【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?15箱目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焼き鳥&名無しさん
麻雀牌の品質、買ってしまった粗悪品について
そもそも高級品と安物はどう違うか話し合うスレです。
手打ち卓などの話題も取り扱っております。

荒らしは放置でお願いします。

次スレは>>980の人がたてましょう。
できない場合は他の人にお願いしましょう。

前スレ
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?14箱目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1292239452/

麻雀牌wiki
麻雀牌の情報や卓の情報を扱っているwikiです。
情報はまだ少ないですが役に立ちます。
http://www28.atwiki.jp/mjpai/

2焼き鳥&名無しさん:2011/03/18(金) 21:08:07.26 ID:???
*よくある質問*

Q.安くてオススメの牌は?
A.KING牌がオススメだったが、現在品切れ状態。
  代わりに最近は、天和が話題に上がること多し。
  最終的にはwikiなども見て判断されたし。

Q.オススメのマットや雀卓は?
A.
 マット
・一枚タイプ
 トンシーマット、役満マット
・分割タイプ
 らくジャンマット、BATマット
 麻雀卓
・手積み卓
 ジャンメイト、卍2
・自動卓
 情報求む

Q.不良品だった・・・どうしよう
A.購入店に連絡して下さい。

3焼き鳥&名無しさん:2011/03/18(金) 21:09:05.01 ID:???
おすすめ牌


天和
 →崩れにくいR牌。蘇州MO、雀友と同等品。
ケース付麻雀牌大(L)
 →DOME牌と同等品。ささきにて
4焼き鳥&名無しさん:2011/03/18(金) 21:09:57.53 ID:???
麻雀牌販売店 リンク集

市川屋
http://www.1kawaya.com/mj/index.html
大洋ユニマック
http://www.taiyo-unimak.co.jp/
マツオカ株式会社
http://www.mahjong.co.jp/
麻雀用具スーパーディーラー ささき
http://www.sasaki-mj.com/
津村娯楽堂
http://www.gorakudo.co.jp/
麻雀牌のフクタス
http://www.fukutas.co.jp/
麻雀用品専門店 まーじゃんSHOP
http://www.adjust2000.co.jp/
麻雀王国 雀具
http://www.mj-jang.com/
【楽天市場】麻雀用具専門店
http://www.rakuten.co.jp/auc-e-mahjong/
【楽天市場】ジョイス
http://www.rakuten.co.jp/joys/
白山商会
http://hakusans.co.jp/
大面商会
http://www.yu-daimen.jp/daimen_hp/daimen_H16.htm
囲碁ラボJAPAN
http://www.rakuten.co.jp/igolabo/
麻雀ぱる
http://www.janpal.com/index.html
5焼き鳥&名無しさん:2011/03/18(金) 21:11:01.44 ID:???
過去ログ
【粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?【ノークレーム】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1029940434/
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?2箱目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1143348582/
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?3箱目
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/mj/1155643017/
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?4箱目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/mj/1169658752/
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?5箱目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1200400101/
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?6箱目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1223878129/
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?7箱目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1239288831/
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?8箱目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1247298949/
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?9箱目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1254500464/
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?10箱目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1265898315/
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?11箱目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1276157848/
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?12箱目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1281347559/
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?13箱目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1288524627/
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?14箱目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1292239452/
6焼き鳥&名無しはん:2011/03/18(金) 21:11:26.48 ID:???
以上です。
7焼き鳥名無しさん:2011/03/18(金) 21:16:52.90 ID:???
前スレより


よくある質問

Q 安くてそれなりの牌は?
A なにわ、カキヌマ手打ち、般若

Q 背青が欲しい
A コバルト系:カキヌマ手打ち、天和(=蘇州MO)、青龍U
  水色系:ケース付き大、ドームパイ、日向牌
  全自動卓用を買う手もある

Q アール牌が欲しい
A 金龍(マルシン製でない)、天和、蘇州(現在は大洋化学製)、蘇州U、黒蘇州U(黒天和)

Q 竹牌が欲しい
A ヤフオクへ行け、新品はほぼ入手不可
  赤牌入りが欲しい場合はミズノ丸一の うめ、らん、ことぶき が出品されるまで粘る

※右のものほど高い
8焼き鳥名無しさん:2011/03/18(金) 21:17:35.69 ID:???
よくある質問2

Q 変わった図柄が欲しい
A 市川屋へ行け

Q 定価17000円の牌が2980円で売ってた!買いですか?
A 麻雀牌の定価はあてにならない、特にマルシンと大洋化学

Q 鷲巣麻雀がやりたい
A 大半が悪臭を放つアクリルの粗悪品だ
  はっきり言ってロクな製品が無いのでやめとけ
  市川屋で大金出して買う手もあるが・・・

Q なんか市川屋って高くない?
A 割高です

Q とにかく安く買いたい!
A 白り(ry
9焼き鳥&名無しはん:2011/03/18(金) 21:18:50.50 ID:???
thx
10焼き鳥&名無しはん:2011/03/18(金) 21:20:52.78 ID:???
鷲巣やりたかったらセロテがいいな
11焼き鳥&名無しはん:2011/03/18(金) 21:28:00.25 ID:???
龍とつく牌はおすすめできない
高級と謳っている牌ほど低級
本当に高級な牌はあまり高級とは謳わない。
12焼き鳥&名無しはん:2011/03/18(金) 21:38:37.88 ID:???
白むちゃでかしてみた。
13焼き鳥&名無しはん:2011/03/19(土) 21:56:05.32 ID:???
前スレは終わりますた。
14焼き鳥名無しさん:2011/03/20(日) 02:07:22.24 ID:???
無駄に埋めんじゃねーよ
15焼き鳥名無しさん:2011/03/20(日) 03:15:52.42 ID:???
ドーム牌は使っているうちに良さが分かってくる
仲間内からも大きさ、重さが丁度良く、崩れにくいと好評
逆に大洋飛龍は滑る、色がばらついてる気がすると凄く不評だった
予備知識の無い奴らに打たせると偏見の無い意見が返ってくるので参考になる
16焼き鳥&名無しはん:2011/03/20(日) 10:21:35.03 ID:???
つまり青龍2より日向の方が
使いやすいってことか。
17焼き鳥名無しさん:2011/03/20(日) 11:53:01.22 ID:???
その辺りは人によるだろうが俺は日向などのドーム系の方が好きだな
青龍は観賞用
18焼き鳥&名無しはん:2011/03/20(日) 14:26:21.91 ID:???
みんなの理想の牌の重さってどれくらいだろう?
19焼き鳥名無しさん:2011/03/20(日) 15:04:28.24 ID:???
万人が好むのは全自動麻雀牌によくある重さの14〜15g程度でしょ
青龍のようにあまり重すぎるのはだめでしょう
私は重ければ重いほど良いとしますが
20焼き鳥&名無しはん:2011/03/20(日) 15:51:40.11 ID:???
おれのは13gだけどそれしか使ったこと無いけど、
普通に使いやすいよ。天和が13でひっつくって言われてるけど
そういうこともないよ。
21焼き鳥名無しさん:2011/03/20(日) 15:59:53.12 ID:???
スレチかもしれないけど皆打つとき折りたたみデスクにマット?

いいサイズの折りたたみデスク売ってなかったから↓買おうと思うんだけど持ってる人いたら意見くれないか
http://item.rakuten.co.jp/g-store/10000126/
22焼き鳥&名無しはん:2011/03/20(日) 16:10:37.50 ID:???
スレチではないおれはマットだな。
普通のテーブルにだけど
23焼き鳥&名無しはん:2011/03/20(日) 16:42:03.17 ID:???
透明牌とかもってるひといたよな
24焼き鳥&名無しはん:2011/03/20(日) 16:43:33.59 ID:???
すまん闘命牌だった
25焼き鳥名無しさん:2011/03/20(日) 17:36:32.27 ID:???
ドーム・日向系でマツオカと同等デザインだったら欲しい。
26焼き鳥名無しさん:2011/03/20(日) 17:41:13.31 ID:???
>>24
レスした後に思いついて
わざわざ書き直したのかよwww
27焼き鳥名無しさん:2011/03/20(日) 17:57:48.97 ID:???
>>25
http://www28.atwiki.jp/mjpai/pages/126.html
これ?
>>15はまさにこれのことを言っていた
28焼き鳥名無しさん:2011/03/20(日) 18:06:33.76 ID:???
白龍牌の頁に変な投票ボタンが…
29焼き鳥&名無しはん:2011/03/20(日) 18:08:17.60 ID:???
>>26
すまん
誰か持ってたよな。
>>28
面白そうだな。
30焼き鳥&名無しはん:2011/03/20(日) 18:17:21.05 ID:???
投票増えてるなさすが白龍牌
31焼き鳥名無しさん:2011/03/20(日) 18:18:34.90 ID:???
うち2票は多重投票可能か試したもの
32焼き鳥&名無しはん:2011/03/20(日) 18:20:09.93 ID:???
なんじゃそりゃ
33焼き鳥&名無しはん:2011/03/20(日) 18:36:19.19 ID:???
>>31
修正しますた
34焼き鳥&名無しはん:2011/03/20(日) 19:12:52.96 ID:???
また増えたな。
まさか2重じゃないよな
35焼き鳥&名無しはん:2011/03/20(日) 20:00:28.88 ID:???
どんどん増えてる。
このスレに7人ぐらいいることがだいたい分かった。
36焼き鳥&名無しはん:2011/03/20(日) 20:26:40.56 ID:???
11人
37焼き鳥&名無しはん:2011/03/20(日) 20:34:15.90 ID:???
おい、ありに入れたの誰だ?
ほんとにこのスレにいる人間か?
それとも白龍牌の関係者か?
38焼き鳥&名無しはん:2011/03/20(日) 21:44:02.22 ID:???
またありがふえてやがる
39焼き鳥名無しさん:2011/03/21(月) 00:19:00.56 ID:+807rUEj
黒牌が欲しいんだがオススメある?
40焼き鳥名無しさん:2011/03/21(月) 01:03:45.25 ID:???
白龍牌でも1円ならありって人がいるんだろうなぁ。
確かにあれでも1円なら安いよなぁ。
41焼き鳥名無しさん:2011/03/21(月) 01:44:16.82 ID:???
なんかこのスレって子どもが増えたね
42焼き鳥名無しさん:2011/03/21(月) 01:47:59.59 ID:???
1円だと悩むかもだけどやっぱり要らんわ
43焼き鳥名無しさん:2011/03/21(月) 01:54:39.54 ID:???
13グラムは軽すぎだよ
天和は山がつみにくかった。
みんな崩してた。
やった感はおもいのがだんぜんいい
44焼き鳥名無しさん:2011/03/21(月) 01:56:10.15 ID:???
前スレでアウトレット昭和のラス1買った人。いたら感想聞きたいんですけど。
自分も在庫10個ぐらいの時に買ったんだけど牌の厚さがけっこうまばらじゃなかったですか?
選別漏れで外れたのを寄せ集めて1セットつくったような感じで。
価格を考えれば不満はないんだけどちょっと気になりました。
45焼き鳥名無しさん:2011/03/21(月) 01:59:52.78 ID:???
>>39
手頃なのは、大洋のアウトレットにあるKING牌とか、金龍とか、黒龍牌()とか
46焼き鳥名無しさん:2011/03/21(月) 02:02:21.01 ID:???
>>44
結構早くに買ったけど、牌の厚さはバラバラだったから仕様じゃないかと
47焼き鳥名無しさん:2011/03/21(月) 02:03:52.16 ID:???
昔はじかれたB級品デッドストックを放出しただけでしょ
48焼き鳥名無しさん:2011/03/21(月) 02:16:24.20 ID:???
>>46-47
どうもありがとう。最初から厚さはバラバラでしたか。
終盤ロットで合うサイズがないのかと思ってました。
49焼き鳥名無しさん:2011/03/21(月) 03:22:06.04 ID:+807rUEj
>>45
ありがとうございます
50焼き鳥&名無しはん:2011/03/21(月) 10:52:55.43 ID:???
>>43
昔うまい人はどんな牌でも綺麗に扱うってのがあった
51焼き鳥名無しさん:2011/03/21(月) 17:24:20.82 ID:???
高級麻雀牌竹は使いやすいですか?
52焼き鳥名無しさん:2011/03/21(月) 18:49:56.89 ID:???
わざわざそれを選ぶ必要は無い
ていうか高級ではない
>>11の言うように高級と謳う牌ほど低品質な傾向にある

ヤフオクNGワード
 高級麻雀牌
 実戦麻雀牌
 本格麻雀牌
 ○龍(牌)
 点棒は揃っているか分かりません
 当方、詳しくありませんので〜
53焼き鳥&名無しはん:2011/03/21(月) 19:13:26.85 ID:???
蔵屋敷
牌王
水仙
鳳凰
JUNK MAT牌付き
点棒サイコロ付き
バッグ付き
ポイント還元<2点セット>麻雀牌(黄)&麻雀・ライトマット
プロ雀士も満足
■高級 麻雀牌セット◆テーブル付◆コンパクトジャン卓
さんご
MJマット
○雀牌
旅のお供に♪極小★麻雀牌セット
U-NET
○商
実用
も追加
54焼き鳥名無しさん:2011/03/21(月) 19:17:09.05 ID:???
リサイクル も追加

みんな同じところ弾いてるんだな
55焼き鳥&名無しはん:2011/03/21(月) 19:24:17.19 ID:???
白龍牌のページにあるような起家マークがついてるのもたいてい粗悪品。
神龍牌
白雀牌
旅のお供に
も追加で、神に失礼だろ。
56焼き鳥名無しさん:2011/03/21(月) 19:48:29.80 ID:???
既にカバーされとる
57焼き鳥&名無しはん:2011/03/21(月) 21:14:37.83 ID:???
>>56
何が?
58焼き鳥&名無しはん:2011/03/21(月) 21:28:49.77 ID:???
白龍牌の価値ありに入れてるやつは白龍牌買えよ!
59焼き鳥名無しさん:2011/03/21(月) 21:31:27.84 ID:???
同意、本当にこのスレにいるなら遊びでも
価値ありに入れないと思う。
60焼き鳥&名無しはん:2011/03/21(月) 21:32:15.90 ID:???
だよな
61焼き鳥名無しさん:2011/03/21(月) 21:41:15.59 ID:???
俺みたいに麻雀牌たくさん持ってるけど麻雀する仲間がいない人っている?

コレクションの麻雀牌で打ちたいんだけどやってくれる人がいない(´・ω・`)
62焼き鳥&名無しはん:2011/03/21(月) 22:05:06.60 ID:???
>>61
誰もいない時に全員分の配牌たてて(見えないように)
ツモ切らせて適当に鳴いたりして打つ時がある。
ただ疲れる。
63焼き鳥名無しさん:2011/03/21(月) 22:05:58.39 ID:???
>>61
ヤサはどこじゃ?
64焼き鳥名無しさん:2011/03/21(月) 22:11:27.69 ID:???
ひとりで4人分打って遊ぶことならある
泣きたくなる
6561:2011/03/21(月) 22:43:14.58 ID:???
61だけど似たような人がいることで安心したw

>>63 関東でコスモ石油が爆発したとこらへん


せっかく卓も買ったし、使ってない麻雀牌が何個もあるお(´;ω;`)
一人麻雀楽しいお(´;ω;`)
66焼き鳥&名無しはん:2011/03/21(月) 23:06:01.99 ID:???
>>65どんな牌持ってる?
全部あげて。
67焼き鳥名無しさん:2011/03/21(月) 23:10:44.10 ID:???
ひとり麻雀楽しいよな!







楽しいよな・・・
68焼き鳥名無しさん:2011/03/21(月) 23:20:06.90 ID:???
>>66
色々持ってるけど有名なところだと天和、富士、任天堂の役満、なにわとか
あと不明な牌もいくつかあるよ(´・ω・`)
最近麻雀牌コレクションダンボールから出してないから忘れたのもあるかもしれん。

俺は天和がお気に入りだから特注で天和の牌作ったくらいだしw
69焼き鳥名無しさん:2011/03/21(月) 23:20:52.63 ID:???
↑61で俺ね
70焼き鳥名無しさん:2011/03/22(火) 00:10:42.22 ID:???
>>65
おし、やるか
71焼き鳥名無しさん:2011/03/22(火) 12:22:48.61 ID:???
ジャンオフ
ジャンオフ〜
72焼き鳥名無しさん:2011/03/22(火) 14:18:06.31 ID:???
ジャンオフ・・・!
一人麻雀じゃなくて!

みんなで・・・!(゚Д゚≡゚Д゚)
73焼き鳥&名無しはん:2011/03/22(火) 14:32:21.52 ID:???
やりたい人は都道府県を名乗り出てください
74焼き鳥&名無しはん:2011/03/22(火) 17:29:36.51 ID:???
誰もやらない=一人(ry
75焼き鳥名無しさん:2011/03/22(火) 22:45:00.19 ID:???
絶版になってない新品で出回ってる背黒って
下以外なにかある?

黒蘇州U
玄海
白虎
黒虎

他になにかありますか?
76焼き鳥名無しさん:2011/03/22(火) 23:34:27.54 ID:???
>>73
ノ 静岡
77焼き鳥名無しさん:2011/03/22(火) 23:48:35.17 ID:???
そんなに麻雀したいならフリー雀荘にでも行けよ
78焼き鳥名無しさん:2011/03/22(火) 23:53:29.78 ID:???
Q. ここは何のスレでしょう?
79焼き鳥名無しさん:2011/03/23(水) 00:14:01.39 ID:???
ここは麻雀仲間を集めるスレでは無いので
ここが何のスレであるかとの問いに意味はありませんね。

麻雀したい。しかし、麻雀仲間がいない。
こういった人にとっての最も合理的な判断は、フリー雀荘に行くことでしょう。
ここが何のスレであってもこれは自明です。
80焼き鳥名無しさん:2011/03/23(水) 00:19:13.63 ID:???
確かにそれはそうだな
81焼き鳥名無しさん:2011/03/23(水) 00:27:08.87 ID:???
>>79
少なからず意味はあります。
82焼き鳥名無しさん:2011/03/23(水) 00:34:37.42 ID:???
ここは

”麻雀牌の品質、買ってしまった粗悪品について
そもそも高級品と安物はどう違うか話し合うスレ”

ですね。

それが
「麻雀したいのならフリー雀荘へ行けよ」
という主張を否定する論拠になりますか?

なりませんよね。ですのでその問いには全く意味が無いことがわかります。
83焼き鳥名無しさん:2011/03/23(水) 00:36:29.48 ID:???
もうこの話題はやめようや
どうせオフなんてやらないんだし
84焼き鳥名無しさん:2011/03/23(水) 00:48:23.89 ID:???
>>82
ここは何のスレでしょう?→そもそも高級品と安物はどう違うか話し合うスレ

なら麻雀友達を集めるスレではない。→よってここにはレスするな。

レスするな=消えろ

になる。

すなわち、ここは何のスレでしょう?の問いには
少なからず意味はある。
85焼き鳥名無しさん:2011/03/23(水) 00:54:18.28 ID:???
>>78>>77へのレスでしょう?
そういった論理展開は通用しませんよ。
86焼き鳥名無しさん:2011/03/23(水) 00:59:39.59 ID:???
>>82>>84
お前らどっちもスレチ。
くだらない言い合いも、ここでするな。
他行ってやれ、アホども
>>83お前ら二人より、この人が一番正しい。
87焼き鳥名無しさん:2011/03/23(水) 01:01:59.01 ID:???
変な投稿だらけで、スルーされちゃったんですが

絶版になってない新品で出回ってる背黒って
下以外なにかある?

黒蘇州U
玄海
白虎
黒虎

他になにかありますか?
88焼き鳥名無しさん:2011/03/23(水) 01:12:35.68 ID:???
大洋蘇州がある
ちょっと前まで金星のデッドストックを売る店があった
89焼き鳥名無しさん:2011/03/23(水) 02:37:49.30 ID:???
市川屋の黒龍って、もうこれ玄海じゃないよな?
90焼き鳥名無しさん:2011/03/23(水) 02:49:37.19 ID:???
市川屋の黒龍のイーピンを虎にしたものが黒虎
91焼き鳥名無しさん:2011/03/23(水) 11:08:34.18 ID:???
父が中国で購入した骨董の麻雀牌一式を持っています。
・牌は小さめ(14個で今の牌の13個分の大きさ)
・材質は父いわく、馬の骨、背は竹
・箱は金具など使われていない
・手彫り。汚れなどはほとんどなく(黄ばみはある)状態は良し
こんな感じなんですが、それなりに価値のあるものなのでしょうか。
1
もしスレチだったら申し訳ありませんが、誘導お願いします。
92焼き鳥名無しさん:2011/03/23(水) 16:18:29.51 ID:9xstQIck
全自動で使われているくらいの大きさで
箱の内側にdragonって書いてて龍のマークがあるやつ誰か詳細わかりませんか?
よさそうだったら買おうと思うのですが
93焼き鳥名無しさん:2011/03/23(水) 22:23:52.83 ID:???
市川屋に一週間前ぐらいに3回もメールしたけど、
全然返ってこねぇ。

