【昇段】雀龍門1級⇔初段ループ 1周目【降級】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焼き鳥名無しさん
雀龍門で1級と初段を繰り返している人のスレです。かなりの人数がいるもと思われます。

本スレ
【必殺】雀龍門55本場【リーチ一発大三元】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mj/1262270893/901-1000
2焼き鳥名無しさん:2010/01/12(火) 20:01:36 ID:???
× いるもと
○ いるものと
3焼き鳥名無しさん:2010/01/12(火) 20:04:59 ID:???
日本語不自由ですみま千円
4焼き鳥名無しさん:2010/01/12(火) 20:08:27 ID:???
     糸冬 了
5焼き鳥名無しさん:2010/01/12(火) 21:42:09 ID:???
呼ばれた気がしたので
6焼き鳥名無しさん:2010/01/12(火) 22:18:39 ID:???
まさに俺のためのスレだな
7焼き鳥名無しさん:2010/01/12(火) 22:22:34 ID:???
今日も上がって即行4着逆戻りです。36回目・・・。
8焼き鳥名無しさん:2010/01/12(火) 22:25:41 ID:???
相対評価にしろや!3位でも一回あがったら-50ぐらいにしろ!
9焼き鳥名無しさん:2010/01/12(火) 22:29:14 ID:???
初段一回落ちたけど今5段
10焼き鳥名無しさん:2010/01/12(火) 22:46:39 ID:???
ぶっとび喰らってまた初段です。こんにちは。
11焼き鳥名無しさん:2010/01/12(火) 23:18:22 ID:???
6回ループしたけど今四段です。さようなら。
12焼き鳥名無しさん:2010/01/13(水) 00:08:37 ID:???
早く歴戦の勇、2000戦1級とかの人、来てくれー!
13焼き鳥名無しさん:2010/01/13(水) 00:50:28 ID:???
このループがむしろ快感に思えるw

だが!いちいち昇格・降格出てくるのがウザイ
1回だけでいいのに
14焼き鳥名無しさん:2010/01/13(水) 14:02:49 ID:???
今初段から落ちましたこんにちは
15焼き鳥名無しさん:2010/01/13(水) 14:53:52 ID:???
初段、段位P1から好敵手対戦でラスを引いて1級700からの出直しです
16焼き鳥名無しさん:2010/01/13(水) 15:48:31 ID:???
級では東風でやってた。
段位とって半荘やるようになってから連対取れない。

東風半荘行ったり来たり。
17焼き鳥名無しさん:2010/01/13(水) 18:52:26 ID:???
今日も2回ループしました。一回目はいきなりラスと、二回目は格差対戦で4連続連帯
したのに段卓でラス引いて終了。せっかく細かく稼いだのに…。1級と初段の間には
そんなに格差(強さの)はないと思うけどw
181:2010/01/13(水) 19:03:12 ID:???
あげるでー。やはりというか予想通り需要はあるようだね。何か最近はあがり率や
放銃率や珍しい役であがったー!とかよりも、1日に何度ループしたかの回数のカウント
してるw 運よりも何かセンスが足りてないような気がしてきた。中級者と上級者の
壁みたいなものがこのループを作り出しているように思うんだが・・・。
19焼き鳥名無しさん:2010/01/13(水) 19:31:57 ID:FriYKC6d
あ?なんか文句あんの?俺ガキん頃アラブとかに住んでて学校が銃撃戦で俺何発か食らって
ナイフとか刺さって鉄パイプとかで殴られて内臓破裂して血とか吐いたけど
そのまま3人ボコって潰して病院で奇跡的とか言われたけど全然平気だったよw
俺ジャニーズ事務所みたいなイケメンとか目とかきれいって言われるけどお前ら
温室みかんみたいな虚弱アニメ見てるとむかつくんだよね実際
20焼き鳥名無しさん:2010/01/13(水) 19:39:42 ID:???
文句あるわww
死ねよハゲww
21焼き鳥名無しさん:2010/01/13(水) 19:40:55 ID:???
5段と4段ループしてるのが俺
22焼き鳥名無しさん:2010/01/13(水) 21:33:00 ID:???
雀龍だと1級と初段をループ、天鳳だと表示無し4段止まり
どうすれば高段位になれるんだ・・
23焼き鳥名無しさん:2010/01/13(水) 21:59:19 ID:???
>>22
もうあきらめようぜ!俺はもうあきらめてる。でもよ、下級のやつとあたった時は「さすが1級!」
って思わせられるような打ち方でドボンさせようぜ!
24焼き鳥名無しさん:2010/01/13(水) 22:23:34 ID:???
「さすが1級www」

にならないようにな
2522:2010/01/13(水) 22:40:54 ID:???
>>23-24
何か勇気沸いてきた
レスありがとう
26焼き鳥名無しさん:2010/01/13(水) 22:55:39 ID:???
>>23
そして、ドボンさせられるんですねわかります
27焼き鳥名無しさん:2010/01/13(水) 23:04:26 ID:???
格差対戦の経験値、安すぎやろ!何で1位で+20段点やねん!また1級やんけ!
28焼き鳥名無しさん:2010/01/13(水) 23:15:32 ID:???
一級になった
29焼き鳥名無しさん:2010/01/14(木) 00:17:18 ID:???
>>28
どっちの意味か分からない。2級→1級ならオメ! 初段→1級なら乙…。
30焼き鳥名無しさん:2010/01/14(木) 02:40:25 ID:???
このスレなら落ちたんだろ
31焼き鳥名無しさん:2010/01/14(木) 10:49:41 ID:???
昨日はひどかった。半荘2回で3−ぶだった
リーチかけて振り込むのは仕方ないけどリーチドラ1の親が裏4で跳ねたり、一度も振り込まず上がれずの4着も慣れたけどまさか飛ばされるとは思わなかった
1000近くやって初段の人がカンしまくったおかけでもあるけど。30分苦痛だったなー
32焼き鳥名無しさん:2010/01/14(木) 11:50:27 ID:???
いったい今まで何往復したんだろう…
これ以上続けても無駄に対戦回数が増えるだけだよ…

もうつかれたよパトラッシュ…
33焼き鳥名無しさん:2010/01/14(木) 17:30:11 ID:oq0jZixC
初段→一級→初段→一級ループは少し経験したけどたしかに級卓と初段連中卓は何も変わらないからなー 意味なしミンカン、切断当たり前にしてくるし
高段位になって段位限定でも初段に囲まれると鬱になる
特に500戦以上でループしてる奴は一度対戦した高段位の牌譜を見てみて打ち筋、オリルかオリないかなどを参考にしてみるといいとおも
3段以上になれば切断確立はガクンと落ちるしミンカンも大分は減る(攻には注意)

ついでに今までの最高は初段1.3k攻をみた。順位は19 21 28 32
ここまでいくとはっきりいってセンスがないと諦めた方がいいと思う
こうならないようにガンバレ
34焼き鳥名無しさん:2010/01/14(木) 18:20:50 ID:???
回数500局1級。3ループ目(´・ω・`)
35焼き鳥名無しさん:2010/01/14(木) 20:06:31 ID:???
おととい段位卓でラス引いて800級点まで落とされたが、さっき初段に返り咲いたぜ
36焼き鳥名無しさん:2010/01/15(金) 00:16:24 ID:???
>>35
また帰ってこいよ
寂しいだろうが!
37焼き鳥名無しさん:2010/01/15(金) 11:20:17 ID:???
俺も450局位打ってるけどずっとループしてるよ。

昨日は10級2人と6級相手にギリギリ3位で1級降格だし。
10級の野郎の赤単騎(しかもラス牌)を一発でツモって親倍とふざけやがって。
38焼き鳥名無しさん:2010/01/15(金) 11:31:10 ID:???
>>36
安心しろ、今また800級点まで落とされたw
39焼き鳥名無しさん:2010/01/15(金) 22:18:31 ID:???
くそったれええええええええええい

また1級かよ
40焼き鳥名無しさん:2010/01/15(金) 22:50:01 ID:???
監視でもされてると思って新アカ作って初段になったが、やっぱりループの連続です。
アカ2つとも1級…。1200局と400局です。センスの…問題…なのか…??
41焼き鳥名無しさん:2010/01/16(土) 00:22:43 ID:???
1200と400やってて初段とか1から麻雀勉強した方がいい
42焼き鳥名無しさん:2010/01/16(土) 00:47:43 ID:???
500やって1級の俺は麻雀やめたほうがいいレベル
43焼き鳥名無しさん:2010/01/16(土) 02:16:54 ID:???
初段からが本戦。降級はしかたない。センスがあればすぐに3段4段になれる。
そこまで行けばそれなりに中級〜上級なんじゃね?
44焼き鳥名無しさん:2010/01/16(土) 02:53:25 ID:???
九段でもゴミが犇めいてる中で
三段四段で上級って頭大丈夫かお前
45焼き鳥名無しさん:2010/01/16(土) 08:08:14 ID:???
>>44
まあな。ゴール(9段)した人が多すぎるねん。初段なりたての人には厳しすぎる。
46焼き鳥名無しさん:2010/01/16(土) 09:58:26 ID:???
下手糞な9段は一杯いるが、上手な低段者はほとんど居ない。
一位と二位の確率を合計して55%以下はほぼ下手糞と断定して
打っている。 60%超えるあたりからは読み合いの面白い勝負が
できる感じ。 いかに下手糞を利用してあがるかが勝負の鍵になる。
47焼き鳥名無しさん:2010/01/16(土) 10:43:13 ID:???
やっと初段に戻ったとおもって段卓で2連続3位・・・・ただいまー♪
48焼き鳥名無しさん:2010/01/16(土) 13:34:39 ID:???
俺以外に1000戦超えて1級はおらんの?
49焼き鳥名無しさん:2010/01/16(土) 14:02:34 ID:???
>>48
安心しろ
1187戦して一級だw
50焼き鳥名無しさん:2010/01/16(土) 15:37:04 ID:???
1位2位の確立合計が50切ってる俺参上
51焼き鳥名無しさん:2010/01/16(土) 16:54:58 ID:???
初段で連帯率42%がおったぞ!
52焼き鳥名無しさん:2010/01/16(土) 17:01:29 ID:???
三倍満和了wwwトップ確定わろすwwwww   →   三倍満振込みwwwラス確定わろすwwwww

・・・くそが
53焼き鳥名無しさん:2010/01/16(土) 19:00:27 ID:???
F859C4-562612-2976DB

いまさっきやってた牌譜
役満とか珍しいじゃなくて俺が焼き鳥になるだけ

暇な人は打ち方を指摘して欲しい
54焼き鳥名無しさん:2010/01/16(土) 23:00:06 ID:???
>>50
連対率というんだわ、それ。

3回目の級降格。上から目線でごめん。
55焼き鳥名無しさん:2010/01/17(日) 03:16:24 ID:???
おいっ!奇跡が起きたぞ!初段昇格から2連勝して2段までなった。まあそのあとは
いつもどおり高段者と当たってストレートで1級やがな…。
56焼き鳥名無しさん:2010/01/17(日) 09:33:13 ID:???
ふざけんなよ

速攻でラス引いて降級だよ
57焼き鳥名無しさん:2010/01/18(月) 00:24:25 ID:???
また落ちた・・・。あと100点分経験値上乗せしてくれよ。
58焼き鳥名無しさん:2010/01/18(月) 12:38:59 ID:???
>>53
ちらっと見ただけなんでここをこうしろとか具体的なこと言えないんだが
天国モードに近い引きだな。これで勝てなかったらかなしい。

適当にパチパチ見させてもらった。東1は問題ない
東2だっけ、7m切った後6m抱えたりとか東3タンヤオに進めば手が速くなったのに
イーペーコーを追って?1p抱えてたりとまだ改善の余地はありそう。
東2?では4p残してチートイツのメも残したほうが良かったかも。
最後まで見てないが気になったのはこんな感じ。

59焼き鳥名無しさん:2010/01/19(火) 00:04:05 ID:???
7回目、落ちた。もう一人も一緒に落ちた。でも俺0点で4位やったから、800点から
再挑戦や・・・。ここで踏ん張って2段3段いける人と1級に落ちる人の間に、うまい
へた、運、一瞬の牌の組み換えの差があるんやろな。
60焼き鳥名無しさん:2010/01/19(火) 00:07:58 ID:???
今500戦くらいで4段だけど、旧垢は2000戦で1級と初段のルーパーだった。
今は段卓オンリーでやってるけどやっぱアレだわ、般卓、というか低級位を相手に
するほうが理不尽な展開が多いと思う。

段卓オンリーのほうがいいのかもな。
61焼き鳥名無しさん:2010/01/19(火) 00:18:26 ID:???
>>59
昨日俺が通った道だ、頑張れ
62焼き鳥名無しさん:2010/01/19(火) 01:17:14 ID:???
>>60
たまには旧アカも使ってあげてください。
63焼き鳥名無しさん:2010/01/19(火) 19:45:16 ID:???
俺もループすると思っていたがすんなり4段に上がったぜ
64焼き鳥名無しさん:2010/01/19(火) 21:30:57 ID:???
数ヶ月ぶりに二段になったぜ。しばらくの間さよならだ!
65焼き鳥名無しさん:2010/01/20(水) 11:58:35 ID:???
>>64
といいつつ今日もくるんだろ?
66焼き鳥名無しさん:2010/01/21(木) 20:16:02 ID:???
こんにちは。またしばらくお世話になりますね。
67焼き鳥名無しさん:2010/01/22(金) 20:06:40 ID:???
>>64ですけど、

こんにちは一級に落とされました。またよろしくw
68焼き鳥名無しさん:2010/01/23(土) 12:57:38 ID:DgVWYIyZ
2段目から急降下で1級・・・7回目にチャレンジだ
69焼き鳥名無しさん:2010/01/23(土) 15:24:27 ID:DgVWYIyZ
休憩後一発で降格してきました。
70焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 18:01:21 ID:???
長〜〜〜〜〜い天国モードのお陰で卒業出来ました。
今2段(^o^)
71焼き鳥名無しさん:2010/01/25(月) 23:35:53 ID:???
昨日地獄モード脱出で久しぶりに初段に・・・と思ったら今日2連敗でまた1級orz
72焼き鳥名無しさん:2010/01/26(火) 18:10:00 ID:???
ここの報告みて何やってんのこの人たちとかニヤついてたけどごめんなさい
僕も仲間でした
73焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 00:03:12 ID:???
実力差の少ないもの同士優先ってのが凄いいい機能だと思ったのに普通に8段と当たる件
実力差をどこで見ているのかいまいち分からんな
74焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 02:11:55 ID:???
>>73
もしかして昇龍モードで打ってないか? 昇龍は段位じゃなくてレーティング基準だぞ。
75焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 02:20:37 ID:???
2000越えの初段、1級がいっぱいおるな。遊○初段3000超えてた。何回ループしてる
んやろ。
76焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 02:23:47 ID:???
>>74
昇竜に行く珠がない
77焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 08:12:31 ID:???
段戦むちゃくちゃ厳しいな。初段になってもいきなりラス引いたら1級って。運良く
2段になっても3・4着が続くとすぐに降級!そら1000超えの1級が多いのも分かるわ。
78焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 20:32:54 ID:???
さーて8周目いくかな
79焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 20:53:49 ID:???
もう何周したか覚えてない…
80焼き鳥名無しさん:2010/01/27(水) 23:48:28 ID:???
やっとここの仲間入りできました('A`)

東一局    北家4順目でツモ三倍満(親は自分)
東二局    親が3順目でツモ跳満
東二局一本 親が6順目でツモ満貫

初の初段は儚く散ったぜ・・・
81焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 00:25:20 ID:???
1回ぐらい2段までいかせろや!何回初段で帰らすんじゃ!で、いつやっても
なんで7段にあたるねん!
82焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 09:53:09 ID:kVmsZ/O6
完全に地獄モードに入りました。
一時、30万点まであったのが今は7,000点まで
落ち込んで浮上出来ない。

ツモ殺しばかり。3面チャンが間チャンに潰されるし。
83焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 12:35:27 ID:???
6級昇格してからずっと昇龍で打ってて、今日ひさしぶりに通常行ってみたら
3連続ラス引いて心が折れたでござるの巻。

平均順位が昇龍2.09、通常2.35・・・
もしかしてこのゲーム、昇龍の方がメンツがぬるかったりする?
84焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 13:59:48 ID:???
昇竜最強伝説・・・くずれる!?
85焼き鳥名無しさん:2010/01/28(木) 19:10:42 ID:???
そろそろ2000にタッチする勢いなんだが…。何回ループしたんだろ…。
86焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 10:18:00 ID:sJfYzCgK
82です。

昨日は天国モードで何をやっても上手くいって一気に4段まで昇りました。
では。
87焼き鳥名無しさん:2010/01/29(金) 18:03:49 ID:???
その後、そこには元気にこのスレでレスをする86の姿が。。。
88焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 02:45:18 ID:???
初めて初段になったー! よろしくねー!
89焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 04:09:36 ID:???
落ちること前提かよw
90焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 15:08:23 ID:???
二段だったのに初段の段位点0まで落ちてきたぜーw
ここから落ちない様に頑張るのが楽しいぜ
91焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 19:09:00 ID:???
>>83 裏山。
俺なんか昇龍2.5通常2.2。ソッコーで雀球無くなるし。
現在通常卓落ち(雀球集め)3ループ目だし。

とりあえず何ループするか楽しみだWKWK
92焼き鳥名無しさん:2010/01/30(土) 22:18:14 ID:???
おまいらおかえりー


ぼくただいまー
93焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 16:04:35 ID:ZP3attl4
二段に行ける見込みないんだけど・・・。
94焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 19:13:39 ID:???
初めて初段にあがっての二段一人初段二人の段位戦3着でハコ一個消滅したがこれ−100段点ってこと?
次戦で9段二人、一級一人の格差戦で9段抑えつけてトップで+50段点。
初段相手で−100だから9段相手で+200はあると思ったのにナニコレ?

