咲-Saki-見て麻雀初めました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焼き鳥名無しさん
つまりアニ板出張初心者スレin麻雀板
2焼き鳥名無しさん:2009/06/28(日) 11:05:14 ID:+8UqAdjM
変なカンしないでくださいよ
3焼き鳥名無しさん:2009/06/28(日) 11:06:09 ID:???
しね
4焼き鳥名無しさん:2009/06/28(日) 11:08:12 ID:???
カンどんどんしてほしいわ
そういうのが一人いるだけで俺にはやりやすい展開
5焼き鳥名無しさん:2009/06/28(日) 11:22:09 ID:???
PCの麻雀だと表示がうざくて槓しちゃう
6焼き鳥名無しさん:2009/06/28(日) 12:02:49 ID:???
キモヲタしね
7焼き鳥名無しさん:2009/06/29(月) 05:32:45 ID:???
始めてみたけど役が役牌と風牌とトイトイ以外分からん
順子が入るとどの牌で上がれるのかさっぱり
待ち牌表示とかチョンボ防止がないともう全然ダメ
8焼き鳥名無しさん:2009/06/29(月) 11:36:22 ID:???
ゲームで覚えるなら最初は補助アリで覚えて行けば良いんじゃね
鳴かずに作ればリーチだけであがれるし
2〜8で作ればタンヤオになるし
同じ種類の1〜9をそろえれば一気通貫だし
最初は覚えやすい役から覚えれば良いぞ
9焼き鳥名無しさん:2009/06/29(月) 13:49:41 ID:???
大三元か
10焼き鳥名無しさん:2009/06/30(火) 15:42:44 ID:???
>>7
テンパったらリーチすればいいじゃない
11焼き鳥名無しさん:2009/06/30(火) 16:02:22 ID:???
聴牌即リーわーいわーい
12焼き鳥名無しさん:2009/06/30(火) 21:29:44 ID:???
何よりもチョンボが問題
同じ種類の牌がたくさんあるとテンパイしているのかすら判断が付かないし
みっつずつそろえてリーチして上がれたと思ったらチョンボとか言われる
それが怖くて順子1つ作ったらその周りの牌は集めないようにしてる
13焼き鳥名無しさん:2009/07/01(水) 11:00:38 ID:???
最近、こういう麻雀アニメがあることを知ったのだが
どんなアニメなんか?
面白い?
どこかで第1話から見れる?(公式有料配信とかしてるの?)
14焼き鳥名無しさん:2009/07/01(水) 11:03:47 ID:???
アニメ本スレテンプレより転載
俺は配信で見てないから詳しい事は知らん

■アニメ本篇インターネット動画配信
▼PC向け配信
●「クラビット・アリーナ」はじめ各提携サイト
http://www.clubit-arena.net/
4月28日(火)より配信中。毎週金曜日更新(第2話は5月8日に追加予定)
●「あにてれしあたー」
http://id.ani.tv/static/html/
4月28日(火)より配信中。毎週火曜日更新
●「ショウタイム」
http://www.showtime.jp/
5月1日(金)より配信中。毎週金曜日更新
15焼き鳥名無しさん:2009/07/01(水) 11:04:34 ID:???
これもか…ゴメン。半端に転載した

▼モバイル向け配信
●「あにてれもばいるぷらす」
4月28日(火)より配信中。毎週火曜日更新
[i-mode]メニューリスト→動画/ビデオクリップ→アニメ/特撮→テレビ東京あにてれ
●「QTVビデオ」
5月15日(金)より配信開始
[i-mode]メニューリスト→動画/ビデオクリップ→アニメ/特撮→アニメ/ドラマ QTVビデオ

▼STB
●「GyaO NEXT」
5月1日(金)より配信中。毎週金曜日更新
16焼き鳥名無しさん:2009/07/01(水) 11:12:28 ID:???
>>14
即レス感謝。素晴らしい。
早速覗いてみることにする。ありがとう。
17焼き鳥名無しさん:2009/07/01(水) 11:30:49 ID:???
>>12
かわいいな。
123345BBBCD中中
123345BBBC中中中
123345BBBD中中中
23456BCD八八中中中
45678BCD八八中中中
1112345678999
こういう基本的な多面待ちを覚えれば後はそれの応用だから頑張って
1=ソウズ、@=ピンズ、一=マンズね
18焼き鳥名無しさん:2009/07/01(水) 11:32:06 ID:???
>>7
つ麻雀格闘倶楽部
19焼き鳥名無しさん:2009/07/01(水) 12:13:00 ID:???
雀龍門でスレタイのようなIDと同卓したことあったな
20焼き鳥名無しさん:2009/07/03(金) 08:41:26 ID:???
1113334567888
これが何面張かわかれば君も上級者だ!
21焼き鳥名無しさん:2009/07/03(金) 11:25:06 ID:???
36947?
22焼き鳥名無しさん:2009/07/03(金) 11:26:50 ID:???
369-47-258かよ!!!
23焼き鳥名無しさん:2009/07/03(金) 13:36:04 ID:???
分かりにくいので4か7切ってツモってきた別の牌で単騎待ちでリーチします
24焼き鳥名無しさん:2009/07/03(金) 16:07:57 ID:???
2333345677778
なに待ちでしょ〜〜か
25焼き鳥名無しさん:2009/07/03(金) 16:32:10 ID:???
333 777 2345678

258待ちか
26焼き鳥名無しさん:2009/07/03(金) 16:56:25 ID:???
69もあるよ
27焼き鳥名無しさん:2009/07/03(金) 17:01:31 ID:???
1245689待ち
28焼き鳥名無しさん:2009/07/03(金) 17:02:58 ID:???
258-14-69か
29焼き鳥名無しさん:2009/07/04(土) 01:37:15 ID:???
>>20
法則さえわかれば割と簡単だよ

30焼き鳥名無しさん:2009/07/04(土) 01:39:01 ID:???
>>24
4枚使いされている牌以外だっけか?
31焼き鳥名無しさん:2009/07/04(土) 05:42:50 ID:???
さっぱりわかんね
一つ一つチェックすればそれが当たり牌なのはわかるけど
PC麻雀でPCが当たり牌を探すルーチンも総当りでチェックしてるのかなぁ
32焼き鳥名無しさん:2009/07/04(土) 14:14:05 ID:???
>>31
最初は細かく分解して理解
次に2223444 23456777 2345777 22233344 2223344 2223334等、形そのもので待ちを分かるようにする

努力ともいえないちょっとした努力で誰でも分かるようになる
33焼き鳥名無しさん:2009/07/04(土) 17:25:28 ID:???
けいおん!でギターに一時期はまってたけど飽きたかんで、今日エレキ売ってきました。で、咲にはまったので
麻雀始めようかと思います。リンシャンカイホウ(?)とかいう技を得意技にできたらいいなと思ってます。
34焼き鳥名無しさん:2009/07/05(日) 00:31:33 ID:???
ある局、4人が4人とも23p待ちのテンパイだった
4人の待ちの形を答えなさい
35焼き鳥名無しさん:2009/07/05(日) 03:20:57 ID:???
俺が知ってるのは78p待ちだな
でも23pでもあてはまる。

36焼き鳥名無しさん:2009/07/05(日) 03:25:06 ID:???
>>32
最低限7枚形は全部覚えほうがいいよな

ところで、23456777じゃなくて3456777じゃないのか!?
37焼き鳥名無しさん:2009/07/05(日) 03:26:03 ID:???
>>34
23p意外にも待ちがあってもいいの?
38焼き鳥名無しさん:2009/07/05(日) 03:30:52 ID:???
A 1113p〜
B 3444p〜
C 3456777888p〜
D 2233p〜
39焼き鳥名無しさん:2009/07/05(日) 03:34:02 ID:???
3一個多いなw

Aを1112に訂正
40焼き鳥名無しさん:2009/07/05(日) 13:23:31 ID:???
1113
2444
2233
2456777
だろ
41焼き鳥名無しさん:2009/07/06(月) 03:47:08 ID:???
1112223456789
42焼き鳥名無しさん:2009/07/06(月) 04:35:57 ID:???
1234679
43焼き鳥名無しさん:2009/07/06(月) 10:11:01 ID:???
1112333444555
44焼き鳥名無しさん:2009/07/06(月) 10:23:30 ID:???
123456
45焼き鳥名無しさん:2009/07/06(月) 15:13:00 ID:???
1112345667888
46焼き鳥名無しさん:2009/07/06(月) 16:38:42 ID:???
145678
47焼き鳥名無しさん:2009/07/06(月) 16:42:41 ID:???
なんか何待ちスレになってるw
48焼き鳥名無しさん:2009/07/06(月) 18:02:42 ID:???
1112345678999
49焼き鳥名無しさん:2009/07/06(月) 22:30:37 ID:???
ちゅうれん11面待ち
50焼き鳥名無しさん:2009/07/06(月) 23:25:50 ID:???
1〜9は分かるんだがあと2面は何なんだ
51焼き鳥名無しさん:2009/07/06(月) 23:27:18 ID:???
>>50
びっくりするなよw

0と10だ
自分で確かめろ
52焼き鳥名無しさん:2009/07/07(火) 00:41:36 ID:???
受け入れの種類を答えよ

23456m345p45567s
53焼き鳥名無しさん:2009/07/07(火) 01:09:20 ID:???
1〜7m3〜8s
54焼き鳥名無しさん:2009/07/07(火) 10:41:19 ID:???
以下は立直後の手牌。
カン出来るか出来ないか?
出来るなら○ 出来ないなら×

問1
333345m123p2345s ツモ6m

問2
1113m234567p222s ツモ1m

問3
22233444m111p55s ツモ4m

問4
5559m123p345678s ツモ5m
55焼き鳥名無しさん:2009/07/07(火) 11:27:06 ID:???
××〇〇
56焼き鳥名無しさん:2009/07/07(火) 11:35:16 ID:???
非常に大切な格言を一つ
三色上手は床上手
三色上手は床上手
大事なことですので2回言いました!
57焼き鳥名無しさん:2009/07/07(火) 15:18:56 ID:???
×××○だろ
カン3が消えるから
58焼き鳥名無しさん:2009/07/07(火) 15:41:49 ID:???
>>57
正解。

立直後のカンの制限は主に・・・
1 カンはツモった牌そのものでなければならない。
2 「面子構成」が変わるカンはできない。
3 「待ち牌」が変わるカンはできない。
4 「待ちの形」が変わるカンはできない。

問1 ×
カンがツモった牌そのものではなく、
さらに3mをカンすることにより、面子構成が 345 から 456 に変わる。

問2 ×
1mをカンすると
待ち牌が 23 から 3 に変わる。
待ちの形、13 のカンチャンが無くなり単騎のみになる。

問3 ×
待ち牌は変わらないが、待ちの形が変わる。
一見 3m と 5s のシャボ待ちに見えるが、22233444m をシュンツとして見た場合・・・

234 234 24 となり、 3 のカンチャン待ちとなる。
4mをカンするとこのカンチャンが無くなりシャボのみとなる。

問4 ○
5m はカンしても待ち牌、待ちの形、面子構成、いずれも問題ないのでカンできる。
59焼き鳥名無しさん:2009/07/07(火) 15:43:20 ID:???
4番はじつはラスヅモなのでカンできません
引っ掛け問題でしたー
60焼き鳥名無しさん:2009/07/07(火) 16:01:00 ID:???
>>59
一人が四つカンしてるから全てカンできませんとか言いそうだなw
61焼き鳥名無しさん:2009/07/07(火) 16:01:24 ID:???
PSPの格闘倶楽部で送りカンできた
62焼き鳥名無しさん:2009/07/07(火) 16:06:04 ID:???
>>61
ゲームはかなりいい加減だよ。
チーポンした後に続けてカンできるやつもあるしね。
63焼き鳥名無しさん:2009/07/07(火) 16:57:59 ID:???
>>58
問3は初耳でした
ためになるなぁ
64焼き鳥名無しさん:2009/07/07(火) 21:36:45 ID:???
>>63
初歩中の初歩だぞw
65焼き鳥名無しさん:2009/07/07(火) 22:14:11 ID:???
1444121355533
66焼き鳥名無しさん:2009/07/08(水) 00:28:42 ID:???
理牌してくれ
67焼き鳥名無しさん:2009/07/08(水) 00:39:08 ID:???
理牌しないと待ちもわからないのかw
68焼き鳥名無しさん:2009/07/08(水) 02:29:55 ID:???
>>67
お前すごいな
俺天鳳で初段だけど5分考えてもわからんぞ!
69焼き鳥名無しさん:2009/07/08(水) 06:47:10 ID:???
安藤じゃあるまいし
70焼き鳥名無しさん:2009/07/08(水) 09:18:29 ID:???
初歩中の初歩ってことはないよ。
熟練者でもうっかり見落としがちなケース。
71焼き鳥名無しさん:2009/07/08(水) 10:48:35 ID:???
並び暗刻がまずあんま出来ないからな
72焼き鳥名無しさん:2009/07/08(水) 22:28:35 ID:???
>>70
しかも、うっかり見落としても対局者も気づかないこと多々だな
73焼き鳥名無しさん:2009/07/08(水) 22:29:15 ID:VQRDY1BH
天鳳初段(笑)
74焼き鳥名無しさん:2009/07/08(水) 22:59:07 ID:???
1234待ちだね。リー揉すると1112333444555。基本ならおっぱい
75焼き鳥名無しさん:2009/07/08(水) 23:04:31 ID:???
6もあるじぇ
76焼き鳥名無しさん:2009/07/08(水) 23:05:28 ID:???
5も
77焼き鳥名無しさん:2009/07/09(木) 00:24:10 ID:???
哲也見て始めました、よりよっぽどましだからおk
78焼き鳥名無しさん:2009/07/09(木) 00:28:08 ID:???
待ちは分かりやすいけど
実践だと2以外で高め低めの識別がぱにくる
79焼き鳥名無しさん:2009/07/09(木) 00:31:52 ID:???
>>54
問3は高目取りするからカンチャン考えないでいいんじゃないの?
世代によって変わりそうだけどね
80焼き鳥名無しさん:2009/07/09(木) 01:10:54 ID:???
>>79
世代ってw釣りか?
マジで言ってるなら初心者用のルールブック読め
81焼き鳥名無しさん:2009/07/09(木) 01:37:38 ID:???
ググって来たけど正直よくわからん
1113444m345p北北北ツモ1m
これがダメな事はわかるんだけどな
メンツ構成の変わらないカンって書いてる所しかないし
82焼き鳥名無しさん:2009/07/09(木) 02:32:47 ID:???
チュンチャン牌は多面待ちに関わるから暗カンもしない方が特なケースが多い
カンして裏期待のリーチをするなら予め隣牌を払ってテンパイしてからカン
リンシャンハイツモ切りしてリーチだ
83焼き鳥名無しさん:2009/07/09(木) 02:45:57 ID:???
>>65とかどんなに安くてもリーチメンチンピンフイーペーで倍満だろ
さらにカンドラとか贅沢すぎ
84焼き鳥名無しさん:2009/07/09(木) 08:43:00 ID:???
>>81
待ちの形が変化するカンも×。
この場合、13mの2m待ちが消えるので×。
85焼き鳥名無しさん:2009/07/09(木) 15:13:53 ID:???
11122334446789

聴牌です。
和了牌を一番多くするにはどの牌を切ればよいか?
切る牌と和了牌が残り何枚あるかも答えよ。
86焼き鳥名無しさん:2009/07/09(木) 15:16:34 ID:???
パッと見1切りが枚数多そう
87焼き鳥名無しさん:2009/07/09(木) 17:25:21 ID:???
4s
待ち695s10枚
88焼き鳥名無しさん:2009/07/09(木) 22:25:22 ID:???
6789が繋がってない以上6か9切らない場合は待ちは多くても569に限られる罠
しかし1〜4はかなりの割合で使ってるからやっぱり569待ちが一番多いかな
89焼き鳥名無しさん:2009/07/09(木) 22:28:06 ID:???
>>87
4切るなら1切るな
4切ると5が来た時にイーペーコーが消える
90焼き鳥名無しさん:2009/07/09(木) 22:32:48 ID:???
何切ってもテンパイなる時はハジ牌切っておけば7割は正解になるらしい
91焼き鳥名無しさん:2009/07/09(木) 22:46:48 ID:???
>>89
一通があるじぇ
92焼き鳥名無しさん:2009/07/09(木) 23:12:11 ID:???
偉そうなこと言ってる奴も実戦だとわかりやすい6か9切りするに12ガバス
93焼き鳥名無しさん:2009/07/09(木) 23:27:28 ID:???
333456DE四五六七八 ツモ7 ドラG

何切る
94焼き鳥名無しさん:2009/07/09(木) 23:46:54 ID:???
早くあがりたいときや安くてもいいときはDかE、そうでないときは三色狙って7?
>>91
1切っても一通あるよ
95焼き鳥名無しさん:2009/07/10(金) 03:38:00 ID:???
>>93
通常は八切り
96焼き鳥名無しさん:2009/07/10(金) 15:12:45 ID:???
>>85の正解
1か4を切って569の三面帳。和了牌は10枚。
1切りだと一通、一盃口とお得。


12223334445678

聴牌です。
和了牌を一番多くするにはどの牌を切ればよいか?
切る牌と和了牌が残り何枚あるかも答えよ。
97焼き鳥名無しさん:2009/07/10(金) 16:10:00 ID:???
1を切る。
258369待ちで15枚
98焼き鳥名無しさん:2009/07/10(金) 19:57:19 ID:???
どう見ても1切り
99焼き鳥名無しさん:2009/07/10(金) 23:56:51 ID:???
>>96
はっきり言ってそんなのやっても無駄。
実際には面前でそこまで作ることってありえないんだから。
多面待ちなんて7枚形まで覚えていればそれで十分
そんな俺が実際にやったのはこれぐらい、これは非常に簡単で便利!
3334555
100焼き鳥名無しさん:2009/07/11(土) 00:52:10 ID:???
>>97
4忘れてますよ
16牌待ち、58高め
101焼き鳥名無しさん:2009/07/11(土) 04:32:40 ID:???
>>99
同意。難しい多面待ちなんてほぼ遭遇しないし。何枚あるかなんて河によって左右されまくりだし。
文字見て難しい何切る問題ばっかやるより実際に牌触って数こなすのが一番。
多面待ちの勉強は例えばソーズだけてきとうに13枚取って何待ちかシャンテン数を考える。理牌も早くなるしオススメ

>3334555
サンドイッチの法則!
102焼き鳥名無しさん:2009/07/11(土) 04:48:39 ID:???
>>96の形もけっこう法則がつまった
いい形だけどな・・・
103焼き鳥名無しさん:2009/07/11(土) 06:01:35 ID:???
多面待ちなんてこれだけパターンを覚えれば十分だ
30分もあれば余裕で全パターン暗記できるでしょう!
そうせそれ以上考えたって最終形になるまでに何がきたら何を捨てればいいのか
何がきたら何を鳴くのかといったパターンが自分でわからなくなるわな
http://rock77.fc2web.com/3/majong/tamen-p.html
104焼き鳥名無しさん:2009/07/11(土) 23:08:32 ID:???
そのサイトの移転先にあったページが分かりやすかった
> 「順子はスジを横に伸ばし、コウツはスジを増やす働きがある」
これは目からウロコが落ちた
ttp://snotra.info/game/majong/tamen-abstruct
105焼き鳥名無しさん:2009/07/13(月) 00:40:19 ID:???
>>84
形変化はしてないと思うが
高い手で見るんだから安めでもトイトイ三暗だし順子ではまず見ないかと
サンペーコ有りだったりしたら、完先みたいに場によって変わるかもしれんが
106焼き鳥名無しさん:2009/07/13(月) 01:43:06 ID:???
してる。不可
107焼き鳥名無しさん:2009/07/13(月) 01:44:46 ID:???
別に全国麻雀ルール委員会見たいのあるわけじゃないから地方によっていろいろだろ
カンした時点でカンドラ乗せるところもあるし
108焼き鳥名無しさん:2009/07/13(月) 02:56:02 ID:???
ローカルルールを言い出したらキリがないのは確か

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E7%9B%B4
待ちが変わる場合や、面子構成が変わる場合のカンは認められない

リーチ後の暗槓が認められないケース
(例2)
2224555m234p
 364m待ちで、5mの暗槓が認められないのは明らかだが、2mの暗槓も認められない。
 2mを暗槓しても364m待ちは変わらないが、3mのカンチャン受けが消滅してしまうためである。
(例3)
11122333m東東東発発
 一見2m発のシャンポン待ちであるが、2mのカンチャン待ちともみなせる。
 よって、この手牌で立直をかけているとき、1mないし3mを暗槓してしまうと、
 面子構成が変わり2mのカンチャン受けが消滅してしまうため、1mも3mも暗槓できない。
 ただし、東の暗槓は、面子構成も待ち方も変わらないため、認められる。
109焼き鳥名無しさん:2009/07/13(月) 06:24:48 ID:???
>>105
>高い手で見るんだから安めでもトイトイ三暗だし順子ではまず見ないかと

それは和了した時の場合の話であって、
カンの場合は高め安め関係なく全ての面子構成や待ちが変化してはならないんですよ。
110105:2009/07/13(月) 12:36:02 ID:???
把握した、本来はカンはダメなのか
俺がたまに行く所でたまたまこんな形になって、確認してからカンした事があっていいんだと認識してた
111焼き鳥名無しさん:2009/07/13(月) 14:06:41 ID:Z/tdor/j
咲見て麻雀初めてもうフリーとか常連になってるつわものとかいる?
まあ常連じゃなくてもたまに行く程度でもいるんかな
112焼き鳥名無しさん:2009/07/13(月) 14:34:33 ID:???
三ヵ月半立ってるから
本気になればそこそこのレベルまで来てる奴はいるかもなぁ
113焼き鳥名無しさん:2009/07/13(月) 14:49:32 ID:???
フリーは最初はいろいろ勝手がわからず苦労したよ
今じゃ呼吸するように行けるけどな
とりあえずマナーと点数計算をネットで調べてからいきな
114焼き鳥名無しさん:2009/07/13(月) 14:51:15 ID:???
「咲で麻雀はじめた」
って奴が3ヶ月でフリー常連はイメージわかないなw
んな短期間でフリー行くようなのはチョイ悪友達の誘いでってパターン位だろうし
115焼き鳥名無しさん:2009/07/13(月) 15:15:08 ID:???
別にアニメからでなくても原作読んでればもう3年くらいだろ
116焼き鳥名無しさん:2009/07/13(月) 16:45:12 ID:???
こんな漫画読む奴が雀荘行くとか考えにくいな
ネトマなら腐るほどいるだろうが
117焼き鳥名無しさん:2009/07/13(月) 17:58:52 ID:???
雀荘でてこないしね
118焼き鳥名無しさん:2009/07/13(月) 20:05:37 ID:???
ワカメの家が否定された……
119焼き鳥名無しさん:2009/07/13(月) 21:29:19 ID:???
悪いアニメでは自動卓のある喫茶店だ
120焼き鳥名無しさん:2009/07/13(月) 22:58:33 ID:???
いまのところ>>109で全国の麻雀打ちは思考が停止してるけど
上がっても絶対にとらない面子構成の可能性を考えるのは合理的とは言えないのではないか
そこまで深く考察してる人っている?
121焼き鳥名無しさん:2009/07/13(月) 23:04:57 ID:???
喫茶店のくせにカツ丼は出前なのかw?
122焼き鳥名無しさん:2009/07/13(月) 23:46:23 ID:???
>>120
そんなこと言い出したらツモピン20符や喰いピン30符なんて合理性の欠片も無い
深かろうが浅かろうが思考する方が無意味。嫌なら自分たちのローカルルールですればいい
123焼き鳥名無しさん:2009/07/14(火) 00:05:51 ID:???
>>120
枠の中でできることを考える人と枠のあり方について考える人、どちらが偉いとかいうものではないのでその言い方はどうかと

どこまで考察すればいいか分からないけど、単純にトラブル防止のためじゃない?
リーチ後のカンはドラ表示が2枚ずつ増えるからチャンスがあればカンしたい
でも清一とかごちゃごちゃしてるとこでカンされたら、ほんとに待ちが変化してないかチェックするのが面倒
それでチョンボばっかりになっても面白くない
それなら順子がからんでくる待ちでのカンを制限しておけばおkじゃね?という考え方
124焼き鳥名無しさん:2009/07/14(火) 03:10:57 ID:???
第一高点法は和了った時点で、複数の候補がある場合でも最も高い点数を採用するという点数申告に関するルールである以上、
>>120のような考察は間違ってる。
125焼き鳥名無しさん:2009/07/14(火) 17:03:03 ID:???
>>120から発展して
上がっても絶対にとらない面子構成の可能性を考える必要性を説明できる人いる?