やっぱいい牌作ってても、対応悪いとダメだね。
94焼き鳥名無しさん:2011/03/23(水) 22:27:28.47 ID:???
>>93
俺は光龍の見積りお願いして2週間以上放置されてる
もうどうでもいいやと思ってる
95焼き鳥&名無しはん:2011/03/23(水) 23:21:44.22 ID:???
あそこすぐ帰ってくるときと遅いときあるな
96焼き鳥名無しさん:2011/03/23(水) 23:51:11.82 ID:???
麻雀牌屋以外に何かやってるのか?
それともメールも返せないほど忙しいのか?
イメージって大事だよな、特に店は
俺は使ってないから関係ないけどさ
97焼き鳥名無しさん:2011/03/24(木) 03:41:40.24 ID:???
アドレス変えると来ることあるよ
迷惑メールの設定がおかしいんかな
98焼き鳥名無しさん:2011/03/24(木) 06:03:35.95 ID:???
絶対関係無いな
99焼き鳥名無しさん:2011/03/24(木) 06:53:00.85 ID:???
あそこ会社宮崎?
100焼き鳥&名無しはん:2011/03/24(木) 09:54:10.86 ID:???
運送
101焼き鳥名無しさん:2011/03/24(木) 10:40:17.46 ID:???
東方麻雀牌買った人の評判も悪かったよね
レトロスペクティブ天和の掲示板に「発注先のお店変えてください!」って書かれてたw
102焼き鳥名無しさん:2011/03/24(木) 10:48:16.76 ID:???
じゃあ震災は関係ないか
103焼き鳥名無しさん:2011/03/24(木) 11:27:35.11 ID:???
本気で注文するなら、直接電話して話さないと
ダメだな、こりゃ。
104焼き鳥名無しさん:2011/03/24(木) 12:21:08.45 ID:???
高くて対応悪いとかもうどうすりゃいいんだよ
しかも頼みの綱の高級牌は文字がずれている
105焼き鳥名無しさん:2011/03/24(木) 20:54:19.76 ID:???
上向きイーソーの金型は彫りズレあり
正面向きイーソーは彫りズレなし
106焼き鳥名無しさん:2011/03/24(木) 22:46:10.96 ID:???
つーかピンズとソウズはほぼ全て横に寄ってる
107焼き鳥名無しさん:2011/03/24(木) 23:32:03.58 ID:???
雀鬼牌欲しいって言ってた人、今オクにでてるぞ
亀牌
108焼き鳥&名無しはん:2011/03/25(金) 12:35:14.76 ID:???
>>107
あんな奴に構ってやることねーよ
あの人が修正したときからあいつは
出てこなくなったからな
109焼き鳥名無しさん:2011/03/25(金) 12:46:02.59 ID:???
ヤフオクで麻雀牌みるとき白龍牌がウザイんだけどどんな感じで絞り込めばまともな牌しか表示されなくなりますか?
110焼き鳥名無しさん:2011/03/25(金) 12:52:27.74 ID:???
「麻雀牌 -白龍」で検索。
111焼き鳥&名無しはん:2011/03/25(金) 14:54:33.24 ID:???
そもそもヤフオクは7割ぐらい白龍と大洋だからその辺は
あきらめた方がいいと思う
112焼き鳥名無しさん:2011/03/25(金) 15:50:18.09 ID:???
出品者NGにできるようにして欲しい
113焼き鳥名無しさん:2011/03/25(金) 16:55:11.76 ID:???
数年前にこのスレにいたが、まだあったのか
てかミズノが終わってたなんて知らんかった
ミズノの牌は結構持ってるからショック
114焼き鳥名無しさん:2011/03/25(金) 17:37:50.14 ID:???
>>109
金額上げて検索すれば?
あの手の牌は1円とか多いから、それだけでも大分違うんじゃない?
115焼き鳥&名無しはん:2011/03/25(金) 20:52:29.31 ID:???
結局大洋なんかはつきまとうわけだ。
116焼き鳥名無しさん:2011/03/25(金) 23:16:01.14 ID:???
虎に緑なんてあるのか?
ぱっちもん??
 ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u34172566#enlargeimg
117焼き鳥名無しさん:2011/03/25(金) 23:46:34.37 ID:???
なんでパチもんだと思っちゃったの?w
他の麻雀牌でも、ひとつの銘柄で様々なバリエーションの色があるのだから、何も不思議な事ではないでしょうがw
ヤフオクに張り付いてるけど、今のところその虎イーピンの牌は、黄、黒、緑を確認してる
ちなみに、その出品物は1,100円で落札したものを、開始価格3,000円に設定した転売品ね
118焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 00:09:50.64 ID:???
転売なんてできるのか・・・
てか、張り付きすぎw
119焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 00:11:44.24 ID:???
この虎は竹が太くてバランス悪いんだよな
中古は買うきしないし
市川屋の黒虎の方が絵はいい
青龍2と悩むね
120焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 00:22:13.01 ID:???
転売監視してるのかよ
ヤフオクは見てるけどそこまでは見てないなあ
121焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 00:24:44.57 ID:???
雀鬼の撮影で使われてたのは>>116の方ね
俺は一筒よりも一索の孔雀の彫りに魅力を感じる
市川屋の黒虎は残念ながらなんの魅力も感じない
一筒以外は普通の全自動卓麻雀牌と変わらないからね
優美さ、趣というものが全く無い
122焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 00:27:51.66 ID:???
>>120
別に意識しなくても普段見てれば転売だって分かるよ
ヤフオクの麻雀牌カテゴリなんてちっさい市場だろ
頻繁に出品する出品者も限られてくる
123焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 03:25:15.09 ID:???
雀友ジャンボ、高いだけあってこれは凄くいい
全自動用、手積み用も含めて最高レベルの出来だろう
金に糸目を付けない人には是非薦めたい
124焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 04:54:09.40 ID:???
マットの話は分かる人少ないのかな?
ジャンクマットとバットマットDXで悩んでるんだけど、
BMDXのほうは折るところで引っかかり感じたりすることはない?
それがあまり感じられないならそっち買うんだけど、多少あるようならどうせテーブルはあるしジャンクにしようかと。
125焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 09:10:09.83 ID:???
>>116
これってメーカーどこ?
126焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 10:28:18.81 ID:???
東京麻雀っぽい
127焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 10:33:57.99 ID:???
誰かこの緑の虎をwikiにうpしてくれ
128焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 11:27:42.23 ID:???
>>127が落札して写真に撮るんだな
129焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 11:31:53.51 ID:???
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k134058426
これ入札しようと思ったけど、汚かったからやめたんだよな
ちょっと後悔してる
130焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 12:37:23.78 ID:???
>>124
引っ掛かりとかは特に感じないけど、激しく洗牌音がするぞ
batmatdxに全自動卓用マットを敷き詰めるのが至高・・・かも
131焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 14:26:08.20 ID:???
wikiずいぶんと並べたな
イーソーの比較が面白い
132焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 14:58:54.64 ID:???
ウィキの昇龍の牌いいな、彫りも綺麗で深そうだし
・・・ただ、フルで揃えるとなるとやっぱり割高感が半端ないな

一番ネックなのがケースか
キング牌用のケース単体で売ってるトコってありますかね?
133焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 15:19:39.52 ID:???
ささき
134焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 16:17:45.10 ID:???
雀友の牌は彫りがきれいだね
でもちと大きいな
26〜27mmぐらいだったらベストだけど
135焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 16:40:43.60 ID:???
>>130
ありがとう
どうしたもんかな…
136焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 17:04:49.43 ID:???
マットは現行でコレ!ってのがないからな
どれもあと一歩って感じのばっか
どこかで妥協せんと
137焼き鳥&名無しはん:2011/03/26(土) 17:17:12.51 ID:???
やっぱりヤフオクに出してたあの人のが
いちばん良さそう。
138焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 19:08:24.36 ID:???
>>131
にしても、これだけ牌を持ってるのも
すげぇよな。
139焼き鳥&名無しはん:2011/03/26(土) 19:14:09.96 ID:???
テスト
140焼き鳥&名無しはん:2011/03/26(土) 19:14:52.57 ID:???
むかし100ぐらい持ってるやついなかった?
141焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 21:39:59.70 ID:???
>>138
しかも欲しいのばっかり…
貧乏人には羨ましいぜ
142焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 22:00:46.89 ID:???
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=d116769765

この卓どうかなぁ?

なんか良さそうなんだけど、買った人いる?
143焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 22:03:55.12 ID:???
このスレもwikiも道楽者達に支えられているのだ
144焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 22:10:23.22 ID:???
wiki比較ページ更新乙
全自動牌が激しく欲しくなった
雀友・ジャンボのセットはどこで購入したのだろう?
ショップで「ケースとかセットで」って注文できるのか?
145焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 22:10:55.11 ID:???
まーじゃんSHOPでしょう
146焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 23:01:02.95 ID:???
147焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 23:02:31.37 ID:???
148焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 23:10:33.15 ID:???
せめて買う垢と売る垢別にしろよ
149焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 23:11:46.03 ID:???
>>146>>147

出品者乙

どっちもryoya20020424

コメントなしでレスがいかにもw
150焼き鳥名無しさん:2011/03/26(土) 23:19:47.56 ID:???
前々から無言で節操無くオクのアド貼るやついるよ
どれも出品者はまちまち
俺が狙ってる麻雀牌もやられるんで困ってる
151焼き鳥名無しさん:2011/03/27(日) 00:36:02.14 ID:???
>>144
全て別々に買う必要がある
牌は花牌と特注の赤一九牌が欲しかったので、まーじゃんSHOP
KINGケースはささき
ささきで昇龍も買えるが、画像を見ると花牌の代わりに全部赤牌だったでケースだけ
マークやサイは元々用意しておいた予備
KINGケースは早めに買っておいた方が良いかも
多分もう作っていないだろう

今回の昇龍は究極牌計画 Bプラン
満足のいく結果が得られた
152焼き鳥名無しさん:2011/03/27(日) 00:55:16.41 ID:???
ケースだけ残念だね
天和みたいなケースでアモスや昇龍が入るやつがあるといいな
153焼き鳥名無しさん:2011/03/27(日) 01:18:52.71 ID:???
かきぬまで雀豪のワイド牌(H300×W220×D162)とドーム牌の同等品を
新たにケース付でセットにして売られてたぞ

デカイ牌欲しがってた奴検討してみたら
154焼き鳥名無しさん:2011/03/27(日) 01:23:22.64 ID:???
お、ホントだ
ただ、このドーム牌に関しては
雀荘でヒビが入ってるのを見かけることが多い
155焼き鳥名無しさん:2011/03/27(日) 01:25:31.03 ID:???
黒虎、金色にしてもらえるかな?
なら買いたい。
156焼き鳥名無しさん:2011/03/27(日) 01:26:25.05 ID:???
あの店はなかなか良い仕掛け方をするなぁ
漢数字のデカい萬子が気になるが、ドームが7000円はあり得ん安さだ
157焼き鳥名無しさん:2011/03/27(日) 01:31:03.36 ID:???
>>151
究極牌計画ってwww
しかもBプランwwAプランはなんなんだよwwww
158焼き鳥名無しさん:2011/03/27(日) 01:37:45.24 ID:???
まぁ究極は大袈裟だが理想の牌セットを組むってこと
それで、現行で理想に近い牌の一つが昇龍だったと
本命のAはまだ内緒
159焼き鳥名無しさん:2011/03/27(日) 10:58:43.80 ID:???
http://minkara.carview.co.jp/userid/354982/blog/p6/
かきぬま販売のDOME牌はこれ
160焼き鳥&名無しはん:2011/03/27(日) 11:11:04.14 ID:???
これからのかきぬまに期待
161焼き鳥名無しさん:2011/03/27(日) 11:20:59.70 ID:???
DOMEのケース、何気にいいやつなんだな
162焼き鳥名無しさん:2011/03/27(日) 11:40:45.52 ID:???
黒蘇州Uに付属してくる起家マークを、
いくらかお金足せば
会津塗りの起家マークにしてくれるかなぁ?

やったことある人いる?
163焼き鳥名無しさん:2011/03/27(日) 11:46:06.50 ID:???
ある程度は融通聞かせてくれる店だし、相談してみたら?
164焼き鳥&名無しはん:2011/03/27(日) 14:02:18.96 ID:???
融通きくのは市川のいいとこだな
165焼き鳥名無しさん:2011/03/27(日) 14:14:57.08 ID:???
専門店ならどこでも融通きくよ
166焼き鳥&名無しはん:2011/03/27(日) 18:15:10.98 ID:???
他の店に比べてできることが多いのは確かだな
167焼き鳥名無しさん:2011/03/28(月) 01:25:39.58 ID:???
黒虎ほしい
168焼き鳥名無しさん:2011/03/28(月) 01:56:11.07 ID:???
しつこいな
じゃあさっさと買えよ
169焼き鳥&名無しはん:2011/03/28(月) 17:13:59.46 ID:???
ここは個人の希望をつぶやく場所ではない。
本当にほしいときは金があれば買え。そうでなければ買うな。
以上
170焼き鳥名無しさん:2011/03/28(月) 22:16:40.57 ID:???
今オークションで大量に亀牌でてるぞ
狙い時
171焼き鳥名無しさん:2011/03/28(月) 22:45:06.71 ID:???
任天堂の麻雀牌ってあんまよくないよ
彫りはズレてるし、大きさは不揃いだし、割れ易いし
俺も昔は亀牌に憧れて落札したけど、結局気に入らなかったんで、放出した
172焼き鳥名無しさん:2011/03/28(月) 22:56:34.18 ID:5amG0Cj/
ttp://www.mbok.jp/_l?u=1634920
この人結構面白そうな牌出品してるけど高すぎて買う気になれない
173焼き鳥名無しさん:2011/03/28(月) 23:00:10.76 ID:???
石川彫りの牌良いよね
10万なら払う価値あると思う
俺は貧乏人だから無理だけど
174焼き鳥名無しさん:2011/03/28(月) 23:22:41.74 ID:???
亀牌は1年前だと5〜6000円位でも買えたから今は狙え目では無い。
175焼き鳥名無しさん:2011/03/28(月) 23:37:40.43 ID:???
そうそう、俺も大昔に落札したやつ飽きたから売ったんだけど、買値より高く売れたわ
176焼き鳥名無しさん:2011/03/28(月) 23:41:28.33 ID:???
丸一の牌はちょこちょこ買ってるけど、任天堂の牌は亀牌でも要らんなぁ
177焼き鳥名無しさん:2011/03/28(月) 23:56:57.33 ID:???
丸一も昔のやつは出来が悪いんだよなあ
玄海、飛龍辺りは良いんだけど
178焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 00:02:39.34 ID:???
亀に2万3千とか信じられねえ・・・・
179焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 00:27:30.25 ID:???
全自動卓用牌ではユリア樹脂とはまた別のポリカって素材で作られているものもあるみたいだけど
コレって具体的には(ユリア樹脂と比べて)どう違うんでしょうか?
さわり心地がツヤツヤとかザラザラとか見た目が透明感があるとか・・・
そういう感じの違いがわかる人いますか
180焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 02:23:56.05 ID:???
ユリアはどっかというとマット
調度良い感じに固く柔らかい
ポリカはプラスチックの一種で安っぽいツヤがあって傷がつきやすい
ハイパーヨーヨーの素材
181焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 10:51:49.88 ID:???
マットかどうかは磨きによるでしょ
182焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 11:00:46.80 ID:???
ごめん確かにそうだね
玄海はマットだけど昭和はテッカテカだ
183焼き鳥&名無しはん:2011/03/29(火) 11:54:21.64 ID:???
結局、一番いいのは丸一の中期
ってことだ
184焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 12:24:43.64 ID:???
このスレで玄海の評判を見て,予算とも合致したので買った.(大洋化学の.)
Amazonのマーケットプレイス「囲碁・将棋・麻雀ぱる」ってとこ.

赤でない5筒の背面にキズがあったので,交換したいと思って販売店にメールした.↓も添付しといた.
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1471449.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1471452.jpg

メール出してから3日無視されるし,今日販売店に電話したらメーカーの方もだいぶ渋ってるらしい.
値段=品質なのはわかるけど,1万円出してこのキズは許せん.

こういうときの返品・交換ってできるもんなのかな?
185焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 12:46:44.92 ID:???
評判良かったのって、三枚羽イーソーの頃のものでしょ
大洋化学の玄海ってやまとケース違いでと牌は同じものじゃないの
186焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 13:02:39.59 ID:???
にしてもコレはひどいわ・・・
絶対交換できるまで粘るわ
187焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 13:50:00.71 ID:???
>>184
自分は以前囲碁ラボで黒玄海買ったけど傷牌が3つあってメールしたらすぐに送ってきてくれたよ
188焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 13:58:43.45 ID:???
>>187
自分も黒玄海.
いま,メーカーから直接代替品送るってメールきた.
対応はしてくれるようで良かったよ

>>185
wikiみたら,そうっぽい・・・よくスレよんどくべきだった

>>186
がんばってね!
189焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 14:01:42.50 ID:???
友達にプレゼントで麻雀牌送って不良品だったらイヤだなっていつも思う。
もうちょっと品質管理ちゃんとしてほしいよね。
190焼き鳥&名無しはん:2011/03/29(火) 14:18:48.87 ID:???
あれに10万はかなりきついな。
みんなはどう思う?
ていうかモバオクの人の象牙牌80万も出すやついるのかな?
>>184
交換してくれない方がおかしいよ。
やっぱ、中国製はよくないよ。
大洋だからな。
ところで、>>184=>>186=>>188なのかな?
191焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 14:26:30.80 ID:???
>>190
186は違います 別に粘る気はございません
やっぱり交換はきくんだね.よかった.
キズとか言い出したらキリないし,安いのキズくらい当然ってこともありうるし,
どこまで対応してもらえるのか図りかねて,ここで聞いてみた.
192焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 15:01:32.23 ID:???
アルティマ買うならともかく、大洋化学の手積み麻雀牌なんて買うなよ
193焼き鳥&名無しはん:2011/03/29(火) 15:32:51.42 ID:???
>>192
ごもっとも
194焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 15:58:40.03 ID:???
>>190
高いよ
ただ80万のは状態と象牙の厚みを考えたら50万くらいは出してもいいと思う
195焼き鳥&名無しはん:2011/03/29(火) 16:01:08.43 ID:???
>>194
象牙はだいたい50万ぐらいだったらしいが…
あの10万に出そうとは俺は思わんな。
196焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 17:25:44.53 ID:???
んなことより
日本製の牌と中国製の牌の違いを語ろうぜ。
197焼き鳥&名無しはん:2011/03/29(火) 17:26:36.58 ID:???
そうだな、塗りが甘いとか。
198焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 17:46:59.30 ID:???
2回で落とす●●のテクにはぶったまげたわw
おまいら、参考にしてみ。
http://koremitene.info/secondchance.html
199焼き鳥&名無しはん:2011/03/29(火) 18:23:03.77 ID:???
もうすぐこのスレも200か、
今回のスレ結構活気づいてるよな。
200焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 18:25:04.73 ID:???
200get
201焼き鳥&名無しはん:2011/03/29(火) 18:26:24.55 ID:???
やったか
201ズザ
202焼き鳥&名無しはん:2011/03/29(火) 18:30:11.17 ID:???
ところでさ、
wikiの白龍牌の投票ボタンへの
二重投稿やめてくれないか?
ログインしなけりゃ叩かれることはないと思ってるんだろうが、
いい加減にしてくれ。
203焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 18:45:49.34 ID:???
どうでもいいわ
204焼き鳥&名無しはん:2011/03/29(火) 18:49:38.67 ID:???
>>203
投票ボタンの存在意義を考えろ。
205焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 18:53:51.78 ID:???
なんでそんなに必死になってるのかわからないんだけどw
別に利害関係があるわけじゃないっしょ?
単に気に食わないってだけで
笑えるよ
206焼き鳥&名無しはん:2011/03/29(火) 20:01:05.83 ID:???
wikiの存在意義が失われることになる。
207焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 20:02:22.26 ID:???
ぶっちゃけあの投票は要らない
208焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 20:06:00.90 ID:???
ほんとそう思うよw
無駄に荒れるだけで、なんのメリットもないんだからw
必死になってる奴がいるけどw

>>206
なんでそれでwiki全体の存在着が失われることになるの?w
お前の思考回路どうなってんのよw
209焼き鳥&名無しはん:2011/03/29(火) 20:26:20.29 ID:???
一人がむだにあおることで、
初めて見る人なんかは、実際の意見とは
少し違った風に見てしまう。
つまりちゃんとした印象ではなく、
一人の多重回答により
実際より煽られた印象を持つ。
だからwiki全体とは言わんが存在意義が失われることになる。
210焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 20:31:43.45 ID:???
>>208
存在着とはなんですか?
211焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 20:37:22.25 ID:???
こういう揚げ足取りする奴って小学生レベルの脳みそだな
212焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 20:44:13.75 ID:???
>>209
君の論理じゃ白龍牌の投票の存在意義(もともとないけどw)は失われることになるが
その他のページの存在意義まで失われることにならんよw
213焼き鳥&名無しはん:2011/03/29(火) 20:52:27.22 ID:???
その他のページまでは言っていない。
214焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 20:55:54.21 ID:???
    l: : : : : :.l: : : : l: : l: :|.l: : |l : : .l: : l: : l: : l: : i
.   |: : : : : :.|: : : : |: : |: :.|l: : |.l: : :.l: : l: : l: :.l : |
   |: : :l : : :|: : : : :|,.ィ|ー:|ヤ'|'.|: :/ト/|.,/|: :.l : :.l
    | l: :l: : : |: : : ´|l: ||ハ :ll_l l/ ,l/ l/ ゙ト:/i : /
   |:l: :l: : : |.: : : :| `  `     ィ:;;;;:t、l/.l/
   |l: :l: : l: |.: : : :|,r==ニ、   i illliC l :|
    |: :.l: :.l: :|.: : : :|        ヤl汐 !: :|
   |: : l: : l: :.| : : : |        '   l: : |     /)/) ,、 仲良く、仲良く
  |: : l: : :l: : |.: : : :|    ヤ−ソ   ノ:l: :.|   /イ/ノ, '/,
.  |: : l: : :.l: : |.: : : :|ヽ 、   ~´  /l : l: : |   l ll l/.//ノ
  |: : l: : : :l: : |: : :l |   `ゝー イ´:l: : l: :l: : |  l/´i .l l//
  |: : :|_≠〆 |: : :l: |    |ヘ‐ニ_l: : l: l: : l  |l l   .|
  lイ ̄    |/: :l |、_  ` _ヽ   ̄ー:_イ  |  ヽ  l
/ヽヽ     |:ノイ \ ` ´ :i       /ヽ、l   ` ノ
215焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 20:58:30.02 ID:???
>>213
じゃあ、wikiの存在意義とは言わずに、
投票システムの存在意義と言いましょうねw
216焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 22:05:10.00 ID:???
雀荘とかで使われてる大きめの牌はどのくらいですか?教えて下さい
217焼き鳥&名無しはん:2011/03/29(火) 22:21:27.91 ID:???
http://www28.atwiki.jp/mjpai/pages/28.html
おもにアモスや雀豪・センチュリーを見たらおk
218焼き鳥&名無しはん:2011/03/29(火) 23:06:08.85 ID:???
>>216
これでよかった?
219焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 23:22:33.73 ID:???
>>218
ありがとうございました。
今持ってるのが
26.5×19×16mmで雀荘くらいの大きさが欲しいんだが、1万越えるのか…
220焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 23:29:30.28 ID:???
ヤフオクの亀牌高額で落札した人乙w
221焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 23:30:06.86 ID:???
>>219
ささきのケース付き麻雀牌大じゃだめなの
222焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 23:34:42.02 ID:???
かきぬまの手打ちドームと手打ちワイドもある
223sage:2011/03/29(火) 23:36:23.66 ID:1kDZlL0W
>>221
見たけど雀荘のはもっと大きかった気がする
20×27×16mmだし…
224焼き鳥&名無しはん:2011/03/29(火) 23:41:09.29 ID:???
225焼き鳥&名無しはん:2011/03/29(火) 23:43:15.21 ID:???
んで、
かきぬまは
http://www.tokyo-kakinuma.co.jp/04_New_Products/index.html
ここのしたのほうな
226焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 23:43:17.63 ID:???
これ以上の多きさとなると1万以上は出さないとなかなか
227焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 23:43:38.25 ID:???
牌の大きさなんて雀荘の雀卓によるわ
228焼き鳥&名無しはん:2011/03/29(火) 23:44:09.28 ID:???
麻雀牌はいいものを買おうと思えば
やはり1万はいるからな。
229焼き鳥&名無しはん:2011/03/29(火) 23:44:45.07 ID:???
>>227
おもにメーカーで違うからな。
230焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 23:49:51.48 ID:???
最低でも1万弱は出さないといいものは買えない
ささき、かきぬまは異例中の異例

大きさのみに拘るならコイツだ
間違いなく最悪クラスのウンコ牌だろうが
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t194826234
231焼き鳥名無しさん:2011/03/29(火) 23:51:45.54 ID:???
画像から悪臭が伝わってくるw
232焼き鳥&名無しはん:2011/03/29(火) 23:52:29.72 ID:???
うわー
見るからにアクリル牌。
マルシンの糞牌
233焼き鳥&名無しはん:2011/03/29(火) 23:53:02.50 ID:???
>>231
ワロタ
234焼き鳥&名無しはん:2011/03/29(火) 23:57:11.53 ID:???
なんか、すごいアクリル牌は小さく見えないか?
235焼き鳥名無しさん:2011/03/30(水) 00:00:46.99 ID:???
塗りがちょっとマシな巨大白龍牌といったところか
ニオイは白龍と同等品だろう
値段は約7000倍だが
しかしマルシンの赤5ピンはデザインセンスが無すぎて笑えるレベル
236焼き鳥&名無しはん:2011/03/30(水) 00:08:49.62 ID:???
白龍牌買った方がはるかにましじゃねーか。
237焼き鳥名無しさん:2011/03/30(水) 04:02:25.10 ID:???
アクリル、いくない。
238焼き鳥名無しさん:2011/03/30(水) 07:12:13.46 ID:???
>>223
アモスはでかい 28×21ぐらい
雀豪とかは27×20が主流だよ
239焼き鳥&名無しはん:2011/03/30(水) 08:31:19.43 ID:???
アモスは2種類あって大きさが違うからな。
240焼き鳥名無しさん:2011/03/30(水) 12:17:58.88 ID:???
雀鬼が流行る前は、虎牌、亀牌でもめっちゃ安く落札できたんだろうなあ
241焼き鳥名無しさん:2011/03/30(水) 14:19:53.97 ID:pMNxec1W
スレチでしたら誘導お願いします。

市川屋様のほうで、牌の購入を考えています。
黒龍と黒蘇州Uの二つです。
自分は、両者の違いはアール牌か否かだけだと考えています。
そして価格差は9000円・・・。

アール牌に9000円の価値があるかどうか、ご指導、よろしくお願いします。
242焼き鳥名無しさん:2011/03/30(水) 14:46:31.79 ID:???
>>241
価値なし。
コレクターの俺の一つの意見として参考にどぞ
243焼き鳥名無しさん:2011/03/30(水) 15:20:30.54 ID:???
>>241
重量や大きさ、ケース、点棒、サイコロ、起家マークも違うよ。

たしかにR牌にも金かかってるが、
ケースその他にも、なにげに金かかってる(笑)

