも気に入られるかのがデカいんじゃね?って思われる部分があるよな。囲碁将棋並のプロが存在しないのもそこら辺が絡んでそう
いや違うね。底辺ほど肩書きに憧れるもんなのさ
ホストの名刺に○○部長とか書いてあるのと一緒
将棋の真似して雀プロ何段とか、もうアホかと
こんな過疎スレでプロが馬鹿にされて顔真っ赤にして書き込む麻雀プロクソワロスww
過疎スレで延々と麻雀と麻雀プロを批判するくせに麻雀板にいる屑w
ちょっと冗談のつもりでカス雑魚言っただけでこの反応w
反応よすぎてはまっちまうw
批判はしてない
>俺は連盟も最高位も散々誘われたがな
>全部半笑いで受け流したわ
ここまで書いといて絶対プロテストは受けないって???
それもちょうど試験実施時期にこんなこと書いてる
うんうんスレタイと関係話するしかないよね
>>624 オマエみたいなクズの雀ゴロ煽るのが楽しいからこの板に居るんだよねw
まさか本気で麻雀プロみてえな社会の底辺を持ち上げてる奴がいるとは^^
長いスパンで測ろうが短いスパンで測ろうが
そもそも麻雀というゲームにはわざわざプロだのアマチュアだのと分けるほどのテクニカルな領域など存在しない
だいたいちょっと考えれば分かることだろ
ヤンキー上がりだの中卒高卒だのアイドル崩れだのウンコ崩れだの
そういう中途半端な輩が「プロ」を名乗るような世界だぜ?w
要するに、アホで雑魚がなるのが麻雀プロ
麻雀プロ=社会の底辺
と、社会の底辺が言っております
何を言ってもプロ試験に落ちる奴の方が多い事実
そして今はちょうど試験の時期
分かるよな?
プロ試験とか芸能人は特別枠に入れたりしちゃう試験らしいしまともな試験と思えない。そりゃ落ちる人が多くなるんじゃないかな
こんな過疎スレでプロが馬鹿にされて顔真っ赤にして書き込む麻雀プロクソワロスww
素人にも負けるような連中が他人を試験できる立場なのかそもそも疑問
そんな輩の集まる団体の試験とかブラックボックスもいいとこだわ
蓋し 名言!
235 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 22:09:20.22 ID:cbrnivkk0
705 名前:糞韓を駆除しよう! :2014/02/02(日) 13:05:55.85 ID:5bXFE1IR0
【韓国】ソウル大学教授が「従軍慰安婦の動員が強制的ではないのは歴史的事実。慰安婦たちの目的は『金のため』」と発言[01/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390544097/ 1 名前:ニライカナイφ ★[] 投稿日:2014/01/24(金) 15:14:57.81 ID:???
◆韓国人教授が「従軍慰安婦は強制連行ではない」と発言、目的は「金のため」―中国紙
2014年1月23日、環球時報(電子版)によると、韓国・ソウル大学の安秉直(アン・ビョンジク)教授は
このほど、「従軍慰安婦の動員が強制的ではないのは歴史的事実」であり、慰安婦たちの目的は
「金のためだった」と主張した。
なんか土田とか言う自称プロ(笑)はとんでも理論かます解説するんだろ?
んでそういうのしょーもない吹き溜まりの連中が麻雀のトッププロなんだろw?
将棋の橋本とかサトシンなんかもふざけた事するが将棋のプロとしての実力持ってるからネタ扱いだけで終わらねえんだよなあ
麻雀のプロのオカルト解説なんてただの晒し者じゃねーかww
麻雀プロwwwwwwwwwwwwwwって
他人様に認めてもらうために、タコ自身がみずから金払ってプロwwwって
余程、アホなんだな
ズボンからチンポ露出させて恥ずかしがらずに歩いてるのと同じw
知れば 知るほど
嫌いにならずに 居られない国
それが、
朝鮮(韓国 北朝鮮)クオリティ
>麻雀になぜ囲碁将棋並みのプロが存在しないのか?
そもそもなり手の知的レベルに差があり過ぎるんだろ
最近は麻雀界にも東大京大卒がちらほら来るが所詮本線から外れた落ちこぼれドロップアウト組だしな
多分学歴だけで言えば囲碁将棋より麻雀プロの方が上なんじゃね?
囲碁将棋の場合は若いうちから養成機関入るからな
根本的な頭脳は囲碁将棋プロのほうが上だろ
囲碁将棋プロは天才
麻雀プロwは天災 = 殺すべき阿呆
620 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
試験らしきものを受けて
なおかつ自分から金払って
わざわざ社会のクズの称号得るとかどんだけ酔狂な連中なんだろうねぇ・・・雀プロw
スポンサーがつかないから
そしてそれは麻雀はギャンブルの一種と言う社会評価だから
競輪競馬競艇オートのように公営にならない限り職業プロとして
社会的認知はされない
ただし麻雀は確実に実力差はあり、強さの証として麻雀プロや
ライセンスの意義はある
だからこそ毎年年二回の試験に合格者の何十倍もの志願者がいる
全否定している奴は間違いなく麻雀が下手で負けてる奴か試験
落ちまくってる奴
麻雀プロが強さの証明にはならないと思うけどね。実際素人よりも腕ないプロいるでしょ。
麻雀プロは全否定だが試験落ちてねえわ
あんな称号逆にいらんから受ける気もしねえよ
試験に通って素人に負ける「プロ」とかいったい何なんだろうね
そもそもそんなのがプロを名乗る資格などないと思うが
「プロ」ってのはその道を極めた、ソレでメシを食ってる人間を指す言葉だからな、本来
アマにギリギリ勝ち越すかレベルの、会費払って麻雀一つで生計立てられないって時点でお察しだわ(笑)
645 :焼き鳥名無しさん:2014/02/05(水) 14:59:53.97 ID:???
