【なまけもの】押川雲太朗総合4【麻雀小僧】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焼き鳥名無しさん
オフィシャルサイト
http://www.untaro.net/
単行本化されてない作品を読む事ができます

過去スレ
【ありがとう】押川雲太朗総合3【がんばるよ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1315945730/
【不敗】押川雲太朗総合2【反逆】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1305476872/
【フランケン】押川雲太朗総合1【リスキーエッジ】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1281503371/
2焼き鳥名無しさん:2012/01/22(日) 11:45:44.72 ID:e+w0cM7v
主な作品
なにがなんでも阪神ファン(全1巻)※デビュー作 13話、最終話が未収録
根こそぎフランケン(全8巻)
ダイナマイトダンディ 〜地獄のワニ蔵〜(全5巻)
頑固なペンチーピン(同人誌形態で自費出版)
BET(全3巻)
べとべと
ああ、猛虎軍(全2巻)※21話以降が未収録
不死身のフジナミ(全6巻)
天と地(コンビニ版全1巻)
アッパーカット
STRONG(コンビニ版全1巻)
リスキーエッジ(通常版2巻未完、コンビニ版全5巻)
アウトコース
錆びた刀(近代麻雀オリジナルにて連載途中に終了)
フラッシュバック(短編。コンビニ本「伝説の激闘録に収録」)
麻雀小僧(近代麻雀連載中)
レッツゴーなまけもの()近代麻雀オリジナル連載中

コンビニ本:
反逆の麻雀(全5巻)−−−「リスキーエッジ」(最後まで完結)
麻雀知将伝(全2巻)−−−「根こそぎフランケン」後半部のみ
麻雀金狼伝−−−「天と地」
不敗の麻雀−−−「不敗」
餓狼の麻雀−−−「STRONG」(発売前「麻雀ガキ大将」と告知)
ダイナマイト麻雀−−−「ダイナマイトダンディ・地獄のワニ蔵」
3焼き鳥名無しさん:2012/01/22(日) 11:46:12.03 ID:???
落ちたので
4焼き鳥名無しさん:2012/01/22(日) 14:16:38.86 ID:tX4/jHsj
こんな>>1乙を引いたよ…
5焼き鳥名無しさん:2012/01/22(日) 16:50:41.67 ID:???
こえーなおい
肉便器がなにしてんだよ
6焼き鳥名無しさん:2012/01/22(日) 19:23:28.53 ID:???
2ちゃんのサーバが落ちてたんで
前スレは落ちてないよ
ここは次スレ候補にでもしとく?
7焼き鳥名無しさん:2012/01/26(木) 13:17:29.86 ID:+WBaDytY
冷静にかんがえるとゴッチのルールこええよな一枚千円とかどんだけ
8焼き鳥名無しさん:2012/01/27(金) 20:46:58.66 ID:???
>>7
一枚1000円はリアルに結構あるよ
9焼き鳥名無しさん:2012/01/27(金) 21:19:46.46 ID:???
赤500円、青1000円とかなら聞いたことあるな
10焼き鳥名無しさん:2012/01/28(土) 15:39:54.85 ID:???
歌舞伎町だと赤1000青2000って それなりにあるよ
11焼き鳥名無しさん:2012/02/23(木) 23:47:09.22 ID:n4cLlJDn
それって麻雀の楽しさがなくないか…?後田中は月15万もアウトするって才能0だろ
12焼き鳥名無しさん:2012/02/24(金) 15:44:48.60 ID:1I5jfHdz
単純に300Gすればチャラぼ成績でも15万だがなw
13焼き鳥名無しさん:2012/02/26(日) 04:27:14.84 ID:???
>>11
当たり前だけど。
チップ雀に麻雀自体を楽しもうって客は来ない
14焼き鳥名無しさん:2012/02/26(日) 08:53:08.76 ID:???
川崎さんは麻雀も楽しみに来てる感じだけどな
15焼き鳥名無しさん:2012/02/26(日) 17:34:44.28 ID:???
4巻はいつ出るんかな
16焼き鳥名無しさん:2012/02/26(日) 22:27:56.08 ID:mErVoVEP
麻雀小物二巻117Pのドラチーの意味だが未だに分からん…完全イーシャンじゃん
17焼き鳥名無しさん:2012/02/27(月) 11:56:21.76 ID:???
>>16
どこからでもチーテンポンテン仕掛けられるようになってスピードアップってことだろうな
出来面子鳴きは無いわけではないけど、すでに完全一向聴で、萬子を引けば仕掛けられるようになる変化も多いから、俺は絶対鳴かん
18焼き鳥名無しさん:2012/02/28(火) 23:39:35.28 ID:???
あげ
19焼き鳥名無しさん:2012/03/08(木) 11:37:35.17 ID:???
こういうテイストも嫌いじゃない
20焼き鳥名無しさん:2012/04/09(月) 18:06:51.70 ID:???
今の展開わりと面白いんだが過疎ってんな
21焼き鳥名無しさん:2012/04/15(日) 14:37:11.94 ID:WxRMPxSm
勝つけどタミーが同じチームだと知り、タミーと戦いたいからチーム参加を拒否

って感じかな
22焼き鳥名無しさん:2012/04/15(日) 18:16:54.69 ID:???
現行スレは↓です。現行スレも過疎ってるけど…

【ありがとう】押川雲太朗総合3【がんばるよ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1315945730/


このスレは↑が埋まったら次スレとして使用予定です
23焼き鳥名無しさん:2012/04/17(火) 08:15:11.01 ID:oos3geyR
まともな麻雀マンガって、押川先生・片山先生の他は天牌・むこうぶち…、
他は大体、オーラス役満で逆転とか、完全に非現実的な話しばかり。
赤木も連載当初(雨の日の雀荘)は面白かったけど、今はダラダラ長いだけ
24焼き鳥名無しさん:2012/04/17(火) 08:28:38.76 ID:???
>>23最初すぎるだろ
話の展開が遅すぎて、常に長考してるマンガだから、一度たりとも面白いって思った事ないわ
25焼き鳥名無しさん:2012/04/17(火) 15:07:50.18 ID:oos3geyR
カイジとかもそうだな。
長く引っ張り過ぎで展開が遅過ぎるよな。
ジャンケン1回、カード1枚めくるのに何週間かかるんだか…、
26焼き鳥名無しさん:2012/04/17(火) 17:40:34.79 ID:???
アカギは市川戦までは許してくれ
27焼き鳥名無しさん:2012/04/17(火) 20:50:21.49 ID:oos3geyR
ごめん、押川作品に戻るけど、麻雀小僧とかは、手牌や展開にリアリティーあっていいよな。こういう麻雀マンガって何気に少ないと思うんだよ!
竹書房も麻雀専門誌なんだから、オーラス役満直撃で逆転見たいな、アホ話は載せるな、までいいたい。
ロン2900!捲ったよな!見たいなのがリアルで説得力がある。
28焼き鳥名無しさん:2012/04/18(水) 10:20:40.61 ID:c3mzfxvZ
この漫画大好き。
4巻おもろかった
29焼き鳥名無しさん:2012/04/18(水) 10:24:17.59 ID:???
フランケンは絶対あり得ない展開だから大嫌いだったけど
小僧は普段あり得る光景を楽しみながら読める
30焼き鳥名無しさん:2012/04/18(水) 13:45:49.59 ID:ErlyDT76
フランケンは竹井とかを見習って勉強すればいい。
何気に跳満必要な状況で、トップがリー棒出したせいで、5200直で逆転とか渋い展開も描写されている。
31焼き鳥名無しさん:2012/04/18(水) 23:14:53.77 ID:yQMikX7n
コウとの勝負で赤5止めたの面白かったなー

32焼き鳥名無しさん:2012/04/21(土) 00:12:46.14 ID:Pp2rLCU8
フランケンの第5巻で竹井さんがいいこと言ってる。
いわく、本当に集中してれば1局の全てが読み切れると、
33焼き鳥名無しさん:2012/04/21(土) 01:13:52.30 ID:???
ワニ蔵の有名なあのセリフが好き
34焼き鳥名無しさん:2012/04/21(土) 03:32:09.77 ID:???
>>31
逆じゃね?中止めて赤5切ったシーンのことだよな?
あのシーンは「マー坊なら止めるだろ当然」て顔してる熊野さんが何げにいいんだよな、となりで驚いてるヒゲとの対比で
35焼き鳥名無しさん:2012/07/10(火) 21:33:58.56 ID:zZlrecaX
なまけもの、ちょくちょく読んでるけど面白いわ。
今日も近オリ買って読んだ。俺が漫画雑誌なんか買うのは1年ぶりかな。
なんなんだろうな、押川漫画の面白さは。
あんな画風なのに、心理描写がたまらない。

福本漫画で赤木は圧倒的な強さに作者がどうしようもなく殺すしかなかった。
竹井は全力でなまけようとするが、世間が許さない。
テーマの面白さだなあ。
36焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 02:31:57.63 ID:???
よく見れば、アカギとか咲と変わらんだろw

役満とか大物手が出ないとリアルってかww
一億円とかの、どこがリアル?
都合いい時に、都合のいい出来事がしっかり起こるじゃねえかよw

漫画としては、否定する気はない。
小泉とか隗と変わらないと言いたいだけ。
37焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 06:47:21.01 ID:???
はーい>>36さん病室に戻りましょうねー
38焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 13:55:17.04 ID:???
竹井の強さって、いつも結果論だからなあ。ま、どうでもいいが。

>>37は、麻雀小僧が小泉や赤城と同列にされて怒っている?
最近隣の卓で、「赤城や兎で喜んでいる奴は素人。麻雀分かっている奴は
天牌や押川を読む」って超力説してる若者がいたぞww
39焼き鳥名無しさん:2012/07/11(水) 19:28:46.62 ID:???
>>38
気が済んだら帰れよ
40焼き鳥名無しさん:2012/07/12(木) 02:26:03.97 ID:???

>>39
怒っているの? 落ち着いて、自称マー坊君!
41焼き鳥名無しさん:2012/07/12(木) 10:18:13.36 ID:???
俺がマー坊だ
42焼き鳥名無しさん:2012/07/12(木) 13:48:36.23 ID:???
闘牌リアル度(賭けている物は考えない)
アカギ>>>>むこうぶち(ただし怪は除く)>小僧

状況のリアル度
むこうぶち(たまに貧乏な設定あり)>>>>小僧(一億円w)=アカギ
43焼き鳥名無しさん:2012/07/13(金) 07:28:07.09 ID:???
>>36>>38>>40>>42(同一人物だよな)は一体誰と戦っているんだろうか…
まあ落ち着いてコーヒーでも飲めや。たったの一杯50万だ
44焼き鳥名無しさん:2012/07/13(金) 13:54:26.76 ID:???
作者は破天荒なものを描いているのに
読者は、リアルだと思っているってことだなw

読者は、他の作品のファンより自分は「麻雀わかっている方だ」
優越感を感じることができる。押川さん、力があるなww
45焼き鳥名無しさん:2012/07/13(金) 15:27:29.98 ID:???
なんかキチガイが沸いてるみたいだけど次スレここでいいの?
別に立てる?
46焼き鳥名無しさん:2012/07/13(金) 17:27:13.45 ID:???
たかが3日でスレ分割とか
まだ考えなくていいよ
47焼き鳥名無しさん:2012/07/13(金) 17:27:49.12 ID:???
ここでいいでしょ
48焼き鳥名無しさん:2012/07/13(金) 17:56:33.61 ID:???
了解。誘導しといた
49焼き鳥名無しさん:2012/07/13(金) 18:24:30.79 ID:???
一番リアルな麻雀漫画は東大を出たけれど。異論は認める。

哭きの竜がコンビニ再版してた、咲も竜も槓大好きだな!
まー坊みたいに速く和了るための鳴き主体の主人公がレアなのは、やっぱ見栄えしないから?
50焼き鳥名無しさん:2012/07/14(土) 19:16:33.64 ID:???
どなたか親切な方前スレのアドレスはってください
51焼き鳥名無しさん:2012/07/14(土) 19:23:11.49 ID:???
【ありがとう】押川雲太朗総合3【がんばるよ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mj/1315945730/
52焼き鳥名無しさん:2012/07/14(土) 19:43:09.82 ID:???
ありがとうがんばるよ

結城でてるから荒川もでねえかな
無理かな
53焼き鳥名無しさん:2012/07/15(日) 02:26:58.01 ID:???
フランケン竹井vsワニ蔵田村
この戦いの緊張感を超えるのは不可能
54焼き鳥名無しさん:2012/07/15(日) 05:53:59.04 ID:???
どうせフラン権のいる方が勝つのわかりきってるから緊張感なんてなかったが
55焼き鳥名無しさん:2012/07/15(日) 10:12:52.11 ID:???
3巻までで相当楽しめるよね
56焼き鳥名無しさん:2012/07/15(日) 16:06:20.95 ID:???
米津ってテレビ局の社長なの?
57焼き鳥名無しさん:2012/07/15(日) 17:33:00.31 ID:???
むしろ何で今までその話題に触れなかったんだ
58焼き鳥名無しさん:2012/07/15(日) 17:36:33.17 ID:???
誰も触れてないよな
そんなにどうでもいいのか。
59焼き鳥名無しさん:2012/07/15(日) 17:50:32.85 ID:???
テレビ局というか制作スタジオや代理店みたいな会社の社長なんじゃね
まあどうでもいいが
60焼き鳥名無しさん:2012/07/15(日) 17:51:45.40 ID:???
ツネさんはプロデューサーなんだろ?
うちの社長っていってなかったっけ?
いや どうでもいいんだけど
61焼き鳥名無しさん:2012/07/15(日) 21:22:06.18 ID:???
ツネさんのイメージが一気にしょぼいローカル局の人に・・高いレート手が出せない小心者だし。
62焼き鳥名無しさん:2012/07/15(日) 21:42:59.41 ID:???
麻雀の番組なんかしょぼいローカル局じゃないの?
千点千円なら十分高いだろが
63焼き鳥名無しさん:2012/07/15(日) 22:58:18.50 ID:???
ローカルというかCSでしょ
64焼き鳥名無しさん:2012/07/15(日) 23:31:20.92 ID:???
く、クライマックスシリーズ…
65焼き鳥名無しさん:2012/07/17(火) 23:23:58.69 ID:???
マイルCSは立派なG1レースです
66焼き鳥名無しさん:2012/07/18(水) 02:36:29.95 ID:???
※最後はまー坊が勝ちます。皆さんを裏切りません。
67焼き鳥名無しさん:2012/07/18(水) 03:51:30.56 ID:???
五郎は強い主人公って感じじゃなかったけど過去キャラを単純にかませにはしないんじゃないかな
社長勝たすのは無理そう
68焼き鳥名無しさん:2012/07/18(水) 05:27:23.16 ID:???
まあ社長を勝たすより五郎を狙い撃ちして社長より下に落とすほうが楽だよな
社長三位五郎ラスの形だろ
69焼き鳥名無しさん:2012/07/18(水) 20:41:36.29 ID:???
米津って、イカサマまでやってるのにカモ呼ばわりされて、実際にムーアの分と合わせてもたぶん1千万近く負けて、
わざとイライラするように打たれて、結局予選を通過出来なかったという全ての元凶のまー坊にあっさり頼るのかよw

ある意味、器でかいなw
70焼き鳥名無しさん:2012/07/18(水) 21:07:09.96 ID:???
五郎「今の流れならどう転んでもおれのアガリなのがわからないかね
    どうせアガれるならなるべく大きな手にしないと損だろ」

鎌田「流れが違うんですよ この状態ならずっと私の連勝でしょう
    このオーラスだって私以外にアガれる者など絶対いない
    だったら大きい手の方がいい」
71焼き鳥名無しさん:2012/07/18(水) 22:31:15.36 ID:???
バカとかゲスも徹底してるといっそ爽快に見える瞬間があるからなw
麻雀はその手のキャラを出しやすい題材な気がする
72焼き鳥名無しさん:2012/07/18(水) 22:32:25.93 ID:???
鎌田ふねにのらねえかな
73焼き鳥名無しさん:2012/07/19(木) 00:18:13.76 ID:???
ゴローとタミーって打ち手としては同じタイプだよね。タミーには熱くなって負けたが今回どうなるかな。
74焼き鳥名無しさん:2012/07/19(木) 03:32:45.68 ID:???
近麻オリのなまけもの主人公の竹井とフランケンの竹井って同一人物?
75焼き鳥名無しさん:2012/07/19(木) 04:29:56.98 ID:???
はい
76焼き鳥名無しさん:2012/07/19(木) 06:36:12.77 ID:???
どこをどう見れば別人に見えるの?
大丈夫?
77焼き鳥名無しさん:2012/07/19(木) 07:40:48.35 ID:???
どうみても生きてる時代が違うのに同一人物とか大丈夫?
78焼き鳥名無しさん:2012/07/19(木) 08:27:37.10 ID:???
どのあたりからあきらかに生きてる時代が違うって読み取れるん?
79焼き鳥名無しさん:2012/07/19(木) 13:45:12.69 ID:???
>>35
近麻最新号のムダヅモを読んで確信した。
真のなまけものとはタイゾ−みたいな奴。竹井は所詮なまけものぶってる
だけのニセもの。それは全然悪いことではないんだがw

>>71
連載を長期間続けるためには、初期の加藤さんとか米津みたいな笑われ役が
いる方が便利なんだろうな。真面目な強者ばっかりだと息苦しくなる。
リスキーエッジの後期みたいに。
しかし笑われ役のクズっぷりがインフレを起こしてる気もするんだがw
80焼き鳥名無しさん:2012/07/19(木) 13:50:06.83 ID:???
笑われ役なら大友がいたはずだが。
81焼き鳥名無しさん:2012/07/19(木) 15:22:17.70 ID:???
大友は何かヒヤヒヤした記憶しかない
82焼き鳥名無しさん:2012/07/19(木) 20:33:52.88 ID:???
米津は初登場の時より株下げるとは思わなかったなぁ。あの時でも相当だったのにまだ下げるとは。
83焼き鳥名無しさん:2012/07/23(月) 17:44:48.22 ID:???
今回の五郎の5p放銃は天鳳配信とかだとざっこwwwwwwwって煽られるんだろうな
押川漫画だと日和らない放銃なので全く問題ないが
84焼き鳥名無しさん:2012/07/23(月) 18:29:17.96 ID:???
でもあの手じゃなあ
85焼き鳥名無しさん:2012/07/23(月) 18:47:25.75 ID:???
インパチあがった後なので順位制の天鳳なら4p切ってダマだろうな
リアルなら5p押しで正解だろう
86焼き鳥名無しさん:2012/07/23(月) 19:29:56.35 ID:???
つか「ここはゼンツ」と決めて切った牌が当たっただけなのを
ザコ扱いするザコが配信には多い
87焼き鳥名無しさん:2012/07/23(月) 20:51:31.07 ID:???
>>86
だよなー打ったってだけで局面も考えずに雑魚扱いするのはネトマしか知らない雑魚。
88焼き鳥名無しさん:2012/07/23(月) 20:54:30.35 ID:???
とかく放銃だけを悪く言ってオリまくって空気ラスは仕方ないみたいな風潮があるな
結果は一緒なのに
89焼き鳥名無しさん:2012/07/23(月) 21:35:09.42 ID:???
>>87
それはネトマしか知らない関係ないと思うが
90焼き鳥名無しさん:2012/07/23(月) 22:34:47.03 ID:???
5p放銃は他切りでもテンパイ自体は取れるから
打ち筋とか人となりがわからない麻雀だと下手扱いされそうだね

つかあれと同じ手が入ったとしても4P切りでもさせて「5枚使いの2-5P…これは打てない」
とでもリスキーの寺田とかが言えばそれで一つの展開だし
91焼き鳥名無しさん:2012/07/23(月) 22:40:58.19 ID:???
どんな手だったっけ?
五郎のキリ教えてくれ
92焼き鳥名無しさん:2012/07/24(火) 00:16:50.71 ID:???
まー坊が3sポン、8mを678でチーして打4p
それに対し 22455566p34赤5s567m から打5pリーチ
93焼き鳥名無しさん:2012/07/24(火) 02:43:48.95 ID:???
>>87>>85>>86>>83
さすが、近麻言うところの「読めば強くなるリアル闘牌マンガ」
の愛読者の皆さんwww
94焼き鳥名無しさん:2012/07/24(火) 03:35:27.62 ID:???
>>92
これドラがなくても、待ちがカンチャンでも、順位戦でも5p切りの即リーだよね
漫画世界だと「待ちは読めるもの」だから驚くんだろうけど
95焼き鳥名無しさん:2012/07/24(火) 08:06:02.77 ID:???
違う色で2副露して打4pだぞ
2-5pか3-6pが危ないってのはアホでもわかるだろ
ましてや自分に5p三枚あるんだから2-5pは超ド本命

まあそれでも自分の手がいいなら勝負するのは悪くないが読めないとか言っちゃうのは素人レベル
96焼き鳥名無しさん:2012/07/24(火) 08:15:59.47 ID:???
>>95に補足しとくと
読みがそれほどアテにならないといわれるのは入り目があるから
副露手には入り目がないし役も限定されるからリアルでも比較的読みやすい
97焼き鳥名無しさん:2012/07/24(火) 19:43:38.43 ID:???
昭和の麻雀かよ
98焼き鳥名無しさん:2012/07/24(火) 19:52:24.32 ID:???
現代麻雀でもさすがにフーロしたときの手出しくらいは見ておくべき
>>92で筒子の下が危ないなと思わない奴は上卓民レベルだろう
99焼き鳥名無しさん:2012/07/24(火) 20:28:58.14 ID:???
一応鳳凰民だが現物以外は全部危ないぐらいしか思ってないわww
100焼き鳥名無しさん:2012/07/24(火) 20:31:33.79 ID:???
よく考えたら課金してなくて鳳凰卓入れないから俺鳳凰民じゃなかった
101焼き鳥名無しさん:2012/07/24(火) 21:42:33.69 ID:???
天鳳ならお仲間の渋川の読み方でも勉強しとけ
状況関係なく現物以外は危険牌とかさすがに恥ずかしい
102焼き鳥名無しさん:2012/07/24(火) 22:03:53.53 ID:???
現物以外は危険牌は言い過ぎたけど、これだけは危険だから手を回す、狭めるみたいのはないなぁ
なまけものは茜が現状バカすぎて精神的成長するような話に見えないし、どこに着地するんだろ
103焼き鳥名無しさん:2012/07/25(水) 00:42:47.07 ID:???
なまけものはシリアス展開に行くなら茜がなんらかの形でピンチになって
竹井が本気出さなきゃならない状態にするだけじゃね
104焼き鳥名無しさん:2012/07/25(水) 01:56:46.56 ID:???
日和らない放銃なので、全く問題ない!!
全ツと決めた牌が当たっただけ!!

