麻雀の真理
初級者→テンパイ即リーワーイワーイ
中級者→ダマで手代わり待ち エレガントな私かっこいい
上級者→テンパイ即リーワーイワーイ
/: : : : : :l : : : : : : : :' ,: :' ,: :ハ
,.': :': : /: : / /: :,.l: : ,、: :'v : : : :'v: :'v ハ
ハ,': : : :./: : / .,': :/ |: :.|ハ: : l: :l: : : :'v: :', ハ
. ;: :|: : : :,' : : ハ: :l: : | |: :.l ハ: : l: :l: :l: : }l: :|: :|
|: :l: : : :|: : l l: :l: : | |: :.| |l: :l: :|: :l: : |l: :|: :|
|: :|: :,: :|: : |:」斗:-代「 :リ }|: :| リ`7‐-リ_ |: :|
|: :|: :l: :|: : |人ハ: :{ リノ リノj/j从//j ,イ: :|
┼O |: :|: :.: :|: : | `^ ′ rテ守癶 ,小 |
小 |: :|: :,: :|l,: : |,cうz==ミ {トッリ ,ノハ:|: :|
. ┌┐ l: :| リ: :小: :'v¨´.:.:.:.. `¨''と^):l |: :|
. └┘ l 小|: :| |ハ: : Y:':':':':': ' :':':':': ハl: |: :|
l:| |:.|: :| |: :}: :lト、 cっ , イ: :|: |: :|
|:| | |: :| |l リ :リ > 、 ,.<「 l.: :|: |: :|
l从小、{「「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |: :|
乂゙\ハ|.| かしゆかだけかわいい―┴-、|
. ,rr< \j |.| ` ̄ア^ヽ\
5 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/30(火) 03:23:13 ID:5DQ07iYh
麻雀って性格が出るな
何十局・何百局と打ってると、結局同じような手ばかり狙ってることに気付く
配牌で臨機応変に打てる人なんて一人もいない
経験上
俺は性格よりその時の気分だけどな
咲見てる時は嶺上や海底を狙ってみたくなるし
他の麻雀漫画とかを読んだ時は役満とかイカサマがしたくなる
たまたま思い出した役を作ってみたくなるし意味もなく国士を狙ってみようかとも思う
これも性格だろうけど
ピンフとリーチしか狙わない。後ホンイツ
>>5 配牌で臨機応変に打てる人なんて一人もいない
…とは思うもののチャンタや三色・一通なんかは「手なり」でできる。
狙うにはウザイ役、てゆーかぁ、ボーナス?
ホンイツは配牌に偏りがあれば、結構決め打っちゃいますけどね。
バカホン上等、ドラか役牌含みでザンクかゴンニ狙い一択じゃけ。
(セットの徹マン明け方のグデグデ脳だと特にw)
鳴き前提決めうち染め手はできれば一通も乗っけたいけどな
染め手には他にもトイトイやチャンタ、ホンロー、果ては字牌役満への渡りまでありますからね。
うーんリーズナブルな役だ…三色の数牌をきれいに揃える方が難しい気がするときさえあります。
ホンロー字牌役満への渡りとかそこまで行くと染め手とかいわねーよww
前スレ埋まってないのにこっちで進めるとか
今埋まったっすよ。スマンソ
そういやデジ打ちって国士狙うことあるの?
あるよ
デジタル打ちは牌効率重視の早和了り麻雀だと誤解してる人が多いよな
九種九牌なら倒すですか?配牌何シャンテンから、って決まってますか?
点数次第じゃね?基本的には九種なら倒すだろうけど。
トップとの差とかによってはそのまま走りそう。
デジタルってよりはロジカルの方がニュアンス的にはしっくりくるよね
8種でも狙うことはある
でも9種は流す
10種あれば狙う
>>22 自動卓とかネトゲならともかく、手積みだとちょっと心情的に宣言しにくいw
9種からの国士のアガリは5%満たないだろ・・・
25 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/30(火) 09:53:11 ID:lalLFRLl
字牌6種以上なら9種でも狙う事あるかな
混一かチャンタにもシフトできそうな場合だけど
特定の牌を3枚引くには
統計的に何回のツモが必要かを考えれば
算数で求められるよね^^
まぁ点差によって狙うとかいう話もあるけど、ツイてないときは何やってもあがりに結びつかないんだよね
マンガでは鳴いてツイてる人のツモ順を引き入れてツキ回復なんて場面が多々あるけど、ツイてないときは鳴こうが喚こうがツカないものはツカないんだよw
>>27 そもそもそういう時って、一番性質が悪いのって中途半端に幺九牌の対子とか出来ちゃって(無論客風とか)
鳴いたら逆に苦しくなるってパターンも多いんだよね。
スーアンは手なりで打ってりゃできることも多いけど、国士は最初からそのつもりでやらないといけんしの
ネトマだと国士はやたら見かけるけど
九枚きたから国士ねらったけど流局
改めて河をみたら実はホンローいけたんじゃ…ってことも
常に最高手を狙うのはヘボだってなんかの漫画で言ってた
33 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/30(火) 11:23:02 ID:8fQohsv6
>>27 それは鳴いてもツキがかわらないというよりもツイてないから鳴き自体が裏目にでるだけでは?
>>33 いや、ツイてる人のツモに割り込んでも結局好転しないってこと。
基本的にツイてない時はやる事なすこと裏目に出るから、自らセオリー外してみたりしたら意外と嵌ったりするけどね。
同じことじゃないの
流れのある奴からツモを喰い取るとか上級者は考えることが違う
チートイツはツイてない奴の現物で待てってのは結構真理だと思うけどねw
結構なオカルトではあるがw
最近流れを認めない中級者が多い
オカルトっていうかもう統計上そうなんじゃね?
ついてないやつっていうのをどう判断するかだけど。
一人や二人に発生する偏りが他家にも影響するのは当然のこと
一人にマンズが寄れば必然的に他家はピンズ・ソーズが集めやすいし、一人や二人がトイツやコーツが多くなると
シュンツが作られにくくなって他家もタテに寄る
牌が1種ごとに4牌しかない以上、色場やトイツ場というのは別にオカルトでもなんでもない
俺は中級者以下の流れ論派なんだが、誰かが鳴いて他家のツモが自分来ても、それは他家にとっての良い牌であって、自分にとっては意味の無い牌だったりする事がある
そういう時は、ツモ切りせずに数巡まわすと重なったりして使えるようになる
だからポンポコポンポコ鳴きまくられるのが一番嫌
あと、ツイてないヤツって、疲れや体調で一時的に思考が鈍ってるだけだったりするよな
>>23 あるあるw
手積みで9種9牌宣言すると「また積ませる気かよ・・・」的な白い眼で見られるよな
大事な場面や自分が親だったらともかく、それ以外だと自分もスルーして国士orオリでいくわw
一行目訂正
「他家のツモが自分(に)来ても」
にが抜けた、すまん
>>40 そうなんだよね。
デジタルデジタル言う人ってこの手の思考抜け落ちている人、多過ぎ。
流れやオカルトの話はするけどデジタルで話せるところはデジタルなんだけどねえ
つーかそんなのを考慮したところで微細すぎるし確実でもない
デジタル以外の何物でもないがこれを流れとかオカルトにするえせデジタルが多過ぎ
本当のデジタル様はどんな状況で使ってるんすか
49 :
48:2009/06/30(火) 12:57:08 ID:???
え?
レス止まっちゃうの?wwww
というか見えてる牌から残り枚数を数える作業はデジタル派にとっちゃ基本中の基本やん
色ごとの残り具合とか持ってるターツが埋まるかどうかのデータは当然頭に入れながら打ってるでしょ
それはデジタルでなくても基本なのでは?
デジタルが麻雀の基本らしいからな
オカルトなら残り枚数が少なくても、今の流れなら引けるとか
残り枚数が多くても今の流れなら引けそうにないとかそういう発想で手を進めるんじゃ?
流れを読めるようになったら中級者
流れを操れるようになったら上級者
流されるだけのこんな世の中になったらポイズン
これだけデジタルが叫ばれるようになったのは凸の影響が大きいと思う。
最近の麻雀は末期の鳥人間コンテスト見てるような気分
59 :
52:2009/06/30(火) 14:19:19 ID:???
>>53 スマン、言い方が悪かった
オカルトもしょっぱなから「次はこのあたりが来る気がする!」キリッ とかで打ってるわけじゃなくて、最初はデジタルから入るって意味だ
残り枚数や受け入れが何枚か、とか
そういうのはデジタル以前の問題だろ……
受け入れや残り枚数考えてたらオカルトじゃねえw
>>61 そこ考えないとオカルト・デジタル以前に麻雀じゃなくなる
受け入れとか残り枚数に従って受け入れ選択がデジタルで
オカルトはそれを承知した上でこっちの受け入れは固められてそうな気がする
って感じであえて受け入れの狭い塔子を残したりする時もある、って感じじゃね
受け入れが見えてないのは雀風以前の雀力の問題だろ
お前オカルト勘違いしてるぞ
それは打ち手の思い込みなんだよ
たとえばルーレットで5回連続赤が出たとしてオカルトを考慮すればどちらに賭けるか?
もしも次に赤が出たら「やっぱり赤がくる流れだったか」と受け取り,
黒が出れば「やっぱりそろそろ流れの変わり目だったか」と受け取る.
つまり「結果に口実を与えている」だけに過ぎないんだよ.
人の弱い心の産物さ.
>>66 その問題だとデジタルもおなじじゃないか?
68 :
焼き鳥名無しさん:2009/06/30(火) 14:52:45 ID:FgPtrlza
麻雀漫画っていうかアカギなんかだと
確立とか理にすがるのが悪いみたいな扱いだけどな
ってか結果が出た後に言ってちゃオカルトでも何でもなくただの言い訳じゃね
ルーレットって台の傾きとかスピナーの技術次第で偏り生み出せるんだろ?
ダメギ登場時、その能力を見て
「大事なのはアベレージだよ」
「新しいタイプの打ち手だ」
組長の独断により不要にリスキーな勝負を続行させ、それが裏目に出たとき
「ここ一番の気迫に欠ける」
「凡夫」
さすが組長手のひらの返しっぷりがパネェっす
「自分の失態をいかに部下に押し付けるか」というのは人の上に立つ者として必要不可欠な能力です
流れとか単なるジンクスを気にするのがオカルトだろ
牌理の問題じゃない
でもまぁあれだね、漫画とかだと一番早い上がり形を目指すのがデジタル打ちみたいに描かれるね
高打点より速度、みたいな
しかしだいたいかませとして描かるんで
四割あがれる満貫手より五割あがれるノミ手を優先したりするアホだったりする
効率打法とデジタルの違いは?
全部オイシイどこ取りした麻雀がデジタル
でもSOAなことは完全無視
そもそも効率打法を定義してくれなきゃなんともいえないな
>>73 それデジタルじゃなくて速攻とかスライとかウィニーとかいうやつ
それらとデジタルを混同してる人が多いってこと
俺はスライ使ってた
勝ちに一番近い答えを数字で弾き出して選択するってのが本来的なデジタルの理想なんだろーけど
漫画でそんなキャラを描くのは極めて難しいから
結果としてチャチな計算で得意がってるキャラになってしまうんだ大抵は
>>76 手役ではなく完璧に受け入れやあがり優先
受け入れ7種21牌のタンピン三色イーシャンテンより受け入れ9種33牌のタンピンイーシャンテンみたいな
>>81 そりゃ、そんなやつはいないし
仮にいたとしても弱い
いた・いないとか強い・弱いなんて別に聞いてないんだが
>>80 勝ちを狙ってるのはオカルトも同じこと.
唯一違う点はツキや流れを意識するかしないかくらい.
>>84 いやまぁそうなんだけど
あえてデジタルを標榜するなら誰でもできる受け入れ枚数の計算なんかじゃなくて
早くてやすい手、高くて遅い手、どちらの選択肢が勝利に近いかとか
その局面ごとに数字で有利な方を導き出せるくらいじゃなきゃだめだよねってこと
現実的にはまぁ無理な話だが
アンチオカルト=デジタルってんじゃ安っぽすぎる
受け入れ、得点、失点などからロスが一番小さくなるような
打ち勝たしてるように感じる。
裏目とかないでしょデジタルには。
裏目が無いとかありえない
>>85 安っぽいも何もそういう定義だしなぁ
難しい計算できる俺カコイイ(笑)
とか思い込みたい人間でもない限り、
安っぽいとかそういうことは気にしない
メンツオーバーのターツ外しの選択とか、裏目がない選択なんて存在しないし、高確率のを選択し続けても普通に裏目ることはある
ただそれを裏目とは考えない、気にしないのがデジタル
100万回同じ局面が来ても、それが確率・効率上正解ならば100万回同じ答えを繰り返すんだから裏目も何もない
極端な話配牌にかかわらず毎局国士を狙っている人でも
流れとかを信じていなければデジタルだよ(もちろんものすごく弱いけど)
ただし「ヤオチュウ牌を集め続けることによって徐々にヤオチュウ牌に好かれるようになり
国士の手が入りやすくなる」なんて言い出したらオカルトだけど
雀鬼流はオカルトだよね
いや宗教か
94 :
52:2009/06/30(火) 16:40:28 ID:???
オカルトってのは「牌の流れが…」とかブツブツ独り言言いながら手を安くして悪形で待つような打ち方でしょ
咲で言えば部長とのどっちの会話がまさにオカルトとデジタルの考え方の違いだろうな
オカルト「昔はいい待ちに受けてたんだお…」「でも肝心のときに裏目を引くんだお…」「だから大事なときはわざと悪い待ちに受けたほうが和了れるお!」
デジタル「偶然に決まってるだろ常識的に考えて……」
流れ論麻雀漫画読むとチートイテンパイから鳴いてトイトイリャンシャンにしたり
敵の連荘が続いてるからって牌を飲み込んで交換を強要したりするのが日常茶飯事
強さがインフレしていくとオカルトにならざるを得ないから…
>>89 裏目ったのをこうしておけば〜ってのが結果論な
>>101 どっちが正しいってことは無いよ。
ただ、透華はおりたってだけ。
てか満貫って勝負手か?
半荘二回だからアンマリって事があるなら降りてもいいぐらいたど思う
東風とかなら大体の人が突っ張るからその差がズレてるんじゃね。
普通の半荘(着順が重要+点数引き継ぎ無し)で特に小場で回ってたなら充分に勝負手だと思う。
この大会のルールだと、満貫程度じゃ勝負手という程には思えない。
東風で愚形二向聴から押すわけがない
振り込んだらトップがかなり厳しい
まぁ、副将戦は流局ばっかりの堅い面子だしな
立直を果敢にしている太った人がかわいそうです。
リー棒全部取られちゃって。
確かにw
>>106 高い手なら突っ張らないか?メンタンピンドラ1確定のカンチャン待ち2向聴とか
カンチャン?