試験らしきものを受けて
なおかつ自分から金払って
わざわざ社会のクズの称号得るとかどんだけ酔狂な連中なんだろうねぇ・・・雀プロw
↑ ↑ ↑
いいねえ いい事言うねえ 同志よw
麻雀プロは糞麻雀やってるやつも糞
世の中で一番いらないのが麻雀
麻雀プロは糞麻雀やってるやつも糞
世の中で一番いらないのが麻雀
長いスパンで測ろうが短いスパンで測ろうが
そもそも麻雀というゲームにはわざわざプロだのアマチュアだのと分けるほどのテクニカルな領域など存在しない
だいたい少し考えれば分かることだろ
ヤンキー上がりだの中卒高卒だのアイドル崩れだのウンコ崩れだの
そういう中途半端な輩が「プロ」を名乗るような世界w
要するに、アホで雑魚がなるのが麻雀プロ
そもそも他人様に認めてもらうために、タコ自身がみずから金払ってプロwwwって
余程、アホなんだな
ズボンからチンポ露出させて恥ずかしがらずに歩いてるのと同じw
長いスパンで測ろうが短いスパンで測ろうが
そもそも麻雀というゲームにはわざわざプロだのアマチュアだのと分けるほどのテクニカルな領域など存在しない
だいたい少し考えれば分かることだろ
ヤンキー上がりだの中卒高卒だのアイドル崩れだのウンコ崩れだの
そういう中途半端な輩が「プロ」を名乗るような世界w
要するに、アホで雑魚がなるのが麻雀プロ
そもそも他人様に認めてもらうために、タコ自身がみずから金払ってプロwwwって
余程、アホなんだな
ズボンからチンポ露出させて恥ずかしがらずに歩いてるのと同じw
なにこのキチガイ・・
他スレでも同じ事連呼しまくって頭いかれてんのかよ
運実スレであほな屁理屈言ってるだけだったのにここまでくると病気レベルだな
40で孤独な生活してるおっさん社会復帰がんばれ・・
>>656 麻雀プロ()がまともとか言ってるお前のほうが病気だわww
>>656 寂しくて相手してほしいから煽ってるんだよ
どこもこいつの日記帳になってるし粘着して煽ることだけが生きがいなんだろう
俺はこいつが運ゲー連呼してたときからまともじゃないと思ってたが
>>658 覗き見して粘着するオマエのほうがキモイw
覗き見せずにいられないのかwwwwwww
1人の人間が麻雀プロになる経路
田舎でモンド見てる百姓はどうも分かっていない奴が多いが、
麻雀プロというのはほぼ全員フリー雀荘で麻雀を覚え、
プロになった後もフリー雀荘の常連や従業員を続けながら金を払って試合(笑)に参加する
フリー雀荘で麻雀を打てるのは18過ぎてからだから、
高校出た時点での人生の第一希望が「雀荘のメンバーやりながら麻雀プロ」という人間はほとんどいない
どこかで何かに挫折して雀荘に迷い込み、なんとなく麻雀プロになる人間が大多数
◆男子プロ
a.高卒の場合、専門通いながら夏休みにフリー雀荘の常連になって、
半年後にメンバーのバイト始めて20歳でプロみたいな奴は多い
典型的には滝沢、尾崎
b.大卒・中退の場合、人生諦めるのに時間がかかる
現実逃避してフリーに入り浸って浪人留年繰り返し、社会に出ても落ちこぼれて親との関係もグチャグチャ、
人生グダグダになって中流から完全に脱落、25〜30歳で麻雀プロみたいなパターンが多い
飯田、森山、土田、忍田、梶本、瀬戸熊、佐々木、渋川、いくらでもいるよな
c.大卒の中産階級には社畜やりながらプロやる奴も少なくない
板川、右田、金沢、今里らだが、このパターンは40過ぎるまでは中々続かない
団体幹部としては生き残れないから
◆女子プロ
d.ほとんどの女子プロは雀荘のバイトでメンバー始めて、そこで麻雀覚えてプロになる
典型的には手塚紗掬
若くて可愛ければ最短半年、要するにルールさえ覚えれば誰でもプロになれる
e.黒沢咲のようにメンバー経験無い女子プロもいるが、これは少数派だろう
女の場合にはフリーで打ち歩くことが難しいから、大体はメンバー始めてそこで麻雀覚える
女子プロの場合でも大卒中退だとb.のパターンのグダグダ系が多い
マイナーなプロの具体例はいくらでも知ってるが、行動範囲がバレるから書かない
田舎のモンド厨は少しでいいから実際の現場で遊んでみて社会勉強をするべき
麻雀プロというのは金さえ払えば誰でもなれるサークルの会員であって、通常の意味で言う「プロ」とは全く違う次元の生き物
要するにオールゴミ
試験らしきものを受けて
なおかつ自分から金払って
わざわざ社会のクズの称号得るとかどんだけ酔狂な連中なんだろうねぇ・・・雀プロw
麻雀如きモノを囲碁将棋チェスなどと比較する事自体、大間違い!
麻雀は比較するとしたら、双六、ジャンケン、坊主めくり、くらいだ
あと比較するとしたら立ち小便 チンカス量 ウンコの固さ ゲロの臭さだ
麻雀プロというのは金さえ払えば誰でもなれるサークルの会員であって、通常の意味で言う「プロ」とは全く違う次元の生物
金さえ払えば誰でもプロになれるのかはわからないが他人の人生を侮辱するやつほど惨めなやつはいないよな
麻雀で稼いで生活出来てるんならプロだけどね
払ってる側はカモの間違いじゃないの?
会費払って大会でて参加費払って皆の積み立てた参加費で賞金賄うんだろ?
微笑ましいねプロだね 同人サークルやね(笑)
世の中形だけの称号名乗ってる人はいくらでもありふれてるのになんで麻雀プロだけに固執して嫉妬してるの?
麻雀プロが麻雀の指導で生計たてようが別のアルバイトで生計たてて生活しようが麻雀の普及活動してる人を批判すること自体おかしいだろ
麻雀プロを批判するなら将棋やサッカー野球や声優や他のすべてのプロを目指して脱落したやつらみんなを批判しろよ
>>670 麻雀プロが麻雀の普及活動をすることで被害をうけてるから文句言ってんだよ(たぶん)
>>670 主要団体の正規合格者は年二回数百人受けて受かるのは数人
麻雀サークルの大学生やネトマの腕自慢が落ちまくってる
そいつらがここで荒らしててもおかしくない
技術差はある。あるけど、所詮上限はたかが知れてる。
なにより努力・実力・才能等と結果が正比例しないジャンルのプロとか、ありえねーからw
なにより努力・実力・才能等と結果が正比例しないジャンルのプロとか、ありえねーからw
何を持って努力・実力・才能等を判断するの
もしかして自分がプロ試験に受からないのが納得できないと言う話か?
プロ試験プロ試験と五月蝿いのがいるから調べてみたら、受験料が安すぎて声出して笑っちゃったよ
>>674 竹馬とかヨーヨーのプロの方が、よっぽど上だから。
麻雀以外にも生計立てられないプロっている?
ボウリングとか厳しそう
>>677 F1のプロ、株のプロ、パチプロ、竹馬よーよーのプロ
あとテレビでてた社長色々この人たちその分野のプロで成功者としてテレビで調子乗ってたけどいつのまにか破産してるやつばっかでわろたw
将棋のプロで一番給料安くていくらぐらいなんだろか
100万ぐらい?
競技問わず底辺が食えないのは常識だろ
棋士は出版物とか普及活動や解説等の将棋関連の仕事でなんだかんだで食える方
>>677 センズリのプロ
立ち小便のプロ
クシャミのプロ
アクビのプロ
鼻糞取りのプロ
寝小便のプロ
・
・
・
・
でもいずれも麻雀プロwよりは上
675 :焼き鳥名無しさん:2014/02/06(木) 22:24:24.55 ID:???
プロ試験プロ試験と五月蝿いのがいるから調べてみたら、受験料が安すぎて声出して笑っちゃったよ
676 :焼き鳥名無しさん:2014/02/06(木) 22:30:47.48 ID:???
>>674 竹馬とかヨーヨーのプロの方が、よっぽど上だから。
677 :焼き鳥名無しさん:2014/02/07(金) 00:56:59.39 ID:???
麻雀以外にも生計立てられないプロっている?
678 :焼き鳥名無しさん:2014/02/07(金) 01:07:48.72 ID:???
ボウリングとか厳しそう
679 :焼き鳥名無しさん:2014/02/07(金) 01:24:32.69 ID:???
>>677 F1のプロ、株のプロ、パチプロ、竹馬よーよーのプロ
あとテレビでてた社長色々この人たちその分野のプロで成功者としてテレビで調子乗ってたけどいつのまにか破産してるやつばっかでわろたw
麻雀プロは将棋プロより世間の評価低いの?って比較しちゃダメよ
怠け者のクソと天才を
因みに麻雀プロの将棋は素人以下だが、将棋プロに麻雀打たせたら
100対0で将棋プロが勝つ これは事実
何故かわかるかい?
将棋プロは相手の手出しツモ切りを完璧に覚えていて目をつぶっていても、
他者の捨て牌を完璧に順次再現出来るほどの頭脳の持ち主。
こういう天才の集団、将棋プロを人間の底辺の麻雀プロごとき鼻糞と
比較する事自体、犯罪に匹敵する。
将棋プロだろうが麻雀プロだろうが
100対0で勝つようなゲームならこんなスレが立つわけねーだろ
>>687 >>1本人が言ってるじゃん
>しかし現状では、囲碁将棋並みのプロは存在していません。
(実力、収入、社会的認知、アマからの敬意、等々で)
自分で言っててスレ立ててる馬鹿なんだよ
100対0で当たり前に勝てるような将棋を麻雀と比較する馬鹿
麻雀人気に嫉妬した麻雀アンチ将棋脳がスレたてたってことだよ
>>686なんか典型的な将棋脳だろw
麻雀で雑魚だからこんな考えになっちゃうんだろうなw
正規合格は毎期各団体数人しか落ちない
何百人も落ちる
正規合格者の話は避けて特別枠の女性の話ばかりしたがる
将棋でも男女格差あるのにそれはスルー
明らかにプロ試験落ちまくってる奴だろ
プロ試験の受験料が安くて定員が決まってるなら何百人も落ちるだろ
何が言いたいのかさっぱりわからん
少なくとも定員の何十倍も志願者がいる時点で君の話は矛盾してるだろ
それを特別枠ばかり強調して論点ずらしてるだけ
将棋にも男女格差あるのは全く触れない
何が矛盾してんの?