こりゃ、宗教レベルだわwww
105焼き鳥名無しさん:2012/07/25(水) 02:34:04.08 ID:???
茜も一億麻雀でちゃう?
106焼き鳥名無しさん:2012/07/25(水) 10:18:50.46 ID:???
>>104
「押川漫画だと」と書いてるんだけど・・・

きみ文盲?
107焼き鳥名無しさん:2012/07/25(水) 13:18:24.87 ID:???
必死で煽ってるけどアホすぎてガン無視されてる奴にレスつけてやるとか
甘やかしすぎるのは子供の成長によくないそうだぞw
108焼き鳥名無しさん:2012/07/25(水) 19:28:39.65 ID:???
夏だなあ
109焼き鳥名無しさん:2012/07/26(木) 11:40:20.65 ID:???
怒られたので、ちゃんと書きなおすわ。プライドあるんだな・・・

押川漫画だと、日和らない放銃なので、全く問題ない!!
格好いいっすね!!

>>107さんよ、ゼンツ(ガン無視)って決めたのにゼンツできてないのは
あなただけだからwwwカッコ悪ww
110焼き鳥名無しさん:2012/07/26(木) 11:44:03.37 ID:???
夏だねえw
111焼き鳥名無しさん:2012/07/26(木) 12:09:04.86 ID:???
なんか脳内では「言ってやったぜ」状態なんだろうが
何言ってるんだかわからん
脳が腐ってるのは暑さのせいか元からかw
112焼き鳥名無しさん:2012/07/26(木) 13:02:33.12 ID:???
ものすごい夏がきたよ
113焼き鳥名無しさん:2012/07/26(木) 17:51:20.19 ID:???
2012 夏
114焼き鳥名無しさん:2012/07/26(木) 19:03:52.67 ID:???
こんな夏がいたよ
115焼き鳥名無しさん:2012/07/26(木) 19:46:17.39 ID:???
「あんたもすごい夏を考えるよ>>109さん…」
「どうしても荒らしたいんだよ」
116焼き鳥名無しさん:2012/07/26(木) 23:56:46.96 ID:???
「なんで、夏って書く奴が多いんだ?」
「釣れたんだよ、たくさん・・・」
「普段静かなスレなのに、なんでこんなに沸いてるんだ?」
「それが押川信者なんだよ・・・」
117焼き鳥名無しさん:2012/07/27(金) 09:46:22.66 ID:???
そんなに必死になるなよ夏w
118焼き鳥名無しさん:2012/07/27(金) 10:01:01.11 ID:???
コイツの名前は夏で定着しそうだなw
119焼き鳥名無しさん:2012/07/27(金) 10:10:01.71 ID:???
「おい、また糸引いてるぞ」
「入れ食いだな・・・」
「なんで、釣りって分かってるのに食いついてくるんだ?」
「全ツって決めてるんだろ・・・」
120焼き鳥名無しさん:2012/07/27(金) 10:22:13.56 ID:???
顔真っ赤にして後釣り宣言wwwさすが夏www
121焼き鳥名無しさん:2012/07/27(金) 10:31:40.44 ID:???
即レスというあたりがまた笑いを誘うw
122焼き鳥名無しさん:2012/07/27(金) 12:34:34.74 ID:???
「おいおい、いつまで釣りなんかしてるんだよ」
「なんか、名前まで付けてくれて、健気なんでな・・・」
「飽きないのか?」
「少し飽きてるんだがな・・・麻雀小僧よりはずっと面白いんでな・・・」
123焼き鳥名無しさん:2012/07/27(金) 12:45:01.05 ID:???
www
124焼き鳥名無しさん:2012/07/27(金) 14:15:13.37 ID:???
夏のセンスに脱帽
125焼き鳥名無しさん:2012/07/29(日) 17:10:48.73 ID:???
>>114
ちょっとワロタ
126焼き鳥名無しさん:2012/07/31(火) 09:52:10.51 ID:???
今日の俺はツイてるのかもな… こんな信じられない 夏 を引いたよ
127焼き鳥名無しさん:2012/07/31(火) 10:17:23.74 ID:???
花牌とか珍しい
128焼き鳥名無しさん:2012/07/31(火) 10:54:42.14 ID:???
>>127
天才だな
129焼き鳥名無しさん:2012/08/01(水) 14:23:30.80 ID:???
今更だけど対局中に相手の待ち牌を予想して口に出すのってマナー違反だよな
130焼き鳥名無しさん:2012/08/01(水) 17:10:32.22 ID:zpZEAERd
マナーどころかルール違反レベルだな
131焼き鳥名無しさん:2012/08/01(水) 19:41:07.81 ID:???
コンビニコミックが増刷されまくってるけれど、ゴローが出てる奴の続編はコンビニコミックにならないのかねえ
132焼き鳥名無しさん:2012/08/02(木) 22:26:21.36 ID:???
ゴローかっこよすぎてやばい
133焼き鳥名無しさん:2012/08/03(金) 00:29:25.35 ID:???
114が最強すぎるw
134焼き鳥名無しさん:2012/08/03(金) 21:00:10.23 ID:???
うむ!ゴロちゃんかっけぇわ ストロングの時そんな好きじゃなかったけどマー坊と絡むとカッコいいね もっと強い場で見たいわ 沼井 タミー マー坊 ゴロちゃんとか胸暑
135焼き鳥名無しさん:2012/08/03(金) 21:24:25.09 ID:???
豪腕三人を相手にかわし手を入れ続けるマー坊か
136焼き鳥名無しさん:2012/08/04(土) 00:29:31.00 ID:???
ごろーってどの作品やっけ?

リスキーエッジ?
137焼き鳥名無しさん:2012/08/04(土) 01:12:48.18 ID:???
ストロング

だったけか?
138焼き鳥名無しさん:2012/08/04(土) 01:13:29.28 ID:???
つ ストロング だよ!コンビニ版でも売ってる
マー坊普通に考えてへぼな米津と和了に向かってるのかわからないがへぼな米津にアシストさせるムーア マー坊をゴロ認めてるが今の勝負勝てるのかな
139焼き鳥名無しさん:2012/08/04(土) 03:57:55.20 ID:???
ストロングのヒロインは山谷
140焼き鳥名無しさん:2012/08/04(土) 05:23:27.17 ID:???
>>139
同意!
141焼き鳥名無しさん:2012/08/05(日) 02:21:45.25 ID:???
アッパーカットもゴローがでてるんだっけ
142焼き鳥名無しさん:2012/08/08(水) 08:36:25.93 ID:???
竹井のマンションにやってきた雀ゴロ
いままでとは違う嫌な雰囲気が竹井をつつむ?と近マのサイトにあるな
竹井の実力バレてきたからシリアスはいるのかな?
143焼き鳥名無しさん:2012/08/08(水) 11:46:16.77 ID:???
茜たちが邪魔してほしいなあw
144焼き鳥名無しさん:2012/08/08(水) 16:34:11.15 ID:JYiO2Img
麻雀小僧の5巻はいつ出るんだよ? また得意のぶっちか
145焼き鳥名無しさん:2012/08/08(水) 17:08:40.95 ID:???
つかなまけものの1巻の発売予定を出して安心させてほすい
146焼き鳥名無しさん:2012/08/08(水) 19:43:50.38 ID:???
麻雀小僧5巻となまけもの1巻同時発売で
押川雲太郎と麻雀が打てる権プレゼントのフェアのフラグだろJK
147焼き鳥名無しさん:2012/08/08(水) 21:33:41.80 ID:???
なまけもの終わってまうん?
148焼き鳥名無しさん:2012/08/08(水) 21:36:52.74 ID:???
十年間…
ずっと ホテル暮らしで 退屈だった…

茜…
この数カ月は おまえのおかげで 楽しかったよ…

だけど さよならだ

もうここは おれの居るべき場所じゃない

こいつらは撃退してやる

それが最後だ
149焼き鳥名無しさん:2012/08/08(水) 22:36:59.94 ID:???
なまけものはまとめに入ってるな
150焼き鳥名無しさん:2012/08/09(木) 00:39:06.83 ID:???
父親が何か企んでるのかと思った
151焼き鳥名無しさん:2012/08/09(木) 03:40:03.41 ID:???
なまけもの終わっちゃうのかな…
正直麻雀小僧より好きだったから悲しい
もうちょい続けても良かったんじゃないの
152焼き鳥名無しさん:2012/08/09(木) 07:52:45.92 ID:???
田野倉ってかなり久々?
153焼き鳥名無しさん:2012/08/09(木) 08:09:27.52 ID:???
たしかフランケンのエピローグにも出てきてないし超久々
154焼き鳥名無しさん:2012/08/09(木) 08:17:26.24 ID:???
誰か思い出せなかったが
まさかレネゲのときの?
155焼き鳥名無しさん:2012/08/09(木) 08:21:38.43 ID:???
>>153
ダイナマイトダンディかなんかに出なかった?
なんかで見た記憶があるんだけど
156焼き鳥名無しさん:2012/08/09(木) 12:07:28.43 ID:???
金貸しといえばエトちゃんしか思い浮ばん
157焼き鳥名無しさん:2012/08/09(木) 21:51:26.84 ID:???
レネゲが潰れるときだけ田之蔵って呼ばれてる田之倉さん
158焼き鳥名無しさん:2012/08/10(金) 00:33:26.35 ID:???
田野倉は竹井が数億稼いだいきさつを知らなかったみたいだけど
レネゲのときに持ち出したカネで一人数億持ってたよね?
やっぱりフランケン世界とは一応パラレル扱いなのかな
159焼き鳥名無しさん:2012/08/10(金) 06:14:47.75 ID:???
バクチは地獄だ
160焼き鳥名無しさん:2012/08/10(金) 21:25:37.22 ID:???
東京カジノ編クライマックスでワニ蔵の
「ジャジャ〜ン 俺様だよ」
のシーンが今でも一番痺れるな
161焼き鳥名無しさん:2012/08/11(土) 10:42:27.38 ID:???
麻雀漫画を大体目を通してるが麻雀小僧以外に麻雀漫画で面白いの鉄火場のシンとちょい落ちて天牌だがやっぱり押川作品はキャラやらかっこいいわ!天牌主人公いらっとするし
マー坊も好感持てるしライバル達もかっこいい
162焼き鳥名無しさん:2012/08/12(日) 00:21:34.43 ID:???
麒麟児おもろいやろ!
163焼き鳥名無しさん:2012/08/12(日) 04:39:37.79 ID:???
まー坊米津トップはあきらめたな。ツネさんも見放しぎみだし。
164焼き鳥名無しさん:2012/08/12(日) 22:50:46.66 ID:???
ムーア空気ww
165焼き鳥名無しさん:2012/08/13(月) 01:51:43.90 ID:???
だってムーアだもん
166焼き鳥名無しさん:2012/08/13(月) 07:54:06.65 ID:+xCREf2t
竹井の年齢設定って今何才だろう?
見た目は全然、老けないし若いまんま何だけど…。
167焼き鳥名無しさん:2012/08/14(火) 09:37:05.76 ID:???
コンビニで再販されてるリスキーエッジの第三巻はいつでるんだよ…月1で発売じゃないのかよ…
168焼き鳥名無しさん:2012/08/14(火) 09:44:35.36 ID:???
ほーそんな間があったか
169焼き鳥名無しさん:2012/08/14(火) 12:35:04.65 ID:???
昨日コンビニ行ったらあったよ。とはいっても何軒かいって一軒だけだったけど。
170焼き鳥名無しさん:2012/08/14(火) 13:10:43.02 ID:???
人気のようだな
171焼き鳥名無しさん:2012/08/14(火) 13:45:46.82 ID:???
普通にあったが

吉岡の本誌で読んだ時の記憶よりかなりの狂犬っぷりで新鮮に読めた
172焼き鳥名無しさん:2012/08/14(火) 13:55:37.61 ID:???
押川麻雀下手過ぎ
近麻付録DVDみてみろ
173焼き鳥名無しさん:2012/08/14(火) 14:44:25.13 ID:???
立ち読みしかしないので…
174焼き鳥名無しさん:2012/08/15(水) 06:55:49.08 ID:???
>>168 寺田乙
175焼き鳥名無しさん:2012/08/15(水) 19:18:36.75 ID:???
押川頑張れって思ってたのに
どきどきキャンプの岸さんのほうが
雀士として上みたいに見えるひどい事件だったよね
176焼き鳥名無しさん:2012/08/16(木) 11:13:14.74 ID:???
読めば強くなるリアル闘牌マンガ、のはずだったのにな・・・
177焼き鳥名無しさん:2012/08/16(木) 16:15:01.21 ID:???
実際に打つのと遠くから見て考えるのじゃ全然違うから
別にどうとも思わん
178焼き鳥名無しさん:2012/08/16(木) 17:35:22.92 ID:???
元々「最近全然打ってない」って言ってたもんな
179焼き鳥名無しさん:2012/08/16(木) 17:58:45.24 ID:???
コピペ多用してるとはいえ
月産60ページだろ
つまんねー引き延ばしで年内の原稿が
終わってるカスモトとは違うよ
180焼き鳥名無しさん:2012/08/17(金) 03:29:08.61 ID:???
ありがとう がんばるよ
181焼き鳥名無しさん:2012/08/17(金) 13:35:18.31 ID:???
なんかのインタビューで書いてたな
フランケンの頃は原稿あげて雀荘って暮らしだったが今は歳だし麻雀のアイデアとか考えてたら雀荘いく暇ないと
押川さん昔は強かったはずだよ

じゃいは許さない
182焼き鳥名無しさん:2012/08/17(金) 15:08:47.10 ID:???
もう許してやれよ
どうせ明日も恥かくんだしw
183焼き鳥名無しさん:2012/08/17(金) 15:47:02.31 ID:???
押川先生は主人公補正のないまー坊って印象だったな。
184焼き鳥名無しさん:2012/08/18(土) 01:28:46.47 ID:???
漫画が面白ければ、実戦弱くても無問題だが、
結局フランケン一発だもんな・・・

お前らみたいな信者は、マー坊で十分なんだろうが
あの予定調和的な展開は・・・
読めば強くなる、のか・・・
185焼き鳥名無しさん:2012/08/18(土) 01:30:57.28 ID:???
まー坊は手が入りすぎなんだよな
山読みも上手いみたいだからメンツ選択のミスが少ないってのもアルだろうけど
186焼き鳥名無しさん:2012/08/18(土) 08:05:16.43 ID:???
主人公に手が入らないマンガとか
そうないと思うが
187焼き鳥名無しさん:2012/08/18(土) 08:28:44.00 ID:???
確かにいわれればマー坊に手入りすぎかな ゴロの爆手を交わし手出来上がってるもんな けど面白いよ麻雀小僧 フランケン面白いけど準主役の竹井ワニ田村樫原が魅力的だよね フランケン自身は無双でつまらん
188焼き鳥名無しさん:2012/08/18(土) 09:03:49.17 ID:???
>>186
確かにwww
189焼き鳥名無しさん:2012/08/18(土) 18:33:06.90 ID:???
主人公にまったく手が入らない麻雀漫画があったらそれはそれで面白そうだなw
190焼き鳥名無しさん:2012/08/18(土) 18:34:48.88 ID:???
リアルだな
自分の不ヅキを活かす漫画か?
191焼き鳥名無しさん:2012/08/18(土) 18:42:40.28 ID:???
後半になるほど手のよくなるミリオンシャンテンさだめだがいたな
192焼き鳥名無しさん:2012/08/19(日) 07:02:26.89 ID:???
ハゲ谷さんって山谷さん?
193焼き鳥名無しさん:2012/08/19(日) 10:46:07.57 ID:???
前世はそうだったね。ひょっとしたらゴローはヒゲ谷チームかも
194焼き鳥名無しさん:2012/08/19(日) 11:06:16.40 ID:???
ありうるな
195焼き鳥名無しさん:2012/08/19(日) 14:23:50.33 ID:???
コウと吾郎の二人でいくのかな ヒゲチームは 沼井さんのとこ6人出るんだよね
わかるとこで他個人出場はタミー マー坊か
196焼き鳥名無しさん:2012/08/21(火) 14:53:50.71 ID:???
ワニ蔵とかも出て欲しいけどあいつ出ると滅茶苦茶だからな
フランケンの時のような麻雀ならいいけど
197焼き鳥名無しさん:2012/08/21(火) 15:28:55.71 ID:???
ワニ蔵はチューレンくんで殴って優勝争いに参加せず出てくいくよ
198焼き鳥名無しさん:2012/08/21(火) 20:14:51.73 ID:???
ワニ蔵さん真面目にやれば強いのに敢えてしないあのぶっ飛んだキャラ好きだな!
押川さんワニ蔵にモデルがいるというがあんなの同卓したくねー ワニ田村佐野岡田の勝負カッコいい
199焼き鳥名無しさん:2012/08/23(木) 21:07:25.07 ID:???
まー坊の父親は竹井
200焼き鳥名無しさん:2012/08/23(木) 22:04:03.63 ID:???
母親は?
201焼き鳥名無しさん:2012/08/23(木) 22:33:29.98 ID:???
隠れドラ暗刻されてたスナックのママ
202焼き鳥名無しさん:2012/08/23(木) 23:15:23.44 ID:???
父親フランケン説を支持してるのは俺だけか
203焼き鳥名無しさん:2012/08/24(金) 02:05:56.74 ID:???
腹巻きのエピソードって、過去作でしてるキャラいたっけ?
204焼き鳥名無しさん:2012/08/24(金) 02:39:46.46 ID:???
俺の知る限りではいないなぁ…
フランケン父親だとしてマー坊と顔違いすぎ 雀風も真逆だね、マー坊子供の頃父親の打ち筋みて面前じゃダメだと思い鳴き重視になったのかな
205焼き鳥名無しさん:2012/08/24(金) 10:55:49.41 ID:???
フランケンが父親なら、田村がそれに言及するだろ
206焼き鳥名無しさん:2012/08/24(金) 12:33:43.93 ID:???
フランケンの息子だとすると和了りの才能は継いでるけど運は人並みだな。
207焼き鳥名無しさん:2012/08/24(金) 14:17:07.96 ID:???
緻密な打ち方、冷静に場を見る力
やっぱり父親竹井説が妥当でしょ
顔も似てないこともない…か?

唯一の問題は腹巻なんて一度もしてないことだ
208焼き鳥名無しさん:2012/08/24(金) 15:19:39.75 ID:???
竹井と茜の子供……だとすると、竹ちゃんロリコンすぎw
209焼き鳥名無しさん:2012/08/24(金) 15:22:36.05 ID:???
>>207
それこそ田村が黙っちゃいない気が
210焼き鳥名無しさん:2012/08/24(金) 16:04:10.28 ID:???
「日本人の男は9割9分ロリコンなんですよ」 by「もしドラ」作者の岩崎夏海
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6880467/
211焼き鳥名無しさん:2012/08/25(土) 18:31:56.08 ID:???
まー坊っていちおう名字は正岡だよね、偽名とかだったら知らんけど
過去作品と直接的なつながりはないような気がするけど、父親の人間像はたしかに謎だね
212焼き鳥名無しさん:2012/08/31(金) 00:23:14.47 ID:???
リスキーおもしろいなぁ
マジ名作だわ
サンキューコンビニ版
213焼き鳥名無しさん:2012/08/31(金) 09:55:51.02 ID:???
リスキー最初は凄い面白かった 最後の青柳戦全ツだったのは残念
214焼き鳥名無しさん:2012/09/01(土) 01:18:38.32 ID:???
リスキーは3対1のアキラ戦が熱かった
215焼き鳥名無しさん:2012/09/01(土) 01:19:41.30 ID:???
リスキーは序盤の鋭い読みがいいよね
さいごの全ツも結構好きなんだが
216焼き鳥名無しさん:2012/09/01(土) 03:34:26.18 ID:???
俺フランケンとか全く知らず近代麻雀買いリスキーの絵最初嫌いだった けど繰り返し見てたら牌の絵上手いしストーリーも面白い 序盤の大友からの一発純チャンはかっこよかった! その後のやっと俺のツモが戻ったぜ→ダブリー一発ツモはやりすぎぽいが
217焼き鳥名無しさん:2012/09/01(土) 22:29:21.01 ID:???
確かに闘牌は単調なんだけどね
なんだかんだ麻雀打ち同士が繋がっていくのが暖かいというかいいね
何人か破滅してるけど
218焼き鳥名無しさん:2012/09/03(月) 20:14:22.37 ID:???
米津君は役満以外アガる気がない
219焼き鳥名無しさん:2012/09/03(月) 20:22:10.63 ID:???
ワロタ
220焼き鳥名無しさん:2012/09/03(月) 23:26:03.19 ID:???
米津くん…
221焼き鳥名無しさん:2012/09/04(火) 06:45:23.57 ID:???
押川先生最近主人公を茜や米津みたいなスダコと組ませるの流行ってるのかな
222焼き鳥名無しさん:2012/09/04(火) 17:56:45.27 ID:???
互いにタコを連れてのタッグマッチだ! 
223焼き鳥名無しさん:2012/09/08(土) 07:18:59.76 ID:???
なまけものかっこよさすぎる
224焼き鳥名無しさん:2012/09/08(土) 11:25:13.88 ID:???
昔はサシウマ100億とかやってたんだよなあ
225焼き鳥名無しさん:2012/09/09(日) 00:49:05.68 ID:???
単行本予定やっと来たな
同時発売で安心した
226焼き鳥名無しさん:2012/09/10(月) 00:19:43.08 ID:???
なまけものも単行本になるの?
よかったよかった
227焼き鳥名無しさん:2012/09/10(月) 00:21:16.38 ID:???
えっどこ情報だよ
今見てもどこにも書いてねーぞ
228焼き鳥名無しさん:2012/09/10(月) 05:54:25.05 ID:???
オリジナルの読者コーナーにかいてあったわ。11月発売だって
229焼き鳥名無しさん:2012/09/11(火) 10:55:54.03 ID:???
そっか、ありがd
230焼き鳥名無しさん:2012/09/12(水) 22:58:42.52 ID:???
なまけものは単行本未完で終わらないで欲しい
コンビニ本待ちはもう嫌だぜ
231焼き鳥名無しさん:2012/09/13(木) 01:42:15.05 ID:???
竹があぼんでコンビニ本さえ出ない可能性も
一応考えなきゃならん今日この頃
232焼き鳥名無しさん:2012/09/13(木) 03:08:42.54 ID:???
なんで竹田の勝敗が単行本と関係あんだよと思ってよく考えたら竹書房の事か
233焼き鳥名無しさん:2012/09/13(木) 03:18:46.28 ID:???
単行本化を賭けた編集との麻雀勝負!
234焼き鳥名無しさん:2012/09/15(土) 17:21:18.39 ID:???
米津の顔は出るたびに崩壊していくな
235焼き鳥名無しさん:2012/09/15(土) 20:28:37.44 ID:???
米津や緑川みたいなむかつくキャラを描くの上手いね!
236焼き鳥名無しさん:2012/09/15(土) 23:21:05.46 ID:???
微妙に設定は踏襲してる感じなのね
237焼き鳥名無しさん:2012/09/16(日) 01:17:34.60 ID:???
本当に席を立ったか
238焼き鳥名無しさん:2012/09/16(日) 15:01:06.57 ID:???
国枝なんで金持ってないんだよw
239焼き鳥名無しさん:2012/09/17(月) 03:30:41.44 ID:???
田中カワイソス
240焼き鳥名無しさん:2012/09/17(月) 09:10:36.30 ID:???
ところでタミーが出てないのはもう1億もってるからなのかな?
241焼き鳥名無しさん:2012/09/18(火) 01:10:57.85 ID:???
天牌スレでも押川さん賞賛の様子
242焼き鳥名無しさん:2012/09/18(火) 09:21:32.25 ID:EmEcLjeN
結局一人ででないのかよマー坊wwwwwwwwwwwwwww
243焼き鳥名無しさん:2012/09/20(木) 09:25:33.88 ID:Urbe5QD3
麻雀小僧に役不足の誤使用があったが、むかしむこうぶちでもあった。
あれは編集も分かってて、やってるのかな。
2人とも誤使用しそうなキャラではあったし
244焼き鳥名無しさん:2012/09/20(木) 10:40:00.15 ID:???
245焼き鳥名無しさん:2012/09/20(木) 19:47:19.55 ID:QxAp2BN7
俺の買った宝くじも紙くずに変化した
246焼き鳥名無しさん:2012/09/22(土) 00:34:28.44 ID:???
コンビニ版リスキー終わっちまった
やっぱいいわぁ
247焼き鳥名無しさん:2012/09/22(土) 19:45:11.99 ID:???
叩く人がほとんどいないってすごいな
248焼き鳥名無しさん:2012/09/22(土) 21:12:26.76 ID:???
叩きはしないが牌姿が変わってるミスの修正くらいして欲しかった
249焼き鳥名無しさん:2012/09/25(火) 15:35:24.43 ID:???
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < なまけもの単行本化まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
250焼き鳥名無しさん:2012/09/25(火) 17:14:18.83 ID:???
2ヶ月ほど寝てなさい
251焼き鳥名無しさん:2012/09/26(水) 07:16:05.95 ID:???
          _,,..,,,,_
         / ,' 3  `ヽーっ  わかった、2か月だな 
         l   ⊃ ⌒_つ  2か月たったらまた来る
          `'ー---‐'''''"    
252焼き鳥名無しさん:2012/10/01(月) 02:20:07.59 ID:???
11月07日 麻雀 麻雀根こそぎフランケン 怪力雀ゴロ編 押川雲太郎 \500
253焼き鳥名無しさん:2012/10/01(月) 23:39:52.09 ID:???
11月17日 麻雀 麻雀小僧 5巻 押川雲太郎 \680
11月17日 麻雀 レッツゴーなまけもの 1巻 押川雲太郎 \680