あれか?全員段位で増減が多くなり、一人でも級位がいると9段〆ても増減幅は変わらないって事?
95焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 19:25:49 ID:???
あたりまえじゃん
96焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 19:29:25 ID:???
mjd?
なら級位がいる時に上位段者とやるのはメリットないな。
97焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 19:32:52 ID:???
今って段位チェックして段位のみと対戦ってできないの?
俺は段位のみと対戦にチェックいれて九段まであげてID放置
98焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 19:34:33 ID:???
通常卓なら出来るよ
昇竜はレート基準だからできないけど
99焼き鳥名無しさん:2010/01/31(日) 19:37:15 ID:???
昇竜のメリットが何一つないなw
100焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 00:08:58 ID:???
三段になったぜwwwwwwwwwwwじゃあなwwwwwwwwwwwwwwww
101焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 00:20:54 ID:YpdlYvR8
もう段とかどうでもいいわww
高段者になると雀龍門のツモ率が和がるとかないし
マジ雀龍門のランダム関数おかしいw
なぜリーチしてるときに危険稗ツモ切りしまくるww
おかげで死にまくりw
ああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああ

ま〜死んだら死んだいいか
だんだんロン牌に振り込むのが快感になってきだぜww
102焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 01:02:58 ID:???
>>101
>高段者になると雀龍門のツモ率が和がるとかないし
RPGでもやっとけw
103焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 01:29:15 ID:???
>>101
そもそもリーチしたら完全無欠のゼンツだしwww
危険牌が来るのはお前だけじゃない。
104焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 01:45:00 ID:???
>>1-105
おまいら凄いな!
ネット麻雀の波と普通麻雀の波の違いを見分けれるんだな。

どんだけ熟練雀豪なんだよw

ピンの雀荘にでも行けばいいんだじぇ♪
105焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 03:00:58 ID:???
捨てる牌間違って、南局終盤にリーチに一発振り込んだ時の悲しさ…
初めて切断したくなったよ(^O^)
ただいま☆彡
106焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 19:37:40 ID:???
初段でラス引いて一級の800級点まで落ちたぜ(´;ω;`)
107焼き鳥名無しさん:2010/02/01(月) 22:52:39 ID:???
ガンバ 俺も先週はその繰り返しだった。
108焼き鳥名無しさん:2010/02/02(火) 16:38:48 ID:???
ついに確変で五段になった
地獄モードで一級に調整されるのはそろそろか
109焼き鳥名無しさん:2010/02/03(水) 00:25:03 ID:jkTqcG8d
よし!!
これを期に運も実力もない俺は雀龍門引退しようw
5段から一気に1級まで堕ちた俺はもう雑魚

ボウシュウさんも引き際が大事と言ってたし
さらば博徒たちよww
110焼き鳥名無しさん:2010/02/04(木) 01:07:20 ID:???
ループしてるうちに、気づいたら3位回数が1位回数目前まで迫ってきた
早く何とかしないと・・・
111焼き鳥名無しさん:2010/02/04(木) 04:16:13 ID:???
初段に上がった次にいきなり飛びで1級に戻って参りました
112焼き鳥名無しさん:2010/02/04(木) 17:37:46 ID:???
立直ドラ10の親三倍満を振り込んで初級段位点0まで落ちたじぇ
ちなみに明槓したの俺w
113焼き鳥名無しさん:2010/02/04(木) 20:35:40 ID:???
hello初段280回戦これから落ちるのか_
イッテキマス
114焼き鳥名無しさん:2010/02/05(金) 00:20:36 ID:???
225戦で初段になって今現在初段経験地ほぼゼロwwwwwwwwww
115焼き鳥名無しさん:2010/02/05(金) 00:22:09 ID:???
あれ…規制とけてた…まかか書き込めるとは。。
116焼き鳥名無しさん:2010/02/05(金) 00:40:07 ID:???
テスト
117焼き鳥名無しさん:2010/02/05(金) 08:24:26 ID:???
てす
118焼き鳥名無しさん:2010/02/05(金) 09:00:29 ID:???
tesu
119焼き鳥名無しさん:2010/02/05(金) 17:56:53 ID:/4bcxEPn
>104
咲厨は巣にお帰りください
120焼き鳥名無しさん:2010/02/06(土) 03:02:42 ID:goARWu6Q
しかし雀球貯めるの面倒だし。
昇龍は場球あるから一回トップとらんと即通常落ちだし。
3位3位で通常落ちだし。
もうループ6回目だし。

ループ10回したら課金するだし。(笑)
121焼き鳥名無しさん:2010/02/06(土) 13:01:48 ID:htj1B0i8
雀球は現在38万点くらいあるから現在の場球は全く意味なしかなぁ...
最低場球は1万点くらいにした方が良いと思うんだけど。
122焼き鳥名無しさん:2010/02/06(土) 13:08:13 ID:???
甘いな。30万点以上あったけど3000点まで落ちたよ。
気を緩めるな。
123焼き鳥名無しさん:2010/02/06(土) 13:20:11 ID:???
いくらなんでもそれは(ry
124焼き鳥名無しさん:2010/02/06(土) 21:07:52 ID:goARWu6Q
>>121 マジか。
とりあえず昇龍は トップ4/12/15/ラス4 だったり。

1回トップ取れれば暫く居座れそうなんだ    が、駄目。
125焼き鳥名無しさん:2010/02/06(土) 23:26:37 ID:htj1B0i8
121だけど
間違ってた。
正確に言えば 391720点 だった。

>>122
それは ないだろう...

以前は昇竜しかやらなかったが、システム変更になってもう昇竜はやらない。
とてつもなく下手な人が出てくる率が高いので。
運がないと勝てないけど、運に任せただけの麻雀大嫌い。
このゲームシステムの事を読みながらやれば
麻雀でなく このゲームはある程度強くなると思うよ。
126焼き鳥名無しさん:2010/02/07(日) 00:16:03 ID:mz/3B8YA
>>125
>このゲームシステムの事を読みながらやれば
麻雀でなく このゲームはある程度強くなると思うよ。

そこんとこ詳しく
127焼き鳥名無しさん:2010/02/07(日) 01:10:45 ID:???
てか1000戦やってまだループとか・・・
そういう人はまじで基本的なことから学んだほうがいいよ。
ネットでいくらでも探せるし。
そこまでいったら運とかの問題だけじゃないでしょうよ
勝ち負け関係なく麻雀打つのが好きだってんならいいけどさ
128焼き鳥名無しさん:2010/02/07(日) 14:21:49 ID:???
もうすぐ500戦で9ループ目の1級
牌操作とかじゃなくて俺が弱いだけです
129焼き鳥名無しさん:2010/02/08(月) 22:48:25 ID:???
そんなことないよ頑張ろう
130焼き鳥名無しさん:2010/02/09(火) 18:05:12 ID:???
ここは荒んでなくていいなぁ
131焼き鳥名無しさん:2010/02/09(火) 18:53:23 ID:???
俺、今度初段になったらしばらく公式戦を休むんだ・・・
132焼き鳥名無しさん:2010/02/10(水) 07:44:25 ID:???
>>131
なんか「田んぼの様子を見に行く」みちで心配だなー。

ところでよ、運良く2段に上がってもそっから上がれなくねぇ?で、結局
3位3位で初段に戻ってラス引いて1級になるんだが…。
133焼き鳥名無しさん:2010/02/10(水) 12:18:38 ID:???
3-4段ループから抜け出せんorz 400戦
134焼き鳥名無しさん:2010/02/10(水) 19:20:45 ID:???
6段とかドンだけ連勝する必要があるねん!3連勝しても3-3-ぶ とかだと進まん
やろ!これそうとう運も必要やろ?
135ふんにまず:2010/02/11(木) 09:03:45 ID:pHSUfklC
一級に降格、もう慣れた。怖くないぜ!
136焼き鳥名無しさん:2010/02/11(木) 09:12:57 ID:???
>>134
このまえ2000戦くらいやってて1位と2位があわせて60くらいのやつが初段で
涙でそうになった・・・・
そもそも1回4位とれば降格だからな・・・・
137焼き鳥名無しさん:2010/02/11(木) 19:35:48 ID:???
好敵手対戦で

5順目に面前平和タンヤオ一盃口 ドラ5で直撃されてぶっとび
初段から一級の600までさがった
マジメに頭使ってやってるのがアホらしくなったわ
138焼き鳥名無しさん:2010/02/11(木) 19:50:50 ID:???
それは辛いな。
待ってるから戻って来い。
リーチなしでドラ5ってドラ2+赤3とか?
139焼き鳥名無しさん:2010/02/11(木) 19:55:48 ID:???
面前=立直じゃないのかよ
140焼き鳥名無しさん:2010/02/11(木) 20:10:20 ID:???
ダマじゃないの?
141焼き鳥名無しさん:2010/02/11(木) 20:46:22 ID:???
リーチあるなら逃げ切れなかった自分が悪いと思うぞ
142137:2010/02/12(金) 03:59:19 ID:???
レスサンキュー
ドラ3に赤ドラ2のダマテン和了
さすがにリーチに振り込んだらこんなことは書かん
あまりにムカついたので終わった瞬間×おしてしまったわ
牌譜とっておけばよかった
143焼き鳥名無しさん:2010/02/12(金) 05:30:23 ID:???
もう嫌だ。。。
144焼き鳥名無しさん:2010/02/12(金) 10:48:43 ID:???
最近、初段と1級の数が異常に多い気がするんだが…。
145焼き鳥名無しさん:2010/02/12(金) 11:29:04 ID:???
1000回越えても初段のやつは打ち方に問題あるだろ
146焼き鳥名無しさん:2010/02/12(金) 12:00:17 ID:dF1/yx/S
昇龍昇格(雀球25.000)3位→ラスで球8.000

通常卓にただいま!!(七回目)

そろそろ課金してやるかな。
MJ4・格闘より良い環境だし、無料でやるのも申し訳なくなってきたぜ。
(昇龍 トップ4/10/15/5 orz)
147焼き鳥名無しさん:2010/02/12(金) 12:08:58 ID:???
どこぞのネトマのようにカイモ装備してたらツモが良くなったりすんのかねぇ
148焼き鳥名無しさん:2010/02/12(金) 14:05:11 ID:???
ここにいてるのは今でこそ1000局超えてループしてる人もおるやろうけど、
大概500局以内には初段になってるんやろ?高段になるやつはたまたま運が
よかっただけで、そいつらも極端に100局ぐらいで初段になったわけじゃないやろ?
それによ、最近は300局以内で九段になったやつとかいるけど、どうせ連れとかと
まわし打ちして作ったエセ九段だろ?俺たちの方が経験積んでる分強いんだって!
149焼き鳥名無しさん:2010/02/12(金) 18:27:18 ID:???
400局あたりで初段になってそこからループ
150焼き鳥名無しさん:2010/02/12(金) 19:03:02 ID:???
俺は370で初段。今734で1級w
151焼き鳥名無しさん:2010/02/12(金) 19:41:41 ID:???
この前2700回以上打ってる初段と対戦した

なんか感動したわ
152焼き鳥名無しさん:2010/02/12(金) 21:45:13 ID:???
今更別垢作ってまた頑張る気起こらないもんね
153焼き鳥名無しさん:2010/02/12(金) 23:39:01 ID:???
今日東風戦20局程打って
東一局で跳満が出るのを4回ほど見た
そのまま東一局で終わり
しかも同じ奴ばかりが和了続ける展開が多いね
154焼き鳥名無しさん:2010/02/13(土) 00:03:41 ID:???
久々に雀珠溜まったから昇竜半荘いったんだけど凄かった
東場で振り込みまくって9000点位まで落ちたのに南場に入ったとたん和了しまくり

麻雀アニメの南浦さん思い出した
155焼き鳥名無しさん:2010/02/13(土) 12:10:24 ID:???
156焼き鳥名無しさん:2010/02/14(日) 19:39:14 ID:???
仕込み糞ゲー
157焼き鳥名無しさん:2010/02/15(月) 00:49:31 ID:???
オーラストップだったのに
ラスの奴が5順目で清一一気通貫で逆転アホか
158焼き鳥名無しさん:2010/02/15(月) 00:54:46 ID:???
ホントいまの和了は考えれば考えるほど頭にくる
マジで潰れろ糞運営
159焼き鳥名無しさん:2010/02/15(月) 01:20:36 ID:???
なんでオーラスなのに4位の奴九種九牌するん?
160焼き鳥名無しさん:2010/02/15(月) 04:38:04 ID:???
300戦もの地獄モードの末自分に足りないモノが見えた
悲しいくらい成績下がったけどきにしなーい!
161焼き鳥名無しさん:2010/02/15(月) 05:02:59 ID:???
清一一気通貫って普通はできるけどじゃんりゅーもんでできるっけ・・・?今南2で上がられたが一二二三三四伍六六七七八九 六ツモ
でリーヅモチンイツドラ3の三倍満親被りで上がられたがなぜかイッツーなかった気がしたんだが
162焼き鳥名無しさん:2010/02/15(月) 05:20:48 ID:???
123 234 567 789 66 
163焼き鳥名無しさん:2010/02/15(月) 07:37:45 ID:???
※ここは質問スレではありません
164焼き鳥名無しさん:2010/02/15(月) 08:24:26 ID:f4GzSUHi
>>157
向いてないかもね
そういうこと言って立ち止まっちゃう人は、あまり向いてないかも。
>>160
状況が悪いとか、才能が無いとか、そんな事を思う時があったとしても、
立ち止まらずに一歩一歩進んでいけば、きっと何か違った景色が見えてくるものよ。
165焼き鳥名無しさん:2010/02/15(月) 08:49:25 ID:???
>>164
牌の来かたが不自然なことくらいは誰もが多少なりとも感じてるわけ
だけどあえて言わないし言ってる奴がいても突っ込まないだけ
そんな中で俺だけ違うとか向上心持てとかもうねw
こういうのが役満直撃食らったらインチキとか大騒ぎしだすんだよ
166焼き鳥名無しさん:2010/02/15(月) 13:26:52 ID:???
牌の動きが不自然なのはみんな同じだしな。
俺なんか地和食らった次の親番で親倍和了ったから諦めないのが大事よ。
167焼き鳥名無しさん:2010/02/15(月) 13:36:22 ID:???
ここは、不幸話を書くスレですよね。
168焼き鳥名無しさん:2010/02/15(月) 17:16:07 ID:3syKaN8W
いつになったら落ち着くのだろう
169焼き鳥名無しさん:2010/02/15(月) 19:54:10 ID:???
俺の為のスレだな
段位戦になると、
1位…+2、2位…+1、3位…-1、4位…-2、だから、
連帯率が50以上ないと基本的に二段にもなれないのか
辛いな
170焼き鳥名無しさん:2010/02/15(月) 21:12:36 ID:???
>>169
1位:27% 2位:22%の俺はずっと初段
171焼き鳥名無しさん:2010/02/16(火) 00:26:37 ID:???
連帯率61%の俺からアドバイス。

