■闇に降り立った天才 アカギ 36■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焼き鳥名無しさん
前スレ
■闇に降り立った天才 アカギ 35■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1360489738/

関連スレ
【天貴史】天―天和通りの快男児1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1361670072/

>>2 収支リスト
>>3 赤木しげるの戦歴
2焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 15:52:52.37 ID:riAkVScB
収支リスト

竜崎さん・・・クズの借金300万背負うどころか、それ以上の多大な損害を組に与えることになってしまい、よくて失脚、下手するとナマス。

南郷さん・・・何度も死ぬ思いをしつつ、人生最大のギャンブルに打ち勝ち、マイナス300万から一気に数百万プラスに。
        雀力は一般人ながら、最大の勝ち組の一人。

安岡刑事・・・腹黒いセッティングパパだが、実はアカギの命の恩人(本人が助かりたかったかは別)。
        200万プラス、ノーリスクで一億円以上を取得(予定だが最後までわからない)。

矢木さん・・・中学生に負け「この世界じゃやっていけない」。 後にトップの市川も負けたから、多少は名誉挽回しただろうか。
        実写では怖くて牌が握れない体になってたw  さしウマの数十万は払ったんだろうか。

市川・・・生涯中学生に及ばないと格付けされる。

川島先輩たち・・・給料全財産攫われた上、鼻骨折。

川田組長・・・組は800万差し出すも、数年後3200万の勝負をアカギに制してもらったので大幅黒字。

治・・・命の危険なく、給料を取り返してもらったうえに150万の取り分をもらう。雀力は一般人ながら、勝ち組。

ニセアカギ・・・面子は潰れまくり、アカギとは直接関係ないが初めての死者。

浦部・・・ご存知最大の被害者の一人。3200万の負債と指ボキボキグシャグシャ(指詰め説もあり)。

仲井・・・1年かけてためた虎の子30万を奪われる。

仰木・・・腕一本を賭ける。一億円以上を取得予定。
3焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 15:53:28.54 ID:riAkVScB
赤木の生涯 本人・関係者の話のまとめ(間違いあったら指摘してください)

13歳(昭和33年) 初登場、矢木・市川を撃破
↓5年後
18歳(昭和38年)南郷さん(今頃巨万の富を得ているのか?それともギャンブルの(ry)
↓1年後
19歳(昭和39年)ニセアカギ出現をきっかけに一線に 浦部・仲井撃破
↓1年後
19歳(昭和40年)賭場で荒稼ぎ 鷲巣撃破?
↓?年後
〜26歳 裏社会で大々的に名が知れわたる?
↓?年後
36歳 裏世界の頂点に君臨 銀次に勝利
↓3年後
39歳 引退
↓3年後
42歳 初登場 vs天
↓2年後
44歳 東西戦
↓9年後
53歳 アルツハイマー発症、自ら命を絶ち死去
4焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 16:00:18.18 ID:???
>>1乙や
5焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 16:17:30.64 ID:???
>>1
1にはふぐさしをあげたい
6焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 16:29:39.63 ID:???
雀卓に上がるときにちゃんと靴を脱ぐアカギを
誰かほめてあげてください。
7焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 16:55:30.44 ID:???
>>2
>雀力は一般人ながら、勝ち組。

ワラタwwwww
8焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 17:02:20.52 ID:???
>>6
スリッパだけどなw
9焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 17:26:29.29 ID:???
仲井かわいそすぎw
10焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 18:10:41.34 ID:???
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1360489738/916
必死に前スレで相手を叩いて逃げきろうとしてたけど続けろよ。
11焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 18:13:42.09 ID:???
●赤木サイドが負けた場合

南郷 : -300万  (竜崎)
安岡 : -200万  (川田組)
赤木 :-1100万  (竜崎に-600万 川田組に-500万) ※竜崎には300万の倍プッシュ600万で負けることになるから)

だから、竜崎は+900万 川田組は+700万

●赤木サイドが勝った場合

南郷 : +600万 (竜崎+300万 川田組+300万)
安岡 : +200万 (川田組+200万)
赤木 : +800万 (竜崎+600万 川田組+200万)

だから 竜崎は-900万  川田組-800万
12焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 18:16:54.11 ID:???
>>11それじゃ合わないだろw

●赤木サイドが負けた場合

南郷 : -300万  (竜崎)
安岡 : -200万  (川田組)
赤木 :-1100万  (竜崎に-600万 川田組に-500万) ※竜崎には300万の倍プッシュ600万で負けることになるから)

だから、竜崎は+900万 川田組は+700万

●赤木サイドが勝った場合

南郷 : +600万 (竜崎+300万 川田組+300万)
安岡 : +300万 (川田組+300万)               ※ 借金200万+勝ち分100万
赤木 : +700万 (竜崎+600万 川田組+100万)

だから 竜崎は-900万  川田組-700万
13焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 18:20:00.83 ID:???
14焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 18:20:17.88 ID:???
二人共おかしい
15焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 18:22:13.36 ID:???
>>12に対する反論  ↓ (スレの中では賛成多数派)

あの会場で立会人のもとで行われた取り決めは次のようなものだと思う
これに異論があれば訂正してくれ

この麻雀でアカギ達が勝てばアカギ達は800万円の現金を手にする
もし負ければ南郷が300万円の借金を背負う(保険で受け取るから南郷は死)
安岡は200万円の借金を背負う
竜崎に貸している借金300万円を放棄する

これでお互いに話がついているし800万円の勝負になるから公平だと思う
立会人のもとでこれが守られて勝負が行われたので
それまでのいきさつがどうかではなくこれがあの時の勝負の取り決め

この勝負を取り決めたときにまだ300万円がもらえるだの指がもらえるだのという事は放棄している
純粋に800万円のギャンブルをしたという事
16焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 18:24:02.48 ID:???
勝手に賛成多数ww
17焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 18:26:12.62 ID:???
>>16
揚げ足とらないでまともな議論しろよ
18焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 18:29:29.40 ID:???
この手の話は、全部現金化して、順をおっていったほうがわかりやすい。
19焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 18:33:25.52 ID:???
いや揚げ足でもなんでもないだろ。
20焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 18:34:14.42 ID:???
前スレ最後の方で疑問を出してきた人は八木の指については何も言わないが
それについても言及してくれ
21焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 18:37:31.65 ID:???
>>12が一番現実的なんだよ。
参加者全員の損得がガチッ一致してる。 

>>15は間違ってはいないが、赤木サイドの期待値が低すぎる。
赤木が勝手にやる分にはかまわないが、南郷と安岡は絶対に乗らないだろ。
22焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 18:40:19.97 ID:???
まず>>12も違うけどな
23焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 18:41:43.06 ID:???
>>22
では正解をどうぞ
24焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 18:43:50.79 ID:3V+jUqCT
アカギの話しようぜ
25焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 18:51:39.09 ID:???
鷲巣が鬼を退治して地獄から鬼がいなくなる
それによって鷲巣は天国へと招かれる
2年間の地獄編が終了し鷲巣の天国編が始まり2年間続く
次にアカギが登場するのは4年後と予想
26焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 18:52:40.07 ID:???
鷲巣麻雀にしろ、川島先輩達との勝負にしろ
その時々の勝負ルールはお互いが納得すれば不平等でも成り立つもの

川田組との勝負条件は>>15

文句があるなら宮内組長へどうぞ
27焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 18:53:11.76 ID:???
>>23
言っていいのか?どうせ言い訳するだろうけど

まず勝ち金の内訳は800万のうち4割(320万)が安岡の取り分となってて
残りのアカギと南郷の内訳は描かれてない。が、安岡が種ガネ出してる南郷の方が
アカギより多く貰って当然みたいに言ってる
よって>>12の内訳は滅茶苦茶。
>>15は300万は破棄してるっていうのがありえない。それじゃ賭け金が違う。
先に300万は取り立てて、勝ったからさらに800万貰ったって考えるのが妥当
竜崎戦の600万サシを考えれば分かる。もしやって勝ってたら300+600万が貰える。
それだけ
28焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 19:07:36.14 ID:???
>>15が間違ってるのは「800万の現金を手にする」というところ。

南郷と安岡はマイナス(借金と保険)から始まってるから、トクするように見えるが、赤木のトクがみえてこない。

なぜなら、赤木は勝利した場合、まず竜崎の倍プッシュ300万をもらい、かつ、川田組から勝利金を貰わなければならない。

つまり赤木は500万以上もらわないといけない。
800万から500万ひいたら、300万を南郷と安岡がわけることになる。つまり一人150万。

なんで、150万もらうために、安岡は200万の借金、南郷は300万の借金する必要あるの?
2927:2013/03/10(日) 19:12:23.93 ID:???
おれは>>28じゃないからな。ややこやしくするなって。
30焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 19:16:25.80 ID:???
南郷借金三百万保険付
竜崎戦→アカギ勝利三百万獲得
南郷の借金清算せず倍プッシュで六百万勝負
これに安岡の二百万追加・・・だったよな?
だから市川戦時のアカギ組の種銭は南郷の体(三百万相当)+竜崎からとった三百万+安岡の二百万=八百万
31焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 19:19:09.92 ID:???
ID真っ赤にしてたやつはどっかいったの?
32焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 19:20:00.64 ID:???
だからアカギ組が負けたら安岡は二百万の借金+南郷の体だけ差し出せばいいだけ
南郷の肉体の値段がはじめは三百万だから勘違いしてるが市川戦の時は南郷の体は値上がりして六百万になってるってだけじゃね?
33焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 19:21:05.63 ID:???
不合理に身を委ねてこそギャンブル…


だろ?
34焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 19:24:24.07 ID:???
安岡の二百万を除いて考えればいい
そうすると市川戦の時は勝ったら六百万負けたら南郷の体を差し出す勝負というだけ
つまり南郷の体が値上がりして六百万になってる
35焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 20:02:18.49 ID:???
あれ、必死な人は
36焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 20:04:27.44 ID:???
南郷の体が現在の価値にして6000万か…
3727:2013/03/10(日) 20:28:13.42 ID:???
返答ないけど結局>>23>>15は納得したのか?あと前スレのID出してた奴も
あと>>28も違うからな。内訳を勘違いして書くな
38焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 20:35:36.33 ID:BLjbhnZU
>>15 について反論。

>この麻雀でアカギ達が勝てばアカギ達は800万円の現金を手にする

まず、この前提は「結論」なのだから、後で考えてほしい。原作の描写自体が間違っている可能性があるのだから。
その上で…

>もし負ければ南郷が300万円の借金を背負う(保険で受け取るから南郷は死)
>安岡は200万円の借金を背負う
>竜崎に貸している借金300万円を放棄する

この3つは合っているよ。全く異論は無いです。合計は800万だよね?
それでサシで勝負して勝った時、返ってくる額は幾らになるかな?
1600万ではないかな?

君が誰かと1000円賭けたとする。勝てば2000円、負ければチャラだろ?それと同じです。
勝てば倍になる。単純なんだけど、ココに借金やらが紛れるから混乱しているだけ。


勝った場合に南郷サイドが受け取るものは、総額800万相当の倍、1600万が正しい。
内訳は…
南郷の身体(300万)
安岡の借用書(200万)

川田組から得た金(800万)
竜崎の借金(300万)

よって「現金1100万」+「南郷と安岡の身の安全」ということになるはず。
39焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 20:46:51.58 ID:???
真っ赤キター!
40焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 20:47:57.92 ID:???
おかえりー!!!
41焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 20:48:38.06 ID:???
>>38
>>12についての見解お願いします
42焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 20:50:01.75 ID:???
>>38
もう良いから。
福本先生も勘違いだったし、このスレの住人も誰一人バカで気付かず、君一人が気が付いた、そして正しいってことで良いから。
43焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 20:55:21.90 ID:???
どうでもいいけど、南郷さんは払うモノ(賭ける金)が無いから保険金を賭けただけで、すぐ死んで代償とするとは限らないよ?
竜崎(矢木)との勝負で過去の借金は一旦はチャラになっているのだから
安岡も同じ
アカギは竜崎に勝った300万(これは南郷さんのモノだけど)を賭けたことになるし、アカギサイドは合計800万賭けているよ
44焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 20:56:48.44 ID:???
もう一回真っ赤になるの期待してるわ。どうせアカギの話題なんてクソみたいな予想しかなかったし、同じクソでも進んだ方がまだ良い
45焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 20:56:49.44 ID:???
おじちゃんたち、ここって麻雀スレだよね?


何で算数スレになってるの?


アカギ8歳
46焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 20:57:31.60 ID:???
>>12は全くの妄想
一顧の価値もなし
47焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 20:58:01.69 ID:???
>>12みたいに、キャッシュベースでの動きを示さないと、議論にならないだろ

>>ALL
48焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 20:59:32.65 ID:???
>>45
算数スレっていうかね、文章を理解出来ないおじちゃんが1人いるの
だから国語スレかもしれないね
もうじき真っ赤になるからすぐわかるよ
良い子は近づかないようにね!
49焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 21:01:05.18 ID:???
竜崎には倍プッシュを受けるメリットがないだろうと思うのは私だけか。
借金王の南郷には300以上背負わせるのは無理、
アカギなんてチンピラには一見大金支払える能力ないだろうに・・・
50焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 21:06:15.03 ID:???
男を売る家業だからな
51焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 21:08:18.27 ID:???
今読み返したけど>>12で正解だろ。
どこがおかしいんだ?
52焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 21:10:42.56 ID:???
>>47
キャッシュベースって(笑)
解らんヤツだなw
いいか?この勝負前までの経過は
南郷さんの借金は0、竜崎が南郷さん(アカギ)に300万借りている状態←ここまで理解出来てるか?w
で、この勝負に臨むにあたり

◆アカギサイドが用意したもの
1.南郷さん300万(の保険金証書
2.安岡200万(の借金
3.竜崎の借用書(安岡の手帳
これら合計800万の価値があるもの

◆川田組が用意したもの
1.現金800万

よって800万vs800万の勝負が成立
勝ったほうが賭けたものを取るだけ

これでもまだ解らないバカ居るの?
53焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 21:26:15.37 ID:???
>>52
その節は「間違えではない」んだよ。 ただ合理性を欠いてるんだよ。

まず、川田組の800万が赤木サイドがどう分配するか示されてないので、期待値がわからない。
著しく期待値が低い勝負は成立しない。なぜなら、赤木一人がやるっていっても、南郷か安岡がオリれば終わりだから。

もうひとつ、川田組が800万支払うとして、その資金がどこから出てくるのか提示されていない。
すべて少なくとも600万は竜崎から出て来なければならないのだが、
川田組が竜崎ごときに600万の信用があるのかということ。

以上2点を解決しない限り「川田組が用意した800万」で説明を放棄するのは無責任といえる
54焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 21:31:12.59 ID:???
的が外れてやがる
55焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 21:31:39.63 ID:???
川田組が用意した800万の内訳とか、どうでもいいw
竜崎と矢木が600万飛ばしたのは事実だから当然その分は竜崎と矢木の責任
テンプレにもあるようにナマスに切り刻まれたかもしれない
56焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 21:33:25.18 ID:???
このスレで>>11>>12は異端で議論はそこではない
議論になっているのは雀荘で勝った分の300万円だけだ
それについて次の3つの意見に分かれている

1 これは勝負が終わった後でもらってないがそれは福本が間違っているよね
2 漫画に書かれてないが勝負が始まる前に清算が行われている
3 再勝負のときの賭け金の条件では無視されている

2の補足
全て漫画に書く必要はないから書いてないだけ

3の補足
アカギが南郷の命など重要視してないから賭け金として意識してなかったため
雀荘で600万円勝負だと言ってしまったためその線で賭け金の条件が決定したから
57焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 21:40:11.57 ID:???
>>56
あれ?3回めの倍プッシュの延長じゃないの?

1回目は、南郷の-300万
2回目が、矢木の倍プッシュ
3回目が、竜崎が逃げたので、改めて日延になったもの。

>>12は竜崎が900万かけた(300万で倍プッシュを3回仕掛けた仕組み)から説得力あるんだが
58焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 21:41:24.34 ID:???
元々、竜崎が南郷さんに生命保険の証書と300万払っていればOKなんだけど

竜崎が払えないものだから300万の倍プッシュ、つまり600万勝負やりましょう
そこにさらに200万乗せて合計800万勝負やりましょう
になっただけ
用意したものは>>52

なんで理解出来ないの?
アホ?
59焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 21:46:48.24 ID:???
>>57
違う

1回目で 南郷さんの300万が消え
2回目で プラス300万になり
3回目で 600万かけようとしたら竜崎が逃げて

赤木・南郷・安岡会議で、赤木が「600万からではなく、800万から始めよう。200万は安岡さん出してください」
ということになった。
6058:2013/03/10(日) 21:51:11.62 ID:???
>>59
イエース!全くその通り!
詳しい説明ありがとね
で、用意したものが>>52

どこもおかしくないよ?
61焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 21:55:31.23 ID:???
これでもすっきりしないならモヤっとボール投げるしかない
62焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 21:56:23.93 ID:???
●赤木サイドが負けた場合

南郷 : -300万  (竜崎)
安岡 : -200万  (川田組)
赤木 : -300万  (竜崎) 

だから、竜崎は+600万 川田組は+200万

●赤木サイドが勝った場合

南郷 : +300万 (竜崎+300万)
安岡 : +200万 (川田組+200万)         
赤木 : +300万 (竜崎+300万)    ※ 単行本をみると200万っぽい

だから 竜崎は-600万  川田組-200万



・・・これで正しいのだろうけど、なぜ川田組が現金で800万支払うのかわからない。
63焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 22:01:10.10 ID:???
>>52
>>59
>>62

で メデダシ! ってことでよろしいか? 皆の者〜
6458:2013/03/10(日) 22:05:38.34 ID:???
>>62
>・・・これで正しいのだろうけど、なぜ川田組が現金で800万支払うのかわからない。


そこは男を売る稼業だからだよ
まさか竜崎と矢木に掛けた生命保険の証書で払うワケにいかんでしょw
65焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 22:07:51.77 ID:???
ハイハイ終了〜〜〜
66焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 22:11:25.03 ID:???
>>64
ということは、竜崎さんと矢木さんが、逝った可能性は極めて高いのか・・・
67焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 22:23:56.12 ID:BLjbhnZU
前スレにも書いたことだけど、

南郷さんが竜崎戦の勝ち金の300万だけを張った後に得られる金額は600万。
この場合、仮に負けたとしても南郷さんは命は取られません。

これに異論のある人は居ますか?
68焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 22:27:54.94 ID:???
>>67
は?
南郷さんが勝って倍もらえるなら、南郷さんが負けたら貸していた300万がフイにされ、さらに300万払うことになるわけだけど…。
じゃなきゃそれ倍プッシュじゃなじゃん!
69焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 22:30:10.57 ID:???
また赤い人かw
70焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 22:32:50.29 ID:BLjbhnZU
>>68
違う違う。

1、南郷さんは竜崎から取った300万を張った。
2、川田組も同額を張る。

→盆に乗っているの600万

これを総取りするわけだよ。
71焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 22:34:46.09 ID:???
赤いの大好きシャアでいいよ西
72焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 23:01:43.09 ID:???
赤い人という言い方はよくないだろ
質問をしただけでしかも質問してもおかしくない内容だし
けっしてからかわれるようなことは言っていない
百歩譲って仮に間違っているとしても正しくないことを質問したからといってからかうのはよくない
73焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 23:10:18.32 ID:???
本人乙
74焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 23:13:04.03 ID:???
からかうのはよくない(笑)
75焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 23:13:46.81 ID:???
>>赤い人
どうでもいいけど、>>62レスくらいまでで一件落着したので
あまり違う話を展開しないようにね
もう終わったからw

今ちょうどCSのファミリー劇場chでアカギ、市川との勝負やってるからこの辺で
76焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 23:18:23.86 ID:???
俺も市川戦観てる。
ここで矛盾をひとつ。

市川も自分のヤマまでのすり替えは出来るとしても、下家のヤマの角は正確な位置が解らないハズだが。
77焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 23:21:41.74 ID:???
矢木も肩を担がれて退場w
市川も肩を担がれて退場www

ワンパターン
78焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 23:23:05.60 ID:???
負けて卓に突っ伏すヤクザは嫌だわな
79焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 23:24:15.96 ID:???
ヤメロー!
シニタクナーイ!

って言うニセモノも嫌だけどな
80焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 23:24:18.06 ID:???
>>76
その辺はHEROでも取り上げられているね
もしかすると市川は目が見えないが空間把握ができる力があって
音の反射などを総合して立体的に障害物の位置がわかるのかもしれない
81焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 23:25:24.16 ID:???
市川は帽子が本体
82焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 23:28:09.23 ID:???
>>76
市川戦で新ドラをめくるシーンがあるんだけど、あれ違ってない?
逆側めくってる気がしたけど(笑)

後で録画で確認してみるわ
83焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 23:29:56.24 ID:???
矢木も竜崎も黒崎もどこ行っちまったんだろうな…
84焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 23:30:39.52 ID:???
>>82
あのアニメ結構間違ってるからな。
川島がメンタンピんっつてるけど平和ついてなかったり
85焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 23:31:46.90 ID:???
なんか声優がアフレコのときにここおかしいですよって指摘したとかいう話もあったよな
86焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 23:37:22.22 ID:???
>>70
>>59を読んでくれないか。

南郷さんは、精算してないし、300万の現金も持ってないから、生命保険が彼の担保になる。

つまり、川田組との掛け金(800万)の内訳は

赤木(300万)
南郷(300万) 以上は>>59の倍プッシュの続き

安岡(200万) 新規参加分

だよ。

南郷の掛け金300万は前述のとおり、生命保険をもって、担保している。
(つまり300万円分の小切手を持ってると思ってほしい)
87焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 23:38:08.79 ID:???
エンディングの字幕見れば、スタッフのほとんどが朝鮮人
88焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 23:40:41.80 ID:???
川島先輩登場w
84の麺単品シーンは来週かな
89焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 23:42:43.42 ID:???
久し振りにアニメも見たくなったな
CS見れないから借りてくっかな
90焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 23:50:51.78 ID:???
今思えば偽アカギとの対決は何らかの形で見たかったな
何事もなく浦部戦に行ってしまったのは残念
鷲巣に殺されてしまったのも残念
91焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 23:52:16.92 ID:???
>>90
もしかすると地獄編で再登場するかもしれない>偽アカギ
92焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 23:53:46.02 ID:???
地獄でビッグサクセスに突入かw
93焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 00:15:49.57 ID:vt4m7YbU
先日販売終了した自動ネット収入システム「Auto WebMoney〜Final Ultimate Edition」の
裏モードが解禁され、既存ユーザーはもちろん、新たに50セットが限定販売されている。
ttp://www.auto-webmoney.com/
購入した既存ユーザーはある方法をとることにより裏モードが解禁、ネットワークに
新たな回路システムが発動され、一時間あたりのスピードが旧モードのおよそ三倍稼げるという。

もうじき六周年を迎える記念として既存ユーザーに感謝の意を込めて解禁したというが、
日本ユーザー800万人を突破したモンスターシステムだけあって今後の展開が楽しみである。
引用元.IT総合情報メディア
94高橋裕之:2013/03/11(月) 03:20:12.58 ID:VYgh86hk
イヤーご本尊様の功徳はスゲーな
お金がザクザク入ってくるし
宝くじで1等前後賞はでまくるし
役満はでまくるし

ホントにありがたいぜ

皆さんも
創価学会に入って
共に億万長者にならないかい?
95焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 06:33:04.29 ID:???
宗教とか男は金蔓、女は肉便器にされるだけ
96焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 07:40:03.74 ID:???
南郷(アカギ)vs竜崎(矢木) 生命保険300をかけての勝負 結果チャラ
アカギvs矢木 生命保険300 倍プッシュ勝負 結果300の勝ち+保険300=600
アカギvs市川 600(保険込み)+200(安岡) 結果1600の勝ち

問題は受け取った金額が何故800万かっていう事だけど、
賭けたものを物品で考えると納得いくと思うんだけど。

南郷の新たな借用書300+勝ち金300+安岡の借用書200=800
勝ち金は勝負直前に受け取って掛け金として積んでいたとすればだけど、
ブツがないと賭けにならないから最初に積んでおく可能性は高い。
つまり市川戦の勝ち金1600のうち800は種銭なので差し引く。

長々と書いたけど結論として勝負後に受け取る金額は800で合ってる。
97焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 08:56:23.64 ID:???
カカカ!読者を舐めるなっ!
98焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 09:52:32.79 ID:???
>>96
こういうやつ本当見ててむかつく
大嫌いだわ
99焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 10:01:07.60 ID:???
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
100焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 10:34:09.56 ID:hMg9faFV
>>99
マジでその通りだと思う
事実吉岡が岡本になったのは皆流してるだろ?
展開に不都合が出てるなら別だけど、そういうわけでもないし
101焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 10:51:04.92 ID:???
福本がちゃんとアカギを書いてればこんなことにはならなかった。つまり鷲巣が全て悪い
102焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 11:15:39.89 ID:???
巨大ロボに素手で勝っちゃう人の漫画とリンクさせないで
103焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 11:42:49.87 ID:???
前スレの最初の二人がおかしいからこんな事になったんだろ。無駄に争い続けて二人共結局おかしかったのに
意地はってお互い持論を書き続ける。自分の書いたスレに安価でこれでいいだろとかさり気なく自演する
こんなんじゃ解決して話が終わるわけがない
104焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 11:44:29.20 ID:gG+7E39V
「800万勝負」というのは、試合前に双方800万ずつ用意する。この中には身柄、借用書も含まれる。

勝った側はすべてを持ち帰る。
つまりアカギ側は1600万を持って帰る。

1600万の内訳は

○南郷の身体(300万)
○安岡の借用書(200万)
○川田組の紙袋(800万)

―これで1300万。―

足りない300万は「竜崎の借用書」(雀荘「みどり」で書いたもの)


完璧でしょ?
これに異論がある人はいるかな?
105焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 11:48:57.75 ID:???
まず君は誰?IDの子でいいのか?それなら他人っぽく書き続けるな
106焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 12:15:03.20 ID:???
>>104特に無い。 すでに出ている結論と同じ事だが…
107焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 12:22:55.22 ID:???
完璧とか言ってるけど滅茶苦茶分かりづらいし、自分が正しかったようにしたいからって
持論をちょこちょこ修正して何回も何回も結論のまとめをレスするなよ
ここら辺諸々含めて人に考えを伝えるのがもの凄い下手だって自分で分からないのか?
108焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 12:33:34.75 ID:???
>>67
>南郷さんが竜崎戦の勝ち金の300万だけを張った後に得られる金額は600万。
>この場合、仮に負けたとしても南郷さんは命は取られません。

得られる金額300万じゃないの?
300万所持→一時的に盆に300万ぶっこんで0円→勝ったから600万ゲットと
300万所持→勝ったから600万ゲットの理屈をごっちゃにしてないか?
109焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 12:35:32.12 ID:???
あぁ下の方ミスった

300万所持→勝ったから300万ゲット
110焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 13:52:53.75 ID:gG+7E39V
>>106
そうなの?
「1600万自体があり得ない」という意見が多かったように見えたんだが?
じゃあ「原作者は勘違いをしていた」ということだね?

>>108
書き方が悪かったかな?
「自分の掛け金を含めて、持ち帰る金額」という意味です。
111焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 14:50:04.91 ID:???
もう竜崎の借用書は800万受け取った時には
まだ現金化してなかったってことで終わりでいいんじゃない?
112焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 14:59:27.45 ID:???
>>110
>「原作者は勘違いをしていた」
してない。

>>63と単行本をみれば明白です。

1600万円というのが、赤木サイドが勝った時と負けた時の絶対値であって(800万と-800万の差)、
実際に取引する金額ではない。


例えば、200円の馬券を買って、3倍のオッズ。的中したら600円の払い戻し。だから+400円。(これは正しい)

あなたの論法は、600円的中したので、もとの200円たして、800円よこせといっているようなもの。
113焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 16:51:28.84 ID:gG+7E39V
>>112
>200円の馬券を買って、3倍のオッズ。的中したら600円の払い戻し。
解りにくい例えですね

では「300円の馬券を買って2倍のオッズ」にしましょうか?
その場合持ち帰るのは600円でしょ?

で、元金の300円の出所は「竜崎の借用書」なんですよ。
それをアカギ側は盆に置いたんだけど「現金化していない」ということです。
だから「600円請求する」ということです。

話を戻すと…
「川田組は800万を用意した」しかしその中に「竜崎の負け金は入っていない」
「竜崎の負け金は、借用書という形で『アカギ側が(竜崎の借用書を)盆に置いた』」

皆さん解ってもらえないのは正にココなんです。
114焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 16:55:55.76 ID:???
アーソッスネ
115焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 17:20:26.18 ID:???
勢い100超えワロタ
116焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 17:24:30.91 ID:???
全く誉れじゃない
117焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 19:12:29.30 ID:???
いい加減しつこい
鬱陶しいから他でやれ
118焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 19:30:54.14 ID:???
>>113
単行本を読んでるのか?

第二巻で、矢木が倒れた後の赤木と安岡の発言。

赤木「倍プッシュ600万だ」
安岡「南郷の借金300万が消えたこと、新たな借金300万の借用証書、そして再戦の覚書」

その後の酒場での発言

赤木「しょっぱなから 800万いこう」
安岡「800万?あとの200万はどうするんだ」
赤木「安岡さんあなたが背負うんだよ。」


酒場での、赤木と安岡の発言は、どうかんがえても、南郷と赤木が「300万ずつ計600万賭けること」を認識している。

赤木と南郷は現金を所持していないのだから、赤木は借用証書、南郷は、生命保険が、現金に代わる担保になる。

このことは理解してます?
119焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 19:53:05.92 ID:???
つまりID:gG+7E39Vが言いたいのは
竜崎の借用書を現金化していない!その借用書分の300万をもらってない!
ってこったね

借用書はアカギサイドが勝利した後に
アカギ側が所持してるんだから何の問題もないと思うんだけど
120焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 20:04:37.33 ID:gG+7E39V
>>118
もちろん理解してるよ。
但し、確認しておきたいのは「新たな借金300万の借用証書」というのは
「竜崎」がかかえた借金ですよね?

その上で整理します。

勝負の盆に乗せたのは

[アカギチーム]
竜崎の借用証書(300万)+南郷の命(300万)+安岡の借用書(200万)=800万

[川田組]
紙袋の現金=800万

勝った側が総取りする。

どこか間違ってますか?
121焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 20:15:27.29 ID:???
>>45
>>48
和んだ
122焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 20:30:37.68 ID:???
ID君が言ってきた事で合ってるのは最初の300万足りてないよねってところだけで、その後に
言ってることは滅茶苦茶で、更に人に物を伝える最低限の文章が書けてないからここまで長引いた。
ID君とやりあってた方は300万は800の内に入ってるって考えや放棄したって考えがそもそも間違ってた。
この時点で、後から何言おうが両者どっちが正しかったで終わらせるのはもう無理だから諦めろ
そして自分達の馬鹿さに少しは反省しろ
123焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 20:33:43.89 ID:???
そろそろ真っ赤になる頃か
124焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 20:52:47.40 ID:???
>>120
正解じゃん。 君のいう「アカギチーム」と「川田組」の800万が一致しただろ。
恒等式が成立してるじゃないか。

よって作者も読者もあなたも間違ってない。OK?
125焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 20:55:06.85 ID:???
2chで4行以上の長文読まないから何が問題なのかわからないけどよく飽きないな
126焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 21:17:31.31 ID:???
飽きないっていうかさあ…
質問主が理解しようとしていないよね
それか頭悪過ぎじゃね?って思うんだけど
127焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 21:24:44.36 ID:???
鷲巣編が終わるのとお前らのやり取りが終わるのとどっちが早いだろう(遠い目
128焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 21:26:17.22 ID:???
アカギは鷲巣麻雀までは読み直しても面白い。
鷲巣麻雀は読み直す気にならない。
129焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 21:30:36.85 ID:???
6回戦の鷲巣の親以外は面白いと思うしドラ12の局も福本らしさが出てて好き
5回戦オーラスとW役満で読者減ったんだろうな
130焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 21:35:28.01 ID:???
5回戦オーラス面白いじゃん
131焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 21:36:52.04 ID:???
一気に読めばね
H切るのに3か月かかったからスレでは飽きられてたはず
132焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 21:41:12.46 ID:gG+7E39V
>>124
いや、あなたは解っていないよ。

この場合の「総取り」というのは、
「紙袋の800万」だけではなく
「南郷チームが用意した800万」も含まれているんだよ。

つまり1600万を総取りするということであって、その中には当然「竜崎の借用書」が入っている。
133焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 21:48:53.79 ID:???
このスレでの評価で言ったら血液破棄して4、5回戦続行の時点で
多分ふざけんなってブーイングの嵐だろ
134焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 21:49:47.62 ID:???
あぁ5〜6回戦
135焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 21:57:16.87 ID:???
川田組が800万払った後に竜崎が個人で300万払ったとか
事前に竜崎が300万支払ってたとか解釈しとけ
136焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 21:59:08.09 ID:???
>>132
アカギチームが勝った場合 → アカギチームが紙袋の800万をもらう
川田組が勝った場合     → 川田組が800万=生命保険(300万) 竜崎の借用証書(300万) 安岡の借用証書(200)万=をもらう

ほら、これで、800万で恒等式完成してるでしょ。

君も福本も読者も間違ってないんだよ。
137焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 22:05:59.31 ID:gG+7E39V
>>136
違うよ。

>川田組が勝った場合は生命保険(300万) 竜崎の借用証書(300万) 安岡の借用証書(200)万

それに加えて「紙袋の800万も持ち帰る」を忘れているよ。
138焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 22:10:24.43 ID:???
だんだんと言葉の揚げ足取りゲームになってるねw

もうやめたら?
139焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 22:18:14.65 ID:???
>>137
「紙袋の800万」は川田組のものでしょ。

馬券の例に戻すけど、君が800円の単勝馬券を買ったしよう。オッズは2倍。的中したら1600円返ってくるだろ。
その時の君の収支は? プラス800円だよ。 間違ってもプラス1600円ではないよね。
140焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 22:19:38.10 ID:???
変な例を持ち出すから可笑しくなる
最後まで決着つけられないなら中途半端な例えを持ち込むなや!

墓穴掘るで
141焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 22:22:17.29 ID:???
>>140
800円で買った馬券で的中したら払戻金どころか馬券まで持って帰ろうとしたらJRAは怒るだろw
142焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 22:25:30.70 ID:???
こんな馬鹿な奴らが普段散々大先生ぶってアカギの批判してるんだから福本が可哀想
143焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 22:27:17.38 ID:???
"800万サシ勝負"

各陣営が用意したもの
アカギサイド
南郷さん300万(保険証書
安岡負担200万
安岡が持っている竜崎の300万の借用証書
合計800万

川田組サイド
現金800万紙袋入り


>> ID:gG+7E39Vさん
途中から読み始めた俺様の為に、もう一度疑問点を整理してくれ
144焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 22:35:20.76 ID:???
アカギだけでなく、カイジ、零も最近つまらなくなってきた。
カイジは外人3人トリオのを長々と引っ張るし、零も、早く決着つけろやって言いたい
145焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 22:38:32.71 ID:???
>>142 うるせー。脳みそも使わないで福本に洗脳されてる貴様のほうがアホだろ!
146焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 22:40:31.77 ID:???
こんな単純な数字の話もわからないのに点棒の計算できるの?麻雀板の皆さんw
147焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 22:43:01.72 ID:???
>>146
なら貴方が説明してみてください
148焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 22:49:31.27 ID:???
>>146
じゃ、天和を2回連続で出せる可能性を出せ。すぐに出せよ。
10を底とする対数で出せ。 対数知ってるよなw てんさいくんwww
149焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 23:02:56.07 ID:???
全体的に低レベルになってきたぞ
そろそろ収束させたらどうだ
150宮内です:2013/03/11(月) 23:05:16.25 ID:???
>> ID:gG+7E39Vさん

>>143の前条件で勝負が開始されました
アカギサイドが勝利した場合、

南郷さん300万(保険証書 →に対して300万
安岡負担200万 →に対して200万
安岡が持っている竜崎の300万の借用証書 →に対して300万

つまり合計800万が川田組から支払われます
但し、竜崎の借用証書に対して支払われた300万は返済が履行された訳ですから、当然借用証書は効力を失います
151宮内です:2013/03/11(月) 23:07:49.61 ID:???
>>150の続き

"相手の用意したものと自分達の用意したものを総取り"とおっしゃってますが、手元に残った借用証書を盾に「竜崎の借用証書分の300万を支払え」或いは「300万足りない」という主張は通用しません

確か前スレで初期の疑問は300万円辻褄が合わない(足りない)ということでしたよね?勘違いはこの辺りではないでしょうか
152宮内です:2013/03/11(月) 23:15:04.20 ID:???
>>151の続き

念の為、川田組が勝った場合はアカギサイドより

南郷さん300万(保険証書
安岡負担200万
安岡が持っている竜崎の300万の借用証書

が川田組に渡されます
この南郷さんの保険証書とて、期日までに300万円用意できれば引き換え出来るもの
また返済を履行出来た時点で効力を失うもの(破棄されるべきもの)です

(終わり)
153焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 23:16:52.64 ID:gG+7E39V
>>139
馬券でいえば収支はプラス800円
持ち帰るのは1600円

逆に質問だけど、あなたは800円でオッズ2倍の馬券を買って、的中して
800円持ち帰って勝ったつもりで居るの?


>>143
俺はアカギサイドが用意した800万相当と川田組が用意した800万を
全て持ち帰るべきと主張している。総額1600万。

ココの住人の多くと作者の福本氏は「竜崎の300万の借用書」は勝負前に現金化されて「川田組の紙袋の800万」に含まれていると考えているようだ。

それに対して俺は「竜崎の300万」は、紙袋の800万に上乗せして持ち帰ることができたと主張している。
持ち帰る現金は1100万

当然ながら南郷の身柄(300万)+安岡の負担金(200万)=500万もこれに加えて、総額1600万。

「800万勝負で持ち帰るのは1600万」。収支計算もキッチリ合ってる。
154焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 23:22:04.36 ID:???
福本の100分の1程度の脳みその集まり
155焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 23:30:27.77 ID:gG+7E39V
>>150 ->>152
宮内さんへ

>安岡が持っている竜崎の300万の借用証書 →に対して300万

ココが間違いです。
本来なら勝負前に、借用書と引き換えに300万を南郷側に渡すべきものなのです。
これで南郷サイドは、身柄と合わせて800万を盆に乗せたことになります。

川田組が勝負をするには、300万とは別に、800万の紙袋を盆に載せる必要があります。


つまり川田組は1100万用意しておかなければならなかったということですね。
156焼き鳥名無しさん:2013/03/11(月) 23:33:32.37 ID:???
ここに金はないって竜崎が言ってなかったか?
157宮内です:2013/03/11(月) 23:37:08.46 ID:???
>>153
>>143
>俺はアカギサイドが用意した800万相当と川田組が用意した800万を
>全て持ち帰るべきと主張している。総額1600万。

>それに対して俺は「竜崎の300万」は、紙袋の800万に上乗せして持ち帰ることができたと主張している。
>持ち帰る現金は1100万

↑↑
なんか言っていることが矛盾してませんか?
どうやったら上乗せさせることが出来るのか、またどういう計算で1100万円になるのか

この辺りを説明してもらいたいものです
158宮内です:2013/03/11(月) 23:39:31.40 ID:???
>>155
>ココが間違いです。
>本来なら勝負前に、借用書と引き換えに300万を南郷側に渡すべきものなのです。
>これで南郷サイドは、身柄と合わせて800万を盆に乗せたことになります。


確かに事前に竜崎の返済が終わっていたのならそうなります
ですが、ストーリーにはそのような描写はありませんよね?
159宮内です:2013/03/11(月) 23:46:33.50 ID:???
ストーリーにない展開は止しませんか
ああしてればこう、こうしてればこう出来た…なんてのは無限に続きます

まあ受けて返せば
本来なら支払われるべき竜崎の借り
但し、これはアカギがそれをそっくり上乗せして…と繋いだものです

あの時回収しておけばさらに大きな勝負(利益)が出来たのに、こういう展開だったのに…
なんて、漫画読んでて虚しいと思いませんか?
160宮内です:2013/03/11(月) 23:53:09.49 ID:???
仮に貴方が主張するように
勝負の前に竜崎の負け分300万がアカギサイドに支払われていて、当日合計800万円分を盆に乗せたなら、川田組も当日改めて800万用意しなければなりません
でもこれはあくまでもストーリーにはなかった仮の話ですよ

↑↑
この辺りはこのスレの住人さんも理解出来てますよ?
何を当たり前のことを言ってるの?って感じだと思います
161宮内です:2013/03/12(火) 00:00:44.05 ID:???
寝ますよ
みなさん乙かれ
162焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 00:06:16.69 ID:I3ppcww7
面白いからこの800万?の話題蒸し返したいんだけど、とりあえず何て書けば一番盛り上がるの?
163焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 00:17:57.62 ID:???
>>162
その話題はもう終わりましたのでゆっくり寝てください
164焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 07:15:10.77 ID:???
竜崎の三百万は南郷の借金三百万との相殺だから現金で貰えないのは当たり前だろ
165焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 07:23:38.17 ID:???
釣れますか?w
166焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 08:06:05.44 ID:AdXOnoz0
>>157

>なんか言っていることが矛盾してませんか?

何も矛盾してませんよ。

>総額は1600万。そのうち「持ち帰る現金は1100万」+「南郷(300万)と安岡(200万)の身柄=500万」です。合計1600万

>どうやったら上乗せできるか→借用書が現金化されていないのだから上乗せするべき

>1100万の説明→総額1600万から南郷と安岡の身柄を引いた金額(無事に帰ることで清算される)
167焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 08:06:41.99 ID:AdXOnoz0
>>159
>ストーリーにない展開は止しませんか

残念ながらストーリーに無かったから皆さんが誤解していたのです。作者も含め。
「800万勝負だから800万持ち帰ればハッピーエンド」と誰もが考えたのでしょうね。

何度も言いますが、「双方が800万を盆に乗せたら、持ち帰る総額は1600万(身柄を含む)でなければならない」。
この点は異論は無いでしょうか?。


原作で持ち帰った総額は、「現金800万と安岡・南郷の身柄(500万)」で、「計1300万」。
1600万に達しなかったのは「竜崎の借金が考慮されていなかった」ということです。


>この辺りはこのスレの住人さんも理解出来てますよ? 何を当たり前のことを言ってるの?って感じだと思います

いや、理解しているようで全く解ってないと思います。

南郷側が実際に盆に乗せたのは「竜崎の300万の借用書」ですよね?
勝負後にこの300万の借用書は「紙袋の800万」とは別に南郷側に残ります。←ココ重要!

南郷側はこれを持ち帰っても仕方ない。川田組はこれを現金化する義務が残っています。
168焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 09:17:06.97 ID:???
竜崎の借用書(竜崎から金をもらえる権利の証明書、300万の価値を持つ)
が勝利後にアカギサイドが持ってんなら矛盾しないじゃん
169焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 10:47:16.69 ID:liscoZjx
はよ1日なれ
この流れを振り払う話題はよ
170焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 10:58:14.94 ID:???
別にこの話題やめろとは言わないからさ、レスに必ず800万って半角で入れてくれないかな
迷惑してる人の方が多いよ
171焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 13:50:23.38 ID:???
>>169
1日までこの話題続けるつもりかよw
172焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 15:26:51.02 ID:AdXOnoz0
簡単な問題を出します。
もし正解者がある程度になれば、今までの疑問は解決したも同然ですので、この論争は終わりにします。


Q、南郷は竜崎の300万の借用書を盆に置きました。但し命は張りません。竜崎の借用書だけです。

さて、この勝負を受けるには、川田組は幾ら持って来ればいいでしょうか?
173焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 15:36:55.66 ID:???
南郷の身柄300万
竜崎300万
安岡200万
倍プッシュ800万
引く借金1300万じゃないとおかしい。消えた300万は示談か
174焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 17:27:18.06 ID:???
マジで軽度知的障害者なんだろうな
175焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 17:28:24.22 ID:???
よくわからんが一体何人付き合ってやってるんだ?
176焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 17:35:02.37 ID:???
こいつとそれに反論してた最初の奴一人か二人だろ。両方池沼
177焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 19:09:48.18 ID:???
>>172
Ans.300万円

※竜崎本人が相対するなら負けた時、及び同時に清算することを考えて600万円かもしれないですが、川田組ということなので用意するのは300万円
178焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 19:56:49.00 ID:AdXOnoz0
>>177
そういう難しい考え方は捨てて、
川田組と竜崎は一体ということでお答えください。
179焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 20:52:40.53 ID:???
逝ってよし
180焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 21:16:46.01 ID:???
>>178
300
181焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 21:21:04.15 ID:???
アカギ側が竜崎の借用書持ってる状態で川田組が1100万出したら
アカギ側大もうけだと思うんですがそれは
182焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 21:33:24.63 ID:???
>>IDの人
南郷300,安岡200のみの勝負なら川田組は500用意すれば良いのは解るね

川田組が1100万持参しなければならないのは、南郷300,安岡200,アカギが600持ってきた時のみ

アカギが持って来たのは何?
300万の(価値がある)手形だよね?
この手形は≠600万だよね?
だから持参するのは500でも1100でもなく中間の800だよね

いい加減解れ
183焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 21:59:17.34 ID:???
あのさ、
>>153
>ココの住人の多くと作者の福本氏は「竜崎の300万の借用書」は勝負前に現金化されて「川田組の紙袋の800万」に含まれていると考えているようだ。


誰もそう考えてない
アカギ達が勝って借用書も取り戻したのだから、まだ返済義務が残るものとして勝負とは別に川田組に立て替えて払ってもらったか、後日竜崎に払ってもらったと考えればいいんじゃない?
ただそのシーンは描かれていないというだけ(未解明のまま)

だからもうやめてくんない?
184焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 22:09:57.77 ID:AdXOnoz0
>>180
ハズレです。もう少しよく考えましょう

>>181
過去に何度も説明しているので、ID付きのレスを参考にしてください。
そして出来れば>>172に回答をしてください。


>>182
>いい加減解れ
これはそのままお返ししますよ。

>300万の(価値がある)手形だよね
貴方はこの手形は「勝利後に南郷サイドに残る」というのは解りますよね?

あなたはこの手形を「換金せずに持ち帰る」つもりなのですか?
300万の手形を換金できるのは川田組だけなんですよ。
回答願います。
185焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 22:13:37.55 ID:???
本格的に気持ち悪くなってきたな
186焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 22:13:39.81 ID:AdXOnoz0
>>183
>誰もそう考えてない
いえ、そうではないということは>>182のレスをみたら解るでしょう?
完全に借用書の扱いを間違っています。

但し、あなたが金の流れを理解しているのは解りました。
187焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 22:14:39.73 ID:???
本当キモいんだけど
188焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 22:16:46.53 ID:???
幾らって言ってあげたら消えてくれるの?
600万?


じゃ600万でw
189焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 22:18:17.88 ID:???
じゃ俺も600マソで
190焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 22:24:14.95 ID:???
なら勝負の後には換金つきって書けよw

つか、問題が時間の経過とともに変わっていくなんてアホもいいとこ

ハイハイ600万w
191焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 22:34:21.78 ID:???
手伝おうか
600万
192焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 22:43:18.81 ID:???
700man
193焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 22:51:21.78 ID:???
なんで竜崎の借用書の換金と
ギャンブルの負けの支払いを同時にやる必要があるんですか
194焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 22:58:21.00 ID:???
竜崎の借用書の精算は川田組がやることで、赤木には関係無い。
195焼き鳥名無しさん:2013/03/12(火) 23:59:24.99 ID:???
ちょっと思い出してください

アカギと竜崎&矢木が戦った夜、
アカギは南郷さんの借金を帳消しにし、もう一戦、まずは竜崎に300万の貸しを作りましたよね
そして「南郷さんの帳消しになった借金に今の勝ち分(竜崎への貸し)を乗せて倍プッシュ」つまり"600万サシ勝負"を挑んだワケですけれども…
安岡刑事が止めずに600万勝負が実行されたとして、もしアカギが勝ったら竜崎はアカギに幾ら払えば良かったんでしょうねぇ
私は負けた竜崎は600万払えば済む話だと思うんですよ
これは戦っている当事者、作者、読者の殆どがそう思うのではないでしょうか
というか、これが博打の基本です

アカギが「いやいや俺が賭けたものはお前の借金もなんだから、賭けたお前の借金はまだ生きている。ここでやめるなら合計900万払えよ!」って言うと思いますか?
196焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 00:00:45.90 ID:???
借用書だろうと現金だろうと、相手が当事者だろうと親だろうと、
賭けの盆に乗せたものは盆の上でのみ価値を発揮することができるんですよ
"300万円取る為に双方に300万円分の価値があるものを賭けた"
これが博打の基本、この場面の大筋であって、勝ち取ったモノが後で"一方のサイドには倍になる、価値が増す"
なんてことはあってはならないと思うんです。

アカギの物語の中には、川島先輩達の有り金全部 VS 200万や、仲井の虎の子30万 VS 150万もありますが、川田組との"800万サシ勝負"は換金や借金の付け替えなどという出来事は無視して宜しいのではないでしょうか
つまり私の言いたいことは
"盆に乗せた借用書は川田組が払った300万により、その効力を失う"です
川田組が持参すべき金額は物語の800万で合っています!!!
197焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 00:03:18.84 ID:???
答えは3000万ペリカ
198焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 00:14:53.82 ID:???
合ってる
199焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 00:17:38.39 ID:???
ま、長いやつはおいといて>>182が正解かな〜
200焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 00:27:12.75 ID:???
よしっ!竜崎の借用書はどういう扱いになったのか、福本先生に描いてもらおう







鷲巣麻雀を中断してwww
201焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 00:38:40.32 ID:???
はいはい何百万が正解か関連の話はこれで終わり終わり終戦敗者決定
202焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 00:38:49.57 ID:???
勝負の前の日のアカギが呼び出された喫茶店から無事に出られるわけがないだろ
あそこを出るときに1日外出券のような感じでお金を払う必要があった
その金額が300万円だった
203焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 00:43:20.50 ID:???
そういえばあの喫茶店での会話も
半分の400万がどうとか言ってるよな
204焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 00:49:13.01 ID:???
800万サシ勝負の話は大体3者に分類される

1.川田組の支払いが300万不足、1100万用意されてなければならない

2.今回の勝負に於いて限り、借用書を300万と考える、用意されていた800万でOK

3.用意されていた800万でOK、ただし借用書は別に竜崎か川田組が払った


こんなところか
205焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 01:00:37.05 ID:???
300万賭けました→勝ちました(相手から仮想300万来て仮想手持ち合計600万に)

仮想600万賭けました→もし勝ったら相手から幾ら来て仮想手持ちは合計幾ら???


今回のは約束を反故にされないように安岡が気を利かせて中断させただけ
そこに+200万のオプションがついただけなのにお前ら頭悪いな計算出来ないの?
いつまで揉めてんの?(笑)(笑)(笑)
206焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 01:07:31.88 ID:???
300→600→1200→…

そこで浦部戦突入ですねw
207焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 01:30:59.20 ID:???
誰でもいい…
この淀んだ空気…
流れを変えてくれ…
誰でもいい…
悪魔でも…
208焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 01:51:22.49 ID:???
>>207
地獄の鬼でも大丈夫ですか?
209焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 01:55:32.66 ID:???
漫画でもう一回各々見なおせばこんな議論にならんだろ。全員見なおしてからしゃべれ
210焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 02:55:30.81 ID:???
       、─- 、  __
    ,_ -─-ヽ   '´   ,∠.._
    ,> " " " ゙  、、 <`     まだまだ
  ∠_ " "  "  ヾ  、、ヾ     終らせない…!
   / ″, ,ィ /ヘ i、 ヾ ヾ !
.  /イ ,ィ ./l/‐K   >!ヘ|\ ゙ |     地獄の淵が
    |/ レ|==a= . =a== |n. l      見えるまで
.     | l  ̄ ´|.:   ̄  :|fリ,'
      `ヘ   、l.レ    :|"ハ     限度
.      /ヽ.  ̄ ̄ ̄ /|/  :!_    いっぱいまで
      _/   l\  ̄ / ./   |-¨二   いく…!
-‐ _''.二/    l:::::`‐:'´  /    |
¨´   l    ,ヽ:::::   /,へ   |    どちらかが
      |   /o |_   _,/   \ |     完全に
.    |./   |_.二../      `    倒れるまで……
         r_'.ニニ'' \
.        とニニ''_.   ヽ       議論の後は
       /  ,. -、 \   \      骨も残さない
      /   / | o\)`ァ、  \:‐┐    ………!
    /  _.ノ   |     | ヽ.   \!
.  /   /   │    |  ヽ.   \
211焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 02:59:07.10 ID:???
>> IDくん

                  l─‐ / な お い
 一 ま 宣 バ  オ l   l  る ま え
 緒 わ 伝 カ  レ l ll  〉  : え ば
 だ る  し  だ は ,′ ll 〈  : の い
  :  の て  と   / ll  ll∧   恥 う
  :  と      /ll/ /l 人  に だ
     __ , イ│ //ー-レ  ヽ、_ け
 ̄ ̄\| レ│ll l レ二ニ‐-   /_∨ // ̄
    レ | イ| /   =。==   =。= /
      l ヽ、| /       ̄   「二´/
    │ ll |/     ̄ _ l│‐ /
     レ| / ト、   / ヽ-┘ ,'
       |/  |∧  /  ─-- ,'
   _=彡|   |/人     -  /
212焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 02:59:55.56 ID:???
    //    l l
 //    川     ヽヽ
   //     川
ノノ   ノノノ       ヽヽ
.     ,  ト、ヾ  .,ヘ i
 ノノノ ./} ll.| .} ll ./ リ|  ll
    ,.ノフ .メ./ ./   .| ll /
ll 「´ ー '"∠ へ    _| .ム
 .| . ゙゙̄¨'tァ‐-, ,,, / レ"     いいから
!!,' ヽ` ‐--‐ ,;;'' :├-tァ‐,-     借用書レを行き先を
/   ` ー ''´   : ト-‐ ´       教えろや……!
     ,. -‐"   : |-‐ ´ ./
    /   '´− ' ト、  /
ヽ  /  '‐- 、_   ¨´ }./
. ヽ        `¨''→ /
.  ヽ     ヒァ   , '
.   ヽ        , '
    \     /|\
      /\/:::::::| l`ヽ、
213焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 03:01:37.23 ID:???
          ___
     ,r' ´_       `ヽ
.      i  / `ヽ、.__,. ヘ. i    ……
     | / 、._  u   ヽ!
    r=i | `''-¨ニ!  lニ゙ィ   スレッドが
     |{r;|| u ヾ二d  bつl   メチャメチャや…
.    ,ゞァ| __   |   | v |
-┬''7│|' |  l.  'ー-┘:「|_
| | /l | ト、ヽ ´ ̄ ̄ ̄` ハ ¨T'''┬
|. K | │| \\.___¨__,.イ |.ヽ l  |
.l  | > ! |   \  / | | <´ |  |
│ l\.│l     X  │| l/  |  |
214焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 03:03:05.36 ID:???
つい先日まで鷲巣地獄編を嘆いていたと思ったらいつの間にかわけのわからん議論で延々揉めてるとか
どうなってんだよ!あー?
215焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 03:18:46.32 ID:???
もはや何で揉めてるかもわからん。
天スレを分割させたのは大失敗だった。残しておけば話題がそれたのになぁ
216焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 05:05:32.38 ID:???
俺は800万かな。みんなはどう思う?
217焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 06:03:49.66 ID:QvngXSZQ
>>195

>安岡刑事が止めずに600万勝負が実行されたとして、もしアカギが勝ったら竜崎はアカギに幾ら払えば良かったんでしょうねぇ
 私は負けた竜崎は600万払えば済む話だと思うんですよ

非常に解りやすいアプローチですね。今までで一番説明しやすいです。

よ〜く考えてください。
貴方の言う「600万払えば済む話」というのは、「南郷さんが既に竜崎から勝っている300万だけを賭けた時」ではないでしょうか?

でも南郷さんは「自分の命」も合わせて賭けていますよね?

そういえばその後の打ち合わせで「せめて勝ち分だけにしてくれないか?」と南郷さんは懇願しましたよね?
貴方の言っている例はこのパターンになります。勝てば600万、負ければゼロです。


倍プッシュ600万というのは本来なら1200万なのですが、南郷は借金で賭けているので、竜崎の支払いは900万でしょうね。
いかがでしょうか?
218焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 06:27:22.79 ID:???
誰か計算得意そうな平山さん呼んで来い
いい加減終われ
219焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 06:59:07.34 ID:???
>>217
全然言葉の解釈の仕方が違うんですね

アカギが勝って、相手が払おうと払うまいと勝ち分をそっくり上乗せして再度勝負(倍プッシュ)と言っているのは
例え勝っても"貸し分"は請求しないという意味ですよ
つまり、600万サシ勝負と言えば
勝っても600万しか取らないと言う意味です
勝負を後日改めて行う為に、貸し借りの途中経過を借用書(覚書)という形で約束させましたが、川田組との勝負でそれを賭けて勝ってもあとで貸している分は請求しないという意味を持ちます
220焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 07:05:10.58 ID:???
だからアカギサイドが賭けた借用書に対して川田組から支払われるのは300万で良いのです
所詮賭けているものは他人の借用書なのに(=他人の褌で相撲を取らせてもらっているのに)、勝って取り戻したからと言って更にその借り主から金を回収しようなどと
都合の良い話は博打の世界にはありませんよ
少なくとも今回の勝負に於いては勝っても負けても借用書は300万だけの価値の意味です
221焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 07:12:28.01 ID:???
じゃあどちらか(今回の場合はアカギ)が損してるじゃないか、と言うかもしれませんが、博打の勝負というのは常に五分の条件、前提で行われているとは限りません
それが後の川島先輩とか、仲井との勝負を挙げた例です
今回の勝負は両者が条件を出し、宮内組長立会いの下で成立しています
成立している以上、周りが何を言っても条件を変えることは出来ません
描写のない部分は何を言っても水掛け論に終わるだけ
あなたもそろそろ引き際を考えては如何ですか
222焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 07:54:24.14 ID:QvngXSZQ
>>219-221

「600万のサシ勝負」というのは
「双方600万出し合っての勝負」です

実際南郷は「竜崎から奪った金(300万)」と「自分の命の値段(300万)」を出しています。
ここまではいいですね?

竜崎はこの勝負を受けるには新たに600万を借金する必要があります。


何度も言いますが、「600万サシ勝負」というのは総額1200万になりますよ。
勝負後に南郷は借金の300万を返済して、実際に受け取るのは900万です。


理解していただけましたか?その時点で終わっていれば竜崎は300万を支払います。ここまではいいですね?

>>195で、あなたの言った「安岡が止めなかった場合」の架空の三回戦では
223焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 08:23:40.35 ID:???
うらべさん来てんのか
224焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 09:12:24.17 ID:BYHfwOOg
算数レスは
なにをしたいんだ?
もう、やめませんか
225焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 09:40:47.76 ID:???
おいまだやってんのかよ
長文描いてるキチガイ以外誰も正解()とか気にしてないからいい加減どっかいけ
湧いてる頭で自分がどれだけクソッタレか考えろ
226焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 10:47:41.64 ID:KNU6g1E1
けっw何がアカギだよw
この作者は自分の作品をパチンコに売ったんだよ

偉そうに人の苦悩とやらを語ってんなw
227焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 17:52:16.82 ID:QvngXSZQ
>>222
訂正です
最後の2行は関係ないです。
帰ってきてから確認したら、前に書いた文章が混ざっていることに気づきました。
228焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 18:25:38.83 ID:???
このスレも住人のレベルの酷さが露呈したな
229焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 18:39:56.43 ID:???
ID任意表示ならいくらでも自作自演し放題だからね
230焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 18:47:58.58 ID:???
33だかそこらのアカギスレ残ってたろ
そこでやりなよ
1000埋めるまでやりあっていいから
231焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 18:54:23.35 ID:???
>>228
数人だよ
232焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 19:22:16.72 ID:???
なるほどなるほど
途中からROMてたけど、
質問している人は800万サシ勝負てのを
あたかも両者が持ち寄ったものをまとめておき、それを総取りすると考えてるわけね
で、自分が賭けたものが戻ってきたら
いろんな機能が発動すると思ってるわけね
例えばその場で借用書の現金化権()とか
片や反論している人は単純に相手が賭けたものをかっ攫うだけと解釈しているわけね
なるほどなるほど
233焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 19:23:53.57 ID:???
嫌なら見なきゃいいのに
書き込まなきゃいいのに
234焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 19:35:05.63 ID:???
なるほどなるほど
こりゃ『サシ勝負』の定義をどう解釈するかと、いつ換金したかの論議じゃんか
借用書を換金した場面はないのだから、
質問している人はきっとどこかで竜崎なり川田組なりに換金してもらったんだと妄想すればよし
反論している人は違和感なく日々を平和に過ごせばよし


はい解決
異論は認めない
235焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 19:35:14.05 ID:???
そりゃアカギもしくは天、ワシズ辺りの話で盛り上がってるんならまだしも、誰得算数が延々続いてても誰も喜ばんだろ
236焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 19:40:34.65 ID:???
頼みもしないのに天スレ立てた人は、今の現状をどう思っているんだろーね。
237焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 19:55:37.34 ID:???
スレチ厨はアホだからアカギの話だからおkwwとか思ってんだろ
238焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 19:58:41.52 ID:???
アスペが多いスレだな
239焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 20:00:45.75 ID:???
ID真っ赤にして必死なやつさ
>>172はどうなったんだよ?
お前の言う正解は幾つかしらんけど、論争は終わりにするっつってんだからちゃんと守れよ
240焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 20:19:14.18 ID:???
勿論私も800万です。
241焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 20:23:08.43 ID:???
>>237
スレチ厨っていうか、質問の初期の頃は
作者、当事者、このスレ住人全員がバカでアスペだから気付いていない
俺だけが気づいた俺ってスゲーって言ってたと思ったけどな
242焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 20:25:25.55 ID:???
なるほどなるほど
異論は出てないな
みんな平和

よしよし
243焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 20:28:20.30 ID:???
241 名前:焼き鳥名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/13(水) 20:23:08.43 ID:???
>>237
スレチ厨っていうか、質問の初期の頃は
作者、当事者、このスレ住人全員がバカでアスペだから気付いていない
俺だけが気づいた俺ってスゲーって言ってたと思ったけどな
244焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 21:18:03.51 ID:???
>>232でやっとIDが指摘している意味がわかった。

ただIDは完全な間違いだな。 世の中は「信用」が先行する。

アカギサイドが負けた場合の金の担保がまったくない。そんなアホな勝負を誰がやるんだ?
川田組のメリットゼロだろw
245焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 21:46:28.46 ID:???
南郷の生命保険と安岡のポケットマネーの計500万じゃダメなんか?
246焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 21:48:03.51 ID:???
アカギが市川との勝負の後、6年も消息不明だった理由がやっと解ったぜ!!!

竜崎を捜しに行ってたんだよ
借用書を片手にな

南郷さんも安岡刑事も気がついていないヒャッハー!
一番の強欲はこの俺なんだぜ(*`へ´*)
247焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 21:57:12.86 ID:???
アカギが市川戦の後のように澄んだ眼をしてこのスレを見ているのが想像つくw
勝負の熱に比べたら金とかどうでもいいだろw
248焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 21:58:43.43 ID:???
文字通りのアスペだから仕方ない
249焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 22:01:27.94 ID:???
質問の人には一度ヤクザ相手に同じシチュエーションでゴネて欲しいなw
250焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 22:03:48.86 ID:wUw7VGXZ
600万
251焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 22:15:18.36 ID:???
>>249
むしろアカギに金捲きあげられたヤクザが今頃になってこのスレでごねてるんじゃね?w
252焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 22:19:23.18 ID:???
>>244
そういうこと。結局川田組が勝った時は、南郷さんの300万と安岡の200万しか実入りはない。

これが今回の純粋な儲け

子分の竜崎が作った借金の肩代わりで、借用書を取り返し払わずに済んだと考えることは出来るが、
これも元々南郷さんへの貸し付けが300万近くあったのだから
勝ってもヘマをして飛ばしたという事実(-300万)は変わらない。

つまり、川田組にとってもキツイ条件で勝負している。
だから何?っつう話だが。
253焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 22:22:32.42 ID:???
訂正
過去にヘマをして飛ばしたのは合計600万ね。俺には突っ込まないでくださいね。
254焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 22:25:07.71 ID:???
鷲巣のレレレのレが三年ほど前のことか…
あれから三年も経ってたとか終わる気がしねえなこの漫画
255焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 22:31:02.13 ID:???
>>254
え?嘘だろ、そんなに立ったのか
256焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 22:31:53.53 ID:???
これがこのスレのレベル。
 


じゃ、天和を2回連続で出せる可能性を出せ。すぐに出せよ。
10を底とする対数で出せ。 対数知ってるよなw てんさいくんwww



 
257焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 23:01:15.84 ID:wUw7VGXZ
いや、俺は800万だと思う
258焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 23:03:32.52 ID:GNH/yySg
800万で
259焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 23:05:15.58 ID:???
じゃあ倍の1600万で
260焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 23:11:33.99 ID:???
>>257
志村ーっ!!
ID、ID!!!
261焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 23:26:57.55 ID:???
>>256
バカのひとつ憶え?w
262焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 23:34:28.76 ID:???
        \      /
  集 低 こ    〉    (   な な
  会 脳 こ  /       〉   ん ん
  か 児 は 〈        〈    だ だ
  ? の   ノ        ヽ、_!
        )   ≦⌒⌒ヽ、  レ'⌒
ヽ、_人__ ノ\l   //フ '',, '',,〈 っ
           l l l/∧\''|  っ
          │ |≧l,彳|ノ__
          , イ\ト(ニぅイ / |──
         //\/ |\ / |
       ∧/  /   |/V\」
263焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 23:35:30.99 ID:???
 よ 見 運 ||    |\〉 ̄\//ノフ//_    || こ ま
 う .透 命 || /_ ̄              z   || の る
 ・  か を .||/                \   || 男 で
 ・  し    ||フ                  丶 ||
 ・  て    .||     ノ レ |ハノ |ノ レ |ハノ\|\|\| ||
 ・  い    .||     |::: ヾ         /1   ||
 ・  る    .||     |::   \\    //|   ||
 !      .||  r‐、 |::    \||  ||/  |   ||
        〃  ′ | |====二二===   ====
=====|   |∩ | :|: |::::_゚_ ̄ノ|::  |::゚_ ̄ノ::|
       |   | | | |:: |:;;;;;;;;;;;;;;:|:::: |;;;;;;;;;;;;;;;|
       |   `_丿|::   ̄ ̄ ̄.( ._. | ̄ ̄|
       |      | |::::┐          |
       1     /\::::::  /  ⌒⌒ヽ  |
        1    ./  \:::: \ ̄ ̄ ̄ ̄ノ |
        |    /    \:::::  ̄ ̄ ̄  .|
       |  _/      ::\:::  =   |
      ---/  \      ::\____.|
        |    .\        /  | \
        |     .\     /     |  \
        |       .\  /       |   \
              / .| | \       |    \
264焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 23:46:00.87 ID:???
なんとかな〜れ〜
265焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 00:02:49.00 ID:???
ドオォォン!

打@ピン
266焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 00:04:53.30 ID:???
600万(現在の価値にすると800万以上)
267焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 00:39:40.13 ID:???
この議論に答えがでても俺らには一円も入ってこないわけだが
268焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 00:41:38.15 ID:???
そもそも議論なんていう高尚なものではない
269焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 01:24:18.42 ID:???
これが正しい、いやこっちが正しい、いやいやこれが・・・の繰り返しだからな
270焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 07:10:55.80 ID:???
800万だろうが600万だろうが話してて答えが福本から出るわけでもなし、もういいじゃん
で、鷲巣はこれからどうなるんでしょうね
271焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 07:53:03.81 ID:???
勝った時(現金で1100万、安岡の200万、南郷さんの300万証書)計1600万を持ち帰りたかったのなら、アカギが最初から現金を賭ければ良かっただけの話
借用証書を賭けた時点で、それを相手にも300万と認めさせたのなら自分達に返って来た時もそれは300万とみなさなければならない話(=取り立てを放棄する)
勝ってもアカギは南郷さんを殺して現金化
しないだろ?それと同じ

この説明を理解出来ないやつはもう来るな
272焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 08:09:55.09 ID:UR+GyUm1
>>232

>質問している人は800万サシ勝負てのを あたかも両者が持ち寄ったものをまとめておき、それを総取りすると考えてるわけね

ここまでは正解。実際南郷は、「竜崎の借用書」「自分の保険証書」「安岡の借用書」で800万用意した。これについては理解できるよね?


>で、自分が賭けたものが戻ってきたら いろんな機能が発動すると思ってるわけね 例えばその場で借用書の現金化権()とか
ここは全く違う。

そもそも川田組は、勝負前に竜崎の借用書を現金化して南郷サイドに300万渡す義務があった。
そのうえで800万を盆に乗せなければ「コマが揃っていない」ということ。


>>252
>結局川田組が勝った時は、南郷さんの300万と安岡の200万しか実入りはない。
正解。全ては竜崎が作った借金が諸悪の根源です。


>これも元々南郷さんへの貸し付けが300万近くあったのだから
これは違うと思う。
南郷さんはどこか別のところから色んな借金をしていて、それを川田組が「肩代わり」を条件に勝負を持ちかけたと可能性が高い。
理由は、ヤクザが300万の貸金を保険で回収して±0で満足するワケがない。
もし300万貸して保険で回収するなら、1000万ぐらいの保険をかけているはず。
273焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 08:12:30.91 ID:UR+GyUm1
>>271
>勝った時(現金で1100万、安岡の200万、南郷さんの300万証書)計1600万を持ち帰りたかったのな

そんなことは言ってない。よく見ろ!
持ち帰るのは1100万だけだ。
274焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 08:20:24.02 ID:???
お前ら何で南郷さんだけさん付けなの?w
275焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 08:21:02.57 ID:???
>>269
皆さん正しい

ただ突然、スレに降りたったバカ以外はwww
276焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 08:27:09.30 ID:???
南郷さんはど素人に人生を任せる、まさにロックの体現者だからな
さん付けせざるを得ない
277焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 09:54:37.37 ID:???
もう俺たちが見えないところで
川田組が勝負前に竜崎の借用書を現金化して
南郷サイドに300万渡していたってことで終わりでいいんじゃない?
278焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 10:31:05.42 ID:???
荒らすのいい加減にしてくれないかな
279焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 11:06:49.20 ID:???
ん?つまりそれは福本が間違ってたということでいいのかな、信者さん
280焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 11:10:43.41 ID:???
私にはあなたが何を主張してるかわからないんで
ただIDのみえない板でいくつか自演するのはやめてくださいな
281焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 12:12:00.99 ID:???
>>川田組が勝負前に竜崎の借用書を現金化して
そんなことするわけない
安岡の二百万があるからややこしいだけで
一回戦は南郷が勝てば借金チャラ(竜崎が肩代わり)負ければ体を売る勝負で
二回戦は竜崎が肩代わりするはずの三百万に南郷の体(三百万相当)と川田組の現金六百万
だから勝った時の賞金は川田組の六百万だけで正しい
南郷の借金三百万を竜崎が肩代わりしたんだから
282焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 13:46:18.68 ID:???
●質問

市川はノーリスクで打っているの?勝った場合いくら貰えるの? 
283焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 13:51:58.74 ID:UR+GyUm1
>>281
>二回戦は竜崎が肩代わりするはずの三百万に南郷の体(三百万相当)と川田組の現金六百万
 だから勝った時の賞金は川田組の六百万だけで正しい

違うね。
二回戦は雨の雀荘で行われた。この時はまだ川田組の600万はまだ存在も発生もしていない。

二回戦で盆に乗ったのは、
南郷:チャラにしてもらった300万(借金)
竜崎:(架空の)借用書。(勝負後に安岡に促されて書いた)

二回戦で勝った南郷は、その借用書を料亭での勝負に使った。

>>281は、以上を把握したうえでもう一度計算しましょう。
284焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 14:24:38.50 ID:UR+GyUm1
>>282
この勝負で川田組が得るのは500万。
「代打ちの相場はタネ銭の2割(安岡・談)」だから貰えるのは100万なんだけど、
川田組は竜崎の借用書のせいで、マイナス300万から始めている。

勝てば−300万→+500万だから、「800万の2割で160万」が最低ライン。
2割というのは並の相場であって、トッププロの市川ならそれ以上だと思う。

負ければ「中学生に負けたらこの世界では生きていけない(矢木・談)」そうだから、代打ちの職を失う。
285焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 16:19:12.45 ID:???
質問、セッティングパパは勝ち金いくら貰えるの?手数料分計算込みで
286焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 16:35:45.26 ID:???
800万だな
287焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 19:28:02.09 ID:???
>>ID:UR+GyUm1 さん

なんだかいつの間にかあなたの質問に対しての住人さんの回答に否定しまくるスレに変貌してしまってますよ。

専用スレに移動しませんか?
私も絡ませて頂きますので。

専用スレは
■闇に降り立った800万 1■

です。修行中とかでリンクは貼れませんが。
ではお待ちしております。
288焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 19:49:26.55 ID:???
>>274
南郷で止めると違和感ない?
南郷さんのが何故だかしっくり来る
似たような安藤は、安藤で平気なのに
289焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 19:51:00.41 ID:???
>>どなたか
■闇に降り立った800万 1■
のリンクを貼って頂けたら助かります。

>>ID:UR+GyUm1 さん
先ほど書き忘れましたが>>172の問題は収束させて下さいね。
290焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 19:56:05.55 ID:???
■闇に降り立った800万 1■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1362903501/

貼れたかな?
向こうで好きなだけやりあえ
任せたぞ
291青木 ◆Y/aI2PM.ZU :2013/03/14(木) 20:24:22.45 ID:???
>>290
ありがとうございます。
基本ROM専ですが、やれる処までやってみます。

それでは>>ID:UR+GyUm1 さん、何人かの住人の皆さん、800万円サシ勝負についての話題はあちらのスレでやりましょう。
292焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 21:07:36.64 ID:???
どんなにレスの内容がクソだろうが
その内容がアカギに関連しているものならばここがアカギスレである以上
「気に食わないからそっちでやってくれ」と主張することはできないね
293焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 21:11:06.60 ID:???
くだらないスレ立てて板に迷惑かけるんじゃねえよ、氏ね
294焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 21:27:42.06 ID:???
>>290
麻雀板に迷惑かけるな。クズ。
295焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 21:44:24.16 ID:???
>>288
キャラの下に表示される名札(?)みたいなのでは南郷って呼び捨てだったけど・・・
そういやパチンコでも竜崎に南郷さんって呼ばれてたなw
296青木 ◆Y/aI2PM.ZU :2013/03/14(木) 21:58:01.32 ID:???
>>292->>294
ひとこと断っておきますが、>>290のスレは3月10日に立てられ放置されていたものです。
ですから>>290氏が立てたのではありません。私がリンクだけ貼っていただける様にお願いしました。

前スレの最初の質問より、関係あるレスが300レス以上続いてきたわけですが、事実迷惑されている方も多いと思います。
そこで別スレでやることを望まれた方が立て、放置されていたスレを再利用しようと思ったのですが、だめでしょうか?
私はどちらでやっても構いません。>>292氏のような意見もありますし、今後もこのスレで終わりの見えない論議を続けますか?
297焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 22:18:09.42 ID:???
あちらの方でやってくれると私はとても嬉しい。
298焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 22:19:50.39 ID:???
あちら=あの世
299焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 22:20:54.48 ID:???
赤木の敬語は落ち着くのに
青木とかいう奴の敬語はなぜこうも癪に障るのだろう
300焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 22:23:04.77 ID:???
敬語?どこが?
301焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 22:23:27.14 ID:???
>>296
他の話題でもふれよ。なんでおまえの不快感解消のために麻雀板に迷惑かけるんだ。
人様のことも考えろ。自己中。クズ。
302焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 22:27:11.66 ID:???
みんなこっちでやって欲しいのかよ(笑)
つか、分けようってのに今頃文句言ってるヤツって真っ赤なヤツの自演じゃねーの?www
アオキ残念だったな、ご苦労(笑)
303青木 ◆Y/aI2PM.ZU :2013/03/14(木) 22:33:37.09 ID:???
>>301
そういう人任せなレスも不快なんです。私だけじゃないと思いますけど。
具体的に、分離することによる麻雀板への迷惑とはなんですか?
>>302
とりあえず向こうで質問者さん、回答者さんを待ってみます。
皆さんこちらで続けるようならまたROM専に戻ります。
304焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 22:40:59.03 ID:???
天の時もそうだったが、たかが掲示板の雑談で学級委員みたいなことするな。息苦しいんだよ。ボケ。
305焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 22:42:19.54 ID:???
さんざん他所でやれとか騒いでいたくせに、分けようとしたとたんに騒ぐヤツwww
306焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 22:44:56.04 ID:UR+GyUm1
@南郷チームは料亭での決戦で800万を用意した。内容は(1)[竜崎の借用書]、(2)[自分の保険証書]、(3)[安岡の借用書]

A一方で川田組は紙袋に800万を入れてきた。

Bしかし(1)の借用書を勝負前に清算した場合、紙袋の中身は500万になる。つまり「川田組はコマが揃っていない」ことが確定。

C結論→勝負後に清算するつもりだったなら「1100万用意していなくてはならなかった」。


作者が間違った理由は「800万のサシ勝負だから800万持って帰ればOK」と錯覚していた。


どこで間違っているのか説明してくれれば終わるよ。
ただ、宮内さんみたいな長文はカンベンしてね。
間違いを指摘するだけならシンプルに説明できるはず。
出来ればコテの人にお願いします。
307焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:02:30.64 ID:???
元々、自分が絶対に正しいと思っている人に間違っていると説明しても聞く耳持とうとしない
そればかりか説明した人のレスを否定する始末
そして新たにクイズ形式(架空の話)なるものを展開して放置www

逆に聞きたい
落とし所はどこですか?
308焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:02:44.26 ID:???
倍プッシュが決まっている以上、勝負前に竜崎さんの300万を清算する必要がどこにもない
309焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:04:39.98 ID:???
>>306
どこも間違っていない
あんたが正しい
これがこのスレ住人の総意



だからもう消えて
310焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:06:58.01 ID:???
真っ赤キター!!
アオキの提案シカトwww

ワロタ(笑)
311焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:07:47.70 ID:???
何?借用書を清算してること前提なの?

@南郷チームは料亭での決戦で800万を用意した。内容は(1)[竜崎の借用書を清算して手に入れた300万]、(2)[自分の保険証書]、(3)[安岡の借用書]

A一方で川田組は紙袋に800万を入れてきた。

B掛け金が一致 何の問題も無い
312焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:13:57.86 ID:???
こりゃ1000レスいくな
313焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:16:24.35 ID:???
しょうもない話でよく続くな
本編に進展がないのがいかんのか?
314焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:20:59.75 ID:???
一部の住人から許可が出たからだろ(笑)
315焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:21:18.51 ID:???
一応借用書を清算していない場合も書いとくか

@南郷チームは料亭での決戦で800万を用意した。内容は(1)[竜崎の借用書]、(2)[自分の保険証書]、(3)[安岡の借用書]

A一方で川田組は紙袋に800万を入れてきた。

B借用書自体に300万の価値があり(簿記の手形みたいなもん)掛け金は一致

C結論→800万賭けた博打で800万川田組が支払ったのは妥当
借用書を換金して欲しいなら勝負が終わった後アカギ側が持っている借用書を川田組に渡す必要があった
316焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:25:05.28 ID:UR+GyUm1
ここまでまともな説明なし。

>>311
>何?借用書を清算してること前提なの?

原作ではしていないと思われる。
ココの人たちは借金を絡めるともう計算ができないから
便宜的に「清算した場合」をシュミレーションしてあげた。
317焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:26:22.78 ID:???
>>299
一人称が「私」だからじゃないか?
敬語で話しててもアカギのように「俺」にするとだいぶ印象が違う
318焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:27:25.19 ID:???
ここは青木会計事務所スレッドになりました
319焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:29:35.44 ID:???
@南郷チームは料亭での決戦で800万を用意した。内容は(1)[竜崎の借用書]、(2)[自分の保険証書]、(3)[安岡の借用書]

A一方で川田組は紙袋に800万を入れてきた。

B勝った南郷チームは川田組が用意した現金800万を手にいれた。勿論、自分達が用意していた借用書類も戻った。

C結論→竜崎の借用書は勝負後に清算が行われた(妄想)。ただしその場面は描かれていない。→それほど必要でないから。
因みに川島先輩達の通帳類も浦部戦の清算の様子も描かれていない。→それほど必要でないから。
320焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:32:24.37 ID:UR+GyUm1
>>315
計算に関しては正解。

ただ南郷はともかく、洞察力抜群のアカギが気付かないのは無理があると思う。
アカギは川田組を潰す気マンマンだったし。
321焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:33:55.84 ID:???
つか、なんで竜崎の借用書の取り扱いにこだわるの?
別に料亭で同時に清算が行われていなくてもいいじゃん
その場面が画になってなくても全然OKなんだけど

そんな細かいところ気にし始めたら、鷲巣の台車に積んであった金、ほんとに5億あるの?ってなるぞ?
322焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:35:02.23 ID:???
  lll  ll  , /::/.// /::::::::\ヽヽ  ヽ ヽ
      ///_.//:://  ̄ ̄ ヾi,::\ ト|ヽ|
 lll  ll //'  /'`メ、    ,r'`ヽ::::ヽl      ああ…
     / ====u== ≡  /=u==== .|     無念…
 /'⌒| ll|:::::::`ー--‐'" :::::::::::\‐-‐'" |      無念だ…!
 | l⌒| |::::::ヾ~し'"ソ ::::U::::::::::\ー' |      竜崎の借用書がうやむやになったことは無念…
 .| |二|ll |:::::::::::` ̄ ノ r‐:::::::::::::::::ヽ、      しかし…
  | !  | |::::::/ ̄ ~     ̄  ‐-- '      仕方ないのさ…これも…!
  ヽこ, リ、::/:::::ム──────‐‐i .|      無念であることが そのまま「生の証」だ……!
    /ミ :::\::::::::::::::          |      思うようにいかねえことばかりじゃねえか…
   /ミ  :::::::\::::::U:::: ミ三彡   /       生きるってことは…!
   /ミ   ::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::/        不本意の連続…
  /ミ     :::::::::::::\::::::::::::::::::::/
  /ミ      ::::::::::::::::\::::::::::/;|`ー,
  ヽ、      :::::::::::::/;;ヽノ;;;;;;| 7
323焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:36:07.64 ID:???
>>320
で、結局どうしたいのあんたは?
福本が間違っていたこと、今までスレの誰も不思議に思わなかったことを笑いたいの?
324焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:39:25.64 ID:???
IDの態度はともかくIDが話振ってこなかったら
俺は竜崎の借用書の行方とか考えもしなかったのは確か

誰も突っ込まなかった点について議論ができたという点では感謝しているよ
325焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:41:15.67 ID:UR+GyUm1
>>319
川島先輩は殴り倒される前に「その金は置いていけ」「落とし前の分も」とか言っていたよね?
つまり双方が賭けた金はあのカバン中にあることを暗示している。

浦部戦は3200万だったけ?
いくらヤクザでも当日の決済は無理だったと思う。
326焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:45:17.73 ID:???
どうしてもサシ勝負の中(前後含めて)清算させたいの?
そんなに借用書を換金するシーンで重要かね?
省略されているって思えないの?
漫画だぞ?
327焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:46:54.15 ID:???
>>325
>いくらヤクザでも当日の決済は無理だったと思う。

お、そうだな

じゃあ
Q「なんで竜崎の借用書300万換金しなかったの?」
A「まさか市川が負けるとは思わなかったから800万しか用意してこなかった」

ってことでいいっすね
328焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:48:02.50 ID:???
>>325
だ〜か〜ら〜、なんで自分の解釈通りに話を進めるの?
見えないところは想像出来ないの?
329焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:48:35.27 ID:???
>>326
しかもそんなにリアルを追求してるわけでもなく
地獄のカフェバーが出てくる漫画だしなw
330焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:49:00.02 ID:???
ここはなんのスレなんだよ!?
もっとアカギの話しようぜ
331焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:50:18.76 ID:???
>>327
正直これが一番しっくりくる
332焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:54:55.49 ID:???
@南郷チームは料亭での決戦で800万を用意した。内容は(1)[竜崎の借用書]、(2)[自分の保険証書]、(3)[安岡の借用書]

A一方で川田組は紙袋に800万を入れてきた。

B南郷チームが勝った場合は借用書の換金出来る権利を含めて800万勝負が成立している。

C結論→500万は当然の勝ち分。+300万は竜崎の借用書の分。
333焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:57:32.57 ID:???
>>質問者

お前が正しいってことでいいから、そろそろ今回の落とし所(身の引き方)を考えておけよ。
334焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 23:58:39.83 ID:UR+GyUm1
>>327
それでは関東屈指の侠客・宮川組長の顔が立たない。
立会人失格だよ。

>>329
それは最近の傾向。市川戦当時はかなりシビアだった。

>>330
アカギの話ですけど?
335焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 00:02:37.64 ID:???
なんで博打の立会人が換金の事情まで面倒見る必要があるんですか
336焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 00:04:33.96 ID:???
おお、今日も真っ赤だな
337焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 00:05:34.29 ID:cGUD+yRM
>>332
Bが間違い。換金権は勝負前に既にある。
川田組は、負けた時に備えて借用書300万の倍額を用意しなければならないのに
借用書そのものの分だけしか考慮していない。ここが一番錯覚しやすいところ。

>>333
こういう奴が一番むかつく。
正直もっとイジメてやろうと思うww。
338焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 00:07:39.11 ID:???
なんかサイン会があるらしいし、その時福本にさらりと聞けばいいんじゃないかな
339焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 00:12:16.10 ID:???
絶対
え?なんすかそれ?
みたいになってサイン書くの遅れるな
340焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 00:14:37.24 ID:???
黙って去ってりゃ
「へぇこんなところよく気が付いたな すげえじゃん」で終わってたのに
どんどん醜い面を露呈していってる…
341焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 00:17:00.63 ID:???
言えば言うほどなんとやら状態か
342焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 00:17:04.89 ID:???
>市川戦当時はかなりシビアだった。
市川戦よりずっと前に鷲巣はワシズコプター決めてたわけだよなw
343焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 02:21:21.50 ID:???
さて800万
344焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 02:48:41.54 ID:Mu+fe+gK
あげ
345焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 03:05:06.46 ID:???
おいおい600万だろ
346焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 05:49:48.38 ID:???
間違っているところを指摘します

>>306
>@南郷チームは料亭での決戦で800万を用意した。内容は(1)[竜崎の借用書]、(2)[自分の保険証書]、(3)[安岡の借用書]


南郷チームの用意した内訳に竜崎の借用書とありますが、何度読み返しても借用書を賭けたとはどこにも書いてありません。
347焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 06:03:11.80 ID:???
相手に現金を用意させているのだから、竜崎の借用書をお互いが "現金300万円と認めて" 勝負に臨んでいることと同じ
それが勝負成立の最低条件
だから負けたら相手に取られて、勝ったら300万円上乗せされて返ってくるのは当たり前

そのあと借用書がどうこうはない
不思議に思うほうが不思議
348焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 06:51:22.90 ID:???
なにこの前スレと同じ流れ(笑)
違う話題出すほうが叩かれそうだなw
349焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 06:57:40.97 ID:???
新スレたててそっちでやれw
350焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 07:01:03.74 ID:???
新スレは建てるな
使えるところが2つもある
しかし向こうに行かないんだなこれが
351焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 07:16:16.78 ID:???
お前ら新スレなんて立てるなよ?
352青木 ◆Y/aI2PM.ZU :2013/03/15(金) 07:18:42.35 ID:???
やっぱりな展開…。
質問者さんにこういう気持ちが根底にある以上、もはや仕方ありませんね。
↓↓↓


>>337
>>333
>こういう奴が一番むかつく。
>正直もっとイジメてやろうと思うww。
353焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 07:23:39.31 ID:???
お前ら建てるなよ立てるなよ

立てろのフリだろ?(笑)
354焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 07:31:55.55 ID:???
勝負前に換金した→認めない
勝負後に換金した→認めない
勝負後、借用書は無効になった→認めない
そもそも300万でいい→認めない
なにを言っても→認めない

福本の間違い、気付いたお前は天才と言う→→→→→認める

はい、皆さん卓に突っ伏して終了して下さい〜〜
355焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 07:45:56.77 ID:???
最初の質問からおかしいんだよ
借用書なんて考えてないじゃん
いつからこうなった?


915 :焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 07:05:52.64 ID:BLjbhnZU
南郷・・・300万+保険金(300万)=600万
安岡・・・200万(借金)

賭け金は合計800万
勝負に勝った南郷・安岡サイドは、川田組から1600万を受け取る権利がある。
その内訳は

紙袋で渡された800万
南郷の保険金証書(300万相当)
安岡の借用書(200万)

計1300万。

あれ?300万足りなくね?

そういえば竜崎の負け分の300万、もらってなかったよね?
356焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 07:51:06.74 ID:???
只今より東2局に入りま〜すw
357焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 08:21:02.52 ID:???
少なくともアカギの作品内では金は無価値なものとして描かれてるのに
なぜ青木さんはそんなにこだわるのw
358焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 08:25:22.18 ID:cGUD+yRM
>>346
>南郷チームの用意した内訳に竜崎の借用書とありますが、何度読み返しても借用書を賭けたとはどこにも書いてありません。
雀荘を出ていくときに安岡に借用書を書かされた。いわゆる「南郷の勝ち分300万」のこと。
書かれてなくても「賭けたとみなす」こと自体は誰も反対していないはず。


>>347
>相手に現金を用意させているのだから、竜崎の借用書をお互いが "現金300万円と認めて" 勝負に臨んでいることと同じ

「竜崎の借用書」は、「勝負前に請求できる金」でもある。南郷が要求すれば川田組は拒否できない。
それを実行した場合「紙袋の800万」が500万になり、南郷が盆に乗せる資金800万に対して川田組はタマが揃っていないことになる。

>だから負けたら相手に取られて、勝ったら300万円上乗せされて返ってくるのは当たり前
南郷が勝負後に借用書を持っていても仕方ない。換金できるのは川田組だけ。その場で換金するしかない。

>>352
せっかくコテつけてるんだから君も間違いを指摘すれば?
359焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 09:06:39.25 ID:???
いや違うな、俺はそうは思わない。
逆に800万だな。
360焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 09:43:21.45 ID:???
ある意味600万だろ。
361焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 09:55:13.05 ID:???
変な話700万もアリと思うけどね。
362焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 13:45:19.85 ID:???
>「竜崎の借用書」は、「勝負前に請求できる金」でもある。南郷が要求すれば川田組は拒否できない。
>それを実行した場合「紙袋の800万」が500万になり、南郷が盆に乗せる資金800万に対して川田組はタマが揃っていないことになる。

ちょっと意味わからん。南郷側が種銭300万で麻雀勝負に勝って500万ゲットしようって勝負だったはずだが
363焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 16:23:33.38 ID:???
あまりにつまらない展開だから、こういうやつが出てくるんだよ。
今は本家よりスピンオフのほうが面白い。
364焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 17:03:44.45 ID:???
つまりまあ、
きっちり百倍の万馬券を100円買って当てたとして、
儲かるのは9900円てことだ。
365焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 17:17:26.43 ID:???
これを
「10000円儲かった」「いや9900円だってば」と言い合ってるのが一連の騒動
366焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 18:43:38.28 ID:???
ワシズ地獄編が二年位かかるのか?
367青木 ◆Y/aI2PM.ZU :2013/03/15(金) 19:09:14.61 ID:???
>>358
私の意見に近い書き込みがありますが、
ここで披露するのは本意ではないです。
368焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 19:23:24.45 ID:???
  `\、
    `\
      ,ヽ            ,ィ,.イ/l,.ィ     と… ともかく
      /ヽ!           ,イ ||l /〃 レ1,  そんなムチャクチャ
     〈 ニl        /iレ'じ ''´\彡 |
.    ∩ト'ニ|         K.u ,. -‐ /≡:l   認めんぞ オレは
   (| |.|.`ー|、     c 「lliijニfllliiiラTn=!
     U.|.rー|│      c  「/ _、 ̄u |レ' l
    / | r,=「`        _,ヘニニ⊃/|ミ∧_
==:v' .| ゞ?   ,. -‐:''::´:::l lヾ/  .l/ |:::`::'''::ー-..、
土土_\l  {  ./::l :::::::::::::::|  ヽ.   /  |:::::::::::::::::::l::ヽ
十十‐干ニェ‐-,'、:::|::::::::::::::::|/T | / イ \|::::::::::::::::::|::::::l


青木w
369焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 19:36:58.34 ID:???
新スレ立ったから来てみたら350レス以上も何やってんの…
370焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 19:43:42.27 ID:???
見かけはジジイそのままなのに体力だけはワシズコプター時代って…
普通身体も若返るもんだろうに
371焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 20:16:08.64 ID:???
>>368
ああそうか、計算大好き平山が書きこんでるのかw
そう思えば許せる・・・



わけねーだろ
372焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 21:02:35.39 ID:???
竜崎の借用書自体に300万の価値がある
後で換金してもらえば問題ない
VS
800万に竜崎の借用書分プラスして渡すべきだった
373焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 21:16:30.17 ID:???
まったくだな。800万だな。
374焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 21:17:49.86 ID:???
>>372
そう。ただし、どちらもストーリー上では描かれていない。
それを我々読者が『作者の勘違いor間違い』と取るか、
決着が付けば限られた誌面のコマ数を割いてまで描写するほど『没収or換金自体重要ではない』
と、取るかだと思う。
375焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 21:45:54.34 ID:???
竜崎に支払い能力がないから竜崎が所属している川田組に300万の負債を肩代わりしてもらっただけだろ
600万勝負があくまで竜崎個人との対決なら組がしゃしゃり出てくる必要ないじゃん
376焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 21:51:09.24 ID:???
えっ まだやってんのかよ…
ここも荒らしの巣窟になったもんだな
377焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 21:51:51.92 ID:???
>>376
ある程度反応しておいてついていけなくなったからって荒らし扱いするのはかっこ悪い
378焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 21:58:09.38 ID:???
age続けてなんとか800万か600万か結論を出したいな。
379焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 22:07:42.77 ID:???
>>377
ある程度反応?何言ってるの このスレの始めの方から荒らしとしか思ってないよ

IDの人がどうなったのか知らないけど君は反応の速さがかっこいいね
380焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 22:08:54.59 ID:???
>>374
君の理解力が足りないだけだと思うが
381焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 22:29:25.77 ID:???
>>379
その捨て台詞なんで今になって言ってんの、言うなら見た瞬間だろ、それが嫌ならずっと言わないだろ
後から出てきて上から指摘できる俺かっけーやりたいだけのアホ
382焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 22:38:20.03 ID:???
今度は随分レスに時間空いたなw
やめてくれないかなっていうのは既に2、3回ほど言ったよ
だからこその「まだやってんの」なんだけどバカなの?
俺かっけーがやりたいだのって() 自己紹介スレじゃないよここは
383焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 22:55:55.43 ID:???
盛り上がって参りました〜!!!
384焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 23:01:52.76 ID:???
別に満足するまで話し合えばいい

描写不足ってだけだから作者が間違ってるか否かの回答は絶対出ないが
385焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 23:02:42.25 ID:???
誤字
386焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 23:04:34.67 ID:???
質問者が他者と対立している理由は漫画を読むときの方針に違いがあるから

質問者は福本がミスしていると指摘している
それに対して他者は漫画に書いてあることをそのまま受け入れるという方針だ

トップが関西ルールで麻雀をすればある日を境に日本中の雀荘では関西ルールになると
漫画に書いてあればそうなると思って読んでいる
そんなことは起こらないから福本は間違っているとは思っていない

トップが関西ルールになったとしても雀荘で関西ルールになることはないから
福本は間違ったことを書いているとはだれも主張してない

今回のことでは前日に3人が集まったときに勝てば800万受け取れると話し合っているのだから
そういう状況ができていると思って読んでいる
300万はもらえないことになったとか勝負の前に受け取ったとか後で受け取るとか
それぞれ考えは違うが漫画の状況を間違っているとは考えていないということ
387焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 23:07:32.45 ID:???
「俺みたいな一流でもミスはするんだ。お前らみたいな三流はミスくらい気にしないで前を向いてすすめ」
という福本からの熱いメッセージ
388焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 23:09:56.41 ID:???
南郷側の賭け金はまだ現実には存在しない金。
すでに竜崎の負債300万を倍プッシュ宣言して賭けた以上、勝負に勝つまで払い戻しはできない。
竜崎に書かせた再戦の約束覚書がある以上、勝負をバックレることもできない。
389焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 23:14:58.19 ID:cGUD+yRM
>>362
>ちょっと意味わからん。南郷側が種銭300万で麻雀勝負に勝って500万ゲットしようって勝負だったはずだが

南郷は何のために命を賭けてるか理解してないんじゃないの?

>>364 >>365
その場合俺は、儲けは9900円、持って帰るのは10000円と言っている。
しかし俺に文句言っている奴の半分くらいは、「100円は置いてけ、9900円だけ持って帰れ」という意味のことを言っている。

>>372
それだけなら大したことはないが、半分ぐらいは「800万の中には竜崎の借用書分が含まれている」と考えている奴が居るよ。>>362みたいに
390焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 23:21:02.12 ID:???
>半分ぐらいは「800万の中には竜崎の借用書分が含まれている」と考えている奴が居るよ。
そう考えるのが普通だと思うけど何か問題あんの?
391焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 23:26:13.87 ID:???
>>386
いいこと言うなあ

それに対して>>389は他人の意見を否定ばかり
392焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 23:34:35.22 ID:???
否定するのは全く辻褄が合っていないような雑魚の回答のばかりw
回答に困るようなレスに対してはスルーを決め込んでいるよ、前スレから
393焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 23:36:37.39 ID:???
福本の勘違い?手抜き?をバカにしたいのか、我々に構って欲しいだけなのかが解らん。
394焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 23:37:22.19 ID:???
IDもアレだが辻褄合ってないことを言う馬鹿が多すぎる…
395焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 23:45:18.37 ID:???
土日で1000レス行けばたいしたもの
396焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 00:42:09.71 ID:???
というか竜崎の借用書以外の話がしたいなら振ってくれよ
397焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 00:43:50.43 ID:???
別段話題があるわけでもないのがこの漫画のたち悪いところ
398焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 00:56:31.51 ID:???
今月号の話は借用書の話しよりしたくないな
無かったことにしたいレベル

とりあえず来月は進むといいな
399焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 01:02:12.60 ID:???
鷲巣麻雀の超長期化は一体誰の思惑が働いてるんだろうな
今までのアカギなら一局一話とかざらだし、市川戦なんて凄くテンポがよかった
なんで鷲巣麻雀は一打一打心情描写含め長々やってるんだよw
別に鷲巣倒したからって連載終了するわけじゃないのに意味がわからん
400焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 01:03:11.70 ID:???
もう題名を 「竜崎の借用書」 にしようよ。
401焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 06:43:08.87 ID:???
地獄編なんて描いてる福本が一番悪い
402焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 08:04:06.67 ID:???
>>393
一人が福本のミスを指摘したら信者が必死になって間違ってないよとあほな理論を展開しだした
反論の反論についていけなくなり最終的に解釈は人それぞれだからという逃げ口上、信者の程度が知れるわ
403焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 08:06:18.72 ID:???
まったくだな。
キチガイ信者がいなくなるまでこの話題は続けるわ。
404焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 08:19:52.25 ID:???
>>402,>>403
ID入りで書かないの?
ひとり会話ご苦労さんw
405焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 08:41:32.64 ID:???
1分12秒www

1分12秒wwwww

大事なことなので(笑)
406焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 11:30:18.61 ID:???
1100万出したら出したで
「まだアカギ側の手元に借用書残ってるんだけどコレアカギ側丸もうけじゃね?」
って突っ込まれるのにな
407焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 11:44:48.07 ID:???
予告見たけど来月も麻雀牌もアカギも出てこないな多分
408焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 11:53:21.10 ID:???
>>406
似たようなことを182が言ってるな、それと
勝負前と勝負後も800vs800の恒等式が成立している
と言っている人も

質問は解るが、これらを捻じ曲げるには元々相当な無理があるんだよ
409焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 13:23:56.14 ID:???
>>182に対するIDに誰も具体的に反論してない、普通に考えれば分かるとかそういうのでごまかしてるだけ
410焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 13:32:58.47 ID:???
もういい加減この話題終わりにしようや
411焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 13:58:29.01 ID:???
>>409
あえて般論するならアカギはただの代打ちで金は一銭も出してない。借用書の300は南郷の金だ
412焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 14:11:57.42 ID:???
アカギと南郷チームが勝ち取った利益ってだけで
まだ誰の金とかは決めてないけどな
413焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 14:26:50.01 ID:???
竜崎矢木相手に勝った時点では勝ち分はすべて種銭出してる南郷のもんだろ。
アカギだって分け前を要求しなかったし
414焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 14:46:31.76 ID:???
そもそもこの質問の根底が間違っている

勝手に勝負に介入してきて博打で負けた分ならともかく
川田組が組の構成員1人が個人で作った借金を
肩代わりしてやる必要は全く無い

お前が作った借金くらいお前が返せよで終わり
415焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 14:58:40.96 ID:???
本来ならそうしたい所だが刑事の安岡だの竹吉組の組長だのが介入しちゃったからな
416焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 15:11:55.79 ID:???
あと2週間
417焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 16:31:06.95 ID:???
>>415
800万を賭けたギャンブルの立会人として竹内組長呼んだのに
竜崎の借用書をさっさと換金しろとか勝負に関係ないこと言い出したら
川田組ブチ切れるだろ
418焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 17:26:03.15 ID:???
まったくだ。借用書を換金したとたんアカギと南郷が金もって逃げる可能性だってあるのに
南郷たちが勝負の場へ確かに来るという保証の為にも勝負前の換金をあえてしないのは当然
419焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 17:40:23.25 ID:???
フフッ、相変わらずズレてやがる…
420焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 18:41:11.46 ID:???
なんでこんな流れになったのかわからないという人のために説明すると
矢木に勝利して竜崎から300万円の借用書をもらったわけだが
それまだ換金してなくね?という点で揉めてる
421焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 18:48:19.27 ID:???
アカギが既に倍プッシュして次のギャンブルに借用書分の300をつっこんでいるんだから換金も糞もないだろ
いったん買った宝くじや馬券を換金してくれなんて言う奴がいるかい
422焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 18:49:50.17 ID:???
         \      /
  集 低 こ    〉    (   な な
  会 脳 こ  /       〉   ん ん
  か 児 は 〈        〈    だ だ
  ? の   ノ        ヽ、_!
        )   ≦⌒⌒ヽ、  レ'⌒
ヽ、_人__ ノ\l   //フ '',, '',,〈 っ
           l l l/∧\''|  っ
          │ |≧l,彳|ノ__
          , イ\ト(ニぅイ / |──
         //\/ |\ / |
       ∧/  /   |/V\」
423焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 18:51:33.12 ID:???
↑低能児
424焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 18:57:02.02 ID:???
竜崎の借用書の扱い云々言ってたら
安岡は借金返したのかとか南郷さん早く保険金解除する手続きしてもらえよ
とかキリがないんだがな
425焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 19:29:17.17 ID:???
それよりアカギはあの後拳銃どうしたんだよ
とか。。。
426焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 19:46:06.48 ID:???
このスレの結論として福本の間違ってことにならないとIDさんが納得出来ないんだろ
だからこんなに長引いているんじゃねーか
427焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 19:49:08.34 ID:???
というか呼び出されたのはアカギなのになんで南郷さん一緒にいたんだよ
428焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 20:07:16.83 ID:???
>>414で全ての結論が出てる気がするんですが
429焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 20:20:38.57 ID:???
>>428
そうそう。
川田組の若頭だっけ?
若頭が「竜崎の借金なんて知らんがな」でチョン!
そのための立ち会い人も同業者
430焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 20:22:26.94 ID:???
馬鹿は書き込みしないで欲しいんですけど
431焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 20:26:36.50 ID:???
600万だな。
432焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 21:01:44.56 ID:???
>>414
竜崎の金をやくざが立て替えるとかそういう次元の話じゃない
借用書の分まで賭けた金の流れがどうなってるのかという話なのに
433焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 21:34:57.47 ID:???
金の流れ?
描いてないものをどうやって決める気だ?
明確な答えが出るわけなかろう
多数決でも取るか?
想像したら想像しただけの答えが出てくるにきまってるだろ
434焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 21:35:56.69 ID:???
アカギで金の話をするなんて
ドラえもんでのび太の成績の話をする並みに無意味
435焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 21:36:59.37 ID:???
理解できないアホは無理にレスしなくていいよ
436焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 21:37:44.41 ID:???
ろくに反論もできないアホは無理にレスしなくていいよ
437焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 21:42:28.67 ID:???
質問者が長引かせたいって言ってるんだから、どうしようもないだろwww
一つの話題で質問者と数人の相手するやつでスレを占有してるんだから
438焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 21:44:40.75 ID:???
まさに地獄の淵までってか(笑)
439焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 21:47:02.60 ID:???
骨も残さないんだろな
440焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 21:53:56.52 ID:???
IDはどこいったんですかね…
441焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 21:58:21.91 ID:???
名無しでたまにフォローしてるじゃん
442焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 22:01:20.63 ID:???
一応言っとくけど仮に川田組が勝ったら
竜崎が300万円を支払わなくちゃいけない対象がアカギから川田組に移るってだけで
決して竜崎の借用書がチャラになるわけじゃないからな?
443焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 22:05:08.01 ID:???
福本大先生間違ってないよ派は>>38への反論からはじめようか、頑張って
444焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 22:12:40.26 ID:z47jmjKN
>>386
>それに対して他者は漫画に書いてあることをそのまま受け入れるという方針だ
それはたぶん1/4ぐらい。半数は計算すらできないバカ。

ちなみに東西戦の設定については「ありえないけど、別にいいんじゃない」って感じ。

>>392
>回答に困るようなレス
どれ?具体的に指摘してくれれば答えるよ。

>>406
1100万と引き換えに竜崎の借用書は川田組に渡る。川田組は当然それを使って竜崎を追い込む。
しかし竜崎の支払いは300万では済まない。
南郷の元々の借金300万を肩代わりする義務が残っている、
竜崎の支払いは逸失利益も含めれば1700万になる可能性がある。

>>418
一理あるが、川田組が800万しか持ってきていないのだから、それを言う権利はないな。
川田組が用意した800万だけなら、南郷は保険証書を賭ける必要がない。←ココ重要!
安岡の借金分はそのままだが。

>>420
まさにそれ。でもおそらく半数ぐらいの住人が「紙袋の800万に含まれている」と考えてる。

>>424
そのような話は読者がそれぞれ考えればいい話。
しかし竜崎の借用書の件は「勝負の根幹」にかかわる話。
445青木 ◆Y/aI2PM.ZU :2013/03/16(土) 22:23:30.79 ID:???
質問者さんに質問です

南郷チームが用意した800万の内訳をもう一度(正確に)書いてもらえませんか?
最初の質問者さんの表現とはだいぶ形態が変わってきている気がするので
446焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 22:25:29.00 ID:???
>>444
川田組が800万しか持ってきてないという描写が何ページの何コマめにあるのか教えてください。
むしろあの大きさの紙袋ならもっと現金が入っていてもおかしくないんですが
447焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 22:32:15.53 ID:???
頭悪い奴が無理してレスしなくていいよ、信者の負け決まってるから
448焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 22:34:10.59 ID:???
ろくに反論できないやつもレスしなくていいよ、邪魔だから
449焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 22:52:51.04 ID:???
焼かれながらも人は、そこに希望があればついてくるよ、アカギだから
450焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 22:56:11.41 ID:z47jmjKN
>>446
南郷の保険証書(もしくは借用書):300万
安岡の借用書:200万
竜崎の借用書:300万

>>446
ラストで若頭(?)(サングラス)が「アカギ、800万だ、受け取ってくれ」と言った。
http://www.dailymotion.com/jp/relevance/search/Akagi+-+07/1#video=xr6x4j
(17:10あたりから)
451焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 22:57:36.51 ID:z47jmjKN
おっと間違えた。
一つ目の回答は>>445宛ね。
452焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 23:03:57.00 ID:???
南郷の保険証書(もしくは借用書):300万
安岡の借用書:200万
竜崎の借用書:300万
合計800万

若頭が用意した800万

掛け金自体に対しては何の問題も無い
453焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 23:04:59.98 ID:???
じゃ、天和を2回連続で出せる可能性を出せ。すぐに出せよ。
10を底とする対数で出せ。 対数知ってるよなw てんさいくんwww




-
454焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 23:07:43.00 ID:???
違法動画貼んなよ
455焼き鳥名無しさん:2013/03/16(土) 23:37:13.63 ID:???
鷲巣麻雀の決着がつくのと、このスレが終わるの、どっちが先か?
多分、鷲巣麻雀のほうが長いだろうな
しょせんこの争いは1ヶ月持たないだろうな。
456青木 ◆Y/aI2PM.ZU :2013/03/16(土) 23:38:55.38 ID:???
>>450
ありがとうございます

やはり"竜崎の借用書も賭けた"という解釈なんですね、問題は竜崎の借用書です
この「竜崎の借用書:300万」を
=川田組が肩代わりして『300万を換金してもらえる権利』
と考えられませんか?

つまり南郷チームが勝った場合は川田組から800万受け取る訳ですが、その内訳は南郷&安岡の借用書を賭けた分(500万)と竜崎の借用書換金分です(300万受取り、借用書は返還)→+800万
南郷チームが負けた場合は上記南郷&安岡&竜崎の借用書を川田組に渡す→-800万

これを800万サシ勝負と銘打っても何ら差し支えないと思うのですが…。
457青木 ◆Y/aI2PM.ZU :2013/03/16(土) 23:53:23.95 ID:???
>>456はあくまで
"麻雀勝負の決着が付くのと同時に借用書の決済も行った"
という考え方です
勝負の席につくまでに南郷チームが換金してもらった、或いは後日換金してもらったという考え方とは違います

「竜崎の借用書」を300万と見たて、あくまで現金と同じ扱いで800万を盆に乗せた(=賭けた) と言うのであれば、当然勝負後に川田組から渡されるのは現金800万でOKのはずです
竜崎の借用書も南郷チームが持って帰るのですから
それこそ後で竜崎なり、川田組に換金してもらったと考えれば良いのではないですか?
458青木 ◆Y/aI2PM.ZU :2013/03/17(日) 00:03:41.43 ID:???
どうしても「麻雀勝負の決着と同時に決済を行わなければならない」と言うのであれば、>>450の南郷チームが用意した一部
南郷の保険証書(もしくは借用書):300万
安岡の借用書:200万
という考え方も破綻します
南郷チームが負けたら安岡らは後日払う事になる訳ですから
459青木 ◆Y/aI2PM.ZU :2013/03/17(日) 00:10:01.46 ID:???
皆様長文、連レス失礼いたしました
私は言いたいこと(>>456)を言えたのでこれでROM専に戻ります

質問者さん、ありがとうございました
460焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 00:14:58.64 ID:???
・竜崎の借用書は川田組が用意した800万の中に入ってんだよ説
→800万の中に「竜崎の借用書分の勝ち分」が入っていると勘違いしている 間違い

・竜崎の借用書は勝負前に既に換金されていた説
→既に300万現金でアカギ側が持っているということなので
川田組から800万貰えれば安岡の借金200万と南郷の身代金300万と合わせて
完全に勝ち分が一致する
川田組に何のメリットがあるんだという突っ込みを除けば何の問題も無い

・竜崎の借用書は勝負の後に換金して支払ったんだよ説
→借用書はアカギ側が持っており当然支払う義務があるが
何も負け分800万の支払いと同時進行する必要は無い
第一その借用書は「竜崎」の借用書であり「川田組」が換金する義務は皆無

・竜崎の借用書の負け分は払って借用書分は払わないっておかしくないか説
→川田組は「竜崎から金を貰える権利(借用書)」を賭けてアカギと対戦した
川田組にとっても借用書は300万の価値があると判断して博打に臨んだので
当然賭けに負けたらそれに見合う金額を払う必要がある

・作者は間違いを犯した説
→南郷が「俺の取り分は○○万だ」とか明確な金額を
言い出したら作者のミスか判断できるが
全てうやむやにされているのでミスと断定することはできない
461焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 00:18:02.32 ID:???
来月号が出るまで、勝手にやってくれ。
462焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 00:29:47.25 ID:???
>>460
長くて読む気にならない→正解
463焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 00:39:12.71 ID:???
>>460
そんなもの書き連ねてなんの意味あんの?
IDのヤツは川田組から受け取るのは1100万じゃなきゃおかしい、300万足りないって言ってるんだよ
それに対して答えろよ
464焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 01:11:37.51 ID:???
次の問題いくかw

スナックみたいなところで、最初分け前は安岡が諸経費込みで30%、残りの70%をアカギと南郷で分ける案(種を出してる南郷50%、アカギ20%が相場と言っている)
だが、アカギの一言で一旦は安岡の5%をアカギに回すと妥協→南郷50%安岡25%アカギ25%
その後、アカギが安岡にも参加料200万出せの命令で安岡は報酬40%を要求した…
465焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 01:14:08.35 ID:???
結果、川田組との勝負に勝ったアカギ達

1)勝ち金が800万だとしたら
アカギ→25%で200万(←これは確実!)
安岡→40%で320万
南郷→35%で280万
こんな感じだよね?

2)もし、勝ち金が竜崎の借用書換金分も足して1100万だとしたら
アカギ→200万(←これは確実!)
安岡→40%で440万
南郷→残りの460万

3)1100万だけど安岡が介入する前の竜崎への勝ち分300万は南郷のモノと考え
アカギ→200万(←これは確実!)
安岡→800万の40%で320万
南郷→残りの580万

どれが正解?
466焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 04:03:23.78 ID:???
>>465

まず第一の選択
1)だと考える。アカギを読んだ80%の人はこう考えるはず!

第二の選択は2)と考える
アカギ側が用意した金額と借金を考えれば15%こんな考え方もあるか?

残るもうひとつは3)と考えること
スナックでの打ち合わせの会話から1100万と考えることは不自然
しかも強欲な安岡の性格を考えればこの可能性はあまりに薄い
この選択はあまりに無謀
100人いて5人いるかどうか
本来なら5%のパーセンテージもあげられないほど
467焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 06:29:36.63 ID:???
>>450
アニメの話なんて誰もしてないんだけど
ここは原作スレなんだから当然漫画の描写のみが問題だろう

で、「川田組が800万しか用意していない」という描写と根拠は漫画のどこにあるの?超重要らしいからまずそこをはっきりさせないと
468焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 07:27:50.27 ID:???
>>462
頭が悪いアピール乙
469焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 08:20:00.29 ID:???
そもそも竜崎に300万の支払い能力なんてないだろ
数十万ならともかく数百万なんて払いっこないから後日再戦する羽目になったんだし

竜崎が300万払って南郷と和解すればそれで話は終了じゃん
470焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 08:37:04.81 ID:M7lMZRPR
>>456
>>
@この「竜崎の借用書:300万」を =川田組が肩代わりして『300万を換金してもらえる権利』と考えられませんか?
Aつまり南郷チームが勝った場合は川田組から800万受け取る訳ですが、
Bその内訳は南郷&安岡の借用書を賭けた分(500万)と竜崎の借用書換金分です(300万受取り、借用書は返還)→+800万
C南郷チームが負けた場合は上記南郷&安岡&竜崎の借用書を川田組に渡す→-800万

@AとCは問題なし。しかしBは明らかに間違ってるよ。

800万はあくまで「南郷の賭け金に対して川田組が張るカネ」。
「竜崎の借用書換金分」について川田組は、「800万とは別勘定で用意しなくてはならない『竜崎の借用書の返済金』」

ここを頭の中で整理できないなら、「勝負前に竜崎の借用書を清算する」と考えればいい。南郷にはその権利はあるよね?
当然、川田組の紙袋の中身は500万になる。建て玉不足。

>>457
>それこそ後で竜崎なり、川田組に換金してもらったと考えれば良いのではないですか

この借用書を換金できるのは川田組だけ。「後で」なんて言ってたら第三者の宮内組長を立ち会わせた意味がない。

>>458
>という考え方も破綻します 南郷チームが負けたら安岡らは後日払う事になる訳ですから

川田組は、南郷チームが現金を持っていないのを知ったうえで勝負を受けている。
現金化までの「タイムラグ」も考慮に入っているのは当然のこと。

あなたの言っていることは単に「原作の描写を守りたい」ために重箱のスミをつついているだけだね。
非常に苦しい言いがかりになってるよ。
471焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 09:24:20.79 ID:???
もう竜崎ngでいいよ
472青木 ◆Y/aI2PM.ZU :2013/03/17(日) 10:16:40.62 ID:???
>>470
そう来ると思ってました

私が主張した800万サシ勝負の定義は>>456
※解り易く言えば、南郷&安岡の用意した(借)計500万に対して川田組500万勝負、プラス勝った場合の竜崎(借)分換金の権利+300万→計800万
これでは500万サシ勝負だよ!と言うツッコミが入りそうなのは解ってます

そしてあなたはこれを否定している←ここが重要!
473青木 ◆Y/aI2PM.ZU :2013/03/17(日) 10:20:31.29 ID:???
あなたが最初にした質問は…覚えてますよね?前スレ>>915
南郷チーム800万(借)に対して川田組800万勝負、プラス勝った場合の竜崎分換金の権利300万をその場で払え→つまり計1100万をその場でよこせ=川田組が用意した800万では300万足りないよ

と言っている。間違いないですよね?
解りますか?重箱の隅云々…ありますが、元々あなたの質問がおかしいんです
これを理解して頂くために私はあなたの質問内容から両サイドから300万ずつを差し引いて説明しているだけなのです
私の>>456の説明を否定するということは(>>470 Bは明らかに間違ってるよ)、自らの最初の質問を否定すると言うことになります
もう一度、ご自分の最初の質問を読み返されてはいかがでしょう?どちらが苦しい言いがかりをつけているかが解るはずです

ありがとうございました。
474焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 11:20:42.34 ID:???
安岡「竜崎の借用書換金してくれませんか」
若頭「なんで竜崎個人が作った借金を組が払う必要があるんだ 本人に言え」
竜崎「いつか払う」
475焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 11:27:56.58 ID:???
計算しげちゃん
476焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 11:29:55.94 ID:M7lMZRPR
>>472 >>473
>あなたの質問内容から両サイドから300万ずつを差し引いて説明しているだけなのです

詭弁だね。そんな手法は通らないよ。

借用書というものは「自分が持っているか」、「相手が持っているか」とで意味するところが全く違ってくる。

なぜなら、南郷たちの借用書は
「実際には背負ってない架空のカネ」で、この勝負の資金捻出ために書いたもの(敗戦後に川田組に渡ってから効力が出る)

それに対して竜崎の借用書は
「実際に南郷に負けて生じたカネ」であって、だから南郷側が持っている
(これの裏付となるカネは勝負前に川田組側が用意してなくてはいけない。)

竜崎が振り出した借用書は、南郷側が持っている以上、現金と同じなのだから勝負後に倍返しになる。
南郷チームの借用書は、南郷側にある間は架空のカネだから、勝負後は単純に倍にはできない(倍にした上で300万(安岡とで500万)を引く)

だから、>「両サイド(両者から)から300万ずつ引く」という手法はありえない。

貴方のやってることは一見「単純化しているようで、実はわざと話を複雑化して解りにくくしている」だけだね。
そのうえで揚げ足を取って(取れてないんだけどw)「矛盾があるようにアピールする」という、実に卑怯なやり方だと思うよ。
477焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 11:39:08.38 ID:???
アオギの書き方はいちいち癪に触るが、
理屈は合っていると思う
>>456はIDの最初の質問を300万シフトしたもの
IDの二度目の質問>>172はID自らの質問を500万シフトしたもの


>>465
3番は南郷さん取り過ぎ(笑)
1番か2番だろうが、南郷さんなら2番にしてあげたい
478焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 11:41:32.46 ID:???
誰か最初の質問てやつを貼って
479焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 11:46:39.36 ID:???
熱くなったら負け
480焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 12:03:19.96 ID:???
わけわかめ
誰か最初の質問はよ

はよ
481焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 12:59:10.33 ID:???
>>479
熱い三流なら上等よ
482焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 13:15:17.87 ID:???
勝ち分の300万円は銀行に預けているわけではない
300万円を簡単にヤクザがくれるわけがない。そんな事情を含めて
再勝負するときの交渉の中で指と勝ち分は放棄する代わりに新たに800万円の賭けをする
ということで交渉が成立したと俺は思っている

俺は質問者とは漫画を読む方針が違っていると思っているから質問者の応援をするつもりはないが
>>473で青木が言うような「質問者の質問がおかしい」という事はない
からかわれるような質問ではないしたとえ間違っていても質問した人をからかうというのはよくない
483焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 16:13:14.22 ID:???
誰か質問者の質問とやらをはよ

はよはよ
484焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 16:39:55.48 ID:???
そういやヤギの指だかサシウマ10万はどこ行ったんだよ
確か二回分だよな
ちゃんと払ってもらったのか?
485焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 16:49:19.66 ID:???
矢木の指2本or10万はどこいったんだ?
自分から中学生のガキにふっかけておいて逃げるとかありえないよな
漢を売るならば。
486焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 16:51:00.14 ID:???
>>482
>再勝負するときの交渉の中で指と勝ち分は放棄する代わりに新たに800万円の賭けをする
>ということで交渉が成立したと俺は思っている


質問者もアホ、青木はもっとアホ
>>482は救いようのないアホ
487焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 17:06:20.83 ID:???
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
488焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 17:07:07.43 ID:???
おいおいだから800万だって言ってるだろ?

さてもっと議論しましょう。
489焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 17:16:22.24 ID:???
800万じゃないよ、払うべきは1100万で確定
それを描いてないから福本がクソなの!
大いなる勘違いと認めさせ、さっさと鷲巣麻雀も終わらせるように嘆願しよう
490焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 17:25:22.38 ID:???
うわ、1100万だったのか。これはやられた。
なんで1100万になるか詳しく説明してくれよ。
491焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 17:59:05.02 ID:???
>>483
915 :焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 07:05:52.64 ID:BLjbhnZU
南郷・・・300万+保険金(300万)=600万
安岡・・・200万(借金)

賭け金は合計800万
勝負に勝った南郷・安岡サイドは、川田組から1600万を受け取る権利がある。
その内訳は

紙袋で渡された800万
南郷の保険金証書(300万相当)
安岡の借用書(200万)

計1300万。

あれ?300万足りなくね?

そういえば竜崎の負け分の300万、もらってなかったよね?
492焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 18:04:04.63 ID:???
>>490
だからバカは黙ってなよ
それと前スレ915から読み直せ
493焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 18:04:45.56 ID:???
なんだと!人の事をバカにしやがって。

誰か正しい答を教えて下さい。
494焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 18:17:19.80 ID:???
だから1100万
500レス以上に渡る白熱した議論の末、そう決定した
まずlogを漁れ
495焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 18:25:10.74 ID:???
いや800万だろ
496焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 18:28:26.24 ID:???
川田組との勝負に南郷の保険金証書と安岡の借用書を賭けていたなんて初耳だな
一体何ページめの何コマめに出た話なんだそれ?
497焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 18:39:55.70 ID:???
竜崎の300万を800万に加えてその場で払わなければいけないんだったら
南郷の生命保険解除の手続きと安岡の借用書がチャラになったことを認める手続きを
800万支払う時やんなきゃおかしいよなぁ?
498焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 18:46:08.71 ID:???
あらら・・・
お前らがアカギの話をしないから黒沢が再開しちゃったじゃないか
499焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 18:46:49.83 ID:???
>>498
なに!?
詳細を出さんかぁ!
500焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 18:47:34.69 ID:???
http://pbs.twimg.com/media/BFiLd5LCEAEEP80.jpg
もう既に色んなスレに張られてると言うのに
501焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 18:48:48.90 ID:???
501
502焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 18:48:55.55 ID:???
零がまた休載になるのか
503焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 18:50:49.74 ID:???
楽しみだが先生色々と手を付け過ぎじゃないか心配だな
さらにアカギの展開が遅くなるとかなければいいが
504焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 18:51:08.13 ID:???
【速報】 福本伸行 ビッグコミックオリジナルで新連載 「新・黒沢」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363498162/
505焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 18:51:56.82 ID:???
黒沢は黒沢スレでやってください。スレ違いです。

さて800万。
506焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 18:52:10.35 ID:???
スレの空気を変えるとはさすが黒沢w
507焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 18:53:03.72 ID:???
今月のアカギどこまで進んだん?
508焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 18:53:21.93 ID:???
やっとこれでくだらない議論が終るのか。
黒沢どうなるんだろうな。
509焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 18:55:09.84 ID:???
黒沢はアカギと全く関係ないんだから本スレでやって、どうぞ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1361264872/
510焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 18:55:55.45 ID:???
800万議論厨が必死だなw
511焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 18:56:34.90 ID:???
どんだけ過敏なんだ800万は…
そんなキリキリして楽しいのやら
512焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 18:57:41.70 ID:???
>>495
いや800+300で1100だろ
つまり300用意不足、バカ福本の勘違い

>>496
何ページ目かは忘れた
南郷が、勝ち分だけで良いだろ、何も命まで賭けて…みたいなこと言っていたから保険証書かと
安岡が作った200万については知らん
別にキャッシュでも借用書でも同じ

>>497
南郷安岡が負けたとしてもタイムラグとして考慮、竜崎のは即決清算の必要
詳しくは>>470
513焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 18:58:46.32 ID:???
矢木の指w 中学生に負けたから両腕落とされて払う指が無くなっちゃったんじゃないかな?
514焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 19:00:58.73 ID:???
金額厨が話を逸らされそうで焦ってるなw
さすが黒沢さんやでえ

>>507
鷲巣ゲーセン編に突入
515焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 19:02:07.09 ID:???
800万とか言ってるヤシは点棒の計算も出来ないんだろうな
516焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 19:12:07.26 ID:???
>>470
竜崎の借用書を勝負前に換金しちゃったと例えたら
現金になった300万を博打の分に加えられて
現金300万+南郷300万+安岡200万VS川田組800万

勝負に勝って川田組から800万もらったけど
事前に300万現金でもらってるからそれを考慮すれば金額的には問題ないね
ってことになるんすけどそれは大丈夫なんですかね
517焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 19:13:10.89 ID:???
>>512
負けたときどう支払いするのか取り決めてないんだから生命保険を賭けたと勝手に決め付けるのはというのは短絡すぎ
それに安岡が200万調達したという描写はないだろ
負けが確定した時点で借金して返済するという取り決めなら現金でも借用書でも事前に用意しないで済む
518焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 19:13:11.76 ID:???
アカギは血を抜かれたのになぜあんな元気なのか・・・
519焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 19:14:50.15 ID:???
そんなことよりアニメ南郷のマッチョ化の謎を考えていた方が有益
520焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 19:15:39.55 ID:???
天の東西戦に南郷ってキャラが出て来たのも
それに関して赤木が何のコメントもしなかったのも納得いかない
521焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 19:20:20.45 ID:???
>>516
>竜崎の借用書を勝負前に換金しちゃったと例えたら

例えは自由ですが、竜崎の借用書を勝負前に換金した事実は描かれていない
だから借用書のまま勝負の盆に乗せたというほうが自然な流れという考え

勝負に勝って借用書に対しては800万の内300万が支払われたが、借用書も南郷チームに戻ってきたのだから
さよならする前に換金を要求→だが川田組は持ってきてない

結論)よって300万不足している
522焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 19:20:33.32 ID:???
マッチョになった所でその筋肉が生かされるシーンないもんな
哀しいかな無駄である
523焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 19:21:44.42 ID:???
>>520
名前知らないんじゃないの。
大三元四暗刻あがったときも、「捨て牌がメチャクチャや」の人の名前呼ばなかったと思う
524焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 19:22:43.61 ID:???
>>517
そのあたりはさんざん説明したから過去log読んで下さい
何度も説明するのはバカらしい
525焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 19:24:55.30 ID:???
南郷アニキ…

ハァハァ
526焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 19:25:30.50 ID:???
>>521
南郷は生命保険を賭けてない。その描写がない以上賭けた事実はないと断定するほかない
よって竜崎の借用書分300、安岡が背負った200、借用書の金額を倍プッシュした勝ち分300、計800万の収入で正しい
527焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 19:30:09.22 ID:???
>>524
もしそうならば、「そのあたり」が凝縮されたレスを明示せよ!
528焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 19:35:03.16 ID:???
>>491の最初の質問が
>>516さんの説明そのものなんだよ、質問者は

>南郷・・・300万+保険金(300万)=600万
>安岡・・・200万(借金)

>賭け金は合計800万

って書いてる
だから勝負前に300万清算、勝負後に紙袋の800万を受けとって全然おかしくない話なのに、質問者が納得しないんだろ
だから皆、納得してもらえるように色々説明して、結果拗らせてるwww
1100万って言ってるのは1人か2人だろ
>>516さんの説明が一番合理的なんだよ
529焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 19:35:59.98 ID:???
よっしゃまた盛り上がってきたな。
530焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 19:37:53.09 ID:???
安岡が4割貰うってゴネてたのにアカギの取り分200万て
800万しか貰ってないとしたら取り過ぎじゃねぇか?
531焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 19:38:29.69 ID:???
>>527
自分で探してください
532530:2013/03/17(日) 19:40:21.81 ID:???
まぁ俺が何が言いたいのかと言うと
見えないところで勘定してんじゃねぇのってこと
533焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 19:45:42.66 ID:???
誰でもいいからひとつ教えて!質問者さんは

>>491
>915 :焼き鳥名無しさん:2013/03/10(日) 07:05:52.64 ID:BLjbhnZU
>南郷・・・300万+保険金(300万)=600万
>安岡・・・200万(借金)

>賭け金は合計800万

て書いてるのに、いつから南郷の300万が竜崎の借用書に化けたの?
そりゃおかしくもなるわさ…
534焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 19:48:10.83 ID:???
>>533
質問者に聞けば
535焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 20:00:45.43 ID:???
>>516
サシ勝負前に竜崎に貸していた分は清算してもらっているんじゃ…
という指摘は何度も出た

だが、どこに根拠があるのか知らないが(笑)
質問者は川田組が持って来たのは紙袋の800万のみ
先に清算して払ってしまえば紙袋の中が500万になってしまう(>>470
と、川田組が用意してきたのは800万ポッキリで譲らない
536焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 20:02:17.05 ID:???
>>531
答えられないということは、無いってことだな
537焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 20:07:53.25 ID:???
1100万(300万足りない)派、押されてるぞ
もっと頑張れ〜!
538焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 20:16:23.25 ID:???
市川戦で盛り上がっているようなのでちょっと聞いてもいい?
アカギはそれぞれの持ち点を10分の1にしようと提案したがそれをしない方が勝ちやすかったと思う
数時間で市川は10万点で遅れて参加したアカギも5万点以上になっていた
市川から直撃を狙ったり絶一門などしないで普通に打てば一晩で30万点にはなる
一年続ければ1億点になる
決して減ることはない2人の点棒
これを続けていけば何年後になるかわからないが市川の方が先に寿命が来ることは予想できるから
戦いを初めて数日後には市川側が降参すると思うのだがどうだろうか?
539焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 20:18:11.86 ID:???
>>536
その件についても
質問者は「南郷300の生命保険証書、安岡200の借用書、竜崎から取った借用書、計800万分を盆に乗せた」の一点張りw
自論についての明確な説明がない割りに、他人からの指摘は不自然だからとか一蹴w

質問者が来たら再度聞いてみて下さい
540焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 20:19:56.60 ID:???
>>520
赤木が「南郷さんひさしぶり」とか言い出したらアルツフラグw

fkmtは名前の付け方が割といい加減
脇役の名前くらい覚えておいて欲しいと思った。
541焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 20:20:13.30 ID:???
>>538
鷲巣戦より長くなりそうだな(笑)
542焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 20:23:15.51 ID:???
安岡「俺の取り分2割とセッティング1割、アカギの取り分は2割が妥当」
アカギ「あんたもリスク背負えよ」
安岡「じゃあ俺の取り分4割な」(当然アカギの取り分の割合は減る)

勝負後
アカギ200万ゲット(800万の2割5分)←取りすぎ
(1100の約1割8分)←妥当

つまり!あいつらは1100万得たと仮定して取り分決めてたんだよ!
543焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 20:23:48.14 ID:???
市川とか南郷とか魅力的な脇役を再登場させてくれよ・・・
HEROでの市川は結局真偽不明だったじゃん
いちばん消化不良なやり方だw
544焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 20:24:30.95 ID:???
鷲巣を持ち上げてたお前らの責任
最初は良かったとか言ってるけど、最初から殺人犯の糞ジジイじゃん
絶対に許さない
545焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 20:25:20.52 ID:???
あの市川は何歳だろうな
100は余裕で超えてそうだ
546焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 20:26:47.35 ID:???
アニメで出番を削られた仲井とかいう関西人
547焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 20:31:34.14 ID:???
女性に大人気の浦部とか言う出っ歯
548焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 20:33:21.58 ID:???
>>544
ただ、アカギを嫌っている敵役ってことで
アカギの客観的評価を口にしてくれたことは認めてもいい
周りは何だかんだ言ってマンセーだから

変な顔芸と引き伸ばしとスピンオフで調子づいてるところは頃したい
549焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 20:45:43.18 ID:???
>>450
そのアニメの描写アカギ200万、南郷400万とか
明らかに取り分800万以上あるじゃないか

800万しかもらってないとかほざいてた馬鹿は死んで、どうぞ
550焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 20:47:41.97 ID:???
fkmt漫画における関西人の扱いについて
551焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 21:25:31.69 ID:???
1100万
300万足りないだろ
552焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 21:28:42.26 ID:???
消えた300万の謎、単なる福本のミスなんですけどね
553焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 21:32:12.38 ID:???
南郷が自らの生命保険証書を賭けたというのは想像出来る範囲だが、
安岡の200万(借金)とか(借用書)って何だよ?誰に借りた借用書を言ってるの?
負けて払えずに川田組に借りるってのもナシな
554焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 21:34:16.31 ID:???
ミスって何だよ
ただ、描いてないってだけの話じゃねーの?

説明してみろ、描いてあることだけで
555焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 21:42:20.44 ID:???
質問者はなぜ竜崎に勝った300万(借用書)の清算を勝負後にした、ということに拘るのか明確に答えて欲しい

>>516さんの言う勝負前に清算した可能性もあるんじゃない?
竜崎の肩代わりして払う為に川田組が出て来たのだし、
約束を守らせる為に安岡が立ち会い人まで呼んだのだから
556焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 21:47:20.40 ID:???
結論
>>450のアニメを見るに既に借用書は換金されていてその分を分割している
じゃないと安岡の取り分が200万と悲惨なことになる
取り分においては問題無い

原作ではアカギの取り分から竜崎の借用書は既に現金化されていることがわかる
描写不足だがミスとまでは言えない

質問者の1100万その場で払うべきだという指摘は間違ってはいなかったが
300万払ってない!福本のミスだ!の一点張りで
800万貰った後に借用書換金してもらったのかもよ?とか
事前に換金してたのかもよ?という指摘を全部否定したので揉めるハメになった

川田組は竜崎の借用書300万円分を換金していた

はいこの話終わり終わり
557焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 21:51:23.50 ID:???
描写ないところ勝手に補完して間違ってないよはないわ
558焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 21:54:55.35 ID:???
いや川田組が勝負後に払わなきゃいけないのは麻雀に負けた800万と竜崎の借金300万、合計1100万
用意してきた800万じゃ300万足りないだろ
559焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 21:57:24.85 ID:???
>>556
まだまだ終わらせない…

地獄の淵が見えるまで…

徹底的に毟る…。
560焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 22:09:36.33 ID:???
侠を売る商売じゃないから断る
561焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 22:11:59.25 ID:???
>>557
>描写ないところ勝手に補完して間違ってないよはないわ

800万派なのか1100万派なのか知らんが漫画だからこそ脳内補完が必要なんだろ
それとも描いてあることしか受け入れられないアホか?
描かなかった福本が悪いか?
562焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 22:22:44.26 ID:???
せっかくの休みなんだから、休戦しろよ、時間がもったいない。
563焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 22:50:24.70 ID:cwn2hW8M
休載しろよ
に見えた
564焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 22:58:34.30 ID:???
休みっつか、23:00からはアカギ観ろよ
ちょうど今週は浦部戦に入るところだぜ
565焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 23:04:35.31 ID:???
どこの雀荘でやってるんだよ
566焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 23:15:48.95 ID:???
アカギは偽アカギの前で
9枚の中から1ソー、4ソー、1万を抜き当てることが出来たのに
なんでわざわざ同じ牌をもう1組イカサマして抜いて見せたんだろうな?
567焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 23:17:52.96 ID:???
>>565
ファミリー劇場っていう雀荘だよ
568焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 23:30:03.19 ID:???
川島先輩達の通帳とハンコ、やっぱりアカギが持って行ってるじゃねーか!!
569焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 23:51:03.54 ID:???
浦部戦のサシウマ3200万はいいんだけど、最初の半荘3回は偽アカギが勝ったよね
50万x3回→150万

もらってないよね?
これもバカ本のミス?勘違い?
570焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 23:58:19.87 ID:???
だから福本漫画には結構謎の部分が多いんだよ

お前らいちいち指摘しないで楽しみなさい
571焼き鳥名無しさん:2013/03/17(日) 23:59:26.48 ID:???
>>568
アカギは川島先輩たちの治療費くらい払えばよかったのに
572焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 00:06:10.62 ID:???
銃で撃たれた不良の方が重傷だろw
573焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 00:06:18.82 ID:???
伸びとるね〜
574焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 00:10:33.98 ID:???
ピストル譲り受けた時かなりの弾あったけど、あの後ピストルはどう処分したのだろう?

ピストルで撃たれて怪我した不良は病院へ行ったのだろうか?だったら当然警察沙汰だよな?

アカギは行方不明だった6年間は何をしてたの?

やめよ、キリがないw
575焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 00:11:44.16 ID:???
伸びる要素そういう雑談しかないからまぁ多少はね?
576焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 00:25:43.47 ID:???
>>574
海に捨てたと思ってる>ピストル
警察に関しては安岡さんが揉み消した
6年間は中学高校に普通に通ってた
577焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 00:25:49.13 ID:???
>>569
ミスではないだろ
書いてないだけ
大きな勝負が決した後でその前に行われたそれより小さな額の勝負の後処理みたいなのを書くと
余韻がなくなるからあえて書いてないだけ
最近話題になっていることもそれと同じなんだが
578焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 00:43:45.55 ID:???
高校に通うアカギは想像できねえな
カッパを飼ってたのは知ってるけど
579焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 00:54:13.06 ID:???
>>574
撃たれた子供たちが、アカギの報復を恐れて口つぐんだんだと思う。

あの時点で、「チキンレースノーブレーキ」「仲間のウチ1人下半身不随」「拳銃所持→実際に発泡」
してるわけだから、下手にアカギの名前だして報復食らったらまちがいなく、お命をとられるかのうせいがあるからなあ
580焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 00:54:55.72 ID:???
描写がないところは各自補完するしかないか
581焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 00:57:09.65 ID:???
竜崎の雀荘も川田組が用意した麻雀会場もちゃんと牌譜係用意しろよw

そうしていれば、大三元ぶっこ抜きと、市川戦でアカギが登場した時の 「中」 と 「西」 のすり替えは防止できた。

特に市川は盲目なんだから、完全バリアフリーの環境にしないと
582焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 06:50:35.69 ID:???
>>578こらっかあたん…!
583焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 08:10:09.32 ID:???
>>581
市川乙
584焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 08:17:14.10 ID:???
え・・空白の6年って野球してたんじゃないの
585焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 18:30:18.02 ID:???
急激に過疎ったな
586焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 18:30:21.41 ID:???
麻雀で鳴きまくると機嫌悪くなる奴wwwww
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-3424.html
587焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 21:35:01.86 ID:cINspSr6
アカギの全盛期っていつ?
鷲巣麻雀の時?VS銀次の時?
588焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 21:46:56.72 ID:???
アカギの全性器がどうしたって?
589焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 22:15:29.36 ID:???
アカギの全盛期は抗争する相手チームにチキンランで勝った時
以降は衰えていく一方であった…
590焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 22:36:07.86 ID:???
勝ったって言うか海に落ちた時点で引きわけじゃ・・・w
591焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 23:34:04.54 ID:34DIDoK6
もう300万足りない説に対抗出来る論客はこのスレ住人にはいませんか?

バカ本信者はやっぱりバカばっかりでしたね。
592焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 23:36:54.61 ID:???
質問者のフリした他人なのか知らんがその話題
>>556で全て解決してるから
593焼き鳥名無しさん:2013/03/18(月) 23:52:28.63 ID:34DIDoK6
>>556は論外。
とても受け入れられる内容ではないです。
594焼き鳥名無しさん:2013/03/19(火) 00:04:53.96 ID:???
 理化学研究所の西道隆臣シニア・チームリーダーらは徘徊(はいかい)や物忘れなどを招くアルツハイマー病を、
遺伝子治療で改善するマウス実験に成功した。
病気の原因物質を分解する酵素の遺伝子を、血液中に注射した。
マウスは学習・記憶能力が回復した。サルなどでの実験を経て、臨床研究開始を目指す。

 長崎大学と自治医科大学、放射線医学総合研究所との共同研究。
成果は英科学誌サイエンティフィック・リポーツ(電子版)に19日掲載される。

 病気の原因たんぱく質「アミロイドベータ」を分解する酵素「ネプリライシン」の遺伝子を使った。
遺伝子を運び手となるウイルスに組み込み、マウスの心臓の血管に注射した。
ウイルスは脳の神経細胞に届きやすく、遺伝子は神経細胞の中だけで働くという。

 投与したマウスを5カ月後に観察した。
脳にたまるアミロイドベータ量が、機能しない遺伝子を入れたマウスの約半分に減った。
迷路を使い学習・記憶能力をみると、治療後は正常マウスと同程度まで改善した。


日本経済新聞 2013年3月18日 21:38
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG1802A_Y3A310C1TJM000/

赤木さん、アルツハイマー病の特効薬の目処がたったよ
595焼き鳥名無しさん:2013/03/19(火) 00:09:52.88 ID:???
>>593
300万換金説と足りない説を両論併記でも君は譲れない?
596焼き鳥名無しさん:2013/03/19(火) 00:14:11.66 ID:???
おーい、ペース落ちてるぞ
597焼き鳥名無しさん:2013/03/19(火) 00:18:00.40 ID:???
漫画が月一ペースでしかも内容がアレなんだから、このスレもこれくらいのペースでちょうどいいだろ
598焼き鳥名無しさん:2013/03/19(火) 00:18:32.47 ID:???
じゃあリメイクしてもっかい貼るからどこがおかしいのか指摘して貰えませんかね

>>450の質問者が議論に持ち出してきたアニメを見るに既に借用書は換金されていて
その分を分割している(アカギ200万、南郷400万)
じゃないと取り分4割、必要経費10%と言ってた安岡の取り分が200万と異常に少ないことになり不自然

原作ではアカギの取り分200万円から竜崎の借用書は既に現金化されていることがわかる
現金800万からの取り分としたら2割5分と不自然に高額

安岡がアカギの取り分2割が妥当だという話をした後で
安岡がリスクを負い取り分を増やすことを要求した
アカギの取り分が減るというのは自然だが増えるのはおかしい

描写不足だがミスとまでは言えない

質問者の1100万その場で払うべきだという指摘は間違ってはいなかったが
300万払ってない!福本のミスだ!の一点張りで
800万貰った後に借用書換金してもらったのかもよ?とか
事前に換金してたのかもよ?という指摘を全部否定したので揉めるハメになった

実際には川田組は竜崎の借用書300万円分を換金していた
599焼き鳥名無しさん:2013/03/19(火) 00:24:34.77 ID:???
>>598
しつこいんだよ馬鹿、ブログでやれや
みんな、この基地外には一切レスしないで放置な
600焼き鳥名無しさん:2013/03/19(火) 00:29:36.53 ID:???
議論が不利になると
「バカ本信者はやっぱりバカばっかりでしたね。」
とかID隠して都合の悪いレスをスルーしろだの言っちゃう時点で
ただ人を馬鹿にしたいだけの餓鬼だってはっきりわかんだね
601焼き鳥名無しさん:2013/03/19(火) 00:53:48.54 ID:???
>>594
実用化されるといいなぁ
602焼き鳥名無しさん:2013/03/19(火) 00:54:08.97 ID:???
話が平行線なんで、両論併記で結論づけませんか?
603焼き鳥名無しさん:2013/03/19(火) 00:59:09.14 ID:???
いや>>598の博打の負け分800万円川田組からもらったけど
竜崎の換金書は普通に分配するときには換金してましたでFAだろ
604焼き鳥名無しさん:2013/03/19(火) 01:44:22.88 ID:???
アカギの取り分200万、南郷の取り分400万であってんのか?
だいたいそのくらいとかそんなんじゃないの?
605焼き鳥名無しさん:2013/03/19(火) 01:59:57.08 ID:???
帯封が付いてるのに金の枚数いじくって放り投げたらバラける

それに安岡が掛け金600万前提で言っていた必要経費10%が60万
200万つぎ込んで取り分4割要求した安岡の取り分が1100万の4割で440万
アカギ帯封の付いた札束2つで200万
南郷帯封の付いた札束4つで400万

60万+440万+200万+400万=1100万と納得のいく計算になる
(アカギ2割、南郷5割という話は安岡が要求額変えて無くなってる)

うん 竜崎の借用書は分配の時点で現金化されているな
606焼き鳥名無しさん:2013/03/19(火) 07:17:38.45 ID:???
あのさー安岡の取り分が四割という話だって絶対じゃないんだぞ?
安岡が「手数料含めて俺の取り分は四割だ」と要求したらアカギは「そんな話は南郷さんとしてくれ」と言って審議拒否してるだろ
南郷と安岡が話し合って結果分配がどうなったかだなんて誰にもわからないんだよ
607焼き鳥名無しさん:2013/03/19(火) 09:13:36.35 ID:???
竜崎には300万円を払う能力はないという意見があるが今の価値で3000万円だろ
竜崎が中堅のやくざくらだとすると余裕で払える
他の組長が間に入って正式な賭けになっているのだから未払いなどとかっこ悪いことをせずに
それまでに払い終えていると思う
608焼き鳥名無しさん:2013/03/19(火) 10:28:24.77 ID:???
宮内組長にお願いしたのは安岡だから謝礼を払う義務は安岡にある
もしアカギが負けたら安岡には支払えない
市川が勝つことが予想されるのに宮内組長が引き受けたという事は
事前に手数料を受け取っていたと考えたほうがいい
料亭を貸し切りにした費用も事前に支払っているだろう
ヤクザ達で貸し切りにするのに後払いだと支払ってもらえないとき催促できそうにないから
となると漫画に出てこないが事前に300万円をもらっていたと考えるのがいい

料亭貸し切りや宮内組長登場により借金分は受け取っていることが推測できるから
事務的なことを取り上げるとせっかく銃を撃って盛り上げた緊張感が薄れてしまうため
大勝負の前にわざわざ描写するのを避けた

この宮内組長への謝礼問題について質問者に答えてもらいたい
また他の人はこの問題についてどう考えますか
609焼き鳥名無しさん:2013/03/19(火) 10:55:34.72 ID:???
何?まだやんの?

アカギチームの取り分から竜崎の借用書は
分配するときには換金してたことが判断できますでいいじゃん
610焼き鳥名無しさん:2013/03/19(火) 11:41:49.13 ID:???
憶測はいいから確固たる証拠を示して
611焼き鳥名無しさん:2013/03/19(火) 12:10:33.48 ID:???
逆に考えるんだ。「竜崎の借用書など存在しない」そう考えればいいんだよ
だって肝心の借用書を竜崎が書くシーンがあったかい?借用書の現物が作中に登場したことは?
そんなものどこにもないじゃないか!

川田組はとり損ねた南郷の借金を回収したいだけなのさ。竜崎の借用書は存在しないんだよ。
612焼き鳥名無しさん:2013/03/19(火) 18:39:41.58 ID:???
質問者が主張していた300万足りない説が認められ
川田組が1100万支払わなければならなかったという結論が出た

アカギチームの取り分を計算して竜崎の借用書を加えた
1100万分割してることがわかり福本のミスというセンも消えた

これ以上何か話すことがあるのか?
613焼き鳥名無しさん:2013/03/19(火) 19:53:50.63 ID:???
質問者が納得してくれれば何も問題ないんじゃね?

どうして今までゴネてたのか、理解に苦しむがな
614焼き鳥名無しさん:2013/03/19(火) 20:19:10.49 ID:???
もう何言っても終わらせる気がないのは見え見えだから触れるなよ
615焼き鳥名無しさん:2013/03/19(火) 20:21:23.10 ID:???
さいきん心理描写すくねーな
616焼き鳥名無しさん:2013/03/19(火) 20:27:33.05 ID:???
戦闘描写は増えるがな
617焼き鳥名無しさん:2013/03/19(火) 22:29:22.46 ID:???
鷲巣は新しい必殺技を見せてくれるはず
618焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 00:30:20.33 ID:???
質問者が福本はミスをしていると指摘したことに対し
ファンはミスしてないと弁護している感じがしていたが
結局ミスはして無かったという事か
でも近代麻雀スレでもよく指摘されているようにキンマでは同じ牌が5枚まではミスに入らないというくらい
ミスの多い雑誌なんだから少々ミスがあっても問題ないのではなかろうか
619焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 02:51:25.98 ID:???
私の指摘に明白なレスがないのであなたたちは信者と認定してよいのですか
620焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 07:26:50.11 ID:???
以後黙ってくれるならそれで構わん
だからとっとと消えろ
621焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 09:00:40.88 ID:???
>>605
アカギの受け取ったお金は100万だよ。
5千円札の束ふたつ。今DVDで確認したけど万札じゃない。
622焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 09:04:34.39 ID:???
>>621
帰ってからそのまま川島先輩達と勝負するわけだが、200万になってるよ(笑)

どこで増やした?
またバカ本のミス?
623焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 09:16:39.04 ID:???
>>622
はあ…?
624焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 10:25:11.46 ID:???
>>623
ごめん、俺が間違えた!平謝りm(_ _)m
625焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 10:50:45.21 ID:???
>>621
川田組の若頭が帯封が付いてる金8つ差し出してきて
800万だっつてきてんだから帯封が付いてる金1つあたり100万だろ
626焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 11:06:51.26 ID:???
原作では1万円札になってんぞ
アニメ側が1万円札の発行年数を考慮して5千円札に変えた?

まぁ福本が時代背景間違えるのはいつものことだが
627焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 12:01:26.72 ID:???
一万円札の問題は過去に何度も取り上げられたが
ぎりぎりだが一応一万円札があったとしても矛盾はないようだ
対局があったのも一万円札が発行され始めたのも昭和33年なので
628焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 12:13:52.77 ID:???
アカギというタイトルなのだから
アカギが長期間出てこないという事はないよな
地獄編は短期間で終わるかアカギも力尽きて地獄に行くかどちらかでアカギは登場するよね
629焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 12:33:23.03 ID:???
>628
だといいね。
630焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 13:15:47.36 ID:???
わしずを手打ちうどんのように踏んづけておいて力尽きるとか間抜けすぎるだろw
631焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 13:16:46.98 ID:???
>>626
そういうのって担当が指摘してあげるべきなのにね
編集者って一応そこそこの大学卒業した人がなるんだろ?
そんな初歩的なミス・・・
632焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 13:21:39.95 ID:???
アニメ化の時のスタッフに韓国人がだいぶ混ざっているよね
そのせいもあるような…
633焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 13:23:40.99 ID:???
向こうは麻雀はあまり浸透してないからなぁ
ミスも多くなるだろうな
634焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 13:27:06.19 ID:???
>>631
それは出版社に寄るよ
小さな会社ならバイト上がりとか珍しくないし
635焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 13:55:17.92 ID:???
>>631
若島の批判はそのくらいにしておいてください
これから頑張ってくれると思います
636焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 14:55:51.00 ID:???
ところで800万の話題って決着した??
637焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 15:29:57.67 ID:???
>>2の竜崎と川田組の欄は変更なしでOK?
638焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 15:56:06.21 ID:???
>>634
でもお札の発行年くらい調べればわかることだし
手抜きとしか
639焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 16:00:34.60 ID:???
アカギの、昭和の薄暗い雰囲気が好きだから
もう少しそこを大事にして欲しかったw


ゲーセンでモグラたたきとかマジ勘弁
640焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 16:05:36.00 ID:???
>>634
そういやさんざん福本のミスを強調するレスは多いが
原稿を最終チェックしておkを出す編集担当のせいにするレスはあまり見ないな・・・


まさか
641焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 16:09:00.74 ID:???
800万の件は福本信者の負けということでいいのか、あっけなかったな
642焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 16:13:40.49 ID:???
>>639
そもそも昭和33年の日本にはまだゲーセンそのものがないだろ
日本においてアーケードゲームが産声を上げるのは昭和50年あたりからだぜ
643焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 16:15:21.85 ID:???
あの時代に「バブル」のような点棒と言うアカギはさすがだという事にしておこう
644焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 16:24:22.11 ID:???
>>632
70年代からこっち、中韓に作画依存しないとアニメなんか作れんよ
よほどの例外以外は外注も入ってる

週一というスケジュールが絶対な上に
アニメーターは昔から給料安いからな
645焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 16:25:08.20 ID:???
>>640
天からアカギをスピンオフにしたらいいというアドバイスを
福本は担当の編集者からもらってアカギを始めることになったのだから
アカギの生みの親ともいえる編集者の悪口をここの住人は言いにくいのさ
646焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 17:07:00.91 ID:???
みなさん>>641のような意見を許していいんですか?議論を再開しましょう。
647焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 17:09:49.37 ID:???
福本信者がまともな議論できるような頭を持ってると思うか
648焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 17:23:31.56 ID:???
>>646
もうみんなが納得できる結論が出たから議論する必要はない
質問者がその結論に納得するかどうかについて誰も興味がない
649焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 17:24:12.95 ID:???
>>645
編集なんかその時の都合でコロコロ変わるのに
誰が良くて誰が悪いかなんて読者には特定できんだろ
現にその編集の名前すら出ていない
逆に作者はまず悪いって事だけは確定してる
650焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 17:34:39.75 ID:???
>>647
うわ、これはひどい煽りですね。皆さんこれを許していいんですか!!
651焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 17:39:36.92 ID:???
許せないな。やはり議論を再開すべきだな。
652焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 17:48:58.32 ID:???
ですね、再開しましょう。
653焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 17:50:08.34 ID:???
ひどい煽りと言うよりひどい自演だろ
654焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 17:51:36.70 ID:???
自演の証拠ってあんの?
655焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 17:53:58.36 ID:???
俺の自演はそこにある
656焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 17:54:29.32 ID:???
福本信者は自演の証拠をもってこいよ、もって来られなければ福本信者の負け
657焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 17:56:38.07 ID:???
だな、福本信者の敗けだな。
658焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 18:01:31.18 ID:???
お前用に800万スレがあるんだからそこでやれ
659焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 18:02:07.64 ID:???
はぁ?勝手なスレ立てて板に迷惑かけんじゃねえよ
660焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 18:04:33.02 ID:???
>>645
マジで!?
初めて知ったわ担当GJ(手のひら返し)
661焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 18:05:28.24 ID:???
>>649
なんだその政治家が悪くなくて国民が悪いみたいな理屈
662焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 18:06:42.54 ID:???
>>645
作者はアカギ大好きで自分の理想の男性像を詰め込んだって聞いたけど・・・
スピンオフは担当の意思なの?
663焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 18:08:02.02 ID:???
>>643
泡のように儚いって言いたいだけでバブル経済を見通していたわけではないとおもw
664焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 18:19:19.64 ID:???
しかし福本信者必死だな。
665焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 18:33:23.02 ID:???
川田組長「後からもめるのはイヤだからくぎを刺しておく……
300万円はすでに安岡に払っているからここで今オレが800万円を渡せば全て終わりになるが…
そのことは知っているだろうな……」

アカギ「……そうなのか……?」
(300万円はごまかして独り占めにしようとした安岡)「ああ……………」
安岡「確かに受け取っている」

という場面を入れておけばわかりやすかったな
666焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 18:35:35.89 ID:???
蛇足だwww
カイジのパチンコ編とかならともかく、アカギでの金なんてマクガフィン?とかいうものだろ。
667焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 19:03:37.67 ID:???
福本のミスを指摘して信者煽ろうと思ったら
議論していく内に実は別にミスしてないことがわかった

恥ずかしいのでID隠しながら勝利宣言してアホのフリして誤魔化そう
668焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 19:04:38.10 ID:???
アカギ「すべて終わり…?何を言ッている…?安岡さんの300万に今の800万を加えてもう一勝負……倍プッシュ1100万勝負だ」
669焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 19:35:01.71 ID:???
>>667
借用書分の300万の行方についてどうぞ
670焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 19:39:48.59 ID:???
ずーっとID隠してる信者ダセー
671焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 20:33:58.76 ID:???
次スレから漫画板に立てたらどうか
672焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 20:34:59.72 ID:???
とりあえず>>598を論破してくれよ

早くしろよ
673焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 21:11:39.00 ID:???
>>608に対してもきちんと答えて
674焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 21:32:59.19 ID:???
アカギはいいんだが鷲巣がどうしても嫌いだ
こいつの話になってから劣化したじゃん
いらね
675焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 22:24:07.89 ID:???
>>674
今回の竜崎騒ぎで、改めて、「竜崎戦〜浦部戦」まで読んでみた。
いい漫画だったわ〜。
鷲巣編はホントゴミ以下だわ
676焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 22:36:31.42 ID:???
この議論IDが1000%負けなんだよ。

答えは簡単。
安岡と南郷とアカギが300万要求していない。
300万は現在の3000万だぞ?
それを忘れたのか、川田組がもみ消したかしらないけど、もらわないってことはありえない。

つまり300万は解決されていたってこと。
なんで誰もこのことを指摘しないんだよw

IDの最大のキズであり決定的な間違えはそこにある
677焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 22:38:37.50 ID:???
鷲巣編は内容が悪いかどうかよりもペースだな
鷲巣編(南3局の北の振り込みで終了として)の全てを2年で終了していたら評価する
そうすれば顔芸や大ゴマ連続も回避できるし変なギャグも省略することになるだろう
678焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 22:45:12.78 ID:???
勢いづいたことを書きおって
ことはそう単純ではないわ
確かに質問者が追いつめられたのはひとつの事実
しかしそれでもまだ優位は質問者にある
つまりそれほど信者は致命的な不利を今
抱えているということ
決して埋められないカバーできないアキレス腱
679焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 23:14:25.93 ID:???
>>674
ワシズ信者がウザい・・
ただの犯罪者をツンデレとかなんとかいって持ち上げるから
スピンオフも読んでない
680焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 23:30:00.81 ID:???
ツンデレって何

腐った女の戯言をまともに受け入れてるとしたらただの馬鹿だぞ
681焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 23:53:16.20 ID:???
殆どの作品に腐女子がいるんだぞ
んな事言ってたら何も読めんぜ
682焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 23:55:43.26 ID:???
>>679
明らかな高齢キモオタが
ブログで「老人虐待漫画」とか言ってて吹いてた
年を取ると年配キャラに肩入れしたくなるのはわかるが、最初に若者を虐待したのは誰だと思ってんだ
683焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 23:56:22.20 ID:???
アカギの締切りって毎月いつごろなんだろうな。
684焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 23:57:44.86 ID:???
福本の爺キャラは好きだがワシズはなんか違うんだよな
浦部みたいに特に殺人とかしてない奴がプライドと指折られて再起不能
ワシズのような人殺しが生存してアカギに好敵手なんて言われて逃亡エンドってのは腑に落ちない
685焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 23:59:35.86 ID:???
安岡ってお前らにあんまり人気ないけど何で?
686焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 00:01:40.28 ID:???
登場したのはほぼ同じで役割も似たようなものなのに
安岡は叩かれて南郷は好かれる理由とは
687焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 00:03:19.25 ID:???
偽アガギでだまそうとしたから

アカギが差し込んで安岡に上がれといったのに無視して鳴いたために
鷲巣が上がってしまいアカギが窮地に追い込まれることになったから
688焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 00:06:00.65 ID:???
なんだかんだ脚引っ張ってるからじゃないか?
689焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 00:06:50.28 ID:???
逆に安岡が好かれる要素って何
690焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 00:08:01.05 ID:???
やくざ相手に畳を持ち上げてサイの目をないことにした

関ヶ原の戦いで裏切らない武将になった
691焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 00:23:55.80 ID:???
>>689
ヤクザに斬られて危機一髪のところを助けてくれたやん
一応アカギの命の恩人なんだぞ?w
13の時は、チキンランでのことを見逃してくれたっぽいし
692焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 00:26:54.00 ID:???
>>686
アカギに対する態度が評価の基準になってて、
客観的にそのキャラの行動を見てないって感じがするよな
693焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 00:28:54.01 ID:???
鷲巣がアカギを「華奢な体」と言い出した時はコーヒー吹いた
694焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 00:36:40.96 ID:???
福本ヲタが涙目で800万から話題を逸らしてるなw
695焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 01:08:41.30 ID:???
南郷さんは途中退場したからってのも大きいな
鷲巣戦に出てるキャラで株落としてない奴ほとんどいないだろ
696焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 01:37:36.70 ID:???
仰木も腕をかけると言ったところとかカッコよかったが…
その後、驚愕顔要員に成り下がったのが勿体ないな
697焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 01:55:00.07 ID:???
結局質問者は「気づいた俺すげー」がやりたかっただけで
>>598みたいな具体的な意見が出てきたら
なんの反論もできずただ根拠の無い勝利宣言しかできなくなるカスだったんだな
698焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 07:13:12.02 ID:???
規制解除されたから書く


福本は馬鹿だけどそんな細かいこと気にするやつはもっと馬鹿


終わり
699焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 08:10:31.94 ID:???
>>695
白服は株上がってる気がする
スピンオフで別人のようにかっこよくされてるらしいし(読んでない
700焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 08:11:32.34 ID:???
>>693
吹いたが同時にほっとしたな
やっぱり画力のせいで太って見えただけで福本的にはスマートなつもりだったんだって

本当にメタボ体型だったらいやだw
701焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 08:25:42.44 ID:???
>>695
ファンは再登場を待ってるわけだが
702焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 08:30:33.32 ID:???
南郷はあれでもう一回「ごめん、またお金借りちゃって…アカギ助けて><」
とか言い出したら株価が雲散霧消、飛龍地斬する
703焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 10:43:48.68 ID:???
アカギってまだ連載中なん
704焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 11:05:56.54 ID:???
>>703
アカギは先月終わりました
現在はそのスピンオフの「地獄に降り立ったコメディアン鷲巣」というのが掲載されています
ただ題名を変えなければいけないのに間違えて今月もアカギのままになっていました
担当の編集がミスをすることは近代麻雀では当たり前で珍しいことではないですが
題名くらいはチェックしてほしいなと思っています
705焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 11:21:42.74 ID:???
さすがにあきた
706焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 11:43:05.26 ID:???
ハンチャン5回までは面白かったとか言われて居るけれど、それまでのスピードと比べたら遅いからつまらなかった

鷲巣麻雀始まるまでは面白かった
そもそも満貫振り込んだら800ccぬかれるとか、熱い勝負になること全く想像出来なかったし

市川戦の方が2千倍面白かったわ
707焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 20:22:19.78 ID:???
市川、浦部あたりは面白かったよ。あんな感じでサクサク展開してほしい。
今の福本漫画にはアカギに限らず、それがない。
708焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 20:33:51.72 ID:???
福本は鷲巣編以降もアカギは続けるつもりとか言ってたが、この様子じゃどうも鷲巣以降の構想はなさそうだな。
描きたいものがあれば引き伸ばさずにさっさと決着つけて次いくだろ普通。
709焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 20:55:33.36 ID:???
次は宇宙人と戦うんだろ
710焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 21:56:24.23 ID:???
>>702
それカイジじゃんw
711焼き鳥名無しさん:2013/03/21(木) 22:21:32.53 ID:???
>>702
興味のない玩具を見る目で南郷を見るアカギが想像つくw
712焼き鳥名無しさん:2013/03/22(金) 08:31:42.89 ID:???
やっと800万論争が終わったか。いったいどんだけやってたんだよ。
713焼き鳥名無しさん:2013/03/22(金) 09:33:44.58 ID:???
南3が終わった時は「これで2013年には鷲巣麻雀終わるな」と思ったのにその希望を見事打ち砕いてくれた
714焼き鳥名無しさん:2013/03/22(金) 15:49:49.01 ID:???
鷲巣も800万も似てるよな。まさかここまで続くとは・・・って感じ。
715焼き鳥名無しさん:2013/03/22(金) 16:47:27.70 ID:???
勢い減ったから覗いたけどやっと終わったのか
ようやく住人に戻ることができる
716焼き鳥名無しさん:2013/03/22(金) 17:04:31.60 ID:???
終わったじゃなくてさ、福本信者は負けた、だよ
それが嫌なら反論したほうがいいよ
717焼き鳥名無しさん:2013/03/22(金) 17:06:25.43 ID:???
結局何がどうなったのか分からないけど別にいいんじゃない
信者というほどでもないしこのスレが荒れなければ
718焼き鳥名無しさん:2013/03/22(金) 17:16:22.96 ID:???
>>716
おまえがまけたのw

おまえの説が正しいなら
安岡と南郷が300万(現在の価値で3000万)を忘れた理由をのべよ。
719焼き鳥名無しさん:2013/03/22(金) 17:24:29.21 ID:???
もういいからそういうの求めてないから
720焼き鳥名無しさん:2013/03/22(金) 17:31:31.44 ID:???
なんで勝負事になってんだアホか

10日もすれば近麻発売だが
全然わくわくしねえな
721焼き鳥名無しさん:2013/03/22(金) 17:33:31.02 ID:???
一年前までは1日になると嬉々としてコンビニに買いにいったもんだが…
722焼き鳥名無しさん:2013/03/22(金) 17:52:20.22 ID:???
800万議論まとめ
・質問者が川田組は1100万払うべき、福本は間違っていると指摘
・見当違いな指摘をするスレ住民多数
・竜崎の300万換金していれば問題ないという結論に至る
・800万払った後に換金したか勝負する前に換金したのではないかという意見が出たが質問者はスルー
・勝負後のアカギの取り分200万、南郷の取り分400万を逆算していくと
 取り分の総額1100万受け取ったと考えるのが妥当だという意見が出る
・しかしこの意見に質問者は反論できず謎の勝利宣言をあげている←いまここ
723焼き鳥名無しさん:2013/03/22(金) 18:00:28.84 ID:???
議論を勝負だと思ってる時点でアホなんだよなぁ
724焼き鳥名無しさん:2013/03/22(金) 18:46:54.19 ID:???
まあそれが800万議論厨だからw
ほっとけほっとけwww
725焼き鳥名無しさん:2013/03/22(金) 19:11:28.33 ID:???
青木に対して質問者が熱くなっちゃったのが敗因
726焼き鳥名無しさん:2013/03/22(金) 19:25:01.76 ID:???
>>723
途中 「両論併記論」 という和解案が出たんだけれど、蹴られてしまったw
727焼き鳥名無しさん:2013/03/22(金) 20:29:56.86 ID:???
むしかえすなよ
728焼き鳥名無しさん:2013/03/22(金) 22:35:08.23 ID:???
>>701
顔が別人のように変わっているに300000ドリンク
729焼き鳥名無しさん:2013/03/22(金) 23:05:05.20 ID:???
じゃあさじゃあさ簡単な問題いくよ!

南郷さんが竜崎の借用書(300万円分)だけを賭けて勝負した場合、勝って持って帰れるのは幾ら?
730焼き鳥名無しさん:2013/03/22(金) 23:23:53.24 ID:???
知るかハゲ
731焼き鳥名無しさん:2013/03/22(金) 23:30:41.77 ID:???
マジレスすると竜崎の借用書に300万の価値はない。再戦を反故にしない為に書かされた念書のようなもの
732焼き鳥名無しさん:2013/03/22(金) 23:32:17.59 ID:???
少なくとも鷲巣地獄編をやるならやるで(やってほしくないけど)、サイドストーリー扱いにしてほしかった
アカギって漫画で話数もカウントされてるのに、福本風ワシズが唐突に始まったら批判も集中するわ
733焼き鳥名無しさん:2013/03/22(金) 23:40:47.56 ID:???
天の時は天を押しのけて最後もっていったり
アカギが始まっても全く批判が出なかった件
734焼き鳥名無しさん:2013/03/22(金) 23:54:42.66 ID:???
現世から戻ってきてアカギを倒すが地獄の映像も含めて鷲巣の妄想でしたエンド
735焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 00:13:55.06 ID:???
鷲巣は死んでいるわけだから戻ってくるのをボーと待っていなくても
アカギ達はさっさと帰ればいいよね
736焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 00:16:31.45 ID:???
金払うのは鷲巣様が目覚めてからだとか意味の分からないこと言い出す白服
737焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 00:50:14.26 ID:???
地獄から戻ったらそこは天国でした
738焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 02:31:37.45 ID:???
ドリームキングダムも真っ青な地獄だよな
739焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 06:37:54.34 ID:???
地獄で老後のアカギに出会ってアルツハイマーで自殺することを知り
自分の負けを悟って地獄から帰るが
アカギに全盛期のまま死んでもらおうと涙しながら勝とうとする鷲頭様の感動編が始まるかもしれん
740焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 07:00:24.08 ID:???
以下、800万議論についていけず負け惜しみを垂れ流すだけの福本信者の敗戦の弁
741焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 07:20:08.97 ID:???
鷲巣「はっ...悪い夢でも見ていたようだ...」

鈴木「もうすぐ仰木たちが参ります」

鷲巣「くくく...」


鷲巣麻雀開始っ....
742焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 07:48:05.17 ID:???
>>739
時系列狂いすぎだろwww
743焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 07:57:42.09 ID:???
老後のアカギはもっとずっと後だしそれ以前にアカギはまだ死んでないから地獄にはいないだろ
744焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 08:23:04.07 ID:???
地獄に時間の概念が無くて
天の話に帰結するつもりなら案外あるかもしれない
745焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 09:58:07.18 ID:???
鈴木「えっ……!?」
鷲巣「ワシは確かに一度死んだっ……そして見てきた……地獄を……体験した……!」
   「あらゆる罪人…悪人が裁かれる場所……魑魅魍魎……鬼の支配する地……!」
鈴木(鷲巣様……)
   (……えっ!?)
鷲巣「……くっくっく……くっくっくっくっく……」
   「奪い取ってやったわ……鬼どもから……!」
   「地獄を……っ!」
一同「……っ!」
746焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 09:59:25.89 ID:???
鷲巣「つまり変わらぬということだ……この世だろうと……あの世だろうと……」
   「ワシは王っ……キングっ……絶対的支配者……!」

鈴木(死してなお王……っ! 鷲巣様は……!)

鷲巣「そうと分かれば恐るるに値せんのだ……“死”などというものは……」
   「もはやワシを“死”で縛ることは出来ぬ……っ!」
   「カカカ……貴様の付け入る隙は無くなったぞ……赤木しげる……っ!」

完全体・鷲巣との最終決戦開始
747焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 10:02:39.35 ID:???
鷲津様、アカギはもう帰りましたが、、
748焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 11:50:40.30 ID:???
地獄から蘇って全盛期の頃に若がえったワシズVS説明不要にいきなり老けて神域の男になった老アカギ
749焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 12:24:38.37 ID:???
もうあきた
750焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 13:03:33.63 ID:???
>>732
おいおい
読者の全てが批判してると錯覚させるような言動はよせよ

俺は少し前に比べればむしろこんくらい
はっちゃけてる方がいいと思うね

今更まともな漫画になるわけないんだから
何処まで壊れるかが楽しみのネタ漫画だろこんなもん
751焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 21:11:24.58 ID:???
若くかっこいいアカギが見たいのに
年寄りのかっこ悪いあがきを見せられてるでござる
752焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 21:17:09.78 ID:???
老アカギのほうがかっこよくね
753焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 21:20:33.24 ID:???
鷲巣が死んだら白服たちはどうすんの?
754焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 21:34:58.78 ID:???
>>752
中年ジジイ乙
755焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 21:36:35.58 ID:???
>>753
黒服になる
756焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 21:47:07.01 ID:???
喪服だけにか?
757焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 21:53:56.78 ID:???
そのつもりで言ったんだ
758焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 21:55:52.38 ID:???
>>752
神域はかっこいいが、わざわざ「若い」って書いてあるのに無視かw
こういうこと言ってる奴って自分が年取ったら
若者に嫉妬して血抜き麻雀やりそうだ
759焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 21:56:48.80 ID:???
結局アカギは童貞のまま死んだん?
760焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 21:57:32.93 ID:???
いや、あがきとあかぎを読み間違えてんじゃない?
761焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 21:59:14.83 ID:???
アカギって女に興味なさそうだもの
アカギなら生涯童貞でも格好いい
762焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 22:01:05.39 ID:???
アガキ懐かしいなぁ どこだっけ
763焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 22:04:17.69 ID:???
>>760
ああ、そういうことかw
俺は鷲巣のことを言ったつもりだったんだがw>年寄りの足掻き
764焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 22:05:35.06 ID:???
>>761
アカギ「女は休憩(キリッ」
とか言っておいて童貞だったら受けるな
765焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 22:07:11.56 ID:???
竹書房も同じミスしてたから、まあ多少はね?
766焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 22:24:18.88 ID:???
CSのアニメはもう終わったのか?
767焼き鳥名無しさん:2013/03/23(土) 23:10:56.13 ID:???
>>766
まだまだw
明日やっと偽アカギとオサムが替わる処かな
768焼き鳥名無しさん:2013/03/24(日) 00:03:30.87 ID:???
アカギが鷲巣と対局した頃って実は東南の半荘ではなく
東南西北をするのが普通だったのではなかろうか
もしそのルールで行われていたとしたらと思うと恐ろしいな
まだ半分しか終わってないわけだから
769焼き鳥名無しさん:2013/03/24(日) 00:13:03.57 ID:???
いいかげんコイツの漫画って飽きただろ?
770焼き鳥名無しさん:2013/03/24(日) 00:13:49.37 ID:???
全盛期がすぎたのは確かだな
771焼き鳥名無しさん:2013/03/24(日) 06:27:27.20 ID:???
最近の福本の漫画を見ると残念ながら確かに全盛期は過ぎてしまったな
772焼き鳥名無しさん:2013/03/24(日) 06:36:54.10 ID:???
S 限定ジャンケン

A チンチロ、パチンコ沼、Eカード、アカギ闘牌(鷲巣以前)、銀と金(競馬以前)

B 書くのめんどくさい

C 省略

D 鷲巣戦(4回戦まで)

E あああ

F 鷲巣戦(5回戦以降)
773焼き鳥名無しさん:2013/03/24(日) 12:31:17.61 ID:???
>>769
ギャンブル漫画なのにギャンブル以外のところが面白い時点で終わっている
774焼き鳥名無しさん:2013/03/24(日) 12:34:14.37 ID:???
ギャンブル以外が面白いって、どこのことだ
775焼き鳥名無しさん:2013/03/24(日) 12:38:49.69 ID:???
単行本を圧縮していらないコマをのけて大ゴマを小さくして
1回分の漫画としてキンマに掲載すれば面白いと思う
それだと年1回しか載らないからなんとかその密度を保ったまま
3カ月に1回の割合で年4回載せるほうがいい漫画になる
776焼き鳥名無しさん:2013/03/24(日) 12:51:27.42 ID:???
>>774
天・麻雀よりも嫁との3P大好き天貴史です
アカギ・ギャンブルから足を洗い沼田玩具でボナンザ製作
カイジ・無職ニートが地下でコンコン炭坑節
零・ジャニ顔義賊誕生。仲間たちと一緒に世の中変えてやるぜ
涯・孤高の中学生に被せられた冤罪。真犯人を追いつめろ!
黒沢・喪 男 の 一 生
777焼き鳥名無しさん:2013/03/24(日) 12:58:05.75 ID:???
カイジの指切り落とし決定とか読んでて絶望するような描写が最近ない
778焼き鳥名無しさん:2013/03/24(日) 13:02:43.85 ID:???
>>776
どれも昔だな
779焼き鳥名無しさん:2013/03/24(日) 13:15:18.27 ID:???
昔からギャンブル以外のところが面白い
780焼き鳥名無しさん:2013/03/24(日) 13:29:39.14 ID:???
>>77
そんなこと言ったって
カイジはもう出っ張ってる部分で切り落とすところがない
鼻かちんk(ry
781焼き鳥名無しさん:2013/03/24(日) 14:56:00.91 ID:a7BQf0Ez
>>780
頭=救出
目・鼻=Eカード
胴体=愛よりも剣
指=ティッシュくじ
爪=血のマニキュア
でこ・掌・脛=焼き土下座
アソコ=欠損ルーレット
命=橋

まあ欠損ルーレットは全般だったけど。
残ってるのは確かに鼻くらいか
782焼き鳥名無しさん:2013/03/24(日) 15:16:33.85 ID:???
>>781
Eカードは耳だろ
783焼き鳥名無しさん:2013/03/24(日) 17:40:13.01 ID:???
アカギも今度は贓物賭けた麻雀とかやらねーかな
784焼き鳥名無しさん:2013/03/24(日) 18:19:12.35 ID:???
アカギはこれまで命を賭けていたわけだから
いまさら負けても死なない賭けを申し込まれたら苦笑いしそうだ
785焼き鳥名無しさん:2013/03/24(日) 18:35:00.96 ID:???
>>777
うお まじ?来週どういう展開なんだよと、期待と不安で頭が一杯になる展開が無いよね
786焼き鳥名無しさん:2013/03/24(日) 18:35:28.05 ID:???
>>776
声を押し殺して笑ってしまった

零ももう少しサクサク進めば面白いのに
ドリームキングダム編で展開遅いから打ち切り(?)になったのに学習しないな
787焼き鳥名無しさん:2013/03/24(日) 22:42:38.83 ID:???
今夜はアカギ観ようか、それとも情熱大陸観ようか…。
788焼き鳥名無しさん:2013/03/24(日) 22:53:05.01 ID:???
あれ?今夜はねーわw
789焼き鳥名無しさん:2013/03/24(日) 22:57:01.86 ID:???
え〜、皆様に残念なお知らせです。

近代麻雀5月1日号掲載予定のアカギですが、
残念ながら、アカギは一コマも出てきません。

アカギがワシズと化しました。
790焼き鳥名無しさん:2013/03/25(月) 00:10:02.61 ID:???
もはや想定の範囲内だ
とにかく進んでいればそれでいい…!
791焼き鳥名無しさん:2013/03/25(月) 00:30:16.94 ID:???
連載はせめて2本にしとけよ、それ以上やるとネタをじっくり構想できないと思う
ましてや画じゃなく、内容の濃さが大事な漫画家なんだから。
792焼き鳥名無しさん:2013/03/25(月) 00:47:58.05 ID:???
                        近マ5月1日号を読む前に言っておくッ!
                    おれは今掲載のアカギをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『1日号だからアカギが掲載されていると
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらワシズが掲載されていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
793焼き鳥名無しさん:2013/03/25(月) 08:21:11.06 ID:???
こんなだから鷲巣は嫌われるんだよ
794焼き鳥名無しさん:2013/03/25(月) 17:32:36.78 ID:???
鷲巣は別に悪くない

福本が悪い
795焼き鳥名無しさん:2013/03/25(月) 18:22:11.79 ID:???
そうだな。キャラクター自体は魅力的になれる要素があるけど現状それが生かされてない
鷲巣麻雀始まってしばらくは割といい線行ってたのに
796焼き鳥名無しさん:2013/03/25(月) 19:22:28.98 ID:???
>>794
恐ろしく正論だな
797焼き鳥名無しさん:2013/03/25(月) 20:12:55.66 ID:???
確かに鷲巣は作品自体の劣化で結構損してるとも思う
福本先生好調期の強敵キャラを振り返ってみれば市川とか利根川も長考はしてるしw
798焼き鳥名無しさん:2013/03/25(月) 23:04:19.08 ID:???
ワシズってキャラが単純に面白くない
奇怪な顔芸と言動が寒いし麻雀の強さにも市川や浦部のような説得力がない
799焼き鳥名無しさん:2013/03/25(月) 23:10:14.73 ID:???
ワシズはなんでもすごいという設定にしているから面白くない
アカギだったら物事に動じない精神力(死を恐れない精神力)だけが武器で
その武器だけでいろいろな敵と対決するからいい

ワシズも大きな弱点を抱えていればよかったのにな
地球上に3分間しかいられないみたいな
800焼き鳥名無しさん:2013/03/25(月) 23:19:14.66 ID:???
鷲巣が運キャラを前面に押し出してるから薄れてるけど
アカギさんも大概強運キャラだからな。テクニックと度胸だけじゃない
特に市川戦、浦部戦はドラ運がおかしい
自ら運を引き寄せるところはアカギも鷲巣もちょっと似てる。方向性が違うが
801焼き鳥名無しさん:2013/03/25(月) 23:35:21.47 ID:???
俺は鷲巣のファンw
もし実在するなら下で働きたい
802焼き鳥名無しさん:2013/03/25(月) 23:39:02.40 ID:???
(コイツ絶対岡本だろ・・・)
803焼き鳥名無しさん:2013/03/25(月) 23:40:55.87 ID:???
ちょうど来週が発売日か。
804焼き鳥名無しさん:2013/03/25(月) 23:51:32.76 ID:???
>>801
そのレス番でそのレスはわざとなのか?
805焼き鳥名無しさん:2013/03/26(火) 10:29:22.24 ID:???
6回戦南3局とか結局中途半端なとこで終わらす(仮)なら
5回戦行こうぜって血破棄したとこで鷲巣がビビッて止めましたでよかったな

それ以降全然面白くない
806焼き鳥名無しさん:2013/03/26(火) 12:36:47.48 ID:l9Zp1mF1
地獄編がこっから5年くらい続く訳か
807焼き鳥名無しさん:2013/03/26(火) 22:07:45.23 ID:???
安岡や仰木のスピンオフまで始まったりして・・・(寒気)
808焼き鳥名無しさん:2013/03/26(火) 22:10:07.55 ID:???
いや・・・おいの出番たい
809焼き鳥名無しさん:2013/03/26(火) 22:25:50.77 ID:???
福本は方言使いには異常に冷たい
810焼き鳥名無しさん:2013/03/26(火) 23:21:05.29 ID:???
>>808
アカギが職場で初めてできた友達を
引き離した張本人でしたっけ?w
811焼き鳥名無しさん:2013/03/27(水) 01:45:57.23 ID:???
ばってん、あんさんヘボやもんね
812焼き鳥名無しさん:2013/03/27(水) 01:53:38.77 ID:???
アニメの終わり方は良かったな
どうせ勝つんだから伸ばし伸ばしよりもスパっといくざんす・・・スパっと
813焼き鳥名無しさん:2013/03/27(水) 07:27:49.64 ID:???
ばってんくさ、そうたい
814焼き鳥名無しさん:2013/03/27(水) 22:50:42.85 ID:???
>>800
あれほどの豪運を見せてたアカギが、自力で牌を引ける鷲巣麻雀ではなぜか配牌もツモも平凡だよね。
結果的に耐えて粘って相手の自滅を待つという勝ち方が中心になって、まあそれはそれで強いんだけど
鷲巣編以前の強さとはかなり異質な感じがする。
815焼き鳥名無しさん:2013/03/27(水) 23:04:10.86 ID:???
一か月経つのって早いなあ(棒読み)
816焼き鳥名無しさん:2013/03/27(水) 23:16:24.38 ID:???
>>814
アレは鷲巣の運をぶつかってるからアカギの運も相対的に落ちてるとか
ホワイトホールがブラックホールが云々言ってたし
817焼き鳥名無しさん:2013/03/29(金) 11:16:08.40 ID:???
浦部ってオーラス北切りの時發切っておけば鳴かれないから
流局しない?読んでて何気に思った
818焼き鳥名無しさん:2013/03/29(金) 11:21:51.09 ID:???
>>817
ホウテイがつくから
どんな単騎待ちもあり得る、字牌は延々アカギにしてやられてたから
疑心暗鬼にかかってる浦部には切れない牌
819焼き鳥名無しさん:2013/03/29(金) 11:39:00.35 ID:???
>>818
ホウテイは2p切りで放銃だけど、その前の北切りを發切っておけば
ツモ番も回って来ないかと思ったんだよね

北ポンされてハイテイ回って来たけど、發切っておけば回避できたんじゃね?って話
ポンされなければハイテイはアカギで西だからツモあがりもないし
820焼き鳥名無しさん:2013/03/29(金) 15:01:18.22 ID:???
北を捨てるときに2枚切れの撥にしていれば鳴かれることもなかったからなぁ
役無しでも用心深いなら生牌は切りづらいだろうに
mixiのコミュでも言われてたわ懐かしいけど
821焼き鳥名無しさん:2013/03/29(金) 15:28:16.23 ID:???
3億2000万かかった極限状態じゃ、多少の打牌ミスもあるんだろう。
822焼き鳥名無しさん:2013/03/29(金) 16:59:31.59 ID:???
生牌なんてベタオリなら普通出さない
823焼き鳥名無しさん:2013/03/29(金) 17:13:43.14 ID:???
>>822
脇の2人がチートイツでアガる可能性があるだろ
824焼き鳥名無しさん:2013/03/29(金) 19:36:28.23 ID:???
結果論だな
825焼き鳥名無しさん:2013/03/29(金) 19:44:34.11 ID:???
福本漫画の展開に整合性など求めてはいけない
826焼き鳥名無しさん:2013/03/29(金) 20:18:18.46 ID:???
脇の二人がアガるならそれはむしろ好都合なんじゃ…
827焼き鳥名無しさん:2013/03/29(金) 20:47:11.56 ID:???
福本の漫画に疑問を持つならまずはあの鼻と顎を突っ込むべき
828焼き鳥名無しさん:2013/03/29(金) 20:54:27.20 ID:???
アカギの鼻がもう少し低かったら歴史は変わっていただろう
829焼き鳥名無しさん:2013/03/29(金) 23:34:52.87 ID:???
役牌とオタ風どっち切っても一緒だと思いこんでたら
普通オタ風先に切っちゃうからね

仕方ないね
830焼き鳥名無しさん:2013/03/29(金) 23:48:11.86 ID:???
撥は二枚切れですが
831焼き鳥名無しさん:2013/03/30(土) 04:01:08.57 ID:???
これからしばらく、アカギは休載で、
代わりに福本先生直筆のワシズが連載されます。
832焼き鳥名無しさん:2013/03/30(土) 04:15:52.19 ID:???
おまいら どれが一番おもしろい?

A・アカギの「鷲巣地獄編」
B・カイジの「アジア3人組編」
C・零の「喜十郎救出編」

この三作品は いずれも福本大先生の代表作である作品の最新ストーリー
833焼き鳥名無しさん:2013/03/30(土) 06:56:24.25 ID:???
ACBかな
しかしどれも酷いな最新話…
834焼き鳥名無しさん:2013/03/30(土) 10:17:42.61 ID:???
最新話ひどすぎワロエナイ
835焼き鳥名無しさん:2013/03/30(土) 11:35:13.83 ID:???
この中で早くも脱落したのがカイジだな
まさかとは思ったがアカギまで堕ちるとは
836焼き鳥名無しさん:2013/03/30(土) 11:44:00.05 ID:???
キャラとして、鷲巣は落ちに落ちたがアカギはまだアカギでいるのが救い
837焼き鳥名無しさん:2013/03/30(土) 11:46:56.54 ID:???
最新号見たが、こんなん新・黒沢でやれよ…
838焼き鳥名無しさん:2013/03/30(土) 11:52:16.20 ID:???
福本のオナニー無双
839焼き鳥名無しさん:2013/03/30(土) 14:12:20.82 ID:???
アニメみたいに四回戦で終わっておけば…
840焼き鳥名無しさん:2013/03/30(土) 17:24:02.74 ID:???
>>837
まあ、バーで流れてたテレビ番組が黒沢と同じだったし。
841焼き鳥名無しさん:2013/03/30(土) 21:07:35.92 ID:???
カイジは地下脱出まで
アカギは仲井編まで
零は崖から転落するまで

で終わっておけばよかったのに
842焼き鳥名無しさん:2013/03/30(土) 21:58:08.88 ID:???
次回のネタバレ

鷲巣様鬼を針で刺す
鬼がビビる
地獄の仲間と協力して反乱
843焼き鳥名無しさん:2013/03/30(土) 22:13:09.75 ID:???
アカギと麻雀牌は今回も描かれてないって事かw
844焼き鳥名無しさん:2013/03/30(土) 22:21:24.44 ID:???
>>842
一寸法師かよ!!!!!
845焼き鳥名無しさん:2013/03/30(土) 22:30:58.95 ID:???
人間で言えば昆虫程度のサイズのやつ相手にビビるだとw
そのサイズで持てる針で刺したとしても 爪楊枝で突くようなもんなのじゃ?w
846焼き鳥名無しさん:2013/03/30(土) 22:32:50.57 ID:???
>>845
鬼がこいつ凶暴な新種じゃねとか言ってビビる
847焼き鳥名無しさん:2013/03/30(土) 22:49:49.01 ID:???
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
848焼き鳥名無しさん:2013/03/30(土) 22:51:55.69 ID:???
地獄編でいつまで引っ張る気なんだよ
849焼き鳥名無しさん:2013/03/30(土) 23:06:48.69 ID:???
          ___
     ,r' ´_       `ヽ
.      i  / `ヽ、.__,. ヘ. i    ……
     | / 、._  u   ヽ!
    r=i | `''-¨ニ!  lニ゙ィ   ストーリーが
     |{r;|| u ヾ二d  bつl   メチャメチャや…
.    ,ゞァ| __   |   | v |
-┬''7│|' |  l.  'ー-┘:「|_
| | /l | ト、ヽ ´ ̄ ̄ ̄` ハ ¨T'''┬
|. K | │| \\.___¨__,.イ |.ヽ l  |
.l  | > ! |   \  / | | <´ |  |
│ l\.│l     X  │| l/  |  |
850焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 00:01:46.97 ID:???
鷲巣さま結局死ぬのは見えてるしなあ
851焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 01:06:00.37 ID:???
大切なのは結果じゃなくて過程なのよね
852焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 01:09:09.81 ID:???
>>850
いやそうとも限らないぜ?
地獄は時間の概念が無いからいつぞやの瀕死のアカギと釜の底で落ち合って協力して鬼を倒し、
現世に還ったあとはアカギと和解・共闘して新たな敵に挑むというドラゴンボール的展開があるやも。
853焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 01:53:42.92 ID:???
鷲巣「吉岡本〜地獄支配しようぜ」
みたいな志々雄真実EDでいいよもう
854焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 10:35:09.43 ID:???
>>842
こち亀の何十年昔のネタだよ
855焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 11:02:07.08 ID:???
次のコミックが発売される時期っていつごろか分りますか?
856焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 11:33:25.25 ID:???
夏だろ
857焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 11:36:15.99 ID:???
アカギのコミックが出る間隔は不規則だから予想するの大変そうだね
858焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 12:23:39.31 ID:???
竹書房のホムペ見たらええやん
859焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 13:53:06.39 ID:???
いよいよ明日発売だってのに、
なんだろう、この寒々とした気持ち。。。
860焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 14:09:31.77 ID:???
ネタバレがあまりに胡散臭すぎるから何か地獄編が各作家とのコラボになる夢見たよw
861焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 15:47:12.60 ID:???
1ページ目の煽りが「鷲巣様アクション巨編!?」だからまだまだ続きそう
862焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 16:11:14.57 ID:???
巨編とかマジ勘弁wwwwwww
嘘だよな?
863焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 16:31:13.85 ID:???
いつまで麻雀をやらずにいられるかな、鷲巣・・・ククク
864焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 17:18:06.82 ID:???
地獄めぐり珍道中はいつまで続く予定なんだろ?
それともアカギもきて地獄でオーラスをやるとかか?
865焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 17:24:56.39 ID:???
鷲巣麻雀でなくなった以上、福本の鷲巣麻雀終了後も続けます宣言が意味をなさなくなってしまった
地獄編がアカギ最終章になる可能性も否定出来ん
866焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 17:37:38.32 ID:???
展開を見ると、昔銀と金書いてたのと同じ人とは思えねえな
867焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 17:40:08.16 ID:???
福本死亡説
868焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 17:56:34.52 ID:???
福本さりげなく30年以上漫画家やっててネタなんかもうないんだろうから
諦めろ・・・・
869焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 18:59:27.85 ID:???
もうこの人には何も期待できないね
870焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 19:03:35.54 ID:???
アカギもあと100抜いて鷲巣と地獄で麻雀するよ
871焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 20:33:24.82 ID:???
アカギ安楽死後 → 鷲津、待たせたな 、「地獄の再戦編」スタート
872焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 20:42:21.79 ID:???
アカギが見たいんだ
爺の悪あがきとかどうでもいいっちゅーに
873焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 21:37:17.93 ID:???
このまま死んでもしまらないから
一回復活した後アカギに負けて
わしは地獄の王になるで終わりだな
874焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 21:41:17.35 ID:???
もう福本にはガッカリだ、残念だが死んだのは彼自身だな
875焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 21:46:06.82 ID:???
福本が何をしたいかわからんよな
アカギが鷲巣を起こす理由もわからんし
地獄から戻っても最終的にはアカギに殺されちまう
改心でもして戻ってくるのかね
876焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 21:52:04.36 ID:???
想像の斜め上どころか異次元にいってしまってもはや読者がついてこないレベル
877焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 21:53:35.78 ID:???
これは酷い、もう編集部は打ち切りを通告すべき
878焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 22:36:27.23 ID:???
今月は面白い
ファン必読の神回だわ
879焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 22:56:29.84 ID:???
まじかよ産業
880焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 23:06:50.76 ID:???
アカギは浦部編で終了しておけばよかった
鷲巣編は偽アカギ対鷲巣にして偽アカギのスピンオフにすれば今ほど抵抗はなかった
アカギの対局に触れた偽アカギが覚醒して「神の記憶力を持つ男」が精神力でも強くなり
もともと優れていた判断力も生かされてものすごい男として再登場して鷲巣と対局してくれればよかった
881焼き鳥名無しさん:2013/03/31(日) 23:26:54.45 ID:???
フ…


ド素人が。
882焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 00:33:14.58 ID:???
俺らが読みたい福本漫画は こんなんじゃねえんだ

次の展開がどうなるか気になってしょーがねえやつを書いて欲しいんだ
次の展開なんてどうなろうが しょーもねえやつを読みたいんじゃないんだ
883焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 05:47:09.89 ID:???
なんか先月あたりからGANTSと展開が似てるな。
少数派だとは思うがアカギという漫画で麻雀雑誌である事を無視すればGANTSより面白くね?
と思ってる俺がいる。
884焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 06:28:08.02 ID:???
チンタラ麻雀してるより
今のキリッとした地獄編は悪くないと思うが
885焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 06:41:35.19 ID:???
886焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 08:20:25.60 ID:???
これはまーじゃんまんがなのですか?
887焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 08:32:54.09 ID:???
黒沢のホームレス編みたいになった
888焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 12:20:17.18 ID:???
前にどこかで黒沢って鷲巣の生まれ変わりなんじゃねーの?と何げに言った事があるがどことなく現実味が増してきたな
ここにきて新黒沢がやる事もなんか意図的なもんを感じるし
889焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 12:29:39.85 ID:???
これダラダラやって地獄から帰還したとしても、結局麻雀で負けて死ぬ以外の選択肢しか無いだろ

アカギの生き残りは天で確定してるんだから
890焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 12:33:47.44 ID:???
だから今後の展開としては鷲巣改心の流れしかないか…と
アカギに殺人はさせたくないらしいし上手い決着の付け方はないもんかね
891焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 12:39:59.95 ID:???
しかし今回も酷い内容だったな、、
892焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 13:27:35.59 ID:???
>>890
金が無くなった時点で勝負を終わりにしとけばよかった
893焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 13:28:56.53 ID:???
>>892
ホントだよ!アカギも鷲巣を事実上殺すために北見逃しや金が尽きても血取りで続行してたのに
せっかく死にそうな鷲巣起そうとしてどうするのさ、復活したら改めて殺すのかね。鬼畜過ぎる
894焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 13:38:56.02 ID:???
昨日CSでアニメ見てて痺れた
今日連載読んで超幻滅した
どうしてこうなった(AA略
895焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 14:56:00.06 ID:???
福本どうしてこんなひどい漫画家になっちゃったの?
カイジもアカギも零も初期はテンポよく進んで楽しかったのに
コミックス全巻新刊で買った時の熱もすっかり冷めて
全部売ってやりたい思いでいっぱいだ
896焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 15:28:10.19 ID:???
猿にオナニー教えると死ぬまでやり続けるだろ、福本はまさにそんな状態。
897焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 15:33:37.04 ID:???
今月号のネタバレ。


死んだのは鷲巣ではなく、福本だった。
以上。
898焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 15:57:03.78 ID:???
>>897
既出
899焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 16:06:42.90 ID:???
今年中に終わるんだろうか・・・



地獄編が
900焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 16:14:13.90 ID:???
麻雀で延々と間延びしてると思ったら麻雀関係ない地獄編始まってしもうた…
アカギは不在だしお爺ちゃんがハッスルして誰かに需要あるのかよ
901焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 16:14:55.27 ID:???
これさ、もしかして福本が死ぬまで続くんじゃないの?
902焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 16:16:20.31 ID:???
>>899
「麻雀漫画なのに牌が1年以上出てこなかった漫画www」
福本はこういうのもたぶん狙ってると思うよ
903焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 17:08:13.57 ID:???
これは相当長くなりそうだな
904焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 17:11:08.70 ID:???
この次は無頼伝・巌が始まるよ!
人間学園に収監された鷲巣が脱獄を図るんだ!
905焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 17:17:59.15 ID:???
なあ、実はさ、俺たちずっと気がつかないで黒沢読んでたんじゃないか?
あっ、黒沢だと思えば結構面白いかもしれないぞ、この展開
906焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 17:23:34.20 ID:???
新黒沢ってこれのことだったのか…!
907焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 17:28:53.81 ID:???
こりゃ今年一杯は地獄篇だな・・・
908焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 17:30:46.83 ID:???
これからが本当の地獄なんだな…
主に俺らが
909焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 17:32:21.85 ID:???
まさかこう引き延ばしてくるとは
予想の斜め上を行く漫画だわ
910焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 17:44:38.11 ID:???
南4局やるか否かでもめてた頃がむしろ懐かし…くはないが
911焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 18:41:20.32 ID:???
今回もアカギ出番なし?
912焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 18:52:34.00 ID:???
>>911
雀荘で無料プレゼントされるハンカチの広告に登場
913焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 19:27:52.49 ID:???
時系列めちゃくちゃになるけど神域とワシズが戦うとかなったら熱い
914焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 19:54:54.73 ID:nIQqvxYL
単行本売れてカネになるから引っ張れるだけ引っ張る腹積もりみたいだな
一歩の作者と同じだ
915焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 19:57:19.79 ID:???
バキですら終わったというのに
916焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 20:15:38.24 ID:6oq8Fybg
ここ数年アカギ見てなかったんだが

もしかしてアカギvs鷲巣ってまだやってるの?

どうでもいい話だが、俺が今の相方と結婚する以前の
元カノと付き合ってた時代に鷲巣戦始まったから

ざっと計算でもしかして13年くらい続いてる?w

これって漫画界のギネス級じゃないの?
一つの試合が10数年続いてるってのは(笑)
917焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 20:36:13.67 ID:???
きめぇ
918焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 20:54:58.77 ID:???
あげてる時点で荒らし
919焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 21:02:13.75 ID:???
今の展開はまるでアニメが原作に追いついた時にやる
オリジナルストーリーのようだ・・・
920焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 21:42:25.49 ID:???
ガチで今回語ること無い
921焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 21:49:53.59 ID:???
アカギ売りたいけどブックオフまで持ってくのめんどい
かといって出張頼むほどの数でもない
922焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 21:54:55.97 ID:???
これもしかして、地獄の鬼か閻魔とワシズ様が麻雀対決し始めないか?
「ワシが勝ったら現世へ戻せ。負けたら好きにしろ」とか言い出して。

で、ワシズ対閻魔大王の麻雀編で3年かけて、現世に戻って南4局編で
2年かければ平成30年まで引っ張れる
923焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 21:56:31.22 ID:???
あ。それいいね!(by 福本)
924焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 22:02:53.63 ID:???
閻魔大王を倒した後に
先に地獄へ落ちたニセアカギのリベンジ編を入れれば
更に2年引っ張れる
925焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 22:14:08.65 ID:???
>>916
麻雀する奴なんて彼女よりも男友達やおっさんとつるんでる方が楽しい連中なんだから(アカギ含む)
相方(笑)の話なんてしたら叩かれるに決まってるだろ
そういう空気の読めないところが元カノ(笑)と別れた原因なんじゃないのか?
926焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 22:22:12.74 ID:???
>>925がいいことを言った。
927焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 22:24:39.10 ID:???
>>926
鷲巣キターー


さっさと地獄編終われよ
928焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 22:28:09.14 ID:???
レレレのレッ!
929焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 22:31:06.81 ID:???
いままでのアカギより話の展開が早くてテンポも良い。
問題があるとしたら、主人公が全く出てこない事と麻雀の話じゃなくなったという事だけ。
930焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 22:36:57.81 ID:???
たとえば美少女戦士が地球を襲う侵略者と戦う漫画があったとして、
それが段々日常ものにシフトして、
もう最後の方では敵なんて放置して、可愛い女学生がだべってるだけの漫画になるみたいな・・・

麻雀やってなくてもアカギと鷲巣というキャラのファンはやめられないお前らは、完全に馬鹿にされてるよw
男向けの萌え漫画にしたいのかね?w
931焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 22:41:39.32 ID:???
地獄で閻魔と生き残りをかけたゲームだったら面白いけど
ただの暴動だからなww
これ半年ぐらい平気で続けるぞ。福本は
932焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 23:05:42.75 ID:???
>>916
相方って男?w
933焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 23:08:51.38 ID:???
今のシリーズすげえ不評なんだな

麻雀素人の俺は闘配の駆け引きよりも
福本特有の表情やらセリフやらに魅力を感じてるから
この地獄編はその良さが活かされまくってて最高だわ
934焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 23:13:39.49 ID:???
麻雀漫画として読まなければいいのか、そうかそうか
それでいいのか掲載雑誌的に
935焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 23:19:00.52 ID:???
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
936焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 23:29:35.00 ID:???
もし地獄編で鷲巣が麻雀をしたらすぐに負けるはず
なぜならいつも豪運をもたらす女神は地獄には入っていけないから
937焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 23:44:37.62 ID:???
漫画としては面白い
アカギとしては最低
麻雀雑誌としてもまずい
938焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 23:51:14.28 ID:???
ああエイプリルフールだと信じたい
939焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 00:01:54.89 ID:???
ワシズ -閻魔の闘牌-が2つの雑誌で見れるとかすごすぎだろ鷲巣様
940焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 00:04:54.53 ID:???
3ヶ月くらい地獄でVS鬼編
その後閻魔大王と鷲巣が闘うと予想
941焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 00:16:28.47 ID:???
この時、まだ誰も この鷲巣地獄編が鷲巣麻雀編をこえる長編になるとは予測してなかった

当分の間、休息させていただきます
BY アカギ、安岡、仰木、鈴木、鷲巣の部下一同
942焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 01:52:50.23 ID:???
>>941
アカギが敬語を話すのは全く不自然ではないんだが
文章にするとなぜか吹いてしまうw

なぜだろう・・・
943焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 03:44:09.47 ID:???
本編がアレなんで単行本読み直してみたら、アカギのキャラはだいぶ変わってるのなwww

しかもアカギの言葉だと思ってた『狂気の沙汰ほど面白い』ってただの猿真似&強がりじゃねぇかよ
どうしたアカギ?

今のアカギと昔のアカギは中身が違うのか?
運否天賦な鷲巣麻雀なんかしないキャラだぞアカギは
944焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 04:21:41.60 ID:???
wikiによると 
・単行本8巻で鷲巣に岡本と呼ばれていたが、単行本11巻のナレーター部分では吉岡と呼ばれている(8巻、11巻ともに初版で確認)。だが、単行本18巻〜の人物紹介では岡本と表記されている。アニメでは吉岡となっている。

鷲巣の後ろの人物の名前は 吉岡で あだ名が岡本なのか?www
945焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 04:24:17.32 ID:???
吉岡本でおk
946焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 07:25:19.11 ID:???
>>944
今さらかよ(笑)
しかもwikiからって…
947焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 07:50:04.91 ID:???
なおスピンオフの際に岡本で統一された模様
948焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 08:05:24.43 ID:???
吉岡が名字で岡本が名前
949焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 08:11:02.90 ID:???
>>943
アカギは別にあの言葉の著作権なんて主張してないし
お前らが勝手に勘違いしてただけだし(震え声
950焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 08:44:39.17 ID:???
つっこみどころがおかしい
951焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 11:13:39.60 ID:DNM4BUss
久し振りに今週のアカギ読んだんだが…
これって外伝なのかなぁ?
少なくともアカギ本編じゃないよね…
最近の福本さんが何をしたいのか、さっぱり分かりません
いやいや、鷲巣を強引に復活させたいのかも知れないけど
ドラゴンボールじゃないんだから…
なんだか読者と作者の思いが、どんどん離れてしまって悲しい
バキのラストより非道い展開にトホホ
952焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 11:23:53.80 ID:???
どこを縦読み?
953焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 11:32:34.55 ID:???
地獄から追い出される
南4局で天和
そのまま天国へ

これを3年かけてやります
954焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 13:19:37.30 ID:???
これは3〜5年コースw
まず暴動で2ヵ月
上級の鬼が出てきて鎮圧しにきても抵抗で3ヵ月
見かねた閻魔が出てきて地獄麻雀での勝負で3〜5年
955焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 13:50:55.35 ID:???
戻ったらアカギを楊枝でつつきそうだ
956焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 14:15:11.68 ID:???
鷲巣がワイルドだろ〜言ってて噴いたw
957焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 14:23:49.73 ID:???
鷲巣麻雀地獄編を十五年前の読者に見せても誰も信じないだろうなと思う
958焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 14:27:59.40 ID:???
もう別の漫画だと思って読むしかねぇな
959焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 14:53:33.86 ID:???
え?え?まだ?まだ読んじゃう?
960焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 15:16:44.54 ID:???
君らとは違うんです!

レレレのレ

ツイッターに!

ワイルドじゃの〜


名台詞が増えて困る
961焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 15:16:50.25 ID:???
>>956
うわぁ・・マジかよあざとすぎて笑えないんだが
962焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 15:18:33.49 ID:???
>>957
いや半年前でも信じられんよw
963焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 15:47:07.52 ID:???
近代麻雀側はよくこの展開にOK出したもんだ。
突拍子ないのを許容したとしても、この黒沢のホームレスの焼き直し展開は色々アウトだろと
964焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 19:05:17.94 ID:???
鷲巣の地獄での活躍が後に『帰って来たヨッパライ』という曲になって、日本中で大ヒットを巻き起こすのであった。

アカギ -完-
965"":2013/04/02(火) 19:09:03.97 ID:???
>>963
近麻にしてみたらアカギが連載されてるだけでも部数が伸びて御の字なんだから内容にケチつけられんだろ
いやむしろなんでもいいからもっと引き伸ばしてください!と福本にハッパかけてたりして
966焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 20:07:34.17 ID:d5Pn3Xgq
今月いきなり近代麻雀を入れてたコンビニが入荷しなくなった。
逆に売れ行き含め落ち始めてるんじゃないか?
アカギの続き見てみたいのにどこにもないんだが
967焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 20:37:45.88 ID:???
見る価値なし
968焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 20:52:12.40 ID:???
ベーゴマでも武器にしてコロコロに載せるレベル
969焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 21:14:00.70 ID:???
怒れよお前ら
エロ漫画でエロが無かったら怒るだろ?
970焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 21:19:11.14 ID:???
期待してこそそれを裏切られた時に怒りの感情が湧いてくるものだろ?
つまりはそういうこと
971焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 21:28:33.53 ID:???
「おまえら読者(焼きサンド要員)が自分が無力だと思って何もしないでいたら鬼(福本)は好き放題やっちゃいますけどw?」
っていう福本からのメッセージだな
972焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 22:08:37.17 ID:???
お前らファンレターとかちゃんと出してるのか?
読者の意見が反映されてるように見えないんだがw
973焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 22:11:44.86 ID:???
まとめ描きしてるんだから今の展開にどうこう言っても反映されないんじゃないのか
974焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 22:22:33.37 ID:???
地獄の出口が上の方にあって、皆で鷲巣を押し上げる展開だろうな。
975焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 22:24:58.95 ID:???
>>962
アカギをコミックスだけで追ってる友達に「いまアカギどうなってるの?」って聞かれたから、
「鷲巣が満貫振り込んで意識不明になってから地獄に行って鬼と戦ってる」って言ったら「はぁ?なにそれwww」って本気にされなかった
実際に読んでてもアレなのに粗筋だけじゃあ余計に信じられないよね…
976焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 23:12:54.50 ID:???



次スレ案内


■闇に降り立った天才 アカギ 37■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1364911912/




977焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 23:31:49.25 ID:g8n90p3a
>>963
十年以上前の作品に文句って・・・そんな事言ったら黒沢が涯の焼きましじゃん
>>973
立ち読みしてる馬鹿の意見なんぞ聞いても無駄だろ
978焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 23:41:49.69 ID:???
焼き増しとか言ってる頭の悪い男がいると聞いて
979焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 23:53:50.10 ID:???
引き延ばし酷すぎることにはかわりないだろ
980 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2013/04/03(水) 01:50:17.04 ID:???
しょうがないね
981焼き鳥名無しさん:2013/04/03(水) 08:17:51.21 ID:???
>>979
本人乙w
982焼き鳥名無しさん:2013/04/03(水) 08:49:09.71 ID:AvNcWSp2
福本に逆らえる奴がいたんだろうね、誰が見ても読者なめてる展開だがゴーサイン出しちゃうんだから。
少なくとも麻雀一切関係ない時点でNG出すべき
983焼き鳥名無しさん:2013/04/03(水) 08:51:04.78 ID:AvNcWSp2
×いた
○いない
984焼き鳥名無しさん:2013/04/03(水) 10:02:29.81 ID:???
麻雀雑誌で麻雀しないのって天以来かな?
このまま鷲巣が地獄から復活して今度はアカギが地獄に落ちてそこから復活して
南4局終わるのにはリアル時間で10年後か?

まさかの西局ってことはないよな・・・
985焼き鳥名無しさん:2013/04/03(水) 10:24:29.25 ID:???
>>981
986焼き鳥名無しさん:2013/04/03(水) 10:27:13.19 ID:???
ドラゴンボールZより酷い引き延ばし
987焼き鳥名無しさん:2013/04/03(水) 10:33:49.24 ID:Cw4RNZL6
お前ら庶民じゃ福本さんの考え理解できるわけないんだから黙って期待してろよ
これから神展開になるんだからな

そんときは土下座して謝罪しろよ糞共
988焼き鳥名無しさん:2013/04/03(水) 10:35:18.86 ID:???
もしこの後神でも今がうんこだからね
プラマイゼロだよ
989焼き鳥名無しさん:2013/04/03(水) 12:02:45.92 ID:???
>>987
今神展開にしろよ
990焼き鳥名無しさん:2013/04/03(水) 12:21:53.36 ID:???
民衆は地獄に落ちた割に悪い奴らじゃなさそう
991焼き鳥名無しさん:2013/04/03(水) 13:34:18.94 ID:???
次スレ案内

■闇に降り立った天才 アカギ 37■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1364911912/
992焼き鳥名無しさん:2013/04/03(水) 13:55:05.75 ID:???
あれだ、黒澤が居酒屋のオーディエンスを巻き込んで
不良中学生と決戦に挑む話とそっくりだわ。
993焼き鳥名無しさん:2013/04/03(水) 15:49:44.93 ID:???
じゃあ涯が受刑者巻き込むとこもそうだね
994焼き鳥名無しさん:2013/04/03(水) 16:25:20.53 ID:???
コンビニで読んできた
黒沢のホームレス編じゃねーか
アカギはこの先何年か出ないかもな
995焼き鳥名無しさん:2013/04/03(水) 21:23:41.35 ID:???
>>994
しかも再登場したら急に30くらいまで老けてたりしてなw
996焼き鳥名無しさん:2013/04/03(水) 21:45:29.97 ID:???
ダメギさん埋まってくださーい
997焼き鳥名無しさん:2013/04/03(水) 22:23:54.13 ID:???
ヤ↓
998焼き鳥名無しさん:2013/04/03(水) 22:29:18.41 ID:???
メ↑
999焼き鳥名無しさん:2013/04/03(水) 22:36:06.57 ID:???
1000焼き鳥名無しさん:2013/04/03(水) 22:40:12.85 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。