こっちも載せろよw
11月は個人的に4コマも気になるのが多いからやりくりが大変そうだ
254焼き鳥名無しさん:2012/10/02(火) 18:19:58.86 ID:???
参加費200万の麻雀で、振り込んで「あちゃー」とか「は、早いな」とか随分余裕あるなオイw
255焼き鳥名無しさん:2012/10/02(火) 19:32:15.23 ID:???
勝ったらそれで見せ金1億に参加予定だから参加費200万ぐらいならまあって感じなのかも、田中以外は
256焼き鳥名無しさん:2012/10/02(火) 21:04:05.77 ID:???
まあ出ようと思う時点で、金持ちの部類に入るってことか
俺の稼ぎじゃ、参加費2万の大会でも、1回戦足切りがあるんなら血眼になるもんなw
257焼き鳥名無しさん:2012/10/02(火) 21:53:10.74 ID:???
たぶん負けても800万出す用意があるからじゃね?
258焼き鳥名無しさん:2012/10/02(火) 22:17:59.69 ID:???
1億もらった時点でキャンセルってありなの?
259焼き鳥名無しさん:2012/10/03(水) 00:34:16.26 ID:???
>>258
もらったら参加確定してもらうってこの前ヒゲの人が言ってたよ
260焼き鳥名無しさん:2012/10/03(水) 08:17:16.74 ID:???
みーちゃんは田中と国枝ボコるよ
261焼き鳥名無しさん:2012/10/03(水) 17:51:52.13 ID:???
なまけものは一巻で終わりなのかな
竹ちゃんと茜のコンビが観れなくなるのさびしいが
262焼き鳥名無しさん:2012/10/03(水) 20:07:39.84 ID:???
ギャンブル路線にしねーと長続きしにくいんだろうな。
また初期ダイナマイトダンディみたいなのも読みたいが…
263焼き鳥名無しさん:2012/10/03(水) 22:41:29.13 ID:???
唯一雀力の分からないみーちゃんが優勝する筋書き
264焼き鳥名無しさん:2012/10/04(木) 01:44:35.95 ID:???
カン。もいっこカン。リンシャンツモっ!ついでに赤くなあれ!
麻雀って楽しいよね、まー坊。
265焼き鳥名無しさん:2012/10/05(金) 10:32:12.97 ID:???
茜みたいだな
266焼き鳥名無しさん:2012/10/05(金) 20:18:19.00 ID:???
マー坊の正岡は偽名
何故そんな偽名を付けたかと言うと父親が吉岡正(ry
おっとこんな時間に誰か…
267焼き鳥名無しさん:2012/10/06(土) 12:46:35.92 ID:???
>>266
タミーが父親か
268焼き鳥名無しさん:2012/10/06(土) 13:54:39.80 ID:???
タミーいくつなんだよw
269焼き鳥名無しさん:2012/10/06(土) 17:57:08.93 ID:???
>>266
もし本当ならお前んちに麻雀小僧全巻5冊ずつ送るわ
270焼き鳥名無しさん:2012/10/07(日) 14:29:29.76 ID:???
オデの竹井父親説を支持してくれる人は誰もいないのか…( ´・ω......
271焼き鳥名無しさん:2012/10/07(日) 15:08:06.73 ID:???
>>270
竹井に死んでほしくないもん
272焼き鳥名無しさん:2012/10/07(日) 19:48:06.28 ID:???
でも竹井と茜の子供だろ。なまけものに野口の若い頃出てるし
273焼き鳥名無しさん:2012/10/07(日) 20:04:34.86 ID:???
茜が奥さんとか竹ちゃんが可哀相すぎだろ
274焼き鳥名無しさん:2012/10/08(月) 10:46:48.71 ID:???
茜、バカだけど可愛いだろ
275焼き鳥名無しさん:2012/10/08(月) 20:37:30.62 ID:???
親の金もあるしな
276焼き鳥名無しさん:2012/10/09(火) 05:09:11.15 ID:???
何よりも若いしな
277焼き鳥名無しさん:2012/10/09(火) 08:36:42.40 ID:???
マジモード突入 ついにあの男が帰ってきた
って展開的にもう終了か残念と思ってたけどどうなるんだ……
ギャグで読者を集めておいて
長期バトルストーリーに読者を持ち込むみたいな
少年漫画的な戦略だったのか?
278焼き鳥名無しさん:2012/10/09(火) 19:27:14.24 ID:???
竹井   ホテル暮らしで10年ろくに打ってないぞ→野口(小)
野口(太) 雀荘経営で10年ろくに打ってない→小僧
279焼き鳥名無しさん:2012/10/09(火) 19:49:51.09 ID:???
>>277
実はまー坊誕生までの物語。
「俺は麻雀と子作りしかやる気を出せない日本一のなまけものだよ」
280焼き鳥名無しさん:2012/10/10(水) 00:56:11.88 ID:???
竹井が子連れでタミーとよく打ってた

こんなのありえん

誰かハラマキしてたキャラいたっけ?
281焼き鳥名無しさん:2012/10/10(水) 01:46:29.75 ID:???
腹巻きが謎なんだよなぁ。
282焼き鳥名無しさん:2012/10/10(水) 07:26:08.16 ID:???
腹巻きなら今までのキャラに後付けできるからなぁ
マー坊ワニ蔵と美人の子供って可能性はないか…
283焼き鳥名無しさん:2012/10/10(水) 09:48:54.83 ID:???
>>282
マー坊とワニ蔵の子供に見えた
284焼き鳥名無しさん:2012/10/10(水) 11:34:00.11 ID:???
なぜ誰もフランケンの遺伝子を指摘しない
285焼き鳥名無しさん:2012/10/10(水) 13:23:48.83 ID:???
誰もその話題を振らんけん
286焼き鳥名無しさん:2012/10/10(水) 14:15:06.99 ID:???
その話はもう腐乱(した)件
287焼き鳥名無しさん:2012/10/10(水) 14:19:14.10 ID:???
打ち筋が離れすぎてるからかな……<フランケン
288焼き鳥名無しさん:2012/10/10(水) 14:49:57.68 ID:???
作品内時間では今どうしてるんだろうなフランケン
289焼き鳥名無しさん:2012/10/10(水) 15:21:01.14 ID:???
フランケンって鳴いたことあったっけ?
290焼き鳥名無しさん:2012/10/11(木) 08:27:22.90 ID:???
なまけもの1巻って小僧5巻と同時発売なのか
にしても本編で竹井「なまけもの」って言ってるのが完結臭がするな
しめに入ってるフレーズだよね
291焼き鳥名無しさん:2012/10/11(木) 10:34:33.64 ID:???
しかし喰い取りで流れのパターン好きだなー
292焼き鳥名無しさん:2012/10/11(木) 15:14:04.93 ID:Dw/mNgS8
せめて竹井と茜にフラグ立ててから終わってくれ
あと今月の200万渡す時の茜、まつ毛長すぎ
293焼き鳥名無しさん:2012/10/11(木) 17:10:01.87 ID:???
茜フラグは立ててなくていいんじゃないかw
294焼き鳥名無しさん:2012/10/11(木) 18:53:34.51 ID:???
竹井は麻雀強くなかったら茜のヒモになってるな
295焼き鳥名無しさん:2012/10/12(金) 08:30:14.09 ID:???
茜(これ200万…)
竹井「金なら山ほどあるぜ」(全部見せ金)
茜(やべえ)
後日
竹井「1億用意してくれ」
茜「わかったわ」
竹井「ちょろいもんだ」
296焼き鳥名無しさん:2012/10/12(金) 13:55:08.56 ID:???
ちょっとワロタ
297焼き鳥名無しさん:2012/10/12(金) 23:59:37.78 ID:???
今の絵はなんか可愛すぎて苦手だな
フランケンの時の殺伐した絵が好きだった
298焼き鳥名無しさん:2012/10/13(土) 02:27:15.76 ID:???
初期の押川先生は
ホラー入ってたよね
妖怪とか描くの好きなのかな
近代麻雀のほうの短期読み切り
不死身のフジナミは好きだったな〜
299焼き鳥名無しさん:2012/10/14(日) 00:17:31.88 ID:???
すげーいまさらなんだけど
フランケンの7巻の14分の3引けなきゃ引退だなって
15分の3じゃないの?
300焼き鳥名無しさん:2012/10/14(日) 12:11:18.50 ID:???
ドラ表示牌は除く
301焼き鳥名無しさん:2012/10/14(日) 16:45:49.29 ID:???
>>300
素で忘れてた
302焼き鳥名無しさん:2012/10/15(月) 13:38:01.80 ID:???
コンビニ版しかフランケンとかワニ蔵のもってないんだけど
田之倉とかの登場シーンとか単行本にはあるのかな
303焼き鳥名無しさん:2012/10/15(月) 19:24:28.65 ID:???
レネゲに乗り込む前に田之倉の登場シーンがあるはず。
多数の借金取りに囲まれて参加費自体を取られそうになるところ
304焼き鳥名無しさん:2012/10/15(月) 19:32:54.51 ID:???
フランケンに吹っ飛ばされてた人か。
305焼き鳥名無しさん:2012/10/16(火) 12:59:09.79 ID:???
米津あいかわらずだなw
てかテレビ局の社長なら1億くらい用意しろよ
306焼き鳥名無しさん:2012/10/16(火) 13:08:51.34 ID:izpksWp/
ゴローなら9ピンノータイムで切るだろうな
307焼き鳥名無しさん:2012/10/16(火) 13:18:00.04 ID:???
野口さんのファッションセンスは通報されるレベル
308焼き鳥名無しさん:2012/10/16(火) 18:11:41.65 ID:???
全盛期の野口が竹井にボコボコにされるのまだ?
309焼き鳥名無しさん:2012/10/16(火) 22:32:22.53 ID:???
野口の勢いはとまらず竹井は全財産を失った……
なまけもの完
310焼き鳥名無しさん:2012/10/17(水) 02:04:19.79 ID:???
そういう出直しエンドもあるかもしれない
311焼き鳥名無しさん:2012/10/17(水) 08:14:41.44 ID:???
見逃して下さい、野口さん・・。
312焼き鳥名無しさん:2012/10/18(木) 22:09:45.48 ID:???
茜が泣くのに違和感を感じる
可愛いけどね
313焼き鳥名無しさん:2012/10/19(金) 03:25:24.73 ID:???
茜が押川ヒロイン史上最高のかわいさだったり、
みーちゃんが初の、女で強い(?)打ち手っぽかったり、
色々がんばってるなぁ、とおもう。
314焼き鳥名無しさん:2012/10/19(金) 10:16:30.34 ID:???
押川先生も点数の上では植田佳奈に負けたから強い?女性雀士もイメージできただろう。
315焼き鳥名無しさん:2012/10/19(金) 14:42:49.62 ID:???
俺リスキーの女も好きたけど、性格的にも
316焼き鳥名無しさん:2012/10/20(土) 16:31:40.10 ID:???
↑楊夫人?
317焼き鳥名無しさん:2012/10/20(土) 16:55:43.47 ID:???
ドMだな
318焼き鳥名無しさん:2012/10/20(土) 18:57:42.00 ID:???
楊夫人に足コキされながら踏みつけられ果てたいんです
(*´Д`)ハアハア
319焼き鳥名無しさん:2012/10/20(土) 19:07:10.42 ID:???
まあ実際に踏みつけるのは部下のヤクザだろうから気持ちいいかは疑問
320焼き鳥名無しさん:2012/10/20(土) 20:47:54.63 ID:???
>>299
ドラがめくれてるじゃん
王牌13牌と海底1牌で14牌だろ
321焼き鳥名無しさん:2012/10/20(土) 23:23:01.13 ID:???
322焼き鳥名無しさん:2012/10/21(日) 07:06:55.27 ID:???
マー坊 竹井 田村 ワニ蔵 樫原のどれか4人での麻雀見たい
吉岡=田村みたいだし
沼井も見たいが
323焼き鳥名無しさん:2012/10/21(日) 08:39:07.69 ID:8122gd+t
フランケンとウハウハ教も入れてあげろよ
324焼き鳥名無しさん:2012/10/21(日) 12:39:21.42 ID:???
まー坊も竹ちゃんと同じ触覚があるからなあ……
325焼き鳥名無しさん:2012/10/21(日) 13:59:41.75 ID:???
茜が母親だとすると1ミリも麻雀は遺伝してないな
326焼き鳥名無しさん:2012/10/21(日) 14:33:39.07 ID:???
他人の迷惑を顧みないところはわりと似てる
327焼き鳥名無しさん:2012/10/21(日) 14:47:17.13 ID:???
茜「麻雀は鳴けば鳴くほど勝てる」 これが伏線だったわけか……
328焼き鳥名無しさん:2012/10/21(日) 15:56:23.88 ID:???
なるほどまったく気がつかなかった
329焼き鳥名無しさん:2012/10/21(日) 22:26:04.72 ID:???
>>323 322だけどフランケンは配牌とツモ凄すぎて人間離れしてるから抜かしました
330焼き鳥名無しさん:2012/10/22(月) 03:55:40.23 ID:???
押川節で、メンバー時代の実録マンガとかも読んでみたいな。
コラムマンガみたいな、短編形式で。
牌譜練り込んで作るタイプのよりも楽そうな気もするから、現状に+して……。
って、現状ほとんど週刊作家みたいなもんだから、そんな余裕ないか。
331焼き鳥名無しさん:2012/10/22(月) 06:03:27.32 ID:???
ペンチーピン好きだったけど、人気出るようなマンガじゃないw
332焼き鳥名無しさん:2012/10/22(月) 07:02:02.05 ID:???
あれはギャンブラーの心理とかをよく表してるよね!
333焼き鳥名無しさん:2012/10/22(月) 08:06:54.06 ID:???
アッパーカットのコンビニコミック化まだ?
334焼き鳥名無しさん:2012/10/22(月) 10:13:59.64 ID:kBC2tcue
>>322

でもイカサマなしでもワニ蔵が一番強いんじゃないかな。
  ワニ>竹井>田村=樫原>マー坊

こんな感じじゃないかね?
335焼き鳥名無しさん:2012/10/22(月) 10:19:38.21 ID:???
>>334 324だけどワニ蔵一番強いのか〜!みんな魅力ある打ち手で好きだわ!
あっ五郎もいたね
五郎の豪腕系は樫原 沼井 最高はフランケンと結構いるよね
336焼き鳥名無しさん:2012/10/22(月) 13:34:32.45 ID:???
強さ比較にワニ蔵いれるのは、カイジの世界にこち亀の両津いれるようなもんだろ
337焼き鳥名無しさん:2012/10/22(月) 15:20:09.72 ID:???
ワニ蔵真面目に麻雀打てば強いはずだよ フランケンの太すぎる運麻雀は現実離れしてる
338焼き鳥名無しさん:2012/10/25(木) 22:25:21.35 ID:aoc5wrpl
ワニ蔵と陽子は結婚しました。僕はキチガイです
339焼き鳥名無しさん:2012/11/01(木) 22:01:26.63 ID:???
ルール忘れかけてるから確認させてくれ
今は800万を集める勝負の途中だよな?
で、今回の2着以上で400万持ってるから、次も2着以上で800万達成ってことでいいんだよね?
340焼き鳥名無しさん:2012/11/02(金) 02:18:25.83 ID:???
>>339
800万集めるってのが違う気がする。800万払えば途中からでも出られるってだけで。ヒゲ谷サイドの儲けのことはわからん。
あと、みーちゃん強くて良かった。バランス型なのか?
341焼き鳥名無しさん:2012/11/02(金) 06:53:28.65 ID:???
みーちゃんは、まー坊見に来ただけで麻雀自体はそれほどでもないって線もあったんで、強くて嬉しかったわ。
342焼き鳥名無しさん:2012/11/02(金) 16:49:58.24 ID:???
なんだろう
押川漫画でまともに麻雀を打つ女性キャラを見ないせいかみーちゃんにお得感のようなものを感じる
343焼き鳥名無しさん:2012/11/02(金) 17:34:08.90 ID:???
リスキーのヒロインにもいたけど下手って設定だったな
でも大学の同好会に自動卓あんの見てうらやましかった
344焼き鳥名無しさん:2012/11/02(金) 22:09:29.16 ID:???
これポイント持越しとかはないんだっけ?
345焼き鳥名無しさん:2012/11/03(土) 00:31:22.60 ID:???
まー坊に何切る?ってきいてる次のコマのみーちゃんかわいい
346焼き鳥名無しさん:2012/11/03(土) 03:04:32.36 ID:???
詳しい点棒状況忘れたけど確か一万点以上離してのトップ目だったっけ?リーチはないわ。
347焼き鳥名無しさん:2012/11/03(土) 03:46:46.09 ID:???
何を振っても通過は確定してただろうしいいんじゃない
348焼き鳥名無しさん:2012/11/03(土) 09:15:29.90 ID:???
勝つために麻雀するんじゃなく楽しむために麻雀するタイプ?
まーぼうと打ってみたい、ってのはそういう意味なのかね
349焼き鳥名無しさん:2012/11/03(土) 10:42:13.41 ID:???
8s全見えの9s待ちだからリーチ、はわかるけど、確かにリーチしないよね。
350焼き鳥名無しさん:2012/11/03(土) 12:07:08.76 ID:???
何切る?って言っておいてダマはかっこ悪いけどなw
351焼き鳥名無しさん:2012/11/05(月) 18:48:36.21 ID:???
米津はテレビ局の社長でも普通に1億出せないのか
352焼き鳥名無しさん:2012/11/05(月) 23:00:15.34 ID:???
局じゃなくて製作会社じゃなかった?
353焼き鳥名無しさん:2012/11/06(火) 00:52:17.96 ID:???
一億かかってるのに後ろ見とか会話とか
354焼き鳥名無しさん:2012/11/06(火) 08:20:38.70 ID:???
まあ個人の賭けてる金は200万だが
それにしても参加者みんな緊張感に欠けてるとは思うw
355焼き鳥名無しさん:2012/11/06(火) 13:42:22.24 ID:???
200万ぽんと出せる人たちってどんなんだろうね……。
と思ったが、ソーシャルゲームのガチャに月100万ぶっこむ人とかいるんだから、案外いるのかもな。
356焼き鳥名無しさん:2012/11/06(火) 17:33:32.61 ID:???
アイドルの握手券やら投票券欲しさに、CDに500万円注ぎ込むヤツもいるからなぁ
357焼き鳥名無しさん:2012/11/06(火) 23:04:14.11 ID:???
「親を流すためにダマにしてたが・・・追っかけるしかない!」

ピンフのみで親リーかかって追っかけるくらいなら最初から曲げとけよ
358焼き鳥名無しさん:2012/11/06(火) 23:55:05.61 ID:???
親を流すためにって言ってただろ
359焼き鳥名無しさん:2012/11/07(水) 00:19:01.83 ID:???
前回ラスだから降りたくないとか言ってたが、ならそもそも即リーだろ
ドラ筋待ちピンフならなおさら
360焼き鳥名無しさん:2012/11/07(水) 10:54:01.08 ID:???
今日って麻雀小僧5巻となまけもの1巻の発売日だよな?
どこいってもないんだがこれは地方だからか
361焼き鳥名無しさん:2012/11/07(水) 11:08:55.75 ID:???
17日に変更になったらしいお
362焼き鳥名無しさん:2012/11/07(水) 11:39:57.00 ID:???
マジかよ…
サンクス
363焼き鳥名無しさん:2012/11/07(水) 12:41:33.77 ID:???
みーちゃんは押川作品では初の打てる女キャラじゃない?
364焼き鳥名無しさん:2012/11/07(水) 19:13:55.48 ID:???
コンビニ本フランケン初回からのやつがデターーーーーーーーーーーーーーーー!!!