ひたすら1位を狙うのではなく、4位にならないように打つ。

これは4位になったら全ツッパで3位浮上を目指すという意味では無く、
デカイ手を振り込んで一人4位に落ちないよう打つ、ってこと。

一つ例を挙げると、
オーラスの一局前、北家が役牌ドラポン。自分(西家)2シャンテンの好形タンピン系。
 ・4人がほぼ原点→基本降りる。
 ・南家が8000点沈みの4位。自分含む3人が首位争い
    →基本攻める。振り込んでも3位4位争いに踏みとどまれる。

ちょっと例が悪いかもしれんが、要はデカイ手を振り込んで次局になったときのことを考えて押し引きを決断する。
172焼き鳥名無しさん:2010/02/16(火) 02:38:40 ID:???
起家の親で3倍満あがって50000点までいったのに
東二局の親が一鳴きで大三元ツモ和了結果2位ふざけんなよ
ま、俺の三倍満の来かたもありえんかったけど
173焼き鳥名無しさん:2010/02/16(火) 09:50:33 ID:???
2局連チャンで大三元ツモられた。

2局とも馬鹿が3目を鳴かして責任払いで1発ぶっ飛びで終了。

174焼き鳥名無しさん:2010/02/16(火) 10:11:58 ID:???
>>173

保存してない?見たいな。
175焼き鳥名無しさん:2010/02/16(火) 14:00:56 ID:???
地獄モードってマジあるんだな
これまで1,2位ばかりで5段まで来たのに
突如ぜんぜん聴牌すらしないし
振ってもないのに3、4位ばっか
たまにいい手がくると5順目に他家がリーチ
たまにリーチかけると追っかけリーチで
ドラ掴まされてロン
このクソゲはイカサマということが確定した
176焼き鳥名無しさん:2010/02/16(火) 15:15:47 ID:???
このスレに書くのは違うけど。
俺も7回目のループから一気に6段まで逝って(天国)
一気に2段まで落ちた。
177焼き鳥名無しさん:2010/02/16(火) 19:32:59 ID:???
俺2段に上がったらプレイしないことにした
178焼き鳥名無しさん:2010/02/16(火) 21:21:02 ID:???
10週目行きます
179焼き鳥名無しさん:2010/02/17(水) 00:26:43 ID:???
東一局親の跳満直撃で南家2000まで落ち
東二局親の満貫直撃で北家12000
東二局二本場
北家のリーチ後東家がカン2回(゜Д゜)
ドラ9北家の数え役満和了

なんにもしてないのに俺3位氏ね
180焼き鳥名無しさん:2010/02/17(水) 06:39:10 ID:???
地獄モード氏ね
全然聴牌できない
全く振込みしてないのに4位
クソとしか言いようがない
181焼き鳥名無しさん:2010/02/17(水) 17:54:15 ID:aWgDPDXU
「確変、分かりやす過ぎ萎える」っていうコメントは無いのな。

システムとか言ってる奴に、
地獄モードはあっても天国モードは無いんだろうね。
182焼き鳥名無しさん:2010/02/17(水) 18:42:57 ID:???
本スレでは「システムに勝たせてもらってるみたいで萎える」という意見はあったな
183焼き鳥名無しさん:2010/02/17(水) 21:16:38 ID:???
ラストで8700点 やる気0
1.9字配が4枚しかなかったんだけど 次から次と来るは 来るはで・・・
無駄ツモなしで、国士完成wwww ありえねぇぇええええ
184焼き鳥名無しさん:2010/02/17(水) 22:35:43 ID:???
それが雀龍門ってもんさ
185焼き鳥名無しさん:2010/02/17(水) 23:04:56 ID:???
連帯率61%初段になると同時に4位で降格
雑魚にしか勝てねぇ…(´・ω・`)
186焼き鳥名無しさん:2010/02/17(水) 23:29:51 ID:???
連帯率49%初段になると同時に4位で降格
雑魚にも勝てねぇ…(´・ω・`)
187焼き鳥名無しさん:2010/02/18(木) 03:09:26 ID:???
急に繋がらなくなった
188焼き鳥名無しさん:2010/02/18(木) 12:30:20 ID:???
本アカ   1300局  1級で保留  26ループ
サブアカA  510局  1級で保留   4ループ
サブアカB  430局  初段現役   2ループ

俺、もう限界なんかな・・・?最高位は本アカ三段、次局で二段に降段。
189焼き鳥名無しさん:2010/02/18(木) 13:54:55 ID:???
なんで9段いかずにサブ垢作るんだ?
190焼き鳥名無しさん:2010/02/18(木) 16:01:28 ID:???
どっかで当たりアカ引くかと思って・・・。
191焼き鳥名無しさん:2010/02/18(木) 21:41:41 ID:???
>>188
そんだけやってダメならやっぱ打ち筋に問題ありなんだろ
麻雀の本とか買うと勉強になるぞww

まぁプロめざしてるわけでもないからそこまで真剣にならなくてもいいのかも
しれないが9段めざすならやっぱ色々勉強しなおしたほうがいいw
192焼き鳥名無しさん:2010/02/18(木) 21:46:50 ID:???
当たりIDとか本気で信じてるからループするんじゃね?w
193焼き鳥名無しさん:2010/02/18(木) 21:53:31 ID:???
段卓オンリーでやればいい。
実力があるならすぐに9段になれるよ。
194焼き鳥名無しさん:2010/02/18(木) 23:49:33 ID:???
アバターとか装飾品でも変わる
195焼き鳥名無しさん:2010/02/19(金) 00:22:46 ID:???
段卓オンリーとか言ってるけど、大概初段とか二段辺りとの対戦だから級戦と変わらんw
それによー、高段者って普通に強いじゃん。
196焼き鳥名無しさん:2010/02/19(金) 00:26:11 ID:???
天鳳ならともかく雀龍門の高段位はピンキリだな
197焼き鳥名無しさん:2010/02/19(金) 01:05:30 ID:???
六段でやっと天鳳初段じゃね?
198113:2010/02/19(金) 10:28:39 ID:???
あの後四段まで一気に駆け上がり、転がるように一級に落ちた。
最後はノーテン罰符でぶっ飛び。
199焼き鳥名無しさん:2010/02/19(金) 17:36:35 ID:???
俺も天国モードで三段までいって一安心してたけど、
そのあと地獄モードで級に落ちた
200焼き鳥名無しさん:2010/02/19(金) 22:58:14 ID:???
俺、段持ちとしかやらなくて済む裏技知ってるから500またずに5段になれました
201焼き鳥名無しさん:2010/02/20(土) 18:09:20 ID:???
>>181
勝ったら実力 負けたらシステムと思い込んでいる馬鹿が多いだけだろ
地獄(不調)モードはいかにラス回避できるかだぞ

本当は逆なんだけどなw 勝ったら運 ラスは実力 たまに何もできないで座っている状況でラスとかあるけど。
最近はトップ率よりもラス回避率見ている自分がいる(雀龍門以外では)
202焼き鳥名無しさん:2010/02/20(土) 19:41:20 ID:R6sQJM/G
>>201 うむ。

>勝ったら運 ラスは実力
203焼き鳥名無しさん:2010/02/20(土) 19:44:24 ID:???
うむ(笑)
204焼き鳥名無しさん:2010/02/20(土) 20:08:17 ID:???
。(笑)
205焼き鳥名無しさん:2010/02/20(土) 20:55:03 ID:???
ラス率20きってるけど、トップ率17しかねえええ(笑)
親は全ツで他はリーチかかったら降りてる
206焼き鳥名無しさん:2010/02/20(土) 21:30:23 ID:???
放銃しない事が強いと錯覚している中級者によくあるパターン
207焼き鳥名無しさん:2010/02/21(日) 16:17:12 ID:e7632awS
>>201 うむ。
雀龍門ではトップのオカ20.000点がでかいからな。

トップ1/0/0/ラス3(平均順位3.25 順位点+30.000-10.000×3 =0)
トップ0/2/2/ラス0(平均順位2.50 順位点+5.000×2-5.000×2=0)

ウマがワン・スリーだとラス回避が重要=実力差出やすいんだがね。
208焼き鳥名無しさん:2010/02/24(水) 06:52:23 ID:???
(雀龍セオリー その1)

他家が聴牌状態にあるときにリーチをかけると
当該他家が即攻当り牌をつかんでツモ和了をする
追っかけリーチなどの場合も同様
リーチを引き金にして当り牌が山から出やすい状態になる様子。
209焼き鳥名無しさん:2010/02/24(水) 06:57:46 ID:???
追記

一発ツモが多発するのもこれと全く同じ理由
和了牌が山にありさえすればリーチを引き金にして出やすくなるので
多少愚形であっても他家よりも早く聴牌させ
積極的にリーチをかけるのがこのゲームで勝つためのキモ
210焼き鳥名無しさん:2010/02/24(水) 10:47:12 ID:???
俺なんて両面待ちで追っかけ間チャンに高確率で負けるんだが
211焼き鳥名無しさん:2010/02/24(水) 10:59:49 ID:???
まぁ山を形成してない以上、COM様のやりたい放題だからな
212焼き鳥名無しさん:2010/02/24(水) 13:01:48 ID:???
>>208
シャボ待ちながら両方とも4枚目待ち。
まぁ出ないだろうなと思ってる所に他家がリーチ!
やべぇな…と思ってたら同順にツモ!

何度これに助けられたことか
213焼き鳥名無しさん:2010/02/24(水) 15:28:08 ID:???
雀球25.000貯まったし。昇龍卓に行くし。

     ループ7回目だし。
214焼き鳥名無しさん:2010/02/24(水) 18:00:47 ID:???
昇龍卓2位→ラス・・・

 通常卓ただいま\(^o^)/
215焼き鳥名無しさん:2010/02/25(木) 22:36:45 ID:???
何度となく言われてることだが、事前に誰も見ることが出来ない山は
形成されてようがされてまいが同じ。
216焼き鳥名無しさん:2010/02/26(金) 05:56:39 ID:???
山が固定されてなけりゃ恣意的に当り牌をつかませることが可能って話だろ
217焼き鳥名無しさん:2010/02/26(金) 17:27:16 ID:???
>>216
固定されてても差し替えれば済む話じゃないか。
誰にも見えないんだからバレっこない。
218焼き鳥名無しさん:2010/02/26(金) 18:23:10 ID:???
初段になると毎回のように我慢の麻雀続くのは仕様なのか?
振り込み無しでも3位4位やぶっ飛びが待ってるんだが・・・
全ツでも食い荒らしでもいいから無理やりあがる事もやっぱ必要なのかな
219焼き鳥名無しさん:2010/02/26(金) 19:43:31 ID:???
>>218

今五段だけど、1級⇔初段ループは飽きるほどやったよ
俺の場合は突然天国モードに入って1級から3段まで20局ぐらいで
行ってその後安定したから、今は我慢が重要なのかも
220焼き鳥名無しさん:2010/02/26(金) 20:09:19 ID:???
「じっと我慢の麻雀が打てる方は強くなる」
「麻雀は負けてる時の方が面白い」

雀界を背負い続ける者の言葉に耳を傾けようではないか!
http://www.nicovideo.jp/watch/1267013103
221焼き鳥名無しさん:2010/02/27(土) 03:02:51 ID:???
プロの放銃率は10%ぐらいでしたっけ?
牌運が悪いときは誰にでもあるわけで、
悪いときに振込みを減らして我慢して、1チャンスで攻めに行くのが
強さの秘訣ってことですな。
222焼き鳥名無しさん:2010/02/27(土) 03:41:26 ID:???
初段1級ループは何だろうね
俺も初段1級辺りが一番長かった
223焼き鳥名無しさん:2010/02/27(土) 04:06:25 ID:???
>>221
攻守の事を考えると
和了率24%で放縦率13%ぐらいが最強クラスみたいですよ
これより↑過ぎても↓過ぎてもどこか間違った打ち方をしているらしい
放縦率10%は守り過ぎて1位を逃している事が多いはず
224焼き鳥名無しさん:2010/02/27(土) 09:40:57 ID:???
1級で1-2-2-1→初段で4→1級で1-1-1→初段で3-4の繰り返し…。
225焼き鳥名無しさん:2010/02/27(土) 09:41:29 ID:???
俺和了率24.8%放銃率13.2%だけど950戦やって平均順位2.43とめっちゃ弱い。
恐らく平均レベルの人は和了率-放銃率が12%くらいある思う。
226焼き鳥名無しさん:2010/02/27(土) 18:45:17 ID:???
どんな手をアガッているか
どんな手に振り込んでいるのか

一概には言えないのかもな。   >>225dクス
227焼き鳥名無しさん:2010/02/28(日) 23:24:00 ID:???
初段になったら必ず3-3で落とされる。で、すぐ100点貯めて初段。この繰り返し。
228焼き鳥名無しさん:2010/03/01(月) 01:40:20 ID:???
>>227
俺も同じ感じだw
酷かったのが1戦目東1局で下家が役満振って、俺ツモ順3位で終了。
2戦目が一人がマンガン、ハネマンと続けて振って東2局で終了でまたもツモ順3位。
俺何も出来ずに15分ぐらいで降格したわw
唖然としてしばらく雀龍門から離れたw
229焼き鳥名無しさん:2010/03/01(月) 01:48:51 ID:???
何となくヴァルキリースカイやってたら雀龍門にありがちな苛立ちが全くなくなってワラタw
230焼き鳥名無しさん:2010/03/01(月) 11:39:46 ID:???
消極的な打ち回ししてるわけではなく振ってもいないのに
終わってみると3,4位ってのがすごく多いわ
オイなんにもしてねーよ俺みたいな
231焼き鳥名無しさん:2010/03/02(火) 20:33:14 ID:???
麻雀はランダム(運)要素が入る娯楽だから、
数百戦もしてれば、誰だって親で連荘して一位とるときもあれば、
序盤で何もせず連続ぶっ飛びすることもある。
調子が悪いときは、今日は諦めて明日打つとか、気分転換が必要。
ずっと2位、3位取ってるわけじゃなければ、
確率的には、連続一位や連続四位を取る可能性は十分ありえる。
100%実力で決まる勝負がしたければ、やっぱ囲碁将棋とかのほうがいいよ。
囲碁将棋は格下の相手には絶対負けないが、プロには100戦やろうが絶対勝てないけどね。
232焼き鳥名無しさん:2010/03/02(火) 20:46:49 ID:???
久々に二段までいったけど、アッちゅうまに一級に返り咲いたぜ…
233焼き鳥名無しさん:2010/03/03(水) 01:42:54 ID:???
あがって落ちるまで