いまのところ上がっても絶対にとらないから可能性を考える必要がないってのが出てるよな
126焼き鳥名無しさん:2009/07/14(火) 17:12:44 ID:???
現在のルールでは考えられる面子のすべてを考慮することになってるから
待ち牌が変化するかどうかは副次的な問題
33344555mで4m待ちでも残りの組み合わせ次第で平和リャンペーコーに取ったっていいんだし
127焼き鳥名無しさん:2009/07/14(火) 18:26:15 ID:???
つーか完全に>>120はいちゃもんのレベル
「取り得る全ての待ちの形」と「実際に取る形」は違う
128焼き鳥名無しさん:2009/07/14(火) 18:26:52 ID:???
>>126
リャンペーコーはないだろ・・・
129焼き鳥名無しさん:2009/07/14(火) 21:37:14 ID:???
麻雀初心者にはよくあること
130焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 00:19:34 ID:???
二盃口はないの?
カンチャン待ちで平和が無いくらいは分かるけど
131焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 00:35:12 ID:???
>>130
リャンペーコーが何だか分かってないでしょ

というか>>126は何をもって平和リャンペーコーって言ったんだ?
百歩譲ってリャンペーコーを333444555と勘違いしてたとしても平和の意味が分からん
ひょっとして平和も間違ってる初心者なのか・・・・・・?
132焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 00:36:05 ID:???
残りの待ちが345なら
33334445555mの4m待ちでリャンペーコーだっ
133焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 00:40:16 ID:???
一色四順の役満でおk
134焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 00:40:30 ID:???
可能性として考えなかった訳ではないけどそれは>>126も想定してないだろうw
135焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 00:43:01 ID:???
リャンペーってのは二組のイーペーコーだよ

二二三三四四八八55677 ツモ6
136焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 00:43:04 ID:???
このスレの趣旨は知らないがもうちょっと現実的な話をしてはどうかね
137焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 00:45:07 ID:???
咲-Saki-見て麻雀初めました。って奴のレベルはこの程度ですって話だろ
138焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 00:45:19 ID:???
そういえば初心者向けの本でよく二盃口は必ず七対子型になるって説明してるけど
22334444667788みたいな4枚使いの形があるから正しくないよね
139焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 00:52:02 ID:???
                             __
   │                          /
──┼───    ─┴─  ──┼    ──┼─
   │         \/   ヽ │       │
   │__      /\     ._|       .._|
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │二│二│三│三|四│四│五│五│六│六│七│七│八│ │八│
 │筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│ │筒│
140焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 00:58:58 ID:???
ローカル役のサンレンコーと間違えたとか?
シュンツでなくコーツ扱いだから33344555だと4引きはカン待ちでなくシャボにされるっていう
141焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 02:05:34 ID:???
リャンペイコウっていうのはイーペイコウが二つある形を
面前で作る役のことだ
つまりこういうこと
222233334444 西西
142焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 03:10:29 ID:???
4枚そろったらカンしたくなるんだけど、カンしてはいけないときってのがよく分からん
チーとかポンとかも表示されるとつい押したくなる
143焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 03:22:20 ID:???
ポンチーは自分が早くアガるためだけに考えてやればいいけど
カンは全員のアガり点が高くなるから自分がトップ目の時とか手が遅い時にするのは自殺行為
144焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 03:34:02 ID:???
中学から麻雀はじめてもう10年くらいになる
本も10冊くらいある、風呂入りながらいつもよんでる。
たぶんネトマとあわせると数万局は打ってる


それで、最近ようやく麻雀のまの字がわかるようになってきた
145焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 09:19:35 ID:???
>>138
それは牌を二枚ずつ使うので、
あくまで牌の組み合わせ的に七対子型になると言ってるだけで、
「七対子の役になります」って意味ではないでしょう。
146焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 13:25:16 ID:???
ローカル役殆ど採用してる携帯アプリ見かけて、三連刻と三ペーコーを同時に採用する意味がわからなかったが、トイトイなら三連刻、チャンタなら三ペーコーにすれば高くなるのか
147焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 13:26:46 ID:???
>>142
一二三三三三の状態でカンしちゃまずいのはわかるよな?
状況にもよるが…
148焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 13:43:28 ID:???
>>146
三盃口じゃなくて一色三順だろ
三盃口はさらにローカルで二盃口の片方が二重一盃口の時の役だ
3344556677m112233s
こういう牌姿
149焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 13:44:25 ID:???
ミスった多すぎる
33445566m112233s
こうだな
150焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 15:32:00 ID:???
>>149
ああ、それだ、名前間違った
だが携帯のヤツは確か三ペーコも入ってた気がするな

今は消しちゃったから無いが……
151焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 15:42:34 ID:???
>>147
どんな状況ならいいんだ?
152焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 15:53:48 ID:???
>>151
一二三三三三一一二二九九九東

こんな状況
153焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 16:03:57 ID:???
リーチをかけた後以外はカンしない、でも問題ない
それくらいカンのリスクは大きい
154焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 16:10:00 ID:???
オーラスで場が平らだが、1000点じゃまくれない時
一二三三三BCDDD777 三
こんな形からカンして二、A、Dが来れば一切りで断幺九がつくからダマの出和了りでもまくれるようになる

A、Dが来たときに一切れば二はやや出やすくなるし、CEが来た場合でもテンパイへの待ち受けが広いから悪くはない

>>152
それはむしろカンしないぞw
155焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 16:10:42 ID:???
咲の姉貴もカンしまくるのかな?
どんなイカサマ使いなのか気になるぜ
156焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 16:14:43 ID:???
ドラ爆かガン牌あたり?
天和とかゲーム以前の問題だし
157焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 16:17:07 ID:???
>>154
ちょっと弱くね?点差に関わらず振ればラスってのだけはわかるけど
158焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 17:19:56 ID:???
>>156
カンドラ爆くさいな
159焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 19:07:52 ID:???
県予選でいろいろ出し過ぎた感はあるな。ネタ持つんかね
160焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 19:54:58 ID:???
脱衣麻雀のイカサマをパクってんだんから、まだイケるよ
立直一発自摸、透牌、配牌に○○役、ドラ乗せ、、、、、、、、、、
イカサマ禁止魔法なんてのもあったなw
それに技として三色、純全、染め手使いとか色々イケるぜ
161焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 20:07:25 ID:???
>>159
スラムダンク方式
162焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 20:12:25 ID:???
結局超人化していくしかないのか
普通の麻雀部分が面白かったのにな
163焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 20:21:38 ID:???
普通のマージャンなんか初めからなかっただろw
164焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 21:22:15 ID:???
作者は心理戦を描けないようだからな
今後も萌えキャラと超能力のゴリ押しだろ
165焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 21:57:02 ID:???
そういや綾波レイ、長門有希、金色の闇っぽい無感情キャラが出てきてない
166焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 22:17:57 ID:???
竜門渕の眼鏡…
167焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 22:38:29 ID:???
沢村智紀はステルスモモより影が薄い
168焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 22:48:59 ID:???
だがメガネの反射が無くなるとえらい美人だとわかる
169焼き鳥名無しさん:2009/07/15(水) 23:05:56 ID:???
ワハハも対局中はかなりのステルス能力
和了も放銃も描かれなかったのは決勝の面子ではこの二人だけ
170焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 00:25:04 ID:???
>>127
で実際に取る形になり得ない可能性を考えておく理由ってなんですか?
171焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 03:31:04 ID:???
>>170
高得点法は申告制だからアガった本人が気付かずに低目で報告すればその低目の待ちや役による得点になる
頭固すぎるようだなお前
172焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 05:37:13 ID:???
ネトマしか知らんと見落としの恥ずかしさはわからん
173焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 10:20:43 ID:???
>>171
ならねーよw
174焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 10:55:10 ID:???
高点法は「和了った時」に適用される制度だから、
和了る前の段階では適用されない
それだけの話
175焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 11:07:50 ID:???
>>173
ネトマしかしたこと無いんだろうな
リアルだと「過少申告してるわ馬鹿だなw」と内心思われるだけで誰も親切に訂正なんかしてくれんよ
176焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 11:13:22 ID:???
>>175
いやそれルールじゃないから。
高点法の話をしてるんじゃなかったの? バカなの?
177焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 11:54:51 ID:???
ここまで噛み合ってないレスを見たのは久しぶりだな…
178焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 13:53:30 ID:???
とりあえず>>175は落ち着けよ
179焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 13:53:59 ID:???
よーしじゃあココはオレが
180焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 14:06:15 ID:???
いや俺が落ち着くよ
181焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 14:40:16 ID:???
>>176>>178
ムキになるなよ・・・PC麻雀は全部PCが計算してくれるが実際には点数計算は自分でしなきゃならないし
麻雀の点数申告には一事不再理って原則があるんだよ。打ったこと無いなら知らなくても仕方ないから恥じることは無い
182焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 15:00:19 ID:???
>>181
いやだから、上では高点法のルールの話をしてるんでしょ?
高点法は一事不再理とは完全に別のルールで、
採用していいけどしなくてもいいなんてルールは存在しないよって言ってるの。
ネットとか関係なくね。
それに一事不再理の理解もちょっと違う。
一事不再理は、自分で点数を決めていいってルールじゃなくて、
一度行われた行為の間違いが訂正されないまま局面が進んだ場合、現状のまま続行ってルールね(これは点数計算に限らない)
たとえば「五を鳴いた際にさらし間違えて六を横向きにした場合、指摘がなければ上家は六を切ったものとして扱う」
「東一局で1000点の支払いに対して24000点渡してお釣りをもらうのを忘れた場合次の局は1000点持ちでスタート」
「間違った場所から牌をツモって後で指摘があった場合そのまま続行する」
みたいな感じね。
高点法に関してはここを参照ね
ttp://www9.plala.or.jp/majan/tensu11.html

あと、自分の正しさを主張したい場合相手が素人だって無根拠に決め付けるよりも、
自分が正しいという根拠をちゃんと持ってきたほうが有効だと思うよ?
183焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 15:02:46 ID:???
          /             /       /  /  /  /
      __  __/  ___/    /      /  __/ __/  /
          /            /     /           /
    _/   / _|        / _/ /         /
      _/     ____/    _/      __/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|     緑一色で和了らない
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                + |   `-=ニ=- ' .:::::::| + .  それがダンディズム
       \_  、__,.イ\           +   .  \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、    ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  __________________  ____       __
 | I | I | I .I| I | I | I .I |I∧I|I∧I|,癶 |,癶 | | I.I.I | I.I.I├──┐ |I∧I.|
 | I | I. I | I .I| I | I. I | I .I |I∨I|I∨I|3殳|3殳| | I.I.I | I.I.I|三三│ |I∨I.|
184焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 15:29:22 ID:???
全然噛み合ってねーな
どっちもどっち
185焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 15:35:13 ID:???
「バスケにはトラベリングっていうルールがあるから
 ドリブルせずに2歩以上歩いたらファウルになるんだよ」
「何言ってんだ? 審判が気づかなければファウル取られないだろ
 試合中相手が正直に自己申告してくれるわけないだろ、お前バスケしたことないのか?」
「トラベリングのルールと審判の裁定に関する問題は別の話だろ
 お前こそルール知らないくせに偉そうな口きくなよ」
186焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 15:49:25 ID:???
つまり、
のどかとセックスをしたとする。
バレたら淫行でタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
バレなけりゃ(*´Д`)'`ァ'`ァ

そういうことですね^^
187焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 16:49:27 ID:???
>>186
なるほど、分かりやすい説明サンクスw
188焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 16:56:12 ID:???
とりあえず>>181は落ち着け
>>182は黙れ
189焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 17:47:06 ID:???
>>185
うまいなw
190焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 18:22:07 ID:???
小清水亜美公式ブログ-amisketch-,ブログ
http://blog.excite.co.jp/amisketch/10417162/

> それでリンシャンカイホウで上がりたい!と頑張ってたかなちゃんがなんと、リンシャンカイホウハツドラ5、結果的にハイテイもついてあがりました。凄い!

嶺上開花+海底撈月、これもバレなきゃおk
191焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 18:39:54 ID:???
それはさておき嶺上開花は和了ってみたくなる役だよなぁ(和了ったことあるけど)
中国じゃ五ピンで和了れば役満という話もあるし
192焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 18:40:01 ID:???
もう許してやれよ
193焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 19:14:37 ID:???
だがネトマだとそれもおkだったりする

嶺上海底自摸和了った事あるけど、他に役が無くてしかも子で3900程度だった気がするw
194焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 19:17:39 ID:???
それたんなるバグじゃねえかw
195焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 19:18:43 ID:???
リーチかけてて河底ならあった。
>>190
コメ数すげぇ
196焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 19:21:44 ID:???
20符+ロン10符+刻子8符+自摸2符=40符が最低でも付く、となると5200は行く?
197焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 19:32:49 ID:???
>>196
どうした?
198焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 20:03:15 ID:???
>>196
>>193の話か?
確か役無しからの流れだったとだけ言っておく
199焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 20:19:41 ID:???
いやそういう話じゃ
200焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 20:38:35 ID:???
>>190
つっこみでコメ数がすごいのかと思ったら
誰も突っ込んでねえw
201196:2009/07/16(木) 20:41:36 ID:???
>>198
役なしでも嶺上で付くよね?

まさか、そういう話じゃない?
202焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 20:51:56 ID:???
ありえない複合役をありえない符計算されても・・・
203焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 20:53:03 ID:???
>>196がネタじゃなくマジなのが咲スレ
204196:2009/07/16(木) 20:55:44 ID:???
あー嶺上と海底が複合しないってことか・・・スレ汚しスマソ。
205焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 20:58:37 ID:???
別に初心者が海底牌カンできないのを知らないのは変じゃないでしょ
206焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 21:03:23 ID:???
>ツモ山残り二牌だったところでツモってきた牌をカン。
207焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 21:04:34 ID:ec3Me5Ou
どっちが初心者だよww
>>206の状況でカンしてツモれば海底嶺上だ
208焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 21:07:27 ID:???
>>204がいつまで経っても明らかな間違いに気づかないのが咲スレ
209焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 21:08:04 ID:???
>>190
今更つっこむほどのことでもねぇw

>>204
それにしてもロン符とツモ符をつけるのは理解しがたいぞw
マジレスすると嶺上開花の最低点は30符で1000点でね?
210焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 21:09:50 ID:???
211焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 21:12:05 ID:???
>>207
上げてまで言うことじゃないな、恥ずかしいぞw
212焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 21:13:07 ID:???
>>209
> それにしてもロン符とツモ符をつけるのは理解しがたいぞw
・・・今気づいたわw 数十分ロムるわ
213焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 21:17:40 ID:???
ハイテイとリンシャンが複合しないことくらい基本なのにな
214焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 21:20:37 ID:???
>>205
別に変じゃないけど知らないなら黙ってりゃいいじゃん。ローカルルールでもないわけだし
覚え間違いなら叩かれてもしょうがない。逆に間違いを指摘されて良かったと思うべき
215焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 21:35:06 ID:4jWdbMpK
>>211sageる必要皆無だろ
216焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 21:36:18 ID:???
>>95
八切る人なんているんかね
217焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 21:36:54 ID:???
咲スレはどこまで本気かわからんから難しいなw
218焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 21:42:51 ID:???
>>216
お前は何切るんだ?
219焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 21:47:21 ID:???
話変わるけど、咲の麻雀牌は買っておくべきか?
使えば絵柄落ちちゃうだろうし、ちょっと迷ってんだよな
つか何でプリントなんだよ、ドンジャラじゃあるまいし
220焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 21:47:26 ID:???
>>218
7
221焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 21:48:35 ID:???
参考までに
http://tenhou.net/2/?q=3334567m56p45678s
暗刻は固定した方がいい場合が多い
222焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 21:59:25 ID:???
なんだつまらん
223焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 21:59:56 ID:???
三色天秤(笑)
224焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 22:07:39 ID:???
>>219
俺は予約したが未開封のままで使うつもりはない
225焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 22:09:03 ID:???
プレイ用、布教用、観賞用、転売用 の4つじゃないのか。
226焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 22:15:15 ID:???
今後もver2.5, 3.0と発売する予感
勿論、彫りなしw
227焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 22:21:03 ID:???
あれで1万はボッタクリ('A`)
228焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 22:29:30 ID:???
彫ったらえらいコストかかるだろうが
229焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 22:34:21 ID:???
ttp://www28.atwiki.jp/mjpai/
せいぜい5千〜1万5千が相場っぽい
230焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 22:49:40 ID:???
>>201
役無しから嶺上開花海底撈月だ
あと俺はネトマでと言ったはずだが……

何故かたまにあるんだよ
231焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 22:51:44 ID:???
>>224
やっぱ観賞用だよな

>>225
プレイ用と鑑賞用までは理解できる

>>226
ありそうだ

>>228
多少高額になっても買うやつは多いと思うが?
もしかしてそういうのオタは求めてない?

>>229
そこの例に挙げられてる玄海と飛龍を咲牌と見比べると・・・w


エトペン萬子可愛いからポチっとくか
232焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 22:52:54 ID:???
もういいって、システムのミスから生まれた複合役になっちゃったんだろ


>>216
場合によるがここにいる
233焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 22:54:36 ID:???
エトペンといえば、某日本丸猫観察日記の限定版のように単行本にエトペン縫いぐるみを付けるべき
234焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 23:18:12 ID:???
>>233
これか。猫でもペンギンでも欲しくなったw
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4812469007
235233:2009/07/16(木) 23:38:22 ID:???
ソレだw、俺は予約するか迷ってる(単行本買ってなかったから)、本気で迷ってるw
236焼き鳥名無しさん:2009/07/16(木) 23:53:00 ID:???
きゃわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

が、高えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
237焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 10:10:39 ID:swwcfu/Y
>>220
下手くそ乙wwww

8切り以外考えられないだろ
238焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 10:32:46 ID:???
何だこの子は
239焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 10:39:23 ID:???
7E八ならどれ切ってもいいんじゃね
240焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 12:01:36 ID:???
俺も初心者だが八切って三色同順の可能性を広げるってこと?
241焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 12:03:09 ID:???
うん8引き以外は全て三色目の残るテンパイが取れる
242焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 12:09:43 ID:???
ゆっくり満貫を狙うのと喰いタンで早々と上がり続けるのは勝算的にはどっちがよろしいでしょうか?
243焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 12:27:03 ID:L9GN0kAb
>>93の問題、正直かならずこっち切る、っていうのはない。

ただ強いて答えるとすれば7切る。
受け入れを最大にしつつ三色は456に絞る。
九つもっても、高めメンピン三色が残るからいいかなと。

別に八切りを批判する気はこれっぽっちもない。

他家の牌の使用状況、いわゆる高いか安いかで結構ぶれるとおもうが。
244焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 12:35:06 ID:L9GN0kAb
>>242

ハンチャン戦とトンプウ戦で随分違う。

トンプウ戦の場合は、往々にして4局ちょっとしか無いため、安手でも他家よりも点数順位で上に行くことはとても大切。

ハンチャン戦の場合は、東1,2局あたりから喰いタンのみ1000などをあがっても、最終順位にそれほど影響が無い、故に序盤はゆっくりマンガンをねらう戦略も有効だろう。

いずれにしても絶対的にこちらのほうが勝算が高い!という断片的かつ具体的な打ち方を説明するのは非常に困難。
色々な要素が絡みあって、いわゆる勝算が高いと言われる打ち方が生まれるわけなのだから。

トンプウは軽く、ハンチャン戦は重く、前者は鳴き、後者はリーチ、が特色というかより重要視されるだろう。
245焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 12:42:47 ID:???
>>239
E切るって事はDも切って、四五六七八の三面で待ちを広くしたいって事かね?
でもソレだと安めリーチのみになりかねないし、うまいことタンピンになっても、リーヅモじゃないと満貫には届かないだろうし、Eを切ったらCFGが裏目になるからキツくないか?

>>243
個人差があって面白いなコレ
246焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 12:43:46 ID:???
ってオイ、お勧めにヨガリウオマンガがw
247焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 12:44:30 ID:???
>>244

分かりやすすぎて涙出た
ありがとうございます

248焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 12:48:11 ID:???
>>245
ソーズの5面・マンズの3面が残るからな
最終形を大事にする打ち手もいるんじゃねってこと
249焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 12:52:59 ID:???
>>244

分かりやすすぎて涙出た
ありがとうございます

250焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 12:54:16 ID:L9GN0kAb
つーか>>93の問題、どっかでみたことあるなって気がしてたが、もしかしてオバカミーコ?
たしか涙目師匠がミーコに送ったメールに乗っていた。

涙目師匠は何切るには必ず正解があるといって、確かこの問題は7切りが正解と言っていた希ガス。

違ったらゴミン。
251焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 12:58:10 ID:???
お前ら暇なら今から個室でうたないか?

雀荘 咲-Saki- (旧:タコスカップ麻雀大会)
http://tenhou.net/0/?96286412
252焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 12:59:22 ID:???
>>250
形がちょっと違った
ミーコのは2345666m34s34567p
253焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 13:01:53 ID:???
>>251
やりてー
仕事中無理〜
254焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 13:02:33 ID:L9GN0kAb
>>252
ああ、ちょっと違ったかスマソ。
で、それは俺の記憶だとたしか涙目師匠(片ちん)は2m切が正解といっていたようにおもう。
255焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 13:06:31 ID:L9GN0kAb
>>252
あーでもアレかー、ミーコのは2m気ってもメンタンは保障されたもんだけど、>>93
問題で同じ様に7切ると、ピンズのDEが重なって頭になったとき、形は良いとはいえ九で上がったらリーチのみかぁ・・・。
んー俺の中で八切りの株がちょっと上がった。
微妙だー。
256焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 13:33:32 ID:???
>>93
難しい局面だが……
七・八万落としかな?
細かい選択は、河全体を
見渡しながら決める。
257焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 13:38:34 ID:???
>>256
七からきったら、567三色逃すかもよ。
手順は八からだよ。
258焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 13:39:39 ID:???
俺7かな
最安値1300でもかまわんから受け入れ重視
259焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 13:45:30 ID:???
八切る。
こんだけ考えてくれたら93も満足だろうなw
260焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 13:51:23 ID:???
トンプウでなら7切って待ちを広く

半荘なら八切って高みを目指す

どっちにしろ河次第になるのかな?
261焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 13:54:54 ID:???
河でどう決めるのかが気になる
262焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 14:07:49 ID:???
残りの待ち牌を数えるんだろ

さらにそこから相手が何持ってるかまではさすがに分からんがな。
263焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 14:14:42 ID:???
俺も河の状況にかなり依存すると思うね

一ついえることは、7&八以外切る人はちょっとどうかと思うって事だけ
264焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 17:40:10 ID:???
せっかちな俺は>>93の状況になる前に鳴きまくっている気がする…

チーしたくてたまんねぇ
265焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 18:22:27 ID:???
ネット麻雀だとぜんぜん手が入ってない奴と手が入ってるが決め手に欠ける放銃役
自然に手が入りロンかツモる奴の3パターンがあるが
これは2番目だな、7を切ると同時に上がりは諦める覚悟でいる
266焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 18:28:09 ID:???
スレタイの流れにするならば
咲だったら何を切るかを考えようぜ
267焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 19:03:01 ID:???
3以外、そしてカン
268焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 20:03:55 ID:???
>>265の意味がわからない
269245:2009/07/17(金) 20:40:47 ID:???
>>248
把握した、点差次第だが確実な和了りを目指したって事か
270焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 20:47:17 ID:???
咲なら7切ってCあたりツモってリーチ→次巡で3ツモってリンシャンカイホウ
271焼き鳥名無しさん:2009/07/17(金) 22:33:37 ID:???
いやツモってきた字牌を抱えて嶺上開花だな
272焼き鳥名無しさん:2009/07/18(土) 13:04:18 ID:???
咲なら八切って次巡にCなら7か七、Fなら4か四切って次に3ツモって嶺上開花自摸メンタン三色だろ
273焼き鳥名無しさん:2009/07/18(土) 13:42:08 ID:???
咲って嶺上開花に他の手役のっけてたっけ?
274焼き鳥名無しさん:2009/07/18(土) 13:54:39 ID:???
>>273
1巻読み直してたら+チンイツがあった
275焼き鳥名無しさん:2009/07/18(土) 15:38:56 ID:???
メンチン、四暗刻、最近のではリーチかけてたりもしてるな

そもそも咲が打ってる描写が少な過ぎるw
276焼き鳥名無しさん:2009/07/18(土) 18:43:50 ID:???
6巻出るからそれまでまっとけ
安手で回す咲が見られるぞw
277焼き鳥名無しさん:2009/07/18(土) 18:53:57 ID:???
何故ネタバレしたし
278焼き鳥名無しさん:2009/07/18(土) 19:21:50 ID:???
>>276
屋上
279焼き鳥名無しさん:2009/07/18(土) 19:53:17 ID:???
ヤンガン本誌じゃもうとっくにやってるんだからネタバレも何も
280焼き鳥名無しさん:2009/07/18(土) 20:08:39 ID:???
コミックしか買わない奴にはネタばれには違いない、俺とか。
俺はネタばれすんなとは言ってないぞ。
281焼き鳥名無しさん:2009/07/18(土) 20:30:06 ID:???
>>276はどう考えてもコミックス派に向けた文章だろ
282焼き鳥名無しさん:2009/07/18(土) 22:51:09 ID:???
ネタバレってレベルじゃねーぞこれ

ネタバレって言うのは池田がチーピ(ry
283焼き鳥名無しさん:2009/07/18(土) 23:05:50 ID:???
ツモ平和って2符つくからダメって言うけど
なんで10符ももらえる門前ロンではおkなの?
284焼き鳥名無しさん:2009/07/18(土) 23:44:40 ID:???
リーチツモ平和ドラ5200点でござる
285焼き鳥名無しさん:2009/07/19(日) 00:41:14 ID:???
>>283
ピンヅモの時は2符つかないよ
286焼き鳥名無しさん:2009/07/19(日) 00:49:55 ID:???
739 焼き鳥名無しさん [sage] Date:2009/07/18(土) 19:15:42  ID:??? Be:
    ツモ符がつくからピンヅモは無し?
    ピンヅモの時だけツモ符を無しにすればいいじゃん?

↑最高に頭の悪い発言をして下さい@麻雀板2 なんだけどどこかで何かあったのか?
287焼き鳥名無しさん:2009/07/19(日) 01:16:01 ID:???
何かって何
288焼き鳥名無しさん:2009/07/19(日) 02:35:51 ID:???
流れってあると思いますか?
のどっちが言うようにそんなオカルト信じませんか?

僕はステルスモモが大好きです。
289焼き鳥名無しさん:2009/07/19(日) 06:53:35 ID:???
とりあえず打ち手の心の中にはあるだろうね

牌の並びが完全にランダムで、何が来るかは確率的にしか予測できないと考えてる人でも
負けが込んでるときに、つい弱気な牌を打ってしまい、それが原因で更に負ける
なんて経験があると思う
290焼き鳥名無しさん:2009/07/19(日) 14:29:43 ID:???
スポーツでも勝負事でも流れっつったらそういうものを指すはずなんだけど
麻雀では何故かツキというか引きのことになってるよな
291焼き鳥名無しさん:2009/07/19(日) 14:59:29 ID:???
SOA
292焼き鳥名無しさん:2009/07/19(日) 16:39:57 ID:???
全巻と麻雀入門書買った。しかし咲の入門書が出ると聞いた
293焼き鳥名無しさん:2009/07/19(日) 16:46:25 ID:???
>>292
MJK!
ソースある?

むやみにリンシャンカイホーしてはいけませんとか書いてあるのかな?
294焼き鳥名無しさん:2009/07/19(日) 16:48:32 ID:???
咲の入門書が出るとしたら戦術的にはどんな感じになるんだろうな。
それともルールブック+用語集になるのかね。
295焼き鳥名無しさん:2009/07/19(日) 17:09:03 ID:???
嶺上牌のスリ替え方について学ぶんですね、わかります
296焼き鳥名無しさん:2009/07/19(日) 17:14:07 ID:???
暗刻で抱えている牌が場に出た時の対処法
1・テンパイしているなら即大明槓
  事前にすり替えておいた嶺上牌で和了りましょう
2・イーシャンテン未満のときはとりあえずポンします
  役なしでもいいからテンパイしたら加槓して和了りましょう
  1にも言えることですが、この時カンドラをうまくすり替えることで破壊力が倍増します
  これができるようになれば脱入門者といったところでしょうか
297焼き鳥名無しさん:2009/07/19(日) 17:20:06 ID:???
>>296
咲のイカサマ本ほしいぞ
298焼き鳥名無しさん:2009/07/19(日) 17:43:10 ID:???
>>296
咲ですらまだ入門者なのか…
299焼き鳥名無しさん:2009/07/19(日) 17:47:37 ID:???
照レベルになると3連カンリンシャンカイホウで最低満貫くらいは余裕なんだろ
300焼き鳥名無しさん:2009/07/19(日) 17:55:40 ID:???
きっと外人キャラで「マーク・グリーン」って奴が出てくる。
緑一色で上がりまくるチートキャラ
301焼き鳥名無しさん:2009/07/19(日) 22:41:04 ID:???
>>299
3連カンできる状態なら明カン加カンじゃなきゃ三暗刻も確定って鬼かと
302焼き鳥名無しさん:2009/07/19(日) 23:31:41 ID:???
リーチツモ三槓子嶺上開花ドラ6とか
303焼き鳥名無しさん:2009/07/19(日) 23:37:53 ID:???
三暗刻が無い
304焼き鳥名無しさん:2009/07/19(日) 23:43:24 ID:???
三槓子+三暗刻・・・(((( ;゚Д゚))))
305焼き鳥名無しさん:2009/07/19(日) 23:52:28 ID:???
リーヅモ混一三槓子三暗刻ドラ4(カン裏)ならこないだ喰らったぜ
306焼き鳥名無しさん:2009/07/19(日) 23:58:40 ID:???
ドラが乗らないのが咲クオリティ
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1091658.jpg
307焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 00:02:19 ID:???
リンシャンカイホーで上がりなら新ドラのらないでしょ
308焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 00:45:16 ID:???
ねたばれええええええええ
309焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 00:47:29 ID:???
>>307
えっ?
310焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 01:00:07 ID:???
>>309
リンシャン牌を切って通った時点で新ドラめくるのが正式だよ
リンシャンカイホーやリンシャン牌でロンされたときは新ドラはつかない
二度手間だからかリンシャン牌ツモるときカンドラめくるとこもあるけどあくまでローカルルール
311焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 01:17:14 ID:???
>>310
http://www9.plala.or.jp/majan/dora03.html

> 槓ドラについては、「即乗(そくの)り」というルールと、「後乗(あとの)り」というルールがあります。
> どちらのルールも行われていますが、「即乗り」の方が主流と思います。
>
>  即乗りはアンカン ミンカンに関係なく、同一牌4枚を明示すれば すぐ指示牌をめくり、槓ドラが有効となります。
> したがって嶺上開花すれば槓ドラがつきますし、捨て牌が放銃となったときは、相手にも有効となります。
>
>  「後乗り後乗り」の場合は、「その捨て牌がロンされなかったとき有効」とされます。
> したがって嶺上開花しても槓ドラはつきませんし、捨て牌が放銃となっても、相手にもつきません。
>
> *一部には「暗槓は即乗り、明槓は後乗り」というルールもあります。
312焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 01:19:34 ID:???
大概は即乗り
313焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 01:21:48 ID:???
そう、今はどの麻雀大会でも雀荘でも即乗りルールだよな
314焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 01:22:07 ID:???
そうでもないだろ
315焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 01:26:51 ID:???
>>314
雀荘ググってみ
316焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 02:27:18 ID:???
嶺上開花
嶺上開花
槍槓
海底撈月
海底撈月
317焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 02:33:43 ID:???
国士聴牌もあったな
そして後半戦も超絶バトル
318焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 02:39:45 ID:???
      l:..  / . : : : : : :/ l: : :.l.:|! : :.l: : :ヽ: :.',: : : :V:    :,ノ:..  |
      |:.. /  , : : : : : : / : |:jl: :|.:|| : :.ト、: : :ト、:ハ:.:.: :j!:   く/⌒  ,ノ
     〉: ,′ /: : / l: : /|:__:|:||: :|小、孑代汁仆|l|:. :||:   .:j|:.   〈
     く:. i  /: :.:,':.厶rj´|l : |从.:| ヽ \| ∨从|l|:. :|L _/⌒ヽ /
      |:. | :,'j: :.:.j|:.:||: :l 八_」_ \    ィf乏[うメ、|: :从: :/  ヽ.-r'
     L l :l | l: :|| 八,ィ圻圷、         {ト _jハ.}}:∧|:.:.:|    } ',
.      Y,| |:.从 { {{゙ {ト、_jハ        弋jy沙 /  i: :.:レi⌒jレ'´〉
       / 八::{:.:\  Vj沙′          ,,,,、   i: : :.:.:|:.:|:.:.|
        厶__/ \:.|ハ  ,,,、     '             ,′:.:.:.:|:.:|:.:.l     こんなのイカサマです。
          | :.:.:l:.:ヽ',              /7 / : : l .:l:.:.l
          |   ::l:.:.l八        r_ヽ     .イ/ /: : : ,′l.:. l
          |  ::l:.:.l:.:.:{丶.           ,.イ|'/ / : : :/ : :.l:.:.:l
          |  ::|:.:.|:.:.:ヽ:.:.:.:> .、_,. <  / / : :./ :.:.: :l:.:.:l
          |  ::|:.:.ト、:.:.:.:\:.:.:.ヽ}   _,../ / : :./ |:.:.:.: :l:.:.:l
.       /´}   :|:.:lト、\:. : :\__」 _/  . ′..: :.:.:.∧ |:.:.:.:.:.l:.:.:l
      ,x‐く ̄∨ .:|:.:l| \,_,>'"´   /  :.:.:.:.:.:, ′\: :.:.:.l:.:.:l
  ,. ‐く \ ヽ ∨:|:.:ll.   / /  /  : : :.:.:;/ ̄\ ヽ:.:.|: :.l
. 厶ヘ、ヽ     ∨: l| / /  /  : :.:.:.;.'′    ヽ. ∨:.:.:l
     l        l : :ll/ /   , ′ :.:.:,.'′          ハ:.:',:.l
     |        l : ://  / /   :,.ィ゛/ ̄ ̄ ̄\   .:|:.:.i:.:.l
     l      ,′j厶ィ´ / / :/ /           ヽ  .::i:.:.:l:.:.l
    ',    ハ/} 厶rヒ'7 /.:/ /             ',::/:.:. l:.:.l
     厶r '´ ̄`Y´〉    ,′.:/ /  .:/            .::∨:.:.:. l:.:.l
319焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 03:33:37 ID:???
決勝だからってヤリスギだじぇ
320焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 10:23:12 ID:???
>>293
バイトの人に聞いて知って調べたら、こういう(下記url)発売予定の写真無し商品欄が出た。
ttp://www.tsutaya.co.jp/works/40825897.html

というかテンプレの関連書籍に書いてあった
321焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 12:35:33 ID:???
ラブじゃん+マホ牌譜検討+基本ルールと二階堂姉妹のコメントって感じだな

買うか
322焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 14:03:19 ID:???
いや、無闇にしちゃいけないのは槓であって
嶺上開花は無闇にできるもんならしてみろやコノヤロー!
323焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 14:45:31 ID:???
チンイツの多面張はちゃんとやってたほうがいいね
頻度は少ないとはいえメンチン狙いに行くのは大抵勝負どころだからミスったときのショックがでかい

1113345678899 ツモ9
トップの親と4万点ちょい差残り2局親番なし
という劇的逆転の場面で焦って前巡8捨ててるのに3きって258待ちのフリテンにとってしまった
324焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 14:51:28 ID:???
そもそも前巡に8切ったのが問題だと思うけど
325焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 15:03:45 ID:???
>>324
じゃあ何切り?
3切りだと結果9でハネ満ツモじゃ逆転できないし
4か7切りだと三暗刻ついて倍満だけど手が狭くなりすぎると思うんだけど
8・8ときって2・369の4面待ち高め九連が一番良かったのでは?
326焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 15:21:52 ID:???
普通に3切ってリーチでいいじゃん
こんなの2位狙い
327焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 15:33:16 ID:???
>>326
そりゃひでえ
打つ手なしならともかく逆転手きてるんだから
ここは倍直か三倍ツモ以上でなきゃ上がりなしでしょ
こういうのは考え方の違いだから言ってもしょうがないけど
328焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 15:43:26 ID:???
2か9の限定牌たった6枚をツモ
その後また限定牌をトップ目から出上がり、またはツモ(トップ目以外から当たると飛んでしまうため)

こんなうすい可能性見るよりラス回避した方が収支的にはプラスになると思うんだけどね
倍ツモ後のマンガン直でも届くわけだし

まあ確かに考え方の違いではある
329焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 16:19:00 ID:???
>ここは倍直か三倍ツモ以上でなきゃ上がりなしでしょ
さすがに倍直は夢見すぎだと思う
これが序盤なら話は別だけど、トップの放銃に期待できると思うのはどうかなぁと

九連狙うなら残り2枚の9の内1枚と2を上手いことツモれるかが問題。片方上手く入ったとしても
九連以外は立直かけてなきゃツモっても三倍満は愚か倍満にも至らない(立直かけてツモってやっと倍満)

というか
>ここは倍直か三倍ツモ以上でなきゃ上がりなしでしょ
という制約を自ら課すなら、振聴してても大差ないと思われ
(要するにトップが2切ったときのみ振聴が痛いだけ。まず切らない罠)

俺もこの局だけで逆転狙うのは若干無茶だと思う
330焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 17:32:14 ID:???
俺には九連見えないから4切ってしかもリーチかけるだろうな
タテチンは巡目にもよるけどかなりの威嚇になるからどのみち出和了りになりにくいし、出るにしてもやっぱり19か筋が一番出るだろうし……

どうせツモるし思考でリーチだな
331焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 18:10:41 ID:???
最近初級者に優しくない高度な話をされてわけわかめ。
332焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 18:13:46 ID:???
2回目!
http://mp.i-revo.jp/user.php/rumi_aki-pro/entry/105.html

二階堂亜樹が九連宝燈和了ったぞ
やり続ければいつかは夢の役満がくる
333焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 18:31:13 ID:???
清一狙って惜しいって事は何度かあるが流石に九連はないな
昨夜の咲じゃないが槍槓国士なんてあがった話すら聞かない
334焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 18:37:47 ID:???
暗槓搶槓国士もローカルルールだしね
あの場では採用されてたのか知らんけど
335焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 20:10:49 ID:???
三カンツやリンシャンは狙えそうなら無理して狙う奴はいるけど
チャンカンは上がり目薄いからみんな避けるしな
336焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 20:32:54 ID:???
メンチンのダマテンでチャンカン3倍満あがった時は自分でびっくりした
337焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 21:04:55 ID:???
Saki読んでると「海底コースに戻った!」「コースイン!」って言ってるけど
実物の麻雀で後何順で終わりって分かるの?
ネットなら数字出たりしてて分かり易そうだが・・・
338焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 21:07:59 ID:???
いや数字なんて出ないけど分かるだろ。むしろネットより現実の方が自分でツモ山触るんだから分かりやすいし
まぁいちいち誰がハイテイになるかとか考えないけど
339焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 21:18:58 ID:???
ちなみに誰も鳴かなかった場合、海底をツモるのはみなみけだ
340337:2009/07/20(月) 21:26:12 ID:???
せっかくだから計算してみた
136 全部の牌
13x4=52 4人の配牌
14 ワン牌
70 自摸牌

これにポンが入ると訳が分からなくなりそうだ・・・
>>339
東南西北 
1234
5678
・・・・
69 70 ×
なるほど、レスサンクス。
341焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 22:14:13 ID:???
イカサマ四天王

西東京の宮永照
鹿児島の神代
天江衣
宮永咲
342焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 22:20:02 ID:???
部長やのどっちの引きのほうがイカサマくさい
343焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 22:20:51 ID:???
ポンが入ったら、ツモを飛ばされた人数(鳴いた奴も含む)だけ海底が遅れると考えればいい
東家の捨牌を西家がポンすると海底は南家から二個ズレて北家になるということ
344焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 22:45:35 ID:???
>>340
海底に限らずポンで飛ばされた場合、誰が自分のツモを引く事になるかや、今から自分が誰のツモを引く事になるのか意識するといいよ

うまくすればリアルにも起こる不思議な偏りを読める場合がある
345焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 23:42:41 ID:???
それなんてSOA
346焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 23:47:22 ID:???
>>335
下家2pポンの状態で
一二三@BDEF12378 7で8切りリーチかけちゃダメですかw

しかも下家がトップ目で3鳴きしてるのに
一二三@BDEF12378 Cで即ツモ切りはダメっスかw
347焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 23:51:04 ID:???
>>346
しかもその数巡前に下家が〜だった
348337:2009/07/20(月) 23:52:29 ID:???
>>343
なるほどなるほど、分かりやすい説明サンクス。
チーなら1個ずれだよね?
で、聞き忘れてたんだがカンのときはどうずれるん?
>>344
そこまで考える頭は無いわw

明日は忙しいんで寝るわ ノシ
349焼き鳥名無しさん:2009/07/20(月) 23:55:29 ID:???
>>348
待て、念のため言っておくが344を真に受けるなよw
ギャンブラーにタラレバは厳禁だぞ
350337:2009/07/21(火) 00:00:16 ID:???
>>349
のどっち乙です!

お休みっす!
351344:2009/07/21(火) 00:08:23 ID:???
>>350
携帯ろだで悪いが咲5巻で立たんが絵つきで説明してくれてるよ
ttp://p.pita.st/?m=biklmrs7

あと、俺は流れ論だから344みたいな打ち方してるだけで無理に合わせて弱くなる必要は無いよw
ただ、リーチかけたヤツが一発目にツモる牌ぐらいは気にかけた方がいいと思うよ
352焼き鳥名無しさん:2009/07/21(火) 00:26:11 ID:???
暗槓をすると海底が一個前にきます(南家→東家)
明槓の場合は鳴いた奴を考慮せず、ツモを飛ばされた人数だけ海底が遅れると考えればいいはず
353焼き鳥名無しさん:2009/07/21(火) 00:43:17 ID:???
咲お得意のプラマイゼロを麻雀ゲームで挑戦してみたいんだけどさ
ゲーム終了後の順位点ってどうやってつけるの?
25000点の30000点返しってのも意味不明だよ
詳しく載ってるサイトあったら教えてちょ
354焼き鳥名無しさん:2009/07/21(火) 00:50:35 ID:???
つもとりんシャンかぶらないっせ
355焼き鳥名無しさん:2009/07/21(火) 01:29:26 ID:???
>>353
順位点のつけ方くらいはググればすぐに出てくると思うが
符計算、点数表、積み棒、リーチ棒の点数計算ができないと話にならないぞ
356焼き鳥名無しさん:2009/07/21(火) 12:13:23 ID:???
>>346
C切りでもべつにいいと思うが
C残してもAが無くなってたらいい形には受けられないし、@AB6789引いてきたらテンパイに受けられるし

ちなみにリーチかけた結果は?
357焼き鳥名無しさん:2009/07/21(火) 23:20:58 ID:???
リーチかける前に下家が4フーロして裸単騎にして、かつ1回手出ししてきたから、これは残り2枚しか無い「中」あたりで待ってると予想しつつリーチ

案の定中切りで一発回避する下家

次巡中をツモ切りする下家

下家がA加カンして槍槓

立直槍槓三色ドラ2の跳満直撃でまくって下家涙目な展開でしたw
358焼き鳥名無しさん:2009/07/21(火) 23:37:52 ID:???
難しくて何言ってるかわからんが、かじゅ乙ってことだな。
359焼き鳥名無しさん:2009/07/21(火) 23:50:47 ID:???
それでおk、狙い打ち成功だったw
360焼き鳥名無しさん:2009/07/21(火) 23:53:50 ID:???
高目でまくれる状態だったならその槍槓狙いはありだな
トップが裸単騎なんかしてる理由がよくわからんが
361焼き鳥名無しさん:2009/07/22(水) 02:24:42 ID:???
問題はリーチされての中切りだろ
そこで中をツモんだから打ち方に問題があったとは思えん
362焼き鳥名無しさん:2009/07/22(水) 05:57:26 ID:???
下家「この裸単騎には魔法がかけてある」

―否、かかっていない―
363焼き鳥名無しさん:2009/07/22(水) 12:44:20 ID:???
>>360-361
ちょうど20000点差ぐらいだったから一発回避で中切ったんだと思う。実際に一発だったらやっぱり跳ねてたし

結局攻めるかオリるかの判断ミスだったんじゃないかね?
守りを意識するなら2フーロ程度で抑えるべき

あえて4フーロした

そこまでするなら一発でも上がることを優先してツッパるべきだが守りを意識しての中切り

加カン材が来て、カンすればもう一度ツモれるという攻めの意識が……
ツモ切りすれば5翻の満貫止まりだったし
364焼き鳥名無しさん:2009/07/22(水) 21:22:25 ID:???
トップが裸単騎て
365焼き鳥名無しさん:2009/07/22(水) 21:37:46 ID:???
余程の初心者か、部長みたいに自分を追い詰める類の人間か
366焼き鳥名無しさん:2009/07/22(水) 22:37:42 ID:???
部長はただの超能力だろ
367焼き鳥名無しさん:2009/07/22(水) 23:15:34 ID:???
>>365
それがMJでしかも文字位で、「強者」じゃない人だったんだぜ
368焼き鳥名無しさん:2009/07/22(水) 23:25:21 ID:???
やっぱ魔法がかかってると思っちゃったんだよ
369焼き鳥名無しさん:2009/07/23(木) 12:06:07 ID:???
マホが賭かってたのか、そりゃミス連発するな
370焼き鳥名無しさん:2009/07/24(金) 11:38:57 ID:???
俺の世代でも哲也で麻雀覚えた奴らはめちゃくちゃな打ち方のが多かったな
371焼き鳥名無しさん:2009/07/24(金) 11:50:37 ID:???
麻雀始めたきっかけは良く覚えてないが
FCの「麻雀」、SFCの「遊人雀獣学園?」、ゲーセンの脱衣マージャン(を後ろから見てた)、PCの脱衣麻雀、アカギ
このどれかだと思う、初めて触ったのは多分FC「麻雀」@消防時代
372焼き鳥名無しさん:2009/07/24(金) 14:18:12 ID:???
ゲーセンの脱衣マージャン(を後ろから見てた)

やってる奴より恥ずかしい位置だな
373焼き鳥名無しさん:2009/07/24(金) 15:14:06 ID:???
始めてはゲーセンからの人が多いんじゃないかね
思春期の頃の脱衣麻雀への興味は異常だったw
対人なんて大学デビューだぜ
374焼き鳥名無しさん:2009/07/24(金) 17:58:49 ID:???
>>373
世代によって違うでしょ
いま10代の人なんかは脱衣麻雀から入ったケース少ないだろうし
375焼き鳥名無しさん:2009/07/24(金) 18:33:24 ID:???
>>372
むしろそれで麻雀を覚えるのが昔の男の常識だった

今30前後の…特に下ネタが好きな人と話せばわかるだろうが、「麻雀が趣味で、ゲーセンとかで打ったりします」って言ったらまず間違いなく「ああ、女の子が脱ぐヤツね、お前も好きだねぇw」みたいな事言われるぞ
376焼き鳥名無しさん:2009/07/24(金) 18:51:34 ID:???
無料のネト麻が普及してるこの時代にゲーセンで打つとかもったいない
377焼き鳥名無しさん:2009/07/24(金) 18:57:27 ID:???
ネトマで気楽にやるのと外で金使ってやるのとはまた違うのよ
リアルで金かけてやるとさらに違う
378焼き鳥名無しさん:2009/07/24(金) 19:06:25 ID:???
ゲーセンで打つのだけは理解できない
雀荘や仲間内でリアルで打ったりネトマで打ったりするのと違う要素がなんかあるのか?
379焼き鳥名無しさん:2009/07/24(金) 19:07:02 ID:???
ゲーセンとネト麻の違いがわかんねw
金使うんならフリーで打つし
380焼き鳥名無しさん:2009/07/24(金) 19:16:29 ID:???
ゲーセンでやってるやつは雰囲気とかBGM、SEに惹かれるんだと思う。

MFC2,3度やって悪くはなかったが金払い続けてまでやるもんではないと思う。
コンシューマで定額プレイするか無料のネトマやったほうが経済的にはお得。
381焼き鳥名無しさん:2009/07/24(金) 19:18:42 ID:???
そもそも天鳳とかの存在を知らなかったり・・・
382焼き鳥名無しさん:2009/07/24(金) 19:20:23 ID:???
ゲーセンは一応金使うから多少真剣になる。
リアル(ダチや雀荘)は低レートにせよ金を賭けるから超真剣になる。
ヤクザの裏マーは高レートだから命がけw
383焼き鳥名無しさん:2009/07/24(金) 19:29:33 ID:???
>>382が当たり
一応金かかってるから疲れてきてもグッと踏みとどまるいい訓練になる。ただし相手にもよる

気がついたら天鳳で夜10時から明け方までぶっとおし(合間に水分取ったりはする)で打っても甘い打ち方しないようになったよ
384焼き鳥名無しさん:2009/07/24(金) 19:34:20 ID:???
ゲーセンは麻雀に限らず格ゲーとかでも金が勿体無いなら家に引きこもってやればいいって話だからな
所詮は自己満足だろう、ネトマより真剣になれるってのは確かだが。
385焼き鳥名無しさん:2009/07/24(金) 19:39:11 ID:???
FC麻雀とか懐かしすぎるw
錯和できるので錯和したときの音が印象的だw
386焼き鳥名無しさん:2009/07/24(金) 19:39:16 ID:???
ゲーセンでなくてもじゃんまげとかプリブレとかあるだろう
387焼き鳥名無しさん:2009/07/24(金) 19:43:21 ID:???
あとはあれか?今回の咲カップみたいに声優と打てるかもしれないみたいな特典があるとか?
388焼き鳥名無しさん:2009/07/24(金) 19:57:57 ID:???
とりあえず>>383は廃人ってことはわかった
389焼き鳥名無しさん:2009/07/24(金) 20:02:14 ID:???
>>385
初級者モードなら「できません」と出るが
意味も分からず中級者、上級者モードで挑んだ消防のころ・・・

ちゃんちゃんx4 じゃららららん♪
390焼き鳥名無しさん:2009/07/25(土) 02:27:26 ID:???
子が流し満貫で上がっても親権は移動しないなんて
ついさっきまで知らなかった
391焼き鳥名無しさん:2009/07/25(土) 03:06:36 ID:/Wc8uKYI
少なくとも雀荘では大概上がり役扱いで移動する
392焼き鳥名無しさん:2009/07/25(土) 03:28:34 ID:???
       _,,,,,,,,,,,,,,,_  
     /::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /|:::::○:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   俺さま最強!!
  /::レー-⊆⊇::○:::::::::::::::::::::::|
  し|       \:::::::::::::::::::::::|
   ヽ       \::::::::::::::::|
    \       ヽ::\::::|
    ( ヽ、____)ノ`´
       ̄     \_ノ
393焼き鳥名無しさん:2009/07/25(土) 07:27:38 ID:???
>>392
お前の能力はなんだ?
394焼き鳥名無しさん:2009/07/25(土) 08:09:40 ID:???
のどっちの膝の上に乗れる
395焼き鳥名無しさん:2009/07/25(土) 11:23:20 ID:???
頭上にのどかのおっぱい 裏山死す
396焼き鳥名無しさん:2009/07/25(土) 12:02:52 ID:???
和に添い寝してもらったり、衣につんつんされたり抱き抱えられたりもする
397焼き鳥名無しさん:2009/07/25(土) 12:25:46 ID:???
だが、腕を引きちぎられる。
398焼き鳥名無しさん:2009/07/25(土) 12:41:57 ID:???
咲-Saki- PS版
ストーリーモードで、ある条件を満たすとフリー対戦にエトペンが加わる。
特技はローカル役満積み込み、役によっては大化けするが殆ど役無し。
399焼き鳥名無しさん:2009/07/25(土) 18:08:21 ID:???
ローカル役のツミコミは新しいな
有名所は採用してるゲームあるけど流石にマイナー役はないからな
400焼き鳥名無しさん:2009/07/25(土) 18:50:45 ID:???
十三不塔や紅孔雀、一色三順が強そうだなw
401焼き鳥名無しさん:2009/07/25(土) 18:59:16 ID:???
紅孔雀(・∀・)ヤッテミタイ
402焼き鳥名無しさん:2009/07/25(土) 19:57:03 ID:???
エトペンすげー
403焼き鳥名無しさん:2009/07/25(土) 20:11:34 ID:???
       _,,,,,,,,,,,,,,,_  
     /::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /|:::::○:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   デカ乳で鍛えてますから
  /::レー-⊆⊇::○:::::::::::::::::::::::|
  し|       \:::::::::::::::::::::::|
   ヽ       \::::::::::::::::|
    \       ヽ::\::::|
    ( ヽ、____)ノ`´
       ̄     \_ノ
404焼き鳥名無しさん:2009/07/25(土) 20:39:26 ID:???
エトペンが最強キャラになってるw
デブのくせに生意気だぞ
405焼き鳥名無しさん:2009/07/25(土) 21:39:50 ID:???
       _,,,,,,,,,,,,,,,_  
     /::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /|:::::○:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   最近頭が乳の形に凹んだまま戻らんのよ
  /::レー-⊆⊇::○:::::::::::::::::::::::|
  し|       \:::::::::::::::::::::::|
   ヽ       \::::::::::::::::|
    \       ヽ::\::::|
    ( ヽ、____)ノ`´
       ̄     \_ノ


406焼き鳥名無しさん:2009/07/25(土) 21:55:25 ID:???
巨乳御用達、肩凝り解消、チチ置きペンギン
407焼き鳥名無しさん:2009/07/26(日) 00:12:59 ID:???
和はエトペンに乳首をぺちぺち叩かれてのどっちに覚醒している
副将戦スロー再生して確認したから間違いない
408焼き鳥名無しさん:2009/07/26(日) 03:28:03 ID:???
         _,,,,,,,,,,,,,,,_  
       /::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /|:::::○:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    /::レー-⊆⊇::○:::::::::::::::::::::::|
    し|       \:::::::::::::::::::::::|
     ヽ       \::::::::::::::::|
      \       ヽ::\::::|
      ( ヽ、____)ノ`´
         ̄ ∩   \_∩
         //      | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)//  <エトペンぶつけるぞぉ
        \      |
          |   / ミ
         /   /
409焼き鳥名無しさん:2009/07/26(日) 05:50:44 ID:???
ぶつけられても痛くないがな
410焼き鳥名無しさん:2009/07/26(日) 08:32:26 ID:???
ローカル役と言えば、衣が初っぱなの海底撈月で一筒撈月あがったな

仮にエトペンが海底に一筒仕込んでも、その待ちで低牌維持して行くのは大変だ
更に五筒開花ならもっと大変
411焼き鳥名無しさん:2009/07/26(日) 09:20:43 ID:???
412焼き鳥名無しさん:2009/07/26(日) 10:58:18 ID:???
下ワロタw
413焼き鳥名無しさん:2009/07/26(日) 12:01:11 ID:???
上503連発で見れねぇ
414焼き鳥名無しさん:2009/07/26(日) 14:43:05 ID:???
えとぺん(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
415焼き鳥名無しさん:2009/07/26(日) 15:32:49 ID:???
>>276
お前なんなの?
シヌノ?
416焼き鳥名無しさん:2009/07/26(日) 16:15:22 ID:???
>>411
・へ・
www
417焼き鳥名無しさん:2009/07/26(日) 18:39:03 ID:???
>>411
ダメだ、下保存したw
418焼き鳥名無しさん:2009/07/26(日) 18:54:52 ID:???
俺は上が欲しい
419焼き鳥名無しさん:2009/07/26(日) 19:30:11 ID:???
手の内にツモってきたら一発で他家にバレる自信があるw
420焼き鳥名無しさん:2009/07/26(日) 19:34:08 ID:???
ツモってきたら捨てらんねぇなw
421焼き鳥名無しさん:2009/07/26(日) 23:17:36 ID:???
イヤらしく手に絡むねちっこい牌とは池田牌に相応しいなw
422焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 00:38:21 ID:???
役満ツモ!
しかし池田牌だったのでツモ切り
423焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 04:34:19 ID:???
咲の股アップになる回数多いな〜
この娘はいつもビショビショに濡れてるな〜
って思ってたら、お漏らし娘だったのね
424焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 08:33:43 ID:???
咲は膀胱炎
425焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 11:55:43 ID:???
貧尿の間違いじゃね?
426焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 12:47:32 ID:???
むしろ貧乳だろjk
427焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 13:53:26 ID:???
ずっと咲一択だったが
6巻の池田可愛すぎw
ワロタ
428焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 15:35:49 ID:???
咲は24,5でかなりの美女になるだろうな
429焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 15:40:17 ID:???
スレンダーなタイプだな
430焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 16:06:22 ID:???
役は七対二しか覚えてない……。
役で和了ったのは、これとりーしゃんかいほーだけだわorz

モモ可愛いよモモ
431焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 16:16:00 ID:???
ハイテイは分かったが、ラオユエなる役が持っている本のどこを捜しても見つからない。
ハイテイラオユエはハイテイと何を組み合わせた役なんだ?
432焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 16:22:41 ID:???
ハイテイラオユエはハイテイの正式名称でちょっと長い。
意味はハイテイ(海底)からユエ(月)を、ラオ(すくい取る)するってこと

ちなみにホーテイの正式名称はホーテイラオユイ。
こっちはホーテイ(河底)からユイ(魚)をラオすること
433焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 16:22:59 ID:???
ハイテイで1筒(月)で和了る事
らしいが、今はハイテイとハイテイラオユウは一緒の括りにされてるみたい
434焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 17:21:27 ID:???
そしてハイテイからハイテナイが生まれた
435焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 18:41:04 ID:???
麻雀はマンだのチンだの言いまくってやらしいゲームだよ
436焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 18:53:28 ID:???
  (  ) リンシャンヲ
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ カイホースル!
  (  )
  ノω|

 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | | 
437焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 19:52:49 ID:???
>>430
ホントに覚えてないみたいだな……役覚えないとつまらんぞ、がんばれ

>>436
高嶺の花なんだからむしろ女だろと
438焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 20:23:09 ID:???
七対子しか覚えてないのに嶺上で和了る状況ってなんだ
439焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 21:09:40 ID:???
>>438
22m33s44p22m33s4p 2222mカン! 4pツモ
嶺上開花、七対子、りゃんぺ(ry
>>437
手が届かないものだから男でも女でも物でもイチモツでも・・・
440焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 21:11:34 ID:???
カンしたらチートイは不可能なのだが…

トイトイホーとメンゼン即リーしか知らなかった時代が俺にもありました
441焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 21:18:32 ID:???
>>440
何というかおりん
442430:2009/07/27(月) 21:29:50 ID:???
ああ。申し訳ない
かいほーは七対二が崩れたときに、なんか役っぽくなったんで
そのまま続けてたんだわ

で、そのままフリテンリーチかけて、次の手で和了りました
裏ドラ4つほど乗ったよ!
443焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 22:10:44 ID:???
初心者にありがちなのが対子場の時、七対子リャン、サンシャンテンあたりから
無理ポンしまくって対々和に向かう。
更に翻牌の対子があったら、もう鳴かずにはいられない。
そして自分は聴牌していない、他家から立直がかかっている状況で平気で加槓をする。
生牌絞りをしないメンツだと以外と和了出来る確率が高いから癖づく。
444焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 22:36:10 ID:???
>>443
何故ばれたし!
445焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 22:41:04 ID:???
>>439
そうじゃなくて、花を隠語だと思うんだ
高嶺の……花……

>>443
1鳴きはしないのが中級者、イーペーコーの形を絡めてメンツとチートイの両天秤に受けるのが上級者ってあたりか
446焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 22:48:16 ID:???
気のせいかもしれないけど全自動卓ってトイツ場になる確率高くないか?
447焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 22:54:33 ID:???
トイツ場の厳密な定義と何と比較して確率が高いと考えるのかを詳しく
448焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 23:06:13 ID:???
>>447
われポン、モンド21麻雀を見てるとしょっ中トイツ場になってるからさ
配牌でトイツ牌が多くてもツモる牌はバラけるなら分かるが
大概、ツモの流れもトイツに偏って入ってきてる
それも1人、2人じゃなく全員がトイツ流れになってる
449焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 23:25:16 ID:???
:::::::::/: : : : : :,: : : :ヽ/::::::::::::::\ /::::::::::|
:::/: : : : : :/: : : : : :}:::::::::::::::::::「.|::::::::::::::ト、
/: : ‐--: :/: : : : : : : :|::::::::::::: >!ノ_:::::::::::/ ',
: : : : : : ::,': : : : \: : :!::::::::_//|:\:::::::::::〉 : :',
: : : : : : :.:: : : : : : : : : 7 ̄::: :ィ .}::::::\/.   !
: : : : : :,': : : : :: : : : ∠ィ、:::::::::| :|:::::::::}/: // リ
: : : : :.:|: : : : : : : : : : : / \_| :|/^リ/// /
:.:: : : : |: : : : : : : : : : / : : : :| : : |:////
,: : : : :.',: : :,,,_: : : :〃 : : : : | : :! ̄ /
ト、 ̄´: ',:.: : : : : : : :/ : :/: : |  !   ;     それは偶然です、錯覚です。
: :\: : : ヽ: : : : : : /  :./: : :.|  |   /     一時的なランダムの偏りを流れとかジンクスだと思い込んで
: ||: :\: : : : : : : :/  : /: ::|: i|  | /      心を縛られいるだけです。
: ||: : : :\/\:/  : /: : /!: i|゙  |′
: ||: : : : .リ   /  : /: : //!:.:i|.  |        そんなオカルトあり得ません。
: ||: : : ::/__./  : /: : //=!:.:.|.  |
450焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 23:43:07 ID:K+aBvlqb
のどかあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
451焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 23:49:22 ID:???
池田あああああああああああ
452焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 23:50:56 ID:???
にゃああああああああ
453焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 23:54:49 ID:???
全自動卓は結構混ざらない
対子場なら対子場のままだったりする

ネトマみたいに局ごとにバラけるのはリアルでは稀
454焼き鳥名無しさん:2009/07/27(月) 23:56:42 ID:???
対子牌は即ポンしないと後で後悔するお
残りが王牌にあるかもしれないし誰かが握り潰すことだってあるんだお
チャンスは逃しちゃダメなんだお

初心者のセオリー
455焼き鳥名無しさん:2009/07/28(火) 00:05:29 ID:???
>>453
むしろネトマこそ胡散臭く感じる
456焼き鳥名無しさん:2009/07/28(火) 00:16:16 ID:???
ってことは配牌で四アンコーもあるのか
457焼き鳥名無しさん:2009/07/28(火) 00:17:26 ID:???
>>453
なるほど全自動卓は超高額なのになってないな
故障も多いみたいだし、かと言って手積みじゃイカサマし放題

ネトマや雀ゲーは予め決められてるような気がしてどうも
例えばパチやスロのように毎回配牌時に抽選を行っていて
1/1000の確率で役満あがれる配牌がくるとか
458焼き鳥名無しさん:2009/07/28(火) 00:24:48 ID:???
ギャルゲー麻雀でイカサマ技を駆使すれば天和、字一色、大三元、四暗刻
こんなスーパー役満も夢じゃない!キリッ
459焼き鳥名無しさん:2009/07/28(火) 00:56:47 ID:???
     /::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_:○:::::\  ツミコミなら俺に任せろ
 .|::::::::::::::::::::::::::::::::::://:;ー、|
 |::::::::::::::::::::::: ○::::::`´/   |
 |:::::::::::::::::::::::::::::::/     |
  |:::::::::::::::::::::::::::/      /
   |::::::::/::::::::::::/      /
   \ノー-- ⊥__ ,, -‐'
        \ノ   
460焼き鳥名無しさん:2009/07/28(火) 05:00:54 ID:???
エトペンもノーパン
461焼き鳥名無しさん:2009/07/28(火) 05:08:19 ID:???
じゃあ、ドムさんも?
462焼き鳥名無しさん:2009/07/28(火) 05:21:18 ID:???
もち履いて(ry
463焼き鳥名無しさん:2009/07/28(火) 10:56:17 ID:???
ttp://saki-anime.com/blog/2009/07/7.html
エトペンのただの枕というか人形が欲しいわ。
464焼き鳥名無しさん:2009/07/28(火) 11:21:42 ID:???
俺もエトペン抱っこして麻雀打ちたいからぬいぐるみ欲しい
465焼き鳥名無しさん:2009/07/28(火) 11:55:30 ID:???
>>445
嶺上開花で咲乱れるとでも言いたいのかと

>>458
八連荘も重ねようぜ
466焼き鳥名無しさん:2009/07/28(火) 12:13:13 ID:rbVZa8P4
誰得
467焼き鳥名無しさん:2009/07/28(火) 12:20:19 ID:???
>>465
だれうまw
468焼き鳥名無しさん:2009/07/28(火) 13:01:57 ID:???
>>465
不覚にもワラタw
469焼き鳥名無しさん:2009/07/28(火) 13:14:40 ID:???
たまには宮永さんを抱いて打ってみたいです
470焼き鳥名無しさん:2009/07/28(火) 13:45:16 ID:ioPF3wQA
>>469
こないだゲーセンの麻雀格闘倶楽部をやってる奴25、6才の男(ピザってるチーマー風)が18才くらいの彼女(キレイ系美人)を抱っこしてプレイしてた。
471焼き鳥名無しさん:2009/07/28(火) 16:25:06 ID:???
なぁ…それ……千葉県の話じゃないk(ry…
472焼き鳥名無しさん:2009/07/28(火) 21:08:12 ID:???
上の方に貼られてた池田牌ストラップ

オレンジミル
墨とすずりのサークル「オレンジミル」の情報ブログです。
http://smi.blog.shinobi.jp/Entry/17/
http://file.smi.blog.shinobi.jp/a61702cb.jpg
http://file.smi.blog.shinobi.jp/b7999d9a.jpg
http://file.smi.blog.shinobi.jp/5ec2d595.jpg
http://file.smi.blog.shinobi.jp/2864790c.jpg
http://file.smi.blog.shinobi.jp/8807a6d9.jpg

通販してくれ
473焼き鳥名無しさん:2009/07/28(火) 21:21:35 ID:???
>>472
4枚目、こんな牌でリーチかけられたら差し込んでしまうわw
474焼き鳥名無しさん:2009/07/28(火) 21:40:39 ID:???
これちゃんと彫ってあるからホンモノの咲牌よりデキが良い
なにより池田を使ったデザインが可愛いすぎる
475焼き鳥名無しさん:2009/07/28(火) 21:51:17 ID:???
これは池田雀牌で一儲けできるな!スタッフ頼むよ。
476焼き鳥名無しさん:2009/07/28(火) 22:14:25 ID:???
http://www.1kawaya.com/mj/custom.html

市川屋で作ったのかな?
477焼き鳥名無しさん:2009/07/28(火) 23:47:30 ID:LL3GUuEs
池田のくせにかわいい
478焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 00:10:43 ID:+xGQgyaS
>>470 逆に俺らでも美人いけるかもしれないって思うんだ!
479焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 01:18:36 ID:???
           ┃┃┃
        .....::┃┃┃┃
  ...........::::_,ィ´ ̄┃┃┃┃::.........
 :::⌒>(_/. . . .:.::┃┃: : (⌒)<⌒:::
  :::/: : /: : : : : : : : : : : : : : :ヽ: :ヽ:::
  ::{: : /: : : : : : : : : : : : :.,ィ: }ノ: : リ:::
  ::ヽィ{: : : |: : : : :/: : : : :リ: :|ムィ:::
     ::ヽリレ====、:_:_:/゙}::リ:::::::::    池田、池田、うるさいじょ
     :://___//´ヽー.彡:′:::::
     ::/ ̄ ̄ ̄≧、_〉:::::::::
     ::}======〈´〉:::::::::::::::.......
    ::/ / / l\尤/三三二∋:::::::
      ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::
480焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 01:45:43 ID:???
>>479
THE 夢のヒットスクエア キャラソン対局編
1. 麻雀天使にかこまれちゃう
2. 予感、咲きました! (宮永 咲 キャラクターソング)
3. 刹那の海よ (天江 衣 キャラクターソング)
4. イキナリナリユキナリッ (池田華菜 キャラクターソング)
5. 見えない君の探し方 (加治木ゆみ キャラクターソング)
6. Angel zone (原村 和 キャラクターソング)
7. 逃がしません…ですわ! (龍門渕透華 キャラクターソング)
8. ひとりにひとつ (福路美穂子 キャラクターソング)
9. ステルス・モ・モ・モード (東横桃子 キャラクターソング)

タコスは用済み
481焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 02:08:58 ID:???
>>480
「ハヤテのごとく!!」キャラクターCD 2nd series 01 片岡優希 starring 釘宮理恵
「ハヤテのごとく!!」キャラクターCD 2nd series 02 竹井久 starring 伊藤静
「ハヤテのごとく!!」キャラクターCD 2nd series 04 染谷まこ starring 白石涼子

                       ______
             ,r─ 、 ≠ ¨ ̄ ̄ ̄ ̄¨¨ 丶 __
            ,r┤   }            \)⌒`ヽ
          /  ゝ _ ノ              \ 、 \
         ′     「   l   |   | ヽ ヽ    X x ヌ
            |     |l    j| }  |   |  j  ヽ   ぃ ヽヌ
            |   ′ j|   从/ /}I  j|  }   ハ    ぃ  リ
            |   ′ 〃  孑天らリ ノノ ノ「乏らメ、 }  ぃ
            | / //    |ィ爪示らヽ     イ示うヽル  ハ
        .ノxイ{l  !    |{ |i:::::℃|       !:::℃} ||   j| !
           |l  !  l刈 弋辷:ソ     弋zソ !| l| 八}
           || jI jl ハ⊂⊃  r──‐v⊂⊃ 从ハリ ヽ
            .ノヽ八从乂> . _  ゝx‐'x ノ _ .≠      このバカ犬、これが目に入らぬか!
                 ≪.:.:.:.:ア二二ニフ"         部長も染谷先輩も歌ってるじぇ!
                    / ≫/⌒}   {⌒ヽ、
                / /{ (  )    (    )}
                 〈    \ヽ/ー===ゝ=彡′
482焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 03:29:39 ID:???
すみません、スレちかもしれないですが…
咲みて麻雀をちょこちょこやってる初心者ですが
鳴きの役は役満しかないんですか(. .?
483焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 03:49:54 ID:???
連レスですが、役覚えてから出直してきます…(* *
484焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 06:08:22 ID:???
>>481
ちょちょちょwwwwまwwwwwwwwwwwwう゛ぁwかwwwっうぇ
485焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 07:50:06 ID:???
俺が池田ならあの場面ロンしてチョンボだな
486焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 08:17:41 ID:???
咲がわざと槍槓で振り込んだ事を池田は分かってない気がする
487焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 08:37:25 ID:???
>>486
それが池田ァ!クオリティー

だがそこが可愛すぎる
488焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 10:51:27 ID:???
咲が6筒を「もいっこカン」した時の池田の喰いつきっぷりは尋常じゃなかったなw
489焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 10:55:13 ID:???
>>488
普通だろ
気持ち考えればアレくらい喜んで当たり前
学生時代に部活で大会出たりとかした経験ないのか?
490焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 12:14:22 ID:???
俺は思いっきりビクンッとしながらも無理に平静を装って
裏返った声で「ロン。槍槓、いちまんろきゅせんです。」と言うタイプ
491焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 12:28:18 ID:???
それより俺はその前の「お願いします どうか私のツモる所にいてください」は咲のセリフかと思ってた
492焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 12:32:08 ID:???
>>486,488
全て池田だからで納得できる
493焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 13:18:28 ID:???
池田って竹井久のことマナー悪いなって言ってたけど池田が一番マナー悪い
494焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 13:23:51 ID:???
いや、普通に部長の方が悪いから
あと衣の暴言も
雀荘で出禁食らうレベル

池田のは他家に嘲笑われるレベル
495焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 13:28:43 ID:???
>>480
> イキナリナリユキナリッ (池田華菜 キャラクターソング)
コロスケwww
496焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 13:34:28 ID:???
>>494
立ち上がって「ロ… ロン…ッ!! 槍槓ドラ7 16900!!」
突然の奇声「にゃーーー!!」

どう見ても池田の方がマナー悪い
497焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 13:49:59 ID:???
タコス「池田ティックだじぇ」
498焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 14:41:10 ID:???
どう考えても一番マナー悪いのはカツ丼さんの解説
499焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 15:04:36 ID:???
藤田が咲の麻雀牌から消された理由はソレダ!
500焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 15:05:18 ID:???
ていうか池田もいないw
501焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 15:21:13 ID:???
部長のインパチは公式戦では申告ミスで点数無効になるレベル
502焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 15:34:54 ID:???
キャラソンどうよ?
503焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 15:52:23 ID:???
>>502
曲悪すぎて2度と聴く事はない
504焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 15:55:56 ID:???
>>503
残念っす^^;
505焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 19:16:39 ID:???
一応、麻雀とキャラに合わせた歌詞なんだけど全曲クソなんだよな
おまけに曲の途中でキモゼリフ入ってるし不快度はんぱねー
506焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 19:57:36 ID:???
麻雀用語入れて成功したのって今んとこ「聴牌即リーわーいわーい」だけだな。
507焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 20:45:59 ID:???
天鳳ちょっとさわってみた
東風20局でラス率7割、平均得点がマイナス・・・
喰い変えなしってのがなかなか理解できてない
508焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 21:04:40 ID:???
無料でいくらでも打てるこの時代に、ゲーセンでわざわざ金払って打つとか、どんだけ情弱だよ
そう思っていた時期が俺にもありました

いや、あれはまったくの別物だね
格ゲーを家のゲーム機でやるのと、ゲーセンで対戦乱入台でやるのとの違いって言えばわかるかなあ
509焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 21:16:36 ID:???
ゲームはトップ取るよりもラス回避するほうが重要になるからなぁ
原村さんには悪いけどリアルとはやっぱり違うよ
510焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 21:23:23 ID:???
リアルっつうかフリーの話でしょ
511焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 21:42:12 ID:???
>>508
格ゲーは好きではないので、クイズゲーで言ってくれれば分かり易い
家庭用の問題固定クイズ と ACのQMAとかセガのAnAnとかの違いみたいな感じだろうか。

だが、麻雀は金払ってまではもうやりたくない。
ライフ制とか意味不だし、そっちじゃないモードは2クレかかるし・・・(MFC)
512焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 21:57:52 ID:???
MFCは少しやったけどあれはいくらなんでも金が掛かりすぎるな
アガ連なのもなっとくいかん
513焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 22:06:45 ID:???
ゲーセンは知らないけど雀荘の利益のためにルールが変えられたりすることはよくあるみたいね
赤5が最たるですかね
514焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 22:08:27 ID:???
金かかるから1局1局を大事にする、結果として腕が上がるってことか
強制的に金をかけて打たされるって環境ならそれこそ死に物狂いでやるだろうしな
ありえない能力が身につく人間ってのが出てきても不思議じゃない
515焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 22:09:30 ID:???
アケマスと箱マスの違いと言ってくれるとわかりやすい
516焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 22:16:41 ID:???
>>500
まじでいねーwwwww
ちょー脇役の夢乃マホがいるのに
しかもサンプルよく見たら萬子にエトペン以外のペンギンがいるじゃん
517焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 22:21:31 ID:???
>>512
ゲーセンの麻雀は効率的にお金を回収するために親はテンパイ連荘無しにしてあるんだよ
518焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 22:29:34 ID:???
そう言えば>>453の言う通り全自動麻雀卓の性能の悪さに驚いたよ
これ、そこそこ良い部類の全自動卓でしょ
全然混ざってないじゃん
ま、他メーカーのも似たようなもんだったけど

新全自動麻雀卓アルティマ★株式会社アルバン
http://www.youtube.com/watch?v=GefGOWQKl1o&fmt=18
519焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 22:39:44 ID:???
昭和初期の機械かとおもた
520焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 22:44:23 ID:???
ゲームばかりやってると点数計算できなくなっちゃうじぇ
521焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 22:45:58 ID:???
>>518
かき混ぜるのではなく無作為に拾い上げることでランダム性を持たせるものだからな

とりあえず弁護してみたがトランプで言えば普通の人がやる一部分を引き抜いて上に乗せるあのシャッフルのレベル
でもそれじゃあどこまでやれば納得いくんよと聞かれても答えられないこのもどかしさ
522焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 22:59:09 ID:???
>>518
哲也のサマムービー見つけて面白かったわ。
523焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 23:04:01 ID:???
毛布で包んでジャラジャラすればいいじゃない
524焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 23:04:56 ID:???
全自動麻雀卓 アモスアルティマ(AMOS ULTIMA)
684,000円(税込)

安売りでこの値段、オタグッズも大概ボッタクリだが麻雀の世界も相当なもんだな
525焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 23:18:11 ID:???
526焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 23:21:03 ID:???
>>518
 えーとだな レートがでかりゃんぴん東風戦くらいになると、完全伏せ牌で洗牌してから
機械に入れるようになるよ、自然とね。
527焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 23:34:07 ID:???
>>525
> 1) 捨て牌に索子、山牌に筒子と三元牌、手牌に萬子と四風牌を固めて穴に落としていきます。
> 2) 落とされた牌は、図のように中のドラムが回転し、外側の牌から順に積まれていきます。
> 3) 自動卓が混ぜて積んだ山牌の中身は偏ってました。例えば山牌の下側に索子が固まっています。
>
> 全自動卓では、麻雀牌を2セット使用しますので、山牌には前々局の捨て牌が固まる確率が高いといえます。
> こうした調査を元に、Maru-Jan はプログラム内部に 牌を2セット用意し、全自動卓の細かい性質を
> 再現しています。
> (Maru-Jan で練習を積めば、実際の全自動卓でも連勝できるようになるかもしれません。)
> もちろん、牌の配置順も最初から決まっています。また、終局時の山牌表示でも確認できます。

練習すればツミコミ可能だって

>>526
そうなると牌を自動で積んでくれる機械だね

ちょっとショックだよ
528焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 23:43:57 ID:???
>>526
デカリャンピンとかどこで打てるんだよw
セット?

>>527
>練習すればツミコミ可能だって
そういう意味じゃねえだろ
529焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 23:50:06 ID:???
こんな致命的な欠陥抱えてるのに改良しないで売り続けてるのか
すげーな
530焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 23:50:11 ID:???
点五とかもいくらなのかわからんのにレートの話はさっぱりだわ・・・
点五って0.5って意味だとして何と掛け算するの?100点棒?千点棒?
531焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 23:54:04 ID:???
>>530
0.5(テンゴ)は1000点を50円に換算
532焼き鳥名無しさん:2009/07/29(水) 23:59:05 ID:???
こんなん作って利益でるの
っていうか売れるの
533焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 00:08:04 ID:???
雀荘と一部のマニアが買うんだよ
534焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 00:08:31 ID:???
>>531
レスサンクス。
つーことは「0.5」じゃなくて「0.05」じゃね?と思うんだが
誰が最初に考えたんやろ。
535焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 00:13:56 ID:???
麻雀の最低点棒は100点だから
536焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 00:57:00 ID:???
ノーレートの雀荘、負けた人は脱ぐルールで美人に囲まれて打ちたい
537焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 06:41:55 ID:???
                    / ̄ ̄ ̄\
       .__ ,.  -‐‐- .,       | あ  そ |
      {;:::)-、      、.>'::ヽ  .! り.  ん |
       ゝ::/ /(  ,イl! ト:::::::/  l ま.  な |
      /:|!::|-,/- ヽ( |;-ハ} ::||::ヽ !. せ.  エ |
.       ヽ:|-'-、-,-  -、-,-7'.|'"´..l ん.  ロ !
       | ヘ''      丿.l !   !.    雀 !
.        l!l  ゝ .⊆⊇ <| l!l  |      荘 |
       jl |       .l .ハl   .\___/
       ノ丿       jノ .j
538焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 07:29:27 ID:???
>>536
平安美人の深堀さんがやる気満々です
539焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 07:36:13 ID:???
リックドム子
540焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 08:34:00 ID:???
>>534-535
点は小数点じゃなくて点棒の点だからな
点=100点(最小)=5だから点五になる
541焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 09:37:07 ID:???
          ,. - ‐──-- 、
        / : :/ : : : : : : : : : :.\
        / : :/ : : : : : ;ィ: :/^',: ト、:.:ヽ
      / : : :/: : : : : : / !: {  リ ! ヽ: :.',
     ,' : : :/: : : : ::/ 彡`  ソ  ',: : }
     ! : : :|: ::r"、 __ '    ミ . |:.:,'
     |: :/二ヽ  `゙ヒ:ソヾ   ´__,  |:/
     ',::{.'::::::`  ⊂⊃     ヒ:ソ`ー,゙
      〉ヽ_         , ⊂/
     {: : :〉、゙ .     、_ _.    !     ジェットストリームアタック!役満
   r-‐|: :f゙::/  \        ,.ノ
   |: : :ヽ:ヽ_    `  _. ,‐ ´
 _,.>',::::::::\: }、_        /、
<   \二__. !: :}\_  ヘ ` ー 、
ィ`ヽ\   {::::::\::¨:}\`_'"}    \
   \ ` 、 `ー、:_ノ:\\  |     /7、
    }   `゙'ゝ、::::ヽ::}__.\}____ ノ /、 .',

※西=シャア
※白=ホワイトベース

 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │一│二│三│1 │2 │3 │一│二│三│  │  │  │  │ │  |
 |萬|萬|萬|筒|筒|筒|索|索|索|西|西|西|  | |  |
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘
542焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 11:59:59 ID:???
全帯三色、白か西が自家だったとして、暗子がドラ、リーヅモか一発で裏が乗れば数え役満か
543焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 12:05:09 ID:???
苦しいな
544焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 12:27:23 ID:???
条件から考えて、123の一色三順と白西を面前で作るなら役満扱いでもいけそうか?
545焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 13:35:57 ID:JVz0MeaJ
マチルダさあああああああああああああああああああああああああああああああああああああん
546焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 17:04:28 ID:???
>>540
なるほど、最小の「点」が「5」円、で点五なのかー

ついでに聞きたいんだがデカピンってのは
ピンは「1」のことだろうけどデカは「でっかい」?それともデカ「警察」がくるぐらいやべぇレートとか?
547焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 17:25:13 ID:???
話題作りもわかるが、まずはググったらどうだろうか?
548焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 17:26:21 ID:???
デカピン=1000円/1000点
549焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 17:37:35 ID:???
天鳳強豪だが点数なんて覚える必要ない
ゲームが勝手に計算してくれる、感覚で何点くらいってのはやってりゃ身につくしな
550焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 17:39:58 ID:???
>>549
巣に帰れよクズ
551焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 17:46:11 ID:???
999m345678p444s東 ドラ4p リーチ後東出アガリ
これで2600とか言っちゃう子は鼻で笑われる
552焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 17:49:27 ID:???
カンして70符2飜であがればいいの?
553焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 17:50:29 ID:???
>>551
天鳳強豪の俺的感覚からすると子で2翻3200点くらいだろうたぶん
554焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 17:51:14 ID:???
関係無いが
34567
で258待ちは自摸あがりたいよね
だって34567(サシコムナ=差し込むな)だし
555焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 17:53:19 ID:???
>>551
オレ裏乗る自信あるからとりあえず8000で申請するな
間違ってたらだれか指摘するだろ
556焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 17:54:31 ID:???
>>553
ググって計算してみたら50符2翻3200点であってた、やっぱ感覚で覚えるだけでいいなw
557焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 17:55:21 ID:???
>>549-556
おまえら荒らすな
558焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 19:42:24 ID:???
始め見たとき、親か子かわからんが2600って言ってるから子の時の話かな?とか思ってたんだが、よく見たら書いてあったんだな
>とか言っちゃう「子」は〜 って
559焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 20:13:53 ID:???
>>547>>548
スマンかった、用語の意味は良く見かけるんだが
どうしてそういう意味か?まで書いてある所が少なかったんだ。

理科用語だったのね>デカ(10^1)
560焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 21:58:10 ID:???
東南赤ナシってどうよ
561焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 22:45:05 ID:???
それはそれで
安手即リーで回して親連荘するもよし、狙えそうなら高めダマ狙い良し
純粋な手作りを楽しめるよ
562焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 22:51:09 ID:???
競技じゃ大抵赤入れんわな
ハンゲの競技広場は裏ドラ槓ドラ一発も無いから打点叩くの一苦労
563焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 23:04:40 ID:???
相手も条件同じなんだから関係ないだろ
564焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 23:19:34 ID:???
赤にしても割れ目にしてもドラ増やすと手作りする楽しみが削がれる
565焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 23:32:59 ID:???
金かかってたら悠長なこと言ってられんしね
祝儀麻雀とか手作りが違うのも当たり前
566焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 23:37:09 ID:???
たまには花牌の事も思い出してやってください。
567焼き鳥名無しさん:2009/07/30(木) 23:38:27 ID:???
別に点差がそこまで開いているわけでも、聴牌をしているわけでもなさそうなのに
何も考えてなさそうに槓して、槓ドラはトップがポンしていた牌
そのまま速攻で和了られて、ふざけるなと。
568焼き鳥名無しさん:2009/07/31(金) 00:03:50 ID:???
わざと他家にデカいの振り込ませる目的でカンする事もたまにならあるかな
カンしてから合わせ打ちベタオリとか下家にはキツいだろうし

>>566
花牌が今だによくわからん
569焼き鳥名無しさん:2009/07/31(金) 00:13:46 ID:???
花牌(ハナパイ/ハイ)は、四季及び四君子を描いた牌であり、数牌にも字牌にも属さない特殊な牌である。
中国麻雀や花麻雀などで使用される。また「梅蘭菊竹」を花牌、「春夏秋冬」を季節牌と呼ぶ場合もある。

花牌を使う麻雀は花麻雀と呼ばれ、各地で様々な花牌が登場している:
琴棋書画
漁樵耕読
福禄寿貴
文明世界
皇・后(それぞれ萬子のような意匠で一〜四)
沈仲栄・聚寳盆・太公望・魚
鶏・ムカデ・猫・鼠
また、フリー雀荘では店名を表すものも多い。
一般的な使用法としては、手にこの牌があるか自摸ってきた場合に横に晒し、
新たに嶺上牌(ルールによっては次の自摸牌)を1枚自摸る。晒された牌は、
和了時にボーナス点となる。その扱いはドラとすることが多いが、加点やチップとする場合もある。
また、4枚や8枚を集めた場合は満貫や役満などとするルールもある。
上海など、麻雀牌を用いたパズルゲームではこれら花牌が登場することが多い。
570焼き鳥名無しさん:2009/07/31(金) 00:22:41 ID:???
いらないよね、花牌。綺麗だけど
571焼き鳥名無しさん:2009/07/31(金) 00:27:34 ID:???
どうせなら役に絡めればいいのにな
572焼き鳥名無しさん:2009/07/31(金) 01:21:57 ID:???
573焼き鳥名無しさん:2009/07/31(金) 04:34:36 ID:???
>>569
d、把握した
天鳳の三麻の北みたいな感じか
574焼き鳥名無しさん:2009/07/31(金) 11:56:38 ID:???
親の第一打九索を大明槓…凄い打ち手なのかしら…?
575焼き鳥名無しさん:2009/07/31(金) 12:04:38 ID:???
風越のキャプテンは右目閉じてるけど、文堂さんは常に両目閉じたままだぜ
576焼き鳥名無しさん:2009/07/31(金) 12:05:47 ID:???
ーー 

文堂
577焼き鳥名無しさん:2009/07/31(金) 12:07:36 ID:???
>>574
チャンタかトイトイ狙いだな
578焼き鳥名無しさん:2009/07/31(金) 12:09:32 ID:???
>>576
|||||

文明堂
579焼き鳥名無しさん:2009/07/31(金) 12:16:53 ID:???
>>577
ただの役牌後付け(ドラも無し)狙いだった
580焼き鳥名無しさん:2009/07/31(金) 20:08:14 ID:???
>>579
役牌すら抱えずに4副露するヤツもいるんだ、気にする事じゃない
581焼き鳥名無しさん:2009/07/31(金) 20:32:32 ID:???
>>580
20年前の俺か
582焼き鳥名無しさん:2009/07/31(金) 20:58:03 ID:???
>>580
ネトマだとダンラスでやけになって役無し裸単騎とかいるなw
583焼き鳥名無しさん:2009/07/31(金) 22:47:44 ID:???
>>581
そうか、トップの下家なら嫌がらせに見えるなw

>>582
アレは嶺上狙いか?
584焼き鳥名無しさん:2009/07/31(金) 23:07:14 ID:???
とにかくひたすらテンパイして流局
その後役満和了ればほら 奇跡の逆転優勝だし!!
585焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 03:03:49 ID:???
麻雀プロセレクション 土田浩翔
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2228281

アニメスレに貼られたんだけどシステムってなんだ?ワケカンネ

運、直感、流れを重視した部長の麻雀
確率を重視した和の麻雀

麻雀は運が7、技術3と言われてるが
部長と和が1000局対戦した時どっちが勝率高いだろうか?
586焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 03:14:08 ID:???
>>585
それはつっちー理論というやつだ。気にしなくていい。
知りたければ本買ってね、みたいなw
587焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 03:20:45 ID:???
>>586
そうなんだ、隣にいる解説者も「なるほど」と頷いてたから
もしかして、土田システム=オカルトではないのかと考えてしまったよ。
588焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 03:48:59 ID:???
初心者はオカルトプロの本より、井出洋介の本を買った方が勉強になると思う。

個人的にオススメなのはamazonでもトップの方に上がっている。
科学する麻雀 とつげき東北
おしえて!科学する麻雀 とつげき東北 福地誠
最強デジタル麻雀 小倉孝
東大式 麻雀に勝つ考え方 攻め・守り・状況判断の新セオリー 井出洋介
東大式 麻雀 強くなる打ち方 ネット時代にも対応 “攻め”のセオリー 井出洋介
東大式 麻雀 テンパイ見破り 待ち牌を推理する新セオリー 井出洋介

咲-Saki- ラブじゃん マホちゃんの必殺技完成!
↑内容は期待してないが買いだろう。w
589焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 03:51:01 ID:???
>>578
カステラごちそうさま

残り||||
590焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 11:30:39 ID:???
591焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 12:17:38 ID:???
つっちー理論が話題に上がる度に、はなまる幼稚園のつっちーが理論を説いてる絵が浮かんでしまう…

>>589
それCMの猫かと思ってたわ、池田的に
592焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 12:21:16 ID:???
セオリーを理解する事は大事だね

逆手に取って狙い打つ為にね…ククク
593焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 12:39:57 ID:???
大抵の人は自らの策に溺れるがな
594焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 12:57:15 ID:???
>>588
そりゃ宇宙理論なら東大式の方がいいけど…
井出さんの何がすごいってとんでもないことする初心者同士の解説任されてもちゃんとフォローしながら解説するところだな
595焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 13:07:25 ID:???
>>591
池田抜きでも5人なら猫しかいねぇ!
596焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 13:11:44 ID:???
>>583
なにをいってるんだおまえは
597焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 14:56:35 ID:???
>>596
何に対してのレスかわからんが、トップ目の下家がポンしまくるとトップ目のヤツにツモ番が回らないって話へのレスか?
598焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 16:13:19 ID:???
トイトイだな
599焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 18:28:44 ID:???
>>588
ttp://www.1mahjong.com/lndex.html
井出本ならこれがいい
600焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 19:42:43 ID:???
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4523262292/
個人的にはこれがオススメ
TV番組みたいなタイトルだけどオカルト全否定
先を考えて打つことの重要さがよく分かる
601焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 19:47:49 ID:???
麻雀本と言えば麻雀始めたばかりの頃に小島武夫の本を買い
後に下手糞だと知ってガッカリしたっけ。
その後、井出本でセオリーをマスターした。
あと、何切る?何待ち?の問題集は面白かったな。
602焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 19:56:19 ID:???
>>598
役無し3回ポン、1回チーした事ならあるぞ
上家がトップ目でオーラス、下家が親でラスで自分が3位、トップとの点差は跳満直撃が必要な場面なのに配牌はドラが無くドラそばも無くチートイ3向聴
対面からポン3回して上家のツモ飛ばして飛ばして下家リーチにオリつつ断幺九テンパイ
上家が1s切り追っかけリーチした時に何かを感じてチーで役無しに、上家そのままツモ切りで放銃
603焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 20:08:22 ID:???
>>602
お前のそれまでの鳴きで手が入ったんだ
上家にわびろ
604焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 20:27:32 ID:???
わびなくていい
追っかけするほうがアホ
上家ざまあ
605焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 21:06:52 ID:???
>>603
なんでだよw自分の手が悪くて親が順位低い時は下家に上がらせて連チャン支援は基本だろ?
チーでツモ番ズラすのはちょっとした予感でしか無かったが…
606焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 21:15:03 ID:???
さすが井上
607焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 21:16:01 ID:???
そこまで支援がうまくいく例も珍しいな
井上乙
608焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 21:19:24 ID:???
裸単騎にして両者の危険牌掴んで振ったら目も当てられんw
609焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 21:21:25 ID:???
鳴いて下家の連荘支援とか
鳴いて調子のいい相手のツモをずらすとか

すげー昭和の雀士の匂いがする
610焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 21:23:34 ID:lDHeejS1
何かを感じてチー(笑)
611焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 21:31:17 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2203662
とりあえずこれ見とけ
612焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 22:17:05 ID:???
「何かを感じて」の99.9%はリーチにビビっただけだな
613焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 22:51:52 ID:???
何かリーチ掛かると一発消しか、とにかく鳴く奴っているな
現物食い替えありだと1sチーして1s切りとか
614焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 22:56:38 ID:???
食い替えあり←こんな糞ルールでプレイしちゃいかんよ
615焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 22:57:44 ID:???
どこが糞ルールなのかkwsk
616焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 23:07:23 ID:???
>>615
超初心者本読め
617焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 23:08:42 ID:???
ルールの是非を問う超初心者本ってどんなだよw
618焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 23:09:03 ID:???
なんだこいつ^^;;;
619焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 23:14:34 ID:???
>>617
ぽかーん
620焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 23:16:13 ID:???
麻雀の初心者本にルールが載ってないと思ってる奴がいるのか・・・
621焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 23:19:13 ID:???
逆に食い替えありルールを認めてる初心者本を見てみたいもんだな
存在しないだろうがw
622焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 23:20:03 ID:???
誰がルールが載ってないって言ったよw
是非の意味も分からん奴がry
623焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 23:21:20 ID:???
>>622
お前頭悪すぎ
624焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 23:22:43 ID:???
>>621
たくさんあると思うが
せいぜい「禁止されてる場合もあるので気をつけましょう」程度だろ
625焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 23:25:22 ID:???
まあ少なくとも「食い替えありは糞ルールです」なんて紹介してる本は寡聞にして見たことがない
626焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 23:26:11 ID:???
食い替えありっつうのはローカル役を認めるとか赤を認めるとかと事違うぜ
そんな事も分からないようじゃ余所で麻雀打てない
もし普通にやったら可成り恥かくからな
627焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 23:28:09 ID:???
食い替えなしが一般的な暗黙ルールで事前確認する必要もないよな
628焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 23:31:48 ID:???
>>624
どの本に「食い替えあり」が基本ルールになってて
「禁止されてる場合もあるので気をつけましょう」って載ってる
著者が知りたい
629焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 23:34:03 ID:???
何だこの初心者スレは…
と思ったらここ初心者スレだからいいのか
630焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 23:34:46 ID:???
そもそも食い替えありで麻雀やってる奴がいる事に驚いた
631焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 23:35:33 ID:???
>>628
もういちいち初心者の頃の本とか覚えてねーよ
食い替えありが基本ルールだとも言ってない
少なくとも食い替えなしが当たり前で食い替えありに触れてさえいないのはそれが糞本だろ
連盟ルールでも東風荘でも食い替えありだしな
632焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 23:36:48 ID:???
食い替えチー、ヤル夫AAにありそうw
633焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 23:39:19 ID:???
>>630
エロゲ麻雀だと普通に捨てられた印象がある
634焼き鳥名無しさん:2009/08/01(土) 23:43:07 ID:???
食い戻しはマナー違反だ!
って一人で主張してた人がいたスレってここだっけ?
なんか同一人物の匂いがする
635焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 00:16:16 ID:???
食い替えあり(笑)
636焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 00:26:22 ID:???
>>616の言っていることは的外れだろ
>>615はルールを聞いてるわけじゃないんだから
喰い替えのどこが糞なのかちゃんと説明してほしいです(*´ω`*)
637焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 00:47:38 ID:???
>>636
食い替えよりオマエが糞だなw
638焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 00:53:48 ID:???
>>631
連盟ルールでも現物喰い替えは禁止

>>636
全員同じ条件でやるんだから何がダメだということはないが
普段から無し環境でやってる人間にとってはそれで故意に一発消しやツモ順ずらしするのが
気分的に許せなくなるんだろう。個人の感情的な問題だけだと思う。
639焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 01:02:23 ID:???
説明するまでもないと思うんだが…

食い替えありを認めてやってない麻雀が一般的
数あるローカルルールを受け入れてる麻雀は幾多とある
だが何故食い替えありを認めない麻雀が多いのか
それは至って単純、ゲーム性が削がれるから
ゲーム性を高めるものを糞とは言わない
逆にゲーム性を削ぐものを糞と言う
640焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 01:15:50 ID:???
いくら初心者スレとはいえ、おまえらチンパンジーに優しすぎだろ
少しは考える努力させないと成長しないぜ
641焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 01:21:08 ID:???
ただ感情的に否定してる奴ばっかにしか見えなかったが
二言目には相手を初心者呼ばわりってのも自分が初心者でああるコンプレックスの裏返しだろうし
642焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 01:32:36 ID:???
ぐぐりもしない逆ギレ質問厨は叩かれて当然
643焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 01:42:00 ID:???
なんでそんなに怒ってんだお前
食い替えありで打ってる奴はいないとか言っちゃって恥ずかしかったの?
644焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 01:47:47 ID:???
>>643
はぁ?この程度怒ってる?冗談はやめてくれよ
ま、お前のような低脳にはダメージ大きかったのかもしれんがなw
645焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 01:56:13 ID:???
喰い替えありヤロー大暴れの巻
646焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 02:31:15 ID:???
http://ranobe.com/up/src/up381042.jpg
       _,,,,,,,,,,,,,,,_  
     /::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /|:::::○:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   おっぱいについて語ろうぜ
  /::レー-⊆⊇::○:::::::::::::::::::::::|
  し|       \:::::::::::::::::::::::|
   ヽ       \::::::::::::::::|
    \       ヽ::\::::|
    ( ヽ、____)ノ`´
       ̄     \_ノ
647焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 02:46:56 ID:???
おっぱいでイカサマするから駄目
648焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 03:35:25 ID:???
ハギヨシのスピードがあれば誰にも気づかれず全員の乳を揉める
649焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 04:13:49 ID:???
パンツ履いてないからヤリ逃げも可
650焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 05:57:33 ID:???
※この季節ネットは友達いない厨房で溢れています 気をつけましょう
 
651焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 08:41:22 ID:???
>>650
あなたは孤独で寂しいのですね、わかります。
652焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 10:41:52 ID:???
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
 │二│二│二│三│三│三│四│四│四│五│五│五│六│
 |萬|萬|萬|萬|萬|萬|萬|萬|萬|萬|萬|萬|萬|
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

何待ちでしょう?
653焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 11:03:58 ID:???
のどっちならノータイム
654焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 12:09:00 ID:???
1m 3m 4m 5m 6m 7m待ち
時間かかったw
655焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 12:41:12 ID:???
2m待ちで連カンだな
656焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 12:51:17 ID:???
古役で三連刻ってあるけど四連刻って聞かないな
ないの?
657焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 13:00:40 ID:???
>>652
この形になった時、四暗刻単騎確定させるか、チンイツ他面待ちにするか
点数や場の状況によって違うけど悩むね。

>>656
あるよ。でも役満にするかはそれぞれ。
似たような役で一色四順(四連太宝)って役もある。
2s2s2s2s3s3s3s3s4s4s4s4s中中
658焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 13:03:44 ID:???
>>657
え?
659焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 13:21:58 ID:???
>>657
大車輪も安め引きがあるな
ヘタこくとフリテンだしよ
660焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 13:28:19 ID:???
チンイツでフリテンしちゃう人は
単なるへぼか、序盤の迷彩が裏目に出た涙目策士w
661焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 13:37:48 ID:???
こんな形ほとんどでねーよ
よっぽど勝負にこだわらなければ四暗単騎
662焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 13:47:28 ID:???
これ四連刻あるルールなら6m切ってダマだな
663焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 13:52:44 ID:???
^^;

お前ら少牌って言葉知ってる?
664:2009/08/02(日) 14:02:55 ID:???
なにこの亜空間
665焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 15:17:59 ID:???
                                                      自摸
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┌─┐
│二│二│二│三│三│三│四│四│四│五│五│五│六││浪│
|萬|萬|萬|萬|萬|萬|萬|萬|萬|萬|萬|萬|萬|│漫│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘
666焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 15:30:40 ID:???
テスト
          ■ ■ ■ ■ ■
          ■ ■ ■ ■ ■
          ■ ■ ■ ■ ■
          ■ ■ ■ ■ ■
          ■ ■ ■ ■ ■
          ■ ■ ■ ■ ■
.   ∧,,,...∧   ■ ■ ■ ■ ■
.   ;' ≠'~^ヾ  ■ ■ ■ ■ ■
  从イ*・ω・ケ. ■ ■ ■ ■ ■
.   /ヽ○==○ ■ ■ ■ ■ ■
  /  ||_ |_ ■ ■ ■ ■ ■
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))
667焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 15:31:22 ID:???
668662:2009/08/02(日) 15:40:14 ID:???
>>663
「何切る?」じゃなくて「何待ちか?」だぞ
俺が言った6m切りってのは次のツモが134567m以外だった時に待ちを変えて四暗刻四連刻(ローカル役)のダブル役満にするって意味だ
669焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 16:20:12 ID:???
>>663に触れるな、バカがうつるぞ
670焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 16:44:14 ID:???
まあまあ、咲見て麻雀始めた人なんだから大目に見てあげようよw
671焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 17:07:49 ID:???
咲見て麻雀始めたじゃないが、咲見て得点表覚える気は起きたなぁ。
光るの碁見て囲碁始めたしあとは将棋か・・・
81ダイバーは面白いのかな。
672焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 17:09:51 ID:???
俺はヒカルの碁見てたら何か親父に碁覚えさせられた
673焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 17:11:31 ID:???
>>671
いつもアニメが出回るちょっと前から始める俺がいる
だが皆信じてくれないんだぜw

81はドラマ見てネタとしては笑えたって感じ
674焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 17:19:31 ID:???
81はテンションについて行ければ面白い、ドラマはネタ
棋譜解説サイトの内容がわかればなおよし
スレチ失礼
675焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 18:10:28 ID:???
スーパーヅガンが気になってる
麻雀牌にもなってるくらいだから面白いのかな?
676焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 18:30:56 ID:???
>>675
咲-Saki-→嶺上の花を咲かせる
スーパーヅガン→ツカンポの花を咲かせる

おや、あまり変わりませんね
677焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 18:35:19 ID:???
>>676
見たくなったw
レンタルショップにあるといいな
678焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 18:42:22 ID:???
将棋はルール知ってるくらいだけど漫画は楽しめた
そういやアカギを始めてアニメで全部見たときも麻雀のルール知らなかったなあ・・・
ああいう作品は雰囲気で楽しめるよ
679焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 18:55:27 ID:???
哲也、見たこと無いからGyao辺りでやって欲しい
680焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 19:05:29 ID:???
アカギは実写版も面白かった
調子に乗って雀鬼やむこうぶちも借りたけどイマイチだった

将棋だと、しおんの王はそこそこ楽しめたな
681焼き鳥名無しさん:2009/08/02(日) 19:26:44 ID:???
むこうぶちはキャストがあれだしな
そのうち吉田栄作、田代まさし、堀江もんあたりも起用すんじゃねw
682焼き鳥名無しさん:2009/08/03(月) 00:22:21 ID:???
雀鬼の清水健太郎はモノホンのヤクザ
683焼き鳥名無しさん:2009/08/03(月) 03:14:17 ID:???
来週原作に追いつくな
684焼き鳥名無しさん:2009/08/03(月) 03:32:48 ID:???
http://jlab.tv2ch.net/2/s/81035.gif

     /::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_:○:::::\  おふ あ゙あ゙っ そこきもちいぃぃぃぃぃぃぃ
 .|::::::::::::::::::::::::::::::::::://:;ー、|
 |::::::::::::::::::::::: ○::::::`´/   |
 |:::::::::::::::::::::::::::::::/     |
  |:::::::::::::::::::::::::::/      /
   |::::::::/::::::::::::/      /
   \ノー-- ⊥__ ,, -‐'
        \ノ   
685焼き鳥名無しさん:2009/08/03(月) 07:04:23 ID:???
エロペン裏山しい
686焼き鳥名無しさん:2009/08/03(月) 10:32:26 ID:???
宮永さん 原村さん 宮永さん 原村さん 宮永さん 原村さん 宮永さん 原村さん 宮永さん 原村さん 宮永さん 原村さん
687焼き鳥名無しさん:2009/08/03(月) 14:47:31 ID:???
ハンゲだけど
他家の槓で槓ドラ裏ドラ乗り捲くって立直ドラ3が立直ドラ11になったわ

もう1個乗ってればなぁ…
688焼き鳥名無しさん:2009/08/03(月) 15:05:42 ID:???
リーのみドラ爆とか
和了られる方にはたまったもんじゃないけどなw

まぁ無駄カンしてる奴は言う資格無いが、得てして自分が親のときに何もしないまま16000被りしたりするものだから泣ける
689焼き鳥名無しさん:2009/08/03(月) 15:16:51 ID:???
親で何もしないこと自体がミスだろう
690焼き鳥名無しさん:2009/08/03(月) 15:19:00 ID:???
>>688
>>687だけど、振ったのは槓した奴だったから自業自得w
691焼き鳥名無しさん:2009/08/03(月) 23:35:50 ID:???
素人の女子高生がこのレベルだと、咲の世界のプロ雀士は天和連発くらいしないとな
692焼き鳥名無しさん:2009/08/03(月) 23:55:17 ID:???
短足「私はできないけど」
693焼き鳥名無しさん:2009/08/03(月) 23:55:51 ID:???
>>691
とりあえずカツ丼さんレベルでプロにはなれる
694焼き鳥名無しさん:2009/08/03(月) 23:58:16 ID:???
藤田は服装が変
695焼き鳥名無しさん:2009/08/04(火) 00:46:08 ID:???
おっとはじめの悪口はそこまでだ
696焼き鳥名無しさん:2009/08/04(火) 00:53:58 ID:???
ん?
はじめの私服のどこが変なんだ? 長野なら普通だろ?
697焼き鳥名無しさん:2009/08/04(火) 00:56:13 ID:???
確かにハジメが一番おかしい
服以外にもヘンテコな拘束具着けてるし
ほっぺに★貼ってし、どうかしてる
698焼き鳥名無しさん:2009/08/04(火) 01:00:53 ID:???
龍門渕は池沼軍団
699焼き鳥名無しさん:2009/08/04(火) 01:08:21 ID:???
長野訛りの人がいないのが不思議
700焼き鳥名無しさん:2009/08/04(火) 01:14:40 ID:???
必要もないのに書き言葉でいちいち訛りを表現しねーよ
読みにくいだけ
701焼き鳥名無しさん:2009/08/04(火) 01:15:30 ID:???
702焼き鳥名無しさん:2009/08/04(火) 01:23:35 ID:???
>>693
カツ丼さんのレベルがまずわからない
703焼き鳥名無しさん:2009/08/04(火) 01:31:00 ID:???
高校生をまくったくらいで大喜びレベル
704焼き鳥名無しさん:2009/08/04(火) 02:15:45 ID:???
トッププロで照と対等ぐらいじゃね?
でもそうすると、その姉相手に±0にできた咲が一番強くね?
705焼き鳥名無しさん:2009/08/04(火) 02:34:07 ID:???
ブリーチの剣八みたいなポジションだなw
初期の主人公に負けてるのに、あの時は両手持ちではありませんでした〜
みたいにいくらでも後付け可能なキャラ
706焼き鳥名無しさん:2009/08/04(火) 04:20:45 ID:???
咲-saki-/MBA他キャラ音声セット
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7814608
707焼き鳥名無しさん:2009/08/04(火) 06:56:07 ID:???
>>81
これってリアル麻なら間違いなくカンするわ
708焼き鳥名無しさん:2009/08/04(火) 10:34:56 ID:???
それ一ヶ月も前のレスなんですけど・・・
709焼き鳥名無しさん:2009/08/04(火) 10:46:17 ID:???
710焼き鳥名無しさん:2009/08/04(火) 11:18:57 ID:???
>>701
良く調べるよホントw
711焼き鳥名無しさん:2009/08/04(火) 11:56:53 ID:???
絵になると例え近所でも気がつかないかも
712焼き鳥名無しさん:2009/08/04(火) 14:06:10 ID:???
アニメの田舎風景って階段のカット多いな
713焼き鳥名無しさん:2009/08/04(火) 14:43:02 ID:???
田舎には階段が多いからしょうがない
714焼き鳥名無しさん:2009/08/04(火) 21:40:41 ID:???
夏はやっぱ階段話だな
715焼き鳥名無しさん:2009/08/04(火) 21:45:08 ID:???
都会の方が階段多いだろ
常識的に考えて
716焼き鳥名無しさん:2009/08/04(火) 22:00:17 ID:???
建物には多いけど外には少ないだろ
常識的に考えて
717焼き鳥名無しさん:2009/08/04(火) 22:09:27 ID:???
そうか?東京も横浜も階段多い街だよ
718焼き鳥名無しさん:2009/08/04(火) 23:36:23 ID:???
田舎は階段なんてねーよ
全部坂道
719焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 04:58:32 ID:???
都会の階段は施設にある
田舎の階段は道端にある
720焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 05:22:17 ID:???
うどん県にはあまり階段ないけど
民放5波入る都会だからかな
721焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 05:29:34 ID:???
大都会神戸には階段多い
田舎か都会かなんて大して関係ない
722焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 05:50:22 ID:???
来週末は諏訪の花火大会だね
県予選は5月くらいだから出てこないだろうけど
723焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 08:10:12 ID:???
オーラスは、大明槓の嶺上開花責任払いで決定だろうけど
皆の予想を裏切って他のカッコイイ終わり方にしたら神だな
なんていうか、咲は嶺上開花だけじゃないぞってとこも見てみたい
724焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 09:04:14 ID:???
1〜7までのピンズの大車輪とか
725焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 09:06:02 ID:???
小車輪が役満なんて変なルールだじぇ……
726焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 09:14:41 ID:???
東東南南西西北北白白發發中中

字一色、ぷち喜和、ぷち三元
727焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 09:37:28 ID:???
大会ルールかなり変だよな
ダブル役満なし、大明槓包あり、これだけでも割と珍しいと思う
というか何か作者が展開にあわせてルール決めてるとしか思えないw
728焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 10:06:01 ID:???
>大明槓包あり
原作では明言されていませんが。
729焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 10:06:37 ID:???
ここはアニメスレだけどね
730焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 10:26:09 ID:???
しっかしさあ、咲の世界で麻雀打つの嫌だよな
能力者以外は絶対に勝てないからよ
現実世界に置き換えると、イカサマ師だらけの中で
正々堂々と戦うようなものだろ 厳しすぎるぜ
そう考えると和や透華、他雑魚キャラは頑張ってるな
731焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 10:32:49 ID:???
それにしたって雑魚じゃないしw
とりあえず池田は哀れだww
732焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 10:52:38 ID:???
>>708
スレ頭から読んでて途中でレスしたくなったからさ
よくやる
733焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 11:11:51 ID:???
>>729
初耳だな

>>730
そうか?むしろ能力者というか牌に愛されてるようなヤツとなら同卓してみたいぞ
金賭けてるわけじゃないし、リアルで言うなら小清水をさらに牌に愛されてるようにした感じだろコレ
734焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 11:17:18 ID:???
つか他家3人女子高生とか拷問だろ
俺の鼻毛が気になって集中できねえ
735焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 11:17:46 ID:???
>>733
>>1がアニメ板出張と言ってるからじゃね?
俺はアニメ漫画どっちでもええけど。
736焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 11:18:48 ID:???
>>734
鼻毛の前に一緒に鏡見ようぜ、全体をな・・・
737焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 11:20:37 ID:???
とりあえず「おっぱいでインチキしてるだろ!」
って別室で詰問する
738焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 11:23:58 ID:???
 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | | 
739焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 11:42:10 ID:???
東東南南西西北北白白99s88m
七対子のみってのみたことある
740焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 11:48:36 ID:???
どこ鳴いてもW役満確定なのに謙虚な奴だな
741焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 11:54:12 ID:???
まぁ仮に風牌残り2枚が全て切られてたとしても
ホンロー七対子かホンイツ七対子の手代わり待つな
1s来たら字牌切れて下がったテンションがまた上がる
742焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 12:00:58 ID:???
                    __|__○      ̄  /
                        |              /
                        /  |  \      _/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
   __________________            ____  __     __
  |  |  │  |  │  |  │  │  │       __ |八|八│|九|__|九|
  |東|東│南│南│西│西│  │  │      │八萬│萬│萬│|索|九索|索|
  └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘      └──┴─┴─┘└─┴──┴─┘
743焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 12:05:19 ID:???
>>735
ああ、把握した

>>739
99p東東西北北白白発発中中 西
出和了ってのなら見た、リーチチートイメンホンドラ2の倍満だった

俺がオタ風の南3枚抱えてたから字一色行かなくて正解だがw
744焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 12:28:15 ID:???
>>701
漫画家って人物書ければ誰でもなれるんだな
745焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 12:36:21 ID:???
>>744
お前頭悪いだろ
746焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 13:08:29 ID:???
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |   お前頭悪いだろ  
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
747焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 13:17:41 ID:???
>>745
お前頭悪いだろ
748焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 13:53:09 ID:???
>>747
保健体育と音楽は成績よかったよ
749焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 13:53:32 ID:???
まぁ背景はなんとでもなるな
アシ経験ありゃ普通出来るだろけど
人がほんとに上手く描けるならそれだけでも絵は問題ない
あとは面白いと思わせる話が書けるかだな

人も描けなけりゃ話も面白くない漫画家も中にはいるだろうけど
750焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 14:00:13 ID:???
GIGAZINEの漫画家のニュース見たけど、酷い労働環境らしいね、アシさんは
751焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 14:11:20 ID:???
アシスタントも過酷だろうけど雇ってる方が楽かといえば楽じゃないだろうな
週間連載なんかアシスタント何人も雇ってても毎週地獄らしいし

>>748
発狂してるだけだ、ほっとけ
752焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 14:15:52 ID:???
>>747
お前顔悪いだろ
753焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 17:56:23 ID:???
高校の同級生の元漫研部員のヤツがプロ目指して今アシやってるらしいけど、職人業と同じで楽しいからこそやっていける職業だって言ってた
誰のアシかは気を使って聞いてない
754焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 18:09:51 ID:???
>>744
いや、なれないみたいよw
http://cf03.blog66.fc2.com/blog-entry-143.html
755焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 18:12:59 ID:???
別に日本漫画家連盟みたいなのがあってライセンス発行してるわけじゃないんだから
名乗ったもんがちよ
756焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 18:23:59 ID:???
【雀鬼】桜井章一会長が3年ぶりに麻雀打ったョ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5902785

雀鬼会の麻雀見て驚いたよ
体育会系で全員がノータイムのスピード麻雀
こんな打ち方して楽しいのかね?
もしかして、フリーで雀荘行くとコレが普通?
757焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 18:31:31 ID:???
雀鬼会は、「摸打を2秒以内に行う」とルールで定められている
数ある麻雀団体の中でも摸打の時間に制限があるのはここだけだね
758焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 18:31:43 ID:???
>>754
っていうかよく咲とか麻雀描写適当とかいう>>744みたいな奴がいるけど
とんでもねぇよなぁ・・・。ここまでちゃんと考えてる作品とかどう考えてもほとんどねぇよ・・・。
759焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 18:33:23 ID:???
過大評価してる奴も多いがな
760焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 18:37:31 ID:???
>>757
なるほど雀鬼会は特別なのね
しかし、2秒以内っすか!!
2人、3人リーチかけられても悩む時間ないな
それどころか捨て牌チェックもままならない
なんてとこだよ
761焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 18:40:31 ID:???
>>757
のどっちよりすげぇなw
762焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 18:42:54 ID:???
あっという間に半荘終わるじぇ
763焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 19:11:03 ID:???
ぶんぶんレジデンスの人の漫画(タイトル忘れた)では自摸から切るまでの間に点数がどんどん減ってく鬼システムがあったな
764焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 19:46:30 ID:???
MJを時間無しでやるような感じかw
クレなくなるとあれ焦るんだよな…
765744:2009/08/05(水) 19:51:50 ID:???
ネタにマジレスとかおまえら
マジ暇人なんだなwwwwwwwwwwwwwwばっかじゃねwwww
あほだな
766焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 19:53:10 ID:???

 ジ
  だ
767焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 20:04:46 ID:???
>>765
^^
768焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 20:07:41 ID:QhIe09br
ネジか
769焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 20:27:14 ID:???
>>764
俺は始めからほぼノータイムで打ってるからアホな放銃しない限りタイム切れはあまり無いな
770中流:2009/08/05(水) 22:01:28 ID:???
ネトマやってると
鳴きまくって役がなくて和了れない初心者よく見かける
771焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 23:13:22 ID:???
さっき四段に見かけたなw
ポンチーしたから始めは役牌かと思ったんだが、俺が南2枚抱えてたから頭にしようとしたら南切り、三元牌も切れててすぐわかった
だがテンパイにすら至れずそいつが一人テンパイした時はさすがにイラっときたわ
772焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 23:17:32 ID:???
気をつけろ
そいつは「見切りテンパイ」の使い手だ
773焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 23:22:22 ID:???
麻雀漫画なんかだとよくあるよね

配牌でどう見ても上がれそうにないから、場を乱すみたいな打ち方
774焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 23:31:38 ID:???
まぁラス引いてるヤツだったから相手にすらしてなかったんだが……
最近テンパイ率自体が下がっててな…
775焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 23:47:17 ID:???
クズ手を聴牌にするのも技術だと知らないド素人がいると聞いてry
776焼き鳥名無しさん:2009/08/05(水) 23:57:04 ID:???
いや、むしろ配牌良形二向聴から聴牌にできない事が多くてな
配牌五向聴(チートイ考えず)からの方がいい形の聴牌になるんだよ

手なりがダメなのか……
777焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 00:02:16 ID:???
他家の手作りを読めてないからあぶれてる牌がわからないんじゃね?
全部わかるわけじゃないけど、ある程度は河から考えないとキツいと思う
778焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 00:07:40 ID:???
山に濃い色薄い色くらいはぼんやりと考えてもいいかもね。
でも麻雀なんて深読みしたほうが自滅するゲームだと思ってるから
基本はテンパイ即リーワーイワーイでやってる
779焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 00:09:54 ID:???
聴牌即リーは読むとか読まないとかの問題じゃありません
780焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 00:22:03 ID:???
>>777-778
d、そういや最近あまり河見てないわ、さすがに染めには対応してるけど
確かに手作りにも生かせるかもしれんな、やってみる

あと俺も基本は聴牌即リーだけど、最近はたまに「納得いかないからダマ」をやってみてるw
781焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 00:44:10 ID:???
出たセレブ打ち!
782焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 00:53:08 ID:???
カンチャンのタンヤオなら変化待っちゃうかな
783焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 01:00:48 ID:???
素人すぎる
784焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 02:21:34 ID:???
W役満無しっていうルールは、半荘2局の短期戦で、配牌による運不運が出過ぎるのを緩和するためかな
W役満役が無いのはわかったけど、字一色四槓子みたいな役満複合のW役満も無いのかな

とりあえず槓がらみの役満は最近近代麻雀で見たのが記憶に残ってるな
4ページ見開きですごかった
785焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 02:46:05 ID:???
>>784
それがありならダブル役満無しなんて言わんよ。
786焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 02:48:11 ID:???
そりゃそうか
787焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 04:53:00 ID:???
>>781
でもホントに使えるんだぜ
13345の状態で役無しのダマにしてたら下家が先制リーチ、その後すぐ5をツモってきたから1切りリーチかけたら1巡回って下家が4出してくれたり

偶然だが悪くは無い
788焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 12:27:10 ID:???
ダブル役満無しでもトリプルは有り
789焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 13:01:41 ID:???
おまえクラスはバンバンリーチかけた方がいい
790焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 13:07:48 ID:???
俺クラスになるとダマでも裏ドラがめくれる
791焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 13:27:00 ID:???
>>775
スレタイ見ろ自称上級者の雑魚
792焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 13:31:53 ID:???
ここって元はアニメ板だったのか
793焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 15:38:58 ID:???
この”板”は麻雀板だ
794焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 16:11:06 ID:???
>>791
スレタイ見たら自称初心者だと思うが
795焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 17:37:57 ID:???
>>706消されてるけどどんなのだったの?
コメントみたら咲に限らずキャラ沢山ぽいけど
796焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 17:56:17 ID:???
スレタイ見ろ自称上級者の雑魚(キリッ

( ・´ー・`)プッ
797焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 18:35:46 ID:???
>>795
コメント通りのキャラいっぱいの東方幻想麻雀改造
アニメから画像と音声ぶっこ抜いて良いデキだった
798焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 19:17:32 ID:???
東方幻想麻雀って同人のイカサマ麻雀だよね?
あれで音声ありとか見てみたいのだけど誰か保存してる人いない?
799焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 19:20:06 ID:???
>>798
ニコ生でアカギボイス使ってる人居た気がするが・・・保存はしてない
800焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 19:40:07 ID:???
801焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 19:51:52 ID:???
横d
802焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 20:48:51 ID:???
>>800
>>798じゃないけど興味あったのでDLしてみた。
結構すごくないこれ?
ゲーム持ってるけど絵や音楽の差し替えじゃなくて、完全に改造してる。
キャラとか新規に追加してるっぽいし卓も増えてない?
ネット対戦これでやりたい。
803焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 21:01:32 ID:???
>>800
良く作るわー、プチ感動
804焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 21:04:19 ID:???
自分の好きなキャラ総出演で麻雀打てるのは良いよな
素人でも簡単にキャラ追加、Voice変更、音楽変更、牌&卓変更、得意技などなど
こんな夢の麻雀ゲーム作って欲しい
805焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 21:41:43 ID:???
ドラありすぎだろ
麻雀としてのバランスは壊滅してるにもほどがあるな
普通のモードもあるみたいだけど
所詮キャラゲーか
806焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 21:43:30 ID:???
咲ゲーム化まだぁ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
807焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 21:47:37 ID:???
>>806
DVDみたいに予告もなしにいきなり製作進行中とか言い出しそう
808焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 21:51:25 ID:???
咲スレにいて麻雀としてのバランスとか言われてもなー
809焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 21:58:52 ID:???
咲だつもの雀っていう脱衣麻雀があるな
810焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 22:07:53 ID:???
>>809
脱衣つっても元からもう脱いでるやんか・・・
811焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 22:12:39 ID:???
SOAと404ってちょっと似てるよね…
812焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 22:13:59 ID:???
http://www.odnir.com/cgi/src/nup38787.jpg

よく貼られてるがエロすぎる
813焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 22:14:59 ID:???
>>800のモモかわええ・・・
814焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 22:16:43 ID:???
>>812
「はいてる」! いや「はいてた」か
815焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 22:17:11 ID:???
>>809
ゲームとしてはともかくローカル設定は無駄にすごかった印象
ttp://www.yaoyorozu-kobo.com/soft/sakijan/sakijan_scr02.jpg
816焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 22:17:17 ID:???
>>812
何で存在しないはずのもんが膝にひっかかってんだよ
817焼き鳥名無しさん:2009/08/06(木) 22:18:16 ID:???
>>815
所詮、ネット対戦できんのではな・・・
>>800のはネット対戦できるっぽいのでやりたいわ・・・
818焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 01:18:44 ID:???
>>805
ドラはありすぎだけど、別に青ドラから始まって色々な色ドラあるのがリアルの雀荘だし、
普通のモードとか何いってるの?
ネトマの世界だけじゃないんだよ?
819焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 08:23:31 ID:???
咲スレで青とかいってわかって貰えると思っているのか?
おめでたいな。
820焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 09:29:48 ID:???
>>815
kwsk
821焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 10:15:04 ID:???
ルール設定が無駄に細かいってことじゃね?
連風牌の符数とか、チートイ25符か50符とか
822焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 12:13:37 ID:???
25符二飜と50符一飜って計算上は結局同じじゃないの?なんか違うの?
823焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 12:34:07 ID:???
>>800はもうない?
824焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 12:45:15 ID:???
>>822
満貫以上になると飜数しか関係なくなるから
825焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 12:45:36 ID:???
826焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 13:18:05 ID:???
>>824
となると一飜多い25符の方がお得ってことか?サンクス。
827焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 13:22:19 ID:???
>>818
「ドラはありすぎ」って行ってる時点で普通じゃない事認めてるじゃん・・・
青だの金だの白ポッチだのが普通だとは思えないし
雀荘だけが麻雀じゃないんだよ?
赤だけで和了れるとか正気の沙汰じゃ無いわ

>>822
リャンシバとかでも変わってくる
828焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 14:12:27 ID:???
>>827
麻雀はルールが地方、団体その他でいろいろあります。
ルール相応に打ち方を変えて遊ぶものなんだけど考え古すぎか?
昔は裸単騎に役あったり色々変わってきてるんですよ?
最近の若者は鳴きがどうのとかよく文句言いますが対応する事自体も麻雀の腕なんですけどね。
829焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 14:16:35 ID:???
裸単騎の役ありは面白いから仲間内では採用してる
830焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 14:31:23 ID:???
>>828
>最近の若者は鳴きがどうのとかよく文句言いますが対応する事自体も麻雀の腕なんですけどね。
その通りだと思うよ
俺もサンマとかいろんなルールで打つしね
でも、巷の雀荘で一般化されつつある赤やらご祝儀やらのルールはその全てが射幸心を煽るギャンブル性を高めるためのものじゃない?
つまりは確立が収束されにくくなるということで、「麻雀の腕」が成績に影響することが難しくなってくる
麻雀にギャンブル性を求めるんならそれでもいいかもしれないけど・・・
こんな事言うならアルシーアルやれとか言われそうだけどさw
とにかく、ギャンブル性が高すぎると麻雀の腕を競う部分=競技性が著しく損なわれるからそんなものはもはや麻雀ではないよ、と俺は言いたいわけよ
831焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 14:53:41 ID:???
麻雀のルールって日本プロ麻雀連盟のやつが基準でおk?
832焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 14:55:06 ID:???
頭の固い人だ
833焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 14:56:14 ID:???
まあドラの増やしすぎはゲーム性崩れるよなぁ
雀荘から広まったルールだからローテーションとかギャンブル性とか考えたらあった方が良いんだろうけど
赤ドラのみで和了れるとかマジで?個人的にはもうジャンケンと大差ないレベルだとしか思えないんだがw
834焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 15:01:55 ID:???
自分にあったルールのところで打てばいいだけ
ローカルルールにあんなのは麻雀じゃないとかイチャもんつけてどうしたいんだよw
835焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 16:00:12 ID:???
まぁそうだけどさw
ゲーム性壊すようなルールや変なルールは一般化して欲しくないなっていう単なる希望だよw
赤のみとか食い平和とか挙句役無しでも和了れますとか言われたらやってらんないじゃんw
836焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 16:16:39 ID:???
>>830
>ギャンブル性が高すぎると麻雀の腕を競う部分=競技性が著しく損なわれるからそんなものはもはや麻雀ではないよ

麻雀って元々ギャンブルでやるものだろ?
競技としての麻雀なんてどれ程の人がやってるの?
それに「麻雀の腕」ってなに?w
運ゲーに思考(騙し騙され)が絡んでるだけで勝つ為にできることなんて
確率にかけるぐらいじゃん
837焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 16:51:21 ID:???
>>836
ギャンブルは金を賭けること、ギャンブル性ってのは運の要素の強弱、で意味合いが違うと思う
確率以外に心理とかもあるよ。確率なんて少し学べば誰でも分かるし心理のほうが重要じゃない?

というか麻雀が上手下手のないただの運ゲーだと思うなら麻雀なんてやめれば良いと思うよ
838焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 16:55:04 ID:???
最初麻雀には役とか無かったし、もちろんフリテンなんてルールもなかったけど

つまんないだろうな、それw
839焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 17:15:32 ID:???
>>835
頭固すぎ
あなたの好きなローカル麻雀ルールを崩してるだけにすぎないんだよ。
自分のローカルをさも一般みたいにいうなよ
840焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 17:22:42 ID:???
加勢大周
エンセン井上
中村俊太
小向美奈子
押尾学
酒井法子

薬満!!
841焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 17:23:46 ID:???
卵に何かける?
えっ、しょうゆ?
邪道だろ、ソースに決まってんだろ、認めねーぞ
そんなのが一般的になってほしくないから言ってんだよ
842焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 17:27:02 ID:???
>>841
ああ、卵じゃない、目玉焼きだ
それと同レベルの話
843焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 17:32:56 ID:???
塩コショウ以外ありえんから。乙
844焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 17:33:57 ID:???
麺つゆもイケるよ
845焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 17:42:44 ID:???
雀荘麻雀:醤油ドバドバ、目玉焼きを食ってるというより醤油を食ってる
競技麻雀:少し塩をかける程度で素材の味を楽しむ

例える(お互いの内容を関連付ける)ならこんな感じだろ
846焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 17:49:24 ID:???
>>841
今の状況はあんたがソース役なんだけど・・・
847焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 17:53:29 ID:???
>>846
いや端から見てたがお前さんがおかしいぜ
848焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 18:00:29 ID:???
>>835は個人的に嫌いなルールが広まって欲しくないって言ってるだけなのになんでそんな一生懸命否定するかな・・・・・・
自分の嫌いなルールが広まって欲しくないのは誰だって同じだろうに
良いこと言ったつもりなんだろうけどそれと目玉焼きじゃ例えになってないよ


それはさておき赤5についてちょっと調べてみた

>>833の赤5が雀荘向けのルールだってのは事実で、関西のブー麻雀の雀荘から広まったものらしい
由来は万国博覧会とも東京オリンピックとも言われているそうだけど、いずれにしても発祥は大阪の雀荘だとか
赤5と比べると圧倒的に少ないものの、他の数牌を赤にする場合もあるらしい(赤3は割と有名だけど)

当然ながら赤が入ったことで技術より運の占める割合も大きくなった(立直、一発、ドラ、なども昔はなかった)
ギャンブルの性質上、強い人弱い人がはっきり分かれると、弱い人が勝てず、客が来ない等の理由で困るから
雀荘が運の要素を強めようという流れにもっていきたがるのは無理はないのかも
こういう比較は無粋なのは分かっているけども、将棋や囲碁なんかでは強弱が分かれるからといって
運の要素を高めようという動きは無いしね(基より運の要素の入る余地が無いけれども)
849焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 18:02:16 ID:???
どちら?
>>841こってりソース!
850焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 18:04:49 ID:???
目玉焼きの例えは十分解りやすい
変に思うなら自分を疑うべき
851焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 18:06:40 ID:???
>>848
まぁそもそも何をもって『運』とするかが問題
将棋だって持ち時間があるしな。うっかりミスのひとつひとつをを実力としちまったらプロ棋士なんざ成り立たないし。
ただ盤上にすべての情報があるかどうかの違いだろうに・・・
多分将棋だって10秒将棋とかが普及したらたいへんなことになるだろうな
852焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 18:11:34 ID:???
>>850
目玉焼きは周りの人間が醤油をかけたとしても、自分がソースをかけて食べるのに何ら支障は無い
麻雀は周りの人間が新ルールを採用したら、自分も新ルールに従わないと麻雀ができない

自信満々に語った挙句、自分がソース役だとまで指摘された>>841のことを気の毒に思わなくも無い
853焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 18:12:48 ID:???
>>851
うっかりミスは運なのか……?
854焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 18:14:44 ID:???
だからそれなら自分にあったルールのところへ行けばいいじゃん
どこまで細かいこと言ってんのか知らないけどさ
855焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 18:17:17 ID:???
>>853
一応俺アマ二段あるんだけども、プロの将棋とかみてて、
プロ・アマ高段にしては考えられないミスも将棋ではよくある。
NHK杯とかよく事件起こる。時間がないから。
時間に対応するのもプロ、と言われたら流石に不憫すぎる。

で、麻雀はまだ配牌のせいにできていいと思うよ。
ツキがなかったとか、ルールが合わないとかいいわけも出来るし
あ、そう考えると麻雀って相当汚いゲームかもしれんね

自己紹介なんですが
856焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 18:19:50 ID:???
>>853
うっかりミスはどちらかというと実力じゃないかな・・・・・・?

>>854
誰に言ってるのか知らないけど、目玉焼きだとか何だとか1人でうるさいよ
857焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 18:22:00 ID:???
麻雀否定してるアホがいるなw
858焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 18:22:04 ID:???
つまんないことでよく揉めるスレですねwスレタイ通りならしょうがないけどw
859焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 18:28:15 ID:???
>>855
先手後手を除けば相手だって全く同じ条件でやってるんだろうし、
運が関係ない以上、完全に自分の失敗だから不憫とは言えないな。仕方が無い。

逆を言えば将棋には運が関係ないしルールも変わらないから安定して勝負ができていいと思うよ。
麻雀で運が悪くて何も出来ないとそれこそ不憫でしようがない。

ところでプロとアマって同じ段だと何段分くらいの違いがあるんだっけ?
明確に段位が認定できるのも将棋と麻雀の大きな違いだね。
860焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 18:31:35 ID:???
目玉焼きにたとえてる時点で察してやれよ
861焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 18:33:49 ID:???
>>860がバカだって事は察してるつもり
862焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 18:34:54 ID:???
>>856
うっかりミスはやった本人は実力
相手からしたら運になるんじゃね?
863焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 18:35:44 ID:???
>>859
ちょうど飛車一枚分くらいかな。
段数にすると4段くらい。

目玉焼きの例えだけど、全員(その場の4人)が全員その調味料(ルール)が好きならいいんだが
現実問題としてそうならないから困ってるんだろ。
また、味付けはその店(雀荘)によっても違うしな。
864焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 18:40:05 ID:???
>>859
何段差とか明確に決まらない
プロ棋士の段位が実力順ではないし、アマ段位と根本的に違う
奨励会6級でアマ三、四段程度あるそう
アマトップ(アマ六、七段?)で奨励会初〜三段くらい
865焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 18:59:32 ID:???
そろそろ誰かまとめてくれ
866焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 19:04:12 ID:???
・ 赤5は雀荘に有利
・ 飛車1枚は4段分
・ 目玉焼きと麻雀は良く似ているらしい
867焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 19:17:25 ID:???
>>865
その場に合わせて楽しんだ者勝ち
868焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 19:31:09 ID:fBowORTb
アマの段位ってあてにならん。簡単に段位あげてる気がする。
俺は2段っていわれたけどネットじゃ3級。ショック受けすぎで麻雀に逃げた。
869焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 19:40:23 ID:???
>>868
いや・・・降段制度がないから道場は。
俺も同じだよ。ネットで最初初段だったけどあまりに転げ落ちてって笑ったw
これだと調子が悪いと3回くらいで降格だもの。ショックも受けるよなw
870焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 19:41:32 ID:???
低段までは道場によってかなりばらつきあるよ
目安としてはネットのRの方が分かりやすいだろうな。将棋は24があるし
871焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 19:43:44 ID:???
気持ちはわかる
俺もあんまり勝てないもんだからネット将棋は随分指してない
872焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 19:43:59 ID:???
複数のネトマで段位が取れて初めて初段になれた気がした25の夜

時間帯でもかなり差があるから一外には言えないよね
873焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 19:52:30 ID:???
麻雀は数こなした勝率で見ないとな
874焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 19:55:30 ID:???
オカルトvsデジタル
875焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 19:59:08 ID:???
>>868
囲碁のKGSだとリアルの級と10級ぐらい差があると言ってた気がする
876焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 22:23:08 ID:???
アマの段位が自慢になるのか?
囲碁将棋二段だけど。
877焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 22:32:20 ID:???
俺は永世十段
878焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 23:21:04 ID:???
咲-saki- エトペンぬいぐるみ
http://nijigencospa.com/detail/id/0000029840

       _,,,,,,,,,,,,,,,_  
     /::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /|:::::○:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   予約しとけ
  /::レー-⊆⊇::○:::::::::::::::::::::::|   ただし俺さまを抱いていいのは
  し|       \:::::::::::::::::::::::|   美少女の巨乳だけだ
   ヽ       \::::::::::::::::|
    \       ヽ::\::::|
    ( ヽ、____)ノ`´
       ̄     \_ノ
879焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 23:29:41 ID:???
最近「健康麻将」っていうのを普及させようと頑張ってる団体があるんだって。
それ見てて思ったけど、麻雀ってギャンブルなのかな。それともトランプみたいな遊戯なのかな。
いろんな人の意見を聞きたいです。横やりゴメソ
880焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 23:34:14 ID:???
>>879
俺はギャンブル嫌いだから金かける麻雀はやりたくないから
金かけない雀荘が増えるのはうれしい(碁会所みたいに1日数百円とかなら尚可)

つか、麻雀って元々金かけてたの?
881焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 23:36:58 ID:???
かけるのは日本だけ
882焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 23:44:19 ID:???
>>779
賭博という言葉は賭け事と博打という2つの言葉からなるそうな
麻雀も賭博だから金を賭けた面と、運試し的な意味合いを含む遊びの面の2面が合っても何等問題無いと思う

>>880
俺はゲーセンレベルでの金のかかった麻雀か、仲間内でのお気楽麻雀が好き
883焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 23:49:30 ID:???
麻雀はマーチャオ時代から賭けていた
そして海外の殆どがインフラ麻雀
ゲーム性がないから流行っていない
884焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 23:50:51 ID:???
インフラ麻雀って何?
885焼き鳥名無しさん:2009/08/07(金) 23:55:51 ID:???
ガスとか水道を賭ける麻雀
886焼き鳥名無しさん:2009/08/08(土) 00:07:18 ID:???
>>878
えとぺん安いじゃん
887焼き鳥名無しさん:2009/08/08(土) 00:08:01 ID:???
>>825
遅くなりましたがDLできました。
ありがとうです。
888焼き鳥名無しさん:2009/08/08(土) 00:15:18 ID:???
タコスの腰に白いのが巻きついてるけど、あれはイタチ?
889焼き鳥名無しさん:2009/08/08(土) 00:16:40 ID:???
>>888
そっちが本体
890焼き鳥名無しさん:2009/08/08(土) 00:18:46 ID:???
>>889
まぢでw
891焼き鳥名無しさん:2009/08/08(土) 00:19:52 ID:???
あの白いやつ、表情も変わるんだよな
892焼き鳥名無しさん:2009/08/08(土) 04:21:07 ID:???
それどころか喋ってる
893焼き鳥名無しさん:2009/08/08(土) 11:37:58 ID:???
タコス好きの呪われた血族
894焼き鳥名無しさん:2009/08/08(土) 11:51:02 ID:???
>>878
なんか違和感が・・・と思ったら足の指の数が違った。
895焼き鳥名無しさん:2009/08/08(土) 12:21:23 ID:???
そうか、あの白いヤツの名前が「タコス」で、タコスを切らすとゆーき自身がなってしまうというタコスはあの白いのの事だったんだな

そしてカバー裏ラストで出合うのか
896焼き鳥名無しさん:2009/08/08(土) 14:05:22 ID:???
団体戦決勝オーラス
. __________________________
|一|一│一│二│二│二│二│二│三│三│三│四│五│ 咲の手牌
|筒|筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒|
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
. __
|一|衣 打一筒
|筒|
└─┘
. ____________________      ______
|二|二│二│二│三│三│三│三│四│五│┌──┤一│一│一│大
|筒|筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒││一筒│筒│筒│筒|明
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└──┴─┴─┴─┘槓
. ____________________  __       ______
|二|二│二│二│三│三│三│三│四│五││四│ツ┌──┤一│一│一│大
|筒|筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒││筒│モ│一筒│筒│筒│筒|明
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘. └──┴─┴─┴─┘槓
. ______________  ________.       ______
|三│三│三│三│四│四│五│|/|二|二|/|暗┌──┤一│一│一│大
|筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒││/|筒|筒|/|槓|一筒│筒│筒│筒|明
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┴─┴─┴─┘  └──┴─┴─┴─┘槓
. ______________  __.   ________.       ______
|三│三│三│三│四│四│五││四│ツ|/|二|二|/|暗┌──┤一│一│一│大
|筒│筒│筒│筒│筒│筒│筒││筒│モ│/|筒|筒|/|槓|一筒│筒│筒│筒 | 明
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘. └─┴─┴─┴─┘  └──┴─┴─┴─┘槓
. ________  ________    ________.       ______
│四│四│四│五││/│三|三|/|暗|/|二|二|/|暗┌──┤一│一│一│大
│筒│筒│筒│筒││/│筒|筒|/|槓│/|筒|筒|/|槓|一筒│筒│筒│筒|明
└─┴─┴─┴─┘└─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┘  └──┴─┴─┴─┘槓
897焼き鳥名無しさん:2009/08/08(土) 14:06:21 ID:???
. ________  __   ________    ________.       ______
│四│四│四│五││五│ツ │/│三|三|/|暗|/|二|二|/|暗┌──┤一│一│一│大
│筒│筒│筒│筒││筒│モ │/│筒|筒|/|槓│/|筒|筒|/|槓|一筒│筒│筒│筒|明
└─┴─┴─┴─┘└─┘赤.└─┴─┴─┴─┘  └─┴─┴─┴─┘  └──┴─┴─┴─┘槓

清一色、対々和、三暗刻、三槓子、嶺上開花、赤1
合計13飜 数え役満32000
衣の大明槓嶺上開花責任払いで清澄高校優勝!

       _,,,,,,,,,,,,,,,_  
     /::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /|:::::○:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   俺のおかげだな
  /::レー-⊆⊇::○:::::::::::::::::::::::|   
  し|       \:::::::::::::::::::::::|   
   ヽ       \::::::::::::::::|
    \       ヽ::\::::|
    ( ヽ、____)ノ`´
       ̄     \_ノ
898焼き鳥名無しさん:2009/08/08(土) 14:07:53 ID:???
ニ筒が5枚あるな、と突っ込んでおく。
899焼き鳥名無しさん:2009/08/08(土) 14:15:32 ID:???
四槓子じゃないかyo
900焼き鳥名無しさん:2009/08/08(土) 14:32:45 ID:???
咲ちゃんイカサマだじぇ
901焼き鳥名無しさん:2009/08/08(土) 14:57:37 ID:???
このチート麻雀テレビ中継されてんだよな
902焼き鳥名無しさん:2009/08/08(土) 15:23:15 ID:???
全国はもっとチートだから問題ない。
903焼き鳥名無しさん:2009/08/08(土) 16:20:52 ID:???
マジシャンなら色々イカサマできそうだ
セロなら牌に触れずに凄いマジック出来るんじゃねえの
904焼き鳥名無しさん:2009/08/08(土) 16:21:41 ID:???
責任払いになんなくねそれ
905焼き鳥名無しさん:2009/08/08(土) 16:47:44 ID:???
906焼き鳥名無しさん:2009/08/08(土) 17:02:55 ID:???
パオパオパオ
907焼き鳥名無しさん:2009/08/08(土) 17:45:28 ID:???
>>830 囲碁将棋はハンデの付け方が確立してるけど、
麻雀はそうじゃないから、力量差ある面子で遊ぶときには
運要素を高めてバランスとるんだね
908焼き鳥名無しさん:2009/08/08(土) 23:32:58 ID:???
なんか徘徊してたらこのAA気に入ったw

                  `丶´ ̄ ̄ '' ‐- - - - ァ
             /)ヾ  /  /ア|      ,, -‐ '' /
            ///)::/\/ /'  |∧ヾ    `丶  /
          /,.=゙''"//::_/        ',   ミ  /
   /     i f ,.r='"-‐'つ/  \   /  i  ::l  /
  /      /   _,.-‐'~ :::} f:(_)ヽ   .r(_)、l :::l  ',   こまけぇこたぁいいんだし!!
  .ま  /   ,i   ,二ニ⊃..::ノ {O:c::j    {::c::::}| :::|  ヽ
池.さ /    ノ    il゙フ | :/:::{ `ー´.._, 、__ ー ´| :::|  ;;\ゞ
田に    ,イ「ト、  ,!,!ヽ、|/レ小、.   {  _ノ   ノ :/|/ヾ、l
      / iトヾヽ_/ィ" ヽ..、_r-ヾ¨ TE_ァ ヾ´V |/
909焼き鳥名無しさん:2009/08/08(土) 23:44:23 ID:???
>>903
全自動卓で天和を積み込む・・・
というマジシャンが主人公の漫画があったよ
910焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 00:13:31 ID:???
>>908
セブドラのハルカラに見えるから困る

>>909
近麻の四コマのヤツで見たが、リアルでやったヤツがいたらしいな
911焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 06:31:21 ID:???
ネオジム磁石だっけ?
あれ実話なの?
912焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 11:45:35 ID:???
プロがまだプロになる前の話のヤツだよ
雀荘で働いてたころ、新人がいきなり天和、自分も張ってて試しに第一ツモ引いたら地和だったから後から問い詰めたらってやつ
913焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 19:02:28 ID:???
なんとなく今日が最終回な気分
914焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 19:11:46 ID:???
>>913
切りがいいところで止めて、人気が衰えそうに無かったらまたやればいいと思うんだよね。
だらだら続けると無駄に長くなる、こち亀とかコナンとかみたいに。

どのアニメも漫画も引き際って物が欲しい。
915焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 19:15:26 ID:???
雑誌のあらすじ見る限りじゃ咲も切りがいいと言えるかどうかは微妙・・・
916焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 19:17:43 ID:???
団体戦後は個人戦(オリジナル)をやるという噂
残り話数を考えるとダイジェストになるのか?
917焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 19:33:05 ID:???
>>916
もう最終話までのネタバレでてなかったっけ?
とりあえず最終話の夢の対決にwktk
918焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 19:44:16 ID:???
>>917
本物かわからないけど、23話までのタイトルは見たな
夢の対決、まさかキャプテンと部長か!?
919焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 19:56:09 ID:???
>>918
姉ちゃんだろ、JK
920焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 19:59:15 ID:???
>>918
それは確定
921焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 20:00:36 ID:???
アニメオリジナルでそういう話やられてもなあ
同人誌と変わらん
922焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 20:05:45 ID:???
どこまで監修してるかだね。
今日放映分はまんま原作先取りみたいだったし、半原作みたいになるんじゃね?

既存キャラを生かして、全部全国に連れて行くためには、学年別個人戦の優勝者の割り振りを
どうすればいいものやら・・・
923焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 20:13:54 ID:???
麻雀板的には誰の対戦でもいいけど闘牌が問題。話数ないし期待できないか・・・
924焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 20:16:27 ID:ve7Kedx3
                        ]::::::::/::::::∧:| N  \::\:::::::::゙、::::::::::::::::::::/
                         |::::/\/  ヽ υ   ヽ \:::::::゙、::::::::::::::〈 
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓      Y\/         ∠__\:::::゙、:::::::::::::::i      ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━┛┃┃      /::::イ \_     ,イ'::::;:`、\|:::::|:::::::::::::::::i      ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━┓┃┃┏━━ /:::/::|イfc::::テ     P:::::::::::| 〉.|::::|;;;;:::::::::::::::i.━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━┛┃┃┗━━/:::/::::|{ |:::::::::|     |:::::::::::ノ   |::::|、}::::::::::::::i━━┛┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃    ┏┛┃  .  /:::/::::::::| 、::::ノ  ,   `ー ' ⊂⊃ζ::|ノ:::::::::::::::::i    ┏┓┏┓
  ┃┃      ┃┃┏━┛┏┛  .  /:::::::::::⊂⊃  ノー‐v      _|:::|::::::::::ハ|\|.    ┗┛┗┛
  ┗┛      ┗┛┗━━┛     |:::::::/ハ::::ヽ    ヽ   ノ  ν/:::::::ハノ\/ |
                       \/  \|ソー-- _ ̄ __  |/ ハ:ノ ノ
925焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 20:30:48 ID:???
ttp://imagepot.net/image/124981659902.jpg
本スレの前スレ辺りで見かけた奴さいうp

24〜が見たいが・・・
926焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 20:37:40 ID:???
個人戦で強者の新キャラ登場するみたいだな
927焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 20:57:27 ID:???
男子個人戦は無いのか…
928焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 21:03:26 ID:???
京太郎の惨敗シーンはカット
ヤツはご褒美エロでも弱かったからダメダメだ
せめてギアスが使えたら良かったがな
929焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 22:01:51 ID:???
>>928
一瞬惨殺シーンに見えてwktkした
930焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 22:05:25 ID:???
>>922
原作でももう咲が○○○○和了って○○てるぞ
931焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 22:05:52 ID:???
私達の戦いはこれからだ、で続きはOVAな予感
932焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 22:10:25 ID:???
今までのゴンゾだと最終回間際に強引な改変して
二期どころかova不可能状態なんだよな
933焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 22:19:57 ID:???
>>930
> 原作でももう咲が露天風呂和了って火照ってるぞ?
934焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 22:26:30 ID:???
原作でももう咲が全裸で原村さんほ〜らって誘ってるぞ?
935焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 22:37:43 ID:???
>>934
不覚にもw
936焼き鳥名無しさん:2009/08/09(日) 23:36:54 ID:???
>>930
何をいっている。
そんなこと前提に決まっているじゃないか。
937焼き鳥名無しさん:2009/08/10(月) 02:29:24 ID:???
うん、いい最終回だった。
938焼き鳥名無しさん:2009/08/10(月) 02:32:14 ID:???
てめえらアニメ放送される前にネタバレしてんじゃねえよ
自重しねえとぶっ殺すぞカスども
939焼き鳥名無しさん:2009/08/10(月) 02:42:21 ID:???
麻雀って楽しいね♪
940焼き鳥名無しさん:2009/08/10(月) 02:57:49 ID:???
あんなに出来たらそりゃあ楽しいだろうなぁ。
しかも衣と違って咲は負けたり0点にするのも自在。
941焼き鳥名無しさん:2009/08/10(月) 03:05:09 ID:???
咲ちゃん以外楽しめないお
942焼き鳥名無しさん:2009/08/10(月) 03:14:46 ID:vgRnK9Vc
943焼き鳥名無しさん:2009/08/10(月) 03:15:37 ID:???
笑ってやがる・・・
944焼き鳥名無しさん:2009/08/10(月) 03:17:26 ID:???
しゃぶ中のツラだな
945焼き鳥名無しさん:2009/08/10(月) 03:19:08 ID:???
しゃぶ中の顔見たことあるの?ねえ?あるの?
まさか妄想とかで言っちゃったんじゃないよね
946焼き鳥名無しさん:2009/08/10(月) 03:24:22 ID:???
>>945
頭大丈夫?それともシャブ中?
947焼き鳥名無しさん:2009/08/10(月) 03:36:43 ID:???
コーチがらしくなかった
948焼き鳥名無しさん:2009/08/10(月) 03:53:49 ID:???
決勝そっちのけで携帯イジってたから何か良い事あったんだろうよ
949焼き鳥名無しさん:2009/08/10(月) 03:57:26 ID:???
時期的に春競馬でも取ったんだろうな
950焼き鳥名無しさん:2009/08/10(月) 04:04:27 ID:???
池田の精神的な成長が嬉しかったんだよ
951焼き鳥名無しさん:2009/08/10(月) 04:11:26 ID:???
肉体的な成長って書くとちょっとエロいな
952焼き鳥名無しさん:2009/08/10(月) 12:13:16 ID:???
>>949
時期は夏じゃね?
953焼き鳥名無しさん:2009/08/10(月) 12:22:48 ID:???
>>951
耳がでかくなるのか?
954焼き鳥名無しさん:2009/08/10(月) 17:19:26 ID:???
           /
     ヽ i'´ _,,__ L,,.._   ,ヘ
    ,r<´,rミ 、! 斤 r- ニ=,〃
.   /`´ ゝノ、ヽ`t )         華菜華菜華菜華菜華菜華菜華菜華菜華菜華菜華菜華菜華菜華菜華菜……
   i-、__,r'7_ニニノ、
  /`ヘ_,,..,ノ_∧..,r、`ー
  !、,',',',',',/〉フヽ ,--'`ヾ-、..,,__
.  iヘ,、_r,/ /I´'i ヾ,ヘ         ̄`
  i<キ/ /.,'.1 ̄1 ヽ、
   7=// / 人  .!
   !-!/ / /  i  i 
  i ,'/ / i.   |  !
  !',ノ1.  !.  i  i
  //. ノ  ノ  ∧. |
 i  /ヽ、/!  /. I i
 i ノ  /. i  i ∧!
. !/ / /  !. / j
  i ノ ∧_人/. i'
.  !´ / /. トイ ,!
  i、 / ノ/ /
  rヽ´/ レイ 
  > Y / /
  /   i  ノ
 /
955焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 00:24:05 ID:???
個人戦に衣がでねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
956焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 00:47:12 ID:???
マジか。
と思ったけど魔物いらねーや
957焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 00:49:41 ID:???
咲に壊されちゃったからしょうがない
958焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 00:52:42 ID:???
個人戦のみ参加の最強オリジナルキャラvs咲になるらしいな
959焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 01:04:08 ID:???
また咲ちゃんがおもらしするんですね
960焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 06:16:24 ID:???
姉キャラ萌えなので
学生議会長に活躍してほしいな
キャプテンと対戦してくれ
そのときあと二人の面子は誰がいいかなあ
961焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 09:01:22 ID:???
咲見て携帯でアプリ落としてみたけどさっぱりだ
962焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 12:22:22 ID:???
「ぱんつ」大全 「"ぱんつはいてない"を科学する」
ttp://node3.img3.akibablog.net/09/aug/11/underpants/110.html
963焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 16:28:06 ID:???
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20090811_308411.html
なんか色々と練習できるみたい
964焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 17:25:24 ID:???
衣の捨てた一筒で咲が和了した場合、
清一色、平和、二盃口で倍満のはずなのに跳満扱いにされてたね。
DVDでは修正されるのかな?
965焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 18:20:55 ID:???
同じ種類の牌じゃリャンペーコーにはならないだろ。
七対子が同じ牌4つを対子×2と見なさないみたいに。
966焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 18:36:16 ID:???
普通は二盃口
牌姿分かんないが二盃口認めないにしてもそれメンチン三暗刻で倍満にならないか
967964:2009/08/11(火) 18:50:31 ID:???
>>965
一色四順の形が平和にも二盃口にならないのなら、
代わりに三暗刻がついてやはり倍満になるのでは?
968焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 19:02:53 ID:???
咲の手牌

1112222333344p

で、衣の切った牌が 1p
969焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 19:03:38 ID:???
どっちにしろ倍満だな。普通は同じ牌でも二盃口は認められる
970焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 19:38:05 ID:???
手牌は
1112222333345
なんだが
971焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 19:40:23 ID:???
衣はパイパン
972焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 19:47:15 ID:???
>>970
それだと
123p 111p 222p 345p 33p でメンチンしかないわ
普通こんな手来ないけどなw
973焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 19:50:26 ID:???
>>970
ところがアニメのほうでは手牌は>>968になってる。
まあ、間違いなんだろうけど。
974焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 19:50:33 ID:???
ツモなら12000手じゃないか?

つーかアニメ見直したら1112222333344だな
原作で見た時は1112222333345だったはずだが、もしかしてまた原作と入れ替えられてる?
975焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 19:55:13 ID:???
二索槍槓とか五筒開花とか、古役ネタをいろいろ仕込んでたから
アニメは一色四順の形にしたかったのかもね
976焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 20:13:51 ID:???
間違いだろ。赤イチなくなるじゃん
977焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 20:27:49 ID:???
和了形は原作もアニメも同じだけどね。
修正するなら>>970の手牌にして、
一筒カンでツモってきた嶺上牌の五筒を四筒に変えればおk。
978焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 20:33:14 ID:???
どうせ変えるなら四槓子でいいのに
979焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 20:39:06 ID:???
原作者の中では四槓子はヤリ過ぎ、これじゃまるでチート麻雀だと判断
980焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 20:50:25 ID:???
判断基準が正常じゃないw
981焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 20:55:57 ID:???
四槓子はみんな予想しているだろうと判断して数えに
大会のルールの赤4枚を生かすためにタンヤオは取らず赤1に
ってところだろう。
982焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 21:06:06 ID:???
四槓子は全国大会に温存と予想
四開槓とか使う敵が絶対出てきそうな気がするが
983焼き鳥名無しさん:2009/08/11(火) 23:39:50 ID:???
ここまで主人公無敵の流れで来てるけど個人戦で咲が負けて終了したら荒れるんだろうなー
984焼き鳥名無しさん:2009/08/12(水) 00:16:58 ID:???
そうか?槓材無きゃたいした事できないんだし、井上あたりにコロッと負けそうだが
985焼き鳥名無しさん:2009/08/12(水) 00:57:12 ID:???
衣に代わる新キャラと戦う前に雑魚に負けちゃダメっしょ
986焼き鳥名無しさん:2009/08/12(水) 01:15:38 ID:???
相性によって負けたりする〜
って展開を作っておくのはいいことだと思うよ。
987焼き鳥名無しさん:2009/08/12(水) 01:24:18 ID:???
咲にはモモのステルスが効きそう
あ、でも嶺上開花で自摸られたらお手上げか
988焼き鳥名無しさん:2009/08/12(水) 01:26:34 ID:???
ただ、槓材が消えているのに気が付かなかったりしたら悲しいな。
989焼き鳥名無しさん:2009/08/12(水) 01:42:03 ID:???
>>988
※超能力漫画なので槓材は消えません
990焼き鳥名無しさん:2009/08/12(水) 07:57:48 ID:???
兄弟姉妹が応援に来てる選手いないな
長埜県でさえこれか
少子化は止まらんな
991焼き鳥名無しさん:2009/08/12(水) 18:11:55 ID:???
992焼き鳥名無しさん:2009/08/12(水) 18:32:56 ID:???
来週の水着回イラネ
993焼き鳥名無しさん:2009/08/12(水) 18:33:30 ID:???
>>990
兄弟はともかく顧問の教師がいないのはおかしいな
久保コーチはたぶん正式な教師じゃなさそうだし・・・
994焼き鳥名無しさん:2009/08/12(水) 18:42:49 ID:???
顧問が居ない世界なんじゃね?
995焼き鳥名無しさん:2009/08/12(水) 19:44:51 ID:???
麻雀部の多さも大会会場の設備も現実じゃありえない
出場選手も変な格好だし超能力も当たり前だし
咲はまともな事の方が少ない
996焼き鳥名無しさん:2009/08/13(木) 00:01:50 ID:???
>>993
約80人も部員抱えてんだから普通に部活動してるだろ
そっちに顧問がいるんだよ
997焼き鳥名無しさん:2009/08/13(木) 01:23:17 ID:???
いやいや、校外試合なら顧問が行けなくても代理の先生が行くよ
998焼き鳥名無しさん:2009/08/13(木) 03:23:25 ID:???
998ならタコスはオレの嫁
999焼き鳥名無しさん:2009/08/13(木) 04:25:03 ID:???
代理の先生としてコーチが行ったんじゃないか
1000焼き鳥名無しさん:2009/08/13(木) 04:28:13 ID:6x0up5yG
衣かわいい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。