365焼き鳥名無しさん:2012/11/07(水) 19:14:47.56 ID:???
えーっと
そうかも
366焼き鳥名無しさん:2012/11/07(水) 19:27:24.55 ID:???
>>364
マジか!麻雀怪物くんとか変なタイトルじゃなきゃいいけど
367焼き鳥名無しさん:2012/11/07(水) 20:05:25.79 ID:???
>>366
ワロタ
368焼き鳥名無しさん:2012/11/07(水) 22:40:54.23 ID:???
今月の竹井がどんなかんじかで
単行本の売り上げもかわってきそうだな
369焼き鳥名無しさん:2012/11/08(木) 08:30:16.41 ID:???
正直なまけものが単行本化されたのは予想外だった
370焼き鳥名無しさん:2012/11/08(木) 13:00:04.19 ID:???
コンビニコミックに重版がかかったりしたから
押川さんへの対応を見直したんじゃね?
371焼き鳥名無しさん:2012/11/08(木) 13:59:32.13 ID:???
近オリ見るに表紙茜ちゃんだけっぽいな
372焼き鳥名無しさん:2012/11/08(木) 20:19:03.78 ID:???
竹井より格上がでてくると茜が話についていけなくなっちゃうし
ここらで竹井は卒業かな、それで茜中心のシリアス闘牌はじまると
373焼き鳥名無しさん:2012/11/08(木) 20:59:28.26 ID:???
私の竹ちゃんじゃない

あなたは正直ものですね、この金の竹ちゃんを差し上げます

竹ちゃんボッシュート
374焼き鳥名無しさん:2012/11/11(日) 22:11:53.13 ID:IO3lfa1W
>>364
まじか
コンビニまわってくる
375焼き鳥名無しさん:2012/11/12(月) 17:58:17.12 ID:???
コンビニ4つ廻ってやっとみつけた
アカギはどこでもあったけど
376焼き鳥名無しさん:2012/11/12(月) 21:08:18.00 ID:???
4つで見つかったのは運が良い方だろ
それとなく探してるけど全然ないぞ
377焼き鳥名無しさん:2012/11/12(月) 22:37:19.54 ID:???
コンビニコミックは本当に欲しいならAmazonとかが確実
378焼き鳥名無しさん:2012/11/13(火) 08:16:12.87 ID:???
名古屋の栄近辺で探してるが、ない。情報求む。
379焼き鳥名無しさん:2012/11/13(火) 09:58:28.96 ID:???
嫌だね
380焼き鳥名無しさん:2012/11/13(火) 12:37:19.72 ID:8jAWO2RZ
フランケンとかワニ蔵ってコンビニ版買えば全部載ってるの?
381焼き鳥名無しさん:2012/11/13(火) 13:17:20.97 ID:???
>>380
多分載ってる
オリジナルを見た事ないが、話数から考えてワニ蔵は全話載ってると思う
フランケンもそうだろう
382焼き鳥名無しさん:2012/11/13(火) 19:05:19.86 ID:???
>>381
よし買ってくる
383焼き鳥名無しさん:2012/11/13(火) 19:45:58.10 ID:???
初期の竹井違いすぎワロタ
384焼き鳥名無しさん:2012/11/13(火) 20:33:57.22 ID:???
コンビニ本、リスキーとかもそうだけど押川作品はすぐ売れてるな
なまけものとたーぼうは、ちゃんとコミックになるんだよね
実際に見るまでは、不安が消えない
385焼き鳥名無しさん:2012/11/14(水) 00:03:01.14 ID:???
386焼き鳥名無しさん:2012/11/14(水) 08:53:51.46 ID:???
ほしい
387焼き鳥名無しさん:2012/11/14(水) 08:58:32.54 ID:???
茜表紙とはあざといさすが竹書房あざとい
だがこの絵だと微妙に可愛くないよ買うけど
388焼き鳥名無しさん:2012/11/14(水) 09:08:35.11 ID:???
ずっと茜が表紙でいいんじゃないか
389焼き鳥名無しさん:2012/11/14(水) 09:15:58.06 ID:???
竹井がでてって茜が勝負の世界に入ってもいいと思う
押川も雷神編で植田に負けたしな
390焼き鳥名無しさん:2012/11/14(水) 14:39:36.15 ID:???
バフッ
391焼き鳥名無しさん:2012/11/14(水) 15:08:16.55 ID:???
マンガショップで袋とじされてたら
グータラな女子高生の生活を描いたマンガと思って買う奴がいたりw
392焼き鳥名無しさん:2012/11/14(水) 17:33:14.26 ID:???
俺たちは大きな勘違いをしていたのかもしれない
今は竹井編をやっているだけで、本当の主人公は…
393焼き鳥名無しさん:2012/11/14(水) 18:08:21.06 ID:???
フランケンのコンビニ版、次はいつ発売なのかな?
394焼き鳥名無しさん:2012/11/14(水) 18:49:51.89 ID:???
12/7くらい。巻末に書いてあったはず。
395焼き鳥名無しさん:2012/11/15(木) 19:19:20.10 ID:???
後のない田中優勝しそうな気がするんだけど、どうなるかなあ
396焼き鳥名無しさん:2012/11/15(木) 21:44:18.66 ID:???
コンビ打ちを潰す展開が多いな。
397焼き鳥名無しさん:2012/11/16(金) 00:22:24.77 ID:???
>>394
393ですがどうもです。麻雀小僧密かにワニ蔵出るの期待!
398焼き鳥名無しさん:2012/11/16(金) 01:00:32.92 ID:???
>>389
次は茜がワニ蔵に鍛えられるんだね
399焼き鳥名無しさん:2012/11/16(金) 11:07:53.51 ID:j6I/FD20
ター坊=マー坊
田村=吉岡
って本当か?
400焼き鳥名無しさん:2012/11/16(金) 17:36:29.69 ID:bL65dqJS
カラーのみーちゃんの微妙な老け具合がリアル
401焼き鳥名無しさん:2012/11/16(金) 18:23:19.52 ID:???
みーちゃんの手、あんま覚えてないけど1s切るか?
402焼き鳥名無しさん:2012/11/16(金) 19:44:19.11 ID:???
和了りにだけ直線的に向うでもなく完全にオリるわけでもなく無難な一打だとは思う
403焼き鳥名無しさん:2012/11/16(金) 19:49:05.87 ID:???
とりあえず様子見ってことで
切ったのかもな
前回が押せ押せだったから違和感あるっちゃある

しかし今回のコンビ打ちのハゲ
ワニ蔵大暴れに出てきた早技の松が元ネタだな
こういうニヤリって出来る描写があるマンガだ
404焼き鳥名無しさん:2012/11/16(金) 20:09:16.99 ID:???
マモーとミモーが手を組んだか
405焼き鳥名無しさん:2012/11/16(金) 20:24:04.42 ID:???
>>403
あれはどうみてもウハウハ教のあいつだよなw
406焼き鳥名無しさん:2012/11/17(土) 02:09:08.24 ID:???
なら松坂も参加させないとな!
407焼き鳥名無しさん:2012/11/17(土) 02:16:04.95 ID:???
いよいよ麻雀小僧5巻とレッツゴーなまけもの1巻でるけど
どっか特典のあるトコないの?
408焼き鳥名無しさん:2012/11/17(土) 12:04:32.61 ID:???
田村=吉岡って思うやつ挙手
409焼き鳥名無しさん:2012/11/17(土) 12:11:21.88 ID:???
竹コミックに特典なんか付くか?
410焼き鳥名無しさん:2012/11/17(土) 13:21:26.00 ID:???
ムダヅモには付いてた
だが萌えマンガ以外はあのクラスじゃないと付かないだろ
411焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 00:28:46.86 ID:???
タミーと沼井さんならタミーの方強そう
412焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 02:02:19.57 ID:pnioiJW2
フランケン買って来たけどおもろいなあ。
最初の方の強すぎて追い出されるフランケンがいいわ。
かわしてもかわしても次々と湧き出すロスケや人民解放軍や米軍のような豪運も見ててたまらん。
ワニも竹ちゃんも嫌になるだろなあ。
なんというか昭和のジャンプのような笑いしかでない凄い爽快感がある。
413焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 16:04:06.81 ID:???
田中ちゃんのドヤ顔はどう見ても負けフラグなんだが大丈夫か
密かに応援してるんだが
414焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 16:53:46.26 ID:???
ムーアごときにド下手認定された田中
415焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 21:33:01.36 ID:???
Betは結構好きだったけどなあ。
スレ的にはどんなもん?
416焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 22:12:29.55 ID:???
5巻買った
米津の突然消えたヒゲの修正が入っていたが
トビなしルールなのにムーアのトビで終了したってのは変わってなかった
そこもしっかり修正しようよ
417焼き鳥名無しさん:2012/11/18(日) 22:23:26.15 ID:???
なまけもの一巻
最後が9話これでもうおわりにしようでわろた
418焼き鳥名無しさん:2012/11/19(月) 08:39:38.24 ID:???
なまけもの2巻くるのかな
419焼き鳥名無しさん:2012/11/19(月) 15:03:56.08 ID:???
いやー、なまけものも小僧も面白いねー
こういう闘牌シーンが熱い麻雀漫画を読むと麻雀を打ちたくなりますなぁ…
420焼き鳥名無しさん:2012/11/19(月) 15:49:44.81 ID:???
なまけものはてっきり今のエピで終わりと思ってたんだが単行本出るってことは続くんだろうか
421焼き鳥名無しさん:2012/11/19(月) 16:15:13.85 ID:???
押川さんは結構竹井に愛着あるだろうから
描きたいネタはわりとあるんじゃないかな
あとは本の売り上げ次第..
422焼き鳥名無しさん:2012/11/19(月) 16:47:55.24 ID:???
おらは買ったぞー
茜は連載時の印象はただのバカだったけど単行本だと素直な子に見える不思議
423焼き鳥名無しさん:2012/11/19(月) 21:55:43.73 ID:???
中根が大ゴマになるあたりのページが
連載でみたときよりかはくどさが無くなってる気がする
雑誌のときとちょっと違う?知らんけど
424焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 00:00:42.51 ID:???
>>423
俺、第一話から全てオリジナル持ってるから見てみたけど
修正は多分されていない
今のところ気付いた修正箇所は

第7話の 中根、お前もか の扉絵に竹居に汗が追加されてる位
425焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 00:25:53.68 ID:???
5巻の三筒ポンする時に捨ててる牌が一索なんだけど一筒の間違い?
426焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 01:15:08.12 ID:???
>>425
だね
427焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 04:09:36.29 ID:???
麻雀小僧面白いが以前誰か書き込んでたようにマー坊に手入りすぎだとは思う
麻雀で手入らず何も出来ない時も多々あるよね
428焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 04:37:05.70 ID:K/qSdGhg
手が入らなくてベタオリするだけの描写したっておもしろくないと思うけど
手が入りすぎなんじゃなくて、手が入ってて勝負できる局をピックアップして描いてるんだと思うよ
429焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 04:44:17.76 ID:K/qSdGhg
もちろん、主人公補正とか、ご都合主義的な部分も多少あるけど
ただ他の麻雀漫画に比べたらそれでも抑えてあると思うけどねー
430焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 04:57:37.93 ID:???
後付の片アガリで仕掛けても王牌に寝てましたとかモチモチでしたとか、
掴まされて回したらあっさりツモられたとか、リアルだとそういうのが多いよなw
まー坊はよく回してアガリきってるけど漫画だってことで割り切ってるよ
431焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 08:15:59.25 ID:???
ダメだ・・・このままじゃ何もできない・・・で数局経過してるときもあるから
入ってないときは本当に入ってないんだろうな
432焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 08:16:27.39 ID:???
タミーの「そういうことになるけどな・・」って台詞が何故か「さあ、どうかな・・」に修正されてない?
433焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 09:07:59.47 ID:???
タン

パシ

ダン!!!!!
434焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 11:03:36.88 ID:???
  (´Д` )

きのこの山がおいしいよ!

   (,,゚Д゚)

おいしいのは
たけのこの山だぜ 
            次号に続く
435焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 12:53:49.16 ID:sAwl4J3y
麻雀小僧のタミー(田村)ってフランケンの田村と同一人物?
なまけもの野口と麻雀小僧の野口って同一人物?
教えてください
436焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 14:14:38.03 ID:???
まだ分かってない
437焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 14:31:35.90 ID:???
押川漫画はスターシステムだからね
フランケンとなまけものは繋がってるっぽいけど他は一切わからない
438焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 17:46:08.88 ID:???
時々でいいから、ストロングのゴローちゃんのことも思い出して上げてください。
続編のアッパーカットがコンビニコミック化されない位不人気だけどさ。
439焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 18:13:53.05 ID:???
思い出すも何もまー坊と打ったじゃないか
440焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 19:21:51.88 ID:???
登場時は盛り上がったけど終わってみるとあのエピソードはなんだったのかって感じだった
441焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 19:53:56.35 ID:???
ツネさんとの約束消化だろう
442焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 20:07:00.78 ID:???
ツネさんがホモじゃなくてよかったよ
443焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 20:24:06.99 ID:???
約束消化と最後の億麻雀でぽっと出にならないように顔見せ、因縁作りみたいなもんかな
444焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 22:22:25.20 ID:???
>>438お前麻雀小僧見てるのか?
445焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 22:49:10.26 ID:???
今単行本がどこまでいってるか知らないが単行本派かもしれない。
キンマ連載なのに安心して単行本を待てるのはいいことだな
446焼き鳥名無しさん:2012/11/20(火) 23:51:35.59 ID:???
ゴロちゃんカッコイイ打ち筋だぜ!
447焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 00:09:12.79 ID:???
>>438は「タミーや野口ばかり『同一人物?』って言われてるけど、ゴローも出てたよね忘れないで」って文脈だろうに
448焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 12:44:32.92 ID:???
本格路線しか読んだことなかったけど
なまけものみたいなギャグ路線も結構面白いな
メンホンに赤5m切ったとこはリアルに吹いたw
449焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 13:06:56.19 ID:???
茜は馬鹿っていうより知恵遅れのレベルだからなぁ…
四暗刻テンパイからフリテンチーとかいくらなんでも酷過ぎるわ
450焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 13:17:55.78 ID:???
あの回はさすがにひどかったな
自分が強いと信じてるのに竹井の指示を忠実に守るってのも不自然だし
まあ俺の中では茜ちゃん素直可愛いってことで昇華した
451焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 15:26:35.94 ID:???
茜みてると押川先生大分女の子描くの上手くなったよね
ちなみに皆さんは麻雀小僧でどの対局好き?俺は割れ目の国ちゃんの一通のとこが好きです
452焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 15:47:48.34 ID:???
>>450
竹ちゃんの言う事はなんでも聞いちゃうらしいからな
竹井の夜のお世話もしてるんだろう

>>451
リスキーエッジのあたりから上手くなった印象
元から書こうと思えば書けたのかもしれんが
453焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 15:58:45.03 ID:???
>>451
やっぱ緑一色かな
454焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 17:59:54.39 ID:???
お世話しろと言ったらするんだろうけど
竹ちゃんが逃げてるんだろうな
「大ちゃんがパパになるとかとんでもねぇ」
455焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 18:20:04.95 ID:???
>>451
コウ戦で發だか中だかを止めた局

>>454
どう考えてもなまけられそうにないしなw
456焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 19:34:45.83 ID:S9fouOnn
>>451
リスキーエッジでガクガク震えながら、ヒデの切った(ラス7ソー ピンフのみ)で上がらず
三色ツモってきて寺田に勝ったトコロが一番好きだ。
小僧でなくてスマン
457焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 19:37:46.07 ID:???
麻雀小僧は比較的レートが高くないこともあって、負けたら破滅って状況での対局がまだないんだよな。
458焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 19:38:49.06 ID:???
何故趣旨が違うレスだとわかっていて謝りながらもレスするの?
459焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 19:49:35.43 ID:???
そういうレスが来るのは読めてたぜ(意味不明)
460焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 19:53:09.15 ID:???
今回はキャラを途中退場させずに育てていく方針なのかな?
米津ですら度々出てくるし。
461焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 19:55:55.58 ID:???
川崎さんェ・・・
462焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 21:31:19.98 ID:???
(単純に忙しくてコピペを乱用できるからじゃないかは言えない)
463焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 22:59:03.19 ID:S9fouOnn
458
うるせーんだよカスめ
464焼き鳥名無しさん:2012/11/21(水) 23:14:25.83 ID:???
何故このタイミングでアホみたいな返事しないと気がすまないの?
465焼き鳥名無しさん:2012/11/22(木) 00:11:53.00 ID:???
リスキーの春香はかわいい
466焼き鳥名無しさん:2012/11/22(木) 00:30:25.14 ID:???
春香と吉岡同棲してたが付き合ってたような描写全然なかったな 基本的に押川漫画は性描写ないし女関係も描かないよね この前フランケンのコンビニ版買ったら竹井が女とベットで話してたの新鮮だった!
467焼き鳥名無しさん:2012/11/22(木) 09:39:11.41 ID:lUE1VYOn
みーちゃん 春香 茜
4Pしたい
468焼き鳥名無しさん:2012/11/22(木) 10:23:09.33 ID:???
米津×ツネさんの薄い本はありませんか?
終始ツネさんが「ダメだよ・・社長」って言ってるようなやつ
469焼き鳥名無しさん:2012/11/22(木) 11:30:50.87 ID:???
いま読み返すと茜どうして麻雀打つようになったの?
っていうかルール判ってる?ってレベルだなぁ
470焼き鳥名無しさん:2012/11/22(木) 12:12:42.58 ID:???
まー坊と同じ理由だろ
471焼き鳥名無しさん:2012/11/22(木) 13:06:21.05 ID:???
なまけものは今のエピソードで終わって2巻にはフラッシュバック収録、とかもありそうかな。
472焼き鳥名無しさん:2012/11/22(木) 13:58:37.30 ID:???
>>471
フラッシュバックってどんな作品だっけ?
東大かなんか行ってるのに裏メンやってる金持ちのガキが竹井に借金して田村の居る雀荘に送り込まれるラストのやつ?
473焼き鳥名無しさん:2012/11/22(木) 14:40:35.51 ID:???
>>465
目が大きすぎていつも笑いそうになるわ
474焼き鳥名無しさん:2012/11/22(木) 20:18:19.53 ID:???
>>462
麻雀小僧になまけもののキャラが出てきたときは心配になった
475焼き鳥名無しさん:2012/11/22(木) 20:57:12.87 ID:???
>>472
「ガキが」までは合ってるがオチは違ったような
476焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 01:28:31.74 ID:???
いや合ってるよ
477焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 07:09:37.08 ID:mvQfFHMS
>>472
押川先生の公式サイト行きゃ今でも読めるよ
478焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 08:50:47.62 ID:???
ペンチーピン、リメイク希望!
479焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 09:05:16.23 ID:6wSnw68T
タミーって田村なん?
480焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 10:14:16.17 ID:???
そうだよ
481焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 16:17:42.16 ID:???
フランケンキャラで麻雀小僧出れるの田村位しかいないか
ワニ蔵出れば世界観変わるしフランケン出ればバカヅキだし竹井は茜ちゃんに振り回され忙しいし
482焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 16:28:37.92 ID:???
フランケンは出てほしいね
竹井ワニ蔵岡田の3人でも最後まで抑え切れなかったのを、まー坊がどう捌くか
483焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 16:43:11.18 ID:???
まあでもフランケンが出たらある意味漫画が変わっちゃうからな
出てもいいが最後に出てほしい
484焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 16:47:10.75 ID:???
たぶん樫原が客船乗ってる
485焼き鳥名無しさん:2012/11/23(金) 17:49:32.81 ID:???
竹井と茜は麻雀小僧出ても面白そうだけどな
ハンデ付きだからまー坊が勝っても竹井の格落とさずにすむし
486焼き鳥名無しさん:2012/11/24(土) 06:09:42.47 ID:???
フランケン出たらまた対フランケンになるだろうからいいや
487焼き鳥名無しさん:2012/11/24(土) 09:01:41.62 ID:???
なまけものの野口が、麻雀小僧の野口の息子、とかもなくはないのか。
488焼き鳥名無しさん:2012/11/24(土) 09:23:35.34 ID:???
フランケンは余り好きではないから出なくて良いよ…
489焼き鳥名無しさん:2012/11/24(土) 15:10:26.01 ID:???
俺様もフランケンは嫌いだ!
490焼き鳥名無しさん:2012/11/24(土) 15:58:22.27 ID:???
>>469
点棒計算はちょっとやってないと本当に忘れるから…
491焼き鳥名無しさん:2012/11/26(月) 16:00:29.48 ID:???
ロバートを出してほしいね。
あのキャラが大好きだ。
492焼き鳥名無しさん:2012/11/26(月) 16:15:39.78 ID:???
俺も
メンタル弱いのに麻雀は強いって意外に貴重なキャラだと思う
493焼き鳥名無しさん:2012/11/26(月) 17:08:01.82 ID:???
メンタル弱いっていうか脳スタミナの燃費が悪いという感じだったけどな。
494焼き鳥名無しさん:2012/11/26(月) 18:05:03.96 ID:???
今回の麻雀小僧のラストはみーちゃんがまー坊の牌すかして敵から直撃ってオチかな
495焼き鳥名無しさん:2012/11/26(月) 18:14:29.10 ID:khbLZHvv
単行本から読み始めて近マーの今の状況見てるんだけど。
今って近マーって客船の1億麻雀はじまってるところですか?
496焼き鳥名無しさん:2012/11/26(月) 18:15:37.98 ID:khbLZHvv
ついでに決勝はマー坊・タミー・外国の人・まだ出てない強い人で決戦ってオチなのでしょうか?
497焼き鳥名無しさん:2012/11/26(月) 18:49:55.81 ID:???
参加費の一億をあつめるための大会
参加費は最低200万コースから
200万コースで参加した人は
200万⇒4分の1に絞られる⇒800万となって
800万円で参加する人たちのコースに合流できる
これで800万⇒1億円にして1億麻雀の参加権ゲットという寸法
で、いまマー坊みーちゃんVS年配二人が
200万⇒800万の後半戦なので
これで上位二人になれば 800万参加者と同じ土俵にたてるって寸法
498焼き鳥名無しさん:2012/11/26(月) 22:51:03.66 ID:khbLZHvv
なるほど。田中も出てるの?
499焼き鳥名無しさん:2012/11/27(火) 00:43:10.85 ID:???
出てて他の卓で国枝と打ってる
500焼き鳥名無しさん:2012/11/27(火) 01:15:50.29 ID:???
田中のくせに珍しく勝ってる
501焼き鳥名無しさん:2012/11/27(火) 07:58:24.24 ID:???
いくら田中でも四暗刻出したときはだいたい勝ってるだろ!いい加減にしろ!
502焼き鳥名無しさん:2012/11/27(火) 08:14:54.21 ID:???
なお
503焼き鳥名無しさん:2012/11/27(火) 08:31:33.63 ID:???
まー坊とみーちゃんがひたすらきゃっきゃうふふする漫画描いてください。
504焼き鳥名無しさん:2012/11/27(火) 09:47:04.98 ID:???
最新号でまー坊がプロポーズしたばかりだろ
505焼き鳥名無しさん:2012/11/27(火) 13:03:49.18 ID:???
ここで田中が落ちたらただの可哀想なマユゲとしてフェードアウトしちゃうな
506焼き鳥名無しさん:2012/11/27(火) 23:12:03.70 ID:Q6LpjoEH
田中って予選中に四暗刻上がったの?
507焼き鳥名無しさん:2012/11/28(水) 15:52:55.89 ID:???
なんj民の出張多すぎんよ〜
508焼き鳥名無しさん:2012/11/29(木) 17:47:24.07 ID:???
多分、国ちゃんの逆切りからの跳ねか倍満の手見れるよ
509焼き鳥名無しさん:2012/11/29(木) 18:25:17.16 ID:???
まあ正直その勝負に興味ないから
ニュース速報みたいに一行で結果表示でもいいんだけどな
510焼き鳥名無しさん:2012/11/29(木) 19:59:52.19 ID:???
三好って自分からも打ち子出して20億かっさらおうって腹なんだろうな
511焼き鳥名無しさん:2012/11/30(金) 00:07:33.61 ID:6gzUL7PD
てめえに言われたくねーよ。このバーーーカ
512焼き鳥名無しさん:2012/11/30(金) 20:53:27.28 ID:???
なまけものは一点読み多すぎて微妙だな
小僧は結構好きだけど
513焼き鳥名無しさん:2012/11/30(金) 21:15:00.74 ID:???
まあ竹井だし
514焼き鳥名無しさん:2012/11/30(金) 21:28:35.43 ID:???
竹井だもんな
515焼き鳥名無しさん:2012/11/30(金) 21:37:26.92 ID:6gzUL7PD
てめえに言われたくねーよ。このバーーーカ
516焼き鳥名無しさん:2012/12/01(土) 22:29:02.07 ID:2nz8HmOW
だよなw
517焼き鳥名無しさん:2012/12/02(日) 01:45:53.11 ID:???
モブのじいちゃんwwww
518焼き鳥名無しさん:2012/12/02(日) 12:48:41.90 ID:???
なまけものがなくて探した
押川漫画は最後まで単行本にしてほしい
竹のは発売日まで安心できないからなぁ
519焼き鳥名無しさん:2012/12/02(日) 13:45:20.24 ID:???
竹は途中で単行本化やめるのが妙に多いからな
520焼き鳥名無しさん:2012/12/02(日) 22:06:20.92 ID:???
餓狼の麻雀で最後、常務のマンション乗っ取られて山谷さんのいう 相当打てる男がいた っていうのは牧のこと?
牧に似てたけど髪の分け目が違っていたけど
521焼き鳥名無しさん:2012/12/04(火) 01:28:53.83 ID:???
麻雀は4人対戦のゲームなのにマンガだと1対1になりがちだから
田中と国枝の脇ががんばってるのはいいなw
522焼き鳥名無しさん:2012/12/04(火) 02:01:34.76 ID:???
>>521
あいつ実は強キャラじゃね?
523焼き鳥名無しさん:2012/12/04(火) 03:10:19.14 ID:???
>>522
かもしれないな
524焼き鳥名無しさん:2012/12/04(火) 11:46:11.66 ID:???
>>521
どうせおっさんがあ、あの人は!とか思い出すよ
525焼き鳥名無しさん:2012/12/04(火) 12:18:30.02 ID:???
ハゲのおっさん「俺を知らない奴ばかりで助かったよ」
526焼き鳥名無しさん:2012/12/05(水) 15:42:48.24 ID:???
>>522
一応200万持って麻雀しにきてるのに
見た目通りのただのサラリーマンとかだったら逆に笑うわ
527焼き鳥名無しさん:2012/12/06(木) 20:03:14.84 ID:???
みーちゃんと茜たんの薄い本はよ
528焼き鳥名無しさん:2012/12/07(金) 12:29:24.50 ID:???
フランケン2巻げと
表紙が今の絵の竹井で本文より明らかに若いw
529焼き鳥名無しさん:2012/12/07(金) 12:42:33.55 ID:???
>>528
二巻で完結?
530焼き鳥名無しさん:2012/12/07(金) 17:13:07.64 ID:???
>>529
麻雀知将伝の手前ぐらいまで収録されてた
間抜けてるか繋がってるか正確には覚えてないけど
もしかして麻雀知将伝2冊を根こそぎタイトルで出し直すのかも
フラッシュバック入ることを期待してたんだが……
531焼き鳥名無しさん:2012/12/07(金) 17:40:32.80 ID:???
今読み返したらまだワニ蔵さんと田之倉が出てきてない
あと3冊でフラッシュバック再録かも
嘘ついてすまん>>529
532焼き鳥名無しさん:2012/12/08(土) 04:43:45.29 ID:???
もうちょっと続くんじゃよ
533焼き鳥名無しさん:2012/12/08(土) 06:26:38.13 ID:???
フランケンの声はたてかべ和也で
534焼き鳥名無しさん:2012/12/08(土) 12:55:22.42 ID:???
笑うセールスマンの人で脳内変換してたわ
535焼き鳥名無しさん:2012/12/08(土) 15:46:04.57 ID:???
フランケンのコンビニ版買ってきた
フランケン前のダイジェストの奴は買っていたのだが千夏ってヤリマンだったんだな フランケンにも一回位やらせてやっても良かったのにな
536焼き鳥名無しさん:2012/12/09(日) 00:59:27.21 ID:???
近オリ買ってきた 読者投稿ページの編集者コメントによれば
今回竹井にボコられた野口は麻雀小僧の「ゴッチ」オーナーの野口と同一人物らしい
537焼き鳥名無しさん:2012/12/09(日) 01:06:36.11 ID:???
おー!発売日か忘れてた
538焼き鳥名無しさん:2012/12/09(日) 11:04:40.85 ID:???
次巻は1月7日発売です。
知将伝とちょっとカブりそうですね。
539焼き鳥名無しさん:2012/12/09(日) 14:10:26.31 ID:???
外伝入れてなんとかしようとしてるがどうしても被っちゃうよね
540焼き鳥名無しさん:2012/12/09(日) 22:45:59.65 ID:???
今月のなまけもの良かった
茜が近くにいるから勝負もなぁなぁになるかもしれんと心配してたが
そんなことはなかった
541焼き鳥名無しさん:2012/12/10(月) 04:58:58.52 ID:???
柴山のモデルって、章一? 雀鬼?
542焼き鳥名無しさん:2012/12/10(月) 14:29:16.97 ID:dohN1Exe
>>536
時系列的にちょっとずれてるんだね
543焼き鳥名無しさん:2012/12/10(月) 17:49:00.34 ID:???
なまけものって貧乏学生がスマホ使ってる時代だろ
ちょっとどころじゃねえぞw
544焼き鳥名無しさん:2012/12/10(月) 19:43:53.29 ID:???
野口については「麻雀小僧にも登場している」としか書いてないよ
スターシステムの事言ってるだけだと思う
545焼き鳥名無しさん:2012/12/12(水) 12:14:31.76 ID:???
いや
なまけものの野口がばくちをやめたのがゴッチオーナー
って書いてあったから同一じゃね?
546焼き鳥名無しさん:2012/12/12(水) 19:37:05.00 ID:???
そもそもリンクするんだからここから繋がっていくんだろう
547焼き鳥名無しさん:2012/12/12(水) 20:00:00.91 ID:???
竹書房のことだから作者に相談せず編集が勝手に書いた可能性もある
548焼き鳥名無しさん:2012/12/12(水) 21:20:48.11 ID:???
「竹井に敗れた野口は、押川先生が近代麻雀に連載中の『麻雀小僧』にも登場しています。
こちらはバクチ打ちを卒業して店のオーナーとして落ち着いており、合わせて読むと作品の深みが一層増します。」