気軽に参加出来るようにして何百人も志望させて何百人も落とすんだろ?
それに女流棋士は棋士じゃないぞ
>>668 麻雀カモ
ワロタw
麻雀ごとにプロとか他のジャンルのプロに対して失礼だからもうこの呼び方でいいわ
>>670 こんなものに「プロ」とか名乗ってるから馬鹿にされてんだろ
社会の落ちこぼれ、素人にも負けるようなカモのどこに嫉妬する部分があるっつうんだよ・・・
女流は正規合格じゃない
将棋の女流と同じ
女流棋士は棋士ではないが女流雀士は雀士なので別物だよ
逆に麻雀プロが存在し得る理由を教えてくれ。
正直、1ミリも解らんw
例えば野菜ソムリエなんつーのがあって、高い受験料払って、試験受けて、合格してはじめて野菜ソムリエを名乗れる。
しかしそれを取ったからといって、野菜関係の仕事で食っていけるとは限らない。
世の中にはそういった資格商法と呼ばれる物がゴロゴロある。雀プロもまた然り。
>>698 だから、その程度のプロ。
言ったもん勝ち的なw
一般アンケート
Q1 プロ棋士を凄いと思いますか?
yes/no
Q2 麻雀プロを凄いと思いますか?
yes/no
Q3 プロ棋士と麻雀プロ、
両方もしくはどちらかを尊敬出来ますか?
○両方
○プロ棋士
○麻雀プロ
○どちらも尊敬しない
Q4 将棋と麻雀、両方もしくはどちらを競技と思いますか?
○両方
○将棋
○麻雀
○どちらも遊び
なんか小学生が考えたアンケートみたい
1人の人間が麻雀プロを自称するまでの経路
糞田舎の田んぼの真ん中でモンド(笑)見てる世間知らずの馬鹿な百姓はどうも分かっていない奴が多いが、
麻雀プロというのはほぼ全員フリー雀荘で麻雀を覚え、
プロになった後もフリー雀荘の常連や従業員を続けながら金を払って試合(笑)に参加する
フリー雀荘で麻雀を打てるのは18過ぎてからであり、
高校出た時点での人生の第一希望が「雀荘のメンバーやりながら麻雀プロ」などという人間はほとんどいない
どこかで何かに挫折して雀荘に迷い込み、後戻り出来なくなって麻雀プロになる人間が大多数
◆男子プロ
a.高卒の場合、専門通いながら夏休みにフリー雀荘の常連になって、
半年後にメンバーのバイト始めて20歳でプロみたいな奴は多い
典型的には滝沢、尾崎
あいつら元々下層だから人生に対する期待値が低い
b.大卒・中退の場合、人生諦めるのに時間がかかる
現実逃避してフリーに入り浸り浪人留年繰り返し、社会に出ても落ちこぼれて親との関係もグチャグチャ、
人生グダグダになって中流から完全に脱落、25〜30歳で麻雀プロになるパターン
飯田、森山、土田、忍田、梶本、瀬戸熊、佐々木、村上、須田、渋川、街でよく見る悲惨な人達
c.大卒の中産階級には社畜やりながらプロやる奴も少なくない
平日はフリー雀荘で客打ちして休みの日に金を払ってプロごっこをしてる人達
板川、右田、金沢、今里らだが、このパターンは40過ぎるまでは中々続かない
団体幹部としては生き残れないから
◆女子プロ
d.ほとんどの女子プロはバイトで雀荘のメンバーを始めて、そこで麻雀覚えてプロになる
典型的には手塚紗掬
若くて可愛ければ最短半年、要するにルールさえ覚えれば誰でもプロになれる
e.黒沢咲のようにメンバー経験無い女子プロもいるが、これは少数派だろう
女の場合にはフリーで打ち歩くことが難しいから、大体はメンバー始めてそこで麻雀覚える
女子プロの場合でも大卒・中退だとb.のパターンのグダグダ系が多い
マイナーなプロの具体例はいくらでも知ってるが、行動範囲がバレるから書かない
田舎のモンド厨は少しでいいから実際の現場で遊んでみて社会勉強をするべき
麻雀プロというのは金さえ払えば誰でもなれるサークルの会員であって、通常の意味で言う「プロ」とは全く違う次元の生き物
モンドスレ(笑)を見ているとフジテレビの野島アナが麻雀プロを小馬鹿にしたような態度を取ることに対して
憤慨するような書き込みもたまに見掛けるが、
早大卒の局アナ → 地元の国立大学を出て市役所や信用金庫に勤めているリア充
麻雀プロ → 高校や大学で落ちこぼれてスーパーでバイトしてる変なキモオタ
一旦こう置き換えて考えてみたらいい
aがbに接する時に半笑いで小馬鹿にしたような態度を取るのは当然の話
>>703 あなたも40ぐらい?なんとなく感で言っただけだから特に気にしないで
a.コンピューターに負けるから将棋のプロには価値が無い
b.東大なんか馬鹿でも入れる
c.麻雀プロは誰でもなれる
d.運転免許は誰でも取れる
abは無理があるが、cdは間違いではない
麻雀プロ試験というのは大学のテニスサークルのセレクションと同じ
定員あるから落ちる奴もいるが、「難しいから落ちる」ということではない
>672 :焼き鳥名無しさん [sage] :2014/02/06(木) 21:01:52.65 ID:???
>
>>670 >主要団体の正規合格者は年二回数百人受けて受かるのは数人
>麻雀サークルの大学生やネトマの腕自慢が落ちまくってる
>そいつらがここで荒らしててもおかしくない
世間知らずの引き篭もりが頭の中だけで考えてるからこういう書き方になる
田舎でパソコンに張り付いてないで実際の麻雀プロに会って会話をしてみるといい
全員半笑いで「麻雀プロなんか誰でもなれますよ」って言うから
頭がよく先を読めるやつらの集まりならなぜ将棋という道を選ぶのかw
結局プロ棋士は将棋の中でしか頭つかえない馬鹿の集まりなんだよな
そもそも麻雀のプロと比べてプロ棋士すげー言ってる時点で低レベルの争いにしか見えない。
麻雀プロと比べてしかプロ棋士すごいって言えない時点で将棋もたかがしれてんだよ
社会の役にもたたないプロ棋士を持ち上げるぐらいならまだ結果の出てない科学者を尊敬するわ
そんなこと言ったらあらゆる部分で頭つかえない馬鹿がプロ雀士じゃねえかw
っていうか、殺して家畜の餌にするしかないのが麻雀プロwwwww
生かしておくとこの世が穢れるわいw
死ねや アホ麻雀プロ
麻雀プロなんて、凄くもないし、なりたくもないし、食っていけないし、そもそも単なるお遊び。
ネタじゃなくて本気で擁護するヤツの気が知れん。ありえねーからw
どうせ巻き上げてる側だろ
必死に擁護してんの
美人若い美人や芸能人になればすぐ麻雀プロになれる!
でもそもそも芸能人って簡単になれるのか?
それとも女(若い美人)なのか?
>>646 そもそもプロ団体の試験に麻雀の強さは全く関係ない
簡単な社会常識があるかどうか、ルールを知っているかどうか、点数申告ができるかどうかを見てるぐらいで
こいつは弱いから落とすとかそんなことは全然ない
>>670 そりゃあ麻雀が好きだからだろ
勘違いしてる奴が多いが、麻雀プロを叩いてるのはアンチ麻雀の奴でもなければ熱狂的な将棋ファンでもない
麻雀が好きだからこそ、プロを自称する不貞の輩に憤るんだよ
麻雀嫌いな奴はプロの現状を知らないので逆にプロを叩かない
>>670 将棋やサッカー野球や声優や他のすべてのプロを目指して脱落した人たちは自分のことをプロと名乗っていますか?