>>109 ごめん言ってる意味が分からない
まず嵌張がある時点で平和確定じゃない
良形一向聴で3900以上が押していい大まかなラインだと思ってる
生牌ならともかく1枚切れだからな。
食い仕掛けが効いてリャンメンの3900はないと押したくないな
透華の西止めはこのスレ的には結果的によかったけど打ち回しはミスってこと?
最後に勝った奴が強いんだよ
俺は最初は完璧デジタルで打ってたけど、リアルで長くやりだしてからアナログ気味だな
デジタルはごく普通になる。誰でも出来るものだし。
それより相手の打ち方、癖、相手が何を持ってるかを予測して(場が進めばより分かるもの)打つべき
カンチャンペンチャントイツを整理していく優先順位も人によって違うし
そういう癖を見抜いた方がよっぽど強い
相手に抱えられてるのにもかかわらず両面で待つより、これは持たれてると考えてシャボ待ちにした方が良いだろう
ミスではないんじゃない?
二向聴とはいえ喰い仕掛けできる形、あの順目なら突っ張るのも全然アリってだけで。
>>115 デジタルとオカルトはよく対比されるけど、アナログはまた違ったものだと思う。
アナログってどんな打ち方?
オールドファッションセオリーか?
完璧なデジタル打ちなんて人間には不可能だしね
山読みも人間よりコンピューターの方が上手い
癖とか言ってるのはかなりオカルティだけど
俺は手役派をアナログって言ってるけど定義ははっきりしてないんじゃね?
俺の知り合いは鳴きたいときやテンパってる時は他家の打牌をじろじろ見てくるからわかりやすい
好牌先打とかもアナログかね?
というか「俺がデジタル派だったが打ち方変えて強くなった」って言う人はたまに見るが
本当にデジタル打ちしていたのだろうかと思うときはある
使えない役牌を必ず1枚抱えるのはアナログか?
>>111 カンチャン待ち2つが先に入ったらピンフもって事で
てか確かにわかりづらいな、スマンかった
それは守備固め派とかそんな感じでは
過去の透華とキャプテンの対戦についてわかる証言
部長 「去年風越は1年生5人に手も足もでなかった」
キャプテン 「この子たちに惨敗、私も抑えるのがやっと」
透華 「今年も返り討ちにしてあげますわ」
ほぼ間違いなく透華はキャプテンに勝っている
一 「去年バカヅキの透華」「透華は去年より格段に強い」
と去年の透華は今年に比べて弱かったとわかる証言もあり
で今年透華はモモと和に完敗
麻雀スレがまともな議論をしているから聞きたいのだけど
今年のキャプテンがモモに勝てる根拠ってある?
運が良ければ勝てるよ。
そういえばタコスができた。
透華、和、池田あたりいい能力案ないですかね?
>>126 そっか
何か昔の打ち方ってイメージがあるから=アナログと結び付けてしまう…
>>131 自作麻雀ゲーか?前スレに書いたヤツじゃだめなのか?
>>90 裏目を引くのは俺が弱いからと思っていた時期があったな
その牌に意味があると考えましょう
アナログは読みとか迷彩とかの心理戦重視なイメージ
別の言い方をすると根拠のない勘だろ
>>133 前スレッドの東方幻想麻雀です。
フラン能力改造タコスは弱かった。
デジタルはサマの案がなくて正直お手上げ。
ライフワークの侍魂キャラの方が楽そうだ
しかし東方幻想麻雀開発もむかつくなあ。
動画削除理由は利用された絵が本人の承諾を得ていないからと宣っている。
まあ殆どそうなんでそれはいい。
だが一部承諾得ているやつあるにも関わらずその人に成り代わり権力者削除しやがる
透華 次何を切れば理論上一番早く聴牌にいけるかが表示される
和 リーチした牌がペンギン
池田 聴牌したとき猫耳モードを選択すると一役up
ニコ厨死ね
透華 和了率がもっとも高い打ち方が表示される
和 得点期待値が最も高い打ち方が表示される
池田 得点が0点になると役満を上がれる可能性がある
>>130 それは透華が西切らずに下りたことの是非の議論がはじまったからでしょ
白発1p西6p8pリーチ7m
これチートイって読める?
俺は無理
>>125 例えば三色の種となるリャンメントイツが三つ+メンツ1つとアタマが1つだったとすると
余剰牌が二枚残ることになる
こんな時にオタ風を安全牌として抱えておくと
他家に先手を打たれても、二巡か一巡の猶予を買えたりするので便利
小さな事の用でこれは結構でかい
勿論その分受け入れは減るわけでデメリットはある
でも「ここは三色」って決めてるんなら、後々危険牌となる数牌を残しておくよりよっぽどいい
要するに状況によって使い分けを要求されるだけで
アナログかデジタルかって問題ではない
両面トイツってなに?
ターツオーバーなら字牌は絞って安牌にするのもあり
絞ったらそれ危険牌になるで
絞るんじゃない抱えるんだ
トイツじゃなくてターツだよ間違えたよ悪かったよ
チートイとか読んだって結局何待ちなのかわかんねーし
>>145 だよねー結局チートイなんて読めるわけないし読めても意味ないよね
待ちはわからんがおよその値段は分かる
3200か8000もしくは12000だ
幅ありすぎw
>>146 いや、俺も状況次第では抱えるがな
>>154 リーチチートイ断幺九赤1に裏が乗って倍満になりましたとさ
って事もあるよなorz
リーチ一発チートイドラ4
赤ありのチートイはまさにチート
チートイって確信できたなら大抵突っ張った方が勝てるかも…?所詮単キだし
まぁ安い色を狙い打ちってのもあるけど
ツモや混一でもいいという……
西でオリるのが正しいか間違ってるかは知らんが
別に透華は絶対ミスをしない!っていう設定があるわけでもないんだし
あの手牌が透華の中でのオリる基準になっただけ、それでいいじゃない
敵の待ちはピンズもしくはマンズないしはソーズの数牌あるいは字牌です
>>161 貴方みたいに返せる人になりたいわorz
>>142 期待値計算とか新しくプログラム組まないとダメだよね
さらに向聴数が増えるとその計算もかなり大変だろ
デジタルでも向聴戻しとか有り得るし相当難しいと思う
某一人麻雀練習機でもコンピューターより人間の方が成績いいみたいだし
というか見えてる範囲の情報から打牌選択のそれぞれの期待値とアガリ確率を表示してくれるような
麻雀ゲーム出ないかな
デジタル養成ソフトみたいなの
相手はCPU限定でもいいからそれで勉強したいわ
フリーソフトでなんか期待値出す奴あったよ
といってもツモ上がりまでの確率を延々とだすだけのやつだけど
しかも1人で捨ててツモるだけの擬似麻雀
一人麻雀練習機やね
インチキなしで強い麻雀ソフトってないのかな
将棋にはプロ並みに強いらしいボナンザ?とかあるし
チェスはもうソフトとのが強いし
……それとも不確定要素が多すぎて演算追い付かないだろうか
171 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/01(水) 02:45:12 ID:nlvwIcG8
DVD「声優界<雀王>決定戦! <J−1グランプリ> Vol.2」
【出演者】福山潤、植田佳奈、石川英郎、三浦祥朗、川田紳司、神崎ちろ、浪川大輔、小山剛志
【解説】井出洋介(麻将連合-μ- 代表)、【司会進行】なすび、【プロデュース】小山剛志
【内容】DVD1枚組(200分以上)+カラーブックレット、【発売日】8月26日(水)4,000円(税込)
J-1グランプリ特設サイト
http://www.onsen.ag/sp/j-1/
凸本に全てのツモに対して期待値を計算し最高の打牌を選択するプログラム作ろうとしたけど複雑すぎて無理だったって書いてあった
辺張はずして向聴戻しとかが上手くいかないんだと
ツモだけでも組み合わせが多すぎるし、他家の鳴きによって状況がどんどん変わるから完璧なCPU作成は難しいらしい
結局確率や統計のデータを記憶してる人間が一番強いのかな
IBMのスタッフにでも研究させるしかないな…
,. -―‐-- 、
___ /: : : : : : : : : : : :\__
彡 ': : _:ミC' ://: : : : : : : : : : : ヽ}-、
/: :/: : ィ○/ / : : :!: : !: : :!: : : : : :.ハ : \
!イ: : ://: ::/: ,'ィ ⌒!ヽ!|: : :i: ハ: :!: : :.!: : : |(⌒'⌒)
W//: : ,': : !:リ _ノ |/レ⌒V: :!: |: :!: :! \/
/: : : !: : !〈 ( >) (<) |/厶ハ/ V
V!: :八: :!:::::⌒(__人__)⌒::!: : :|
Nハ:!ヽ|ゝ、. |r┬-/ 人: : |
>‐:: > n/7hr<レイ|/
厶ヽ:::::::Y /::::7
/! \>::.| /:::::/|
L| ヽf^{ミニf フ! .|
! / `¨ハ. ! .|
| \ /:::::! / |
>>166 新たに組まないと無理ですね。
前、誰かがあげていたキャラ紹介動画みたいな能力の変形しかつくれないですねえ
177 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/01(水) 08:00:29 ID:fZ9w38NH
>>170 まったり麻雀がイカサマなしでは文句なしで最強。
植田佳奈しか知らないじぇ・・
みはるんもいるし
知ってるのは福山、上田、神崎、小山ぐらいだな
そういや誰だか忘れたが、声優兼プロ雀士の人いたよな?誰だっけ?
その神崎ちろさんだ。
J-1の1回では実に手堅い感じだったが、他の馬鹿つきに押されてたな。
>>181 d、神崎さんだったか
前回分買えてないんだが、出た時にこの中の誰だかがプロなんだと聞いた所までしか記憶が無くてな……
トーカの1巡目6mポンてどうなん?
頭確定してないし、89s89pの裏目引きもあるしで、
かなりあせったダメな鳴きだと思うんだが?
1巡目で6m切りってイロんな意味で危険
トーカのリーチってどうなってんの?
牌があんなに回転するなんて摩擦とか考えておかしくね?
牌の上と下を指でつまんでひねったら2〜3回転くらいは回った
俺の卓はラシャがザラザラだから卓の材質によっては5回転くらいは回せるかもしれない
>>185 全自動卓の中には床面の摩擦が妙に低いものがある
配牌を立てたり倒牌する時にツルっとしたり強めに打牌するとクルっと4分の1回転してリーチみたいになったり
終わって流し込む時は確かにやりやすいんだけど、気をつけてやらないと見せ牌になったり
>>187 4分の1どころが4回以上も回転したんだぞあの牌
>>188 すべりやすい卓なら、最初から回転させるつもりでやればそれくらい行くかもしれん
まぁ演出だと思って差し支えないと思う
野球のカーブを投げる感じでスピンさせればたぶん回すことは可能
でも自然なリーチの動きからあんなに回すのは不可能
トーカのアヘ顔ってどうなん?
一いるのに敵に対してあんな顔するって危険だと思うんだけど?
のどっちに対する思いは前々から知ってただろうから問題ない
あとあのアヘ顔は美味い食べ物を前にした時のヨダレみたいなもので
どちらかというと食欲みたいな感じ、一に対する性欲とはまた違うので大丈夫
>>181 >>J-1の1回では実に手堅い感じだったが、他の馬鹿つきに押されてたな
剛志兄もじゃね?この2人は頭2つ抜けてうまかった。
誰かモモの能力がどのくらい影響あるかリアルで試してみた人いる?
「聴牌気配消し」は再現が難しいから置いとくとして
「南場以降当たり牌捨て捨ててもロンされない」辺りだけでも相当無法だと思うんだが
>>194 先月、MJトレーニングモードで「透明リーチ」をやってた
他家のリーチが全くわからないというもの
常時ダマでリーチできるしな
しかし気配けしすぎてツモ順とばされたりしないのかね
モモ自身が音を立てないかぎり「意識されない」って事じゃない?
飛ばしたら下家がチョンボなだけだし、下家もそれくらいは確実にやってのけるんじゃないかね
でも実際はツモ順飛ばされない不思議。
アレだ、そのへんはもうご都合主義ってことで。
「時間停止能力持ってたら空気とかも止まるから自分も動けないんじゃない?」
ってつっこむようなレベル。
モモの場合、本人だけでなく捨て牌まで消せるわけでしょ。
じゃあ進行に関係なく、山をひとつずつ全部あけていって、都合のいい牌を自手にとりこみ
残りを山に戻しておけば無敵じゃないかなぁ
誰かがツモって切る動作をしたことは認識できるが、そいつが何捨てたのか認識できないってことか
認識できるかできないかというより
何を切ったかに感心していないと思う
そもそも後半戦で、モモの下家はのどっちだからな
のどっちだけ認識できればそのままゲーム続行できる
・・・でもこうなると問題は前半戦の最後
>>199 明らかに変な動きすれば気づくでしょさすがに
踊れば気付くしな
>>202 前半ラストにとーかが数巡回してた気がする
アニメ13話の和の最後の和了りって、
3ソー捨て立直して、3ソーで自摸ってなかった?
もう一回見てから書き込め
麻雀板でそんな初歩的なこと訊くな
麻雀版ってレベル低いのな。
ネトマネトマいう奴が幅利かせてるし。
雑魚しかいねえ。
210 :
206:2009/07/02(木) 01:08:30 ID:???
>207-208
立直じゃなかった。訂正。
でも、中ポンして捨てた牌が、何度見直しても
3ソーにしか見えないんだよ
>>209 自称上級者様がネトマでは全然成績を残せなくてくやしいんですね、わかります
>>210 3ソー捨てて、3ソーツモって上がったよ。何かおかしな所あるか?
ちなみに中ポン時点じゃその前に捨ててた2ソーのせいでフリテン状態だから、ロン上がり出来ないから。
和了ったシーンしか見てないの?それで満足なの?
2sフリテンで枚数も少ないから中を鳴いて、枚数の多い待ちに変えてフリテンをツモったんだよ
捨てたのもツモったのも3sだし何もおかしなところないぞ
ルール分かってないんだろほっといてやれよw
どっかの咲スレでも3ソーツモ和了りに疑問持ってた人がいて
その人はフリテンだか捨てた現物だかではツモ和了りも不可というレアすぎるローカルルールでやってたと主張してたから
同じ秘境の出身者なのかもしれん
ただの初心者な可能性の方が高いと思うが
216 :
206:2009/07/02(木) 01:33:01 ID:???