これだけしか書いてないのに同一人物と言い切るのはどうかと
549焼き鳥名無しさん:2012/12/12(水) 21:29:37.47 ID:???
いやまあ、普通は同一人物だと取る書き方だろそれw
スターシステムが独特なんだよ。
550焼き鳥名無しさん:2012/12/12(水) 22:40:46.30 ID:???
同一人物と読めない奴のほうがおかしいだろそれw
551焼き鳥名無しさん:2012/12/13(木) 00:16:36.75 ID:???
顔と名前が同じでも別人という押川漫画の前提を知ってるか否かだな
552焼き鳥名無しさん:2012/12/13(木) 00:30:03.25 ID:???
前歴まで書いてしまったらスターシステムとは言えないのでは
「アセチレン・ランプはゲシュタポ極東諜報部長の職を退き、日本に来てからは警部として落ち着いていた」
とか書いたら総ツッコミが入るだろ
553焼き鳥名無しさん:2012/12/13(木) 00:53:33.42 ID:???
小僧でも野口は昔博打打ちだった描写がされてるわけだし
その例えは違うと思う
554焼き鳥名無しさん:2012/12/13(木) 12:21:27.23 ID:???
今回の野口がスターシステムではなく同一人物という「特例」かどうかってことだよね
小僧ワールドとフランケンワールド、両作品に出てくる田村みたいなキャラもいるしね
(じゃあタミーは二代目なのかとかそういう話に…)

でも俺は>>547の可能性も捨てきれないから結論出せないと思うw
555焼き鳥名無しさん:2012/12/13(木) 12:47:35.80 ID:???
ムアコック読んでればわかるレベル
556焼き鳥名無しさん:2012/12/13(木) 13:10:33.99 ID:???
俺は、麻雀小僧となまけものについては、スターシステムじゃなくて同一人物の可能性もあるな、と思ってる。
「厳密に同一人物」じゃないかもしれないけど、ほぼ同じ役所で繋がっている、くらいの感じかな。
ゴローが(名字変わってたけど)ヒゲ谷のチームで参加、のあたりで、「ちょっといつもと違うかな」と。

寺さんが古屋プロになってるあたり、リスキーエッジとはつながってないだろうけど、
っていうかフランケンとリスキーエッジを繋げると田村と吉岡がダブルキャストだしな
557焼き鳥名無しさん:2012/12/13(木) 14:15:47.70 ID:???
電子書籍化しないかなあ
558焼き鳥名無しさん:2012/12/13(木) 19:08:24.82 ID:???
>寺さんが古屋プロになってるあたり、リスキーエッジとはつながってないだろうけど、

何言ってんの??
559焼き鳥名無しさん:2012/12/13(木) 21:07:24.39 ID:???
前々からこのスレでも出てたけど吉岡と田村って同一人物なの?顔と髪色は違うけど共通点は梅昆布茶、攻撃的麻雀、自宅段ボールに大金保管位かな?
560焼き鳥名無しさん:2012/12/13(木) 21:21:42.17 ID:???
麻雀で稼いだ大金は銀行に入れられないだろうから
ダンボール保管は普通じゃね
561焼き鳥名無しさん:2012/12/13(木) 21:49:34.30 ID:???
フランケンの田村は超能力持ちでレベルが違う
リスキー吉岡と小僧田村は打ち筋似てる
562焼き鳥名無しさん:2012/12/13(木) 22:33:31.84 ID:???
わかってるけど。
563焼き鳥名無しさん:2012/12/13(木) 22:58:18.70 ID:???
吉岡は多分ルーレットとか回せないだろ
564焼き鳥名無しさん:2012/12/14(金) 06:34:26.13 ID:???
ほー
565焼き鳥名無しさん:2012/12/14(金) 08:45:50.57 ID:???
ディーラーとかやりそうにないつか勤まりそうにないな
566焼き鳥名無しさん:2012/12/14(金) 11:42:18.44 ID:???
江藤みたいな張り方してそう
567焼き鳥名無しさん:2012/12/14(金) 21:03:29.33 ID:???
もう決めたんだ どんなことがあっても赤に張り続けると……
568焼き鳥名無しさん:2012/12/14(金) 21:20:55.98 ID:???
ケッ のってねぇ
2000オールだ!
569焼き鳥名無しさん:2012/12/15(土) 05:16:32.27 ID:???
小僧となまけものの野口が同一人物だとしたら、マー坊が竹井の子供って可能性も0じゃなくなるのか
若い頃に完敗した男の息子だから目をかけてるとか押川漫画にありそうな展開だし

ただそうするとマー坊の父親の評価が低すぎるんだよな
竹井なら相当の打ち手どころじゃない上にマー坊が超えてると評価されるのにも違和感あるし
570焼き鳥名無しさん:2012/12/15(土) 06:18:15.16 ID:???
竹井と茜の子供=まー坊でいいよね?
571焼き鳥名無しさん:2012/12/15(土) 07:09:51.25 ID:???
じゃあタミーは何歳なんだよあれ、、、
572焼き鳥名無しさん:2012/12/15(土) 07:57:20.68 ID:???
>>570
それはそれで面白いけど>>571の言うように田村の存在がどうやっても説明つかないのがね
繋がってる世界と仮定して根こそぎから10年後がなまけものの世界で野口を見るに小僧の世界ってさらに20年後くらいっしょ?
だとしたら根こそぎの頃におそらく30前くらいである田村は、
小僧の世界じゃ60手前になってないとおかしいからなぁ
「タミーは田村の息子でなまけものの時代にはすでに引退して子供を作っていた」
そんくらいの無理矢理設定にすれば一応話は繋がるけど作品としてどうなのよ?ってなっちゃうわ
573焼き鳥名無しさん:2012/12/15(土) 15:19:04.40 ID:???
そこはスターシステムで!
574焼き鳥名無しさん:2012/12/15(土) 16:28:06.09 ID:???
だから、竹井は腹巻してないって!
575焼き鳥名無しさん:2012/12/16(日) 00:50:15.01 ID:???
結局田中国ちゃんは二人落ちしたんですかね?
576焼き鳥名無しさん:2012/12/16(日) 06:00:55.62 ID:???
そのようだw
577焼き鳥名無しさん:2012/12/16(日) 09:30:50.11 ID:???
国は800万払って再チャレンジしそう
田中は糸冬了
578焼き鳥名無しさん:2012/12/17(月) 00:39:42.71 ID:???
田中・国枝コンビはあれ敗退なのかねえ。
田中もう今期絶望じゃないか!
579焼き鳥名無しさん:2012/12/17(月) 02:52:53.49 ID:???
田中なら、それでも田中なら話になんとかして絡んでくる
580焼き鳥名無しさん:2012/12/17(月) 07:42:04.63 ID:???
田中、四暗刻のデジャヴの展開は一回でお腹いっぱいだからもういらない
581焼き鳥名無しさん:2012/12/17(月) 09:51:21.98 ID:???
田中四暗刻は水戸黄門の印籠とかと同じ定番ネタだろ
それ否定するとかないわ
582焼き鳥名無しさん:2012/12/17(月) 10:52:46.82 ID:???
2回だけじゃねーかww
583焼き鳥名無しさん:2012/12/18(火) 16:51:34.11 ID:???
ワニ蔵さんが来てこっちでは初対面の田中に800万貸し付ける展開じゃね?
584焼き鳥名無しさん:2012/12/18(火) 17:07:24.65 ID:???
それはワニ蔵の超高利借金設定のために負ける展開しか見えない
585焼き鳥名無しさん:2012/12/18(火) 18:54:51.64 ID:???
読者投稿コーナーでも田中切り捨てられててワロタw
586焼き鳥名無しさん:2012/12/18(火) 23:26:17.22 ID:???
>>581
田中のどこがそんないいの?
587焼き鳥名無しさん:2012/12/25(火) 22:36:31.77 ID:???
なまけもの読んでるといつまで竹井で食うつもりなんだこの作者(&竹書房)と思ってしまう

バキやタフ読んでた時の気分になるわ・・麻雀小僧は好きだがね
588焼き鳥名無しさん:2012/12/25(火) 23:52:17.02 ID:???
>>バキやタフww

でも竹井の出る漫画は続けて欲しい。
フラッシュバックも面白かったし!
589焼き鳥名無しさん:2012/12/25(火) 23:55:15.84 ID:???
近オリは竹井の表紙率の高さがぱない
590焼き鳥名無しさん:2012/12/26(水) 01:47:54.53 ID:???
本誌のアカギと傀的な
591焼き鳥名無しさん:2012/12/26(水) 06:11:03.51 ID:???
竹井 田村 ワニ蔵 岡田 樫原 と魅力的なキャラたくさんいるのに主人公なんでこんなに魅力無しなんだ
592焼き鳥名無しさん:2012/12/26(水) 13:13:44.89 ID:???
まー坊はいい主人公してると思うがなあ
593焼き鳥名無しさん:2012/12/26(水) 13:45:06.10 ID:???
フランケンの事では?
594焼き鳥名無しさん:2012/12/26(水) 14:13:28.32 ID:???
フランケンは、ギャグマンガの強さで出ちゃったからしょうがないなあ
595焼き鳥名無しさん:2012/12/26(水) 19:40:24.46 ID:???
フランケンなんて運のいい茜じゃん
596焼き鳥名無しさん:2012/12/26(水) 20:51:03.33 ID:???
そうだ そうだー!
597焼き鳥名無しさん:2012/12/28(金) 19:54:06.94 ID:???
そうだ、フランケンの外見を美少女に変えよう(提案)
598焼き鳥名無しさん:2012/12/29(土) 09:34:44.37 ID:???
タミーまで参戦か
599焼き鳥名無しさん:2013/01/02(水) 02:06:50.70 ID:IsEvjx1b
フランケンは最短距離であがれる能力を持った人だから別格だよ。
茜とかああいうのとはレベルというか意味合いが違う。
ツキの太いのが上がりまでの最短距離をわかって突っ走るんだから手がつけられんわな。
それも周りが動こうが何をやろうが真っ直ぐ突っ走るから手に負えない。
600焼き鳥名無しさん:2013/01/02(水) 07:34:17.82 ID:???
けど、そんな能力者いらないんだよな
フランケンの強いという設定が面白くなくしてるように見える
竹井 ワニ蔵 田村という魅力的なキャラだけでやって欲しかったかな フランケンはいないほう良かったな
601焼き鳥名無しさん:2013/01/02(水) 10:17:15.12 ID:IsEvjx1b
俺はフランケンは魅力的だけどな。
フランケンはエスパーとかそういう能力者じゃないと思うんだよな。
本当の意味で上がりに向かって真っ直ぐ打てる人ってだけの話で
樫原の錆びた刀を錆びてない状態にしてるのがフランケンって話なだけだよ
602焼き鳥名無しさん:2013/01/02(水) 19:18:27.77 ID:???
うまいこというね
603焼き鳥名無しさん:2013/01/02(水) 20:29:19.83 ID:???
麻雀に対してひたすら純真なキャラだからね

だからイヤって人もいるだろうし
だから大好きって人もいるだろう
俺は後者
604焼き鳥名無しさん:2013/01/03(木) 23:41:38.89 ID:???
リーチ一発ツモ裏3でハネマンにするよーをエスパーと言わなきゃなんなんだw
ドラも集まってくるしフランケンは超能力雀士だよ
というかフランケンに限らずあの漫画の強キャラはみんな超能力入ってる
別に俺はフランケン嫌いじゃないが
605焼き鳥名無しさん:2013/01/04(金) 06:35:25.71 ID:???
俺フランケン嫌いだけどやっぱり能力者に思えてしまう
ダブリーなんちゃらとか 漫画の描写に出ないだけかもしれないがフランケンの和了満貫以上からじゃないか?39すらみたことない
606焼き鳥名無しさん:2013/01/04(金) 06:54:45.29 ID:???
>>605
ワニ蔵田村との勝負でリータンツモの1000・2000あがってた。
607焼き鳥名無しさん:2013/01/04(金) 15:14:01.66 ID:???
まじですか、
すまん
フランケンやワニ蔵は麻雀の苦しい部分あまり見れないよな 田村 竹井 樫原 あたりは苦労してる感じあるね リスキーや小僧は打ち手が苦労する場面多い気する
608焼き鳥名無しさん:2013/01/04(金) 18:46:22.96 ID:???
> フランケンやワニ蔵は麻雀の苦しい部分あまり見れないよな

ワニ蔵は一度ピンチになってたじゃないか
ダイナマイトでウヤムヤになったが
609焼き鳥名無しさん:2013/01/04(金) 18:53:21.03 ID:???
フランケンも3人で囲まれた時は相当苦しかっただろ
言い方はあれだがお情けで国士上がれたようなもんだし
610焼き鳥名無しさん:2013/01/04(金) 19:38:38.41 ID:kXWrZ9E7
>>609
お情けはお情けだが、あのツモってみろよ的な竹井とかの行動は
ある意味竹井側の意地でもあるわけだ
611焼き鳥名無しさん:2013/01/05(土) 08:25:30.56 ID:???
フランケンもレネゲ一回戦の序盤無茶苦茶に苦労してた気が
あと決勝の途中から
612焼き鳥名無しさん:2013/01/05(土) 15:52:19.22 ID:wWceydU8
フランケンとか樫原は押川の理想なんじゃないかな?
配牌もらってツモに逆らわずに真っ直ぐ行ってリーチ掛けて上がりきるのは理想だと思う。
錆びた刀の9万切って八万切って7万ツモってリーチ打って間6万出上がりって、
帰りに田村に分け前やるときに昔なら7万でツモ上がってたってのが印象的。

あとは江藤の台詞がいい。
フランケンは押川の麻雀(ギャンブル)観が一番出てるような気がする
613焼き鳥名無しさん:2013/01/05(土) 21:47:00.76 ID:???
… 確かに地獄だ
614焼き鳥名無しさん:2013/01/06(日) 22:01:17.34 ID:???
田中国枝はやっぱり落ちてたんだな
そうだと思いつつも今回見るまで自信なかったわ
615焼き鳥名無しさん:2013/01/06(日) 23:09:56.58 ID:???
7日はフランケン最終巻発売か
616焼き鳥名無しさん:2013/01/06(日) 23:17:37.04 ID:???
田中脱落して良かった
617焼き鳥名無しさん:2013/01/07(月) 01:06:09.80 ID:???
田中は決勝ラウンドの面子みたらどう考えても役者不足だもんな。
田中達に勝ったバーコードおじさんは応援するが。
618焼き鳥名無しさん:2013/01/07(月) 17:48:07.57 ID:???
田中はあれだが国ちゃんの打ち筋好き!
619焼き鳥名無しさん:2013/01/07(月) 20:37:03.57 ID:???
フランケン最終じゃなかった(^o^;)
620焼き鳥名無しさん:2013/01/08(火) 18:22:20.86 ID:zAvrky3L
>>610
意地というか、鳴ける時点で勝ちが確定したからツモらせたんだと思う。
フランケンを完全に押さえ込んだから、もう竹井の中でほとんど勝負は終わってたんだろう。