もう少し考えてレスしなさい
>>714 プロは強さより社会常識があるかどうかのほうが大事だと思う
亀田3兄弟見てるとそんなに思う
強さももちろん一般人よりは強くないと話にならんけど、それ以上にプロと名乗るわけだから普及活動を積極的にやってほしいしと思うし、
ファンを楽しませるのがプロの在り方なんじゃないかなと
>>715 アンチだからプロ棋士の話を持ち出してわざわざ比較してんだろ
麻雀が好きなら普及活動してるすべてのプロを批判なんてありえないよ
麻雀プロなんて一人もいらないとお前みたいに考えてる奴もいるかもだけど、代わりにお金出して普及活動してくれるの?社会貢献してくれるの?
プロの打ち方に不満があるならプロ批判しないで連盟の上層部を批判しろよ
っていうかプロ試験の合格率ってせいぜい5割ぐらいだろ
なんで誰もこいつに突っ込まないの?
672 :焼き鳥名無しさん :sage :2014/02/06(木) 21:01:52.65 ID:???
>>670 主要団体の正規合格者は年二回数百人受けて受かるのは数人
麻雀サークルの大学生やネトマの腕自慢が落ちまくってる
そいつらがここで荒らしててもおかしくない
>>718 ボクシングファンが亀田3兄弟に憤るようなもんだろ
麻雀嫌いな奴はそもそも麻雀プロの現状を知らない
知らないものは叩けない
>>718 同感
毎日のように複数の類似スレに同じことばかり書き込んでは煽ってる馬鹿が麻雀好きとか笑わせんなって思うわ
散々麻雀を運ゲー低俗言ってたくせに
>>720 その通り
麻雀嫌いな奴はプロのことを知らないし興味がない
だから叩くこともできない
麻雀が好きな奴はプロのことを知っているし、嫌っている
だから叩く
ただ麻雀プロ叩きたくてプロ棋士の話いつも持ち出してんの?
麻雀が本当に好きなら将棋のことばかり書いてる虚しくならないの?
お前の思う麻雀プロの在り方ってどういうやつなのか聞かせてよ
在り方というかそもそも存在していること自体が間違いだからな
強いて言うならとっととくたばるのが一番いい在り方なんじゃない
そもそも最初に将棋の話を持ち出してきたのはそっちだろ。スレタイ見てみろよ
麻雀プロがいるってことだけでも恥ずかしいのに、あまつさえ将棋と比較するとか恥ずかしすぎる
スレタイみたいな妄言を吐く輩を諌めてやるのが同じ麻雀好きとしてのマナーってもんだろ
つまり麻雀は運ゲーだからって理由でプロの存在全否定ってか
さすが麻雀を運否天賦でやってる雑魚wプロへの嫉妬が半端ないな
こんな理由で麻雀プロを否定してるならきっと上級者の実力もたぶん認めない奴だと断言できるw
たぶん断言できるwww
ちゃんと学校行けよ
大体麻雀は運ゲーと言いながら将棋プロが本気で麻雀やったら麻雀プロは100%負けるって矛盾してないか?
自分は連盟や最高位戦から無条件でプロ入りを確約されてた実力者みたいな発言もしてたよな?
麻雀はルールさえ覚えたら後は運だけなんだろ?
ルール覚えるのは自動車免許の学科試験より簡単なんだろ?
自分でそういう類の発言繰り返してたくせに論理矛盾にも気がつかないのか?
>>725 ちなみに麻雀にプロの活動が必要ないとするならなにをやっていけば麻雀の発展のためになると考えてるの?
強かったり、稼げてれば、プロを名乗っても批判されないだろ。
資格商法のカモだから馬鹿にされてんじゃないの?
店舗に1人必要、みたいな資格になればまだマシなんだけどな
734 :
焼き鳥名無しさん:2014/02/08(土) 20:21:03.66 ID:yc7XyvA6
何かやたらと将棋プロが神格化されてるが、奴等の平均年収知ってるか?
チェスも似たようなもので、会費搾取システムみたいね。
これでもしプロ名乗ったらやっぱり馬鹿にされると思う。
実力ゲーだからとか、発展のためとか、全然関係ない。
だって麻雀プロって未だに流れ(笑)とか色読み(笑)とか言ってる雑魚が大半でしょ
いくら麻雀が運ゲーとはいえ、プロの大半が有効な打牌をしっかりと論理的に説明できる人間だったならここまで憎しみを集めてないよ
737 :
焼き鳥名無しさん:2014/02/08(土) 20:39:42.58 ID:yc7XyvA6
まあデジタルよりはそういう打ち方の方が見てる分には面白くはある
真似はしたくないがw
運実スレなくなってから暇になったのからなのかいつもの長文運馬鹿が目立つ
毎日毎日特定のスレに書いては煽ってるけどそんなに暇なら自分で運実スレ立てればいいのに
比較対象にしやすいから囲碁将棋と比較されるだけで、将棋を神格化してると勘違いしてる奴はどんだけ馬鹿は何なんだろうな
俺はそっちのスレには何も書いてないけど?
続きにするってどういう意味だ?
ちゃんと日本語使ってくれ
プロゲーマーなんて職があって、出発点は麻雀同様底辺から。
だけど、そんなんでも強くて稼げてればプロだよね。
逆に弱い人が発展のためのプロとか言ってたら笑われるよ。
雑魚でも運で上級者に勝てることもあるから麻雀に実力の差はないと妄想してるだけ
パチのギャンブル中毒なってるやつと一緒よ
麻雀に実力の差はあるけど数百戦ぐらいじゃ実力差が出ないのは常識だよね
プロ(笑)とやらは数百戦どころか数十戦でリーグ(笑)とかタイトル(笑)とか言ってるみたいだけど
>>744 数十戦でタイトルっていうのはおかしいけどそれ他の競技も同じだろ
ちなみに平均順位2,1と2,5が1000局やりあったら平均順位2,1の人が99,99999%勝ち越すってとつの人が言ってるよ
1000局でほぼ100%実力者が勝つってことは数百戦でもそれなりに勝ち越す可能性は高いんじゃないのか
でもプロの試合は数十試合、下手したら十試合ぐらいだろ?
平均順位2,1と2,5なら40%ぐらいの確率で2.5の方が勝つぞ
麻雀が強い奴ほど、麻雀を知っている奴ほどプロを馬鹿にしてる、もしくは相手にしていない
逆に麻雀が弱い奴ほど、麻雀を知らない奴ほど(例えば田舎の百姓のようなやつ)を神格化する
麻雀において実力差が生じるのを認めるの?
運勝負のギャンブルだからプロなんて成立しない
同好会みたいなものだと言うのが貴方の意見では?
もしそれを認めるならプロを馬鹿にする根拠が別の理由になるんだが?
社会的地位が低いとか
少なくともこれまでの話と矛盾してるんだがそれで良いのか?
>>748 お前自分と違う意見は全部特定の一人が発言してる思ってんの?