あっちゅーま あっちゅーま♪

ガッツだぜー 中だカンしろー  

おーとーこーはー チーして ポンして  ロン!!
234焼き鳥名無しさん:2010/03/03(水) 10:07:19 ID:???
5段までいってもう落ちねーだろとか思ってたら
不調が続いて約1ヶ月ぶりに戻って参りました
235焼き鳥名無しさん:2010/03/03(水) 13:20:40 ID:???
>>234
不調っていうよりも確実に周りのレベルが上がってるぞ。で、その中に従来のアホがリーチかかってるのに
ミンカンして裏ドラで跳ってパターンだと思う。
236焼き鳥名無しさん:2010/03/03(水) 14:44:09 ID:???
ふりこみましーんが居るせいで一人勝ちになる
237焼き鳥名無しさん:2010/03/03(水) 20:36:12 ID:???
牌のきかたが変わった
明らかにトイツ、暗刻ができすぎ
ポンポンないてハイ満貫
いきなり揃ってるし手牌の周辺牌牌が寄ってくる寄ってくる
すげえ手がボコボコあがれる
もはや腕なんて全く関係ねー糞ゲーと成り果てた
238焼き鳥名無しさん:2010/03/03(水) 23:58:49 ID:???
>>237
じゃあなんでこのスレに来てるの?w
239焼き鳥名無しさん:2010/03/04(木) 00:19:54 ID:???
段位に未練があるんだろw
240焼き鳥名無しさん:2010/03/04(木) 03:08:58 ID:???
運営さんいらっしゃいw
241焼き鳥名無しさん:2010/03/04(木) 03:34:32 ID:???
1回も落ちることなく500戦で九段wwwwwwwwwwぬるいゲームよのうwwwwww
明日もいっぱい落としてやるからな^^^^
242焼き鳥名無しさん:2010/03/05(金) 01:31:32 ID:???
w
243焼き鳥名無しさん:2010/03/05(金) 01:42:38 ID:???
^^^
244焼き鳥名無しさん:2010/03/05(金) 04:51:40 ID:???
このスレにも人が増えたみたいだな(笑)
245焼き鳥名無しさん:2010/03/05(金) 10:43:36 ID:???
近頃の傾向

親に字風牌場風牌が対子で入っている。
字牌の対子が二つ入っている
2鳴きで字牌2面子完成→混一へ
246焼き鳥名無しさん:2010/03/05(金) 10:59:26 ID:???
俺には入ってないからそれは嘘
代わりに俺が親の時は4順目辺りでリーチがくるよ
一発でマンガンやハネ満
そうじゃないときは10順目くらいで二つ目のリーチがくるよ♪
247焼き鳥名無しさん:2010/03/06(土) 01:45:08 ID:???
三段まで行ったのにまーーーた戻ってきたw
248焼き鳥名無しさん:2010/03/06(土) 14:49:16 ID:???
二段に行くの無理やろ!
249焼き鳥名無しさん:2010/03/06(土) 14:58:35 ID:???
天国モードなら一気に6段まで上がれるぜ。
俺は7ループで脱出した。
250焼き鳥名無しさん:2010/03/06(土) 18:57:48 ID:???
次3位以下ならまた初段になる・・・
初段になったら間違いなく1級まで落ちる・・・
もうループやだよ
251焼き鳥名無しさん:2010/03/06(土) 22:02:39 ID:???
サブ垢作って級で滅茶苦茶な打ち方して遊ぶのオススメ
すっきりするwww
252焼き鳥名無しさん:2010/03/06(土) 22:51:37 ID:???
>>251
むしろまともに行ってのリーチ一発ロン!がオヌヌメ。ほんと、一発でほりよるで!
253焼き鳥名無しさん:2010/03/07(日) 01:37:10 ID:???
俺もたまにサブ垢でムチャクチャやるよ

スッキリする
254焼き鳥名無しさん:2010/03/07(日) 09:27:28 ID:???
お前らか、犯人は。
役なしで裸単騎まで突っ張るのは止めてくれw
255焼き鳥名無しさん:2010/03/07(日) 10:26:01 ID:???
鴨にしてもらえるとありがたいが
案外滅茶苦茶に打っても成績悪くないんだよな…
真面目に打つのがバカらしくなっちゃったよww
256焼き鳥名無しさん:2010/03/07(日) 13:35:25 ID:M/YDGUFB
500銭で9段なら普通かな 400戦切るようになってからぬるいといいなさい
257焼き鳥名無しさん:2010/03/07(日) 14:11:37 ID:???
牌譜って一時保存じゃ見ることできないですか?
258焼き鳥名無しさん:2010/03/08(月) 11:19:08 ID:???
>>257
一時保存はスクリーンショットだから・・・
って本スレで聞けw
259焼き鳥名無しさん:2010/03/08(月) 13:12:16 ID:???
もーやめた
5往復したけど2段になれそうにない。
1着とってもそのあとぶーぶじゃ話にならん・・・
260焼き鳥名無しさん:2010/03/08(月) 14:22:10 ID:???
まだまだ子供だな。 頭を冷やせ
261焼き鳥名無しさん:2010/03/08(月) 16:10:31 ID:???
6往復目やったよ
2−2−ぶ・・・
現在崖っぷち・・・
262焼き鳥名無しさん:2010/03/08(月) 16:33:38 ID:???
ぬるい現仕様でこんなにループしている奴がいるのか。
仕様変更前の鬼畜仕様だったら発狂するだろうな。
263焼き鳥名無しさん:2010/03/08(月) 16:59:30 ID:???
6往復目
2−2−ぶーぶ
全然仕様がぬるくないです・・・
264焼き鳥名無しさん:2010/03/09(火) 06:42:50 ID:???
仕様変更前の鬼畜仕様ってどんなだったの?
265焼き鳥名無しさん:2010/03/09(火) 07:16:32 ID:???
そんなものなかったよ
266焼き鳥名無しさん:2010/03/09(火) 10:16:26 ID:???
>>264
初段から一級に降格する際、負け具合によって
一級の250ポイント、500ポイント、750ポイント、までマイナスの3段階あった。
250ポイントまで下げられたら、また初段に返り咲くまで数十試合も打つ必要があった。
267焼き鳥名無しさん:2010/03/11(木) 14:48:45 ID:???
>>266
レスサンクス
俺は幸い2回ループしただけですんだけど、
1級の250Pまで落ちてたらやる気なくすわw
268焼き鳥名無しさん:2010/03/12(金) 06:14:57 ID:???
なんで6段から初段まで落ちることがありえるのかな
半荘やって1回上がれたらいいほう
しかもタンヤオドラ1とか
さすがにねーわ
269焼き鳥名無しさん:2010/03/12(金) 08:05:05 ID:???
高段位はそびえる山のような存在でなければならない

高段位補正

高段位増えすぎだろ

低段位補正にしよう

低段位強すぎだろ
270焼き鳥名無しさん:2010/03/15(月) 17:35:09 ID:???
九段だがサブアカが16ループ目なんだが・・・。
271焼き鳥名無しさん:2010/03/15(月) 19:33:45 ID:???
級落ちなんてなかったのに
最近するようになったわ
常時荒場でどうしようもない
272焼き鳥名無しさん:2010/03/17(水) 10:52:00 ID:???
4段から戻ってきた・・・。
273焼き鳥名無しさん:2010/03/18(木) 08:33:53 ID:???
何回目だろ・・・?
274焼き鳥名無しさん:2010/03/18(木) 09:54:01 ID:???
久々に初段上がったんだけど1-4-1-4で崖っぷちだわ
275焼き鳥名無しさん:2010/03/19(金) 02:02:04 ID:???
九段から急激に落ちてきたんだが、まさかここの常連になることはないよな・・・?
276焼き鳥名無しさん:2010/03/19(金) 23:59:13 ID:???
毎回、戦績記録して対局後に見直してるけど、
雀龍門の牌は偏り過ぎてて、どう打っても
開始時の牌運で勝敗決まってるような局が多いよね。

トップの牌は異常によくて、間違えてドラ捨てても次のツモでドラ
来るし(笑 一位のときはどんだけ上がらせたいんだっていう展開。
逆に4位のときの牌データ見ると、何から切っても聴牌間に合わないし、
リーチされたら即効で他家のロン牌がこっちにくるから捨てれない→上がれないし、
こりゃどうやっても4位だったじゃんっていう・・・。
牌運よければ、1戦ごとに200Pで一気に昇格、牌運悪ければ1戦-200Pずつで一気に降格という。
277焼き鳥名無しさん:2010/03/20(土) 02:12:24 ID:???
>>276
それほんとにある。今の俺がそう。今までどんなに悪くても8段の600までで九段に
復帰してたのに今7段ぎりぎりw 全然おかしなうち方してないのになー。
278焼き鳥名無しさん:2010/03/22(月) 23:03:58 ID:???
何回ループするんじゃーーーー!!
279焼き鳥名無しさん:2010/03/23(火) 18:00:16 ID:JgmZTC0r
てか初段から二段とか三回一位とるくらいであがらなかったか?
二段に上がれないとかどんだけだよ、ゼンツッパでも上がるだろ…
280焼き鳥名無しさん:2010/03/23(火) 21:31:34 ID:dA0KeRNt
>>279
そう思っていた時期が私にもありました
281焼き鳥名無しさん:2010/03/25(木) 08:11:20 ID:???
また落ちた・・・。
282焼き鳥名無しさん:2010/03/25(木) 12:57:56 ID:???
ここにいる人たちって
最高何段まであがったことあるの?
283焼き鳥名無しさん:2010/03/26(金) 06:30:46 ID:???
2段→空気3着で降段
だった気がする
284焼き鳥名無しさん:2010/03/26(金) 23:05:57 ID:???
ドラマチックな配譜をひとつ、置いていきますね。

77FDB3-2C5C68-530CA1 orz orz
285焼き鳥名無しさん:2010/03/27(土) 01:36:49 ID:???
1級-1段-2-1-2-3-2-3-4-3-4-3-4-3-4‥(200戦)‥3-4-5段へ昇格!
286焼き鳥名無しさん:2010/03/27(土) 09:24:22 ID:???
>>284
牌運がいいだけに、最後の-100点は痛いね(-∧-;) ナムー
287焼き鳥名無しさん:2010/03/27(土) 09:42:53 ID:LBOWVk5I
ここのクラスの人達に一つだけアドバイス 
リーチする時に
聴牌後リーチするなら 三巡回してからにしてみたら良いと思う。
更に 回している内に最高形になってからリーチしてみたら...
それだけで 初段以上になれる確率は上がると思う。
現在9.8段の者から
288焼き鳥名無しさん:2010/03/27(土) 12:31:21 ID:???
手変わり待ちとか意味無さ過ぎ
289焼き鳥名無しさん:2010/03/27(土) 13:05:50 ID:???
どんなアドバイスだよw
290焼き鳥名無しさん:2010/03/27(土) 14:15:41 ID:???
ほう
291焼き鳥名無しさん:2010/03/27(土) 15:48:08 ID:???
>>287
なんだよこのデッカイ釣り針はww
292焼き鳥名無しさん:2010/03/27(土) 20:46:29 ID:???
このゲームは聴牌すると一巡目にアタリ牌ひくんだよw
293焼き鳥名無しさん:2010/03/28(日) 03:52:33 ID:???
最近段位選で安定して勝てるようになってきた
このままここともオサラバできそうだ
294焼き鳥名無しさん:2010/03/28(日) 08:50:59 ID:???
>>293
そんな事言うなよ、寂しくなるだろ?
295焼き鳥名無しさん:2010/03/28(日) 08:52:07 ID:???
気にするな、3日もすればまた・・・
296焼き鳥名無しさん:2010/03/28(日) 09:04:41 ID:???
四段まで行ったのにまた・・・。
297焼き鳥名無しさん:2010/03/28(日) 21:40:04 ID:???
>>287
釣りでもなんでもないと思うんだが。
セオリー見れば自ずとわかるはず。
298焼き鳥名無しさん:2010/03/28(日) 22:34:14 ID:???
>>297
リアルタイムでは見てないんだけど、
以前、近麻のコラムでのカンチャン待ちでドラ1は即リーが新セオリーみたいな内容の
コラムについて ここで話になって300くらいレスついて賛成6割 反対4割(つまり好形になるまでまわす)
ということだったらしい。
俺も賛成派。
299焼き鳥名無しさん:2010/03/29(月) 00:37:57 ID:???
賛成派www
さすがループスレwwwww
300焼き鳥名無しさん:2010/03/29(月) 01:14:01 ID:???
>>298
いい方が悪かった。話題になったのはさすがにこのスレではない。
ごく普通のまともな別スレでのことね。
誰しも自分なりの「セオリー」に分があると思いがちだけど、
この件に関しては6:4で意見が分かれるもんだなと 賛成派の俺は意外だったって話。

別に過去のスレの多数決でセオリーを決めるとか そういうことではない。
ま〜 このスレでこんな話しても意味ないだろうが。

301焼き鳥名無しさん:2010/03/29(月) 09:57:12 ID:???
5巡目にリーチかけて
ハイテイで積もられる

「私の戦略に問題があったのでしょうか?」
302焼き鳥名無しさん:2010/03/30(火) 08:39:50 ID:???
次からは1順目でリーチすればいいと思うよ。
303sage:2010/03/31(水) 13:15:12 ID:???
25.000雀珠貯まったぜぇー!!

昇龍行ってきまーす\(^O^)/

 はたして9度目の正直なるのかー!!
304sage:2010/03/31(水) 13:39:22 ID:???
トップ取ったどー ¥(^O^)

38戦5度目のトップなのは秘密な(笑)
305焼き鳥名無しさん:2010/03/31(水) 19:43:10 ID:???
公式掲示板で仲間が沢山いて良かった……
306sage:2010/04/01(木) 01:30:42 ID:???
1 3 3 2 3 2 2 3

通常卓ただいま\(^O^)/
307焼き鳥名無しさん:2010/04/01(木) 18:03:34 ID:???
1級⇔初段ループから二段⇔三段ループになった
もう1級に戻ることもなさそうだ
308焼き鳥名無しさん:2010/04/01(木) 20:07:44 ID:???
雀珠がなくなるより
段位から落ちるほうが精神的にクル
309焼き鳥名無しさん:2010/04/01(木) 23:02:38 ID:???
1級⇔初段の人は雀珠減らないでしょ。増えもしないけど。
310焼き鳥名無しさん:2010/04/05(月) 22:49:17 ID:+5tVvRKI
100回くらい落ちたぞ
311焼き鳥名無しさん:2010/04/06(火) 21:55:23 ID:???
1位2位の確立合計が52%程度の俺には三段が最高だ。
もう何十回目の一級降格だろうか・・・そろそろ折れてきそうだ。
312焼き鳥名無しさん:2010/04/06(火) 22:09:18 ID:???
52で9段見た気がするけど。。。間違いかな
313焼き鳥名無しさん:2010/04/06(火) 22:13:30 ID:???
52で高段者はいっぱいいるな。
たまたま連続で勝ってるんだろ。
314焼き鳥名無しさん:2010/04/09(金) 00:21:44 ID:???
連帯率55%の対局数1000で17回目の一級戻り。
自分が下手すぎて情けなくなってくる。
315焼き鳥名無しさん:2010/04/09(金) 12:10:00 ID:???
55%あって上に来れないのは運がないだけ。

辛抱。
316焼き鳥名無しさん:2010/04/09(金) 20:43:43 ID:???
地獄モードに入って五段から一級に転落した途端、
配牌やツモが良くなるのは仕様ですか?
露骨すぎてアホらしくなってくるわ
317焼き鳥名無しさん:2010/04/09(金) 22:25:35 ID:???
はやくやめたほうがいいぜ
ループ繰り返して5段までいったけど
いまはもう友人戦しかやってない
利害関係がなければ頭にくることはないからな
318焼き鳥名無しさん:2010/04/09(金) 23:00:11 ID:???
今週初めに六段の中盤までいって
まさかもう降格はねーだろうって思っていたら・・・
先ほどめでたく級の仲間入りを果たしましたw
どういう打ち方しても成績が3333433433333ってな感じで
319焼き鳥名無しさん:2010/04/09(金) 23:13:42 ID:???
好敵手対戦の東一で下家が親に役満振り込んでぶっとび
ツモ順3番目の俺が何もしていないのに-200で降級ってあまりにもひどすぎる
320焼き鳥名無しさん:2010/04/10(土) 00:54:51 ID:???
まぁそれが雀龍門だからな・・・
321焼き鳥名無しさん:2010/04/10(土) 01:49:22 ID:???
>>318
調子がわるいのならしばらく
打つのやめりゃいいのにw
あんたギャンブルにハマる口だな
322焼き鳥名無しさん:2010/04/10(土) 16:51:36 ID:???
>>319
それでも四位だと-400段位だよ。。
序盤で国士ロンされるとか、防ぎようがないし。。