でもなまけものはどうやって話続けるんだろう。
竹井と茜の子供がまー坊とか言われると、確かにまー坊は微妙に茜と似てる気も・・・。
621焼き鳥名無しさん:2013/01/08(火) 20:36:43.21 ID:???
7日発売のフランケン
持ってた「知将伝」とモロかぶり・・・orz
622焼き鳥名無しさん:2013/01/08(火) 20:45:22.31 ID:???
>>621
マジか…
可哀想に、自分はレネゲ編だけで良かったから買わないと決めていて正解だったな
623焼き鳥名無しさん:2013/01/08(火) 21:15:02.10 ID:???
野口プロになるとかたしかに小僧とつながってるぽw
あと野口→茜^^
624焼き鳥名無しさん:2013/01/08(火) 23:26:26.20 ID:???
まー坊の父親 樫原って可能性はどう?
田村と親交あるし
樫原の女関係の描写はないが
625焼き鳥名無しさん:2013/01/09(水) 01:04:14.03 ID:???
梶原を超えたって感じは全然せんな
梶原の濃そうな遺伝子が全然残ってない
626焼き鳥名無しさん:2013/01/09(水) 02:03:51.96 ID:???
>>621
全然被ってないよ
627焼き鳥名無しさん:2013/01/09(水) 02:05:35.92 ID:???
麻雀小僧4巻のまー坊の回想では、父親は竹井と同じ服装なのよね〜
タミーの年齢の話はしらんw あの顔で50代とかでもまあタミーなら許す
628焼き鳥名無しさん:2013/01/09(水) 09:03:55.88 ID:???
フラッシュバックに正彦って名前で竹井に高レート麻雀の場を照会されたのがいた。
そいつの子供じゃないかな?それが一番しっくり来る。
何の理由で藤川→正岡になったのかはしらんけど、母の姓を名乗ってるんじゃないか?
200円の雀荘で凌げるぐらい腕はあったみたいだし。
629焼き鳥名無しさん:2013/01/09(水) 09:40:53.01 ID:???
>>624
岡田とかね、そんなら小さい頃に岡田の経営してたマンション麻雀で田村とよく会ってたのも理由が付けられる
竹井は田村とは二度と打たない宣言してたからなぁ
630焼き鳥名無しさん:2013/01/09(水) 12:52:45.07 ID:???
レネゲ崩壊が20年前と仮定して、田村がそのとき25と仮定して45歳だからなあ。
実際田村は40〜45の間じゃないかな?
マー坊父は大学にも行かず裏メンやってたことを考えるとフラッシュバックのときにすでにマー坊仕込んでたと思われる。
学生との事なのでフラッシュバック時18〜22
野口が竹井と打った時が10〜15年前と仮定して25歳と仮定したら35〜40ぐらい。
田村と同じぐらいの年かもしれない。
631焼き鳥名無しさん:2013/01/09(水) 12:59:11.77 ID:???
そう考えると、茜=みーちゃん説も成り立つと思うんだがいかがか?
632焼き鳥名無しさん:2013/01/09(水) 14:47:24.58 ID:???
>>627
50代だと「20代そこそこで高レートの世界に現れ〜」ってスゴイことになるもんねw

>>628
スターシステム的な名前の使い回しって気もするね。
633焼き鳥名無しさん:2013/01/09(水) 15:03:52.94 ID:???
茜と竹井がまー坊の両親で、もう死んだ、っていわれたら切ない……。
634焼き鳥名無しさん:2013/01/09(水) 15:40:13.98 ID:???
死んだと思ってた親がラストバトル付近で出てくるのは定番だろ
635焼き鳥名無しさん:2013/01/09(水) 22:06:43.91 ID:???
ヤってもないのに彼女ヅラするみーちゃん
636焼き鳥名無しさん:2013/01/10(木) 04:32:43.00 ID:???
18歳を必死に誘惑する29歳の涙ぐましい努力
637焼き鳥名無しさん:2013/01/10(木) 04:33:29.76 ID:???
麻雀小僧の闘牌テーマは「仕掛け」が前面に押し出されてていいよね
幻に賭けろって漫画に出てきた「手麻雀」に通ずるものがある
オカルティの些渡とかもそうだけど他家の手牌進行を読んで仕掛ける技巧派キャラはやっぱ魅力的
大振りの四番バッターだけ集めても麻雀は面白くない。軽業師みたいなのがいないとね
哭きの竜は論外だけどw
638焼き鳥名無しさん:2013/01/10(木) 12:18:08.84 ID:???
哭きの竜は雰囲気漫画
むこうぶちはミステリー漫画
オバカミーコは屁理屈漫画
639焼き鳥名無しさん:2013/01/10(木) 21:00:14.57 ID:???
まー坊よく発情しなかったな
18歳とか猿みたいにヤりたい盛りだろうに
640焼き鳥名無しさん:2013/01/10(木) 21:08:54.00 ID:???
まー坊はみーちゃんに顔射して帰りました
641焼き鳥名無しさん:2013/01/10(木) 22:26:50.89 ID:???
竹井が…女にモテている!?
642焼き鳥名無しさん:2013/01/10(木) 23:08:33.65 ID:???
新しく出たフランケン買って読んだけど、江藤いいなあ。
自分がわかってて悪役やれるキャラって珍しいと思う。
こいつは悪人だよなあ。だが、それがいい。
643焼き鳥名無しさん:2013/01/10(木) 23:17:59.02 ID:???
>>626
いややっぱり被ってる
644焼き鳥名無しさん:2013/01/11(金) 08:40:51.37 ID:???
>>642
ダイナマイトダンディのラストバトル時は、普通にいい奴だったじゃないか
他のメンツと一緒に汗流しながら見てるし
「権利書あるから貸せといえば貸しますが…(止めたほうが)」って感じだったし
645焼き鳥名無しさん:2013/01/11(金) 10:54:14.48 ID:???
江藤に本気で麻雀打たせたらどの程度までいくかな?

フランケン登場人物だと柴山より上で岡田より下ってところかなと。
646焼き鳥名無しさん:2013/01/11(金) 12:32:43.39 ID:???
ここ一番でつっこむ度胸がなさそうだから(そこが長所でもあるんだが)
押川マンガの中ではあまり上にはいけなさそう
647焼き鳥名無しさん:2013/01/11(金) 17:55:39.90 ID:???
>>639
あそこでやっちゃったら、変なしがらみができて今後の戦いに影響でるって考えたんだろ
648焼き鳥名無しさん:2013/01/13(日) 11:54:18.29 ID:???
タイプは違えど
竹井 田村 ワニ蔵 樫原 のような打ち手になりたい
649焼き鳥名無しさん:2013/01/14(月) 13:26:21.18 ID:???
>>645
イカサマをするのと見破る力、あとレネゲの時の竹井の打ち筋見ての状況判断とその後の展開予想といい、かなりの打ち手だよな
岡田よりは下だが秀や佐野よりは上って感じかな?
元々ワニ蔵がマネージャーやってる雀荘のメンバーだったし、そこで鍛えられたのかも

ただ一つ疑問というか残念なのがレネゲの時にワニ蔵が去った後、柴山を入れた事だな
柴山入れるくらいなら自分が入れば良かったのに
田村江藤コンビを一回は見てみたかった
まぁ、もうあの展開になっちゃったら誰が入っても竹井フランケンコンビに勝てないだろうし、
増本の顔を立てて柴山入れたんだろうけどね
650焼き鳥名無しさん:2013/01/14(月) 14:21:55.78 ID:???
竹井の透視能力の方がフランケンより怪物じみてない?
651焼き鳥名無しさん:2013/01/14(月) 15:16:02.06 ID:???
タン パシ
タン パシ
652焼き鳥名無しさん:2013/01/14(月) 19:36:15.48 ID:???
トッ
ダン
653焼き鳥名無しさん:2013/01/14(月) 21:08:34.17 ID:1zuRpAO4
フランケンのわるくちばっか言うんじゃないよ。
654焼き鳥名無しさん:2013/01/14(月) 21:10:36.35 ID:1zuRpAO4
おどりゃあ。今日秘法伝で45000円負けたじゃねーか。おどりゃあ
655焼き鳥名無しさん:2013/01/15(火) 02:40:24.15 ID:???
>>649
ワニ蔵が抜けた時点でいくら金を抜いて逃げるかしか考えてなかったと思う
江藤は竹井やフランケンと打って勝てるとか微塵も考えてないし、勝ちたいとかおそらく考えてもない
江藤が考えてるのは相手をどうやって嵌めるか?とかどうやって荒稼ぎするか?ぐらいかと
フランケンやワニ蔵の対極に位置するのが江藤と思う
656焼き鳥名無しさん:2013/01/15(火) 17:34:22.20 ID:omv0bvrP
米津w
657焼き鳥名無しさん:2013/01/15(火) 20:24:06.18 ID:???
米津回だったな 強すぎワロタ
658焼き鳥名無しさん:2013/01/15(火) 21:22:53.77 ID:???
米津回wwww
659焼き鳥名無しさん:2013/01/15(火) 22:09:13.96 ID:???
米津さすがにワロタw
660焼き鳥名無しさん:2013/01/15(火) 22:40:35.82 ID:???
誰が予想できただろうか
今回の話を
661焼き鳥名無しさん:2013/01/15(火) 23:30:07.03 ID:???
米津のドヤ顔がなかなか良かった(小並感)
662焼き鳥名無しさん:2013/01/16(水) 01:05:17.01 ID:???
米津さん今まで馬鹿にしてすいませんでした!!
663焼き鳥名無しさん:2013/01/16(水) 10:35:07.37 ID:???
さそり座wwww
664焼き鳥名無しさん:2013/01/16(水) 12:00:52.40 ID:???
綺麗な米津
665焼き鳥名無しさん:2013/01/17(木) 15:13:39.48 ID:???
おいこれ米津君決勝ラウンド入りあるで…
666焼き鳥名無しさん:2013/01/17(木) 16:11:29.66 ID:???
俺もこれから占い見るわ
667焼き鳥名無しさん:2013/01/17(木) 16:39:17.16 ID:???
予選の1回戦目から熱くなって役満気配に気づかない麻雀漫画の主人公がいるらしい
668焼き鳥名無しさん:2013/01/17(木) 17:07:59.71 ID:???
>>667 まー坊なめんな
669焼き鳥名無しさん:2013/01/17(木) 17:19:26.23 ID:???
江藤てワニ蔵の店にはいったときから強かったろ
メンバーに給料はらったの久々だとかワニ蔵が言ってたはず
670焼き鳥名無しさん:2013/01/17(木) 20:03:54.93 ID:???
打ってないんじゃね?
単に「俺のパワハラに一ヶ月耐えた奴は久しぶりだ」程度の意味だと思ってたが
671焼き鳥名無しさん:2013/01/17(木) 20:07:25.92 ID:???
馬鹿かこいつ
メンバーてのは場代はらって麻雀打たされるんだよ

俺がメンバーに給料まともにはらうのは久しぶりだよ

てのは江藤が勝ち組てこと
672焼き鳥名無しさん:2013/01/17(木) 20:24:12.44 ID:???
江藤はメインキャラたちに比べたら弱いんだろうけど麻雀強いキャラだと思うよ
でも江藤だからなあ、本走に入らなくて済むように色々しぶとくやってそうだ
現実的に考えたら、場代に勝つことは不可能に近いんだから
673焼き鳥名無しさん:2013/01/17(木) 20:36:41.10 ID:???
レスがついてる時間が明らかにおかしいんだよなあ……自演にしてももう少しうまくやれよ
674焼き鳥名無しさん:2013/01/17(木) 21:14:00.04 ID:???
なにいってんだこいつ
675焼き鳥名無しさん:2013/01/17(木) 21:46:31.15 ID:???
誤爆じゃないの
676焼き鳥名無しさん:2013/01/18(金) 00:27:26.39 ID:???
江藤が一般人基準で言えば相当に打てるのは当然じゃね。
門脇の小細工なんて鼻にも引っ掛けなかったし、解説役もやってるんだから。
677焼き鳥名無しさん:2013/01/18(金) 09:43:20.66 ID:???
タミーはなんで予選に出てきたんだって思ったけど
考えてみれば1億用意できたとしても自分の力に自信があるなら予選から出た方が得なんだよな
むしろなんで他の人は出ないんだろうって感じ
678焼き鳥名無しさん:2013/01/18(金) 10:16:29.37 ID:X+7FBlCY
>>677
漫画なんだから細かいこと言うなよ。
つまりは予選大会決勝は
タミー まーぼう 野口(またはミーチャン) (まだ登場してない相当な打ち手)
これで決まりなんじゃけん
679焼き鳥名無しさん:2013/01/18(金) 11:00:11.61 ID:???
>>677
他は大体がチームだからでは?
一人しか行けないならチーム全員で出る意味は薄いだろう
チームの誰か一人が出てるとかはありそうだけど
680焼き鳥名無しさん:2013/01/18(金) 13:10:07.04 ID:???
相当な打ち手、田中国枝を倒したモブのおっさんの出番か!
681焼き鳥名無しさん:2013/01/18(金) 13:14:01.91 ID:???
三好じゃねーの?
682焼き鳥名無しさん:2013/01/18(金) 18:01:44.63 ID:???
米津の背景!
683焼き鳥名無しさん:2013/01/18(金) 22:34:00.82 ID:???
地方だからやっと今号読めたが米津くそわろたwwwww
最近立ち読みやめて買うようになったから大爆笑しても大丈夫だったが、立ち読みだったらヤバかったわ
684焼き鳥名無しさん:2013/01/20(日) 16:01:38.01 ID:???
ここはタミーがアガるかおれがアガるかの勝負なんだ!→ロン

もうギャグ漫画だろこれw
685焼き鳥名無しさん:2013/01/21(月) 13:27:43.37 ID:mpWmdIKV
主人公はある程度のビハインドから逆転優勝とか
漫画の王道ストーリーだろうが。ゴダゴダ言ってんじゃねぇよ。
この腐れ外道ども。
686焼き鳥名無しさん:2013/01/21(月) 13:32:44.19 ID:???
東風3回で親役分を挽回するのは相当だよな
687焼き鳥名無しさん:2013/01/21(月) 13:35:18.89 ID:???
まあ米津さんが親役分吐き出してくれるだろ
688焼き鳥名無しさん:2013/01/21(月) 13:51:11.24 ID:???
米津のさそり座補正があれで終わりとは限らんけどな
689焼き鳥名無しさん:2013/01/21(月) 14:27:10.28 ID:???
まー坊の星座が3位以内ならまだ逆転の目があるだろ
690焼き鳥名無しさん:2013/01/21(月) 14:40:42.39 ID:???
あんな中ツモってくる時点で・・
691焼き鳥名無しさん:2013/01/21(月) 17:36:00.30 ID:???
対局が深夜に及んで日付が変わってさそり座補正がなくなるんだよ
692焼き鳥名無しさん:2013/01/21(月) 18:03:30.96 ID:mpWmdIKV
補正は+いくつなんだ?ガイオとか考えたら+20はいってそう
693焼き鳥名無しさん:2013/01/21(月) 19:29:52.29 ID:???
米津君最高や!オヒキなんかいらんかったんや!(小並感)
694焼き鳥名無しさん:2013/01/21(月) 21:12:09.14 ID:???
顔の出てきてないまー坊の下家は実はムーアさんで
左手芸でまー坊に中を掴ませた可能性は?
695焼き鳥名無しさん:2013/01/21(月) 22:33:06.77 ID:???
顔の出てきてないで思い出したけど
なまけもの序盤の
顔がうつらない四人目とは何だったのか……
696焼き鳥名無しさん:2013/01/21(月) 22:35:00.92 ID:???
>>694
残念顔出てる
697焼き鳥名無しさん:2013/01/21(月) 23:58:47.85 ID:???
ほんとだよく見たら出てた(´・ω・`)
タミーと髪型ほとんどいっしょとかなめてんのか
698焼き鳥名無しさん:2013/01/22(火) 03:08:59.16 ID:???
http://i.imgur.com/UiZV0ep.jpg
さそり座って凄い
699焼き鳥名無しさん:2013/01/22(火) 07:49:51.35 ID:581UAioQ
↑グロ画像注意
700焼き鳥名無しさん:2013/01/22(火) 13:54:37.18 ID:???
まー坊がカンするとロクなことが起きないなw
701焼き鳥名無しさん:2013/01/22(火) 13:56:04.74 ID:???
今回はカンしなくても放銃だっただろw
702焼き鳥名無しさん:2013/01/22(火) 13:56:46.66 ID:???
そういやそうだな
リンシャンであがったりもしてるけど
703焼き鳥名無しさん:2013/01/22(火) 14:53:18.68 ID:???
言われてみればそうだな…迷ったあげくツモ切ってもキラーン
704焼き鳥名無しさん:2013/01/22(火) 15:03:43.44 ID:???
吉岡なら中を引く→中単騎に受けるも「さすがにこの一戦は落としたか・・・」→「信じられない牌を引いたよ」でツモ和了る
705焼き鳥名無しさん:2013/01/22(火) 15:12:29.61 ID:???
>>704
そりゃ五枚目の中は信じられない牌だわなw
706焼き鳥名無しさん:2013/01/22(火) 15:13:48.20 ID:???
ワロタ
707焼き鳥名無しさん:2013/01/22(火) 19:11:35.65 ID:???
まー坊はいざとなったら馬で増やすって手も・・・
708焼き鳥名無しさん:2013/01/22(火) 20:36:00.13 ID:581UAioQ
というか加槓(カカン)って言葉初めて聞いたんですが、一般的なの??
709焼き鳥名無しさん:2013/01/22(火) 20:37:04.11 ID:v2rWD7uM
あ?
710焼き鳥名無しさん:2013/01/22(火) 20:50:44.15 ID:???
>>708
普通に使うよ
711焼き鳥名無しさん:2013/01/22(火) 20:54:37.42 ID:???
一般的だと思うが・・小明カン派?
712焼き鳥名無しさん:2013/01/22(火) 21:39:00.91 ID:???
チャカンと読んでた
713焼き鳥名無しさん:2013/01/23(水) 00:35:00.52 ID:pZY5j4TF
何が「あ」やねん。
この朝鮮人め。国に帰れや。しょしょしょーーーこーーー
714焼き鳥名無しさん:2013/01/23(水) 09:34:53.59 ID:???
あ?
715焼き鳥名無しさん:2013/01/24(木) 01:26:41.74 ID:???
リスキーエッジ読んで気がついたこと
ヒロインとかの女キャラより大友の方が何故か可愛い
716焼き鳥名無しさん:2013/01/24(木) 01:49:51.43 ID:???
フランケンって改めてみると勝ちすぎて危ない目にも
何度かあってるのに最後まで学ばなかったよな
負けた人間の気持ちが分からない点では吉岡にも通ずるものがあるな
717焼き鳥名無しさん:2013/01/24(木) 20:02:12.28 ID:???
改めて読んでなおフランケンにそれを求めるのか…
それにそもそもタイトル「根こそぎフランケン」だぞ
718焼き鳥名無しさん:2013/01/24(木) 22:56:26.01 ID:???
いや別に求めているわけじゃないよ
ただそうだったなあって感じ
719焼き鳥名無しさん:2013/01/27(日) 22:49:26.52 ID:???
フランケン、コンビニ版の2巻だけ買いそびれたんだが
こういうのって買い損ねると手に入れるのは難しいんだろうか
通販サイトは軒並み絶版になってた・・・
720焼き鳥名無しさん:2013/01/27(日) 23:21:20.57 ID:???
>>719
きついのは事実。
また安い分古本屋にも並びにくいしなあ…
しかも数自体があまり刷ってなさそう。

あきらめて正規の単行本を買ったほうが早いと思うぞ。
721焼き鳥名無しさん:2013/01/27(日) 23:21:33.20 ID:???
たまにブックオフにある
722焼き鳥名無しさん:2013/01/27(日) 23:23:06.58 ID:???
リスキー最終巻買えなくてあせったがブコフでゲットできたわ俺
フランケンもあるんじゃね
正規の単行本って今売ってるの?
723焼き鳥名無しさん:2013/01/27(日) 23:25:31.55 ID:???
ども
ブクオフ行った時にみてみるか・・・
724焼き鳥名無しさん:2013/01/27(日) 23:26:27.32 ID:U5Z5tJtI
Amazonに2巻一冊売ってるじゃん
725焼き鳥名無しさん:2013/01/28(月) 00:40:18.19 ID:???
うお本当だありがとう
だいぶ前にamazonで「3〜4週間で発送」となってて頼んだら
1か月後位に「やっぱり確保できなかったからキャンセルな」
とか言われてひどいkonozamaだったんだが1冊復活したのか
どういうシステムなんだ

さっそくまた頼んだけどカートに進んだら
「1点在庫あり。(入荷予定あり)」ってなってたのが気になる・・・
今更「入荷予定」ってまたキナ臭い予感がするなあ
726焼き鳥名無しさん:2013/01/28(月) 00:47:00.14 ID:???
それはkonozamaの予感
727焼き鳥名無しさん:2013/01/28(月) 01:38:57.22 ID:???
だよなあ
今更1冊だけ入荷とかありえん
728焼き鳥名無しさん:2013/01/28(月) 12:29:52.99 ID:???
ダメ元だが
尼や楽天の「欲しいものリスト」に登録しといて
向こうから連絡がくるようにしとく手もある
729焼き鳥名無しさん:2013/02/01(金) 12:40:43.31 ID:???
今後のネタバレ

米津負けるも800×4の3200万を支払って敗者復活戦に
それでも負けるも更に4倍の額を支払って補欠決定戦へ
やはり負けてるので更に4倍の額を支払うことで何とか客船へ
730焼き鳥名無しさん:2013/02/01(金) 13:51:13.66 ID:???
米津金持ちすぎるだろw
731焼き鳥名無しさん:2013/02/01(金) 15:40:22.95 ID:???
それでもまー坊なら……まー坊ならなんとかしてくれる……
732焼き鳥名無しさん:2013/02/01(金) 16:41:52.75 ID:???
みー「まー坊また最下位!?」
まー「そうなんだよ。ホンローに打っちゃってさ」
733焼き鳥名無しさん:2013/02/01(金) 19:19:11.27 ID:???
麻雀漫画的には雑魚じゃないか
734焼き鳥名無しさん:2013/02/01(金) 19:41:59.47 ID:???
一回戦ごとに卓変えだったのか
735焼き鳥名無しさん:2013/02/03(日) 08:17:39.64 ID:???
最終戦ではみーちゃんと同卓になります。
736焼き鳥名無しさん:2013/02/04(月) 01:56:22.29 ID:???
みーちゃんとセクロスしたい
737焼き鳥名無しさん:2013/02/04(月) 09:44:10.42 ID:???
BBA専乙
738焼き鳥名無しさん:2013/02/04(月) 16:11:03.43 ID:???
>>734
俺も、あれ?と思ったよ