ちなみに今なら黒龍のほうは、ミズノ丸一の一索デザイン買えるよ。

背黒で三枚羽の牌探してて、玄海や飛龍ないから
黒龍で問い合わせたら、若干在庫あるってメール来た。

やっと見つけたけど、俺はやっぱ黒龍買わないで
黒蘇州U買うことにした(笑)

今金貯めてる最中。

三枚羽の黒龍じゃなくていいなら
背黒の玄海買えば?
そっちのほうが安いよ。
244焼き鳥名無しさん:2011/03/30(水) 15:24:07.47 ID:???
>>241
あっ、ちなみに玄海は大洋化学ね。

市川屋がいいなら、話しは別だけど。
245焼き鳥&名無しはん:2011/03/30(水) 16:07:06.46 ID:???
てs
246焼き鳥名無しさん:2011/03/30(水) 17:10:51.07 ID:???
27x20mm程度で20gぐらいあって背色が10種類ぐらいから選べてアールか平かも選べて一索一筒のデザインも選べてケース付属品も選べたらバカ売れすると思う
247焼き鳥名無しさん:2011/03/30(水) 18:16:18.25 ID:???
結局は値段
1万切らないとバカ売れは無いな、一部のマニアが買うだけだ
ていうか、そこまで種類があると別の製品だろ
それから1枚20gはあり得ない、使いにくいだけ
248焼き鳥名無しさん:2011/03/30(水) 18:33:16.74 ID:pMNxec1W
242様, 243様, 244様、ありがとうございます。

牌を余分に買って、彫刻でもしようかと考えていたところです。
ご意見を参考にさせていただいて、考え直します。
249焼き鳥名無しさん:2011/03/30(水) 18:40:45.47 ID:???
>>241
俺も、R牌とか重量とかで迷ったけど
R牌だけで9000円だからと他のを買って、
後で、やっぱR牌がいいと結局買いなおすかもと考えたら

初めに9000円だしても買ったほうがいいと思って、黒蘇州U買った。

後で買いなおしたら、黒龍ぶんの金額無駄だし
一度牌買ったら、何年も新しいの買わんし。
250焼き鳥名無しさん:2011/03/30(水) 19:29:09.97 ID:???
9000円か
天和が買えてしまうな
251焼き鳥名無しさん:2011/03/30(水) 19:32:14.90 ID:???
天和の背青がいい
252焼き鳥&名無しはん:2011/03/30(水) 19:36:31.83 ID:???
まあRがほしけりゃ天和で十分だろ。
253焼き鳥名無しさん:2011/03/30(水) 19:38:15.64 ID:???
天和は本当にいい牌だと思う
何気にコバルトブルーは少ないし
しかも安い
254焼き鳥名無しさん:2011/03/30(水) 20:04:59.47 ID:???
でも軽い
255焼き鳥名無しさん:2011/03/30(水) 20:37:49.27 ID:???
見事なオチでwww
256焼き鳥名無しさん:2011/03/30(水) 20:49:56.22 ID:???
241は背黒がいいんだろ。
天和じゃ新品の背黒は、もうないよ。
257焼き鳥名無しさん:2011/03/30(水) 20:53:29.18 ID:???
R牌に価値があるか聞きたいんじゃないの
258焼き鳥名無しさん:2011/03/30(水) 20:54:07.03 ID:???
市川屋にものってるけど
背黒でR牌で重量牌は、黒蘇州しかないもんなぁ。
259焼き鳥名無しさん:2011/03/30(水) 21:01:12.85 ID:???
15gに満たないから、重量牌とも言えない
260焼き鳥名無しさん:2011/03/30(水) 21:31:33.54 ID:???
結局どれを重要にするかで全然違う。

ランク付けして、どれが自分の中で譲れないかだよな。

背黒が一番重要なら、天和はないし。

R牌が一番重要で、次に値段なら天和だし。

背黒が一番重要で、次に値段なら玄海だし。

人によって重要としてる所が違うから
どれがいいかは一概には言えない。
261焼き鳥名無しさん:2011/03/30(水) 22:55:55.58 ID:???
市川屋で竹牌注文して早1月半、いい加減来ないのかと思い問い合わせをしたら地震の影響で更に数週間遅れるそうだ。

地震は仕方ないけど、地震来なくてもケースだけで1ヵ月以上の待ちってそんなに凄いケースなんだろか?
今回初めて市川屋で商品購入するんだけど、普通はどれぐらいで商品来るもんなの?
262焼き鳥名無しさん:2011/03/30(水) 23:13:47.57 ID:???
261はどこら辺にすんでるの?
263焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 00:15:18.89 ID:???
今こそ、劣化ウラン牌、プルトニウム牌の製品化を
264焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 01:32:04.14 ID:???
俺の持ってる黒蘇州Uは15gありそう
今外出してるからわからんが
265焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 01:39:24.09 ID:???
本当に15gある牌なんて本当に一握り
266焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 04:41:18.69 ID:b2LPfHgp
牌を買おうと思うが般若はどうだ?
267焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 05:32:46.59 ID:b2LPfHgp
牌を買おうと思うが般若はどうだ?
268焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 05:48:50.96 ID:???
般若黒持ってるけど、
中のオモリが剥離している牌がかなりある。
牌を振るとカタカタ音がする。
269焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 06:46:57.27 ID:???
KINGの遺伝子は般若にちゃんと受け継がれているということだな
270焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 08:18:51.06 ID:???
天和を買おうと思うんだけど…上の方で9000円ってレスがあるけど、ググっても14700円のしか出てこない(´・ω・`)どこで9000円で買えるんかな?
271焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 08:58:42.45 ID:???
>>270
天和=蘇州mo
9000では見たことないけど10500で売ってるはず
272焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 10:03:40.11 ID:???
蘇州MO→10500
天和→13000前後〜14700
273焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 11:00:08.85 ID:???
KINGと般若の違いはダイヤと塗ってる色ぐらいか
あとケースも

塗ってる色については黒しかわからないけど
274焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 11:29:05.98 ID:???
ひまわりがお気に入り
275焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 12:02:31.28 ID:z8Vf4zH2
遅くなりました、241, 248の者です。
皆様のご意見を参考にもう少し考え直してみます。
276焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 12:02:59.68 ID:???
またつまらない牌を買ってしまった。

またつまらない物を切ってしまった。
277焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 12:46:45.67 ID:???
カキヌマ手打ち持ってる人に質問したいんですが
積んだりする時滑りやすいですか?

コバルトブルーの牌が欲しいもので。
278焼き鳥&名無しはん:2011/03/31(木) 12:54:42.73 ID:???
基本的に自動卓牌と同じだと思うよ
279焼き鳥&名無しはん:2011/03/31(木) 13:48:34.35 ID:???
そういや前に、wikiでサイズとか価格帯のカテゴリ作ったらどうよってのが
あったよな、ちょっとやってみません?
280焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 13:49:11.64 ID:???
いや、最近の全自動卓牌よりも手積み牌の方に近い
281焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 14:04:36.06 ID:???
確かに手積みっぽい
表面はむしろすべりにくい感触だがなにしろ軽くて
282焼き鳥&名無しはん:2011/03/31(木) 14:10:16.14 ID:???
なる、
んで、>>279だがどうする?
俺的にはサイズやら価格やらに重さも加えた方がいいと思うんだ。
ほかにRとか。
どうだろ?
283焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 15:14:56.73 ID:???
>>282
まぁそっちのほうが牌探す人には
探しやすいだろうなぁ。
284焼き鳥&名無しはん:2011/03/31(木) 16:15:47.27 ID:???
じゃあ本題に入ろうか。
285焼き鳥&名無しはん:2011/03/31(木) 16:22:17.84 ID:???
まず、価格帯の選択をどうするか。
5段階ぐらいに分けられたらいいなと思うんだけど
どうだ?
286焼き鳥&名無しはん:2011/03/31(木) 18:10:41.84 ID:???
誰かいる?
287焼き鳥&名無しはん:2011/03/31(木) 18:16:34.84 ID:???
まあ誰かいたら
5段階は止めて
〜4999
5000〜9999
10000〜14999
15000〜19999
20000〜24999
25000〜29999
30000〜
でどうだろう?
288焼き鳥&名無しはん:2011/03/31(木) 18:22:25.86 ID:???
289焼き鳥&名無しはん:2011/03/31(木) 18:42:50.05 ID:???
次に重さなんだけどこれは、
〜10g
11g〜12g
13g〜14g
15g
16g〜
でいいと思うんだ。
あと、小数点第一位は切り捨てで。
290焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 19:19:49.93 ID:???
>>271,272
なるほど、ありがとう!調べてみたけど背緑が欲しかったから蘇州MOじゃだめみたいだ…
でも天和はいいお値段…R牌にすごい興味あるんだけど…
かきぬまのとこにある6800円のドーム牌で妥協するかな…でもこれの一索のデザイン写真見る限り安い牌によくある一索デザインぽいんだよね(´・ω・`)
291焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 19:26:04.67 ID:???
さんごってどう?
評判聞く限り、軽いのが難点だが作りは綺麗みたいだが
292焼き鳥&名無しはん:2011/03/31(木) 19:48:05.33 ID:???
やめとけ、軽いといいことないし
そもそも中国製だし
そもそも大洋だから。
293焼き鳥&名無しはん:2011/03/31(木) 19:48:57.23 ID:???
マルシンの定価って当てにならないから消していいか?
294焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 20:38:44.67 ID:???
>>292
ありがとうございます
やめておきます
295焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 20:44:58.10 ID:???
分類ね、難しいと思うぞ
マルシンみたいな定価だけバカみたいに高くて実売は1/3以下のメーカーもあれば、
高価な全自動牌を低価格に設定して手打ち用として売る店もある
同じ牌でも店によって値段も大きく違う
重さも大きさもメーカーの自己申告だからアテにならない
本当に15gもある牌はそうそう無いよ
wikiトップのおすすめ牌を細かく設定する程度でいいんじゃないかな
wikiはかなり充実してきたが今買える牌って実際は限られるでしょう?
俺も以前やろうと思ったがやめた、基準がバラバラだから
作成が進むにつれてだんだん迷う部分や矛盾する部分が多くなって詰まると思うよ
296焼き鳥&名無しはん:2011/03/31(木) 20:47:32.42 ID:???
今、かなり編集してる、かなり疲れた。
コピペってるだけなのにな。
 Λ_Λ
    ( ´∀`)<つかれたお
     (    )
     | | |
    (__)_)
297焼き鳥&名無しはん:2011/03/31(木) 20:48:47.09 ID:???
>>295
今やってますよ、
wikiのとおりに進めてます。
もしかしてサイズ別ですか?
298焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 20:51:07.41 ID:???
噛み合わせ別
色別
材質別
フォント別
サイズ別
299焼き鳥&名無しはん:2011/03/31(木) 21:19:24.50 ID:???
価格別終わりますた。
やばい疲れた。
300焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 21:20:49.02 ID:???
これ初めて見る人間にとっては、分かりやすいな。

値段はまちまちかもしれんが
一つの目安としては、十分使える。
301焼き鳥&名無しはん:2011/03/31(木) 21:20:56.42 ID:???
>>298
噛み合わせ別はあんまり必要なさそうなんだけど
あとサイズ別にはかなり無理があると思う。
材質もほとんどユリアだし
フォントって言うのもいまほとんど
関西だからあんまり意味ないかな。
302焼き鳥&名無しはん:2011/03/31(木) 21:21:24.55 ID:???
>>300
ありがとう、苦労したかいがあった。
303焼き鳥&名無しはん:2011/03/31(木) 21:23:41.00 ID:???
頼む、白龍牌持ってる人、重さ教えてくれ。
304焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 21:28:12.56 ID:???
一番重要なのはサイズ別でしょ
305焼き鳥&名無しはん:2011/03/31(木) 21:29:32.75 ID:???
後これからメニューの牌情報を更新した場合は価格やサイズの方の変更も
お願いします。
306焼き鳥&名無しはん:2011/03/31(木) 21:31:01.78 ID:???
>>304
そうなんだけど微妙に大きさが違ったりするし
Sサイズやらの基準も曖昧だからかなり無理があるんだよね。
それともオフでもやるか。
307焼き鳥&名無しはん:2011/03/31(木) 21:33:49.53 ID:???
あるいはチャット。
308焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 21:44:13.25 ID:???
価格帯別のように定めればいいよ

24〜25mm 昔の手積み牌に多いサイズ
27〜29mm 最新型の全自動麻雀卓専用牌に多いサイズ

のような感じで
309焼き鳥&名無しはん:2011/03/31(木) 21:46:32.92 ID:???
縦や横は無視か?
310焼き鳥&名無しはん:2011/03/31(木) 21:47:18.83 ID:???
ミスった
三つの寸法を合わせて表記するのには非常に難しい。
311焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 21:53:09.43 ID:???
麻雀牌の辺の比なんて似たようなものだし
横幅や厚さなんて重要じゃないよ
312焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 21:58:49.80 ID:???
厚さはいいが、横幅は少し関わると思うが。

フォントも結構難しいよな。
サイズは同じでも文字デカがあるからなぁ。
313焼き鳥&名無しはん:2011/03/31(木) 22:06:03.17 ID:???
関東フォントと言っても色々あるしな。
314焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 22:06:10.76 ID:???
大きさは体感が重要だから、大体で良い
縦幅だけでの分類で十分
315焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 22:21:52.86 ID:???
>>314
それは一個人の意見で、そう思わない人もいる。

自分の意見がすべてと思わないほうがいいですよ。

牌を初めて買う人は、数字での比較ができるだけでもありがたい。
316焼き鳥&名無しはん:2011/03/31(木) 22:28:45.20 ID:???
アンケートでも取るか?
317焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 22:33:55.37 ID:???
いやだから、分類方法もその説明も個人的意見ではなく、事実に基づいてそれを綴ればいいわけ
例えば>>308のような分類法なら横幅や厚さを無視しても大丈夫だろ
318焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 22:38:32.14 ID:???
大きさ気にする人はいるけど
厚さ気にする人は少ないだろ
319焼き鳥&名無しはん:2011/03/31(木) 23:01:42.76 ID:???
あまり薄いのも困るけどな。
320焼き鳥&名無しはん:2011/03/31(木) 23:08:36.52 ID:???
重さ別の方は明日やっとく。
321焼き鳥名無しさん:2011/03/31(木) 23:53:26.64 ID:???
むしろ配牌とったとき一番重要なのは横幅だと思うけどな
卓のスペースに影響するのも縦ではなく横
横幅1mmの違いで手配は1.3cm、山は1.7cmの違いが出てくる
あと厚みだけど、昔あった重量牌WLS(市川屋では三千院)は縦横に比べてすごい厚くて、やはりその分重いんだけど俺は使いにくいと感じたよ
322焼き鳥名無しさん:2011/04/01(金) 00:10:01.81 ID:???
ある2つの情報同士の相関関係を以て分類する。
個人的感覚による操作は否定されるものと考える。
この原則で作ってみてはどうでしょうか。
323焼き鳥名無しさん:2011/04/01(金) 00:18:33.10 ID:???
素朴な疑問なんだが
wikiに重さが○○、○って表記されてる牌があるけど
彫ってある字によって誤差ないの?
324焼き鳥名無しさん:2011/04/01(金) 00:26:07.11 ID:???
確かにありますね。
ですので、まず、一皿分(34種+2枚)を量り、
それを割って一枚分の平均的な重量を導きだします。
皆が皆そうしてるわけではないでしょうが、少なくとも私はこの方法を用いてます。
325焼き鳥&名無しはん:2011/04/01(金) 08:18:02.67 ID:???
なるほどいいやり方ですね。
326焼き鳥&名無しはん:2011/04/01(金) 11:51:06.66 ID:???
重さ別終わりますた。
Λ_Λ
    ( ´∀`)<つかれたお
     (    )
     | | |
    (__)_)
327焼き鳥名無しさん:2011/04/01(金) 13:55:53.66 ID:???
328焼き鳥&名無しはん:2011/04/01(金) 17:17:56.14 ID:???
>>327
どういたしまして
329焼き鳥名無しさん:2011/04/01(金) 19:26:26.10 ID:???
乙カレー
330焼き鳥&名無しはん:2011/04/01(金) 19:56:05.82 ID:???
いえいえ、
ところでそろそろテンプレ見直さね?
331焼き鳥&名無しはん:2011/04/01(金) 20:03:43.01 ID:???
まず、>>2のテンプレ
自動卓に関しては
スレがあるので消していいと思います。
332焼き鳥&名無しはん:2011/04/01(金) 20:10:25.61 ID:???
ほかにジャンメイトはもう作られてないしおすすめ卓は
天和や地和でいいんじゃないですか?
おすすめ牌はwikiの3つと>>7のテンプレの
安くてそれなりの牌とケース付きでどうでしょう?
よくある質問の二つもテンプレに加え、
ヤフオクのNGワードとかも加えるとか。
まあNGワードは全部載せるわけにはいきませんから出現率の高い物を
10個ぐらい。NG牌ものせるとか(これはまずいかな?)
333焼き鳥名無しさん:2011/04/01(金) 20:26:42.38 ID:???
天和や地和って市川屋の中国製卓だろ
そんな割高なもん勧めるなよ
同じような値段でしっかりしたもの買えるよ
334焼き鳥&名無しはん:2011/04/01(金) 20:59:45.69 ID:???
ほんとだ
卓はどれがいい?
335焼き鳥名無しさん:2011/04/01(金) 21:21:19.82 ID:???
卓は頻繁に買える物ではないから、情報が少ないよね。
安くてよさげだなと思うのは、光工芸社の卓やささきのSA1103。
樹脂製か、化粧板貼りのが良いだろうね。
336焼き鳥&名無しはん:2011/04/01(金) 21:48:27.24 ID:???
じゃあ、そうするか。
337焼き鳥名無しさん:2011/04/01(金) 21:48:52.98 ID:???
>>332
>>7を作ったものだが、安くてそれなりの般若は抜くべきと思う
はっきり言って安くないし、それなりかどうかも微妙
何でこの中に入れたのか謎
338焼き鳥&名無しはん:2011/04/01(金) 21:50:49.06 ID:???
でもKingの後継だし…
他の人は?
339焼き鳥名無しさん:2011/04/01(金) 21:57:10.85 ID:???
色々持ってるけど、Kingのコスパが良いかと言われるとかなり微妙
カキヌマ手打ちをカキヌマ大中小に拡大すれば事足りる
またすぐに在庫切れを起こしそうだが
340焼き鳥&名無しはん:2011/04/01(金) 22:08:20.17 ID:???
かきぬま手打ち(発売されている時)
でいいんじゃ。
341焼き鳥名無しさん:2011/04/02(土) 03:25:12.74 ID:???
コレクションではなく常用のための牌であれば
容易に入手できるものよいと思う。
◎店頭、ネット通販で買える
△流通在庫で終息(生産終了)
×ネットオークションに出品されれば入手可
342焼き鳥名無しさん:2011/04/02(土) 04:01:01.64 ID:xqxH7IJJ
wikiに載ってるミズノ丸一の昭和の背緑がほしいのだが
背黄もあるということでパッケージを見るもどっちかわからない
判別方法とかあんの?
343焼き鳥&名無しはん:2011/04/02(土) 09:27:20.29 ID:???
どこから買う気だ?
344焼き鳥名無しさん:2011/04/02(土) 10:11:32.51 ID:???
カキヌマの大中小って
大…H300×W220×D162 ワイド牌
中…H269×W200×D163 ドーム牌と同等
小…H260×W188×D168 標準牌
のこと?
345焼き鳥名無しさん:2011/04/02(土) 13:13:09.36 ID:???
ドーム牌と同等といっても、ドーム牌は何種類かあるんだけど、
カキヌマで手打ち麻雀牌として売れられている物は純正牌ではないね
純正牌はささきや市川屋で売っているやつね
346焼き鳥名無しさん:2011/04/02(土) 13:36:24.93 ID:???
ジョイスで売ってるドーム牌忘れてるよ
347焼き鳥名無しさん:2011/04/02(土) 13:41:30.46 ID:???
wikiにまだ画像載ってない麻雀牌持ってるけど
画像需要ありますか?
348焼き鳥名無しさん:2011/04/02(土) 13:49:05.00 ID:???
見たい。
349焼き鳥&名無しはん:2011/04/02(土) 15:00:36.31 ID:???
何なのか知りたいな
350焼き鳥名無しさん:2011/04/02(土) 15:06:35.28 ID:???
確認してるのは以下のDOME牌

ジョイスDOME牌、まーじゃんSHOP (マツオカ用の牌を製造している工場?製)

ささきケース付、日向牌 (宝工業社製)

カキヌマの手打牌セット (メーカー不明)


カキヌマの手打牌セットのDOME牌は雀荘でよく見かける
この中で一番安いんじゃないかな
351焼き鳥名無しさん:2011/04/02(土) 15:18:11.36 ID:???
>>348
>>349
明日か明後日気がむいたらうpします。
何種類かあると思う
2、3年前にうpしたけどwikiにのらなかったんだよね

うpしたらwikiに誰か編集してくれるかの?
352焼き鳥&名無しはん:2011/04/02(土) 17:57:35.74 ID:???
俺が編集しよう
353焼き鳥名無しさん:2011/04/02(土) 18:05:01.43 ID:???
菊牌ってどうなのよ
354焼き鳥名無しさん:2011/04/02(土) 18:22:35.33 ID:???
結局安くて高質な最強コスパ牌はどれよ
355焼き鳥名無しさん:2011/04/02(土) 18:41:18.62 ID:???
煽りとかじゃなく、そんなものは無いだろう
なんだかんだいってほとんど値段と品質は比例してる、悪いほうに外れてるやつは探せばいくらでもあろうが

問題はどこが気にならないか、ってことじゃないか?
サイズや重さ、色やらなんやらで一般的に多くのニーズを満たす牌は結局1万前後はいくだろう
部分部分で妥協すればそこからやすくはなるだろうが
356焼き鳥&名無しはん:2011/04/02(土) 19:22:57.66 ID:???
>>353
マルシンの菊か?
アクリルのゴミというかマルシンはゴミ
357焼き鳥名無しさん:2011/04/02(土) 19:36:32.57 ID:???
さっきかきぬま行ってドーム牌同等買ってきた!
土曜なのにわざわざ18:30頃まで開けてくれたおじさんに感謝です
明日からは水仙じゃなくてこれで打つ!笑
358焼き鳥名無しさん:2011/04/02(土) 19:50:48.89 ID:???
いい牌が安く手に入ってよかったな
しかし、時々話題になるかきぬまの親父とは一体・・・?
359焼き鳥&名無しはん:2011/04/03(日) 12:41:30.63 ID:???
ところでさ一番の店決めようぜ
360焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 12:54:58.28 ID:???
>>359
今はなきミズノ丸一。
361焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 14:05:35.85 ID:???
>>360
ミズノはクソだった。
牌も全自動用じゃないから耐久性低いし
362焼き鳥&名無しはん:2011/04/03(日) 14:44:47.93 ID:???
ごめ
販売店のこと
>>361
なぜ丸一がくそなんだ
全自動卓用はユリアじゃないから風情がないって人も多いし
そもそも丸一がクソならいいメーカーって何処だよ。
363焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 14:52:09.32 ID:???
丸一がクソってのは同意できないが、全自動卓用もいいものだ
因みに全自動卓用も殆どはユリア樹脂
ユリアじゃないのはマルシンのウンコ牌と雀豪の純正くらいだろう
364焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 14:52:27.23 ID:???
そうそう、コレクション目的じゃなければ、全自動卓用牌のほうが良いよ
丸一、任天堂、東京麻雀と、デザインも磨きも良くて味があるけど、今実用するとなると?だから
結局は麻雀牌に何を求めるかだよね
竹牌なんて、形も大きさも模様もバラバラだし、劣化しやすいけど、愛好する人はいる

>>362
全自動麻雀牌もほとんどユリア樹脂だよ
一部ポリカーボネートって素材で作られてるけど
365焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 14:59:24.25 ID:???
>>359
決まるわけがない
366焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 15:00:24.13 ID:???
方円堂を推します
367焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 15:06:57.44 ID:???
北海方円堂懐かしいな
丸一の牌が全て30% OFFだった
バイトしてここで竹牌買ったっけ
368焼き鳥&名無しはん:2011/04/03(日) 15:31:48.34 ID:???
>>363-364
ごめ
なんか業者が紛れ込んでるな。
369焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 15:35:11.15 ID:???
なんの根拠もない業者云々は荒れるからヤメれ
370焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 15:35:35.59 ID:???
どこに?
371焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 15:48:40.74 ID:???
どのレスを業者と思ったんだろうか
全く見当がつかない
372焼き鳥&名無しはん:2011/04/03(日) 15:50:03.09 ID:???
373焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 15:53:16.05 ID:???
>>361
ミズノがクソというお前はどこが一番なんだ?
374焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 16:01:52.04 ID:???
一番の店決めようぜ→業者認定
しかも方円堂は既にネット販売から撤退した販売店
一体何がやりたい?
375焼き鳥&名無しはん:2011/04/03(日) 16:02:43.70 ID:???
>>374
すまん何処で買うのがいちばんいいか
とおもってな。
376焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 16:03:33.27 ID:???
この流れ昔から変わらないな
377焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 16:04:15.71 ID:???
どういうものが欲しいのか言ってくれればアドバイスできると思うぞ
378焼き鳥&名無しはん:2011/04/03(日) 16:06:06.21 ID:???
>>377
そういえばそんなスレでもあったな。
379焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 16:30:01.62 ID:???
何だこの流れ
380焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 16:42:07.42 ID:???
方円堂ってすでに無いんだけど^^;
冗談の書き込みを業者認定とか頭弱すぎでしょ^^;
381焼き鳥&名無しはん:2011/04/03(日) 17:10:21.66 ID:???
そもそも方円堂とかは相手にしないから。
382焼き鳥&名無しはん:2011/04/03(日) 17:12:32.00 ID:???
ごめ津村と勘違いしてた
>>366
すまん
383焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 17:22:49.87 ID:???
ますますカオスな状況に
384焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 17:26:22.05 ID:???
>>361
何処がいちばんなんだ
言えよ
385焼き鳥&名無しさん:2011/04/03(日) 17:27:02.45 ID:???
まあまあ
386焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 17:28:11.64 ID:???
    l: : : : : :.l: : : : l: : l: :|.l: : |l : : .l: : l: : l: : l: : i
.   |: : : : : :.|: : : : |: : |: :.|l: : |.l: : :.l: : l: : l: :.l : |
   |: : :l : : :|: : : : :|,.ィ|ー:|ヤ'|'.|: :/ト/|.,/|: :.l : :.l
    | l: :l: : : |: : : ´|l: ||ハ :ll_l l/ ,l/ l/ ゙ト:/i : /
   |:l: :l: : : |.: : : :| `  `     ィ:;;;;:t、l/.l/
   |l: :l: : l: |.: : : :|,r==ニ、   i illliC l :|
    |: :.l: :.l: :|.: : : :|        ヤl汐 !: :|
   |: : l: : l: :.| : : : |        '   l: : |     /)/) ,、 仲良く、仲良く
  |: : l: : :l: : |.: : : :|    ヤ−ソ   ノ:l: :.|   /イ/ノ, '/,
.  |: : l: : :.l: : |.: : : :|ヽ 、   ~´  /l : l: : |   l ll l/.//ノ
  |: : l: : : :l: : |: : :l |   `ゝー イ´:l: : l: :l: : |  l/´i .l l//
  |: : :|_≠〆 |: : :l: |    |ヘ‐ニ_l: : l: l: : l  |l l   .|
  lイ ̄    |/: :l |、_  ` _ヽ   ̄ー:_イ  |  ヽ  l
/ヽヽ     |:ノイ \ ` ´ :i       /ヽ、l   ` ノ
387焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 17:30:24.52 ID:???
よくいるんだよねー
販売終了してる麻雀牌についての書き込みを業者認定したり
wikiに牌画像や情報提供してる人に対して業者認定したり
こういう的外れな人間は害悪にしかならないから消えてほしいわ
388焼き鳥&名無しさん:2011/04/03(日) 17:33:21.83 ID:???
>>387
撤回したことを蒸し返さないでくれ
389焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 17:35:05.34 ID:???
オクの出品数が少し減ったな
地震の影響かな?
390焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 17:38:40.20 ID:???
>>388
いくら撤回しようが、どうせまた繰り返すだろw
反省点を理解してないんだから
391焼き鳥&名無しさん:2011/04/03(日) 17:51:12.36 ID:???
>>390
じゃあそれを起こさないためにその反省点
とやらを理解させてくれ
392焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 17:52:45.07 ID:???
ウザいからどっちもここで終了しろや
393焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 18:00:01.45 ID:???
--------------------終了---------------------
394焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 18:04:03.48 ID:???
>>391
自分勝手な思い込みを事実かのように書きこまない
それぐらい理解しろよw

なんだか、”津村と勘違いしてた”とかほざいてるけど
この書き込みで、いかにお前が自分の過ちを認識していないかが分かる
395焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 18:06:14.91 ID:???
--------------------終了---------------------

396焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 18:20:37.55 ID:???
新しい牌でないかな
397焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 18:39:44.96 ID:???
ヤフオクにある人和ってどんなだろ?
398焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 18:41:15.79 ID:???
>>361
で、お前の一番まだー?
逃げたか?WWW
399焼き鳥&名無しはん:2011/04/03(日) 18:45:32.10 ID:???
>>396
どんな牌が出てほしい?
おれはやっぱ玄海あたりの牌かな
400焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 18:46:12.67 ID:???
しつけえよクズ
そいつにとってはクソってことでいいだろ
401焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 18:50:43.15 ID:???
新しい麻雀牌よりも、麻王印あるいは三栄のデッドストックをどんどん出してほしいね
402焼き鳥&名無しはん:2011/04/03(日) 18:52:22.44 ID:???
>>400
やめてくれ
もうわすれろ
403焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 19:09:49.79 ID:???
昨日書き込んだんだけどwikiにのってない麻雀牌あげるよー

>>401にある三栄の新品同様の麻雀牌あったからうpするぜよ
404焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 19:26:21.57 ID:???
どんどんあげてくれ
楽しみだ
405焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 19:38:55.43 ID:???
406焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 19:39:59.46 ID:???
デッドストックは欠陥あっても交換できないから現行が好き

>>399
1索が特徴的な牌を出して欲しい
407焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 19:40:15.14 ID:???
あとなんか見たいとこあれば撮りますよ
405俺ね
408焼き鳥&名無しはん:2011/04/03(日) 19:44:12.18 ID:???
>>407
字牌も出してほしい
409焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 19:45:34.25 ID:???
>>405
いいね〜
一索も石川彫り風かな
やっぱ、昔の牌は最近の全自動卓牌にはない渋みがあるね
410焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 19:47:40.75 ID:???
あ。ごめん。字牌写真撮ってたけどうpするの忘れてたw
ちょい待って
411焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 19:48:21.80 ID:???
すんません。字牌です。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1491520.jpg
412焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 19:49:50.83 ID:???
>>400
本人乙WWW
他人のふりしちゃダメよW
413焼き鳥&名無しはん:2011/04/03(日) 20:11:02.48 ID:???
>>411
この字牌いいね
414焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 20:11:35.43 ID:???
>>411
415焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 20:11:40.85 ID:???
wikiに誰かよろしくお願いします。
またwikiに載ってない麻雀牌あげますね
うp主より
416焼き鳥&名無しはん:2011/04/03(日) 20:13:37.92 ID:???
牌の名前分かる?
417405:2011/04/03(日) 20:17:59.03 ID:???
>>405ですけど、新品で買ったんだけど三栄麻雀牌としかわからないんです・・・
誰かわかる人いないかな?
できたら自分も名前知りたい
418焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 20:19:22.22 ID:???
とりあえずはいつも通り「三栄製不明牌」と
419焼き鳥&名無しはん:2011/04/03(日) 20:19:23.08 ID:???
わかった不明牌4にしとくわ
420焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 20:21:23.95 ID:???
wikiの不明牌3と色違いっぽいね
421焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 20:28:48.24 ID:???
>>420
ほんまや!wikiの不明牌3はメーカー三栄ということがわかりましたな
422焼き鳥&名無しはん:2011/04/03(日) 20:37:06.69 ID:???
わかった不明牌4にしとくわ
423焼き鳥&名無しはん:2011/04/03(日) 20:37:25.52 ID:???
424405:2011/04/03(日) 20:44:09.63 ID:???
乙であります!
今wiki見てたんだけど、ミズノ丸一の富士の画像がwikiに載ってなくて
俺持ってるけど、画像いります?
いちおう外箱もボロだけどあるw
425405:2011/04/03(日) 20:46:23.75 ID:???
あと玄海だと思うんだけど一索の羽の彩色が違うのがあった。
また暇あったらうpしてみます。
426焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 20:47:11.04 ID:mn1GjTIJ
家の中を整理していたら

昔ゲーセンで取った「三透牌」が出てきた・・・


ついでに「玄海オールブラック(赤五筒がダイヤバージョン)」も・・
427焼き鳥&名無しはん:2011/04/03(日) 20:55:42.98 ID:???
>>424-426
できたらうp
428焼き鳥名無しさん:2011/04/03(日) 21:55:18.25 ID:???
25年ほど前の丸一のマークが入った牌と、30年ほど前の背黒の龍一筒の牌があるから明日仕事終わりにでもupするわ
429焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 02:50:29.59 ID:???
蘭買おうと思っているのですが、どんな感じですか?
430405:2011/04/04(月) 04:02:50.82 ID:???
変な時間に起きてしまったから写真撮ってきたからうpするお!けっこういっぱい撮ってきた。
<ミズノ丸一富士>
外箱 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1493568.jpg
富士シール http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1493570.jpg
ケース http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1493558.jpg
お弁当箱みたいでかなり気に入ってるw
ケースオープン http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1493559.jpg
ソーズ http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1493560.jpg
ピンズ http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1493561.jpg
マンズ http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1493562.jpg
字牌  http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1493563.jpg
噛み合わせ http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1493564.jpg
背 http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1493566.jpg

写真撮るの下手なのは許してくれお(´;ω;`)

ミズノ丸一富士 終わり。
431405:2011/04/04(月) 04:07:53.85 ID:???
432405:2011/04/04(月) 04:11:58.90 ID:???
これ玄海かどうか判別お願いします。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1493590.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1493591.jpg

あとオマケにこれもよくわからないので判別お願いします。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1493593.jpg


まだたぶんwikiに載ってない麻雀牌あるけど、とりあえずここまでで(´・ω・`)ノ
433405:2011/04/04(月) 04:28:12.28 ID:???
見直して気づいたけど、ミズノ丸一の富士は3マン、ピンズ、ソーズ各一枚赤牌になってます。
写真見づらくてごめんなさい。
434焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 05:51:18.35 ID:???
背黒、いいねえ。
435焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 08:04:19.66 ID:???
最近のWikiの充実の加速度パネェっすwww

ホント協力者&編集者乙なのです〜〜〜
436焼き鳥&名無しはん:2011/04/04(月) 11:44:50.40 ID:???
>>430-432
おkうpしとく
上は玄海
下は丸一牌だけど名前はちょっと詳しくwikiを見てからにさせて。
437焼き鳥&名無しはん:2011/04/04(月) 12:04:00.58 ID:???
富士できたお
438焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 12:07:14.89 ID:???
>>437
サンキュー!
439焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 12:10:12.11 ID:???
>>436
やっぱ玄海だよねこれ。ヤフオクで1000円で買えたラッキーw
下の牌は丸一牌かぁ。これヤフオクで1000円もしなかった気がするw
440焼き鳥&名無しはん:2011/04/04(月) 12:17:58.92 ID:???
背黒できたお
441焼き鳥&名無しはん:2011/04/04(月) 12:18:26.83 ID:???
>>439
まじ?
442焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 12:22:14.72 ID:???
>>441
まじまじw
名前が書いてなくていつも画像で自己判別して落札してるんだけど
俺の目利きは間違ってないようだw
ヤフオク( ゚Д゚)ウマー
443焼き鳥&名無しはん:2011/04/04(月) 12:23:23.68 ID:???
玄海できたお
444焼き鳥&名無しはん:2011/04/04(月) 12:24:28.07 ID:???
>>442
やるな
ところでヤフオクに
全自動卓牌が4セット1000円で出てるぞ
445焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 12:27:39.69 ID:???
>>444
買いたくなるじゃねーかwww
446焼き鳥&名無しはん:2011/04/04(月) 12:28:15.12 ID:???
すまん下の牌は分からん
447焼き鳥&名無しはん:2011/04/04(月) 12:29:21.22 ID:???
448焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 13:09:33.51 ID:???
>>436
下の牌は藝夢堂の牌じゃないの?
449焼き鳥&名無しはん:2011/04/04(月) 14:26:25.95 ID:???
さあそこまでは分からん
450焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 15:26:39.40 ID:???
>>405
不明牌4は不明牌3の色違いだから一緒でいいのでは?
>>431
静嵐(赤5)じゃない?
451焼き鳥&名無しはん:2011/04/04(月) 16:02:24.72 ID:???
重さとかはかってもらわないと
フォントが一緒というだけでは
まとめるのはちょっと。
452焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 16:12:31.94 ID:???
重さは量る手段がないんだぜ!ごめんお!
大きさならノギスあるから正確に計れるぜよ!
453焼き鳥&名無しはん:2011/04/04(月) 16:17:20.72 ID:???
はかり無いの?
454焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 16:21:27.43 ID:???
俺は麻雀牌の重量量るために
ホームセンターでクッキングスケール買った
455焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 16:40:19.20 ID:???
はかりないです(´・ω・`)
購入検討してみます
456焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 16:44:38.53 ID:???
大洋ユニで、KING牌(黒)買おうと思ってるけど、やはりメインとして使うには目が疲れますかね?
457焼き鳥&名無しはん:2011/04/04(月) 16:59:59.69 ID:???
そもそも全黒メインで使うなんて無理だと思うんだが。
458焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 17:05:01.25 ID:???
全黒持っているけど目が疲れます。
メインに使うのは他の牌が良いかと。
459焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 17:47:30.96 ID:???
不明牌5の噛み合わせがいいね。
460焼き鳥&名無しはん:2011/04/04(月) 17:58:51.26 ID:???
竹牌に多いタイプだな
461焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 18:18:37.48 ID:???
多いってか、必然的にこの形だな
その名の通り、腹と竹を噛み合わせるのが、噛み合わせの意義だからな
カギ型こそが真の噛み合わせ
462焼き鳥&名無しはん:2011/04/04(月) 18:22:01.98 ID:???
玄海みたいなのは存在意義を疑うな。
463焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 18:26:53.79 ID:???
いや、でも俺は玄海の噛み合わせが一番好きだよ
そもそも、竹牌以外は噛み合わせなんて飾りみたいなもんだし
464焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 18:59:25.19 ID:???
>>457 >>458
やはり、ほとんど観賞用みたいなモノなんですね。
値段安くてモノは良いのになんで、全黒なんて作るんだよー(ーー;)
465焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 19:01:45.51 ID:???
今日は>>428のうp待ちですな

+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
466焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 19:07:56.32 ID:???
まだうpしてない牌として
・謎の竹牌
・透龍牌
があるんだが・・・うp要る?
中古屋に売るか捨てるか考えてるんだが
467焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 19:12:10.49 ID:???
透龍牌が凄く気になる
468焼き鳥&名無しはん:2011/04/04(月) 19:17:26.77 ID:???
透龍牌ってどんな?
469焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 19:20:28.54 ID:???
全黒についてだけど、スレで言われてるほど疲れはしないかな
金龍でやったときはたしかに色が同じだったからか疲れたけど
般若だったら自分は我慢できるレベル
まぁ普通の牌に越したことはないが
470焼き鳥&名無しはん:2011/04/04(月) 19:23:26.04 ID:???
まあ主に観賞用じゃね?
471焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 19:25:03.68 ID:???
>>468
10年近く前に買ったいわゆる鷲巣麻雀牌
臭気というより強烈な瘴気を放つ極悪牌だ
バイト代でこんなもの買ったのかと思うと悲しくなる
ま、若気の至りだな・・・

つーかあれからそんなに時間が経ってるのにまだ鷲巣編終わってねー
472焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 19:32:55.58 ID:???
このスレにいる住人は3〜40代のおっさんが多いんだろうか・・・
そんな俺は20代後半麻雀牌所持数10数セット
473焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 19:35:06.52 ID:???
いや、俺は27よ
所持数は現在32
474焼き鳥&名無しはん:2011/04/04(月) 19:37:12.98 ID:???
ちょ32てwww
475焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 19:38:39.06 ID:???
>>473なんという同い年wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
476焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 19:40:42.83 ID:???
>>431の牌>>450さんが書き込んだ通り静嵐(赤5)で間違いないっぽいね
477焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 19:43:10.22 ID:???
>>474
所持牌は前スレ389+雀友ジャンボ
478焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 20:05:27.09 ID:Ej3Ndolo
アール牌で小手返しはできますか?
479焼き鳥&名無しはん:2011/04/04(月) 20:06:35.64 ID:???
まえにもあったけどできるよ
480焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 21:01:47.33 ID:???
たくさん牌もってる人は使わない牌も
定期的に拭いたりしてるの?
481焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 23:03:46.25 ID:???
オクで丸一の昭和が千円
482焼き鳥名無しさん:2011/04/04(月) 23:08:03.26 ID:???
知ってる
483焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 00:02:53.05 ID:???
丸一牌を語ろうぜ
484焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 00:08:35.33 ID:???
>>471
白龍牌の透明版ってトコロか
ヤフオク購入にしても沢山買ってるみたいだが金持ちだな
羨ましい
485焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 00:23:43.51 ID:???
これか
怪しい香りがプンプンするな
逆に見たいぞ
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/treasure-com/washimajan.html
486焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 00:32:13.56 ID:???
>>485
透龍牌wwwww
国産高級アクリル材wwwwwwww
487焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 00:33:45.85 ID:???
牌の角がすごいトンガっとる
488焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 11:18:16.14 ID:???
実際にあれをそのままにしたような牌があっても売れないだろうな
489焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 14:11:46.60 ID:???
スレを今まで読んで来て
喧々囂々いろんな意見があることがわかったんですが
ほとんど所謂手積み牌に関する意見ですよね?

全自動用の物を手打ちに回した物が割と好印象なのを見ると
全自動用牌はおしなべて高品質と考えていいんでしょうか?

また全自動用牌が高品質だと仮定して
なぜ手積み牌との品質に差がついたんでしょうか?

皆さんの考察を是非聞かせてください。
490焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 14:20:36.13 ID:???
スレでは(全自動の牌にしても)批判もあるが、
普通に雀荘に入れるのが第一なわけだから、
1日に何十局とプレイされるのに手打ちより耐久性が要るって事では?

適当につくっているとは言いたくないが、
手打ちを利用する頻度はたかが知れているし。
491焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 14:22:26.45 ID:???
ただ単に精度を要するからじゃない?
全自動用といっても、昔のものは今と比べると手積み牌に近いし、簡単に一括りには出来ないんだけどね。
あと、全自動卓用だからと言って皆が皆高品質とは言えない。
例えば>>159のDOME牌は割れ易いよ。
492焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 14:33:26.73 ID:???
自動卓用に関しては主に肯定意見が多いが
たまに否定意見もあったりするな。
アモスはつるつる滑るらしいし、
手積みでも一長一短
自動卓用でも一長一短
としか言えない気がするな。
493焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 15:24:10.00 ID:???
全自動麻雀卓専用牌

メリット
精度
耐久性
合理性のあるデザイン

デメリット
重量
色、艶
趣向性

こんなもんか
手積みだと逆転
494焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 15:35:20.67 ID:???
自動卓用牌は手に取るとおもちゃみたい
やっぱり昔の重厚な手積み牌が好きだな
495焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 15:44:03.36 ID:???
おもさはメリットじゃないか?
496焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 15:48:30.75 ID:???
だから、重量がないって意味
大体、15gにすら満たない、14g前後だからね
497焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 16:19:02.23 ID:???
でもほとんどがそんなもんでしょ
498焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 18:51:02.13 ID:???
つーか、今手積み用の牌作ってるメーカーがダメなだけ
499焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 19:05:51.86 ID:???
いや昔から手積み牌は精度悪いよ
丸一でも任天堂でも何でもいいから
昔の麻雀牌をオクで落として今の全自動用のと比べてみ
500焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 19:09:13.10 ID:???
まあ今ろくなメーカーがないからな
強いて言えるならマツオカしかない。
501焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 19:16:55.01 ID:???
なにいってんスか〜?
新規参入なんてないから
今も昔も麻雀牌製造してるメーカーは変わらないっスよ〜
502焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 19:31:13.78 ID:???
丸一なんかがなくなったから
ろくなメーカーが無いつってんの
503焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 19:31:37.52 ID:???
大洋化学
宝工業所
マツオカ

現存のメーカーだってどこも昔からの老舗ッスよね〜
何を以て、今はろくなメーカーがないって言ってるんスか〜?
504焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 19:41:30.32 ID:???
最近、廃業したり販売終了したメーカーといったら、
ミズノ丸一、任天堂、東京麻雀ぐらいっスかねえ・・・
正直、上記のメーカーが製造してる全自動卓専用牌と比べたら、どこも碌な牌作ってないっスよ〜
まあ、碌な牌作ってないから淘汰されたと考えるのが自然っスかね〜
505焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 19:44:19.94 ID:???
>>503
大洋がろくなメーカーだと思うか?
宝工業は知らんが
だいたいマツオカは>>500
で言っただろ。
506焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 19:47:45.48 ID:???
丸一が大洋の手積み牌の下のランクなんて事は絶対にない。
507焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 19:50:39.61 ID:???
なんといってもシェアナンバーワンっスからねえ・・・
しっかりしたメーカーじゃなきゃとても無理ッスよね・・・
ここが無くなったら困る雀荘も多いと思うんスけどね・・・

で、碌なメーカーがないってどういう事っスかね?
508焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 19:52:35.00 ID:???
シェアナンバーワンでも所詮安さを売りにしている
中国製牌。
大洋の手積みと丸一の手積みを比べたら一発で違いが分かると思うがどうだ?
509焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 19:53:57.58 ID:???
>>507
が明らかに大洋信者な件
510焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 19:54:51.07 ID:???
何か異様に必死なのがいるな
気持ち悪い
511焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 19:55:05.29 ID:???
大洋を推し進めるのはちょっと訳が分からん
全自動卓ならまだしも
512焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 19:58:18.44 ID:???
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |    イエーイ!!
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|    
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T  大洋信者 見てる?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/   
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
513焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 19:58:46.82 ID:???
>>512
ワロタ
514焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 19:59:00.81 ID:???
丸一牌ってよく見れば、
同じセットでも牌によって大きさバラバラ
彫りも杜撰だし彩色も適当
ヒビ入ってるもの有り
黒い斑点有り

これが数セット所有しての意見ッスね

碌なメーカーじゃない大洋化学のアモス牌と比べてみたらどうッスかね?w
正直、丸一レベルの牌出したら雀荘でクレーム入りまくりっしょw

あと、別に俺っち大洋信者でもなんでもないんで〜
事実のみ語ってるだけッスから〜

愛用してるのは大洋化学の牌ないですし〜
515焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 19:59:07.46 ID:???
全自動卓はいいと思うよ、大洋
でも手積み牌は×
516焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:00:48.06 ID:???
さすがに釣りだろ
文面気持ち悪いしスルーしようや
517焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 20:01:37.27 ID:???
いや大洋の牌をそこまで推し進めたら
大洋信者確定だろ
518焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 20:02:08.68 ID:???
>>516
俺がバカだった
すまんなスレを荒らして
519焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:03:55.96 ID:???
ちなみに何処をどう見たら大洋化学を推してるように見えるんっスかね?
そう感じる人はちょっと頭に障害入っちゃってると思うんスけどね〜