運ゲーと書くと、それは下手なだけとか大抵批判されるけど、
正直、ある程度打ち方覚えたら後は運ゲーでしょ。
いくらうまく打っても運がなければ連戦連敗、
その逆で、適当でも運がよければ余裕で勝てるのが麻雀。
323焼き鳥名無しさん:2010/04/10(土) 17:25:37 ID:???
>ある程度打ち方覚えたら後は運ゲーでしょ。
こういう事言う奴って多いけどさw
実際、ある程度の実力ある奴って多くないよねw
324焼き鳥名無しさん:2010/04/10(土) 18:05:13 ID:???
ある程度ってのはどれくらいなんかね。

手なりを覚えた位のレベルで、
麻雀=運ゲーというようなら、まだまだじゃね? 
325焼き鳥名無しさん:2010/04/10(土) 20:27:28 ID:???
なに言ってもインチキはインチキだけどな
326焼き鳥名無しさん:2010/04/10(土) 21:22:20 ID:???
やっぱ確実に段位をあげるには
天国モードが来るタイミングを見極めることが大事だな
327焼き鳥名無しさん:2010/04/11(日) 01:17:51 ID:viY3QIUK
通常⇔昇龍卓ループ10回目

 撃沈\(^O^)/

(1-2-3-1-3-ぶ-ぶ)
ぶーぶ:どちらも焼き鳥(半荘) orz
328焼き鳥名無しさん:2010/04/11(日) 01:49:13 ID:???
>>327
運営側から見たらOUT!
雀珠なくなったら買うんだよ
329焼き鳥名無しさん:2010/04/11(日) 07:39:51 ID:???
>>328
買ってもいいんだけどね。MJ4-MFCに比べたら遥かに安いし。

ただ、昇龍卓の戦績が連帯50%位に落ち着くまでは自力でやってみたいのよ
(現在:トップ7/15/22/ラス10)

まさか課金するまでずっとこんな感じってことは………ないよね?
330焼き鳥名無しさん:2010/04/11(日) 09:35:37 ID:???
新アイテム

連対50君 (システムにより絶対に連対50をきらせません) 5000円

発売予定
連対55君 価格未定
331焼き鳥名無しさん:2010/04/11(日) 09:42:14 ID:???
>>330
連対47の俺は少しほしいと思ってしまった
332焼き鳥名無しさん:2010/04/12(月) 06:31:19 ID:???
>>331
そんなモンより連対58まで落ちてムカついて捨てた7段アカ買ってよw
333焼き鳥名無しさん:2010/04/12(月) 09:37:10 ID:???
買っても50%以下の人が使っても級落ちだろ
334焼き鳥名無しさん:2010/04/12(月) 18:10:16 ID:???
>>332
俺が買って今週中に連対50以下の1級にしてあげるよ
335焼き鳥名無しさん:2010/04/13(火) 19:29:10 ID:???
昇格降格のウィンドウがうざい。
間をうろうろしてんだから一度みたら次回からは表示すんな。
336焼き鳥名無しさん:2010/04/14(水) 00:55:50 ID:3eLzi9iI
なんか、一級でたらたらやってる方がストレス溜まんなくていいや

さすがに二級に落ちる事はないからなw
337焼き鳥名無しさん:2010/04/14(水) 16:59:43 ID:???
>>336
同感。
もう段位なんて諦めた。
連対55%なんだがなんでこうも段位戦になるとダメなんだ。
338焼き鳥名無しさん:2010/04/14(水) 23:10:40 ID:???
デビュー戦東1でリーチドラ3張ってwktkしてたら、
白鳴いてる上家に発中も鳴かれて、ツモられて包くらった(´・ω・`)
339焼き鳥名無しさん:2010/04/15(木) 05:43:15 ID:???
雀龍門のセオリーに既出だけど、
リーチしたら、他家(だいたい3人だが)のツモ運も大幅アップするようになってるから、
待ちがよほど良くない限り、リーチはしないほうが基本的に強いよ。
他家が聴牌状態で自分がリーチしても、確率変動で即効でツモられるし、
自分が一向聴、二向聴状態でも他家がリーチすれば即効で聴牌まで行く。
よく一人がリーチしたら、速攻で追いかけリーチがくるのもこの糞仕様のせい。
上家リーチ→確変で他家が即効聴牌→下家リーチとか雀龍門でよくあるパターン。

340焼き鳥名無しさん:2010/04/15(木) 05:55:00 ID:???
牌運が悪いとき、4位のときとかで
逆転のためにリーチするのも基本控えたほうがいいと思う。

牌運が悪いときって聴牌速度が他家より遅いから、
聴牌してリーチするときには、
他家が既に聴牌してダマになってることが多いので、
そういう状況でのリーチは、他家から見るとカモネギ状態
(確変でツモもしくは、リーチ側の捨て牌でロン)で大抵ぶっ飛ぶことになる。
341焼き鳥名無しさん:2010/04/15(木) 06:39:35 ID:???
↑追記:
役満狙いのときは、リーチはありあり。
点数は上がらないが、
他家になるべく降りさせて安手上がりさせないのと、
ツモ確率アップでかなり有利になる。
342293:2010/04/15(木) 07:18:44 ID:???
また戻ってきたぜ・・・まさかまた級に落ちることになるとはな

まあこれでも持った方か
343焼き鳥名無しさん:2010/04/15(木) 12:50:54 ID:???
>>339
>リーチしたら、他家(だいたい3人だが)のツモ運も大幅アップするようになってるから

雀龍門やっていて俺もずっとこれは感じていた
あと一人接続切れが出た直後から異様にツモが良くなる傾向もよくあるんじゃないかな
344焼き鳥名無しさん:2010/04/15(木) 15:35:27 ID:???
そんなオカルトありえません
345焼き鳥名無しさん:2010/04/15(木) 15:46:50 ID:???
このスレみてるとオカルトじゃ勝てない事がよくわかるな
346焼き鳥名無しさん:2010/04/15(木) 17:54:23 ID:???
>>345
そのとうりだね。
勝てない人がオカルト論を展開してるからな。
347焼き鳥名無しさん:2010/04/16(金) 13:00:11 ID:???
これをいっちゃ終わりなのかもしれないけど、
このループを楽しんでるのならいいけど、
楽しめてない人は麻雀の入門書読んでルール全般について勉強すればいいだけw
その程度のことだけで、ここだけでなく他所でも最上位卓くらいいけるのにw
なぜ、それをしないのかがわかんないな
348焼き鳥名無しさん:2010/04/16(金) 14:01:32 ID:???
低レベルで競技とはおよそ言えない様な子供だましのみっともないゲームで
こんなにいばれるやつがいるのが麻雀の凄いところ
349焼き鳥名無しさん:2010/04/16(金) 16:09:12 ID:???
何でお前は、低レベルで競技とはおよそ言えない様な子供だましのみっともないゲームをやってるの?
350焼き鳥名無しさん:2010/04/16(金) 21:52:22 ID:???
遊びでだろ
てかそれ以外に何があんの
351焼き鳥名無しさん:2010/04/17(土) 01:11:21 ID:???
まぁ麻雀を遊び以外の目的でやる奴のほうが珍しいわな。

ただ、
真剣に勝ちを目指してやるほうが燃える遊びもあるもんだ。
352焼き鳥名無しさん:2010/04/17(土) 01:14:25 ID:???
はやく段になりたいから昇龍戦でやろうと思ってるんだけど経験値は一般と同じなの?
教えてエロイひと
353焼き鳥名無しさん:2010/04/17(土) 08:08:49 ID:???
>>352それが一緒なんだな
雀珠なんぞより経験値の増減3倍とかにすりゃ盛り上がるだろうに
まぁ、格差対戦の割合は増える筈だからそこで頑張れ
354焼き鳥名無しさん:2010/04/17(土) 09:09:25 ID:???
>>353
えっ、一緒だったのか!
じゃぁまるで意味無いじゃん(経験値的に)。

比較的上手い奴が集まるから、寧ろやらないほうが……(段揚げ的に)


運営何してんねん!
それじゃ儲からんぜ。
早急に経験値変動を三倍にするんだじぇい。
355焼き鳥名無しさん:2010/04/17(土) 10:13:34 ID:CTG2dfUI
今確認した。
昇龍トップ=200段点(通常卓と同じ)

今まで気づかなかった俺涙目
課金する前に気づいた俺G・J!
356焼き鳥名無しさん:2010/04/18(日) 02:51:51 ID:???
自分駆け出しの6級なんだが級を上げる必要経験値が1級ごとに100ずつ増えているんだが
うえのクラスもそんな感じなの?
357焼き鳥名無しさん:2010/04/18(日) 02:55:51 ID:???
>>353
>>355
そうなのか(´・ω・`)
格差対戦あんまりないけど頑張る
358焼き鳥名無しさん:2010/04/18(日) 09:00:01 ID:???
通産20回目の級戻りです。
みなさんただいま。
359焼き鳥名無しさん:2010/04/18(日) 19:53:06 ID:???
段になって初戦1ラスで級に戻るシステムが異常。というかセンスない。馬鹿。
360焼き鳥名無しさん:2010/04/20(火) 17:10:07 ID:???
段位戦も終了得点に応じてポイントが増減するようにしてほしい
361焼き鳥名無しさん:2010/04/20(火) 23:10:12 ID:???
>>361 同感
362焼き鳥名無しさん:2010/04/22(木) 01:26:08 ID:???
初段になる→一戦目で、親番で他家に役満ツモられる→
その後安手で流される→振り込まなくても四位→一級再スタート
363焼き鳥名無しさん:2010/04/22(木) 10:39:05 ID:???
地獄モードていつぐらいに来るの?
364焼き鳥名無しさん:2010/04/23(金) 09:10:24 ID:???
>>363
地獄は5級あたりからちらほら来る
あと、2段になってもチェック入れないで級と打つとほぼ地獄くらう
ためしに2段になったらチェックあり無しで打ってみなさい 分かるから
365焼き鳥名無しさん:2010/04/23(金) 12:56:21 ID:???
段になってチェック入れない人なんているのか?
級の時の地獄は3位や4位でもポイント減らないから本当の地獄じゃない
366焼き鳥名無しさん:2010/04/23(金) 18:35:42 ID:???
>>365
通常ランキングの試合数が200Gなんで
載る可能性がある間は
チェック入れないでなるべく弱い人と打つようにするだろうな

367焼き鳥名無しさん:2010/04/26(月) 17:44:35 ID:???
今日も最速で戻されたわ。
もう笑いしか出てこねぇ。
368焼き鳥名無しさん:2010/04/26(月) 23:34:24 ID:???
雀龍門は初段にあがった直後の一戦目が一番楽しい
369焼き鳥名無しさん:2010/04/27(火) 01:14:50 ID:???
一気に連勝して3段まで上がってしまった・・・
あぁ、1級に落ちると思うともう打ちたくねぇ
370焼き鳥名無しさん:2010/04/27(火) 13:26:16 ID:???
このシステム何とかならんかな。
初段一戦目で2ポイント減ると100稼ぐのを半減してくれよ。
もう5連続最速戻されでイライラするわ。
371焼き鳥名無しさん:2010/04/28(水) 13:12:32 ID:???
昇龍モード経験値保護システムが導入されたから
初段昇格一戦目に昇龍モードなら全ツッパ麻雀できるようになったな
372焼き鳥名無しさん:2010/04/28(水) 16:44:38 ID:???
つか通常でも保護システム導入しろよ
雀珠無い奴等は結局同じじゃねーか
373焼き鳥名無しさん:2010/04/28(水) 20:33:17 ID:???
保護システムってなんぞ?

公式見てくる
374焼き鳥名無しさん:2010/04/28(水) 23:37:32 ID:???
雀珠無い奴は打ち方考えたほうがいい。
普通に公式打ってたらあっという間に溜まるよ
375焼き鳥名無しさん:2010/04/30(金) 10:12:46 ID:???
段相手はかなり慎重に打たないとな
376焼き鳥名無しさん:2010/04/30(金) 10:57:14 ID:???
攻めるしかない。俺は天国だったから
寝ずに一気に4段まで上げたよ。
377焼き鳥名無しさん:2010/04/30(金) 11:06:49 ID:FCGA8uKM
ほとんどの人が通る道だから頑張れ 

そこぬければ考えなくても5〜6段にあっという間にいくから 
378焼き鳥名無しさん:2010/04/30(金) 16:52:18 ID:???
もうすこしで初めての初段にあがるがとりあえず保護システムはつかわんで頑張ってみようかなと思う
379焼き鳥名無しさん:2010/05/02(日) 01:21:14 ID:???
ほんんと2〜4段はきついよ かれこれ50Gくらいいったりきたり
380焼き鳥名無しさん:2010/05/02(日) 09:29:01 ID:???
初めて4段までこれた、また落ちることを考えるともう打ちたくねぇ
381焼き鳥名無しさん:2010/05/02(日) 12:51:18 ID:???
ゲームなんだし、ムキなってやってもストレスたまるだけだぞ。
降格してイライラするなら、一週間ぐらい離れてみればどうでもよくなる。
ゲーム=娯楽=楽しむ(楽しめる)が大前提だ。
打ってて楽しくないのなら、辞めるのも手。
段位なんて、NCsoftが勝手に作ったアバターみたいもの。
公認でもなんでもないから、
リアル雀荘や別ゲー雀で、「雀龍門九段なんです」って言っても
( ゚Д゚)ハァ?ってなるだけ。
382焼き鳥名無しさん:2010/05/04(火) 22:49:59 ID:???
ほろっほー
383焼き鳥名無しさん:2010/05/05(水) 23:26:22 ID:???
いえーい好敵手対戦でラス引いたぜ
段ポイント0だと級ポイント600になるなんて鬼畜すぎるわー
384焼き鳥名無しさん:2010/05/07(金) 13:36:56 ID:???
好敵手対戦=罰ゲーム
385焼き鳥名無しさん:2010/05/07(金) 20:58:33 ID:???
攻略掲示板がやべえw
386焼き鳥名無しさん:2010/05/07(金) 23:52:37 ID:???
俺9段だけど正直そこまで麻雀強くないよ
天国モードでポンポンいっちゃった感じ

だから皆も天国モードが来るまで待つのがいいよ
387焼き鳥名無しさん:2010/05/14(金) 13:00:50 ID:???
始めてすぐ天国モードだった
100戦で1位45% 4位12%
その後 4連続4位X3回
180戦で1位28% 4位21%
昨日4連続4位
あと209Pで初段なんだけど
もうこのゲーム嫌になってきた
388焼き鳥名無しさん:2010/05/14(金) 20:58:14 ID:???
俺と似たような経過だね〜。
初段まで@198pt.250戦 1位28% 4位19%
牌操作は人を小馬鹿にした行為だが、このグラと程よいテンポに慣れたので
よそでは打てない。
389焼き鳥名無しさん:2010/05/14(金) 23:12:20 ID:Dqq+GFPN
今まで コクシは 4回てんぱって 4回ともリーチして
3回は上がれたよ。