>212-215
2ソー持ってたはずと勘違いしてた。よくよく考えたら
2ソー、8ソー、中の待ちだったですね。
お騒がせしました。
>>211 >>206や
>>211みたいなのがいるスレだものなw
ちなみに成績は残せてるから安心してくれていいよ。
あんなの自慢にもなりゃしないけど。
258s中のフリテン四面待ち
(ただしドムが2s5sをポンしてる&8sは自分で3枚使い5sも自分で一枚使い
2sは自分で一枚きってる&中が場に一枚切れ)
残りのあがり牌は8s一枚中一枚 フリテンでロンできない
↓
ドムが8s切り・モモが中切って万事休す
↓
かと思いきや中を鳴いて打3s 36947sの五面待ちに変更
↓
次巡3sツモで2000・3900
鮮やかだじぇ
咲で麻雀板の質は下がったのかも知れない。
ネトマうんぬんよりルールすらしらない人やネトマを見下す人や勝手に成績を決め付ける阿呆が増えた。
元々、見下し傾向はないわけではなかったので華麗にスルーすりゃいいのに、さらにたちの悪い決め付け厨まで湧く始末。
実際、ここと同様ネトマにも素人増えたとは思うし、以前よりも見下されることはある意味仕方がない。
咲から入る素人はネトマはやっても街の雀荘に行く確率はかなり低いと思うし。
220 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/02(木) 02:19:04 ID:lCGd5Txb
金のやり取りのない麻雀なんてドンジャラやってるのとかわらねーよ。
たちの悪い決め付け厨ですね
>>220 ドンジャラに失礼だろ、それ。
あれ、お金賭けてやってる人だっているんだから。
賭けるものの有無で全然違うものになるのはどちらも同じ。
223 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/02(木) 02:31:47 ID:lCGd5Txb
たかがガキの小遣い程度たろ・・・
と思ったが賭け事は賭けるものが当人にとってどの程度かが重要か。
それって賭けの有無で打ち方変えるってこと?
同じ人なら局面局面で何を切るのがベターかって判断は、ある程度同じだろうし、
実際そんなに違いってあるもんなの?
ノーレートの場合は得点期待値を考えるわけだが、レート有りなら収入期待値を考えるわけだから大分違うな
あ、そういうことか
なんか 賭あり>賭なし みたいなニュアンスを感じたんで、
レベル的に違うもんかなって意味の質問だったんだ
清算方法が違う程度ならネトマと大差ないだろ
>>224 こんなのが平然と出るあたり馬鹿にされて当然だと思った。
その理由を具体的に書いてみれば
230 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/02(木) 03:03:17 ID:lCGd5Txb
>>229 雀荘にでもいってくれば?
体験したことすらないやつに何いっても無駄。
はいはい逃走逃走
言うだけ言ってみればいいのにねw
海外行った事無い人にどんなに説明してもそれはパンフレットなどにある情報でしかないのと同じ。
全く伝わらない。
宇宙行ってこいとか無茶いってるわけでもないんだし、行ってみるのが一番。
馬鹿にされない程度は強いんだ!というわけだし、何の問題もねーだろ。
何事もやってみるのが一番。
雀荘→ネトマは大抵経験済み
ネトマ→雀荘やってからどうぞってところ
ID:lCGd5Txb的には雀荘>ネトマってことか?
236 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/02(木) 03:07:33 ID:lCGd5Txb
逃げたかな?
伝わらなくてもいいから書いてみなよ
中には雀荘経験者もいるだろ
238 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/02(木) 03:09:23 ID:lCGd5Txb
雀荘の全体ってのも凄い話だな
全国放浪でもしてきたのか?
そのへんにしとけ。
無知に何を言っても無駄だぞ。>>ID:lCGd5Txb
ちなみにネトマでも雀荘でも強い人は強いよ。
トップ同士ならどっちが強いかは微妙なんじゃね?
ただ平均したらお話にならないと思う。
そもそもどうやって比較したのかすら分からん
自分の体感でって意味なのか、何かしらの根拠があってのことなのか
言っても無駄だから言わない(笑)
ID非表示板でわざわざID出して逃げたかな?とか何と戦ってんだよ
きもちわるい
ID出す出さないでレベルの低い自演をしてますな
自演認定とか本格的に糖質だな
雀荘に行く人間=糖質みたいにおもわれたくないからそろそろ控えとけ
認定厨www
247 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/02(木) 03:23:16 ID:lCGd5Txb
じゃ仕事に戻るか。
一応おまいらお客ではあるからな。
>236 名前: 焼き鳥名無しさん 投稿日: 2009/07/02(木) 03:07:33 ID:lCGd5Txb
>逃げたかな?
おまえがなw
つまり、雀荘>ネトマの根拠は何?に対して行けば分かるって答えなんだから
ぼくの体験談を語りましたってことでしょ
雀荘もそれぞれレベルがあるのに行けばわかるとか低脳過ぎるだろ
四人が四人ともゲームに必死になるからこそ出てくる楽しさも麻雀にはある
そういうのが欲しいってことじゃないの?
ネトマだと相当上のランクに行くとか何かの大会でもないとそういう雰囲気求めるの難しいし
でもまぁ雀荘だって点5程度じゃみんな遊び気分で打ってるから変わらないけど
貧乏学生同士集まってなけなしの金取り合うのが一番ヒリつくかもしれんw
レートによっては打ち方変わらんけど
ご祝儀によっては打ち方変わるだろ?
祝儀の有無は喰いタン有りとか赤無しとかと同じでルールが違えば打ち方が変わるってだけ
リアル云々とは関係ない
喰いタンはちょっと違うか
一発裏ドラあたりだな
リアルだとチップ取りに行く麻雀になるし。
でっていう
ここまで咲と関係無し
んじゃ
>>219の言う
「咲のせいでネトマに初心者が増えて麻雀板の質が落ちた」の是非を語ろうか
大将戦始まったのって午後6時くらい?
タコスの2半荘目のあたりで京太郎が昼の買出し〜ってあったから
次鋒戦開始が昼休憩終わって1時開始とすると1半荘50分前後かかってるよね
けっこう長考多いのかな
ネトマで意味がよく分からないミンカンをする人間が増えたのは
やっぱり咲のせいなのか?
>>260 副将戦が流局多かったせいじゃね
実際流局やハイテイ付近まで引っ張る局が多い半荘はかなり時間かかるし
全国でかほりさんと戦うわけだな
>>260 半荘50分くらいなら普通じゃねって思ったけど
だいたいどのくらいかかるもんなのかな
>>261 ゲームだとカン(にかぎらずポンやチーもだが)するかどうかの確認が出てくるから
初心者だとよくわからず押すってこともある
で、ネトマでも天鳳だとたぶん咲じゃなくてニコ動の影響
漢はだまってカンとかなんとか……
しかし改めて考えてみると
対戦の合間にガン牌防止に牌を交換したりそういう時間もあるだろうから
実際は1半荘40分くらいかな
全員がスムーズに切れば1半荘30分ちょいくらいだから
流局が多い副将戦とかも合わせて考えればそんなもんか
京太郎が買出しから戻ってきたのが11:51
中堅戦始まった頃にのどっちが一回目を覚ますシーンが13:12
咲が目を覚ますシーンが15:09(アニメより)
時間描写があるのはこのくらい
副将戦開始が15:15くらいかな
やはり副将戦が長引いたか
副将戦終了後 かじゅの「ここではやめろ〜っ」のコマの下に時計が映ってる
17:22くらい 大将戦開始は17:30分ってところか
衣の一向聴地獄&最初の海底が決まったとき龍門渕の控え室の時計が17:44
夏至が近いってことから6月の中旬なのは確定として
日が沈むのは19時前後
後半戦が18:30頃開始だとすると衣が池田いじめてるあたりで日没かな
ちなみに今年の夏至は6/21(日)
この日の長野の日の入りは19:09だったそうな
副将戦前、会場へ向かう原村和へのインタビューの時
背景の時計で3時5分か
>>266と併せるとやはり1対局毎に10分前後時間間があるようだ
ネトマの人の意見だと思うけど
リアルでトビ終了せずに半荘30分とかあり得ないから
「全員がスムーズに切れば」ってのはひょっとして
立直かかっても全員がノータイム打ちとか想定してる?
大会だと50分打ち切り60分打ち切りとかあるけど
50分打ち切りだとちょっと連荘が入るとオーラスの親はほぼ回ってこない
雀鬼流の人だろw
ああ、wは必要無かったな
雀鬼流はガチで30分以内に終わるんだから 失礼した
ツモから切り出しまでに
10秒の時間に限られたとしても180秒、×4で720秒で流局……
実際は配牌、ツモ動作の時間含めてもっとかかるだろう…
半荘30分はメチャクチャ早い
雀鬼流は雀鬼教に改名するべき
ここ麻雀板ダロ・・・
リアルで打てとまではいわないけど最低でもリアルがどんなもんかわかってからこいよ・・・
昨日のレスとか脱衣麻雀程度クラスが多すぎるぞ
オカルティの利積さんが言うには
半荘平均11局
一局の打牌の平均が13打
半荘一回に150打!
×4人で600打
ツモ・打牌をすばやくやったとして(4秒×600打)2400秒
配牌に10秒かかるとして(10秒×11局)110秒
合計2510秒≒42分
点棒渡したりする時間も含めるともっとか
実際仲間内でうつときも半荘一回でだいたい50分前後が多い気がする(手積みだから少し時間がかかる)
天鳳の東南でもゆうに40分はかかるもんね
半荘に60分とか何言ってるの?
代打ちクラスになってくるとツモってから切るまでにわずか0.1秒しかかからないから、
1局につきわずか72秒、半荘1回10局と仮定して半荘1回12分とか余裕だし!
ごめん間違えた
1打0.1秒なら1局7.2秒で半荘一回1.2分だったw
MONDOのプロの対局で
1時間半枠でも何局か省略したりする回とかあるしな
咲ではいろいろ込みで半荘1時間の設定かな
実際は南3局で打ち切りとか発生してそう
打ち切りにするなら
オーラスアガリヤメ有りにするんじゃね?
あくまで平均だろ
同じメンツで東南打ち切っても展開次第で30分〜1時間半くらいの幅はある
>>259 ネトマの質が落ちたのは咲のせいじゃなくてガキの性だ
下手糞はどうせ特上とかに来れないし問題なくね?
天鳳なら特上には行けないけど雑魚にはムカつくみたいな感じじゃないな
ユーザー層が増えれば全体の平均が下がるのは当然だよ。
増えたことを喜ばないと。
回りや自分すら把握できない屑が増えるのは当然。
馬鹿がいるなあ、とスルーしとけ。
今は雀荘よりネトマ人口の方が多いのは明らかなんだから、リアルこそが本当の麻雀だとか言うのはおかしい
>>285の言うように人数が多い方に初心者が多いのが普通だし、特上に行けば大ミンカンなんてする奴いないよ
初心者が増えただけでネトマの質が落ちたとか、初心者の打ち方にガミガミいう中級者は見てて滑稽だわw
それ以前に貶す内容が抽象的なんで肯定も否定もしようがないと思うが
お前らよく会話できるな
上級者と自称する人なんて見たことないんだけど
麻雀の勉強したいんで誰か名乗りでてきてくれませんか。
そろそろ上手くなりたいっすよ。
天鳳有段者の俺が颯爽と登場
風越と登場にみえた
>>286 後半はその通りだけど前半はどうだろう?
つまりプロはマイナーな方であくせくやっているということになるよ。
まあ麻雀は団体多いしあんなんプロじゃねーよという定義もありかも知れないけどね。
麻雀を大衆化したのがネット麻雀と理解してる。
昔、子供向けに作られたポンジャンみたいな感じ。
遊びやすいようにしたもの。
1半荘30分ちょい発言が気づいたら叩かれてた
実は自分が麻雀打ってるときに時間計ったこと無いから
天牌に出てきた「東風1戦15分〜」みたいな文から適当に想像しただけだごめんね
>>292 ネット麻雀はリアル麻雀を遊びやすくした物ってのは正しいと思うけど
ポンジャンみたいなルール変更的なのじゃなくて、面子集めをしやすいとか
理牌とか山積みとかそういう準備的な要素を極力廃したって意味での遊びやすさじゃないの?
リアル信者定期的に沸くな
なんでそれしきのことでそこまで誇らしげに選民意識持っちゃうの?
>>294 その通りではあるけどルール変更はあるよ。
ノーテン立直とか普通システムで制限されてたり誤ロンも普通できないと思う。こういうのも遊びやすさ、子供にはよろしくないという方向の変更。
ポンジャンはそのあたり残ってるけど。
ルール変更言い出したら今の麻雀自体、ポンジャンびっくりのルール変更を経験してきてると思うよ。
リアルが強い奴はネトマも強い
ネトマが強い奴はリアル弱い
>>292 いや、だからどっちがマイナー云々じゃねえよ。どっちも正しいと言ってるのね
てかお前の言い方だとまさしくリアルの方を否定してるんじゃないの
大衆向けとマイナー向けって一般的に見ればどっちが「正しい」かはすぐわかるよね
>>297 どちらも成り立たない気がス。
ルールは似てるけど極論すると野球ゲームと実際の野球の違いみたいなものかな。
パッド操作がうまくても、頭で理解していても運動神経ないやつとか逆に機械音痴なやつみたいに。
我ながら極論だけど。
>>293 マンガでのそういう表現はむこうぶちあたりでもあった気がするけど
あれはキャッチーにするためのキリのいい数字だと思うよ
実際のところ1局5分は掛かるから
天牌出てくる超人の卓なら15分で終わるのかもしれんけどさw
どっちかというとバッティングや送球、守備練習やランニングなどの技術ばかり上達しても
肝心の野球のゲームの経験がないような感じに近い。
野球とソフトボールぐらい違うんじゃないかな?
似てるけど全く別のものって言う意味で。
麻雀とネトマくらい違うな
305 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/02(木) 16:22:19 ID:GPcdApfY
おっと、今回のミーコ叩きはそこまでだ
>>301 うまいこというな。
そんな側面はあるね。
リアルを正と定義すれば、だけど。
似てても別物なのに同じに見たがる傾向があるよね。
リアル派はそもそも同じ土俵と思っていないのにネット派は同じ土俵と勘違いしてる。
リアルだろうがネットだろうが麻雀は麻雀じゃねーの?
そんなのもうどうでもいいから咲の話しようぜ といっても格別話す事も無いか
明日最新号が発売されればここも平和に戻るさ
さすがに休載2ヶ月は長かった
話題が無いからといってわけの分からん喧嘩まで始まるとはね
アニオタ、ネトオタが大挙して来ていたからねえ。
麻雀板らしくいきたいものだ。
リアルで勝つためにネトマやるん?
それともネトマで勝つためにリアルやるん?
いや、普通に麻雀がしたいからやってるんだけど…?
>>296 そういわれればそうだな
うん、すまんかった
マジで四槓子包のネタ取られてムキになってませんよねりったん
>>31 まぁそれに見合うだけの細かな設定で描いてるしな、無理しない程度に頑張ってほしいところだ
包ネタは過去に何度も言われてるだろ?何を今更何でもいいんだけどな(キリッとかいっちゃってんの
發中晒してるとこに白切るバカがいるわけねえだろ
だから包させるなら四槓子しかない、でも衣が三槓子に生牌切るかどうかって話になるんだろうが
包より海底ズラして裸単騎の当たり牌つかませる方が咲らしい気がするが
画太郎ばりに今までの事無かった事にして大将戦始めからやり直せばいいんじゃね
池田の特殊能力ということにして
池田のまさかのみらいよちですね
>>310 咲キャラで対局するためにネトマしててすいません。
みっつづつ、みっつづつ作るぞー
今日も第一打を大明カンしたお
ゲームでかおりんの真似してスーアン狙ったら
二回もテンパイまでいったけど阻止されたでござる
カン最高
>>324 500戦いかないで四暗刻4回以上できてるけどw
九蓮もあるし。
ネトマで対戦なら普通にできるぞ。
なんといっても金かからないから試行回数無限だからな。
できないほうがおかしい。
3pカンしてリーチ→1p一発ロンウマー
役満の確率って初心者の方が多い気がするんだけど
まずできる状況が少ないし、たとえば平場で四暗刻できそうだとしても鳴いてトイトイ三暗刻狙わない?
>>330 ネトマなら金かかってないし、手なりでいくから簡単。
リアルだと難しいねえ。
鳴きは2枚目までガマンするとか2枚目でも楽勝で無視するとか一枚目から鳴いていくとか
まぁ人それぞれでしょ
>>330 状況によるかな、ツモスー一向聴でもドラが重なるなら鳴くし…
俺はネトマで600戦中ツモスー1回大三元1回しか和了れてないな
役満の確率って初心者の方が多い気の原因は
熟練者がわざわざ役満を目指して聴牌してないからだ
>>334 それは言えるw
敵も自分も遊びだからこそできる。
まさにネトマだからだよな・・・
知和九連、四暗刻etc・・・未だに緑一色ねーけど。
>>334 リアルでもセットなら狙うことあるな
フリーだと和了逃ししてまで狙わない
確かに四暗刻も手なりで暗子が重なっていって、なぜか最後が鳴けない状態から張るパターンしか出した記憶無いわ
でも、役満祝儀まで含めて収支期待値考えると、休めの小三元のみくらいなら見逃した方がいい状況もあるのかもしれないな。
役満ツモで5枚オールとか、チップの値段によるがトップ2回分になることもあるもんな。
雀歴1年ほどだけど役満をあがった経験がない
1度だけツモられたことならあるけど
うーん、雀荘だと国士くらいしかないなあ。
残りは他に手代わりできちゃうし、ネトマみたいに気軽にできなくて・・・
結果的になんだ役満でもいけたじゃんってのは多いけど、役満までいけるのは稀。
祝儀とかわかっちゃいるけど・・・
九連を寄り道せずに狙える精神力がほしい
>>341 普通清一色になっちまう。
自分も地和だっただけだ。
国士無双 → 混老頭、チャンタ
四暗刻 → 対々和、三暗刻
大三元 → 小三元
字一色 → 和了らない
四喜和 → 和了らない
緑一色 → 清一色、混一色
清老頭 → 混老頭、チャンタ
四槓子 → ありえない
九蓮宝燈 → 清一色
あの回は本とすごかったんだな・・
>>343 なぜ七対子や純全帯や三色同順や三色同刻ないんだ?
>>345 よくわからんけど役満を作れそうな手牌をどこで落ち着けてしまうか、でしょ
だから七対子や三色は余地がなくない?
>>346 配牌から見える形として
国士や字一色や四喜和は、混一七対子になりやすいし、
清老頭は、純全帯三色同順三色同刻になりやすくない?
>>347 まぁ思慮の足りない俺が書いた中途半端なリストだ
>>347 ぶっちゃけ三色同刻あたりは四暗刻や国士以上にレアだと思う
三色同刻はフリーでもセットでもリアルに何度か和了った。狙ってた。
でも確かに四暗刻や国士の方がチャンスは多い…。
三色同刻と二盃口、三カンツなんかは正直もっと高くてもいいと思う
三槓子はリアルでもゲームでも和了ったためしがない。ていうかムリ
三槓子はテンパイしたことは何度かあるが、和了れたことはない
役満以外であがったことのない手は槍槓だけだなあ。
三槓子はたしかに滅多にできない。
これまでの経験でも、四暗刻の方が三槓子の十倍くらいあがれている。
いつか和了ることもあるだろうか
全帯平和
なかなかオタ風持ってチャンタってのもないしな
メンピンジュンチャン三色をあがったときは他のどんな役より嬉しかった
全帯三色一盃口平和は一番カッコイイ役だな
ただ平和が付く場合は安目引いたとき倒すかどうかがね…
ただの安目じゃなくてド安目だし
三倍満をツモ和了りしたときは役満より嬉しかったです。
メンホンツモ三暗刻ダブ南ドラ3…。
咲スレっぽい上がりなら
メンホンリンシャンツモ白イーペーコードラ四とか上がったな
白カンから66788のカンチャンツモって裏がモロ乗りした
三倍満は 6000・12000 という点数申告が新鮮な希ガス
>>359 カッコいいっすね。もしかして裏じゃなくてカンドラでは?
ドラに助けられたトリプルは正直複雑
2000・4000の3倍だが?
リアルなら役満より三倍満の方が個人的にレアなので…
>>361 新ドラの裏だったなー
後一本折れろよwって正直思った
天鳳全員の上がりデータ見ると三倍満は役満よりレアらしいなw
リーチ一発ツモメンチン一通イーぺーコー 上がったときは気持ちよかったけど、ドラ乗れよって思った。
369 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/03(金) 01:39:49 ID:YuFuZ43Y
メンタンピン一発ツモ三色ドラ1赤1裏4
カンが入ってたとはいえタンピン形で数えは初めてだった
>>370 数え役満はドラが1つ乗らないと無理だよ
11-12は三倍満。13-が数え役満
>>372 数えなおすと12飜だった
なんでだ・・・
>>368 それに平和がついて数え役満ってのが生涯唯一のドラ無しの数えだった
ツモメンチンをツモ、メンゼンツモ、チンイツと数えたに一票
>>373 俺も最初13飜で役満じゃねえかと思ってもっかい数えたら12飜だったww
ドラ20でたことあるよ
裏がクソ乗った
もう300戦してるけど倍満までしか出したことない
鳴きまくってチンイツトイトイドラ6なら
降りること前提で国士にGO
>>369 それ本戦じゃん
予選書かないとダメだろ
一九を切る時
1m5m 1p7p 1s4s
↑の場合ドラとか捨て牌とか全部ない物としたらどれから切るべきなの?
セオリーは1s
1s引き以外のロスが無い
/´ `V´
| だ. し せ 1 1
| め な. つ か か
| か い め ら ら
| ?. と. い. か
ヽ、 ,、 ?
` ー――――‐'´, ゝ、 _,ノ
、 、 _,. -‐ ''"゛´ ̄ ̄ ゛" '' ‐- .,_ // ,/ |/:: ::
、―- .,_ヽ\, '" `'く/ :: :: :: :: :
> `>゙ /\ ヽ. 、 、 / :: :: :: :: ::
< ,' ,i /| / \ ', ヽ ヽ./ :: :: :: :: :: ::
> i /| /|,/ `"''、┼‐-\/ :: :: :: :: :: :: :
∠=--―| ; /-‐|/'''"|/ ● ;゙:: :: :: :: :: :: ::
|∧/ ● | :: :: :: :: :: :: :
,'゙| | :: :: :: :: :: :: ::
|| ,. -―‐- 、 !:: :: :: :: :: :: ::
゙、| , '゙ ゙', |:: :: :: :: :: :: ::
', i j i:: :: :: :: :: :: :: :
〉、 ヽ.__ ,,. -‐ ' "´ ヽ;: :: :: :: :: :: :
/ 丶. ,. イ `ー―‐┬‐
//| ` ,ー―;-、- -‐ '' "´ノ::ノ_,,.. -‐ ''('ー
´ レ'! / /,.ゞ-―..''.."".. ̄ ̄:: :: :: :: :: :: :: :
´,-‐i゙ '´:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
i´`i、_ノ :: :: :: :: :: :: :: :
,'´i、_ノ :: :: ::
『 咲 - S a k i - 』 休 載 の お 詫 び
申し訳ございませんでした!
____
,.....::':::::::::::::::::::::::::::::::...、
,ィ': :: : .. :::: :. :..::::::ヽ
,.':': : : :: ::::: :: ::: ::::: :: ::::::::::::::ヽ
/::/:: : :: : :::::::: :: :::: ::::::: ::: ::::::::::::::::ヽ
/::/:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::、::::::ヽ::::::::ヽ
/::::l::::l:::::::l!:l!:::::::::::::::::::ト;::::::::l:::::::::、::::::}:::::::::::l
/:::::l::::l!::::::l:::l.l:::::::::|::::::::| ヽ:::::}::::::::ヘ::::::l:::::::::::l
/:::::::l:::::l:::::::l_:L|::::::::lT::::T ‐‐-リ;::::::::}:::::l!::::::::::|
/_;; イ:::::l:::T;|、:{- 、:::::, ,==- __ヘ:::::::|ニヘ:::::::}::|
|:::::l:::::ヘ/=、\{ " r ,:::::. } ` }::::::ハ .ノ::::/リ
___,ィ' ¨¨ 'ヽ,___ l:::::l::::::::.l r':;リ `、;;;;ソ リ}/- //}/
}:::/ , / ヽ 、 ヾ:::} l::::lヽ:::::ヽ`''゙ /// ィ:'::/ 麻雀板的にはラブじゃん載ってるしOKだよね?
>;{ {_,,ィl l 、_} ||く ヽ:{ ヽ:::::,"" ' ヘノ
. T ト,,´O O`ィT .| ゝ - / Vヽ.
l l!lゝ. - ノ ll/ | ` __ < / ヽ_
. j j.j /¨\ .l l ねーよ l lヽ/ ノ::::::二
/ / /.(::Y::).ヽ | | .// /く ノ,.ィ'´
ノ / .`´`´ ヽ! .| //イ;-=、、ー--.''::::/
その絵ののどっちが妙に可愛いから問題ない
大将戦長すぎて他キャラの出番が少なすぎる
最近はリアルマホの成長にも期待している俺には問題無いな
本編も待ち望んではいるが
ちなみにタコスとサムスピから一キャラ実装完了
衣とか能力困るやつばかり残った・・・
暗闇に怯えるのどちゃんはぬげぇ可愛かったじぇ
わーいわーいじゃないほうのEDの咲
服装似合ってなさすぎワロエナイ
ワーエロイに見えた
>>367 天鳳はともかく三倍満なんて滅多にないだろ
まぁそれでも110符よりは充分あるだろうけど
赤入りなら今のところ80半荘に1回くらいのペースだな>三倍満
役満全部と同じくらいのペースだ
役満>三倍満>70符>|壁|>110符
こんな印象。
統計的には知らんけど
>>396によると思ったよりはあるみたいだな
まぁ赤とドラがあるから字牌カンよりも簡単じゃない?
>>397 俺は70符>三倍満>役満>壁>110符かな
役満自体狙わないからあまり出ないイメージで、テンパイまで4枚かかえての暗カン率高いからリーチかかってドラが乗りやすいせいか70符や三倍満は割と見かけるかな
カンばっかりするような奴が多いとカンドラ裏ドラモロ乗りでタンピン形が三倍までいくことはたまに見かける
タンピンドラ2赤2の高目三色
こんな手張れたら普通はダマだが、問答無用でリーチかける奴とか、リーチ入ってんのに
これまた問答無用で大ミンカンするとか、そんな異常事態の時に変な手が出てくるもんだ
咲を見習いリンシャン狙ってカンしまくってた時期が俺にもありました
そういや前にドラ絡みの鳴きホンイツにしようとして、ダブ東を加カンしたらもろ乗りドラ8か何かになって三倍満行ったなw
>>402 即リーする形って初心者と上級者で同じ?
上級者は危険牌先切りや和了期待度も考えて手作りしてると思うんだけど。
>>406 違うでしょ、初心者は待ちに関わらず即リーで、上級者はオーラストップか接戦とかの特定の条件が無い場合に即リーだろうし
上級者は臨機応変な対応しつつ即リーなんじゃない?
そもそも初心者と上級者はテンパイに至るまでの過程が大きく違う
テンパイしたからとリーチかけるのが初心者で
どうせツモるからとリーチかけるのが上級者
いったいどこからが上級者なんだろうね
自分は麻雀と結婚できるってくらいになれば上級者だと思う
麻雀と結婚した俺も今では倦怠期です
自分の理想像を「上級者」と置く奴が多いな
>>414 そういうもんじゃね?目指すところはいろいろあるんだし
俺が最初に思ったのは、一度も振り込まない奴が上級者、だった
そうか
417 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/04(土) 20:12:47 ID:ioof2eh5
ハンゲでやばい奴に会った……
半荘でリンシャン3回
しかも一回は東一局四暗テンパイからの明カンで三暗リンシャンドラ8
鳴くのも成立するのも理解できないし
トイトイ忘れてるぞ
>>417 ドラ乗りすぎだからどこぞの宮永さんではないな
ハンゲは金つっこんでりゃなんでも実現可能ですしおすし
咲と山城会長のリンシャン対決見たい
422 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/04(土) 22:50:06 ID:ioof2eh5
>>418 忘れてたorz
数えにならないからおかしいと思ったんだ
424 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/04(土) 22:55:18 ID:PVs5vzOM
193 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 23:38:03 ID:8mgfTIYv0
>>188 後半戦東一局、「完全に近い一向牌地獄 鳴くチャンスもほとんどない流れだ」のページ、池田の手牌と捨て牌見ろ
最初の配牌からみて、明らかに面前で張れてる
まあ池田の実力不足の描写かも知れんが
雑誌のやつなので手牌の右が見切れてるが、ピンズは244778p
http://www.odnir.com/cgi/src/nup37629.jpg 池田の河と手牌を種類通りに並べると
マンズ
1255777899
ソーズ
1233389
ピンズ
1244778
字牌
東南西北白發中
2メンツが限界なので通常形ではシャンテンが精一杯
トイツが6つあるのでチートイテンパイは可能
アニメスレのID:8mgfTIYv0は4つもテンパイを確認したと言ってたがナニを見たんだ?
428 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/05(日) 00:14:41 ID:OZpFCCOa
単行本修正で国士以外はってなったとこだっけ?
確認したら前のページでカツ丼さんが国士以外って
言ってたから単行本修正があったところか
チートイ聴牌はミスかな
>>430 他の面子が(咲≧衣>かじゅの順で)きれいなだけに池田の捨て牌の汚さが余計に目立つ
こんなスレあったのか。
あくまで手牌全部での可能性の話で申し訳ないが、上家河の8mを鳴けば、国士以外で
カン3p、ペン3m、3sと5mと4pそれぞれシャボ待ち形式テンパイが可能
聴牌は可能か不可能か置いといて
和了は可能か?
>>427 これ、なんでみんなリーチ一発目に無筋切ってるんだろうなぁ
差し込みにいってるのか
ちなみに池田の配牌は
一二五五九3448ACCF北
ここから国士狙いは新満さんでも無理だな
>>435 おそらく手牌の中から鳴いてもらえそうな牌を出してどうにか衣のハイテイを消してもらおうとしたんだろうな
地味に芸が細かい
俺が間違ってるかもしれんが8mは切る順番的に鳴けなくね?
ホウテイ他、特殊役じゃなきゃ無理っす
話の流れが
俺:牌譜はあんま気にしないほうが…。この場面例示して、解説と違い面前で張れるよと
→ちゃんと読もうぜ、チートイしか無理との突っ込み
俺:チートイ以外でテンパイ形は複数確認とれるよー
なんで勘弁
アタマと面子四つを揃えてテンパイすることが不可能だ
というセリフにすればよかったんじゃないのかな?
国士無双と七対子は、それとは違う形のアガリだから除外されてるとして
おまえら、あんまり立たんを公開レイプするなよw
まあでも、この1局作るのにすんげー手間かかってるのはわかった
>>427 一度捨てた牌と手配を組み合わせて、どのような役が出来るかというゲームなら
何か出来るかもしれないけど。
北から5萬までつも切りならそう不思議では無いと思うな。
表ドラが3萬と仮定するとだけど。
表ドラが3ソウなら9萬と2ソウと3ソウが不自然と思うけど。
天鳳で池田モードが終わらないし!
高いのはテンパイすらない分池田より悲惨かもだし!
>445
池田モードクソワロスwww
頑張れ、応援しているぞ!
今アニメスレから来た俺にわかりやすく説明してくれ
結局
>>439が言ってたように原作者の牌譜は適当だから気にするなでFA?
>>448 少なくともコミックスの段階では牌譜は気にする価値がある
咲の牌譜が適当っていうなら
ほとんどの麻雀漫画は読めないレベル
麻雀漫画の牌譜がしっかりしてるってのは
同じ牌が5枚ないとかちゃんと和了り形に
なってるとかのレベルだしね
>>448 地味だけど今やってるのどっち戦が一番勉強になるよ
何が凄いって作者一人で牌姿から考えてるのが凄い
他人の思考が混ざるから闘牌原作つけたくないんだろうね
レベル1:とにかく麻雀牌が描かれている(麻雀漫画というより他の漫画でちらっと麻雀シーンが映るときなど)
レベル2:あがったときに手がちゃんとあがり形になってる
レベル3:同じ牌を5枚以上描いていない
レベル4:手牌は描いてるが河は適当
レベル5:一人の手牌と河の整合性がとれている
レベル6:二人の手牌と河の整合性がとれている(多くの麻雀漫画はここ 自分とサシウマ相手の手しか描いてない)
レベル7:全員分の手牌と河の整合性がとれている(咲はここ)
まぁ実際に山積んで四人分打って河と手を作ってるらしいから整合性とれてるのは当たり前なんだが
そこまでする漫画家が少ないって話
牌譜見てみると部長がクソ待ちだったり、タコスが親リー一発目に無筋切ったり
まこが染め手だったり特徴付けてあるじゃない、そこで
「この優希って子はけっこうイケイケな性格なので攻撃的、この衣って子の牌譜は周りが聴牌できないようにしてください」
とか依頼するのは俺には無理だわ、恥ずかしくて
麻雀漫画の多くは対面同士、主人公と敵の1対1が描かれることが多いしな
四人しっかり勝負に絡んでくると牌譜作成は大変そうだ
>455
哭きの竜はレベル3かw
白14枚はどこにはいるんだ?
ムダヅモは?
やべ被ったw
ムダヅモはレベルMAX:こまけぇことはいいんだよ!!
レベル0:ステルスw
>456
依頼通りに牌譜作ってくれても、結局立っちゃん本人が細かく検証しちゃいそうだw
>>427、
>>436 配牌で対子3つなら七対子狙って良かったな、池田は
普通ならあまり狙わんが、衣が異常なのは分かっていたと思うし
もっとも、池田が分かっていた異常さは海底摸月だけかもしれんが
白一色のネタを初めて見たのは蓬莱学園の文庫だったな
さらに元ネタがあったんだろうけど
>>456 加えて「5面張に受けると残り1枚だけど単騎にしたら無理なく和了できるようにしてください」とか
恥ずかしい以前にそんなクソ面倒くさい依頼受けてくれるドMいないだろw
468 :
448:2009/07/05(日) 08:05:20 ID:???
解説サンクス!
>>439が言ってるみたいに言ってることと牌譜が全然違うってミスはあるけど
手と河がありえない状態になったりはしないから「牌譜がしっかりしてる」てことでいいのかな?
聴牌できないって言ってるのに複数聴牌できるってのは正しいんだよね?
プロに頼まないで自分でがんばって書いてるってのはわかったw
いや、少なくとも門前では国士とチートイ以外無理
上で言われているようにメンツが足りないから
鳴けるかどうかは不明
数ページ前の、池田の配牌は
1255(赤)9m 3338s 2447p北
この配牌に関して鳴かせてもらえる牌は河に存在してない
その後の手牌変化は描写がないので分からないが、鳴きチャンスがボコボコあったかどうかは怪しいな
>>470 出来面子チーすら不可能だからな
食ってツモ順を変えることすら無理っぽい
2巡目で9m切り飛ばしちゃってるからな(孤立牌だから当然だが)
結果3枚引いてる7mのツモがかなり後の方なら、「かじゅの8mや9mを鳴こうと思えば鳴けた(キリッ)」
なんて無茶な話だ
しかし鳴くことすら不可能となるとこりゃ超能力者ですた対応するのは不可能に近いな
もはや配牌の時点でわざと2枚少なめに取って「究極のアヤつけ技・少牌!」って叫ぶくらいしかないわ。
あれって「究極のアヤ付け、ワザ(と)少牌」じゃなかったっけ
>>472 多分それなんだろうな、鳴こうと思えば鳴けたというのは
だがやっぱり普通の麻雀の流れでそれは有り得なかったと考えるのが妥当だろうね
市井さん乙
でも配牌やツモ順もズレるから咲のリンシャンも衣の支配も同時に防げる唯一の方法かも
ただ少牌したらアガリ放棄だから、かじゅや池田が自校の優勝を背中に背負いながらわざとそんなことできるか
と考えると誰もできない
>>476 池田がそれやったらキャプテンに『池田ァ!』されるに200タコスw
配牌まで自動でやってくれる雀卓もあるけど
大会のは配牌は手で持ってくるから
できないこともないのか
前方の咲、後方の衣、天上にはキャプテン、地よりいづるは鬼コーチ…か
>>476 個人的にそういう裏技しないのが咲という作品のいいところだと思う
まあ、甲子園で隠し珠とかやらないのと一緒かな
エメリーボールみたいなもんか
どちらかというと、ビリヤードの試合中に「ルール上禁止されていないから」という理由で
ひそかにエアコンを切ってラシャのすべりを悪くするような、そんな感じ
つまりあれだ、勝負前に怪しいところがないかチェックするふりしてグラスの底にチョコを着けておき
時間が経ちチョコが溶けるとグラスの傾き分コインが余分に入るようになるとか、そういうやつだな
まあ何つーか、卓外戦や裏技勝負は近麻に任せておけばいいやな
普通は千点棒なのに池田はなぜか百点棒になる
他のキャラは名前や愛称で呼ばれるのにいつも苗字の池田ァッカワイソス
絶好調の親の流れを潰すために、わざと振り込む
プギャーと思うのが初心者
ナイスアシストと思うのが上級者
>>452 個人的には中堅戦が一番だと思う。
部長が合理的じゃない悪待ちしまくるけど、放出する側が凄い合理的に考えた結果振り込むからね。
部長は異端だけど、それに相対した側のまともな思考の側の考えが良くわかって面白いと思う。
418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 15:26:15 ID:VH9ewLBJ
ま、実際初心者相手にカモにしてる俺としては
役満上がられた程度で半荘2回もあれば逆転はできる。
運ばかり言う奴は下手なだけと知れ。
実際巧い奴の卓に入ると早々上がれないよ。
最初から役牌なんて絞られるしリーチで出上がりなんて
なかなか望めない。そういう卓に入ったら初心者なんて
10回に1回もトップは取れない。
前このスレで無駄に役牌絞るのは中級者って聞いたけどどっちなの?
今時は無駄に抱えるくらいならさっさと切って自分の手を広く構えるのが主流じゃなかったっけ
役牌を絞るのはオールドファッションセオリーか
雀鬼流の修行のどっちか
そうしたほうがいいよ、と言われてそれしかできないのが初級
ケースバイケース、臨機応変に対処できるのが中級
役牌絞って他の人間が上がるならともかく、そうじゃないなら、自分の手が完成する頃には初心者側が役牌対子出来てる可能性が上がるから微妙だと思う。
っていうか、役牌絞ってるつもりで役牌待ってるんじゃないの実は。
一枚しかなくても揃いそうな役牌は電流が走るからそいつと結婚すればいい。
いらん役牌はノータイムで捨てろ
重なる気配を感じたら取っとく
そうじゃないなら切る
相手がやばい匂いを発していたらオリ気味に絞る
分かんねえよとか言うのは牌の鼓動も感じられない上級者気取り
むしろ鳴かせて安あがりさせたい時に役牌は絞る(抱える?)
てか、それいつの時代のだろう・・・
麻雀ってセオリー結構変わってるんだけどね・・・
ルールも変わってるし。
生きた化石?
>>491 次鋒戦の話?
それなら初心者*3じゃなくてあくまで初心者は一人なんだしそんなそうそう楽にひっくり返せるもんじゃないと思うけど。
しかも、そのカモにするべき初心者もばかツキしてて、鳴いてじゃなくてツモって上がってるっぽいし。ツモは基本的に避けようが無いでしょ。
状況も考えないで言ってる馬鹿としか思えないなぁ。そいつ
天鳳上位層あたりだとみんな役牌絞りまくるけどな
まああれはいずれ防御に使うつもりなんだろうけど
役牌なんて1人が捨てたら一斉に捨てだすけどなw
確かに中級者はケースバイケースとか状況によるって言葉が好きだな
天鳳は池田モードから逃げるための特殊な技術がいるからな
で、偉そうにでてくるのがネトマかよ。
片腹大激痛!
>>501 よく鳳凰卓を観戦してるが、役牌を無駄にしぼってるやつなんて見たことがない
重なるのを期待でとっておくか、攻守ともに必要なくなければ即効で捨ててる
役牌の重なりに期待してるのが絞ってるように見えたんだろ
ただ下家の染めに対してその色を鳴かせないようにすることはよくある
染めって2副露ぐらいされるか捨て牌である程度すぐに分かるしな
たまに引っかけもあるけどな
重ならないまま切りにくい状況になったから切らない=絞る
勝負できる態勢まで抱え込む羽目になったとか、だいたいはそんな感じ
役牌のドラとかはまぁ最初から出さない方向で、とかあるけど
字牌絞りは古いセオリー
いらないなら他家が重ねる前にさっさと切り飛ばして自分の手を少しでも手広くするのが今の主流
予選でタコスにダブ東鳴かせたやつを「アホ」とか「下手糞」とか言う奴いるけど
南家の第一打で親がダブ東鳴く確率なんて3%程度
第一打に場風打つなとかいうやつは古いか雀鬼流信者
>>511 ってか鳴かれたってあがられなければどうってことないしな
役牌鳴かれたら喰いタンなりなんなりスピード最優先に変えるだけ
てか絞ると余計他家が重ねる可能性上がる
字牌抱える時はよほどのクズ手で役牌重ねたい時か、混一に寄っていって2色の数牌を優先して切る時くらいだな
トップ目オーラスで配牌オリする時も重宝する
ドラ字牌は使い方を考えつつかな
515 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/06(月) 11:05:43 ID:w5wMfSH6
ちょっと前の話だけど部長がカラテンりーちしたやつ、
5万で待てば上がりハイあったような気がするけどそれじゃだめなのか?
>>515 一が一枚切り、ワハハが一枚切り、ドラ表示に一枚見えで三枚枯れてるよ
どちらにせよカラテンリーチ
517 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/06(月) 11:16:08 ID:304qSFwR
t
518 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/06(月) 11:29:54 ID:w5wMfSH6
>>516 ほんとだ。よくみたら赤が見にくかった。
>>489 そして、ナイスアシストと思いつつも次局で振り込んでまくられるのが中級者ですね、わかります
くず手で抱え込む形になったらいっそ出さないという選択が絞りになるんだ
それはもう序盤に捨てるという選択肢をとらなかった後なんだよ
切るならさっさと切れ
切らないなら一生切るな
今回のモモへの振込み、リーチが分かってた場合デジタル的にはやっぱアウトなのかな
1回目はリーチ者の河しか見えないけど現物0枚だし、イーシャンとはいえ親ハネ見えてるししょうがないような
あんなの普通に打ち込むわ
デジタルの定義付けやその認定も曖昧なのに
そういうので分類して考えるのは無意味
その点オカルトの定義付けは楽だな
基礎を知りながらもあえて基礎を打たないだけで良いんだもな
むこうぶち読んでると流れが存在する世界は面白いなって思う
その面白みを得るために頑張るのがオカルトかな?
まぁ俺も黒が5回続けてでたら
次は赤に賭けるけどね
一回目モモの捨て牌
西九發北(2)8
東7リーチ (9)
トウカの手牌
三三四八八45赤5(3445赤5) ツモ6 ドラ八
一向聴とはいえ降りようが無いしこんな手降りてたら麻雀にならん
5s切って完全イーシャンにするしかなくね?
二回目
北東中(1)二3
一(9)リーチ
トウカ
八八九(345789)234赤5 ツモ6 ドラ九
ワンチャンスのドラ切り追っかけ三面張か、現物の3sや9p切って降りるか
俺なら追っかけリーチ打つわ
っていうかアニメで一回目の振込みのときカツ丼さんが
「固いメンツならあの振込みは無い」って言ってたけど他に何を切れと
まぁクズ手からの亜空間チーで一色手のツモを掘り当ててアガったりしたら射精もんかもなw
>>528 でもどうせ2分の1なら、黒が出やすいと思うんだっ!
どうせかけないからどっちでもいいや
>>529 2回目のはメンピン赤1の3900
一発か裏1でようやく7700の手だぞ
相手の一発目でドラ振り込めば最低リーチ一発ドラ1
ピンフじゃなくても5200の失点
相手と自分の得点の釣り合いを考えると最低1巡は回すとこじゃないか?
あの手回すってほぼオリと同義だと思うんだけど
3s切っても789m23sで張り返せる可能性もある
次巡ならともかく、一発目の暴牌は守備重視のあのメンツじゃ通常考えられんな
一回目の振込みは親だししょうがないけど
>>535 張り返す可能性はそりゃあるだろうけどかなり薄いだろうね
1飜程度で押し引き変わるのはよくわからん・・・
あの世界のデジタルってかなり守備的だから降りるのかもしれんけど
>>536 5と危険度どこが違うんだよww
7リーチだからひっかけの場合を考慮して5は1巡目には切らないかなと
待ちは悪くなるけどオリるつもりで四切ってチートイ一向聴にしつつ様子見って感じかな
ごめん、オリるつもりならって話で、実際打ってたら突っ張って俺も振り込む
そもそも普通に打っててあそこからオリを考える奴はあまりいないと思うんだよなー
これは振り込むな、他家の捨て牌で壁でもあったのかね?
このシーンはいい感じのリャンシャンテンくらいの手にしといた方が
何やってるんだ?って感じがしていいと思うんだが
>>537 >>1飜程度で
その1飜で得点が倍になるわけだから
やっぱまずいでしょ
MJのライブモニターで橋本みゆきのclossy:mmmと咲のDVDのCMが流れた件w
glossyです
>543
あのコラボはセガうまくやったと思うわ
>>542 3切って次3引き戻したらリーチ打つの?
>>545 本誌でやってる二階堂姉妹のコラムはロン2だが
揉めなかったのかな
>547
アーケードとPCだから住み分け出来てるしね
これがロン2じゃなくてMFCだったら揉めたかも、コンマイだし
かじゅが衣ちゃんから11600あがった手誰か教えて
だぶ東アンコの6m単騎?
55赤5東東東四 (123)チー (789)チー 四ロン
一発をどう捕えるかだよな
1000が2000になったり7700が8000になる分には1飜程度といえるが
3900が7700になったり5800が11600になったら、その一発が勝敗を分けるに十分なレベル
ただ立直の値段を読むのはかなり難しい(特にアカ入りだと)ので意見は分かれる
勘に頼れ
むしろ赤入りの方が読みやすい
いや頼らざるを得ない場合はあるでしょ
いくら読めるとはいえ運ゲだからな麻雀は、デジタルを徹底できないなら勘に頼れ
>>554 なるほど、とりあえずカン表示ボタンが出たら押せばいいんですね
>>559 頼るのは言ったが
押すとは言ってない
悪運のせいか勘に頼って逆を走る人だっている
>>560 たしかに
メンツ足りないのに5m暗カンして次巡ツモが4mだったりするとつらいですもんね
役牌出来たら複合せずに鳴いて攻めるやつは初心者
ソースは俺
そんなにカンしたきゃいっそ張るまでまってろ
カンして場を荒らす初心者とかけまして島田紳助の司会番組と解きます
>>565 何でもカン低段とか言ったら口に麻雀牌詰め込んでほっぺたグーパンチの刑な
>>564 何その俺
カン→ツモ切りリーチで一発カン裏跳満ザラです
カンで荒らされた場の中で和了
カンが入ると普段お目にかかれない三倍や数えが出て楽しいね
カン直後のリーチで上がったのにドラが一枚も乗らなかった時の寂しさは異常
計6種ドラあったのにリーチツモ断幺九のみって…
違うんだって!47p待ちだと思ったから4pカンしたんだって!
>>529 デジタルは最低でも一発に振り込まないだろ
まぁ、あの手で下りる事もしないかもしれんけど
ただ、あれは振り込んだ事よりも
「警戒もせず」ってのがポイントじゃね?
デジタルが絶対一発に振り込まないなんてそんなオカルトありえません!
咲のデジタルでは現物や安全度高めの牌があるなら一発目はシャンテンに関わらず優先的に切るのが主流っぽい
押す方が期待値高いときに押さないのはデジタルじゃない
一発目だろうが関係ない。結果として振り込むことはあるが全く気にしないのがデジタル
カンはあかん!
>>529 俺なら桃の捨牌とトーカの手配なら、第一打 三
5ソーは他家(あるいは桃)が通さない限り抱え込む。
ドラ2枚あるし、タンヤオに鳴き三色つけば充分満貫に届くしな
いい加減眠いので、明日、根拠を説明します。
異論があれば明日、受け付けます。
本線は、タン・ピン・リャンペーコー・ドラ4の3倍萬
デジタル名乗ってる人間が普通の手順でミスするなんてことは
もちろん絶対ないよな?
中学時代の原村さんミス多いらしいっすよ
だから3mと5sの危険度がどう違うのかと
>>577 だがその場合振込みの失点期待値とアガリの得点期待値を考えとく必要がある
2回目の振込みに関して
透華はメンピン赤1の3900
相手の得点力は不明だが、一発でドラ振込みなら最低リーチ一発ドラ1の5200以上
ピンフの一つでもついていれば7700
これは押せない
押す方が間違いなく損だ
もし一発じゃなければ最低値が2600にまで下がるから押すのもいいかもしれない
まぁ、確かにあの展開で押してもいいかと思えるのは2600以下だよな
裏が乗ったらしゃーないけど、一発は回避できる以上さけたいよね
>>585 リーチしてリャンメン2600以上なら子のリーチには全押しで構わん
押さないほうが間違いなく損
7リーチで引っかけとか意味がわからない件
>>585 通ってない無筋どれだけあると思ってるの?
あんなの放銃率5%にも満たないと思うよ
似非デジタルってか只のチキン
失点期待値とか本当に計算出来てるかが疑問
失点なのに期待値とか
期待値の話よく出るけど正確に計算できる人っているんかね?
俺できないからアナログ打ちになっちゃうけど
愚形の立直のみは期待値マイナス
とは限らない
ぶっちゃけ勘でいいんだよ
勘じゃ打たないけど経験則では打つ
アホか
なんでもかんでもテンパったら全ツでいいんだよ
ドラ?一発?だから何よ
麻雀なんてツキ勝負の不毛なゲームなんだからテキトーにやれ
嶺上を狙って出せるようになったら初めて上級者
そう思うことも多々ある
親でタンピンなんちゃらの満貫リーチでわくわくしながらツモるの待ったら上家が即追っかけ
一発で相手のオタ風シャボしかもドラ引かされて逆にハネ満振ったりすると俺のツキがマッハ
捨て牌で下家がほぼ染め手だとは解っても、それが何%の確率かなんて計算はほぼ不可能
>>589 3467で待ってて、6ツモってきて7切りリーチとか…引っ掛けとは言わないか
だがかなりの危険牌なのは間違いないと思う
>>604 言わないな
危険牌はわかるけど3mとの危険度の違いは無いだろう
>>605 直前まで何らかの形で付近の牌を待っていた可能性が高い。
引っ掛けは安全だと思わせといてぶち当たるから引っ掛けなんだろうが・・お前言ってること支離滅裂だ
ていうか引っ掛けリーチってどういうものかしってるのか?7捨てて14待ちは引っ掛けとはいわないぞ?
>>606 ほほう、8s切ってるのに58s待ちがありえるとでも?
待ちの可能性・危険度なんて河がわからなきゃ5も3も同じ
677から7切って58で待つのも、457から7切って36で待つのもな
付近の牌を持っていた可能性と、単に浮いていただけの可能性は同じ
え?
危険牌を光らせるどころか一点読みすらできない雑魚ばっかとは・・・
字牌単騎>>スジ19>>字牌>スジ28>スジ37>無スジ非456、片スジ456>>無スジ456
左に行くほど安全
ベタオリできない奴はこれ覚えとけ
入り目がわからない以上捨て牌だけで相手の待ちを読むのは無理
入り目とか言ってる時点でモロ初心者だじぇ
切り目か
衣の割れ目をチーポンしたい
誰もオリジナルだなんて言ってないだろ
>>617 「俺の中では」字牌より安全。
間四軒と生牌の役牌は最警戒レベルかなー
字牌単騎>>スジ19>>字牌>スジ28>スジ37>無スジ非456、片スジ456>>無スジ456
両筋456を入れて
生牌も入れて
もう一回比較しろ
両筋456はアカがあるかないかで危険度がまるで違う。
ワンチャンスとかどうっすか
体感だと10回に1回くらい当たる
昨日の579です
何だか偉そうな書き方ですね
すいません
根拠ですがそう大した事じゃないです
東切・7sと切り出してのリーチ
7sは最後まで引っ張りたかったという事なので「ソウズの中」は手配内にあると想像します
(他に特に情報が無い以上)リーチに対して手配中にあると思われる部分を切りだすのは勇気がいります
かつ、赤ウーありのルールなので準ドラ牌ともいうべき5sを切るのは相当の勇気がいります
(同じ牌効率なら5s5m5pよりを残す可能性が高いため)
ドラそばの9mが早い段階で切られている
聴牌が近い?あるいは9mが無くてもドラの受入が出来る体制?なので危険牌の9mを先に切り出したと想像します
リーチまで時間がかかっているようなので、結局「マンズの上」も手の中にあると想像できます
なのでマンズの上も切り出し難いです
逆に2pが8sより早く切られているのでピンズの下は無いかあるいは順子として完成されている可能性があります
(ただこれは現実のネトマでは、あまり根拠にならないと思います)
何も根拠が無い牌を切るより、少しでも根拠のある牌を切った方がいいよねという事で
3p切りがまだしも安全かなと思います
ただ、3pを切り出してしまうとほぼ7対子一直線なのでピンポイントでつもらないと聴牌しなくなります
だったらいっそ何の根拠のない、あるのか無いのかわからない「マンズの下と中」で勝負する方を選ぶと言ったわけです
3mが通れば、もう1順安全が買える 2順も回れば他の判断材料がでるでしょう
そして、ソウズ・ピンズを引き込んで4m勝負のダマかリーチに俺なら行く
なんか久しぶりに長文書いたら変になってしまった
逆に別の根拠で、この牌を出すみたいなものがあれば教えてほしいです。
牌効率で5s切る
みんな読みが好きねぇ
ああなるほど、時間があればデジタルの考え方を勉強してみます。
赤入り麻雀は引っ掛けが決まりやすい
>>623 スジ28とスジ37の間くらい
ダブルワンチャンスならもうワンランク安全
ワンチャンスとダブルツーチャンスは危険度がほぼ同じ
筋暗刻の危険度は?
>>630 暗刻になってる場所によるが、基本的に他の無筋より危険度が高い
ただし危険牌3枚切るなら、1枚通れば3枚通る暗刻筋に手をかけるってレベル
筋暗刻は他家もベタオリならいいがそうでなかったら脇に振り込みそうでこええ
赤5m切って4466mのシャボとかやると、よく出てくるよw 3-6や4-7は無いと考えるからw
赤切って45、56の両面でよくね
片スジ切ってあれば尚いい
>>633 出ないよそれ
赤切りの1469とか一番出ないところ
両面に受けてツモろうぜ
1とか9が切れていたら有効だろうね
赤でハメるときは3と7を狙うのが通常のパターン
赤ハメならタンヤオチートイの単騎だな
9赤53を切っての6単騎とかは最高に出やすい
チップないルールならいいかもしれないけど、
チップ麻雀だと「こいつ馬鹿か?」って思われるのがオチ
チップ無しでもわざわざ打点下げてくれてるんだからありがたいです
まぁ素人目にはアホに見えるだろうな
玄人のつもりだったの?w
このスレって賭け麻雀前提なのか?
あの…
河に迷彩を施して「偉い俺!」って思い込む打ち方は古いですよ?
赤をリーチ後以外に切る奴はど素人見え見え
また迷彩君が暴れてるのか
必死で迷彩してるところノミ手あがっちゃってサーセンwwwww
赤の重要さもわからず迷彩(笑)に使っちゃうのは中級者
中級者「俺の捨て牌を見ろ!」
それも場合によると思うがね
酷いスレですなあ
迷彩君かかってこいよw
1藩だろうとガメるのが今の主流
今時捨て牌見てくる奴なんていないから赤切ろうが黒切るまいが出るもんは出る
何かこのスレ弱そうな奴増えたな
まぁアニメ化したし
うん…これはさすがにどうかと思う
迷彩はないよな
部長なんだろ
迷彩好きはいいがさもセオリーのように語らないで欲しいよな
打点と受け減らしてまでのメリットがあるかどうかだよな
俺無いと思うからしないけど
多少の牌理を言ってもテンパイ即リー・テンパったなら全ツッパで片付けられるからな
雑魚ほど迷彩引っ掛けが大好きだからな
まぁやらしとけばいいだろ
迷彩引っ掛け好きの雑魚がいるおかげで俺は食いっぱぐれないしね
部長は悪待ちだけど点も高いよな
漫画だからな
漫画と現実を混同するなよ?
部長みたいなのが現実にいたらいいカモだわwww
雑魚と超能力者の部長を一緒にするなってことさ
現実の引っ掛けなんてオリ打ち狙いなんだからオリなきゃいいだけだしな
最近似非上級者じゃない本物の上級者が増えてきて嬉しい
>>671 そして悪待ちに振り込んでしまうわけですね
迷彩を迷彩と見抜くだなんて上級者さんの多いスレですね
結局他人に惑わされて自分の打ち形を貫けない人が雑魚って事で
>>677 そもそも多少打てる人は中途半端に回してこないから引っかけとか無駄
でも赤切りのスジ引っ掛けは振り込んじまうわ
問題は、振り込んだ相手に逆に笑われる可能性が高いことだな…
>>680 赤5ピン切り筋ヒッカケ8ピン待ちにしたら同順に8ピンカンされて追っかけリーチが来たでござるの巻
しかも『うっ』て声が洩れた上に露骨に顔が引きつっちまってカラテンがバレたorz
それは運が悪い。そして何より顔に出したお前が悪い
何故カン6pに受けなかったし
打点が必要なかったんだろ
昨日の俺の実戦 持ち点57000 2位とは約30000差
南1局 10巡目 ドラF
手牌は四五22456赤DDEEFG
上家(持ち点900)は国士で捨て牌は全部中張牌。ほか2人は普通。
ここで@を捨てたら上家の国士に刺さったけど
部長あたりならこの@止めるのかな?
俺でも止める
とまんねー
30000点差もあって何故国士相手に突っ張ったのか
ヤオチュー牌一枚も出てきてないんでしょ?
事故と言えるレベルだと思うけど
10巡目の国士相手にダントツトップが捨てるわけ無い
2切り
麻雀板とは思えないほど素人が増えてるな
これに降りるって相当守備重視なんじゃね
>>565 その心は
ちょっとは自重してほしいものです。
降りるも何も900点のそいつが飛んだら終わりなんだから高目にこだわる必要0
>>686 結果論だが止めた方が良いっぽいな
安くなっても良いからまわす
トップだったなら尚更か
結果的には駄目だったがツモられたら終わりだから押して正解
900点なら鳴いてツモっても飛ばせるから押すかなこれは
19字牌の出てない10巡目の国士テンパイ率なんてわからんけどほぼ警戒しなくてもいいレベルだろうし
ラス目の国士気配なんていちいち気にしてオリてたらキリがない
それこそ思う壺
57000って役満でも振り込まない限り大丈夫
ちょっとでもヤバいと思ったら降りるだろ
平場なら絶対に振り込む
たぶん俺警戒すらしないで振りこむわ
まぁ事故だわな
張ってるならともかくシャンテンじゃあなあ…俺ならG切り
だいたい押しとオリ半々くらいか
こういう時はトビ寸前でヤケクソ国士狙いの相手が上家だったらオリ、下家だったら攻めるといい
下家ならもし直撃狙いでまわしてきた場合、他家が捨てた牌で同順フリテンの案牌になる可能性があるから攻めやすいからね
で、ダマで直撃かツモるまでまわす、最悪流れても、そいつがノーテンならトビ終了だから問題無いし、テンパイなら30000点近く損したわけだからやはり問題無い
そもそも上がる必要ない局面。固く打とうぜっていうのが本線。
祝儀だと切るか悩むだろうな、パッと見調子良さそうだし
ある程度微差の相手(例えばこちらの方が3900上)が見え見えの国士狙いのときは降りた方がいい。
何故なら相手は3900の手よりも国士の方が和了りやすいと判断したため国士が成就している可能性が高い。
大差の相手(それこそ30000点差クラス)が見え見えの国士の時は強気で押せる。
何故なら大抵の場合相手にとっては「どんな配牌でも国士を狙うしかない状況」だから国士が成就している可能性は低い。
祝儀あるなら絶対に押す
赤あるし溢れてもない局面で悩まない
>>686 国士無警戒なら、打ち込みはしょうがない。
もし疑っていても
10順目で捨て牌が全部中張牌ならまだ聴牌していないと考えてもおかしくない。
19字牌が1枚も切らずに国士聴牌はめずらしいから。
実際国士は20回くらい上がっているが、19字牌を切らずに上がったのは1回だけ。
まあ交通事故だと。
>>707 そして一人ノーテンor一人テンパイの4000点分入れ代わりでまくられるんですね わかります
配牌九種から国士聴牌する確立って5〜8%位だっけか?
当たった時は痛いがなんか無視してもいいような確率だな
それは平場での話
ネトマなら降りる。
雀荘でならたぶん押す。
県大会でなら降りる。
>>410 どっちにしても相手国士てんぱってるじゃねーかw
どなたか打ちません?
今は衣ちゃんの足の指をぺろぺろしてるから無理
基地外スレに誘導してんじゃねえよカスが
>>714-715 相手テンパってて、自分がオリてるからまくられるんだろ
何言ってるんだ?
>>686だが貴重な意見どうもでした。
2巡位前に三をチーテンできたんだが、それを見送ったのがまずかったかも。
絶好調を感じてたので、ハネマンつもる気満々だったわ。
まあいい勉強になりました。
ワロタww
池田ァァァ!!
>>722 池田はオーラスで涙目でこれやってくれると信じてる
あまりの点差にネジが飛んだか!
素でツモっとるやないかとかツッコんでしまったw
天和崩して数え役満か、ワケわかんないけどカッコイイしw
>722
キャプテン「池田ァァァ!」
うっ・・・く
これが公式記録として一生残って晒されるんだろ
咲の世界だともう池田は表の世界で麻雀打てないな
結果論者が多けりゃそうなるだろうね
いやいやw
>>725 ルールわかんねーなら麻雀板にはくるなよ
>>735 わかってないのはどっちなんだか
池田が逆転優勝狙うには南4で相当な数の流局が必要
それまでに池田があがると風越の敗退が決定するから、
天和だろうが泣く泣く切るしかない
(全国に行けるのは一校のみ)
737 :
736:2009/07/09(木) 05:50:35 ID:???
ラス親かじゅだから
×天和→○地和 だった
賭け麻雀でなくて競技麻雀で一位にしか価値がないならそれやるしかないもんなあ
実際に高校の麻雀部で全国大会をやることになったら
どんな形式がいいんだろうな
参加校少なそうだしリーグ戦でもいいんじゃないかと思う
トーナメントは可哀想すぎる
むしろ大介みたいに「コ〜クシィ」って感じで堂々と上がってほしいもんだが
池田が親なんだから連荘できるし、あがってもいいんじゃないですか?
1Pだけじゃ状況がわからないな
池田の親で天和上がると誰か飛ぶのか
「池田、何を求める」
「池田、何処に求める」
「池田、何処を目指す」
A 「キャプテンのご褒美」
A 「キャプテンに」
A 「キャプテンの胸のn「池田ァァァ!」」
>>742 なんで?
子なら親連荘で衣の点数が減るのにわずかな希望をたくして和了をスルーで同じでしょ
県大会でこんな展開にしちゃって全国どうすんだろ
>>747 分かってないって突っ込みは天和と地和に対する突っ込みだからじゃねぇの。
そんなすぐに上がっちゃいけないだのは分かってるだろ。
清澄が優勝したら、風越、鶴賀の連中はともかく、と〜かと衣が全国で見られない
それはつまり、全国での仙道を見られないのと同じことを意味する
>>751 これはいい
さっそく天鳳のSEに設定したw
副露のSEを「私は君が欲しい!」や「目立ってさしあげますわ!」にしたらうるさくてしょうがねぇw
>>748 姉ちゃんが出てくるんだろ
・・・姉ちゃんってまだ高校生なのか?
ありがたやありがたや
とーかの「いらっしゃいまし!」もツモ用に欲しいな
なんという速さ
今試してみたらツモった瞬間「いらっしゃいまし!」
役が表示される画面に切り替わると同時に「ツモ!」で滅茶苦茶かっこいい
いいものを貰った
そいつは良かった
動画→音声抽出(hugflash)→素材によってはMP3化(m4aコンバータ等)→SE抽出(audicity等)→gain調整(音割れ防止+他の打牌音等とのバランス)
たったあれだけ抽出すんのにどんだけ手間どってんだかな……
とりあえずありがたくいただいたが
拡張子のせいで「いいんすかそれw」に見えてちょっとイラっときた
何?俺に課金しろって言ってんの?そんなに打たないのに月500円とかふざけてんの?
VISAで行けるよね?
766 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/09(木) 13:55:05 ID:ne/LUEcy
東方幻想麻雀改造してるものですがありがたくデータ使わせていただきます
幻想麻雀・・・買おうかどうしようか考え中、NOVAしようか(ry
体験版で対戦できるし咲キャラ追加とかして身内で遊ぶだけなら製品版の必要はないような。
野良するなら必要だけど。
ダンラスから「いいんすか?それ」で倍満ロン
ラス親で「いらっしゃいまし!」2600オールで逆転
気持ちよかった
満喫しすぎでよし
771 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/09(木) 16:10:16 ID:ne/LUEcy
スキル発動で『先輩、わたしがんばるっすよ』だな。
カットインもそれにしてあるし。
一発裏に期待したほうが現実的
テンパイ即リーが最強だっつってんだろ雑魚が
いや普通の麻雀じゃなくて
他家がリーチに対して手を回すことがない
こちらはリーチに当たり牌切っても振り込まない
(たぶん)自分の捨て牌を鳴かれることもない
って条件でさ
ない
だから一発で上がれる確率がめっちゃ高いから一発裏にって書いたのに
門前三色は複合させることで点数が4倍になるなら価値が大きく高まるが
その場合でも三色が確定するかしないかで重要性が違ってくる
ここでは、六引きの裏目が痛すぎるのでない
>>779 H切ってのリーチだからここで南かF落とせば789の三色イーシャンテン
まぁさすがにここでシャンテン戻しはキツかったか
大将戦からは能力バトルのオンパレードだしここに出すネタも減りそうだ
ステルス能力があっても、望んだ牌が来るわけじゃないしね
九Gと要牌がピンポイント過ぎるからリーチで正解だと思う
つかステルス能力で敵のアタリ牌切ってもロンされないんだからじっくり手作りすりゃいいのに
他家が上がることを全く考えてないな
↑のは8順目だろ?
シャンテン戻しても悪くない確率で張り返せると思うけど
3色に行くための条件が厳しすぎる
手変わり狙って崩して他家に上がられるのは簡便な
イーシャンテンの時点で三色のうち二色は確定してないときつい
他家はリーチに対してベタオリが多い面子だからほぼツモ専
モモのリーチに対しては無警戒
だから和了までのスピードなら1シャンテン戻すくらい取り戻せるかもな
モモも一応聴牌までは三色の目を残してたっぽいが
入り目はFか
カツ丼さんが言ってた「去年の地味な競技ルール」だったら戻すな
791 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/09(木) 18:43:55 ID:tyPy9qbt
咲-Saki- CUP出るぜ!
今気付いた、モモの場合は悪待ちやひっかけ待ちだと逆に和了りづらくなるのか
>>791 明日だし予選はカード作ってあれば誰でも出られるから
>>794 純粋に麻雀打ちに来る分には来る者拒まずだよ。
>>772の奴で三色目指してテンパイ崩すとか言ってる奴はガチで言ってるの?突っ込み待ち?
まぁ中級者程度なら即リーだろうよ
初心者・・・即リー放銃
中級者・・・回して流局
上級者・・・即リー和了
六引いたり、九引いてH単騎ツモったりして涙目になるのが上級者ですよね
E引けば別にいいけどな
ベテラン雀士なら手代わり待ちだな
たったの2回で三色だからな
俺くらいのベテランになると国士狙うな
これだからフラットな思考しか出来ない雑魚は
この局は流れの操作に徹して次局で天和純正九連和了るのが上級者
ネット麻雀2段の俺なら即リーだな
思い通りに2回を引けるならいいが、実際は手変わり待ってる間によそからリーチかかっていとふゆ
私くらいになるとリーチ一発平和純全三色一盃口ドラ3だし
>>807 池田ァ!てんめぇあのチーピン切りはなんだ!?
狙った牌も引けないやつが上級者とか・・・
ついさっきMJでやっちまった事
四五六七7(以下略)の形から7(ドラ)切りおっかけリーチの次順に7ツモ……
いや、数順後にしっかりツモ和了ったけどさ…
>>811 次に来る牌が見えないとは上級者には程遠いな
そこに北があることが分かるようにならないとな
>>812 しかも四は通った(先制リーチしたヤツがツモ切った)んだよ、切られた瞬間どこからか「死ねば助かるのに…」の声が聞こえた気がした
>>811 待ちが半分になっても得点が4倍になるならそっちの方が期待値は高いよ
>>815 いや、俺が親で、他家高めの気配だがリーチかけなきゃ和了れず仕方なくかけたおっかけリーチだったんだ
結局リーピンドラ1(赤)だったかな、今思えば逆ならリー即ツモドラ3の跳満だったのか
待ち牌6つと3つだが期待値は2倍か・・・
こういうことが考慮時間中に考えられると腕上がるんだろうなぁ。
スマン、リーピンドラ1じゃないわ、リーヅモドラ1だ
確か暗子が1つあった
>>818 大丈夫、のべたんの時点でピンフはないから
得点が4倍になるケースのほとんどはのみ手だからな
5200(7700)は10400(15400)にならない
そういえば昔ネトマじゃないゲームで二飜縛りの時にノミ手で立直かけたら流局時に
ノーテン立直扱いで罰符くらった記憶があるんだけど、これって普通のルールなのかな?
二飜確定していないと聴牌じゃないってことなのか、単なるバグなのかよく分からん
フリテンだろうが聴牌なら聴牌だろう。
そのゲームのローカルルールなんだろ。
純カラのリーチに関して何か取り決めがあるルールも存在したような気がするな…
ポンされた牌の単キ待ちとか……
結局僅差で3位だった、跳ねてたら勝ってたからあの判断ミスが決め手だったな
>>820 そういやそうだな
>>824 純カラリーチがチョンボになるローカルルールはある
827 :
826:2009/07/10(金) 08:10:50 ID:???
あ、もちろんリーチ時点で待ち牌がゼロのリーチがチョンボね
それっていちいち確認すんのがめんどそうだな
>>826 でもそれ、たとえばカンチャン待ちの牌をリーチ後に暗カンしてカラにしたとして、終わった後にモメないか?
暗カンをいつ行ったのかなんて後から証明できないし
三人グルで「リーチ前に暗カンしてた」なんて口をそろえて言われたら
そんなんなったらグーパンだろjk
5mポンされてる所に2-5m待ちリーチをかける
ポンをいつ行ったのかも後から証明できないし
リーチ後に5m切られてるから2m出上がりはフリテンなんて口をそろえて言われたら
イミフ
なんでそんなルールもロクに知らない奴が麻雀打ってんの
ルール知ってるからそういう言いがかりをつけてくる可能性もあるって話だろ
一局数分の出来事も覚えてられない鳥頭かもしれないが、どっちにしても二度と卓囲まないでFA
悪いけど現実にそんな人いないよ
ぶっちゃけ麻雀のルールなんて不備だらけですから。
八連荘だって誰も証明できやしないし
紳士協定といえば聞こえはいいが競技としては不完全すぎる
つまり野球みたいに審判をつければ解決ということだな?
人間が信用出来ないならネトマだけやってろって話じゃね?
コンピュータはある意味審判みたいなもんだし
だけど、コンピューターを操るのは人間なんですがね
そこまで言い出すと将棋だってスキ見て駒を動かせる
1対1だから多数決で押し切られないだけで
そこまで人間不信が進んでるならもう無人島に行けよ
エデンに堕ちればいいよ
あのブログ閉鎖しちゃったね
牌譜を記録してるからイカサマ無理
>>842 今でもニュー速とかアニメスレで晒され続けてるからね
オレでも閉鎖するわ
あのブログ閉鎖したのか
中途半端な知識しかない素人がイタい突っ込みを入れるというテンプレで面白かったのに
過去ログから魚拓拾いに行ったけど「著作権うんぬんの申し立てがあって削除しました」ってなってた
咲の全キャラの台詞集欲しい
モモ、
リーチ
ロン
イカサマ使用時
高得点時
は設定したけどポンチーカン、ツモの音声がない
>>849 GONZOに懇願すればやってくれるかな?
モモは鳴かないからなぁ
>>849 ここでもらった『いらっしゃいまし!』は重宝してる
確かにポンチーカンはほしいな
そういや昔そんな名前の缶ジュースがあった気がするな
音声を合成すればつくれないことも無いぜ
ポンはロンからONの音を拾って頭にpをつければいい
「先輩」のPAIからとるとか
できればPOの声があると自然な感じになっていいんだがそんなセリフないな・・・
チーも「リーチ」を少し編集すれば作れそう
カンは「存在感がない〜」や「完全にコミュニケーションを〜」のセリフから「カン」だけ切り取ればいい
と大昔エロ音声作りしていた俺が言ってみる
そんなに井上兄貴の声を使いたくないのか
ロン!ザンクだっ!
井上さんのあれうざくねww
強さ議論で話題があったから質問したいんだけど、咲や衣の能力について
775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:01:42 ID:FEwLk3Ml
見えてるわけじゃなく、衣には確信があったが
池田にはなかったから開いて確認したって解釈でもよくね?
俺が疑問なのは、海底や嶺上牌が見えてるからって
それを当たり牌にしたテンパイの形がそうそう作れるのか、ってことなんだが
それならテンパイの形にかかわらず当たり牌がツモれるという解釈の方が分かると思うけど
>海底や嶺上牌が分かっていれば、それを当たり牌にしたテンパイの形って
どれくらいできるもんなの?
>>853 それだ!