そもそも、この話の発端は「ろくなメーカーが無い」とか言ってる>>500ッスよね

自分はそれに疑問を感じただけなんで〜
520焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 20:05:22.58 ID:???
誰かなんか話のネタ無い?
521焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:06:17.27 ID:???
;;;;;;;;;;;/゙::::::::::::: \::::\    ミ川川川川川川彡 
;;;;;;;/::::::::::::::::::::::: ヽ:::゙|ヽ  ミ          彡
;;;/::::::::::::::::::::::::::::::::: \l,ll,  三      .何   三
/::::::::::::::::::::::: : : : :::::' ヽ || 三      故   三
:::::::::::::::::::::: :     : : ::||| 三   生       三
::::::::::::::::::::        : :|||    き   .大   三
::::::::::::::::          : :|| i    残   洋   三
:::::::::::::: : ,,,,,,,,,,,,,,,,,_    : :|| l,_     っ  信   三
;;::::::::::: |     ゙゚\,  ゙|| ll゙\ .て  .者   三
:::;:::::::: : \,:::::::::::::::::::::: li  ||:::::::::l ..い   が    三
;::::::::::   .\,:::::::::::::::::::/  ,r::::_/... る  ..    三
::::::::::::     ヽ一一''°  l゙ll″   ん      三
::::::::::::               l|ll    .だ      三
::::::::::::            ,lll′          三
,、:::::::::            ,ll゜           三
;ヽ:::::::::::     _____ll′三         三
;;;;;ヽ:::::::::    ||___|  彡        ミ  
;;;;;;;ヽ,::::::::   |  l___|ヽ   彡川川川川ミ
;;;;;;;;;;\,,,____\_/__/  \
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ :::::::: ::::――ヽ
522焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:08:03.95 ID:???
碌なメーカーじゃないなら、何処の雀荘もアモスなんて、導入しないはずってことを言ってるだけなんスけど・・・
この意見のどこが大洋化学を推しているように見えるんスっか〜?マジ疑問なんスけど〜
523焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 20:08:12.48 ID:???
524焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:08:20.16 ID:???
先月くらいから荒れすぎ
こんなスレだっけ?
もっとまったり進行してたと思うんだが
525焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 20:08:49.02 ID:???
526焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:10:06.72 ID:???
そもそも半月足らずで半分もスレ消化するとこだったっけか?ここ………
527焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:12:18.60 ID:R1/dyMU8
だれも、明確な反論無しっスか?
あと、どこが大洋化学を推してるように見えるか、自分のレス引用して教えてくださいよ〜
528焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:14:29.12 ID:???
          荒らしの出現により、番組を変更してお送りしています。
                              ∧
                             / ∧ヘ
                              而而 |
                             |n l|√ |
                              鬥鬥l__∧___∧
                          。___|]] |三|]]三三/\ ∧
                           ∧三 l|__l三|]]三ー/:∵\|
                          I/厂|∧l|   | ̄ ̄ ̄丁二二「|
          ∧I               /|T¬「 ̄| [[| ロロロ [[| 凶凶l |
          [[[[|  ∧   __    | ll| ロ|| lll |]] | ロロロ [[| 凶凶l |
          |ii |  〕∧ニlヘ ̄II\. │ll| l|| lll |   | ロロロ [[| 凶凶l |
          {兀兀} 皿皿|ニニ|ー「[[[[|.| ll| l|| lll |   | ロロロ [[| WWl |
          |ii|l | f≦TTニニ|厄`:;':,'゙`:;':| l|| lll |   | ロロロ ::;'.;,',;::;:;'.`;::'、,,,
          |ii| l|,':;`:;'::|│,ロl|,':;`:;': ;,',';,',;:;::;'.;,',;::;:;'.`;,',;::;'.::;'.;,',;::;'`;,',;::;'.`;,',:;'.`;,',.
      ,:;;,',.;::;'::;'.``",':;`:;'::;;;`;`:;'::;;; ;,',;::;'.;,',;::;'`;,',;::;'.,;::;'`;,',`;,',;::;'::;'.;,';::;'.;,';::;'.`;,',;:
     ´',:;,',.;:.;::;',:;:;'.`',:;,,:;;::;',;::;'`;,',;::'.;'.;,',;::;'.,``;:;'::;'.;;,',;:´',;::;'.``,',;::;'`;,',;::;'.`;,',;;'.`;,',;::..
529焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:17:04.28 ID:???
あと、また自分、疑問湧いちゃいました
なんで>>500の意見に反論したら荒らしってことになるんッスか?
530焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:17:49.48 ID:???
          荒らしの出現により、番組を変更してお送りしています。
                              ∧
                             / ∧ヘ
                              而而 |
                             |n l|√ |
                              鬥鬥l__∧___∧
                          。___|]] |三|]]三三/\ ∧
                           ∧三 l|__l三|]]三ー/:∵\|
                          I/厂|∧l|   | ̄ ̄ ̄丁二二「|
          ∧I               /|T¬「 ̄| [[| ロロロ [[| 凶凶l |
          [[[[|  ∧   __    | ll| ロ|| lll |]] | ロロロ [[| 凶凶l |
          |ii |  〕∧ニlヘ ̄II\. │ll| l|| lll |   | ロロロ [[| 凶凶l |
          {兀兀} 皿皿|ニニ|ー「[[[[|.| ll| l|| lll |   | ロロロ [[| WWl |
          |ii|l | f≦TTニニ|厄`:;':,'゙`:;':| l|| lll |   | ロロロ ::;'.;,',;::;:;'.`;::'、,,,
          |ii| l|,':;`:;'::|│,ロl|,':;`:;': ;,',';,',;:;::;'.;,',;::;:;'.`;,',;::;'.::;'.;,',;::;'`;,',;::;'.`;,',:;'.`;,',.
      ,:;;,',.;::;'::;'.``",':;`:;'::;;;`;`:;'::;;; ;,',;::;'.;,',;::;'`;,',;::;'.,;::;'`;,',`;,',;::;'::;'.;,';::;'.;,';::;'.`;,',;:
     ´',:;,',.;:.;::;',:;:;'.`',:;,,:;;::;',;::;'`;,',;::'.;'.;,',;::;'.,``;:;'::;'.;;,',;:´',;::;'.``,',;::;'`;,',;::;'.`;,',;;'.`;,',;::..

531焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:20:38.97 ID:???
亞北ネル
532焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:23:44.55 ID:???
そういうAA貼ったりするほうが荒らしだと思うんッスけど〜
そういうのって糞スレチェッカーが真っ先に反応しちゃいますよね〜
一方、自分の文章に糞スレチェッカーが反応するような書き込み全くみられないっスね
全くもって理論整然とした書き込みしかしてないんスけど
533焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:27:07.72 ID:???
自動卓牌と手積牌の重さが一緒て言ってるけど手にとって違いがわかりやすいのは密度
玄海 1.897g/cm3
KING牌 1.678g/cm3
この微妙な差で安っぽさが違う
534焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:28:43.26 ID:???
なんか、論理的反駁も無しに、
一方的に、大洋信者、荒らし認定されてマジ失礼なんスけど〜
脳みそに理性や知性が1mgでもあるなら、自分の疑問に答えて欲しいっスね
535焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 20:30:11.71 ID:???
2ちゃんねるの常識と
このスレをちゃんと読まずに書いてるやつがいる気がするんだが
536焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:36:21.05 ID:???
2ちゃんねるの常識って、脊髄反射的にレッテルを貼って叩くことっスかね?
537焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:36:27.91 ID:???
               . -―- .       流石大洋信者!
             /       ヽ
          //         ',      俺達に出来ない荒らしを
            | { _____  |        小一時間でやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこがアキれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      蔑まれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
538焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:38:09.20 ID:???
>>522
なんか香ばしい奴がいるなぁW

どっから湧いてでた?
539焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 20:38:11.19 ID:???
540焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 20:38:58.91 ID:???
>>538
>>516
あとwを小文字で使わないと分かるぞ。
541焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:40:19.84 ID:???
だから、どこをどう見たら大洋信者になるか、それだけでも教えてくださいよ〜
AAに頼ってでしか、自分に対してモノ言えないんッスか〜?荒らしはどっちッスかね〜?
542焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:41:33.85 ID:???
おい大洋信者
取り合えず服着てからモノいえや変態野郎
543焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:41:59.20 ID:???
むしろAAの方がウザい
544焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 20:42:51.01 ID:???
545焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:43:59.89 ID:???
なんかここの人達言葉が通じないッスね〜
その程度の知性じゃ、麻雀のルールを覚えることはおろか、まず麻雀牌を扱えないっスよね
546焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:44:02.59 ID:???
547焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 20:44:57.44 ID:???
うん君もね
>>546
548焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:45:56.42 ID:???
てか、論理的思考も出来ない土人脳に、麻雀のような文明的ゲームに触れてほしくないっス
549焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:46:16.25 ID:???
>>541
簡単に言うと

必死 乙www
550焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 20:48:38.96 ID:???
やっぱりでてた
313 :焼き鳥名無しさん:11/04/05 20:17 HOST:
削除対象アドレス:
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1300449865/501
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1300449865/503-504
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1300449865/507
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1300449865/514
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1300449865/519
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1300449865/522
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1300449865/527

削除理由・詳細・その他:
いま、この人のせいでスレが荒れています
削除して下さい、お願いします。



314 :313:2011/04/05(火) 20:47:31.47 HOST:
「っス」をつける人の書き込み全部削除して下さい。
お願いします。

551焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:50:11.58 ID:???
そりゃ、自分の意にそぐわない主張をされたら必死になるじゃないッスか
自分が中国人だって言われたら、日本人なら誰だって必死になって否定すると思うんッスけどね〜
552焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:53:07.79 ID:???
本当に議論がしたいならその語尾に「っス」を付けるのをやめること
ただ煽りたいだけのバカまで湧いて見るに堪えない
553焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:54:46.54 ID:???
>>551
だから?(笑)
別に言わせておけば?
そんな必死になることじゃない。

痴漢の冤罪で捕まったなら必死になるが。

たかが麻雀牌どうこうで(笑)
554焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 20:55:33.24 ID:???
>>550
ここのスレ人達が、気にくわないという理由だけで、自分の書き込みをまるでを荒らしかのように扱い、
それに乗じてAAなどを無駄に連投しているから荒れているだけであって、

自分の書き込みには荒らし的要素は皆無ッスよ?

これはマジで酷いスケープゴートっスね
555焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 20:57:38.57 ID:???
556焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 21:00:00.45 ID:???
荒らし的要素皆無のレスに「荒らしだ〜!」といちゃもんを付け、
実際、スレが荒れてる原因が、殊更騒ぎ建ててる自分達だということに気づかないのは、ちょっと滑稽っスねw
557焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 21:01:42.92 ID:???
いかにも自分は何も悪くないといわんばかりのレスで
人に責任を押しつけようとしてるやつがいるこの現状が許せない。
558焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 21:01:43.66 ID:???
>>553
必死になるのって悪いんっスかね〜?
559焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 21:06:27.73 ID:???
>>557
どこがどう悪いか、ちょっと指摘してもらえないッスかね?
560焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 21:10:27.33 ID:???
誰がおまえのことを言った
私はなにも名指しなどしていないがね。。。( ̄ー ̄)ニヤリ
561焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 21:11:05.51 ID:???
やけに伸びてると思ったら何これ
麻雀牌の話をしろ
562焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 21:11:46.73 ID:???
>>561
じゃあ>>559を何とかしてくれ
このままでは何もできん。
563焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 21:13:46.72 ID:???
そういう逃げって情けないし、書き込みの意味を失うことになっちゃうッスよね〜
まあ、自分へのレスじゃないならそれで別にいいんッスけど
564焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 21:14:33.20 ID:???
自分も確か麻雀牌の話してたんッスけど、突然、荒れだしちゃったんッスよね〜
565焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 21:16:24.15 ID:???
>>562
無視すればいいよ
元々荒らす目的で来たかは知らないが、相手してるのも含めて今は害にしかなってない
放っておけばいなくなるだろ
566焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 21:17:45.07 ID:???
>>564
マジで消えて
麻雀牌の話しができない
お前が中心に荒れてるのを、気づいたほうがいいよ。

お前が消えれば台風も消える。
567焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 21:18:45.43 ID:???
マターリ
568焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 21:20:13.64 ID:???
だから、荒らすような書き込みして無いッスよ〜?早く指摘してくださいよ〜
さっきから、荒らしだ荒らしだばかりで、言葉のキャッチボール出来てないんッスけど〜
569焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 21:22:07.74 ID:???
>>568
マジで消えて
麻雀牌の話しができない
お前が中心に荒れてるのを、気づいたほうがいいよ。

お前が消えれば台風も消える。
570焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 21:23:34.75 ID:???
>>568
おまえとキャッチボールがしたいやつなんて
このスレには誰もいない
571焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 21:24:32.86 ID:2TdtqRpz
これ以降は牌の話以外は無視&書き込み無しで行きましょう。
荒しの栄養源は構う事であります。
無視し続ければ渇謁死(餓死)します。
572焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 21:25:11.21 ID:???
事象ではなく、書き込みの内容で語って欲しいんッスよね〜
573焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 21:25:41.45 ID:???
自動卓用も手積み用も作り方同じじゃないの?
574焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 21:32:03.93 ID:???
今手積み牌の中で一番を決めるならどれ?
牌を買おうと思うんだが、みんなの意見を聞きたい。

黒蘇州U買おうとも思ってるんだが
575焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 21:34:26.93 ID:???
いちばんは決めづらいな
色々特徴があるから自分の中のいちばんは決められても。
576焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 21:37:46.82 ID:???
なんか、無理矢理スレの流れを変え、自分らの失態を包み隠そうとしてるのがウケるッスねw

>>500の意見に明確かつ論理的に反駁するも、
スレ住人の意にそぐわなかったらしく、感情的な非難を浴び、結果スレは大荒れ

これがここ最近のスレの流れッスね

なんだか、このスレの住人の頭の弱さ浮き彫りにしちゃって、ちょっと申し訳なくなっちゃったッスw
インテリジェンス皆無の知恵遅れ集団だということがわかったッスw
577焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 21:39:23.85 ID:???
自分の中の一番でいいですよ。
参考までに。

もちろん批判はなしで。
578焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 21:39:51.34 ID:???
牌背黒は薦めない
画像で見るとカッコイイような気がするが、いざ使ってみると数局で指紋ベッタベタになって汚い
黒蘇州は背が黒いだけの天和らしいし割高
青か黄の天和の方が良い
579焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 21:40:41.22 ID:???
やはり天和
ケース付きあたりかな
580焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 21:43:55.10 ID:???
>>578
そっかぁ。背黒がよかったんだが。

背黒じゃなければ、飛龍を買おうと思ってる。

金星もいいなと思ったんだが、もう売ってないんよね。
去年の12月ぐらいに放出してたらしいが。
581焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 21:44:18.99 ID:???
天和は雀友
ケース付きはDOME牌

やっぱり手積み専用よりも全自動用のほうが優れていると言うということだね
582焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 21:49:00.99 ID:???
>>580
飛龍も薦めない
丸一の頃のは知らないが、今売ってるやつは滑る、積みにくい、崩れると不評で、
「何でわざわざこんなの使うの?」とまで言われて封印した
ジョイスで蘇州MO(=天和)、ささきでケース付き大、かきぬまで手打ちがおススメ
583焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 21:57:36.24 ID:???
丸一の頃からそうだよ
よく研磨してて小さいから、滑りやすいし崩れやすいんだなこれが
584焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 21:59:33.32 ID:???
これ実際に届いたら落胆するんだろうな。
入札した人かわいそうに(´;ω;`)

(´;ω;`)っhttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d115488844
585焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 21:59:46.56 ID:NXWgYoI/
個人的には全自動用よりも重量のある手積みのほうが好きですね。
雀荘で打つと牌が軽いので理牌とかがしにくく感じます。

ちなみにR牌って使ったことないんですが、どんな感じですが?
天和には興味あるんですが軽いと聞いて買う踏ん切りがつかなくて。
586焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 22:03:14.14 ID:???
とするとWLS又は三千院になるな
587焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 22:03:28.30 ID:???
他にも色々あるが
588焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 22:06:06.46 ID:???
そもそも手積み用って重量あるか・・・?
自分は全自動用の方が重いイメージがある
まあ、ものによるが実際は似たようなもん
軽い軽いと言われている天和だが、俺は別に気にならんなあ
他の公称14〜15gのやつも実際はそんなにあるかかなり怪しい
589焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 22:06:30.48 ID:???
雀鬼にクソハマってただけに
どうしても背黒に目がいってしまうんだよなぁ。
590焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 22:08:28.75 ID:???
前スレでも誰かが言っていたが、全黒や背黒は誰もが通る道
気になるなら買ってみるのもいいかもな
多分失敗したと後悔するが
ダメージの少ない(低価格な)背黒はなかなか無いね
591焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 22:10:39.77 ID:???
>>588
丸一牌も任天堂もほとんど15g以上
かつ自動用牌よりも小さいので、体積あたりの質量が大きい→すなわち密度が高い
自動卓用は14g前後、密度も低い
592焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 22:16:10.62 ID:???
>>585
あくまで俺の意見として。
麻雀牌たくさん持ってるし、雀荘にも行くんだけど俺は麻雀牌で一番天和が好き!
R牌は指にFITする感じと自分は思いますです。(モーパイするときね)
593焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 22:22:29.02 ID:???
背黒は不人気だが

例えば一人で牌に触ったり、コレクションとして買うのならどう?
594焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 22:25:21.78 ID:NXWgYoI/
>>592
そう言われると天和欲しくなってきましたね・・・。
今度雀荘に行って勝てたら買おうと思いますw
595焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 22:27:13.03 ID:???
>>592
お、仲間発見!俺もR牌大好き。
自動卓用牌はもっと個性があると集めたくなるんだけどね。
596焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 22:57:31.93 ID:???
特に特徴がないのが特徴なのが全自動卓牌だからな
597焼き鳥&名無しはん:2011/04/05(火) 23:25:39.79 ID:???
>>428
はどうなったんだ?
598焼き鳥名無しさん:2011/04/05(火) 23:50:46.84 ID:???
現行で背竹模様の牌ってある?
599焼き鳥名無しさん:2011/04/06(水) 00:41:19.28 ID:???
麻雀牌の買い物が止まらないでござる(´・ω・`)
600焼き鳥名無しさん:2011/04/06(水) 01:39:13.54 ID:???
黒蘇州2持ってるけど、別に背中にあぶらとかあととかつかないよ。
アブラしょうの人は知らないけど。
指にフィットするのは感覚がいいね。
天和は軽いくてやりづらかったのでこっち買ったが正解。
今度はもっと重たいの使ってみたい
601焼き鳥名無しさん:2011/04/06(水) 07:57:39.57 ID:???
大洋の飛龍もっているけど、すべるとか積みづらいとか感じない。
この筒子見てると大車輪が役満貫に相応しいと実感できる。
602焼き鳥名無しさん:2011/04/06(水) 09:24:22.31 ID:???
重い天和が出たら現在最強なのかね?
やっぱり軽さって他と比べて感じるもの?
俺は昭和緑買っただけの初心者だが、
他の牌にも興味が出て来たので気になってる。
603焼き鳥名無しさん:2011/04/06(水) 10:46:56.68 ID:???
>>602
天和が一番好きって書き込んだ者ですけど、
重さなんて俺はほとんど気にならないけどなぁ・・・
天和が好きで特注で天和の追加で牌作ってもらったくらいだしw
604焼き鳥名無しさん:2011/04/06(水) 12:14:59.81 ID:???
何を特注したの?
605焼き鳥名無しさん:2011/04/06(水) 12:53:36.38 ID:???
十字のやつとか赤牌追加ですね
606焼き鳥名無しさん:2011/04/06(水) 13:44:51.56 ID:???
天和ねえ。
R牌が気になって買ってみたけど、
さすがにあの大きさで14gに満たないのは、軽過ぎで打ちごたえがないし、長マンしてるとどうしてもくっつくから使いづらいんだよなあ。
結局、手に取ってみたらR牌って付加価値も無意味だったし、質感も安っぽいし、どこに価値があるのか分からない牌だった。
これは俺個人の意見だから、気に入ってる人は気分悪くしないでね。
購入を検討してる人は参考に。
607焼き鳥名無しさん:2011/04/06(水) 15:13:40.36 ID:???
>>606
なら黒蘇州Uは?
608焼き鳥名無しさん:2011/04/06(水) 15:51:55.26 ID:???
このwikiって高級牌しか需要ないよね?
安物牌の情報+画像とかいらんよね。
609焼き鳥名無しさん:2011/04/06(水) 16:34:11.58 ID:???
なにも、需要などというものによって、載せる情報を選択必要はない。
どんな小さな情報であっても、それが集合すれば、全体としてのwikiの価値が高まり、より強度が増していく。
しかし、白龍牌のページのような、ああいった、閲覧者に対して過剰にバイアスを掛ける私意を記載すのはやめるように。
成る可く客観的な情報だけを羅列し、判断は個々に任せれば良い。そうであるべきだ。
610焼き鳥名無しさん:2011/04/06(水) 20:11:09.91 ID:???
安いものにも当然需要はある
選択肢は多ければ多い程いいし、予算を決めてこのスレやwikiを訪れる人も多い
なにより、数が多いと見ていて楽しい
611焼き鳥名無しさん:2011/04/06(水) 20:37:15.18 ID:???
需要なんて無くてもいいんだよ
誰もが頻繁に引いて目に通すような語句しか載せてない辞書と
誰も調べないような語句まで載せてる辞書
買うのは後者だろ
612焼き鳥名無しさん:2011/04/06(水) 21:09:59.05 ID:SweGASq6
蘇州MOと天和って一緒?
613焼き鳥名無しさん:2011/04/06(水) 22:11:38.17 ID:???
614608:2011/04/07(木) 00:24:55.10 ID:???
わかりました。最近、試しに蘭牌を安く買ったので、暇な時に情報などをあげときます。wikiが完成すると、比較など出来て楽しそうですね(^-^)
615焼き鳥名無しさん:2011/04/07(木) 00:32:24.78 ID:???
wikiに完成など無い
616焼き鳥名無しさん:2011/04/07(木) 00:40:36.26 ID:???
てかググってみたけど、蘭って中国製のアクリル牌じゃん
しかも5千円超えるのな・・・
それと同等の値段で買えるまともな麻雀牌は沢山あるのに、どうしてそんな選択したんだろう
617焼き鳥名無しさん:2011/04/07(木) 01:07:50.43 ID:???
>>616
安かったんだろう?
おれは怖いもの見たさで白龍牌が欲しかったりするぞ
ちょっと違うか
618焼き鳥名無しさん:2011/04/07(木) 01:22:33.88 ID:???
ドンキ御用達の「高級麻雀牌竹」があるから今度アップします
使用感があるけどまあいいか
619焼き鳥名無しさん:2011/04/07(木) 02:20:35.62 ID:???
じっちゃんのおさがりの象牙の牌が一番やな
620焼き鳥&名無しはん:2011/04/07(木) 13:04:39.72 ID:???
象牙ageてくれね?
621焼き鳥名無しさん:2011/04/07(木) 13:27:21.03 ID:???
オクで雀友の中古牌買ったんだが中の磁石に地味に邪魔される
天和=蘇州MO=雀友って聞くが
天和とかにも磁石入ってるのか?
622焼き鳥&名無しはん:2011/04/07(木) 13:36:19.22 ID:???
天和=雀友が正しければそうなる
623焼き鳥名無しさん:2011/04/07(木) 13:49:59.66 ID:???
天和には磁石入ってないよ
雀友と同じ金型で作ってるだけだと思う
624焼き鳥&名無しはん:2011/04/07(木) 14:02:09.41 ID:???
考えてみれば雀友が9000で買えることになるからな
625焼き鳥名無しさん:2011/04/07(木) 14:38:00.58 ID:37vUhmg5
「水仙」と「般若」のどちらかを買おうと思ってるのですがどっちがよさげですかね?
水仙は麻雀マットのセットで4990円で売っているし、般若はセットで8000円ぐらいいくけどケースと重量感がよさそうだから迷ってます。
どちらがいいでしょうかね?
626焼き鳥名無しさん:2011/04/07(木) 14:40:00.84 ID:???
麻雀牌に興味あるんですけど
見た目重さ匂い金額とか全く考えないとして、
最も長持ちする牌ってなにかな
627焼き鳥名無しさん:2011/04/07(木) 15:04:24.22 ID:???
>>620
あげかたしらん
628焼き鳥&名無しはん:2011/04/07(木) 15:18:32.91 ID:???
>>625
般若にしときな
>>626
みんなユリアだから保存状態がすべて
>>627
アップローダでググッて適当なところにおく
んでURLを貼る
629焼き鳥&名無しはん:2011/04/07(木) 16:01:08.14 ID:???
wikiのつばきについてなんだがあれはローズと同じ牌って確認とれてないよな?
昭和はとれてるけど
とすると推測でwikiに書き込むのは止めた方がいいんじゃないか?
630焼き鳥名無しさん:2011/04/07(木) 16:49:26.35 ID:???
631焼き鳥名無しさん:2011/04/07(木) 16:53:46.43 ID:???
過去ログの意見と、スペックやフォントをローズ等と照らし合わせて、それを元にケース違いだとしています。
つばきのページに載せられている画像や情報も、このスレの意見に依るものなので、憶測にすぎません。
632焼き鳥&名無しはん:2011/04/07(木) 17:15:54.14 ID:???
>>630
なんか写真見ると象牙っぽくないね。
練り牌みたいな感じ
633焼き鳥名無しさん:2011/04/07(木) 17:37:27.09 ID:???
>>632
一様牌に繊維みたいなん見えるんですけど…
象牙じゃなかったですかね…

成り上がってすいません
634焼き鳥&名無しはん:2011/04/07(木) 18:13:39.88 ID:???
>>633
筋見えるんだったらできればアップで何か写真ほしいな。
あと字牌の裏になってるやつ、みたいな。
635焼き鳥名無しさん:2011/04/07(木) 18:45:11.81 ID:ZRN/tqS/
風神と雷神はだめ?
天和みたいにウーピンが大きいのがほしい
636焼き鳥名無しさん:2011/04/07(木) 18:51:05.65 ID:???
象牙ならにおいがしそうだけど
637焼き鳥&名無しはん:2011/04/07(木) 19:07:46.12 ID:???
基本的におすすめできない。
638608:2011/04/07(木) 19:10:37.74 ID:???
蘭アップしました。
けど、wiki初めて編集したので、画像とかわかりませんでした。
ページ名が87となってしまい申し訳ないです。直してくださいませ(_ _)
639焼き鳥&名無しはん:2011/04/07(木) 19:11:05.75 ID:???
風神・雷神って赤3に対応してるのか?
wikiに書いてあるけど
640焼き鳥名無しさん:2011/04/07(木) 19:22:08.43 ID:???
アスペルガーのッスくん死んだら?
641焼き鳥&名無しはん:2011/04/07(木) 19:34:44.14 ID:???
>>638
画像をアップローダにうpしてくれない?
wikiの方がおかしくて。
>>640
くん付けてやる事ねーよ
642焼き鳥名無しさん:2011/04/07(木) 19:51:31.47 ID:???
>>638
とりあえず乙、だけど・・・
アクリルとの記述があるが、彫りが金型のようだからそれが事実なのかこちらとしては気になる
あと、ショップオリジナルセット等の限定販売でない限り、どこの店で購入したかは盛り込まないでいいよ
君の個人的事情はどうでもいいんだ。(使わないからok)もそうだね
それはそうと、一筒にJANGOの文字があるのが気になるな
643608:2011/04/07(木) 20:01:17.98 ID:???
641
http://pupld.net/07/110407/88oe2jkbn0/index.cgi
これでいいですかね?
644焼き鳥&名無しはん:2011/04/07(木) 20:03:14.06 ID:???
おれも、アクリルっぽくないし、
ほんとにマルシンか?
と思ったんだよね。
645608:2011/04/07(木) 20:07:42.46 ID:???
>>642
なるほど…修正しときます。
アクリルかユリア樹脂か解らないのですが、他のサイトで見る限りアクリルと記入してありましたので
アクリルにしました。私も一筒のJANGOが気になりました。こちらで解る限り情報提供します。
646焼き鳥&名無しはん:2011/04/07(木) 20:08:53.30 ID:???
>>643
thx
647焼き鳥名無しさん:2011/04/07(木) 20:16:50.51 ID:ZRN/tqS/
>>635です
king牌よさげですがどうですか?
648焼き鳥名無しさん:2011/04/07(木) 21:00:28.60 ID:???
>>640
まともに言論で対抗できないからといって、レッテル貼りに趨るのはちと感心できないッスね〜w
”アスペルガー”で自分の主張を封じることは無理ッスよw
649焼き鳥名無しさん:2011/04/07(木) 21:16:53.03 ID:???
>>634
http://pupld.net/07/110407/36sn7vvm2h/index.cgi
http://pupld.net/07/110407/obb9at63sh/index.cgi

赤はなく予備牌のようです。

醜いかもしれませんが筋があります
650焼き鳥名無しさん:2011/04/07(木) 21:20:10.24 ID:???
>>636
骨董品みたいな匂いがします。
思い込みかもしれないですけど
いい匂いです。
651焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 00:07:08.27 ID:KmA7Wxyh
私も貼ります。
祖父の家にあったものです。
出所、メーカーわかりません。
写真の要望ありましたらよろしくお願いします。
http://pupld.net/07/110408/b9y3i9tyya/index.cgi
652焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 13:33:10.47 ID:m7/sBbY7
653焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 14:29:42.25 ID:???
>>652
会社情報くらいみろよ
典型的なggrks

優しいから答えるけど別会社
654焼き鳥&名無しはん:2011/04/08(金) 15:57:33.88 ID:???
>>651
おkやっとく
655焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 16:41:24.55 ID:???
背がエンジ色の牌ってのは無いのかな
しょうがないから黒の牌探してみたらオールブラックとかキモい牌いっぱい出てきて困った
656651:2011/04/08(金) 16:43:25.64 ID:???
写真追加します。
横と上からのです。
風牌と赤が共に無くて白が12枚になってます。
http://pupld.net/07/110408/qs9fz3kg8d/index.cgi
657焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 16:56:47.42 ID:???
>>655
楽天の店で売ってるよ
658焼き鳥&名無しはん:2011/04/08(金) 19:18:51.94 ID:???
>>656
できれば、色ごとにそろえた写真をうpしてほしい。
659焼き鳥&名無しはん:2011/04/08(金) 19:20:36.99 ID:???
あと>>651のフォントをどうする?
660焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 19:40:47.13 ID:???
ヤフオクによく出品されてるようなワケわからん竹牌か
何でもかんでも載せりゃいいって事でもなくなってきたな
判然した情報のない麻雀牌は他のカテゴリに隔離しといたほうがいいだろ
カテ名は「じゅうにんじまんのまあじゃんぱい」とかそんな感じで
661焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 19:41:09.10 ID:dO8/Ut5q
今買える一番良い手積み用の牌が大洋化学の富士なのではないかと思うんですけどどうですか?
実際に買ったわけじゃなくて商品の画像とかをサイトで見ただけの憶測なんですけど

話題にならないということは何か欠点があるんでしょうか?(値段以外に)

662焼き鳥&名無しはん:2011/04/08(金) 19:45:48.44 ID:???
>>660
最近不明が多くなりすぎてるからな
とりあえず、>>651は保留にしとく
>>661
大洋だからな、それはないだろ。
あと、ageないでくれないか?
663651:2011/04/08(金) 20:55:30.93 ID:???
>>658
遅くなりましてすいません。
よろしくお願いします。
http://pupld.net/07/110408/qs9fz3kg8d/index.cgi
664焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 21:28:12.79 ID:???
とりあえず不明牌5は静嵐(赤5)ということを不明牌から移動したほうがいいと思います。
665焼き鳥&名無しはん:2011/04/08(金) 21:29:51.75 ID:???
すまんどういう意味だ?
666焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 21:35:45.75 ID:???
不明牌5は静嵐(赤5)だから直したほうがいいんじゃない?っていうことじゃない?
667焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 21:37:11.81 ID:???
噛みあわせ凸型となってるが、どうみてもカギ型だろ
668焼き鳥&名無しはん:2011/04/08(金) 21:38:48.60 ID:???
すまん、間違えたかも…
>>664
そういい消れる証拠は?
669焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 22:32:09.80 ID:???
>>668
静嵐(赤3)とフォント・赤牌・季節牌・噛み合わせが同じ
670焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 22:38:38.89 ID:nBEy5R7g
>>669
赤は3か5かどっちだだいたい重さとかも違うかもしれねーだろ。
671焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 22:50:26.22 ID:???
赤3verと赤5verがあるから、わざわざ後ろに(赤3)と記してあるんだよ。
確かにサイズや重さが判明しないとなんとも言えないけど、
ある程度、情報が一致してれば同一の物とみなすのが、セオリーでしょ。
672焼き鳥&名無しはん:2011/04/08(金) 22:54:18.14 ID:???
>>666
では5つってんのに
>>669
では3つってるからどっちなんだよって話だよバカ
673焼き鳥&名無しはん:2011/04/08(金) 22:55:31.28 ID:???
それにある程度ではいかんだろ、
重要なのはサイズと重さ、フォントと噛み合わせだけでは、
ちょっときつい。
674焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 22:57:17.91 ID:???
>>672
君文盲でしょ?
675焼き鳥&名無しはん:2011/04/08(金) 23:04:49.43 ID:???
は?
676焼き鳥&名無しはん:2011/04/08(金) 23:10:50.94 ID:???
でてこい>>674
677焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 23:11:31.18 ID:nBEy5R7g
>>674
晒しage
678焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 23:15:42.53 ID:nBEy5R7g
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい>>674
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |


679焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 23:16:52.69 ID:???
不明牌5から読み取れる情報は、
静嵐(赤3)と(赤ドラの種類以外)一致しています。

ところで、静嵐には赤3verと赤5verが存在しています。
例えば、丸一のじゃんぼに花牌verと赤3verがあるように。

いまのところ、静嵐とは根本的に異なる牌であるという情報は存在しません。

以上のことを踏まえて、不明牌5は静嵐(赤5)である可能性が高いです。


ここまで説明しなきゃわからない?

ちなみに、私は>>664でも、>>666でも、>>669でもないし
>>671で「サイズや重さが判明しないとなんとも言えない」との考えを示しているので。
680焼き鳥&名無しはん:2011/04/08(金) 23:20:16.80 ID:???
だから、>>666では3って言ってたのになんで>>669で5なんだってことだよ、
これ以上怒らせるな。
681焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 23:20:26.88 ID:???
先月から変な奴が増えすぎ
682焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 23:21:10.42 ID:???
あーあまたスレが荒れてるよ、
荒らしが常駐してるな
683焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 23:22:15.40 ID:???
おいおまいら、麻雀牌の話するスレだろうがここは
684焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 23:24:34.42 ID:???
>>680
さっきと言ってることが逆だけど
685焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 23:24:40.03 ID:???
先月から荒れすぎだろこのスレ
686焼き鳥&名無しはん:2011/04/08(金) 23:25:25.18 ID:???
>>684
ごめ、確認せずに書いちまった
687焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 23:26:04.89 ID:???
春休み中の大学生
新大学1年生
就職浪人
688焼き鳥&名無しはん:2011/04/08(金) 23:28:30.51 ID:???
がどうした
689焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 23:28:50.45 ID:???
>>686
>>669の(赤牌)という部分はただのミスでしょうが、
静嵐(赤)3と赤ドラ以外一致してるのなら、静嵐(赤5)なんじゃねというのが>>669の主張だと思います。
690焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 23:30:47.03 ID:ykOLJbLb
マットでトンシー、ジャンク、らくじゃんマットで何を買おうか迷ってますが?どれがいいと思いますか?
691焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 23:33:39.47 ID:???
>>687
あーやだやだ
692焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 23:35:18.94 ID:???
焼き鳥&名無しはんは
ちゃんと書き込んでる内容を読んでからレスポンスするようにお願いします。
693焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 23:36:58.26 ID:???
おうおうおうおうおうw
なんか若干荒れたみたいでw
静嵐(赤5)らしき物をうpした者です。
大きさなら計れるよ。
てか過去ログ探せば昔重さ計って報告したことあったはずだからわかるかも
ちょっと過去にタイムスリップしてくる
694焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 23:38:34.68 ID:???
小数点第5くらいまで書き込みしてたはず
ちょっと風呂行ってくるんで暇な方いたら先に探してみてください
695679:2011/04/08(金) 23:52:25.57 ID:???
感情の赴くままに乱暴な書き込みをしたり、
無駄にAAを貼ったりして煽ってる人がいるから、荒れてるように見えるだけでしょうに。
私は荒らすことを意図した書き込みはしてません。
696焼き鳥名無しさん:2011/04/08(金) 23:55:42.14 ID:???
スルーすれば何も問題ないだろ
IDでないから自演かもしれないけど
697焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 00:19:38.62 ID:???
スルー力検定だな
香ばしいのは見守ってあげましょう
698焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 03:10:00.25 ID:???
>>690
その三つの中なら私ならラクジャンマットを推します
699焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 09:35:19.87 ID:???
昔の丸一牌で
イーピンに青の文字が入ってるのって何かわかる人います?
700焼き鳥&名無しはん:2011/04/09(土) 10:57:23.85 ID:???
>>698
らくじゃんは臭いんじゃなかったっけ
701焼き鳥&名無しはん:2011/04/09(土) 11:00:02.27 ID:???
そもそも静嵐の3と5は全くの別物じゃないのか?
702焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 11:07:35.09 ID:???
>>701
根拠plz
703焼き鳥&名無しはん:2011/04/09(土) 11:46:57.67 ID:???
根拠ってほどでもないけどwikiで5の方は大洋3の方はその他に入ってるじゃんだから
704焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 12:43:36.72 ID:???
>>690
トンシー使ってますけど、結構いい感じです
705焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 13:57:58.63 ID:p8I2QH/G
>>704トンシー
>>698らくじゃん
どっち買うか、迷ってきた・・
706焼き鳥&名無しはん:2011/04/09(土) 14:05:12.98 ID:???
707焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 14:05:52.92 ID:???
ジャンクは携帯に便利よ
らくじゃんにも同じことが言えるかも知れないが
家で使うときは卓の方がいい
708焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 14:53:58.95 ID:???
らくじゃんのあの鰹節にちかいにおい・・・僕は地元の懐かしいにおいを思い出すんだ・・・
709焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 14:59:44.80 ID:???
>>703
自分に有利だからといって、無茶苦茶な仮定持ちだすよやめようよな
710焼き鳥&名無しはん:2011/04/09(土) 15:07:35.06 ID:???
>>709
だからさ5の方と3の方ではある場所も違うし5の方は写真すら上がってないのに
決めつけるのはどうかと思うって話だよ
711焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 15:13:39.16 ID:p8I2QH/G
ジャンクマットは品質大丈夫ですか?
らくじゃんは臭いというのでやめよっかな?
712焼き鳥&名無しはん:2011/04/09(土) 15:46:14.42 ID:???
大洋だから何とも言えない
ここ参照
http://www28.atwiki.jp/mjpai/pages/21.html
713焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 15:55:39.14 ID:???
静嵐って価格.comにはどちらも大洋化学として登録されているね
そもそも静嵐という商品名は、メーカー側で付けたものか、ショップ側で付けたものか、そこがはっきりしない
市川屋のようにショップ側で勝手に付けたものであれば、静嵐 赤3と静嵐 赤5はまるっきり別の麻雀牌である蓋然性は高まる
けど、これは、「静嵐 赤3と静嵐 赤5」の話であって、「不明牌5と静嵐 赤3」の話とは別
今現在wikiにある資料を見る限り、
商品名は別として、不明牌5と静嵐 赤3は同メーカー製造かつ、同系統の牌である蓋然性が高いでしょうな
714焼き鳥&名無しはん:2011/04/09(土) 16:05:53.47 ID:???
不明牌5の人と静嵐(赤3)の人メーカーが知りたいんで報告よろ
715焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 16:40:37.41 ID:wmy/Cm7j
鳳凰ってどう?
716焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 16:46:12.46 ID:wmy/Cm7j
ごめん、なにわと鳳凰で比較したらどっちがいい?
717焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 16:56:21.03 ID:???
水仙とマットのセットが6000円って買いかな?
718焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 17:01:55.38 ID:???
セット販売のマットってゴム臭いイメージあるけどどうなんだろう
719焼き鳥&名無しはん:2011/04/09(土) 17:08:08.29 ID:???
>>715
なにわは二つあるからどっちか教えて
>>717
水仙は品質がクソだから止めとけ竹とか蘭とか
鳳凰とか紅塔山とかマルシンのなにわも
>>718
セット販売でも色々あるけど基本的にらくじゃんは臭い
ちなみにらくじゃんはセット販売されている、
あとセット販売は牌の方もクソだから基本的に買う理由がない。
このスレに常駐してるやつならかわないだろうな。
720焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 17:08:14.50 ID:???
らくじゃんくせーけど2日ぐらい日干ししたらそうでもなくなった
割と滑りやすい(キング牌だからかもしれんけど)気がするけど質はいいと思うわ
721焼き鳥&名無しはん:2011/04/09(土) 17:09:09.22 ID:???
>>720
ワロタでも日干ししなきゃいけないようではではいかんだろ
722焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 17:47:47.21 ID:???
昨日、蘭で仲間内と打ったけどやりやすかったです。ただデカイからマットが狭くなります。それでも、あがったとき気持ちいいーー。
723焼き鳥&名無しはん:2011/04/09(土) 17:52:58.73 ID:???
この前の人?
724焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 18:05:07.70 ID:???
らくじゃんはマットがケースに入れにくいのとケースが安っぽいが難点。
蓋を締めるときの爪というか、穴に入れるところがとれた。
725焼き鳥&名無しはん:2011/04/09(土) 18:32:25.74 ID:???
で結構重いらしいし日干ししなきゃいかんらしいから、
結構クソだな
726焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 18:43:07.22 ID:p8I2QH/G
トンシーにして、持ち運ぶときもあるから、家に正方形のテーブルでも作って置いておこうかな。
727焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 18:43:29.87 ID:???
らくジャンは確かに重い。ケースも仕舞いずらいから直に持ち運んでる。
ただ縁が分厚いし打つときはやりやすいのかなー
728焼き鳥&名無しはん:2011/04/09(土) 18:45:55.44 ID:???
縁は何でできてるの?
729焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 18:53:36.31 ID:???
>>728
トンシーもらくじゃんも天然ゴムかな
余談かもだけどヘリの高さはほぼ変わらないね。らくじゃんが1mmほど高いくらいで
730焼き鳥&名無しはん:2011/04/09(土) 19:00:04.03 ID:???
役満マットってどうなのよ
731焼き島&名無しはん:2011/04/09(土) 20:34:08.80 ID:QqAvYuZp
>>714
以前、静嵐(赤3)を持っていましたが、メーカーの表記はどこにもありま
せんでした。赤3筒の中央のマーク(日?)が唯一の手がかりになるかと思
います。不明牌5の写真を見た限りですと、フォントやかみ合わせの形か
らしても、牌に関しては同じ会社のものと思われます。

大洋化学に問い合わせたことがありますが、牌を製造する会社と麻雀牌セ
ットにして売る業者は違う場合があるようです。
732焼き鳥&名無しはん:2011/04/09(土) 20:39:23.64 ID:???
あーなるほどこうなるとめんどくさいよな、
733焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 20:42:34.25 ID:p8I2QH/G
ドンキにもトンシーが売ってるらしいから、トンシーにしとこ
734焼き鳥&名無しはん:2011/04/09(土) 21:02:23.03 ID:???
それでおk
735焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 21:40:03.22 ID:???
何このスレ^^;
736焼き鳥&名無しはん:2011/04/09(土) 22:13:13.54 ID:???
スルーしろよ
737焼き鳥&名無しはん:2011/04/09(土) 22:14:23.22 ID:???
さてこのスレを最初にたてた井川さんは何処行ったのかな?
738焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 22:24:23.06 ID:???
いきなりスルーしろよとか言われてしまった^^;
意味不明過ぎる^^;
739焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 22:38:15.74 ID:p8I2QH/G
ジャンクマットも検討してるんだけどどうですかね?
ちなみにトンシーはドンキで何円ぐらいかわかりますか?
740焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 22:43:16.05 ID:???
マットとか正直五十歩百歩だよね、どれも臭いするし必ずなにかしら欠点あるし。
707も言ってるけど最終的には卓に落ち着くよな
741焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 22:57:00.42 ID:???
1枚タイプ 癖がついててデコボコして使い辛い
らくじゃん 収納性が高く癖もつかないが見た目の割りに重く臭い、あとうるさい
batmat 点棒を入れるスペースが有難いが音がかなりうるさい
ジャンク  同じく点棒を入れるスペースあり、耐久性が低い?
卓      コストが高い、場所をとるが、それ相応の役割を果たす 
 
こんな感じ?
742焼き鳥&名無しはん:2011/04/09(土) 23:21:09.38 ID:???
>>741
役満マットはそんなに癖つかないよ
743焼き鳥名無しさん:2011/04/09(土) 23:39:59.00 ID:???
自分はらくじゃんとbatmatを所持しており他の物については麻雀仲間の意見に基づいて書いただけなんで信憑性はないですww
テンプレのお勧めのマット・卓については名前だけじゃなくそれぞれの特徴についても記述しといた方がいいと思うの
744焼き鳥名無しさん:2011/04/10(日) 00:12:10.64 ID:???
ジョイスドーム牌やケース付き(大)のイーピンには「DOME」って書いてないなと思ったら、
全自動卓向けに販売されているドーム牌にも書いてある奴とない奴があるのか。
745焼き鳥名無しさん:2011/04/10(日) 08:13:18.57 ID:???
DOME牌はいろんなところが作ってるからな
一索も正面向きと横向きがあるし
746焼き島&名無しはん:2011/04/10(日) 13:57:32.09 ID:rC7vBhQ2
>>664 >>679 >>689
エビスヤで最初に静嵐を注文した時、間違って赤5の静嵐が送られてきた
のですぐ返品したのを思い出しましたが、静嵐(赤3)とは全くの別物で、
大洋化学のさんごなどと同じデザインでした。噛み合わせは凸でした。

http://web.archive.org/web/20060529005518/http://ebisuya.kir.jp/store/?mode=search&pattern=detail&catid=1&kindid=1&makerid=0&itemid=pai010
現在は売っていないので過去のページのキャッシュですが、
以前は大きい写真でも確認することができました。

静嵐(赤5)は大洋化学の項目ままで良いと思います。
747焼き島&名無しはん:2011/04/10(日) 14:15:33.69 ID:rC7vBhQ2
http://ebisuya.kir.jp/pai2.htm
画像検索していましたら、静嵐(赤5)の大きな画像ありました。
748焼き鳥名無しさん:2011/04/10(日) 14:15:40.39 ID:???
その過去のページのキャッシュを保存してるサイトいいな
丸一のサイトが見れるよ
なつかしい
749焼き鳥名無しさん:2011/04/10(日) 14:30:03.89 ID:???
市川屋の昔のページデザイン懐かしす
750焼き鳥&名無しはん:2011/04/10(日) 15:25:56.54 ID:???
しかし、丸一のトップページにあるのはどう考えてもアクリル牌なんだよな
>>746
さんごみたいなデザインは珍しくないよむしろ
赤牌の色の方が大洋はわかりやすいかな、
どっちかってっと赤っぽくないつーか
丸一の色とは全然違う色
751焼き鳥&名無しはん:2011/04/10(日) 15:32:45.28 ID:???
wikiのリンクに丸一があるけど、
既に丸一牌は売ってないし消した方がいいと思うんだが。
752焼き鳥名無しさん:2011/04/10(日) 15:58:52.05 ID:???
編集が膨大になるからwikiの冒頭
>>このWikiは市販の麻雀牌の情報をまとめるWikiです。
の「市販」を削ったほうが効率的だと思う
753焼き鳥&名無しはん:2011/04/10(日) 16:11:33.51 ID:???
というよりは麻雀牌の情報をまとめるwikiじゃないのか?
754焼き鳥名無しさん:2011/04/10(日) 16:57:54.57 ID:???
このスレ最近荒れてるけどそれってageてる連中のせいじゃね?
sage進行のルール作っといた方がいいと思うんだが。
755焼き鳥名無しさん:2011/04/10(日) 16:59:31.75 ID:???
俺もそれには賛成だな
てか、使用不能になった時の避難所とかは何処に建てるかも決めといたほうがいいんじゃね
756焼き鳥&名無しはん:2011/04/10(日) 17:12:01.32 ID:???
いや、それは少しやり過ぎなきがするが
757焼き鳥名無しさん:2011/04/10(日) 17:35:23.38 ID:???
あと、コテの使用はご遠慮願いたい
これも荒れる要因
758焼き鳥名無しさん:2011/04/10(日) 17:37:51.61 ID:???
それはスルー一択だから問題ない
759焼き鳥名無しさん:2011/04/10(日) 18:19:58.06 ID:???
前スレの後半ぐらいからかな
760焼き鳥名無しさん:2011/04/10(日) 18:31:54.02 ID:???
そもそもなんでコテ使うと荒れるんだ?
761焼き鳥名無しさん:2011/04/10(日) 18:38:42.44 ID:???
固定ハンドルネーム自体は荒れる原因にならないよ^^
762焼き鳥&名無しはん:2011/04/10(日) 18:40:09.40 ID:???
はあー、やっぱそうだよな
763焼き鳥&名無しはん:2011/04/10(日) 18:47:06.92 ID:???
そもそも、最近ageてるやつ多いだろまずはそれが原因
なんじゃねーの?
764焼き鳥名無しさん:2011/04/10(日) 19:01:34.21 ID:???
やれやれ^^;
行間が読めない人だ^^;
765焼き鳥&名無しはん:2011/04/10(日) 19:24:50.07 ID:???
すまんくせだ
766焼き鳥&名無しはん:2011/04/10(日) 19:35:20.67 ID:???
あと^^使われるとちょっとむかつくんだがやめてくれんか?
767焼き鳥名無しさん:2011/04/10(日) 19:44:34.31 ID:???
お前らはそんなに目立ちたいのか
768焼き鳥名無しさん:2011/04/10(日) 19:47:31.44 ID:???
>>766
そのように負の感情を露にした書き込みをするから荒れるのだよ^^
769焼き鳥&名無しはん:2011/04/10(日) 19:49:47.78 ID:???
いやでもおまえだってコテハン使ってるのとほとんど同じだよ
770焼き鳥名無しさん:2011/04/10(日) 19:55:36.60 ID:???
同じだから何?^^
771焼き鳥名無しさん:2011/04/10(日) 20:20:36.85 ID:???
ガキみたいな会話
772焼き鳥名無しさん:2011/04/10(日) 20:25:26.91 ID:???
まあ荒れてる原因はよく分かったよ
773焼き鳥&名無しはん:2011/04/10(日) 20:29:25.83 ID:???
うん俺も理解した半分ぐらいは自分の性格かも
774焼き鳥名無しさん:2011/04/10(日) 20:47:03.24 ID:???
性格じゃないと思う・・・
775焼き鳥&名無しはん:2011/04/10(日) 20:58:37.63 ID:???
そういうことを言ってしまう性格って事
776焼き鳥名無しさん:2011/04/11(月) 06:07:25.85 ID:???
鷲巣麻雀牌見てみたい。品質は置いといて実際ぶてんのかな。
777焼き鳥名無しさん:2011/04/11(月) 06:37:44.22 ID:???
スリーセブン\(^o^)/
778焼き鳥名無しさん:2011/04/11(月) 18:04:52.22 ID:???
あの…前にも書きましたけど
イーピンに「青」の文字が入った丸一牌って
なんていう名前の商品なんでしょうか?
779焼き鳥名無しさん:2011/04/11(月) 18:12:15.06 ID:???
>>776
俺もやったことはないが
正面は見えるが、上家と下家の透明牌が
斜めだから見えないらしいw

どっかのサイトに書いてあったw
780焼き鳥名無しさん:2011/04/11(月) 19:32:50.62 ID:???
ニコだがやってるのあった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2510523
781焼き鳥名無しさん:2011/04/11(月) 20:27:31.05 ID:???
情報サンクスです!
>>779
それって対面同士しか見えない感じだから、また新しい鷲巣麻雀を楽しめるのか。
782焼き鳥名無しさん:2011/04/11(月) 21:09:17.24 ID:???
鷲巣麻雀が話題に上がったところで、wikiに若き日の過ちをうp・・・
783焼き鳥名無しさん:2011/04/11(月) 21:22:43.27 ID:???
>>782
うわーアクリル透明牌おぞましいね。
アカギの公式鷲巣牌もひどいのかな。
784焼き鳥名無しさん:2011/04/11(月) 23:19:13.12 ID:???
一見きれいに見えるがよく見ると酷いな
785焼き鳥名無しさん:2011/04/12(火) 00:28:40.90 ID:vfChCoab
初めて麻雀牌買うつもりなんだけど
なにわってどんな感じですか?
786焼き鳥名無しさん:2011/04/12(火) 11:54:22.46 ID:???
リサイクルショップに、丸一のイーソーで黒のビニールケース、プラスチックの点箱の牌があったんだけど、
これって槐?
787焼き鳥&名無しはん:2011/04/12(火) 17:51:26.57 ID:???
>>778
wikiにも載ってなくてこのスレで誰も答えられないみたいだからちょっと写真うp
>>786
いくらであった?
本当は重さが分かると絞りやすいんだけどな
ちなみにえんじゅだったら11gのはず
788焼き鳥名無しさん:2011/04/12(火) 18:37:43.35 ID:???
旧アモスバラ売りしてる店ってある?
789焼き鳥&名無しはん:2011/04/12(火) 19:27:50.38 ID:???
つまり何かなくしたってことだよな
とするとかなり難しいな
市川ならあるかもしれんが
790焼き鳥名無しさん:2011/04/12(火) 19:38:04.98 ID:???
まーじゃんSHOP、カキヌマ、ささき辺りに問い合せてみれば?
上の人はなんで市川屋持ち出すのか意味不明だけど
791焼き鳥&名無しはん:2011/04/12(火) 19:42:17.21 ID:???
旧アモスだから難しいかなと
792焼き鳥名無しさん:2011/04/12(火) 19:57:06.82 ID:???
>>789
牌が欠けてガン牌になってしまった
駄目もとで色々な店に問い合わせてみるか
793焼き鳥名無しさん:2011/04/12(火) 21:06:13.51 ID:nz8KkUKC
up16024.jpg
794焼き鳥名無しさん:2011/04/12(火) 21:07:27.88 ID:???
795焼き鳥名無しさん:2011/04/12(火) 21:08:02.28 ID:???
796焼き鳥名無しさん:2011/04/12(火) 21:08:54.00 ID:???
797焼き鳥&名無しはん:2011/04/12(火) 21:43:14.14 ID:???
うーん丸一のつばきみたいなフォントだな
798786:2011/04/12(火) 22:00:29.69 ID:???
>>787
中古なので当てになるかわかりませんが、3500円でした。
重さは書いてなかったですね…
799778:2011/04/12(火) 22:02:14.12 ID:???
書き込めるかな…?
800焼き鳥名無しさん:2011/04/12(火) 22:05:59.12 ID:???
>>797
つばきというか、一時期の丸一フォント
フォントは商品名と繋がらない

>>798
中古でその値段は高いな
重さなんて書いてある訳ないから自分で量るんだよ
801786:2011/04/12(火) 22:13:22.18 ID:???
ミズノの牌っぽいのでそれなりにいい牌なら買おうとしてましたが、
中古のこの値段で槐だったらやめようと思ったのでまだ買ってはいないです。
さすがに売り物量れませんし…
802焼き鳥名無しさん:2011/04/12(火) 22:20:43.12 ID:???
今日始めてマツオカのセンチュリー打ったけど牌混ざってないな
2半荘で5回チートイ張ったわ
803焼き鳥名無しさん:2011/04/12(火) 22:21:26.66 ID:???
ペナペナのビニールケースにプラ皿じゃあね
牌のランクも低いだろうし3500円出す価値無いでしょ
見た感じ彩色ショボイし
804778:2011/04/12(火) 22:27:50.59 ID:???
画像をうpしたのは私です。
786の方と混同されてる方がいるかもしれないので。
805焼き鳥名無しさん:2011/04/12(火) 22:37:58.77 ID:???
なんだ
売り物勝手に撮ったのかと思った
806焼き鳥名無しさん:2011/04/12(火) 22:50:29.39 ID:???
雀鬼で使われた牌
メーカー/品名/背色/フォント/特徴
不明/不明/竹/関東/旧雀鬼で登場
任天堂/役満/黄/関東/亀一筒
丸一/玄海/黒/関西/最も使われた
マツオカ/天和/黒/関西(大)/R牌、序盤に多く使われた
丸一/ひまわり/青/関西/かきぬま一筒
不明/不明/黒/関東/孔雀一索、虎一筒
不明/不明/赤紫/特殊(大)/極稀に使われた

他にありますか?
807786:2011/04/12(火) 22:52:40.35 ID:???
情報ありがとうございました。
あと、なんかややこしいことになってすみません…
808焼き鳥名無しさん:2011/04/12(火) 22:59:15.95 ID:???
>>806
GJ
俺もまとめようと思っていたが手間が省ける
でも、元県知事回で使われたカキヌマ一筒はひまわりなのかな?
噛み合わせは半円だったし、玄海にもカキヌマ一筒は混ざってるらしいよ
てか、リサイクルショップで見た普通にカキヌマ雀夢用の牌と同じだった
809焼き鳥名無しさん:2011/04/12(火) 23:05:44.65 ID:???
ミスった
元県知事回で使われてた背青の牌は
噛み合わせもフォントもリサイクルショップで見たカキヌマ雀夢用の牌と同じだった

ついでに使用回や使用場面もまとめたら面白いかも
810焼き鳥名無しさん:2011/04/12(火) 23:20:37.97 ID:???
桜井章一懐かしい。またテレビに顔だして欲しい。
811焼き鳥名無しさん:2011/04/12(火) 23:26:14.56 ID:???
雀鬼は対局中に使用されてる麻雀牌がいつの間にか別の物に変わってることがある
812焼き鳥名無しさん:2011/04/12(火) 23:52:24.27 ID:???
>>806
天和の序盤って
雀鬼の時の序盤?
それとも真雀鬼の時の序盤?
813焼き鳥名無しさん:2011/04/13(水) 07:47:20.65 ID:???
>>804
サイズ的に玄海ではないと判断しちゃったんだけど
DVD見直して詳しい場面まとめてみる

>>811
そんなことあった?

>>812
真の序盤だよ 西村とか神岡?とか
814焼き鳥&名無しはん:2011/04/13(水) 15:28:47.35 ID:???
丸一の牌もめんどくさいよな判定が
815焼き鳥名無しさん:2011/04/13(水) 16:04:34.77 ID:???
やっぱ、メーカー間で金型使い回してたりするのかな
816焼き鳥&名無しはん:2011/04/13(水) 18:54:52.15 ID:???
あまりあってほしくないことだな
817焼き鳥名無しさん:2011/04/13(水) 18:59:55.48 ID:???
今、旧丸一牌の金型は
全部大洋にあるのかな?
818焼き鳥&名無しはん:2011/04/13(水) 20:04:52.22 ID:???
多分そうだろうけど使ってるのか?
819焼き鳥名無しさん:2011/04/13(水) 20:11:01.38 ID:???
真・雀鬼の撮影で使用されていた麻雀牌を表にしてまとめてみました。
16話以降はDVD化されていないので確認できませんです。。。
http://thuploader.orz.hm/1mup/dat/1mup_01521.png
820焼き鳥&名無しはん:2011/04/13(水) 21:36:45.68 ID:???
でまとめてどうなるんだ?
821焼き鳥名無しさん:2011/04/13(水) 22:14:54.45 ID:???
麻雀牌の情報まとめてwiki編集してどうなるの?
毎日毎日このスレに張り付いて書き込みしてどうなるの?
822sage:2011/04/13(水) 22:27:14.42 ID:E60gXdrm
ひさしぶりにブログを書いてみたんだけど、
IDとパスワード忘れたんで新たに登録しなおして
所有の麻雀牌画像アップしました。
みんないろんな牌持ってるんですね。ちょっと
うらやましい。参考になればどうぞ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1063918/blog/
823焼き鳥名無しさん:2011/04/13(水) 22:30:58.33 ID:???
なんか書き込み方まで忘れちまったよ。
名前がsageとか。
E-mail欄にsageだよね。
どうしようもないね、俺。

824焼き鳥名無しさん:2011/04/13(水) 22:35:55.54 ID:???
お久しぶり
緑色の牌は三栄ヤマトのっぽいね
825焼き鳥&名無しはん:2011/04/13(水) 22:43:01.81 ID:???
>>821
このスレをみて麻雀牌の話するんが楽しいんじゃ
826焼き鳥名無しさん:2011/04/13(水) 22:43:46.86 ID:???
>>824 三栄って麻雀用品専門の三栄って
会社のこと?
827焼き鳥名無しさん:2011/04/13(水) 22:43:59.15 ID:???
>>821
お前もこのスレ覗いてどうすんの?
828焼き鳥名無しさん:2011/04/13(水) 22:46:07.56 ID:???
>>825
じゃあ何だってそれと一緒でしょ
829焼き鳥名無しさん:2011/04/13(水) 22:51:42.83 ID:???
前も突っ込まれてたけど書き込みの真意が理解出来ないみたいね
830焼き鳥&名無しはん:2011/04/13(水) 22:55:10.30 ID:???
どの?
831焼き鳥名無しさん:2011/04/13(水) 23:06:37.78 ID:???
あんたと会話しても荒れるだけだからもういいよ
832焼き鳥&名無しはん:2011/04/13(水) 23:15:45.65 ID:???
だから結局上がった後にこういうのが起きてるからsage進行にしたらいいわけで
833焼き鳥名無しさん:2011/04/13(水) 23:17:35.69 ID:???
そういうのがスレを荒らす要因になってることにも気づけよ
834焼き鳥名無しさん:2011/04/13(水) 23:19:48.36 ID:???
>>833
>>831へのレスね
835焼き鳥名無しさん:2011/04/13(水) 23:20:35.10 ID:???
(荒れてる時自分が絡んでることに気づけよ・・・)
836焼き鳥名無しさん:2011/04/14(木) 00:00:09.52 ID:???
スレが荒れるのにageかsageかは関係ないな
変なのが前スレの最後ら辺から住み着いちゃってるのが原因だろ
それ以前はこんな荒れることはなかったし絡んでる奴見れば分かること
837焼き鳥名無しさん:2011/04/14(木) 00:25:28.72 ID:???
IDでないんだから察しろよ
838焼き鳥名無しさん:2011/04/14(木) 04:39:10.88 ID:???
>>819
雀神のやつはエンジじゃなくてピンクでは?
16以降はVHSしかないのね
839焼き鳥名無しさん:2011/04/14(木) 07:19:20.83 ID:???
>>822
十字の牌は想像通りオールマイティ(白ポッチ)だと思う
840焼き鳥名無しさん:2011/04/14(木) 10:22:09.84 ID:???
麻雀牌の話しをするために、
ここに来る人じゃない奴がまじると荒れる。
例えば>>821
841焼き鳥名無しさん:2011/04/14(木) 12:33:06.62 ID:???
>>836
ageかsageかは多いに関係する。

ageると>>821みたいな通りすがりのアホが増える。

麻雀という言葉に反応して
麻雀牌に興味のない>>821みたいなアホが
面白い半分で病んだレスをする。

よって荒れる。
842焼き鳥名無しさん:2011/04/14(木) 14:15:49.70 ID:???
>>821>>820に対しての皮肉を込めたレスだと思うが…
843焼き鳥名無しさん:2011/04/14(木) 16:00:42.27 ID:???
そういう意図が伝わらないゆとりちゃんが粘着してるから荒れるんだろう
844焼き鳥&名無しはん:2011/04/14(木) 16:12:25.54 ID:???
いや結局ageさせずsageさせればいいわけで>>1にそう書いとけばいいだろ
845焼き鳥&名無しはん:2011/04/14(木) 16:30:38.56 ID:???
透龍牌ひでえなフォントは白龍よりひどいんじゃねーの
846焼き鳥名無しさん:2011/04/14(木) 16:43:26.37 ID:???
ほら伝わってない
847焼き鳥名無しさん:2011/04/14(木) 21:48:06.98 ID:???
は?
848焼き鳥名無しさん:2011/04/14(木) 22:16:21.27 ID:???
ageるのが悪いつっても
以前はそんなんで荒れることはなかったからただのこじつけに過ぎないね
sage進行でも誰とは言わんが変なのが住み着いてる限りこのスレは荒れるでしょうな
849焼き鳥名無しさん:2011/04/14(木) 22:20:33.42 ID:???
みんなもっと穏やかに話そうよ
いちいち変なとこつっこんだりしないと気が済まない人が多すぎる
850焼き鳥名無しさん:2011/04/14(木) 22:51:13.14 ID:???
どうでも良いのはスルーで、そんな何でもかんでも食いついてるから、相手にふりこむんだよ。
とか言うとまた荒れるか。ごめんなさい。
851焼き鳥&名無しはん:2011/04/14(木) 22:56:33.20 ID:???
いや、その通りだ
852焼き鳥&名無しはん:2011/04/14(木) 23:01:38.59 ID:???
>>848
最近の麻雀板自体に住み着いてると考えた方がいい
そうすれば、やはりageられると荒れると考えれば理解できる
853焼き鳥名無しさん:2011/04/14(木) 23:04:10.43 ID:???
へ?
854焼き鳥&名無しはん:2011/04/14(木) 23:07:15.36 ID:???
まず>>1のまだまだ情報は少ないですがは取って
新たにsage進行のルール作ればいいだろ
855焼き鳥名無しさん:2011/04/14(木) 23:14:33.23 ID:???
てか>>1のそもそも高級品…ってそんなスレだっけ
856焼き鳥名無しさん:2011/04/14(木) 23:18:11.37 ID:???
でわテンプレに「名無しはん書込禁止」も盛り込む方向で
857焼き鳥名無しさん:2011/04/14(木) 23:30:14.72 ID:???
251/856だってさ
はっきり言って異常
858焼き鳥名無しさん:2011/04/14(木) 23:37:29.35 ID:???
荒れ始めた時期と見事に一致

前スレもやけに早く埋められた
859焼き鳥名無しさん:2011/04/15(金) 01:09:39.85 ID:???
でつね
860焼き鳥名無しさん:2011/04/15(金) 10:07:19.33 ID:???
861焼き鳥&名無しはん:2011/04/15(金) 17:03:24.17 ID:???
分度器買ったらR−PETって書いてあった
862焼き鳥名無しさん:2011/04/15(金) 17:25:54.33 ID:XisYYnEo
でも、あれとはぜんぜん違うんじゃないのか
863焼き鳥&名無しはん:2011/04/15(金) 17:29:17.16 ID:???
おい、また荒れるんじゃないのか
864焼き鳥名無しさん:2011/04/15(金) 18:26:46.54 ID:???
あのさ、そろそろageとかsageとか関係なしに自分のせいだってことに気づいたら?
>>848の変なのってのも君のことなんだよ
マジで空気とか行間を読む能力の無さに驚くわ
865焼き鳥&名無しはん:2011/04/15(金) 18:35:50.20 ID:???
じゃあその理由を漏れなく説明しろ
866焼き鳥名無しさん:2011/04/15(金) 18:42:14.69 ID:???
荒れてる時のスレと自分のレス見返してみなよ
全部君が絡んでるし、明らかに君が発端になってるから
>>858の通りだよほんと
867焼き鳥&名無しはん:2011/04/15(金) 19:30:15.18 ID:???
でも、俺が望んでやってる訳じゃないしやっぱりageられた後に荒らしが来てるじゃん
868焼き鳥名無しさん:2011/04/15(金) 20:09:29.57 ID:???
まだいたの
869焼き鳥&名無しはん:2011/04/15(金) 20:10:21.71 ID:???
今は関係ない
870焼き鳥名無しさん:2011/04/15(金) 20:12:21.97 ID:???
望むとか望まないとか、そういった君の意識は関係ないよね
あと君は、このスレに荒らしが存在してそいつがスレを荒らしてると勘違いしているようだけどそこがまず違うんだよ
君の存在が問題であることに気づいてない
871焼き鳥名無しさん:2011/04/15(金) 20:14:02.21 ID:???
中古で売っていて気になってるんだけど、麻王印の牌っていいの?
ちなみに背黒で3800円。
872焼き鳥&名無しはん:2011/04/15(金) 20:14:12.61 ID:???
なぜ俺が存在するだけで問題になるんだ、
悪いのは煽ってる荒らしの存在じゃないのか?
873焼き鳥&名無しはん:2011/04/15(金) 20:16:15.84 ID:???
>>871
麻王印のフォントが好きって人は結構いる
物にもよるけど3800なら買いだと思う
失敗しても知らんけど
874焼き鳥名無しさん:2011/04/15(金) 20:18:28.24 ID:???
>>872
だからさっき説明したじゃん
はあ・・・
875焼き鳥名無しさん:2011/04/15(金) 20:34:04.33 ID:???
>>873
thx!
876焼き鳥&名無しはん:2011/04/15(金) 20:34:20.38 ID:???
まあ、そういうことを言ってしまう俺も俺だけど、
それを煽って事を大きくする荒らしの方が問題なんじゃないのか?
877焼き鳥名無しさん:2011/04/15(金) 20:46:19.47 ID:???
さっきから荒らし荒らし言ってるけど
君は荒らしという存在をでっちあげてそれに全て責任を押し付けてるだけだから
878焼き鳥名無しさん:2011/04/15(金) 20:47:06.24 ID:???
もう少し安く買えそうな気もするなあ
879焼き鳥&名無しはん:2011/04/15(金) 20:58:51.97 ID:???
いやでも、実際に^^のやつはageられたあとに出現してる。
決してでっち上げではない。
880焼き鳥名無しさん:2011/04/15(金) 21:01:26.05 ID:???
そんなの構うから荒れるだけで構わなければなんともない書き込みだろ
881焼き鳥&名無しはん:2011/04/15(金) 21:02:19.06 ID:???
まあ、確かにね
てかもうこの話題止めようぜ
882焼き鳥名無しさん:2011/04/15(金) 21:03:08.68 ID:???
名無しはんが出てきた時に、「まだいたの」
っていうのも荒れてる原因ではないかと
883焼き鳥&名無しはん:2011/04/15(金) 21:05:09.19 ID:???
>>882
そもそもそれって、たとえば会社で同僚から冷ややかな目で見られて
次の日会社に行ったら、「おまえ、まだいたの?」
っていうのと同じだと思う
884焼き鳥名無しさん:2011/04/15(金) 21:28:04.58 ID:???
とにかく、みんなが「おまえのせいだやめてくれ」
と言っているのにごねてる時点で荒れるげんいんになりうるんだよ。
885焼き鳥&名無しはん:2011/04/15(金) 21:43:53.15 ID:???
だから、ageられたあとにきてるやつが荒らしてるのは確かだろ。
まずは、そいつらを何とかすべきだって事。
886焼き鳥名無しさん:2011/04/15(金) 21:52:04.56 ID:???
なんとかったってこっちが出来るのはスルーすることだろ?
なのにあんたがやたらと絡みに行くから困ってるわけだ。
コテハンをやめることと
荒らしが来てもスルーすることと
この話をこれでやめることを要望します。
887焼き鳥名無しさん:2011/04/15(金) 21:57:41.76 ID:???
>>1に書かれてることすらよめないとわ困りますな
888焼き鳥名無しさん:2011/04/15(金) 22:36:15.18 ID:???
飛鳥に使われてるケース・別珍とキング牌に使われてるケース・別珍ってサイズ一緒なのかな?
889焼き鳥名無しさん:2011/04/15(金) 22:41:20.48 ID:???
さーせん、自己解決しました
飛鳥用のほうがむしろでかいみたいですね
890焼き鳥名無しさん:2011/04/15(金) 23:24:15.06 ID:???
以前から画像の投稿が増えてきたので専用の画像掲示板作りました。
このスレに投稿するためのアップローダーとしても使えるので、よかったら利用してください。
自慢のコレクション、誰も見たことのない麻雀牌、自宅麻雀部屋など、投稿お待ちしてます。

http://mahjong-tiles144.bbs.fc2.com/
891焼き鳥名無しさん:2011/04/15(金) 23:30:01.63 ID:???
おお、これはいいねぇ
さんきゅ
892焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 01:10:43.43 ID:???
お疲れ様です!
893焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 10:16:00.16 ID:???
>>890
オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
新居に引越ししたら麻雀部屋作るからコレクションとともにうpでもしようかのぉ
894焼き鳥&名無しはん:2011/04/16(土) 17:07:11.32 ID:???
分かりましたこのカキコでコテハン放棄します
895焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 17:08:56.07 ID:???
>>890よしテンプレにいれるか
896焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 20:32:22.41 ID:???
>>1はこれでどうだ?
麻雀牌の品質、買ってしまった粗悪品について
そもそも高級品と安物はどう違うか話し合うスレです。
手打ち卓などの話題も取り扱っております。