9段になって地獄モードになっても せいぜい8段でふんばっているけど
地獄モードは かなりキツイけど、ゲームなので こんなもんだろう。
ゲームと割り切って遊ぶ分には いいんじゃない。
390焼き鳥名無しさん:2010/05/15(土) 06:21:02 ID:???
>>389
リーチで、ツモ確率上がるという糞仕様だからねぇ。
雀龍門で役満狙うのならリーチが一番。
リアル麻雀ならしないけど。
391焼き鳥名無しさん:2010/05/15(土) 18:52:56 ID:/GhMvugC
>390
コクシリーチ 3回は 全てロン上がりでしたよ...
392焼き鳥名無しさん:2010/05/15(土) 20:58:16 ID:???
連帯53%の俺でも9段だからのんびり逝きましょう。
我慢を覚えると段位は上がってくるよ。
393焼き鳥名無しさん:2010/05/15(土) 23:29:27 ID:???
また落ちやがった糞運営いい加減にしろ
久々に楽勝トップでオーラス迎えたのに
394焼き鳥名無しさん:2010/05/15(土) 23:30:07 ID:???
今サーバーふっとんでる?
落とされたけど入れなくなったぞ。
395焼き鳥名無しさん:2010/05/16(日) 00:08:00 ID:???
もうすぐ200戦初段、連帯率63%、平均和了点33845でランク入り夢見てた初心者です
600戦初段のベテに国士振り込んで俺の人生まっさかさまなんですがどうなってるんですか?
396焼き鳥名無しさん:2010/05/16(日) 07:14:15 ID:???
平均和了 3万点超えはすごい。
今度打ちたいですね。
397焼き鳥名無しさん:2010/05/17(月) 00:16:42 ID:???
>>395
平均終了得点の間違いじゃなくて?
それとも釣り?
398焼き鳥名無しさん:2010/05/17(月) 01:22:51 ID:???
間違えました平均終了得点です
初登場でいきなりTOP10いけるかと思ってたが直前で地獄モード・・・
399焼き鳥名無しさん:2010/05/17(月) 02:20:40 ID:???
>>396
もしご同卓できました際は是非ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
このゲームのむちゃくちゃすぎる展開にはついていけない・・・
でもこんなむちゃくちゃな中でもあれだけの実績を残せるTOP3ランカーっていったい何考えて打ってるのかさっぱり分からない・・・
400焼き鳥名無しさん:2010/05/18(火) 00:38:36 ID:???
和了率・和了点一定、放銃率・放銃点低下、なのにループに入って100戦 orz
401焼き鳥名無しさん:2010/05/18(火) 00:57:49 ID:???
地獄モードって、変に抗わないで素直に打った方が良い気がする。
今回の地獄モードは四位五連続(ぶっとび二回)になったら、少し配牌やら良くなった。
たかがゲームで放銃率とか気にしても仕方ないような気がする。
段位の地獄だと、出上がりしか期待出来ない訳だから、筋引っ掛けでもしないと上がれんのが辛い。
402焼き鳥名無しさん:2010/05/18(火) 01:36:20 ID:???
筋ひっかけでしか上がれないと言うところがすでにカスw
本当に強い奴は当たり牌を読んで使い切るか同じ待ちで聴牌してるもんだw

4人麻雀は自摸に重点をおくことが基本。
出上がりは他人のミスだと捉える。
自摸れるような形にもっていけない自分のヘタさを棚にあげて語るなんて百年早いわw
403焼き鳥名無しさん:2010/05/18(火) 05:52:16 ID:???
>>401は良形テンパイ率が低いと見た
404焼き鳥名無しさん:2010/05/18(火) 18:00:30 ID:???
>>402
自称上級者は巣にお帰り下さい。
スレタイに初段ループって字読めないんですかね?

地獄モードって呼ばれるぐらいだから、あとから牌譜見直しても
どうあがいても上がれないorぶっ飛ぶが延々連続して続くんでしょうに。
打ち方変えればすぐ抜け出せるのなら牌操作なんて話は出ない。
405焼き鳥名無しさん:2010/05/18(火) 18:57:28 ID:???
>>404
自称上級者www
麻雀に天国も地獄もありませんw
あるのは配牌とツモ、場の流れ、不要牌の切り時の見極めなど多岐に及ぶものw
その使い分けが大事なのに、自分の手牌優先でしか打てないから天国、地獄と騒ぐwww
打ち方変えるって何?
手に応じて相応の打ち方してるから「こりゃ地獄だ」とか思ったこともありませんが?www
確かに何もできずに終了なんてこともあるけど、300戦4段でいまのところ3戦以上続いたことはありませんが?w
まさか、麻雀は4人でやってるって知らないなんてことはないよね?w
毎局上がろうなんて考えたりしてるんじゃないの?
行く時とオリるときの見極めができてないからそんな状態が続いたらシステムが・・・なんて言うんだよバーカw
406焼き鳥名無しさん:2010/05/18(火) 19:46:34 ID:???
これはひどい
407焼き鳥名無しさん:2010/05/19(水) 08:42:39 ID:???
逆に露骨に天国、地獄モードがある雀龍門は、
他の麻雀ゲームより楽だと思う。
むしろ、打ち方しだいで誰にでも和了できる方がやっかい。
天国モードなら誘導に乗ればいいし、
地獄モード黙聴して無理そうなら降りればいいのだから。
天国、地獄モードあるって分かっていて勝てないのは低級者の証。
自分のスタイルを貫き通したいという人は雀龍門はやらない方がいい。
ストレスが溜まるだけ。
408焼き鳥名無しさん:2010/05/19(水) 09:54:11 ID:???
聴牌、ツモの好条件の時に上がれなかった場合→地獄モード突入
のような気がする
409焼き鳥名無しさん:2010/05/19(水) 10:01:10 ID:???
>自分のスタイルを貫き通したいという人は雀龍門はやらない方がいい。

身に染みる言葉だ
地獄の時は黙ってじっと耐えるのみですな
地獄モード察知したら基本ダマでいとくのが一番なのかな
410焼き鳥名無しさん:2010/05/20(木) 02:20:19 ID:???
なんかww連発の痛いのが沸いてるな。
300戦ぐらいじゃ地獄モードこなくても珍しくないだろう。
とりあえず、1000戦9段維持ぐらいできてから言ったらどうだ。
8段でも、初段降格まであっという間だぞ。
411焼き鳥名無しさん:2010/05/20(木) 02:29:24 ID:???
心配ご無用w
俺には地獄も天国も関係ないからwww
412焼き鳥名無しさん:2010/05/20(木) 09:05:33 ID:???
300戦こなしても来ないと書いてるが1000戦したときに何回くるんだ?w
つーか逆に9段しか語れないなんておかしな事を書くなよw
連帯維持しながら打ってれば段なんてすぐに上がるじゃねぇかw
あ、その打ち方が出来ないから天国地獄と騒いでるんだったね、スマンスマンwww
413焼き鳥名無しさん:2010/05/21(金) 00:50:53 ID:???
180戦→平均終了時得点33000
220戦→32000割れ

スレタイ通りの無限ループにはまってます
これが俺の実力なのか?
欝になってきたorz
414焼き鳥名無しさん:2010/05/21(金) 00:53:26 ID:???
間違い

180戦→平均終了時得点34000
220戦→33000割れ
415焼き鳥名無しさん:2010/05/21(金) 22:48:37 ID:PGva9a4N
>>402
なぜ突っ掛かれたのか分からんが、そんなに興奮しながら話さなくても大丈夫だよ^^
ゆっくりしていってね^^

>>403
いやいや、基本的には良形になるように打つけど、地獄は良形でもツモれんよ
素直に打っても愚形聴牌出来ることが珍しいんだから
416焼き鳥名無しさん:2010/05/22(土) 02:20:50 ID:???
>>415
良形ってどんな形?w
417焼き鳥名無しさん:2010/05/22(土) 04:33:46 ID:???
おいおい地獄モードって
追っかけリーチに絶対負けてなぜか裏乗りまくるとか
自分の親のときに限って高い手で親かぶりが続くとかじゃないの?

上がりも振込みもしないまま3、4位が続くから地獄とか下手糞のいうことだわ
そんなの別にリアルでもよくある話だし
>>405は確かに痛いがいってることは正しいと思う

けど>>402はないわー
麻雀はロンしてなんぼだろ
4回に1回しか自分のツモ番まわってこないのにw
418焼き鳥名無しさん:2010/05/22(土) 06:22:22 ID:???
>>417
俺の基本はナシナシ仕込みだったが、時代の流れかプロ団体の影響か知らんが
フリーはアリアリが普通になってきた。

ロンしてなんぼもいいが、それは相手が振り込んでくれたもの。
リアルで打ったことある奴ならわかると思うが、ツモ上がりができる形や状態(流れなど)にしてこそ勝てるってもんだよな?

三麻ならロンの方が点数が高い。(親と子の点数を2:1にしてない場合)
が、四麻でアリアリならツモの時に平和で差がでる。
ま、ドラが乗れば同じだろとか雀龍門はドラ爆だから関係ないとか言う奴もいるだろうがねw

能書きはこの辺にしておいて、天国とか地獄とか騒いでる人へw
不調なときはポン、チーで好調者のツモ山をずらす事。
自分に好調者のツモ牌をもってこれればなお良い。
雀龍門のゲーム内で検証はしてないが、リアルの方ではこれでかなり凌げるし流れも変わる。
卓を囲んだお互いがそういう面子同士なら高度な掛け引きもあるが、何も考えてない奴だとこれで楽に勝てたりするw
オカルトと言わればそれまでだが、俺はこのやり方でやってきて地獄モードとかいうのを体感していないのも事実ということw
419焼き鳥名無しさん:2010/05/22(土) 07:58:34 ID:???
>>405は俺もまともな事書いてると思うわ、書き方がまともじゃないだけで
でもわかってても嫌になるんだよな・・・本当にシステム的に配牌に偏りがありすぎると思いたくなるときがある
420焼き鳥名無しさん:2010/05/22(土) 12:24:40 ID:fOb7nJuT
>>419
フリーネトマは基本低級補正がある。車ゲームでいう後続車が
速くなるみたいな。人数増やす為にわざと接戦にしてる。プログラム的にも
簡単。朝鮮会社。タダだから割り切ってやるしかない。
421焼き鳥名無しさん:2010/05/23(日) 09:26:25 ID:/iRK9if2
現在200戦して

34% 28% 24% 14%

振込 6.8%

ツモ上がり 18% ロン 82%

なんだが他を見てるともうちょいツモ率良く見えるんだがみなさんいかほど?
422焼き鳥名無しさん:2010/05/23(日) 10:24:51 ID:???
>>421
2PC乙。
どんだけ麻雀知らないのよさ。
出上がり82%て  超ウケルwww
423焼き鳥名無しさん:2010/05/23(日) 11:01:45 ID:???
別に変ではないでしょ?

和了率が書いてないから。

ちなみに俺は、

ツモ上がり 29%
ロン     71%


和了率   24%
424;sage:2010/05/23(日) 12:40:38 ID:/iRK9if2
421のどこが変なの???上がり比率だろ???
422のツッコミの方がよっぽど変やろwww麻雀知らんのけ?www

俺はツモ28% ロン72%

前出だがだいたい 25〜30らしいぞ
そのツモ率でその順位。マジなら相当な腕前ですな。
てか放銃6.8%って・・・俺10.2%だ・・・
425焼き鳥名無しさん:2010/05/23(日) 14:01:43 ID:???
ssのない成績晒しはみな妄言でおk
426焼き鳥名無しさん:2010/05/23(日) 14:40:48 ID:???
妄想にしては数字が低すぎw
427焼き鳥名無しさん:2010/05/24(月) 11:09:36 ID:???
>>423-424
自分以外の全員が常にツモ切りでも、
ロン75% ツモ25%

テンパイ気配があれば他家は危険牌を回したり降りたりするんだから、
ロン率が75%を超えるってことはない。


そもそも振込率6.7%であの戦績なのもあり得ない。
連帯60%超える効果的なリーチを打ってれば、振込率はどうしても10%超える。
差し込み役が居れば別だが。
428焼き鳥名無しさん:2010/05/24(月) 14:31:19 ID:???
>>427

200戦ぐらいならなんでもありだと思うけど。
要はほとんどリーチしないんでしょ。

ロン率も字牌単騎とか引っ掛けとか出上がり期待の待ちが多ければ十分あり得ると思うけど。

ま、結局攻撃力に欠けると思うからこの先2、3位が多くなってトップ率の維持は難しいと思うけどね。
429焼き鳥名無しさん:2010/05/26(水) 00:06:34 ID:???
また落ちた…。
430焼き鳥名無しさん:2010/05/26(水) 09:43:34 ID:E124Z/hM
オレもオーラスで落ちやがった、もうふざけんなよ運営!
一発ツモとかそんなレベルじゃねーぞ
431:2010/05/26(水) 12:26:20 ID:???
432焼き鳥名無しさん:2010/05/26(水) 17:22:28 ID:???
>>421>>424は、ほくろの数が同じだと断言する。
433焼き鳥名無しさん:2010/05/26(水) 22:06:46 ID:???
メモ1:昇段214戦目 降級216戦目
434焼き鳥名無しさん:2010/05/26(水) 22:55:38 ID:???
やっと抜け出して2段・・・
みんなアドバイスありがとう
435sage;:2010/05/27(木) 12:12:07 ID:i3uW5jiW
親のリーチにチャンタ(片上がり)でドラツッパや3副露晒して終盤にドラ出しで
ノーテンのひどい打ち方の奴と一緒になった。

こうゆう奴ってどうやったら1位取れるんだ?と思っていたら。
ダントツビリのオーラスで1順目にリャンメン喰い仕掛け。
その後終盤でカン!カン!で見事ドラ8になり、しまいにはツモ!

タンヤオ
リンシャンツモ
ドラ9

で見事1位になったw

おかげで3位から2位なれたがこうゆうのとは極力打ちたくないなw

436焼き鳥名無しさん:2010/05/27(木) 16:37:59 ID:???
>>434
2段じゃ抜け出したとは言えない
せめて7、8段あたりまでいかないと安心はできないよ
437焼き鳥名無しさん:2010/05/27(木) 17:00:23 ID:???
5段から一気に降格中
待ってろお前ら
438焼き鳥名無しさん:2010/05/27(木) 17:03:10 ID:???
連チャンなしの東風一局中に3回一発ツモとかなってて笑えた
439焼き鳥名無しさん:2010/05/27(木) 17:59:42 ID:???
650戦くらいで9段なって今1000回超えた
8段まで1回だけ落ちた

どうすれば一気に数段落ちる地獄モードとやらになるんだ?
教えてくれ


440焼き鳥名無しさん:2010/05/27(木) 18:16:04 ID:???
チェ 自慢話か













羨ましい。
441焼き鳥名無しさん:2010/05/27(木) 19:04:44 ID:???
3度の級落ちを経験した時は自分もループしまくると思ったが
ループ回避のコツは負けが込むならさっさとその日はやめて調子のいい日に打ち込むに限るな
442焼き鳥名無しさん:2010/05/28(金) 18:26:32 ID:???
所詮、プログラム側で確率なんて変更できるからな。
対局後の牌譜モードでさえ山がオープンに出来ない時点でなんでもあり。
ビジネス的にも客寄せ基本無料ゲーで、
初心者に負け続けさせたらすぐ辞めちゃうだろうし。
どうしようもないときは、別アカ作って10級でプレイするしかないんじゃない?

443焼き鳥名無しさん:2010/05/28(金) 22:09:27 ID:???
七段から一級に落ちたから別アカで再始動w

いかに冷静でいられるかの修行だね

カンカンチーチーされまくりで裏目まくりで親番千点で流されまくりでも動じない心が必要
444焼き鳥名無しさん:2010/05/29(土) 01:48:04 ID:???
>>443
なかまぁぁぁ。 別アカ一発目で空気3位だったorz
445焼き鳥名無しさん:2010/05/29(土) 18:54:22 ID:???
冷静さか・・・負けが混んで順位とかどうでもよくなって
惰性で打ち続けてしまうのは不味いよな。
446焼き鳥名無しさん:2010/05/30(日) 18:05:47 ID:???
段になると格差対戦で1位1位1位、通常対戦で4位4位でハイ降級・・・もうヤダ( ´Д⊂ヽ
447焼き鳥名無しさん:2010/05/30(日) 20:45:45 ID:???
>>446
段位基準で選択にチェック入れろよ、級位者相手じゃ段位点も貯まらないぞw
448焼き鳥名無しさん:2010/06/01(火) 01:06:31 ID:???
ふう今日は600段点も減っちまったぜ
449焼き鳥名無しさん:2010/06/01(火) 22:30:10 ID:???
最近はあんま2000戦越えたループ者を見なくなったな。新垢作ったか??
450焼き鳥名無しさん:2010/06/01(火) 23:09:45 ID:???
3000戦2段の奴昨日見たけどなぁ
451焼き鳥名無しさん:2010/06/01(火) 23:35:13 ID:???
>>449
飽きて引退したに1段位。
元々運ゲー+やりこみ要素って級段ぐらいしかないので飽きるのが早い。
リアルでも知り合いとたまに打つぐらいなら楽しめるゲーム。
アバターに釣られて新規が入ってきてるからまだいいけど、
既にかなりの人数が隠居orアンインスコしてると思う。
452焼き鳥名無しさん:2010/06/02(水) 00:09:05 ID:Xdmk6GaM
さっき1200戦1級の人いた…
453焼き鳥名無しさん:2010/06/02(水) 00:19:49 ID:???
>>452
いま6級で上で打てるようになったが

昇竜じゃない方にいるとそんなやつたくさんいるぞ

454焼き鳥名無しさん:2010/06/02(水) 01:49:21 ID:???
アノミーの偉大な功績
・俺は元六段R2000
→調査の結果、主張する元六段IDは過去特上に存在せず、最後はまさかの後釣り宣言で幕引きを図る。
のちに東風荘においてspinoza13という名前でR1100だった過去が明らかになる。

・俺は3ヶ月で天鳳を席巻する
→9月10日が期限にもかかわらず、特上にも上がれない。(現在はチャオ寸特上民)
結局これを放棄し、「このスレの奴等がうるさいから延期した」と意味不明な責任転嫁。

・法学を勉強して司法試験歴あり
→法学の初歩、ドカタが受ける(アノミー談)宅建の受験者が学ぶようなレベルの内容でさえ何も語れず。
ついには選択式の問題じゃないと答えられないという訳の分からない主張をしだす。

・俺は数学が得意だった
→天鳳のRの算出式を理解できない。
また、1〜4位率オール.250以上な成績を信じ込んで遊走を叩く。

・俺は元PCプロ
→ペイントの使い方をしらない。
それどころかデジタルデータ全般の知識がないであろう、ペイントの切り抜きは復元可能発言。

・俺は読解力に優れている
→「参加費」と「参加資格」の意味の違いすら分からず。
「最大」の意図を理解できず、何度かそれを指摘されてもまだ理解できない。

・俺はデータを分析しながら打ち方を修正している
→別の項目である「親かぶり率」と「親かぶり割合」を混同し、俺は親かぶりが異常に多いと語る。
ヨンマとサンマの成績を合算して平均順位を出すという無意味な行動をとる。

ここまでこのスレを盛り上げるために犠牲になったのはアノミーだけ
皆さんアノミーに惜しみない拍手を
455焼き鳥名無しさん:2010/06/02(水) 01:50:02 ID:???
誤爆したww
456焼き鳥名無しさん:2010/06/02(水) 10:37:51 ID:???
誤爆にも程があるwww
457焼き鳥名無しさん:2010/06/02(水) 14:18:49 ID:???
恐らく、戦跡抹消するアイテム使ってるんじゃね?それか作り直しか。
雀龍門の始めた頃13回で1段の人には驚いた。
458焼き鳥名無しさん:2010/06/02(水) 16:26:08 ID:dXf1Jy3X
,何で天鳳の奴がここでたたかれてるww 

アノミー最近みないおw
459焼き鳥名無しさん:2010/06/02(水) 16:44:26 ID:???
運だけで勝ってる人見るととてつもなくうらやましいわ
460焼き鳥名無しさん:2010/06/02(水) 17:33:47 ID:V+WBzuAT
アノミーは麻雀学論考に住み着いてるよ
461焼き鳥名無しさん:2010/06/02(水) 17:38:46 ID:Cve48fsX
ねぇーねぇー
メンゼン状態からダイミンカンする奴って明日死ぬの?
462焼き鳥名無しさん:2010/06/02(水) 18:21:54 ID:???
>>461
すでに頭が嶺上開花してるんですね わかります。
463焼き鳥名無しさん:2010/06/03(木) 00:44:05 ID:???
ここでループしてる奴らはちゃんと段位同士のみにチェックいれてるんだよな?
まさか級位とばっかやってるんじゃないだろうな
464焼き鳥名無しさん:2010/06/03(木) 01:55:35 ID:???
そういえば、級位とやっても段位卓でやっても一括りだな。

まぁ級位とやろうとは思わないが。
465焼き鳥名無しさん:2010/06/03(木) 04:07:28 ID:???
今さっき初段になったんだけど、
段位になったら経験値が1位+200 2位+100 3位−100 4位−200で固定なんだよね?
公式の段位ポイントシステムの説明はなんなんだ。
466焼き鳥名無しさん:2010/06/03(木) 05:54:14 ID:???
固定だよ。だからシビアに点数計算しないと上段に行くのに時間が掛かる。
467焼き鳥名無しさん:2010/06/03(木) 21:59:30 ID:n5C0lKfm
それは同卓者全員が段位だった場合な
468焼き鳥名無しさん:2010/06/04(金) 01:15:45 ID:???
級の人には悪いが格差対戦なんてやってたら段なんてあがらんぽ
469焼き鳥名無しさん:2010/06/04(金) 01:55:00 ID:???
初段に上がって段位戦したらライバル対戦で4位になって降格700点
むかついたから垢消してアンインスコしたけど空しさしか残らない
470焼き鳥名無しさん:2010/06/04(金) 08:06:16 ID:???
それにしても1000戦以上やってるのに初段のヤツを結構見るがやっぱりカスみたいな打ち方だなw
もしかしてここにいる奴らか?
なんでツッパをやめないのか教えてくれ。
471焼き鳥名無しさん:2010/06/04(金) 09:36:05 ID:/rTnreWv
1000戦以上で三段以下は、例外無く変な打ち方しとる
472焼き鳥名無しさん:2010/06/04(金) 09:38:35 ID:???
>>471

それが爆発すると手がつけられん
473焼き鳥名無しさん:2010/06/04(金) 19:02:44 ID:???
>>472
爆発というか暴発だなw
点数や順位なんて関係なくあがるわ突っ張るわで酷い打ち方だしwww
474焼き鳥名無しさん:2010/06/04(金) 21:37:50 ID:???
とか言いつつお前らだってループしてるからこのスレにいるんだろ?
475焼き鳥名無しさん:2010/06/04(金) 22:23:49 ID:???
1.級から好調で一気に高段位へ↓
ここ見て「ループしてる奴は、打ち方下手なだけwww」

2.地獄モードで一気に級ループへ
「なにこれ確変おかしすぎ、運ゲーだろ」

3.飽きてアンインスコ

4.掲示板だけ見てる。
このうちのどれかだろう。
476焼き鳥名無しさん:2010/06/04(金) 23:40:28 ID:???
裏ドラがリーチ40回くらいやって一枚も乗らないってどういうこと
477焼き鳥名無しさん:2010/06/04(金) 23:54:16 ID:???
>>476
40回連続なら天文学的確率になるなw
478焼き鳥名無しさん:2010/06/05(土) 08:22:41 ID:???
>>476

運営に報告してギネスに登録してもらった方が良いぞ。
479焼き鳥名無しさん:2010/06/05(土) 11:04:59 ID:???
牌操作乙。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7654087

なんだよこれ!
食いタン上がれば勝ちなのに、2位の親が倍満テンパって1順後当たり牌1s掴ませられたし。
完全に浮き牌でタンヤオもつかないじゃないか!!
我慢して抑えても親がラス1sツモって三倍満逆転トップとか、どんだけ親にトップ取らせたいんだよ。
480焼き鳥名無しさん:2010/06/05(土) 19:03:01 ID:???
二位でいい、ネットの向こう側にいる「見知らぬ誰か」を
喜ばせるのも人類愛のひとつ、欲をかいては駄目だ。
481焼き鳥名無しさん:2010/06/05(土) 20:23:58 ID:???
>>479
鳴きがぬるかったんじゃないの?
楽すんなって事だなw
482焼き鳥名無しさん:2010/06/07(月) 00:14:12 ID:???
地獄モードは他家の天国モード
483焼き鳥名無しさん:2010/06/07(月) 19:47:10 ID:1B4cIuaK
ルーパーって都市伝説じゃないの?
もし本当にいるのならアドバイスを。

1、和了れば振り込まない
2、ベタオリを覚える

これで誰でも九段になれる。
484焼き鳥名無しさん:2010/06/07(月) 20:39:38 ID:???
ハハッワロス、それで九段になれるんなら皆九段になってるだろうが
485焼き鳥名無しさん:2010/06/07(月) 20:55:55 ID:???
>483
その通りだねー。
でもねぇーw
486焼き鳥名無しさん:2010/06/07(月) 20:59:25 ID:???
そんなことより6級からはじまる3着モード、どうしたもんだろーね。
3万点あっても3着。100点しかなくても3着。6級から初段まで
ずっとこの調子だったので垢取り直したが6級からまた3着モードだ。
雀龍門楽しいw
487焼き鳥名無しさん:2010/06/07(月) 21:00:23 ID:???
ベタオリしてもツモられまくって削られるだけ
488焼き鳥名無しさん:2010/06/07(月) 22:00:35 ID:???
愚痴ってる人はまず牌譜出してみてくれよ
489焼き鳥名無しさん:2010/06/07(月) 22:39:41 ID:???
こういうのを見てどうおもうかってことでしょ
D9A3E8-730337-0C53FE

ネトマなんてこんなもんよ
490焼き鳥名無しさん:2010/06/07(月) 23:53:20 ID:???
これは酷い天国モードww
まあ実際この結果は周りが雑魚だっていうのもあるなw
491焼き鳥名無しさん:2010/06/08(火) 11:25:22 ID:???
地獄の時はどんなに逃げてもツモの親割れとかで削られる。
なんとしても負けさせようとするw
492焼き鳥名無しさん:2010/06/08(火) 20:40:56 ID:???
それってそいつらが天国って事なんじゃないの?

天国とか地獄とか言ってて恥ずかしくなるけど
493焼き鳥名無しさん:2010/06/08(火) 20:45:45 ID:???
2回目の1級落ちからまったく勝てなくなった
イーシャンテンから手が進まず、やっとテンパイ入ったらほぼ純カラ
鳴いて進めようにも思うように鳴けず…
リーチしたら100%他家の当たり牌掴むし、上がり牌は全部使われてる
なんとか2位キープしようとしたら3位がデカいの上がって3位終了か親っかぶりで4位
イライラする負け試合が続いてついに4位率20%突破
494焼き鳥名無しさん:2010/06/08(火) 20:50:17 ID:???
いいこと思いついた。リーチしなきゃいいんじゃね?
495焼き鳥名無しさん:2010/06/08(火) 21:01:14 ID:???
いいこともなにも。それが当たり前のような
496焼き鳥名無しさん:2010/06/08(火) 22:25:14 ID:???
おまえ…つまり>>493は当たり前のこともできない雑魚だといいたいのか?
497焼き鳥名無しさん:2010/06/09(水) 19:47:15 ID:???
縦に読んだらそうなるな
498次はきっとくるからな:2010/06/09(水) 21:44:28 ID:KVNEELkz
ヘタクソどもの、地獄モード救済しますぅ。ハイ。


初期設定のままの配牌の牌列でやってる人いますぅ?。

オレは、始めてから1300回目くらいに、どうも間違いなく左はじのマンズいつも少ないのに気がついたのね。
それで、字牌を一番左にした訳さ。
そしたら、字牌が配牌でマジ少なくなったぞ。

んで、
アンカ変えて再出発。
以前より、連帯率10%アップした(65%)。これホント。

だまされたと思ってやってミソ。

やったやつ、結果報告してくれ。
499焼き鳥名無しさん:2010/06/09(水) 23:51:43 ID:???
字牌ばかり引くようになた・・・
500焼き鳥名無しさん:2010/06/10(木) 00:14:37 ID:???
>>498
麻雀打ってる中身が同じなのに、その垢も落ち着く頃には同じ連帯になるとなぜ気がつかないんだw
501焼き鳥名無しさん:2010/06/11(金) 05:30:34 ID:???
>>498
たまには気分転換もいいもんだな
ツーパイだらけになったよ
502次はきっとくるからな:2010/06/11(金) 17:20:07 ID:2xQYN70C
ポンチーのボタンからツーハイが遠くて、カーソル動かすの面倒だから止めたわ。
(全部左端に寄せって切っていた。)

ただね、自動理牌は止めたほうがええ。

局が進んで行くうち、特にツーハイの出どこから何がトイツか推測されやすいからな。
オレは結構それ見てる。危ない牌は絞るから。
他にマンズも見破り易い。

例えば右三枚目から発が出れば、横の2枚は中とか。
左端からマンズの何が出るか見てる。

また文句言われそうだな(笑)
ま、それも想定のうちだがな。
503次はきっとくるからな:2010/06/11(金) 17:23:47 ID:2xQYN70C
連投。
>>501
オレはそれですぐ、ツーハイ無しのチンロウトウあがったわ(微笑)
504焼き鳥名無しさん:2010/06/11(金) 19:17:57 ID:???
ここ最近詳細情報の過去の成績が三位で埋め尽くされています。
お世話になる予感がするので挨拶しにきました。もういやだ
505焼き鳥名無しさん:2010/06/11(金) 20:01:05 ID:???
お仲間w
506焼き鳥名無しさん:2010/06/11(金) 23:06:39 ID:???
ごみづもばかりのくそまーじゃん
507焼き鳥名無しさん:2010/06/12(土) 20:27:38 ID:???
やった 久しぶりのタンピン三色イーペーコーリーチすればハネ満だから…
リーチして勝負→追っかけされる→相手のロン牌一発ツモしかもカンチャン
→裏3→リーチ一発タンヤオドラ3ハネ満(キリッ
(´;ω;`)ウッ…
508焼き鳥名無しさん:2010/06/12(土) 20:39:42 ID:???
いい加減学習しろww
509焼き鳥名無しさん:2010/06/13(日) 02:52:52 ID:???
ループ抜けてから物凄いスピードで9段に
段位の方が簡単に上にいけるってどういうこと?
510焼き鳥名無しさん:2010/06/13(日) 02:58:06 ID:???
>>509
おまいさんの運がよかったか上達したってことでしょ
おいらなんか調子よくないのに最近成績いいやつとばかりあたってきついわw
511焼き鳥名無しさん:2010/06/14(月) 04:12:29 ID:???
初段のお仲間と当たって、東一局でそのお仲間に親倍満食らわせたら一級にお帰りになられたよ。
512焼き鳥名無しさん:2010/06/14(月) 04:21:12 ID:???
最終結果の時、3,4位の奴の表示が1級に変わる瞬間が切ないぜ。

先日四位になって降段した奴が再戦を申し込んできたときは涙が出てきた
格差対戦なんてやりたくないから退室したけどw

明日は我が身か…。
513焼き鳥名無しさん:2010/06/14(月) 10:10:12 ID:???
このくそなシステムまーじゃんはなんなん?
514焼き鳥名無しさん:2010/06/15(火) 06:10:50 ID:???
一級初段ループを脱したが
今度は初段二段ループが待っていたorz
515焼き鳥名無しさん:2010/06/15(火) 12:55:15 ID:???
またあっという間に一級まで落ちるぞw
516焼き鳥名無しさん:2010/06/15(火) 20:00:24 ID:???
このスレを見ていると初段〜2段と6〜7段辺りに壁があるようだな
517焼き鳥名無しさん:2010/06/18(金) 14:20:43 ID:YferL7Lo
教えよう
壁などないww

しかし、雀龍門ってのは麻雀に似た絵あわせゲーム
暇つぶし以外にはオススメ出来ない
518山ぬこ:2010/06/19(土) 01:10:25 ID:???
雀龍門の壁の位置

・初段〜1級
・4〜5段
・8段
519焼き鳥名無しさん:2010/06/19(土) 06:47:02 ID:???
>>518
的確だ
520焼き鳥名無しさん:2010/06/19(土) 08:12:29 ID:???
俺は5〜6段が一番多かったな。
9段にはすんなり行けた。
521焼き鳥名無しさん:2010/06/19(土) 09:17:01 ID:???
4〜5段は速攻で通過した。6〜8段が一番多かった。
522焼き鳥名無しさん:2010/06/20(日) 01:57:45 ID:???
>>514
同じく。
と言っても、一級初段は1ループだったけど。
なんか、段に上がってから(メン)タンピンを作れる回数が激減したな。
級の頃はメンタンピンを中心に手役作りしていたのに、今は全くメンタンピンを作れん。
放銃はせいぜい5200を一回振り込む程度なのに、親っかぶり、焼き鳥で結局負ける。好形でテンパイ・リーチできないから、追っかけに一発で振り込むことはないけど。
勝つ時は、役無しでリーチ掛けたら裏が3つ乗ってマンガンとか、チートイのみでリーチ掛けたら
一発でツモって裏が乗ってハネマンとか、特殊な上がり方ばかり。
地獄モード云々言いたくないけど、なーんか明らかに級の頃と比べて配牌・ツモが悪すぎるような…。
523焼き鳥名無しさん:2010/06/20(日) 02:38:56 ID:???
追っかけられリーチに一発で赤5握らされて振込み&裏付きはよくある
524焼き鳥名無しさん:2010/06/20(日) 07:47:14 ID:???
ドラマチックに負けるならともかく全くあがれず全員に輪姦された様に負けるのは精神的に堪えるな。
525焼き鳥名無しさん:2010/06/20(日) 19:51:12 ID:???
あがりもせず振り込みもせずただ他家の卓割ツモを見続けぶっとぶ空気ラスw
526焼き鳥名無しさん:2010/06/21(月) 03:49:24 ID:???
ツモだけでで飛ばされるとかww
自分の見た役満ダブル役満は全て親っかぶりですが何か?
527焼き鳥名無しさん:2010/06/21(月) 10:03:16 ID:???
地獄の時はどんなに逃げても親かぶりでラスにされる
528焼き鳥名無しさん:2010/06/22(火) 22:17:08 ID:???
二段から3ぶぶぶ3で1級。さすがにこたえる
529焼き鳥名無しさん:2010/06/22(火) 23:06:03 ID:???
2シャンにすらならずに淡々と負ける毎日w
530焼き鳥名無しさん:2010/06/23(水) 06:49:35 ID:???
最終結果見るたびに、初段から1級に落ちるの多数見かける。
お気持ち察します。

オレは4−6段をループ。かれこれ300戦停滞中。気がつけば合計770戦。
連帯率56%で何んでだ、というストレス。
イマ4段、本当に疲れたわ。もう限界かもな。
531焼き鳥名無しさん:2010/06/23(水) 09:36:05 ID:QFPsi0ob
初初段なんだが
1、2、3、4
とるとそれぞれポイントどうなるか教えてくれないか?
532焼き鳥名無しさん:2010/06/23(水) 09:46:44 ID:Xyu7YCtp
1だと+200 2だと+100 3だと−100 4だと−200って感じだな
533焼き鳥名無しさん:2010/06/23(水) 09:50:51 ID:QFPsi0ob
トンクス
振れ幅でけえな
534焼き鳥名無しさん:2010/06/23(水) 10:00:59 ID:???
>>518
これまったくそのとおり
535焼き鳥名無しさん:2010/06/23(水) 11:24:59 ID:???
いい加減にイベントアイテムくれよ
536焼き鳥名無しさん:2010/06/23(水) 13:12:48 ID:???
>>531
あと、ゲージが、たしか初段400で、段がアップするに従って多くなる。
例えば100が12とか。意味が解りずらいか?

537焼き鳥名無しさん:2010/06/24(木) 16:36:35 ID:???
やっと二段に昇格したぜ!じゃあなお前
めげずに頑張れよ!
538焼き鳥名無しさん:2010/06/24(木) 17:40:45 ID:???
>>537
お前まだ2段が安定圏だと思っているのか・・・?
3,4段からでも落ちるときはあっさりなんだぜ?
539焼き鳥名無しさん:2010/06/25(金) 02:51:46 ID:???
初段「ずっと待ってるから」
540焼き鳥名無しさん:2010/06/25(金) 07:09:28 ID:???
あーあ、フラグ立てちゃったなw
541焼き鳥名無しさん:2010/06/25(金) 09:48:10 ID:???
今日さ、元9段の人と当たったんだけど、7段になってた。
それを見た時さ、俺も9段になっても打ち続けようと思ったよ。
降段がなんだ!ってね。

まあ、その後7段に落ちたのでやる気なくしたわけだけどww
542焼き鳥名無しさん:2010/06/25(金) 22:42:26 ID:???
ネトマは全員が上手けりゃ後は運のぶつけ合いだし
9段だろうがスランプもあるさ
543焼き鳥名無しさん:2010/07/04(日) 16:47:34 ID:EJURfoqu
しかし今のシステムだと1級&初段の比率が他の級・段と
比べて高くなる様な気がするんだけど実際どうなんだろう。
544焼き鳥名無しさん:2010/07/04(日) 17:08:02 ID:???
9段に到達したらとたんにモチベ下がりまくりなのだが・・・。
545焼き鳥名無しさん:2010/07/04(日) 20:35:59 ID:???
9段になったけどサブ垢育てる気が起きてこない
結果初段さんを一級に落とす回数が増えていくけど堪忍だお
546焼き鳥名無しさん:2010/07/05(月) 11:24:46 ID:???
他にも楽しみがあるのだよ。
9段のね。 ふふふふふ
547焼き鳥名無しさん:2010/07/05(月) 22:57:56 ID:ckg2skor
190戦で初段の俺は勝ち組???
548焼き鳥名無しさん:2010/07/05(月) 23:35:21 ID:???
>>547
ああ、勝ち組だから安心して一級に落ちていいぜ














10回くらい
549焼き鳥名無しさん:2010/07/07(水) 09:42:55 ID:tgAcNRA3
190戦ってあんまり早くないけどなw
550焼き鳥名無しさん:2010/07/07(水) 23:07:36 ID:???
>>549
どのくらいならはやいんだ?
551山ぬこ:2010/07/07(水) 23:30:13 ID:???
>>547
上位素質有
552焼き鳥名無しさん:2010/07/08(木) 00:22:02 ID:???
190か
ランカーの知り合いは
100くらいで初段になったみたいだ
やっぱこうも違うもんなのかな
553焼き鳥名無しさん:2010/07/08(木) 02:23:36 ID:???
>>552
100戦?馬鹿じゃね。
普通に考えて無理だからwww
554焼き鳥名無しさん:2010/07/08(木) 05:52:44 ID:SiUQjh9u
>>552

その知り合いががちだったらすごいな
平均50〜60ずつ稼がなきゃいけないけどほぼオール一位だったの?
555焼き鳥名無しさん:2010/07/08(木) 06:49:36 ID:???
今さっき対局して4位で級に降格した初段のサングラス
…なんと3600戦超えててフイタw
さすがに諦めロンw 悪いこといわないからもう一度初心者用のサイト
でも観てきた方がいい…麻雀嫌いになるぞ
556焼き鳥名無しさん:2010/07/08(木) 09:02:10 ID:???
>>555
9段まで行って1級まで落ちる
そんな遊びをしてきたのかもしれないぞ。
557焼き鳥名無しさん:2010/07/09(金) 07:25:49 ID:PJhdNsrA
>>550
知らんけど、俺はちょうど180戦で初段になった。
それで平均順位2.28位と大したことない。
まぁ一位多かったから早かったのかもしれないが。
それに200戦以内で初段なんてよく見るしな。
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:20:37 ID:IVCBYlEV
>>557
ちょっと待て。
197戦初段で公式トップページの平順ランキングに記載されるレベルの平順なんだが。
連対63でトップ率は36%ぐらいあったと思う。

多分その平順で180戦初段だとトップ率50%はないと無理じゃないのか?連対50%じゃないぞ。
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:14:43 ID:???
放縦率15%って高いの?
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:34:12 ID:???
和了率による。
放銃率×2<和了率
↑が本スレにおける鉄雑魚ラインだそうだ。
559は和了率30%以下なら、本スレでは鉄雑魚認定されるな。
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:56:34 ID:???
和了率27%だった。
攻撃一辺倒というわけではないんだが。
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:36:41 ID:???
細かい切り間違いはあるかもしれないが
まずはこの東2局2本場をみてくれ

1E1A38-A1D1E5-DE812C

全員リーチがかかった時から嫌な胸騒ぎはしていたんだ・・・
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:37:42 ID:???
誤爆
564焼き鳥名無しさん:2010/07/11(日) 23:59:33 ID:???
もうこのゲーム帳尻合わせが酷過ぎてうんざり、課金してるヤツのほうが
つえーし、ちと他のネトマいってくるわ
565焼き鳥名無しさん:2010/07/12(月) 00:47:34 ID:???
課金してないけど9段から落ちないよ。
566焼き鳥名無しさん:2010/07/12(月) 02:12:41 ID:???
ルーパーや鉄雑魚は自分の非力を他の原因に求めたいんだろう。
ほっとけ。別のネトマでも同じ言い訳を繰り返すだけさ。
567焼き鳥名無しさん:2010/07/13(火) 21:20:12 ID:???
放縦率が高いと攻の値が下がらないんだな。
568焼き鳥名無しさん:2010/07/14(水) 06:00:54 ID:W4jWrOzE
>>558
いや普通に一位率は31か32%だったな。
級のときは点数的に余裕な状況でも逃げ切りしないでリーチする打ち方だったから、
圧倒的に勝つことが多くて点数がめちゃくちゃ入ってたってのがあるかもしれない。
というか、200戦以内で初段ってたまに見かけるぞ。別にランカーって感じの成績でもない。
いや別にこんなくだらねえ嘘つかないからな?w
569焼き鳥名無しさん:2010/07/14(水) 12:14:28 ID:???
なるほどね。
確かに大勝するとがっつり級位点稼げたし、二人ぶっとばしての一位だと100点以上貰える事もあったり、その打ち方ならいけるのか。
こちらは天鳳仕込みのラス回避麻雀だし、満貫ツモられても大丈夫な1万点差を確保してのトップなら無理に点棒稼ぎに行かなかった。
その差なんかね。
570焼き鳥名無しさん:2010/07/15(木) 00:26:16 ID:???
ようやく初段になりました お世話になります

ちなみに190戦 平順2.25でした
571焼き鳥名無しさん:2010/07/15(木) 17:09:23 ID:???
5回目のループで現在1級
ラスは引かないけど空気3位多すぎるのがなー
572焼き鳥名無しさん:2010/07/19(月) 00:22:45 ID:???
1級から3段くらいをループしているやつって
どんなときでも全ツする傾向がるよな
573焼き鳥名無しさん:2010/07/19(月) 18:07:21 ID:???
一級〜二段を何度繰り返したか判らん位のスーパールーパーだけど確かにその傾向あるかも。
平均順位も2.35とびみょい数字、もっと落ち着いて打たねばとは思ってるんだけど・・・
574焼き鳥名無しさん:2010/07/22(木) 16:00:16 ID:???
定期的に来る地獄モードなんなの本当
575焼き鳥名無しさん:2010/07/23(金) 22:20:57 ID:???
初段は初段〜3段くらいとマッチするようにすりゃいいのに
いっつも9段や8段と当たってばっかだわ
勝ってもメリットないし
576焼き鳥名無しさん:2010/07/24(土) 22:12:17 ID:???
30戦もしてないのに初段のプレイヤーいたんだけど可能なのか、あれ?
577焼き鳥名無しさん:2010/07/25(日) 00:25:45 ID:???
>>576
戦績イレーサーを使ってるからだよ
消して初段だから、たぶん恥ずかしい成績を抹消したかったんじゃないの
578焼き鳥名無しさん:2010/07/25(日) 07:17:05 ID:???
ループした回数記録機能がほしい
579焼き鳥名無しさん:2010/07/25(日) 14:47:38 ID:ylzZqXFL
ここは、エア3着の方が多いんですかね?
るーぷに疲れて雑に打つとどんどん落ちていく・・・
580焼き鳥名無しさん:2010/07/25(日) 15:11:00 ID:???
もう成績維持とか気にせず適当に打ってた方が楽しいよマジでw
581焼き鳥名無しさん:2010/07/25(日) 15:27:23 ID:???
さて何回目か忘れたがまたまた降級したぞ、自分の下手さにがっかりだ。

>580
実際そういう人も相当数いる・・・いや、そっちが多数派なのかな?
勝っても特にリターンがある訳じゃなし勝ち負け気にせず純粋に
暇潰しでやってる人の方が精神衛生上健康的なんだろうけど・・・。
582焼き鳥名無しさん:2010/07/25(日) 16:14:08 ID:???
ループ続きでどうしようもないって奴は一度牌譜晒してみ
打ち方が悪くない限りそう何度もループなんてしないから
583焼き鳥名無しさん:2010/07/25(日) 17:28:12 ID:???
天鳳みたくラス引かなければいつかは上がるっていうシステムならともかく
常に1〜2着取らないといけないシステムだとループする人も多くなる罠

初段上がったら400段点位くれたらループする人も減ると思うんだ
584焼き鳥名無しさん:2010/07/25(日) 20:25:38 ID:???
自分の打ちたいやり方でやってるだけで段位やら連帯率とかどうでもいいって言う人も割りと居る。
一級でも九段でも何もメリット無いから打ちたい様に打ってるだけさ。

下手でもいいじゃん楽しく打とうよ。
585焼き鳥名無しさん:2010/07/26(月) 04:01:37 ID:???
持ち点少ないからよく飛ぶね
放銃率11%で1割飛んでる
586焼き鳥名無しさん:2010/07/26(月) 21:40:39 ID:YGHhFOle
すごいの発見してしまいました。
http://www.harada6.com/privatesex.html
587焼き鳥名無しさん:2010/07/27(火) 00:24:16 ID:???
いま開始直前でクライアントエラーで落ちたんだが、
きっちりゲージが200段点減ってるってどういうことだよ!!
588焼き鳥名無しさん:2010/07/29(木) 17:11:45 ID:???
203B18-80F0C4-FFA00D

どう打てばよくなると思う?
589焼き鳥名無しさん:2010/07/29(木) 18:04:54 ID:xvVIbsml
自信があるなら挑戦求む。現在ニコニコ放送中。
来たら「2chから」ってよろしく。。

ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv22734446
590焼き鳥名無しさん:2010/07/29(木) 23:08:03 ID:GL5jqTOe
現在サブ垢育て中で1級
対局数174回(全部通常東南戦)
トップ33% 2位31% 3位24% 4位12%

初段と1級の無限ループしてた俺もなかなか強くなったんじゃねえの!?
そろそろ初段に上がるから
また段持ち組どもに再チャレンジしてやるからな、待ってろよ!
591焼き鳥名無しさん:2010/07/30(金) 06:18:47 ID:???
どうせ初段にあがっても、ま全自動振込みマシーン殿が君以外に振込みまくって
連続空気三着でまたお帰りなさい ってことになるから
592焼き鳥名無しさん:2010/07/30(金) 20:44:19 ID:???
3000回も打って1級って人がいたんだけど。
どういうこと?
593焼き鳥名無しさん
事実なり