麻雀プロを否定してる奴なんて腐るほどいるんだからそれぞれ少しずつ意見が違ってて当然だろ
なんでそんなこともわからないんだ
少なくともプロ棋士持ち上げて麻雀プロがどうたら言ってるあほはここに一人だろw
同じ単語ばかり使ってるからオウムの化身かと思っちゃうわww
他人が真似して煽ってる可能性もなくはないけどもしそうならつまらんし煽り下手やな〜
相手してやるからもっとエキサイティングに煽ってこいよ雑魚カスww
なに言ってんだこいつ
少なくとも収入や世間からの悪いイメージや様々な要素で後れをとってる麻雀が他の競技を参考にするのは当たり前
そんなこともわからないキチガイが1人いるだけ
雀荘で麻雀プロと同卓して6連勝した時はめっちゃ気まずかった
しかもプロに3連勝でゲーム代一万円分無料、6連勝で2万円分のゲーム代ゲット
嬉しかったけど、その場から早く立ち去りたかった
チンポかゆいあるね
センズリのプロ
立ち小便のプロ
クシャミのプロ
アクビのプロ
鼻糞取りのプロ
寝小便のプロ
・
・
・
・
でもいずれも麻雀プロwよりは上
ただの麻雀好きなら世の中いくらでもいる。
でも、稼げてもいないくせにプロを名乗るトンチキは少ない。
底辺のくせに見栄っ張りなんだろうな。
要するに、麻雀プロとかホザくチンカスは殺してもどうということもない鼻糞というこった
1人の人間が麻雀プロを自称するまでの経路
糞田舎の田んぼの真ん中でモンド(笑)見てる世間知らずの馬鹿な百姓はどうも分かっていない奴が多いが、
麻雀プロというのはほぼ全員フリー雀荘で麻雀を覚え、
プロになった後もフリー雀荘の常連や従業員を続けながら金を払って試合(笑)に参加する
フリー雀荘で麻雀を打てるのは18過ぎてからであり、
高校出た時点での人生の第一希望が「雀荘のメンバーやりながら麻雀プロ」などという人間はほとんどいない
どこかで何かに挫折して雀荘に迷い込み、後戻り出来なくなって麻雀プロになる人間が大多数
チンポかゆいあるね
高校出た時点での人生の第一希望が「雀荘のメンバーやりながら麻雀プロ」などという人間はほとんどいない
プロが出来る前の世代はともかく今は違うだろう
滝沢、尾崎は麻雀プロになるために上京したと言ってる
滝沢は大学へ行けと親や教師から何度も言われたがプロしか
眼中にないから全く聞き入れなかった
センズリのプロ
立ち小便のプロ
クシャミのプロ
アクビのプロ
鼻糞取りのプロ
寝小便のプロ
・
・
・
・
でもいずれも麻雀プロwよりは上
ただの麻雀好きなら世の中いくらでもいる。
でも、稼げてもいないくせにプロを名乗るトンチキは少ない。
底辺のくせに見栄っ張りなんだろうな
要するに、麻雀プロとかホザくチンカスは殺してもどうということもない鼻糞というこった
プロが出来たのは70年代初頭だし
滝沢は最初楽器製作の専門学校通ってたしな
いろいろ駄目だな
阿佐田哲也の麻雀放浪記が69年
麻雀新撰組が70年
近代麻雀創刊が72年
最高位戦が76年
連盟が81年
近代麻雀が漫画誌になったのが85年ぐらいか?
っていう時系列だよな
麻雀板の奴というのはこういう本当に基本的なことが分かってない
まぁ、アンチも擁護も一度東京のフリー雀荘で遊んでみたほうがいい
あのグダグダ・ユルユル・半笑いの空気が分かってなさすぎる
このゲームは野球や将棋とは全然次元が違う
そこでカラまれても本当に困る
こういうのが面白いよな。麻雀プロがどこで麻雀覚えて普段どこで麻雀打ってると思ってんだこいつは
平気でこういうこと書くからな
583 :焼き鳥名無しさん [sage] :2014/02/07(金) 00:55:12.93 ID:???
>>582 ないないw
麻雀放浪記なんかやる前から麻雀=賭け事だから
麻雀を正当に扱う人ってどういう人かよくわかんないけど、
たぶん麻雀プロの連中も雀荘行ったことぐらいあると思うのねw
>>766 そう思うなら何でここで書いてるの?
何で金払って雀荘行くの?
意味不明?
滝沢は高校の手前一応専門学校に籍を置いただけで最初から
プロテスト受験ありきでしょ
本人がそういってる
麻雀プロは馬鹿にするけど自分は麻雀の実力がプロ以上にある。
結局プロテストに受からない奴が俺の方が実力が上なのに何故
落とすと言う不満感と嫉妬で荒らし化してるだけ。
いいから黙ってプロテスト受けとけよ。
そりゃプロテストに受かって
対局料や賞金で生活できる待遇が約束されてるなら嫉妬もあるだろうが
何故会費払って団体に搾取されてる人間を嫉妬する必要があるのか
客観的に見て雀プロはカスだと思います。
自分が自分が〜って言う前に、一度離れて見てはどうですか?
きっと馬鹿の集団にしか見えませんから。
正直、ショービジネスまで含めあらゆるプロの中でプロに憧れをもつアマチュアが一番少ないのが麻雀だと思う
一般アンケート
Q1 プロ棋士を凄いと思いますか?
yes/no
Q2 麻雀プロを凄いと思いますか?
yes/no
Q3 プロ棋士と麻雀プロ、両方もしくはどちらかを
尊敬出来ますか?
○両方
○プロ棋士
○麻雀プロ
○どちらも尊敬しない
Q4 将棋と麻雀、両方もしくはどちらを競技と
思いますか?
○両方
○将棋
○麻雀
○どちらも遊び
世間の認識は↑だろ。
屁理屈でも何でもいいが、覆してくれw
776 :
焼き鳥名無しさん:2014/02/09(日) 14:00:19.22 ID:dkIRA1XK
>>775 それはお前が考えたの?
幼稚園児が考えたような短絡的なアンケートでお前ある意味凄いぞ
ふん
プロテスト落ちたカスが顔真っ赤にしてるスレかw
野菜が好きでも野菜ソムリエになろうとは思わないよね。
同じ事。
雀プロなんてなりたいとも思いません。
>>771 では何でここで毎日書いてるの
アンチ麻雀プロの奴は年中同じ話を書きまくるくらい麻雀業界に執着しているのは事実
しかも明らかに将棋より麻雀に詳しい
>>781 俺は
>>771ではないけど、そりゃあ麻雀が大好きだからだろ
麻雀が好きでよく知ってるからこそ麻雀プロを叩く
競馬を知らない奴がディープインパクトを叩くか?
アニメを見ない奴がけいおんは糞アニメ!とか言うか?
クラシックを聴かない奴がカラヤンは糞!とか言うか?
違うだろ?ディープインパクトを叩く奴は競馬が好きで競馬を見てるからこそディープインパクトを叩くんだし
けいおんを叩く奴はアニメが好きでアニメを見てるからこそけいおんを叩くし、クラシックが好きで聴くからこそカラヤンを叩く
麻雀もおんなじさ
麻雀が好きで麻雀のことをよく知ってるからこそ麻雀プロを叩くんだよ
ただ麻雀が嫌いな奴なら麻雀そのものを叩くことはあっても麻雀プロだけを叩くなんて真似はしない
あと、麻雀のことを糞ゲー、運ゲー呼ばわりするのと麻雀が好きっていうのは別に矛盾しないからな
麻雀が糞ゲー、運ゲーってのを悲しいまでに理解してながら麻雀のことを嫌いにはなれない、好きでいてしまう
そんな人間が麻雀プロを叩いてる奴の正体さ
>>782 なんかおまえの頭の悪さだけがわかるよw
麻雀やるやつ2chの連中のような民度低いカスクズが多いのは事実だしな
どこも麻雀プロの批判が多いな
将棋は三段リーグを突破してプロになった瞬間から
将棋の大会の場では呼称「先生」
麻雀は、
・まず麻雀にプロなんているの
・一部を除いて底辺
・バカな選択
・絶対にどの場に出ても尊敬されないどころか・・・・・
以上、議論終了・・・・!