荒らしは放置でお願いします。

基本sage進行でお願いします

コテハンは禁止でお願いします。

次スレは>>980の人がたてましょう。
できない場合は他の人にお願いしましょう。

前スレ
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?14箱目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1292239452/

麻雀牌wiki
麻雀牌の情報や卓の情報を扱っているwikiです。
情報はまだ少ないですが役に立ちます。
http://www28.atwiki.jp/mjpai/

897焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 20:36:33.00 ID:???
>>2
*よくある質問*

Q.安くてオススメの牌は?
A.KING牌がオススメだったが、現在品切れ状態。
  代わりに最近は、天和が話題に上がること多し。
  最終的にはwikiなども見て判断されたし。

Q.オススメのマットや雀卓は?
A.
 マット
・一枚タイプ
 トンシーマット、役満マット
・分割タイプ
 らくジャンマット、BATマット
 麻雀卓
・手積み卓
 ジャンメイト、卍2
・自動卓  
全自動麻雀卓の事なら何でも聴いてねというスレへどうぞ

Q.不良品だった・・・どうしよう
A.購入店に連絡して下さい。

898焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 20:37:52.02 ID:???
さすがにもう情報が少ないとは言わせない

麻雀牌wiki
麻雀牌の情報や卓の情報を扱っているwikiです。
だいぶ情報が充実してきましたが、新しい牌を買った時は
追加・更新のご協力をお願いします。
http://www28.atwiki.jp/mjpai/
899焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 20:38:39.47 ID:???
>>3
よくある質問


Qおすすめ牌は?
A天和
 →崩れにくいR牌。蘇州MO、雀友と同等品。
ケース付麻雀牌大(L)
 →DOME牌と同等品。ささきにて

Q 安くてそれなりの牌は?
A なにわ、カキヌマ手打ち、般若

Q 背青が欲しい
A コバルト系:カキヌマ手打ち、天和(=蘇州MO)、青龍U
  水色系:ケース付き大、ドームパイ、日向牌
  全自動卓用を買う手もある

Q アール牌が欲しい
A 金龍(マルシン製でない)、天和、蘇州(現在は大洋化学製)、蘇州U、黒蘇州U(黒天和)

Q 竹牌が欲しい
A ヤフオクへ行け、新品はほぼ入手不可
  赤牌入りが欲しい場合はミズノ丸一の うめ、らん、ことぶき が出品されるまで粘る

※右のものほど高い

900焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 20:39:08.14 ID:???
>>898
そうだったなあすまん
901焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 20:40:43.93 ID:???
修正する新>>3
*よくある質問2*

Qおすすめ牌は?
A天和
 →崩れにくいR牌。蘇州MO、雀友と同等品。
ケース付麻雀牌大(L)
 →DOME牌と同等品。ささきにて

Q 安くてそれなりの牌は?
A なにわ、カキヌマ手打ち、般若

Q 背青が欲しい
A コバルト系:カキヌマ手打ち、天和(=蘇州MO)、青龍U
  水色系:ケース付き大、ドームパイ、日向牌
  全自動卓用を買う手もある

Q アール牌が欲しい
A 金龍(マルシン製でない)、天和、蘇州(現在は大洋化学製)、蘇州U、黒蘇州U(黒天和)

Q 竹牌が欲しい
A ヤフオクへ行け、新品はほぼ入手不可
  赤牌入りが欲しい場合はミズノ丸一の うめ、らん、ことぶき が出品されるまで粘る

※右のものほど高い

902焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 20:41:18.13 ID:???
修正する新>>3
*よくある質問2*

Qおすすめ牌は?
A天和
 →崩れにくいR牌。蘇州MO、雀友と同等品。
ケース付麻雀牌大(L)
 →DOME牌と同等品。ささきにて

Q 安くてそれなりの牌は?
A なにわ、カキヌマ手打ち、般若

Q 背青が欲しい
A コバルト系:カキヌマ手打ち、天和(=蘇州MO)、青龍U
  水色系:ケース付き大、ドームパイ、日向牌
  全自動卓用を買う手もある

Q アール牌が欲しい
A 金龍(マルシン製でない)、天和、蘇州(現在は大洋化学製)、蘇州U、黒蘇州U(黒天和)

Q 竹牌が欲しい
A ヤフオクへ行け、新品はほぼ入手不可
  赤牌入りが欲しい場合はミズノ丸一の うめ、らん、ことぶき が出品されるまで粘る

※右のものほど高い

903焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 20:42:02.07 ID:???
しまったダブったスマソ
904焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 20:43:39.56 ID:???
再修正する新>>1
麻雀牌の品質、買ってしまった粗悪品について
そもそも高級品と安物はどう違うか話し合うスレです。
手打ち卓などの話題も取り扱っております。

荒らしは放置でお願いします。

基本sage進行でお願いします

コテハンは禁止でお願いします。

次スレは>>980の人がたてましょう。
できない場合は他の人にお願いしましょう。

前スレ
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?15箱目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1300449865/

麻雀牌wiki
麻雀牌の情報や卓の情報を扱っているwikiです。
だいぶ情報が充実してきましたが、新しい牌を買った時は
追加・更新のご協力をお願いします。
http://www28.atwiki.jp/mjpai/
905焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 20:48:00.19 ID:???
*よくある質問3*

Q 変わった図柄が欲しい
A 市川屋に行くと色々あります

Q 定価17000円の牌が2980円で売ってた!買いですか?
A 麻雀牌の定価はあてになりません、特にマルシンと大洋化学

Q 鷲巣麻雀がやりたい
A 大半が悪臭を放つアクリルの粗悪品です
  はっきり言ってロクな製品が無いのでやめておいた方がいいかと思われます
  ただし高いですが市川屋で買う手もあります

Q なんか市川屋って高くない?
A 牌の名前を変えて高く売っていることがあります

Q とにかく安く買いたい!
A 白龍牌のシリーズを買う(おすすめはしません)

906焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 20:48:52.62 ID:???
あとはいつも通りでよろしく
あとヤフオクNGワードはどうする?
907焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 20:56:01.23 ID:???
さすがにそれは余計なお世話
人によっては必要なものまで消してしまうかも知れないし、
普通に営業妨害だから無し
各々要らないものをNGにすればいい
908焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 21:01:22.79 ID:???
そうだなでも白龍牌関係の名前はうpしといた方がいいかも
909焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 21:33:12.92 ID:???
それはスレが消されかねない
910焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 22:03:40.59 ID:???
確かにそっちの方がやばいな、粗悪品販売してる方が悪いと思うが
911焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 22:10:21.97 ID:???
てs
912 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/16(土) 22:10:59.12 ID:???
てs
すまん荒らしじゃないから、忍法帖がおかしくなった
913焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 22:11:45.05 ID:???
じゃあ、修正が入りすぎだから次スレのテンプレをまとめるか。
914焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 22:13:26.09 ID:???
>>1
麻雀牌の品質、買ってしまった粗悪品について
そもそも高級品と安物はどう違うか話し合うスレです。
手打ち卓などの話題も取り扱っております。

荒らしは放置でお願いします。

基本sage進行でお願いします

コテハンは禁止でお願いします。

次スレは>>980の人がたてましょう。
できない場合は他の人にお願いしましょう。

前スレ
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?15箱目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1300449865/

麻雀牌wiki
麻雀牌の情報や卓の情報を扱っているwikiです。
だいぶ情報が充実してきましたが、新しい牌を買った時は
追加・更新のご協力をお願いします。
http://www28.atwiki.jp/mjpai/

こちらのアップローダーもどうぞ
http://mahjong-tiles144.bbs.fc2.com/
915焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 22:16:00.49 ID:???
>>1
麻雀牌の品質、買ってしまった粗悪品について
そもそも高級品と安物はどう違うか話し合うスレです。
手打ち卓などの話題も取り扱っております。

荒らしは放置でお願いします。

基本sage進行でお願いします

コテハンは禁止でお願いします。

次スレは>>980の人がたてましょう。
できない場合は他の人にお願いしましょう。

前スレ
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?15箱目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1300449865/

麻雀牌wiki
麻雀牌の情報や卓の情報を扱っているwikiです。
だいぶ情報が充実してきましたが、新しい牌を買った時は
追加・更新のご協力をお願いします。
http://www28.atwiki.jp/mjpai/

麻雀 画像掲示板
こちらのアップローダーもどうぞ
http://mahjong-tiles144.bbs.fc2.com/
916焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 22:16:36.93 ID:???
>>2
*よくある質問*

Q.安くてオススメの牌は?
A.KING牌がオススメだったが、現在品切れ状態。
  代わりに最近は、天和が話題に上がること多し。
  最終的にはwikiなども見て判断されたし。

Q.オススメのマットや雀卓は?
A.
 マット
・一枚タイプ
 トンシーマット、役満マット
・分割タイプ
 らくジャンマット、BATマット
 麻雀卓
・手積み卓
 ジャンメイト、卍2
・自動卓  
全自動麻雀卓の事なら何でも聴いてねというスレへどうぞ

Q.不良品だった・・・どうしよう
A.購入店に連絡して下さい。
917焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 22:17:15.57 ID:???
*よくある質問2*

Qおすすめ牌は?
A天和
 →崩れにくいR牌。蘇州MO、雀友と同等品。
ケース付麻雀牌大(L)
 →DOME牌と同等品。ささきにて

Q 安くてそれなりの牌は?
A なにわ、カキヌマ手打ち、般若

Q 背青が欲しい
A コバルト系:カキヌマ手打ち、天和(=蘇州MO)、青龍U
  水色系:ケース付き大、ドームパイ、日向牌
  全自動卓用を買う手もある

Q アール牌が欲しい
A 金龍(マルシン製でない)、天和、蘇州(現在は大洋化学製)、蘇州U、黒蘇州U(黒天和)

Q 竹牌が欲しい
A ヤフオクへ行け、新品はほぼ入手不可
  赤牌入りが欲しい場合はミズノ丸一の うめ、らん、ことぶき が出品されるまで粘る

※右のものほど高い
918焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 22:18:24.43 ID:???
*よくある質問3*

Q 変わった図柄が欲しい
A 市川屋に行くと色々あります

Q 定価17000円の牌が2980円で売ってた!買いですか?
A 麻雀牌の定価はあてになりません、特にマルシンと大洋化学

Q 鷲巣麻雀がやりたい
A 大半が悪臭を放つアクリルの粗悪品です
  はっきり言ってロクな製品が無いのでやめておいた方がいいかと思われます
  ただし高いですが市川屋で買う手もあります

Q なんか市川屋って高くない?
A 牌の名前を変えて高く売っていることがあります

Q とにかく安く買いたい!
A 白龍牌のシリーズを買う(おすすめはしません)
919焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 22:19:01.75 ID:???
麻雀牌販売店 リンク集

市川屋
http://www.1kawaya.com/mj/index.html
大洋ユニマック
http://www.taiyo-unimak.co.jp/
マツオカ株式会社
http://www.mahjong.co.jp/
麻雀用具スーパーディーラー ささき
http://www.sasaki-mj.com/
津村娯楽堂
http://www.gorakudo.co.jp/
麻雀牌のフクタス
http://www.fukutas.co.jp/
麻雀用品専門店 まーじゃんSHOP
http://www.adjust2000.co.jp/
麻雀王国 雀具
http://www.mj-jang.com/
【楽天市場】麻雀用具専門店
http://www.rakuten.co.jp/auc-e-mahjong/
【楽天市場】ジョイス
http://www.rakuten.co.jp/joys/
白山商会
http://hakusans.co.jp/
大面商会
http://www.yu-daimen.jp/daimen_hp/daimen_H16.htm
囲碁ラボJAPAN
http://www.rakuten.co.jp/igolabo/
麻雀ぱる
http://www.janpal.com/index.html
920焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 23:01:45.42 ID:???
過去ログ
【粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?【ノークレーム】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1029940434/
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?2箱目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1143348582/
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?3箱目
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/mj/1155643017/
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?4箱目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/mj/1169658752/
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?5箱目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1200400101/
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?6箱目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1223878129/
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?7箱目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1239288831/
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?8箱目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1247298949/
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?9箱目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1254500464/
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?10箱目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1265898315/
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?11箱目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1276157848/
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?12箱目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1281347559/
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?13箱目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1288524627/
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?14箱目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1292239452/
【良品・粗悪品】麻雀牌の品質はどうよ?15箱目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mj/1300449865/
921焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 23:02:08.31 ID:???
以上だな
922焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 23:05:30.70 ID:???
マットの解説どうにかならんかな
923焼き鳥名無しさん:2011/04/16(土) 23:43:48.36 ID:???
同意
でもマットの情報があまり語られないからなあ
924焼き鳥名無しさん:2011/04/17(日) 01:39:40.82 ID:???
文章の稚拙さはどうにかならないのか
925焼き鳥名無しさん:2011/04/17(日) 03:02:47.81 ID:???
そう思うなら直せばいい
926焼き鳥名無しさん:2011/04/17(日) 09:06:44.76 ID:???
「安くてそれなりの牌は?」の「般若」いらなくね?
927焼き鳥名無しさん:2011/04/17(日) 16:38:43.29 ID:0InEqarQ
15日に更新されたYAMATOという牌はどこで買えますか
アップされた画像を見てとても欲しくなりました
更新してくれた方もしくはご存知の方がいたら教えて下さい
928焼き鳥名無しさん:2011/04/17(日) 17:08:19.72 ID:???
前新品でオークションに出てたな
安く落札しようと狙ってたけど5000円で即決されてしまった
それはともかく、販売してる店はないから
三栄に問い合わせるか、リサイクルショップやオークションで粘るしか無いな
929焼き鳥名無しさん:2011/04/17(日) 19:13:29.96 ID:???
>>927
sageでよろしく
930焼き鳥名無しさん:2011/04/17(日) 22:15:12.79 ID:BQErOCWs
king牌がほしいのですがどうすればいいでしょうか?
931焼き鳥名無しさん:2011/04/17(日) 22:15:42.72 ID:???
鷲巣麻雀牌って価値あるの?
ヤフオクでびっくりする価格ついてるw
少なくとも入札してるのはここのスレにいる住人じゃないと思うけどwww
932焼き鳥名無しさん:2011/04/17(日) 22:33:57.77 ID:???
>>930
はっきり言うと今は手に入れる方が難しいていうか買う意味があまりないでも前光工芸のサイトはあった
後sageてくれ
>>931
まあ、このスレにいるとは思えん市川の三透牌ならまた別だが
933焼き鳥名無しさん:2011/04/17(日) 22:45:02.14 ID:???
むしろオクで粗悪品を1000円くらいで買った方がマシだと思う
品質は圧倒的に良いだろうが所詮はアクリル牌だよ
高杉
934焼き鳥名無しさん:2011/04/17(日) 22:49:20.40 ID:???
ゲーセンにもよくある
935焼き鳥名無しさん:2011/04/17(日) 22:50:40.18 ID:???
やはり最強は裏に書いてあればなあ
936焼き鳥名無しさん:2011/04/17(日) 22:56:27.05 ID:???
両面牌とかいってゲーセンに出てきたらおもしろいな
937焼き鳥名無しさん:2011/04/17(日) 23:35:55.28 ID:???
丸一の竹牌が欲しいんだが
全然ヤフオクに出てこないな
今まで出品されたことあるのか?
938焼き鳥名無しさん:2011/04/17(日) 23:38:16.83 ID:???
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r76655204
これ、明らかに骨じゃなくてよくある練り物だよね
落札した人ご愁傷さまって感じなんだが
939焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 00:20:14.08 ID:???
>>937
最近あったよ。
ちなみに1000円で終了してた。残念(´・ω・`)
940焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 00:25:32.86 ID:???
まじか…残念
何が出品されてた?
941焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 00:27:18.12 ID:???
942焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 00:29:25.15 ID:???
ありがとう
さくらかうめかな
欲しいぜ
943焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 00:33:48.64 ID:???
赤牌が4枚入ってる竹牌って何気に珍しいもんな
ジャンボ竹牌は組込み型なのでちょっと違う
944焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 13:03:54.32 ID:???
お薦め牌が天和はありえんな。
軽すぎ。
天和が軽くてやりにくいというのは、このスレでも何回も出てきてるけど、
意図的に書かないのか?
945焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 16:10:28.21 ID:???
R牌が特別崩れにくいなんてこともないしね
天和に至っては軽いから逆に崩れやすい
同じマツオカならパルぱる牌かパステル牌でいいと思うよ
946焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 16:17:10.67 ID:???
昔のおすすめだったking牌だって
値段のわりに品質がいいと言う理由だし
おすすめなんてその程度だよ
947焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 16:33:06.28 ID:???
天和否定してる人は実際天和持ってていってんの?
持ってないのに批判してたりしないよね?
948焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 16:40:43.21 ID:???
昔持ってたよ
別に否定してるわけじゃないんだがな
確かに均一性はあるけど、言うほど良い牌ではないな
てか、麻雀牌ごときでそんな熱くなるなよ
なんだよ「否定」とか「批判」って
所詮、ゲーム用品だぞ。いちいちそんな風に捉えるのは大げさすぎ
949焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 17:21:53.66 ID:???
それだとこのスレの意味があまりなくなる
950焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 17:30:45.32 ID:???
今回かなり荒れたよな
はっきり言って黒歴史かな
951焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 17:38:18.65 ID:???
>>949
え?そんな喧嘩をするためにこのスレがあるの?
数千から一万前後の娯楽用品の感想をちょっと述べただけで、「批判」とか「否定」って単語が出てくるのはバカげてるでしょ
952焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 17:54:30.50 ID:???
天和が使いづらいのは俺も賛成。手に持つとちゃっちい。
953焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 18:08:12.20 ID:???
>>948
麻雀牌ごときで熱くなるな、と言うなら
おすすめ牌を天和にしててもいいと思うがw

所詮ゲーム用品なんだろ?
954焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 18:16:40.35 ID:???
>>953
おすすめ牌を変えろだなんてひとことも言ってないし
単純に話の流れで自分の意見を述べたまでなんだが
そんな的外れな指摘されても困るわ
955焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 19:06:43.94 ID:???
天和がお勧めはありえない

否定はしてない、感想を述べただけ

956焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 19:09:21.78 ID:???
俺は>>944じゃないんだけど
なんでそう同一視しちゃうかな
ひょっとしてわざとやってる?
957焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 19:10:37.21 ID:???
俺は天和大好きだが、ちゃちいと言われれば否定はしない
逆に何がおススメなのか教えて欲しい
958焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 19:12:38.64 ID:???
まぁ天和はKingよりは数段いいよ
テッカテカのツルッツルのカチャカチャ牌だもん
959焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 19:20:31.26 ID:???
KING牌が手に入りにくくなったから
>>2の流れ引き継いで更新しただけだろ
軽いって話は当然出てる
過去スレぐらいよめよ
960焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 19:21:29.35 ID:???
過去ログでした
961焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 20:47:04.98 ID:???
天和以上に使いやすくて値段の張らない牌があればいいんだがな
そこそこの値段で、短所が少し軽いってだけだからおすすめなんだろ
962焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 21:02:05.71 ID:???
ケース付き麻雀牌(大)はどうなの?
おすすめにはならない?
963焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 21:18:27.37 ID:???
十分おすすめだよ
964焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 21:38:28.28 ID:???
俺も後からケース付きに気づいた
965焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 21:49:08.47 ID:???
ヤフオクでいつもだいたい同じ人と競るでござるの巻
966焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 21:54:59.04 ID:???
>>965
丸一の背緑のやつだろ?
入札するつもりでいたけど、押し入れの中見たら自粛しようと思った
967焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 22:11:12.42 ID:???
一人すごい人がいるけど
実は麻雀博物館関係者なんじゃないかと思えてきた
968焼き鳥名無しさん:2011/04/18(月) 22:57:19.68 ID:???
昭和か
>>967
でも展示するわけじゃなし
969焼き鳥名無しさん:2011/04/19(火) 03:37:12.41 ID:???
任天堂の役満系の牌と大洋化学のWLS(三千院)って金型同じだよね
どっちも彫りに偏りがあるし
970焼き鳥名無しさん:2011/04/19(火) 16:50:02.08 ID:???
KING牌っていつ頃から在庫切れなの?
ヤフオクでも見当たらないし…欲しかった(´・ω・`)
971焼き鳥名無しさん:2011/04/19(火) 17:46:48.96 ID:???
はっきり言うと今更kingを買う意味等無い
972焼き鳥名無しさん:2011/04/19(火) 17:51:36.22 ID:???
今更探してまで買うのはアレだけど
安く見つかったらあり…って感じ。
973焼き鳥名無しさん:2011/04/19(火) 18:12:05.58 ID:???
king牌買うならケース付き麻雀牌(大)買う。
974焼き鳥名無しさん:2011/04/19(火) 18:39:01.31 ID:???
漏れも同じ意見だな
975焼き鳥名無しさん:2011/04/19(火) 19:27:00.48 ID:???
Kingはまさに「安くてそれなり」
976焼き鳥名無しさん:2011/04/19(火) 19:53:25.64 ID:???
任天堂キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
977焼き鳥名無しさん:2011/04/19(火) 20:01:53.64 ID:???
はいはい
978焼き鳥名無しさん:2011/04/19(火) 21:59:46.82 ID:???
>>976
なにが来たんだ
979焼き鳥名無しさん:2011/04/19(火) 22:11:07.54 ID:???
ま、まさか任天堂の新作牌…?
980焼き鳥名無しさん:2011/04/19(火) 22:20:37.63 ID:???
任天堂みたけど無かった
後、忍法帖のせいで立てれないんでだれかおながいします
981焼き鳥名無しさん:2011/04/19(火) 22:31:53.79 ID:???
wikiの方でもないしな後おれも立てれん
982 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/19(火) 22:40:18.40 ID:???
テンプレは結局どれなの
983焼き鳥名無しさん:2011/04/19(火) 22:49:02.19 ID:???
たぶん最後の固まりスレ立ておながいできますか
984焼き鳥名無しさん:2011/04/20(水) 05:05:11.99 ID:???
wikiの新象牙牌って手彫りだよね
限定版だったのかな
985焼き鳥名無しさん:2011/04/20(水) 16:43:18.39 ID:???
おいこのままでは月変わるじゃねーかよ
986焼き鳥名無しさん:2011/04/20(水) 17:11:31.18 ID:???
試しにやってみたら
立てられたわ
987焼き鳥名無しさん:2011/04/20(水) 18:07:49.64 ID:???
988焼き鳥名無しさん:2011/04/20(水) 18:17:23.16 ID:???
悪いがテンプレ違う
989焼き鳥名無しさん:2011/04/20(水) 18:39:37.06 ID:???
じゃあ削除依頼だしておく
別の人立ててください
990焼き鳥名無しさん:2011/04/21(木) 01:22:50.60 ID:???
早く削除しろよクズ
991焼き鳥名無しさん:2011/04/21(木) 01:23:04.62 ID:???
992焼き鳥名無しさん:2011/04/21(木) 01:24:22.15 ID:???
ウメ
993焼き鳥名無しさん:2011/04/21(木) 01:25:02.85 ID:???
あとは頼んだ
994焼き鳥名無しさん:2011/04/21(木) 01:36:23.28 ID:???
正式な次スレ立ってねえのに埋めんなやカス

>>987
てめえが勝手にスレ立てるからだボケ
995焼き鳥名無しさん:2011/04/21(木) 01:37:41.11 ID:???
誰がカスかは一目瞭然ですけどねー(笑)
996焼き鳥名無しさん:2011/04/21(木) 01:40:47.43 ID:???
>>994
カス晒しあげ支援うめ
997焼き鳥名無しさん:2011/04/21(木) 01:42:04.96 ID:???
998焼き鳥名無しさん:2011/04/21(木) 01:43:49.75 ID:???
ここでカスが一言↓
999焼き鳥名無しさん:2011/04/21(木) 02:04:30.22 ID:???
はあ?なんで俺が叩かれてんの?
>>987が悪いんだろうが
1000焼き鳥名無しさん:2011/04/21(木) 02:06:59.65 ID:???
カスさん貴重な一言ありがとうございました。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。