何気にミク職人でもあるのでできるかも。
SONAR君頼むぜ
>>857 どっちも難しいね
リンシャンわかっててもそもそもカン材来ないとどうにもならないし
ハイテイわかっててもチーポンでハイテイは変わりえる
その上がり牌に合わせた手作りできたとしても先に埋まっちゃダメだしなー
井上は能力設定しやすかったのでとっくに・・・
鳴きも困らなかったし。
イカサマ音声
そのまま縮こまってな!
>>857 ドラ表示や河から拾えるイカサマあるから特定牌であがる手はよく作るよ。
咲キャラクターの超能力麻雀ゲーム出して欲しいね
衣なんかは海底牌が見える能力じゃなくて
面子が順当?に打てば鳴き等々で衣に海底が回り和了れる能力なんじゃね?
海底牌が見えてるわけじゃなくて海底にツモ番を合わせればなんか和了れちゃったみたいな
だから藤田プロは衣を打たされてる、と表現したと思える
865 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/10(金) 13:28:21 ID:GXAuoQwH
>>863 イーシャン地獄を場にかす能力かね。
山は配列にあるからハイテイを事前に表示させとくとかは可能かな。
他のイカサマにくらべるとかわいい能力だけど
ハイテイ時上がり牌が山に残ってたら100%上がれるとかどうかね
>>862 アイテムでイカサマじゃなくて、兎みたいなのを作って欲しいね。
というかキャラを差し替えただけでおkな気がするw
咲=山城ジジイ(花牌じゃなくてリンシャン使いのほう)
うん、絶対勝てないね
>>870 アケのオンライン?山城ってそんな強かったっけ?
カンカン煩かったけどほとんどドラ乗らないし上がりも遅いからあんまり怖くなかった印象。
(ハネ満倍満ぐらいなら補正手で逆転できたし)
>>857 一番計算しやすい、単騎待ちしかない字牌で計算してみた
ハイテイ牌は南であると仮定して、残り牌135個中に南は3個ある
最初の手配が13個、ツモ数を17回で合計30回引くチャンスがあるとして
135個の牌から30回ツモして一度でも南を引く確率は約55%
ただしこれは南を引く確率だから、ここから聴牌しようとすると確率はもう少し低くなる
字牌は待ちが単騎しかないのでこれが最も確率が低い場合だけど
136個中、字牌は28個あるから大体5分の1くらいの確率で
ハイテイ牌が字牌になる計算
最低5割で必ず和了れて役も1つ付くと考えれば結構分の良い賭けだが
衣みたいに100%和了ることはできんだろう
つカンでズレる可能性
幾らなんでもそれだけはねーよw
東方厨は氏ねばいいのに
パクり言われても仕方ないだろうなあ。
それ改造して咲キャラ入れてるし
東方麻雀やると感覚がおかしくなる
何か無理矢理東方厨叩きに持ってこうとしてないか?
改造された咲動画みたら叩いておかないと本物出したときパクりいわれるからでしょ
オフィシャルが原作に沿ったゲーム作って何でパクリって言われるんだよ
マジで頭おかしいんじゃねーの
これはこれで東方厨っぽい
話も出てもないのにこの過剰反応か
東方厨はガチ
咲は東方のパクリ
純粋に咲のキャラとボイスで通常卓打てるだけでいいな
白石の実況も入れて
「特急券だ〜(棒)」
決勝4校の20人とカツ丼、照あたりいればキャラゲーとしては十分だよな
セガはもっとがんばるべき
ウサ耳キャラってだけでパクリとか言い出すキチガイだからな
>>888 確かにあれを聞いたとき白目になっちまった俺w
漫画のとき異常にハイテンションで必殺技みたいに叫ぶと思ったのにー!!
ちなみに改造して咲キャラ追加するだけなら体験版だけで良いぞ。
下手に製品版いじるとアカウント停止喰らう
咲+通常卓スキルありが最高におもしろい!
ガチで市ね
そんだけ楽しんでるなら買ってやれよ・・・
いいかげん改造厨は同人板なり改造板なりでやれ
>>1が読めんのかカスが
897 :
893:2009/07/10(金) 20:58:50 ID:???
もち製品版もってるよ。
最近は咲キャラも全部追加終わって他キャラ追加してるし
原作はすごいパース付きで特急券だッー!!シャウトだったのになw
アニメだとポンカシャッとっきゅうけんだー
あのテンションなら『特急券だー!』のセリフ自体変えてほしかったな
>896
リアルでも空気読めないとか言われない?
そういやMJ4で咲カップが始まったな
>>905 反応が無いのにスレに改造動画を張り続ける東方厨には負けるわ
908 :
891:2009/07/10(金) 21:14:57 ID:???
909 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/10(金) 21:16:03 ID:GXAuoQwH
咲関連スレってすぐID晒して多人数を装う自演君が湧くな
特急券は普通に言うだろ?
哲也とかでも言ってなかったっけか
一人浮いてる子がいますね。
>>911とか。
ところで動画ってどれ?
動画うpの人も改造の話したい人もアニメ板の咲スレでやったほうがまだ相手してもらえると思うぞ
ここは麻雀の話するスレだからここで頑張っても誰も幸せにならない
>>914 『とっきゅーけんだー』って棒読みな言い方なら他の台詞にした方がいいって話じゃないの?
>>916 よっぽど改造厨の人の方が麻雀してる気がする・・・
スレチなのは確かだけど。
そもそもここにまともに麻雀の話する人いたっけか?
今の話題は特急券!?
特急券はまともな麻雀の話ですがなにか
特急券は普通に麻雀用語なんだが
ID:GXAuoQwHの自演がひどいスレだな
東方の動画貼り付けて「空気嫁」とかひでえwww
麻雀用語、特急券を語るスレです。
2chはこういう基地外が稀によくいるから面白い
>稀によくいる
バーカそういうネタなんだよw
559 名前:NPCさん:2009/07/06(月) 23:14:10 ID:???
稀に見る
×××○××××○××××××○××○××
よく見る
○○○××○×○○×○○○○×○○○×○○
稀によく見る
×××××○○○×××××××○○○×××
脱線するのはいつものことだがせめて麻雀か咲の話しろよ・・・
>>928 筐体の中に佳奈様とあみっけとくぎゅがいる
荒らしたいんでしょ
>>924 こんな流れだし話題ふりとして説明ヨロ
浮いている子がいるスレですし。
COM弱すぎなんだよなー
>>935 麻雀弱い咲オタには弱い方がいいんじゃないの?
>>936 一人負けするのは悔しいが、一人勝ちするのも気持ち悪い気も・・・
MJ4で咲カップという大会が行われている
そのモードを選ぶと普段は事務的な女性のナビゲーターが清澄三人娘の声になる
例えばカードを抜くとくぎゅが『カードを忘れずに持って帰るんだじょ、またの挑戦を待ってるじぇ!』とか喋る
ちなみに大会は全国対戦なので当たるのは人間だぞw
だがその中に【原村和】という名前で小清水がリアルで参加しているらしい
アバターが和のイラストだからすぐわかるとのこと
ちろさん使ってやってくれればいいのになぁプロなんだし、みはるんかわいいし。
ゲーセンで麻雀をやるとするとコナミのカード持ってるのでどうしても格闘倶楽部やっちゃう
セガのMJはちょっと見た感想は実況と解説がやかましい気がする。
あれってプレイ中は聞こえない?
満貫確定とか出てくれるのは初心者にはありがたいかなと思った。
>>939 あの人最高位戦所属だからなあ
MJは協会(イガリンのとこ)と組んでるから難しいかもね
ちなみに決勝は小清水に加え植田佳奈も【宮永咲】カードで参戦するようだ
消せるから安心しろ
>941
イガリンって誰かと思ったら最弱プロイガリンのことかよw
サイバラの漫画でいじられてた奴が偉くなったもんだのうw
>>940 「キターダイスーシーイーシャンテンだー」
「これはきそうですね」
「キターこれは大きい!役満リーチだぁぁぁぁ!!!はてしてあがれるのかぁあああ!!?」
「これは凄い手ですね・・・」
「ローン!ここでシモチャがあがった」
「風牌のみ」
アガリをおもいっきり叩きつけた
>>946 雰囲気は出てるが全然違うぞw
ていうか確定大四喜リーチすんなw
というか面前確定大四喜ってスッタンじゃ・・・
大四喜を風牌で蹴るとは只者じゃないな
実況『おおっとぉ! これは物凄い手だ!』
解説『これは是非和了ってほしいですね』
実況『プレイヤー、ツモる手に力が入る!』
解説『他家もここまで高い手とは思ってないでしょうね』
実況『さあ、役満は目の前だ!』
「ロン」ピチューン
実況『プレイヤー、これは痛ーい』
解説『安い手なので問題なさそうですね』
>852
それMJ2の時にセガが販促で配ってたウーロン茶じゃん
懐かしいなあ
まあ俺もついこの間アケ板のMJスレでネタになってたから覚えてただけでw
>952あのMJ実況のテンションで「特急券だー!」って言って欲しかった。
どうでもいいが原作で和がやってるネト麻は明らかにMJ画面をベースにしてんだよなぁ
リアルでコラボするとは思わなかった
956 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/11(土) 04:49:32 ID:JeCDKGE2
次スレの季節です!
何でMFCではなく人気ないMJとコラボしたんだろなぁ。しかもヤラセがよりひどいMJに
ヤラセ感たっぷりが良かったんだろうか
958 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/11(土) 06:00:38 ID:??? BE:753600588-2BP(1002)
>957
セガも協会もその辺柔軟だからだと思う
じゃあ次スレ立ててきますわ
959 :
焼き鳥名無しさん:2009/07/11(土) 06:02:18 ID:??? BE:141300634-2BP(1002)
>>945 協会はどい〜んが最高位戦を離脱して立ち上げたようなもんだけどね
なんで今五十嵐が代表になってるのかわからん
>>952 実況に「プレイヤー、三倍満テンパイだー!」って言われた時は役満の時より気持ち良かったw
ちなみにアレ解説を男に変えられるらしいぞ
>>959 乙
mjの実況はテンション高くて結構好きだよ
役無しで「ここでも仕掛けな〜い」とかはウザいけど
あとベタオリの時に「ようやく三向聴〜」とかな
>>941 よく知らないんだけど中の人は麻雀うまいの?
もし当って期待と外れるとショック受けそう
雀荘植田のオーナー
神崎ちろって最高位戦のプレイヤーに乗ってなかったんだけど
麻雀してないの?
たしか一昨年の女流タイトルで決勝にでてた
今は欠場中とかかもしれん
最近は見かけないね。
2006の女流最高位戦は決勝まで行ったのに。
>>964 咲の声優陣は半数近くが上手く、9割が麻雀をちゃんと打てる範囲で知っているよ
>>965の言う雀荘植田は植田家の事で、声優さん達がよく集まって打ってるらしい
自動卓あるんだぜ
確かもらったんだよな、羨ましい
>>961 三倍満はレアだなw
自動雀卓ほしいい。
その前に面子と場所が無いけどなw 何故か雀牌だけはある。
俺が遊びに行くよ
俺も俺も〜ノシノシ
それは置いといて、牌持ってる人は積まなくても牌入れの箱使って一人麻雀ができるんだよな
975 :
972:2009/07/11(土) 22:05:50 ID:???
いそこがじゃっかん青いのう
>>975 いや、無いわきゃないだろw
つか牌ケースはビロードっぽい生地?
ルールブックの古風な単語といい
古いけどそこそこ高級な品じゃない?
未開封なのか知らんが、万点棒は8本ありゃ足りるから埋もれてるんじゃね?
しかしウチの実家にあるヤツに似てるな、色合いはカメラのせいだろうし
980 :
972:2009/07/11(土) 23:40:16 ID:???
>>977 百点棒 40本 4000
千点棒 36本 3万6000
五千点棒 8本 4万
万点棒 4本 4万
合計 12万点←4で割れるから足りてそう
多分俺が餓鬼のころからあるから20年以上は軽く経ってるはず
高いかどうかは分からんが解説書には「藝夢堂株式会社」って書いてある。
>>978 携帯カメラなんだ、すまん。
せっかくなので写真いっぱい撮ったから今うp中。
アニスパでキャプテンがリンシャン和了った
982 :
972:2009/07/11(土) 23:57:54 ID:???
いや、単に咲ネタでクイズ出て
堀江さんが「リンシャンカイホー!」って言っただけなんだけどね
>>964 のどっちの中の人は10年以上やってるし
積み込みもできるくらいの腕だじぇ
>>979 今軽くまとめるわ
>>980 俺も携帯だから気にするなw
ウチのもそんな感じだな、初打ちが親戚との人数合わせの9才の頃で、既にマットがボロかったから20年以上前なのは間違いないな。会社名は忘れたが……
>>985 積込みはねーよw、鬼ヅモの人ではあるが…
>>982 「圖解」なんて旧字使ってるあたり多分20年じゃきかないな
起家マークのロゴが英語だから無茶苦茶古くはなさそうだけど
一般的なプラの牌ケースの品より間違いなく高級品
ちなみに日本麻雀連盟は菊池寛の作った日本で最初の麻雀団体
>964
小清水は声優麻雀大会J-1グランプリで優勝したんだぞ
>966
あれはリーグ戦に出てないと名前載らなかったと思った
今本業が忙しいから欠場してるのかもね
>989
決勝はうまかったよ、決勝は…予選はもうひどかったw
あれこそまさに運まーだよなw
ていうか野島兄ぃのアシストぱねえッスww
福山が集めた点を小清水に渡すという流れだった気がする
某人狼アニメのようだった
あ、主犯は福山かw
どうも12356789から6切ってアガリ逃した挙句小清水に刺されたイメージが強くてww
>>992 予選では野島が上がれずに自分の点を小清水に貢ぎまくって、決勝は福山が他からとって小清水に振り込んでた。
判りづらいが、>992が言ってるのは野島兄のやっちゃった件だなw
直後に8をツモって来て、見事にアガリ逃しというw
あと、のどっちの中の人の麻雀歴はそろそろ3年くらいか。
ついでに、まこの中の人が「鬼ヅモの涼子」とか呼ばれてたw
「喰いタンの亜美」「ドラ爆の佳奈」なんてのもあったっけw
小清水は「ゆっくりタンヤオの亜美」だろ。
>>979 スマン、寝ちまった
箱に入る牌は4×9の36枚、そこで…
まず136牌全てをマットの上に出すか、袋に入れて洗牌
次に、箱の中に裏向きに36枚牌を詰める(3箱まで作れる)
――――ここまでが準備――――
(牌を取る=表にする。牌を切る=箱の横に出す。ポン、チン、ロン、リーチは無し。暗カンした場合は、ツモ回数を1回減らす)
箱の縦列右から2番目はドラ、一番上が表ドラ。一番右は嶺上牌、やはり上から取る
そして、左上から右に7枚、横2列目7枚が配牌と第一ツモに、3列目が2〜8ツモ、4列目が9〜15ツモになる
そして、16〜18ツモは嶺上牌、つまり一番右列の下から取っていく
流局時テンパイなら+1000、ノーテンなら−3000、和了は普通に計算する
次スレ無理だった、誰かヨロ
1000なら連載終了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。