同じ奴が何年もずっと書いてる
しかも毎日
低俗扱いしたら麻雀が嫌いってことになるのか?違うだろ
牛丼とフランス料理を比べたら100人中100人が牛丼の方が低俗って言うだろうけどそいつらは牛丼が嫌いなわけではない
麻雀プロ叩いてる人は大勢いるけど将棋プロと比べて叩いてるわけじゃない
将棋と比較して麻雀プロ叩いてるやつはただの将棋脳かかまってちゃん
半年以上も前のスレなのに最近ちょくちょく書き込みあるな
麻雀は運ゲー 実力馬鹿は万死に値
http://www.logsoku.com/r/mj/1388414484/ ↑活発に議論?されてた運実スレだったが運派乙の正体がただの麻雀アンチだと判明し・・(´・ω・`)みんなこんな状態
運派乙の彼は最後まで実力要素があるなら具体例を具体例をと言ってたが時すでに遅し住民の総意(一人をのぞき)で運実スレに終止符が打たれたのでした
しかし彼一人は納得できないのか他スレで続きやると勝手なことを言いそっちに行ったが誰からも相手されず今度はプロ叩きを始めるのであった。
めでたしめでたし
高尚か低俗かのイメージを決めるのはゲーム性ではなくプレイヤー全体の質だからな
麻雀は低俗扱いされても仕方ないと言えるほどプレイヤーの質は明らかに低いよ
麻雀はクズカスの暇人が手につけやすいゲームだからな
とくに2000年代からはネットでクズばかりとわかるようになってしまった
麻雀自体のイメージより、やっているのがクズカスが多いというイメージが
さらに露呈されてしまったから
ネト麻で高R高段気取りの勘違いちゃんも登場して、一般ゲームのイメージよりも
オタクのゲーム化してしまった
>>795 将棋も変わらないだろ・・
俺なんてハンゲで将棋するたびにざっこくそよえええとか暴言ばっか吐かれるんだがw
むしろ将棋やってるやつのほうが民度低い
麻雀強い人は麻雀がどういうものかわかってるから煽ることもないし
ネットで将棋できるようになってから民度低いガキばっか増える一方でマナーなんてあったもんじゃないわ
追い出し機能が付いてる時点でお察し
>>795 そりゃあ将棋だろうが囲碁だろうが、ネットでクズ行為やる奴はいるだろ
2chのおまえらみたいのは、ネトゲでクズ行為やる奴がうじゃうじゃいるからな
ネット麻雀でもネット将棋でも遊び半分でやっているのも多いんだから
だがネト麻の方がクズは明らかに多く、世間的にもそう認識されているよ
おまえらが盲目なだけ
アホなガキはどこにでもいるからそれが全体のイメージにはならんけどアホな大人が多いのがな
将棋は「牌操作ガー」とかいうアホクズはいないな
>だがネト麻の方がクズは明らかに多く、世間的にもそう認識されているよ
意味がわからない
>麻雀強い人は麻雀がどういうものかわかってるから煽ることもないし
これが意味わからない
根拠がないし、ネト麻はゲームの成績関係無く煽るのはいるよね?
>>802 盲目おつ
将棋とオセロ よくやってたがソフト指し多すぎ
ゲーム自体に全く興味ないのにレート上げる為の道具化してる奴が横行してる
俺は一応将棋有段者なんだがよく負けるし、ソフト指しは負け
かけると暴言吐きながら即落ち
むしろ1対1だから麻雀より民度低い
レート低い奴を片っ端から招待して負けかけると低レートで
偽装するなクズとか暴言吐いて逃げる
別に偽装するつもりでなくID忘れたから取り直しただけなんだがな
こんなのが将棋やオセロにゴロゴロしてる
恐らく囲碁も同じだろう
だってやってる奴はどれも同じだもん
レート上げて満足したいだけ
バレバレですよ
麻雀に懸命なアホは生きる価値ゼロ
弱くて怠け者でカス
いいところなし
【H・B・ヘルバートによる朝鮮人分析 】
朝鮮人は正気を失うほど激しく怒る。自分の命など
どうなってもかまわないような状態になって、牙を
剥き出した動物へと変身する。
口から泡を吹いて、まるで獣のような顔になるのだ。
残念なことにこの怒りの衝動、自分を見失ってしまう
悪癖は、男だけの専売特許ではない。朝鮮の女も
恐ろしいばかりのヒステリーを撒き散らす。
朝鮮人は幼い頃から自分の気分を制御することは躾け
られないようだ。 子どもたちも大人たちを見習って、
気に入らなければそれこそ狂ったように駄々をこねる
が、結局自分の意志を貫いて達成するか、さもなけれ
ば長い時間をかけて鎮静させることで落ち着くのである。
(H・B・ヘルバート『朝鮮滅亡』)
将棋は挨拶しないやつばかりだしいきなり放置するやつも普通にいるし負けかけても暴言勝っても暴言w
将棋だからこういう屑がたくさんいるんだろうな
だからバレバレですよ
麻雀プロになるために必要なのは高卒の知恵遅れが半年〜1年で身につけられる程度の技術
社畜やOLやりながらプロ試験通る奴も多い
・美容師・理容師
・調理師
・看護師
・英検2級
・司法書士
・ソムリエ
麻雀プロと比較すべきはこの辺の資格であって、野球や将棋のプロとは全く次元の違う存在
あとは実際に雀荘で打ってみて、どういうレベルの人間が何をやっている場所か自分の肌で感じてみた方がいい
言っとくけど
>>804と
>>805は俺じゃないからね
将棋ではこういう人が多いっていうのは将棋やってる人ならみんな感じてると思うんだけど
別に将棋そのものを批判してるわけじゃないよ。民度が低い人が多いって言ってるだけ
将棋のほうが民度が低いっていうのはあってるだろw実際そうだし
野球や他のスポーツや麻雀と違って将棋は不特定多数の人との触れ合いがほとんど皆無で独りよがりが多いし性格がひねくれてるやつが多い
一人遊びできるのも将棋の特徴で将棋盤見つめながら王手飛車とりwwwやってるやつばっかだろw
田舎の奴は麻雀打つ機会無いからな
麻雀については何一つ書けないんだよな
麻雀は、
・まず麻雀にプロなんているのwww
・一部を除いて底辺
・バカな選択
・絶対にどの場に出ても尊敬されないどころかアホバカクズキチガイ扱い・・・・・
以上、議論終了・・・・!
将棋は、
・まずプロ棋士の存在価値ってあるのwww
・一部を除いて底辺ばかり
・ソフトに負けるプロ
・絶対にきもいwどころかアホバカクズキチガイ扱い・・・・・
以上、議論終了・・・・!
麻雀と将棋では違いすぎるだろ
比較にならん
将棋は友達も丁寧に教えてくれるかもしれないが、
麻雀はカモにしようとするクズばっかだからなw
将棋板でやればいいのにな
麻雀板でこれをやるこの心理の面白さだよな
818 :焼き鳥名無しさん [sage] :2014/02/10(月) 01:41:16.08 ID:???
将棋は、
・まずプロ棋士の存在価値ってあるのwww
・一部を除いて底辺ばかり
・ソフトに負けるプロ
・絶対にきもいwどころかアホバカクズキチガイ扱い・・・・・
以上、議論終了・・・・!
>818 :焼き鳥名無しさん [sage] :2014/02/10(月) 01:41:16.08 ID:???
>将棋は、
>・まずプロ棋士の存在価値ってあるのwww
>・一部を除いて底辺ばかり
>・ソフトに負けるプロ
>・絶対にきもいwどころかアホバカクズキチガイ扱い・・・・・
>
>以上、議論終了・・・・!
将棋板でこれをやると「じゃあお前がプロになればいいじゃん」って言われてそれで終了なんだよな
普通の「プロ」はどんなにディスっても素人とは技術レベルが全く違う
しかし麻雀のアレはプロでもなんでもないからな
安心して小馬鹿にできる
将棋きもいし先生なんていわれるのこっぱずかしくていやだ
>825 :焼き鳥名無しさん [sage] :2014/02/10(月) 02:06:58.28 ID:???
>将棋きもいし先生なんていわれるのこっぱずかしくていやだ
将棋板でこれをやると「じゃあお前がプロになればいいじゃん」って言われてそれで終了なんだよな
普通の「プロ」はどんなにディスっても素人とは技術レベルが全く違う
しかし麻雀のアレはプロでもなんでもないからな
安心して小馬鹿にできる
まぁ、将棋のプロが羨ましくてしょうがないんだろうけどな
どうして麻雀板でこれをやるのか?麻雀全然知らないのに
この心理の面白さだよな
麻雀板なのに将棋バカにされて発狂してるばかww
巣間違えてるんじゃないの〜?wwお前の巣はむこうだよ〜〜〜wはやく目さまして〜〜w
まぁ、将棋のプロが羨ましくてしょうがないんだろうけどな
どうして麻雀板でこれをやるのか?麻雀全然知らないのに
この心理の面白さだよな
麻雀はルール覚えて慣れれば誰でもプロ相手に勝負になるからな
麻雀はパーティーゲームとしては最も優れているとは思うけど、技術を競うような高みは無いよ
技術的な高みが無いところが麻雀の素晴らしいところと言える
831 :
焼き鳥名無しさん:2014/02/10(月) 03:43:30.35 ID:mMhLKrRY
プロスレで民度とか言ってもな・・・
麻雀の方は、そんなカスでもプロになれると言いたいのか?