前の号で、タミーと当たるってことは、どっちかが決勝に残らないってことじゃん!と
思ってたからw
739焼き鳥名無しさん:2013/02/04(月) 19:42:25.72 ID:???
別にどうでもいい報告だけど、
amazonからフランケンの2巻が届いた

amazonたまにはやるやん&上で教えてくれた人ありがとう
740焼き鳥名無しさん:2013/02/04(月) 20:38:11.72 ID:???
よかったなおめでとう
さて、3巻の発売だな
741焼き鳥名無しさん:2013/02/05(火) 15:58:15.83 ID:???
大負けする→高い手を張るが、いやいや冷静になれと自分に言い聞かせ、安く上がろうとして和了逃す→余計熱くなって振りこむ
ってパターンは俺もよくあるからすごく共感できた
とはいえ共感できるのはパターンだけであんな8mノータイムで切って振りますけどね
742焼き鳥名無しさん:2013/02/05(火) 16:37:56.55 ID:hOqu+Bpa
あんなん8m切れないほうが弱いわ
743焼き鳥名無しさん:2013/02/06(水) 00:01:45.85 ID:???
いくら熱くなってもまー坊なら
ホンロウ仕掛けに対して初牌二枚は打たないだろうな
744焼き鳥名無しさん:2013/02/06(水) 01:23:29.39 ID:???
まあ1sと南抑えてホンイツであがりきるんだろうけど
745焼き鳥名無しさん:2013/02/06(水) 10:23:30.77 ID:???
生牌の危険杯が2種浮いてるからってドラ9mトイツ落としは無いだろ
746焼き鳥名無しさん:2013/02/06(水) 11:44:00.49 ID:???
あ、俺も>>744のルート予想してたけど、9mドラか…
747焼き鳥名無しさん:2013/02/06(水) 12:29:06.42 ID:???
漫画の展開的に今回は負けていいというのもあるし予想が難しいな
748焼き鳥名無しさん:2013/02/06(水) 17:29:52.87 ID:???
99m123s南南白白白 北加カン ツモ9m
リンシャン白チャンタドラドラドラ 6000オール
749焼き鳥名無しさん:2013/02/06(水) 19:21:43.44 ID:???
おっそういえばコンビニ本の最終巻明日だっけか
朝一で見に行くかな
750焼き鳥名無しさん:2013/02/07(木) 00:12:32.40 ID:???
流れを意識する押川の漫画でそんなうまうまな展開は
ってここまで書いてリスキーを思い出したのでやめとくわ
751焼き鳥名無しさん:2013/02/07(木) 00:19:37.73 ID:???
「ホンロー聴牌相手にに1sも南も9mも切れない・・・中張牌落として降りだ」
→「とんでもない牌を引いたよ」
752焼き鳥名無しさん:2013/02/07(木) 08:20:37.89 ID:???
最終巻買ってきた
巻末に登場人物についてが収録されてるな
ちょっとお得感
753焼き鳥名無しさん:2013/02/07(木) 19:32:13.14 ID:???
あー買いにいくか。
遠くのコンビニまで行かないとアカンのでオリジナルと同日発売にしてほしい。
754焼き鳥名無しさん:2013/02/07(木) 20:15:33.88 ID:???
田中ちゃんが童貞にしか見えない
755焼き鳥名無しさん:2013/02/07(木) 21:00:12.20 ID:???
は?田中ちゃんは童貞だろ
756焼き鳥名無しさん:2013/02/07(木) 22:11:03.75 ID:???
>>753
俺面倒くさいからいつもアマゾンで買ってるわ
757焼き鳥名無しさん:2013/02/07(木) 22:37:49.74 ID:???
だよな
オリと一緒の方がいいだろ
758焼き鳥名無しさん:2013/02/07(木) 23:20:23.36 ID:???
まんこの6巻が
2月16日に発売だそうだ
759焼き鳥名無しさん:2013/02/08(金) 08:11:44.63 ID:???
フランケン売ってねええええ
アマゾン使うか
760焼き鳥名無しさん:2013/02/08(金) 10:10:48.77 ID:???
久々に読んだけどフランケンやっぱ面白かったわ。
ちょっとウルっときた。
761焼き鳥名無しさん:2013/02/08(金) 11:09:42.97 ID:???
フランケン最終巻読んだが何故門脇はあのタイミングで千夏を殺したんだろう
確かにフランケン勝ったけどまだ+3億で連敗すればすぐに溶けるレベルだったのに
762焼き鳥名無しさん:2013/02/08(金) 12:28:22.21 ID:???
763762:2013/02/08(金) 12:33:38.07 ID:???
途中で書き込んでしまった。
門脇からすれば、事が穏便に手早く片付くならそれでもいいけど、
ダラダラ時間をかける気もなかったということでしょう。
あそこから勝負を続けてもフランケンが勝つだけだろうし、門脇もそれを感じ取ってたのかもね。
764焼き鳥名無しさん:2013/02/08(金) 18:34:00.31 ID:???
なまけもの面白いね
765焼き鳥名無しさん:2013/02/08(金) 19:39:05.77 ID:???
面白いよ
766焼き鳥名無しさん:2013/02/08(金) 20:28:43.11 ID:???
>>752
確かに。
しかし字が汚ないwwwww
同じような登場人物を出す理由を読んで、特に深い理由がないところ作者らしいと思った。
767焼き鳥名無しさん:2013/02/08(金) 21:14:03.64 ID:???
…竹井の名前も知らんのか…
もぐりだな
768焼き鳥名無しさん:2013/02/08(金) 21:47:41.83 ID:???
フランケン読み返すと初期のほのぼの路線も好き
769焼き鳥名無しさん:2013/02/09(土) 05:42:42.12 ID:???
なまけものってさ、最初は麻雀小僧と違って、牌譜を作り込まなくていい、楽な連載のつもりかな、
って思ってたんだけど、すっかり本格麻雀マンガ路線だね。
いや面白いから嬉しいんだが。

前回の引きから、次のエピソードで終わるのかな(茜がピンチになる→竹井戻ってくる、みたいな話)
かと思ってたらまだ続きそうなエピソード始まったし。
770焼き鳥名無しさん:2013/02/09(土) 09:53:58.03 ID:???
今の敵を処理して
茜「竹ちゃーん待ってたです〜」
竹「やれやれ…また働くのかよなんとかかんとか」
ENDでも成立するよ
771焼き鳥名無しさん:2013/02/09(土) 11:21:17.32 ID:???
>>752
金持ちのカモってのが茜かと思ってたら普通に敵だったでござる
772焼き鳥名無しさん:2013/02/09(土) 11:22:14.05 ID:???
ごめんアンカミスった。
773焼き鳥名無しさん:2013/02/09(土) 12:03:00.71 ID:???
ふと思ったんだが松坂との麻雀で竹井はいくらくらい儲けたんだろう?
松坂に磯野から50億勝ってフランケンの持ってた20億のうち10億くらいは取っただろうから(残り半分はワニ蔵)
最初の松坂との取り決めの通り竹井が六割の取り分なら30億くらいかね
そう考えると松坂って最後まで浮いた訳じゃないんだよな
磯野から勝った50億だってその殆どは岡田がばらまいた金だろうし
結局、江藤が松坂と鳳竜会から集めた金を竹井とワニ蔵で美味しく頂いただけか
774焼き鳥名無しさん:2013/02/09(土) 20:53:53.80 ID:???
昨日amazonに注文したのに今日の朝コンビニに入荷してたでござる
すぐキャンセルしたけど
775焼き鳥名無しさん:2013/02/09(土) 21:38:55.20 ID:???
巻末のおまけ以外智将伝ともろかぶりだよね
776焼き鳥名無しさん:2013/02/09(土) 22:32:57.82 ID:???
ダイナマイトダンディもコンビニ版出してくれないかなあ
777焼き鳥名無しさん:2013/02/09(土) 22:36:55.33 ID:???
とっくに出とるがな。
778焼き鳥名無しさん:2013/02/09(土) 23:06:56.77 ID:???
コンビニ版てものによっては即なくなるから
出たことにも気づかないことあるよね
779焼き鳥名無しさん:2013/02/09(土) 23:18:03.18 ID:???
ああ出てるのは知ってるんだ
けど家の近くじゃコンビニ版の1巻しかないんだよなあ
780焼き鳥名無しさん:2013/02/10(日) 21:26:56.59 ID:???
竹井が仕方なく仕事モードになるのがいい
大はやっぱり茜の父親だなw
781焼き鳥名無しさん:2013/02/10(日) 22:05:31.72 ID:???
「通しやってる奴3人相手にサマなし他キャラ乱入なしでやって勝つ」って今まであった?
782焼き鳥名無しさん:2013/02/11(月) 01:07:43.48 ID:???
大が竹井をハメようとしてんじゃねえの?
783焼き鳥名無しさん:2013/02/11(月) 02:36:30.40 ID:???
竹井健闘するが敗北→大「負けた分は働いてもらいますよ」→茜麻雀に復帰
784焼き鳥名無しさん:2013/02/11(月) 02:51:14.96 ID:???
>>781
フランケンはよく勝ってるなw
785焼き鳥名無しさん:2013/02/11(月) 07:13:15.00 ID:???
>>783
いくらなんでも酷すぎだろと思ったが茜の父親だしなw
786焼き鳥名無しさん:2013/02/11(月) 08:10:05.60 ID:???
>>781
竹井にしろワニ蔵にしろ
目には目をで勝ってるな、そういうタイプには…
787焼き鳥名無しさん:2013/02/11(月) 15:31:49.50 ID:???
今回通し使ってるかどうかは確定してないような
788焼き鳥名無しさん:2013/02/14(木) 21:40:15.53 ID:???
>>768
竹井は初めから
「とある事情で借金取りから逃げながら目立たないように実力を隠して小さく稼いでる」
というようなキャラだったけど、後のレネゲの件を想定して進めてたのかな?
789焼き鳥名無しさん:2013/02/14(木) 22:01:13.75 ID:???
いや、考えてなかったと思うよ
勘だけどね
でもレネゲ編から作画に気合い入ってくよね
790焼き鳥名無しさん:2013/02/15(金) 00:33:56.08 ID:???
コンビニ版1巻で筆ペンかよwって線の回があったけど
4巻巻末のおまけの竹井の顔はあれに一番近かったな
元の線はあれ寄りなのか
791焼き鳥名無しさん:2013/02/15(金) 01:33:13.19 ID:???
何かのあとがきマンガで書いてたよね、1話作って持ってって、2,3話まとめて持ってったら連載が決まった。
「この人凄い強いのになんで借金で追われてるんです?」「(考えてなかった)じゃあ、罠にはめられたってことで」
792焼き鳥名無しさん:2013/02/15(金) 14:11:20.39 ID:???
あの話も面白いよねw
793焼き鳥名無しさん:2013/02/15(金) 21:47:32.85 ID:???
まー坊の親父さんはやっぱり竹井なのかな
ちょっとだけ手元とシャツの袖出てきたけど
794焼き鳥名無しさん:2013/02/16(土) 00:10:46.66 ID:???
後ろから露骨にテンパイ教えてる大に吹いたw
795焼き鳥名無しさん:2013/02/16(土) 01:08:18.82 ID:???
>>791
そんな話あったんだ
福本の天とかもそうだけど、なんてことない出だしから成り行きで神展開になるマンガって
特に面白いね
796焼き鳥名無しさん:2013/02/18(月) 07:20:16.56 ID:???
読み返して思ったけど、フランケンのラストは一部、人生論になってんだな
「理不尽な事の方が正しいこともある」てさ

世の中そんな事ばっかりだよmjd
797焼き鳥名無しさん:2013/02/18(月) 09:25:48.46 ID:???
普通の麻雀打ちからすると
フランケンという存在そのものが理不尽だしな

そんなフランケンでもいかんともしがたいことがこの世にはある、と
798焼き鳥名無しさん:2013/02/18(月) 11:46:38.87 ID:???
だからフランケンってキャラは余の理不尽を嘆いた押川が(オレの描いた漫画、あんまり単行本化されねーよksg)、
理不尽を打破して欲しい願望を乗せて描いたんだろうかね
結果、「理不尽を破る事が出来るのは、正しい事ではなくて、もっと理不尽な事である」という
完全な自家撞着だな
まぁ漫画として面白いからそれで良い
というやや理不尽な結論にしておこう
799焼き鳥名無しさん:2013/02/18(月) 18:26:29.94 ID:???
>>798
ドヤァ
800焼き鳥名無しさん:2013/02/18(月) 18:34:45.83 ID:???
フランケンのことも単行本のあとがきで書いてたね話も
801焼き鳥名無しさん:2013/02/18(月) 19:15:10.46 ID:???
スターシステムを結構使ってるのでどの話とどの話が共存するのかがわかりづらいな…
フランケンと地獄のワニ蔵は同世界の話なのか?
802焼き鳥名無しさん:2013/02/18(月) 20:49:06.92 ID:???
頼むからまー坊は竹井と茜ちゃんの子供とかやめてくれよ
803焼き鳥名無しさん:2013/02/18(月) 22:04:42.11 ID:???
押川先生はそんなことしないでしょ
竹井が子供いたとしても、連れてまわるなんてしそうにない
804焼き鳥名無しさん:2013/02/19(火) 01:22:20.08 ID:???
>>801
根こそぎとダイナマイトダンディが同じ世界だったら
田中ちゃんのラストバトルを、竹井と江藤が仲良く観戦しないと思う…
805焼き鳥名無しさん:2013/02/19(火) 02:23:16.60 ID:???
今までの連載で同じ世界の話って一つもないんじゃない?
なまけものはフランケンと同世界であることを否定する材料がないけど、肯定する材料もない
だから仮に正彦の親が竹井でもあの竹井じゃないでしょ
806焼き鳥名無しさん:2013/02/19(火) 07:24:30.06 ID:???
押川は自分の漫画を舞台と思ってて
キャストは楽屋に待機しているらしい
だから人は同じでも世界が違うって感じ
807焼き鳥名無しさん:2013/02/19(火) 08:15:45.08 ID:???
知り合いに「押川漫画は吉本新喜劇。俳優が同じで大まかな世界観は近いが、別の話」って言ったら
膝叩いてたな
808焼き鳥名無しさん:2013/02/19(火) 10:45:25.48 ID:???
>>802
最初の方に出てきた旅先の女の息子なら許すかも
809焼き鳥名無しさん:2013/02/19(火) 11:22:41.23 ID:WsO8fZGO
>>804
江藤は金にならない事はしない人間で、竹井達もそれを分かってるから
普通に顔出しそうだけどね。
竹井「江藤か、死んだと思ってたぜ」
江藤「いや〜話の分かる人で助かりましたよ」
みたいな感じで。
810焼き鳥名無しさん:2013/02/19(火) 11:40:52.33 ID:???
竹井がフランケンと一緒だった頃にすでにまー坊が生まれてたとかならなんとかなるか?
811焼き鳥名無しさん:2013/02/19(火) 19:12:16.38 ID:???
>>809
ぶっちゃけ、竹井も恨みを後々まで残すような奴じゃないしね…
密告してヤクザに引き渡した時も、単に自分の目的の障害になるからという感じだし。
レネゲの試合で金を持ち逃げした時点で、過去と決別してる感もある。
江藤もその時々に利用したり裏切るようなことはあっても、自分がえぐいことをしているせいか
これまた恨みを残さないタイプに見える。

なので、フランケンの後→ダイナマイトダンディでもさほど違和感はないように思えた。
というか、フランケンで出番の薄かった樫原が、同じ世界で活躍してるように見えて
嬉しかった記憶がw
812焼き鳥名無しさん:2013/02/19(火) 19:14:06.52 ID:???
ワニ蔵vs樫原の強者同士を戦わせて、どちらの株も下げずに綺麗に締める展開は本当に上手だと思った。
813焼き鳥名無しさん:2013/02/19(火) 20:09:16.19 ID:???
>>811
竹井も江藤も復讐心とかはなくて
「騙される方が悪い」っていうポリシーがあるっぽいな
被害を受けたのが自分であっても
814焼き鳥名無しさん:2013/02/19(火) 20:49:09.57 ID:vKGhSUQ3
どっちも「もっと注意さえすればひっかからずに済んだんだから俺が悪い」って思うくらい自分の頭に自信があるんだろう
815焼き鳥名無しさん:2013/02/19(火) 20:53:52.67 ID:???
竹井については、フランケンと組んでリベンジできたから、もういいやって雰囲気になってるだけで、
レネゲを追われた一件に関してそれなりに思うところがあったように見えるけどね。
江藤は当人の人生観とも関わる部分だから、竹井を恨むようなことはないだろうけど。
816焼き鳥名無しさん:2013/02/20(水) 02:30:13.46 ID:???
俺の言ってる「読み」というのは他家の手配を読むことだけを言っているのではない
一局のすべてを読み切ること それが本当の「読み」だ
手配を読む事はその第一段階でしかない 例えばこういう下級者の場合表情や動きにスキがある
あからさまに理牌をする奴 配牌を取る時やツモる時の視線 盲牌をする時や切る時のクセ…

上級者の場合一定のリズムで打つからそういうスキはない
ただし上級者になればなるほど捨て牌が正直になる
上級者は間違った打牌をしない 間違った打牌は負けにつながるからだ
しかしその分捨て牌が手配をよく映す

これらの要素にその打ち手の精神状態、考えている事、運気などを計算に入れて手配を割り出す
そして三人の手配が分かれば、それに捨て牌と自分の手牌とドラ表示牌を合わせて
それ以外のものがツモ牌という事になる

自分の状態を把握していればそのツモ山の中のなにを引いてくるかだいたい分かる
ここまで読め、初めて「読んだ」と言える
817焼き鳥名無しさん:2013/02/20(水) 05:13:41.61 ID:???
>>816
手配…

誤字って、説得力を無くすよね。
それがえらそうな文面であればあるほど。
818焼き鳥名無しさん:2013/02/20(水) 08:02:32.69 ID:???
竹ちゃんも立派な超能力者か
819焼き鳥名無しさん:2013/02/20(水) 10:31:40.44 ID:???
上級者は配牌をもらった時点でその局の和了りが誰なのか分かるらしいからな
分かるかんなもん
820焼き鳥名無しさん:2013/02/20(水) 11:12:42.43 ID:txItYvM0
>>819
ちなみにその考えは竹ちゃん独自の考えじゃなく
俺が知ってる限りは五味康祐とかが最初に言ってた。
821焼き鳥名無しさん:2013/02/20(水) 13:45:20.82 ID:???
>>808
>>810

確かに、まー坊が竹井の子供だけど茜は関係ないとするとタミー問題も解決やね。
まー坊のところに、みーちゃんより若い茜が「お母さんよ!」とか現われたら胸熱
822焼き鳥名無しさん:2013/02/20(水) 19:36:47.98 ID:???
>>819
この発言は江藤のものだろ確か
823焼き鳥名無しさん:2013/02/20(水) 19:47:57.77 ID:???
意表をついて、フランケンの子だったら笑うなw
結婚後に子供の成長と合わせて、数十年遅れながら父親の知性も成長したということで。
824焼き鳥名無しさん:2013/02/20(水) 20:02:37.44 ID:???
手配と手牌を間違えるとはorz
ちなみに竹井が復帰を決意した時に「中」で調整中の独り言ですコレ
825焼き鳥名無しさん:2013/02/20(水) 21:43:22.36 ID:sb6jkzqK
そんなのしってるから
826焼き鳥名無しさん:2013/02/20(水) 21:49:11.35 ID:sb6jkzqK
そういや、マー坊最初目が今より細く呼び捨てあだ名デブ、メガネ言っていたのに最近は目大きくなり優しくなったな!
827焼き鳥名無しさん:2013/02/20(水) 21:49:11.35 ID:fnWrXGw3
手配。。。。。
828焼き鳥名無しさん:2013/02/21(木) 09:14:48.54 ID:YTWGLysP
>>826
malabouha
mukasi まぁぼうは昔からやさしいじゃろうが。なによんなら
829焼き鳥名無しさん:2013/02/21(木) 23:45:33.06 ID:???
マラボウハ
830焼き鳥名無しさん:2013/02/23(土) 05:36:21.57 ID:???
お前ら、なんで小僧の6巻発売したのに話題にしないんだよ
ネカフェに普通に置いてあって、慌てて昨日買ったわw
831焼き鳥名無しさん:2013/02/23(土) 06:21:16.04 ID:???
単行本派はネタバレすぎてスレ見られないだろうから
832焼き鳥名無しさん:2013/02/23(土) 08:31:32.26 ID:???
でも売ってることは知らんかった
買ってくる
833焼き鳥名無しさん:2013/02/23(土) 11:26:27.57 ID:???
俺もここで初めて知った
買ってくる
834焼き鳥名無しさん:2013/02/23(土) 11:44:14.14 ID:???
売ってるのは知ってたが本屋になかった。
835焼き鳥名無しさん:2013/02/23(土) 13:16:12.40 ID:???
6巻を買って読み始めたら、5巻を買ってないことに気付いた
836焼き鳥名無しさん:2013/02/24(日) 04:55:49.45 ID:???
ホントにおまいらときたら・・・・
837焼き鳥名無しさん:2013/02/24(日) 18:34:21.79 ID:???
まじかよ、買ってくる
てか今月のオリジナルでは普通に5巻絶賛発売中になってんじゃん
竹もうちょっとやる気だしてよ
押川漫画は近麻のなかでは人気あるほうだろうに
838焼き鳥名無しさん:2013/02/24(日) 18:49:20.29 ID:???
せやな
839焼き鳥名無しさん:2013/02/25(月) 13:33:43.38 ID:???
6巻買ってみたら完全に米津さんが主役だった
840焼き鳥名無しさん:2013/02/25(月) 17:47:42.83 ID:???
キラーン
841焼き鳥名無しさん:2013/02/26(火) 21:59:50.88 ID:???
米津さん出ずっぱりなわりにはヒゲ書き忘れられたりして作者の中での位置付けがいまいちわからん
842焼き鳥名無しさん:2013/03/04(月) 17:05:36.57 ID:???
ダブ東落としは予想通りだが、片あがりの薄い4mをツモるのはご都合主義もいいとこだな
843焼き鳥名無しさん:2013/03/04(月) 17:06:30.23 ID:???
まー坊って結構ツキ太いよね
844焼き鳥名無しさん:2013/03/04(月) 17:29:03.23 ID:Lv1Xn20Y
>>842
文句あんなら漫画自体見るなよ。貴様ほんとバカーだな。
消え失せろクズ
僕ちゃん♪早くママのところにオカエリ
845焼き鳥名無しさん:2013/03/04(月) 22:33:06.66 ID:???
少なくとも打ち方から麻雀が強いってよりはスゲェ豪運って感じのアガリは多いな
糞仕掛けをあっさりツモったり、毎度ドラが2枚以上あったり。
846焼き鳥名無しさん:2013/03/04(月) 22:39:59.89 ID:???
運も無いと高レートは渡りきれんだろう
いくら山読みや仕掛けに対する読みの精度が優れていても
847焼き鳥名無しさん:2013/03/04(月) 23:45:17.42 ID:???
毎度ってほどはドラないと思うけどね
ただバックで上がれない方出たりツモったりは
ほとんどしないなーと思う
848焼き鳥名無しさん:2013/03/05(火) 10:01:17.96 ID:???
まあ上手くいかなかったシーンは描写されてないからね
仕掛けと粘りで逆転していくってのがテーマだし
849焼き鳥名無しさん:2013/03/05(火) 12:36:36.35 ID:???
麻雀中継だって流局した局はスキップしたりするだろ
850焼き鳥名無しさん:2013/03/05(火) 14:35:06.32 ID:???
中継だとスキップされないんじゃね?w
851焼き鳥名無しさん:2013/03/06(水) 12:41:35.02 ID:???
片上がり四萬ツモまで予想通りだったな
まああんな仕掛けしたら三好さんだけじゃなく他家からもリーチがかかってにっちもさっちもいかなくなるのが普通の麻雀だけどね
852焼き鳥名無しさん:2013/03/06(水) 20:07:08.99 ID:???
4mじゃなくて1m持って来たらリアルだったのに。
853焼き鳥名無しさん:2013/03/06(水) 22:08:04.20 ID:???
麻雀漫画で配牌が良かったりツモが良いってのは良くあることだが
ラス牌だったり、望外のツモすることが多いのがこの漫画の特徴
アガリが薄そうなアガリが多いから粘りよりもツキ麻雀のイメージになる
854焼き鳥名無しさん:2013/03/07(木) 06:59:51.67 ID:???
>>853
作者の癖なんだよね。
もっともこの作者に限った話ではないけれど。

いわゆる意図的な「お約束」な展開以外のワンパターンを避けるには、
作者自身が注意を払うか、優秀なアシが指摘するか。
その辺がしっかりしてないと偏るんだろうな。
855焼き鳥名無しさん:2013/03/07(木) 20:07:09.84 ID:???
一時期の片山まさゆきは三色の安めの方(安めでもマンガン)でアガる癖があった
ご都合主義とか面白ければ別にいいと思うけど
856焼き鳥名無しさん:2013/03/07(木) 21:58:22.54 ID:???
そんなん普通に読んでても気づかんわw
857焼き鳥名無しさん:2013/03/08(金) 22:29:00.42 ID:???
テンパイ煙草なんて言葉があるんだな
858焼き鳥名無しさん:2013/03/08(金) 22:53:21.64 ID:???
おっちゃんたちから聞いたことしかないけどテンパイ煙草よくあったらしいね
859焼き鳥名無しさん:2013/03/08(金) 23:43:13.66 ID:???
片山さんのマンガにも出てきた気がする
つかタバコすわないのがデフォになってきて死語になりつつあるのか
860焼き鳥名無しさん:2013/03/09(土) 00:42:29.61 ID:???
>>857
35のオッサンから言わせてもらうと大学時代はよく使ってた。
861焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 20:33:24.03 ID:???
またコンビニ本出るみたい

04月17日 麻雀 逆境の賭博 ベット 無敗の男 押川雲太朗 \500
862焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 20:37:52.84 ID:???
お!
これ読みたかったんだよな
竹Good job!ついでに不死身のフジナミも頼む
863焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 20:54:40.03 ID:???
この人の漫画の中で、どうもフジナミだけは苦手だな。
虐殺しまくる展開も好きではないが、この作品は特にご都合主義が目立つ。
警察も何も言えない「この街」という特殊な設定。
つまりはいろいろ無理を重ねて成立している話でな…
864焼き鳥名無しさん:2013/03/13(水) 21:31:39.68 ID:???
これってBETのことでいいのかな
だったら古本でもなかったからうれしい
865焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 00:40:32.59 ID:???
BET来た!
このまま押川作品全部出してくれねえかな
866焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 01:18:24.61 ID:???
BETって麻雀しないけど麻雀ってつくのか?
867焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 01:23:41.48 ID:???
たぶん、竹のジャンル分けで麻雀漫画になってるだけで、
タイトルは「逆境の〜〜」じゃないか
868焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 01:42:19.13 ID:???
http://comiclist.jp/index.php?p=m&ng=1207&ty=list02
竹書房  04/17  逆境の賭博 ベット 無敗の男  押川 雲太朗  \500  廉価版 
869焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 13:02:16.58 ID:???
BET待ってた
漫画喫茶あさっても、たまーにしか置いてなかったし
870焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 18:24:19.15 ID:sKAXikSO
>>801
フランケンとワニ蔵は別世界で確定だろ。
俺も最初は、普通にフランケンの続編なのかと思ってたけどw
磯野が麻雀プロしてたり門脇が麻雀連盟の会長とか、明らかに別人。
871焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 22:29:59.59 ID:???
ここで知ること多いな
小僧の最新刊しかりベットしかり
872焼き鳥名無しさん:2013/03/14(木) 22:52:01.92 ID:???
BETは単行本持ってるがどうせならべとべとも収録してくれんかな
873焼き鳥名無しさん:2013/03/15(金) 01:02:04.61 ID:???
講談社からじゃなくて竹から出るのか
874焼き鳥名無しさん:2013/03/19(火) 10:04:30.03 ID:???
劣勢になったら我慢して、我慢してたら仮テンをツモアガる
って展開多くね?
875焼き鳥名無しさん:2013/03/19(火) 21:36:31.01 ID:???
竹井なら許せる
876焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 12:43:43.69 ID:???
みーちゃんって毎晩まー坊おかずにオナニーしてるんだろうな
877焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 15:22:00.54 ID:???
29歳の熟れた体をもてあましているのか
878焼き鳥名無しさん:2013/03/20(水) 18:35:06.99 ID:???
まー坊の上家はリーチ宣言牌の東を鳴くべきだったな
一発を消せるし
879焼き鳥名無しさん:2013/03/24(日) 02:19:27.88 ID:???
BET出るとか俺得すぎる…
単行本の3巻がどこ行っても買えなかったんだよなぁ
880焼き鳥名無しさん:2013/03/24(日) 11:20:08.98 ID:???
そういやBETではじめて押川先生知ったんだった。麻雀漫画描いたら面白いだろうなーとか思ってたわ。
881焼き鳥名無しさん:2013/03/25(月) 23:19:18.87 ID:???
フランケンのコンビニ本にさびた刀が載ってて遂に二話目が見られるのか?!
って思ったけど一話しか載ってなかった
まだ見つかっていないんだな
882焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 06:48:36.07 ID:???
高校生が考えた裏社会
みたいな描写ばっかで萎える
883焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 10:51:40.07 ID:???
>>882
哭きの竜だってたいがいそんな描写ばっかだったじゃねーか
884焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 20:41:40.56 ID:???
>>882
作者の癖みたいなもんだからな。
仕方ない。
885焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 20:50:32.82 ID:???
どういう裏社会なら満足するんだよw
886焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 21:02:44.35 ID:???
トーキョーゲームみたいな裏も表も無い世界がいいです
887焼き鳥名無しさん:2013/04/01(月) 21:32:51.01 ID:???
ハゲのおっさんやっぱり強キャラだった
888焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 05:57:51.80 ID:???
麻雀小僧、味のある打ち手が次々出てきていいね。

「一見地味でしょぼくれた奴が実は物凄く強かった」という展開は
片山まさゆきが得意にしていたが、ハゲのおっさんはいきなり態度が
でかくなったりはしなさそうなところがまた味わい深い。
889焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 10:10:51.85 ID:hlttUMhl
はぁ???
890焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 12:39:51.10 ID:???
>>888
>片山まさゆきが得意にしていた
そうかなぁ・・・
むしろしょぼくれた人はほんとにしょぼくれてたような
891焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 13:10:13.64 ID:???
とどめはそういうキャラが多かったね
892焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 13:17:46.46 ID:???
ミリオンシャンテンさだめだのラスボスはしょぼくれた人だったぞ
まぁこのスレには関係ない話題だが
893焼き鳥名無しさん:2013/04/02(火) 15:18:49.41 ID:???
劣化山谷にならなきゃいいけど結構前に出てくるからタイプ的にはまー坊が近いか。
894焼き鳥名無しさん:2013/04/04(木) 11:00:29.08 ID:???
別にいいんだけど大金かかってるのに皆しゃべりすぎじゃね
友達同士か
895焼き鳥名無しさん:2013/04/04(木) 12:05:00.79 ID:???
>>894
そりゃ全力で戦ってるんだから友達だろ
896焼き鳥名無しさん:2013/04/04(木) 16:23:18.90 ID:???
少年漫画かw
897焼き鳥名無しさん:2013/04/04(木) 16:38:16.12 ID:???
大金だと思うのは、貧乏人だからだろ。
898焼き鳥名無しさん:2013/04/04(木) 18:37:10.37 ID:???
>>897
貧乏人乙
899焼き鳥名無しさん:2013/04/12(金) 21:31:23.87 ID:???
さて なまけものは一段落だな
次の展開楽しみだ!
900焼き鳥名無しさん:2013/04/12(金) 21:39:28.30 ID:???
「大を救った竹井、茜の元に戻る気はない…」ってあったけど、茜が追っかけてくる展開なんじゃないの?
901焼き鳥名無しさん:2013/04/12(金) 21:50:13.05 ID:???
>>900
でも竹井がその気になったら茜には探せないよ
902焼き鳥名無しさん:2013/04/12(金) 22:01:39.52 ID:???
竹ちゃんは逃走のプロでもあるからな
903焼き鳥名無しさん:2013/04/12(金) 22:04:39.00 ID:???
>>902
プロじゃないだろ…
見つかりすぎ
904焼き鳥名無しさん:2013/04/13(土) 11:01:56.09 ID:???
借金取りに見つかる
江藤に見つかる
息子が麻雀にハマった繊維メーカーの社長に見つかる
大に見つかる

前科が…
905焼き鳥名無しさん:2013/04/13(土) 21:06:50.31 ID:???
竹ちゃんは雀界のピーチ姫
906焼き鳥名無しさん:2013/04/13(土) 22:25:03.51 ID:???
竹井って巻き込まれタイプの主人公だもんね 
907焼き鳥名無しさん:2013/04/14(日) 04:47:21.95 ID:???
やれやれ系だな
908焼き鳥名無しさん:2013/04/16(火) 22:42:59.73 ID:???
今号の5p切り良かったな
と思って来てみたら話に上ってなくて泣いた
909焼き鳥名無しさん:2013/04/16(火) 22:47:12.00 ID:???
>>908
押川ファンに暇人が少ない証拠と思えば…
910焼き鳥名無しさん:2013/04/16(火) 22:50:27.86 ID:???
あっー、山本のおっさんって田中と国枝を破って二次予選を勝ち上がった人か
あれはまぐれじゃなかったのか
911焼き鳥名無しさん:2013/04/16(火) 22:54:04.24 ID:???
>>908
あのチーをしようとしたのがヒントになるのも良いね
912焼き鳥名無しさん:2013/04/16(火) 22:56:20.27 ID:???
なまけものに出てくるのは野口の息子だな
913焼き鳥名無しさん:2013/04/16(火) 22:58:55.61 ID:???
>>874
麻雀にはよくあること
914焼き鳥名無しさん:2013/04/16(火) 23:02:40.28 ID:???
馬券も上手いまー坊
915焼き鳥名無しさん:2013/04/16(火) 23:05:55.24 ID:???
むこうぶちに村田君というフランケンをモデルにしたキャラが登場した
まっすぐな打ち筋ともの凄い引きで傀をも圧倒したし、実際に東空紅では
傀に勝ち越していた
しかし、マンション麻雀で傀と対戦した時にレートアップに翻弄されて
自分の麻雀が打てなくなり負けた
916焼き鳥名無しさん:2013/04/16(火) 23:07:58.29 ID:???
>>915
フランケンに物欲はない
917焼き鳥名無しさん:2013/04/16(火) 23:08:32.51 ID:???
まー坊&みーちゃん
竹井&茜
のカップルなら上手く行くが

まー坊&茜
竹井&みーちゃん
のカップルならすぐに破局する
918焼き鳥名無しさん:2013/04/16(火) 23:13:04.06 ID:???
♪フンガー、フンガー、フランケン
919焼き鳥名無しさん:2013/04/16(火) 23:15:47.45 ID:???
リスキーエッジに出てくる鎌田さんがインテリで渋くて素敵でしたが
ダイナマイトダンディでウハウハ教の幹部だったので幻滅して嫌いに
なりました
920焼き鳥名無しさん:2013/04/16(火) 23:19:02.82 ID:???
俺はこの子推しだわ
//25.media.tumblr.com/777160937bd8d0ca15df25f132518f44/tumblr_mlamxpBN4D1qaysjmo1_1280.jpg
921焼き鳥名無しさん:2013/04/17(水) 00:13:39.63 ID:???
緑川だってラスボスだったこともあったのに緑川…
922焼き鳥名無しさん:2013/04/17(水) 10:28:44.85 ID:???
5切りカッコ良かったな。
923焼き鳥名無しさん:2013/04/17(水) 13:45:39.86 ID:???
最近はわりとギャグ路線かと見せかけといてこういうおおっと思わせる手を見せてくるから困る
924焼き鳥名無しさん:2013/04/17(水) 19:09:23.71 ID:???
コンビニ版BETって発売されたのか?
925焼き鳥名無しさん:2013/04/17(水) 19:37:38.02 ID:???
>>924
売ってたよ
926焼き鳥名無しさん:2013/04/17(水) 22:06:51.29 ID:???
BET面白かった
江藤も若い頃は情熱的な奴だったんだな
とぼけた感じと頭の良さは晩年にも繋がるな
927焼き鳥名無しさん:2013/04/17(水) 22:09:20.47 ID:???
エトちゃん、かっけー
928焼き鳥名無しさん:2013/04/17(水) 22:12:31.85 ID:???
ニックはワニ蔵です
ニック・ワニゲーター
929焼き鳥名無しさん:2013/04/17(水) 22:15:02.67 ID:???
田中よりも江藤の若い頃の方がいい
930焼き鳥名無しさん:2013/04/17(水) 22:20:09.28 ID:???
竹井と田村の再戦希望
931焼き鳥名無しさん:2013/04/17(水) 22:22:25.65 ID:???
なんにもしない日曜日
ゴロリン、ゴロゴロなまけもの
932焼き鳥名無しさん:2013/04/17(水) 22:26:38.35 ID:???
江藤は年を取ってから捻くれた
933焼き鳥名無しさん:2013/04/17(水) 22:30:15.74 ID:???
5ピン、ポン!
934焼き鳥名無しさん:2013/04/17(水) 22:34:59.98 ID:???
歌舞伎町の裏カジノにちょっと行ってくるよ
935焼き鳥名無しさん:2013/04/17(水) 22:37:42.22 ID:/WML27NB
アマゾンで探してみたけどねーな
936焼き鳥名無しさん:2013/04/17(水) 22:51:07.40 ID:???
コンビニに行きなさい
937焼き鳥名無しさん:2013/04/17(水) 23:38:21.25 ID:???
売ってるから。アマゾンでバリバリ売ってるから
938焼き鳥名無しさん:2013/04/18(木) 19:59:03.52 ID:???
ニック・アンポン
939焼き鳥名無しさん:2013/04/18(木) 20:01:38.97 ID:???
BET時代から落ちぶれた江藤が竹井のカジノを乗っ取るんだよな
940焼き鳥名無しさん:2013/04/18(木) 20:04:56.05 ID:???
なまけすぎ
941焼き鳥名無しさん:2013/04/18(木) 20:09:01.36 ID:???
今の竹井は錆びた刀だ
タミーにバッサリ切られる
942焼き鳥名無しさん:2013/04/18(木) 20:11:45.04 ID:???
まー坊とみーちゃんの結婚式が最終回
943焼き鳥名無しさん:2013/04/18(木) 20:15:15.06 ID:???
まー!
944焼き鳥名無しさん:2013/04/18(木) 20:19:28.76 ID:???
山本さんVSヒゲ谷の対戦をやれ
945焼き鳥名無しさん:2013/04/18(木) 20:22:19.28 ID:???
茜と打ちたい
946焼き鳥名無しさん:2013/04/18(木) 20:29:42.13 ID:???
五郎とコウのチームはモストデンジャラスコンビといった感じかな
947焼き鳥名無しさん:2013/04/18(木) 21:19:05.65 ID:???
今の竹井は錆びた刀だな
タミーにバッサリ切られる
948焼き鳥名無しさん:2013/04/18(木) 21:22:04.88 ID:???
田村民夫
949焼き鳥名無しさん:2013/04/18(木) 21:24:53.72 ID:???
国枝のマンションで勝負できる田中もなかなかの腕前だ
まー坊みたいになれるかも
950焼き鳥名無しさん:2013/04/18(木) 21:31:57.76 ID:???
BETのコンビニコミックの次回作が来月出る
最後まで読める
緑川ー!
951焼き鳥名無しさん:2013/04/18(木) 21:36:42.00 ID:???
竹井が大将
952焼き鳥名無しさん:2013/04/19(金) 04:10:54.66 ID:???
7筒無理ポンして奇跡のトイトイにしてからの5筒切りがあの状況で出来る奴なんて1000人に一人もいないと思うけど、
あれでアガれちゃうってのがやっぱ漫画だよなーって思った
アガれなかったら話終わっちゃうからしょうがないけど
953焼き鳥名無しさん:2013/04/19(金) 05:01:14.71 ID:???
あれでいいんだよ、逆転までの過程をいかにカッコ良く見せるかに賭けてる漫画なんだから
アガり自体はアッサリ描写で構わないし結果もむしろ二の次
緑一色もそうだったけど、予想外の展開で逆転するところにカタルシスがある
954焼き鳥名無しさん:2013/04/19(金) 10:02:23.74 ID:???
まあ言ったら国士に振っちゃうのもレアケースだしなw
955焼き鳥名無しさん:2013/04/19(金) 10:50:12.28 ID:???
リアリティ厨は主人公に都合の悪い偶然についてはスルーだからね
956焼き鳥名無しさん:2013/04/19(金) 23:04:43.51 ID:???
竹井の積み込みは許せない
957焼き鳥名無しさん:2013/04/19(金) 23:07:09.42 ID:???
今回のBETのあとがきで押川先生が家賃を払えなくなりそうな時に
菊花賞でナリタブライアン-ヤシマソブリンの馬連1点10万円勝負で
当てて52万円にした話には感動した
958焼き鳥名無しさん:2013/04/19(金) 23:09:19.70 ID:???
まー坊の5面待ちよりも、タミーのカンチャン待ちが勝つなんてあり得ない
959焼き鳥名無しさん:2013/04/19(金) 23:12:13.10 ID:???
竹井のリーゼントw
960焼き鳥名無しさん:2013/04/19(金) 23:14:17.85 ID:???
競馬で毎回確実に勝つってのはなかなかの精神力を必要とするわ
土日で競馬が終わって月火の二日間は勝ったことに酔いしれていい日なんだわ
水曜日あたりから心の準備を始めて木曜日には緊張してくるから
ギャンブルで常に勝つ奴って浮ついた気持ちでやってると思ってたんだけど
実際やってみるとそんなんじゃないわ
大体浮ついてたら勝てないしな
961焼き鳥名無しさん:2013/04/19(金) 23:16:21.10 ID:???
BETを読んでからは江藤のことも好きになった
962焼き鳥名無しさん:2013/04/19(金) 23:16:35.36 ID:???
押川さんは精神的に強い(ちょっと規格外てきな意味でも)
新人でもない時代に依頼されていない漫画の原稿を何度も何度も持ち込んでいた。ボツになったら苦労が無駄になる可能性大なのに
963焼き鳥名無しさん:2013/04/19(金) 23:20:16.39 ID:???
白鳥君は凶気の桜だよ
964焼き鳥名無しさん:2013/04/19(金) 23:22:49.07 ID:???
>>962
人生は勝負だ
勝負しない奴は何も掴めない
965焼き鳥名無しさん:2013/04/19(金) 23:27:23.66 ID:???
みーちゃんのグラビア希望
966焼き鳥名無しさん:2013/04/19(金) 23:31:51.23 ID:???
コウはむこうぶちでいうと後堂みたいな奴だ
有能な秘書
967焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 05:00:48.94 ID:???
禿げそうだしねコウ
968焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 18:55:14.64 ID:???
押しの押川とはよくいったもんだ
969焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 18:57:41.71 ID:???
>>967
失礼すぎる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
970焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 18:59:59.11 ID:???
まー坊はかわいい
971焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 19:05:52.39 ID:???
BET時代の江藤は素直でいい奴
あのまま成長してほしかった
972焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 19:08:27.37 ID:???
べっとべっと
973焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 19:12:51.77 ID:???
>>935
アマゾン、アマゾンって、アマゾンライダーかよ!
974焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 19:15:40.00 ID:???
米津はまだ予選突破の可能性あるんだよな
タミーに潰してもらいたい
975焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 19:18:02.99 ID:???
奇跡のトイトイ
976焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 19:20:37.66 ID:???
BETにもヒゲ谷さんが登場したので驚きました
977焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 19:24:51.11 ID:???
大さんの会社に入社する竹井
一石二鳥
978焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 19:33:34.04 ID:???
ワシズっぽい
979焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 19:38:17.56 ID:???
磯野プロと緑川のコンビがいい
980焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 19:42:22.64 ID:???
まー坊の父親が竹井だったら、それはそれで衝撃だ
981焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 20:03:34.61 ID:???
キー坊
982焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 20:06:07.30 ID:???
竹井は10億円くらい持ってるんだろうな
983焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 20:08:43.77 ID:???
緑川は怖い役もコミカルな役もできる
押川さんから信頼されている役者だよ
984焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 20:12:37.96 ID:???
ブラックジャックも面白い
985焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 20:19:38.51 ID:???
押川先生が世間に上手く出れれば
福本先生を超えるぞ
だれか上手く売り出してくれ
986焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 20:29:59.58 ID:???
おっしー
987焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 20:32:31.94 ID:???
ブラックジャックによろしく
988焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 20:38:25.73 ID:???
まー坊は国枝のところでも勝ってるんだな
すげえ勝ってるよな
989焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 20:44:23.51 ID:???
国枝と田中の死闘が引き分け、山本のおっさんの勝利には笑ったw
990焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 20:48:39.08 ID:???
まー坊とみーちゃんはベストカップル
991焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 21:09:41.28 ID:???
江藤のかっこいいところが読みたいなら、BETを読め
992焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 21:12:11.02 ID:???
中根は茜ちゃんのマンションを辞めたんなら、ゴッチで働けよ
最初はアウトの連続かもしれないが、すぐに腕が上がるぞ
993焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 21:14:26.08 ID:???
フランケン、今は何してるんだろ
994焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 21:18:59.41 ID:???
万歳!
995焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 21:21:04.59 ID:???
俺も反逆の麻雀を打つぞ
996焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 21:23:31.35 ID:???
銀河の麻雀
997焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 21:26:33.58 ID:???
田村はいつの間にかタミーと呼ばれるようになったのか
998焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 21:30:54.66 ID:???
たむーら
999焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 21:43:37.36 ID:???
御無礼
1000焼き鳥名無しさん:2013/04/20(土) 23:30:06.94 ID:???
ツモ!パチンッ!

500 >>1000!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。