831にはそもそも民度が無い(^O^)
麻雀オタクは劣等感の塊
835 :
焼き鳥名無しさん:2014/02/10(月) 09:58:23.29 ID:Vl+hk+HA
将棋は三段リーグを突破してプロになった瞬間から
将棋の大会の場では呼称「先生」
麻雀は、
・まず麻雀にプロなんているの
・一部を除いて底辺
・バカな選択
・絶対にどの場に出ても尊敬されないどころか・・・・・
以上、議論終了・・・・!
837 :
焼き鳥名無しさん:2014/02/10(月) 11:04:35.37 ID:vj87l5Ff
将棋の強いのは羽生はじめ天才といってもいいが、人間的には総合的には天才でもない
麻雀の方が芸能人やスポーツ選手も好み、才能あるやつが楽しむゲームとも言える
もちろん全ての人間にあてはまるわけではない
将棋は麻雀の比にならない学習量と飲み込みが必要
例えるなら、将棋は受験勉強の現代文を読むようなもので、それに比べたら
麻雀は漫画を読むようなもん
将棋はオタク脳、麻雀は俗脳のゲームで、一般的にはものわかりの良いタイプは
どちらかと言うと麻雀を好むやつの方が柔軟で話になる物わかりがある
将棋はどちらかと言うと「こつこつ堅実派」のゲームで、麻雀は「はつらつ活発派」のゲーム
こつこつ努力できない人間は将棋に向かなく、社会的なものわかりが悪いやつは麻雀に向かない
将棋はトップレベルもきちっとレベルの差がわかりやすいが、麻雀は多数のドングリの背比べになる
ただし、将棋が強くても麻雀はいくらやってもさっぱり強くなれない奴も多い
逆の場合は、麻雀好きは怠惰な奴が多くそれで将棋は強くなれない事が多い
「天才の麻雀」と「天才の将棋」を比較したら、内容は麻雀の方が芸術性は高い
838 :
焼き鳥名無しさん:2014/02/10(月) 11:12:27.88 ID:LsuhtTLM
運ゲーのプロ()
この属性に所属する他のヒトモドキはパチプロ()だから
ここで麻雀プロを擁護しているバカに以下の例を出してやろう。
ここに、フリーで±0、否、勝ち組がいたとしよう。
半荘4回勝負で、自称プロと対決。
勝てば10万、負けたら1万 勝負 絶対無限にやるだろう。
将棋、相当強いレベル 相手プロ、否 奨励会初段以上でもいいや
勝てば10万、負けたら1万 勝負 絶対やらないwww
以上、議論終了・・・!
麻雀プロという「職業」がまず存在しないからな
団体の肩書きは、メディアでのプロ活動(タレント活動)に必要な肩書きでしかない
それすら芸能人に劣るが
麻雀全然知らない奴が延々と思い付きでテキトーなこと書いてるこの心理の面白さだよな
837 :焼き鳥名無しさん :2014/02/10(月) 11:04:35.37 ID:vj87l5Ff
将棋の強いのは羽生はじめ天才といってもいいが、人間的には総合的には天才でもない
麻雀の方が芸能人やスポーツ選手も好み、才能あるやつが楽しむゲームとも言える
もちろん全ての人間にあてはまるわけではない
将棋は麻雀の比にならない学習量と飲み込みが必要
例えるなら、将棋は受験勉強の現代文を読むようなもので、それに比べたら
麻雀は漫画を読むようなもん
将棋はオタク脳、麻雀は俗脳のゲームで、一般的にはものわかりの良いタイプは
どちらかと言うと麻雀を好むやつの方が柔軟で話になる物わかりがある
将棋はどちらかと言うと「こつこつ堅実派」のゲームで、麻雀は「はつらつ活発派」のゲーム
こつこつ努力できない人間は将棋に向かなく、社会的なものわかりが悪いやつは麻雀に向かない
将棋はトップレベルもきちっとレベルの差がわかりやすいが、麻雀は多数のドングリの背比べになる
ただし、将棋が強くても麻雀はいくらやってもさっぱり強くなれない奴も多い
逆の場合は、麻雀好きは怠惰な奴が多くそれで将棋は強くなれない事が多い
「天才の麻雀」と「天才の将棋」を比較したら、内容は麻雀の方が芸術性は高い
芸能人相手に公式戦ルールで5日間25半荘真剣勝負して完敗する自称トッププロ
順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)
このゲームは恐らくセンター試験の数学より少し易しい
5〜8%の人間が容易にトップレベルに到達し、その中では有意の実力差がつかない
問題が簡単すぎて馬鹿でも満点取れるから
東大の二次試験には「エレガントな解法」というのは存在するが、
センター試験の数学の解法にエレガントもへったくれもない
パターン認識と脊髄反射で全部解けるから
麻雀というのはそういうゲーム
麻雀というのは実際に打ってみれば馬鹿でもチョンでも小島武夫でも簡単に出来るクソゲーであり、
野球や将棋とは全く比較にならない単純で底の浅い絵合わせゲーム
しかし、リアル麻雀を習慣的に打てるのは都会の一部の暇人だけであり、
糞田舎の田んぼの真ん中でモンド(笑)見て観戦萌えしているような世間知らずの馬鹿な百姓には、習熟するチャンスが一生絶対無い
高校生まではほとんど体験できず、女性の場合にはメンバーをやる以外ルールを把握することすら難しい
それほど大きな金は必要ないが、フリー雀荘で5万や10万の小銭を半笑いで溶かせない惨めな貧乏人には、やはり負担が大きい
そういう意味で、麻雀というのはそのゲームの単純性にも関わらず、
田舎の貧乏人でも部活や大会で直接体験できる野球や将棋に比べて、遥かにハードルが高い
このギャップから、習慣的に麻雀を打つ機会を持たない田舎の百姓はもちろん、実際に都会で麻雀を打つ人間にも様々な勘違いが起こる
全ての麻雀関連のコンテンツというのはこの勘違いを基礎としている
田舎の奴は麻雀打つ機会無いからな
いろいろ勘違いするんだよな
>>844 麻雀好きだから麻雀プロを批判してるって言ってなかったか?w
くそゲーとか単純で底の浅い絵合わせゲーってなんだよw
レヴィ=ストロースや柳田国男は南米の原住民やアイヌ人を研究対象としたが、
小汚い野蛮人そのものになりたかったわけではない
むしろ彼らを頭ごなしに小馬鹿にした文章を多数書き遺している
俺が麻雀界を見る目線もそれと同じ
麻雀オタクは劣等感の塊
ここで麻雀プロを擁護しているバカに以下の例を出してやろう。
ここに、フリーで±0、否、勝ち組がいたとしよう。
半荘4回勝負で、自称プロと対決。
勝てば10万、負けたら1万 勝負 絶対無限にやるだろう。
将棋、相当強いレベル 相手プロ、否 奨励会初段以上でもいいや
勝てば10万、負けたら1万 勝負 絶対やらないwww
以上、議論終了・・・!
どんな糞ゲーでも稼げていれば文句無いです。
雀プロはハンデ付けて素人と勝負すればいくらでも相手はいるでしょ。
なぜやらない?
>>852 前原 チンチロでトラブって警察沙汰、賭け麻雀で負けてホームレス、払ってない負け数百万
沢崎 勤務先の雀荘のレジの金抜いてクビ、賭け麻雀で負けてホームレス、払ってない負け数百万
>麻雀になぜ囲碁将棋並みのプロが存在しないのか?
ジャンケンや寝小便や咳などにプロはありません
つまり麻雀とはその程度の物なのです
鼻糞取りのプロの方が遥かに上なのです
わかりましたか
劣等感の塊はここにいるアンチ麻雀プロw
毎日乙
そもそもプロの定義が曖昧だからな。
ただ少なくともアマチュアとの明確な実力差の意味では、麻雀プロは有り得ない。
麻雀プロ同士の勝負は野球のオールスターみたいなもん
魅せてなんぼ
プロとプロになれなかった人の人生の差があってこそだな
>麻雀になぜ囲碁将棋並みのプロが存在しないのか?
ジャンケンや寝小便や咳などにプロはありません
つまり麻雀とはその程度の物なのです
鼻糞取りのプロの方が遥かに上なのです
わかりましたか
ここで麻雀プロを擁護しているバカに以下の例を出してやろう。
ここに、フリーで±0、否、勝ち組がいたとしよう。
半荘4回勝負で、自称プロと対決。
勝てば10万、負けたら1万 勝負 絶対無限にやるだろう。
将棋、相当強いレベル 相手プロ、否 奨励会初段以上でもいいや
勝てば10万、負けたら1万 勝負 絶対やらないwww
以上、議論終了・・・!
長いスパンで測ろうが短いスパンで測ろうが
そもそも麻雀というゲームにはわざわざプロだのアマチュアだのと分けるほどのテクニカルな領域など存在しない
だいたい少し考えれば分かること
ヤンキー上がりだの中卒高卒だのアイドル崩れだのウンコ崩れだの
そういう中途半端な輩が「プロ」を名乗るような世界w
要するに、アホで雑魚がなるのが麻雀プロ
そもそも他人様に認めてもらうために、タコ自身がみずから金払ってプロwwwって
極め付きのアホ
ズボンからチンポ露出させて恥ずかしがらずに歩いてるのと全く同じw
>>858 引退したプロ野球選手の大半がかなり悲惨な末路を辿っているのは知ってるか?
人材的に全く潰しが効かず、「契約金+初年度年俸=生涯賃金」になる可能性がかなり高いのに贅沢癖を身につけてしまい、引退後に犯罪に手を染める奴が時々報道されてる
ここで麻雀プロを擁護しているバカに以下の例を出してやろう。
ここに、フリーで±0、否、勝ち組がいたとしよう。
半荘4回勝負で、自称プロと対決。
勝てば10万、負けたら1万 勝負 絶対無限にやるだろう。
将棋、相当強いレベル 相手プロ、否 奨励会初段以上でもいいや
勝てば10万、負けたら1万 勝負 絶対やらないwww
以上、議論終了・・・!
>麻雀になぜ囲碁将棋並みのプロが存在しないのか?
ジャンケンや寝小便や咳などにプロはありません
つまり麻雀とはその程度の物なのです
鼻糞取りのプロの方が遥かに上なのです
わかりましたか
麻雀と麻雀プロの関係は
糞と蛆虫の関係と同じ
麻雀は豊かな老人が時間つぶしで
「今日の運勢占いじゃ」とか言いながら
和気あいあいとすればよいもの
>麻雀になぜ囲碁将棋並みのプロが存在しないのか?
理由は二つ
1.麻雀はそもそも底が浅い競技だから
2.なり手がDQNばかりだから
以上、クソスレ終了
>>868 きた!
正論!
競技というより、芸事だね
871 :
焼き鳥名無しさん:2014/02/15(土) 16:59:17.92 ID:vwRcVMkx
>>861 将棋や囲碁の真剣師なら、相手が勝てば十万負けたら五千円くらいで客もそこそこついて稼いでる人いるよね
ただし日本棋院のやつらにはほぼ負ける、なぜなら院生崩れくらいしか真剣師はやらない
麻雀の場合は、連盟みたいなところより街の雀荘にいる強者の方が人間性、上手さ、強さを兼ね備えているという事実のほうが問題
そもそも強くない時点でプロではない
連盟がどうだのプロ資格がどうだのなんて関係ない、金もらって仕事するのがプロなら雀荘メンバーはみんなプロやし
873 :
焼き鳥名無しさん:2014/02/15(土) 21:52:12.56 ID:Wff8Bw4E
プロ麻雀〜とか有るが恐らくこのプロとは
×プロフェッショナル
○プロダクション
だという事に気がついた
待ち牌がピンポイントで読めるならプロとして名乗ってもいいと思う
それか麻雀の賞金だけで生活してるなら。
プロ麻雀〜とか有るが恐らくこのプロとは
×プロフェッショナル
○プロの覗き見
だという事に気がついた
プロフェッショナルじゃなくて
プロパー(生え抜き)だって誰か言ってなかった?
麻雀になぜ囲碁将棋並みのプロが存在しないのか?
理由は二つ
1.麻雀はそもそも底が浅い競技だから
2.なり手がDQNばかりだから
以上、クソスレ終了
879 :
焼き鳥名無しさん:2014/02/16(日) 23:14:29.95 ID:vszQWJWQ
ウンコちゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
は〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い
競技性を追求したのが、囲碁将棋でしょ
それに対して娯楽性を追及したのが、麻雀
方向性の違いでしょ
たしかに、プロはいないけど、愛好者は麻雀のほうが圧倒的に多い
だから、麻雀はこれでいいんだよ
競技性を追及したら、敷居が高くなって参加者が少なくなる
初心者でも、たまにベテランに勝てるゲームだから面白いんだよ
もし競技性を追及するんだったら、完全オープン麻雀とか面白いかもね
手配もツモ山も完全オープンだったら、囲碁将棋並の難解なゲームになるよ
眠るほうが面白いよ
884 :
焼き鳥名無しさん:2014/03/06(木) 21:16:45.87 ID:5lV/vJoj
ワシヅマージャンだなw
麻雀で本当に強い者を選ぶとなると将棋なんかと比較にならない位
志望者をふるいに掛ける課程で対局数と時間がかかるはず
それが短期間で決まってしまうんだからつまりそういう事なんだろう
どれだけサイコロを振っても1/6に近似してくだけだよ
887 :
焼き鳥名無しさん:2014/03/12(水) 01:39:17.68 ID:QMM64dhd
ぶっちゃけ早くテンパってリーチすればだいたい勝てるっしょ
後手引いたら回すかオリるかだけど回したってたいがい新たな危険牌来てオリだしね
漫画じゃ当たり牌を止めて回して打ち取るっての多いけど実際はその前にツモられる
>>882 オープンでも運ゲーに変わりないと思うけど
>>887 そうそう
結局配牌次第w
チンポみたいなものさ
オメコの毛の生え方にも上下の差は歴然として存在する
その差異を認識する事は麻雀の奥義を体得するより重要である
わかるかね? チンカスども
jhuixx;tgdyghcjje
898 :
焼き鳥名無しさん:2014/04/05(土) 02:29:32.92 ID:pbz/gr2a
あ
899 :
焼き鳥名無しさん:2014/04/07(月) 04:57:05.97 ID:8RCvSsL7
900 :
焼き鳥名無しさん:2014/04/07(月) 05:01:42.19 ID:8RCvSsL7
>>1 その理由は、なんでしょうか?って丸投げかよ
呆れるわ
別に囲碁将棋並のプロがいなくてもいいんじゃない?
そんなのいなくても麻雀やってて楽しいし
西城凛
1 :焼き鳥名無しさん:2012/12/20(木) 03:24:11.97 ID:HaBpGLWr
森山が捨てようとした牌を手に戻して違う牌を切る
↓
対局者の井出洋介、金子正輝、前原雄大が見て見ぬふりで注意すらせず
↓
何事も無かったように対局続行
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19579641 1番悪いのは森山だがプロの雀士としてルール違反に注意すら出来ない金子前原井手にも責任がある
森山を含めた対局者全員の処分を求め徹底的に追及するべき
>>59 見事なこき下ろしだなw
確かに運の要素が強いからショー位にしか使えんわな
正直ショーとして見ても将棋の方が得意戦型とか棋風とかがハッキリしてるという皮肉
麻雀の運要素はこの辺でも不利なんだよなあ
907 :
焼き鳥名無しさん:2014/04/16(水) 11:51:34.91 ID:dI9Gm85k
将棋、囲碁=総合格闘技
麻雀=プロレス
こう思っとけばいい
儂は熟年男性で年収は5、600万。
年金が少ないので働かざるを得ない。
人生の終末の迎え方として何かしら物悲しくなる。
数年後には、将棋プロも麻雀プロ並みになるのでは?
ソフトうちしたら、幼児でも名人に全勝するから
将棋>麻雀>囲碁
将棋といば熊坂さんは今年結果ださないと30代で引退になってしまうね
きびしい世界だな
914 :
焼き鳥名無しさん:2014/08/31(日) 06:21:09.12 ID:kVRFFy4M
まず 団体一本にまとめよか。
はじめてすぐにいい子に会えたよ。出会いたいと思うならやってみたほうがいい。
裏技情報のってるから見落とさないように。
http://★g-k.com/★pic3/99
↑ ★ を m にかえてね。
917 :
焼き鳥名無しさん: